X



【軍事】東京湾で初の離着水 海自の救難飛行艇「US-2」 観客から大歓声(画像動画あり)  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★垢版2019/09/09(月) 14:18:23.50ID:7/KToIFZ9
 開幕したレッドブルエアレースの会場で、レース用パイロンのそばを飛行する海上自衛隊のUS2救難飛行艇=7日午前、千葉市美浜区の幕張海浜公園(酒巻俊介撮影)
開幕したレッドブルエアレースの会場で、レース用パイロンのそばを飛行する海上自衛隊のUS2救難飛行艇=7日午前、千葉市美浜区の幕張海浜公園(酒巻俊介撮影)
開幕したレッドブルエアレースの会場で、大勢の観客の前で着水した海上自衛隊のUS2救難飛行艇。東京湾に着水したのは初めて=7日午前、千葉市美浜区の幕張海浜公園(酒巻俊介撮影)
 海上自衛隊の救難飛行艇「US-2」が7日、東京湾で初の離着水を行った。この日、千葉市美浜区の県立幕張海浜公園で開幕した「レッドブル・エアレース 千葉」でデモンストレーション。
 上空でゆったりと旋回すると、レース用のパイロン近くに着水した。再び大空へと飛び立つと見守った大勢の観客から、大きな歓声が上がった。 

https://www.sankei.com/photo/story/news/190907/sty1909070009-n1.html

画像
https://i.imgur.com/bDFUDng.jpg
他の画像はソースで

動画
https://youtu.be/8p8xcyaCf1o
0002名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:18:53.00ID:MbXbAWUl0
ぐんくつのおとが
0003名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:19:35.48ID:b/NTyxlA0
バケモノ飛行艇の末裔
0004名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:20:13.02ID:JEDGrfp20
飛行機マニアがこれに救助されたいと
無茶な離島の旅行をしなければ良いが
0005名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:21:30.79ID:yhvkijaw0
匂い移すなよ
0008名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:24:51.13ID:SFgmEeKd0
でもウンコ臭いんでしょ?
0009名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:25:23.10ID:IRJlvLtB0
千葉県団体職員64才 青木光一(仮名)

軍靴の音が聞こえる。
これでは完全な戦前回帰ではないか。
この国は一体どうなるんだろうと
私は怖い。
0010名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:28:57.98ID:ZMOMRH1t0
任務で台風の中に突っ込む必要があったとしたら、水に浮いてるのと飛行してるのとどっちのほうが安全なんだろう
0012名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:31:49.71ID:KQuvWa9T0
もっと量産して輸出や民間にも普及させれば良いのにね
0015名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:33:42.41ID:UlrhhIT00
すごいなプロペラが4つもついてる
飛行艇はプロペラ機じゃないとダメなのかね
0016名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:34:12.88ID:1F0IeDDl0
インドへ鉄板の外交案件セールで絶対に売れると思ってたら
インド海軍から「高い割に汎用性が低い」「着水性能が安定しない」
「哨戒機としても維持性が悪い」などと言われて見事に蹴られた機体かあ
0017名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:35:54.52ID:ONXIFSvL0
て、帝國海軍の軍人さん立派です・・・
0020名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:36:52.69ID:gulT2yEw0
へぇ〜
生で見たかった
0021名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:38:03.72ID:7FVDxipg0
かっこええ!
0022名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:38:40.24ID:NmxCeN0K0
これは南朝鮮侵略を想定した訓練ですね
0024名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:38:51.16ID:kyZ4xcR70
二式大艇をまた飛べる様にして欲しいな。
船の科学館で展示されていた時は少し可哀相だった。
今は鹿屋にあるのか。
0025名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:40:01.34ID:96+b/eco0
クジラにぶつかったヨットマン救助専用機やな
0026名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:40:32.11ID:cII7R19i0
>>1
今回は無事だったか??
あの海へバンジージャンプした機体は大破し廃棄処分されたのだろうか??
次はC−2を改造して飛行艇型輸送機を創るべきだろう!!

us-2はいわば飛鳥の技術を取り入れ機体をC−2とすれば
非常に優れた海上輸送機にもなり得る!!
もちろん機体底部にゴム製の大型エアークッション装備を加えれがえればだが!!
ジェッとエンジンの排気は容易10式戦車程度は海上から陸上へ搬送可能だろう、
血厄陸自の車輪も不要になりそうだ!!

この程度は自衛隊はやるべきだろう川重単独でも可能かもしれない
戦前はやっていた!!
0028名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:41:40.00ID:yP3IjQAw0
インドにはまだ売れてないんだっけ。
なん年前からやってんだよ。
メンテが大変だから尻込みされるのは分かるが。
0029名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:41:43.15ID:a5KOkx5O0
すごいとは思うけど、何に使うの???
飛行機が着水できたから何の役に立つの?
0030名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:42:14.73ID:NyDLfHkm0
確か女性機長がいるはず
0031名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:42:52.59ID:5gquG0Xv0
柏で飛んでるの見かけたから珍しいなと思ったら
このために来たのか
0032名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:42:58.12ID:V6mTPB+D0
>>15
旅客機でよく見かけるこのタイプのジェットエンジンの一番先頭のファンをプロペラにしただけ

ttps://youtu.be/IcYlYpMChTo
0033名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:43:28.03ID:3kgZ/UMi0
これの民間仕様を国内離島間交通にドンドン採用すればいいのに商売下手ね
0035名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:44:04.95ID:QyIZYwQJ0
盛り上がったのはUS-2の変態な離水だろ?
やっぱイイよなあの変態
ヘ・ン・タ・イ!ヘ・ン・タ・イ!
0037名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:45:26.40ID:UlrhhIT00
離陸の距離、短くね? すごい
0038名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:45:39.96ID:mhX28Vql0
水上着水とかもう最後の賭けだろ
その時点で生存確率10%以下くらいじゃないと?
0040名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:46:16.72ID:4Zzqtra40
>>29
水上救難
0043名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:46:41.00ID:/TUPWX+m0
>>2
海上で離着陸できるってことはどこにでも兵員輸送できるってことだしな。
0045名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:47:26.13ID:+SwMKSql0
US2ほど優れた外洋飛行艇は古今無比
唯一の弱点は高価すぎることだぬ(´・ω・`)
0046名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:47:33.32ID:/TUPWX+m0
>>29
東日本大震災もそうだけど
大規模災害だと空港が破損して使えないことがあるからね。
0047名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:47:39.54ID:gUE7/vq+0
US2超かわいい
0048名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:48:19.62ID:5gquG0Xv0
>>33
100億するんで高えよとボロクソ叩かれるかわいそうな機体

なのにアメリカのオスプレイには1機200億でもポンポン出すという
0049名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:48:46.53ID:UXgYfzMF0
空港のない離島の急患とか船舶の乗員救難用に役立つぐらいすぐに
分かりそうなもんだが
0050名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:48:52.81ID:iOC1luk00
離水距離の短さすげーな。
動画見て驚いたわ。
0051名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:49:09.57ID:gUE7/vq+0
>>33
こいつは超職人技が必要だから民間だとちょっと難しいんじゃないかな
0052名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:49:52.42ID:JL8wTUqK0
これ1機100臆円以上するんだよね、F35と同じ値段
しかも熟練工の手作りで川崎重工で、2年で3機ぐらいしか作れない
0054名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:50:15.55ID:/TUPWX+m0
>>48
人命救助ごときに100億は高いってのは分かるよ。
オスプレイはなんだかんだ言って戦争に使うもんだから別枠。
0055名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:50:19.15ID:KpzW6zFZ0
今週末の横田基地祭りにも来てくれんかのぉ
0057名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:50:49.42ID:fkE0R2En0
東京湾なら俺でも出来そう
0060名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:51:12.28ID:gUE7/vq+0
>>29
空港の無い離島や、洋上のタンカーなんかで急病人が出たらこういうの便利でしょ?
自衛隊は国民を守ってくれるんだよ
0064名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:52:52.60ID:+SwMKSql0
ヘリは航続距離がぜんぜん出んよ。せいぜい400kmとかだろ。
0065名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:52:53.67ID:5RdDL1d30
グンクツノオトガーー!!
0066名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:53:02.44ID:Qz6a6Boa0
初の着水がウンコ水で可哀想
0067名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:53:16.60ID:uBTao4YU0
>>58
>>62
ヘリは航続距離と定員数の問題があるから
0070名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:53:54.91ID:/TUPWX+m0
>>59
ウィドゥメーカーってのは新兵器に共通のあだ名。
0071名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:54:03.30ID:Qz6a6Boa0
>>68
ウンコで内部汚染されて可哀想
0072名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:54:12.07ID:CFPWFbt60
水きたねぇw
0073名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:54:33.20ID:do2z0c5a0
共産党員発狂wwwwwwwwww
0074名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:54:42.98ID:gUE7/vq+0
>>62
航続距離も巡航速度も倍です
0076名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:55:42.05ID:gUE7/vq+0
>>69
ボート積んでるよ
0077名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:55:47.72ID:iYDJ6p8i0
>>68
バランス取るために着水直後に吸水してるとか
量的にけっこう多く見えたものね
0078名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:56:30.75ID:ehVwNmRD0
着水と離水の凄さはもちろんだけど、飛行中の速度が驚く程ゆっくりかつ安定してるのも凄い
0079名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:56:31.29ID:+SwMKSql0
成功してる数少ない国産機だからね。機体の基本設計は
二式のころから変わってない。
0083名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:59:04.53ID:MuWw+7Pd0
飛行艇カッコいいなー
0084名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:59:26.51ID:SiitpbvF0
>>1
【4K】救難飛行艇US-2 着水と離水 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=cVEoOSfnWBM

車輪、一応付いてるんだね
でも、この胴体と車輪じゃ直接陸地に着陸は難しそうだ
0085名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:59:45.67ID:RtqnSib60
ウンコ水で飛行艇を汚すな!
0086名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 14:59:45.83ID:IywxA0T10
US-2は防衛省から求められた機体では無かった。
防衛省はUS-1Aの果たしてきた役割はオスプレイに代替させる予定だった。
しかし新明和が飛行艇のメーカーとして半ば意地になって開発した機体。

厳しい予算制限の中、盛り込む必要のある新機軸、
例えば機内与圧化や複合材の使用範囲など、ギリギリまで削りに削り
それで何とか形にした、US-1Aのビッグマイナーチェンジ。

世界最高の飛行艇と言うが、本来ならさらに高性能となるはずだった。

時勢の都合やむを得ないこと。
海上救難機としてオスプレイより優れていても
費用対効果の点でもはや専用設計の救難飛行艇など少数を作っている余裕は無い。
海自の予算編成上もプライオリティは低い。

おそらくもう、次はない。
新明和の最後の飛行艇となる。
0087名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:00:15.55ID:a5KOkx5O0
航続距離が長いのと、速度的なメリットがあるってことなのね。あんまり活用する機会なさそ。

これに軽油積んで、潜水艦に補給するとかはないんか?救助艇だからムリ?
0088名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:00:35.73ID:4MFfZ1rt0
これ簡単そうだけど
無茶苦茶高度のノウハウと高度の運行ルールがないと不可能なんだよな
0089名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:00:57.60ID:RtqnSib60
>>84
いや、羽田に着陸してる映像あるでしょ?
0090名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:01:11.80ID:jjGZSEOy0
二式の設計がすごかったってのがよく判る機体だよなあ・・・
0091名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:01:14.84ID:wBny4uMB0
離島開発のために旅客機型を作ればいい。
0092名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:01:26.50ID:RtqnSib60
>>84
辛坊さん救出して帰還した際は厚木に着陸ですよと。
0093名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:01:57.73ID:gUE7/vq+0
>>63
Uは救難機のコード
Sは飛行艇のコード
0094名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:02:24.64ID:+SwMKSql0
そんなごりっぱな話しじゃなく単にコストの問題だよ。これで50億きれば
世界中にうれるのに。エンジンが高すぎるんだろ。
0096名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:03:02.79ID:RtqnSib60
>>86
オスプレイは与圧無いよとw
0097名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:03:02.90ID:OSaFjhSE0
とにかくネガキャンしたくてたまらねーってレスが溢れとるなw
0098名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:03:13.95ID:+E3JlV4l0
>>1
軍翼の音が聞こえるぞ!
0099名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:04:17.53ID:gUE7/vq+0
>>87
US1の時代から
出動実績1000回以上
救出人数1000人以上ですが
0100名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:04:22.00ID:noQ9p7X90
軍用のプロペラ機とジェット機のメリットデメリットって何なん?
ミリオタ教えろ下さい
0101名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:04:24.48ID:Qz6a6Boa0
東京湾以外にすれば良かったのに
0103名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:04:52.53ID:5gquG0Xv0
>>86
オスプレイよりもずっとまえからだから
あとコストダウンと汎用性を高めた後継機も作る予定やろ
あくまでも予定だけど
0106名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:05:26.79ID:+E3JlV4l0
>>32
>ジェットエンジンの一番先頭のファンをプロペラに
ツルボプロップだっけ
0108巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 垢版2019/09/09(月) 15:05:51.14ID:T3sbnLWL0
18000馬力のプロペラすげー、B29でも10000馬力、二式は1850馬力×4で7400馬力。
0111名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:06:28.27ID:IywxA0T10
>>97
ネガキャンというか、新明和の飛行艇については
メーカーも、そして応援する側も、あまりにもロマンに振れ過ぎてる。

ロマンが許される余裕のある時代ならまだしも、
防衛費の大幅増額でもない限り、こんな道楽は
もはややってられん。

それが現実だ。
0112名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:06:43.92ID:RtqnSib60
>>56
よう、情弱w
0113名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:07:03.08ID:dx6DMxga0
オスプレイでいいだろ、またつまらないこだわりで戦争に負けるつもりか
0114名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:08:16.60ID:3bVvJqjZ0
>>29
哨戒機が撃墜されたり故障時にこの飛行艇1機で捜索して十数人の乗員を全員救助するため
長距離洋上救難ができないと遠く離れた尖閣とかの最前線で敵に追い回されながら哨戒することは不可能になってしまう
0115名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:09:00.74ID:LYkVDdUV0
朝鮮征伐待ったなし
0117名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:09:25.47ID:RtqnSib60
この飛行艇の問題点は、高揚力装置用のタービンエンジンが、
1機だということ。
万が一、離着水の低速飛行時に故障したら、墜落する。
0118名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:10:26.70ID:a5KOkx5O0
>>99
何年でその数字かが重要なんだよな。50年なら年間20人程度。維持費は年間いくらかかってんの?って話。
0119名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:10:33.95ID:UXgYfzMF0
大型飛行艇運用してる国がほとんどないしな。ロシアとカナダぐらいか
何れ費用削減でなくなるんだろけど、辛坊みたいなのは死ぬことになるな
0120名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:10:54.25ID:ZMOMRH1t0
>>111
ステルス機のデザインが気持ち悪く感じる俺にはこういうのは昔馴染みな感じでほっとするんだけど
機能的にやっぱり時代遅れなのか
0122名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:12:00.44ID:nVMVLeQD0
>>1
こいつは貴重だ
見たかった
0123名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:12:21.60ID:F4pB0r9Q0
他の飛行艇に比べて高価だが、稼働率が高いのでトントンかも。
0124名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:12:31.11ID:02ZKDaA80
レースコース飛んだら良かったのに
0127名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:13:08.78ID:a5KOkx5O0
ヘリは航続距離の関係あるかもしれんが、オスプレイなら代替できるんでね?
0132名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:17:38.51ID:a5KOkx5O0
ググってみたけど、ヘリに空中給油すりゃ航続距離の問題は解決できるじゃねーか。ってなると、飛行艇とか無用の長物じゃね???
0133名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:17:43.73ID:xV2p/yIW0
時速100kmで着水って、もっとゆっくりでもイケたよな?
0134名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:18:20.20ID:04aRwilN0
でもお臭いんでしょう?お台場
0136名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:18:57.83ID:xV2p/yIW0
>>132
そうだよ。救助の為だけに空中給油機を出せるアメリカは
水上機諦めた。
0137名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:19:07.71ID:T8KFNDGp0
>>29
空港の無い小笠原のにとっては、救急車がわり
重病重傷者はこれに乗って本州の病院へ
船だと週に1便でまる1日かかるからね
0138名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:19:17.58ID:F4pB0r9Q0
>>100
スロットルへのレスポンスが違う
 ジェットは推力が発生してくるまでタイムラグあり
 プロペラは回った分、そのまま推力。

ダスト
 ジェットはダストに弱く火山の噴火などは迂回する。もちろんエンジンにコインを投げ込んではだめ。
 そこそこ強い。
0139名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:19:18.22ID:XJcj21ZH0
何を好き好んでウンコの海に...
0142名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:19:36.91ID:2nL06Qtb0
離陸距離が150mなんて真似できないよ
0143名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:20:35.18ID:IywxA0T10
余裕があるご時世ならいくらでも作ればいい。
しかし、もはやオスプレイで代替したほうが
あらゆる意味でパフォーマンスが良い状態。

新明和も意地でやってるが、
オスプレイで救えずUS-2なら救える遭難者の数、
それが千何百億という飛行艇開発の対価だ。
0144名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:20:37.80ID:xV2p/yIW0
普通の滑走路(陸上)で離着陸もできる。これ豆な。
0146名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:20:45.70ID:5gquG0Xv0
>>132
速くて航続距離も長く海に着水できるってのが大きい

海ばっかの日本ではあったほうがいい
逆にオスプレイのほうがいらない
中国やアメリカ見たく大陸ばっかならオスプレイのほうがいい
0147名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:20:56.87ID:R3dtvEJ20
>>100
プロペラは低速で飛べて燃費がいい
ジェットは高速で高空を飛べる
0148名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:21:17.36ID:wfwVoWln0
世界的に山火事が多いから安くなれば消防飛行艇として需要はあると思う
0150名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:22:41.15ID:F4pB0r9Q0
オスプレイは与圧構造では無いので台風の上を飛べません。
US-1、PS-1も同じ。
US-2では与圧構造化されたので台風を迂回することなく上を飛んで直線的に目的地へ行くことができる。
0152名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:24:34.70ID:xc1ycD040
>>9
診断すると気狂いというアホだな。
0154名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:24:47.49ID:IywxA0T10
>>150
US-2が優れているのは分かってる。

しかしUS-1Aやオスプレイで救えず、
US-2にしか救えない遭難者の数とは、果たしてどれくらいなのか。

そのために予算を回すほど、防衛費も潤沢じゃない。
0155名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:25:12.46ID:xV2p/yIW0
>>149
離島はオスプレイがいいかもね。
0157名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:25:39.41ID:427ekC3a0
>>113
救難型オスプレイはまだ開発されてないぞ?

ホバリングができるからといって、何でも救難に使えるわけではない
0158名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:26:27.59ID:xV2p/yIW0
民間用のオスプレイって既にあるんだっけ?
0159名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:27:09.19ID:xV2p/yIW0
US-2は与圧キャビンがあるのが偉大な進歩だな。
0161名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:28:47.04ID:yed6Hdyp0
言いたくないが
こんなことばかりして
大火災災害時には影も形もない
爆破処理ものだよこんなの
0162名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:29:25.21ID:T8KFNDGp0
>>149
そうかもしれん
海が荒れてると船はなんとか出せても飛行艇の離発着は無理ということもあるそうで、
そゆ時は船を硫黄島に向けて進ませて、途中で硫黄島基地のヘリで拾って硫黄島から飛行機だそう
0163名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:29:52.75ID:IywxA0T10
>>157
海難救助に関しては、ホバリングからの
ホイスト釣り下げで行う。

もちろん着水できる飛行艇より、救助の助長性は制限されるし
ダウンウオッシュが遭難者の負担となるのこ事実だが
一方で海面の状況に左右されないというメリットもある。

US-2の方がトータルで優れているのは事実だがコストを勘案すると
US-2でしか救えない遭難者のために救助専用飛行艇を開発保持するのは
現状の日本にとって「贅沢過ぎる」と言わざるを得ない。
0164名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:30:21.88ID:F4pB0r9Q0
>>154
オスプレイは着水出来ないだろ。
オスプレイは排気を下向きにするのでかなりの高温になる。
ヘリ空母への離着艦の時にも当初問題になった。
ホバリングして救助活動には向いてないよね。

そう言えば火事になったのがあったよな。
0165名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:30:35.42ID:RkgVCFlI0
ttps://m.youtube.com/watch?v=zwrDkQ6LE7Q
カイジョージエータイに登場して欲しいな
ショーカイキのオネーサン操縦で
0166名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:30:36.46ID:PwUxvz7m0
これの超低速超低空飛行は変態だよなぁ
離陸(離水)の早さもファッ?なる
0168名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:34:16.19ID:F4pB0r9Q0
オスプレイってデカイプロペラがあるので、これだけで浮いていると思われるんだろな。
実際にはターボプロップはジェットエンジンみたいなもの。
熱いんよ。
0169名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:34:31.13ID:T8KFNDGp0
US-2をオスプレイ化すれば最強じゃん
0170名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:34:46.65ID:lcEQcIxk0
>>113
オスプレイのダウンウォッシュは強烈だから救難には使えないよ。
0171名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:34:52.81ID:pGYW5fEt0
外国には売れそうで売れないUS-2さん
何があかんのか?
0172名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:35:08.83ID:30PLgpSo0
プロペラ機だから70年前の水上戦闘機だな
0173名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:35:32.75ID:T3sbnLWL0
>>100 プロペラ後流を主翼に当てられて揚力が増してSTOL性能が上がる。
0174名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:36:02.14ID:F4pB0r9Q0
>>171
ひとえにイニシャルコストだろな。
稼働率は競合に比べても高いので損は無いのだが・・・

飛んでナンボだと思うよ。
0177巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 垢版2019/09/09(月) 15:37:47.36ID:T3sbnLWL0
ああ俺々
0179名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:38:29.79ID:IywxA0T10
>>168
海上においてはプロペラやジェット排気が巻き上げる
海水の冷たい飛沫によって下方の熱は中和され大きな問題ではなくなる。
0180名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:38:33.59ID:T8KFNDGp0
ホンダジェットでこのバリエーションあれば売れるかも
0182名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:39:06.61ID:UedZI9CV0
>>100
プロペラは滑走路短くても離陸出来るけど巡航速度が遅い。
C130は未舗装の地面で離発着出来るから重宝されてる。
US2の海上離陸距離は世界的にも極度の変態機体。
0183名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:39:18.19ID:PwUxvz7m0
>>171
お高いんじゃなかったかな
アメや英なら安心して渡せるからお試しで使ってみてくれんかね
0184名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:39:50.54ID:pGYW5fEt0
>>174
>>175
インド海軍に売り込んだ値段価格コムで調べたら一機117億円強…
宇宙ロケット買えそう
0185巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 垢版2019/09/09(月) 15:39:54.21ID:T3sbnLWL0
>>178 太平洋に降りれないチャンコロ飛行艇なら安いだろうけど。
0186名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:39:56.05ID:iarTtgP00
洋上探索の関係で哨戒装備も満載
瀬取とかやってる連中は嫌がるだろうなw
0187名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:41:02.59ID:z+ON946v0
サヨクは面白いよね
日頃、人の命は地球より重いとか言いながら
人命救助にもなる装備に難癖付ける
0190名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:42:34.25ID:91otoPW60
大宮で野球やってたら上空を東に飛んで行ったのが見えたわ
珍しいなと思ったらこういうイベントがあったのか
0192名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:42:59.02ID:7R7UwHoX0
てめーら二式大艇ばっかり、いうけど
九七式飛行艇の方が人気あったんだぞ
0193名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:44:50.52ID:wI4JNlgl0
「くさっ!」
0194名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:45:28.59ID:KTR5YKq10
維持費がかかりそうだよね
海水浸かっちゃうから
0195名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:45:37.06ID:pGYW5fEt0
>>192
胴体バナナみたいでカッコ悪いやん
0198名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:47:24.39ID:hevZQuiH0
一方共産党のおじいさんとおばあさんは怒りで身体を震わせてるんだろうね(´・ω・`)
0199名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:50:52.67ID:lhyJHO+i0
二式水戦と強風ってどうなんだ?
0201名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:56:10.10ID:SFgmEeKd0
台風で海底のウンコがまぜまぜになってて今日の酷暑

最高の条件w
0202名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 15:58:06.49ID:jbuEHR400
二式大便
0203名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:06:20.19ID:JL8wTUqK0
昭和16年に川西航空機で2式大艇という大型水上機が就役していて、これがその当時世界一のの性能だったそうな
US2救難飛行艇はその技術の伝承だな

これはアナログ技術の結果だ、どこかの国はデジタル技術で何でも出来ると思ってるらしいが
そのデジタル技術の基盤を作っているのは職人のアナログ技術だ
フッ化水素できると思うならがんばれ
0204名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:08:48.27ID:fB8T38mJ0
飛行速度がクッソ遅い変態バケモノ飛行機か
実際に見たら感動するだろうな
0206名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:10:10.08ID:D7yotky40
>>149
オスプレイも検討されたがホバリングしながら吊り下げ救助するしかなく気象条件や遭難者の人数によっては救助不能になるのが嫌われた
0207名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:10:15.77ID:rpYRCJ+w0
お台場で着水訓練せよ。今日あたりはいいもん浮いてるぞ。
くっそくいねえ
0210名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:16:10.27ID:7qdKyKLa0
軍国主義ニダ!
0211名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:17:01.23ID:wbjreV710
>>16
もともとは哨戒機が事故や攻撃で海に不時着した場合の救難用として開発されたのがUS2だから
使い勝手はあまり想定されてない。

救難ヘリじゃ遠すぎて無理って場合に活躍するのがこれ。
0213名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:17:55.14ID:v49vg2tB0
紺碧の艦隊の白鵬みたいなの作れよ。無補給で1万キロ以上飛べるジェット飛行艇。
0214名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:18:05.78ID:rpYRCJ+w0
>>208
お台場でやれ
都民が喜ぶ
0216名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:21:59.57ID:ismv031n0
>>8
生まれも育ちも東京な江戸っ子だけど別に発狂してないよ。
もともと「東京湾では泳ぐな」「東京湾は臭い」ってよく言ってたし、
大腸菌に振り回されるのは馴れてるし。

こんな街だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが東京だしね。

クリステルは「お・も・て・な・し」で東京五輪を支えればいい。
私達は「垂・れ・な・が・し」で東京汚輪を支えるから。

その糞尿はトイレから下水道へ、下水道から東京湾へと受け継がれていくし、
そうやっていつか仁の糞尿と混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。
0217名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:24:28.20ID:usziOWYH0
ウンコ臭くなったな
0218名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:26:43.44ID:H0yysrsm0
>>10
マジレスすると新型は与圧キャビンになって高いところを飛んでも乗員が酸欠になったりしないから、雲より上まで挙がってしまえばいい。

>>16
そりゃこれ1機で海保の1500トン級巡視船の2隻は買える値段だからな…。
インドくらい人件費やすけりゃ船を数作って船員に給料払って普段からパトロールに出してももまだソッチのほうが安い。
0219名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:27:54.67ID:IywxA0T10
>>206
防衛省はUS-1A後継はオスプレイで良いと考えてた。
しかし新明和がうちにやらせてくれ!って食い下がった。
ここで後継機を作らないと技術が途絶えるので、無茶でも請け負いたかった。

じゃあこの予算で開発しろ、と防衛省から言われて
新明和は、当初予定より大幅に複合材の使用箇所を減らさざるを得なくなった。
与圧範囲も大きく削られることになった。

それでもまあ、世界最高の飛行艇として完成はしたのだが
いかんせん調達機数が少なすぎるし、単機の価格も高価すぎる。

オスプレイでもこれまでの遭難者をそれなりには救えると見込まれる中
こういうものが絶対に必要なのか、と考えたら、かなり贅沢な代物と言わざるを得ない。
0220名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:34:29.35ID:0b3pSCg70
>>8
お前みたいなウンコレスする奴やっぱりいるんだな。
まじでクソみたいなやつだ
0225名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:44:40.48ID:7FjnbSIs0
インド人は定価では絶対に買わない民族
契約書結んでかっても90%しか払わないとかの国
0226名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:44:56.75ID:dc7QjDTt0
ヘリやオスプレイより有利なのは大量輸送なのかな?
アメリカに使ってもらえば売れるかね
0227名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:45:02.04ID:H0yysrsm0
>>29
マジレスするとだな、海難救助の能力保持は200海里経済水域という飴とセットなんだわ。
「オレの海」とクチだけで資源管理も海洋環境保全も海難救助もできないとかナメたこと言うな、と。

で、それを海保にやらせてもいいが、その場合、年間予算が1500億程度の組織では運用もままならないし他の業務が死ぬ。
だから海保の10倍以上の予算を使ってる海自に、どうせ戦時に必要になるコンバットレスキューの体制構築ついでにやらせてる。
0228名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:45:21.03ID:7FjnbSIs0
海軍機つけた軍艦もいるしこの動画のほうがカッコいい
https://youtu.be/vV6NnVTOBjo
0229名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:47:17.72ID:nlznTnZK0
命綱つけて助けに行く時にサメに襲われないかって思うとめっちゃ怖い。
0230名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:47:22.41ID:GdOSxEyM0
>>9
バカなの?

世界が何もせず平和になるとでも?

老害はちんこ弄って黙ってなさい
0232名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 16:58:17.42ID:YkB58XBt0
こんなスピード遅い飛行機役に立つのかよ?ヘリで充分だろ!

・・スミマセンウソついてました知ってて言ってます\(^o^)/
0233名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 17:01:03.00ID:Lo1Xgumj0
水上機の完成形だよなあ
海外の救難機はヘリコプターが多いが、水上機は速度が出るのが利点
荒れた天候でも使いやすいね
0235名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 17:05:47.85ID:Lp+Lzhao0
カナダかアメリカかブラジルが消火艇バージョン買え
0236名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 17:21:30.25ID:hTL5uFD/0
US2はたしかに優秀だが軍事じゃないからな
軍事的に優秀なものを造らねばならん ステルスミサイルレーダー分野だ
0237名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 17:25:06.19ID:pGYW5fEt0
>>235
カナダ「ボンバルディアあるし〜」
ブラジル「エンブラエルが何とかする!」

無理ゲ
0238名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 17:26:47.78ID:bP6pveqj0
>>29
辛坊治郎に聞いてみよう
0239名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 17:30:53.27ID:YLC1v/0L0
>>1
これで高波何メートルとかで飛び立てるのが不思議だな
スピード出そうにないが
0241名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 17:34:18.33ID:RLpDr2lY0
これ前に沈んだやつだな
0242名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 17:35:02.80ID:jx8V+Iz90
トイレットペーパーの滓とともに黄色い水しぶきがあがる!
0243名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 17:35:22.60ID:iF4elYeM0
未だにID:IywxA0T10みたいなのが無知相手にミスリードやってるのか。
200億って機体&予備エンジン1基含む予備パーツ類やらパイロットと整備員の養成費及び15年間サポートを入れた総額を単に機数で割ったものだし
それ以前に与圧どころかホバリング能力すら無いオスプレイがどうやって洋上で救助するんだよ。
0245名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 17:40:01.68ID:ddgd3P240
アカババアがキーキー言いそうw
0246名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 17:40:17.27ID:H0yysrsm0
>>243
US-1の頃から「積乱雲の上を飛び越えられるように与圧がほしい」って言ってたのにね。
そして日本の200海里水域ってのは本土から離れたらなーんにもないから、何が何でも本土から出て本土に患者を連れ帰らなきゃならない。
他所の国の救難機に、こんな長距離を急いで飛べなんて要求ないからね。

そりゃ日本しか作らないし買わないわな。
0247名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 17:46:06.34ID:ZcZ7e+WN0
戦前は川西として紫電改作ってて、今はゴミ収集車とか作ってる新明和だっけ
0248名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 17:47:59.79ID:qh5Zvg6a0
メンテナンスが大変
塩分落とす入念なシャワーが必須
0250名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 17:52:26.62ID:jrgoENhV0
これ漫画で見たけどコストカットしまくってたなあ
0251名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 17:52:41.24ID:uAhjBwkS0
二式大艇だ
0252名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 17:54:03.16ID:CBljrDM30
くっさー
0253名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 18:04:49.04ID:5zoLV+6p0
行った先に陸地がある用がオスプレイ
行った先に陸地が無い用がUS2
両方持って使ってこそ世界最先端海洋国家の誉
0257ネトサポハンター垢版2019/09/09(月) 18:24:29.63ID:lW8gLNO30
事後うんこを洗い流す自衛官の悲哀
0258名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 18:28:04.88ID:IywxA0T10
>>243
>>246
US-1Aなど、US-2の登場まで与圧など無かったのが現実。
そりゃあるに越したことはないが、つまるところ
「与圧が無いと助からない人がどれほどいたのか」という話。

オスプレイでも十分救助できた人と、US-2でないと助からなかった人、
果たしてそれは、どれほどの割合だろうか。

冷たいようだが結局はコストの話だ。
新明和の技術を継承するために、ここの予算をかけるという考え方もある。
US-2の優秀性を否定してるわけじゃないが、まあ贅沢な話だと言ってるんだ。
0259名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 18:30:55.46ID:u8SAwOFm0
1家に1台ほしいな
0260名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 18:32:10.17ID:PPnonNQd0
ウンコ水が飛び散るぞ
0263名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 18:42:52.69ID:u9m9rQPK0
US-2めちゃくちゃ好き、まじ憧れ

つかレッドブル・エアレースて何回いうねん!
0264名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 18:47:34.68ID:zwwvGObu0
東京湾が絡むとすぐウンコって言い出す人って何歳くらいだろ?興味本意でしかないけど知りたい
普通は小学生で卒業するからそのくらいかなあ
0267名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 19:09:39.45ID:pUNR4Ho70
US-2 って 日本の誇りですな〜
0268名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 19:13:54.63ID:qJjmVBPX0
自衛官を見たら犯罪者と思えか
0269名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 19:18:19.62ID:kbkK4P5L0
なんであんなに短距離で離水できるんだろう?
0270名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 19:20:17.32ID:kbkK4P5L0
>>266
山岳救助なんかでも基本的に警察や消防や自衛隊はお金取らないんですよ
0271名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 19:20:30.02ID:0qR+obPj0
飛行艇は男のロマン

まあ壮大な税金の無駄遣いだけどな
0272名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 19:21:13.89ID:0qR+obPj0
近藤家は強いのだ
0273名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 19:22:04.36ID:h9qh0Zcc0
>>264
東京湾に関しては1か月くらい前に五輪のプレ大会の
パラトライアスロンが大腸菌で中止になったからだろ

むしろそれ知らないのはニュース見てないんだろって話
0276名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 19:23:58.13ID:kbkK4P5L0
もしかして今後オスプレイが配備されたらUS-2はいらなくなる感じ?
0277名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 19:25:10.87ID:+hI52PzX0
>>271
実際そういう声があったが「じゃあ救難機無しで海上飛んでみろよ」といって予算をぶんどっていったんだよw
海外でも捜索救助チームに喧嘩を売るやつはいないという
0282名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 19:29:51.16ID:ZwfZ+g380
「有事」の際にこれに善良な在日僑胞を乗せ海に放り投げるのだろうな、クソジャップは残虐行為いっぱいしたから。
0286名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 19:39:27.15ID:U4P9dAKc0
>>271
小笠原諸島の人に言ってやれよ
お前ら急病になっても税金がもったいないから
フェリーで運んでもらえってな
0287名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 19:40:22.21ID:U4P9dAKc0
>>258
お前が遭難してもコストの関係で見捨てるわ
コストが掛かるからいいんだろ?
0288名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 19:41:57.61ID:FpEg90qQ0
100メートルやそこらで離陸できるのはすごいな
陸上よりも水上の方が短距離で離陸できる理屈があるの?
0291名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 20:06:34.77ID:APxy7n640
はやぶさ型ミサイル艇と同速度でランデブーするところがみたい。
0293名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 20:07:46.75ID:9ousbZxb0
>>24
昨年暮れに鹿屋に観に行ったけどお台場の頃よりもっと可哀想な状態だった
0294名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 20:08:41.73ID:RSVkmnes0
日本が作るならウリたちも飛行艇を作るニダ‼
名前はゴリアテニダ‼
0295名無しさん@1周年垢版2019/09/09(月) 20:50:02.34ID:U4P9dAKc0
>>288
高圧空気を翼のフラップに流してプロペラ後流を偏向させ大揚力を得る境界層制御を行ってます
そのためのエンジンも別に備えてます
0298名無しさん@1周年垢版2019/09/10(火) 06:27:48.55ID:v8g3QjXg0
韓国ならニュースにもならないですよ
これは!
青木 王里
0299名無しさん@1周年垢版2019/09/10(火) 06:49:19.95ID:dSO5uZZg0
>>258
>US-2の優秀性を否定してるわけじゃないが、まあ贅沢な話だと言ってるんだ。

もとよりSAR条約がなければPS-1で消えていたのが日本製飛行艇なんだけどね。
国のメンツの問題なんだから、贅沢で何が悪いってことだわな。
そしてバカみたいに繰り返しているけど、そもそもがオスプレイが救難機として何がUS-2に優れているのかの説明が無い。

当たり前だわな。飛行艇の多発化はそのまま安全性に直結するけど、垂直離着陸機の多発化はリスクの増大でしかないのだから。

>冷たいようだが結局はコストの話だ。

違うね。お前は日本の海難救難能力を削ぐことしかアタマにない。
南鳥島にせよ南洋でアホみたいに広い経済水域を抱えて、それを当然とされているのは日本に管理能力があるからだ。
その根幹が、航続距離4700キロなどという「飛行場はもとより島すら無い」太平洋のど真ん中まで飛ぶための能力で、これが最優先だ。
荷物減らして1700キロなんていうオスプレイでは話にならない。

冷たいんじゃなくて、迂遠に反日やってるだけなんだよ、お前は。
文脈におけるオスプレイの使い方だって、結局は辺野古の逆ってだけだし。
売国活動ご苦労さま。
0300名無しさん@1周年垢版2019/09/10(火) 07:06:53.01ID:dSO5uZZg0
>>284
ディスカウントジャパンの亜種だよ、そいつ。

だいたい波高4メートル(シーステート5)まで大丈夫な飛行艇が降りれないっていうなら、波高5メートルを超えるんだぜ?
米海軍の基準なら着艦だってシーステート4までだ。もとより機敏な動作のできないオスプレイを荒天下で使用とか、アホだろ。
0301名無しさん@1周年垢版2019/09/10(火) 07:07:11.74ID:PE1v2iG40
>>258
>冷たいようだが結局はコストの話だ。
そりゃ何でもコストの問題に出来るけどな
交通事故で亡くなった人の生命やそれこそ戦争して人の生命をかけるのもコストの問題にする事も出来るけどなあwww
0302名無しさん@1周年垢版2019/09/10(火) 09:08:50.26ID:FFAkRjp40
はしゃいだせいで 手痛いしっぺ返しww
0304名無しさん@1周年垢版2019/09/10(火) 10:15:26.50ID:Rhb2EnNl0
>>303
ヘリの航続距離外で周りに海保や海自がいなくて、尚且つ周りに漁船や民間船に見つからない状況下じゃないと確実ではないな。
まぁ、それまで無傷でいられたらの話だがw
0305名無しさん@1周年垢版2019/09/10(火) 10:17:13.81ID:RDwTdPE40
>>18
焼豚玉子飯
0306名無しさん@1周年垢版2019/09/10(火) 10:53:35.17ID:18ZcJJ1P0
>>276
オスプレイは着水できまい
0307名無しさん@1周年垢版2019/09/10(火) 11:32:23.85ID:+BYE31AV0
>>71ウンコで内部汚染されて可哀想

雨のも負けず風にも負けず 

うんこにも負けないのが自衛隊だ
0308名無しさん@1周年垢版2019/09/10(火) 11:34:05.08ID:+BYE31AV0
>>296肥溜めで着水したと聞いてで着水したと聞いて

肥溜めでも着水できるように訓練が必要なのだ
0310名無しさん@1周年垢版2019/09/10(火) 11:41:09.63ID:3GpeL07Y0
税金の無駄遣いやな
0311巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 垢版2019/09/10(火) 11:41:10.71ID:PAG31lyq0
海難が発生する様な時は海も大抵荒れてるしな、ヘリやオスプレイだと天候の影響受け易いし。
0312巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 垢版2019/09/10(火) 11:44:19.78ID:PAG31lyq0
コストの問題って言って第二次世界大戦で熟練パイロットを使い捨てにして敗戦した国が有ったらしい。
0316ネトサポハンター垢版2019/09/10(火) 16:04:35.96ID:qI7mGXjN0
観客たちが
ウンコ飛沫を浴びて
大歓声?
0317ネトサポハンター垢版2019/09/10(火) 16:10:39.16ID:qI7mGXjN0
>>315
アドリア海ならなあ・・・
0319名無しさん@1周年垢版2019/09/10(火) 16:17:00.97ID:t1L3Y5iX0
オスプレイなら海面が荒れていてもホバリングして救助できる
旧世代の遺物だ
0320名無しさん@1周年垢版2019/09/10(火) 16:18:58.12ID:zfdDrSKp0
何これ
止まるまでと離陸するまでが短すぎ
湖どころか池にも着水出来るレベルやん
見た目は大きいけど実は凄く軽いのか?これ
0322名無しさん@1周年垢版2019/09/10(火) 16:23:20.25ID:huOoHWvT0
>>306
長時間のホバリングも無理だろうな。
0323名無しさん@1周年垢版2019/09/10(火) 16:55:52.08ID:sUYh+vPO0
>>320
境界層制御で高揚力が作れるから超低速飛行が出来るんだよ
だから短距離離着陸(水)が出来る
0325名無しさん@1周年垢版2019/09/10(火) 19:35:40.11ID:+BYE31AV0
>>254味噌が付くのは縁起が悪い

うんをつかむってことで 糞がつくのは縁起が良い
0327名無しさん@1周年垢版2019/09/11(水) 02:14:44.75ID:61hY6de+0
見ろよ、「悔しいニダ!」と「怪しからんパヨ!!」が蠢いてやがらぁwww
0330名無しさん@1周年垢版2019/09/11(水) 03:04:10.47ID:qPKeFJ4K0
これにA10アベンジャー積んだら最強?
0332名無しさん@1周年垢版2019/09/11(水) 03:18:04.31ID:sqMrpzDM0
>>331
それを言いたかったのに飛行機の名前を書いちゃっただけなのに
無粋な奴だなw
0333名無しさん@1周年垢版2019/09/11(水) 03:22:16.83ID:HaA6rn5E0
>>332
A-10のと違って発射速度が4,200/分のフルパワーだぜ!
0334名無しさん@1周年垢版2019/09/11(水) 03:38:17.51ID:sqMrpzDM0
>>333
良かったな
0336名無しさん@1周年垢版2019/09/11(水) 04:26:42.50ID:WgDv5ejC0
辛坊治郎が愛は地球を救うの企画で目の見えない奴とヨットで世界一周するんや!とかやって
案の定失敗して悪天候のなか救援に向かったせいでUS−2壊れたんだよな
0337名無しさん@1周年垢版2019/09/11(水) 07:24:54.07ID:bCEbqoaV0
>>336
壊れて無いよ、ただ4発のエンジンのうち一つが海水を被ったので、念のため使用せず、3発で帰って来た。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況