X



【台風15号】千葉県で屋根から転落相次ぐ 少なくとも26件 工事業者に依頼しても数か月待ち... ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/15(日) 21:58:56.37ID:0oKpzAzh9
台風15号によって広い範囲で住宅が被害を受けた千葉県で、屋根をシートで覆うなどの作業中にあやまって転落する事故が少なくとも26件相次いでいることがわかりました。専門家は「自分でシートを張るのはやめて専門の業者が来るのを待ってほしい」と呼びかけています。

千葉県では雨の予報を受けて屋根をシートで覆ったり瓦を修理したりする作業が急ピッチで進められていますが、工事業者に依頼しても数か月待ちという地域も多く、やむをえず住民やボランティアだけで行っているケースがあります。

NHKが住宅の被害が大きかった地域の消防に取材したところ、こうした作業のために屋根に上り転落して救急搬送されたケースが、台風が接近した今月8日の夜以降、15日午後4時半までに少なくとも10の市と町で26件相次いでいることがわかりました。

市町別ではもっとも多かったのが市原市で7件、次いで袖ケ浦市と南房総市がそれぞれ5件、木更津市と鋸南町でそれぞれ2件などとなっています。

このうち袖ケ浦市では1人が頭を打つなどして意識不明の重体となっています。また千葉市では多数の救急搬送があったものの件数は把握できていないということです。

15日昼前に千葉県南房総市加茂で発生した転落事故では67歳の男性が自宅の屋根を修理しようと1人で屋根に上っていたということで、男性は意識はあるもののけがをしているということです。

近所に住む79歳の男性は「大工も足りず、お年寄りしかいない世帯はどうしたらいいか分からない」と話していました。

被災地支援の専門家でNPO法人代表理事の中島武志さんは「プロでも転落して亡くなることがあり、屋根の上での作業は危険が伴う。県内の業者がだめなら県外に問い合わせるなどして専門の業者が来るのを待ってほしい。それまでは部屋の中にシートを敷くなどして対応してほしい」と話していました。

2019年9月15日 18時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190915/k10012083501000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190915/K10012083501_1909151827_1909151831_01_02.jpg

★1が立った時間 2019/09/15(日) 19:47:00.63
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568544420/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:00:14.71ID:1aYA7Tuw0
まんぽこ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:00:19.48ID:GkzT+SmM0
俺も屋根に登ったことあるけど、あれは素人だけじゃ怖いわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:00:31.88ID:/ldjbVG10
素人が無理に屋根に乗るとかえって雨もり箇所ふやすだけだからヤメとけ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:03:19.09ID:RkDgcqf80
おいおい、今度は屋根から転落続出かよ。
もう踏んだり蹴ったりだな千葉県。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:04:23.04ID:rnAMoWqR0
二階部分の屋根は高いぞ
登るのは別にどうってことない

だが、てっぺんまで行ってから脚立のとこまで戻って後ろ向きになって降りる体制を作るのにどれほどの恐怖と危険を伴うことか!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:04:25.27ID:M4VYWFJ90
困ったときだけ来られても、大工さん(建業)だって付き合いある顧客を優先するに決まってる。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:04:45.10ID:gPudMGzI0
屋根の上の作業とかしろうとのやることじゃないから
北海道や東北の雪下ろしで毎年何人死んでると思ってるんだよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:04:48.55ID:6zwZzUpl0
こりゃ
大工さんが来るまでの数か月のつなぎ用に
応急的に波板打って雨漏りを食い止めます。」って、
費用5〜10万ぐらいでやったらぼろ儲けするな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:05:43.93ID:InwlC6i30
何をジタバタしてんだ千葉は?
ちったあ落ち着けよ
つ茶
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:06:31.13ID:xnccZX3t0
家電が濡れてしまうお
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:08:34.95ID:Q3i0q22r0
積水ハウスで建てたから大丈夫だった
太陽発電に蓄電池付きだから停電も関係なしだったな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:08:49.65ID:+yH+plaU0
今日うちの犬が
「いまちばでおしごとしたらもうかるんじゃない?」
って吠えてた
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:08:59.40ID:6r7E1di/0
すでに大阪の台風や地震で、同じことが起こっていたわけで。
もちろんそれ以前の天災でも同じ。
供給力が失われているんだよ。
コンクリートから人へ、とか無駄な公共事業とかいって予算減らすから、
職人が廃業してしまって、業者も大量に廃業。
まあ国民の自業自得なんだよ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:09:19.78ID:OE9AjFiE0
穴塞いで無い家もあるだろうから
あんま降んなきゃいいけど

雨じゃ電気工事も遅れるかなぁ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:10:14.88ID:ki6OnuhC0
命が大事!
貴重品だけもって家はあきらめろ!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:10:26.44ID:WHXbg12G0
近隣他県に頼めばいいのに

というか

少々雨にさらされてもすぐには壊れないよ家って
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:12:57.74ID:EF0Jqpgs0
大阪だけど、去年の台風から一年経つが、まだブルーシートのままの家が大量だよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:14:10.64ID:6r7E1di/0
瓦は注文したらくるけど、屋根を葺く瓦職人がいない。
というか、瓦以外の屋根も含めて修理できる業者も職人も絶対数が足りない。
需給バランスが壊れているわけ。
それが台風被害で極端なかたちで現れているだけ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:15:17.08ID:wTkHcAkQ0
長年ペンキ屋やってるけど屋根は怖いよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:15:58.36ID:28CUQDzc0
地元の業者に連絡したら3年待ちとか言われて自力で何とかしたが、
やっぱ素人には危険だわ
張り巡らされた電線は触ってたらやっぱり感電してたのかな?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:16:31.62ID:MWemJZio0
応急処置なら大体5万円以内
作業する人に壊れた屋根の写真を撮ってもらうことを忘れずに
罹災証明の認定前に修理して写真も忘れると認定が軽くなったりするので

ブルーシートをつかうなら3000番以上の耐久6ヶ月以上のものにしましょう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:16:46.34ID:WR0TDrUu0
屋根屋さんがダメなら工務店や大工さんでもいいから慣れた人にシートを敷いてもらわないとね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:17:09.12ID:xnccZX3t0
>>24
サンクス
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:17:48.35ID:+CPk4pHJ0
とにかく全国的にあらゆる分野の職人が足りてない
毎年の強力な台風による被害で全く追い付かない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:18:39.50ID:43vXybyA0
でも台風関連のケガってことで
全国から集まった見舞金の分配を受けるんだろ。
ラッキーじゃないか。俺も屋根から落ちてみる。四国だけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:22:08.33ID:6r7E1di/0
電力会社にガス売らせて、ガス屋に電気売らせて、
結果、双方もういろいろ余力がない、という馬鹿馬鹿しい規制緩和w
終わっているわ、完全に。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:23:15.28ID:rsbtqz2D0
鋸南町の知り合いに物資届けに行って来た
電気OK通信遅いけどOK
ボランティアの人たちがお年寄りの家にブルーシート張ってたよ
20〜30代の人多かったけど彼らは何処から来たんだろう
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:23:15.84ID:lqTbc4oF0
>>1 >>2

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて 朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:23:20.97ID:afHl47tV0
去年の大阪でも屋根被害はあったはずだが。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:23:49.25ID:8BWaP64s0
九州の例だと、大規模災害で多数の民家の屋根が壊れた場合は、大工が注文を受け付けて
とりあえず応急処置のブルーシートの設置を先にしてから、順番に直したみたいだけど
そういう知恵は無いのか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:23:59.00ID:Nox410Rh0
困った時は市長に相談だよ。
きっと解決してくれる。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:24:04.21ID:afHl47tV0
>>29

たった1年でここまで劣化するのか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:24:48.58ID:tp6lkgjz0
>>41
恐らくブルーシートで問題ないと気付いたんだろうなw
悟りの一種だよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:24:50.38ID:afHl47tV0
>>13

土建屋が独り占めしたくて、排除してきたんだろ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:25:09.51ID:Nox410Rh0
>>58
今は応急処置の順番まちだろ?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:25:15.23ID:M4VYWFJ90
地震に強いのは軽い屋根
台風に強いのは重い屋根

そりゃ何の嫌がらせなの? ってもんよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:25:40.80ID:P0TfwDnn0
震災の後、九州の業者に屋根直してもらったわ。
半年くらい待ったかな。
まあ普通の相場の二倍くらいの値段だったなw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:25:44.44ID:afHl47tV0
>>18

そういう詐欺があるみたいだぞ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:25:54.24ID:4FPSf1Az0
瓦ってはじしかとめないんだって
全部止めてくれとか言う人が増えたら遅くなりそうだよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:26:44.51ID:VAp+Y1fZ0
>>35
俺、名古屋の業者だけど、去年の台風の後大阪に拠点置いて対応してるよ。
関東とか中国地方からも業者が来てるけど、まだ受注残あり。
瓦の在庫も尽きてるから千葉が片付くのはいつのことやら。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:26:51.10ID:afHl47tV0
>>28

ボランティアでやれ。と言われそう。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:26:57.82ID:ToUl07qo0
ブルーシートってどうやって張るのかな
屋根におもり乗せたら落ちてきそうだしヒモで地面に重り置くのかな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:27:41.17ID:afHl47tV0
>>69

瓦やめたら?
北海道にはほぼ無いぞ。

道産子
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:28:11.70ID:tp6lkgjz0
>>71
画像出てるよ

小さな破損なら小さめのブルーシートを張って周りを土嚢で覆ってる
こりゃ手間かかるわ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:28:27.34ID:afHl47tV0
>>65
瓦飛ぶけど。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:28:59.31ID:rr0yeRiE0
ブルーシート貼りは結構専門性が要るんだな
日曜大工の補修気分じゃ死ぬな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:30:51.32ID:NcEC+xoV0
こんどはブルーシートが飛ばされる番
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:30:55.31ID:OV5z5mBT0
隣家は3・11の東北関東大震災の時に剥がれた瓦を
ようやく今頃直してたよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:31:09.70ID:TSNHJSsW0
>>76
屋根に上がるのも素人には危険だよ

苔とかで滑りやすくなってる場合もあるし
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:32:08.72ID:vt79dspY0
取り敢えずは多い日も安心のおりものシートで凌げ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:32:59.39ID:dPwsh1Qs0
>>1
この写真だと写ってる家の半分くらいで瓦が飛んだりしてるな。
これはすぐ直すの無理だな。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:33:23.04ID:5rcBL/ko0
老人しかいないならとっととくたばるしかないやろな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:33:45.40ID:NcEC+xoV0
瓦落ちて放射能の雨降ったのが
菅党災害
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:34:23.60ID:6hsCNecd0
まったく被害を受けていない家もあるからな
海沿いのトタン張りのボロ家すら平気なのに
その近くの新しい家の屋根がなくなっていたり
被害のあった家がボロかったというだけのこと
メンテナンスする文化がないからね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:34:33.47ID:/UyPBar20
ブルーシートの家の数にびっくりしたわ!
これ大阪より全然被害ひどいじゃん
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:34:41.98ID:bctPxTOG0
東日本大震災の時茨城や栃木でも屋根瓦が落ちる被害が出たが半年たっても屋根が
ブルーシートの家屋が少なからずあった
今回の千葉は被災家屋の密度がそれよりも高いから相当な期間を要するのは避けられまい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:34:50.54ID:dPwsh1Qs0
>>70
なるほど。自宅警備は俺一人で十分だ、という犬からの気遣いだな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:35:04.57ID:WFJDX6CH0
去年の台風で屋根が破損したから自分で登って直したわ
意外と平気だったからもう少し涼しくなったら継ぎ目の漆喰を塗りなおそうと思ってる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:35:07.42ID:Z4/gU+gK0
安全帯の一つも装備しないでやるから…
しかしこういう状況見るたび思う
「持ち家ってどうなのよ」と
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:35:51.38ID:e+VzczA50
>>71
コンパネに打ち込める状態だったら胴縁っていう材木で押さえてビス止めできる
できない場合はシートかけて土嚢袋を置く、反対にも置いて紐で繋いでおく
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:35:52.54ID:yod632iM0
去年の台風21号で吹っ飛んだ二階のベランダの屋根の波板を自力で張替えたけど
最後の一枚を張るのが滅茶苦茶怖かった。
足場が無いから命綱を付けて体を外に乗り出しながら波板をはめて
ガクガク震えながらワンタッチフックを付けた。命綱の結び方はyoutubeで勉強した。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:36:15.74ID:L/3yKhxV0
千葉県民がとは言わないが、少なくとも千葉の首長連中は雪国の屋根雪下ろしボランティアと勘違いしてるんじゃないのか?
あれはあれで勿論危険な作業なんだが、壊れた屋根だと更に危険が増すのになんでボランティアでやらなきゃならないんだ?
アホ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:36:19.70ID:J55HU/5Z0
だからさ。

単に金が無いから修理してねえブルーシート屋根を勝手に順番待ち認定すんなよ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:36:29.02ID:S6qbPsTF0
安全帯くらい着けよう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:36:53.88ID:ypqMTOJa0
>>79

確かに国民自身による自業自得な面は強いな
何か有っても我慢するしかないな
それがイヤなら自分でどうにかするしかないな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:37:11.10ID:kZ0vs0wV0
ここら辺でもアマゾン頼むと1日で来るんだよな、すげえと思うわ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:37:44.74ID:b2SEKf6z0
>>1
千葉市民だけど青さにワロタw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:38:30.04ID:NcEC+xoV0
軽い瓦で飛ばされたのか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:38:40.04ID:c5E/f1dy0
写真見ると和型平板ベストまでいっとるか
洋瓦は助かったのか
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:39:12.61ID:6hsCNecd0
職人なんて必要ないんだよ
家なんて誰でも補修できるくらい簡単な構造にするべき
たかが屋根を直すくらいで高度な熟練した技術が必要なんて国ないよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:39:53.73ID:43vXybyA0
俺は去年自分でガルバリウム鋼板で屋根を張替えたぞ。
瓦なんて高等なことは無理だがガルバリウムなら安いし簡単。
DIYの経験なくてもユーチューブで工法いろいろとアップされてる
から参考になる。ちなみに足場の値段聞いたら15万て言われたんで
長いはしご2本買ってきてそれを足場にした。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:40:05.03ID:zpNsZuLF0
>>83
県内限定で探すからそうなるんだと思う
埼玉や神奈川、東京、茨城あたりに注文すべき
交通費足して10万超すかもしれんけど、
台風がまたくるよりマシだ。
流しの業者よりまともとも思えるし。
老人がホムペで業者との見積もりしんどいなら、
それこそ県内の若者が応援してあげられる出番じゃね?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:41:14.55ID:6hsCNecd0
災害に強いのはドーム型
それがわかっていながらボロくて高コストな家を建て続ける
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:41:18.49ID:f4e4Dn5s0
比較的新しく見える家屋もやられてるな
こりゃ大変だぞ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:41:44.79ID:y6UmlbUf0
台風とか関係ない
クソ日本の不動産物件は全て銭ゲバが作った代物なので
外見はよくても元からポンコツなのだ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:42:52.81ID:zc12YC9i0
こんな思いまでしてどうして「自分の家」というものにこだわるんだ?
結婚しても流浪でいたいもんだ 
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:42:54.18ID:48W1m6zM0
一軒家まるまる被せられるサイズなら屋根登んなくて大丈夫じゃね!
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:43:01.83ID:+tzrK8jN0
四国や紀伊半島では、台風の後はそんな感じだよな
慣れてるせいか、応急処置は自分でやっちゃう人結構いる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:45:12.08ID:bZsR2EIL0
去年の台風で屋根とシャッターが飛んだけど
ブルーシートでしのいで二ヶ月後に屋根修理
今年の6月にようやくシャッター修理が終わった
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:45:14.26ID:FX/ICM0M0
2階建てに住むなよ それじゃ貧乏な東京都下みたいじゃないか
広い敷地に平屋にしとけ 簡単に屋根に上がれるから
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:45:44.79ID:1ua7PUxj0
>「自分でシートを張るのはやめて専門の業者が来るのを待ってほしい」
そうは言うけどねぇ w
激しい雨漏りは家具から中身、カビなどで何から何まですぐダメになる。
とは言ってもシートやっても風ですぐ飛ぶからこれはこれで正解。
雨漏りは屋内でビニルシートとバケツで何とかしましょ w
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:45:53.66ID:S1CqifBO0
もう諦めて浸水したほうがマシだから無茶はやめれ
命あっての物種だぞ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:47:28.12ID:OK5iwHxB0
>>19
それはそれで停電したら大変そうだな
高層階へ水運びなんか想像しただけでも地獄だわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:47:37.47ID:I+4MgY/e0
屋根瓦って立派に見えるけど、剥がれたの見たら角材の骨組みの上に
薄いべニア張って、細い角材で段差付けた上に瓦並べてるだけみたいだね。
あれで普段何十年も落ちないのは不思議。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:47:58.12ID:MWemJZio0
>>120
それを言うなら屋上タイプの陸屋根でいいんじゃないか
梯子もいらないよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:48:04.72ID:zpNsZuLF0
>>118
とりあえずのブルーシートだけなら足場はいらないと思う
いま、それさえも回ってこないって各所で悲鳴が上がってるらしいけど
おそらく、屋根の完全修理と勘違いしてる感じ
今はまだ、雨露しのげたらいい状況って理解されてないというか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:49:21.47ID:Y7b2r26r0
今夜は風呂と給水支援が終わった陸自がブルーシートもやるっぽい

陸上自衛隊 東部方面隊
@JGSDF_EA_PR
【災害派遣情報(第21報)】
 第1師団(第32普通科連隊)、第1空挺団及び高射学校は、
本日、各自治体からの要請により、屋根へのブルーシート張り作業支援を実施しています。
#千葉県 #鴨川市 #南房総市 #館山市 #鋸南町 #香取市 #富里市 #銚子市 
#四街道市 #富津市 #ブルーシート
https://twitter.com/JGSDF_EA_PR/status/1173231249348939778
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:49:51.37ID:zpNsZuLF0
>>125
陸屋根は元の防水が大変だから、
最初にきっちり作っとかないとそもそも雨漏りする
工務店が嫌がったw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:50:06.17ID:PJqwbQ6D0
何人もの労働者が墜落死したから法規制があるんだよなぁ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:50:14.96ID:e+VzczA50
>>124
昔は粘土乗せて貼り付けてたんだ、でもくっそ重いから地震でペシャンコになる
今は軽量瓦とか防災瓦っていってビスでひっかけたり専用の金具でひっかけるタイプが多い
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:50:48.56ID:+tzrK8jN0
>>123
タワマンは自家発電あるだろ
冷房ガンガンにはかけられないが必要最低限の電力はまかなえる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:51:07.90ID:EFEBwEVA0
うちの会社はクレーン点検やってんだけど当然ながら安全帯が義務付けられている
それも基準に沿った2丁掛けのフルハーネス、引っ掛けるところがない屋根にのる
ときは足場の組み立て設置当然ながら安全ロープもキッチリとつける
それぐらいやらんと本当に安全とはいえない
でも作業車も高所や足場の免許もない一般人じゃ無理だよな、あれ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:52:27.17ID:43vXybyA0
もう大きめのキャンピングカーかトレーラーハウス買って
車内で暮らしたら良さそう。地震にも耐えるし
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:52:51.36ID:Ii6aZjkh0
町中で工事やらしてるのを見たら、勉強しないとああなるとか負け組とか言ってる国だからほっとけばいいよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:53:02.98ID:e+VzczA50
>>127
空挺がシート貼りまでやるのか・・・
ほんとご苦労様としかいえないなマジで
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:53:36.71ID:kEKYZdH10
瓦は台風に弱いのかね。
次からは瓦やめるように。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:54:19.16ID:iy3SFlr00
専門家って本当当たり前の事しか言わないのなw
そりゃ皆分かってるけどやらざるを得ないんだろ・
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:54:36.38ID:U//ZwqHD0
ジャップに生まれたら負けだってことがよく分かる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:55:02.37ID:EFEBwEVA0
ていうか自衛隊員がやっているのだって、あれ厳密に言えば法律的にアウトだろ
まあそんなこと言い出したらキリがないから誰も言ってないだろうけど
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:55:55.11ID:6hsCNecd0
育成コストの高い人間にブルーシートを
貼る仕事をやらせるなんてもったいないな
自衛隊員の時給がいくらだと思っているのかね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:56:12.45ID:zpNsZuLF0
転落して怪我したら、もっとお金がかかるじゃない
雪下ろしが足りないくせに、金払えばボランティア経験させてやるって
広島の豪雪地帯を思い出した
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:56:46.27ID:TNl8wGmd0
これはひどい
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:56:55.81ID:wQn7RZBW0
もうみんな東京都に住んでればいいんだよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:57:03.67ID:I+4MgY/e0
瓦よりトタンの方が(安っぽいけど)安くシンプルで頑丈な気がするが
そうでもないのかな、屋根自体に重量無いと家ごと飛んだりずれたりするのかね?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:57:12.33ID:eWqPsCdi0
これをボランティアにさせようとしたのか…酷すぎる
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:57:30.89ID:8MZQCoit0
安全帯を貸せば落ちないでしょ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:58:00.57ID:O6vslLpB0
素人が自分で修理すると建築法違反らしいな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:58:29.25ID:ciD/Uy9R0
>>127
自衛隊ほんと大変だなあ
西日本の時も、自分たちは泥水で顔を洗いながら
給水作業や土砂撤去をしてくれた
日本に住んでて、自衛隊に一度も感謝したことない人っているのだろうか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:59:03.76ID:mSS0NIdE0
危険な作業はボランティアにやらせときゃええんやwwwwwwwwwwwwwwww
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:59:24.53ID:e+VzczA50
>>147
鋼板の屋根はとにかく風には弱い
去年の大阪の映像とか見ればわかるが簡単に飛ぶ、それこそティッシュペーパーみたいに
あと構造的に1枚はがれるとほぼ全部飛ぶ(繋がっているので)
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 22:59:54.42ID:hm6x9HTM0
>>126 足場ないから転げ落ちてるエア被災者がいるんだぞ。
あたまわりーな。千葉とか首都圏の建物は基本屋根に昇るのを想定してない構造なんで基本的に無理
かっぺ共の高級住宅とはわけが違うんだよ、この知ったかのウジ虫野郎
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:01:40.57ID:/i5iwRYW0
>>141
良かったな、君は朝鮮人で勝ち組で
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:02:55.49ID:N3t6CYid0
もう木造住宅禁止すべきなんだよ。
沖縄仕様の家造りにすればこんな台風大したことない。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:03:08.82ID:M4VYWFJ90
台風は、これからもやって来るからブルーシートだけではキツイな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:03:26.89ID:zpNsZuLF0
>>154
映像見たって普通の戸建てばっかりじゃないか
足場組んで、屋根を完璧に直すなんて、職人が足りないのに
そんな悠長な状況じゃないんだよ!
プロならハシゴでちゃんとシート貼る話をしてんだ、引っ込め阿呆!
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:03:57.65ID:Xt9qzEsR0
おいおい、屋根にシート張るボランティア募集してるがそこはクリアしてんのか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:04:25.29ID:4FPSf1Az0
>>107
そういやテレビショッピングで足場にもなるハシゴ売ってた
重盛さとみが棒だった
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:05:53.60ID:c5E/f1dy0
小さい頃に三匹の子豚でしっかり勉強しとけば今回のような惨事は起こらなかったわ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:06:49.39ID:jzjFKHLL0
家全体をブルーシートで囲めって
テント張るみたいに
発想の転換しないと勝ち組になれないぞ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:06:55.17ID:I+4MgY/e0
>>153
今の日本の個人宅木造建築では一応瓦がベストの選択なのかな?
剥がれた映像見ると何千万もかけてあれかよ、と思っちゃうけど。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:09:10.30ID:SVWlGhxX0
50歳過ぎて転んだら痛いぞ
先日、耕作放棄地を草刈り中にイノシシが掘った穴に落ちて、痛くて寝込んだ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:10:09.46ID:BqAWuSi60
救急搬送って聞いた
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:10:21.91ID:e+VzczA50
>>166
うーん、その質問は本当に難しい
ドーム型って話が出てるけど僕はそれはあんまり詳しくないので・・・

一般的な屋根材でいうと瓦はズレやすいが、全部飛ぶみたいなのは今の瓦は少ないし
またその様な状況だとどんな屋根材も飛ぶだろうなと思う

あとはカラーベストはきっちり施工されてて新しい物は去年の大阪でも飛んでなかった
棟の板金は飛びやすいけど
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:11:40.31ID:zhWaNDG/0
こういう事を無料でやらせようとする千葉市
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:12:03.15ID:BqAWuSi60
救急搬送って派手に転げ落ちたのか
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:12:19.38ID:zpNsZuLF0
雨漏りはきつい。テントを屋内に張って暮らそうか考えたことがある
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:12:20.81ID:NE16zY+bO
血場。。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:12:23.91ID:qt9V2vV00
>>61
屋根修理の価格が高騰した
1000万円とか取られるらしい
そこまで高いと新築した方がいいが
そんなに出せない人も多い訳で

ゆえにブルーシート多い
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:12:45.62ID:Xt9qzEsR0
>>168
ワイルドな状況になんとなく憧れた
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:14:52.00ID:TyvO9ZCw0
専門家「生命保険掛けてGO!」

くらい言えないのかな・・・
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:15:45.56ID:YfPw2kyl0
台風対策どうなんだろうね原発

鉄塔倒壊
3.11以来かな
これは問題だ
楽観的に原発冷却停止を繰り返してくれそう
台風問題も考えないとな

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49573070Z00C19A9EA2000

記録的暴風、関東を襲う 送電線の鉄塔倒壊
2019年9月9日 16:41

https://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110524/1500_tettou.html

鉄塔倒壊 盛り土の崩落が原因
5月24日15時00分更新
東京電力福島第一原子力発電所の事故で原子炉を冷却するのに必要な外部電源を送る送電線の鉄塔が倒壊したことについて、東京電力は鉄塔そのものは地震の揺れに耐えることができたものの、付近の盛り土が大規模に崩落したのが倒壊した原因だとする調査結果を公表しました。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:16:31.12ID:zpNsZuLF0
>>166
施工次第と思うんだよね。絶対はないし。地震、風水害
保険入っとくくらいw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:16:41.15ID:qt9V2vV00
>>88
大阪は屋根被害酷かったけど
壁があそこまでめくれてないんだよね
瓦が飛びまくってたけど
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:18:07.73ID:26DGFmKF0
災害に強いと言われているドームハウスは
2004年に認可が下りたばかりで社会実験中
あと20年早く開発されて欲しかった
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:18:34.84ID:e+VzczA50
ブルーシートって耐久性1年くらいだぞ一般的に
ペラペラのいわゆるPシートに至っては一ヶ月

実際はもう少しは持つけどね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:18:49.50ID:Xj+D1De30
うん百万出して屋根直してもまた台風くればはがれるよなw

はがれない屋根に作り直す事はできるのかね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:19:27.85ID:zpNsZuLF0
昔の人は屋根よりむしろ窓対策してたって聞く
外から木を打ち付けたりさ、ガムテ貼ったり
風が吹き込んだら屋根が飛ぶから
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:19:51.54ID:tp6lkgjz0
あ。。もう本格的に雨降りだしそうだな
被災地
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:19:59.41ID:BHesgYFo0
千葉県の住宅ストックは平成25年で300万弱 被害が出てるのは1200
一軒あたりリフォーム代金500万として60億円建設業その他関連産業が儲かる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:20:06.50ID:hw/bA4iy0
トラックの荷台に被せるシートのほうが厚くていいかも。
そのかわり重いけど。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:20:42.45ID:F4D7C8cr0
大工さんが足りない。
大工さん来ていただけると助かります。
もちろんお金は支払います。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:22:18.19ID:C6wtiO0t0
ボランティアに高所作業なんかやらせんなよ。
住民は自己責任で自分の財産守ってるだけだからいいけどさ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:23:08.42ID:5ebYXXDh0
や〜ね〜
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:25:01.44ID:EFEBwEVA0
>>200
他の地域から大工さんなんて呼んだから高いぞ
工賃のほかに出張料やら宿泊料とかかかるんだから
だから普通は地元の業者になるんだけど
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:25:08.92ID:ZXLzYebj0
水がたまって大洪水になるからやめとけ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:25:09.27ID:xF/fRcvf0
わざとでしょ
騒ぎ大きくするために
屋根から落ちた、日本死ね
言いたいだけだろ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:25:20.01ID:tyOEbJEW0
>>198
影響はないらしいで
今の段階で1000hpaやから、来る頃には温帯低気圧なんやろな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:25:49.93ID:4qGBOTle0
そういや昔屋根修理頼もうとしたら真夏のエアコン設置ばりに断られたな
何も無くてもやりたくない類の仕事なのは伝わる
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:26:04.99ID:43A1aqp80
去年の台風で屋根飛んで何度も何度ブルーシート張り替えたわ
先月やっと屋根修理出来てホッとしてる
ブルーシート貼るの上手いと思う
ブルーシートの両方に長い物干し竿付けてパッとやったらパッと拡がる
あとは土嚢置くなりロープ固定でも簡単
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:27:17.19ID:ZkzJXEwj0
去年の大阪だが
年内無理って言われるでw

王宮処置が年内で
実際の工事はもっと後になるし
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:27:29.37ID:zpNsZuLF0
>>206
横だけど、ほんと足りないから、何ヶ月も待つなら
他県も検討した方がいいって。財布次第とはいえ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:27:45.54ID:BVr3zLiu0
大阪もそうでしたよ。
家の扉飛んで、簡易的なもので数ヶ月頑張りました
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:27:59.90ID:52JP9uvQ0
人殺し自衛隊帰れー
アホ共産党は早く大好きな抗議活動やれよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:29:12.41ID:hw/bA4iy0
テレビに出てた被災者の人は、知り合いの業者に修理を頼んだけど二年待ちだと言われたとか。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:29:23.19ID:TyvO9ZCw0
ブルーシートに予め縄を通して、縄に重し付けて反対側に重しだけ投げ、
あとはロープを引っ張ってやれば上らなくてもいいのでは?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:29:32.00ID:EFEBwEVA0
ブルシート掛けるだけとか言っても厳密に言えば資格がいる、高所作業の
さらに安全装備とか足場とか言い出したらもう一般人じゃ無理だわな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:29:35.15ID:tp6lkgjz0
大阪の体験談w

来年また台風に被災した地域に対して
今度は千葉人がアドバイスすることになるんだろうなw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:30:26.27ID:ZkzJXEwj0
ウチも屋根はずっとブルーシートで
GWにやっと来てもらえた
ちょっとした修繕だったけどね

柵はまだ折れたまま
古いから作り直しで発注はかけてるが
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:30:52.01ID:7kenDoLU0
なおペイパーさんがいい角度で内角を抉るようなコースで進行中
ブルーシートが飛ばされて空綺麗状態もありうる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:32:01.38ID:4qGBOTle0
雨もかなり降って来た
ここまで来たらブルーシート以外の方法も視野に入れないときついな
0229皆さんの 協力が、必要です
垢版 |
2019/09/15(日) 23:32:02.59ID:ifxhyjHy0
古矢 聡(ふるやさとし)
いじめ 加担者・淫行 前科アリ
英語・中学教師
神奈川県 横須賀市 不入斗(イリヤマズ 〕中学校へ、逃げた
一斉に、広めて下さい
教師を辞めさせよう
皆さんの協力が必要です
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:32:08.71ID:SymhMHG0O
俺も別の台風の被災者だけど、自宅補修なんか半年、一年来ないよ
仕方なく他県に住んでいたけど、一年後突然来て終わったから金寄越せと毎日電話で怒鳴られた
保険屋から払うっちうねん
滅茶苦茶なんよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:32:32.31ID:5Ixq0VFZ0
>>123
そんな所に住んでる奴ならさっさと旅行にでも出かけて復旧してから帰ってくるわ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:32:37.13ID:Btby8ZUX0
>>220
イナバの物置くらいなら それで可能だろうけど
普通の平屋ですら それは無理だと思うぞ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:32:44.94ID:xF/fRcvf0
18万で養生テープのブルーシートとかまた台風来たら飛ぶぞw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:33:16.77ID:EFEBwEVA0
せめてせめて安全帯だけはつけるように言った方がいいのでは
最低限の腰につけるやつでいいので、あれがないと本気でやばい
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:33:29.92ID:4UxrhSAQ0
去年の大阪の台風21号による屋根被害も1年待ちだったそうです。まだブルーシートの屋根もそこそこ残ってます。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:33:46.00ID:xF/fRcvf0
ブルーシートが飛ぶ
電線に引っかかる
電柱倒れる
東電ガーアベガー

あほだろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:34:56.75ID:cmF0cya10
大阪では屋根の修理に最近までかかったそうだし
長期化することを前提に事を進めるべきだな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:35:19.84ID:ZkzJXEwj0
職人がおらんのよ
瓦職人とか絶滅しかかってるからw

車の板金屋がもっとすごくて
青空駐車してて全面板金で全面塗装みたいな車が多くて一台あたりの手間がすごくかかるから、一年待ちとか当たり前 
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:35:30.15ID:4UxrhSAQ0
シート飛ばないように土嚢袋で引っ張ってても風でロープが揺れて屋根のエッジですぐに切れるみたいね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:36:26.81ID:e+VzczA50
大阪ではその前に北部地震があって足場や職人がそもそも不足してたからな
それで21号で完全にオワタ状態になった、千葉はまだマシかもっていうのは希望的観測すぎるかな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:37:09.95ID:Nws3ZI0/0
千葉は三方海に囲まれてるから色々厳しいよな
近県から日帰りで業者が作業するのも大変
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:37:25.32ID:SymhMHG0O
本当なら東京が被害受ける所を、50km以上東進して千葉県が代わりに被害受けてんのやで
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:37:39.67ID:TyvO9ZCw0
>>232
こう言っては失礼だが、稲葉の物置に毛が生えただけの家多いじゃない。
台風は無理だが、当座の雨だけでも防ぐには十分行けると思うんだがなぁ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:37:51.61ID:qelSmnEN0
>>239
千葉は予定より遅いと発狂するしな
1年かかるのが普通なら屋根の修理業者は2年後にやりますって言っておくべき
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:37:53.17ID:zvv3lJBl0
>>240
そりゃ廃車したほうがいい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:38:22.93ID:qyQ7PhdQ0
地元でさえ仕事困ってないのに
わざわざ出張なんかしませんよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:38:56.30ID:LUjDF/z30
>>233
千葉民はまた被害者ぶれてwin-win
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:39:20.46ID:tWXqTgV00
バカ 「賃貸だと家賃を払うんだよ? 持ち家だと家賃は払わなくていいし、家土地は残るんだよ?」
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:39:25.13ID:ZkzJXEwj0
>>249
保険おりんしな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:39:35.26ID:pZWFnf210
>213
これだ
素人でもできる
39
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:39:43.42ID:LUjDF/z30
>>240
もう買い換えたらよくね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:40:07.11ID:utOb+d0F0
>>54
多分地元の連中。

東日本大震災でも結局被災地内で助け合ったぞ。
水戸市内の実家も地元の連中でブルーシート張って回った

>>167
愛知は小牧に救難いるから海難とかあると回ってくるぞ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:40:17.47ID:LUjDF/z30
>>223
ええやん!
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:40:18.77ID:YfPw2kyl0
>>246
本当ならというのが分からん

何が本当なのか?
気象庁の進路予測の真ん中?

それは予測であってリアルではない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:40:20.79ID:e+VzczA50
>>254
ディーラーで聞いたんだが台風の場合は車両保険下りるらしいぞ
しかも等級ダウンは1等級で済むって、俺は車両入ってないので真偽は知らないのだが
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:40:57.10ID:tWXqTgV00
賃貸だと引っ越せばいいだけ。あるいは、大家が修理しないといけない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:41:56.46ID:Y56jdnnY0
3000番のブルーシート購入が先決なのね。ホームセンターで売ってますか?増税前に買いたい。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:42:10.52ID:qelSmnEN0
まあ大阪でもまだブルーシートの家があるらしいから
僻地の千葉じゃ3年待ちだろ
引っ越した方がいいよ

3年もできないなら最初から言え!とか言われる前に
引っ越してくださいってハッキリいったれ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:42:30.29ID:SkaHAUqK0
>>246
神奈川の陸地に上陸すると紙一重で衰えるから致命的にはならなかったかも?
今回は東京湾を進んだから勢力を維持した。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:44:06.24ID:Xt9qzEsR0
屋根飛んだ家の報道で、2階のオッサンがベランダの花が心配で窓ちょっと開けたらすごい風来て飛んだ言ってた

オッサン…それだよ
窓開けちゃ駄目
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:44:06.30ID:WvhPv2KcO
>>1
2016年の鳥取地震のときも屋根瓦がやられた家が多かったんだけど
自治体や消防から「絶対に自分で屋根にのぼらないで!」ときつくきつく言われたらしい
千葉はそういうアナウンスないのかな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:45:07.75ID:tp6lkgjz0
短時間降雨の予想見たが
2時間ほど前よりエライ悪くなってる

仮熱低が房総沖へ抜ける予定が
関東平野まで北上

雨はかなり酷い
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:45:52.47ID:BWXsXH6N0
>>47
ふむふむ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:46:30.26ID:/UyPBar20
大林組が協力するみたいだけど、こんなん地方の職人が出稼ぎみたいに
半年泊まり込みでやったら物凄い稼げるんじゃね
正直災害は桶屋が儲かってウハウハだろうに

個人でも一日で10万は稼げるんだからこんな美味しい話ない
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:47:01.45ID:Zhi7eqwa0
>>268
そんな前例があったのか…
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:47:13.52ID:ZkzJXEwj0
>>260
修繕は下りるが廃車はおりんやろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:47:19.86ID:WvhPv2KcO
しかし去年の大阪とかでも木造戸建ての被害が多かったし
やっぱり台風なんかは鉄筋コンクリートの建物が安全なのかなと思ったり
でも地震だとコンクリート関係なく被害出るしね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:47:55.86ID:mWpi/xUm0
外壁材はすげえ進歩したが
屋根材ってあんまりだよな
30年もしたら何使っても雨漏りの心配がでてくるし
いっそ陸屋根でいい気がするわ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:48:19.92ID:ZkzJXEwj0
>>272
災害時は全国から職人が集まるよ
それでも足らん
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:48:33.04ID:hhm376nI0
業者来ないから自分でやるがもっともだけど
実際屋根修理そんな難しくないでしょ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:49:07.32ID:e+VzczA50
>>274
廃車は無理だろうな、水没とかも無理やと思う
ってかレスを読み違えてたぽいな俺

配車した方がいい→それじゃ費用でないだろって突っ込みだった?
失敬
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:49:21.67ID:ZkzJXEwj0
瓦職人やタイル
左官屋は絶滅の危機にあるからね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:53:22.39ID:0bsoEGF90
危険性や勝手が分かる自分の家の屋根ならさておき、
勝手がわからない他人の家の屋根は登りたくないな。危ない。怖い。
ましてやブルーシートみたいな滑りやすいんじゃ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:53:26.39ID:ypqMTOJa0
去年の大阪台風21号で屋根と壁を吹っ飛ばされた俺の勤め先の工場は
先月にようやく修理されたが
酷い事に何と修理されるまでブルーシートすら無かった
おかげで工場の中は雨が降る度に水浸し
各機械にブルーシート被せて何とか耐えていた
素人が屋根に上ってブルーシートを張るには高すぎて「3階相当の高さ」
プロの職人に来てもらわないと事故る確率大だった
しかしその職人達もあちこちに呼び出されて中々こちらまで手が回らない始末
それが先月やっと来てくれた( ;∀;)
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:54:46.82ID:FpiestJ00
>>272
瓦も地域で施工方法やサイズが違ってそう。
気候や風土が違えば当然そうなる。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:55:55.61ID:WvhPv2KcO
>>273
鳥取の倉吉や三朝地区の地震被害の時ね
被害の規模ってか範囲が今回の千葉とは違ってそれほど広くなかったから
自治体や消防やらの被害状況確認の目が行き届いてたというのはあると思うんだけどね
三朝の旅館のご主人が「気になっても絶対に登ったら駄目!」と言われてて、と困り果ててたわ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:57:27.57ID:5XB6y/jQ0
>>74
屋根を重くしとかないと、家ごと飛ぶとか言うよな
本当か知らんけど
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:57:57.97ID:qelSmnEN0
業者が数ヶ月って言ったら1年以上ってことだぞ
東電でわかったろ?
3倍以上かかると思っておけよ

あと、災害から3年過ぎたら保険おりないし修理前に請求とか無理だから
覚悟しとけよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 23:59:39.83ID:QW/x0HBF0
>>1
去年実家の屋根のシートがけやったけど濡れてたりすると滑るし屋根登るの危ないんだよな
隣のジイさんが落ちたので見たら靴履いたまま屋根に上ってた
素人は裸足で登る方が安全なんだけどそういった細かい配慮からして人によっても違う
まあ落ちる人はいっぱいいるだろうさ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:00:19.11ID:1r43VHat0
わい農家
ビニールハウスの建て替えを依頼したら11月以降と言われた模様

来年の
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:00:25.87ID:Avq7N1kK0
>>289

何しろ次から次と台風や大雨や地震が発生して仕事がガンガン増えて引っ張りだこだからな('A`)…
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:05:28.26ID:RMlpdifD0
>>286
経験者のみの募集で素人ボランティアを上らせようとしてたわけではないだろ
無償ではなく仕事としてちゃんとしたところに依頼しろとは思うけどさ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:06:18.81ID:Avq7N1kK0
>>298

北は台風21号+震度7の大被害を受けた人々が修理の順番待ち
後あちこちにも自宅や会社の修理町が全国に存在している
そして今回は台風15号の被害者千葉が登場
こうしている間にも次の被害者が発生していく
マジで日本の建築職人達の数が足りな過ぎる状態やな…
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:06:32.67ID:Jk0C1BPf0
大阪は1年待ち、まだ早い
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:08:19.01ID:kCBWS9w10
>>272
修理より新築の方が儲かるだろうし
人手不足で新築の仕事でひっぱりだこなら
わざわざ出稼ぎで修理なんかやらんだろうな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:09:00.37ID:lCuc7jJY0
うんうん危ないよね
屋根に上ってする作業は
だからボランティアに頼むんだよね
自分達でやると危ないもんね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:09:09.72ID:g2K9yLRd0
雪下ろしで何度か上がったことがあるけれど怖いわ
被害にあった人は可哀想やね
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:09:41.45ID:Avq7N1kK0
>>299

プロだとマジの殺到している修復依頼の仕事で手が回らない状態だろうと思う
そこへ無償で駆け付けろと言われても行けるかな?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:10:34.03ID:vyriNmoJ0
>>300
人口密集地だから仕方ないと思う
災害が少ないから人が集まるんだが
21号や15号は強かったし、コースが不味かったな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:13:34.52ID:Py/3HdiE0
大工 熟練工 建具 配管工 鳶 研ぎ師 経師屋【クロス屋に変身】 解体工 板金  木挽き 塗装 土方 左官・・・絶滅危惧種

>>数千年受け継がれて来た技>>>消滅の危機〜住いが壊れてもなかなか修理出来ないのが現実らしい
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:13:40.65ID:kCBWS9w10
ブルーシートだけなら氷河期募集して
一人10万ぐらい出せばやってくれんじゃね
落ちて怪我しても自己責任て契約書交わしてやらせたらいい
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:13:41.74ID:GJPpePRB0
台風21号のあった大阪では一年経っても修理の順番を待っている人がいるみたいやね
瓦職人はかなり減っているみたい
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:14:22.53ID:zIBWlhD40
ブルーシートと一緒に命綱も支給した方が良いのだろうか
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:15:19.14ID:ZGkqP9Wy0
>>284
あれだな。

自治体が講習会を開催して、屋根修理のやり方を教える方が早いな。

道具の貸し出しとかも。

そうなると業者が発狂するだろうな・・・。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:15:21.05ID:25zIEU4Q0
業者に頼んで10万円でブルーシートをかけるのに1か月待ち
そのあと100万円以上かけて屋根の本格修理に年明けて半年以上待ち
保険で40万円ほど出て、まあ天災だししょうがねーか、て感じ
去年の大阪だと、こんな感じだったな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:15:40.31ID:yIyWz3HH0
紐で引っ張れば良いんじゃね?
最初はゴムボールとかを向かい側に投げてブルーシートの穴に結べば行けそう
固定は雨樋の縦の支持物とかに結べば重り持って上がる必要はないし
アンテナが邪魔そうだが
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:17:05.16ID:ZGkqP9Wy0
>>307

なぜ絶滅危惧種かわかるか?

DQNだらけの業界だから真面目に職人やろうって人間が潰され辞めてくんだよ。

暴力団関係者も跋扈してるしな。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:17:24.71ID:bACaunDn0
うちの婆さんの家が鉄筋だけど解体に600万かかるってんで建て替えもできないでいる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:17:49.69ID:Avq7N1kK0
これで全国民が理解したと思うが
建物が壊れたら依頼出しても軽く1年〜2年待ちは当たり前
皆が建築系の仕事を嫌がって就きたがらないから仕方ない('A`)…
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:21:02.50ID:k++rMNNm0
オリンピック工事なんか後回しにしろ
職人を全員千葉に回せ
何のための安倍だ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:21:13.59ID:ZGkqP9Wy0
仕事自体は単純だしキツくもねえんだよ。

何が職人の世界から若者を遠ざけているかってすべてはDQNだよ。

経営者もDQNだらけなら、働いている奴らもDQNだらけ。

そりゃ若者はどんなに氷河期でも寄り付かねえっての。

仕事以外の部分で潰されちまうんだからよwwwww

発注元のゼネコン社員ですら、現場に派遣されたらDQNだらけすぎてノイローゼになって潰れてくってこともザラなんだぜ?

ここを無能政府が放置してっからどうにもならねえんだよ。

潰れちまえよそんな業界www
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:23:27.35ID:RPcrfp5y0
>>313
いえいえ、業者にとっては、いいことだよ
何でか、教科書に載ってるモデルケースなんてのは、そんなにないからね
結局自分でできなくて(p_q)
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:23:35.36ID:yIyWz3HH0
>>320
ブルーシートは中途半端な仕事だからでしょ
職人ならどの業種でも出来そうだが専門じゃないから
鳶か屋根工事が近そうだがちょっとね
フレンチシェフにお好み焼きをオーダーする様な感じでしょ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:23:37.46ID:uicrXA7C0
専門業者がいるわけではないだろうし、ブルーシート職人てのは結局大工?鳶?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:23:38.72ID:SGsq79Zc0
>>316
そういうのもあるのかもしれんが、コストのせいじゃね?
プレハブばっかりで日本家屋なんか誰も建てないもの
息子は跡取りにしたくない的な
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:25:08.40ID:RMlpdifD0
>>305
行けないなら行けないでいいと思うよ
集まらないと理解すれば近隣市や近隣県の業者に正式に仕事として依頼するだろう
さっさと現実を知ってとっとと業者をかき集めるべき
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:25:18.33ID:Avq7N1kK0
素人でも日当2万位は出すようなら
若い連中も建築系に挑んでくれるかも知れないが
それだけキツイ仕事なのだからな
そのため建築系行くならコンビニでバイトした方がマシとか言ってるとか
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:25:48.88ID:yIyWz3HH0
政策としてDIY建築を遠ざけたからなあ
昔は素人でも確認申請可能だったのに
今は建築士の判子が必要
判子が強度に貢献するわけじゃなし
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:26:36.35ID:SGsq79Zc0
>>319
アメリカや欧米の家は長寿命になるように
最初にしっかり建ててあるから
DIYが大事って聞いた
日本の家は20年で建て替える発想で作られてる。中古売れないし
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:28:04.23ID:lYUA1gZh0
屋根屋に聞いたが、屋根職人はちょっとバカなくらいじゃないと出来ないって
つまり怖いもの知らずじゃないと出来ないってことだろう

今の子はみんなやりたがらないで本当に下職がいなくて困ってると言ってた
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:30:20.61ID:kCBWS9w10
>>330
普通に命の危険あるし
夏は熱中症になりそうだし
2万でも割にあわないわ
移民に期待するしかないがキツすぎて失踪するなきっと
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:30:38.84ID:yIyWz3HH0
>>332
雨が少ないのとパパすげー文化
ペンキ好きだし、普通にホムセンでドア買って交換とか
クロス替えは主婦の仕事とか
日本人は細かすぎるからなあ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:31:38.52ID:SGsq79Zc0
>>329
病む。激やせしたし。
天井というかサッシ周りだったけど
建築家に頼んだデザイン住宅でさ、、
原因はようやくわかったけど設計の問題で
建て替えじゃないともう根本的に直らないとわかった
建築家は「漏れたらシール打てばいいんですよ」

オススメしない
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:32:14.42ID:lYUA1gZh0
>>334
足場屋は今、外人ばっかりやぞマジで
東南アジアの人、親方に聞いたら今の若い奴は全然持たないって
かなり小規模レベルの足場屋が海外にわざわざスカウトにいくレベルで確保してるって
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:00.30ID:Avq7N1kK0
>>334

素人で2万
腕を上げて行けば5万
これならやりがいも出るだろうと思うが
現実には素人では1万も出ないだろうからコンビニの方がマシと思われてる
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:34:44.03ID:ZrL8egTM0
>>246
ほんとうならということは千葉が東京を守るために進路をそらして自らが代わりに被害を受けたってことか?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:34:51.81ID:yIyWz3HH0
>>329
雨漏りは天井(屋根)からと言う罠に落ちてるのかも
実は屋根より下の壁の継ぎ目などが多い
少しの漏れほど発見しにくいし液体だからとんでもないところから伝わって来る
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:35:34.22ID:ymTwwylwO
>>336
真面目な話なんだけど、増築みたいな感じで
今の家屋の外側にもう一枚壁や屋根を作って覆うとかだと費用的に建て替えと同じくらい掛かるの?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:37:25.32ID:ZGkqP9Wy0
>>326
大手ハウスメーカーのプレハブも現場で実際に建築しているのは地元の工務店だぜ?
ハウスメーカーは現場監督までしかやらねえよ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:37:53.29ID:P7AwqiMU0
東電、安倍政権のせいで二次災害が…
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:37:54.41ID:kCBWS9w10
>>337
うーん
屋根壊れた千葉県民は引っ越した方がいいな
3年どころか10年コースだわ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:38:36.39ID:ZOcXssaF0
やっぱり移民が必要なのかね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:38:56.47ID:yIyWz3HH0
ブルーシートなら大きめのドローンで釣れそうな気がするが
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:39:47.01ID:lYUA1gZh0
>>347
建物なんかシンプルな形が一番だからな
二階建てでも変な出入りだらけの家ばっかり建ててるけど
総二階のほうが絶対に強い
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:40:03.57ID:SGsq79Zc0
>>343
費用はわからないけど、それなりにかかると思う
湿気だとか強度とか寒さとか、思わぬ誤算もありうる
家って、継ぎはぎだと失敗すると思うんだよね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:40:34.24ID:f/xi1Bx40
>>332
日本は欧米と違って夏は高温で冬を除き高湿度だから中古は頻繁な手入れが必要。おまけに台風も地震もある。
海外製の建て売りやDIYの感覚で日本の住宅を維持しようとすると痛い目に会うよ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:41:57.19ID:R3MVk0Em0
大工と屋根工のボランティア募れよ、災害特需なんてやらせるな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:44:00.65ID:HOR71aJJ0
自分でやろうとして落ちて死ぬか、ボッタクられるか選べ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:44:12.20ID:w5hsHZ4E0
今回の台風は歴史的な暴風になるよ
って情報は事前に把握してたろ?
神津島で58M出た時点で心の準備くらいしてたろ?
運が悪かったね 悪徳業者に引っかからないようにね
政府も自治体もあてにならないからがんばって
でもクソ政府もクソ自治体も大衆がクソにしたんだから自業自得だよね
せめて怒りなよ 弱い相手じゃなくて政府や自治体にさ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:44:16.27ID:Avq7N1kK0
>>354

それだと前から今か今かと修復待ちの被害者達にますます修理に来てくれなく成るなwww
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:45:33.18ID:x6Sv7qEl0
>>351
建ぺい率の問題やらでストレートに出来ないところが沢山あんだよ
ちなみに今横浜なんかで流行ってんのがオーバーハング
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:47:28.99ID:ZGkqP9Wy0
>>348
質も落ちるし余計に手間と労力がかかるっつーの。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:49:54.95ID:SGsq79Zc0
>>347
めっちゃわかる。
こまめに打てばいいんだろうけど
雨漏りは外側から直すけど、昨今気候変動で
屋外用のシーリング切れる年数が早まって
修繕サイクルを早めないといけなくなった
日照具合にもよるんだけど
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:52:46.14ID:QfRaCr190
去年の台風の修理がまだの所あるのに。
千葉は2年後だろうな。
取り壊したほうが早い
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:53:34.35ID:7iMaACan0
千葉市以外の被災地にも自衛隊の方々は行かれるのだろうか
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:54:28.43ID:WDksxZiH0
屋根の上にはなるべく上らない方が良い
ロープをうまく使ってブルーシートを引っ張りあげる
これで乗り切れ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:55:01.19ID:SGsq79Zc0
>>362
うん。自分そのもの
雨漏り何年も苦しんだし、台風や豪雨の日は、脚立と懐中電灯持って
家中見て回る日々だった
今も漏るし、漏ったとこは黒カビなってる
でも初期の頃より位置がわかった分ずっとマシなので
少々の豪雨でも眠ることはできるようになった
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:55:53.74ID:7FH1/X8Y0
Twitter見てると勝手に登って勝手に落ちた爺さんも安倍のせいするやつがいてドン引きした
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:57:24.89ID:C6y9SaMC0
去年の大阪や和歌山でもまだ終わってなくて
ブルーシートの家結構あるぞ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 00:58:41.28ID:WDksxZiH0
グラスウールなんかは濡れてしまうともう駄目だしな
雨漏りが酷いと壁から全部替えることにもなる
家はシンプルで手間のかからない作りの方がいいよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:01:11.20ID:6cf37Edi0
台風に慣れてる九州の実家、数年前の台風で瓦が飛んで修理依頼したら36件待ちという話だった
新築でも雨漏りしたらしい
台風直撃する地域ではよくある話かもしれない?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:03:00.75ID:ZGkqP9Wy0
>>373
それ、修理する金が無いから放置してるだけや。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:06:15.17ID:Avq7N1kK0
マジで最低1年待ちだったぜ
今回千葉がやられたから全国の工務店も新たに依頼が殺到して大騒ぎに成ってるだろうな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:06:59.22ID:Wg18EoBT0
>>376
今回の台風、知り合いの瓦屋に金曜に聞いたら既に200件待ち
土曜に聞いたらもう300件待ちに増えてたわ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:07:24.80ID:SGsq79Zc0
>>376
新築はまだ家が安定してないから、ずれて漏ることはあるかもしれない
家って動くから。それは見つかってラッキーかも。
施工不良の可能性もあるけど
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:07:54.01ID:CDakUMZS0
風を上手いこと誘導して室内(中庭)に逃がすような仕組みはないものか、免震ならぬ免風で屋根が吹き飛ばないようなの
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:08:46.48ID:P+salFHa0
以前の九州の台風17、19号の時はビニールシート無くて割れた瓦を塞げず難儀したな

たまたま市内の小学校が木造から鉄筋への建て替えで瓦を自由に持っていってイイって事になって助かった思い出
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:09:05.53ID:Avq7N1kK0
そしてまたどこかで地震が発生して屋根や壁がドカーンとやられた事件が大量に発生して
全国の工務店に何とかしてくれと依頼が殺到する((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:09:13.33ID:SaMbNlpq0
>>364
復興税とかいう恐ろしいボッタクリ税も有るんだよ
他人の不幸に乗じて増税w
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:11:31.06ID:yIyWz3HH0
>>384
二階が標準っぽくなってるからなぁ
平屋なら大きめの脚立で事足りるから自分でやる人も居るだろね
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:12:07.68ID:/FVnL3gt0
>>384
直方体で作るのが強そうだけど

日よけとか出っ張りあるからそこから持ち上げられるんですかね?

トレードオフの問題ですかね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:12:45.79ID:rlckfnsl0
石原慎太郎に言わせればあれだね

進次郎をチヤホヤした天罰。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:13:35.54ID:Zag4WH7c0
去年の大阪の超強力台風からほぼ1年
いまだにブルーシート屋根の家が結構ある
金持ちの寺とか家の屋根もだから金がなくて直せないんじゃなく
大工が足りてないらしい
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:14:01.12ID:MIfjmtZw0
自分でやろうなんて思いつくアホは
ふだん現場仕事をバカにしてる連中だろな
すなわちお前ら

いい気味w
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:15:47.24ID:/FVnL3gt0
今大工になれば儲かりそうだな
と考えて大工増えそうだけど
にわかに増えて品質が落ちそうだな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:16:15.14ID:Avq7N1kK0
>>392

個人の自宅ではなく企業の建物ですら金は出すと言ってるのに
資材等は準備出来ても肝心の職人が回って来れない状態はどうにも成らない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:16:15.51ID:6cf37Edi0
>>382
何年かかるんだ…

>>383
新築でも、じゃなくて新築だから漏ったかもしれないのか
目からウロコ
修繕後は漏ったと聞かないから施工は大丈夫なんだろう
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:16:25.99ID:ZrL8egTM0
>>347
水が入り込むとそこにネズミが湧く
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:18:27.27ID:ZrL8egTM0
>>395
千葉より大阪の方が優先的に修繕されるべきだよなあ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:18:49.64ID:cCG5oiwN0
千葉に寄付するなら 京都アニメーションに寄付しよう 千葉なんてそんなに死んでもいない

京アニはまだまだ金がひつよう
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:18:51.47ID:Avq7N1kK0
>>396

こうしている間にも新たな天災で自宅が〜会社が〜って増えて行くんだぜ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:20:07.78ID:g+QO8+r00
あらかじめ気象庁がとんでもない台風と予告してたのに
よく内閣改造なんて強行したもんだな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:22:16.46ID:kGhjYf150
こういう時に感じる土方のありがたみ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:22:19.34ID:CDakUMZS0
>>389
>>390
なかなか難しいですね。
円錐型なら壁と屋根の境目なくなるけど風が上手いこと左右に分散されそうだけど、見た目がオブジェっぽいのと下手するとタケノコの皮が剥がれるみたいに丸裸なりそうな場面想像したら怖くなった。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:24:37.66ID:jvCU+k+l0
>>289
保険は修理前に請求するもんだろ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:27:54.83ID:Avq7N1kK0
正直俺の工場の修理に駆け付けてくれた工務店の職人がスーパーマンに見えた
土日の休みの日に来て工場内にデカデカと足場と階段を設置して屋根に上れるようにしてくれて
次の日から年配の職人さんがテキパキと屋根に上って骨組みや何やらとガンガン修復してくれる姿に感動した
本当にこのような人達の有難みが良く解ったぜ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:30:05.13ID:R19cBiLd0
>>151
世話になったことはないが、自衛隊と消防はカッコいいと思うわ
オレが女なら惚れてる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:30:57.79ID:25zIEU4Q0
保険屋に出すための屋根の被害の写真は、ブルーシートをかける前にちゃんと撮っておきなよ
先にブルーシートをかけてしまうと、写真を撮るタイミングがなくなる場合もあるから
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:33:53.38ID:z34Koaab0
新築を建てる時に悩みそう

普通の家を建てて台風に怯えながら
大型台風が来たら屋根飛ばされて2年間ブルーシート生活

ドームハウスを建てて周囲から目立ち
物珍しさに他人に覗かれたりする生活
だが地震も台風もへっちゃら

選べ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:33:56.04ID:Avq7N1kK0
グーグルアースで工場の屋根を見たら
未だにデカイ大穴が開いているwww
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:35:04.69ID:h8ZJrOh/0
既に屋根修理できる業者は数百棟の修繕を請け負っている状態なので、
もうこのシーズンは諦める他ない
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:36:11.54ID:HwQCf2Vj0
>>25
こういうときに鉄骨と木造の差が出るよな
ネットではプレハブとか言われてるけど
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:41:03.12ID:zIBWlhD40
>>25
そういう家庭に補助金を出し、情報を中継してもらえば良いのかもしれない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:41:42.97ID:ekFBoroE0
職人が足りないだろ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:41:50.59ID:7yImkx/Q0
>>409
瓦とは言わないが、せめてトタンにしろ
ブルーシートは応急処置
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:42:50.59ID:ekFBoroE0
沖縄仕様でいいw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:44:11.35ID:l5cPfuov0
震災で思い知ったが瓦は日本風土に合ってないと感じた
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:44:56.99ID:7yImkx/Q0
>>410
原口一博 乙w
死んだ? 生きてる? 全然見ないな
人生に恥じて隠居したのかな?

グッチェあり
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:46:51.86ID:ekFBoroE0
気象の極大化は地球規模だから対応するしかない
今までの基準で直してもまた同じ事が起きる
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:47:49.22ID:vyriNmoJ0
>>417
これから本州の住宅もそうなって行くと思う
平屋に強固な石垣

台風は増えて強くなる一方だよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:49:15.86ID:ucTn1krW0
でもこんなスレでも建築技術たくさん披露されるし
日本人建築好きだよね本当は
建築科はいつの時代も人気だし世界的な建築家もずっと輩出してる
やっぱ現場の職場環境改善とかもうちょっとやりようがあるんじゃないの?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:50:56.88ID:ZrL8egTM0
なんなら建築科の学生にきて貰えば?
無料実習できるねやったね
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:51:49.22ID:kv9n4afC0
>>370
わかるわ
クソ物件+大工が逃げたとか廃棄とかだと施工不良、手抜き工事で泣く
一生に一度なのにこんなんだからもう二度と買わないし修繕も自分で出来ない所は放置してる
まだ地盤がましなだけ救いかもなと慰めてる
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:52:38.07ID:NT5aC9Un0
>>417
一般の家でもやたらとコンクリート造りの家が多いけど台風対策なのかな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:52:49.95ID:3G3IF8od0
沖縄なんてもっと凄い台風が来てもビクともしないぞ
怠け者呼ばわりの沖縄土人が、しっかりと物を作っているからね
頭下げて、情報やノウハウを共有したらいいんじゃないの?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:53:24.36ID:smcQS5vG0
瓦止めすればいいよネット状のワイヤーで屋根覆う奴
そのままだと台風や地震であっさり落ちる
最近の家はしてるとこ多いけどな若干見栄えは良くないけどな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:54:11.65ID:mvqtP/oV0
素人がやるような仕事じゃないし
ポンポン落ちるわな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:54:49.79ID:gMvqOuAD0
屋根に上ってがっつり雪下ろすような豪雪地帯の老人とは鍛え方が違うんだからやめとけ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:56:07.92ID:zIBWlhD40
>>430
瓦の下にワイヤーを通したり、瓦のように見える一枚の屋根を作ったりすれば良いのかもしれない
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:56:17.71ID:6GuiydMC0
なんで命かけてわざわざ屋根に上るんだろうか
想像力が欠如しているのかな
避難したくても頼る親族や知人がいないのか
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:56:19.29ID:kCBWS9w10
>>424
どこに建築技術がw
素人の適当な雑談しかないし
大学の建築科出て、肉体労働の大工や作業員にはならんよ
バカでも大学行くようになたせいで宅配だの肉体労働が全て人手不足なんだよ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:57:15.79ID:DmzZYksN0
数台のドローンをうまくつかったらあんがいかんたんにかぶせられるとおもう
災害のときは便利だからこの際ドローンでシートを張る方法を政府が開発して日本中に公開すると良いよね
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 01:57:51.87ID:Avq7N1kK0
コンクリートのマンションも無事ですむとは限らなかったぜ
俺の勤め先の工場の屋根や壁の破片が
物凄い勢いで吹っ飛ばされてマンションの壁や屋根やベランダに激突して偉い事に成ってたw
壁は剥がれてトタン板が突き刺さってるし
ベランダも色々な破片やトタン板の激突で無茶苦茶に壊されてるし
辺りの住民たちから毎日苦情が殺到www
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:01:50.43ID:R5ebV2rk0
>>429
鉄筋多いから当たり前
サビが問題だけどw
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:01:56.48ID:kCBWS9w10
>>437
笑ってるけど勤め先が賠償請求されて経営傾いて
クビか減給とかにならんのか?
そんないろんなもんが吹き飛ぶボロ工場じゃ…
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:08:06.24ID:Avq7N1kK0
>>440

無駄に大きな工場だから吹っ飛ばされた破片も沢山有ってもう総出で瓦礫拾い
近辺の住民は滅茶怒って鬼の首を取ったような態度だったな
しかしこれまで幾度も大阪には台風が直撃して何とも無かったのに
あの21号だけは鬼のような激烈さだった
しいて言えばグレートマジンガーの必殺グレートタイフーンを食らわされたような代物だったぜ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:11:39.80ID:WCG1rb+r0
ちゃんとヘルメットと安全帯つけろよ
KY活動表の記入も忘れんな
ご安全に
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:22:19.20ID:AmeHhlVI0
>>440
違法建築やメンテナンス不足でない限り、風水害での飛来物は法的には免責
まぁ、周辺との関係もあるから見舞金くらいは出すことになるだろうけどね
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:24:30.63ID:HIJbJP8l0
高槻地震や台風21号の時も瓦の落ちた家が山ほど出て
未だに修理出来てない家もあるけどこんなに大騒ぎしてなかったぞ
一体なんなんだよ千葉は
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:30:10.61ID:Avq7N1kK0
10月辺りまでは何処に鬼のような台風が上陸するか要注意

上陸されたが最後
その時は覚悟をするように
大阪と千葉のように滅茶苦茶は確実だからね…
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:33:40.34ID:SIvg2RuC0
ほら見ろ、バカ市長
これがお前の望みだったんだろ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:34:35.67ID:Py/3HdiE0
熊本の友人tel補助金貰うに期間内に施工条件、職人不足半年先でアウトやって
直下や3連荘必定と聞く、ゴーストタウウンになってまうがな
1
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:39:57.29ID:fxHTiapI0
>>1

屋根は意外に不安定でプロでも危ないからなあ
どうしたものか
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:41:10.80ID:fxHTiapI0
>>1
3匹の子豚の
レンガ、木造、草葺き
なら草葺きが一番改修費が安く済みそうだな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:42:21.73ID:k4QdV+ef0
そりゃ、日本に住んでるんだから
誰だって一度は台風被害は受けるよ
でも今回は死者が少なかったから大したことないよね!
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:42:33.43ID:zIBWlhD40
>>347
維持費が少なくて済む大きさの建物を分散して建てれば、災害にも強くなるのだろうか
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:44:10.36ID:nD7EHFF40
毎年雪国で雪下ろししてる爺さんらのほうが落ちなさそう
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:45:33.73ID:QI1i0RpQ0
普通の大工では駄目だぞ 屋根職人に頼まないと上手く張ってくれない
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:49:04.12ID:QI1i0RpQ0
業者が見積もりを出してきたら、即決で頼めよ  そうでないと、後回しにされる
値切ろうなんか考えるのは絶対駄目 早く修理して貰ったほうが、結局、得になる
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:49:08.88ID:2vu1mUga0
>>108
たった10万プラスとかケチりすぎ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:52:51.09ID:uZVXbjl50
大阪の方はボランティア精神が薄そうだね
早速和泉ナンバーのぼったぐり悪徳業者がインチキ補修にきてるし
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:55:07.98ID:DNZJB4n30
登るのは簡単
降りるのは怖い
ペンシル住宅だとw
大きい家は梯子とか高級なのないと無理そうw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:55:53.58ID:0CtndBPh0
千葉の貧乏人相手にするよりもオリンピック工事のほうが儲かるだろ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:56:51.70ID:JRLcIcpw0
引っ越したほうが早くね? 飛んでさいたま県とかに
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:57:34.67ID:uZVXbjl50
オリンピック工事とか予算削りまくったんだからケチケチだろ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 02:58:04.07ID:DNZJB4n30
泡の断熱材を支援物資に欲しいなw
応急処置で穴を埋めてくれそうw
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 03:00:30.85ID:YeL41olN0
俺なら貴重品持って速攻 避難所に行くわ 家 ボロだし 災害時は あ〜たらこ〜たら悩むヒマで後々 大変になるから 今出来る事をやる
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 03:08:23.14ID:QI1i0RpQ0
>>465
そんな業者は見積もりとかを出すのか
以前は町内に一つは工務店があったものな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 03:14:13.64ID:qmdQrN3J0
安物のブルーシートは要注意
太陽光線に当たり雨風にさらされて結構簡単に朽ちてくる
1度ブルーシート掛けて安心してると修理待ち長いと知らぬ間に雨漏りし始める
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 03:16:43.05ID:C7omRfvE0
屋根は例えゆっくりでも止まることなく滑り続けるのがマジで怖い
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 03:25:05.28ID:ArljSzsD0
>>473
麻生とか小泉とか国賊たちは痛くも痒くもない
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 03:32:02.25ID:s9FJ8Mcj0
>>437
大変ですな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 03:35:05.80ID:8/zYQI7u0
千葉県民ゲスいのが多くねぇ?
まともなやつは住みにくいだろう
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 03:38:50.75ID:h3CebVxf0
瓦が足下でズレて怖いんだよ。
素人が上るもんじゃないわ。
転落したら脊椎損傷しそうでいやだわ。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 03:39:57.11ID:2XOHN9F+0
怪我して入院したら屋根がない自宅より快適に過ごせるのでは
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 03:42:53.94ID:KacMWMdL0
田舎者のカッペは大変だな
対災害性と民度を考えれば江東・台東・北区以東に住むとかありえないからなw
こんな時、貧乏人は死ぬってだけの話w
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 03:43:25.09ID:tovaWKh80
>>463
見積もりより多く払ってでも早くやってもらうべき
こんな時に値切るなら断られて二度と来ないだろう
一刻も早くやらないと被害はどんどん拡大する
小事の金を惜しんで大事にするのは愚か者だ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 03:48:29.07ID:xhjFbWQ00
業者も来月の増税待ちだろ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 03:55:01.48ID:0tPJ+x9f0
千葉ってだけで土人地帯なのに半島の先っぽとかもはや文化果つる未開集落だろ
そんな土地に税金投入できないよね
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:03:05.33ID:s7XN0ZI20
>>376
それは手抜きかもな
うちの九州の実家もかわらぶきでもう何度も台風直撃くらってるけどこの30年で葺き替えは2回だけ
りんご台風の時はさすがにいくつかかわらとんだけどその前被害にあったのはもう覚えてない
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:04:27.04ID:emp+dmJt0
>>353
いや、年に1回チェックするだけでも随分違う。
特に屋根だね。しないで突然業者に任せるから
いろいろとトラブルの元になる。

形状にもよるが初期なら素人でも簡単に治せる。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:06:28.60ID:Vc4S+Cpn0
>>1
ブルーシートって見栄え悪いから禁止にするべき。
濃い緑色が無難。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:06:42.04ID:+Cn3NIwa0
>>178
普通の瓦葺きではちょっと無さそうな値段やね
太陽光パネルとか余計なもんのせてない?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:08:25.97ID:rh4uvLHK0
言わんこっちゃない。これで素人ボラ入ってたらどうなってたんだよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:08:50.43ID:ekFBoroE0
屋根張替えは100万前後が相場
当然材料や広さで変わるが庶民的な家で普通の材料なら100万みとけばいいだろ
工事は3、4人で3日はかかる
足場は前もって来るが、登る所だけだの場合は1時間程度であっと言う間に終わる
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:09:16.70ID:X9c/deV00
去年大阪で、6月に大地震震源あたりで直撃、その後台風の影響から、うちもだけど周りはまだあちこち工事終わったり始まったりずっとやってる
ブルーシートのままの屋根もあるよ
ウチはやっと6月に壁や屋根(結局全部変えたから)やら門の工事終わったけど大変やった
塀が半壊したのですら、順番とかあって…やっと 12月に完了してやり変えたし。 業者も少ないし、それに急には無理やね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:11:06.52ID:/t2CpI2/0
千葉以外の業者はどうした?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:11:28.11ID:Hh5sbmdR0
今じゃ家の解体作業は全員外国人だったのを見かけたな
厳しい業種だしビル解体も壁一面が隣に倒れるとか偶に有るから保険もキツイだろうと思った
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:12:04.42ID:ekFBoroE0
壊れた所を直すのと張替とは違うから100万じゃ済まないだろな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:13:02.92ID:fro+Z/sa0
雨の後にすぐ登ると滑るんだよね
雨上がってもすぐには作業できないね
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:14:24.49ID:HMQEQQpG0
混んでるんだから特別料金だよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:14:46.32ID:2M1SvJVj0
命綱つけないの?
ウチも今日土蔵の上に乗っかった折れた枝切り落としたけど
二回滑り落ちそうになったが助かったよ…
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:15:44.53ID:fro+Z/sa0
>>347
コーキングはもって10年だろ
アホすぎるな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:20:12.74ID:nssrUnhf0
>>506
命綱は引っ掛ける場所がないと、ただの飾り
財布に付けるチェーンみたいなもので一緒に滑落する
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:20:37.26ID:LnG2TUkJ0
 
負の連鎖が止まりませんね

エコエコアザラク・・エコエコザメラク・・・
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:23:42.03ID:Avq7N1kK0
工務店的には大変に成るばかりだけど
依頼の件数がうなぎ上りで物凄い稼ぎには成ってるだろうな
さらに今後も大変な事態が発生して当然に依頼が殺到するだろうと思うし
過労死にだけは気お付けてくれよ
今は1人でも職人が倒れるとてんやわんやに成りそうだからな('A`)…
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:24:05.85ID:P+O9ukSr0
>>444
去年の大阪か
九州生まれからすると台風あるあるだが
その感覚を不慣れな千葉の人らに押し付ける気はない
ただ家に執着して逃げ遅れてないかだけは心配
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:27:36.61ID:fro+Z/sa0
>>511
先延ばしすればするほど単価上がるんだからゆっくりやればいいよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:31:21.64ID:aAwjBLyJ0
いわんこっちゃないな、家の中にテント張れって行ったのに
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:40:29.49ID:/xCzKpsO0
こう言うとき,アウトドア趣味の人は有利。
家の中でテントを張って,最低限の生活空間を確保すると良い。
登山用のコンロや,寝袋,LEDランタンも持っている。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:46:47.03ID:ujez5yaQ0
   
   
   
   
    
  サ  ル  も  屋  根  か  ら  落  ち  る
  
  
  
  
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:50:02.72ID:iMCg2HhY0
屋根丸ごと飛ぶケースは軒(のき)の構造が一因と思う
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 04:53:31.32ID:d07dpo1b0
>>1
去年の台風ではやっと大工が来てくれたのが11月
ブルーシートかけるの素人じゃ不可能どから3ヶ月雨漏りさせてたわ

こんなもん毎年の事やん
なんで千葉だけ大騒ぎするんか?
意味がわからんね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:11:37.47ID:9wz6pszd0
>>508
てか、新築の時に命綱張るためのポールを付けるようにしたらどうなんかな。
見た目悪いから流行らんか?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:18:47.43ID:ZOcXssaF0
こういう土方職人ってマイペースで仕事遅いんだよな
うちの外壁サイディングの張り替えした時に作業ずっと見てたけど
さすが低学歴の頭で効率が悪くて作業自体の内容に口出しはさすがにムリだけど
作業の順番とか要領とかは言いたくなったよ
いちいち道具とか材料とかをハイエースに取りに行くなってマジ腹が立ったわ
それで工期が遅れてても10時と3時にはちゃっかり休憩するし日が高い5時には帰るし
正直、毎日そんな感じで最後はそいつらに殺意めいたものまで感じるようになったわ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:28:08.60ID:9wz6pszd0
>>524
それなら避雷用のアースしとけば、かえって無いより安全になるじゃん。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:34:29.65ID:kks8wZt60
>>516
賃貸のアパート住まいならそうだろうけど
戸建ての人たちは家財や家屋が傷まないように雨で浸水したり土埃が入らないようにブルーシートかけるんだよ
プロに任せろっていっても
自治体は地元大学生ボランティア集めに舵を切ってるが
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:34:53.45ID:zhmeEZje0
屋根ってどこでも上っていいわけじゃないみたいだしな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:36:30.70ID:kks8wZt60
>>525
それが普通
土方は最もホワイトと言われてる
中卒でも5年やって一人立ちしたら月収50万行くしな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:40:26.98ID:Bkf2Mret0
リフォームの時に屋根に初めて登ったけどうちみたいな小さな家でも屋根に上がると怖かった。
素人が屋根登るのはマジ危険。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:46:54.89ID:Gx6Xq9GH0
すべて鉄筋平屋箱型でいい

今の日本で木造が許されるのは東北北海道だけだろ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:49:55.35ID:Avq7N1kK0
これまで天災による被害を受けた事が無く
常に他人事と見ていたから気付かなかったぜ
まさかここまで職人不足していたとはな
一体今現在この日本で職人待ちの人は何人存在してるのか?(; ・`д・´)…
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:51:37.50ID:Rh84cJit0
雨で大変だね
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:52:52.40ID:Rh84cJit0
>>525
森田健作さん?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:56:58.66ID:nk8sbMZ+0
>>526
避雷用のアースを正規品で施工するとかなり高いぞ
電線買ってきて自分で施工するなら安いだろうけどA種アース工事
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:56:59.60ID:HMOdHSbc0
>>220
屋根もシートも結構ざらざらしてるし摩擦で動かなくなっちゃうんじゃ
潤滑剤かなんか塗りたくればいけるんかな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 05:57:17.86ID:Avq7N1kK0
後最近は何故か俺の勤め先の工場に建築関係の部品やら設備の注文がやたら増えてる
何故かと思ったら想像以上に壊れた設備の交換等の要望が滅茶増えていた訳か
こんなに作っても後から後から注文が来ていい加減にしてくれよなとムカついていたのだが
しばらくはのんびり出来そうにないな…
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:02:16.84ID:BegKq0Sb0
こいつら普段業者に音がうるさいだの言ってる連中やろ
数ヶ月も近くで工事がなくてよかったやんけ
有難く雨を浴びとけや
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:05:19.49ID:ln3RWUdJ0
建設作業員は、犯罪やハイエースで煽り運転する奴が多くて社会の敵だが
災害復旧時には泥棒する奴やボッタクリする奴がいるとしても、この時だけ英雄だ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:05:47.28ID:racV3j220
熊本では今でも瓦のハゲた家が残っているぞ。
風台風直撃後、一年以上もブルーシートが乗ってた家もいっぱいあった。でもそれがニュースになることはなかった。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:08:55.21ID:QoXgNO/D0
おらはやっとウツから少し這い出して
フワフワした台所の床に合板上張りした
すみずみまで津波の泥つまってた
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:09:48.62ID:w1WGYTm60
台風16号が来るんだろ?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:12:15.47ID:nssrUnhf0
>>542
ロケ行くには熊本は東京から遠い
その点、房総半島はロケ車で日帰りできる
早朝に出発すれば正午には終われる
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:12:39.62ID:w28eJpqp0
>>1
これをボランティアにやらそうとしたんよな千葉は
しかも転落しても自己責任で
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:12:55.40ID:kks8wZt60
>>542
確かに
熊本といえば
支援はボランティアいらないから金で欲しいとかメトロノーム送れとか
そういう感じだったもんね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:14:15.03ID:/dZzlly50
>>15
猫「高いところに上って降りられなくなる俺の気持ちがわかったか」
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:21:44.67ID:5StNruvr0
熊谷市長の素人にボランティアでやらそうって発言は色々やばい!
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:21:47.68ID:q65PmnBE0
沖縄は瓦が飛ばないように全部コンクリ?で止めてるもんね

まあ災害なんて想定外のものばっかりなんだから一番の備えは保険かもな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:23:13.79ID:kZUc0j1C0
有料でいいなら、千葉へ2時間ほどだから行ってもいいけど
ブルーシートも売るほど在庫あるし、でも
無償提供する余裕は無いんで、ごめんなさいね
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:32:10.77ID:nssrUnhf0
第1空挺団がパラシュートで屋根に降下し、そのままパラシュートを固定する
立ち去り際に手榴弾を3個ほど放り込む
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:33:43.47ID:htmKy2Cc0
>>1
うちは大阪だけど去年の21号で3階部分の外壁のサイディングが一部膨らんだ状態になってたので
台風の翌日に業者に問い合わせたら「年内は無理です」って言われた
とりあえず見積もりの予約だけしといたんだけど電話かかってきたのが半年後だったよ
それで壁の状態説明したら、足場組むだけで何十万円もかかるから今現在雨漏りとかしてないなら
将来的に屋根とか修繕するときに一緒にしたらどうですかって言われたからそのままにしてある
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:35:14.97ID:s7XN0ZI20
もうほんと人災だな
さっきのニュースでブルーシート貼りの転落事故で救急搬送が30人以上で軽症はもう数えられないだと
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:36:25.43ID:wTfaiHWN0
>>556
良心的な業者だなとも思ったが、
それだけのことなら
もっと早く連絡してくれよ
とも思えるな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:37:26.86ID:wTfaiHWN0
>>557
それをボランティアに呼び掛ける
千葉県ない自治体の神経

自治体はこの実態をもっと前から
把握してたはずなのに
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:41:27.01ID:IvSjPu2P0
>>1
去年の大阪台風で屋根の1部破損したけど未だに修理来ないぞ?
なので恐らく千葉も1年くらいかかると思う。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:45:36.10ID:rE2WpyKf0
>>69 そっちの瓦って漆喰で固めないんだってな うちなーんちゅ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:46:19.27ID:5oVRnT6w0
>>15
一昔前の家みたいに1階と2階の屋根が段違いになってるなら大したことないが、最近は2階の屋根までストレートだから怖いんだよな。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:52:02.71ID:qFh4Kg0f0
ワイ神奈川の屋根職人やけど金出ないならわざわざいかねーよ
アクアラインですぐやけどな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:52:59.78ID:7GoE1uP20
>>558
いや、内容を聞くだけでもって言い始めたらそれだけで全部時間とられるよ
検討が簡単に済むとは限らないし、それを判断するには話を聞くしかない
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:53:29.17ID:cf9rTPzg0
行政の無能に尽きる
利権が絡まないと動かないバカ政府だから
電力なんて民間設備だから激甚災害指定しても旨みがないってことよ
ほんとわかりやすいわ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:54:00.22ID:2ubTTRYU0
素人じゃ危険だよ
まして今回みたいに屋根に上る=屋根に損壊がある 状態だとなおさら
雪国で雪下ろしとかしてるの見るけどあれも本来凄い危険
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:54:04.83ID:hw7VzX2k0
9月 8日(日) 関係閣僚会議延期.
    9日(月) 台風15号襲来

   11日(水) 内閣改造

   13日(金) 閣僚懇談会で首相が停電復旧・生活支援を指示
   15日(日) 岸田政調会長が内閣府などから報告を受ける
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:57:47.72ID:1ejyLYVN0
ワイの実家、屋根全滅、次回の台風でアウト
住むとこない

安倍総理shine
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 06:59:14.40ID:KTKQ4VUu0
たまに阪急京都線に乗るけど、
まだ茨木や高槻周辺ではブルーシートかかってる家がそこそこあるよ。
もう長期戦覚悟せいや。 土建屋に強いコネでもないと順番待ちだよ。
しばらく安アパートにでも引越ししとけ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:02:19.16ID:olJt/3L00
>>570
月曜日の朝に、
停電についても
大阪での経験から
即日復旧してないなら
長期は必至だという
経験に基づく指摘はしてくれてたよね
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:04:09.14ID:dSUuqYRj0
昨日の夜からまた千葉県は大雨。
停電地域じゃないとこに、河川氾濫洪水注意報が出てたけど大丈夫か?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:05:07.82ID:EI/yupB20
屋根の完全復旧は屋根瓦の在庫不足や一軒あたりに滅茶苦茶時間かかるから業者に任せようにも年単位で待たされる
ただブルーシートでの応急処置は県外の業者に頼んだら一瞬だろ
素人がやったら普通に死んでもおかしくない工事を自分やボランティアでどうにかしようとするな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:11:17.47ID:i2bnQiRu0
人が集まりすぎてどうしようもなくなってるんだよねぇ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:14:02.05ID:IOBJtDJJ0
数ヶ月どころか一年以上待ちに決まってるだろwww
関西なんて去年の台風での屋根の修理まだって家が結構あるよ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:20:44.86ID:TDhCjwwa0
>>337
当たり前。足場屋は仕事はきついし日当が安いから。
40代でやってるのいるが月25万程度しか稼げないと言ってる。
真夏は本当にキツイといってたな。しかも早朝に出発して午前中は足場架けやって、
午後は移動して足場の撤去。落下や怪我や死亡の危険があるのに
低賃金、低待遇じゃあつまらないでしょ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:24:40.70ID:oW8wmxUIO
つかドラえもん募金とかもやってないのかな?
マスコミが寄付金の案内アナウンスしないよね
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:28:47.56ID:Ve7apVXX0
自衛隊がブルーシート掛けやってる映像さっきテレビで見たけど、
めっちゃエーカゲンだな
ブルーシートは軒先まで掛けないと、簡単に風が入って飛んでくっちゅうに
そのころにはもう自衛隊はいないんだろうな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:30:06.61ID:ucTn1krW0
>>557
ひええ!鳥取島根の自治体は優秀だな
絶対屋根に上るなと周知徹底してた

台風県とか雪国県が災害慣れしてて強いよね
関東はお気楽過ぎてダメだわw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 07:45:30.78ID:1Xh1iuHe0
関西はでかい台風が毎年来る経験がみんな持ってるからあんまり動じないんだよ。

千葉がおたおたするのも無理ないだろう。

まー慣れていないということや。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 08:01:34.15ID:Y6CEwJzb0
>>582
地震で真っ先に潰れるのは瓦の家なんやで
重心が上にあると揺れに弱くなる
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 08:08:36.45ID:Y07OQQj10
九州言うても大都会福岡は台風の直撃は少ないのよね
直撃しても南九州経由で大分弱まってしか来ない
昔のりんご台風の時はすごかったらしいけど
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 08:33:26.18ID:i4fLAvGI0
やべえことになってるな
自然災害の多い日本で核家族化って間違いなんじゃねえの
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:02:49.29ID:FlxsTmtG0
>>583
バカチョン?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:18:31.64ID:h8ZJrOh/0
俺も屋根に登ってブルーシートかけようとして死にそうになったから中断したわ
消防に相談したところで、自分で頑張れといわれたし、
もはやボランティアに希望を託すしかない
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:24:34.73ID:pF6YM1K00
まず命綱が無いし用意しても使い方が分からない
変な使い方をして滑って落ちたら宙づりでそのまま死ぬとかありそう
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 09:50:01.07ID:VMRirtDv0
ニュース見てるともうすでに足場かかってる家があるね
普段から大工か建築屋と付き合いがあるのかな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:14:07.88ID:zh4rCCEX0
出張費込みこみで金に糸目付けなきゃ県外の業者に依頼できるんじゃね
自分はなんもしないのに善意ばっか期待してるのは怠慢だぞ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:15:58.27ID:Fv0UB9Yq0
自分で修理も結構だが保険会社に送る写真はとっとけよ。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:28:00.03ID:nKn8aBPq0
古い家だから近所の左官屋さんに色々と頼んでいたので台風の時でも即日対応してもらっていたけど
引退してしまったからな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 10:41:37.03ID:FJIueaZu0
┏( .-. ┏ ) ┓

【 任天堂 マリオ & ルイージ 】🍄


【 マリオ 「M」】
*カルト宗教「オーム(AUM)真理教」ロゴ

グル(Google グール)、尊師
麻原彰晃

*クローンの元
孫正(Masa)義氏

グル= Google グール = 尊師 = 孫氏


【 ルイージ 「L」】
*カルト「宗教幸福の科学」
地球神「エル(L)・カンターレ(El Cantare)」

グル(Google グール)
大川隆法

「法」 =「L」aw の興隆 bv

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1173407146630733825
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 11:01:10.37ID:5+omtkwA0
災害多い地域だと賃貸最強だな、
台風で損壊したら引っ越すだけ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 11:11:44.13ID:Wg18EoBT0
>>525
休憩はちゃんと取ってもらうべきだと思うよ
重労働なんだし 休みなしでやられたら却って怖いわ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 12:10:03.38ID:f+C8XDl50
>>570
あちこちで、まだ工事やってるよ
普通の家で。近所で何もやってないとこ、この一年以上で無いわ
どこかしらで終わり、始まりの繰り返し。
それになぜか建て直しや引っ越しも増えたし。ていうか地震台風の影響で更地の状態とかすごかったよ
工事してるとこはまだしも、そのままとかブルーシートもあるよね
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 12:21:31.12ID:yvtuTqw50
>>598 ホンマ賃貸は気楽でいいわ これからの時代 モノを所有することはリスクでしかない
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 12:35:27.43ID:1Xh1iuHe0
転落防止ロープと安全帯、ランヤードとか用意しないと怖くて屋根上で動けないよ。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:33:16.24ID:Avq7N1kK0
>>602
頑丈なコンクリートのマンションの屋根ですら
会心の一撃級の猛爆風を食らうとバリバリと屋根が吹き飛ばされるんだぜ
大阪はこの会心の一撃を沢山食らったぜ
www.youtube.com/watch?v=nqVa8PvB1qE
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:37:17.04ID:5LWcVTwD0
>>589
割とあるのが内蔵やっちゃっうやつ
あとはすっぽ抜けるぐらいか
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:41:34.84ID:wpDQw7u00
引退した全国の大工がテント持参で駆けつければ一財産できるんじゃないか
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:55:57.13ID:BeYisC5q0
家の修理が一年待ちか…

電気が通るのに一週間とかそりゃ無理だわな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:00:06.72ID:D6YJ8q0C0
>>561
いや足場組まないでやればそんなにかからない。
でも昭和のころみたいに技術のある職人さんが減ってしまった。
最大の原因は、職人様を単純労働者、建設=単純労働者と
職業差別する人が出始めて、なり手がいなくなったこと。
悪徳業者をほとんど行政処分できないから、
悪徳業者が増えすぎてしまったこと
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:01:21.34ID:D6YJ8q0C0
袖ヶ浦市のツイッター見てみろ。
もうすでに悪徳業者が沸いてる
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:02:53.18ID:ZOcXssaF0
>>599
どうだろう
昼休みは取っていいけど10時と3時はいらないと思う
あの小休憩の後って逆にダルそうに仕事してたしね
仕事ぶり見た上で言うけど
どうせ夕方5時までの短時間労働なんだから休憩なしで集中してやった方が効率いいと思う
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:03:33.44ID:7mfE4k360
>>610
学歴社会の弊害だと思う

学校が実社会に役立つわけでもないのに
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:04:45.79ID:M3QMzznq0
大きなドローン2機でシートの両端掴んで屋根の反対側までシート運べることができればいいのにね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:06:07.64ID:xmb3JJiX0
自立心を欠いた被災者が自分で復旧作業をせず役所にクレーム電話
それをSNSで拡散させ外野からも役所にクレーム電話
SNSで報道が少ないとマスコミにクレーム
マスコミが現地取材し被害状況を大げさに報道し視聴者が役所にクレーム電話
   ↓
役所が来庁クレームや電話クレームに追われて優先事項に手が付けられない
   ↓
マスコミが自治体にも取材要請し記事作成前に自治体長に校正確認
   ↓
役所がマスコミ対応に追われて優先事項に手が付けられない
   ↓
同じことが東電でも起きていて、ますます災害復旧が遅れるという悪循環
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:06:59.90ID:GJPpePRB0
今迄台風被害を経験していないから経験値が低い
業者に任せて避難するのが正解
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:07:19.68ID:rJ/vVigC0
>>612のような存在が日本の職人を減らす要因に成ってるのだね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:07:52.80ID:TgNoflS30
民主党の事業仕分け()で工事業者の大半が倒産させられたので苦情はレンホウに言った方がいいぞwww
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:08:49.62ID:RL3+P3xv0
いや去年の大阪と同じだから。バカにするだけで何も学ばなかったの?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:09:28.92ID:dfB57G6e0
はっきり言うとな、千葉だけで起きていることを延々と毎日長々と報道されても興味ないんだよね。
神奈川でも栃木でも埼玉でも群馬でもやらないよ。
でもね、これが東京だったらいろいろと地方にまで影響するからそりゃあ報道しますよ。
首都なんだからしますよ。
日本が千葉を中心に回っているとでも思ってるんですかね?
それぐらい気付けよな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:11:55.31ID:ZDPojb1X0
水害と違ってなまじ住めるから避難できないんだよね
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:12:41.02ID:Yp0cpRVx0
>>621
NHKは既に8年以上が経った福島・岩手(の震災復興)のことを毎日のように放送してるぞ
千葉のことも毎日放送してやらなきゃ不公平じゃないか
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:12:42.38ID:ZY95K11v0
知り合いの本職の鳶でも屋根登るの怖いって言ってた。瓦屋はすげーと思う。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:14:33.86ID:ZOcXssaF0
>>619
自分家の工事機会あったら来てから帰るまでの仕事ぶり観察したらいいよ
とにかく段取り悪くて、いちいち場を離れて道具とか取りに降りるし
仕事し始めはダルいのか作業が鈍い
やっとエンジンかかったと思ったら10時休憩でまたやり直し
ほんと見てたらイライラするよ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:18:09.15ID:jOc6ZLxH0
ボランティア行ってそこの老害か偉そうに指図してきて切れて帰って来た知り合いがいる
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:18:11.57ID:Yp0cpRVx0
>>625
もっと高い報酬を提示して、納期を短縮するよう交渉したら良いんじゃないの?
それで話がつかないなら他の業者を探したらどうよ?
あんたのレスを読んでると段取り悪くてイライラするわ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:18:27.28ID:dfB57G6e0
>>623
震災報道は金になるんだよ。
今の千葉の程度じゃ放射能もないし原発も関係ない。
金にならん
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:21:48.13ID:lkC02E8T0
>>625
学歴じゃ仕事の良しあしはわからんだろ
親方はキャリアがあって指示をして動くはずだけど
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:22:20.59ID:ZOcXssaF0
>>627
ほんとに高い報酬ならいい仕事するのかな?そうは思わないな
中学時代からいかにサボるかして来た連中の仕事だし
逆に監視してないとどこまで手抜きするかって怖くなったよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:26:11.99ID:Yp0cpRVx0
>>631
受発注の契約段階で期日を決めてないの?
天候不順による遅延を考慮した上で作業終了の期日を設定すればいいじゃないか
一年でも十年でも待ちますから好きなペースでどうぞって契約でもしたの?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:31:07.34ID:ZOcXssaF0
期日を設定したら間に合わせるために雑な仕事するよって言われてたから
雪が降るまでには程度で任せたんだけど来たり来なかったり
結局雪が降って寒そうに被害者ヅラで仕事してたわ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:35:09.29ID:D6YJ8q0C0
>>272
悪徳業者だけはなんとか排除してくれ。
免許制にして、飛び込み営業とか禁止にすべき。

袖ヶ浦市のツイッター見てくれ。
もう屋根の悪徳修理業者が台頭してる。

袖ヶ浦市のツイッターみんな拡散して
袖ヶ浦市に住んでる知り合いいたら教えてあげて

お年寄りとか被害あったら大変だし。

佐倉市のツイッターでも詐欺電話についてツイートしてる。

本当に悪徳業者を行政処分すべきだと思う
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:35:42.62ID:5XO21FtG0
>>561
>>464
ブルーシート張りの応急処置だけの話だよ
工賃5万
交通費5万
宿泊が入るなら2人来たとしてさらに5万
足らんか?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:37:12.38ID:Yp0cpRVx0
>>633
発注者と受注者の間で作業量と品質と納期を勘案して代価を設定するのは
見積りと契約の基本だと思うんだが、仕事したことないの?

発注者側が支払える代価の上限額が決まってる場合は、そこから逆算して
量と質と納期のどれかを犠牲にするわけだが
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:37:50.49ID:ToZiGqAo0
>>585
同じ福岡でも筑後の方は台風もそうだが洪水がこの地に人類の歴史が始まって以来の
宿命的災害だったからな。筑後人は水害にはあんまり動じないね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:39:20.73ID:5XO21FtG0
>>635
悪徳業者っていうのは、値段だけじゃなくて
いい加減にブルーシート張ってるってこと?名刺もないとか?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:39:46.14ID:zpajQCUl0
そんな危ない作業を素人のボランティアに任せる自治体って・・・
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:40:38.23ID:MaT+d2Cy0
そもそも屋根をブルーシートでって本当に一時的な物
どうやってシートで壊れた屋根を補完できるって考えるんだよ
ブルーシートなんかほんの少しの雨漏りとかを予防するもので
大きく暴風雨で壊れた大規模損壊なんかに対応できるかよ
シート自体風で飛ばされるわ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:42:42.22ID:5XO21FtG0
>>635
見てきた。ここでいう悪徳業者とは
「市の依頼で」と言うのが見抜き片方のようだね

千葉県袖ケ浦市(公式)
@sodegaura_city

訪問による屋根の修繕会社にご注意ください
 9月12日、市内において、「市からの要請で屋根の修理を無料で行っている」などと説明し、修理を行おうとする事業者の事例が報告されています。
 市が特定の事業者に個人宅の屋根の修理を依頼・要請することはありませんので、ご注意ください。
午後5:57 · 2019年9月12日
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:43:13.01ID:ZOcXssaF0
>>637
建てた時の住友林業の担当に任せたから細かい取り決めなんてしないよ
工事業者を指定しますか?言われてわかるわけないし
大卒以上の職人が仕事する業者って指定すればよかった?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:45:33.78ID:Yp0cpRVx0
>>644
>担当に任せたから細かい取り決めなんてしないよ
これで文句言うんだから質が悪いわ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:46:39.54ID:xmb3JJiX0
千葉のケースは「船頭多くして船 山に登る」の例え
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:51:20.22ID:ZOcXssaF0
みんなに言っとくけどトイレ貸しは拒否した方がいいよ
それと一日中ちやんと監視しないと手抜きされる
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:52:19.02ID:6xD74a7m0
木久扇師匠が言ってたぞ。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:53:35.98ID:O1QD2HCf0
去年の大阪の台風被害でも、まだ青シート残ってるくらいだからな。
修理あきらめるか、避難するか、決める時期かな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:56:01.50ID:xmb3JJiX0
>>649
自治体や業者に文句言う人は県外に出て静かにしておいてほしい
この人たちが問題を複雑化させてる
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:56:15.13ID:GGZ2071Y0
>>647
そういう無意味な嫌がらせして
肝心なとこは担当任せとか

無能の極みだな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 15:00:48.48ID:CczoHlcj0
国が政策過った、、、、
いらないとこに莫大な予算かけて(太陽光、金属屋根促進)
結果被害を拡大させた、、、
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 15:01:42.46ID:5XO21FtG0
便利屋さんや外壁塗装の営業さんあたりが
いっぱい乗り込んでるのかもな

最善とは言いがたいけれど、非常時。
ブルーシート張ってもらうだけと割り切るか
名刺もらう、契約書なんかトラブルになるこれ1回だけと年を押す、
記録写真をさぎょうぜん、さぎょうごをえしっかり撮っとくくらい?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 15:03:34.00ID:CczoHlcj0
台風銀座なんて言われた九州でも被害自体は皆無じゃなかったが3ヶ月くらいしたら落ち着いた
今は大阪がいまだに復旧せず今回千葉も大被害
なんも学んでないよな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 15:03:40.46ID:5XO21FtG0
>>655 無変換のまま書いてしまったorz
作業前、作業後の証拠写真をしっかり撮ってね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 15:03:40.97ID:9wz6pszd0
>>537
まぁ、高が接地しない金属片が屋根にあっても雷の落ちやすさには
変化無いだろうってのは分かるけどね…。

>>647
あー、だから大きな工事頼むと仮設トイレ持ってくるのね。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 15:06:08.24ID:XPs/MIde0
>>643
ほんと県や市が馬鹿だな。
日本全部がつぶれたわけじゃないんだから、職人は全国にたくさんいるだろ。
個人宅に行政が金出せないのは当たり前だが、職人の斡旋ぐらい速攻でやれよ。

県知事が各県の県知事に職人を回してくれって頼んで、そこの県知事が組合に推薦・紹介してくれって頼めば、
レベルの低いクズ職人は混じらないわ。
そして、職人の交通・宿泊費ぐらい県が出せよ。
作業費は、県で一律に決めて、依頼した個人から徴収すればいい。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 15:15:45.72ID:5XO21FtG0
>>659
これと対照的なんだよね。。

(神戸市が、千葉市長の要請を受け、支援したニュースより)
14日夕に要請を受けた久元市長は、
災害時の連携協定を市と結んでいるゼネコンなど加盟の「市安全協力会」に
作業員確保を依頼。
同会の依頼を受けたゼネコン大手の大林組(東京)が、社員や協力会社に呼び掛けた。
神戸市は経費として約200万円を支援したという。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 15:21:40.72ID:pHUnzlCF0
天井を防水スプレーをかけた段ボールで塞ぎ、1箇所だけ水抜き用の穴を空けその穴に
排水ホースをつなぎ屋外に水を排水するようにすればいい。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 15:30:15.34ID:5XO21FtG0
>>662
タダほど高いものはない
ついでの工事で追加請求とか
今後の屋根工事までの契約が前提にあるかもしれない
それなりの用心は必要と思う
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 15:42:08.00ID:M5R0qrjC0
屋根が吹き飛んだ家の住人がインタビューに答えてたけど

2階の窓から外の様子をみよとして開けたら吹っ飛んだんだってさ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 15:54:21.09ID:8cq5bJDm0
県内外から忙しい仕事ほっといて応援に来てくれてるのに受ける側がこれじゃみんな愛想つかすわな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:11:42.34ID:Wg18EoBT0
>>665
台風のとき窓開けちゃダメとかエアコン使っちゃダメとか
いろいろタブーがあるのを知らなかったんだろうね 災害に縁のなかった土地だけに
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:14:25.09ID:kqvQ5qnU0
>>665
自爆か
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:22:52.60ID:ycimGxy6O
浜松も去年の東海地方大停電の時の台風で、未だにブルーシートのままの家もあるからな
うちも業者に依頼したらいつ工事に入れるか分からないって言われて
屋根が無いまま年を越したくないから、結局自分で直すはめになったからな

報道されるだけ千葉は恵まれてるよ
やっぱり関東地方が被害に会わないとテレビ局は本気にならないよな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:24:32.33ID:ycimGxy6O
>>649
静岡の浜松市も未だに直ってない家があるからな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:25:22.69ID:QkHttGrY0
>>670
もし台風15号がもう少し西を通って神奈川・東京を突っ切る形で上陸縦断していたら、
下町の古い家屋の屋根が飛びまくって阿鼻叫喚になっていたと思うよ

五輪どころではなくなっていたはず
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:27:12.14ID:1Q2d60520
大阪北部
まだブルーシートのお家あり
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:28:26.59ID:ycimGxy6O
>>673
なんだかんだ言っても東京って恵まれてるよね
家康の街造りのお陰かね?
風水で守られてるのかな?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:31:05.35ID:hLKx/rri0
日本家屋だと、屋根の角度結構あるからね
うちも屋根裏で雨漏りの音が聞こえたので確認しようとしたけど恐くて止めた
知り合い通じて業者の人にお願いしたら、ただで見てくれたよ
by横浜
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:41:01.92ID:+rZNORBL0
悪質業者だと適性相場の3倍くらい平気でふっかけてくるから注意
特に訪問営業の屋根修理は詐欺が多い


屋根工事のプロ集団【全日本瓦工事業連盟】
http://www.yane.or.jp/
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:43:51.10ID:QkHttGrY0
>>675 >>676
柱不要のドームハウスは、6畳程度のミニドームならこんな値段らしい(材料だけで自分で組み立てるのだと思うが)、

https://www.domekoba.org/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0-%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%89%B9%E5%88%A5%E4%BE%A1%E6%A0%BC/

青(IT2V) :340,000円 → 323,000円
黄(IA2V):390,000円 → 370,500円
赤(サッカー):440,000円 → 418,000円

壊れたらまた建てればいいや的な、仮住まいにいいと思うけどねぇ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:45:50.66ID:+rZNORBL0
屋根の無料点検てのは100%詐欺
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:45:52.13ID:V1S1E3a20
優先的に修理するから手付金20万くれと言って、そのままトンズラする事件が多発してるんだってな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:46:10.09ID:898XPFEo0
千葉人って鈍臭いの多いな
そのくせタダでボランティア来いだの口だけ達者だしな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:48:04.67ID:o5rl6c7N0
とにかく安いのでいいなら、パネルハウスでこんな値段もあるよ
家ぶっ壊れたけど、仮住まいで狭くていいや的な一人暮らしな人は、
セルフビルドでよければパネルハウスとかで検索してみてね

https://hokutobussan.com/panelhouse-top/

2727 ¥376,000
2727L¥327,000バイクガレージにも。組立キットハウス3627
0685678
垢版 |
2019/09/16(月) 16:49:08.42ID:hLKx/rri0
あー悪い、俺が変なこと言ったので
心配して書いてくれた人いるだろうけど
俺の知り合いって前に家修繕して貰ったり、アパート建てるのに使った工務店の人で
今は引退した人で、そう言う繋がりでお願いしたので、ちょっと特殊な例でした
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:49:50.46ID:u+7NOQe00
>>1
昨年の9月の台風21号で屋根がぶっ壊れたが来週やっと着工です @大阪
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:50:28.23ID:c0CL2cY40
>>680
湿気が抜けない
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:51:56.28ID:wpDQw7u00
こういう時は鉄筋のマンションの方が安心だな。一戸建ては全部自分で被らないといけない。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:53:38.82ID:nivl4DFp0
2011年の大震災のとき安倍政権だったら
マジで日本全域に放射能汚染しまくってただろうね。
孤立家屋で餓死続発だったろうな
あまりにも危機管理能力無さすぎだよ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:53:47.98ID:ErhI8nTc0
>>671
家の壁に当たる正圧に対する屋根に沿う負圧の流れで飛ばされるんだからドーム形状でも無駄かな。防風林おいて乱流を発生させれば大丈夫だが倒木するかもね。ゴルフネット
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:55:28.54ID:c0CL2cY40
>>688
逝くときはみんな一緒だしね
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:56:09.39ID:xmb3JJiX0
>>671
なんか逆に揚力で屋根ごと持ち上げられる気がする
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 16:57:34.76ID:q75xbsX30
>>1
ボランティアの人も
屋根から落ちて大ケガしたそうだ
やはり素人には危険なんだよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:02:35.59ID:hJMHrrsP0
被害の大きいところは過疎地域だから、地元の職人は少ないし、外から職人を入れようにも泊まるところがないだろうね。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:05:53.32ID:Qfvu9Vfx0
>>54
国際武道大の連中かね
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:06:19.26ID:bAD10gMp0
高い所で作業したことない人が
落ちるのは多いよ。
下から見るのと上から見るのでは距離感が
倍違う。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:18:14.45ID:VMRirtDv0
>>696
スキー場の中級コースを下から見て余裕じゃんって思っていざリフトから降りるとこんなの無理って感じに似てる
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:19:04.39ID:o5rl6c7N0
ドーム型ハウスは三角形(トラス)を組み合わせて作ってるからかなり丈夫だよ
ジオデシック・ドームとかフラー・ドームと呼ばれていて、富士山のレーダーとか、
かなり気象条件の厳しいところで採用されることの多い構造

的外れなレスしているのは怪しいハウスメーカーのやつらじゃないの?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:19:41.20ID:tl2Ku+LD0
チバットマン助けろw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:22:12.74ID:CUNRYTyY0
ドーム型は家具おきにくいだろ
余分に敷地つかうし
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:22:48.27ID:WTPetIWc0
災害物資にトランポリンも加えておくか
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:24:00.02ID:CUNRYTyY0
30人以上とかってほんとかね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:24:41.61ID:ci56sg660
一世帯を少人数でやらずに大人数で数世帯やればそれだけリスクも減るんだけどな
高所斜面を歩き回るような真似は素人は極力やらん方がいい
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:27:05.10ID:2sgPFFZ+0
知人の大工さん、知り合いの家だから〜っつーて
今日出かけて行ったなあ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:28:11.46ID:zsuICSHv0
シートに棒縛り付けて下から棒で被せるのは無理なん?シート重すぎ?
それか上に書いてる人おるけどそれこそドローンの出番ちゃうの?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:28:23.91ID:u+7NOQe00
>>689
菅直人は突然現場に行くと言い出し、現場の作業を中断させて妨害したけどねw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:30:07.20ID:SgL5WXBa0
年寄りは避難所に行けよ。
二重の迷惑かけるな。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:39:37.94ID:o5rl6c7N0
>>701
気密性が高いので、冷暖房費が少なくて済むし、
地震・台風に強いのは証明済みなので、
地震・台風の多い日本には今後増えていくと思うけどね

ドーム形状が地震・台風に強いってのをみんな知らないからまだ増えてないけどさ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 17:40:05.10ID:P+salFHa0
>>638
後から入ってきた連中がハザードマップも見ずに買った土地に文句は言うよw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:24:43.94ID:4XiHOb840
え?
なんで素人が屋根の養生やってんの?
関西も去年あたりにえらい強い台風が来て屋根の瓦吹っ飛んだとか
壁崩れたとかあったけど、養生はきちんと業者にやってもらってるでw
関東って業者いないんか?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:46:47.03ID:0jy8T9690
>>715
大雨来るのに
誰もやってくれないから
ジジババが泣きながら自分でやって足滑らせて落ちてるんだろ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:58:30.00ID:8W/plzBc0
>>715
千葉の建築業許可者数は大阪の半分くらい
東京、大阪、神奈川、愛知、埼玉福岡、北海道、兵庫の次くらい。県北に偏っている気がする。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 18:58:54.44ID:CUNRYTyY0
屋根でじじいころりんかよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 19:00:04.60ID:bRfEHTPX0
みんな三連休で休んどるからなぁ…
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 19:07:01.35ID:8CV9Jg/l0
>>171
ドーム形状が災害に最強なのは有名な話。
トラス構造でドーム形状にするバックミンスター・フラーのジオデシック・ドーム(フラードーム)あたりをググって読んでみればいい。
庶民はこれを知らないだけ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 19:11:04.83ID:32xO2jb50
なんかさぁシムシティみたいに定期的にどっかがやられてるよね
よくできたゲームだよな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 19:16:08.89ID:MhcnUwBD0
屋根から転落相次ぐ、

略してヤネテん
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 19:16:38.02ID:MhcnUwBD0
雪かき
みたいだな草
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 19:20:16.75ID:LxSM5lVj0
普通の靴じゃむりだからな
長靴でも滑らない用
あとは屋根用、例えばハイパーVなど

土ホコリで滑るし
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 19:26:56.74ID:LxSM5lVj0
瓦、ルーフィング、トタンの輸送、
これぐらいメーカーは積極的にやって欲しいね
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 19:35:26.12ID:14oBShOp0
ドローンを4機飛ばしてブルーシート掛ければ簡単そう。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 19:37:18.59ID:2fFNIeCp0
ゴミ袋で密封した段ボールで家の中から屋根に空いた穴を塞ごう。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 19:52:01.02ID:CczoHlcj0
>>726
やってみな
ひょっとしたら大発明家になれるかもよ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 19:52:58.11ID:OBj0zwHY0
屋根は重要な設備だったな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:01:59.03ID:CczoHlcj0
>>725

国策でメーカーは痛みまくってそんな余力はないと思うよ
大変なことになるって言い続けたがもう手遅れかもね
阪神淡路から屋根瓦を悪者にして、でも台風には最適でしかも屋根瓦を金属にしても震災に劇的な効果はなくむしろこんなときに復興不可能に、、、
大阪と千葉、、次にどこが大損害に見回れたら目が覚めるか
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:09:19.94ID:LIXwULnn0
次にデカイ台風でもきたら本当にヤバイじゃん。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:11:38.26ID:Jlzwpx410
ビルみたいな家がいいのかねえ
(雪国除く)
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:12:49.94ID:WRIJXw/B0
高所作業の訓練も教育も受けてない奴に
しかもボランティアで屋根上らせるとか
基地外としか思えない
ボランティアは瓦礫集めと後方支援だけでいいよ
屋根というか家は諦めろ
庭があるならテント敷いて寝泊まりするか
公的な避難所に避難するのが一番いいよ
無理に高所作業で人殺す前にさ
ってもう誰か落ちて死んだんだっけ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:12:56.03ID:t1EtG6Jh0
こんな危険な作業をボランティアにやらせようとしていた熊谷市長
ボランティアが転落死したら補償や何かはどうするつもりなのかね
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:19:13.63ID:XS9ToHwY0
業者さんが持ってる専用のはしご(屋根の形に合わせて曲げられるやつ)
を使わないと無理
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 20:26:43.84ID:u+7NOQe00
>>730
阪神淡路大震災のときに問題にしたのは重い粘土材の瓦であって
軽い金属材の瓦までは否定していないよ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:13:56.35ID:qTGx/oRU0
>>550
熊谷市最低だな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:14:57.18ID:Ms0ODskS0
毎度、毎度、なんとかならないのだろうか?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:38:48.31ID:CczoHlcj0
>>736
工作員かな?
軽い金属だろうが家が古けりゃたおれる。むしろ築年数で分布した方が納得いく被害分布になる
金属は台風に激弱
言いながら金属も扱っているが台風での保証は無理は必ず話す
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:46:49.03ID:230csHt+0
家の古い瓦は表面が濃い艶があるグレーで割ると中が煉瓦色なんだけど、これは重くても飛ばされやすい種類なのかな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:52:15.51ID:sVi5YbVx0
>>694
テレビのインタビューでもそう言ってた
少ない宿は東電や大工が泊まってるので遠方からボランティアに来られても、、、
みたいなトーン
なるべく地元の自力で帰れる人に来て欲しいんだって
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:56:46.68ID:sVi5YbVx0
しかし千葉県の市区町村の議員は何をやってるんだろうな
鋸南町に限っても年収700万くらい取ってる町議員が12人もいる
こいつらが被災状況の調査をやって町役場に報告したらいいのに
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 22:12:55.29ID:CczoHlcj0
>>740
和瓦の古い型。防災になる前だから飛ばされやすい。
今のタイプにするか補強してもらうが吉
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 22:13:59.93ID:BQ5qT33s0
屋根屋はいろいろ云うけど瓦屋根は日本に向いてない
メリットひとつもない
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 23:52:17.56ID:u+7NOQe00
>>739
そりゃ、地震であろうが台風であろうが災害に完全無欠の屋根材なんてねえよ(笑)

家屋の耐震性が脆弱であればあるほど重い粘土材の瓦は倒壊のリスクが高いということ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 01:29:28.72ID:I2m31eKh0
瓦じゃなきゃ何がいいんだい?
向かいの屋根の剥がれた鉄板が我が家に刺さって瓦で周りに迷惑かけなくて良かったと思ってるんだが?
近所走ると屋根の鉄板があちこちに絡んでる
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 01:46:30.54ID:LwPsQvEo0
普通に作った家の屋根壁の表面に繊維シートを被せてエポキシ樹脂で固めるとか
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 05:10:06.15ID:19gCQ8Jc0
>>741
キャンピングカーの団体が運んで行ってくれないかな
ブルーシート春だけなら一泊
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 05:34:38.55ID:9RQ1uC9x0
屋根材をググってみると今はチタン製もあるんだな
海沿いでも錆びないし軽いけど高価そうだな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 07:35:23.48ID:MF310WNY0
瓦やトタン屋根が飛ぶのは横の隙間から入る風で引っ剥がされるから。
沖縄の瓦は隙間を漆喰で固める。
ならば屋根葺いた後で4辺をコーキングしておけば良いのかもしれない。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 08:24:33.99ID:y1Ic/oqH0
これ復興住宅で対応せんと原状復帰できん難民が多発しそうなんだけど
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 10:22:29.63ID:ho/pu98D0
>>747
防災瓦だと大抵飛ばない
飛んでも軽微な被害。
飛ぶ瓦は大抵昔ながらの和風瓦
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 10:29:12.90ID:ho/pu98D0
>>751
チタンでもアルミでも金属は金属同士で喧嘩する。とめつけや釘は材質違うから腐食は避けれない
となると厚みで持たすしかないが、厚み持たすと重くなる
住宅に使われる鉄板の厚みなんて0
,35しかない
ペラペラ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 10:44:44.00ID:jiqci78L0
ここまで災害が多くなると賃貸の方がいい気がしてくるな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 10:52:25.36ID:kQxlO+r10
新国立競技場には人がたくさんいるよ

ひといないは嘘だろ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 10:54:24.88ID:JHIDS8Em0
消費増税は千葉の人たち勘弁してあげてほしい
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 10:55:02.92ID:fquY35kt0
>>127
不公平過ぎるな他の地域の災害で自衛隊が個人の財産である家の修理なんかしないぞ
今回は倒木の処理=自治体の仕事もやってたし便利屋過ぎる
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 10:55:45.11ID:tzsMdOne0
勾配のキツイ屋根て意味あるのか
SRCやRCのいわゆる団地やマンションの屋上は緩やかな勾配で
排水装置を設けて適切に処理しているw
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 10:56:53.06ID:t83W7DfT0
毎年台風や地震でどこかがこんな風になってる
オリンピックとかやってる場合なんだろか
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 10:58:43.62ID:16lE4LqY0
ブルーシートかけても無駄なレベルだな
取り壊した方がよい
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 11:01:23.12ID:fquY35kt0
>>656
大阪がいまだに復旧せずって何の話だ?家は個人の財産で個人が
どう修理するかなんか個人のかってだろ
ブルーシートの家はもう修理する気がないか超安い業者を待ってるだけ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 11:19:07.84ID:iZd2EI1V0
ビニールハウスのビニールで屋根ラッピングしてやれよ。半年は持つだろ
一軒5万で一件1.5hで1日5件25万か
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 15:41:16.66ID:16lE4LqY0
>>760
ブルーシート詐欺が横行してるらしいね
ブルーシートかけて15万とか何人で何時間でやるかによっては詐欺て程の値段でもない気がするけど。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 15:54:13.91ID:YnRzSvObO
新築ローンやってる奴この先どうすんの?ローン返せへん
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:52:07.72ID:YcWM88Cv0
新築ローンなんて千葉だと毎月6万から8万くらいだよ ボーナス払い無しで
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:07:33.99ID:bNYUPyEC0
>>756
日本は大きい地震も多いしね
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:09:01.02ID:U7H/os700
こうなると賃貸最強だな。
放棄して引っ越せばいいだけだし。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:10:45.30ID:go53G6Cw0
避難所インタビューで「もう家は諦めました、帰りません」と
きっぱり言ってたおばちゃん。賃貸だったw
そりゃきっぱり言えるわね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:17:43.71ID:Xzbnq7sX0
ブザマな千葉島の島民がエアコン使えないから窓開けてるだのと騒音で苦しんでてワロタ
だが鉄道の30倍もの温室効果ガス出して災害引き起こしてる飛び恥航空機や空港の廃絶運動にはならねえとか
騒音で勉強できなかったバカしかいないバカ島丸出しやんw
金で脳みそまで買収されちゃった結果がこの有り様、超ウケル〜ww
まあ地球規模で迷惑な島なんだし島ごと海の藻屑に消えちゃえよwwww
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:23:39.70ID:bNYUPyEC0
大した貯蓄もないのに30〜40年ローンで一戸建て買うのが間違ってる
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:26:19.00ID:go53G6Cw0
>>772
いや、今大騒ぎしてるのは
資産価値ゼロなった築何十年の古家ばっかり
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:26:20.38ID:RAYpilSe0
泉佐野ナンバーのおっさん
「こんにちは おばちゃん 屋根の修理どうでっか?」
「今なら18万ですぐやりまっせ どうや?業者がいつ来るか分からへんやろ」
「後で補助金が市から出まっさかい 安心しなはれ ほな即金で払ってや」
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:27:04.36ID:Gq/CMuMw0
>>747
トタン
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:27:48.13ID:mlIcoaAy0
>>758
そうだそうだ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:27:50.68ID:secDzjWu0
増税のタイミングなのも運が悪かったな
お得意様用に資材溜め込んだとこもあるだろう
当然足りなくなる
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:28:01.84ID:Gq/CMuMw0
>>758
ほんとは国内で年内据え置きにすればいいんだけど
ガチで余裕ないから無理だろうね
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:28:27.76ID:mlIcoaAy0
>>759
多分自治体が機能してないからでは
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:28:52.03ID:LHxuQ2r80
大阪の業者が来てすでに養生してあるとこに、ガムテープでブルーシート貼っただけで18万取られた高齢者がいるらしいぞ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:30:13.88ID:Gq/CMuMw0
>>781
家居のつきづきしく、あらまほしきこそ。
なんなら方丈庵でもたてるといい
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:39:54.38ID:243sNgIV0
下民はいくらしんでも上級国民あべさま飯塚さまだけ大丈夫だったらそれでみなさんはしあわせになるよう脳内麻薬増加剤を投与しているから!さあご一緒に!安倍ちょんニルで日本をぶっ壊す!
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:41:08.84ID:go53G6Cw0
千葉県民どんだけ余裕
火事場泥棒の1つや2つをおびえて
何百何千という県外支援の機会損失して。アボガド
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:51:45.89ID:Us/r3qP/0
>>760
雪国はそっちじゃないと重みで潰れる
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 22:01:15.75ID:bNYUPyEC0
戸建て住宅は周囲に高い建物があったら防風になって無傷で凌げるかも知れんけど
今回の南房総の沿岸部の住宅はどれだけ頑丈に作ってもやばいと思う
大阪の21号のときは8F建ての大きめのマンションでさえ強烈な風で震度4くらいにグラグラ揺れた
地震は1〜2回ドーンと揺れたら収まるけど台風はずっと揺れてるので倒壊の恐れを感じた
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 22:12:33.90ID:a03vOaJg0
次の台風が心配だ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 22:18:54.10ID:3dn3XHIu0
>>765
そういう詐欺が横行するくらいブルーシートかけるなんて簡単な作業だということ
職人ヅラしてタダじゃやらんよ?とボランティアにも来ないで
ここで息巻いてる連中に腹立つわ
おまえら何様のつもりだよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 22:29:12.74ID:5ZOjGjO+0
災害大国日本には賃貸が向いているようだ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 22:29:47.23ID:awJ5tD3Y0
去年の大雪でいよいよ屋根雪が心配になって雪かきで疲れた体に鞭打って我が家と隣の実家の屋根雪降ろしたけど滑るし先は見えないしこわいのなんのって。

嫁と子供が室内でテレビ見てる間に親父は雪山映画みたいに落ちかけて屋根の上はプチバーティカルリミットだったぞw

それと比べりゃマシだろ甘えんな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 22:39:06.04ID:3QwdMVKB0
>>747
普通のスレート屋根がいいのでは

ほとんど瓦屋根しか被害ないなか一度被害だすと屋根丸裸なのがトタン屋根
お話の通り剥がれたトタン板が色んな物に巻き付いて被害拡大させてるね
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:04:58.06ID:1OJIJvd40
うむ、環境破壊の巣窟空港があるんだから当然だな
むしろまだこいつらが生き恥さらしてるのが自然様に申し訳ないくらい
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:20:14.04ID:qFz3PgZM0
被害にあってる家って建ててから1度も
屋根や外壁のリフォームしたことないような家ばかり
築20年だけど外壁屋根は15年目に張替えしたし内装は浴室をリフォームしたくらいだな
それでもまだどこもヘタってない
セキスイハイムだから
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:40:24.39ID:Ipb3WLaW0
テレビのアンテナが倒れちゃったからそれの修理も1ヶ月待ちだもんな(´・ω・`)
屋根はそれ以上かかるよね
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:42:49.23ID:tCAPISvN0
去年の大阪もそんな感じでまだ補修できてない家もあるよ
台風直後に北海道で大地震があって報道はうやむやになったけど長いこと停電が続いたところもあった
千葉県民は気の毒だけど政府に噛み付いたりして堪え性なさすぎない?
災害だから仕方ないじゃん

まあ関西(大阪)はもともとお上に頼ろうとか期待とかしない土地柄だけどさ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:47:07.35ID:Ipb3WLaW0
>>801
東電の説明会のニュースのことかな?
あれ千葉市緑区なんだけど、あそこの一部は昔からの部落地区だからまぁあれな地区よ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 23:53:27.11ID:0YCCdrwa0
本当に破損屋根の雨養生作業が素人でも余裕な作業だとしたら、まともな業者が二ヶ月三ヶ月待ちになるわけないわ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 01:05:22.29ID:Minxgh9y0
鋸南町ばかり取材されてるのもおかしな話だ
あそこの停電は千葉県全体の2%くらいしかない
鋸南町にまで取材に行くなら山武市や八街市にも行ってやれ
この2市合わせて1万軒以上がまだ停電してる
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 01:11:10.28ID:Jusf08Vu0
ブルーシート位ひとりで掛けろや
去年のひとりで掛けたわ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 01:37:42.16ID:PqgzX24M0
瓦は水にぬれたり砂・土が落ちていると足が滑る。
靴は裏が天然ゴムを張っている靴を履かないといけない。
屋根にのぼってする作業はボランティアがする作業ではない。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 01:41:56.90ID:mcX6D4vG0
破損している家屋の屋根なんて
プロなら躊躇するだろうよ

素人にそんな考えは無い
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 06:05:12.12ID:q6xE6AYn0
>>796
スレートは好きじゃないな
と言っても瓦は2年前に点検、修繕したばかりなんだよね
この間飛び込みの営業が来てアルミの瓦が気になった、遅いんだよと追い返した
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 09:19:37.55ID:IyelMucz0
屋根を軽くしろ←嘘でした
学校の体育館まで飛んでんじゃんwwwww
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 10:48:06.05ID:J+Eji7Qw0
千葉被災地で窃盗相次ぐ 現金100万円被害も 悪質商法も発生か

毎日新聞2019年9月18日 08時34分(最終更新 9月18日 08時34分)
https://mainichi.jp/articles/20190918/k00/00m/040/019000c

千葉県警は17日、台風15号の被災地で、停電中の店舗などを狙った窃盗事件が少なくとも
11件発生したと発表した。
一方、家屋修理などにつけ込んだ悪質商法と疑われる相談も8件寄せられている。
県警は警戒を強めるとともに「さまざまな悪質商法の発生が予想される。
勧誘の電話や訪問には慎重に対応し、おかしいと感じたら警察に相談してほしい」と
呼び掛けている。

また、悪質商法に関する相談は16日までに8件寄せられた。
内訳は、千葉、東金の各市でそれぞれ2件、松戸、君津、鴨川、茂原の各市で1件ずつ。
このうち千葉市では10日、1人暮らしの70代女性宅に工事業者を装った2人組の男が訪れ、
「屋根瓦が落ちている。
修復作業をする」と提案。
女性が「知人に頼んだ」と断ったにもかかわらず、男らは工事に取り掛かった。女性は代金
として25万円を請求され、その場で全額を支払ったが、実際に修理されたかどうか分からない
という。
「市役所に依頼された調査だ」などとかたり、修理工事の契約を迫るケースもあった。

県警は停電が続く地域など被災地での犯罪発生を防ぐため、警戒や注意喚起を強化している。
同課の担当者は「被災地で犯罪が発生しないよう、啓発を一層進めていきたい」と話している。
【宮本翔平】
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:06:16.99ID:6Rf9gQt80
悪徳業者には気をつけよう。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:12:02.67ID:4hrzw5WPO
屋根って思いの外急だからな。
あと上がるのは結構簡単だけど降りるときに急な斜面でしっかりした持つとこない状況で見えないとこに足を下ろす

ベランダから上がって死ぬ思いしたわ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:17:27.44ID:F9wM78Xs0
ワイの家はビルだし沖縄って屋根瓦あれへんねん
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:52:09.55ID:j64DegQt0
沖縄は朱色の屋根瓦を使ってる
漆喰でガッチリ固めてあるよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 19:22:06.80ID:F8OsoosF0
2011年以前は土木建築業企業が120万もあったが
民主党の事業仕分けで80万になってしまった。
今も90万ぐらいで財政問題ということで自然災害大国
にもかかわらず緊縮で増えていない。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:03:36.11ID:lH81D7um0
>>343
>真面目な話なんだけど、増築みたいな感じで
>今の家屋の外側にもう一枚壁や屋根を作って覆うとかだと費用的に建て替えと
>同じくらい掛かるの?

私は21号で被災したし建築に興味あるから
そういう方法できないかとよく考える。
都会は敷地狭くて隣と近接してたり
建ぺい率問題もあるから物理的に無理な場合も多そう。
新築するよりは、壁屋根だけすっぽりかぶせるほうが安いはずだが
家が古い場合は、安く新築したり賃貸に転居したほうが
結局安くつく場合もあるだろう。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:06:19.91ID:HtOzL+qY0
>>52
千葉だけを殺す台風かよ!
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:23:20.06ID:lH81D7um0
>>817
21号で壊れた窓は年末、屋根は春にやっと修理できたが
職人の数自体が昔より減っていいるので、余計人手不足と聞いた。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:40:44.17ID:q35pXhQS0
>>592
ただ単に、足場屋や大工自身の家か
実家とかなんじゃね?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:54:27.36ID:hl2V0gwl0
屋根はその傾斜が様々だからなあ
勾配のきつい屋根相手の素人がやるのはホント危険ですよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:05:41.49ID:iA5BvghI0
関西でもまだ順番待ってるらしいな
諦めないとな
それか知事がもっと動いて自衛隊たくさん呼べば
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:29:02.91ID:0VjoqcTQ0
千葉「いまだ5万件が停電してる!激甚災害に指定してくれないと野党に攻撃させるぞ」
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:43:16.32ID:f4Jhfsjn0
自衛隊はあくまで緊急対応と思うんよ。孤立した集落から救うとかさ?
有事に備えておいてほしい

あとは業者でいいじゃん。
お金がもったいないというなら、国や行政がばらまけばいい
災害見舞金や、税の控除、年金や国保の猶予、無利子の貸し付け、
やれることはいっぱいある
業界にお金が回れば、結果的に税収も上がるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況