X



【赤羽国交相】「無電柱化」への対応全国で急ぐ…千葉停電の長期化受け ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/17(火) 17:36:22.05ID:UiAtR3s99
台風15号によって千葉県内で電柱が倒れる被害が相次ぎ、停電が長期化する原因になっていることから、赤羽国土交通大臣は閣議のあとの記者会見で、電線を地中に埋めて電柱をなくす「無電柱化」への対応を全国で急ぐ考えを示しました。

この中で赤羽国土交通大臣は「台風15号で大きな被害を受けた千葉県内の被災地を視察してきたが、多くの箇所で電柱が倒壊し、停電が続く原因となっている。地震や台風の被害を受けにくい無電柱化の必要性を改めて認識した」と述べました。

そのうえで赤羽大臣は「課題となっているコストの縮減に取り組みつつ、地方公共団体や電線の管理者と連携しながら無電柱化の推進をさらにスピードアップさせて進めていく」と述べ、今回の台風被害を受け、全国で無電柱化への対応を急ぐ考えを示しました。

国土交通省は、防災対策や景観保護のために、来年度までの3年間で、災害時の緊急輸送道路などを優先して全国のおよそ2400キロの道路で無電柱化する計画を進めています。

2019年9月17日 13時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190917/k10012085631000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190917/K10012085631_1909171302_1909171332_01_02.jpg

★1が立った時間 2019/09/17(火) 13:51:41.47
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568695901/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:37:05.03ID:7Wg94P/40
地中化って帰って復旧遅れるんじゃなかった?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:37:11.80ID:UVc34Uq10
送電を無線化
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:37:15.95ID:wAk9PUj70
やっと動き出したか
やっぱ何か被害が無いと動かんな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:37:52.44ID:TFfUnFyj0
地震の時とかどうするんだろうな
地上にあるからまだ早いんだろ?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:39:01.28ID:aCaXNHp90
>>2
断線などがあった場合は、原因掴むまでに時間がかかる上に掘り返さないといけない
それは稀な事だから、台風に対してはやはり地中化が一番
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:39:07.10ID:SuMfP4P90
これはまた増税するな
安倍の野郎は。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:39:44.16ID:fvYQLGYP0
大型地震来たら一緒だけど、それなら台風大丈夫になるだけマシ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:39:47.86ID:h5nN4C0J0
典型的文系バカ 
電柱が何故倒れたかの原因究明が先、欠陥 老朽 メンテ不良の可能性大
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:40:20.90ID:2vMW/4Tv0
新座市で地下ケーブル燃えたとき復旧大変だったろうよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:40:26.55ID:2jyrw9em0
まずは沖縄県だけを集中的にしましょ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:40:46.69ID:ScPCoUhX0
公明党が思いつきでまた変なこといってる
住宅地であの電柱のバケツみたいな奴を埋めるのが
権利関係や利用条件やらで大変だって、京都で苦労したらしいやん
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:40:50.08ID:wAk9PUj70
>>6
電柱が折れるレベルの地震だったら地中では大丈夫だよ
問題はほぼコストだけ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:41:17.74ID:oVeKCodH0
なぜコンクリ電柱が折れたのかを検証しろよ
上部の200kgくらいのトランス付いてるのもあるんだぞ、大丈夫か
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:41:35.41ID:aXpr+EjC0
税金使うな

電力会社が払え
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:42:20.52ID:cItSq7G90
冠水した時、感電しそうだよな。
どこかに国で、中国が地中化してくれたけど、
雨対策してないとかで、少し冠水すると感電するとかやってた。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:43:08.29ID:kQrZXYu60
地中にあったら感電のリスクが高くなるだろ、空中にあるからいいんだよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:43:18.19ID:pjsjU5pU0
>>3
「マイクロウェーブ、来るっ!!」
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:44:00.99ID:rmmh8RCO0
地中化と言っても埋めるわけじゃなく、メンテナンスホールと人の入れる空間はあるだろ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:44:01.60ID:mCXWuGiW0
つぎは水没したり、液状化で断線したりだろうな。そんなの、いまからわかってること。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:45:26.53ID:dS+gLlU70
光ケーブル引き込み時の負担の問題があるだろ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:45:35.58ID:U7H/os700
この話、定期的に出て来るけど電柱広告とかあるし、費用対効果で結局消えるよ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:45:40.31ID:mCXWuGiW0
ド田舎や、里山全体に、下水道を完備しないと、必ず水没するぜ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:45:52.51ID:653UoJDi0
強化した電柱で良いのに・・
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:46:06.82ID:G6+QW6fS0
大地震で断線したらどうするつもりなんだ?
損傷箇所の目視での確認が可能か否かは大きいと思うのだが
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:46:15.72ID:Er3NM7i60
地中化したら地震だと復旧に時間がかかるぞ。
電柱は破損しても復旧は容易だ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:46:41.20ID:qI+4E35i0
>>1
こういう過剰反応が一番馬鹿
コスト考えろよコスト
ただでさえ高い電気料金に跳ね上がるだけだぞ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:46:47.65ID:/T4yqFOc0
土砂崩れで完全に埋まってしまいました
どう掘り起こして工事すんのかな〜♪
今から楽しみです
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:46:49.12ID:lLrPhLkv0
 
バカなの?
 
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:46:57.35ID:QWnKkRAc0
地震のことを考えないバカを大臣にするな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:47:46.14ID:bvMDduZZ0
地中化なんて手間がかかるだけだし、すぐ水浸しになる。
共同琴化の工事の迷惑ぶりは尋常じゃないんだぜ。
負担金だけでも過大だしね。
今回の停電は地中化しても同じだろ。
風が吹いても倒れない電柱だって全国に山ほどあるんだし、それを千葉に設置すればいいじゃん。
赤羽は声が大きいだけのアホだから建設官僚とゼネコンの操り人形にさっそくなってるな。
ゼネコンの大儲けはどこに流れるのかな。
www
wwww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:47:48.40ID:pjsjU5pU0
>>33
繁華街や商業エリアどまりだろうな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:48:14.33ID:foDs4dG40
断線が稀とか信じられないな
そもそも電線が水没するんじゃないの?
断線している状態なら感電しそうだが?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:48:14.35ID:bJxh+34U0
地中でケーブルにだいぶ余裕持たせて敷くから地震でも大丈夫と聞いたけどどうなんかな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:48:15.33ID:7Wg94P/40
電柱が無くなったら、犬がしょんべんする所とか鳥が留まって一休みする所とか
無くなっちゃうじゃん
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:48:21.48ID:E3sCmKBU0
地震で地割れした地面とか想定してるのだろうか
台風で被害遭ったばかりだから台風しか見えてないバカ大臣
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:48:35.51ID:U7H/os700
地域の町医者、歯医者、中小零細が電柱広告に頼ってるんだよ。
地域経済な、大都市の中心部の景観重視ならできるけど地域じゃ無理。
そもそも採算の合わないし経済的にも求めていないんだよ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:49:21.06ID:wGTtn/8U0
>>17
選択と集中だよね
沖縄もそうだけど、よく台風食らう太平洋側の沿岸各県を優先して補助してあげて欲しい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:49:37.23ID:i0rnw3p90
>>22
どうもしないよ
今の電線も大雨が降り続いたって漏電しないでしょ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:49:58.34ID:kX346R370
阪神大震災は電気は一週間で復旧したけど地中に埋まってるガスは4月過ぎてからだったな
待てずに県外に避難したわ
地中化しても結局災害時は仮電柱建てるんだけどな
毎年来る台風に備えるかたまに来る大地震に備えるかどちらがいいのか
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:50:07.29ID:Q5d2GVoI0
地震が来ておしマイケル
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:50:08.04ID:lSMpe15h0
そもそも海外だって田舎まで地中化してるようなところはそうない
今回の千葉の房総あたりの田舎度なら海外だって普通に電柱だろう
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:50:16.30ID:1TasWf+H0
コストが電柱の20倍以上で復旧には1ヶ月以上かかるとかなんとか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:50:20.56ID:ZBcPb5j70
wifeみいたいに出来ないのかね?利権絡みで仕方ないと思うが。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:51:02.21ID:i0rnw3p90
>>56
都市部が無電柱化で無傷なら最初からそういう過疎地に復旧しに行けるんだよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:51:21.57ID:bJxh+34U0
地震より台風のほうがしょっちゅうくるから台風対策に強いほうがいいんでない?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:51:29.62ID:pZ7sDeFJ0
やるなら電線だけじゃなくて他のインフラも一緒に地中化する共同溝にしたほうがいい
金と手間はめちゃくちゃかかるが
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:51:38.22ID:KwkRMxWZ0
「どこを」無電柱化するの?住宅街?だよね
オフィスビル街は、今時点で大規模停電に強いかな?
片側二車線/三車線の道路沿いだけやるのは無駄だから。横道の入り口の電柱が傾くほど電線がつながるからwwww
何十兆円の公共事業だね。ただ、、、工事による輸送への影響や、そもそも工事する人がいない。あっ、1,700万人いるねぇ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:51:43.83ID:jfWLwN4u0
地面だったらもっと長期化すると思うんだが
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:52:09.11ID:sElKfLp+0
金あるならやればいいだろうがNTTとごちゃごちゃになってるの大変だな
電線だけ電柱に乗ってる訳じゃ無いからなあ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:52:19.98ID:i0rnw3p90
>>48
そうなったら電柱も今回同様倒れまくりで時間かかるから
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:52:23.05ID:7Wg94P/40
>>65
よく分からんけど電柱の線切れるほどの台風くることって稀じゃないか?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:52:47.83ID:gaRq8XG30
台風だけならいいけど震災の場合は逆だからな。電柱式の方が復旧が簡単だということも覚えておけ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:53:11.27ID:pjsjU5pU0
>>55
「キット!ターボブーストで逃げるぞ!!」
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:53:26.80ID:oACnCGSr0
電柱ってコントロール失った車から歩行者守るのにも役立ってるんだよな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:53:51.00ID:i0rnw3p90
>>74
まず地上で仮復旧する
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:53:56.32ID:aef3/DHx0
現在、停電件数トップの山武市について

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12000000000.html


千葉の農水産業被害額
193億6700万円 台風15号


県によると、農業施設は八街(やちまた)市や旭市、
山武市のビニールハウス被害が115億7560万円、

南房総市や木更津市、袖ケ浦市のガラス室破損が14億7225万円、

八街市や香取市、旭市の畜舎損壊が6億4021万円など。

 農作物は、被害額が多い順に、
八街市や山武市、銚子市のトマトが8億8966万円

▽芝山町などで収穫される、にんじんが7億5146万円

▽市川市や鎌ケ谷市、船橋市の日本梨が7億3715万円−などとなっている。

https://www.sankei.com/affairs/news/190913/afr1909130013-n1.html
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:53:57.74ID:kX346R370
>>74
破損してるところは恐らく上下水道ガスも全部いかれてるな
てんやわんややわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:54:10.89ID:m44jHeAt0
>>20
だから地中化なんでしょ?
あんな構造だと強風には弱いのは
仕方ないから
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:54:48.02ID:gKdxSYjD0
房総半島を無電柱化とかどう考えても金の無駄だろ、アホか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:55:03.03ID:BADcxivw0
千葉は山だから被害がでかくなったのに地中化とかアホかよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:55:13.20ID:ULzb5EHH0
パリ、ロンドン、シンガポール、上海、台北は電線地下化ほぼ100%
特に中国は人口1,000万以上の都市が13あるが、当然ながら全都市で電線地下化ほぼ100%
日本は何をやらせても中国に負けてるね
まあ電線地下化率だと韓国にも負けてるけど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:55:57.26ID:cmSMu/Ng0
これで道路にゴミが落ちてないのに汚い街並みがだいぶん解消されるなw
あと各々の個人宅で好き勝手なデザインで家建てるのも規制しろ
てんでバラバラの家屋が並んでゴチャゴチャした街並みも汚い
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:56:25.40ID:i0rnw3p90
>>84
都市部が無傷なら直ぐに過疎地を復旧しに行けるでしょ
今回はまず都市部で手こずってるから過疎地が手付かず
0090本家 子烏紋次郎
垢版 |
2019/09/17(火) 17:56:27.83ID:AOd5tU4d0
>>1
電柱広告に未練が有って東電がサボタージュで抵抗する

間違いない!
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:56:36.23ID:xRdYrf4h0
水害で感電死したアフリカの事例もあるしな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:56:49.14ID:lSMpe15h0
>>63
都市部は地中化でいいと思う
でも今回の千葉みたいな田舎には関係ないだろうという話
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:57:04.25ID:JJllMcbZ0
特需キター
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:57:05.12ID:f+N/Ymp10
強風による被害は減るが逆になにかあった時には復旧が遅くなるということか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:57:55.68ID:1X1mNWcE0
千葉は新しい住宅地でも、電信柱。
県も市も、安上がりの電信柱を。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:57:55.81ID:ULzb5EHH0
>>94
仮の電柱立てるだけだからむしろ圧倒的に早いけど
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:58:32.92ID:Dc+QIXbJ0
>>89
江戸川区とか、地下化したら浸水したとき水抜きと復旧で数か月になりそう
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:58:57.21ID:ULzb5EHH0
日本は水道管の耐用年数も超過してるんだよね
何から何までお爺ちゃん国家になっちゃったな
インフラを更新する事なんて一切考えてなかったんじゃないかな日本人って
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:59:08.88ID:SfljRTch0
それもだけど、災害時に主要な揚水ポンプに給電できるようにしとけば
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:59:28.98ID:Kqkj1lVJ0
強い台風がしょっちゅう来るなら地中に埋めた方がいいかもな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:59:55.13ID:oVeKCodH0
今回は風だったが今後殆どの災害は豪雨による水害
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:00:28.59ID:ULzb5EHH0
日本政府が地下化を進めるって言ってるんだから、この方針が気に入らないネトウヨは日本から出て行ったらどうかな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:01:25.19ID:beaDKsuS0
>>102
年金問題でもなんでも先送りだもんな
自分らが生きてる間だけどうにかなりゃ良いって考えの老害ばっかり
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:01:41.02ID:yF2WUpRa0
今回は倒木が原因だろ
役所や東電が電線に寄りかかる立ち木の伐採を怠ったためだわ
日本国中の電線をよく見ろよ。立ち木が成長し過ぎて危うい状態だわ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:02:01.27ID:Xl7zijuR0
小池のとき叩きまくったからな ジャップ達は 日本に希望を!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:02:02.30ID:ULzb5EHH0
大阪市に布設されている水道管のうち、法定耐用年数である40年を経過した水道管の割合は、平成23年度末時点で33.7%
だそうだ
インフラが朽ちていくと、いよいよ落ち目国家感が丸出しだな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:02:41.62ID:3hpiGRXG0
>災害時の緊急輸送道路などを優先して
ここが重要だな
緊急時の道路を確保するのは停電云々とは別問題
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:02:52.97ID:gKdxSYjD0
>>102
インフラ更新より老人へのバラマキ優先だからな
国が滅亡してもいいって考えなんだろう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:02:55.44ID:7OdNwBsP0
電線地中化工事、ウチの地域でもやってるけど、無茶苦茶時間掛かってるから凄いコストなんだろうな。
費用対効果も考えなきゃならんでしょう。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:03:32.44ID:DhRX7w9j0
いくらかかるんだよ?
誰が負担するんだよ?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:05:19.12ID:PmmiCVhb0
地震発生時に複数同時断線とかでこれまで以上に遅れそう
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:05:20.72ID:L2vsEM3J0
全部を地中下にしなくてもいいから
せめて国道と
役所の前の通りくらいはやれ
0119本家 子烏紋次郎
垢版 |
2019/09/17(火) 18:06:01.07ID:AOd5tU4d0
>>102
家の近所は上水道の更新が休み無く進んでるよ

練馬区だけど
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:06:23.82ID:eD+yB/iP0
電線が震災で断裂するリスクと風害で断裂するリスクを天秤にかけたら風害の方が圧倒的に確率が高いという事
今までは東日本大震災とかの影響で議論がストップしていたが今回の風害で地中化に舵を切った形
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:06:53.05ID:ULzb5EHH0
オリンピックに向けて都心の鉄道は小綺麗になったしホームドアも付いたけど、電線地下化はどう考えても来年夏までに間に合わないね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:08:34.68ID:HWwOlCYb0
台湾 台北市の無電柱化事情
https://www.georhizome.com/archives/column/2562

台湾の台北市内は無電柱化率95%以上を遂げている無電柱化の先進都市です。市内中心地から
市内を見渡してみても、日本とは全く異なる景観を目の当たりにできました。
上の写真は、台北市内の中心部の台北駅の南側ですが、電柱や電線が無く、路地裏にいくらか電柱が
散見されるくらいで、非常にスッキリとした街並みとなっております。看板文字が漢字でなければ、欧州の街、
といっても信用されてしまうかもしれません。そういう意味では、日本の無電柱化は残念なことにかなり遅れ
ているという印象を持ちました。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:09:18.11ID:GVhTnXcT0
そりゃ無電柱化すれば、誰かが儲かるからだろう。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:09:47.86ID:aLneOa8h0
>>9
なんで新しい公共工事ダメなの?
馬鹿なの?

あと地震がーとか言ってる無能は水道ガスも空中配管しろって言ってんの?
馬鹿なの?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:10:23.48ID:p/ysxf1w0
ちゃんとコストも考えろよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:10:27.91ID:ULzb5EHH0
世界の大都市が電線地下化当たり前のなかで、あえて30年間ゼロ成長国家のイメージを大切にして電柱を残すって手もあるよな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:10:32.59ID:jjDOQcth0
どこかの馬鹿が国立競技場に何千億もかけた金があれば何が出来たのか
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:10:56.81ID:ugVOPCI/0
あれ?日本は電柱がメインだから震災からの復旧がしやすい、地中化してると地震で壊れた時に厄介だとか言ってた気がするけど、勘違いかな?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:11:00.79ID:I5eyca9X0
地震で切れてみんな感電死するかもしれない、洪水でも同じことが言えるよね。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:11:03.11ID:HWwOlCYb0
無電柱化はソウル46%で台北95% 日本で最も進む東京は5%
https://www.news-postseven.com/archives/20151010_355163.html

国土交通省の調査によると、無電柱化率は、最も進んでいる東京都ですら5%、東京23区でも7%でしかなく、
他の道府県は0〜3%というお寒い状況だ。“電柱大国”と揶揄される所以である

一方、海外ではロンドン、パリ、香港が100%、香港100%、台北95%、シンガポール93%、ソウル46%、ジャカルタ35%
などとなっている。日本の無電柱化は、欧米はもとよりアジアからも大きく遅れをとっているのだ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:11:54.92ID:ULzb5EHH0
>>129
ネトウヨが繰り返してきたその負け惜しみが完全なハッタリであった事が千葉で証明された形だからね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:12:31.56ID:fZlPsV4D0
電柱の風情ガーと主張している連中は
電柱のせいで車道に出ざるおえなくなる歩行者の身の危険はどうでも良いんだよな
はっきり言って頭花畑だわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:12:31.90ID:RjigSayc0
おまえら外でてよーく電柱見てごらん あんな複雑怪奇なもん地上に埋めるの200年計画だぞw
下に水道、ガス、下水… 現実的じゃない 蓄電と補強しか手はない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:12:40.55ID:mIsNUPXA0
ガスも水道も地中なんだから、ライフラインは3つ纏めてしまえよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:13:19.20ID:fQHySe2L0
>>87
地中化にもよる
都会のように縦横無尽に共同溝作ってそこにインフラ通せるなら
災害時もある程度耐えうるだろうしメンテも復旧も楽
ただ田舎では金がかかりすぎる
そんな縦横無尽にトンネル掘るような事いくら金掛かるかわからない
今まで通り電柱で災害で壊れたら直す方式の方が二桁違いに安い
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:13:48.65ID:ULzb5EHH0
昨年ジャカルタでやってたアジア大会のマラソンコース、電柱が一つも無かったね
非常に美しいビル群の中をランナーが駆け抜ける映像は印象的だったわ
一方で日本は来年、全世界に恥をさらすことになるね、お気の毒さま
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:14:01.46ID:WxEpipAB0
ガス管や、上下水道は、はじめから地中だよ
なんで電力だけできないのか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:14:32.40ID:fy9rJCTs0
ドキュンももういないし電柱に用はない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:14:39.94ID:sMyb4PRv0
地中はやめとけ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:14:42.93ID:n0Pwn2GU0
地中化は災害時の復旧が遅くなりそうだけど、地中がやられるような大震災等なら建物がもう駄目になってると思うし
二次災害防ぐためにそもそも当面は通電しなさそう
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:15:26.96ID:gx1z9C6r0
>>9
公共工事はやんなきゃダメだよ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:15:30.93ID:aLneOa8h0
>>136
電柱に風情感じる無能は東京湾にダダ漏れしてるウンコ水にも風情を感じるだろうよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:15:31.55ID:3mI+0RvD0
>>92
人口20万以上の商圏がある市は効果あるだろ
大抵、住宅密集地だから
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:15:58.90ID:HWwOlCYb0
>>139

二週間かけて直す間に熱中症で死亡するんです。日本の夏はエアコンがないと老人は生きていけない環境になっている。
地中温暖化はないといっているネトウヨに反して現実は地球温暖化の影響を最も受けているのが日本。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:16:00.86ID:gx1z9C6r0
>>11
増税せずにMMTで。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:16:20.94ID:fQHySe2L0
>>141
間違いなく人がタヒぬから
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:16:23.63ID:q5dPMyWj0
外国は発展途上国を含めて電線地中化なんだよ
日本ぐらいだよ
電信柱がそこらじゅうに立っているのは!

で、なんで外国はそんなに簡単に地中化しているかというと
簡単な構造のパイプのなかに電線とおして地中に埋めている

日本は小さな地下鉄を走らせるのかというほど本格的に
地中に溝を掘ってコンクリートで四方を固めて地中化している
だからコストも時間もかかってしょうがない
こんなことやめろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:16:46.83ID:aLneOa8h0
>>20
そりゃもちろん架線の長さに対して電柱の数が足りんからだろ
二倍の密度で電柱立てればOKwwwwwwwwww
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:17:10.50ID:rJIiQLug0
俺は特に景観的な理由で無電柱化ずっと賛成だったんだけど、
だからこそ改めて疑問なんだが、地中に埋めたら管理大変にならないのかね
水道管工事とかめっちゃ時間かかってるのよく見るんだよ
一日で終わらないけど交通量多くて放置できないところとか、
毎日夜中に掘って工事して、夜中のうちにまた埋め直して、昼間は普通に車とか通ってる
それをものすごい長期間やってる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:17:44.17ID:W1B0sKRi0
都市部じゃなくて地方でやるの? 無駄じゃないのか?
電柱の大きさを順次変えればいいのでは? 

人手不足だし 地下化も悪くはない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:17:50.43ID:M/aDUO3+0
>>120
コスト面で地中化はストップかかってたけどここまでの広域被害が明らかになれば費用対効果の説得力も出るし楽だろう
ついでに内需が活発になるから景気浮揚策としても非常にいい

まあ実現するのは都市部だけで今回の千葉大停電で被害にあった田舎は来世紀まで関係ないだろうけどな!
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:17:59.19ID:kBum4ecP0
>>85
その方式でいいならお値段お安くできるけど
おすすめしないなー

電線を地中に埋めただけなんだぞ
そんなところに住みたくないわ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:18:06.50ID:gx1z9C6r0
>>33
電柱広告なんかどーでもいーわw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:18:09.56ID:PR7w2VH40
いっぺん国土全部買い取って
更地にして作り直そうぜ。
オフィスのLAN溝みたいな電気水道ガス
その他もろもろ収められる地下道を計画的に掘ろう。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:18:11.40ID:gpYx8Jb50
官僚『やったね俺ちゃん、また天下り先が増えるよ♪』
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:18:15.51ID:L4f5akBX0
無電柱化は、地震や台風に強いのか知らんが
もし何かの異常が発生したら、物凄いコストと手間がかかる
地面をほじくり返さなきゃならんからな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:18:43.21ID:W1B0sKRi0
共同溝にガスを充満させて自動点火 テロができるな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:18:43.95ID:HWwOlCYb0
日本は地中化するのに規制だらけでコストがかかる構造になっている。規制を緩和しコストを
下げることが大事。
バブルのころから規制緩和規制緩和と言われてきたのに、実際は緩和するどころか規制だらけの
国になってしまった。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:18:50.71ID:ULzb5EHH0
>>155
水道管は上水道も下水道も堅いから、更新するとなったら地面全体を掘り返すしかないが
電線は柔軟性あるからね、小さな穴を開けてずるずる引っ張り出す事で工期は短くコストも最小、クレーン車すら不要
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:19:27.87ID:aLneOa8h0
断言するが日本で電柱埋設が進まないのは愛国心が欠如してるから
愛国心ある諸外国人は自分の街にも誇りを持ってて電柱みたいな醜いものはさっさと埋める


自分が住む街が美しいかどうか、お前らまったく興味ないだろ?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:19:47.77ID:BXCnJO920
>>120
今回、千葉は復旧がなぜ遅いか、
千葉の地理的条件
台風に慣れてない
これに尽きる
電柱地中化ではこれから起こるであろう
南海トラフにはどう対応するの?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:20:15.29ID:W1B0sKRi0
台風通過地域では電柱の柱を太く、重く、配置も工夫することにより被害を防いでいるそうです。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:20:17.05ID:ULzb5EHH0
昨年は関西で大停電
今年で2年連続だからね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:20:28.37ID:HWwOlCYb0
>>162

世界の国ではそれやっていけてるのに何で日本だけできないの?金持ち国なんじゃないの?
海外に金ばら撒いてるし、アメリカから兆レベルで戦闘機ボコスカ購入してるし。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:21:13.02ID:AiVZE6Pl0
くだらねぇ
主要国道の2車線化の方が先だろ
どんだけ物流スピード阻害されてるか分かってねえんだな

国道なのに1車線で延々と渋滞だぜ、そりゃ煽るだろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:21:50.65ID:W1B0sKRi0
千葉は土地が低いから、水没大丈夫か
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:21:58.49ID:aoNcxcsb0
埋設して水害にあったら悲惨だわな
冠水するようなところは電柱最強
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:22:01.03ID:FQjCIl7x0
仮に地震で断線して津波で塩害受けたら全交換?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:22:02.34ID:fQHySe2L0
>>170
感電して人が死んでも当たり前の世界だから
それでよけりゃ地中化すりゃ良いよ
その代わり文句言うなよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:22:14.98ID:f+7V3ZX+0
>>152
途上国と日本じゃ使ってる電気容量が違うわけだが。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:22:17.54ID:lOIJQcZl0
地中化したあとのメンテナンスのこと考えてないよな
問題が出た時のガスや水道と違って
電気は何かあったとき場所が特定しにくいし
バカな政治家や官僚どもはいいだろうが
騒いでる連中は他のより金もかかるのわかってないのか
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:22:20.64ID:uo/1gudi0
電線地中化すると地震の被害が電柱に比べて
圧倒的に少ないのが阪神・東北で既に分かっている
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:22:27.72ID:DkuaBQhv0
関西大停電や北海道大停電を経験したお前らからしたら
千葉の大停電はどうなの?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:22:46.74ID:aLneOa8h0
>>171
国道の商店街化が激しすぎるね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:22:56.28ID:ULzb5EHH0
>>176
パリロンドンは電線地下化100%だけど、フランスイギリスって途上国だったっけ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:23:07.80ID:SQf4QZnC0
東京都は一番最後でお願いしますね♪
大規模停電でどうなるか見てみたいから♪→じっくりと議論してから対策対策だね♪
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:23:31.19ID:yQHgF3JL0
ど田舎にそんな予算かけてどうする。

人口の多い場所の停電は数日復旧してる。
非常用発電機を各自治体で持つことを義務化した方がいいと思う。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:23:48.88ID:y6uID/a90
電柱が雨、風、地震に弱すぎて停電しやすいのに放置してたのが悪い
早急にやらないと
地下だと修理が手間とかいってるのがいるが、電話、NTTは前から地下道つくてたし
電気、電波は、電線みたいに迂回路が取れる
水道やガスだと、1秒で地球何周も動くとか無理なので迂回路に限度があるが
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:23:53.73ID:f+7V3ZX+0
>>174
塩水に浸かったら全交換だよ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:23:56.92ID:ULzb5EHH0
>>182
お前は知らないんだろうな、霞ヶ関、東京駅周辺、銀座、大昔から電線地下化完了してるわ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:24:23.53ID:l7Sg9zTT0
台風と停電はセットだもんな
台風も年々強いまま上陸するようになるしこれを期に無電柱化はよい
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:24:43.81ID:xw3HreTm0
>>175
なんで地中化が感電して人が4ぬの世界になるん?
まずそこを教えろください
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:24:48.35ID:f+7V3ZX+0
>>181
ヨーロッパはほとんど水害が無いだろ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:24:51.20ID:+OnXKJUT0
日本だと地中化はコスト高いからなあ
試掘から事前連絡、届出、図面化、安全対策、現状復旧まで
手間がかかりすぎる

届出不要で直埋め
道路工事するたびに切断で停電
安全対策不要

とか海外並みに適当にすれば安くなるんだろうけど
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:24:56.74ID:2ZeDMmBn0
地震で復旧に数ヵ月から数年ガチでかかるようになるけどな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:25:18.44ID:aCaXNHp90
>>171
地中化もついでにやればいいじゃない
電柱部分が通行できるようになるよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:25:23.63ID:ULzb5EHH0
>>190
イタリアは日本と同じ自然災害大国ですけど、知らなかったのかな?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:25:37.75ID:+YueEcGA0
無電柱化は災害が起こった時に電柱の時よりも復旧が長引くのは言うまでもない
でも、無電柱化をするといえば対策をとったつもりになってる国交大臣は
本物の無能だよ
流石、創価のクズ政党だわ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:25:40.03ID:aLneOa8h0
>>186
幹線道路沿いはかなり地中化してるな
だが一歩路地裏に行けばモジャモジャ地獄よ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:25:45.80ID:q8C6EWZf0
確かに台風の時はいいけど
地震の復旧作業に支障はないのか
たとえば無電柱化で主要な幹線のような太い要の電線を大通りなどの地中に埋め込んで
その上にタワーマンションが倒れて覆いかぶさって
地震で中の電線ズタボロになったから
復旧は三年後だとか言われても困るよ
電柱だったら無事なところから迂回する手段がありそうだけど
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:25:52.91ID:fQHySe2L0
地中化は平らな都会でしか意味ないです
なんでこんなばかしかおらんの?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:25:59.15ID:l7Sg9zTT0
>>193
>>197
ならんよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:26:01.90ID:M/aDUO3+0
>>177
お前が考えてる程度のことを世界中で誰も考えてないとでも思うのか?

なんでお前らは自分だけが特別な発想を持ってると思い込むんだろうな
今すでに地中化が済んでる地域があることすら知らなそうなのに
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:26:15.66ID:f+7V3ZX+0
>>196
イタリアには台風が来るの?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:26:18.77ID:ULzb5EHH0
科学技術から生活インフラまで、あらゆる面で日本って周回遅れの国家になっちゃったね
でも日本人はパスポート保有率が2割程度だから、海外を知らずに死んでいくんだろうな、ある意味おめでたいよね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:26:35.82ID:sTpw5CMK0
>>1
で、火事を起こして復旧が大変なんだろw

一昨年だったか新座で電線燃えてたよね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:26:38.60ID:hEwj9owa0
>>184
無電柱より配電経路最適化が先。
メンテナンスするにも車両入れないところに平気で電柱あるし。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:27:11.61ID:rE9dWZm20
なんでバブルの頃までにやってないのかなあ
小泉だっけ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:27:13.35ID:fAQz5IyR0
まぁ実際やるのは無電柱化推進チームとか作って役員報酬流すだけなんだろうな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:27:14.18ID:GTJy7zN+0
とりあえず主要道路沿いなんかはさっさとやった方がいいと思う
それだけでもだいぶ違うはず
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:27:34.03ID:+YueEcGA0
>>202
なるよ、既に福岡の時にそれが証明されている
地面陥没してから停電の復旧にすごい時間がかかってる
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:27:54.40ID:aCaXNHp90
>>204
あるよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:27:56.09ID:jcv4CDSz0
>>167
南海トラフなら被害の大半は西日本だから千葉は関係ない
東南海トラフで関係あるかもってレベル
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:28:04.20ID:fQHySe2L0
>>189
地中に水分たっぷりあるから
馬鹿だからわかんないか
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:28:15.53ID:ULzb5EHH0
>>209
1割未満だね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:28:20.78ID:BXCnJO920
>>168
ああ、ね
千葉の倒れてる電柱、細いと思った
じゃあ、台風対策に電柱を太く配置を見直すのが先だわ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:28:26.64ID:xw3HreTm0
>>204
台風に関しては地中か化のほうが絶対に良いのだから
水害があるから電柱が良いとか言っている
お前が台風が来るかどうかを聞く意味ないじゃないか
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:28:27.83ID:EdWpM7u/0
そもそも地中化したら
その電線の類いの何割かは雨の多い時期とか
すでに水没しているので
その時のために接続点を耐水処理をする

だから地震で復旧工事とかだと
マンホール&ハンドホール開けて
貯まってる水や液状化した泥水出して
接続点の防水処理から出して
接続家屋やマンホール&ハンドホール間の接続確認して
ダメなら接続解除の処理をして
電線撤去して
電線を引き直して接続処理をして
更に家屋の接続処理をして確認して
防水処理をして蓋を閉める(大まかで間違いあり)

それの処理が膨大な手間なので
たぶん今回の千葉の被害と同様レベル
地震で被害あったら
復旧まで半年以上掛かるんじゃ…。

そもそも道路の狭いというか普通の幅の住宅地とか
今回被害の多い山間部とか
始めから費用対効果などの面で
大臣がやると言っても始めから無理
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:28:38.71ID:l7Sg9zTT0
>>212
都道はすでに6割くらい地中化されてるんだよな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:29:31.44ID:+YueEcGA0
日本は地震大国だということを忘れてるアホが居る
日本は台風や大雨での冠水だけでなく、地震による災害も世界でトップクラスに多い
だから、無電柱化をすればたちどころにライフラインがズタズタにされる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:29:33.49ID:y6uID/a90
大阪巨大地下ダンジョンに潜入! 西日本エリアの電話やネット通信を支える「とう道」ってどんなトコロ?
2018.03.02

その広さと複雑さで、何かとネットでも話題になりがちな"梅田ダンジョン"。
ご存知のとおり、実態は多くの電車が乗り入れする巨大ターミナルの地下街です。
実は大阪市中心部の地下に、「とう道」と呼ばれるホンモノの巨大地下ダンジョンがあるらしい――。
そんな情報をキャッチしたチエネッタ編集部は、さっそく潜入取材することに!

聞くところによると、とう道には西日本エリア約900万回線の光インターネット回線や約1,000万回線の電話通信を支える重要な秘密が隠されているそう。
いったい何が待ち受けているのでしょうか......? 早速レポート、行ってみましょう!

巨大地下ダンジョンに早速潜入!

NTT西日本のとう道は、マグニチュード7.3を記録した阪神・淡路大震災も経験しています。震災時もビクともしなかったという、とう道の強さのヒミツとは?

このとう道は22年前の阪神・淡路大震災による被害を受けなかったのでしょうか?

震度7に耐えられる強度で設計されていますから、大丈夫でした。地震が起きればもちろんとう道も揺れますが、とう道本体は円形をしているので揺れに対して非常に強いんです。
https://flets-w.com/chienetta/list/img/detail_063_img01.jpg
https://flets-w.com/chienetta/list/2018/03/cable-tunnel.html
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:29:42.38ID:dl4Yb7MC0
>>61
5億
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:29:47.50ID:01h4TorY0
建てても埋めても問題があるなら中間取って地上30cmくらいに建てるのはどうか
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:30:13.25ID:p/ysxf1w0
千葉で未だに停電してる過疎エリアなんか地中化したら
託送料金がヤバイことになるだろうな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:30:19.34ID:IsaHXX000
>>2
電柱は台風に弱い、地中化は地震に弱い。どっちを取るかの問題。平時で利便性が高いのは?地中化だろ?だから地中化。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:30:21.57ID:aCaXNHp90
>>225
液状化の場合は地下も電柱も無理
諦めろ状態
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:30:34.86ID:4fX/ffKW0
>>227
大きく地層がズレるような地震じゃなきゃ断線なんかしないよ
ガス・水道と違って密閉型が必要なわけでもないしね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:30:39.44ID:fQHySe2L0
>>209
都心はインフラ全て一つの地下道作ってそこに集約してる
大抵は道路の下
出入り口だけ歩道に現れてるから注意して歩きゃすぐわかる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:30:42.64ID:f+7V3ZX+0
>>214
そもそもイタリアの基準は甘いだろ。
地震大国のはずだけど耐震基準は日本より緩い。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:31:18.88ID:kBum4ecP0
こんな仕事を受けたいゼネコンなんて無いぞ
良くてトントン 普通は赤字 とにかく面倒なんだよ
地下埋設物は、ほとんど台帳に記載されている通りなんて埋まっていないんだ
自治体の水道担当者すら知らない謎の接続管(盗水) 台帳に記載されていないからってバックホーで掘ったら 水道管切断 ガス管切断は当たり前
NTTの光ファイバーケーブルが支障になった場合は移設工事を依頼するんだけど、
その光ファイバーケーブルは受注生産品なんで移設工事は長期間の打ち合わせが必要

道路の通行規制も大変なのよ
地域によっては夜間工事しかできないところもある

こーんな仕事 やりたくないわー 二度と経験したくないわ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:31:19.41ID:eWrSgDwG0
地割れが出来るような強烈な地震だとかえって復旧が長引くんじゃないの?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:31:21.33ID:ULzb5EHH0
>>237
それスレ違いの話題だね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:31:22.02ID:M/aDUO3+0
>>222
東日本大地震で地中化済みの霞ヶ関や都心部が半年間停電してたか?
同年に豪雨被害もあったが停電してたか?

「砂は音に弱い」みたいな謎理論はマンガの中だけにしてくれ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:31:28.98ID:+YueEcGA0
>>224
大きな地震を体験したことないからじゃね?
震災級の物を喰らったら地獄だよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:31:30.29ID:aLneOa8h0
>>231
ならいっそ無電化するか
たかが電気
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:31:35.95ID:/U7kpv/m0
>>1
なにもかも20年遅れの国
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:31:55.07ID:xw3HreTm0
>>217
ショートして電源が止まるし
仮に止まらなくても電柱ってのは送電線ではなく配電線だから
あたり一帯の住民が電流に包まれるなんてことは100%ないから安心していいですよw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:31:57.83ID:ULzb5EHH0
>>240
仮電柱を立てるだけだから速攻で電気通るけど
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:32:08.00ID:p/ysxf1w0
>>233
コストは考慮しなくていいの?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:32:14.49ID:IsaHXX000
早く地中化進めて道幅広くしてくれ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:32:37.86ID:4fX/ffKW0
つか地中化されたところのほうが地価が高くなるだろ
電柱が倒れたら救急車や消防車すら通れなくところより地中化されたところに住みたいよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:32:44.02ID:aLneOa8h0
>>240
そうなったときはすべてのライフラインがズタボロだから諦めろ
0253名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:32:52.68ID:4wp+t8960
増税、福祉手当て減等をせずやれよ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:32:55.09ID:IsaHXX000
>>249
公共事業だから考える必要ない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:33:04.59ID:aCaXNHp90
千葉県は道路事情改善するチャンスじゃね?
国が金出すならの話だが
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:33:09.08ID:cslCM/kM0
>>243
電柱が倒れまくって地震後即救助も避難もできないことを犠牲にして電柱立てるんか?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:33:11.55ID:f+7V3ZX+0
>>241
基準の緩い国は参考にならないと言う意味なんだが?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:33:15.86ID:k3oGQnCG0
>>10
台風に強くても地震が来たら?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:33:38.82ID:ULzb5EHH0
中国はとっくに電線地下化100%達成してるのに、いまさら負けを認めて努力するってのは年老いたネトウヨにとっては受け容れがたいよな、分かるわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:33:44.11ID:zFOeDO5S0
別にあとから電柱を立てちゃいけないってルールも無いしな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:33:45.10ID:xw3HreTm0
>>247
送電さえ直せばOKなのと
送電と配電を直す必要があるのでは違うのだから意味があるんじゃないですか
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:34:01.31ID:+YueEcGA0
>>238
地下で断線してズタズタになるととんでもなく時間掛かるよ
しかも、どこがだめになってるのかを調べるのに凄く時間がかかるから
電柱の時よりも圧倒的に時間掛かるよ
ひどければ調べるだけで1ヶ月以上掛かるよ
電柱なら見るだけでどこが駄目か簡単に解るけどさ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:34:02.89ID:BXCnJO920
>>216
首都直下地震も?
地震で被害が出たら、責任誰が取るの?
>>216が責任取ってくれるならいいけど
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:34:12.63ID:ULzb5EHH0
>>257
何の基準の話なのか意味不明
負け惜しみしたいんだろうけど、噛み合ったレス頼むわ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:34:14.72ID:SQf4QZnC0
東京都心でM8クラスの直下型地震と同時に950hps以下の台風直撃での被害がどうなる見てみたいね♪
地下送電パイプが無事で居られるのか!? とても興味深い♪
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:34:22.37ID:aCaXNHp90
>>260
踏切みたいに新設禁止させるかな?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:34:23.23ID:3BZrjdjk0
>>1
閣僚の中でもコイツは駄目だな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:34:32.04ID:IsaHXX000
>>258
台風は毎年くるけど、地震はいつ起こるか分からない。答え出てるだろ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:34:38.69ID:f+7V3ZX+0
>>256
埋めても埋めた所が陥没すれば同様に通行不能だが?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:34:59.61ID:uo/1gudi0
一生懸命反対してるのいるけど
地中化したらどういう割合で被害が出て
復旧はどうなるかなんて既に実証されてるのにな…
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:35:00.09ID:lTm1vfW70
これからの携帯電話は5G時代に突入し、表通りでは信号機に基地局を作る案が
あるが、裏通りは信号機が少ないから電柱に作るのが手っ取り早いから
無電柱化は無理というか時代に逆行する。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:35:13.00ID:+OnXKJUT0
地中化推進派が工事会社起業して安い単価で地中化して儲ければいい
今の環境じゃ地中化推進派はバカに鞍替えすると断言するけど
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:35:35.74ID:4fX/ffKW0
>>269
そんなこと滅多にないじゃん
電柱は台風で倒れまくるけども
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:35:37.68ID:GmIwU8Io0
電柱全てに、無線LANで接続したセンサー付けて、

どこに異常があるのか瞬時にモニターに表示して、
一瞬で回復手順のリストを作るシステム作ったほうが良いわ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:35:40.70ID:ULzb5EHH0
そういや韓国は5Gがサービスインして半年経過してるけど、日本はこれまた出遅れてるね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:35:54.84ID:cslCM/kM0
>>262
電気の復旧してる間に死ぬやつ相当数出そうだな
台風より地震の方が犠牲者の状態は緊急だと思うんだが
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:35:56.64ID:y6uID/a90
NTT東日本が3.11から得た教訓とは? まるで地下迷宮!NTT東日本のケーブル施設「とう道」見学 2015年11月30日

まるで地下迷宮の「とう道」内部へ
「とう道」の距離は東京だけで約300km。首都高速道路とほぼ同じ長さだ。全国では650km。
とう道から枝分かれする「管路」は62万kmに達する。ピンとくるだろうか、地球約16周半に相当する距離である。

「長時間停電対策」のほか、建物の耐火構造やケーブルの難燃素材による「火災防護」、防水扉などによる「風水害防護」、震度7の地震にも耐える建物/とう道の「耐震性」など、強固なつくりを採用している。

さかのぼると同社の災害対策は、本州〜北海道間の通信が途絶した1968年の十勝沖地震から始まる。
それ以降、市街伝送路の冗長化や長時間停電対策、橋梁の強化といったハード面のさまざまな対策が打たれた。

2011年の東日本大震災からも多大な教訓が得られた。この時、広域・長期的な停電によって機能停止した同社関連ビルは385棟。
ピーク時のトラフィックは約9倍となり、り障回線は約150万におよんだ。
障害原因も停電のほか、橋梁崩落、電柱倒壊による中継伝送路の切断、通信ビルの水没・流出・損壊、大量のがれきによるケーブル損傷と多岐にわたった。

そこで、よりよい復旧に向けて、中継伝送路のループを細分化し、沿岸部のルートを内陸に迂回したり、ケーブルが流された橋梁では河川をくぐるように地下ルートを新設したり、津波で損壊した通信ビルを高台へ移設したりと、様々な対策を施した。

そして、首都直下地震への備えとつながっていく。
被害は、都市部の約5割が停電し、電力供給は1週間以上不安定となり、不通回線は470万、避難者は720万人、帰宅困難者は800万人に上ると予測されている。

「通信ケーブルの1本1本は細くても、その1本を通して、いまこの瞬間にも人の命にかかわる重要な連絡がなされているかもしれない。そう思うと、絶対に障害を発生させてはいけないとの使命感が燃えたぎる」
いまこの瞬間に電話やインターネットができるのも、そうした努力の賜物なのだ。
https://ascii.jp/elem/000/001/085/1085195/13_1200x900.jpg
https://ascii.jp/elem/000/001/083/1083976/
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:36:09.54ID:GmIwU8Io0
あと、水道局は停電しても水道だけは停止しないシステム作れ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:36:47.67ID:4fX/ffKW0
>>276
電柱が倒れまくって緊急車両が通れない状況で?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:36:51.21ID:AVILL9O10
復旧に数年かかる技術を国の中枢部に導入するわけねーだろ
いい加減にしろよ電柱屋
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:36:54.78ID:aCaXNHp90
>>278
浄水できない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:36:55.42ID:nozVKlxg0
電柱地中化企業の株がストップ高にはなってない
実際の需要次第やな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:37:08.41ID:+YueEcGA0
>>256
無電柱化したら、どこが断線してるか調べるだけで相当時間掛かるよ
簡単に地中に埋めてるものが簡単に見つかると思うか?
災害の時に一番怖いのは電気が復旧しないことってのは千葉の狼狽ぶりで解るだろ
それでも電柱が立ってる所だから、1〜2週間程度で済む
無電柱化して地中をいちいち掘り返して何ヶ月も掛かって原因調べてからだと
復旧に数ヶ月とか平気で掛かるけど、それが良い事なのか?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:37:15.20ID:lu7Iyv4v0
水没したらどうするの? バカ大臣
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:37:30.37ID:f+7V3ZX+0
>>264
建築基準だよ。
あとイタリアの降水量は日本より少ない。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:38:19.25ID:CiT+382O0
また土建屋と電気屋にばら撒きかよ
こんな停電めったに起こらないのに
1キロ5億円でウハウハだな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:38:50.56ID:KdJtizjR0
>>2
ほんとは埋設ではなく蓋するのがいんだがな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:38:59.35ID:A00erlxq0
>>1
1km辺り5億円が2400kmか
リッチな国があるもんですなぁ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:39:06.52ID:f+7V3ZX+0
>>273
地震の時に配管上の地面は陥没してマンホールは隆起してたが?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:39:27.79ID:72Gtwiry0
地中化がいいのか今一度検討するべきじゃね
地震で電線が切れたら傷ついて
大雨降ったら感電しないんか?
あと地上より復旧に時間かからないか?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:39:32.64ID:3H5Ap7Qq0
我家は角地にあるが、東日本大震災の時、電柱側の別宅は翌々日には通電、地中下した本宅側は一週間もかかった。付近まで来た津波の影響から地下水面が高くなって危険。通電が後回しになったから。別宅から電気を引いて過ごした。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:39:53.01ID:HXlXj6f80
沖縄見習えよ
電柱のせいじゃない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:39:54.51ID:fQHySe2L0
>>275
それって業界じゃ4.5Gって揶揄されてるヤツだろ
現状の1.5倍くらいの速さや伝送量にしかにならんヤツ
ファーウェイもそれ
100倍以上のリアル5Gは別物らしいよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:40:28.45ID:2ZeDMmBn0
>>120
バカなの?
地中化して電柱も残すんだよ
電気は2,30年前とは比べものにならない重要なライフラインになってるんだから、もう一重冗長性を高めるんだよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:40:33.78ID:BXCnJO920
>>268
被害の規模は断然地震が大きいと思うんだけど?
台風に慣れてない千葉だから、今回はこれだけ復旧に時間が掛かってるだけだけどね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:40:58.04ID:/UtKeZr80
とりあえず暴風で
ダメージうけたとこはやるしかないよな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:41:07.62ID:vyfpHx4X0
地中化は問題が停電という表面化をしないと対処が難しいだろうな
今の電柱と間隔が変わらないのなら修理のリスクとコストは確実に高くなるな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:41:24.89ID:GmIwU8Io0
>>281
そうではなく、自己発電装置の義務付け
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:41:27.25ID:SUpC/Jcz0
共同溝で火災が発生して復旧に何週間もかかったことあったな
ほんとに地下化したらリスク減るのか?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:42:02.34ID:f+7V3ZX+0
>>295
メンテナンス費用が加算される訳だが。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:42:39.03ID:YqCePSYE0
将来の世代への遺産になるのだから国債バンバン出してやったらええ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:42:44.33ID:wBomD1dA0
ほかにやることはないのですか
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:42:55.41ID:xw3HreTm0
>>295
電柱なんて無い方がいいよ
地中化が済んだら
DQNキラー以外なんのメリットもなくなる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:42:58.47ID:cslCM/kM0
工事とか仮設の電柱立てて終わったら取るんだよ
地中化して同じことすりゃいいだろ

電柱が倒れまくって行く手を塞ぎまくるよりマシ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:43:27.09ID:y6uID/a90
電力自由化キーワード! 「スマートメーター」「スマートグリッド」「電力パケット」って何?

「スマートメーター」とは?
スマートメーターは簡単に言うと「電力量計」だが、これまでの電力メーターとは計測の仕組みが大きく異なる。
電力料金を算出するには、家庭で消費した電力を計測する必要があり、従来は地域の電力会社が戸別に設置した電力メーターを検針員が巡回し、毎月目視で確認していた。
大きな違いは、スマートメーターが通信機能を備えており電力会社に消費電力量を伝えることができるという点。
電力会社には各家庭の電力量が自動的に送られるので、人手による検針が不要になり電力会社のコストは低減。ひいては電力料金の低減に繋がるという期待もできるというわけだ。

また、計量の単位は、従来のように深夜、早朝、日中といった大雑把なくくりから、1日を通して30分程度の間隔できめ細かく記録できるようになる。

そのほか、省エネを目的とするHEMSと連携することにより、利用者への節電勧告や、ピーク時(電力供給逼迫時)に不要不急な機器の自動停止および電力単価の変動といったサービスも視野に入っているという。
こうしたHEMSの活用も、スマートメーターの存在が鍵となる。

「スマートグリッド」とは?
スマートグリッドは「次世代送電網」と訳されることが多い。
電力網を流れる電力をコントロールして最適化できる「賢い」送電網だ。
今後、太陽光発電事業者や風力発電事業者が増加すると、日照や風量の変動を含め、供給の調整は複雑化する傾向にある。さらに各家庭で太陽電池や燃料電池による発電や売電も増加傾向にあり、電力の需給予測も難しくなるだろう。
このような状況下で安定供給とロスの低減を図るには、供給側と利用者(スマートメーター)の情報をリアルタイムで把握し、最適にコントロールするシステムが必要となる。それがスマートグリッドというわけだ。

https://kakakumag.com/money/?id=4163
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:43:27.56ID:+YueEcGA0
地中に埋めて大災害起きて断線しまくってる状況で
どこがどうなってるかも判らん状態なら外に簡単に出れんよ
何時どこで感電死するか判らんのだから
しかも、復旧するのに大工事をいたる所でやらんといけない
今の規模の台風で少し止まっただけでも千葉は大慌てだぜ
西日本の規模の大災害来たら千葉は耐えられないよ、無電柱化して
後のことはどうでもいいみたいな国交省のバカ大臣みたいな考えだと悲惨だぞ
景観よりも災害時にどうするかの方が圧倒的に大事だから
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:43:40.10ID:EdWpM7u/0
それに電気電話ケーブルテレビが
同じ電柱に乗ってるので
それぞれ線を引いた後の切り替え作業や
撤去だけで1つの業者が1キロくらいで1月〜2月掛かる

その前のボックスカルバートと管路でも
1日25メーター程度しか埋設できないし
最後に舗装復旧するのにも時間が掛かる

要するにそんなに多くの距離を
一気に電線地中化するのは無理
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:44:47.87ID:24FTxJ7V0
電柱が倒れたんだから電柱が倒れないように強化すりゃいいだけ
街路樹が倒れて邪魔をしたのならそれをなくしておけばいいだけじゃねえの
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:44:53.40ID:bcDSdShV0
>>1
よっしゃー
大規模な公共工事きたな
また儲かるで
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:44:58.71ID:9Dc/Nttv0
都心でも電柱だらけなんだけど
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:45:40.32ID:4jcmH7jSO
電柱の上に載せすぎなんだよ。
ただ立ってる電柱が折れるわけないだろ。
電気とそれ以外を分離してくれないか。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:45:48.94ID:f+7V3ZX+0
>>310
ちゃんと電線付近の木を切ってたら、こんなに被害は拡大しなかった。
他県ではそうしてる。
復旧ももっと早かったよ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:46:07.53ID:AGjgMYUy0
東電でやれよ税金使うなよ〜!!!!バカ政府のアホ大臣
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:46:09.52ID:18zI2Bjy0
電柱の地下化が進めば、震災復旧が輪を掛けて伸びるんだが
そこはちゃんと考えてるのか?この馬鹿共は
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:46:29.66ID:+YueEcGA0
そもそも、今の電柱は40m級までの台風にしか耐えられないって判ってるんだから
強化をすればいいだけのこと
下手に地下に埋め込めばどうなるかってのをシミュレーションも出来ない様じゃ話にならんぜ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:46:34.31ID:72Gtwiry0
電柱が無い方がいいけど
今回みたいな台風や地震がきたら
どっちにしろ道路は通れなくなるだろ
救急搬送はヘリ使うしかないと思うな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:46:34.39ID:gx1z9C6r0
>>108
> 日本国中の電線をよく見ろよ。立ち木が成長し過ぎて危うい状態だわ
おまえは日本国中の電線を見てきたのかよw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:46:59.88ID:y6uID/a90
すべてでは無いにしても
電話、インターネットの軸の回線は地下や海の中に入ってて
災害に弱いんだったら電気より簡単に止まってるはずだろう
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:47:06.67ID:OVU6Ehe20
電気を無線化にはできないのか
地中に埋めたら埋めたで弊害がありそうなんだけどな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:47:08.23ID:ynZM3sBU0
>>314
地震や陥没で断線したときにどこが悪いか掘ってみないとわからない
一定の区間のどこかが悪いという程度なら問題なくわかるが
今だと停電は1週間もあれば大体のところは復旧できるけど
地中で大きな災害があると下手すりゃ月単位でかかるんじゃないかね?


架空線の場合はどこが悪いかすぐ分かるので復旧も速いというメリットが有る
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:47:19.84ID:2ZeDMmBn0
>>306
地中化に比べれば距離当たりのメンテナンス費用は微々たる物だから問題ないよ
むしろ地震で破断して長期停電になる方がよほど怖い
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:47:20.17ID:18zI2Bjy0
>>310
地震や水害で地面を掘って断線箇所を探して、更に埋め直すまでに何ヵ月かかると思ってるだ?
馬鹿なの?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:47:26.15ID:+dE0m9gN0
地震での復旧が遅れるからやめとけ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:47:27.75ID:qq8UMVeR0
やるんだったら工事方法を昭和位の年代に戻してくれや
後千葉の問題はそっちじゃなくて道路が根本だと思う
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:48:06.15ID:GmIwU8Io0
>>330
都心部のメインの国道でさえ、電柱立っているからな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:48:17.68ID:f+7V3ZX+0
>>326
千葉県民は防災意識が欠落してるわなw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:48:38.75ID:3dn3XHIu0
先進国じゃみんな地下に埋めてるんだよね
電柱電柱いってる人は外国旅行したことないんだと思う
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:48:47.63ID:fMD4Pk4k0
>>331
車が入れないところに電線引くの止めればいいだけ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:48:58.08ID:M/aDUO3+0
>>290
そもそも地中線が切れること自体がそうそう起きない

日本ほどではないが地震大国のイタリア都市で電線化率100%
日本国内で既に地中化が済んでるところも多数ある
そんだけの実例を無視して「ブチブチ切れる」と言い切ってる人の根拠が聞きたいわ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:48:58.67ID:gx1z9C6r0
>>122
景観を問題にする奴は馬鹿。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:49:59.19ID:+YueEcGA0
電柱の方が圧倒的に良いに決まってんだろ
景観なんて正直、生活には大した影響なんてないのさ
景観って言ってる奴は観光客とか意識し過ぎ
日本が地震国家であり、台風も頻繁に来る災害国家であることを考慮すれば
無電柱化が危険だってのは誰でも判ることなのに
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:50:12.35ID:jTPytOX/0
5Gの基地局を電柱に設置するって話だったような…
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:50:25.11ID:iVsUAM4t0
税金使うな!電気料金上げるな!何かあったら議㊙が払え
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:50:43.41ID:y6uID/a90
海の底で世界中がつながってる!深海8千mの最先端ネットワーク、海底ケーブルのヒミツ | なっとく!技術のヒミツ

海底ケーブルを見たことのある人は、大人でもほとんどいない。なにしろ、深い海の底にあるからね。
どのくらい深いかというと、日本とアメリカを結ぶケーブルの場合、一番深いところで海底8000m。
富士山ふじさんがまるまる2つしずんでしまうぐらいの深さだ。

そんな深さに海底ケーブルをしくのも大変だけど、深い海の中でもこわれないようにつくるのも大変なんだ。
深海では800気圧きあつ(例えると親指一本に自動車一台を乗せているぐらいのすごい圧力あつりょく)がかかるから、その重さにたえられなくてはいけないし、
サメとかの生物にかじられても切れないようにしなくてはいけないんだ。
https://jpn.nec.com/kids/himitsu/img/v07/p04_01.jpg
https://jpn.nec.com/kids/himitsu/07.html
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:50:54.50ID:onBWGUvD0
>>292
千葉県と東電が台風慣れしていないのが長期化の原因だからなぁw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:51:01.95ID:f+7V3ZX+0
>>343
日本は津波もあるけどな。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:51:03.05ID:balVZsED0
電柱利権
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:51:05.10ID:fMD4Pk4k0
>>343
ポツンと一軒家に電線と光ファイバがある日本とある程度田舎は自家発電上等のヨーロッパ一緒にすな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:51:05.27ID:UkwRL7ge0
逆転の発想で電線を地下に移設するんじゃなく空中都市作ればいいんじゃね?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:51:30.84ID:OBrrY02A0
>>201

東京都内でも日本橋辺りと渋谷新宿辺りじゃえらく標高違うもんなぁ…

幹線共同溝は国・自治体管理でやって、枝線は各ライフライン管理主体に委ねる型で地道に進めてゆくのが無難。
販売の自由化やるのは政治の勝手なんだが、配送経路確保に責任果たす事業体をきっちり準備しないとな。

通信事業者だって、インフラ投資に消極的な所は信用ならんものな…最近では楽天なんかが典型例よ。

市原の叔父が被災直後公衆電話から叔母に連絡とってたの聞いたので余計かな? 俺様も昨年の高槻地震でん十年振りに使ったが、10円玉が容赦なく消えていくのに違和感感じたなぁ…

原発事故ったから明日から太陽光な! じゃあ菅直人民主党政権と変わらん…原発依存度低下の為に原子炉新規建設をやるとか言う政治家がもう少し多くても良い。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:51:49.86ID:0Ogwfr+V0
財源はどうすんの?相変わらず創価党はポピュリズム政党気取りだな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:51:55.66ID:vVM/6Put0
「電気ごとき」って言ってるアーティスト(笑)もいるからな
復旧長期化しても問題ないよな

なあ、坂本龍一さんよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:52:01.28ID:ULzb5EHH0
>>285
ソース頼むわ
千葉の住宅は軒並みぶっ潰れてるようだけど
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:52:22.98ID:72Gtwiry0
あと道路沿いの大きな木は全部撤去するべきだよな
うちの近所の傾斜地のでかい木は100メートルぐらいに渡って何本も道路に倒れてた
こりゃ大変と思ったら2日ぐらいで全部きれいになってた
少ない人数で作業してたけど
完全にプロの仕事だな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:52:23.71ID:0E+PXLIL0
メンテナンスとか手間とるな
下水やガス官工事みたいに土建屋の仕事が増える
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:52:26.97ID:TRrrp18l0
あの風はヤバい
日本の家は瓦じゃ持たなくなるかもしれん
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:52:39.31ID:gx1z9C6r0
>>131
ダメなの?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:52:40.14ID:ULzb5EHH0
>>293
初耳だわ、ソースは?ネトウヨブログやネトウヨ動画以外で頼むわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:52:45.95ID:+YueEcGA0
そもそも、関西の時は千葉の数倍の大被害だったのに復旧は千葉より圧倒的に早かった
千葉と東電が災害にまったく無頓着だっただけのこと
危機意識が欠落しまくってる
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:53:10.52ID:ULzb5EHH0
>>343
ネトウヨ連中は単に負け惜しみしたいだけだからね、根拠なんてあるわけないよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:53:32.14ID:fMD4Pk4k0
>>367
和歌山まだ仮復旧
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:53:41.34ID:f+7V3ZX+0
>>357
意外と持ち堪えてるよ。
電柱に掴まってて助かった人もいるし。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:53:43.93ID:ULzb5EHH0
>>367
関西では高圧鉄塔が倒れたかな?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:54:08.32ID:EdWpM7u/0
あと今回のような山間部で(都市部でも)
歩道がない狭い生活道路とかだと
工事自体が全面通行止めにしないと
出来ないので始めから無理

今都内では一生懸命電線地中化してるけれど
小池さんの広げた大風呂敷に反して
主だったオリンピックに関連する道路とかしか
電線地中化は元々出来ない

時間もお金も電柱立てて線を引いて
接続する数十倍も掛かるし
地域住民に掛かる工事の負担というか
迷惑も数十倍
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:54:22.81ID:SQf4QZnC0
>>337 そうなんだ♪ 東京都で300万世帯以上の大規模停電でどの様に復旧するのか? 全面復旧にどれくらい掛かるのかとても興味が有ります♪ →その後対策をどの様にするのか?♪
直下型地震での被害が実際にどうなるのか?興味深いですね♪
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:54:34.67ID:WnrSAKiC0
何かあってから動く。これを「泥縄の対応」と謂います。
大東亜戦争の陸海軍と同じですねw
何の検証も反省もしていないと良く分かる事例です。
生徒の皆さんもよく覚えておきましょー

(^o^)/ハーイ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:54:41.61ID:PfybcwGA0
電柱廃止の話題になるとチンピラみたいな電柱擁護は必死に
書き込んでるな。それほど旨味のある商売なんだろうな、ただの鉄筋の柱だからな。
少なくとも都市部は全て地中化すべき。
歩道、車道の邪魔。景観を損なう。台風、地震で大重量のトランス、コンクリートが
折れて復旧の妨げ、下手すれば人、物を破壊。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:55:06.66ID:ULzb5EHH0
>>373
道路を掘り返す工事なんて毎年行われてるけど、どんだけ長期引きこもりなんだい?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:55:43.09ID:cslCM/kM0
政府が災害に強くするために無電柱化するつってるのに
電柱がーって言ってるやつは電柱と共倒れする覚悟かいな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:55:50.89ID:gx1z9C6r0
>>135
よけい困るじゃないか馬鹿
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:56:01.57ID:JdvBgSEY0
何もしなくてフラフラ遊びに行っても支持率上がるもんな
内政なんか気にする理由が無い

だって仕事しなくても給料出るような状態なんだからな今の日本政治は
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:56:16.05ID:CiT+382O0
電柱に補強テープ巻くだけでOKらしいね
それだと1キロ1000万で済むらしい
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:57:10.05ID:y6uID/a90
地下化が災害に強いのは間違いない、空中に丸出しの電線が弱すぎるが
ガスや水道とちがって、電気は迂回路で送電できる
少々壊れた箇所があっても、最初からやられる前提で網の目状にしてあればいい
それで修理回数が減り、災害などでやられた箇所はじっくり直しても平気
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:57:10.55ID:ULzb5EHH0
理系大国として華やかに発展する韓国や中国
中央年齢47歳という断トツの超高齢国家ニッポン
コントラストが凄まじいな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:58:15.73ID:+YueEcGA0
景観とか馬鹿なことを言ってる時点で論外
そもそも、災害が起こっても直ぐに復旧出来るのと出来ないのとでは
その後のケアがまるで変わってくる
そんな事も判らないアホが地面に埋めろとかクズにもほどがある
同じ地中に埋め込んでる水道の配管を変えるだけの工事でどれだけの時間を要してると思うんだ?
地中に埋め込むってことそれだけ時間もかかるし金もかかる
その程度も理解しないなんて恥ずかしい
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:58:19.21ID:24FTxJ7V0
区画整理もしねえで埋めたりしたって無駄だろうに
まずごちゃごちゃした街並みを整理してからにしろよ
国交大臣だったら同じ利権区分だろうに
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:58:34.77ID:EDocNyzs0
水没や切断もありそうだけど、見えないから感電で危ない場合もあるから
どっちもどっちな気がする。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:58:37.55ID:72Gtwiry0
地中化しても、土砂崩れや大雨水没した場合
結局地上に電線ひくしかなくね
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:58:39.06ID:n04nWyEd0
自民政権のせいで電柱だらけ
自民は愛国詐欺だし、ほんとクズだな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:58:44.69ID:uo/1gudi0
日本全国で部分的には地中化されてるのに
水害で感電の事例とかあるんだろうか
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:59:18.65ID:yvnivNKt0
国外も都市部だけだから千葉は無理それに鉄塔は地中化できないし
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:59:44.77ID:k/3cGkqM0
地震でずたずたになります
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:59:56.43ID:ULzb5EHH0
上下水道で掘り返して、ガス管で掘り返して、電線地下化でまた掘り返す
日本人ってのはとことん無駄な作業がすきなんだね
他国と比べて手間3倍ってわけだ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:00:17.09ID:f+7V3ZX+0
>>361

地震対策遅れるイタリア、歴史建造物と財政難が壁に
https://jp.reuters.com/article/italy-quake-protection-idJPKCN1100KR?sp=true

><安全基準>

>市民保護の専門家による2008年の調査によると、同国で最も被害を受けやすい中部では、わずか14%の建物しか耐震基準を満たしていなかった。

>新しい建物の建築に関して、かなり厳しい基準が同年新たに設けられたが、ほとんどの家やオフィスは地震活動の危険にさらされたままだった。

つまり緩い時の基準で地下化している。


ローマの最高気温、最低気温、降水量
https://amoitalia.com/weather/rome.html
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:00:28.87ID:SiouqPQn0
 


あ~~あ、

消費増税が土建屋にばら撒かれるのか。

採算の合うとこだけにしとけ、って言ったところでクソ田舎までやるんだろうな。


 
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:00:40.00ID:vdq9q7eH0
全国で地中に埋めなくてもいいだろ
山間部など一部地域は復興まで時間がかかることを受け入れる心構えをして
それが嫌なら都市部への引っ越しを考えた方がいい
コンパクトシティー化も同時に進める政策が必要
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:00:43.50ID:phjoD6GJ0
無電柱化=ではないと思うがなぁ、だいたい山間部とか鉄塔の類いもやるのか?
とんでもないコストが掛かるぞ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:01:09.37ID:ULzb5EHH0
>>396
お前は日本とイタリアの建築基準を比較するソースを出すんじゃなかったのかい?
結局お前の嘘を正当化できるニュースは何も無かったみたいだね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:02:05.81ID:y6uID/a90
停電復旧のしくみと停電理由

雷の影響
雷が電線等に落ちて、電線・変圧器等の電気を送るための設備が損傷すると、停電が発生します。

大雪の影響
電線にたくさんの雪が付着することで、大きな雪のかたまりになる場合があります。そこに強い風が吹きつけると、電線が大きく揺れて電線どうしが接触し、停電が発生します。
電線近くにある高い樹木にたくさんの雪が積もると、雪の重みに耐えられなくなった枝や幹が電線に倒れかかり、停電が発生します。

風雨・台風の影響
台風等の強風で飛ばされたトタン等で電線が損傷したり、大雨の影響で発生した土砂崩れによって電柱が倒れ、電線が損傷したりすると、停電が発生します。
海に近い地域では、塩分を含んだ強い潮風が設備に吹きつけます。
碍子の表面に潮風に含まれる塩分が多く付着すると、碍子の表面を伝って鉄塔に電気が流れてしまい、停電が発生します。

地震の影響
地震が発生し、地面の液状化や家屋倒壊等の影響で電柱や電線、また、地中に埋設しているケーブルが損傷すると、停電が発生します。

鳥の営巣等(鳥獣の接触)
カラスなどの鳥が電柱に巣を作ることがあります。
巣の材料に針金ハンガー等の電気が流れやすいものが使われていると、巣の場所によっては針金ハンガーに電気が流れてしまい、停電が発生します。


車両衝突の影響/公衆安全確保のため送電停止
重機による設備損傷等(公衆・他企業による弊社設備への影響)
近隣火災の影響/公衆安全確保のため送電停止

http://www.tepco.co.jp/disaster/restore.html
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:02:10.97ID:+YueEcGA0
電柱の様に楽な方式ですらこんだけ時間が掛かってるんだぜ
地中に埋め込んだら半年掛かっても復旧できないぞ
それが望みか?水道とガスのメンテナンスですら何週間掛かると思ってんの?
それと同じで無電柱化すればそれだけ時間も手間も金も労力も掛かるんだぜ
見通し甘すぎるよ、ボケてんじゃねえか?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:03:08.87ID:SQf4QZnC0
送電線地下へ埋めた方が大規模災害の時は面白そうだね♪
復旧期間が長期化するね♪
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:03:27.75ID:jqdDKZp+0
莫大な工事費
他の地下埋設管(水道・下水・ガス等)の工事にも影響大
さらに地震等の甚大災害時の復旧には今までの比にならない位の時間と費用を要することになる。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:03:40.11ID:Q70qefbR0
>>1
地下に埋めたら地震でアポ〜ん
復旧できんぞwww
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:03:42.66ID:ZxoxMg4r0
>>30
自律型の小型ドローンで埋設管の中を走査できるようにならないかな。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:04:14.07ID:Hj46929z0
とりあえず人口の多い都市部を地中化していこう!
温暖化で台風が強力化しているから、毎年こんなレベルの電柱倒壊・電線切断による停電起きる可能性高いからね。
都市部が停電免れれば、復旧部隊を停電した電柱地域に集中して派遣できる。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:04:23.91ID:gGc4K/ox0
最低でも国道沿いは全国でやるべき
景観も幾らか改善するし
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:04:37.78ID:+YueEcGA0
千葉なんてこの程度の規模で電気が使えなくて涙目になってるんだぜ
無電柱化して大災害起きたら、千葉県民大発狂するよ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:04:49.33ID:3VDF3XDj0
埋設より電柱の強度を現行の1.5倍とか2倍にするほうが安つくんじゃないの?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:05:41.04ID:Q09HDFdV0
福島原発の事故
地震で鉄塔が倒れて
電気が来なくなった
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:05:45.53ID:OIVuITlF0
田舎はいままでどおりでいい お金もったないないw どうせ東京に上京する若者w
市川船橋津田沼などの人口多いとこだけ導入しようw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:05:50.01ID:3VDF3XDj0
>>411
逆にデザイン電柱みたいなのがあったら面白いと思うけどな
和風っぽいやつとか。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:06:02.90ID:f+7V3ZX+0
>>400
ではもう一つソースを出そう。

イタリアの耐震基準
http://ibatahai.com/226
>イタリアの耐震基準とは
>イタリアの耐震基準は日本よりも緩く、建物が建造された
>時の当時の法律に反していなければ良いとされています。
>耐震基準に関する法律が決まったのは1970年代で、その
>当時建設されたアパートはその時の耐震基準をクリアして
>いれば耐震化工事を行う必要はありません。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:06:13.02ID:y6uID/a90
電柱と、地下化の被災率を同等にして比較するな
阪神淡路大震災のときの被災率だと地下化1/80とかデータあったはずだ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:06:21.43ID:eiLwlI2s0
こんな電柱架線だらけで恥ずかしいわ後進国かよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:06:25.44ID:JdvBgSEY0
安倍が総理になってから予見された災害
回避する機会は10年以上あった
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:06:38.30ID:+YueEcGA0
>>409
まず駄目な所を探すのに何週間掛かるの?
掘り返して線を取り替えるのに何週間掛かるの?
下手すりゃ1ヶ月どころか数ヶ月間電気が復旧しませんになるけど?
それが簡単な事だと言うならキチガイでしょ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:07:02.68ID:as0VpnrX0
地中化でオッケー。
電柱あると景観汚くてたまらんからな。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:07:07.98ID:ULzb5EHH0
>>417
あれあれ〜?
そんじゃ今回屋根を吹き飛ばした千葉の住宅は、日本の基準で家を建てたのに屋根がふっとんだって事かい?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:07:14.99ID:Hj46929z0
>>411
東京23区内の主要道路は、ほぼ地中化済だよね。
各県中心部のメイン道路もどんどん地中化していこう!
災害時に電柱倒れて緊急車両が通行できなくなることも無くなるし・・・
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:07:40.96ID:ULzb5EHH0
>>419
インドネシアジャカルタが4割近く地下化されてるから、日本は発展途上国未満だね
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:08:33.21ID:l6grtuR50
┏( .-. ┏ ) ┓

【私の構想をパクったビックカメラ】📷


*ビックカメラが、私の勝手にパクって行った

*「ロゴ」マーク
バードシステムと云う、私を鳥籠に閉じ込めたり
ロサンゼルスのホームレスが愛用してる
お買い物カゴに私を入れた「ロゴ」を使用中

*バードシステムとは、世界中から見世物にしたり
本人の人生(夢)を泡の様に潰す、AIシステムである

*私は、ビックカメラから一円も頂いてません
(詳細は同タイトルツイッターで)ah


参考)U2のツアー写真
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1173836804807520256
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:08:39.71ID:rMrvEd9f0
地震の場合はどっちも停電前提と考えても、
道路塞いだりして緊急車両通れなくする電柱の方が害あると思うけどなぁ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:08:42.35ID:+ig6QvKO0
早く地中化進めてほしい
それに地震対策などのインフラ整備も加速して
インフラ整備を疎かにする国ほど愚かなことはない
インフラは生活必需なんだから
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:08:54.05ID:EGhXxj8c0
既に発電と送配電を分離しちゃったでしょ。
誰が金をだすの?

発電と送配電を分離とは

メリット:送配電網を所有していない新規参入者であっても公平に送配電網を利用することができる。
     発電や小売り事業を活性化することができる。
     また既存の電力会社にとって、『送配電網の維持管理という役割から解放される』

デメリット
分離することで規模の経済のメリットが減じ、コストが上昇する可能性です。
これまで発電や小売りと一体的(垂直統合的)にやっていた電力会社の事業が分離されるとどうしても効率性が低下し、
その分様々なコストがかかる可能性があります。

また新規参入会社が自然エネルギーを利用して発電するなどの場合、
消費地から遠く離れた場所に発電所が建設されることなども考えられ、
この場合には新たに送配電設備への投資も必要となり、最終的にコストを押し上げる原因になります。

さて既に分離した訳ですが、大切な『送配電網の維持管理・地中化という役割』の資金は誰が担うの?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:09:42.14ID:f+7V3ZX+0
>>423
そうだよ?
条件が重なれば屋根は吹き飛ぶよ。
別に珍しい事じゃない。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:10:08.68ID:ULzb5EHH0
日本は低コスト化の技術も無いんだろうな
中国韓国から技術者を呼び寄せたらいいんじゃないかな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:10:16.76ID:72Gtwiry0
地震くれば建物も倒れるからたいしたかわらん
台風が対策としては効果あるかもしれんが
大木も同じように全部取り払わないと
電柱より圧倒的に木が多いわけで
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:10:27.39ID:y6uID/a90
1995年阪神淡路大震災が発生しました。
死者6,437人、行方不明者3人、負傷者43,792人をだす深刻な被害をもたらしました。
その被害を深刻なものにさせ、また復興を遅らせたものの原因の一つに道路が遮断されたことがあげられます。

また、1995年の阪神淡路大震災では、8,100本の電柱が倒壊し、2011年の東日本大震災では56,000本の電柱が被災しました。
倒壊した電柱や電線は住宅を損壊させるだけでなく、緊急車両や生活物資の輸送路を塞ぎ、災害復旧に影響を与えました。

電柱が倒れることで道路が塞がり緊急車両の通行が遮断され、ライフラインも遮断されます。
そのため通行可能なほとんどの道路では交通が集中し、大渋滞が発生し、より復興が遅れたといわれています。

電線地中化は地震に弱いのではないですか?とよく聞かれますが、全く逆なのです。
阪神淡路大震災での、ケーブルの被災率を比べると、地中線の被災率は架空線の80分の1なのです。

電線地中化(無電柱化)は地震に強いのです。地中に寝かせているパイプ(配管)と、
2m程度の根入れで垂直に立つ電柱と、地面が揺れた場合にどちらが強いかは考えていただければわかると思います 。

日本は今後50年内に東海地震が発生する確率は約80%、東南海地震は約80〜90%といわれています。それが発生してからでは、災害に対する対策は遅いのです。
https://www.georhizome.com/wp-content/uploads/2017/07/%E5%86%99%E7%9C%9F2-1.jpg
https://www.georhizome.com/archives/column/215
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:10:42.56ID:ULzb5EHH0
>>432
そんじゃなおさら電線地下化して彼らの生活を支えないといけないね
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:10:43.18ID:iqm1VtWi0
>>431
割高になる地域は、非常用の発電施設を備えるようになるだろうww
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:10:49.88ID:rrULrUKS0
経験しているから予測して行っているので慌てずに済んでいる。
4月に千葉に転勤になった友人はPHEV車に乗り換えてから行った。
今回の停電も何とかしのいでいる。
5年前に宮崎に移住した友人。縦に延ばすからダメなのよって。
広くしたかったら横に延ばすのと、300坪の土地付き一戸建てを250万円で買って、そこに住む。
平屋が一番だよ、自分で直せるからって言っていますよ。空港まで車で30分だから東京だって直ぐに行けるって。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:11:09.25ID:onBWGUvD0
>>427
都市部の配電はともかく送電の地中化って無茶すぎる……。
基本的に通るルートは人里離れた山奥だから今まで以上にメンテが困難になるぞ……
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:11:17.74ID:ULzb5EHH0
>>435
素晴らしいコピペだな
アホなネトウヨ勢はこれを読んでそっとスレを閉じるしかないね
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:11:40.29ID:DDkqoALk0
少子高齢化で人口消滅都市もガンガン増えるんだから
過疎地を無電柱化するより 人は都市部に集めて
土地は自給出来るように広大な畑にするとか
未来に向けて調整すべきじゃね?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:11:59.00ID:uJDtnMfE0
そして地震の際は復旧の早い電柱化を叫ぶのだろ
人間なんてそんなもの
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:13:03.30ID:if4SEPa00
小池都知事ってけっきょく何をしたの?
マニフェスト何にも守ってないよね?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:13:08.07ID:iqm1VtWi0
>>440
インフラ整備=パヨク的だと短絡するバカが多いんだねえww
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:13:21.41ID:ULzb5EHH0
>>445
日本の落ちぶれた技術力だとそれあり得るわな
海外でそんな話は聞いたことないけどね
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:13:28.38ID:Hj46929z0
>>421
線取り換えるのに掘り返えす必要は無いんじゃない?引っこ抜けばいいじゃんw
それに断線したところがわからないって、どういう理屈なんだろう?
停電地域の地上トランスボックスチェックして通電して無ければ、そこが断線してるってことじゃない?

実際に配電線を地中化してる地域で、そんなに復旧に時間かかったケースあるの?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:13:40.23ID:onBWGUvD0
>>444
なぜかどちらか片方にしろって人が多いよね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:14:13.50ID:ULzb5EHH0
>>449
それな
ネトウヨ勢は何度言われても理解できないらしい
「地下に埋まってるんだから水道管と同じように道路全部掘り返す必要があるに決まってる」らしいぞ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:14:27.56ID:ULzb5EHH0
>>451
へぇ、んじゃソースは?また逃げるのかな?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:14:37.42ID:iuPGfpif0
>>435
30年経っても意識は変わらんな
やはり東京が被災しないと劇的変化はないか
15号が西にそれれば良かったのに
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:14:59.66ID:EdWpM7u/0
関わっている業者は電線地中化した方がいいに決まってる
現に田端の切通の所なんか
電話工事だけで2ヶ月掛かってるし
工事関係者にとっては面倒だけど
やってる間は仕事だらけだし

それにボックスカルバートとかは
何度も言ってるけれど
幅の広い歩道がちゃんとある道路じゃないと
現状ほぼ埋めこみが出来ない
要するにこの人と小池百合子の言っている事は
始めから無理な話と言う事

言っただけで財源や時間や工法とかで
始めから千葉の山間部なんか絶対無理
今だって東電の下請けのトーテックや
関電工なんかはオリンピック関連道路の
電線地中化の工事で手一杯だし
電話のコムシスもケーブルテレビも手一杯
千葉の山奥とか順番的に300年後とかだよ
時間が掛かるから
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:15:38.31ID:yvnivNKt0
首都大地震が予想されてる国って先進国で日本くらいじゃね
最近は集合管もフレキシブルなのもあるから大丈夫とか言ってもどうなるかは分からん
建設費と維持費と復旧の速さなどこれから100年検証が必要
金持ちの自治体は住民が賛成ならやってもいいんでないの
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:15:43.58ID:jhr41bF80
地中化したら今度は地震でズタズタにやられて復旧手間取るフラグですね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:16:10.92ID:HMVzyh0i0
竹富島って無電柱化終わったの?
知ってる人教えて
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:16:16.36ID:kAg1UuS/0
日本は地震大国
海外みたいに地下に埋めたらえらいことになるぞ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:16:20.62ID:ULzb5EHH0
>>457
へぇ、んじゃソースは無いってことかな?その話を匿名掲示板で信じる人が果たしているだろうかね
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:16:37.87ID:Ei4TsUX+0
ネトウヨは国の方針に味方じゃないの?
反対する理由は無いでしょ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:16:39.97ID:Hj46929z0
>>445
電線が水没して、どうして停電になるの?
地上トランスボックスは、確かに水没に弱そうだけど。
そこを防水技術でなんとかできれば・・・
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:16:51.02ID:5dJyYaHZ0
>>10
数十から数百メートルおきに地上設備がある。
そこで調べればどこで断線してるかすぐわかる。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:17:03.80ID:iqm1VtWi0
>>459
倒れた電柱が通行を妨害したりはしないから、手間取ることはないww
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:17:21.38ID:5VhlWHw20
埋め立て地に頼る日本で地中化なんてね
空中這わせるから出来る電線網でしょ
落ちた時の復旧を開発するのが正解。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:17:31.20ID:Ni4X6q880
確かに近所が電線地中化されてから
台風来ても停電しなくなったな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:18:05.32ID:y6uID/a90
電気をつなぐ 25万V直流の海底ケーブルを守れ!

四国電力管内で発電された電気は、紀伊水道直流連系設備を経由し、関西全域へと届けられます。

この設備は阿南変換所(徳島県阿南市)から海底ケーブルを通じて由良開閉所、そして紀北変換所までを結ぶ送電設備です。

1996年から2000年にかけて行われた工事の際には、亘長46.5kmにもおよぶ海底ケーブルの布設および埋設に、鋤(すき)式埋設機「ホエール号」や岩盤掘削機「岩堀号」の開発、
イタリアの海底ケーブル布設専用船「ジュリオ・ベルネ号」の採用をはじめとした、工期短縮を図るための様々な工夫がなされました。

紀伊水道直流連系設備は2000年6月に運用を開始し、15年近くたった今でも、静かな紀伊水道の海底に、どっしりと構えたケーブルを通って、四国からの電気が関西に届けられています。

由良開閉所は、阿南変換所からの48.9kmの地中送電線(うち海底部46.5km)と、紀北変換所までの50.9kmの架空送電線を接続する架地接続設備として建設されました。
由良開閉所は海岸部に近いことから、機器を塩害から守るために全ての機器を建物内部に納めています。

紀伊水道を渡ってきた海底ケーブルは、地下トンネルを通り、由良開閉所で建物内に引き込まれ、変電機器に接続された後、
アルミパイプ状の導体で直径11メートルの開口部を通り、架空送電線に引き出されていく構造になっています。

こうした設備を健全な状態に維持し、電気を安定してお届けするため、ここ、由良開閉所では、制御用の監視装置も含め、海底ケーブルの点検・保守を行っています。
地下トンネルを通るケーブルおよびトンネル本体に不具合が生じていないか、作業員がトンネルの端から端まで徒歩で移動しながら地道に点検作業を行います。

https://www.kepco.co.jp/energy_supply/supply/sp_antei/chichu_04.html
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:18:12.52ID:ULzb5EHH0
>>463
ネトウヨはとにかく中国韓国に負けてる現実を認めるのがイヤなんだよね
韓国ソウルが電線地下化率5割で、中国の都市は10割、一方で東京23区がわずか7%
この敗北を受け容れて、いまから韓国中国に近づくよう努力しましょうって事だから、そりゃ年寄りネトウヨは発狂するでしょう
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:18:23.54ID:dXro1G1k0
地中化したら台風には強くなるけど
メンテしにくくなるんだよな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:18:32.61ID:Rr9x40zV0
逆に考えるとアクセスの容易な電柱を使ってるから今のペースで停電復旧出来てる
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:19:12.08ID:Hj46929z0
>>468
落雷や大雪などにも強いしね!
架空線の様に日々紫外線による劣化も起こらないし・・・
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:19:19.19ID:f+7V3ZX+0
>>436
無理。
現状の都市部の狭い道路の地下に埋設しても震災時には道路が
陥没しやすくなる。
また水道管やガス管は実際には正確な位置が判らず堀ってみな
ければ判らない。
恐らく試算よりコストは高くなるよ。
また埋設した場合、サイズが決まってるので電線の容量が増や
し辛くなる。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:19:39.33ID:Rd2XajY60
えつ
市街地はわかるけど
広域送電もヤルノ?

無謀な
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:19:59.06ID:MaigmGS00
>>1
なんか地中に埋めたくないのって利権とか絡んでるのかね
コストがとか地震が来たらとか説得力ないんだけど
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:19:59.77ID:6tcP7zK70
地中と電柱のハイブリッドでいいんだよ
リスク回避にはまず分散して複数の手段を持つことが大事
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:20:04.06ID:ktYG6rKL0
特に老人は電柱のある景色が好きだからなぁ
色々文句つけて地中化に反対するだろう
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:20:05.29ID:ULzb5EHH0
>>476
お前が海外の実例を知らない事がよく分かるレスだ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:20:14.51ID:iqm1VtWi0
>>470
べつに日本がダメだから負けたのではなく、支那・朝鮮よりも文明的で権利を
守らねばならないために負けてしまったww
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:20:41.71ID:KwkRMxWZ0
グーグルマップを適当にみてみました
ttps://www.google.co.jp/maps/@35.6905896,139.7223175,3a,75y,199.87h,100.34t/data=!3m6!1e1!3m4!1sGE-JRzimtTanzaSmhNCYhg!2e0!7i13312!8i6656
今進めてる「無電柱化」って、こんなのですかね?
で、これを全部無電柱化するって?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:20:46.57ID:ULzb5EHH0
>>479
せめて超高圧線の鉄塔くらいは冗長化してると思ってたけど、今回は鉄塔二つ倒れて壊滅っていうから情けないわな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:20:50.36ID:7anhyWLM0
今回のって基幹系が逝ったから長引いているのであって
末端部の補修修繕は仮復旧で対応できる通常のが楽だろ

まあ地震はしゃーないであきらめるならアリだろうけど
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:21:43.12ID:TRrrp18l0
とにかくヤバそうなのから優先して地中化しろや
あの風はマジヤバやぞ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:21:59.94ID:f+7V3ZX+0
>>481
海外じゃなく、日本の状況を見て言ってるのだが?
条件の違うものを持ってきても説得力に欠けるだけです。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:22:22.12ID:Ck31ZiHx0
地中に埋めても千葉とか東京辺りじゃ地盤弱くてすぐに駄目になっちゃうんじゃないの
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:22:52.01ID:ULzb5EHH0
>>487
日本で電線地下化されてる具体的などこの事を差して言ってるのかな?
抽象的でボンヤリしたレスばかりだね
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:23:02.20ID:Kbvs8l510
増税する気か
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:23:24.04ID:ULzb5EHH0
>>486
被害を受けてない家の方が珍しいレベルだもんな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:23:31.86ID:y6uID/a90
敗戦後の復興計画時にすでに地下化は決定してたにも関わらず
早期復興のために仮設で電柱を建てて良いことになり、そのあと仮設でいままで来た
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:23:39.06ID:EdWpM7u/0
>>444
それ主だった細かいものは
電話線(おそらく半分以上使っていない)
と光回線な
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:23:43.28ID:ktYG6rKL0
こういうスレ見ると電柱好きの多さにはびっくりする
現金同様、排除は無理だろう

https://togetter.com/li/1144041
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:23:50.77ID:m+kKuAsR0
>>1
また増税か
死ねや
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:24:04.85ID:lyAQig6q0
先進国だなこれで、・・・・・国力では、脱落組だが
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:24:10.99ID:Kbvs8l510
>>478
面倒臭いの
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:24:19.92ID:ULzb5EHH0
>>492
先送り先送りで70年以上たった結果がこの有様ってわけか
日本人ってのは昔からどうしようもない民族なんだな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:24:21.71ID:qpoOSFTJ0
>>470
ここ見ても地中化反対派は公共工事に脊髄反対するパヨクだらけだからな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:24:32.05ID:EGhXxj8c0
>>440
電線の地中化は、耐震性云々とは別次元の、目の球が飛び出て二度と戻らない巨額な工事費をどう捻り出すかが最大のネック。
其れと既成の都市内を全て掘り返す大工事に耐えられるのか?
其れさえ解決すればドンドンやれ!!!!!
が国民の総意でしょ?w

まぁ、昭和の50年代に東京都は、下水道の普及を目指して都内区部全域を隅々まで掘り返して、やり遂げたから出来ない事は無いよね。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:25:16.64ID:iqm1VtWi0
>>493
今日、実家にあるそれをNTTの業者が回収に来てたなww
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:25:19.47ID:ULzb5EHH0
>>500
道路を掘り返す工事なんてありふれてるけど、どんな過疎部に住んでるの?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:25:22.58ID:Kbvs8l510
>>499
昼間仕事して夜中仕事して殺す気か!
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:25:32.34ID:4jBRLkKB0
>>478
道路は何かと掘り返してばっかりなんだから
利権的には掘り返したいのではないかな。
まぁ雇用創出って面もあるみたいだけど。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:25:43.19ID:MaigmGS00
埋めるのに金かかるから、デメリットを電力会社のおかかえ学者とかを利用して
メディアで流して世論を押さえてるんじゃない?コストの試算も怪しい気がする
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:25:49.54ID:8ThPlMRI0
無電柱なんて住宅街は道路狭すぎて物理的に無理だし
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:26:00.24ID:+ig6QvKO0
増税なんてする必要ねーよ
新規国債発行すればいいだけ
米国や中国は減税などしてるだろ
経済大国1位と2位だぞ
増税なんてしてない
経済活性化するためにも減税や財政支出が必須
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:26:01.49ID:SYGPprIN0
>>233
地中って具体的にどこ?
地下鉄みたいなトンネル掘るの?
それとも上下水管くらいの浅いやつ?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:26:02.29ID:MK2hSMfz0
>>550
掘る方はなんとかなってもコストと採算がなぁ……
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:26:30.10ID:Q9s2kqHA0
災害に対しても今は地中下の方が遥かに優れてるんだぞ?
デメリットはコストだけなのにいまだに地震だ水害だみたいなガイジが居るんだなw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:26:31.43ID:MaigmGS00
>>497
納得
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:26:42.26ID:f+7V3ZX+0
>>489
そもそも狭い道路じゃ地下化なんてほとんどやってないでしょ。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:26:51.16ID:ULzb5EHH0
>>511
ご老人は新しい事柄を受け容れる事ができないからね…
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:27:00.32ID:Hj46929z0
>>472
いちいち高所作業車使って作業しなくちゃならないから、今回の台風停電で復旧手間取ってるじゃん!w
https://pbs.twimg.com/media/EEqBEzMUYAEGHrT.jpg

普段の点検すら高所作業車使わないとできないんだよ?電柱は。
地中化したら、地上にあるトランスボックスに近くの駐車場に車停めて徒歩で点検に来れるのに・・・
(他の車両の通行妨害にならない)
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:27:14.38ID:ULzb5EHH0
>>513
狭い路地で地下化って俺いつ言った?藁人形論法やめましょうよ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:27:28.30ID:6k4sh9c80
既存の家は引き込みに自腹切ることになるの?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:27:33.07ID:iqm1VtWi0
>>507
電柱のために狭くなっているのを取り除くのもアカンのか?ww
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:27:45.61ID:4jC9bIvK0
(∪^ω^)わんわんお!
(∪^ω^)電柱ないと困るお!
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:27:48.13ID:ULzb5EHH0
>>515
地下化すれば小さな穴を二つ開けるだけで数十メートルの電線を更新できるからね、費用も圧倒的に少なくて済むわな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:27:54.46ID:AT/L1owE0
反対派が言うほど地盤の軟弱さが問題なんだったら
地震が起きるたびにガス管が破裂して
年がら年中近所でガス爆発が起きてそうなものだが
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:28:11.75ID:m+kKuAsR0
電柱の地中化、1qあたり3億円超えるからの
消費税15%くらにする気やろな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:28:12.66ID:kmSPbAcu0
地中に埋めたものがトラぶったらその復旧にめちゃくちゃ時間と人材と労力とコストが
必要だってこと理解しているんだろうか?この大臣、現場で働くどころか聞き取りすらしてないでしょ。
千葉の停電の長期化の原因は地元自治体の怠慢で東電が作業できなかったからなのに。

基本的に埋める場所は道路だ。その道路を掘り返すと通行止めか片側交互通行になる。
東京都内のあちこちの道路がそうなったら物流や人の移動はどうなるだろうか?身動きとれなくなるよ?

埋められているものの破損箇所を特定するのは容易ではない。とにかく見当で掘り出すしか方法がない。
正確な情報が引き継ぎされていればマシだが、そうでない場合も少なくない。
冠水したところなんかどうすんの?感電しちゃうんじゃないの?全送電止めて放電するまで待つ?

電気の復旧が比較的早いのは、地上にあって目視で被害箇所確認しやすく、
破損箇所を応急処置として仮の電柱立てて短時間かつ少人数で仮復旧できるから。
今までの震災とか台風の被害復旧状況調べれば、地中のガス水道との差は歴然でしょう?

電気さえあればとりあえずなんとかなる。だから地震国の日本では地上に電線這わせているのにね。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:28:16.82ID:MaigmGS00
あー、うるせえ!みっともないからさっさと埋めろ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:28:22.70ID:9FXwhhLr0
>>1
あのさー
この話は毎回出るけど、
日本は電柱が良いと思うよ。
地震の復旧で目視で確認できるし、
埋まらないし(埋まってるのツッコミは良いです・笑)
断層が出来るし共同溝でも上のビルが崩れたたら、
埋まるでしょ、全部除去待ってれないから、
仮設で対応で、その電柱のいつもの町で見る、
補修工事してる人は共同溝なら首にする、
企業だもん余分な人員雇わないよ。
そんな作業、最初に研修でしかしてない様な、
電力会社の社員ばかりになるよ。
洪水は携帯でも雨位外で浴びても壊れないけど、
水没はマズいだろ??
電線も同じ少し傷で大電圧のの感電になる、
タイで洪水で死傷者出てるよ。
ヨーロッパが〜〜
とか、欧米か!
日本は0・3%の世界地表面積で、
M6以上の世界の地震が20%も起る、
世界一の地震大国、
秋のタイフーンと初夏のモンスーン(梅雨ね)
で世界有数の洪水発生国、
しかも夏は35度を越える亜熱帯、
それで冬は雪が降ると寒暖差がある、
更に殆どの都市が海から200km以内の、
塩害被害地区、電化製品や車は錆びるし、
ビニールは劣化する。
だから日本製の電化製品や車は、
その故障のすくなさで世界中で評価されてる。
停電率は世界1で一世帯あたり、
年間で0・16と言う、
圧倒的だしその電圧変化率も最小で、
もっとも高性能電力を使える、
だから、先端工業をするのに最高、
只、それの電気代は先進国では高い・・・
長所を失い、更に電気代高くするのは、
止めて欲しい、
東京だけ千葉だけ地中化を進めても・・・
今回の千葉にも全国から、
電気工事の人が集まって作業をしてる、
そのマンパワーが有るから、
私達の生活が支えられてると思います。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:28:28.86ID:Kbvs8l510
>>521
更新するわけなかろう
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:28:39.90ID:ktYG6rKL0
>>514
電柱のある景色は暖かみがある!
電柱のない風景は殺風景だ!
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:28:45.50ID:7anhyWLM0
>>498
既に存在するものを置き換える場合、
目に見えるメリットがなきゃ誰もやらんし

市場に溢れている部品や手法が使えて実用上問題がなけりゃあ特にね
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:28:48.29ID:6k4sh9c80
>>520
自動車のタイヤにするんだろうな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:29:01.34ID:f+7V3ZX+0
>>516
都市部の地下化ってそう言うことでしょ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:29:12.41ID:sJx70Hs50
ウヨパヨ関係なく課題だろ
災害で長期に渡って電気が止まったら
ウヨもパヨも困るんだから
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:29:28.83ID:yvnivNKt0
東京はまず雨水下水の分流化するだけでも莫大なカネと時間が必要だろ
まず臭い汚い都市の脱却から始めないと
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:29:30.15ID:Kbvs8l510
土建屋も電気屋も今を維持するだけで精一杯なんだよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:29:30.56ID:ULzb5EHH0
>>532
これ言っちゃ悪いけど、お前田舎にお住まいだよね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:29:30.58ID:AsMv94Gw0
まぁユンボで掘ってるようじゃコスト的にダメだろうなぁ
おまけに地中にはいろんな配管やら配線埋まってるし
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:29:33.60ID:lCTxjGL80
>>511
> デメリットはコストだけ

そのコストが社会において最も重要だって理解してないんですか?
バカですか?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:30:40.89ID:lyAQig6q0
高圧電線て地中化できんの?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:30:42.14ID:ULzb5EHH0
「えっ?日本はガス管も水道も地下に埋まってるのに、どうして電線を同時に埋めなかったんですか?アホなんですかね?」
って海外からバカにされるのがどうしても受け容れられないんだろうなご老人ネトウヨ達は
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:31:14.86ID:f+7V3ZX+0
>>536
つ~かそもそも変圧器をどこに置くの?
其れなりに広い道路じゃないと置けないでしょ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:31:19.33ID:Kbvs8l510
>>539
ケーブルにするんや
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:31:25.22ID:PpmcL0Vi0
それはそれで地震で断裂するだろ馬鹿か
ほんとこの国は目先ばかりだな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:31:33.29ID:MaigmGS00
電力会社は金かけなきゃ出し、政治家もうまみないしで
結局やらないんだろうな、うんこ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:31:54.57ID:ULzb5EHH0
>>543
お前のレスって論破されるたびに話題をころころ変えて逃げ回るスタイルみたいだけど、面倒だからNGするわ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:31:56.75ID:+SpUZAyX0
>>2
地中化が進んできたころに埼玉の地下ケーブル火災のような災害が起きて揺り戻しがくる。結局、地上と地中の二重送電がリスク回避上もベスト。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:31:59.00ID:HWwOlCYb0
>>421

そんなのコンピュータでぱっと出るでしょ。いつまでアナログ時代の話してんの?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:32:04.13ID:MK2hSMfz0
>>535
それな。
土建屋さんはともかく電気インフラ工事はとにかく人がいないのと高齢化が激しいのよね
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:32:06.68ID:6tcP7zK70
>>539
例えば香港は地中化を実施している
しかも、日本の100Vと違って家庭のコンセントは200V
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:32:09.21ID:7anhyWLM0
>>540
水道もガスも上に張り巡らす訳にはいけないからそうなったんでしょうよ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:32:19.29ID:ktYG6rKL0
>>545
そんなにヤワなんだ
やっぱり電柱最高だな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:32:24.01ID:ypk79c/u0
目先の話だけで右往左往するな
なんつーか仕事の出来ないバカの典型って感じ

まぁこういうバカは対応を検討してる最中に熱が冷めてきてトーンダウンとかすんだけどね
振り回される周りが一番可哀想
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:32:54.11ID:h7/3KCrc0
ちちゅーか
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:32:59.73ID:iqm1VtWi0
>>540
なまじ人権を守っちまったからこんなことになったわけで、これからインフラ
再構築のためには人権を緩和せにゃなww
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:33:03.54ID:m+kKuAsR0
都の試算だと1qあたり5億円、田んぼで3億円
予算はどないせぇ、ゆうねん
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:33:09.25ID:PiGEjT2m0
千葉の漁港港湾だけ、あと倉庫。みたいなところは地中化は無駄だろ
地中化何メートルで何千万かかるっていってた選挙候補がいたから安いって思う人は見てみるといいよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:33:33.11ID:ULzb5EHH0
>>545
電線地中化は地震に弱いのではないですか?とよく聞かれますが、全く逆なのです。
阪神淡路大震災での、ケーブルの被災率を比べると、地中線の被災率は架空線の80分の1なのです。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:33:33.52ID:MaigmGS00
>>555
不思議だよな、どうしても埋めたくないらしい
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:33:37.48ID:61Rb0SPz0
電柱が倒れるような脆い地盤じゃ地下に埋めたら断線するだろ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:33:49.62ID:f+7V3ZX+0
>>547
君って結局、建築土木に関して無知だよねw
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:34:39.47ID:ouvCfqgT0
地震でズタズタに断線して復旧にかかる時間が数倍になるんだろ?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:34:40.76ID:ktYG6rKL0
>>563
そんなわけないw
地下にあるんだぞ
震源により近い

その点電柱は地震が起きても安心らしい
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:34:57.70ID:7anhyWLM0
>>563
そんで復旧のコストは?
被害件数が80分の1でも復旧コストが80倍以上だったらしゃーないだろうし
断線からの仮復旧の時間なんかも考慮せんと
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:35:11.91ID:svRlkPRQ0
地震で停電になったら電柱に戻すの?場当たり的すぎない?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:35:15.77ID:RAPbM7Hd0
23区内の電柱が無くなった世界
想像するだけで素晴らしい

ぶっちゃけ都心5区と俺の住んでいる城南地区だけ早くし!!
最悪、足立や北はそのまんまでも良いお
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:35:18.31ID:uJDtnMfE0
電力会社下請
「すみません。地中化のノウハウ持ってる人が圧倒的に足りません。ガス屋のような工事調整能力もありません。」
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:35:25.15ID:ULzb5EHH0
>>571
仮電柱を立てるだけだから即時完了だけど、知らなかったのかな?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:35:26.93ID:s2Yfbit60
雷が鳴りまくりの時で、外出していた時、もし落ちるとしたら、雷は高い方に落ちるので、

電柱から少し離れて歩くと、万が一、雷が落ちても電柱に落ちるので、人は安全だが、
電柱がないと、人直撃。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:35:29.82ID:61Rb0SPz0
>>567
地中に入れる管利権の方が美味しいだろ

点ではなく線で稼げる
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:35:53.52ID:F1lm0DAF0
ほじくって断線を繰り返すような予感
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:36:07.54ID:EdWpM7u/0
>>476
おそらく東京近郊のほとんどの狭い道は
ガスや水道が張り巡らされていて
しかも図面通りじゃないので
ボックスカルバートとか
まともにいれる余地すらない
試掘に立ち会うとわかるけど

それに地域住民が全ての工事が終わるまでなんて
期間と工事が多すぎて通行止め等に我慢できない
それにトランスの機械の設置スペースがない
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:36:13.35ID:T/DW7X390
千葉の奴らは恵まれてるよ
佐賀のことなんてみんな忘れてる
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:36:15.07ID:QfEgAbUq0
メンテナンス費用とメンテナンス速度を考えろよ、、、
地中に埋めたら凄まじい日数かかるぞ

費用も何倍かかるとおもってるんだ。人たらねーよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:36:19.97ID:h4IaLE6H0
日本は地震が多いから
高規格で工事する
コストが高いし
新たな利権見つけたなw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:36:34.44ID:DJPeSgGw0
そして大地震フラグですね、わかります
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:36:47.25ID:ouvCfqgT0
電柱なら切れてる所目視出来るってメリットも考慮しろよな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:37:03.47ID:7anhyWLM0
>>575
あー復旧するまで仮電柱を建てて上を通すのか、そりゃそうか
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:37:08.65ID:61Rb0SPz0
>>579
今後の電気代を26円から30円設定に変更でもOKならやってくれるのでは?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:37:14.17ID:ULzb5EHH0
ラスト1マイルまで地下化するなんて誰も言ってないんだけど、ご老人ネトウヨ達は100か0かでしか物事を認知できないんだろうな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:37:24.63ID:yr+M9Bjx0
マイクロウエーブ送電てまだ研究は続いてるのかな。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:37:31.47ID:iqm1VtWi0
>>577
創価が国交省を牛耳ってるのは、もしやそのためではないかといぶかしんでいるww
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:37:47.96ID:F5LCKrp10
>>403
今回時間かかってんのは電柱の倒壊、倒木や飛来物での断線なんていうもろに地上由来の原因じゃん
「地上なら早く直せる」神話が完全に崩れてる
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:37:55.27ID:noXIC5oV0
小池のババアは何やってんの
あいつ知事選の公約だったじゃん
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:38:04.49ID:Q9s2kqHA0
>>538
そこで論争するなら分かるんだわ
このスレ見返してみろよw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:38:20.09ID:m+kKuAsR0
>>562
どんな規制緩和や
ゆうてみ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:38:23.68ID:ULzb5EHH0
>>594
23区どの区のサイトを見ても地下化進めてますって書いてるけど
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:38:38.10ID:ZVhN+Mdn0
関東は台風に弱すぎる
台風で壊滅状態になる千葉
今まで安倍なにやってたんだ今まで
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:38:52.66ID:3ngjJW2c0
メイン通りは無電柱化されたけど
一本裏行くと生えてるね
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:38:56.40ID:Hj46929z0
>>538
今回の台風による停電復旧に、かなりのコストかかってない?
2000本くらい電柱倒れたんでしょ?電線も切れまくって。
全国の電力会社から応援部隊や自衛隊も招集して対応にあたっても、未だ復旧できていないし人件費も莫大。
長引く停電による地域経済の停滞もあるだろうし。

昨年も21号24号と大規模停電させた台風が来たし、温暖化している現在毎年このクラスの台風が日本に上陸するかもしれないんだよ?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:38:58.06ID:QfEgAbUq0
地下に埋めたら復旧費用と時間が何倍にもなる。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:38:58.39ID:0wuMTlKS0
地中化したらしたで地震大国日本じゃ別の問題がでるだろ。
馬鹿なの。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:39:02.19ID:Gp0v5lXQ0
>>578
10年起きに変換器の整備は必要だけど、地方なら電柱が基本。

中心街限定の集中坑で、水没したら自治体破綻の危機になるレベル。

税収がある密集地帯だけでどうぞ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:39:04.66ID:F5LCKrp10
>>594
東京は実際に進んでますやん
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:39:16.86ID:61Rb0SPz0
そもそも千葉だけ被害甚大とか地盤弱すぎだろ

地中に埋めて地震が起きたら断線祭りでは?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:39:19.37ID:KmgDXg2r0
富士山とか景観が台無しだからな
観光地ほど地中化は急ぐべきだ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:39:46.73ID:ktYG6rKL0
+YueEcGA0は電柱好き
まあ電柱のある風景はノスタルジー感じるからねw
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:39:49.69ID:RXmbdh1D0
地上の電線の修理すらできなくて災害が長期化してるような今の日本に
地中化なんて管理しきれるのか心配だな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:39:55.86ID:cYV2cDHe0
電柱はコスト面ですぐれている
地中化は台風に耐えられる
両方のいいとこどりで
地べたに這わせればいい
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:40:02.06ID:F5LCKrp10
>>608
いま地上にある状態で断線祭りなんですが
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:40:19.11ID:ITotenTJ0
田舎の狭い道で地中化なんてしてたら、工事中通行止めだらけだろ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:40:24.51ID:6tcP7zK70
電柱のデメリットと言えば、泥棒のハシゴ代わりに利用されるってところ
あと密かに盗撮器を付けたりすることもあるらしい
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:40:26.42ID:gZlk7szw0
地中化すると街の仲間たちのエースの1人が居なくなってしまうのか
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:40:33.10ID:r1PH80Ps0
>>564
日本人だったら事実を並べて検証すると思うんだが、
写真を取られたら魂を抜き取られるレベルのことを何度も繰り返し書き込んでるんだよな
屋根のブルーシートのぼったくり業者の時も、無理矢理被災者叩きに持って行こうとする単発がやたらいたけど、
本当に日本人なのかねと疑いたくなるレベル
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:40:41.39ID:UPYhRFk50
地下街あるような所は扱いやすいんだろうけど
普通の地中化は大変そうだな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:40:43.46ID:BJfyNHW00
>>1
30年前の案だろ?

米政府って新しいものを考えるのは国なんだよな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:40:44.73ID:Ii6GRLOI0
日本の大都市は海抜ゼロメートルが
多いから水没は絶対考慮しないとね
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:41:11.00ID:Gp0v5lXQ0
>>612
簡易地中設置のテストも実施はされてるけど
管理上、現実的ではないな。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:41:15.51ID:iqm1VtWi0
>>610
そういうノスタル爺のためにフェイク電柱を売ってやればいいww
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:41:20.77ID:0wuMTlKS0
そもそも、地中化すると地震などの災害時復旧が遅れるので費用対効果として直しやすい地上に電線を設置
すると言う方針で今までやってきたのに、それすら知らないんだな。
ただ、観光地や大都会は景観の問題があるからそういうところは地中化と言う話はでてるが。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:41:37.64ID:O8kxVtzQ0
うちの駅周りも今工事してて電柱なくなっていってる
電柱ないと広くなって気持ちいいね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:41:53.85ID:EGhXxj8c0
>>513
都区内の幹線道路に限って言えば、既に地中化はほとんど完了しているんだよね。
下水道の時と同じで、殆ど4〜6メートル幅の生活道路と狭い路地だらけの密集住宅地が大問題。

下水道を掘りながら、小型のバキュームカーを走りまわらさせて難工事をやりとげたのが、
下水道に執念を燃やした。昭和から平成への端境期。

アノ熱意でやれば出来るでしょ、増税と電気料金の値上げはしませんで、都民が同意してくれればね。
まぁ、過疎・僻地・ポツンでは、電信柱の圧倒的な優位性がピクリとも揺るがないのは間違いないけれどねw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:42:08.79ID:BJfyNHW00
>>618
災害時に○○人が言ってただろ?


ピンチはチャンス!


ビジネスチャンスなんだよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:42:12.80ID:z5LcsX3P0
売れない街撮りの写真家が蜘蛛の巣のように電線が張り巡らされてる景観が好きなんだそうな
そんな感性だからいい写真が撮れないし仕事がないんだよ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:42:18.88ID:f+7V3ZX+0
>>603
千葉県民の防災意識の欠如が招いたこと。
相応のコストを払って貰いましょ。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:42:32.96ID:jm6jsdfq0
地方の電路埋設はどう考えてもペイしないのは皆分かってるけど
田舎切り捨てかと怒られるので誰も言えない状況だね
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:42:40.81ID:F5LCKrp10
>>626
その地上ねら直しやすい神話が今回崩れ去ってるじゃないですか
それなら地中化してそもそも壊れにくくするのが賢い
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:42:44.65ID:et2pCi+X0
>>605
地下の方が地震にも強い
地下の電線が断線するようなレベルの地震じゃ電柱倒れまくりよ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:42:53.29ID:t0oPzQVr0
どこの国も田舎や都市部のスラムは電柱式なんだから、ぜんぶ埋める必要は無いだろ。

ゼロか百かで話すやつ多すぎ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:43:12.27ID:BJfyNHW00
ま、進化を無くしたのが、現代日本だからな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:43:21.21ID:61Rb0SPz0
>>613
地下に埋めて断線祭りになったら復旧は数か月レベルになるのでは?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:43:24.76ID:EDocNyzs0
地震が確実に来そう所は余計に不味いじゃないの。
対策でもあればいいのだけど。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:43:35.27ID:4jBRLkKB0
まぁピラミッド作るみたいな認識なんだろうな。
金を使って消費して欲しいが、まずその金をもらうための仕事を作り出さなければならない。
その事業を公共事業として無理矢理つくり出す。
雇用創出と消費促進に加えてインフラ刷新ってとこか。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:43:41.02ID:+yC69dDA0
愚民操作の原発事故の工程表、
台風は毎年恒例の日本、大停電は東電専売特許のお陰で
電柱地中邁進に成ります、
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:43:48.64ID:8QZZSfkq0
>>618
幻想持ってるところ悪いけど、それが普通の日本人だぞ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:43:55.44ID:BJfyNHW00
利権を考えない政治家は昭和で絶滅したかもな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:44:12.42ID:F5LCKrp10
>>632
都市部が地中化されて無傷で済めば真っ先にそういう地方に取りかかれるので地方にもメリット大ですよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:44:13.92ID:ULzb5EHH0
ADSL、光回線、5G、新しいインフラは常に都心から開始される
電線地下化も都心から
これが田舎にお住まいのお年寄りネトウヨにとって不快なんじゃないかな、だから必死に反対してるのでは
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:44:41.32ID:61Rb0SPz0
>>633
直しやすいけど人手が足りないだけだろ
地下になったらもっと時間がかかるようになる
見た目で断線箇所も判断できないしな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:44:43.42ID:F5LCKrp10
>>638
地上で仮復旧するのでそんなことにはならないです
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:44:43.93ID:xw3HreTm0
>>638
仮の電柱を立てて電気を通して
地下の配電が復旧したら取り払えばいい
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:44:48.15ID:wXgcECgt0
>>53
水濡れと水没の違いすらわからないってアホなの?
電柱の電線も水没したらアウトだよ
高いとこにあるから水没しないってだけで
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:44:50.14ID:/p5ufwdw0
交通の要衝となる幹線道路とか電磁波でる高圧線は地中深くに埋めた方がいいでしょ。
地震の影響は地中ほど受けにくいし。活断層跨いだら切れるけど。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:44:54.02ID:BJfyNHW00
コンクリートから人へ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:44:58.91ID:C5w4KXsT0
>>639
復旧は結局人力だと千葉見てもわかるのにな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:45:05.24ID:F5LCKrp10
>>646
地下ならそもそも壊れてないですから
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:45:19.44ID:8V0sYtIC0
地中化で、浸水で苦しむな

地面をカバーつけて這わすのがよいのか?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:45:21.35ID:JiFqVXMG0
地中に埋めて大地震来たらどうすんだよ。

折れない電柱作ったほうが早いぞ、塩ビ管みたいなの
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:45:28.22ID:F5LCKrp10
>>649
大雨で漏電しないのと同じですよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:45:36.96ID:AT/L1owE0
写真を撮ると魂を抜かれる!
て言うのと同じにしか見えない
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:45:56.75ID:F5LCKrp10
>>654
今でも大雨で漏電なんてしないでしょ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:45:59.20ID:BJfyNHW00
>>649
そんな凄い台風被害だったの?
被害は停電じゃないのか?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:46:07.51ID:8QZZSfkq0
うちの県は下水道すら整備されてない地域があるってのに何言ってんだって感じ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:46:19.50ID:fMD4Pk4k0
>>413
車が入れないところに原則電線引かないだけでok
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:46:20.90ID:d1jlhtdD0
無電柱化は難しいね?
電柱も風景だったから、なくなると悲しい。
でも、電柱がない所に行くと、それはそれで美しいのよ?
結論として電柱はいらない。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:46:26.84ID:61Rb0SPz0
>>648
結局費用が倍かかるだけとw

仮配線する期間は今の復旧にかかる期間と大差ないだろ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:46:42.47ID:7eOMq3qC0
電柱なくしたら5Gのアンテナたてられない
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:46:46.72ID:6tcP7zK70
>>638
地下の電線が断線祭りになるということは、そこら中が断層だらけになるってことだぞ
つまり、電柱でもアウト
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:46:47.42ID:ktYG6rKL0
地震のとき地下鉄は危ないからなぁ
電柱派のいうことは理にかなってる

何より電柱は日本の原風景
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:46:57.57ID:Hj46929z0
>>605
阪神大震災では地中化の方が地震に強かったってデータがあるよね?
まあ地中化している地域はまだ少なかっただろうけど、被害を受けた割合で。

そもそも地震で電柱倒壊して道路を封鎖し、緊急車両や物資運搬車両の通行妨害になった方がマイナスじゃん!
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks11/images/hanshinawajidaisinsai_higashinadaku.jpg
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:47:12.37ID:61Rb0SPz0
>>653
千葉の緩い地面で壊れないとかまず無いだろ

しっかりした台地だったらそもそも電柱も倒れない

折れたのではなく倒れたのだからな?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:47:17.24ID:F5LCKrp10
>>665
そもそも滅多に壊れないのがメリットですから
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:47:19.62ID:z5LcsX3P0
柱を渡すようにピンと張った電線とS字状にしたりループを設けたりして“余裕代”を持たせた電線の
どちらが切れやすいかなんてのは私立幼稚園の入園試験のレベル
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:47:57.73ID:PiGEjT2m0
地下の場合、地震被害が問題になるのは事実だぞ
実際に過去数年の大地震では、水道数週間、ガスは1月以上かかってやっと復旧工事している
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:48:05.09ID:qq/Ay5Br0
鉄塔が倒れたから長期化してんのに別問題だろ
うちの親父もTVに影響されたのか地中化しないとだめだとか言ってるわ
税金使って利権化できるからやりたくてしょうがないんだろ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:48:10.10ID:mDN0WYhY0
送電自由化を推進すれば電線地下化が促進しますよ
関東も東電率が10%未満であれば、千葉県の被害も圧倒的に少なかった可能性があるのではないでしょうか?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:48:11.97ID:ctSEi0hw0
地中化した後に地震起こるんだよなあ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:48:22.31ID:2hpPfaAd0
OAフロアと同じように簡単に考えてないか。岩もありゃ水もあるんだぜ、モグラまでいるし。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:48:29.41ID:61Rb0SPz0
>>657
千葉の地盤なら震度が低くても断線祭りになりそうだけどな

しっかりした地面ならそもそも電柱も倒れない
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:48:33.85ID:BJfyNHW00
地中に埋めれる業者はどこから呼ぶのかね?
前評判最高のどこぞの元県知事みたいに東京ばかり儲けさせて、支持急落なんかも
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:48:45.11ID:F5LCKrp10
>>670
今回も地中化されてた美浜区や浦安は停電なしですよ
そもそも地中なら風なんてどこ吹く風ですから
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:49:01.90ID:xw3HreTm0
>>665
お前の数ヵ月かかるんじゃないかという不安を払拭してやっただけなんだけど
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:49:08.66ID:3qMVj8xJ0
柱を渡すようにピンと張った電線とS字状にしたりループを設けたりして“余裕代”を持たせた地中化電線の
どちらが切れやすいかなんてのは私立幼稚園の入園試験のレベル
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:49:15.93ID:61Rb0SPz0
>>671
それ、しっかりした地盤が前提だからな
千葉の電柱があっさり倒れまくる地盤じゃ無理
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:49:20.78ID:BJfyNHW00
>>675
電線も中国産になるのか?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:49:24.16ID:6tcP7zK70
地中化すると地震で断線とか言ってる人が何人かいるけど、
断線しまくるレベルの地層割れ状態がそこら中に発生したら電柱でもアウトなのが分かってないね
逆を言えば、電柱に影響ないぐらいの地震だったら地中の電線も問題ない
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:49:32.01ID:012T7E6r0
地震を取るか台風を取るか
結局災害に強いのは地中、電柱どっちなの?よくわからんな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:49:47.09ID:F5LCKrp10
>>683
いや今回も風で壊れたりしてないですから
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:49:48.10ID:2ZeDMmBn0
>>657
電柱の1/80程度では0には程遠いよ
地中化しても断線は起こる物として対策しないとダメ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:49:53.27ID:kELb5Jnu0
観光地なんかは自治体が率先してやればいいと思うけどな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:50:23.12ID:61Rb0SPz0
>>681
仮配線が電柱の復旧と変わらない期間かかるのなら電柱でいいではないか
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:50:34.59ID:Cl290j0v0
地中化すると地震の時の復旧がかなり遅れるのは常識だろ
阪神から数えてどれだけ震災が起きたと思ってるんだ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:50:41.09ID:iqm1VtWi0
>>661
埋め立て地でメリットのないところはそのままでいいんじゃね?ww
でもそういう地域は、"地歴"の悪いところとして地価が爆下げになっちまう
だろうけどww
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:50:46.53ID:6tcP7zK70
>>670
ご心配なく
3.11の時、海近くや田んぼ近くの土地以外は、千葉の地盤は安泰だったから
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:51:10.44ID:ULzb5EHH0
>>694
ソースは?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:51:11.13ID:Ez9N4dJs0
今更遅いよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:51:33.65ID:F5LCKrp10
>>692
そもそもそれが必要になることが圧倒的に少なくなるのがメリットですから
必要になったときですら電柱と変わらないならむしろやらない理由なですやん
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:51:55.81ID:Ai8lWfEQ0
地下埋葬物が多いとこは無理だろうな。
新築や解体の時もいちいち掘り返す必用あるし。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:51:57.23ID:AT/L1owE0
地中の電線が断線するほどの揺れならそれより脆弱なガス管も破断する
今すぐガス管がない場所に引っ越したほうがいいんじゃないの?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:51:59.63ID:y/qk+Jzz0
やるなら田舎から
これ原則
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:52:19.76ID:HXlXj6f80
日本の景観が垢抜けないのは電柱、無計画な街路、ミニ戸建て
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:52:30.98ID:xw3HreTm0
>>692
その場しのぎで良いし電柱を撤去しなくていいから早くできるし
地下だったら電柱が倒れている場合でも無傷な場合がある
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:52:35.61ID:uVwDRCUi0
ゼロリスク厨ってやっぱりすげぇな
メリットデメリットを天秤にかける事すらなく
「ゼロリスクじゃないなら現状維持!」の一点張りで
思考停止で一歩も動かない

実物見せられるとやっぱり引くわ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:52:36.81ID:F5LCKrp10
>>700
新築の時はガス・水道でいずれにしても掘り返しますよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:52:39.14ID:iIwArEU80
地中と地上と両方作れよ。
こんな時こそ国土強靭化。MMTの言い訳できるぞ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:52:48.58ID:ULzb5EHH0
>>701
ネトウヨ勢が住んでるような田舎の年寄りタウンはプロパンだろうな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:52:48.85ID:ktYG6rKL0
>>694
そう常識
地震のとき地下鉄は危ないからね
普通に考えて地下の方が危ない

らしいぞ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:53:09.26ID:f+7V3ZX+0
>>628
>アノ熱意でやれば出来るでしょ、増税と電気料金の値上げはしませんで、都民が同意してくれればね。

都民は工事にも文句を言うだろうねw
そもそも地下化厨って一つの事しか見てないのよね。
震災では水道ガス下水等も壊れるから、それらを修理しようと
思ったら生きてるモノは避けて堀なきゃならないから、そこに
電線が加わると復旧工事の難易度が上がる。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:53:27.57ID:ULzb5EHH0
>>706
日本凋落の原因を直接見せられてる感じだわな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:53:55.00ID:9AaeTLi00
何かトラブったらリカバリー遅くなりそうな気もするし
一長一短じゃないのかね
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:54:16.03ID:L8mFxcnE0
小池知事は特に被害が大きかった伊豆大島と新島を15日に視察し、被害状況を確認します。

小池知事は電柱が倒れたことによって停電が相次いだとして、
島しょ地域の無電柱化の推進を加速していく考えを示しました。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:54:21.72ID:0UJ25n970
 まあ、復興の拠点に必要な街、重要な施設だけでもいいかとおもうが。
ていうか、電柱の施工ミスなんでないの。倒れてない電柱だってたくさんあるでないの。

きっちり原因しらべてから、、、地中化、もう利権化されてしまってる印象しかない。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:54:22.23ID:ULzb5EHH0
>>710
田舎の連中は地下鉄が地震に強いって事を知らないから皮肉だって事を理解して貰えないんじゃないかな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:54:34.15ID:iqm1VtWi0
>>704
どの地域も1世紀に1度はカタストロフが起きるから、都市や家屋にカネを
かけようってインセンティブが生じないんだよねww
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:54:43.65ID:vg632m/D0
停電
2019/09/17 19:44 現在

金田東1丁目 約400軒
金田東2丁目 100軒未満
金田東4丁目 100軒未満
金田東5丁目 約400軒
金田東6丁目 約400軒

金田東3丁目だけ停電がないのは
三井アウトレットパーク木更津が電柱地中化だから
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:54:51.94ID:GE3/MIDa0
住宅街は全部電柱地中化しろよ
先進国じゃ当たり前
途上国ですら電柱地中化してんのに
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:55:33.79ID:91rMTDNM0
>>1
そんなのやってるなら
房総半島と三浦半島の地中に電線埋める方がいいよ 既にあるのかもしれないけど増強したら?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:55:46.22ID:MK2hSMfz0
>>628
今回のような規模が同じ地域で年一回発生するならともかく、結局23区のような金があって採算を見込める場所でないと難しいんだよな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:55:48.91ID:PiGEjT2m0
大震災、風呂
とかで検索してみれば、災害の度に自衛隊の仮設風呂が何か月も続いたのが出てくるよ

「電気は復旧したが水道は遅れている、ガスは見通しもたっていない、助かります」
っていうのが自衛隊の風呂のニュースのお決まりパターンだから
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:55:51.49ID:Wzv0jBSU0
>>143
何で?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:55:58.47ID:GjoYnC2o0
>>258
水道管だって埋まってるじゃん
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:56:01.31ID:CLu2Sjb20
都市ガスの地域でも水道との共同溝があるとは限らないか
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:56:28.29ID:f+7V3ZX+0
>>717
神戸では地下鉄が強かに被害をうけてただろw
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:56:52.60ID:v61la2HL0
>>1、中国の送電線余ってるもんなwww
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:57:34.23ID:ktYG6rKL0
>>730
そうそう
地上の鉄道は直ぐに復旧したのに、地下鉄は長引いた

気がする
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:57:40.29ID:ULzb5EHH0
日本が毎年台風で大停電を起こしてるのは、中国韓国からはどう見えてるんだろうな
もはや哀れみの対象だろうね
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:57:41.41ID:GbPRR8Fu0
ダメなのは杉の木だろ

雨降ったら流れてくるし
春は花粉

杉の木を切り倒すのが解決策
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:57:43.15ID:L8mFxcnE0
昨年9月の台風21号は、近畿地方を中心に1000本以上の電柱に打撃を与え、大規模な停電を起こした。

各地で災害が相次ぐ中、電柱の倒壊対策も大きな課題。
台風常襲地帯の沖縄県は、構造強化や地中化などの対策を進めている。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:57:43.24ID:h6pN9RRe0
関連メーカーの株価上がっているが、断言出来るのは喉元過ぎれば熱さ忘れる。無電柱化は絶対に進まない。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:57:49.26ID:XvuIetdx0
>>721
1m以上掘り起こして繋ぎ直す作業時間と電柱間の作業時間比べればいいよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:57:59.96ID:GjoYnC2o0
家電製品ぜんぶwifiにすればいいんじゃ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:58:00.18ID:2acMUTeJ0
今更地中に埋めるのはコストに見合わんだろうし
デメリットのが大きいだろうに・・・
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:58:14.66ID:r1PH80Ps0
>>721
海外のデータならどっかにあるだろ
日本語翻訳されてないだけで
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:58:16.04ID:BrFOBdZT0
>>685
地中だと電柱より復旧が長期化するんでないの?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:58:30.63ID:EGhXxj8c0
>>655
柔良く剛を制すだね。
柳に雪折れ無しともいうよね。

くねくね柔軟に曲がる電信柱なら、千葉の様に無惨にポキポキ折れて、内部の遠心力製法ヒューム管特有の鉄筋群のハラワタを曝さないよね。
可撓管式電信柱なら曲がるけど絶対に折れず!
でも超重い柱上トランスを載せられないw
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:59:17.10ID:gK2BIFYO0
山の中の鉄塔とかでしょ?倒れたの

山の中を地中に埋めていくの?

電信柱だって、修理するとなれば地下掘り返す立て直すほうが早いっしょ

まあ倒れて家とかに被害が出る差はあるけど
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 19:59:43.45ID:EpcUt+8J0
その場の雰囲気で右へ左へ。
震災の時、思いのほか電力が速く
回復したのは地面掘り返さなくてよかったからだ。
過去巨大な震災被害のあった地区は電柱、
無かった地区は地面で良いじゃん。
今の千葉が電柱だから遅いとか言ってるけど、
地震被害で地下だったらもっと遅いは。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:00:00.94ID:ULzb5EHH0
>>737
電柱1,000本が倒れた被害総額で辺り一帯を地下化できただろうにな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:00:53.96ID:dyAQFzan0
土建屋票が欲しいです
ってことだな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:01:05.09ID:F5LCKrp10
>>751
右側です
中心は東京湾にあったので
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:01:06.20ID:Hj46929z0
>>743
日本は未だに毎年電柱の本数が増え続けてるんだよ?
都市部からでもどんどん地中化していって、少しでも街中電柱だらけ電線だらけになるのを食い止めようよ!
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:01:49.51ID:cXKqCpj90
電柱の景観を並木道で隠してるような所も多いから、そりや木が倒れたら断線するよ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:01:57.91ID:AT/L1owE0
仮復旧しようにも、建物にめり込んだり林に絡みついた古い電柱を動かしてからじゃないと
邪魔になって仮電柱が設置できないのが遅れの原因になってるね
大震災で都市部を電線ジャングル化する電柱は、即刻地中化すべし
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:02:03.99ID:EdWpM7u/0
>>665
既存の電柱なら切れてる所の一定区間だけ線を引いて取り替え接続だが

埋設だと疑わしい区間全部仮柱立てて
電気電話ケーブルテレビ全部個別に引き直し
各家庭に接続準備処理が終わったら
地下から切り替える
それで当分しのいでたぶん断線だけなら
1年後とかに線を引き直して
又敷設時と同じように切り替え処理

管路がズタズタなら他の水道ガスの
試掘から全部やり直しかと?
それで全部すんだら

仮柱と電線の撤去なので膨大な手間と費用
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:02:14.10ID:ULzb5EHH0
政府与党が地下化を進めるって決めたんだから、これが気に入らないっていうネトウヨは日本から出て行ってくれよな
「気に入らないなら出て行け」って、ネトウヨ達はいつも言ってるんだから今回は見本を見せてね
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:02:25.47ID:uVwDRCUi0
>>749
今回の千葉だったら
地下ならそもそも被害地域にすらなってないw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:02:33.04ID:Dt6gU0/X0
結局目に見えた被害がないとコストかかることは前に進まない
千葉は犠牲になったのだ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:02:41.32ID:f+7V3ZX+0
>>755
出来る所はとっくに地下化してる。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:02:49.43ID:qaN5A7ai0
水道ガスが地中下なのにそれより容易な電気が地中下しない理由はないわな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:02:58.09ID:EDocNyzs0
地震が来て断線すると
ガス管、上下下水道管などと一緒に直すことになって大変。
電柱だと、それ単独で直せるから楽かな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:03:21.36ID:C5w4KXsT0
>>664
地震が多いので電柱の方が良いよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:04:10.97ID:jmOJ33EQ0
赤羽が邪教創価公明をやめてからするべき
なんの意味をもたなくなる
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:04:19.94ID:fgHSFJ7j0
小池知事もにっこりな台風
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:04:44.34ID:7UGtqpty0
google先生に聞くと今の予算じゃ5600年かかるっていうのにいくらぶっこむつもりなんだよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:04:53.08ID:I/lt5c9I0
>>766
台風のほうが多いけら地中化のほうがいいよ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:04:58.09ID:C5w4KXsT0
>>771
直撃してからだな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:05:10.35ID:iqm1VtWi0
>>759
地中化は広義の"国防"ともとらえられるんだが、それに反対するネトウヨって
じつはフェイク国士か不労所得ワナビーなだけなんじゃね?ww
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:05:28.79ID:BqL9FckT0
もうすでに敷設されてる下水管に完全に絶縁された電線通したらいいじゃん。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:05:28.91ID:ktYG6rKL0
ここの電柱擁護派の誰か、正直に電柱が大好きだから地中化反対ってスタンスで書き込みして欲しいんだけど
頼まれもしない画像とか貼り付けて
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:06:00.07ID:NwaCRrW70
すべては電力会社のせい
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:06:27.61ID:iqm1VtWi0
>>770
創価は国交省を牛耳ってるから、1匹始末したところで変わりはせんだろうww
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:06:29.40ID:012T7E6r0
どっちでもいいんだが
どっちがいいのかわからないのは困るわ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:06:30.01ID:0UJ25n970
どうかんがえても 地中化よりも、
個々の状況、強度や風や地震に耐えれるか、調べるのが先だろうな。
 歯周病チェックみたいな。全部やるしかないだろ。まあダメな電柱は全部たおれたのかもしれないが。

屋根ふきとんだ家も多くでたことだが、これで木造は危険とはならないだろうし。
雑な議論というか、災害を利用して利益誘導するための行動にしかみえない。
地方なんてたいてい弱小。予算には限界があるのだろうし。 優先順位は高いようにはみえない。
必要なところだけつかうならまだしも、全国とかいってるし、全面的みたいにやりたがってる印象をうける。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:06:40.46ID:tQk6+wXe0
>>2
そういうアホもいたよね、昔は
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:07:21.59ID:YbxZ3Eo20
去年の大阪の地震の時のブロック塀の流れだな。
前から分かってたのに、問題おこってから対応
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:08:00.36ID:EpcUt+8J0
>>761
台風だったからそういってるだけだろう。
地震で壊滅してのろのろ掘り起こしてたら
きっと「地下なんかに埋めるからだ」って言うよ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:08:13.89ID:I/lt5c9I0
まあ、住むなら電柱が倒れて救急車が来てくれなくなるところより地中化されたところに住みたいね
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:08:33.67ID:uBInEGZi0
地震ガァとか未だに言ってるアホおる?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:08:34.77ID:MwnUlECx0
言うのは簡単だがスーパー堤防染みた時間が要るぞ
終わる頃には誰も住んでない地域も多いだろうし
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:08:47.54ID:L8mFxcnE0
>>769
その土地の地方公共団体
まずは災害時の緊急輸送道路
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:08:51.37ID:f+7V3ZX+0
>>775
そもそも“誰が”工事するんだ?
今や工事出来る業者が減少しきりなんだが。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:08:55.84ID:I/lt5c9I0
電柱だと自分の家に倒れてきて家壊されたりするし
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:09:10.47ID:Gms+ctX40
>>776
大半はそうやってやってるよ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:09:19.46ID:iqm1VtWi0
>>786
あれで真面目な少女が亡くならなかったら、あのまま問題は放置されてたろうなww
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:09:31.07ID:5+rLJbBq0
じゃなくて千葉の停電を何とかしろよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:09:48.47ID:7BscL1j80
さっさと地中化して南海トラフに備えようぜ!
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:09:57.21ID:tqtsYbfM0
もう自家発電設備を義務付けた方が安くつくんじゃないの?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:10:31.05ID:iqm1VtWi0
>>792
育てりゃいいんじゃね?氷河期世代とか人を余してるんだしww
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:10:38.62ID:QjNbqpQF0
電柱もっと頑丈にした方が早いんじゃ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:10:50.04ID:0zp1wZTF0
地震ってのはやらない為の口実で実際は電柱に比べて工事期間とコストがかかりすぎるだけなんだよな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:11:18.81ID:E+9FlV7M0
アメリカの郊外みたいな街並みならいいけど、日本のごちゃごちゃした街並みで地中化して壊れたら直せんの?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:11:29.97ID:cmxGtXkw0
これはぜひ進めるべき
後戻りしない様に法制化を頼む
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:11:53.97ID:012T7E6r0
まあ、確かに地中にしたらしたで何かあった時
なんで埋めたんだと言われそうだな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:12:00.22ID:MwnUlECx0
新規分や更新で地中になっていくのだから
敢えてそれだけのために予算付けるって順序が違うと思うがね
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:12:10.12ID:f+7V3ZX+0
>>800
知らない場所で救急車を呼ぶ時は、電柱番号を伝えれば来てくれる。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:12:21.65ID:iqm1VtWi0
>>799
PHEVの時代が来るなww
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:12:23.76ID:fcn5Bb1t0
元々埋設物大量にしてるから都市計画作り直す所から始めんと駄目だと思うが大丈夫かね?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:12:29.18ID:YbxZ3Eo20
自治体が予算組みたがらないんだよ。金かかるわりに効果が分かりにくいから。
今回で考え方変えた自治体は多いだろう。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:12:34.85ID:VDLY+pm40
今の電柱は軽自動車が衝突しても折れるようにしろもの
この点を改めた方が良くないかな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:12:37.35ID:UFomGzf50
新設道路は無電柱化を義務付けにしましょう
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:12:47.45ID:PBEx75tG0
電柱を勝手に使っている有線やケーブルTVが困るんだが
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:13:07.93ID:2acMUTeJ0
>>755
特性的に一長一短だから必要な所だけやればいいって感じだな

既に確立されてるインフラ部分を新たなリスクやコストを抱えてまで
無理して全国的に推し進めてもメリット薄いし合理的とも思えん

技術的なノウハウや生産体制とか考えても
既存の電柱を軸にリスク管理を強化した方がマシな気する
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:13:28.93ID:QflqE6MO0
品川の旧東海道とか
景観のために電線を地中化にしたが、
変圧器の置き場がなくて、結局は街灯に変圧器を設置
地下から街灯へ、また地下に戻して、地下で建物へと
なんかすごく無駄なことになってる
電線と一緒に電話線、光ファイバー、有線、ケーブルテレビなども
一緒にいなくなったので確かにスッキリはしているけどね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:13:32.06ID:QddxJMQE0
千葉の山奥なんて後回しでいいんじゃね?
太平洋側の和歌山とか高知だって同じ被害に遭う可能性大きいぞ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:13:52.83ID:ovwJ58d70
国会議員てこれぐらいで単細胞な人じゃないと色々考え過ぎちゃうと
できないんだろうな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:13:53.67ID:f+7V3ZX+0
>>801
無理。
建築土木の世界は甘くない。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:14:06.62ID:xzih0KjZ0
またバカチョンか
木を切ればほとんど倒れなかった災害だろ
公道の木が倒れて電線崩壊
バカチョン
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:14:09.41ID:AT/L1owE0
電柱で一年間に何人殺されてるんだろうね
細くて頑丈だから車でぶつかると必ずオフセット衝突になるし
歩行者を発見するのも遅れる
狭い日本の道路で暗躍する殺人者
それが電柱だ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:14:10.18ID:vptjLin20
今の町並みで無電柱化とか、無駄以外の何物でもない

1,000世帯が持ち家を持ったら地中化は厄介だが、1,000世帯が1つの建物に住めば地中化は容易になる
道路総延長も減る
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:14:13.68ID:rBti/XEB0
日本は水害と地震があるから
安易な地中化はしない方がいいと思うぞ

電線が入った共同溝が冠水したらどうなるんだ?
地震で電線切れて露出したらどうなるんだ?
対策出来んのかよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:14:17.37ID:vKmTsfZd0
海外みたいに基幹ケーブルをそのまま埋めるだけなら簡単なんだがな
日本の地中化ってトンネルみたいなの想定してんだろ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:14:18.27ID:7BscL1j80
>>803
じゃあ金持ってる東京だけでさっさとやってみよう
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:14:23.37ID:5HefIFCM0
なるほど、財政出動の口実を作るためにわざと被害を大きくしたか大きく見せてんね。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:14:24.84ID:EdWpM7u/0
>>701
地中の電線が断線するのは
塩ビ管の管路が断絶するから
しかも日本なんかわからないのも含めて
活断層だらけなんだし
電柱が持っても
活断層が20センチずれたら
地下は断絶だらけの場合もありうる

対してガス管は耐震性のある金属で
東日本大震災の時は
仙台なんか行って調べてみたら
意外なほど被害は少なかった
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:14:26.38ID:fAUrSxJC0
結局のところ電柱ある方が景観悪いし邪魔だし事故あったり良いことないだろ
早く地中化してくれ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:14:31.85ID:BUjqOt8J0
自民の大臣は馬鹿しかいないのか。

>>10 リアル馬鹿だな、おまえ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:14:34.71ID:Gp0v5lXQ0
>>768
実際にやる簡易敷設は、U字ブロックに鉄蓋の簡便なもの。
管理用のポストとグリッドは必要になるので、地下化は事故、放火と無縁とは成らない。

広域の冠水時には、更に面倒なことになる。

最大のリスクは、利用者に負担となる、お値段。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:14:50.57ID:rBti/XEB0
>>1
この大臣は顔色良くないな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:14:53.63ID:MwnUlECx0
電柱利用して電気自動車のための充電スポットを
安く設置できるとかいう話もあったが
その辺の可能性はことごとく捨てて行くってことか
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:15:07.16ID:EjLzlvQP0
税金をアップさせる口実が見つかったなw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:15:22.45ID:Hj46929z0
>>804
壊れたら?ってどういうケース?
地上トランスボックスが損壊したら、地上で直せるんだからむしろラクじゃん。
ケーブルが断線したら、点検口から引っこ抜いて新しいの入れ替えればいいし。

電柱はいちいち高所作業車使って、復旧作業するんだよ?
https://pbs.twimg.com/media/EEqBEzMUYAEGHrT.jpg
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:15:39.85ID:xw3HreTm0
カルフォルニアだっけ?アメリカで水害があったとき電気通ってたと思うけどな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:16:31.33ID:xzih0KjZ0
ヨーロッパ都市は景観優先して
失敗したのも事実
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:17:05.28ID:iqm1VtWi0
>>824
集合住宅ってのはパヨクのすくつになりがちなんだよねww
そのためにも地中化は進めるべきww
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:17:06.45ID:awTkX/Nn0
>>1
今度は地中に埋めた電線のメンテナンスができないと騒ぎだす。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:17:09.87ID:BrFOBdZT0
>>310
仮設の電柱を早急に建てられる業者って全国でどれだけいるんでしょうかね?
地中化したとしてそれから長年、
仮設の電柱建てられる業者を全国をカバーできるほど確保(保持)できるんでしょうかね?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:17:22.59ID:uo/1gudi0
地中化で地震や水害の心配するのはわかるけど
大丈夫だと言われて知識アップデートするのではなく
意味不明な屁理屈こねて否定にかかるのはなぜだろう
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:17:23.82ID:+jj9qrcV0
マジレスしてる奴大丈夫か?
今回の原因は鉄塔だぞ?山奥の。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:17:37.52ID:tPVS/pXa0
地中化反対。観光地やらはやるべきだが、そんなん何かあるたびに掘り返すんだろ。
災害対策ためのだけにそんな金がどこにあることやら。そもそも災害被害なんて効率的に低減すべきであって
コスパ関係なくやるのは違う。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:17:54.56ID:MK2hSMfz0
>>741
wikiを見る限りヒステリックな連中が言うほど万能でもなければ、デメリットが過剰な代物でも無いという印象だよなぁ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:18:00.36ID:rkhjFHQy0
>>6
地中構造物は地震にかなり強いんだよ
もちろん自然現象だから例外はあるけど
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:18:03.27ID:I/lt5c9I0
>>840
その周りが停電してるんだから影響のあった場所なのは確かですね
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:18:24.90ID:fMD4Pk4k0
>>674
長期化してんのは末端のルートが荒れた里山の中通っててぐっちゃになったから
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:18:26.47ID:QjNbqpQF0
無電柱化は1キロメートルあたり4〜5億円かかるけどいいのか?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:19:02.16ID:y6uID/a90
あらゆる災害で電柱より弱いはずがない
圧倒的に空中のほうが弱い
ガス、水道とちがい迂回路の多重化が容易
都市部で停電なりずらいのも到達経路の多重化が一因だろ
地下でも多重化できる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:19:02.31ID:d3JaJrGi0
九州からやるんだよね?
まさか関東からやるなんて言わないよね?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:19:04.64ID:Gp0v5lXQ0
>>847
そうだね。
クリティカルは、山越えの高圧が長い距離で繋がれてたこと。

地中化とは、あんまり関係が無いわな。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:19:38.69ID:xzih0KjZ0
日本は地震で地殻変動で
東北震災は埋めてれば復興不可能だった
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:19:52.88ID:4d5LKTsX0
資産価値上がるからうちの周りだけ地中化してくれないかね?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:19:55.45ID:fcn5Bb1t0
>>846
単純に日本と同レベルあるいはそれ以上の地震多い地域での実績しらないからじゃない?
俺も知らん
そういうデータってある?できればソース付きでみたい
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:20:09.09ID:PiGEjT2m0
実際に南房総はもちろん、市原とかも地面を掘るだけ無駄だろ
工場と空き地とかだぞ
南の島なら分かるけど、騒ぐなら台風災害の確率も考えないと
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:20:23.30ID:n3LbklKP0
なぜか災害復旧で地下かに反対する無知な奴が多いw
ホントにバカってやだね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:20:23.98ID:I/lt5c9I0
>>858
今回は倒れた鉄塔のところは早々に迂回できたので鉄塔の影響はないですよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:20:25.98ID:+jj9qrcV0
災害の主原因が鉄塔なのに無電柱化に言及しだす大臣。
第4次内閣にはアホしかおらんのか?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:20:46.95ID:jcv4CDSz0
>>804
アメリカの郊外みたいな街並みならいいけど、日本のごちゃごちゃした街並みで電柱が倒れて道を塞がれたら直せんの?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:20:51.53ID:yaMFADe50
結局東日本大震災あった時も電線地中化してるところはなんも被害なかったやん
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:03.66ID:OhWJ86er0
>>846
なんか、インフラ整備が余程嫌いらしい
お前が使ってる生活インフラ全部国債や借金で作ってきたんだが?
って話。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:06.24ID:dEmHDQb30
>>854
海外へのばら撒き分をこっちに回せばなんとかなるだろ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:12.90ID:BrFOBdZT0
>>865
そうだよ、知らんかった?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:15.46ID:I/lt5c9I0
>>865
違いますよ
ニュースくらいはよくみましょう
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:25.76ID:SWXoXVUs0
ホームドアで鉄道にだけでなく無電柱化で電力会社やNTTにも強く出れるんだな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:45.02ID:ULzb5EHH0
>>867
このスレで地下化に反対しているのは田舎にお住まいのお年寄りネトウヨだろうね
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:48.09ID:xw3HreTm0
そうですね鉄塔が原因であって電柱は一本たりとも倒れていないし
倒れていたと復旧には関係ありませんねはいはい
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:53.45ID:YZ2ZFyWp0
まったく公明党は碌なことしない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:01.45ID:xzih0KjZ0
アベチョンの任命するのは
バカチョンしかいない
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:01.95ID:iqm1VtWi0
>>849
日本は災害以外には(チョンコを除けば)さほどの脅威はないんだから、これ
を進めれば、高度防災国家として経済価値も爆上げするww
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:03.30ID:MgUWq3MV0
あー、なるほど千葉はそのための踏み台か
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:04.45ID:XpZtmUwh0
>>865
ニュースくらいちゃんと読みましょうね、ネトウヨ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:07.91ID:I/lt5c9I0
>>874
>>864
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:09.43ID:MwnUlECx0
何事もなくても人の営みが消えかねないところによくやる
金持ってる地域ではそこそこ埋めてるのに
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:19.33ID:fMD4Pk4k0
日本中で荒れた里山問題ってあってな。
地中化言うバカはまずそこ分かってない
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:19.86ID:YbxZ3Eo20
電柱にこだわるなら沖縄みたいに頑丈な電柱に替えていかんとな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:39.06ID:Gp0v5lXQ0
>>864
臨時のバイパスでしょ?

本復旧では、本数を増やして立て直すだけだな。
担当の管理者が、過労で死にかけるレベルのお仕事。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:39.36ID:nY+sntsT0
地盤の柔らかい日本は、地中埋設も危険よ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:48.64ID:ktYG6rKL0
>>868
次世代にインフラ整備してやるぐらいなら、タンス預金抱えて死ぬ方が良い老司は相当多いはず
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:23:12.19ID:fMD4Pk4k0
>>883
ま、そういうことです。
水道もガスもないとこに電線地中化かよと
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:23:44.19ID:OhWJ86er0
>>876
電柱が人んちに倒れたりして
精神的なストレスも与えてんのにね。
他人の苦しみに疎い人間なんだろう
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:23:45.74ID:I/lt5c9I0
>>886
ちっとも「クリティカル」じゃないでしょ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:24:19.84ID:t/uT7xc40
地中化に金かかるっていうけど公共工事になるから雇用も増えて経済まわるから良さそうだけどな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:24:22.96ID:f+7V3ZX+0
>>867
元々地震に強い所にしか埋設してないから。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:24:29.14ID:Y+dE66oa0
日本全国無電柱かする人員が居るの?無電柱化するまでに日本はあるのかね?(笑)
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:24:33.27ID:7XRLew3H0
田舎で地中化してもコスパ悪すぎだろ
工事したいだけじゃねーか・・
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:24:39.52ID:ybUNklgk0
いや、今すぐ検討することは今困っている被災者についてだろ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:24:59.46ID:MRAxBA0H0
老朽化したインフラはどうすんの?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:25:12.03ID:EGhXxj8c0
>>750
電柱建てるのはアッと言う間だよ?電柱の太さのドリルを積んだ専門の車が穴掘って、電柱積んだ車が次々とストンと落とし込んでオワリ。
のんびりと見て居ると面白いよw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:25:39.08ID:BrFOBdZT0
電力会社はこれを口実に電気料金爆上げ、
工事は下請けに激安で丸投げして仲介料でうはうはですな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:25:49.61ID:OhWJ86er0
>>888
間違いなく地中化反対は老害に近い思考停止してるね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:25:51.42ID:mC5INMbT0
九州沖縄は電柱地中化してるわけでもないのに被害は抑えてるでしょ?なんで千葉は出来ないの?電柱地中化する前にすることあるでしょ?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:25:57.57ID:iqm1VtWi0
>>892
海外でプレキャストコンクリートを作って運んできて、日本で埋め込むように
すればいいんじゃね?ww
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:25:59.61ID:ULzb5EHH0
>>901
そりゃ立てるのはそうだろうね
お前は倒れた電線の処分という最も厄介な問題を無視してる
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:26:25.69ID:S7t8V+tZ0
地中化に反対して日本弱体化を狙う反日パヨクを追い出そう
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:26:55.29ID:fMD4Pk4k0
>>903
コスト考えずに何言ってんの、ポツンと一軒家繋ぐルートなのに
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:05.07ID:xzih0KjZ0
電柱のおかげで世界の電気文化ある
貴族のための文化の意識がロンドンパリ
でクソクサい都市
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:07.58ID:ULzb5EHH0
ラスト1マイルまで地下化するなんて誰も言ってないし、ネトウヨ連中ってのは極端な発想でしか物事を認知できないんだろうな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:12.17ID:vcX90vrR0
小倉智昭氏、千葉の台風被害に悲痛「組閣なんてやってる場合じゃなかったという声もかなりありますけどね」

16日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月〜金曜・前8時)では、台風15号の影響で千葉県内で続いている停電などの被害状況について特集した。



 被害の大きかった鋸南町では、屋根が飛ばされた多くの家屋がブルーシートで応急処置をしており、フリーアナウンサーの小倉智昭氏(72)は「いやぁ…気の毒だな。こういうお宅が一杯あるわけでしょ」と声にならない様子。

 11日に第4次安倍再改造内閣が発足したが「組閣なんてやってる場合じゃなかったという声もかなりありますけどね」と語り、「千葉の皆さん、まだしばらく大変な生活が続くと思いますから、お体にお気を付けてください」と呼びかけた。
最終更新:9/16(月) 16:40
スポーツ報知

こういう報道があまりにも少ない。しかも安倍に対してはっきりダメだと言い切れていない。いかに今の報道が安倍自民党に気を遣いながら放送しているかがわかる。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:15.25ID:iqm1VtWi0
>>904
千葉は天然ガスが出るので、あまりほじくって回るのがよくないのかもしれんww
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:36.23ID:2acMUTeJ0
発展途上の段階ならむしろ地中化でも良いんじゃないかって思うけど

既に設備的にも技術的にも電柱でのインフラが確立しちゃってるせいで
今からの地中化の全国展開はどうしてもデメリットのが大きくなる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:42.41ID:DKVd3U3v0
埋設化がうまくいくようなところはたいてい道幅に余裕のある道路なんだよ。
そういうところはたとえ電柱が倒れてもさっさと復旧できる。
入り組んだ路地をどうするかが問題。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:48.86ID:f+7V3ZX+0
>>907
予算がなくて更新が侭ならない状況だけどな。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:10.04ID:y6uID/a90
災害に強くするなら埋没ではだめだとおもうが
地下道で人が入れないと
ネット、電話、電気は一緒でいいとおもうが
水道、ガスの一緒は微妙
水道が水漏れしたり
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:14.45ID:fMD4Pk4k0
>>912
今回ラストワンマイルがずたずたなんですけど
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:31.24ID:MgUWq3MV0
実際問題地中化の方がメリットある災害って風だけだろ?
観光地で景観に価値があるとかならともかくいらんわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:48.85ID:mC5INMbT0
今回の千葉の台風の勢力程度なら沖縄だと毎年数回は来てるでしょ。
沖縄はそれだと半永久的に停電することになるよね。
でもなってないでしょ?なんで?電柱地中化したから?違うでしょ?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:29:12.67ID:OhWJ86er0
>>910
インフラはコスト関係なくやるべき
だいたい、建設国債って知ってるか?
お前の納税した税金でやるわけじゃないんだよ、ばーか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:29:29.95ID:SWXoXVUs0
>>877
♀車ごり押し
支離滅裂な軽減税率ごり押し
現実味のない無電柱化ごり押し
その割に事故やトラブルが相次ぐ道路や自動車にはだんまり

確かにろくなやつらじゃない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:29:35.30ID:ULzb5EHH0
>>926
海外にばらまいたらキックバックがいただけるけど、国内インフラに使っても見返りが期待できないからな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:29:43.81ID:5goH0K/t0
地中化をして地震で断線はしても、人が死ぬことはない
電柱むき出しだと倒れて断線し、人に当たったら死ぬし、交通の妨げになる
災害が多い国ならむしろ地中化すべきなんだよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:29:45.34ID:AT/L1owE0
>>829
阪神淡路大震災での電柱に対する地中線の被害率は45.6%
今回の件で倒れた電柱が邪魔で仮復旧に時間がかかることもわかった
大震災で都市部を電線ジャングル化して避難、救助、復旧を妨げる電柱は大きなリスク要因だ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:29:48.33ID:uAiLjYDT0
>>892
まだそんなこと言ってんのかよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:29:51.18ID:m8tCV8jw0
めちゃんこ金かかるじゃん
これやったら電気代も爆上げやろな(・へ・)
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:29:53.18ID:BrFOBdZT0
>>913
新聞社と繋がってるマスコミ関係は悪く言わないさw
新聞は消費税8%据え置きだし
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:29:55.35ID:et2pCi+X0
>>694
地上の電柱だって数が多ければ今回みたいに復旧は遅いからな
だったら地中にしてそもそもの断線を少なくした方がいい
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:30:16.08ID:7XRLew3H0
>>927
都市部が先だよ
糞田舎にこれ以上インフラは必要ない
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:30:31.10ID:vureIVPI0
>>745
仮設なら路上這わしときゃ良いんよ。
それより断然電柱による路上封鎖の方が怖い。
地震で火災出ても消防車行けないからな。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:19.74ID:ULzb5EHH0
誰も口にしないけど、日本列島ってそもそも人間の住める場所じゃないよね
地震・台風・津波・火山・花粉・夏は蒸し暑く、冬は乾燥する地獄のような気候
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:20.82ID:vureIVPI0
>>935
高架化で電車代上がったか??
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:22.70ID:mC5INMbT0
電柱地中化しても家屋には電線引き込むために電柱必要でしょ。
それが切れたら同じ事でしょ?
自分で繋ぐの?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:35.93ID:fMD4Pk4k0
>>927
税金爆上げしても足りん
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:38.50ID:L7BRtxtu0
>>1
絶対言うやつ出て来ると思ったw
でもさ、台風だぞ?
地下に電線埋めたら、台風国家・日本ではすごい二次災害が起こるの明白なんだが
その辺はちゃんと考えてるの?バカ政府はw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:47.60ID:l/gC5S2O0
地震国家じゃ大してね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:49.40ID:OhWJ86er0
>>934
はい、知らなかったんでしょ?
まぁね、お前の財布から金とられるって発想になるのもしゃーない
とことん財務省の緊縮財政でそういう情報がメディアで流されるからな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:54.35ID:vureIVPI0
>>943
地面から繋げばいいじゃないw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:57.96ID:y6uID/a90
事務所の取り組み
地下空間事業
共同溝
道路の下に、通信、電気、ガス、上下水道などのライフラインをまとめて収容する共同溝の整備を進めています。
現在、放射方向において共同溝が相互に連結していくネットワーク化を進めています。
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000731901.png
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/toukoku00033.html
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:59.62ID:EdWpM7u/0
そもそも今回は送電線鉄柱の基準が
風速40メートルに耐えればOKだったのと
地球温暖化で関東の災害が
亜熱帯レベルになりつつあるのに
台風銀座の沖縄九州より電柱が細い
千葉の電柱回りの木々の管理不足が主な原因だろ?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:32:04.88ID:HMOvMU9x0
>>918
台風で辺り一面のトランスが水没するな。1年は復旧せんな。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:32:23.14ID:bL6Py++o0
>>943
ガス・水道は電柱から引っ張ってきてるの?w
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:32:36.43ID:ktYG6rKL0
むしろ安全のために水道やガスを地上化してはどうか
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:33:07.30ID:l/gC5S2O0
水道管でさえろくに入れ替えできずに悲鳴あげてんのに管理できるかよ
んな予算もあるまい
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:33:26.35ID:fMD4Pk4k0
>>954
元々プロパンと井戸のエリア
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:33:30.97ID:OhWJ86er0
>>944
税金使ってねぇっつの
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:33:41.00ID:fZlPsV4D0
京都のような道の狭い都市は訪日外国人から税金毟り取って
歩道を歩きやすくする電柱地中化を進めて欲しい
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:33:47.59ID:vureIVPI0
>>951
蓋して密閉しときゃいいよ。
どうせ絶縁油入ってるんだし
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:33:52.45ID:iqm1VtWi0
>>941
そのために国民の結束力が強く、国家の独立維持が容易にできたww
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:33:56.18ID:ULzb5EHH0
せっかく大臣が日本の落ち度を認めてそれを改善すると言ってくださってるのに、
そこにケチつけてるネトウヨってどこの国からやってきた不法移民なのかな?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:33:59.40ID:770Ql+ju0
>>20
んなもん老朽化では。
それも含めて地下化でさっぱりする目的だろう
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:34:01.14ID:L7BRtxtu0
>>941
ここ最近は更に
バカ中国が、人工線状降水帯を風下の日本に送りつけて異常気象引き起こすし
ホント大変だよなw

ゴミクズ国家バカ中国早く滅びてほしいわw
もしくは気象攻撃できないぐらい経済崩壊しろw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:34:02.67ID:ST/HSUrE0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件


山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むfhftrye
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:34:09.73ID:y6uID/a90
東京国道事務所ホーム > 事務所の取り組み > 地下空間事業 > 共同溝

メリット1.道路の掘り返しを減らします。
ライフラインをまとめて収容するので、維持・管理が容易になります。
日常の作業やメンテナンス、掘り返し工事が少なくなるので、道路工事が減少し、工事渋滞も緩和されます。


メリット2.災害からライフラインを守ります。
平成7年の兵庫県南部地震では、一部で整備されていた共同溝内のライフライン被害は全くありませんでした。
共同溝の整備を進める事で、安心・安全なライフライン網の整備を図ることが可能となります。


3.増加する都市のニーズに応えます。
将来のニーズを予測し、ライフラインの収容空間を確保している為、将来にわたり掘り返し工事が抑制されます。
工事空間を利用して、地下駐車場など他の施設との一体的な整備を行うことができます。

http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000731620.jpg
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/toukoku00033.html
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:34:16.82ID:bL6Py++o0
>>951
トランスなんて大雨でもビクともしない
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:34:20.91ID:fMD4Pk4k0
>>957
じゃ受益者負担?
廃墟だな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:34:38.58ID:CWdj1oe00
>>927
他の人にもレスしてあげてくださいね
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:34:46.58ID:L1+8oE7/0
電波で飛ばせばいいのに
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:34:49.31ID:f+7V3ZX+0
>>952
水道はもう更新時期なのに更新出来なくて困ってる訳だが。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:34:54.48ID:ULzb5EHH0
>>960
日本の「人助け指数」は世界最低レベルだけど、知らなかったのかな?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:35:12.99ID:bL6Py++o0
>>971
だからなに?wwww
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:35:23.24ID:A1WqpPTp0
>>966
なおさら電柱あぶねーじゃんw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:35:34.07ID:iqm1VtWi0
>>958
京都って、へんに地面を掘ると、色々と恐い遺跡や利権が出てきそうだなww
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:35:42.44ID:k7krf4ol0
>>745
例えば今回君津市では50mの鉄塔が2本倒れたわけだが君津市は3日で大半が復旧している
もちろん鉄塔を3日で建て直したなんてことはない
上空にある線を上空でつなぎ直す必要はないんだよ
同じように地中の線が切れたからといって地中でつなぎ直す必要はない
まずは地上で仮設
地中の方は後でゆっくりやればいい
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:35:45.73ID:FoC671SY0
経済成長なし人口が減る中世ジャップランドに
上等な無電柱なんか不用
インフラ維持コストが回収できないと思うから
現実離れした夢なんか語ってんじゃねーぞ
身の丈に合った生活をしろ
中世ジャップランドには電柱がお似合いだ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:35:49.99ID:mC5INMbT0
>>948
一般家庭一軒一軒まで地中ラインを敷設するのは無理だとおもうぜえ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:35:52.02ID:OhWJ86er0
>>968
じゃあ聞くが
お前が今の納税してる何が、過去のインフラの負担金なわけ?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:36:10.34ID:v/ugybdx0
地中化って電線切れたら切れた場所探すの大変なのよ。地上電線は復旧速いけどね、地中は断線箇所探して地面掘ってケーブル引き直して、だからね。1箇所治すのに数日とかやばいよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:36:19.44ID:HzE3YR/R0
地中のほうがダメージは少なそうだよね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:36:33.24ID:bL6Py++o0
>>979
ガス・水道は地上で引っ張ってるの?w
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:36:40.27ID:VrAxH9Fv0
無電柱化なんてこれまで出来てないのに今さら簡単に出来るわけないだろ
その場しのぎのことばっか言うなよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:36:48.72ID:iqm1VtWi0
>>972
人に迷惑をかけないようにすることを力づくでインプットさせられているからww
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:36:53.47ID:rBti/XEB0
電線切れたらその場所探すだけで大変だぞ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:37:11.15ID:mC5INMbT0
>>974
沖縄、電柱だらけだぞ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:37:24.13ID:fr8VmP9G0
バカってなぜ国債発行できるのか理解してないんだよな。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:37:25.98ID:ULzb5EHH0
>>987
そしたらどうして大規模災害が起きるたびに被害者叩きでこの板は盛り上がるのかな?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:37:29.22ID:rBti/XEB0
>>949
都心部の大通りはどんどんやればええ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:37:42.27ID:f+7V3ZX+0
>>973
つまり将来的に問題になる。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:37:46.14ID:ktYG6rKL0
>>956
都市ガスも水道も地上すれば復旧早いだろう
地震大国日本には必要な対応
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:37:53.97ID:ULzb5EHH0
>>991
そういや国債格付けでも日本は韓国・中国よりも格下だね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:38:10.54ID:iqm1VtWi0
>>992
迷惑をかけた、からか?ww
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:38:16.59ID:b3EC0ABZ0
>>1
頭で考えればそうすべきだとわかるだろw

誰だ?電柱を強化すべきとか言った馬鹿はww
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 20:38:18.99ID:ULzb5EHH0
まあ大規模停電って国家凋落の象徴だわな、それが2年連続ってこと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 1分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況