X



【食】クジラ、ウナギの次は「マグロ」が食べられなくなる可能性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★垢版2019/09/22(日) 19:45:25.61ID:c0Xs3kWx9
9/22(日) 8:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190922-00067360-gendaibiz-ind

「このままだとクロマグロが日本のスーパーから消えるかもしれない」

 ある水産族の自民議員はこう嘆く。今月初めに開かれたクロマグロの資源管理をめぐる国際会議で、日本が主張した捕獲枠の増枠が主に米国の反対で実現しなかったためだ。その影には、圧倒的な政治力を持つ環境保護団体の影もちらついている。

台湾から枠を譲ってもらったが…

 国際会議「中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)」の北小委員会が9月3日に米国ポートアイランドで開かれた。

 日本をはじめ、米国や中国、台湾、韓国など10ヵ国からなるWCPFCの北小委は、2015年から参加国に資源減少を理由として、マグロ類の漁獲上限を導入している。

 今回、日本は「すでに資源量は回復している」と主張して漁獲上限の引き上げを求めたが、環境保護を訴える米国側が強硬に反対し、実現しなかった。

 日本のクロマグロ漁業者、特に沿岸で操業する中小業者にとって、漁獲上限の導入は死活問題だ。専門紙記者はこう話す。

 「クロマグロは1kgあたり平均5000円前後、1匹で数百万円〜最高級品になると数千万になる高級食材です。漁業者からすれば、一匹とれるかとれないかでその年の生活が大きく左右される魚種だと言えます。

以下ソースで
0003名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:46:37.49ID:QJHEeYRb0
漁民が馬鹿しかいないからだろ
乱獲しすぎなんだよ
0005名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:47:11.85ID:qEsoaPzh0
マグロよりウナギが食いたい
0006名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:47:14.58ID:0RE8cO2G0
バカ漁師が見境無く乱獲するからだよ
あいつらプロじゃない
ただの魚取りオタク
0007名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:47:38.03ID:hifDFJAT0
どうぞどうぞ
何も困らないよ
0008名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:47:39.02ID:FSwRNNgT0
>>1
鯨は食べれるだろ。(´・ω・`; )
0011名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:48:38.35ID:4AtPwf+B0
んぐっ や ふぅ プ十
0012名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:48:49.48ID:R7/cNSsu0
近大マグロ
0013名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:48:56.65ID:Fs5C0r7N0
天然の本マグロは食べれないだけで養殖の南マグロとか外国産のマグロは普通に買えるじゃんね
値段も安いし南マグロでいいよ
0014名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:49:00.35ID:oIHMBnHx0
虫ならいっぱいいるぞ
昆虫が食料危機救うからな
0015名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:49:26.69ID:y948MQhl0
鯨は食べてる

鰻は、個体数減ったので食べるのをやめた
マグロも個体数維持の施策がないので控えてる

ただ、そんだけ
0017名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:49:56.91ID:KC9qvBIs0
本当にウナギがめったに食えなくなったな
今度はマグロとか
ダメージデカい
0018名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:49:57.18ID:QJHEeYRb0
まあ一部の鯨が増えすぎているのも魚が減ってる要因なんだろ?
0019名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:50:06.36ID:DaDSCRcn0
>>2
優秀
0021名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:50:09.59ID:U/Fj9i2k0
うちの嫁はマグロ。若鮎食いたい
0022名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:50:35.85ID:2clbnpNN0
>>1
養殖でも食べられれば良し
0025名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:51:24.27ID:Cr/oSjBr0
中国で百年 内乱  が起こらんと無理だな
0026名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:51:38.20ID:EV7Q6Tya0
サンマ「おれは?」

イカ「俺も俺も」
0027名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:51:57.19ID:ZgPhqkg+0
サンマもダメだし、するめいかもだめ。
なに食えばいいんだよ。
0028名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:51:58.63ID:Dlvdowjx0
漁獲ではなく、流通や消費を制限しないと海洋資源保護にはならん
0029名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:52:17.80ID:989E0ccM0
ツナ好きだから困る。
0030名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:52:21.26ID:EV7Q6Tya0
>>5
ウナギは完全養殖が成功したから、もう数年で値下がりする
0031名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:52:48.60ID:zNm3lkwc0
売国安倍チョンがクールジャパン()などと言って和食を海外に広めたからこうなった
今までマグロなんて食わなかった外人が食うようになって日本人の取り分が減った
0033名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:53:18.00ID:343I4KtL0
ツナマヨおにぎり値上げ?やめて
0035名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:53:38.49ID:Cr/oSjBr0
>>27
アナゴ  それがだめなら   イナゴ  それがだめなら  オナゴ
0036名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:54:01.84ID:X0+KREQz0
本マグロは確かにうまいが、どちらかというと鰻の方が安くなってほしい。
本当なら月一くらいで食べたい。
0037名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:54:08.68ID:BfNnpgOs0
記事の前半と後半で全然言ってることが違うな
前半はアメリカの環境保護団体が圧力かけてて日本が被害者みたいな書き方なのに
後半は日本の乱獲に警鐘鳴らしてこれじゃヤバイって訴えている
前半は水産庁の言ってる事をそのまま書いたもので、後半は筆者の本音だろうな
0038名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:54:23.35ID:4GVf24Z20
養殖って聞くと薬が気になるんだけど日本のは大丈夫なんですかね
0040名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:54:48.03ID:7ZtT2uvM0
>>24
近海で獲れるのに食えなくなるってどういうこと?
江戸時代より貧しくなるの??
0041名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:54:48.14ID:Q1SozxZP0
最近SNSとかでうなぎ食べたとか言うとすぐうなぎ警察沸くからな
0043名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:54:57.55ID:E1vcescz0
商品が売れない→在庫がごみに→二度と仕入れせず→誰も養殖せず→誰も漁獲せず
売れるから捕獲するのです。ゴキブリを仕入れる店はありません。
絶滅危惧種を買ってはいけません。泥棒から物を買ってはいけません。
一人一人できる事から始めましょう。
0044名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:55:07.12ID:awAfQLyh0
マグロか刺身好きだけどマグロは正直好きじゃなかった
別に特別美味しいわけでもなかったが
尾鷲で食べた海鮮丼で刺身が超好きになったw
いやこれまでも焼津の魚市場や福井の魚市場や四日市のマグロ会館で食べてるけど
たまの贅沢で食べてたけど刺身て味気ないよなと、ウニ、イクラ、エビ、かにみそは好き
刺身食べるなら尾鷲に限る、下道で約6時間、年2回行ければいいかな
0046名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:55:38.63ID:RG6INsLQ0
将来的には魚は全て高級品になる
蓄洋、つまり海で高いコストで養殖されたものだけ食える
0048名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:56:02.00ID:7ZtT2uvM0
>>46
江戸時代より貧しくなるの??
0049名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:56:23.15ID:Fs5C0r7N0
本マグロは高いが
エクアドル産のマグロなら3分の1の値段で買えるし、頻繁に食べたいのはうなぎなんだよなあ
あなごじゃなくて日本産養殖うなぎ な
0050名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:56:27.11ID:0/2Clwl20
>>27
今はイワシでしょ。格安になっている
アジも立派なのを安く売っているから豊漁なんじゃないかね?
0051名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:56:31.67ID:4GVf24Z20
ウナギはもう10年以上食ってないですね 好きだったんだけどね
マグロも年数える程になったな
クジラ、まだ高いね 見かけはするけど手出せる値段ではないね
0052名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:57:12.43ID:Fs5C0r7N0
>>46
普通に南米や地中海にマグロいるから
0053名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:57:20.42ID:KC9qvBIs0
ウナギは実はタレが美味いんだよなあ
0055名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:57:40.00ID:4CRF+TNm0
クジラ増えすぎてるし暫くクジラばっか食ってれば良いんじゃない?
0056名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:57:40.26ID:p68naaYL0
人間が多過ぎるんだよ
少なくとも半分くらいになればいい
0057名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:57:47.91ID:mmHQucar0
日本から提案してみたらどうだろうか?
日本は向こう10年マグロの捕獲輸入を止めるから他国も同じようにして資源回復を待とうって
IWC の先住民枠みたいな抜け道もなしでって
0058名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:57:50.99ID:+aDtqF/g0
>>1
鰻と鮪は資源減少だから回復するまで仕方がないが、
鯨はちょっと事情が違う気がする……。
0059名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:57:51.24ID:TnlhnRxK0
もう食べられないじゃん
無駄に値段が高いんだよ

つーか鯨はこれから獲るんだろうが
もう辞めるつもりか
0060名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:57:52.37ID:89W75GKU0
台湾から枠を譲ってもらったんだ
お礼に退役潜水艦を2隻くらいは
譲ってあげるべきだな
0061名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:57:55.69ID:KWJYNNu30
マグロの養殖がいるな
0062名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:58:13.59ID:t9n0TQxS0
>>51
クジラは流通が半殺しにされていたんだから息吹き返すまでもう少し時間がかかると思う
0063名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:58:25.32ID:cDr+KmKe0
江戸時代は下魚として廃棄してた。
マメな。
0066名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:59:02.66ID:yVqV99Ec0
大トロとかいうクソ不味い部位を有り難がって食う味覚障害の多いこと多いこと
0067名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:59:11.08ID:TnlhnRxK0
>>40
国民が食べる分まで外国に捨て値で売るという意味だろう
大事なものを外国に捨て値で売るのは日本の得意技だ
0068名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:59:31.23ID:Tg+kdmQo0
食えなくなんてならないから心配ない。
スーバー基準でごちゃごちゃネタのない戯言。
0069名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:59:39.02ID:+aDtqF/g0
>>63
鮪に限った話じゃないけどね。
今日の冷凍技術を開発した人たちに足を向けて眠れませんわ
0071名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:59:47.27ID:J5cfhl450
マグロはそれほど美味くない
サンマが痛い
一匹千円は今年だけにしてほしい
0072名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:59:52.50ID:EuDzbGcu0
これからはヴィーガンの時代だから問題ないですよ。
0073名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:59:52.81ID:awAfQLyh0
ちょっと薄すぎやしねえかと思ったマグロの刺身
だが味が濃厚でビックリ、魚が美味い処発見できて良かった
マンボウの串焼きも好き
0074名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 19:59:56.67ID:yyoIturD0
>>33
ツナマヨぐらい自分で作れ。

ツナ缶、マヨネーズ、からし、にんにくパウダーを混ぜて、
大野海苔の上に具材を載せる。
炊き立てご飯を手のひらに取り、上記の具材を真ん中に入れて握る。

おしまい。
0076名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:00:25.18ID:KC9qvBIs0
>>70
さらに中国人もマグロの美味しさに気づいたとか
0078名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:00:45.33ID:4GVf24Z20
おれは基本アラで買うからね
加熱用でも我慢できないときは生で食う
0079名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:01:13.56ID:qKCbh8ZD0
マグロの味を中国人に教えた馬鹿ジャップがいるんだよ
0080名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:01:36.29ID:IkU3u3NP0
イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??
0082名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:02:01.66ID:rVz3gzbn0
豊漁だからって捕りすぎ+安く売りすぎという事をしてるからダメ
豊漁でも捕り過ぎずに需要に対して若干供給が多めの設定で十分
0083名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:02:01.98ID:awAfQLyh0
鰻重、今年約4年ぶりに食べたが美味しくなかった
俺の味覚が変わったのか鰻が不味くなったのか知らないけど当分いいや
0084名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:02:04.10ID:4GVf24Z20
サンマ1000円なの?それは高杉では
近所のスーパーでは200円だった 買えないけど
0085名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:02:11.24ID:bKCxAQ1L0
近大の養殖全身トロマグロでいいよ
0086名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:02:12.02ID:89W75GKU0
鰻も鯨も月に二、三回位は食べるよ
だが鮪は食わないな
あれ東京だけだろ?
居酒屋にも鰻鯨はあるけど
鮪はないよ
ツナ缶禁止したらいいんじゃないか?
0087名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:02:31.23ID:W5EtQr8b0
中国が豊かになると地球上からあらゆるものが消えてしまう 
0092名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:03:41.76ID:jS7ylhIG0
>>86
主に東京だね
何であんなにマグロが異常に好きなんだろう?
0094名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:04:07.12ID:HeI6c+W90
鯨は食えるようになったな
0096名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:04:15.79ID:HY+np3mF0
日本人はこの手の環境保護の話になると
いつも反対する側になる
ふざけんな
0097辻レス ◆NEW70RMEkM 垢版2019/09/22(日) 20:04:40.59ID:yWnar0I90
>>1

クジラは細々とだが食べられなくなる事はないだろう

懸念されるのはサンマ、タコあたり。
近い将来の話では、
缶詰が人気でサバもやばくなるだろうし
日本海側のイカやカニは
どこかの国が根こそぎとってるから渇枯するだろう

次に、というならサーモンかな

スーパーでサーモンとタラが大量に売られているので
数年先には騒がれる事になるだろう


などと適当なヨタ話を。
0098名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:05:13.91ID:lhmDQb8p0
んじゃさあ、欧米の人にこっちだって
「平和の使者であるハトを食べるなんて!」とか
「あんなに可愛いうさぎちゃんを食べるなんて!」とか
訴えたいよなあ
0099名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:05:16.61ID:vLnzGhQk0
おいしい魚はいっぱいあるのに
トンキンは情弱だから
TVでマグロマグロと煽ったら
マグロばかり食う
0102名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:05:54.49ID:Q1SozxZP0
>>43
売れない絶滅危惧種は誰も養殖せず、保護予算もおりず、人知れず絶滅していくのです。
アユモドキやイタセンパラ、ネコギギ、スワモロコ、ジンダイドジョウ、ニホンバラタナゴ、ウナギ等々ウナギより遥かに絶滅リスクの高い、或いは絶滅した魚を気にかけている人がどれほどいますか?
食べられるからこそ、経済的価値があるからこそ絶滅の心配をしてもらえ、保護のための予算が降りるのです。
何の役にもたたなくなった魚に未来はありません
0103名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:06:07.60ID:Fs5C0r7N0
>>83
中国産は泥臭いし硬いからね
日本産だとちゃんと泥抜きしてて旨い
0104名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:06:24.67ID:W5EtQr8b0
地球「増えすぎた人類が食料不足で第三次大戦起こすように必死に温暖化してるから覚悟しろ」
0105名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:06:53.44ID:Xz6k/dz+0
新鮮な魚は全部中国が頂くアル
0106名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:07:17.87ID:wOqKeKj20
近大が育ててくれるよ
0109名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:07:37.19ID:SOyh1wX90
犬が食えれば大丈夫
0110名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:07:41.03ID:DJdL0iZa0
江戸の連中が過大評価しているだけで正直そこまでうまい魚じゃないからな
0111名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:07:49.08ID:7gb7OfmU0
未成熟でもなんでも御構い無しに乱獲してるからな支那は
0112名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:07:56.41ID:eFfZlhQ60
>>92
地方出身者がほとんどなのに
明治5年には80万しかいないなに
東京行くと鮪がすきになる魔法でもあるのかな?
0113名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:08:28.26ID:mmHQucar0
現在のマグロ好きって昔みたいに赤身よりもトロとかの脂ののったところが好きみたいだから基本的に脂肪好きなんだよ
脂ののった魚が好きだから養殖ものの方が好まれるし脂の乗ってるのが好まれる
0114名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:08:29.88ID:wOqKeKj20
うなぎ味のナマズはどうなった?
0115名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:08:41.91ID:tkYJhCv70
中国で回転寿司店が増えたら寿司ネタ根こそぎ消える
0117名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:08:49.65ID:Dtc5Ck/J0
え、昨日はクジラの刺身、今日は焼肉風に焼いて頂きましたけど?
食べられないんですか?(´・ω・`)
0118名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:09:04.49ID:EQHNd5ce0
いいよ
マグロなんてうまくねえし
解体ショーに群がるハエはなんだろ
0119名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:09:08.87ID:lST7+SCr0
トランプ「アメリカの肉を買えば問題ない(これで食料でも日本はアメリカの奴隷)」
0121名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:09:29.81ID:im6KyVEa0
絶滅するまで喰い尽す アホですな
0123名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:09:57.15ID:ZhAgI9+h0
10年前に中国人がマグロ食べるようになってマグロの価格が高騰ってニュースあったよな
0124名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:10:01.37ID:LA7cifv50
これは戦争が起こる
0125名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:10:06.68ID:Fs5C0r7N0
うなぎの養殖は日本のが技術的に優れてるんだから中国人も日本からの輸入で食べればいいじゃんね
0126名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:10:18.82ID:srLDYddV0
タイ人が良く食べるティラピアとか淡水魚を貯水池で養殖すればいいのに
もう海の魚は諦めた方がいい
0127名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:10:22.95ID:EqndTnUQ0
それよりバチをなんとか捕まえて来い

スーパーの刺身ってキハダだビンチョウだしか売ってないし
下手すれば味付け加工してあったりする(元がおいしくないってことだろ)
0129名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:10:49.12ID:92cBS00p0
そりゃ馬鹿みたいに食えば居なくなる。当たり前じゃん。
0130名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:11:07.87ID:jS7ylhIG0
>>112>>116
マグロが異様に好きなのは東日本人かもしれんね
関西じゃマグロを特別視してありがたがることはない
0131名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:11:12.72ID:Fs5C0r7N0
>>92
そりゃ本マグロは豊島?の市場にしか流通しないから
0132名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:11:17.95ID:Yn0l05jm0
ウナギもマグロもサンマもマスコミが煽りすぎ。
他にもおいしい魚はいろいろあるのに、マスコミは視聴者受けしやすい魚ばかりをもてはやす。
そもそもウナギなんて年に三回も食べたら食べすぎくらいの魚なんだよ。
反面、トビウオやイワシ、ニシン、カマスあたりはほとんど食べない人も多い。
ボラみたいに資源量の多いものやコイ、ナマズ、ウグイ、マスなどの淡水魚の利用ももっと進めて欲しい。
0134名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:11:30.77ID:HNvH81qO0
海洋国の割には魚すらロクに食べられない国になっちまったか・・・。
0136名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:12:03.46ID:zdRtgxwr0
北大西洋の クロマグロ 漁獲制限 守って、個体数 増加 と 理解してるのだけど。 それよかウナギ、 スーパーでの扱いが 無くなる 日が すぐそこまで と思ってる。
0139名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:12:33.72ID:HY+np3mF0
また外国から訴えられて敗訴して
条約から脱退する未来が見られそうだな
0140名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:12:36.84ID:2BP9cj+R0
穀物は政府がコントロールしてんだからマグロもコントロールすればいいだろ。
0142名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:13:05.63ID:GHG6/pgQ0
秋刀魚も食えなくなったし、イカも北チョンに獲られまくって食えなくなる
0144名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:13:29.04ID:rxKzPdAp0
>>102
それらとは絶滅を危惧する理由が違う
ウナギやマグロは人が経済的な理由で乱獲しなければ絶滅しないはずの種
予算を降ろす前にまず獲らないこと、保護するなら経済活動から外すほうが効果的なのに
人は何だかんだ理由をつけてギリギリまで乱獲することを選択する
0145名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:13:40.40ID:1zjKLgWd0
寿司とか外国に広めちゃいけなかったな
0146名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:13:50.17ID:PQKcLxf10
>>140
海の生態系をコントロールなんて無理だろ
0147名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:14:08.27ID:0jkvnXqS0
日本人だけで食ってたらこうならなかったの?
0148名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:14:08.61ID:jS7ylhIG0
>>142
東京に人が増えすぎなんじゃないの?
秋刀魚もマグロも東日本の好物だよね
0149名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:14:12.73ID:HY+np3mF0
鯨で条約脱退した日本なら、マグロも勿論脱退だよな?
さっさと世界から背を向けろや日本人
0151名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:14:15.99ID:Fs5C0r7N0
>>136
うなぎは稚魚さえ養殖できたらあとはほぼ浜名湖や三河で養殖してから出荷できる
あと数年間で技術革新してほしいところ
0152名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:14:34.87ID:NxfW4/uI0
地球人口100億の時代に今と同じ食生活は不可能
日本人でも低所得者は代用肉か昆虫肉がふだんのたんぱく源で
本物の肉や魚はぜいたく品になる
0153名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:14:39.61ID:Dtc5Ck/J0
>>134
料理できる人なら地魚いくらでも食える、食べ方を知らない人間が増えただけ(´・ω・`)
0157名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:15:02.88ID:jFZbqDez0
>>53
この書き込みよく見るけど鰻のタレでいろいろ代用食材探してるが
やっぱ鰻が旨いんだよ鰯とかサンマとか鯖とか鰻のタレで蒲焼きにしてもイマイチ
お前旨い本物の鰻食った事ないだろ
0161名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:15:34.66ID:MrVZmzaN0
>>2
評価する天才だな
0163名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:15:49.70ID:Fs5C0r7N0
>>134
あじとかサバ食べれるじゃん
イワシもぶりも忘れないで
カツオだって美味しいよ
0166名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:17:15.88ID:Rs2S1FUaO
マグロにもいろいろあるけどな
和歌山白浜の湯快リゾート3軒とかは毎晩マグロ解体ショーやってるやん?
しかも一晩に2回3回とやって客が中落ち食べまくってるけど
ああいうのは養殖マグロだよね?近くに近大の養殖所があったりするし
0167名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:17:26.65ID:/5C4HqJ80
≧≧149
お前だけやってろ
0170名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:17:56.50ID:Rfce50Uf0
俺の巨乳大学生の恭子ちゃんもマグロ
0171名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:17:58.06ID:HUfe2ReD0
環境保護に協力しない糞ジャップ
おまえらはアメリカの牛でも食ってろ
0172名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:18:20.06ID:e8b4Du+S0
絶滅危惧種に指定されているニホンウナギをいまだに食べているくらいだならな
0173名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:18:31.17ID:qPX1PD7j0
(´・ω・`)もうセミとバッタ食うしかない…
0174名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:18:37.28ID:lST7+SCr0
漁獲枠増えるだろうとの予想だったのに
0176名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:18:40.67ID:sUt5dbOc0
>>1
漁師ってバカだから来年や再来年の事を考えずに獲れるだけ獲るじゃん
制限をきつくして当然ですわ
0177名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:18:45.24ID:/5C4HqJ80
≧≧165
シナ人ガー
0178名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:19:10.10ID:CShATKVr0
日本人はマグロを食い過ぎたからちょっと休憩してもいい
0179名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:19:29.17ID:Yn0l05jm0
>>152
実はイナゴの佃煮は普通に美味しい。
ただあれでたんぱく質量を確保するのは難しいだろう。
だいたい価格も安価なものではない。
やっぱり淡水魚の利用が本命だよ。
0180名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:19:38.48ID:bKCxAQ1L0
クロマグロ美味しいよなー
大間のクロマグロなんて絶品

でも近大養殖マグロもいいと思う
0181名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:19:55.51ID:+nzKiYCC0
日本は各国の50年分のまぐろの漁獲量をすでに昭和初期から食ってたからな。自粛すべき。
0184名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:20:52.97ID:Qx4cwiGG0
アトムの1巻おもいだした
0186名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:21:29.23ID:BNdmBbGA0
シーチキンだけ確保してくれたらそれでいい
マグロ食いは死ね
0187名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:22:04.66ID:anrztbBp0
活動家のせいでどんどん住みにくい世の中になるな
0188名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:22:09.20ID:OIlX4Fzf0
海の法輪功「クジラ・うなぎ・マグロ」を守れ!彼らは毎日内臓をえぐり出されてるぞ!
陸の天安門タンクマン「牛・豚・羊」を守れ!彼らは毎日機械でぐちゃぐちゃだぞ!
空の香港デモ隊「鶏・鴨・鳩」を守れ!香港は燃えている!焼き鳥だ!!
0189名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:23:34.25ID:Fs5C0r7N0
>>166
そういう安いマグロは南マグロで南米産だよ
でも美味しい
0191名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:24:20.26ID:Fs5C0r7N0
>>178
いやいや食いすぎは中国人だぞ
0192名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:25:13.25ID:/o730kPH0
マグロ規制ができたら、次はサバだってどこかの記事にあったな
サバの次に規制したい魚も考えてあるんだと思う
どっかの民族と一緒だよ
一つ許すと図に乗ってくる
あれもこれもって言ってくる
0195名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:26:16.69ID:mmHQucar0
はっきり言って日本人の魚の消費量って相当減ってるからなぁ
どっちかと言うと過去に食ってなかったところが食い始めたのが資源減少の原因だろ
0196名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:26:52.46ID:jS7ylhIG0
東京人はフグやフナもっと食えよ
白身魚を嫌うのよくない
0197名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:27:07.40ID:KC9qvBIs0
サンマは絶対になくならないで欲しい
焼きサンマが美味すぎる
0198名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:27:19.82ID:IBnD7PSV0
>>141
これだろ。
支那とか台湾、ウンコリアンが乱獲しまくってるんだろ?
0200名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:27:44.71ID:g6xMW3BG0
秋刀魚もヤバいんだろ。
0203名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:28:13.60ID://2nEF0G0
いくつかの種類で減少があるのは海水温の上昇が主な要因だと思う
その証拠にお魚さんが北上してるでしょ
地球内部の活動と太陽活動が影響してると思うなあ
0204名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:28:14.77ID:VVDRYPsP0
江戸時代には捨ててたから伝統の食品ではないよな
0205名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:28:22.63ID:toWsPnAcO
マグロはそのうち養殖増えるだろ
0206名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:28:23.62ID:cfosOb080
>>7
そうとも言えないと思うよ
あるモノが食べられなくなると
別のモノに向かうから
今まで安く食べられていたモノが
高騰したりするかもしれないから
0207名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:28:33.40ID:DxZT9/dd0
>>80
ああ、大漁だったよ
0208名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:28:38.53ID:SlmILodV0
マグロなんて年に数回しか食べないな
無くても困らない
0209名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:28:49.46ID:TnlhnRxK0
>>72
予言するが、それをやると当然のように農産物が品薄になり日本人が食べられなくなるというニュースになる
0213名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:29:34.82ID:5w6h3M/W0
そもそも北海道が割り当ての10倍のクロマグロを獲っちゃってたりしてるからな
国内でめちゃくちゃな事やってる以上は何言っても無駄だわ
0214名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:29:36.20ID:HUfe2ReD0
>>141
そう、バカジャップがいたずらに広めて
他国の乱獲を誘発させた。環境保護の敵だわバカジャップは
0216名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:30:23.25ID:Fgdo4c+U0
すでに食べれてない。
0217名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:31:01.00ID:TJder8tP0
中国の食人文化や韓国の排泄食文化は時代を先取りしていたのか
0218名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:31:07.17ID:TnlhnRxK0
次はコメが食えなくなっていくらでも生えてくるクズを食べるようにしろと言われてブームになるが
クズが絶滅危惧になるとこまで予想
0219名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:31:12.29ID:ZhAgI9+h0
ウナギの例見りゃ分かるが、漁獲制限した所で漁獲制限されて無い国にバカスカ獲らせて輸入するだけだろ
マグロも絶滅するんじゃね
0220名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:31:12.83ID:mmHQucar0
>>203
サンマ鯖アジいわしについては魚種交代もある
この辺の魚は生息海域も餌も似かよってるからどれかの種類が増えると他の種類が減るっていうのもある
0221名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:31:22.11ID:5gGm/oJ90
割とイカとかタコが食えなくならない限りいいかなといは思うけど、これらは
知能が高いからという理由でそのうちNGになりそうな気もする
0222名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:31:51.13ID:jS7ylhIG0
>>213
それを東京人が全部食べてる
マグロぶつ丼大盛とかにして
0223名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:32:56.96ID:lyfobXy60
http://imgur.com/xy6b3Fy.jpg
はじめての方限定!
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードhttp://imgur.com/HyUA94f.jpg
招待コード無しでは1300円ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます
0224名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:33:03.08ID:TnlhnRxK0
>>221
タコはすでに食べられなくなっていてモーリタニアから輸入してたが
モーリタニアでも獲れなくなってきたところ
0225名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:33:36.90ID:0/2Clwl20
>>205
マクロの養殖はサバを餌にしているからね
マグロの養殖増やしたらサバが枯渇する

大豆とかで養殖できればいいんだけどマグロは難しいみたいだ
0226名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:33:39.81ID:OjrGpJeo0
チェーン店の寿司屋へ行くと
「マグロ!マグロ!マグロ!」
だもんな。
0229名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:34:13.98ID:SR1OBXVW0
イカやらタコ、エビならキッツいけど、マグロなら別にいいかな…
赤身やらトロの美味さってのが子供の頃から分からんのよね
0230名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:34:15.03ID://2nEF0G0
>>215
ジュラ紀の魚類はみんな熱帯魚のようなもんだよ
0231名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:34:16.92ID:BAa1oJKT0
さすがにこれは中国がー韓国がーできんかw
0232名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:34:21.24ID:qNI/+40C0
俺はクロマグロは食べないな
ビンチョウかキハダ
0233名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:34:46.86ID:VM5Vf8Ti0
クジラは元から食べてない
0234名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:34:48.83ID:HoOWqpB+0
低価格帯の店まで鰻や鮪を出すために中華から仕入れるのなんとか規制できんもんだろか
0235名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:34:57.84ID:Fgdo4c+U0
>>14
ところがどっこい、昆虫も激減している。
近い将来、大変なことが起きるのではないかと思い、会社を辞めた。
0236名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:35:11.49ID:IxuQcrKJ0
農業と同じで漁業も保護してきた
既得権を破壊していれば、日本の技術力で凄い養殖ウナギやマグロを
安価で食べることができた
0237名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:35:19.84ID:HY+np3mF0
>>231
このスレよく読めよ
普通に外国のせいにしてるぞ
0240名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:35:59.74ID:uRgMyKQk0
>>236
お花畑やなあほんと
0241名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:37:08.57ID:r9igH5cE0
なぁに、鯨ステーキ、ウナ重、マグロ握り、どれも
みんなが大好きなスマホ画面で満喫できるだろう。
0242名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:37:11.06ID:TnlhnRxK0
>>225
なんで豆。そここそ虫だろう。魚のメインディッシュじゃないか、海の虫も陸の虫も
0244名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:38:16.11ID:IM2aoY5O0
クジラなんて需要ないだろw
0246名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:39:02.30ID:4rH3gAML0
>>166
キハダ メバチ ビンチョウのどれかじゃないかな?
養殖マグロはクロマグロだから高いぞ
0247名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:39:06.28ID:IxuQcrKJ0
欧米では牛や豚を育てずに、ロースやレバー等のパーツごとに
クローンを作ってハンバーガーにしている
日本も瀬戸内海や周辺海域で魚を「生産」する路線はあった
それだけの技術力がある
しかし、自民党が保護したから、未だに網で漁(笑)している
ハンコや手書き履歴書と同じ
0249名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:39:53.11ID:2TUlglXu0
霊長類ヒト科ホモ・サピエンスを半数くらい間引きしないとな
0250名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:40:31.37ID:sTjcvN2k0
サーモンがあればいいけど
鮭じゃなくサーモン
0251名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:40:42.27ID:4rH3gAML0
>>232
何で?クロ以外不味くないか?
特に赤身
0252名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:40:43.95ID:DKyaJ1ab0
水の中を泳いで微生物を食べて育った稚魚は短期間で男になり
泥沼の中で動かずに植物プランクトンを食べて育った稚魚は7年かけて女になる
下水を整備して沼をコンクリートで埋めた結果
ウナギのメスはいなくなりウナギ自体が絶滅寸前
世界中で泥の沼を無くす工事をしているのでウナギは増えない
0253名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:41:23.92ID:IxuQcrKJ0
>>244
クジラの肉をパーツごとに「生産」(細胞から細胞を作る)すれば、
凄く安い値で食べられるようになるから、いくらでも売れるよ
うなぎも200円なら買うだろ

これからは天候と食料が重要案件になるのに、
日本はどっちにも対応できなかった

江戸しぐさや水道水、「安倍首相がんばれー!昭恵さまー!」というアホだから、
世界戦略がない
0255名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:41:41.88ID:M+7b1v3l0
海のダイヤモンド
0256名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:42:01.38ID:4rH3gAML0
>>242
マグロは虫なんか食べないだろ
それとあんな巨体の食欲を虫じゃ満たせない
0258名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:42:23.91ID:sTjcvN2k0
>>255
マグロが?
0260名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:42:46.77ID:TWJd/WE30
カツオがとれなくなるとヤバいな

鰹節が使えなくなると
0262名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:44:24.36ID:fSV9xxM10
マグロはかしこい。
0264名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:45:16.63ID:DWSgOmG50
マグロがなければ
ヨコワを食べればいいじゃない
0265名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:45:19.41ID:4rH3gAML0
今でもクロマグロなんてほとんどの日本人が食べてないでしょ
食べてるのはメバチやキハダでしょ
0266名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:45:21.06ID:70zNRbUK0
数年禁漁でもいいだろ
漁民はその間人手不足業界でバイトでもやってな
0267名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:45:40.80ID:TnlhnRxK0
>>256
じゃあ豆なんかもっとダメじゃん…

稚魚のうちからでかい魚しか食べないのかい?ピラニアみたいなのかな?
0268名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:46:09.92ID:GpqjnDHl0
俺が生きてる間は食えればそれでいい
0269名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:46:16.13ID:4rH3gAML0
>>264
いっしょだろw
0270名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:46:19.81ID:IxuQcrKJ0
>>260
捕るでなく、作る時代なんだけどな
日本は農業でも未だに手作業だからな
本当なら都市部の高層ビルで生産しないといけない
0271名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:47:56.74ID:DKyaJ1ab0
禁漁は意味が無い
メスが育つ環境の保護とコンクリートの撤去
土と植物が要
0273名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:48:31.21ID:IxuQcrKJ0
>>268
食糧問題は2035年には起きると、元CIAグローバルトレンド主筆が言っている
山だらけで農業に不利な日本は魚の生産と農業の工業化をすべきだった
安倍や進次郎みたいな池沼にはそういう戦略はない

日本はもう終わり
2013年には賃金でも韓国に負けた
0274名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:48:41.02ID:LOtGKyq20
ウナギもちうごくが乱獲して日本に売り付けてるからな
0275名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:48:45.27ID:y+kzW7Aj0
そりゃ食えなくなるよ
全世界に寿司を広めちゃったんだもの
外人に教えるべきじゃなかったよ
0277名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:48:55.37ID:mKse2Fgt0
スーパーに行ってもクロマグロは売ってない
キハダマグロもビントロも高い 
マグロぶつ切りは以前200円だったが今は400円してる
0278名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:48:57.21ID:+sHWWEXL0
マグロは完全養殖技術ができているから大丈夫
その内、内陸でも養殖するようになり、信州マグロとか出て来る
0281名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:49:58.37ID:8XIs9mqK0
別に食えなくてもいいよ
俺らが食いたいのはアメ牛だよトランプちん
0282名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:50:40.50ID:4rH3gAML0
>>267
自分が豆って言ったわけじゃないけど
大豆とかは安定して供給できるってことじゃないの? 虫と比べれば

クロマグロの養殖はまだ生存率が低い状態 マグロの稚魚は他の魚の稚魚を食べるみたいだよ
0283名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:50:50.65ID:Fs5C0r7N0
>>273
畜産も豚コレラでヤバいもんね
牛はアメリカ頼みになるのかね
0284名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:50:54.92ID:IxuQcrKJ0
>>272
食糧難の前兆+円安で物価上昇(漁をする船のガソリンだって中東から買っている)

そういうパラダイムシフトを理解できないアホが金融緩和して円安にした
食べ物は全体的に小さくなり、日本人は韓国人より貧乏になった
実質賃金は民主党以下どころかサブプラの麻生以下
アベノミクスはセルフ経済制裁だ


ミ ン ス の 方 が 遥 か に 遥 か に マ シ


この現実から逃げ続けているから、日本は今後も衰退し続けて終わり
0285名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:51:35.80ID:DKyaJ1ab0
ウナギが卵を産んで稚魚が育つ沼に今はブルーギルとブラックバスがいるからな
ブルーギルをアメリカから日本に持ち込んだ昭和天皇にみんな感謝しろよ
0286名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:51:56.82ID:WMcZCKvU0
割と要らない
0287名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:52:08.79ID:Fs5C0r7N0
>>278
海洋で養殖しないと無理
0289名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:52:36.22ID:wE62OHPk0
その次はサンマだろうな
ジャップはブラックバスでも食うしかなくなるよ
0290名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:53:36.31ID:0/2Clwl20
>>242
マグロはサバを直接餌にしているけど、マグロ以外の養殖魚は
イワシとかの魚粉と大豆蛋白とかを混ぜた餌を食っている
なるべく魚粉を減らして植物性の餌にしていくのが課題らしい

虫は虫の餌となる植物から育てなきゃならんからねえ。手間考えたら海から
イワシ獲ってくる方が安上がりなのが現状なんじゃねえの
ウンコから糸ミミズとかを育てて魚の餌にできれば一番いいんだけどね
0291名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:53:52.04ID:BNPd+fN+0
昔のSF漫画のように食べ物は人工的な生産物に代わるんだろうね
0293名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:53:55.64ID:4rH3gAML0
スーパー行くと養殖のクロマグロ売ってるけど100g1000円くらいだね
0294名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:55:30.87ID:CPfbxJNq0
和食を寿司を広めたやつ誰だよ
0295名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:55:39.30ID:6Lb7MpyI0
日本のアホ企業が世界に日本食広めたせい
0297名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:56:27.13ID:rpQ9bne90
トロがあればマグロはいいや
0298名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:57:01.14ID:6snp0XoG0
寿司でマグロ喜ぶのって東日本だけだしな
0299名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:57:01.84ID:3r3ivhFl0
>>295
日本人も海外で日本食食べたいと駄々こねたんだから責任がある
0301名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:58:18.37ID:JYG3imnH0
産卵期のクロマグロをまき網漁船で一網打尽にして、魚のライフサイクルを根元から断つからだろ
境港のヤツラとかさ
0302名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:58:20.70ID:g1/ZfzEM0
マグロ サンマ サバ アジ イワシ の順だろうな

  日本中の漁港に福島の護神水をばら撒いて、一旦、漁をすべて中止し、
  魚の群れが蘇るまで待たないと いかんと思うわ
0303名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 20:58:30.34ID:IxuQcrKJ0
アメリカは肉を世界に広めたが細胞再生技術で肉を(生産)している
近未来は牛や豚を育てなくなり、パーツ肉をコピー(3Dプリンタのように)するようになる
0305名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:00:51.03ID:dS9ZEKv30
ウナギとかそこら中で売ってるんだが
どうせ捨てまくってるんだろうな
0306名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:02:50.49ID:+Ok1MsTC0
日本食広めるのやめろよマジで
そういえばうなぎ何年も食ってないわ
0308名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:04:00.70ID:qrmrUXM70
クズ漁師が獲りまくるから仕方ないね
0309名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:04:50.31ID:IxuQcrKJ0
>>304
鰻がやばくなった時、片山さつきは「食べて応援」と言ったのだ
それでここまで追い込まれたw
0310名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:07:57.20ID:J5cfhl450
幻の高級魚イワシを追え
0313名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:09:44.16ID:aVhBLbru0
アナベル・ザトー
マツコウ・ウラキ
ニナ・パープル海豚
シーマン・ガラハウ
0315名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:10:59.32ID:SC9pbwnk0
マグロなんざたまにしか喰わねぇけど、
そんな事より秋冬くらいは毎日さんま喰いてぇんだよ
イワシやサバの缶詰も量が少ねえ〜しよ
0316名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:11:12.67ID:Rs2S1FUaO
>>189,246
なるほど、養殖はクロマグロで高いんだ?
自分自身はナマ物苦手で食べないからよくわからんかったのよね
0318名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:13:16.65ID:IxuQcrKJ0
>>315
円安と食糧難の前兆で、鰯と鶏肉を食べる機会が増えたな
野菜は大根と白菜
0320名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:16:25.26ID:ZhAgI9+h0
日本食を海外に広めた奴も罪深いが、世界人口が増えすぎなんだよ
日本の出生率を見習え
0321名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:17:37.12ID:edgq+hNg0
日本食を外国に広めすぎたのが間違い。
鎖国に戻すべき。
0322名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:17:44.95ID:Fs5C0r7N0
>>315
出回ってる秋刀魚は冷凍物?って思うくらい細くて高い
8月の秋刀魚初漁のとき北海道にいたけど漁獲量激減って言ってたから冷凍物がなくなったら秋刀魚は安く食べれなさそう
0324名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:24:11.51ID:FLk0uWab0
もう養殖ぐらいしか手はないな
しかし、大阪が放射能汚染された水で日本の海を汚そうとしてる
豚はコレラで死にまくり
鶏はウィルスで死にまくり
このままだとクジラとゴキブリぐらいしか食うものがなくなる
0325名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:25:37.19ID:+TwPIHOA0
日本食を広めた人のせいとか言ってる人いるけど、日本だって海外食を無数に食べてるのに何言ってるんだ
0326名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:27:40.61ID:JX0OYKOa0
>>304
ウナギとか黒門市場行ったら串にさして外国人に売りまくってるしな
0327名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:28:15.46ID:Hb3Rms3Z0
>  これまで資源の保護を考えず食い散らかしてきただけに、
> いくら中小漁業者の生活がかかっているからといって、増枠を単純に主張しても
> 国際的な理解は得られないだろう。ウナギよりも日常的に量販店で売られている
> クロマグロについては、食品ロスに対する意識をより強く持たねばならないことは言うまでもない。

>  かつて隆盛を極めた「水産王国・日本」が、実際は後先考えぬ「利潤追求と食欲」によって
> 支えられてきたという事実を直視し、体質を改めなければ、
> 日本のマグロ漁業はより厳しい状況におかれることとなるだろう。
0330名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:33:50.23ID:BLJ9/tiZ0
外国で売ろうとした日本人が悪い
0332名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:35:18.09ID:Fs5C0r7N0
>>325
数が違うからね
日本なんか1億人以下
中国は10億人
市場が違うね
0333名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:35:18.49ID:H7KFlEGj0
ウナギとか絶滅近いとわかると牛丼屋とか大々的に売り出したからな
0334名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:35:36.69ID:4VhKX+9+0
マグロはたいして旨くはないから
0336名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:37:39.40ID:Fs5C0r7N0
>>327
問題は中国船が根こそぎ捕獲して
日本に輸出されてることだよね
これって変じゃない?
だって自前で採れるはずなのにね
0337名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:38:53.27ID:8PFTF9hT0
ベジタリアンの俺に死角はなかった
0338名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:39:16.95ID:R0/1ka0K0
鰯の幼魚のシラスも温暖化と乱獲で漁獲高が激減してるそうだ
生シラス丼が一杯10000円になる日も近いかも
0340名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:40:47.37ID:mKzYVUtu0
>>31
しかも、中台が沢山捕って安く売るようになったのを買うから日本は儲からない
0341名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:43:39.35ID:+TwPIHOA0
>>331
このスレを日本食でワードで検索したらたくさん出てくる
日本食を広めた人のせいといった書き込みが
0342名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:43:45.28ID:Y+dRK97v0
ヨーロッパは産卵させてから肥育させてからの出荷やりだしたから100倍以上資源増えたろ。
こっちも生簀産卵やればいいのにできないのか?
0344名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:45:07.04ID:o0ahUaoy0
マグロが無くなったら、高級寿司屋は終わるな

サーモンの天下がいよいよ来る
0347名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:50:04.57ID:1yDe3NHY0
クジラの刺身を安く食いたいね。
商業捕鯨復活したんだし。
0348名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:50:48.54ID:BvDfTLKK0
下痢ツナコーン、ツナ抜きで
0349名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:50:55.77ID:BiQoE0Yy0
アカマンボウを食べればいいじゃない
0350名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:52:39.55ID:BiQoE0Yy0
>>330
これが答え
0353名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:56:11.49ID:+265YjNX0
学生の頃、本屋のバイトの話

客「モゴモゴ… うなんぎりょん… の本…」
俺「ウナギ漁?」
客「うなんぎりょん(エヴァンゲリオン)!」
俺「!! こちらです!」
ーーー
俺「って聞き間違えちゃって」
先輩「そうなんだ、ははは」
俺「そもそもウナギって養殖だし、なんだ漁って」
先輩「え、和食だろ?」
俺「いや、ウナギの… 養殖…」

そこから俺たちの関係は崩れていったんだ
0355名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:56:21.29ID:8PFTF9hT0
日本の近海でとれるんだから海外がとっても影響ないと思うけどなあ
大間のマグロなんて津軽海峡でとれるんだし
0357名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:57:08.63ID:n1MFKPt30
>>325
天然ものしか無いものを、何も考えずに広めたらこうなるのはわかりきってた。これを国が主導してやってたんだから笑うしかない
0358名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:57:18.33ID:+265YjNX0
天空マグロってどうなった?
0359名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:57:58.30ID:5uidwS/u0
>>2
お先まぐろ
0360名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 21:59:40.22ID:JeFO3CPp0
マグロの産卵所で乱獲してる馬鹿漁港があるのが日本。
0361名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:01:53.05ID:+TwPIHOA0
>>357
視野が狭すぎる
外貨獲得のために観光立国を謳う以上、日本食は日本の魅力の一つとして発信するのは当然だろう
0362名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:02:03.76ID:m/1cgE/70
握り寿司なんて裕福なご家庭が特別な日に食べるものだったのに
休日の回転寿司のは大盛況だもんな
そりゃあ枯渇するわ
0363名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:02:13.69ID:BNyJKaUV0
淡水魚のフナを食せば宜しい。
欲に目がくらんだ大阪の馬鹿が放射の汚染水を瀬戸内にとかで海の魚は一切食えなくなるからな。
漁師も全滅というか保証金で生活というかそれは年金すら完全破綻してるから無理。
海水浴もできないしレジャー産業も全滅。
瀬戸内海は水が入れ替わらないから死の海になる。
太平洋も駄目になることがわかっている。
フナしかないのだよ。 あと川エビくらいかな。

あと、広めるということは力を失うということなのだよ。
欲に目がくらむとそこの道理が見えなくなるらしいがな。
例外は無いのだ。
力を失わずに広めるなら広がる速度に合わせて中身が上昇しなくてはならん。
だが中身を上昇させるのは並大抵のことではできないのだよ。
それが証拠にこのザマの数々を見ろ!
0364名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:02:17.16ID:SyLSwXbD0
おいおい!
沖縄の河でサメが釣れたと
テレビで笑って放送してたけど

これって笑っていて
・・・ええんかね
0365名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:03:37.81ID:68IB9JeS0
いいよ、別に
サンマの養殖は頑張って欲しい
0366名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:04:29.02ID:JO0N62M00
最近は子供が回転寿司でバクバク食ってるもんな
もともとマグロなんて沢山食うもんじゃないだろ
0367名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:04:50.89ID:SyLSwXbD0
人食いザメやで
0368名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:05:27.02ID:KvPoXNV80
魚なんて鰹節しか食ってないわ
カツオだけセーフなら俺はノーダメ
0369名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:06:48.82ID:JeFO3CPp0
>>361
海外で広めたから、わざわざ日本に来なくても日本食食えるからねw
0371名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:07:34.73ID:t36LuDaY0
×環境保護を訴える

○米牛肉をもっと食わせたい
0372名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:08:33.03ID:JeFO3CPp0
回転ずしとか健康に糞悪いものを、よく愛する我が子に食わせるよな。
日本人は馬鹿が増えたなあと思う1例ではあるな。
0373名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:09:09.78ID:+TwPIHOA0
>>369
各国に割り当て枠があるんだからそうはならないよ
今回の規制も資源保護の一環なわけだから
0374名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:09:52.10ID:n1MFKPt30
>>361
それを視野が狭いて言うと思うんだけど
少なくとも漁業に、関しては目先の利益に目がくらんだようにしか見えなかった。
実際この様だろ?
サンマだってこの先どうなる?
0376名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:10:48.74ID:rxKzPdAp0
>>371
肉が嫌で魚がいいならそれこそ資源保護のことは真面目に考えないといけないんだが
何も考えてないなら獲れなくなった魚も高騰する
0377名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:11:14.03ID:JL02TICc0
最近魚も高く感じて少し離れてしまってるな
週に2回くらい刺身を食う感じだわ
サワラの西京焼きとかキンメの煮付けとかワシワシ行きたいのう
0378名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:11:53.25ID:7TlV0dxh0
日本食広めて日本人が日本食食えなくなるとかギャグもいいとこ
0379名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:12:04.40ID:thsu3Fq30
さんま、いか、たこ、さば…
これからの時代大衆魚って何?
0380名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:12:06.87ID:rN3RDZNE0
ツナサラダが無くなるのは困る
0382名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:15:08.25ID:Fqxm/biv0
マグロやウナギを食べなくても死にやせんわ!
0383名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:17:37.88ID:INP7mcw80
マグロは養殖がうまくいってるから
ウソつくな
フェイクちゃんねる
0384名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:17:46.70ID:58fwIn2a0
マグロ好きじゃないからどうでもいい
0385名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:17:48.99ID:8PFTF9hT0
>>379
アジとサバかなあ
0386名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:18:13.54ID:/o730kPH0
>>378
ホントこれだよね
日本食なんて世界にこれ見よがしに広めずに、
日本に来た観光客だけに、本物の日本食を
日本人が作って振る舞っていれば良かったのに

外国で食材だけマグロだのサンマだのを使って外国人が日本の見よう見まねで料理して
ニホンショクデース!!って高いお金で儲けてるの
馬鹿みたい
0387名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:18:43.63ID:+TwPIHOA0
>>374
日本国内の生産量は大して変わってないよ
それに枠を超過して獲る業者に対しては罰則も設けているし、規制の主な理由は中国を始めとして海外が豊かになったのが主因だから
0388名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:18:45.48ID:/o730kPH0
>>385
マグロ規制が終わったら次はサバ規制が掛かるんだってば
0389名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:20:30.26ID:+265YjNX0
ビントロしゅきぃ
0390名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:21:35.66ID:40kXfSfS0
白身と青魚が美味しいのでマグロは食わなくてもいいや
0392名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:21:48.58ID:eDMsdZd80
>>8
鯨生肉うちの近くのスーパーに夏くらいに出るよ
旨いよ〜〜
0393名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:21:51.01ID:OHMvAjK10
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人に なりすまし ネット工作を続ける在日朝鮮人

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0394名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:22:09.18ID:+Ml7cHTo0
誰だよ、寿司を世界に広めた馬鹿は。
0395名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:22:57.18ID:lYcHzlrS0
次は「マグロ」が食べられなくなる可能性

って、しょうがないじゃん、漁師のスケベ根性で獲りすぎたんだから!
0396名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:23:59.30ID:bSWdLdEu0
マグロじゃないのに○○マグロとか言って出回ってるマグロが一杯あるから大丈夫だろ?w
0402名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:28:34.55ID:JeFO3CPp0
海外で鮨は大人気だが、
ほとんどが、外国人経営の店で日本には1円も利益がないというw

で、日本人は魚が食えなくなると。
何のための日本食だよw
0403名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:29:27.31ID:c0bo1ItJ0
>>2
上手いね
関心する
0404名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:29:29.68ID:KIZVLhgN0
完全養殖の実用・普及を早急にしろ。
人件費安いからって、中国へ技術移転せず、日本の産業として育てろ。
0405名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:31:10.30ID:6uonx0wk0
クジラは非常食だろ。
うなぎやマグロとは違う
0406名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:31:29.96ID:tLqFm7Dz0
象牙・・・・悪いのは経由地の日本であって消費国の中国は悪くない
ウナギ・・・悪いのは消費国の日本であって生産国の中国は悪くない
0407名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:32:03.84ID:8PFTF9hT0
>>388
じゃあフナとブルーギルとブラックバス
0408名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:32:23.11ID:lYcHzlrS0
日本の漁師って、アフリカの密猟ハンター(象&サイ)みたいなもんだろ!

それを、ヒーローのようにドキュメント放送するTV番組も、密漁ほう助だな!
0410名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:33:51.51ID:QlzQLkfe0
サンマもフナも何もかも危ないな
他国の土人どもに美味しいものを教えるとこうなるだろ?
アホだから狩り尽くすんだよ
遠慮も計画経済もなーんも考えない類人猿、最後は人間同志で殺し合ってでも食い尽くす

美味しいものは土人に教えたらあかんとあれほど爺さんらが口を酸っぱくして仰ってたのにな

ま、日本人とてどれだけ日本固有種か解らん今となっては滅ぶのも一興
ザマァかもな
0412名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:34:36.76ID:pz2OgH/R0
べつに問題ない
0414名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:35:05.02ID:BKCbQ7ls0
日本食レストランが海外にあるというけどさ、日本にもフランス料理やイタリア料理など世界中のありとあらゆる料理店があるじゃない

同じ理屈を用いれば、それらの国には1円にもならない
0415名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:35:12.16ID:HDSIb5jL0
マグロよりブリの方が美味いしブリが無事ならいいわ
0416名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:35:34.78ID:2qWExRO30
べつにいいよね。
卵食べよーよ
0417名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:36:54.49ID:7uKRKyjf0
取りすぎ
0418名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:37:02.26ID:JeFO3CPp0
>>414
仏蘭西も食材の値段があがってしまい、庶民の口には入らないみたいやね。
0419名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:37:30.56ID:8PFTF9hT0
>>413
そうは言っても他の漁師が先に獲ったら俺の取り分なくなっちまうべ?
0420名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:38:10.32ID:sgMAlxLm0
>>1 またyahoo!か どれも売ってるし少し値がはるから誰も好んで買わないだけだろニュースにする程の事でもない
0421名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:39:34.08ID:4u1FkUMM0
マグロ、ご期待ください
0423名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:43:09.82ID:As4moUdD0
そりゃあそうだ
絶滅危惧種なのに、産卵期に境港のまき網漁船が一網打尽にしてるんだもの
境港の漁獲量の異常さ、産卵期に禁漁どころかマグロ感謝祭とかやる異常さはもっと叩かれていい
ニッスイなんか潰れていいから、今すぐ5月から8月を禁漁にすべき
0424名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:44:46.09ID:jZFk9wuP0
>>1
天然物は全て金持ちさまへってことだ
我々下俗は何が入ってるかどうされてるかわからない遺伝子弄くった人工添加物入
0425名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:46:49.95ID:YGlKC0uG0
日本に漁獲上限を設定してマグロを獲れなくしているだけだな
海外から輸入するから食えなくなるってことは無いと思う
0426名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:48:40.27ID:GlT8WxAq0
マグロ自体は好きでもないし回転寿司にもある
大トロなどを除けば鯛やアジ、養殖ブリの方が美味いし、マグロマニアが悲しむ
0427名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:49:37.60ID:X+lroP+q0
規制すれば今世代はほとんどの人間が突然マグロを食べられないことになる
回復力も遅いし、いったん禁止されたら鯨のように何十年も禁猟扱いにされていくだろう
そんな風にどうせ食えなくなるなら、絶滅させるまで食いきったほうがマシ
0430名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:51:35.41ID:BKCbQ7ls0
>>418
情報鎖国しろと言いたいなら、情報化社会の現在では非現実だと思うぞ

それに日本の場合は他国の料理を口にできるメリットの方が一部食材の規制によるデメリットを上回ってると思う
0431名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:51:48.80ID:ssUP4voU0
マグロなんて日本食じゃないしなくてもいいのに
0434名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:55:11.92ID:Ik4HYCIY0
>>166
和歌山行ったけど今日捕まえたやつっていってたぞ
ビンチョウだった
あまり脂のってなかったんだよなあ
0436名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 22:59:31.53ID:HDSIb5jL0
>>422
死んだ婆ちゃんがケツが痒いとイワシが豊漁って良く言ってたが最近ケツがやたら痒いのはそれか
0438名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:03:05.51ID:/has1Mr+0
後先考えず和食文化を海外に広めたお馬鹿さん達に責任をとって貰おうか…
0439名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:03:10.65ID:tkYJhCv70
エンガワは大丈夫そうやな
0440名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:04:12.11ID:cRXTbQ930
別に食べられなくなっても死んだり病気になるわけではないからかまわんだろ
0441名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:09:22.25ID:rQj98e2W0
大間のマグロが
昔の半分のサイズばかりしか獲れないそうで
マグロ祭り2年連続で中師だろ!

もう既に…。
0442名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:12:55.11ID:+TwPIHOA0
輸出が好調なら観光立国である必要は無いけど、311以降は貿易赤字と黒字が入り乱れてる状態だからな
新たな外貨獲得源として観光に力を入れるのは当然

それが嫌だというならら輸出を増やして貿易黒字を積み上げる実績を残してからにしろと言いたい
0443名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:13:40.19ID:qSnHBaZ50
今日回転寿司行ってきて、マグロセット(本マグロ赤身、中トロ、大トロ)食べてきた。
子供はキハダマグロ。
それ以外にもいっぱい食べたけどさ。
マグロ食べれないと寂しいけど、タコ美味しかったから、まあなんとかなるかも。
0444名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:13:46.02ID:Dqltc6kA0
PCB汚染
0445名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:15:34.09ID:GAWZRfJT0
>>1
別に生きて行くに必須では無いからええよ〜
あんまり美味しいものを知り過ぎると大変だね
0446名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:16:10.12ID:rTmJo8xJ0
マグロよりタコじゃないのか タコは養殖ができないってテレビで言ってたわ
0447名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:19:36.23ID:QMpvlcaE0
サバアジイワシを食え
0448名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:19:50.96ID:+TwPIHOA0
回転寿司で出るような安価なマグロは代用魚が基本
アカマンボウやアロツナスやガストロといったもの

つまり日頃から回転寿司で食べてる層には、元からあまり関係ない話なのでマグロの心配をする必要は無い
安心してこれからもアカマンボウを食べ続けてくれ
0449名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:20:05.16ID:o0t1ouNB0
マグロ食べれなくなったらクジラ食べようぜ
0450名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:20:49.78ID:Y/eetEMP0
山かけマグロ丼が旨い😋
0451名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:21:41.77ID:P0ZZXWLw0
安倍晋三は何やってんだ米国の言いなりじゃないか
0452名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:21:42.15ID:NWYzAV0t0
外国の人口が増え、その外国も豊かになればそうなるわ
これも時代の流れである
0453名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:34:29.33ID:4oPvejrX0
サンマは高級魚(´・ω・`)
0454名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:38:31.97ID:z9t0rVEC0
もう、プロテインとDHCのサプリ飲んどけばええ、犬だってドッグフードが一番長生きするんだよ
0455名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:46:53.74ID:jeCzYnbe0
鮪好きの我が家では鮪はスーパーではなく鮮魚店で買ってるしどうでもいいわ。
0456名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:47:00.14ID:QAF91VsB0
アカマンボウとか解体しんどいだろ
一匹あたりの量少ないし噂のマグロの赤身として使われてるか疑問なんだが
0459あみ垢版2019/09/22(日) 23:48:48.06ID:wDSXBMDp0
サーモンとイワシとサバさえ食べられれば良いわ
0461名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:51:52.52ID:ieYLnvAS0
>>460
絶対に食うなよ!
0463名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:55:37.44ID:SGVsceXH0
クロマグロの赤身、2000円もしたんだけど
ちっちゃい柵なのに
もっとたかくなるの?
0464名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:55:51.68ID:BiQoE0Yy0
>>451
昔からですよオレンジ、牛肉、小麦
米からパン、魚から肉、みかんからオレンジにさせられてきたじゃないアメリカに
0465名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:56:28.02ID:XhMOD/m/O
そもそもマグロ食わないし
どうでもいい
もっとウマい魚が山ほど居る
0466名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:57:06.12ID:TQ9nYxQz0
>>446
マグロの養殖も大半は鰻みたいに稚魚を捕って育てるから大差ないと思うが
近大マグロはまだまだ少ないし
0468名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:57:38.81ID:BiQoE0Yy0
>>457
北朝鮮と韓国も中国に利権取られてさらにその中国もアメリカに取られ、アジアはみんなアメリカのものよ
0470名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:58:03.02ID:wcCBxFfa0
>>205スペース無いと突進して死んだりするしブリとかみたいに一般的には難しそう
0471名無しさん@1周年垢版2019/09/22(日) 23:58:48.97ID:Cu0A0vJu0
毎年毎年漁獲量が少ないって報道ばかりで豊魚だから安いし食べてってないの?
0472名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:00:35.38ID:yWH85N+J0
>>1
知ってた、今の内に天然の魚を食べておいて
将来的に陸の上で養殖したものしか食べられなくなる
0473名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:01:11.23ID:3A6wuKcZ0
イワシもサンマも高級魚になっちまった
今度はアジとサバの番だ
0475名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:01:57.35ID:Dpt8KtVU0
養殖出来るんだろ?それでいいやん
0476名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:03:26.66ID:xUYjmJ8Q0
日本人が食う(買う)と分かれば世界中で獲られるんだから
日本人が食うのを自粛するしかあるまいて
というか、食うな
0477名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:05:40.61ID:kjebY7WL0
>>1
どれもたまに食うから良い食材であって毎日の食卓とは違う
0478名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:06:18.56ID:750C0E9K0
日本だと高く売れるから世界中からマグロが日本に輸入されているんだが
0480名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:07:37.67ID:VbCZbDDC0
マグロ薄く切れよ
ぶつ切りやめろよ
0481名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:07:44.17ID:TqU9tnFU0
アメリカが環境保護を訴えるとか、クソ笑えるわ
エゴ保護でしかない
0482名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:07:57.59ID:dc+vAu7x0
和食をユネスコの無形文化遺産なんかに登録するからだ。
世界中で食材の争奪戦やって資源激減、値段高騰するんだ。
0483名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:08:43.79ID:MNHbKNq70
鰯は豊漁って聞いたぞ
0486名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:12:19.06ID:0Yx2NNr50
40過ぎて生食全般的に避けるようになったよ。
注意して感じてないとわからないくらい軽くだけど
体がだるくなる。
0487名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:14:37.90ID:ebN3q+c70
マグロ嫌いだからいいや
ウニをもっと輸入とか増やしてくれないかな
海外ってあんまりウニ食べないからタダ同然だったりするんだよ
あれ全部日本に輸入してくれ
0488名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:14:59.51ID:44zbhUma0
ユネスコ無形文化遺産のせいで世界中で空前の和食ブーム来てしまったからな
0489名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:15:05.71ID:IcZDj1S00
クロマグロは日本で卵を産むんだから、それをもっと主張して
いかないとダメだね。
0490名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:20:01.25ID:QR0lkpn90
いいよ
その前に増えすぎた人間減らしてよ
食物連鎖に何ら寄与せず、資源を貪り破壊するだけの地球史上最劣等種人間が増えすぎたからまず減らせ
0491名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:27:08.31ID:4PVvDfMQ0
>>3
マジで漁民はアホ揃い。獲れれば穫れるだけ、根こそぎ獲ってく。
「今年は豊漁過ぎて、値段が下がって困ってます」とかやってるからな。
0493名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:30:00.36ID:Zsi6FH560
>>492
大日本帝国だった頃なら最強かもしれんが
平和ボケした今の日本人真っ先に絶滅させられるじゃん
0494名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:31:07.05ID:C7J2gCTp0
人間をバリバリ捕獲して食う生物がいたら
絶滅危惧なんてしないで殺しまくるだろ
ほんと人間はどうしようもない
0495名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:36:08.09ID:bT2RuUTb0
今のうちに目一杯食っておくか
0496名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:36:14.90ID:plQirWcz0
>>3
それだけじゃないだろw
糞バカジャップが寿司を世界に広めたからだ
寿司だけはどこでもあるからな
0498名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:43:33.07ID:W1G/UwBO0
すき家の海鮮丼終わったな
0499名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:45:12.53ID:EP7fQUr/0
中国韓国他アジアはみんなゴミ食って生きてきたんだからゴミでも食ってろ、生意気に魚とか食べようとするな
0500名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:46:56.28ID:yUVSHMHP0
>>1

マグロは完全養殖が技術としては確立したんだから、もっと大々的にやれ。
意識高い系のヨーロッパとかに、種の絶滅の危険を及ぼさないものとして「完全養殖」を売り物にすれば高値で売れるだろう。
0501名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 00:53:30.81ID:Ug7mnloM0
マグロはほとんど食べないから影響はないな。



と思ったけどツナもマグロだった。
ツナマヨが無くなるのは流石にでかい。
0504名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 01:13:05.27ID:bkFMnBg10
>>121
さすがニシンとししゃもを激減させた国だな
自国民ながら欲望の深さに戦慄する
0505名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 01:15:33.79ID:yYruo1ih0
まずは近大マグロを廃止せねば
0507名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 01:19:40.80ID:EbenwEnC0
未来の寿司とか言って、どこぞの有識者だか環境団体が子供達集めてイベントやってたみたいだけどさ?
シャリだけでネタが全く載ってないとかいうオチで、アホかと思ったわ。
捕れなくなるものがあれば、捕れるようになるものもあるってのにな?
0508名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 01:21:10.29ID:1DlwZhUS0
>>503
まあ、俺は40代だからもうじゅうぶんマグロは食べたから無くなっても困らないけど、若者はまだまだ食べてないからな
0509名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 01:22:18.73ID:EbenwEnC0
マグロ等が捕れなくなっても、鮨はなくならないっての。
ネタを変えてくだけだよ。
グルクンとかマンボウとかウメイロにタカベ、シマアジにGTとかな。
0510名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 01:26:17.32ID:AE6faLMX0
>>494
ハリウッド映画じゃないが、ヴェノムがたくさん来たらおもしろい。
0511名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 01:27:26.12ID:1DlwZhUS0
カニカマみたいに、マグロも作ればいいのにね。マグロに限らず、そういうのを寿司ネタに使えば何も困らんだろう

ただ、カニカマはもっとリアルに蟹に近づけられないもんかねぇ
0512名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 01:28:08.60ID:+22aHCBt0
ファストフードな牛丼屋でもスーパーでもウナギは未だに1000円くらいで買えるんだけど
100円の回転寿司でもウナギもマグロも消えるって何年後ー??

はごろもフーズ超たいへーん 株価さがっちゃう 売りってこと?
0515名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 01:36:02.31ID:77T2c4GZ0
飯と梅干しと味噌汁だけで行ける
0516名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 01:39:16.43ID:lQDDV0Mi0
キスアジサバブリがればあとはイカタコでいい。
0519名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 01:56:39.11ID:+VDGvoON0
まあ、鰤が有れば良いんじゃないか、
って、鰤も高くなって食べれなくなりそうだな。
0521名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 02:18:56.95ID:FEn+EUp3O
俺は日本海側の生まれ育ちなんで、ブリさえあればいいや
人生の半分以上東京で暮らしてるけど、寿司屋で中トロとかマグロはさっぱり食べないね
文化の違いだろうけど
0522名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 02:18:57.98ID:o4rRuXMm0
中国人に頼んで無機物からマグロを作り出す方法を考えてもらわないと
0523名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 04:19:02.21ID:LTSNANkk0
太平洋のクロマグロは日本圧倒的に乱獲してきたのに被害者面
0524名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 04:21:09.40ID:q6oLwWzY0
領海で取れる分だけにしとけよ。
0525名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 04:25:48.34ID:MCaUTMd80
>>517
ツナマヨも高級品になる
0528名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 04:34:04.89ID:/kz40Jhr0
リーマン以降 魚買えないから肉と野菜しか食ってない つか 魚嫌い
0530名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 04:46:24.92ID:Pmogw9aq0
マグロはそこまで好きじゃないからどうでもいい 最近イクラが高いからなんとかならんか
0531名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 04:46:51.80ID:AzpkUSe60
漁師は本当にバカばっかりで採れるだけとるからな。
クロマグロの場合は産卵前の巻き網漁が問題になっていて
ニッスイなんかの企業が率先してやっちゃってるからなw
国がちゃんと資源管理しなきゃダメだよ
0533名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 04:48:26.41ID:fEROW9dy0
繁殖してるところでごっそり獲るからな。

漁業資源の管理がメチャクチャ。
捕獲枠が多すぎる。
0536名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 05:10:04.42ID:6KV4EGYw0
>>345
近大マグロの方が先に量産化してるやん
どっちもコストをどれだけ下げられるかが問題
近大マグロでもまだまだ高い
0537名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 05:10:26.56ID:AzpkUSe60
巻き網でとったマグロなんて大した旨くもないんだから
もう漁自体やめちまえと思うけどな

釣り漁やって〆方にも凝って付加価値つけて高く売る流れにせんと

少なく採って高く売りなさい
関サバみたいにどこの地域でもブランド化させろ
0538名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 05:14:04.06ID:s6iIxC700
大規模な養殖事業をオーストラリアで始めたので
問題ない。安心してくれ。
0539名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 05:36:17.54ID:F6MhcJ7Y0
近大マグロなんかよりも、巻き網で獲った小さいマグロを
大きくなるまで畜養して食う方が現実的だけどね

だけど、どのみち養殖マグロは餌の問題と海洋汚染の問題を解決できてないから
規模拡大は無理。そもそもマグロは養殖には不向きなんだわ
0540名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 05:41:51.24ID:3gY+rFl80
魚が無理なら肉を喰えばいいじゃない
日本人は魚喰い過ぎだから、広すぎるEEZがあるのに水産資源が減るんだ
0541名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 05:44:26.82ID:mMXPcC7L0
>>79
なーに?
やっちまったな!
0543名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 06:08:04.28ID:9e/TkgWO0
中国・台湾あたりが乱獲しまくって少なくなってるんだろ?
ウナギも確かそれじゃなかったっけ?
0544名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 06:08:48.64ID:9e/TkgWO0
サンマも実はヤバいんじゃね?
0545名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 06:12:14.48ID:YIIiRFzm0
高すぎて魚買えない
最近はシーチキンまでひどい値段になってきた
0548名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 06:19:00.76ID:3/zHOw0iO
客観的に考えて食べられなくても人間そのものが生きるためには困らないからなあ
困るとか言ってる奴らは贅沢すぎ
仕事にしてる人たちが困る?散々無職ニートに働け働け言うくらい就職先があるんだから転職すりゃいいでしょ
0550名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 06:28:30.94ID:BWuQ8nm/0
>>545
リアルチキンの方が安いというありさま。しかも好みで言えばリアルチキンの方がいいわい
>>544
脂がのる前にとられまくってて既にヤバい
0552名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 06:47:47.66ID:Njk2as8V0
日本は生で食べるの好きすぎるアホだからな
テレビじゃどんな野菜の収穫後すぐにかぶりついて
新鮮だから食べられるとか、あま〜いとかやってる
外食したら刺身や寿司ばっかりだからな
日本人は一度は刺身から距離置いた方が食文化が広る
0554名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 06:50:53.43ID:JET8gqoI0
国がもっと養殖に力を入れればいいのに
0555名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 06:51:24.70ID:BWuQ8nm/0
なんにしろぼくの好きなえぼだいやカペリンやこはだには無関係そうなのだった
こはだなんて処理技術がなければ食べられたものではないからな
0556名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 06:54:05.04ID:0eM3rOC50
二夜連続!
0557名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 06:55:10.30ID:zmtEDZN30
>>552
北海道民とか「東京はエビが茹でて出されるけど北海道は生」とかドヤって意味不明な自慢してたり
何故か調理してない方が上だと勘違いしているからな
0559名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 06:57:29.49ID:ZAjZhyT40
和食が世界中に広がって需要が増えた
中国が乱獲するから
こういういい加減な書き込みって自分が気持ちよくなるだけで
なんの得にもならんのよな
0560名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:00:44.61ID:vNgcAzn00
一般消費者からしたら1〜2年我慢すりゃ、海洋資源はは戻るから我慢するだけど
猟師や流通はそういうわけにもいかんからなぁ
0563名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:09:25.25ID:8tWOhC1p0
クローンがそのうちできるけどな
0565名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:15:35.25ID:F6MhcJ7Y0
>>562
飼料用の大豆やトウモロコシを人間の食糧に回したら
100億人分の栄養ぐらい楽勝なんだけどね
0566名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:16:29.08ID:SFW9EGtq0
クジラは最近食えるようになったしマグロもそんなに心配いらないんじゃね
0568名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:17:04.44ID:Njk2as8V0
>>561
え?日本人生で食べたいだけでしよ?
刺身やめるだけでマグロの消費量減るけど?
0569名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:18:15.97ID:ZK0nCKTh0
ウナギがなぜかヴァギナに見えた・・・・
もーダメだな俺(´・ω・`)
0570名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:24:06.12ID:JspwznHA0
日本人はマグロを食い過ぎたから仕方がない
これには反対しないよ、正当だと思う
0571名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:24:39.94ID:F6MhcJ7Y0
>>567
大豆で何とかなるだろ。みんなでヴィーガンだなw
0572名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:38:32.32ID:o82NzXsw0
二夜連続
ご期待下さい
0573名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:40:17.22ID:+KSe3TcE0
脱退だー
0575名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:42:05.65ID:DnOfKtVk0
0576名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:43:41.87ID:dWS2CYIx0
>>566
マグロは世界で食べる人が増えてるし 漁獲量も決まってる
既にクロマグロは一部の人しか食べてない
メバチやキハダも今後食べれなくなるってことでしょ
0577名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:43:48.96ID:q+m97xHm0
乱獲しすぎ
0578名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:49:01.47ID:wLRvnPqe0
>>108
ならないよ。移った漁場行って穫れば値段はそんなに高くならないと思う
でもプランクトン居ないとこで育つからまずいよって話に落ち着く
秋さんまが時期外れのサンマに変わる
0579名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:49:52.72ID:dWS2CYIx0
>>539
そっちのが効率いいんだろうけど
それだとうなぎと変わらんから
0580名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:51:13.02ID:dWS2CYIx0
>>564
クロマグロ以外は赤身クソ不味いよ
0581名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:51:33.30ID:5aPq/kxY0
少し回復したら取るって発想があかん
0582名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:54:28.68ID:0uHSzrsV0
数年間禁漁にしたら良いよ
0583名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:54:59.91ID:NzOZ+/C10
オランダのアジは まだ大丈夫だ
オランダ人でかいから「骨取るのめんどくさーい」
0585名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 07:57:06.13ID:pzBkLJmF0
そのたくさん獲ってる本マグロってどこのスーパーで買えるの?
バチ、キハダしかないやん?
0586名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:00:16.33ID:g5ZJeQb40
スーパーで鰻3000円で販売なら安いもんだ
0587名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:02:45.10ID:Wsr5idCU0
>>583
なめろうを教えちゃだめだ
0588名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:05:08.40ID:BWuQ8nm/0
>>562
昆虫の小ささを考えたら全然足りないが。どれだけ増やせばいいんだよ
虫が食べたければ一人で食べればいいと思う
>>571
いっとくがみんながベーガンになったら今度は農作物が不足するんだよ
3手先くらい見なさい
0589名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:05:10.26ID:CGW3DOJ20
デパ地下行けば売ってるよ 庶民の口に入らんかも知らんけど、うちら上級はちゃんと食べてるよ
0590名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:08:22.07ID:BWuQ8nm/0
>>568
マグロ消費のメインはダメリカ人も大好物のツナ缶です
ツナ缶を禁止にすればいい
>>587
さんが焼もな
0592名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:10:38.16ID:HLiBpy/90
クジラもウナギも普通に食えますけどね
0593名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:12:53.58ID:g2Eyr1Wm0
>今回、日本は「すでに資源量は回復している」と主張して漁獲上限の引き上げを求めたが


・・・ジャップ
0594名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:13:54.00ID:clXjOYiM0
>>592
人為的に本物を一般流通させないで希少価値を上げてプレミア化させる商法が
マグロにも及びますよって事じゃないかな
流通絞って獲れない獲れない騒げばプレミア付くしね
0595名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:14:23.26ID:M5hqYU7l0
ふつーに食べているが・・・
クジラはともかくウナギは高いだけで特に制限は無い
何を根拠に「食べられなくなる」と言っているのか・・・
0596名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:16:08.67ID:M5hqYU7l0
>>594
あー、そういう意味か
「(貧乏人は)食べられなくなる」という話ね
それは良いんでないかな
ものの価直は少し高いくらいでちょうどよいからね
低いとバカが無駄なことしてあげくに捨てることになるからね
0597名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:16:35.90ID:l2VQT3Om0
魚なんて得体のしれない白身魚をたまに食べる程度だからどうでもいいわ
0599名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:18:04.84ID:35BxeyIx0
酢飯にわさび醤油が美味いのだと気づいた十五夜の夜
0600名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:18:26.43ID:fdU4sJqu0
今後も食い続けたいなら養殖を目指すしかない。
養殖は難しいが出来ないことは無いだろう。
世界的規模で養殖事業を展開すべきだ。
0601名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:18:44.39ID:CtLJyYjq0
どれももう手が届かないからどうでもいいや
0603名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:19:30.65ID:FQ1mAhaB0
>>1
クジラはむしろ食べられる様になっただろ
0607名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:23:51.03ID:clXjOYiM0
>>606
こういう事を改めて公示されると
ニセモノが際立って分かるようになるね
0609名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:25:18.45ID:jPHUA2t40
クジラ、うなぎの次はマグロ
マグロの次はサンマだ
0610名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:26:08.97ID:dMh/Z1q80
完全養殖に成功してすでに出回ってるんだから、食卓から消えることはない
0611名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:26:20.19ID:J7O+cTH90
うなぎて値段高いけど(チェーン店が扱い始めたからだと思うが)
普通にスーパーやチェーンの飯屋で食べれるから

食べられないって違和感感じるが
0612名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:28:39.34ID:4Dq9+Oi30
>>17
食えなくなったというか高いから食わなくなっただけでしょ
俺は安価な中国産のうなぎで満足出来るから週一で牛丼屋で食ってるよ
0613名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:35:27.18ID:9uO7Msg50
>>2
2スレ目でそれは天才レベル
0614名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:35:28.36ID:MtjE/ass0
IWC脱退した次の敵探し必死だな
また鬼畜米英と海鮮ですか?
自殺は自民で自己完結でやれ
0615名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:35:49.22ID:K9eIK35k0
何も困らない
0619名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:37:58.99ID:2SnZoztW0
>>73
え?マンボウってどんな味だ?
どこで食った?
0620名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:40:45.32ID:3spV6Ouy0
>>198
北海道の田舎漁協が
日本全国の年間総水揚げ制限トン数を
1ヶ月で取り尽くしてしまったのに
「シナチョンガー」

それを抜きにしても漁獲制限をぶっちぎってるのに
「シナチョンガー」

北海道はシナチョンだったか?
0621名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:54:00.75ID:ROYpflehO
シシャモ ハタハタ 紅鮭 花咲蟹 タイラギ
養殖しない養殖できない海産物は激減し価格が高騰しとるから
0622名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 08:55:37.70ID:RTTDtQve0
他の食えばいい
0626名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 09:17:39.27ID:5y1+LNs40
>>130
鯛の方がご馳走だよね
どう考えても
0628名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 09:26:08.95ID:LRcMxtzw0
培養肉技術の発展が望まれる
0630名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 09:33:49.08ID:NtzDcy8s0
>>1
どや顔して、「ウナギは美味いぜ、マグロは美味いぜ、日本人の味覚は凄いだろ? 日本食
は凄いだろ」って言い続け、世界中の人間が食べる様になり、肝心の日本人が喰えなくなった。

政府もマスコミも、盛大なバカばかり。
0631名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 09:34:45.41ID:1EhK1YQJ0
ベジタリアンの私からすれば嬉しいニュース。魚だって生きているんだ。
0632名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 09:36:01.77ID:8gZonyE/0
潤沢にさまざまな食材が手に入る昨今
少しくらい食えないものがあったっていいじゃん
0633名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 09:37:09.19ID:zh6Dmoy6O
マグロに関しちゃ完全に自業自得じゃねえか 文句垂れる前にちゃんと資源管理出来るようになれっての
0638名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 09:56:15.72ID:VHvrlqRk0
┏( .-. ┏ ) ┓

【アメリカ政府💰】


*本年度のアメリカ国家予算は
100兆円を超える赤字になるらしい


*フジテレビ勢力(Google、日本政府、他)が

アメリカ政府に
卯の花(全人類の脳思考の調査・書き換え)等の
特権利用をさせても、赤字予算になる理由とは

フジテレビ勢力が
中東でオイルダラー(One World)になる為に
アメリカ国家予算を不正行為で疲弊させて
戦争をしなければ維持出来ない国家にしている
(基幹銀行・証券データ改竄、現金の抜き取り)

*アメリカ政府を使える間は、生かさず殺さずにさせている

--

*フジテレビ勢力とは
全世界の携帯・パソコンに「Android半導体チップ」を搭載し
基幹ルータ・Wifiも握ってハッキングし放題である

*他、日本政府が矢面に立たない様に
アメリカ政府を凶暴に背面から操って居る
(現金、脳思考の書き換え)

詳細
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1175925154628554752
df
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0642名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 10:14:39.86ID:ptimD9Y60
これからの季節に毎年始まるバイオテロの犯人、カキも食べられなくなれ。人類のために
0644名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 12:07:33.63ID:NYm6vEzM0
>>617
反捕鯨団体なんて韓国と同じメンタル持ったたかり集団なんだよ
だから鯨がダメならマグロとこちらが一歩引けば寄付を集めるお題目が変わり続けるだけなんだよ一歩引いた分日本は窮屈になるだけだよ
IWCも最早ただの日本にたかるだけの集団だったけど抜けずに分担金減らすとかで圧力かけるべきだったね
0646名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 12:40:32.99ID:bkFMnBg10
>>617
所詮に日本に計画的にマグロを捕獲とか無理なんだよ
食べたい食べたいとか言ってると寿司が世界中に広がってる現状マグロそのものが激減し希少種になっちまう
0648名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 13:30:06.78ID:9Ip9l0pV0
子供のときから煮干しとイワシとクチボソしか食べさせてもらわなかったから全然オーケー。
0649名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 14:25:07.22ID:IlgCHEr/0
>>2
ステキ!
0650名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 14:41:14.67ID:zh6Dmoy6O
>>647
おいおい 北海道だけでその年の割当分全部獲ってもうたり大概やど 他所の事とやかく言う前に色々やらなアカンのや
0651名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 14:45:44.13ID:FC9tWp/a0
>>1
時代はまさに海賊時代到来
要するに国際協調しなきゃええねん
0652名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 15:12:02.98ID:KYSqnWat0
>>1
全部食えてるし
0653名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 15:21:17.36ID:miYCiKKO0
米国は日本の同盟国なんちゃら言うけど
実際には色々日本の主張に反対してる分野があるんだよな・・・
米国の同盟とか言うのは基地を置き、日本を監視しつつ、負担費を払わせ
旨く利用する事なんだろうね
0654名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 16:19:14.84ID:uCdqgwrh0
>>653
居ると居ないとじゃ大違いだけどな
人の盾と言うか
0655名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 16:22:15.46ID:66KrIaVo0
貧困で国産牛控えてほとんど食べてない人もおおいんだから!別に良くない?食べなけりゃさ
0656名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 16:23:05.86ID:X0WsIY4m0
近代が養殖してくれるでしょう
0657名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 16:25:45.04ID:ZDzsc8wi0
食べられるもの食べるしかないじゃん
0658名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 16:27:08.91ID:8iPoV0OJ0
値上げさせればええ
馬刺し100g2000円みたいに
出せる人だけ食えるって食材で
バンバン値上げして行きゃ良いのよ
0661名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 17:15:44.03ID:lCPBqhJ10
マグロなら俺の隣で寝てるぜ?
0662名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 17:24:43.31ID:dEQhOP7E0
>>1
日本近海のクジラをガンガン狩るしかねーな、
そうすりゃ北大西洋並みの漁場になる
0663名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 17:34:40.98ID:0b5Ym4Aj0
アメリカやカナダの少数民族、グリーンランドの捕鯨なんか完全に害獣駆除目的だもんな
日本の1/2500ぐらいの人口の癖に日本の1/3から半分くらいの頭数狩ってる
その少数民族とやらも嘘で、レーダーを備えた最新鋭の捕鯨船で白人がクジラ狩ってる
ノルウェーに至っては日本の1/20くらいの人口しかいないのに日本以上の捕鯨大国だし
北大西洋の捕鯨は完全に害獣駆除目的、日本も近海のクジラをガンガン狩っちまえ
0666名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 17:40:02.31ID:uIdPw/nu0
30年前の記事でもう中国が経済発展すれば中国の豚の消費が伸びて日本では豚肉が手に入らなくなる言われていたし
0667名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 17:43:28.73ID:g/E4eQ6Y0
クジラはまだしもウナギ、マグロはいい加減にしとけよ。特にうなぎ
絶滅危惧種がスーパーや回転ずしに並んでるとか異常
0668名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 18:15:34.02ID:ONE793+J0
うちでは時々マグロって本当にうまいか?て議論になる
柔らかくて食感よくないしなくてもよくね?って感じ
0670名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 20:42:19.25ID:o+fWtha90
子供が寿司バクバク食ってんのみるとなんか腹立つ。
マグロうめーとかいってやんの。
0671名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 20:43:11.61ID:4+Uk1LJ80
マグロなんて年に数回食うくらい
今年は刺し身なんて一口も口に入れてない
0672名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 21:06:58.53ID:+VaZAAIV0
キハダなら相模湾で釣ってくる
だいたいでかくても50キロ程度だの
0673名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 21:55:33.83ID:4DcaIAMH0
マグロは水銀含有量が豊富らしいぞ🤔
イタイイタイ病になるぞ😵
0674名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 21:57:26.89ID:um2FuNNw0
>>673
心配なのは妊婦とか授乳してる女性ぐらいだろ
0676名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 22:58:20.30ID:eOK6h3qw0
時々自宅でマグロ丼食べるかな。くら寿司に行くけど、マグロ不味そうに見える。同じ冷凍魚でも差があるんだな。
0677名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 23:14:43.91ID:+VaZAAIV0
>>676
根本的にクロマグロじゃないとか
巻き網でとって悶絶死した個体とか
そういうことじゃないかな?
0678名無しさん@1周年垢版2019/09/23(月) 23:46:44.87ID:ZhmasjEQ0
近大のマグロ食べてみたい
100g1500円とかするからちょっとためらうけど
0679名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 05:19:37.65ID:L/qX+IZ10
マグロは養殖できるから食べられなくなる事はありえないなw
養殖できない鯨やウナギとは違うでしょう。
0681名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 10:05:51.77ID:VJOL//UpO
>>677
巻き網で獲った生本マグロは"安くて不味い"からなぁ・・・コイツが漁獲量のかなりを占めているってのがもうね
0684名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 11:51:08.84ID:BfrXC2PY0
無くても死なないから大丈夫
0686名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 12:23:04.09ID:W2fU/WPW0
加藤先生ならクジラ、ウナギ、マグロもすぐ発見して捕獲できる
0687名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 12:43:56.06ID:uBdfZfy20
今もクジラとか食ってるが
刺身うまいよ
0688名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 12:47:06.07ID:4xDNNtFP0
>>1
鰻が好きだとか食べたいとツイートしただけで、
「絶滅危惧種なのにそこまでして食べたいんですか?」
みたいにフルボッコにされて不謹慎だといわれる
世の中になるなんて
0689名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 13:03:33.57ID:1uAcJR6c0
さすがに日本人はマグロ食い過ぎだよ
マグロの旨さは否定しないが他にいくらでも旨い魚いる
0690名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 13:15:38.00ID:SkVc+0YX0
ウナギは取りすぎ減少の自業自得で鯨鮪とは一緒にできねーわ
0691名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 13:57:21.08ID:0BSsN2+t0
あのな、俺がガキの頃なんて元々年に一度食えるかどうか
マグロは高級魚だったんだぜ?
こんな普及食になってる現状がおかしい

あの図体見て見ろよ、あんだけ成長するのにどんだけかかるか・・・
0694名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 20:26:09.16ID:BhVdVscU0
>>690
ウナギはフィリピンの沖合いで産卵する
孵化したシラスウナギは海流に乗って中国や台湾の沿岸をかすめて日本までやってくる
その前にかなりの数が中国や台湾の漁師に乱獲されてしまう
0695名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 20:26:13.15ID:2ps0pJal0
>>679
鰻は養殖出来るだろ。
スーパーに並んでる鰻の大半は養殖だろ。
0696名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 22:32:39.21ID:VJOL//UpO
>>694
寝言垂れてんじゃねえよニホンウナギの産卵場はマリアナ沖でシラスが漁獲出来るのは沿岸まで寄ってきた分のみ 日本に来る分をその前に漁獲する事なんて現代の技術では不可能

ゴミウヨはデマ垂れ流す前に首括れ この国賊共が
0697名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 22:35:59.48ID:L/qX+IZ10
>>695
ウナギはまだ完全養殖は実現したばかりで、残念ながらいまだに量産できないそうです、
今の養殖ウナギとはシラスウナギと呼ばれるウナギの稚魚を沿岸で捕獲してそれを育てた
ものだそうです。早く量産化が実現されるといいですねぇ(^O^)
0698名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 22:41:27.04ID:VJOL//UpO
>>697
鰻も本鮪も主流は畜養で資源保護とは無関係だしな 完全養殖の近大マグロも技術開放する気はないみたいだしなんというかもうね
0699名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 22:45:34.03ID:Pq/gQKSb0
ジャップは海を荒らし水産資源を食い尽くすからな
0700名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 22:52:27.35ID:doUlumVwO
今の日本の養殖規模で天然資源を守るのは不可能
調べれば分かるがゴミみたいな規模だ
マグロにしろウナギにしろ、まずは資源保護が最優先と言える
0702名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 22:54:46.20ID:FFjri+Zz0
日本は養殖技術を開発する場所であって
大量生産する場所じゃない
資本家はちゃんと国ごとに役割分担を決めている
0703名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 22:55:57.65ID:bnrGj4yN0
このあいだ静岡でマグロ丼食ったけど旨かった
炙ったマグロがあんなに美味しいとは
0704名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 22:56:49.96ID:SAsEP4tk0
ウニも馬鹿みたいに高くなった
0705名無しさん@1周年垢版2019/09/24(火) 23:00:56.31ID:24bIkreF0
そのかわり「ウンコ」が食べられるようになる可能性は年々高まっている!
0707名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 00:05:21.29ID:l/LYYeyK0
>>698
まぁ、アメリカがこのまま強硬にマグロ漁を妨害するならば、マグロの養殖も本格化
するでしょうねwけっこうおいしいそうですよ、近大マグロは油が乗っているそうです(^O^)
0708名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 05:38:24.80ID:CjDiQl3F0
>>707
マグロの養殖に期待しすぎだわ

マグロ養殖の課題は餌が大量に必要なことと、糞や餌の食べ残しで海を汚してしまうこと
そこが解決できないと規模を拡大することができない
マグロの場合は幼魚がいっぱいいるので、完全養殖にはあまり意味が無いし
コストがかかるから近大マグロで付加価値をつけて売っているだけ
0709名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 06:23:17.37ID:l/LYYeyK0
>>708
そ・・・そうなのですか、まぁ、私は専門家ではないのであまりよく知らないのですが、
いろいろと課題があるのですね。
0710名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 07:17:12.28ID:XFCg08Y70
>>703
マグロは炙るとツナみたいに安っぽい味になるよ。
むしろ美味しくないマグロは炙ってマヨネーズをつけて食うとチープで美味しくなるよ。
0711名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 07:25:59.20ID:XFCg08Y70
鰻は高価でたまにしか食べられない。
だから特別旨く感じる訳なんだよ。
鰻が安くなり気軽に食えるようになると、
秋刀魚食って旨いのと変わらんようになる。
逆に秋刀魚が高くなると鰻より秋刀魚の方が旨く感じるようになる。
0712名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 07:29:20.12ID:WiehvmIn0
クジラは食おうと思えば食えるだろ。
0714名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 07:39:05.95ID:Cj6Ehg470
日本にはカニ風味蒲鉾作れる技術あるだろ?
技術大国なんだからマグロ風味蒲鉾も作れ
0716名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 09:17:27.30ID:nV08r2Lq0
やばいよやばいよ。。。
0717名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 09:20:04.27ID:Z0ctd01w0
近大マグロがあるから大丈夫になったんじゃないのか
0719名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 09:21:43.81ID:Z0ctd01w0
>>673
近大マグロなら水銀なんて気にしなくて済むぞ
天然物だから気にしなきゃいけない
0720名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 11:09:41.44ID:fVPeWy000
クールジャパンのせいだな。
0721名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 11:11:32.58ID:MWdt2r2f0
鰤と鰹が食えればいい
0722名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 11:14:32.28ID:O7LKflJE0
今のところそんなに好きでないから
食べなくても良いものばかりだ
0723名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 11:14:41.40ID:Vjyxivi90
関東の奴らってマグロしか知らないからな

他の旨い魚を知らないんだよ
0725名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 11:15:25.35ID:qcZM/zlF0
寿司はタコだけでもいいよ
0726名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 11:16:52.74ID:KBtL0KoQ0
日本人は食に関しては我慢利かないからな、
そのうえ「日本向けの輸出のために乱獲する中国人が悪い」と責任転嫁する。
0728名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 11:21:22.47ID:+s/IsLb30
だから日本中ですぐ食えるぐらいマグロを養殖できるわけねえだろカス
あんなデカイの何千匹もどこで飼うんだよ?あ?
0730名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 11:28:29.71ID:6wTimppA0
養殖できる魚以外は食べられなくても別に良いな。天然はウイルスとか菌とかアニサキスとか居るし
0731名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 11:29:15.63ID:KBtL0KoQ0
数的には問題ないのにイデオロギーで調査すら禁じようとしているクジラに対する欧米と
数自体が減っているのに食べる量を減らそうとしないウナギやマグロに対する日本
狂ってるのはどっちなんだろうね?
0732名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 11:46:56.29ID:v5ykEEzd0
すしを世界中で流行らせたら、当然そうなるだろ
0733名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 12:00:59.92ID:wgJcmqmV0
おいしい日本食を外国に紹介する。

しばらくは売れて儲かる。

食材が不足して、高騰してくる。

日本人がおいしい日本食を食えなくなる。
0734名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 12:02:28.65ID:+SoD8RYL0
産卵期に獲るなよ
アホすぎやろ
0735名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 12:04:32.93ID:A8Dr/1hY0
>>2
マグロを英語でツナというから
ツナと綱渡りを掛けてるんだな
うまいね
わかるよ
0736名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 12:13:24.95ID:qtacm5rvO
美味いもんを外国人に喜んで教えた馬鹿。戦後生まれの糞馬鹿のせい。
0738名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 19:33:37.57ID:nuvhOlToO
>>708
幼魚を乱獲するからヤバいんでしょうが

あと鳥取境港と大手水産業者の産卵海域での巻き網漁
0739名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 19:35:55.76ID:zkcwnAV+0
米だけ食ってればいいんだよ❗
死ねや糞共
0740名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 19:37:30.06ID:JSUZFF3R0
進化すれば退化するのが定めじゃ
0742名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 19:38:41.03ID:wCiLdduX0
クロまんこに見えた。
0743名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 19:43:36.41ID:en0qq1UM0
>>1
・・・ウナギもそうだけど、ならなんで低価格帯の同商材が出回るんだよ?
明らかな代替魚じゃない希少種が何故出回るんだよ?
そして、日本には規制するけど中国にはしないのか?
0744名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 19:45:49.48ID:en0qq1UM0
>>723
>関東の奴らってマグロしか知らないからな

>他の旨い魚を知らないんだよ

ドヤ顔でいう割には例えが何も出てないが?
0745名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 19:45:51.71ID:ebaJtOQX0
最後に鉄火丼にわさび乗せて食べられればいいや
カツオもあるし 俺が死ぬまでは困らんでしょ
0746名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 19:49:19.73ID:6XBFIWdf0
クジラを、減らした方がいい
0748名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 19:54:02.30ID:cbuQsIGA0
別にクジラもうなぎも現状食えるんですけど・・・
秋刀魚も不漁とか言われてた割にはスーパーで一尾100円もしないで売ってるし・・
0749名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 19:54:48.49ID:5DQNunGy0
>>738
幼魚を畜養して大きく育てて食うなら問題ないでしょ
幼魚を安値で販売して食っちゃうところが日本人の怖いところw
0750名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 19:59:55.95ID:nuvhOlToO
>>749
畜養が資源保護に関して何ら貢献していないという事実を先ずは認識しろや
0751名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 20:02:47.40ID:1Vz67esl0
中国に頼んで「人口マグロ」つくってもらえばいいじゃん。
くず肉なんかからあっという間に作ってくれるさ
0755名無しさん@1周年垢版2019/09/25(水) 23:42:43.27ID:nuvhOlToO
>>752
まぁかつての江戸っ子はマグロのトロなんざ猫跨ぎで"女房を 質に入れても 初鰹"だったんだけどな
0756名無しさん@1周年垢版2019/09/26(木) 09:18:40.23ID:eWoQQOA20
隣国のせい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況