欧米人に比べて日本人が小柄なのは、身長が高いと不利だったから――。そんな可能性を示唆する研究成果を、理化学研究所などのチームが発表した。大規模なゲノム解析により、日本人の身長と遺伝の関係の謎に迫った。
ゲノムは遺伝情報のことで生き物の設計図。ゲノムのわずかな違いが体つきなどに影響を与えることがある。ただ、遺伝ですべてが決まるわけではなく、環境的な要因も関係している。例えば、一般的には身長は約6割、体重は3割弱が遺伝的な要因だという。
理研の鎌谷洋一郎・客員主管研究員や秋山雅人・客員研究員らのチームは、頻度の低い遺伝的な変異を見つけることができる新しい手法を開発した。これを使って、日本人約19万人のゲノムを解析したところ、身長に関わる変異を609カ所で見つけた。中には、身長を2センチ高くしたり低くしたりするものもあった。
さらに、遺伝的変異の頻度と身長の影響を調べたところ、身長を高くすることに関わるものは頻度が低い傾向だった。日本人では、こうした変異は自然淘汰(とうた)されていたことを示唆していて、欧米人とは逆の結果だったという。
鎌谷さんは「日本人の歴史において、身長を高くするということが何らかの不利な影響を及ぼしていた可能性がある」と話す。
論文は英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズで発表された。
https://www.riken.jp/medialibrary/riken/pr/press/2019/20191002_1/20191002_1_fig1.jpg
関連リンク
日本人の身長に関わる遺伝的特徴を解明 | 理化学研究所
https://www.riken.jp/press/2019/20191002_1/index.html
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMB15TH6MB1ULBJ01H.html
★1が立った日付2019/10/03(木) 12:46:11.66
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570074371/
探検
【人類学】日本の歴史に何があった? 遺伝子が刻む高身長回避(自然淘汰)の跡 欧米人とは逆の結果★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/03(木) 14:55:39.82ID:H8ryajB89
2019/10/03(木) 14:55:56.85ID:goKhC+Y70
立花と小西って何かあったの?
2019/10/03(木) 14:57:12.65ID:C9cAhff60
ハゲは進化の証
2019/10/03(木) 14:57:15.39ID:i12k2RCC0
じゃっぷはチビの遺伝子を優遇してたのか
5名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 14:58:08.07ID:vV+CZEHn0 チビ男なんかと一緒に歩きたくないw
恥ずかしいよねw
恥ずかしいよねw
2019/10/03(木) 14:58:10.69ID:VdMoXlR40
食糧がかかるからね
7名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 14:59:18.97ID:lkzdCKEO0 脅威となりそうな者を最初に集団で潰す島国根性じゃなくて?
2019/10/03(木) 14:59:20.85ID:kYwXt+m10
相撲部屋では、若い新弟子を取る時にはお母さんの身長体型を見るらしい
だいたいどんな力士になるか想像できるとのこと
ちんまい女子ブームの時代はちんまい子供が増える
だいたいどんな力士になるか想像できるとのこと
ちんまい女子ブームの時代はちんまい子供が増える
9名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 14:59:21.92ID:Q0hRsy7I0 小型の農耕民族が栄えて
大型の狩猟民族を駆逐しただけだべ
大型の狩猟民族を駆逐しただけだべ
10名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 14:59:52.07ID:dToafgdE0 人間より身体の大きな宇宙人ていないだろ?
あれが高等生物の進化した姿
身体が小さくなるだけで食料、資源、あらゆる
面で有利になる デカイと普通に呼吸するだけで
二酸化炭素の排出量増えるしな
あれが高等生物の進化した姿
身体が小さくなるだけで食料、資源、あらゆる
面で有利になる デカイと普通に呼吸するだけで
二酸化炭素の排出量増えるしな
2019/10/03(木) 15:00:03.00ID:H1SxQeQn0
虫でも島なんてのは小さい手乗りじかにミニブタ日本小さい
12名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:00:07.78ID:WmyldhMg0 背が高いほうが見栄えが良い
この幻想をぶち壊すことが肝要ではなかろうか
この幻想をぶち壊すことが肝要ではなかろうか
13名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:00:18.25ID:pjj8sa130 今からでもオランダ人が食うような食生活にすりゃ平均身長伸びるやろ。乳製品や
2019/10/03(木) 15:00:43.87ID:B9NPHHhO0
欧米人が特殊なんだろ。
アジア、南米、アフリカはいくつよ。
アジア、南米、アフリカはいくつよ。
2019/10/03(木) 15:01:13.56ID:8l+RIiEl0
ミニチュアダックスフンドを目指してる
2019/10/03(木) 15:01:24.23ID:XHuEj2HU0
韓経:SK、フッ化水素の国産化に成功…「半導体ラインに投入開始」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2019.10.03 10:31
、。、。
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2019.10.03 10:31
、。、。
2019/10/03(木) 15:01:35.60ID:XHuEj2HU0
>>16
SKハイニックス、最新メモリーの製造工程で国産フッ化水素を投入 品質も全く変わらず日本無事用済みへ [709039863]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570072675/
SKハイニックス、最新メモリーの製造工程で国産フッ化水素を投入 品質も全く変わらず日本無事用済みへ [709039863]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570072675/
2019/10/03(木) 15:01:37.72ID:9bPlrafO0
チビブサイク化に向かう
2019/10/03(木) 15:01:42.74ID:H1SxQeQn0
ペニスはデカイ方が子孫残せるだろ
2019/10/03(木) 15:01:53.04ID:NkCHwhT80
小さな島では動物が小型化するというのはよくある現象
2019/10/03(木) 15:01:54.66ID:3fF5UbjG0
島礁化だろ
競合相手が少ない島などで暮らしていれば、同じ種でも小型化する傾向にある
小型である方が、食糧が少なくて済むなどの有利な事があるからだ
日本人はそれが起こったのではないの
競合相手が少ない島などで暮らしていれば、同じ種でも小型化する傾向にある
小型である方が、食糧が少なくて済むなどの有利な事があるからだ
日本人はそれが起こったのではないの
22名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:02:14.33ID:rMWJv5am0 俺のダチは180ちょいなのに遠目には胴長短足で骨盤デカくて顔もデカくて
167ぐらいに見える。
俺も175で同じバランスで遠目には165の世界。
別のダチは169だが真逆に、小顔で細身で足が長くて骨盤の幅が小さくて
遠目には180ぐらいの身体バランスに見える。
三人で撮った写真で、ウケ狙いでそれぞれ遠ざかったり近寄ったりで
おもしろ錯覚写真をみんなに見せたら超ウケた。だが三人それぞれの
事情で顔で笑って心で哭いた。
167ぐらいに見える。
俺も175で同じバランスで遠目には165の世界。
別のダチは169だが真逆に、小顔で細身で足が長くて骨盤の幅が小さくて
遠目には180ぐらいの身体バランスに見える。
三人で撮った写真で、ウケ狙いでそれぞれ遠ざかったり近寄ったりで
おもしろ錯覚写真をみんなに見せたら超ウケた。だが三人それぞれの
事情で顔で笑って心で哭いた。
23名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:02:39.15ID:E1BjhfpI024名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:02:49.46ID:NV68D2Rs025名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:03:23.22ID:v6l1ZQKt0 長さよりも硬さ
2019/10/03(木) 15:03:27.69ID:HYaimzjl0
27名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:03:30.73ID:cNEmCx2d02019/10/03(木) 15:03:34.05ID:IWoKOAsg0
小さな女の子好きのロリコンばかりだから、低身長の遺伝子が生き残ったんです
29名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:03:41.99ID:PRN2KvO20 韓国人が9センチなのは強姦ばっかり繰り返すから
2019/10/03(木) 15:04:29.03ID:8l+RIiEl0
チビ不細工同士をお見合いで交配して
国民のほとんどが不細工
国民のほとんどが不細工
31名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:04:43.29ID:pjj8sa130 >>24
単にアジア系やヒスパニック系移民の割合が増えたからでは?
単にアジア系やヒスパニック系移民の割合が増えたからでは?
32名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:05:00.50ID:6MFMRl+Z0 身長が高いと、心臓の負荷が上がるからでしょ。
2019/10/03(木) 15:05:21.25ID:HYaimzjl0
2019/10/03(木) 15:05:25.16ID:Ypa+4lIm0
進化ってそういうものだからな
これから地球規模の変化があった時に生き残るのはチビかデブかもしれないし
極端な特徴が強みになる可能性は否めない
これから地球規模の変化があった時に生き残るのはチビかデブかもしれないし
極端な特徴が強みになる可能性は否めない
35名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:05:49.58ID:pgTmSWWx0 さかなクンは人気者
36名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:06:03.74ID:HYaimzjl0 今の若者、チビが多いよね
ついでにデブも
ついでにデブも
2019/10/03(木) 15:06:14.14ID:eViIejQt0
島嶼化ってやつじゃないの?
2019/10/03(木) 15:06:17.20ID:H1SxQeQn0
狩猟民族は骨盤や足の骨格が違うそれあるかも?移動するしあきらかに違うから
2019/10/03(木) 15:06:19.01ID:aI8Vu5g90
ノッポは間引いてたの
人口が増えるとその分食料が必要になる。
戦争は食料生産能力に対する人口飽和が原因。
表面的には王位継承争いとか歴史に記録されるが、
食料が十分にあれば戦争にはならんのだわ。
ところが日本は島国
戦争して領土を広げる事ができない、物理的限界がある。
小さな帆船で数百人派兵しても陸地で待ち構える外国とは勝負にならない
国家経済を国内で完結させるしかない。
内戦、うちわの争いにしかならない。
鎌倉時代以降に人口が激増する。
戦国時代まで取ったり取られたりを繰り返してきたわけだけど、
無駄じゃね?ってことに気がついた安土桃山時代
そして家康、江戸幕府は国家安定のためには人口抑制不可避と見出した
国家経済発展させても食料が作れないんだから人口は増やせない。意味ない
国家の成長を止めるしかない、だから江戸時代に人口はほぼ増えてない。
この時代には新規開墾余地はほぼ枯渇してた。平地は使い切ってた
上も下も我慢した。上級武士でも家督制度で1世帯1人しか身分相続できない
普通の国や文化圏では王室は必ず組織肥大化する、日本はこれを徹底して抑制した
なまはげとかね、ありゃコミュニティの中で間引くべき人間を合意し山に捨ててきたの
殺すの。七五三ってあるわね。ありゃ間引くタイミング。だから生き残った子を祝うの
で、だれを殺すか、アホと燃費の悪い子。
残るのはチビで健康で燃費のいい子、遺伝的にスクリーニングされる。
これを20世代くらいやってんだから、そりゃチビ遺伝子が濃くなる。
力士、ありゃだからデブが憧れとしてスターになりえたわけ
人口が増えるとその分食料が必要になる。
戦争は食料生産能力に対する人口飽和が原因。
表面的には王位継承争いとか歴史に記録されるが、
食料が十分にあれば戦争にはならんのだわ。
ところが日本は島国
戦争して領土を広げる事ができない、物理的限界がある。
小さな帆船で数百人派兵しても陸地で待ち構える外国とは勝負にならない
国家経済を国内で完結させるしかない。
内戦、うちわの争いにしかならない。
鎌倉時代以降に人口が激増する。
戦国時代まで取ったり取られたりを繰り返してきたわけだけど、
無駄じゃね?ってことに気がついた安土桃山時代
そして家康、江戸幕府は国家安定のためには人口抑制不可避と見出した
国家経済発展させても食料が作れないんだから人口は増やせない。意味ない
国家の成長を止めるしかない、だから江戸時代に人口はほぼ増えてない。
この時代には新規開墾余地はほぼ枯渇してた。平地は使い切ってた
上も下も我慢した。上級武士でも家督制度で1世帯1人しか身分相続できない
普通の国や文化圏では王室は必ず組織肥大化する、日本はこれを徹底して抑制した
なまはげとかね、ありゃコミュニティの中で間引くべき人間を合意し山に捨ててきたの
殺すの。七五三ってあるわね。ありゃ間引くタイミング。だから生き残った子を祝うの
で、だれを殺すか、アホと燃費の悪い子。
残るのはチビで健康で燃費のいい子、遺伝的にスクリーニングされる。
これを20世代くらいやってんだから、そりゃチビ遺伝子が濃くなる。
力士、ありゃだからデブが憧れとしてスターになりえたわけ
40名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:06:40.03ID:SwD2Xigy0 >>11
在のかたですか、日本語頑張ってくらさい
在のかたですか、日本語頑張ってくらさい
41名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:06:49.05ID:BVCstEpO0 環境と食の事情に適応しちゃった結果だな
42名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:07:05.41ID:UZC2ACIDO ガリバー旅行記のコビトの国って日本だろ
2019/10/03(木) 15:07:32.57ID:6+aRqd+x0
数年前平均身長の結果がずっと横ばいでもう日本人同士だと伸びないって結論付けられてたね
外人の血を入れない限り伸びないって
外人の血を入れない限り伸びないって
2019/10/03(木) 15:08:02.58ID:n26t8kai0
稲を植える時に背が高いとしんどいからでしょ
2019/10/03(木) 15:08:29.35ID:wyYSq6Ut0
一口大のビスケット
46名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:08:32.83ID:pgTmSWWx0 競馬の騎手は小さいほうが有利なんだな
47名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:08:55.99ID:zFgfb/Rw0 江戸中期の天明の大飢饉1782年(天明2年)から1788年(天明8年)の間に92万人余りの人口減
東北地方中心に農作物に壊滅的な被害があり
江戸時代の蘭学医だった杉田玄白は著書『後見草』で、死んだ人間の肉を食べたり
人肉に草木の葉を混ぜ犬肉と騙して売るほどの惨状だったと伝えている
江戸後期の天保の飢饉1833年(天保4年)〜1839年(天保10年)で
関東,東北地方で大風雨,洪水,冷害,疫病等で死者20〜30万人、被災者は70万人を超えている
江戸時代265年の間に起きた冷害・旱魃・水害などの異常気象や害虫の異常発生、病害、火山噴火など
での凶作の飢饉は35回
過去の経験からエネルギーを極力使わないようになったのでは
東北地方中心に農作物に壊滅的な被害があり
江戸時代の蘭学医だった杉田玄白は著書『後見草』で、死んだ人間の肉を食べたり
人肉に草木の葉を混ぜ犬肉と騙して売るほどの惨状だったと伝えている
江戸後期の天保の飢饉1833年(天保4年)〜1839年(天保10年)で
関東,東北地方で大風雨,洪水,冷害,疫病等で死者20〜30万人、被災者は70万人を超えている
江戸時代265年の間に起きた冷害・旱魃・水害などの異常気象や害虫の異常発生、病害、火山噴火など
での凶作の飢饉は35回
過去の経験からエネルギーを極力使わないようになったのでは
49名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:09:24.45ID:cNEmCx2d0 >>42
ガリバー旅行記は日本がそのまま出てきてるのに何言ってるの?
ガリバー旅行記は日本がそのまま出てきてるのに何言ってるの?
50名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:09:28.15ID:4kxpK41b02019/10/03(木) 15:10:05.32ID:nbCT5Rg40
陰険癲癇チビは日本人の正しい進化の先なのか
鬱いな
俺中学入学の時点で170越えてたからまー絡まれたわ
同級生から教師からチビに悉く
鬱いな
俺中学入学の時点で170越えてたからまー絡まれたわ
同級生から教師からチビに悉く
53名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:10:40.66ID:Gxn5EVkR0 187あるけどたまに自分よりでかい奴見ると負けた気がする
54名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:10:51.97ID:/S+wcVud0 人は記憶型と思考型に大別できる
>身長を2センチ高くしたり低くしたりするものもあった。
この微妙なライン解る
おらの一族の中で高身長と低身長の遺伝子があるんだ
それも数センチから5センチの違いでしかないが顔つきで直ぐ解る
背が高いやつは面長の顔をしてるんだ
でな、背が高い奴はどうも体が弱い傾向にある
>身長を2センチ高くしたり低くしたりするものもあった。
この微妙なライン解る
おらの一族の中で高身長と低身長の遺伝子があるんだ
それも数センチから5センチの違いでしかないが顔つきで直ぐ解る
背が高いやつは面長の顔をしてるんだ
でな、背が高い奴はどうも体が弱い傾向にある
2019/10/03(木) 15:11:05.53ID:Tw+icN+Z0
肉食え、牛乳飲め
2019/10/03(木) 15:11:20.02ID:rPa2KKmF0
高身長だと和式トイレではみ出ちゃうからな
頑張って縮こまろうとした結果だと思う
頑張って縮こまろうとした結果だと思う
57名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:11:23.87ID:sbpVXyBb058名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:12:11.87ID:ur2Tloi50 だから平均175の韓国人がモテるんだよ
ジャップは小人はっきりわかんだね
ジャップは小人はっきりわかんだね
2019/10/03(木) 15:12:20.46ID:7ONtT6f60
人間にかぎらず
すべての生物て生存競争に勝つため巨大化、そして滅亡の繰り返しだよな
すべての生物て生存競争に勝つため巨大化、そして滅亡の繰り返しだよな
2019/10/03(木) 15:12:25.69ID:HtZLq6NZ0
よくわからんが、進化だの退化だの数万年規模の話じゃないのか?
2019/10/03(木) 15:12:33.73ID:+L+ZeUpo0
正座のせいじゃね?
しかし、20年前くらい前は、生活の欧米化で
日本人身長も伸びてた記憶があるんだけど
確かに、止まってる気がする
しかし、20年前くらい前は、生活の欧米化で
日本人身長も伸びてた記憶があるんだけど
確かに、止まってる気がする
62名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:12:35.34ID:4kxpK41b0 まあ日本の場合は性淘汰かも知れん
当時の日本の女はチビを愛でる傾向があったのだろう
当時の日本の女はチビを愛でる傾向があったのだろう
64名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:12:52.36ID:+EALODP70 日本人って、縄文時代はもっと大きく、一番小さくなったのは江戸時代らしい。
宗教で肉を食わなかったのが原因
明治になって肉を食うようになって少しずつ大きくなって、
戦後に食料改善して、今のサイズになった
宗教で肉を食わなかったのが原因
明治になって肉を食うようになって少しずつ大きくなって、
戦後に食料改善して、今のサイズになった
65名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:12:53.48ID:3sKvQ3Mc0 戦国時代には平均身長が一気に伸びるのな
つまり弱いチビは淘汰され、デカいのだけが生き延びた
そして江戸時代、殺し合いがなくなり世の中が平和になるとチビも遺伝子を残せて、、今の状態
ヨーロッパだとチビ淘汰が1000年以上続いたから今でも背が高いだけ
簡単なことだよ
朝鮮半島が案外背が高いのはチビは相手にされなかったから
つまり弱いチビは淘汰され、デカいのだけが生き延びた
そして江戸時代、殺し合いがなくなり世の中が平和になるとチビも遺伝子を残せて、、今の状態
ヨーロッパだとチビ淘汰が1000年以上続いたから今でも背が高いだけ
簡単なことだよ
朝鮮半島が案外背が高いのはチビは相手にされなかったから
2019/10/03(木) 15:13:00.69ID:ZKsUa/hB0
島の生き物は小型化するのが普通だし
そんなに驚く事でもないだろ
そんなに驚く事でもないだろ
2019/10/03(木) 15:13:10.15ID:WK5SAN360
あと日本男は小さい女を好むロリコン気質ってとこも原因のひとつ
2019/10/03(木) 15:13:31.88ID:8l+RIiEl0
ジャニーズもチビを優遇だし、ちびっ子の国
69名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:14:03.64ID:ty7ltNBF0 増税増税で栄養不足になって今後は縮むだろうな
2019/10/03(木) 15:14:31.18ID:lZP34Nb2O
古代ローマ時代、カエサルがガリア、今のフランスを征服した頃の話
ゲルマニア、今のドイツ方面には巨人が住んでいるといって、兵士達が進軍を恐れたそうな
当時のゲルマン人の身長が既に170〜180くらい?
ゲルマン人というのはヨーロッパの寒い冬でも上半身裸で戦うことを誇りとするようなマッチョな民族だった
生け贄の風習もあった
だいたい今のヨーロッパ人はゲルマンの末裔やろ?
ゲルマニア、今のドイツ方面には巨人が住んでいるといって、兵士達が進軍を恐れたそうな
当時のゲルマン人の身長が既に170〜180くらい?
ゲルマン人というのはヨーロッパの寒い冬でも上半身裸で戦うことを誇りとするようなマッチョな民族だった
生け贄の風習もあった
だいたい今のヨーロッパ人はゲルマンの末裔やろ?
71名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:14:34.50ID:+EALODP7072名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:14:35.25ID:NHoLMh2S0 高身長は早死に
心臓から末端までの距離が長くて消耗する
心臓から末端までの距離が長くて消耗する
74名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:14:47.96ID:tLav0gsx0 確かにデカイと無駄だが、かと言って小さいほうがいいのか?じゃあウィルス最強?
いや、星を支配し、地球から脱出して生命を存続させる為には小さすぎだろう。
つまり現代文明を維持できるレベルならば、小さいほうがいいというのが結論。2m超の巨人は不要。資源の無駄。
インフラをそのまま利用出来る、現状で宜しい。遺伝子をいぢくるなら小人化すべきだね。
小人化すれば、地球は200億人居ても支える事が出来るんじゃないか?
いや、星を支配し、地球から脱出して生命を存続させる為には小さすぎだろう。
つまり現代文明を維持できるレベルならば、小さいほうがいいというのが結論。2m超の巨人は不要。資源の無駄。
インフラをそのまま利用出来る、現状で宜しい。遺伝子をいぢくるなら小人化すべきだね。
小人化すれば、地球は200億人居ても支える事が出来るんじゃないか?
75名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:15:05.91ID:bvznnLGW0 高身長の人間が命を落としやすい通過儀礼があったに違いない
例えば、二十歳になったら、高さ100センチぐらいのところに設置された高速ギロチンの間を通過
できないとコミュニティーを追い出されてしまうとかな
例えば、二十歳になったら、高さ100センチぐらいのところに設置された高速ギロチンの間を通過
できないとコミュニティーを追い出されてしまうとかな
2019/10/03(木) 15:15:27.91ID:gpF1d2Nw0
身長も低いがチンポも小さい
劣等人種の日本人
そりゃ少子化になるわ
劣等人種の日本人
そりゃ少子化になるわ
78名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:15:35.64ID:QM8Hs5K70 山椒は小粒でぴりりと辛い
2019/10/03(木) 15:15:50.18ID:74nE0gjg0
低身長で重心低いほうが農作業に有利だろ
81名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:15:54.34ID:HpnUt1ww0 栄養だよなあ、間違いなく。
今、平均で男は170pくらいだろ。
蛋白質の不足した江戸時代は160p未満だったから、たった100年で10センチ以上、大きくなった。
180センチ近い人も多いじゃん。
遺伝の影響なら、そうはならないはず。
今、平均で男は170pくらいだろ。
蛋白質の不足した江戸時代は160p未満だったから、たった100年で10センチ以上、大きくなった。
180センチ近い人も多いじゃん。
遺伝の影響なら、そうはならないはず。
2019/10/03(木) 15:15:55.12ID:xdjd12QK0
2019/10/03(木) 15:16:04.62ID:4QcYKug10
食糧難。(;´Д`)
84名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:16:06.43ID:/VWRugja0 日本人って可愛いものが
ヤタラ好きだよね(特に女)
何にでもすぐ、
「カワイイ」
を連発する
ヤタラ好きだよね(特に女)
何にでもすぐ、
「カワイイ」
を連発する
2019/10/03(木) 15:16:09.33ID:nd/kuLxt0
日本人は低身長かつ下戸に進化したのよ
両方揃ってる人は日本人として進化の最先端にいる
両方揃ってる人は日本人として進化の最先端にいる
86名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:16:28.46ID:4kxpK41b089名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:16:44.33ID:ur2Tloi50 日本人「我らは名誉白人、アジアで一番白人に近いでしゅ!!」
欧米白人「フンッ!ヒョロガリJAPがミジンコみたいな体型をして俺らと張り合おうなんて一万年早いわ!原爆ドーーーーーン!!!!!」
クソワロタwwwwwwwwwwwww
欧米白人「フンッ!ヒョロガリJAPがミジンコみたいな体型をして俺らと張り合おうなんて一万年早いわ!原爆ドーーーーーン!!!!!」
クソワロタwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:16:48.98ID:pgTmSWWx0 最近の学校給食は米食が増えて来てる
やっぱりパンとミルクの組み合わせがよかったのかもしれないぞ
やっぱりパンとミルクの組み合わせがよかったのかもしれないぞ
2019/10/03(木) 15:16:50.70ID:qU5OXDl40
でる杭は打たれる
94名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:17:24.09ID:e0IgJR1W0 自然淘汰される高身長
2019/10/03(木) 15:17:57.98ID:toYBI+Ov0
軽自動車であることのメリットが日本にはある
96名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:18:07.77ID:+e7Dn8XD0 ニューヨークに旅行いった時一番驚いたのが白人のデカさ!背が高くで頭が小さい。黒人と南米系は大きい人もいたけど全体的にはそれほど…。
中国系は割と頭が大きくて、東南アジア系は小柄かな。
中国系は割と頭が大きくて、東南アジア系は小柄かな。
97名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:18:09.58ID:ty7ltNBF0 小さいほうが生物として長生きできるからな
虎は絶滅しそうだけど猫は繁栄してるし
虎は絶滅しそうだけど猫は繁栄してるし
98名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:18:16.60ID:OCKXYnOl0 >>13
成長ホルモン入りのアメリカ狂牛を食えば高くなれるぜ
成長ホルモン入りのアメリカ狂牛を食えば高くなれるぜ
2019/10/03(木) 15:18:19.43ID:hLJMmjyx0
昔から出る杭は打たれるというね
まさか物理的にヤっていたとは
まさか物理的にヤっていたとは
101名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:19:18.15ID:fjI8A3IE0 身長高いと不利って69で首痛めるとか?
102名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:19:30.96ID:DsnR7pp40103名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:19:38.45ID:yvGex9GY0 リアルに出る杭は打たれるだったんだな
104名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:19:58.11ID:HYaimzjl0 1980年生まれ以降は身長が縮め始めているらしい
原因は不況による栄養不良と少子化による遺伝子の多様性の欠如だろうな
原因は不況による栄養不良と少子化による遺伝子の多様性の欠如だろうな
105名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:20:12.06ID:yl2c5Zup0 頭が高いの文化だからノッポは切り捨てられた
106名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:20:26.69ID:+hh5T0D30 ★高身長の女性とは結婚しないほうがいいよ
ケンカすると体力的に負けるから
怯えて生活することになる
まあ オレのことだけど(笑)
ケンカすると体力的に負けるから
怯えて生活することになる
まあ オレのことだけど(笑)
107名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:20:56.71ID:tX+GB30D0 ジャニタレ仕様
108名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:21:17.15ID:h6IZ9Wzq0 なぜここまでベルクマンの法則がないんだ?
それと食い物だな
そして単一民族の限界として日本人の身長は現在の172あたりで止まってる
混血しないかぎりこれ以上伸びない
それと食い物だな
そして単一民族の限界として日本人の身長は現在の172あたりで止まってる
混血しないかぎりこれ以上伸びない
109名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:21:33.34ID:ty7ltNBF0 ジャイアント馬場みたいなのいなくなったよね
でかいっていっても190台
でかいっていっても190台
110名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:21:37.90ID:0wiexBhG0 省エネ小型化は日本人の性と言えるな
111名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:21:49.76ID:vhKxvJ6Z0 食糧難とか日本はともかくアジア一帯は太古の昔からチート穀倉地帯だろ
今のインドとか中国の人口を考えろよ
あの人数を普通に支える食糧生産ができるエリアなんだから
今のインドとか中国の人口を考えろよ
あの人数を普通に支える食糧生産ができるエリアなんだから
112名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:22:10.39ID:zdnuzLyP0 例えばこういう考え方もある
現在日本と呼ばれている地域に
住み着いている人間と 韓国と
呼ばれている地域に住む人間を
入れ替えてみようじゃないか
結局どちらも全く同じ人種
現在日本と呼ばれている地域に
住み着いている人間と 韓国と
呼ばれている地域に住む人間を
入れ替えてみようじゃないか
結局どちらも全く同じ人種
113名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:22:11.96ID:toYBI+Ov0 でも食の欧米化が進んで女共の体つきがいやらしくなったよな
おっぱいも大きくなったし寸胴体型も減った
おっぱいも大きくなったし寸胴体型も減った
115名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:22:21.64ID:bpyWe4YO0 「人の子」
116名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:22:22.33ID:27PxFcZq0 俺は日本の風土に高身長化を抑制する因子が影響させてると思うけどなぁ
高身長は淘汰されてない
高身長は淘汰されてない
117名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:22:25.86ID:4oyMYEjQ0 純粋日本人は小さいんだな。
118名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:22:51.36ID:4MQyTgPz0 ジャニーズ人気みたいなのがずっとあったとかじゃ?
119名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:22:58.01ID:HYaimzjl0 白米信仰なんていう栄養学的には最悪の信念を持ってるからな
120名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:23:07.47ID:pgTmSWWx0 江口洋介や阿部寛の若い時は身長が高すぎて売れなかったんだよな
いまはふたりとも売れてるしもっと高い役者も出てきてる
いまはふたりとも売れてるしもっと高い役者も出てきてる
121名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:23:12.69ID:ur2Tloi50122名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:23:32.92ID:ZEp6BDDR0 北欧はよくわからんがデカい。
190cm越えは当たり前で
2.1mもボコボコ歩いてる。
あと靴の大きさも尋常じゃねえ。
30cm〜 みたいなラインナップ
190cm越えは当たり前で
2.1mもボコボコ歩いてる。
あと靴の大きさも尋常じゃねえ。
30cm〜 みたいなラインナップ
123名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:23:38.18ID:Sb+DA+0f0 では近年の高身長化はなんなのかということになる
単に食生活の問題
単に食生活の問題
124名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:23:51.65ID:54uTJINA0 薩摩人だけ高身長なのはなんで?
【戦国】
島津義弘170
島津歳久168
島津家久172
【幕末】
西郷隆盛182
大久保利通185
中村半次郎178
黒田清隆175
村田新八175
小松帯刀172
東郷平八郎170
【戦国】
島津義弘170
島津歳久168
島津家久172
【幕末】
西郷隆盛182
大久保利通185
中村半次郎178
黒田清隆175
村田新八175
小松帯刀172
東郷平八郎170
125名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:24:24.30ID:XvnYM+xQ0 田植えから稲刈り迄、横並び重視の田吾作国家だしな
出る杭は打たれるから
打たれないようにするためには出ないのが一番 とか
出る杭は打たれるから
打たれないようにするためには出ないのが一番 とか
126名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:24:56.57ID:4MQyTgPz0127名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:25:08.41ID:s9Q+41ne0 両親の片方がチビの家系、片方が長身の家系なら
優性遺伝するのはどっちなの?
教えれ遺伝に詳しいやつ
優性遺伝するのはどっちなの?
教えれ遺伝に詳しいやつ
128名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:25:18.86ID:ZEp6BDDR0130名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:25:32.53ID:eoX2a1xM0 出る杭は打たれたんじゃね?
132名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:26:14.52ID:wC7xWIyK0 単に肉バカバカ食わなかったからだろ。
はい論破。
はい論破。
133名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:26:21.20ID:vRcWjIJC0 >>122
ハゲも多いよね、寒いのに
ハゲも多いよね、寒いのに
134名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:26:37.34ID:DuyzMo2m0 >>121
韓国人のナニの小ささは普通じゃないってことさw
韓国人のナニの小ささは普通じゃないってことさw
135名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:26:37.88ID:B0zfZD9o0 寒い地域の動物は身体を大きくして生存率を高めるようだから、四季があって温暖な
時期もある日本では、身体を大きくする必要が無かったんじゃないの?
>>8
元横綱の北の富士は「ケツのデカさ」と言ってたから腰回りの様子かな
時期もある日本では、身体を大きくする必要が無かったんじゃないの?
>>8
元横綱の北の富士は「ケツのデカさ」と言ってたから腰回りの様子かな
136名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:26:43.39ID:X6AUx19q0 住んでる土地のサイズに合わせるんじゃないのか?
イギリスも島国だから欧米ではチビだし
戦国時代に長宗我部が秀吉と戦った時も四国の馬は小さくて秀吉軍の騎馬隊に蹂躙されたみたいな事書いてあったし
イギリスも島国だから欧米ではチビだし
戦国時代に長宗我部が秀吉と戦った時も四国の馬は小さくて秀吉軍の騎馬隊に蹂躙されたみたいな事書いてあったし
137名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:26:48.43ID:wC7xWIyK0 >>131
ダリーのときのセブン。。
ダリーのときのセブン。。
138名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:26:49.39ID:4MQyTgPz0139名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:27:07.84ID:ty7ltNBF0 城田優はでかすぎて売れないな
あれ10cm低いほうがブレイクしてたわ
あれ10cm低いほうがブレイクしてたわ
140名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:27:16.81ID:fieUKhOB0 魏志倭人伝に侏儒国(小人)
とある。この種族の影響かな?
とある。この種族の影響かな?
141名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:27:29.93ID:uYqxHysm0 戦国時代に農民から集められた兵士は身長の高いものが多かった。
皆、戦死して、低身長の農民は徴兵から外れたので生き残った。
全国レベルでこれが行われた。と、考えれば合点がいく。
皆、戦死して、低身長の農民は徴兵から外れたので生き残った。
全国レベルでこれが行われた。と、考えれば合点がいく。
142名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:28:04.64ID:54uTJINA0 幕末なんて坂本龍馬170で大男扱いだからな
どんだけデカイのよ
どんだけデカイのよ
143名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:28:23.36ID:BO69chL70 でかいと食うから?
144名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:28:26.99ID:4oyMYEjQ0 徳川将軍家 意外に位牌の高さから身長が155cmだったと言われています。
13代家定が149cmであることを除けば、平均して155cmであったと言われています。
5代目家綱・7代目家継・13代家定を除けば、150cm台であったことが分かります。
15代将軍・徳川慶喜の身長は150cm台であると推定できます
13代家定が149cmであることを除けば、平均して155cmであったと言われています。
5代目家綱・7代目家継・13代家定を除けば、150cm台であったことが分かります。
15代将軍・徳川慶喜の身長は150cm台であると推定できます
145名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:28:35.99ID:ty7ltNBF0146名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:28:40.42ID:330CFXQQ0 日本だとジャニーズみたいに背が低い方がモテるしな
147名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:28:52.76ID:54uTJINA0 ってことは、九州人がデカイのは食生活ってこと?
148名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:28:59.00ID:OhqX7tvu0 身長とケツのでっかい女が好き
149名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:28:59.12ID:wC7xWIyK0151名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:29:03.13ID:XvnYM+xQ0 国技の相撲の新弟子検査にすら新調制限があるからな
大きい方が何かと有利なはずなんだが
小兵力士もいるけど、やっぱり、何処か無理しているから厳しい
大きい方が何かと有利なはずなんだが
小兵力士もいるけど、やっぱり、何処か無理しているから厳しい
154名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:29:57.09ID:wC7xWIyK0155名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:30:10.91ID:QyPDZHXj0 背が高いのが良いという価値観は、西洋かぶれで偽物ということだな。
種の本能からは、日本にいる限りは、背が低い奴こそモテるのが正解と。
種の本能からは、日本にいる限りは、背が低い奴こそモテるのが正解と。
156名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:30:11.75ID:+U41Sy7U0 代々高身長らしい我が家は何人なの?
157名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:30:12.09ID:BrMwf1fN0 は?でかいとと戦いに行くからだろ
158名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:30:13.03ID:qlep5QBs0159名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:30:14.98ID:ty7ltNBF0 >>124
江戸時代も肉食してたから
江戸時代も肉食してたから
160名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:30:31.01ID:HpnUt1ww0161名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:30:46.16ID:z5W2UPLh0 元々の原人は同じなんかね
162名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:30:58.96ID:54uTJINA0 徳川慶喜は薩摩の家老である小松帯刀を呼びつけて「薩摩藩士は高身長が多い理由と秘密を探って教えろ」と言ってた記録が残ってる
身長コンプレックスだったのね
身長コンプレックスだったのね
163名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:31:00.86ID:XvnYM+xQ0 嫁より背が低いのは沽券にかかわると考える古い考えの者も多い
164名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:31:14.69ID:wC7xWIyK0 >>159
仏罰もんが!
仏罰もんが!
165名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:31:18.02ID:E34QTcQ70 こういうの面白いな。遺伝子の謎
166名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:31:19.49ID:geeSgr+d0 人間に限らず日本の生物はあらゆるものが小ぢんまりしてる印象
167名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:31:27.92ID:ty7ltNBF0 >>127
母親のほうが遺伝する
母親のほうが遺伝する
168名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:31:31.20ID:BarlWSjJ0 日本人はウンコの拾い食いばかりやってるから背が伸びなかった。
169名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:31:58.82ID:4MQyTgPz0170名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:31:59.86ID:HCTSazOI0 日本は空気が薄かった説
171名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:32:23.43ID:wcB5f+tO0 オランダ人も昔は小さかったんでしょ?
172名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:32:31.00ID:UXhvh2nQ0173名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:32:56.04ID:wC7xWIyK0175名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:32:58.84ID:mORKq/u70177名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:33:30.44ID:vhKxvJ6Z0 欧州が肉食とか言うが、欧州だって今みたいにバカバカ肉食えるようになったのは緑の革命が起きた最近の話だぞ
中国もそうだが、祭りとか客人をもてなす時とか、特別な日に家畜を締めて供するものだから
中国もそうだが、祭りとか客人をもてなす時とか、特別な日に家畜を締めて供するものだから
178名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:33:30.98ID:DsnR7pp40179名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:33:48.08ID:pgTmSWWx0 戦国時代でなくても太平洋戦争でたくさん徴兵されて死んでる
徴兵検査は身長体重視力体力要するから頑強な人がたくさん犠牲になってる
逆に言えば小さいガリで近視みたいなのが徴兵免れて会社や役所で出世したという
徴兵検査は身長体重視力体力要するから頑強な人がたくさん犠牲になってる
逆に言えば小さいガリで近視みたいなのが徴兵免れて会社や役所で出世したという
180名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:34:04.55ID:eZhTQirl0 でかすぎても困るだろうとは思うけど
男だったら170〜185の間なら問題ないかな
170以下は淘汰されていなくなって欲しいww
男だったら170〜185の間なら問題ないかな
170以下は淘汰されていなくなって欲しいww
181名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:34:05.42ID:HpnUt1ww0182名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:34:07.03ID:OCKXYnOl0 >>164
いや、坊主も食ってたし
いや、坊主も食ってたし
185名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:34:28.42ID:54uTJINA0186名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:34:28.71ID:wC7xWIyK0 >>175
島国根性なめんなよ
島国根性なめんなよ
187名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:34:35.39ID:mORKq/u70188名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:35:08.34ID:wC7xWIyK0 >>176
その顔はなんだ!歯くいしばれ!
その顔はなんだ!歯くいしばれ!
189名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:35:14.36ID:uY7mQN/i0 遺伝子までいかんでも 食べ物 正座(椅子のない生活) で済むやん
190名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:35:18.44ID:XvnYM+xQ0 嫁の方が背高、体重重だと敵わんからな
喧嘩しても〆られるだけだから、最初から争わないのが吉
喧嘩しても〆られるだけだから、最初から争わないのが吉
191名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:35:27.15ID:wC7xWIyK0 >>187
ロバだよね
ロバだよね
192名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:35:27.49ID:ty7ltNBF0 >>162
隠居後は薩摩豚を飼って好物にしてたんだよねw
隠居後は薩摩豚を飼って好物にしてたんだよねw
194名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:35:32.93ID:zL5vVEeh0 家が小さいからでしょ
195名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:35:40.12ID:WASRFyJP0 欧米人と違うの田植え?
腰かがめて植えるからかな?
腰かがめて植えるからかな?
196名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:36:03.18ID:+EALODP70197名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:36:06.08ID:5k487Fsx0 とチビの学者が自身の顕示欲のため適当な理由をつけて優位性を証明しようとしてる小さいお話
198名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:36:14.39ID:226tNxfsO そんなもん調べるよりもっと調べなきゃならんもんが有るだろ、サッサとあの家系のDNA調べろよ
一体日本国民は誰を崇めて万歳してたのか、誰の為に命を捨てさせられていたのか、全てを知った日本国民はどうするのか、楽しみだろ?
まぁ国家権力全てを行使して絶対公表しない、絶対公表出来ないだろうけどな
一体日本国民は誰を崇めて万歳してたのか、誰の為に命を捨てさせられていたのか、全てを知った日本国民はどうするのか、楽しみだろ?
まぁ国家権力全てを行使して絶対公表しない、絶対公表出来ないだろうけどな
200名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:36:56.41ID:GEEQn7i30 チビw倭猿www
201名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:37:18.56ID:54uTJINA0 中国や朝鮮はどうなの?
日本人と変わらないのならやっぱコメ食文化のせいかしら
日本人と変わらないのならやっぱコメ食文化のせいかしら
202名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:37:23.90ID:pf3qYA3D0 ジャップのことだからな
体が大きいと飯をたくさん食うからという理由だろう
ほんとケチ臭い民族だよな
体が大きいと飯をたくさん食うからという理由だろう
ほんとケチ臭い民族だよな
204名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:38:03.48ID:op/EsdAU0 身長高いと田植え稲刈りには不向きだろ
205名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:38:03.81ID:5k487Fsx0 >>203
え?w
え?w
206名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:38:09.78ID:2Mdt4Ajp0 日本は狭いし食料も少なかったからだろ体が小さいほうが的になりにくいし馬なんかに乗るのにも都合がいい
207名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:38:29.64ID:OCKXYnOl0 >>196
米、大豆からのタンパク質が多かったろうね
米、大豆からのタンパク質が多かったろうね
208名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:38:35.74ID:wO5VYMGj0 男はロリコン、女はショタコン ということ?
209名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:39:02.08ID:+EALODP70 >>207
米は炭水化物や・・・・
米は炭水化物や・・・・
210名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:39:05.11ID:UXhvh2nQ0211名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:39:10.13ID:54uTJINA0212名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:39:16.27ID:5k487Fsx0214名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:39:54.22ID:54uTJINA0215名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:40:06.88ID:ghSj7vtu0 悲しいなぁ
104 名無しさん@1周年 sage 2019/10/03(木) 13:06:43.50 ID:g3i2io320
>>86
食の欧米化と言われて久しいが、その欧米化に慣れた若い連中の平均身長が伸びてない
伸びたのは胴の長さでつまり短足に
低身長な上に胴長化という
日本人はいったいナニを目指しているのか
104 名無しさん@1周年 sage 2019/10/03(木) 13:06:43.50 ID:g3i2io320
>>86
食の欧米化と言われて久しいが、その欧米化に慣れた若い連中の平均身長が伸びてない
伸びたのは胴の長さでつまり短足に
低身長な上に胴長化という
日本人はいったいナニを目指しているのか
216名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:40:09.28ID:HpnUt1ww0 秀吉はチビだったけど、子供は生まれず、還暦になって男の子、秀頼が生まれた。
その子が大きくなったら、180pを超える居丈高で、これは秀吉の子じゃないw
と噂になって、家康が会見したら、背はでかいわ、賢いわで、
こいつを生かして置いたら豊臣家の再興につながらると怖れて、大阪の陣に通じるんだもんな。
チビでバカなら、案外、豊臣家は存続したかも。
その子が大きくなったら、180pを超える居丈高で、これは秀吉の子じゃないw
と噂になって、家康が会見したら、背はでかいわ、賢いわで、
こいつを生かして置いたら豊臣家の再興につながらると怖れて、大阪の陣に通じるんだもんな。
チビでバカなら、案外、豊臣家は存続したかも。
217名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:40:09.87ID:mORKq/u70 >>202
勤勉革命w
勤勉革命w
218名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:40:11.74ID:9bvPT3XA0 昔の日本人は粗食でチビのくせに滅茶苦茶体が強かったみたいだぞ
日本にきた外人がとても驚いたそうだ
例えるなら昔の日本人はアンデスのトマトみたいなもんだろ
日本にきた外人がとても驚いたそうだ
例えるなら昔の日本人はアンデスのトマトみたいなもんだろ
221名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:41:21.62ID:54uTJINA0 なんで秀吉とお茶々の間から180の大男である秀頼が産まれたのか
222名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:41:32.81ID:GEEQn7i30 >>218
体が強くないと生き残れなかっただけだろ
体が強くないと生き残れなかっただけだろ
223名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:41:37.43ID:HTGsNALm0 ロリコンが多いからだろ
224名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:41:44.13ID:4MQyTgPz0 モンゴル人→でかい
中国人→でかくもない
縄文人→でかい
弥生人→でかくもない
みたいな?
中国人→でかくもない
縄文人→でかい
弥生人→でかくもない
みたいな?
225名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:41:56.89ID:op/EsdAU0 オリーブの木の実とかの採取には身長高いほうが向いてる
226名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:42:02.30ID:UbuIK0zz0 みんなにデクノボーとよばれ
227名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:42:10.88ID:m0kRi97j0 ホームセンター行くと年寄り世代の身長にあわせてか小さいのしか売ってなくて困る
228名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:42:11.22ID:Tj+vARIY0229名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:42:21.19ID:Jzioj2SV0 大きいと介護大変だぞ
全体的に小さいのは飢饉が何度かあったからじゃね
全体的に小さいのは飢饉が何度かあったからじゃね
230名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:42:28.78ID:c1NlNqEY0 >>13
成長ホルモン入りのっ牛乳ね
成長ホルモン入りのっ牛乳ね
231名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:42:36.08ID:vhKxvJ6Z0232名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:43:02.22ID:dsodu3ov0 女の体が小さいから小さい人間が増えた。
その理由は親が意識して女児を小さく育てるのと、
女児自身が自分の意思で体を小さくするから。
この根本的な原因は男性優位社会で男から敵視されたくないということと、
歴代権力に敵視されたくないなどの意思がはたらいた結果だと思う。
その理由は親が意識して女児を小さく育てるのと、
女児自身が自分の意思で体を小さくするから。
この根本的な原因は男性優位社会で男から敵視されたくないということと、
歴代権力に敵視されたくないなどの意思がはたらいた結果だと思う。
233名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:43:16.25ID:mORKq/u70234名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:43:19.38ID:ZEp6BDDR0235名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:43:30.19ID:ZzCKEo0c0 根本的に平和だったんだろう
殺し合いの日常だったらより強い(でかい)方が残っていくと思う
殺し合いの日常だったらより強い(でかい)方が残っていくと思う
236名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:43:38.85ID:7XEQ4WeJ0237名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:43:44.65ID:N7l1nSNWO238名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:43:47.64ID:1z9OUFT80 進化レベル(遺伝子レベル)の差ができる淘汰圧が
有ったとすると。
昔から経験則的な、「同種なら島では小さくなる、大陸では大きくなる」
の一面が証明されたということか?
具体的に何が淘汰圧となったのかは、分からないけど。
有ったとすると。
昔から経験則的な、「同種なら島では小さくなる、大陸では大きくなる」
の一面が証明されたということか?
具体的に何が淘汰圧となったのかは、分からないけど。
239名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:43:53.45ID:ty7ltNBF0240名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:44:06.04ID:OCKXYnOl0241名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:44:08.42ID:D2SU+5bA0 遺伝子調べたら高身長だったんだが、実際には低身長
成長期にストレスがひどすぎて、なんかストップかかっちゃったらしい
のびのび育ってたらなぁ
成長期にストレスがひどすぎて、なんかストップかかっちゃったらしい
のびのび育ってたらなぁ
242名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:44:14.77ID:4MQyTgPz0243名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:44:17.80ID:apGZ3vHQ0 産業革命以前は欧米でも平均身長160ないくらいだったろ
244名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:44:19.06ID:Jzioj2SV0 >>230
そして少年が巨乳になる
そして少年が巨乳になる
245名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:44:33.73ID:UaGnGXMq0 大食漢の穀潰しは家の存亡に関わるしな
246名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:44:41.35ID:Tj+vARIY0 >>210
ネトウヨはねつ造だといつも騒いでるけど、韓国人のがデカいのは事実(チンコ以外w)
中国はそれ上海のデータじゃないか
農村部を含めれば日本より低いはず
まあそのうち抜かれるのは目に見えてるけどw
ネトウヨはねつ造だといつも騒いでるけど、韓国人のがデカいのは事実(チンコ以外w)
中国はそれ上海のデータじゃないか
農村部を含めれば日本より低いはず
まあそのうち抜かれるのは目に見えてるけどw
249名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:44:52.17ID:+EALODP70250名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:44:54.50ID:OsTPIs9i0251名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:44:58.54ID:UXhvh2nQ0252名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:44:59.43ID:8/c+cn880 食糧危機が続くとこうなる
253名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:45:06.94ID:OCKXYnOl0 >>237
遺伝と飯の量と運動不足かな
遺伝と飯の量と運動不足かな
254名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:45:12.61ID:nIFgFJLH0 欧米人と一括りにするがフランス人でも
小柄な白人はけっこういるぞ
ベトナムは明らかに小さいから栄養補給を絡めて解明してくれ
小柄な白人はけっこういるぞ
ベトナムは明らかに小さいから栄養補給を絡めて解明してくれ
255名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:45:27.84ID:HTGsNALm0 やっぱ食糧問題だろう
向こうは必要以上の動物を大量に殺してたらふく食べてたから
向こうは必要以上の動物を大量に殺してたらふく食べてたから
256名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:45:50.29ID:+EALODP70 >>240
江戸時代は白米の流行で脚気が大流行
江戸時代は白米の流行で脚気が大流行
257名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:45:53.02ID:vZ8dvAQv0 江戸時代肉食が極端に少なかったからだよ。それしかねえだろ。戦後どんどんデカくなってんだからさw
258名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:45:56.09ID:xP2ncVC20 >>216
劉禅は利口だったな
劉禅は利口だったな
259名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:45:57.07ID:Tj+vARIY0 >>240
アミノ酸スコアって知ってるか?
アミノ酸スコアって知ってるか?
260名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:46:06.70ID:jiqDyaUg0 農耕民族だから肉を食う文化が無かっただけだろ
その証拠に食生活が変わった戦後以降で平均身長は10cm以上伸びてる
その証拠に食生活が変わった戦後以降で平均身長は10cm以上伸びてる
261名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:46:12.69ID:7XEQ4WeJ0 高身長の女性がモテないというのは大きいと思う
男性が自分より小柄な女性を好む→生まれる子供も小柄のループ
男性が自分より小柄な女性を好む→生まれる子供も小柄のループ
263名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:46:22.70ID:8/c+cn880 氷河期に、恐竜が小型の鳥となって生き残ったことを考えればわかるだろ
264名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:46:49.82ID:wXdwx6oC0 そんなに外国の血が混じってないのに
劇的に身長が伸びてるんだから
遺伝子より食べ物だろ
劇的に身長が伸びてるんだから
遺伝子より食べ物だろ
265名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:46:51.89ID:ZKsUa/hB0 適応の方法が違うというだけ
「東洋人」(寒いところ、食糧の乏しいところに対応。万能型)
・直毛で体温の発散を防ぐ
・一重でまぶたが凍らない
・胴が長く手足が短くして体温の無駄な発散を防ぐため表面積が小さい&植物を食べやすくするために腸が長い
・小型化して燃費を良くする
「白人」(凄く寒いところに対応)
・巨大化して熱をため込む
・色白で太陽を受けやすくする
「黒人」(熱いところに対応)
・縮れ毛で熱を逃がす
・長い手足で熱を発散
・色黒で太陽を防ぐ
東洋人はコンパクトな機能美と言う様相
「東洋人」(寒いところ、食糧の乏しいところに対応。万能型)
・直毛で体温の発散を防ぐ
・一重でまぶたが凍らない
・胴が長く手足が短くして体温の無駄な発散を防ぐため表面積が小さい&植物を食べやすくするために腸が長い
・小型化して燃費を良くする
「白人」(凄く寒いところに対応)
・巨大化して熱をため込む
・色白で太陽を受けやすくする
「黒人」(熱いところに対応)
・縮れ毛で熱を逃がす
・長い手足で熱を発散
・色黒で太陽を防ぐ
東洋人はコンパクトな機能美と言う様相
266名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:46:53.67ID:OCKXYnOl0267名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:47:07.83ID:EzVZU5aP0268名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:47:12.41ID:mORKq/u70 >>236
腸の長さかな?
腸の長さかな?
269名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:47:14.38ID:jTRamBQ/0270名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:47:18.07ID:4MQyTgPz0 >>179
>逆に言えば小さいガリで近視みたいなのが徴兵免れて会社や役所で出世したという
そいつらの子どもが
焼け跡世代、しらけ世代、バブル世代
とつながってて
日本をダメにしてるんだよな〜
徴兵に漏れた劣等遺伝子の子孫が日本を牛耳ってる
まずいね
ちゃんと戦争行って帰ってこれた人の子孫の
団塊世代と団塊ジュニアが政治や経済を動かしてれば
ここまで貧富の差やら何やら起きてなかったと思うわ
>逆に言えば小さいガリで近視みたいなのが徴兵免れて会社や役所で出世したという
そいつらの子どもが
焼け跡世代、しらけ世代、バブル世代
とつながってて
日本をダメにしてるんだよな〜
徴兵に漏れた劣等遺伝子の子孫が日本を牛耳ってる
まずいね
ちゃんと戦争行って帰ってこれた人の子孫の
団塊世代と団塊ジュニアが政治や経済を動かしてれば
ここまで貧富の差やら何やら起きてなかったと思うわ
271名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:47:18.24ID:HpnUt1ww0272名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:47:30.61ID:xIGF8vWR0 栄養状態じゃね
273名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:47:37.53ID:jOVeGZ/U0274名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:47:50.01ID:UJXD8z2S0 >>265
ハゲは何に適応したんだろう?
ハゲは何に適応したんだろう?
277名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:48:26.46ID:DsnR7pp40 背高い族よ!
エスカレーターの下りで 真後ろに立ち、頭上から フーッするのはヤメるのだ!
ホコリじゃないぞッ!
エスカレーターの下りで 真後ろに立ち、頭上から フーッするのはヤメるのだ!
ホコリじゃないぞッ!
279名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:48:54.94ID:pV2qItjC0 19万人のゲノムを解析して、高身長遺伝子が淘汰された跡を発見か
19万人と母数が多いだけあって、信憑性は高いな
日本では昔から義経みたいなチビイケメンが大人気だったし、
ジャニーズ好きは遺伝子レベルで刻まれた好みなんじゃないかね
競馬のジョッキーや競艇のレーサー見ればわかるけど、みんな小柄で40kg台
体重が重いと騎馬戦が出来なかったんだろう
飛行機のパイロットもGがかからない、小柄な方が有利だし
19万人と母数が多いだけあって、信憑性は高いな
日本では昔から義経みたいなチビイケメンが大人気だったし、
ジャニーズ好きは遺伝子レベルで刻まれた好みなんじゃないかね
競馬のジョッキーや競艇のレーサー見ればわかるけど、みんな小柄で40kg台
体重が重いと騎馬戦が出来なかったんだろう
飛行機のパイロットもGがかからない、小柄な方が有利だし
280名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:48:56.68ID:rokhInEl0 ネトウヨが大好きなイザベラバードの本でも
日本人は小柄で朝鮮人は立派な体躯をしていると書いてあるな
日本人は小柄で朝鮮人は立派な体躯をしていると書いてあるな
281名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:49:03.80ID:wXdwx6oC0 >>271
黒人やインディアンを狩りまくったじゃん
黒人やインディアンを狩りまくったじゃん
282名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:49:11.56ID:MolYz45T0 欧米は目立つ背の高い女が好まれる
アフリカは太った女が好まれる
日本は男よりずっと小さな女が好まれる
世界的に見て日本の男の好みがおかしいんじゃね?支配したがり?征服欲が強すぎる?
アフリカは太った女が好まれる
日本は男よりずっと小さな女が好まれる
世界的に見て日本の男の好みがおかしいんじゃね?支配したがり?征服欲が強すぎる?
283名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:49:12.54ID:3YPoR5Se0 >>229
飢饉がもっとも起こりやすかった東北地方が日本で一番平均身長が高いのはなんででしょう?
飢饉がもっとも起こりやすかった東北地方が日本で一番平均身長が高いのはなんででしょう?
284名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:49:15.17ID:4oUU1YzV0 >>269
その時代の日本人って大人でも140センチとかだったんじゃないの?
その時代の日本人って大人でも140センチとかだったんじゃないの?
285名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:49:23.20ID:7XEQ4WeJ0286名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:49:57.36ID:4lRUEhrx0287名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:49:59.51ID:8mrQERMX0 関羽とか張飛は身長2mあったって言われてる
288名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:50:12.47ID:5/6GRRcZ0 大きな人は戦地で死んだ
結果チビが増えすぎた
結果チビが増えすぎた
289名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:50:13.74ID:4MQyTgPz0290名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:50:14.43ID:+EALODP70 >>274
ハゲは、もうメスを巡る戦いから離脱していいという自然からのメッセージ
ハゲは、もうメスを巡る戦いから離脱していいという自然からのメッセージ
291名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:50:14.99ID:HpnUt1ww0 >>265
なんで同じ寒冷地なのに、日本は小型化して、白人は大型化するんだよw
なんで同じ寒冷地なのに、日本は小型化して、白人は大型化するんだよw
292名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:50:25.74ID:Tj+vARIY0 >>283
ベルグマンの法則すら知らないのかい・・
ベルグマンの法則すら知らないのかい・・
293名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:50:29.06ID:4oUU1YzV0 >>283
ロシア方面から流されてきた遺伝子混ざってるからじゃね?
ロシア方面から流されてきた遺伝子混ざってるからじゃね?
294名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:50:30.64ID:HTGsNALm0295名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:50:38.58ID:avudcPjC0 戦いにおいては少し小柄でタフなやつの方が戦果残すからな
296名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:50:46.77ID:AeoOAMyf0 そりゃあんまり肉食べなかったからな。
298名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:51:21.06ID:mORKq/u70300名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:51:26.52ID:SSJk5kcw0301名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:51:45.27ID:++lYhZOW0 >>264
遺伝子は決定的ではないね、後天的な要素が大きい。食べ物、運動、睡眠、これでホルモンの分泌が大きく変わるから
遺伝子は決定的ではないね、後天的な要素が大きい。食べ物、運動、睡眠、これでホルモンの分泌が大きく変わるから
302名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:51:48.65ID:HpnUt1ww0303名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:51:51.64ID:e3SLWI+d0 食料なの?背低いとカロリー少なく済むし
304名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:51:57.94ID:RJqOSNsO0 稲作は重労働だからな。とにかく人手がいるんだよ。チビでも、アホでも手と足が
あればOKで。身長の高低なんか問われないっていう生活をずーっと続けてきたからな。
勿論高身長もいるけど、結果として、低身長が淘汰されなかったって事。
他の大陸の奴らとか見てみろよ、歩いてても胸突き出してどちらが大きいかで
マウントの取り合いって感じだろ?w動物みたいに大きい奴がメスをゲットする、
奴らは、そうやって生き抜いて来たんだな。
あればOKで。身長の高低なんか問われないっていう生活をずーっと続けてきたからな。
勿論高身長もいるけど、結果として、低身長が淘汰されなかったって事。
他の大陸の奴らとか見てみろよ、歩いてても胸突き出してどちらが大きいかで
マウントの取り合いって感じだろ?w動物みたいに大きい奴がメスをゲットする、
奴らは、そうやって生き抜いて来たんだな。
305名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:52:02.34ID:Tj+vARIY0 >>295
小さすぎるのも徴兵検査に引っかかるが、デカすぎるのも引っかかる
小さすぎるのも徴兵検査に引っかかるが、デカすぎるのも引っかかる
306名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:52:13.04ID:pV2qItjC0 日本人は妬みの遺伝子が強いから
イケメンや高身長は殺されて、チビ・デブ・ハゲ・不細工が子孫繁栄したともいえるな
頭を低くする必要がある商人文化だと背の高い男はそれだけで警戒されるし、イケメンも妬まれる
昔から頭が高い、控えろ控えろ言われてたからな
イケメンや高身長は殺されて、チビ・デブ・ハゲ・不細工が子孫繁栄したともいえるな
頭を低くする必要がある商人文化だと背の高い男はそれだけで警戒されるし、イケメンも妬まれる
昔から頭が高い、控えろ控えろ言われてたからな
307名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:52:17.64ID:yiriwY2p0 漢民族はデカイ人間が多い
大和民族は小さいな
大和民族は小さいな
308名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:52:27.88ID:w84rSeZCO309名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:52:36.41ID:4MQyTgPz0 >>267
ペンチプレスとかは腕が短い方が楽だからだよ
腕が少し長いだけでテコの原理で同じ重さのバーベルがさらに重くのしかかる
さらに動かさなきゃいけない範囲も長くなるもんだから
そりゃ手足の短い人が有利
ペンチプレスとかは腕が短い方が楽だからだよ
腕が少し長いだけでテコの原理で同じ重さのバーベルがさらに重くのしかかる
さらに動かさなきゃいけない範囲も長くなるもんだから
そりゃ手足の短い人が有利
311名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:52:45.83ID:+ZftNQo+0 >>179
だから今近視が多いのか…
本当にあの戦争で健康で強くて優秀でイケメンな人がたくさん亡くなったの日本の損失だと思う
あの戦争で亡くなった人の写真とか見るとイケメン多いよね
あの中の誰かと結婚したかったわ
だから今近視が多いのか…
本当にあの戦争で健康で強くて優秀でイケメンな人がたくさん亡くなったの日本の損失だと思う
あの戦争で亡くなった人の写真とか見るとイケメン多いよね
あの中の誰かと結婚したかったわ
313名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:52:53.51ID:op/EsdAU0 真面目な話、日本人の身長が低いのは
長い間、獣の肉を食べるコトを禁じた
のが大きいよ。それが遺伝子に影響する
のかよーわからんけどさ。
長い間、獣の肉を食べるコトを禁じた
のが大きいよ。それが遺伝子に影響する
のかよーわからんけどさ。
314名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:53:13.49ID:zcEN91r80 正業の問題じゃないの。
稲作のせいで人口が急増してしまってイノシシやシカの生息地が減って肉を食べる機会が
減った。それが平安時代。
江戸時代はもっと人口が増えて、さらに肉から遠ざかる。
そのうえ、社会が平和に成り安定し流動性がなくなり財産等の関係で近親婚が増える。
いとこ婚が今の80代くらいまではふつうのことだった。
雑種強勢とかで遺伝子が遠いと大きくなるらしいからな。
大正時代あたりから主には都市部で遺伝子が遠い人たちが結婚するように成り、
戦後はそれが激増する。戦中の食糧難を挟んで、一時的に下がるが、その後は
肉の普及とともに一気に170へ向かう。
稲作のせいで人口が急増してしまってイノシシやシカの生息地が減って肉を食べる機会が
減った。それが平安時代。
江戸時代はもっと人口が増えて、さらに肉から遠ざかる。
そのうえ、社会が平和に成り安定し流動性がなくなり財産等の関係で近親婚が増える。
いとこ婚が今の80代くらいまではふつうのことだった。
雑種強勢とかで遺伝子が遠いと大きくなるらしいからな。
大正時代あたりから主には都市部で遺伝子が遠い人たちが結婚するように成り、
戦後はそれが激増する。戦中の食糧難を挟んで、一時的に下がるが、その後は
肉の普及とともに一気に170へ向かう。
315名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:53:13.93ID:8VM7WtXS0 でかい女って嫌いだろ。
316名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:53:14.64ID:FISfRNaE0317名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:53:20.65ID:7XEQ4WeJ0318名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:53:34.13ID:4MQyTgPz0319名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:53:46.02ID:IVur1PZB0 ジャップみたいな藪ばっかの土地じゃノッポじゃガタイが邪魔で狩りができなかったんだろ
小柄で草むらを縫うように動ける香具師が生き残っただけ
小柄で草むらを縫うように動ける香具師が生き残っただけ
320名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:53:54.71ID:yiriwY2p0 同じ中国でも南方系は背が低いな
321名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:54:06.31ID:OCKXYnOl0 >>259
だから大豆と一緒に摂取するんだろう
だから大豆と一緒に摂取するんだろう
323名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:54:15.55ID:pV2qItjC0 >>304
いや、研究結果欲見た方が良い
低身長が淘汰されなかったのではなく、高身長が淘汰されたという研究だから
高身長に関わる遺伝子変異は、低身長に関わる遺伝子変異と比べて途絶える事が多かったという内容
いや、研究結果欲見た方が良い
低身長が淘汰されなかったのではなく、高身長が淘汰されたという研究だから
高身長に関わる遺伝子変異は、低身長に関わる遺伝子変異と比べて途絶える事が多かったという内容
324名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:54:26.03ID:wXdwx6oC0325名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:54:32.61ID:vZ8dvAQv0326名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:54:45.33ID:dsodu3ov0 歴代権力が嫉妬深いから、
自分より背の高い男に嫉妬し優生手術した結果だ。
自分より背の高い男に嫉妬し優生手術した結果だ。
327名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:55:09.69ID:ty7ltNBF0 日本は江戸時代までは肉食ってたからそこまで小さくなかった
江戸末期が成人男性の平均150ぐらいで最小
江戸末期が成人男性の平均150ぐらいで最小
329名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:55:26.20ID:vfAM3F3k0 日本人はチビだけど欧米人みたいに食べまくらなくてもいいし燃費はいいけどな
避けは苦手でも海藻は消化できるし
避けは苦手でも海藻は消化できるし
330名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:55:28.49ID:4oUU1YzV0 >>291
北欧行ったら巨人だらけだったわ
普通のおっちゃんが2メーターくらいありそうな勢いで足とかも超デカイのおばちゃんでも180位が平均なんじゃないってくらいでかい
若い奴は圧迫感ないからデカさの圧があんまりなかったけどまぁみんなデカイ
北欧行ったら巨人だらけだったわ
普通のおっちゃんが2メーターくらいありそうな勢いで足とかも超デカイのおばちゃんでも180位が平均なんじゃないってくらいでかい
若い奴は圧迫感ないからデカさの圧があんまりなかったけどまぁみんなデカイ
331名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:55:30.58ID:uwTWbJNt0332名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:55:33.98ID:+EALODP70333名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:56:02.53ID:WVzS5Ai20 戦国時代は平均身長が高かったらしいけど平和な江戸時代に低くなったらしい
平和になると低くなるんじゃね
平和になると低くなるんじゃね
334名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:56:15.35ID:Rx3+/jaj0 これ白人の歴史見たらわかるけど
小柄なやつは戦いでみんな死んだんだよ
あれみんな元はバイキングやぜ
小柄なやつは戦いでみんな死んだんだよ
あれみんな元はバイキングやぜ
335名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:56:22.67ID:rKWR4p+l0 でもさー、「淘汰された」と言う割には
女性の好みはやっぱり「できれば高身長の男性の方が好き」なわけじゃん
実質淘汰されてないよね
環境要因さえ取り除かれて女が選択していけるようになれば将来的に身長伸びると思う
女性の好みはやっぱり「できれば高身長の男性の方が好き」なわけじゃん
実質淘汰されてないよね
環境要因さえ取り除かれて女が選択していけるようになれば将来的に身長伸びると思う
336名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:56:25.17ID:ZKsUa/hB0 白人は太陽光線に弱いから皮膚がん等になりやすい
逆に黒人は太陽の弱いところだとビタミンを作りにくい
東洋人は寒くても暑くても対応可能
巨大化を志向してないから無駄に食料も必要としない
どこでも生きていける高性能タイプと言える
逆に黒人は太陽の弱いところだとビタミンを作りにくい
東洋人は寒くても暑くても対応可能
巨大化を志向してないから無駄に食料も必要としない
どこでも生きていける高性能タイプと言える
337名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:56:26.03ID:9qMMoNQx0 身長は日本人に限らずアジア圏は
高身長少なくね
中国は人数多いから高身長もいるけど
高身長少なくね
中国は人数多いから高身長もいるけど
338名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:56:45.86ID:3YPoR5Se0 >>292
文脈読まずにそのレスって自閉症?
文脈読まずにそのレスって自閉症?
339名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:56:51.76ID:yiriwY2p0 江戸時代以前は結構肉を食ってるんだよな大和民族は
猪、鹿、馬、犬、鯨とか
猪、鹿、馬、犬、鯨とか
341名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:57:11.13ID:4MQyTgPz0342名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:57:17.35ID:GW0Y/oGd0343名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:57:19.74ID:8VM7WtXS0 女が男を選ぶとかどこの平行世界だよ。
344名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:57:22.08ID:OY5DcOVq0 チビの方が燃費いいし臓器への負担も少ないだろ
345名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:57:49.98ID:CI/7NYHP0 大きな人間は日本人ではない可能性。
346名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:57:51.13ID:Y4+zV/dN0 背が高いと周りからやっかまれたとか、そんなんじゃあないの?
349名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:58:08.77ID:7XEQ4WeJ0350名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:58:13.74ID:HpnUt1ww0 >>310
小型化と巨大化以外は合ってると思うけどね。
紫外線が少ない北欧出身の白人は紫外線を吸収するため、紫外線を遮断する黒い色を体から排除して、
肌は白く、髪は金髪、目は青くなったんだもんな。
ついでに顔を立体化させて、少しでも反射して目に入るよう、進化した。
だから、太陽が強いと眩しすぎてサングラスをかけ、部屋は暗めにし、野球選手は目の下を黒くする。
逆に黒人は紫外線を遮断するよう、肌は黒く、全てが黒い。
小型化と巨大化以外は合ってると思うけどね。
紫外線が少ない北欧出身の白人は紫外線を吸収するため、紫外線を遮断する黒い色を体から排除して、
肌は白く、髪は金髪、目は青くなったんだもんな。
ついでに顔を立体化させて、少しでも反射して目に入るよう、進化した。
だから、太陽が強いと眩しすぎてサングラスをかけ、部屋は暗めにし、野球選手は目の下を黒くする。
逆に黒人は紫外線を遮断するよう、肌は黒く、全てが黒い。
351名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:58:18.03ID:OCKXYnOl0352名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:58:28.15ID:OY5DcOVq0 >>106
筋力が違うだろ
筋力が違うだろ
353名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:58:37.86ID:I1KqG3Zh0 ヨーロッパに留学してたとき、周りの女が私は高身長が好きとか高身長と結婚したいとかみんな言ってた
俺は180超えてて、ドイツだったけど怖いくらい妙齢の美女から言い寄られ
150cmくらいしかなさそうな日本人の男の子は、その子が居ないとき可哀想なくらいバカにされてて
名前で呼ばれないで、いつも手をその子の身長くらいのところで横にプラプラさせて嘲笑してたり
なんかヨーロッパの女コエエみたいに思いましたな
俺は180超えてて、ドイツだったけど怖いくらい妙齢の美女から言い寄られ
150cmくらいしかなさそうな日本人の男の子は、その子が居ないとき可哀想なくらいバカにされてて
名前で呼ばれないで、いつも手をその子の身長くらいのところで横にプラプラさせて嘲笑してたり
なんかヨーロッパの女コエエみたいに思いましたな
354名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:58:41.31ID:vNYpmtmk0 高身長遺伝子はお前らが忌み嫌う半島由来らしいねwww
355名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:59:00.07ID:s9Q+41ne0 日系二世や三世は欧米人体型の高身長も多い
食べ物もかなり関係すると思う
食べ物もかなり関係すると思う
356名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:59:05.95ID:5ITv16hs0 奈良の鹿にくらべると宮島の鹿は小さい。島国の生存戦略だよね
357名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:59:17.63ID:Tj+vARIY0358名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:59:20.64ID:5bAUb74c0 田植えもだけど、兵隊にかり出された時には素人なら小さい方が生き残れたとかもありそう
359名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:59:28.38ID:w84rSeZCO360名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:59:37.59ID:4oyMYEjQ0 1位:インドネシア 158.0cm
2位:ボリビア 160.0cm
3位:フィリピン 161.9cm
4位:ベトナム 162.1cm
5位:カンボジア 162.5cm
6位:ネパール 163.0cm
7位:エクアドル 163.5cm
8位:スリランカ 163.6cm
9位:ナイジェリア 163.8cm
10位:ペルー 164.0cm
南国と貧国 だな。
北欧は金有りそうだしな。
2位:ボリビア 160.0cm
3位:フィリピン 161.9cm
4位:ベトナム 162.1cm
5位:カンボジア 162.5cm
6位:ネパール 163.0cm
7位:エクアドル 163.5cm
8位:スリランカ 163.6cm
9位:ナイジェリア 163.8cm
10位:ペルー 164.0cm
南国と貧国 だな。
北欧は金有りそうだしな。
362名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:59:40.43ID:+An6irBk0 田植えで高身長なんて不利
363名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:59:42.77ID:OCKXYnOl0 >>348
天然痘入り
天然痘入り
364名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:59:50.66ID:FISfRNaE0 >>327
まぁ、どうか知らんが・・・
幕末の飛脚なんかは米5合食ってたらしいからな・・・
ドイツ人の医師が色々調べて自分らの国に反映させようと色々調査したけど
人種違いで無駄だったらしいがw
飛脚も普段の食事に戻してって言ったみたいだな
奴らは一日50キロとかだったみたいだからマラソンランナーみたいなもんだし
炭水化物偏重だったのかも
まぁ、どうか知らんが・・・
幕末の飛脚なんかは米5合食ってたらしいからな・・・
ドイツ人の医師が色々調べて自分らの国に反映させようと色々調査したけど
人種違いで無駄だったらしいがw
飛脚も普段の食事に戻してって言ったみたいだな
奴らは一日50キロとかだったみたいだからマラソンランナーみたいなもんだし
炭水化物偏重だったのかも
365名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 15:59:57.29ID:pV2qItjC0 19万人の遺伝子のルーツを解析した結果、
高身長に関わる遺伝子変異は途絶える事が多かったという内容だから
母数も多いし、かなり信憑性は高いな
高身長に関わる遺伝子変異は途絶える事が多かったという内容だから
母数も多いし、かなり信憑性は高いな
366名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:00:14.31ID:5ITv16hs0 中国人、とくに北の中国人ってほんとにでかいよね。
上海とかでも、でかいな〜って感じるしな
上海とかでも、でかいな〜って感じるしな
367名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:00:15.13ID:Rx3+/jaj0 欧米とかフランスとか色々言っとるけどあれみんなノルマン人やからね
延々と戦争をしてきとるわけ
延々と戦争をしてきとるわけ
369名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:00:37.21ID:HpnUt1ww0372名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:00:58.08ID:++lYhZOW0 >>354
在日朝鮮人でもチビは結構いるぞ。勿論デカイやつもいるがな。日本人も朝鮮人も当然ながら単一民族では無いし
在日朝鮮人でもチビは結構いるぞ。勿論デカイやつもいるがな。日本人も朝鮮人も当然ながら単一民族では無いし
373名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:01:03.64ID:yiriwY2p0 戦国時代は米を大量に食ってたらしいからな
だから胴長短足が増えたんだ
だから胴長短足が増えたんだ
374名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:01:26.50ID:OCKXYnOl0375名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:01:28.37ID:oGpxkogp0376名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:01:38.59ID:/gyKysUF0 日本人だけじゃなくてアジア人全員小さいだろw
欧米と比べたら。
ベトナム人とか中国人とか対人とか日本以外のアジア人がめっちゃデカいならわかるけどさw
欧米と比べたら。
ベトナム人とか中国人とか対人とか日本以外のアジア人がめっちゃデカいならわかるけどさw
377名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:01:47.12ID:uwTWbJNt0 >>342
射程距離的にも一方的に攻撃可能だなw
射程距離的にも一方的に攻撃可能だなw
378名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:02:03.31ID:7Q+/fa1j0 江戸時代に日本人はチビになった
379名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:02:06.09ID:mORKq/u70380名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:02:07.42ID:Xcd8sDNC0 >>1
地べたに這いつくばる農作業は背が高いと不利やろ
地べたに這いつくばる農作業は背が高いと不利やろ
382名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:02:12.39ID:Tj+vARIY0 >>375
そりゃ単純に金持ちだったんだろ
そりゃ単純に金持ちだったんだろ
383名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:02:29.88ID:8VM7WtXS0 でかい女はマジで嫌だろ??
384名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:02:32.73ID:OCKXYnOl0385名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:02:34.56ID:qTYS0JbS0386名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:02:38.18ID:I1KqG3Zh0 >>141
戦が多かった東海地方や近畿地方は、今でも長身でスラリとした体型の人が多くて
戦のなかった東北とか関東は今でもチンチクリンのずんぐりむっくりが多いってのも
単に東海近畿が豊かで、東北関東が貧乏ってのもあるかもしれんが、
ガタイの良い奴しか生き残って来れなかった戦だらけの東海近畿に対して
下働きの奴隷みたいなことやってた東北とか関東といった遺伝的な部分も大きいのかもしれんな
戦が多かった東海地方や近畿地方は、今でも長身でスラリとした体型の人が多くて
戦のなかった東北とか関東は今でもチンチクリンのずんぐりむっくりが多いってのも
単に東海近畿が豊かで、東北関東が貧乏ってのもあるかもしれんが、
ガタイの良い奴しか生き残って来れなかった戦だらけの東海近畿に対して
下働きの奴隷みたいなことやってた東北とか関東といった遺伝的な部分も大きいのかもしれんな
387名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:02:38.51ID:JIehrGqW0 高身長に特に興味なく、むしろ好ましくなく男は168あれば充分って思う私は純日本人だもんなー
388名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:02:43.84ID:4MQyTgPz0 不思議なもんで、身長を左右するのは
単に足の長さ、骨盤の大きさがほとんどらしい
確かに膝上2cm、ひざ下2cm、骨盤1cm違うだけで5cmも変わってくるもんね
内臓の大きさとかはみんなほぼ同じだそうな
単に足の長さ、骨盤の大きさがほとんどらしい
確かに膝上2cm、ひざ下2cm、骨盤1cm違うだけで5cmも変わってくるもんね
内臓の大きさとかはみんなほぼ同じだそうな
389名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:02:48.13ID:mORKq/u70 >>369
武器を提供している点も同じだね
武器を提供している点も同じだね
390名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:02:48.20ID:vZ8dvAQv0391名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:02:53.48ID:VXujqxKt0 単純に牛乳の消費量が多い国ほど平均身長が高い。
スーダンのディンカ族は平均身長180以上あるが牛の放牧で生活していて
牛乳が主食だから。
スーダンのディンカ族は平均身長180以上あるが牛の放牧で生活していて
牛乳が主食だから。
392名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:03:03.18ID:Rx3+/jaj0 冷静に考えてみ
重たい剣と鎧で延々と殺し会わせてみな
体格の良いやつ以外は淘汰されるって
もしやったら日本だってそうだぜ?
重たい剣と鎧で延々と殺し会わせてみな
体格の良いやつ以外は淘汰されるって
もしやったら日本だってそうだぜ?
393名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:03:27.56ID:OCKXYnOl0 >>382
農村は割と平穏だった、兵隊に取られた家以外は
農村は割と平穏だった、兵隊に取られた家以外は
394名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:03:30.44ID:vNYpmtmk0 明治時代以降の兵隊勧誘は「白めしが腹一杯食えますw」 だよw
おかげで我が軍の脚気死亡者は大砲や鉄砲で死んだ人より多いんだwww
おかげで我が軍の脚気死亡者は大砲や鉄砲で死んだ人より多いんだwww
395名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:03:53.71ID:HTGsNALm0 >>353
150って日本でも馬鹿にされるだろ
150って日本でも馬鹿にされるだろ
396名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:04:04.32ID:GW0Y/oGd0 自然淘汰で思うんだが今の中国ってオモックソ女が選び倒してるんよ
んで、ビシバシ産む
多分次の世代には外見も内面もだいぶ変わるよ
んで、ビシバシ産む
多分次の世代には外見も内面もだいぶ変わるよ
397名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:04:20.48ID:5nx2v3jK0398名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:04:25.24ID:RMQCIXKf0 ジェット戦闘機の操縦やeスポーツには体か小さい方が圧倒的に有利(神経の経路が短い)
遠い将来を予知して小型化を選択したんだよ。
遠い将来を予知して小型化を選択したんだよ。
399名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:04:32.45ID:HpnUt1ww0400名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:04:39.28ID:OCKXYnOl0401名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:04:41.04ID:pV2qItjC0402名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:04:50.29ID:3YPoR5Se0403名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:04:50.51ID:tob+cKkY0 ガキの頃牛乳飲みまくって体もよく動かしてたのに身長伸びなかったのはどうして?
404名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:04:54.26ID:PD5gpUel0 目立たぬように
405名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:04:57.39ID:JbT0DWN00 青森行ったら明らかに身長が高かった
四国出身
四国出身
406名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:05:12.83ID:/PKniPKp0 チビの得意技は介護される事
407名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:05:14.99ID:vNYpmtmk0 >>398
チビ乙
チビ乙
408名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:05:18.69ID:zcEN91r80 欧州はずっと戦争だから、大きな男のほうが有利だったんじゃないかな。
ここ2000年でいえば、日本で戦乱って、戦国時代以外は平安の終わりと鎌倉の終わり。
ここ2000年でいえば、日本で戦乱って、戦国時代以外は平安の終わりと鎌倉の終わり。
409名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:05:32.94ID:uLaU+OyV0 >>396
今の中国の都市部に生まれた女性は幸せそうで羨ましいね
バブル期の女みたい
女の方が人口少ないから男選び放題だし
上から目線で男の金とか選べるし
一人っ子だから親に大事にされて高度な教育受けてる
もちろん農村とかに戸籍のない女性もいるんだろうけどね…
今の中国の都市部に生まれた女性は幸せそうで羨ましいね
バブル期の女みたい
女の方が人口少ないから男選び放題だし
上から目線で男の金とか選べるし
一人っ子だから親に大事にされて高度な教育受けてる
もちろん農村とかに戸籍のない女性もいるんだろうけどね…
410名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:05:53.43ID:pV2qItjC0411名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:05:56.03ID:3YPoR5Se0 >>403
日本人は牛乳を消化する遺伝子がないから、牛乳のんだって無駄
日本人は牛乳を消化する遺伝子がないから、牛乳のんだって無駄
412名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:06:07.68ID:dmsyss200 >>330
北欧に関しては、アパルトヘイト政策みたいなことやってたから
国家が政策的に、身長が低い奴は収容所に送って去勢手術したりしてた
1988年頃まで
オランダは成長ホルモン
これは途中で成長ホルモン剤使用に制限を掛けたドイツ(制限以降、明確に小型化してる)との比較で結構鮮明に分かるよ
北欧に関しては、アパルトヘイト政策みたいなことやってたから
国家が政策的に、身長が低い奴は収容所に送って去勢手術したりしてた
1988年頃まで
オランダは成長ホルモン
これは途中で成長ホルモン剤使用に制限を掛けたドイツ(制限以降、明確に小型化してる)との比較で結構鮮明に分かるよ
413名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:06:08.25ID:qILaZ9KQ0 普通に栄養状態と限界やろ
414名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:06:18.56ID:E7LjUJKm0 お茶室に入れるように
415名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:06:41.38ID:aq0HkdGh0416名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:06:44.52ID:vNYpmtmk0417名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:07:05.56ID:tob+cKkY0418名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:07:27.04ID:8VM7WtXS0 でかい女とロリータがいたら、ロリータを選ぶに決まってるじゃん。
でかい女は縄文時代なら埋めてるわ。
でかい女は縄文時代なら埋めてるわ。
419名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:07:30.63ID:pw4ZP1t20 >411
日本人でもスキタイの遺伝子持ってるやつは
牛乳飲めるよ
日本人でもスキタイの遺伝子持ってるやつは
牛乳飲めるよ
420名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:07:40.44ID:rXizuJnN0 成田山
421名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:07:40.95ID:OCKXYnOl0 >>397
東北と九州に縄文由来の高身長で彫りの深い遺伝子が多く、畿内を中心に半島南部と同一の小柄で扁平な顔の遺伝子が多い感じ
東北と九州に縄文由来の高身長で彫りの深い遺伝子が多く、畿内を中心に半島南部と同一の小柄で扁平な顔の遺伝子が多い感じ
422名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:07:41.16ID:ffrkDjX20 食い物の違いが大きいんじゃね
肉と牛乳の欧米人と、魚と穀物と植物性蛋白の日本人
カルシウムとタンパク質が足りないし、植物の栄養を効率よく吸収しようとすると、胴長短足で腸を長くするしかない
胴長短足で上に身長伸ばしたら、妖怪みたいな体格になっちゃうだろ
しかし、若い人は足が長いよな
体の半分くらい足の人がいる
肉と牛乳の欧米人と、魚と穀物と植物性蛋白の日本人
カルシウムとタンパク質が足りないし、植物の栄養を効率よく吸収しようとすると、胴長短足で腸を長くするしかない
胴長短足で上に身長伸ばしたら、妖怪みたいな体格になっちゃうだろ
しかし、若い人は足が長いよな
体の半分くらい足の人がいる
423名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:07:46.05ID:VXujqxKt0424名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:07:49.01ID:+QccS3hA0425名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:07:50.71ID:OVsCSjKA0 田植えと 稲刈り
426名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:07:51.93ID:COMbQfOV0427名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:07:54.55ID:GnDdJrmY0428名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:08:00.47ID:Ar9amX3I0 集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
gjfy
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
gjfy
429名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:08:05.19ID:++lYhZOW0 >>385
まあ俺は人種と身長はそれほど関係無いと思ってる(母体の中での成長過程は影響あるかも)から何とも言えない。
顔は明らかに人種的特徴がある。その顔つき(鼻の高さだったり目の窪みかたなど)に影響して身体能力も多少違いがあるかもしれない、それが結果的に身長の伸びに影響するかな?
まあ俺は人種と身長はそれほど関係無いと思ってる(母体の中での成長過程は影響あるかも)から何とも言えない。
顔は明らかに人種的特徴がある。その顔つき(鼻の高さだったり目の窪みかたなど)に影響して身体能力も多少違いがあるかもしれない、それが結果的に身長の伸びに影響するかな?
430名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:08:06.92ID:7gKHe0wX0 黒人は暑さに適応、東洋人は寒冷地適応なのは合ってると思う
でも白人は明らかに美しさを求めて進化してる
でも白人は明らかに美しさを求めて進化してる
431名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:08:19.10ID:FISfRNaE0432名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:08:25.63ID:I5NDihQn0433名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:08:26.34ID:jinHC+8S0 たらふく食ってもインスリンドバドバ出て代謝の良い肉体が良かったなぁ
434名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:08:40.60ID:vNYpmtmk0 三本の矢
とかwwww 今にして思えば腹痛ぇwwww
とかwwww 今にして思えば腹痛ぇwwww
435名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:08:45.08ID:z1/Uz3o80436名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:08:46.76ID:Rx3+/jaj0437名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:08:50.97ID:z9a3ckBD0438名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:08:54.32ID:uwTWbJNt0439名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:09:03.23ID:OCKXYnOl0 >>417
乳糖不耐性を勘違いしているのでしょか?、彼は
乳糖不耐性を勘違いしているのでしょか?、彼は
440名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:09:08.65ID:1kINqHEv0 「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」の漫画、話題になっている。(画像)
http://www.xd.jamesangel.com/ai/gye.html
http://www.xd.jamesangel.com/ai/gye.html
441名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:09:21.07ID:VXujqxKt0442名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:09:24.30ID:4MQyTgPz0 >>386
よくもまあ息を吸うようにウソを撒き散らせるもんだわ
さすが焼け跡世代の遺伝子うけついでるだけあるな
県別平均身長で差はない
https://www.suku-noppo.jp/data/average_height_region.html
雪国が高身長多い感じかな
よくもまあ息を吸うようにウソを撒き散らせるもんだわ
さすが焼け跡世代の遺伝子うけついでるだけあるな
県別平均身長で差はない
https://www.suku-noppo.jp/data/average_height_region.html
雪国が高身長多い感じかな
443名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:09:28.22ID:iKzmESoR0444名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:09:39.82ID:pkXWaXAv0 >>430
あいつら肌汚いじゃん
あいつら肌汚いじゃん
445名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:09:58.99ID:K1c/eOn60446名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:10:14.36ID:vNYpmtmk0 >>443
安倍も高身長だけどアホボンさんだぞ
安倍も高身長だけどアホボンさんだぞ
447名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:10:19.41ID:mORKq/u70448名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:10:24.25ID:WQ3u3KX10 人間に限らず、隔離された島で生活すると
徐々に小さくなっていくと聞いた事がある(´・ω・`)
徐々に小さくなっていくと聞いた事がある(´・ω・`)
449名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:10:30.28ID:pV2qItjC0 拳の殴り合いならデカい方が強いけど
実際の戦場は弓、騎馬、銃、最後は戦闘機
どれも小柄な方が有利だからだろ
競馬のジョッキーや競艇選手がジャニーズ以上のチビガリしかいないのでわかる
戦闘機も体重が少ない方が体にかかるGが少なく、心臓への負担もないからな
実際の戦場は弓、騎馬、銃、最後は戦闘機
どれも小柄な方が有利だからだろ
競馬のジョッキーや競艇選手がジャニーズ以上のチビガリしかいないのでわかる
戦闘機も体重が少ない方が体にかかるGが少なく、心臓への負担もないからな
450名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:10:36.00ID:OCKXYnOl0 >>435
アメリカなら180あれば今でも高いほうだろ平均よりは
アメリカなら180あれば今でも高いほうだろ平均よりは
451名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:11:01.56ID:xYu7ZRBy0 くっそ暑いからだろ
452名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:11:06.44ID:loO0OpgL0 デカい女はモテないから
453名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:11:19.84ID:OCKXYnOl0 >>449
自衛隊は体力ないから弱装弾
自衛隊は体力ないから弱装弾
455名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:11:30.85ID:GydQ2/P/0 鎌倉武士たちはめっちゃデカかったって記述があるな
発掘された骨を見るとほとんど180センチ越えでしかも筋肉の塊だったと
発掘された骨を見るとほとんど180センチ越えでしかも筋肉の塊だったと
456名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:11:41.22ID:5nx2v3jK0 九州は今でも郷土料理に名残りがあるが、昔から鶏肉天国だわなw
457名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:11:53.97ID:GLS8oOzP0 頭打つから 現在でさえ頭打つポイントがたまにある
458名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:12:00.15ID:I5NDihQn0 >>63
ピグミー族って知ってる?
ピグミー族って知ってる?
459名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:12:32.08ID:8l+RIiEl0460名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:12:43.36ID:KdBg1o+D0 類人猿との戦いでは少しでも大きな方が有利だからだろう
日本人は戦う必要がなかった
日本人は戦う必要がなかった
461名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:12:49.75ID:mORKq/u70462名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:12:50.76ID:aq0HkdGh0 うちの旦那さん、身長180↑だけど職場の中国人や韓国人からモテるって言ってた
中国や韓国では高身長がステータスだからなんだって
特に中国
中国の女性は高身長高学歴高収入じゃないと嫌みたいね
一昔前の日本みたいw
中国や韓国では高身長がステータスだからなんだって
特に中国
中国の女性は高身長高学歴高収入じゃないと嫌みたいね
一昔前の日本みたいw
463名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:12:55.05ID:u2ZIco0W0 でかいと細胞の数が多いんだろ
で発癌率が上がる
日本に限らず低身長は有利
で発癌率が上がる
日本に限らず低身長は有利
465名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:14:08.32ID:Rx3+/jaj0 銃が発明されるまでは
体格は相当なアドバンテージだったのは当然
更にあの寒さ、今の日本人でも生きられないやついると思うよ
体格は相当なアドバンテージだったのは当然
更にあの寒さ、今の日本人でも生きられないやついると思うよ
466名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:14:25.63ID:pxxiiZBR0 理由は簡単、爺いが見下ろされるのが嫌だからだろ笑
467名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:14:31.18ID:HpnUt1ww0 >>435
戦後から20年くらいして出てくるハリウッドスターでも、あまり背は高くないんだよな。
ジェームスディーンとかでも、175pくらいかな。
今でも背の高い俳優は少ないけど。
トム・クルーズやスタローンは日本人と変わらない。
戦後から20年くらいして出てくるハリウッドスターでも、あまり背は高くないんだよな。
ジェームスディーンとかでも、175pくらいかな。
今でも背の高い俳優は少ないけど。
トム・クルーズやスタローンは日本人と変わらない。
468名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:14:32.31ID:/QkElvH70 チビは足も短い
469名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:14:34.43ID:pV2qItjC0 白人もモンゴル帝国の騎馬戦に全く太刀打ちできずに奴隷にされてたからな
銃の登場前は小柄+騎馬+弓が最強だった
義経が典型
銃が出て来てからも、的が小さく物陰に隠れやすい、小回りと機動性の高いチビガリが有利
グルカ族や旧日本兵の強さ
デカいのが強いのは拳の殴り合いだから、ネアンデルタール並の原始時代じゃなきゃ有利でもなかったんだろう
銃の登場前は小柄+騎馬+弓が最強だった
義経が典型
銃が出て来てからも、的が小さく物陰に隠れやすい、小回りと機動性の高いチビガリが有利
グルカ族や旧日本兵の強さ
デカいのが強いのは拳の殴り合いだから、ネアンデルタール並の原始時代じゃなきゃ有利でもなかったんだろう
470名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:14:39.08ID:yiriwY2p0 古代中国の兵士の強さは大柄な斉兵より、小柄な楚兵が精強
471名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:14:40.10ID:gbXxxgjD0472名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:14:40.36ID:xXNyJyNp0473名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:14:51.10ID:L+r7ARmc0474名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:15:30.92ID:UYM/hrUn0 そう、日本に歴史は無かった、日本は流れ着いた朝鮮人が作った
475名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:15:49.76ID:7y0pmOWB0 >>21
これだよな
島国で平和だったから
戦闘が耐えない地域だと、高身長の方が生存に有利に働くだろうし
さすが和を以って尊しとする国
キュージョーを唱えていれば平和っていうのは遺伝子レベルで染み込んだ信仰だから
変えるのは難しい
これだよな
島国で平和だったから
戦闘が耐えない地域だと、高身長の方が生存に有利に働くだろうし
さすが和を以って尊しとする国
キュージョーを唱えていれば平和っていうのは遺伝子レベルで染み込んだ信仰だから
変えるのは難しい
476名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:15:57.30ID:4MQyTgPz0479名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:16:22.86ID:3sR+HKjC0 単に島国で高カロリーの食料が少なかったからだろ
大きな体を維持するには高エネルギーが必要
大きな体を維持するには高エネルギーが必要
480名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:16:26.12ID:dlgiiNjI0 >>7
案外そうかもしれん
案外そうかもしれん
482名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:16:34.93ID:OCKXYnOl0 >>459
インドはコーカソイドだろ比較にならん
インドはコーカソイドだろ比較にならん
483名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:16:35.02ID:VXujqxKt0 中国はモンゴルからの騎馬兵にコテンパンにやられたので
騎兵が主流。
騎兵が主流。
484名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:16:35.42ID:I5NDihQn0 >>459
顔のデカさは身長自己申告制で誤魔化した数字で統計とってるお前らの母国人には負けますって
顔のデカさは身長自己申告制で誤魔化した数字で統計とってるお前らの母国人には負けますって
485名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:16:41.82ID:qi3zfNSA0 ネトウヨ 「180cm以上は在日!!」
↑
こいつらアホだろw
↑
こいつらアホだろw
486名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:16:44.50ID:w84rSeZCO >>283
良質なざざむしとか蜂の子とかイナゴの佃煮食べてるから成長期にタンパク質などをしっかりとれてるからかな
良質なざざむしとか蜂の子とかイナゴの佃煮食べてるから成長期にタンパク質などをしっかりとれてるからかな
487名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:16:50.72ID:4imtcFHC0 日本人は足が短いってのはフェイクな!
胴が長いが正解だから間違えるなよ!
胴が長いが正解だから間違えるなよ!
489名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:17:05.93ID:xXNyJyNp0 >>160
関ヶ原の戦いのあった西暦1600年の時点で、日本もオランダも成人男子の平均身長が160cmでほぼ同じ
関ヶ原の戦いのあった西暦1600年の時点で、日本もオランダも成人男子の平均身長が160cmでほぼ同じ
490名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:17:33.13ID:5nx2v3jK0491名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:17:40.58ID:J6HmBuy00 豊かな時代は、男が増えるけど
通常は女性が多くて、男性に選択権がある。
自分より低身長の女性を好んだのでは?
通常は女性が多くて、男性に選択権がある。
自分より低身長の女性を好んだのでは?
492名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:17:41.73ID:VXujqxKt0493名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:18:17.85ID:9oQ7poRMO 相撲なんか見てると外国の足が細長い奴は足を狙われるとすぐにコロンと転ぶよな
日本人みたいな体型はチビだけど安定が良くてすばしっこい
日本人みたいな体型はチビだけど安定が良くてすばしっこい
494名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:18:28.93ID:w0d81LYq0 ネタ元が朝日新聞だから怪しいもんだよwwwwwwwwwwwwwww
495名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:18:32.72ID:4MQyTgPz0 >>490
残念ながら、京都も日本海側だわなw
残念ながら、京都も日本海側だわなw
496名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:18:33.84ID:FMDgA8Ka0 背が高いと鴨居に頭をぶつけるからだろ。常考。
497名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:18:33.96ID:8VM7WtXS0 人間は何で淘汰するかって見た目に決まってるだろ。
498名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:18:41.40ID:i79GkEBo0 コビトの日本に植民地にされた国って、
抵抗しなかったのかな
コビトにされるがままだったニダ
抵抗しなかったのかな
コビトにされるがままだったニダ
500名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:18:53.45ID:OCKXYnOl0 >>470
兵糧が少なくて済むからかも
兵糧が少なくて済むからかも
501名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:18:58.49ID:VjPH9KWF0 >>10
宇宙人を見たことあるのかよ?
宇宙人を見たことあるのかよ?
502名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:18:58.92ID:NGIwjJRS0 デカいと場所ふさぎだからな
503名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:19:20.90ID:2myjMH4z0 大体ピカのせい
504名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:19:25.43ID:3sR+HKjC0505名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:19:36.19ID:Va1UOiWI0 元モデルがチビ男に犯されてるavは興奮したな
バックで入れたままグルグル回ってたわ
バックで入れたままグルグル回ってたわ
506名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:19:37.57ID:GW0Y/oGd0507名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:19:42.62ID:53cWlwFT0 最近やたら多い身長ネタは特ア人のマウンティングだ。
特ア人は欧米社会から排除されたので日本を乗っ取って日本人を支配しようとしている。
ちょっと前まで学歴でマウントを取ろうとしていたが、
特ア人のおかげで学歴と大学の価値が暴落したので身長自慢に変えた。
特ア人は欧米社会から排除されたので日本を乗っ取って日本人を支配しようとしている。
ちょっと前まで学歴でマウントを取ろうとしていたが、
特ア人のおかげで学歴と大学の価値が暴落したので身長自慢に変えた。
508名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:19:49.47ID:8l+RIiEl0509名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:19:57.31ID:7KY/aWSc0510名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:19:57.79ID:pV2qItjC0 歴史上最強と言われるモンゴル帝国
平均身長150cm
馬も小柄だが耐久力があり、1日80kmは移動できた
機動力を生かした弓によるヒット&アウェイ戦法
白人も全く太刀打ちできなかった
基本的にどの生物も小柄な方がスタミナあるんだよ
摂取量少なくて済むし、心臓の強さは変わらないから
平均身長150cm
馬も小柄だが耐久力があり、1日80kmは移動できた
機動力を生かした弓によるヒット&アウェイ戦法
白人も全く太刀打ちできなかった
基本的にどの生物も小柄な方がスタミナあるんだよ
摂取量少なくて済むし、心臓の強さは変わらないから
511名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:20:00.39ID:Clb6C0UB0 中学のころ付き合ってた子の家が焼肉屋でどういうわけか親父さんに気に入られて部活帰りにしょっちゅう焼き肉ごちそうになった
そのせいか知らんけど家族親戚見渡しても170cm超えてるのいないのに俺だけ180cm台後半に達した
やっぱり肉は関係あるかな
そのせいか知らんけど家族親戚見渡しても170cm超えてるのいないのに俺だけ180cm台後半に達した
やっぱり肉は関係あるかな
512名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:20:35.21ID:9/7Hd+X60513名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:20:36.02ID:4MQyTgPz0514名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:20:41.33ID:/VWRugja0 でも、日本人の中では
九州の人も平均身長は高い
九州の人も平均身長は高い
515名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:20:50.69ID:I5NDihQn0 >>490
名古屋は美女を一人占めした殿様のせいで美人の遺伝子が無くなってしまったんや
名古屋は美女を一人占めした殿様のせいで美人の遺伝子が無くなってしまったんや
516名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:20:54.07ID:ZZuFn4Nm0 >>464
野党は本気で政権とる気なんかないぞ?
適当に反対だけしてたらろくに働かなくても食っていける利権団体
下手に政権とっても何もできないのももう思い知らされてるしな
まあテロリスト予備軍の共産党はあるかも知れんけど、さすがに共産党じゃ支持するアホは少なすぎるだろう
野党は本気で政権とる気なんかないぞ?
適当に反対だけしてたらろくに働かなくても食っていける利権団体
下手に政権とっても何もできないのももう思い知らされてるしな
まあテロリスト予備軍の共産党はあるかも知れんけど、さすがに共産党じゃ支持するアホは少なすぎるだろう
517名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:21:00.66ID:gbXxxgjD0518名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:21:06.25ID:OCKXYnOl0519名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:21:14.57ID:Nb5y+1bK0 高身長は死亡リスクが高いんだよな、これは有名
520名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:21:17.66ID:UF67Qfr50 狭いからじゃね?
島国で体デカくなるのは害悪にしかならなそうだからさ
島国で体デカくなるのは害悪にしかならなそうだからさ
521名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:21:33.01ID:8v+Eqaxt0 東アジア・グループについては日本が最も背が高く、男性の平均身長は171.6pであり
北朝鮮が165.4cmで最も背が低い。ちなみに韓国の男性平均身長は171.2cmである。
(参考)中国人の男性平均身長は166.5cm。
これは遺伝的な要因と云うより経済発展度の違いととらえることができる。
日本人も途上国から先進国へと成長した戦後50年間に10p以上背が伸びたのである。
北朝鮮が165.4cmで最も背が低い。ちなみに韓国の男性平均身長は171.2cmである。
(参考)中国人の男性平均身長は166.5cm。
これは遺伝的な要因と云うより経済発展度の違いととらえることができる。
日本人も途上国から先進国へと成長した戦後50年間に10p以上背が伸びたのである。
522名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:21:34.50ID:MDzXPAL20 日本犬もずんぐりむっくりだし、日本の馬も胴長短足だよね。
自然環境だと思う。
自然環境だと思う。
523名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:21:37.03ID:RTWl+CA00 ジャニーズそんなに昔からあったのか
524名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:21:48.82ID:4MQyTgPz0525名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:21:55.79ID:kWXQk21y0 単に栄養失調で伸びてなかっただけ
最近の子供は全員背が高いよ
ちょうど俺の年代(1993生)を境にして若いと高い
俺ですら一族では一番背が高い
最近の子供は全員背が高いよ
ちょうど俺の年代(1993生)を境にして若いと高い
俺ですら一族では一番背が高い
526名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:22:06.56ID:Fsxtyh4z0 チビ男より〜
普通〜に〜
高身長がっ好っき〜♪
普通〜に〜
高身長がっ好っき〜♪
527名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:22:12.03ID:OCKXYnOl0 >>515
浅田真央や伊藤みどりに謝れ
浅田真央や伊藤みどりに謝れ
528名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:22:12.06ID:JbT0DWN00 高身長県
秋田 青森 岩手 富山 石川 滋賀 京都 神奈川
低身長県
沖縄 愛媛 香川 広島 鹿児島 岡山 長崎 徳島
秋田 青森 岩手 富山 石川 滋賀 京都 神奈川
低身長県
沖縄 愛媛 香川 広島 鹿児島 岡山 長崎 徳島
529名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:22:26.60ID:w84rSeZCO530名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:22:29.25ID:29wz6CUd0 >>490
日本三大ブス地帯は名古屋、仙台、水戸
日本三大ブス地帯は名古屋、仙台、水戸
531名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:22:29.46ID:Fsxtyh4z0 ハゲ男より〜
普通〜に〜
フサフサがっ好っき〜♪
普通〜に〜
フサフサがっ好っき〜♪
532名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:22:33.18ID:8VM7WtXS0 白人社会はレイプ社会だから。
戦争に勝った後、間違って高身長の女をレイプしちゃったんだろう。
欧州でも、貴族はチビじゃないかな。
戦争に勝った後、間違って高身長の女をレイプしちゃったんだろう。
欧州でも、貴族はチビじゃないかな。
533名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:22:41.40ID:53cWlwFT0534名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:22:42.75ID:Y3GxBaAr0 古代ローマ人は平均160センチ(ガロ・
ローマやローマンブリトン人は170)
ローマやローマンブリトン人は170)
535名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:22:43.40ID:OCKXYnOl0 >>528
鹿児島は体はでかいぞ
鹿児島は体はでかいぞ
536名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:22:44.22ID:1gyZU+qE0 身体が大きいとそれだけ多くのエネルギーが必要になり、身体が小さいほうが少ないエネルギー(栄養摂取)で済むから
とかかな?
とかかな?
537名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:22:55.51ID:Fsxtyh4z0 ブサ男より〜
普通〜に〜
イケメンがっ好っき〜♪
普通〜に〜
イケメンがっ好っき〜♪
538名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:22:55.64ID:yiriwY2p0539名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:22:59.18ID:wyj6bdCWO ラグビーW杯の試合会場近くに住んでいるが、
まあ欧米人は巨体だね、
最低でも180pはあるし横幅もある。
まあ欧米人は巨体だね、
最低でも180pはあるし横幅もある。
540名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:23:11.34ID:I5NDihQn0541名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:23:14.11ID:HpnUt1ww0543名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:23:20.28ID:EODFnkU00544名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:23:23.67ID:Fsxtyh4z0 低収入より〜
普通〜に〜
金持ちがっ好っき〜♪
普通〜に〜
金持ちがっ好っき〜♪
545名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:23:32.44ID:RJqOSNsO0 70年代くらいの昔の高身長芸能人、蓋を開けてみたら、殆どが朝鮮系だったというオチ。
546名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:23:35.96ID:Va1UOiWI0547名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:23:46.81ID:4MQyTgPz0 >>534
ナポレオンもチビで有名だったね
ナポレオンもチビで有名だったね
548名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:23:54.91ID:Fsxtyh4z0 ジジイより〜
普通〜に〜
若者がっ好っき〜♪
普通〜に〜
若者がっ好っき〜♪
549名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:23:58.71ID:pV2qItjC0 >>523
日本最大の英雄
ヤマトタケル→毎度毎度女装して、奇襲&暗殺するのが得意技の中性的な美男子
義経→小柄で中性的な美男子、騎馬戦での弓の名手
オマケ
光源氏→中性的な美男子
1000以上前から日本ではジャニーズ系が好まれていた
日本最大の英雄
ヤマトタケル→毎度毎度女装して、奇襲&暗殺するのが得意技の中性的な美男子
義経→小柄で中性的な美男子、騎馬戦での弓の名手
オマケ
光源氏→中性的な美男子
1000以上前から日本ではジャニーズ系が好まれていた
551名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:24:35.28ID:i79GkEBo0 日本列島の土壌は火山灰が多いからだろ
知らんけど
知らんけど
553名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:24:39.54ID:/+sDVrQ50 食い物関係なし
554名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:24:54.96ID:Y3GxBaAr0 母方の従兄弟世代は、自分含めて平均180。ハゲ遺伝子が蔓延してるが、俺はセーフ。
555名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:25:04.03ID:Nb5y+1bK0 農耕民族と狩猟民族の違いとかな
混血しまくった方が優れた遺伝子をつくれるというのもあるし
混血しまくった方が優れた遺伝子をつくれるというのもあるし
556名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:25:08.08ID:A6AbYcMF0 >>546
キムタク 176cm
キムタク 176cm
557名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:25:13.35ID:8VM7WtXS0 でかい女はしまりが悪い。
ユルユルのガバガバだろ。
ユルユルのガバガバだろ。
558名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:25:14.93ID:pgTmSWWx0 天皇が長身の雅子妃を選んだのなんかわかるんだよね
やはり留学されてたし弟のほうが背が高かったりで
自分の子供が苦労しないか心配だったとおもう
やはり留学されてたし弟のほうが背が高かったりで
自分の子供が苦労しないか心配だったとおもう
559名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:25:16.40ID:4MQyTgPz0560名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:25:18.76ID:uAYzItso0561名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:25:22.94ID:D9cYQqtp0 心臓に負担かかるよね
562名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:25:25.85ID:uLshw1km0 じゃあなぜチビは馬鹿にされるのか
563名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:25:35.33ID:I5NDihQn0564名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:25:41.48ID:Fsxtyh4z0 デブ男より〜
普通〜に〜
スタイルいい人がっ好っき〜♪
普通〜に〜
スタイルいい人がっ好っき〜♪
565名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:25:48.12ID:OCKXYnOl0567名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:26:10.72ID:gDG5BDe30 >>518
オランダ人はドイツ人の下水を飲んでる(とヨーロッパでは揶揄されてる)
滋賀京都の下水を飲んでる大阪の比じゃないレベルで汚い水を飲まざるを得ない
今更どうしようもないから、家畜に成長ホルモン無限投入
だから人もデカくなる
オランダ人はドイツ人の下水を飲んでる(とヨーロッパでは揶揄されてる)
滋賀京都の下水を飲んでる大阪の比じゃないレベルで汚い水を飲まざるを得ない
今更どうしようもないから、家畜に成長ホルモン無限投入
だから人もデカくなる
568名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:26:13.06ID:/F+oqEMI0569名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:26:14.05ID:Y3GxBaAr0570名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:26:31.18ID:UDe6/lRx0 地球滅亡回避の為にアヌンナキによって作られた日本人が低いのは当然の結果
ガイアの大きさから緻密に計算されたDNAなんだよ
ガイアの大きさから緻密に計算されたDNAなんだよ
571名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:26:37.69ID:Pp1hc2290 高温多湿の地域の人は背が低くなる。そして長寿傾向。
大きい人は早死が多い。
中国では同じ漢族でも南と北では、もう全くの別ものだ。
南に行くほど背が低く、浅黒い人が増える。北方の人は手足長く、しっかりした体格
の人が多い。
北は小麦、南は米というのも影響あるのだろうが、同じ漢族と思えない程に違う。
南の方が長寿の人が、やはり多い。
大きい人は早死が多い。
中国では同じ漢族でも南と北では、もう全くの別ものだ。
南に行くほど背が低く、浅黒い人が増える。北方の人は手足長く、しっかりした体格
の人が多い。
北は小麦、南は米というのも影響あるのだろうが、同じ漢族と思えない程に違う。
南の方が長寿の人が、やはり多い。
572名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:26:42.95ID:4EkEjOn50 >>521
それと、乳製品を多量に食する民族は身長が高い
脅威の身体能力で知られるマサイ族など、その主食は生乳・乳製品。農業をしない遊牧民、
またマサイ族は古くから発酵乳が健康上有効であることを知っていたため、
ヒョウタンに入れた牛乳を室温で発酵させるなど、
伝統的な乳製品製造技術を持っている
それと、乳製品を多量に食する民族は身長が高い
脅威の身体能力で知られるマサイ族など、その主食は生乳・乳製品。農業をしない遊牧民、
またマサイ族は古くから発酵乳が健康上有効であることを知っていたため、
ヒョウタンに入れた牛乳を室温で発酵させるなど、
伝統的な乳製品製造技術を持っている
573名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:26:44.15ID:DsnR7pp40 >>427
以前に 中国人留学生だか 若い男ン子ら、公園でボール遊びかしてて
たまたま 中国語が聞こえたんで ふと見たら
公園の端と端で、少し遠目で目が会って しばらく沈黙
アイツら、ぜんぜん 顔そむけないよ
ピクリともしない
止まってジーッと見るし コッチもジーッと見返すから しばらくの間 その状態だったわ
大柄な男も居るね 中国人にも
以前に 中国人留学生だか 若い男ン子ら、公園でボール遊びかしてて
たまたま 中国語が聞こえたんで ふと見たら
公園の端と端で、少し遠目で目が会って しばらく沈黙
アイツら、ぜんぜん 顔そむけないよ
ピクリともしない
止まってジーッと見るし コッチもジーッと見返すから しばらくの間 その状態だったわ
大柄な男も居るね 中国人にも
574名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:26:46.27ID:Y8Eo9dGE0 倭卑は弱い
だから大韓男子に勝てない
だから大韓男子に勝てない
575名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:26:52.36ID:pV2qItjC0 日本が平和ってのはないでしょう
かなりの戦闘民族だよ
戦国時代なんて世界で一番銃の量が多かったくらいの戦闘民族
科学文明の力を借りるまでは、白人よりアジア人のが強かったからな
小柄でスタミナがあり、騎馬戦に強いから
かなりの戦闘民族だよ
戦国時代なんて世界で一番銃の量が多かったくらいの戦闘民族
科学文明の力を借りるまでは、白人よりアジア人のが強かったからな
小柄でスタミナがあり、騎馬戦に強いから
576名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:26:56.67ID:3WCT6ZJ70 昔の日本人の遺骨にはほぼ確実に飢餓の跡あるから省エネ化しないと生きていけなかっただけでしょ
単品で見ると貧乏な国なんよ
単品で見ると貧乏な国なんよ
577名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:26:58.42ID:M/O1yocO0 >>558
上皇后が激推しだったんだよ
上皇后が激推しだったんだよ
579名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:27:09.69ID:9ZYfLuK20 >>106
俺の嫁176センチで手足長くて細長い感じ、俺は167センチで中肉中背、お互いに手は出したことないが負ける気は全くしないけどな
俺の嫁176センチで手足長くて細長い感じ、俺は167センチで中肉中背、お互いに手は出したことないが負ける気は全くしないけどな
580名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:27:11.64ID:+VMxILmt0 でかいと早死になだけ
581名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:27:22.74ID:Nb5y+1bK0 身長の話なのに顔の話をしてるやつってどうしたの?コンプ?
582名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:27:30.34ID:bO674utE0 小さいのが大きいのに勝つストーリーが好きだよね、日本人って
583名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:27:35.59ID:uUkl+gSM0 丸大ハンバーグCMのおじさんはメチャクチャデカイ
584名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:27:45.97ID:8VM7WtXS0 オランダがでかいって言って、オランダ人になりたいか??
嫌だろ。
嫌だろ。
585名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:27:54.41ID:53cWlwFT0 日韓関係悪化と韓国経済悪化問題に紛れてすっかり目立たなくなっているが、
中国による日本侵略と洗脳活動もますます盛んになっている。
国際的な信頼度で日本にかなわない中国人が日本人を屈服させ支配するために、
少し前までは学歴でマウンティングしていたが、
効果がなかったので最近は身長でマウントを取ろうとかかっている。
中国による日本侵略と洗脳活動もますます盛んになっている。
国際的な信頼度で日本にかなわない中国人が日本人を屈服させ支配するために、
少し前までは学歴でマウンティングしていたが、
効果がなかったので最近は身長でマウントを取ろうとかかっている。
586名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:28:05.28ID:/+sDVrQ50 >559
東北はレベル高いよ、白人だからね
東北はレベル高いよ、白人だからね
587名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:28:17.58ID:HpnUt1ww0 同じ身長でも、肩幅が広くて筋骨隆々の逆三角形のゴリラ体形だと、大きく見えるもんな。
体操の選手はチビが多いけど、でかく見える。
白人がでかく見えるのは、そういう体形だからかもね。
体操の選手はチビが多いけど、でかく見える。
白人がでかく見えるのは、そういう体形だからかもね。
588名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:28:18.78ID:qILaZ9KQ0589名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:28:22.12ID:Va1UOiWI0 >>515
秀吉が全国のブスを集めて島流しにしようとしたら、ブスの重さで船が難破して大量のブスが流れ着いた地域が名古屋、水戸、仙台、だから三大ブスの街と呼ばれるようになったとヤフチエで見た
秀吉が全国のブスを集めて島流しにしようとしたら、ブスの重さで船が難破して大量のブスが流れ着いた地域が名古屋、水戸、仙台、だから三大ブスの街と呼ばれるようになったとヤフチエで見た
590名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:28:52.36ID:7TsxUMQ+0 単に食い物の問題だろ、肉食わない時代が長かったからチビになった
592名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:29:10.30ID:Rx3+/jaj0 ヨーロッパの歴史とか調べたらわかると思うよ
戦争しかしてないから
向こうは人為的な淘汰でああなってんだよ
体格の良いやつが生き残りやすかった
日本は比較的安全だから大男総身に知恵が回りかねとか言ってられたんだよw
戦争しかしてないから
向こうは人為的な淘汰でああなってんだよ
体格の良いやつが生き残りやすかった
日本は比較的安全だから大男総身に知恵が回りかねとか言ってられたんだよw
593名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:29:28.01ID:4MQyTgPz0594名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:29:30.33ID:9prf6ZfZ0596名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:29:35.46ID:/+sDVrQ50 逆三角形のゴリラ体型は女の場合は
致命的です。男が逃げますwww
致命的です。男が逃げますwww
597名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:29:49.28ID:TBZDxN5K0598名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:30:08.69ID:1u4nCIT80 江戸時代より戦国時代のほうが身長高いんだよな
そして平安以前のがより身長が高いらしいから肉だろ
肉食べなくって出っ歯の低身長民族になった
あと100年したら日本人も他人種並かもね
そして平安以前のがより身長が高いらしいから肉だろ
肉食べなくって出っ歯の低身長民族になった
あと100年したら日本人も他人種並かもね
599名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:30:11.09ID:/F+oqEMI0600名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:30:13.07ID:RJqOSNsO0601名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:30:17.83ID:pV2qItjC0 孫正義、柳井正、ZOZO前澤みんな160cmないし、
チビの方が日本では出世するんだろうな
大男、総身に知恵が周りかねって所か
チビの方が日本では出世するんだろうな
大男、総身に知恵が周りかねって所か
602名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:30:52.82ID:5bAUb74c0 >>402
いや戦国時代とかの話
いや戦国時代とかの話
603名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:30:58.46ID:2MgmGzTU0 日本は多民族の侵略が少なかったからじゃないの?
他国は武力によって侵略したりされたりが頻繁に起きてたが
日本はそうではなかった
多民族があまり攻めてこないから
体が貧弱フィジカルでも良かった
他国は武力によって侵略したりされたりが頻繁に起きてたが
日本はそうではなかった
多民族があまり攻めてこないから
体が貧弱フィジカルでも良かった
604名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:31:01.12ID:iKzmESoR0 >>490
秋田県民の10人に1人は白人しか持たないはずのウイルスを遺伝的に持っているそうだよ
秋田県民の10人に1人は白人しか持たないはずのウイルスを遺伝的に持っているそうだよ
605名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:31:07.71ID:OCKXYnOl0606名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:31:22.47ID:DsnR7pp40607名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:31:24.38ID:vV+CZEHn0 男で身長が低いと出世に響くからねw
608名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:31:27.61ID:61irnpFD0 白人も植民地支配で潤うまではそれほど身長高くなかったような話聞いたことがあるけど、どうなんだ
609名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:31:28.74ID:IWfGWYuC0 >>496
猫背になるのはそれが原因
猫背になるのはそれが原因
610名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:31:37.23ID:OoUwDFWG0 縄文人=チビ
弥生人=高身長
弥生人=高身長
611名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:31:45.80ID:L+r7ARmc0 中学生の時に牛肉を食べていれば、体を大きくする要素がある。
牛肉の中に含まれるアルギニンや、クレアチンなどの成分が成長ホルモンにプラスとなりうるから。
ただし、部分的に肥大することもありうるんで必ずしも高身長のイケメンになるとは限らない。
ごつい顔つきになったりもする。
って話をボディビルダーから聞いたことはある。
牛肉の中に含まれるアルギニンや、クレアチンなどの成分が成長ホルモンにプラスとなりうるから。
ただし、部分的に肥大することもありうるんで必ずしも高身長のイケメンになるとは限らない。
ごつい顔つきになったりもする。
って話をボディビルダーから聞いたことはある。
612名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:31:48.64ID:g33MTJqC0 江戸時代身長縮んだらしいね。
結構暗黒時代。
いまの北朝鮮みたいな。
あっちが現代に中世持ち込んでるだけだけど。
結構暗黒時代。
いまの北朝鮮みたいな。
あっちが現代に中世持ち込んでるだけだけど。
614名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:32:01.78ID:5Iuwm7sO0 173しかないけど街を歩いていても俺より高いのがそれほどいない感じではある
615名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:32:02.44ID:+0b39ZzX0 余計な自然淘汰しやがって
おれが165しかないのもそのせいか
おれが165しかないのもそのせいか
616名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:32:26.82ID:0NtDZt1H0617名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:32:27.44ID:Rx3+/jaj0 今の白人なんか小さい人間を殺して食ってきたような連中やからね
歴史書とか骨とかを調べるとそういう痕がある
歴史書とか骨とかを調べるとそういう痕がある
618名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:32:30.62ID:VMuDJwk90 野生の敵が少ないから小さくてよい
小さいほうが食料少なくて済むし
小さいほうが食料少なくて済むし
619名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:32:33.86ID:D9cYQqtp0 日本人の体型進化も頭打ちかね?
運動しないから子供の体力落ちてるし
運動しないから子供の体力落ちてるし
621名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:32:48.34ID:3+6VhkQ20 >>589
名古屋がブスってのは、貧乏な地域のやっかみにしか聞こえんが
高島屋とか歩いてても美人ばっかりやが
東北とか、日照少ないイメージに反して色黒で毛深くて小太りみたいのしか見たこと無い
なんか原始人に近くね?東北人
名古屋がブスってのは、貧乏な地域のやっかみにしか聞こえんが
高島屋とか歩いてても美人ばっかりやが
東北とか、日照少ないイメージに反して色黒で毛深くて小太りみたいのしか見たこと無い
なんか原始人に近くね?東北人
622名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:32:50.51ID:2iBf8+Hf0 体が小さい方が飢えに強いとか思われがちだが
科学的なベルグマンの法則ではむしろ逆だったりする
例えば体の小さい子どもの方が大人より絶食に弱く餓死しやすい
体が小さいと体積に対して体表面積が大きくなるので
体温を維持するエネルギー消費が大きくなってしまい
体の大きい動物より絶食や低温に弱くなってしまう
科学的なベルグマンの法則ではむしろ逆だったりする
例えば体の小さい子どもの方が大人より絶食に弱く餓死しやすい
体が小さいと体積に対して体表面積が大きくなるので
体温を維持するエネルギー消費が大きくなってしまい
体の大きい動物より絶食や低温に弱くなってしまう
623名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:32:59.05ID:hcOaA7tK0 スポーツの歴史が長い国は体格が良くなる、欧米もスポーツする前は身長低かった
624名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:32:59.64ID:mc2YLs7X0 俺も高校生のときは172cmあったんだけど、この前の健康診断で170cm台になってた
それと呼応するように息子は高校生の昔は17cmあったんだが、今は15cmになってた
当時の頃を知ってる嫁に聞いたら「あんた昔から同じだったよ、ずっと入れてる私が一番わかってる」とか言いやがんの
いや、俺は定規で測ってたから間違いない、お前が縮んだんだろとかいいたいのだが、誰も信じてくれない
それと呼応するように息子は高校生の昔は17cmあったんだが、今は15cmになってた
当時の頃を知ってる嫁に聞いたら「あんた昔から同じだったよ、ずっと入れてる私が一番わかってる」とか言いやがんの
いや、俺は定規で測ってたから間違いない、お前が縮んだんだろとかいいたいのだが、誰も信じてくれない
626名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:33:10.05ID:9ZYfLuK20 >>559
私の父方が青森だけど祖父も叔母さん達も目がデカくて高身長で裏山しかった、白人っぽい血が混じってるのかと思う感じ(実際には親戚に外国人はいないが)
私の父方が青森だけど祖父も叔母さん達も目がデカくて高身長で裏山しかった、白人っぽい血が混じってるのかと思う感じ(実際には親戚に外国人はいないが)
627名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:33:20.39ID:4oUU1YzV0 >>589
迫害されて島流しされたブスが流れ着いた地でブスが結婚してブスな子孫残せなたならいいい話やないか
迫害されて島流しされたブスが流れ着いた地でブスが結婚してブスな子孫残せなたならいいい話やないか
628名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:33:27.92ID:dH7+V2150 下戸が多いのも日本に渡ってきた中に
下戸の遺伝疾患持ちがいたからだとか
下戸の遺伝疾患持ちがいたからだとか
629名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:33:46.37ID:3+6VhkQ20630名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:33:48.66ID:GcCj0wYI0631名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:34:08.78ID:OCKXYnOl0 漢民族じゃないのも政治的な理由で漢民族を名乗っているからな、いまは
632名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:34:13.78ID:MuH6Z3uY0 >>135
四季がある国は日本だけじゃないだろうにバカかこいつは
四季がある国は日本だけじゃないだろうにバカかこいつは
633名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:34:19.08ID:39lJtPCk0 本気で寒い地域では、身体が大きいと放熱してしまい、生存に不利というのは定説
恐らくアジア系が生まれたのはシベリア
シベリアはヨーロッパより寒い
恐らくアジア系が生まれたのはシベリア
シベリアはヨーロッパより寒い
635名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:34:22.81ID:Y3GxBaAr0 人口比率も知らずに書き込んでるヤツいるけど、ローマ人に対するゲルマン人の人口は比率は多い地域で2%。
636名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:34:37.89ID:4MQyTgPz0637名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:34:54.50ID:zfU7gimS0 >>1
なんか高身長を魅力的に思えた事が本当に一度もないんだけど、本能だったのか
高身長を見ると
・遅そう
・弱そう
・カッコ悪い
・そもそも不細工が多過ぎる
・頭が悪そう
・虚弱体質
というマイナスイメージが脳裏をよぎるんだよな
全く勝手ながら自動的にこう思ってしまう
実際には、学生時代にも有能な人はあまり背が高くないってのがあった
スポーツが得意な人や喧嘩が強い人や頭の良い人や異性にモテる人、みんな高身長じゃなかった
なんか高身長を魅力的に思えた事が本当に一度もないんだけど、本能だったのか
高身長を見ると
・遅そう
・弱そう
・カッコ悪い
・そもそも不細工が多過ぎる
・頭が悪そう
・虚弱体質
というマイナスイメージが脳裏をよぎるんだよな
全く勝手ながら自動的にこう思ってしまう
実際には、学生時代にも有能な人はあまり背が高くないってのがあった
スポーツが得意な人や喧嘩が強い人や頭の良い人や異性にモテる人、みんな高身長じゃなかった
638名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:35:12.75ID:g33MTJqC0639名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:35:20.46ID:Y3GxBaAr0 背がでかい女とのセックスは確かにやりにくい
641名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:35:35.17ID:OCKXYnOl0 >>616
佐々木希はヤンキーの血が濃いよな
佐々木希はヤンキーの血が濃いよな
642名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:35:52.46ID:oU/6+MeY0 寒冷地の大型化のベルクマンの法則の逆か?
643名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:35:55.21ID:uFHzk6JT0 >>135
モンゴル人は矮躯でモンゴル高原はロシアより寒いぞ
モンゴル人は矮躯でモンゴル高原はロシアより寒いぞ
644名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:35:56.87ID:Rx3+/jaj0 わかる?
白人て腹減ったなってなったら
他の土地襲撃して、下手したら土地の人間食ってたんだぜ
そりゃ強大な体格じゃないと生き残れんわ
白人て腹減ったなってなったら
他の土地襲撃して、下手したら土地の人間食ってたんだぜ
そりゃ強大な体格じゃないと生き残れんわ
645名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:35:59.27ID:1V/fphQH0646名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:36:02.81ID:dmTa2NJ50647名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:36:12.35ID:1u4nCIT80 肉食わないと大きくならん
この先貧乏人は背が小さくなるかもしれんな
この先貧乏人は背が小さくなるかもしれんな
648名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:36:15.94ID:VqOSXOdw0 山間部とかで暮らすなら身長が低いほうが目立たないし重心が低くなって歩きやすいし。
アフリカの平原で暮らすマサイ族は身長高くて視力がよくないと生き延びれないし。
アフリカの平原で暮らすマサイ族は身長高くて視力がよくないと生き延びれないし。
649名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:36:26.69ID:TOs8bqkD0 日本人ってほんとにチビだらけだよな
170が平均らしいけど165くらいの奇形がゴロゴロ
かわいそうになる
170が平均らしいけど165くらいの奇形がゴロゴロ
かわいそうになる
650名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:36:42.93ID:6btlR9i+0 肉をあまり食べずに野菜や穀物中心だったから、省エネ体質に変化させたんかな?
腸の長さなんかも欧米人と違うんじゃなかったか。
腸の長さなんかも欧米人と違うんじゃなかったか。
651名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:36:52.20ID:HpnUt1ww0 >>624
身長は誤差が出るよ。
俺も大学の時、169.5cmだったのが最後で、高校生の頃、柱に刻んだ跡も同じだった。
けど、30才くらいの時、姪の背を測ってやった時、ついでに測ってみたら、171pだった。
伸びては無いと思うよ。
身長は誤差が出るよ。
俺も大学の時、169.5cmだったのが最後で、高校生の頃、柱に刻んだ跡も同じだった。
けど、30才くらいの時、姪の背を測ってやった時、ついでに測ってみたら、171pだった。
伸びては無いと思うよ。
652名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:37:01.28ID:lkrqQ4bs0653名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:37:02.42ID:2iBf8+Hf0654暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY
2019/10/03(木) 16:37:09.63ID:UwPfW61/0 ちなみに戦国武将・藤堂高虎は6尺2寸(約190センチメートル)を誇る大男だったと言われている
655名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:37:12.83ID:g33MTJqC0656名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:37:17.44ID:Y3GxBaAr0 背がでかくてもチンポのサイズは大きくならない…
658名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:37:22.70ID:Vpv0Ag5K0 古代日本人の移動手段で多いのが船で戦闘も海戦が多い
すると身長が高いヤツは食糧も多く必要だし、丸き船だと安定性も悪く
敵の矢に当り易い、必然的に淘汰されて低身長が重宝される。
すると身長が高いヤツは食糧も多く必要だし、丸き船だと安定性も悪く
敵の矢に当り易い、必然的に淘汰されて低身長が重宝される。
659名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:37:22.98ID:Se0hDMu70 日本の大きさだと島嶼化は考慮に入れなくて良いのか?
食料少ないから小型化した気がするが
食料少ないから小型化した気がするが
660名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:37:23.61ID:OCKXYnOl0 >>633
表面積と体積の関係
表面積と体積の関係
661名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:37:26.39ID:0npW5R/B0 WW2 でも little jap と呼ばれてバカにされていたもんな。
662名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:37:32.86ID:7koZNqxn0 そもそも高身長は劣等遺伝子なのは明白。
生物的に弱いんだから避けられて当たり前だろ。
弱い動物は皆身体がデカイ。それと同じ。
生物的に弱いんだから避けられて当たり前だろ。
弱い動物は皆身体がデカイ。それと同じ。
663名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:37:40.82ID:8l+RIiEl0664名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:37:55.13ID:iAAf+Oz50 女子は背の高い子目立つようになったけど、男子は小さい子増えてるね。
665名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:37:55.72ID:pV2qItjC0 日本では1000年以上前から
女装しては暗殺を繰り返していたヤマトタケルとか
小柄、女顔、美男子と言われていた源義経を英雄として崇めていたから
デカくてゴリラみたいなのを好まなかったのだろう
拳の殴り合いはデカいのが強いけど、武器を持つとそうでもないというのは古代ローマの兵法書にも書いてるし
実際に戦場で最強だったのは騎馬+弓矢+ヒット&アウェイ戦法で拳なんか使わない
義経も騎馬と弓矢の名手だったし、歴史上最強だったモンゴル帝国も平均身長150cm
騎馬と弓矢のヒット&アウェイ戦法で白人を蹂躙していた
女装しては暗殺を繰り返していたヤマトタケルとか
小柄、女顔、美男子と言われていた源義経を英雄として崇めていたから
デカくてゴリラみたいなのを好まなかったのだろう
拳の殴り合いはデカいのが強いけど、武器を持つとそうでもないというのは古代ローマの兵法書にも書いてるし
実際に戦場で最強だったのは騎馬+弓矢+ヒット&アウェイ戦法で拳なんか使わない
義経も騎馬と弓矢の名手だったし、歴史上最強だったモンゴル帝国も平均身長150cm
騎馬と弓矢のヒット&アウェイ戦法で白人を蹂躙していた
666名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:37:57.56ID:DsnR7pp40667名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:38:05.60ID:DZezjnJ+0 逆に海外どうした!って感じだが
669名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:38:16.87ID:5nx2v3jK0670名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:38:18.01ID:GydQ2/P/0 2メーター超えと伝えられる呂布も
結局150センチの曹操に斬られたもんな
集団戦で高身長はさほどアドバンテージにならないのかも
結局150センチの曹操に斬られたもんな
集団戦で高身長はさほどアドバンテージにならないのかも
671名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:38:29.05ID:9ZYfLuK20 >>638
メッチャ控え目で穏やかな性格してるよ。いざとなったらその辺の女の子には負けないけどと豪語はしてるけど。
メッチャ控え目で穏やかな性格してるよ。いざとなったらその辺の女の子には負けないけどと豪語はしてるけど。
672名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:38:30.74ID:RJqOSNsO0 >>636
何か分かるわ、それ。
何か分かるわ、それ。
673名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:38:31.17ID:2iBf8+Hf0674名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:38:43.00ID:5nUiSzqy0675名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:38:44.39ID:dJn5mWaG0 【悲報】 日本人の平均身長、低くなってたことが判明 [378418868]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519128822/
父親の身長を超えられない若者が増えている [452836546]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549113617/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519128822/
父親の身長を超えられない若者が増えている [452836546]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549113617/
676名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:38:49.92ID:g33MTJqC0 >>160
たしかオランダ人の過去100年位の身長の伸びが凄い。
いまは男の平均が180を大幅に超えてるはずだけど。
土地がないとかあんまりかんけいないんだよね。
身長低いと水没したら息できないからか?
たしかオランダ人の過去100年位の身長の伸びが凄い。
いまは男の平均が180を大幅に超えてるはずだけど。
土地がないとかあんまりかんけいないんだよね。
身長低いと水没したら息できないからか?
678名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:38:58.96ID:kbCej83m0確か第一次大戦前のヨーロッパ人達も平均身長は日本人と変わらなかったという記事を何十年か前見たぞ
確かアンデルセンの家を取材してベッドが意外に短かったから聞いたら
ヨーロッパ人は寝る時横向きに足を折って寝てたとか皆身長は小さかったとか
大東亜戦後にヨーロッパ人の身長が高くなった まあ飽食時代に入ったからだろう
時代時代で民族の身長は変わってたという調査も聞いたこともある
日本人は小さいほうが良い これから飯も食えぬ時代が来る デカいと早く死ぬ
679名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:39:01.98ID:TOs8bqkD0680名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:39:04.16ID:Z7wgysHv0 >>666
君、ゲイやろ?
君、ゲイやろ?
681名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:39:16.97ID:dJn5mWaG0 平均身長 この20年で停滞どころか低下していた 一体何が… [726590544]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558749506/
2010年以降20代女性の肥満率が5%から10%に倍増、これポッチャリを甘やかすからだろ [744274666]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569999663/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558749506/
2010年以降20代女性の肥満率が5%から10%に倍増、これポッチャリを甘やかすからだろ [744274666]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569999663/
683名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:39:27.15ID:G/HCr6Vt0 部活で走りすぎるからじゃね?
アメリカ人の子供って走るイメージがない
アメリカ人の子供って走るイメージがない
685名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:39:45.72ID:4oUU1YzV0 >>663
高度成長期も東北美人は高校学校卒業したら東京のデパートとかに集団就職させたんだよ
高度成長期も東北美人は高校学校卒業したら東京のデパートとかに集団就職させたんだよ
686名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:39:47.45ID:4/2qSxlr0687名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:39:57.97ID:gbXxxgjD0689名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:40:26.77ID:GqD9CbRz0690名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:40:30.33ID:p4VSIsuE0691名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:40:37.64ID:HYaimzjl0 >>681
やっぱりチビ化・デブ化が進んでるよな
やっぱりチビ化・デブ化が進んでるよな
692名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:40:38.90ID:bO674utE0693名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:41:03.53ID:61irnpFD0 遺伝子というより、普通に考えて食い物の影響の方がはるかに大きいと思うけどな
亡くなった親父は身長154cmだった
亡くなる少し前に聞いたんだけど、ちょっとした衝撃だった
そんなに小さかったのかって
俺は172cmだから、やっぱ食い物だよ
母親も小さいし
亡くなった親父は身長154cmだった
亡くなる少し前に聞いたんだけど、ちょっとした衝撃だった
そんなに小さかったのかって
俺は172cmだから、やっぱ食い物だよ
母親も小さいし
694名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:41:05.93ID:4MQyTgPz0695名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:41:07.29ID:iKzmESoR0 日本人の場合180cmくらいのアスリートが有能
190cmのアスリートになると故障する
黒人なんかの2mであんな動きできる日本人はいない
人種的に身長の壁がある
190cmのアスリートになると故障する
黒人なんかの2mであんな動きできる日本人はいない
人種的に身長の壁がある
696名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:41:13.14ID:/wwO7RN90 単に小さくて弱い人達が闘争に敗れ続けて極東の島に到達しただけの事では
698名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:41:35.37ID:yiriwY2p0699名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:41:43.97ID:mc2YLs7X0 ところで、お前らはチンポ何センチなの?
700名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:41:43.97ID:1u4nCIT80 秋田にヨーロッパ人の遺伝子があっても背はたいして変わらんあたりやはり食だろう
701名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:41:56.22ID:/F+oqEMI0702名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:41:56.40ID:GqD9CbRz0703名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:41:57.54ID:Y3GxBaAr0704名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:42:05.53ID:4MQyTgPz0 >>629
東海でスラリとしてるのは、岡本夏生みたいな単なる在日関係者だけだよ
東海でスラリとしてるのは、岡本夏生みたいな単なる在日関係者だけだよ
705名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:42:14.97ID:TX1qnA2L0 日本で一番売れてるのは軽自動車
こんな感じで人間も狭い国土の中で段々とミニマム化して来たんだろ
こんな感じで人間も狭い国土の中で段々とミニマム化して来たんだろ
706名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:42:16.25ID:JbT0DWN00 2017年の文部省の統計だと都道府県別だと秋田の
高校生が1番足が長い
短い県はかわいそうだから書かないw
高校生が1番足が長い
短い県はかわいそうだから書かないw
708名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:42:27.49ID:5nx2v3jK0709名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:42:30.39ID:dToafgdE0710名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:42:44.88ID:WMnnujvY0 やたらちびっこが多いのは南関東とかだっぺ
トーホグとか寒い途方では体大きい方が生き残るににのに有利だっペ
トーホグとか寒い途方では体大きい方が生き残るににのに有利だっペ
711名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:42:53.75ID:Rx3+/jaj0 こういうの知っとるか?
動物の肉さえ食わんかったような日本人とは全然違うぜ
スペイン北部のアタプエルカ遺跡で発掘された「最初のヨーロッパ人」の遺骨から、この先史人類たちが人肉を食べており、しかも、とりわけ子どもの肉を好んでいたことが明らかになった。
動物の肉さえ食わんかったような日本人とは全然違うぜ
スペイン北部のアタプエルカ遺跡で発掘された「最初のヨーロッパ人」の遺骨から、この先史人類たちが人肉を食べており、しかも、とりわけ子どもの肉を好んでいたことが明らかになった。
712名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:42:56.69ID:DeQX4hC/0714名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:43:17.81ID:HYaimzjl0715名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:43:32.49ID:YBu/RDbV0 低身長男「身長高い奴が居ると、女独り占めしちゃうから、やっちまおうぜ」
男一同「そうだ、そうだ」
高身長男「うわっ何をする」
女達「あれ背高君は?」
低身長男「あいつクマに食われちまったよ」
男一同「そうだ、そうだ」
高身長男「うわっ何をする」
女達「あれ背高君は?」
低身長男「あいつクマに食われちまったよ」
716名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:43:32.70ID:g33MTJqC0717名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:43:39.97ID:GW0Y/oGd0 >>584
オランダ人って欧米ではノッポで頭足りないキモキャラとして扱われてるよなw
オランダ人って欧米ではノッポで頭足りないキモキャラとして扱われてるよなw
718名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:43:44.24ID:TOs8bqkD0 女が背高ければ子供も高くなるかな
恋人が身長低すぎて子供もそれに似て低かったらかわいそうに思う
そのせいで結婚躊躇してるレベル
自分は身長高いから遺伝してくれればな…
恋人が身長低すぎて子供もそれに似て低かったらかわいそうに思う
そのせいで結婚躊躇してるレベル
自分は身長高いから遺伝してくれればな…
719名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:44:05.58ID:4oUU1YzV0 >>708
そのころは世界中というか欧米や日本の豊かな国で空前のガリガリブームだった
そのころは世界中というか欧米や日本の豊かな国で空前のガリガリブームだった
720名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:44:05.63ID:G+0gfY5w0 チンポのでかさは、体躯に比例すると思うけど
こんだけチビばっかでチン長でかいとか、ありえるの?
ドワーフみたいに重心が下で安定するとかあるのかな?
こんだけチビばっかでチン長でかいとか、ありえるの?
ドワーフみたいに重心が下で安定するとかあるのかな?
721名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:44:37.58ID:GW0Y/oGd0 >>583
白人系の遺伝子持ってる上にハンバーグ食いまくってるからや
白人系の遺伝子持ってる上にハンバーグ食いまくってるからや
722名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:44:39.34ID:7+MQPagQ0 チョンが原因
723名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:44:52.59ID:fZX8CGi40 日本は気性の荒い武士の国だったからだろ
高身長だと身のこなしが悪くパワーも不利だから殺されて淘汰される
よって強さが優先された結果だろ
高身長だと身のこなしが悪くパワーも不利だから殺されて淘汰される
よって強さが優先された結果だろ
724名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:44:56.99ID:GqD9CbRz0727名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:45:11.98ID:Ak8fGUsF0 古来から陰湿な民族だったのか・・
728名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:45:13.04ID:s7L9WiHb0730名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:45:26.10ID:YdOUcdMx0 食料不足気味の農耕民族だったからでしょ。
凶暴な人が嫌われていた傾向もありそう。
凶暴な人が嫌われていた傾向もありそう。
731名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:45:26.76ID:Bf2XhTRT0 また背の高い負け犬がコンプ拗らせて発狂してて大爆笑
732名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:45:32.70ID:zngKHAfc0733名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:45:41.59ID:HpnUt1ww0 >>601
ちびは出世するが、背が高すぎると出世しないっていうよな。
たぶん、ちびは負けじ魂が出てくるんだろうとはいうけど、
小さいと威圧感がなくて好かれるけど、背がでかいとかっこいいけど、偉そうに見えて、意外と好かれなかったりするから。
創業社長にチビが多いのは、どんな偉くなっても、威圧感がなくて、好かれるんだろな。
ちびは出世するが、背が高すぎると出世しないっていうよな。
たぶん、ちびは負けじ魂が出てくるんだろうとはいうけど、
小さいと威圧感がなくて好かれるけど、背がでかいとかっこいいけど、偉そうに見えて、意外と好かれなかったりするから。
創業社長にチビが多いのは、どんな偉くなっても、威圧感がなくて、好かれるんだろな。
734名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:45:53.71ID:8biK4pN50 たんぼの作業はデカイと腰が痛くなるだろ
735名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:45:54.57ID:YBu/RDbV0 >>699
フル勃起で恥骨に当てて測って16cmちょい
フル勃起で恥骨に当てて測って16cmちょい
736名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:46:03.46ID:TwU4nHso0 背が高い方がいいというのがまず違う
在日サザンコリア人に乗っ取られたテレビで洗脳してるだけ
背が高いやつは徐妙が短い
大体背が高くてもケンカとかの強さは個人によるからな
テレビをそのまま信じるカッペのアホ女以外は背ほどほどの日本人一択よ
在日サザンコリア人に乗っ取られたテレビで洗脳してるだけ
背が高いやつは徐妙が短い
大体背が高くてもケンカとかの強さは個人によるからな
テレビをそのまま信じるカッペのアホ女以外は背ほどほどの日本人一択よ
737名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:46:13.21ID:9t3Zq6jJ0 >>1
農耕民族説って、否定されたの!?
農耕民族説って、否定されたの!?
738名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:46:19.34ID:OCKXYnOl0739名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:46:21.38ID:5nx2v3jK0 >>703
白系ロシア人の使い方が間違っているのは置いとくとして、コーカソイド系ロシア人が極東に進出(到達)したのがいつか分かってんのかよとw
白系ロシア人の使い方が間違っているのは置いとくとして、コーカソイド系ロシア人が極東に進出(到達)したのがいつか分かってんのかよとw
740名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:46:26.77ID:GqD9CbRz0741名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:46:29.88ID:cNaIuQ2n0 狩猟型の大きい人じゃなくて、農耕型の小柄なタイプが日本に多く渡ってきたってことじゃねーのかな
あとは飢饉なんかの影響で小さい方が生存に有利だったとか
あとは飢饉なんかの影響で小さい方が生存に有利だったとか
742名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:46:30.64ID:DsnR7pp40743名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:46:35.90ID:GW0Y/oGd0 >>579
嫁「ワシも負ける気はしないんだがw」
嫁「ワシも負ける気はしないんだがw」
744名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:46:41.25ID:9ZYfLuK20 >>716
そんな感じ。せっかく足長いのにハイヒール履いたり、短いスカートを履いてくれない、もったいないと思うが逆にコンプレックスがあるのかも
そんな感じ。せっかく足長いのにハイヒール履いたり、短いスカートを履いてくれない、もったいないと思うが逆にコンプレックスがあるのかも
745名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:46:45.42ID:0b3bm3Bs0 背の高い人は鴨居に頭をぶつけて死ぬ確率が高かったから
746名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:46:57.20ID:pV2qItjC0747名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:47:07.06ID:2MgmGzTU0748名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:47:08.78ID:8l+RIiEl0 最近は違うと思うが、妊娠中毒予防に体重を
増やさないよう、産婦人科が厳重に注意をするから、
低体重の子供が多く産まれるようになった
海外はもっと大らか
増やさないよう、産婦人科が厳重に注意をするから、
低体重の子供が多く産まれるようになった
海外はもっと大らか
749名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:47:10.80ID:cNEmCx2d0750名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:47:12.21ID:vV+CZEHn0 アメリカ大統領は身長が重要な要素
751名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:47:16.21ID:v5Rjzz3K0753名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:47:29.71ID:hHRIzekD0 ヒント
背が高い→草食動物
つまり弱い
自然淘汰やで
背が高い→草食動物
つまり弱い
自然淘汰やで
754名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:47:32.37ID:9ZYfLuK20 >>743
まぁお互いケンカしないのが一番だなw
まぁお互いケンカしないのが一番だなw
755名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:47:37.96ID:pV2qItjC0 確かに巨大化した動物全部絶滅してるしありえん話ではないな
756名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:47:42.68ID:g33MTJqC0757名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:47:46.95ID:tQGSine8O そりゃそうだろ
なんで低いと有利なのかそこを語れよ
なんで低いと有利なのかそこを語れよ
758名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:47:48.40ID:Z3T9NAcp0760名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:48:02.79ID:2iBf8+Hf0 >>655
日本も欧米と同じく基本的にCEO、高収入の
人間は背が平均より高い傾向にある
数人の例だけ見て社長は背が低い
とか言っている人はあまり頭が良くない事は確実
http://w3iser.iser.osaka-u.ac.jp/~ohtake/ippan/sanseiken050801.pdf
なぜ女性は背の高い男性を好むのか?
Persicoらは、身長が1インチ伸びると賃金が何パーセント高くなるかを明らかにするた
めに計量経済学的な分析を行っている。その結果、1インチ身長が高いと、イギリス人男性
では時間当たり賃金が2.2%高くなり、アメリカ人の白人男性では1.8%高くなることを示している。
アメリカやイギリスの成人男性で身長が低い方から25%のグループと高い方から25%のグループで
賃金を比較すれば、その差は13%以上にもなるという。
では、日本でも身長プレミアムは観察されるのだろうか。
筆者らが行っている大阪大学21世紀COEアンケートでは、
賃金に加えて身長や体重も調査している。
このデータを用いて日本の男性に身長プレミアムが存在するかどうかを
大阪大学大学院の福澤洋樹が検証している。
彼の暫定的な研究成果によれば、学歴、勤続年数、企業規模、親の学歴、育った家庭の
生活水準などをコントロールしたとしても、1センチ身長が高くなると時間当たり賃金は
約1.5%高くなるという身長プレミアムが観測された。アメリカやイギリスでは、
1インチあたり 2%程度の身長プレミアムであるから、日本身長プレミアムは
アメリカやイギリスよりも遙かに大きい。1センチで1.5%であるから、10センチでの
身長差は15%の 賃金格差を、20センチの身長差は30%もの賃金格差を生むことになる。
にわかには信じられないくらいの身長プレミアムの大きさである。
日本も欧米と同じく基本的にCEO、高収入の
人間は背が平均より高い傾向にある
数人の例だけ見て社長は背が低い
とか言っている人はあまり頭が良くない事は確実
http://w3iser.iser.osaka-u.ac.jp/~ohtake/ippan/sanseiken050801.pdf
なぜ女性は背の高い男性を好むのか?
Persicoらは、身長が1インチ伸びると賃金が何パーセント高くなるかを明らかにするた
めに計量経済学的な分析を行っている。その結果、1インチ身長が高いと、イギリス人男性
では時間当たり賃金が2.2%高くなり、アメリカ人の白人男性では1.8%高くなることを示している。
アメリカやイギリスの成人男性で身長が低い方から25%のグループと高い方から25%のグループで
賃金を比較すれば、その差は13%以上にもなるという。
では、日本でも身長プレミアムは観察されるのだろうか。
筆者らが行っている大阪大学21世紀COEアンケートでは、
賃金に加えて身長や体重も調査している。
このデータを用いて日本の男性に身長プレミアムが存在するかどうかを
大阪大学大学院の福澤洋樹が検証している。
彼の暫定的な研究成果によれば、学歴、勤続年数、企業規模、親の学歴、育った家庭の
生活水準などをコントロールしたとしても、1センチ身長が高くなると時間当たり賃金は
約1.5%高くなるという身長プレミアムが観測された。アメリカやイギリスでは、
1インチあたり 2%程度の身長プレミアムであるから、日本身長プレミアムは
アメリカやイギリスよりも遙かに大きい。1センチで1.5%であるから、10センチでの
身長差は15%の 賃金格差を、20センチの身長差は30%もの賃金格差を生むことになる。
にわかには信じられないくらいの身長プレミアムの大きさである。
761名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:48:13.91ID:zcEN91r80762名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:48:21.76ID:RJqOSNsO0 国立競技場の設計者、隈研吾は身長185cm。
これ、豆な。
これ、豆な。
763名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:48:22.08ID:mc2YLs7X0 男なら、必ず定規で測るよね
この習性を女に言うとみなビックリする
この習性を女に言うとみなビックリする
764名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:48:38.74ID:TSnEwvc+0 >>22
まあまあ面白かったよ
まあまあ面白かったよ
765名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:48:41.86ID:LrilAJos0 省エネだよね
766名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:48:43.03ID:vkq1ckVn0767名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:48:46.97ID:IHBmqaVn0 >>33
他の国はどうなんだろう?
他の国はどうなんだろう?
769名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:49:05.82ID:JF/orKLu0 飢餓への耐性だろうな
東北では江戸時代でも飢饉があってたぐらだから
東北では江戸時代でも飢饉があってたぐらだから
771名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:49:31.73ID:y6gEdM100 >>2
九州の人ってことと、半島で暴れたのと、東軍にならなかったのと
九州の人ってことと、半島で暴れたのと、東軍にならなかったのと
774名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:49:39.08ID:TSnEwvc+0 >>23
韓国人のポーズって知ってる?w
韓国人のポーズって知ってる?w
775名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:49:45.00ID:WmyldhMg0 日本人はコンパクト化するのがうまいので、
自分自身もコンパクトにしたんじゃね
自分自身もコンパクトにしたんじゃね
776名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:49:59.79ID:UalALLtl0 >>22
そういえば安室奈美恵も実は小さいけど白人の血が流れてるからかスタイルよくて背高く見えるね
そういえば安室奈美恵も実は小さいけど白人の血が流れてるからかスタイルよくて背高く見えるね
777名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:50:02.39ID:GqD9CbRz0778名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:50:17.84ID:0kc7aINJ0 まぁ少ないエネルギー摂取でもちゃんと動く身体というのが一番の理由ってのがしっくりくるわ
779名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:50:26.51ID:n/H+9hBP0 やはり、食べ物の獲得に苦労したんだよ。
780名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:50:27.98ID:zcEN91r80781名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:50:34.44ID:TOs8bqkD0 >>773
長瀬
長瀬
782名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:50:35.04ID:kkz+1C3v0 鎖国していた江戸時代に日本人の平均身長が落ちたらしいからな
島嶼化の典型
島嶼化の典型
784名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:50:46.75ID:977uVqQQ0 日本人はチビのが優秀だしな
ムカつく
ムカつく
785名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:50:48.85ID:lH4xe25t0786名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:51:04.20ID:iawNKiB80 地政学的・歴史的にいうと北方ツングース系民族と交わらなかったのも大きい
韓国人や中国人が小日本というけど、背が高いのは侵略に会った歴史でもあるんだよね
韓国人や中国人が小日本というけど、背が高いのは侵略に会った歴史でもあるんだよね
787名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:51:08.08ID:2C9I3vyb0 >>702
> 戦時中くらいガリ多いんだとさ
これが答えだな
要するに今の子はダイエット状態が普通だから食べてないんだろう
一方で高カロリーの食材も多いから気にしないで食いまくってるとデブになる
結局数十年単位で変動する身長ってのは遺伝子以外で考えないといけないよね
遺伝子レベルでいうなら何万年スパンで考えないといけないんじゃねw
> 戦時中くらいガリ多いんだとさ
これが答えだな
要するに今の子はダイエット状態が普通だから食べてないんだろう
一方で高カロリーの食材も多いから気にしないで食いまくってるとデブになる
結局数十年単位で変動する身長ってのは遺伝子以外で考えないといけないよね
遺伝子レベルでいうなら何万年スパンで考えないといけないんじゃねw
788名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:51:14.39ID:GqV+Ejow0 アメリカの検証で、背の高い奴は絡まれるとビビり倒して逃げていくってのがあったな
もともと自己保身が強くて戦闘向きでは無い
気も弱い
これじゃ淘汰されるのは仕方のない事
メスにも需要がないのは当たり前すぎる話
もともと自己保身が強くて戦闘向きでは無い
気も弱い
これじゃ淘汰されるのは仕方のない事
メスにも需要がないのは当たり前すぎる話
789名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:51:17.24ID:6yxuL1j/0 >>694
逆じゃね?
東海とか近畿でチッコいのは出稼ぎとかだろ?
愛知も大阪もネイティブ県民は三割もいない
東北とか九州みたいな貧乏な地域から働きに来た奴らばっかりやん?
なんで貧乏な地域のやつらが良い体格してると想うんだ?
逆じゃね?
東海とか近畿でチッコいのは出稼ぎとかだろ?
愛知も大阪もネイティブ県民は三割もいない
東北とか九州みたいな貧乏な地域から働きに来た奴らばっかりやん?
なんで貧乏な地域のやつらが良い体格してると想うんだ?
791名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:51:52.67ID:488tO+yU0 170センチ以上の男は奇形
792名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:52:01.31ID:977uVqQQ0 小柄な女は繁殖力半端ないし
793名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:52:05.05ID:4MQyTgPz0 >>718
アメリカで育てたら背が高めになると思う
なんなくてもバランスよく育つからみばえがキレイになるよ
150ぐらいのチビ女でもなんかちゃんとまとまってて完成度高かったりしてた
帰国子女でブスとかブサイクって2人ぐらいしか知らない
アメリカで育てたら背が高めになると思う
なんなくてもバランスよく育つからみばえがキレイになるよ
150ぐらいのチビ女でもなんかちゃんとまとまってて完成度高かったりしてた
帰国子女でブスとかブサイクって2人ぐらいしか知らない
794名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:52:07.75ID:mc2YLs7X0 あと、ウンコする前におしっこがでちゃうのは、男だけらしいぞ
これも女に聞くとビックリされる
これも女に聞くとビックリされる
795名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:52:29.12ID:E+gqIeel0796名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:52:29.76ID:TwU4nHso0 落ち着け
じゃあ聞くが
背が高いことのメリット、あるか?
無いんだよ
大多数の女は車に軽自動車を選ぶ
それと同じことだ
じゃあ聞くが
背が高いことのメリット、あるか?
無いんだよ
大多数の女は車に軽自動車を選ぶ
それと同じことだ
797名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:52:30.60ID:GqD9CbRz0798名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:52:43.21ID:2iBf8+Hf0 >>777
単純に背が高いリーダーの方が頼もしく感じるらしい
日米の歴代の大統領も総理大臣も同世代の平均より
背が高い人が多いし
ttp://www.j-cast.com/kaisha/2015/10/15247676.html
ビジネス誌「フォーチュン」の「世界企業500社番付」の半数の企業の男性CEOに
ついて調べたところ、平均身長は全米の男性の平均より3インチ(約7センチメートル)高い
6フィート(約182センチメートル)だった。全米では182センチ以上の身長の男性は約14.5%だが、
調べた企業のCEOでは58%にのぼった。さらに、6.2フィート(約188センチメートル)以上の
身長の成人男性は全米で3.9%だが、CEOでは30%にのぼったそうだ。
人は無意識に身長が高い人に統率力を感じてしまっているという。
単純に背が高いリーダーの方が頼もしく感じるらしい
日米の歴代の大統領も総理大臣も同世代の平均より
背が高い人が多いし
ttp://www.j-cast.com/kaisha/2015/10/15247676.html
ビジネス誌「フォーチュン」の「世界企業500社番付」の半数の企業の男性CEOに
ついて調べたところ、平均身長は全米の男性の平均より3インチ(約7センチメートル)高い
6フィート(約182センチメートル)だった。全米では182センチ以上の身長の男性は約14.5%だが、
調べた企業のCEOでは58%にのぼった。さらに、6.2フィート(約188センチメートル)以上の
身長の成人男性は全米で3.9%だが、CEOでは30%にのぼったそうだ。
人は無意識に身長が高い人に統率力を感じてしまっているという。
799名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:52:43.56ID:JbT0DWN00800名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:52:44.00ID:HYaimzjl0 ネトウヨ激増中だしな
やっぱり日本人ならチビでなくちゃな
やっぱり日本人ならチビでなくちゃな
802名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:52:56.61ID:lREt0K6E0803名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:53:05.72ID:uAYzItso0 やっぱあれかね、白人がでかいのは肉食って牛乳飲んでたせいかね
805名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:53:30.27ID:sUi5fd1Y0806名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:53:40.99ID:2C9I3vyb0 >>711
もっと衝撃なのは、人類は食人遺伝子を持っている
多分類人猿の頃〜現生人類の間で交雑が起こったときにインプットされたんだろうと言われてる
これこそスパンの長い遺伝子の話なので、当然すべての人類は食人の素質があるってこった
もっと衝撃なのは、人類は食人遺伝子を持っている
多分類人猿の頃〜現生人類の間で交雑が起こったときにインプットされたんだろうと言われてる
これこそスパンの長い遺伝子の話なので、当然すべての人類は食人の素質があるってこった
808名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:53:43.44ID:OCKXYnOl0 >>748
ベースの母体が小さくて低体重だと体重増加の影響で妊娠中毒や高血圧が出やすいだろ
日本の出産年齢の女性は低体重が多い
テレビやマスコミの影響でダイエットするバカをなんとかしないと次世代にも影響が出る
ベースの母体が小さくて低体重だと体重増加の影響で妊娠中毒や高血圧が出やすいだろ
日本の出産年齢の女性は低体重が多い
テレビやマスコミの影響でダイエットするバカをなんとかしないと次世代にも影響が出る
809名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:53:53.14ID:TX1qnA2L0 それよりアメリカ人の肥満の方が深刻だろ
80年代のドラマや映画みるとほとんどの人は痩せててスタイルも良い
80年代のドラマや映画みるとほとんどの人は痩せててスタイルも良い
810名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:54:02.68ID:Vpv0Ag5K0 >同じ民族の韓国と北朝鮮の身長さは遺伝じゃなく栄養状態で身長が変わる好例。
日本が最も背が高く、男性の平均身長は171.6p
北朝鮮が165.4cmで最も背が低い。
韓国の男性平均身長は171.2cmである。
中国人の男性平均身長は166.5cm。
日本が最も背が高く、男性の平均身長は171.6p
北朝鮮が165.4cmで最も背が低い。
韓国の男性平均身長は171.2cmである。
中国人の男性平均身長は166.5cm。
811名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:54:03.39ID:reRLYjBo0 チビは動きが速い体重も普通なら軽い
デカイ奴を見てみろポンコツだらけだ
デカイ奴を見てみろポンコツだらけだ
812名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:54:09.31ID:q3eHXs090813名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:54:30.70ID:rkuPoWx00 昔から高身長男性って苦手なんだけど、
高身長男性って「チビ男は醜い猿。モテないし生きてる価値なしw」とか聞くに耐えないこと平気で言うよね
高身長女性も、「童顔低身長女はモテると勘違いしてるビッチ。自称童顔はすっぴんモサブスw30ぐらいで一気に老けてキモイw」とか謎の喧嘩腰。
背が高い男女は生きてて色々優遇されて楽しかったはずなのに、根性が曲がってる事が多い。
日本人ルーツじゃないから苦労した事を身長が原因だと思ってるとしたら納得なのだけど。
高身長男性って「チビ男は醜い猿。モテないし生きてる価値なしw」とか聞くに耐えないこと平気で言うよね
高身長女性も、「童顔低身長女はモテると勘違いしてるビッチ。自称童顔はすっぴんモサブスw30ぐらいで一気に老けてキモイw」とか謎の喧嘩腰。
背が高い男女は生きてて色々優遇されて楽しかったはずなのに、根性が曲がってる事が多い。
日本人ルーツじゃないから苦労した事を身長が原因だと思ってるとしたら納得なのだけど。
814名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:54:36.54ID:g33MTJqC0815名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:54:39.26ID:OCKXYnOl0 >>806
パンがなければ人を食べればいいじゃないの
パンがなければ人を食べればいいじゃないの
816名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:54:44.39ID:HpnUt1ww0 孫正義って背は小さいし、若い頃からハゲだし、不細工だし。
普通にそこらに居たら、貧しそうなルックス。
なのに、日本一の大金持ちだけど。
羨ましくないよな。
普通にそこらに居たら、貧しそうなルックス。
なのに、日本一の大金持ちだけど。
羨ましくないよな。
817名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:54:47.93ID:eZMxpva10 貧乏列島だから身体がでかいと飢え死にしてしまうんじゃないか
818名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:54:48.77ID:yv9H5htc0 長身のモデル系美女とチンチクリンの筋肉バカが並んで歩いてると、周りの人はクスクス笑ってる
820名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:54:54.80ID:KrGXhOBn0 3日禁酒したら2s痩せたんだけど…
821名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:54:55.44ID:RJqOSNsO0 日本人って、膝から下が短いんだよね。
822名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:55:00.46ID:U9Cay6b80 そりゃデカイと食い物がそれだけ必要になるからな
823名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:55:10.87ID:J84+6QJv0824名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:55:17.50ID:jRotbc5q0825名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:55:29.57ID:U9Cay6b80 >>816
日本人ちゃうし
日本人ちゃうし
826名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:55:31.07ID:OCKXYnOl0 >>813
ゴミみたいに小さいと見えにくくて車にひかれるよ
ゴミみたいに小さいと見えにくくて車にひかれるよ
827名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:55:37.94ID:4/2qSxlr0 大名ならともかく、農民レベルだと高身長は微妙だな
食事も豊かじゃないだろうから、成人して子供作るまで体を維持できずに病気になったりしたのかな
食事も豊かじゃないだろうから、成人して子供作るまで体を維持できずに病気になったりしたのかな
829名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:55:54.61ID:rkuPoWx00 >>809
なんか、キューバ危機だかをきっかけに糖質をコーンシロップにしたことが原因らしいよ
なんか、キューバ危機だかをきっかけに糖質をコーンシロップにしたことが原因らしいよ
830名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:55:59.89ID:/PKniPKp0 >>790
介護されるのはチビの最大にして唯一のチャームポイントだもんな
介護されるのはチビの最大にして唯一のチャームポイントだもんな
831名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:56:02.45ID:OCKXYnOl0 >>823
いや、骨格筋が違いだろ
いや、骨格筋が違いだろ
832名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:56:18.05ID:cNEmCx2d0 >>824
それ単に栄養状態の差じゃね?
それ単に栄養状態の差じゃね?
833名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:56:29.24ID:2iBf8+Hf0 政治の実力と身長は特に有意な関係はないと思うが
同じ能力なら見た目も強そう、頼もしそうな指導者の方が
好まれるのは仕方ない
https://www.sankei.com/column/news/151116/clm1511160005-n1.html
米紙ウォールストリート・ジャーナルによると、
歴代大統領の大多数は同時代の平均身長より高く、
過去の大統領選のうち約3分の2では背が高い方が勝っている。
「有事のときほど身体的に威厳がある指導者が好まれる」
との分析もあるという。
テレビと選挙の関わりが深まった1960年代以降の大統領で、
身長が180センチ未満なのはジミー・カーター氏のみ。
同じ能力なら見た目も強そう、頼もしそうな指導者の方が
好まれるのは仕方ない
https://www.sankei.com/column/news/151116/clm1511160005-n1.html
米紙ウォールストリート・ジャーナルによると、
歴代大統領の大多数は同時代の平均身長より高く、
過去の大統領選のうち約3分の2では背が高い方が勝っている。
「有事のときほど身体的に威厳がある指導者が好まれる」
との分析もあるという。
テレビと選挙の関わりが深まった1960年代以降の大統領で、
身長が180センチ未満なのはジミー・カーター氏のみ。
834名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:56:37.00ID:9Zet3Llf0 もうルーツとかど−でもええ。近隣諸国か黒潮だろ。
韓国よはやく日韓基本条約を破棄しやがれ!このチキン野郎!
韓国よはやく日韓基本条約を破棄しやがれ!このチキン野郎!
835名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:57:01.01ID:A+mamewg0 >>3
24時間戦えますか?
24時間戦えますか?
836名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:57:01.57ID:GqD9CbRz0 平均身長もないようなのがゾロゾロそこら歩いてるのはなんだかみすぼらしくて哀れになる
でも金さえあればリカバリーきくからイージーだろ
気にせず稼げ
でも金さえあればリカバリーきくからイージーだろ
気にせず稼げ
837名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:57:03.85ID:reRLYjBo0839名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:57:10.13ID:+ICPjNH90 白人だって昔はチビでチンチクリンだったぞ。
日本もそうだけど戦後、栄養常態が良くなったから、
体格が向上した。
日本もそうだけど戦後、栄養常態が良くなったから、
体格が向上した。
841名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:57:17.53ID:OCKXYnOl0842名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:57:19.49ID:7XEQ4WeJ0843名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:57:20.13ID:hHt+WUHm0844名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:57:26.26ID:zcEN91r80 >>33
その子らが産まれた頃、それ以前の大きいことはいいことだ(まるまるした健康優良児)
時代の子供の肥満が問題になってて。これでもかってミルクを飲ませていたんだよな。
その反省から、母乳育児が増えて妊娠中の体重管理や食べすぎない育児やらになった。
その子らが産まれた頃、それ以前の大きいことはいいことだ(まるまるした健康優良児)
時代の子供の肥満が問題になってて。これでもかってミルクを飲ませていたんだよな。
その反省から、母乳育児が増えて妊娠中の体重管理や食べすぎない育児やらになった。
845名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:57:33.96ID:ByzWx30D0846名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:57:34.12ID:NeYkBO8j0 >>733
国内限定企業、東電とか、そんなとこはチビが覇権取ってるけど
世界で争ってる企業、ソニーとかトヨタ、幹部はみんな高身長
チビは世界では通用しないだろ
あんな醜いもん国の恥だから外に出せないじゃん
国内限定企業、東電とか、そんなとこはチビが覇権取ってるけど
世界で争ってる企業、ソニーとかトヨタ、幹部はみんな高身長
チビは世界では通用しないだろ
あんな醜いもん国の恥だから外に出せないじゃん
847名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:57:49.98ID:4/2qSxlr0848名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:57:55.22ID:4MQyTgPz0849名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:57:56.94ID:9L9TSTkO0 >>773
ディーンフジオカ
ディーンフジオカ
850名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:57:58.37ID:WmyldhMg0851名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:58:00.67ID:Xups5T1n0 高身長ってネットのみでやたらと持ち上げてる連中がいるけど自演なんだろうね。
本能的に高身長を見ると「弱そう」って感じるのが普通の感覚。
目立たないし、モブキャラってやつね。
韓国人の自演かな?
本能的に高身長を見ると「弱そう」って感じるのが普通の感覚。
目立たないし、モブキャラってやつね。
韓国人の自演かな?
854名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:58:42.69ID:+ICPjNH90 >>827
農家のが肉食ってたから体格良かったよ。
農家のが肉食ってたから体格良かったよ。
855名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:58:43.23ID:ZKsUa/hB0 牝の気を引くってのは生物の重要な要素だけど人間の好みの幅広さを見るとそんなに単純じゃない
東洋系が好きなのもいるし、白人や黒人が好きなのもいる
大きいから小さいからという確定した物は無いわけで
好みの広さ=多様な遺伝子を残す可能性
と言う事だから趣向の広さが人間の繁栄の一つの理由かも知らんな
東洋系が好きなのもいるし、白人や黒人が好きなのもいる
大きいから小さいからという確定した物は無いわけで
好みの広さ=多様な遺伝子を残す可能性
と言う事だから趣向の広さが人間の繁栄の一つの理由かも知らんな
856名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:58:44.75ID:KyHQ4veO0 そうなのか?
高身長は重力負荷の影響が大きいとみてる
低地性適合の一つと考える
高圧力により、生物はその拮抗のを得る為に巨大化すると考える
日本人が小型傾向であるとすれば
宇宙から来たんじゃねーの?
高身長は重力負荷の影響が大きいとみてる
低地性適合の一つと考える
高圧力により、生物はその拮抗のを得る為に巨大化すると考える
日本人が小型傾向であるとすれば
宇宙から来たんじゃねーの?
857名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:58:52.54ID:0kc7aINJ0 しかしまぁ定期的に低身長が必死に己を正当化する為のレスってのがあって面白いなw
858名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:58:57.87ID:mXZbyZvW0859名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:59:00.77ID:VsXUQzqd0860名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:59:11.34ID:/lPToBYJ0 身長は低い方がいい
身長が高ければ高いほど重力がかかり足腰は弱まる
高身長の人間は晩年に膝を痛めて車椅子になるが
チビはその心配がない
身長が高ければ高いほど重力がかかり足腰は弱まる
高身長の人間は晩年に膝を痛めて車椅子になるが
チビはその心配がない
861名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:59:13.83ID:OCKXYnOl0 >>833
未だに健在だよなカーターは
未だに健在だよなカーターは
862名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:59:23.26ID:TX1qnA2L0 単純にミネラルウォーター飲むよになったからだろ
863名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:59:34.52ID:+cn2S5zl0864名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:59:37.71ID:HpnUt1ww0 >>846
トヨタの社長ってデカいの?
トヨタの社長ってデカいの?
865名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:59:38.20ID:Rx3+/jaj0 外国って強大じゃないやつって下手したら食われてたんだよ
アメリカ大陸に移民したヨーロッパの植民者が、ジェームズタウンにおいて食人をしていたとの研究結果がある
アメリカ大陸に移民したヨーロッパの植民者が、ジェームズタウンにおいて食人をしていたとの研究結果がある
868名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 16:59:58.55ID:VsXUQzqd0 しかし現在は低いのが不利なんだから
回避しろよ遺伝子www
回避しろよ遺伝子www
870名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:00:11.78ID:2iBf8+Hf0871名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:00:18.31ID:bZ2nmc2v0874名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:00:30.75ID:KzHujhsA0 天皇家もチビだよな
875名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:00:44.87ID:2C9I3vyb0 >>807
アイヌとして文献に出てくるいくつかの部族のうち、2つくらいはロシア系の白人の集団だっていうのを以前なんかで読んだけどなぁ
アイヌとして文献に出てくるいくつかの部族のうち、2つくらいはロシア系の白人の集団だっていうのを以前なんかで読んだけどなぁ
876名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:00:52.13ID:reRLYjBo0 >>866
頭悪いのか?ベースが日本人のことを言ってるんだが全くスポーツやってない奴には分からないだろうな
頭悪いのか?ベースが日本人のことを言ってるんだが全くスポーツやってない奴には分からないだろうな
877名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:00:55.73ID:+ICPjNH90878名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:00:57.74ID:9H4LKACk0 単純に栄養不足じゃないの 江戸明治とか小さかったみたいだし
879名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:01:00.54ID:GqD9CbRz0 背が低いのはどうしようもないからな
お前らのせいじゃないよ
でも普通身長の女のとなりにチビのホビットが付き随ってるの見るのは惨めだよな
相手がチビすぎて好きなヒールも履けないと嘆く女は多い
なんでお前ら女と数センチしか違わないんだ
お前らのせいじゃないよ
でも普通身長の女のとなりにチビのホビットが付き随ってるの見るのは惨めだよな
相手がチビすぎて好きなヒールも履けないと嘆く女は多い
なんでお前ら女と数センチしか違わないんだ
881名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:01:07.63ID:vV+CZEHn0 中国の国家主席も身長を重視してくると思う
882名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:01:24.35ID:977uVqQQ0 膝と心臓に負担かからない高身長って178くらい?
884名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:02:00.27ID:kbCej83m0日本でもかなり昔は180センチはあったと記述があったと思うけど
885名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:02:11.59ID:if6JnbIN0 >>627
その報告を受けた秀吉がその3つの地域に対して「可哀想なことをした…」と悔やんで死ぬまで足を向けて寝ないと誓い、西枕でしか寝ることはなかったらしい
その報告を受けた秀吉がその3つの地域に対して「可哀想なことをした…」と悔やんで死ぬまで足を向けて寝ないと誓い、西枕でしか寝ることはなかったらしい
887名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:02:18.64ID:2iBf8+Hf0888名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:02:27.99ID:KyHQ4veO0 でかい方が良いなら
象、鯨
有蹄類以外なら
熊、ゴリラ
が、生物界の頂点となる
象、鯨
有蹄類以外なら
熊、ゴリラ
が、生物界の頂点となる
889名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:02:33.35ID:+ICPjNH90 >>873
そもそも山村とか行かないだろ。
そもそも山村とか行かないだろ。
891名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:02:57.52ID:7gKHe0wX0892名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:03:17.97ID:TOs8bqkD0 女はスラッとしたのが増えてるのに
男の身長は低くなっているのが不思議
どんどん釣り合わなくなってる…
男の身長は低くなっているのが不思議
どんどん釣り合わなくなってる…
893名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:03:42.65ID:Crei6Wxl0894名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:03:42.94ID:g33MTJqC0 韓国の問題の法相が、高身長だから人気あるとか聞いたけど
日本は政治家の身長なんかほとんど気にしてないとおもうけどねえ
日本は政治家の身長なんかほとんど気にしてないとおもうけどねえ
895名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:03:52.72ID:4/2qSxlr0 現在低身長の指導者といえばプーチンだな
896名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:04:02.05ID:7XEQ4WeJ0 >>814
たぶん今は大きいサイズのものが手に入りやすいからというのがあると思う
それだけで自分のスタイルが肯定されてるというか自信に繋がるんだよね
15年くらい前の話だけど、大きいサイズの靴や服・下着って今より選択肢が少なくて
店舗で試着しても似合わなかったり入らなかったりで、自己肯定感低くなりがちだった
たぶん今は大きいサイズのものが手に入りやすいからというのがあると思う
それだけで自分のスタイルが肯定されてるというか自信に繋がるんだよね
15年くらい前の話だけど、大きいサイズの靴や服・下着って今より選択肢が少なくて
店舗で試着しても似合わなかったり入らなかったりで、自己肯定感低くなりがちだった
898名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:04:05.47ID:4xh3Hvwp0 学生時代のカースト上位に高身長がいない
これが全て
これが全て
900名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:04:17.95ID:RJqOSNsO0 日本の有望?政治家で高身長なのは萩生田くらい?
902名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:04:36.84ID:mXZbyZvW0 千年二千年程度ではおそらく変わらんから、
文化人類学というより考古学とかさらいえばもっと医学・生物学的なアプローチじゃないと分からんかもね。
一瞬、農作業向きなのかもって思ったけどw
それだったら白人がでかいのも謎になっちゃう。
みんな狩りしてたわけじゃないだろうし。
文化人類学というより考古学とかさらいえばもっと医学・生物学的なアプローチじゃないと分からんかもね。
一瞬、農作業向きなのかもって思ったけどw
それだったら白人がでかいのも謎になっちゃう。
みんな狩りしてたわけじゃないだろうし。
903名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:04:42.69ID:4MQyTgPz0904名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:04:44.34ID:lH4xe25t0 ボスニア・ヘルツェゴビナ、セルビア、コソボ、スロベニア等
いわゆる旧ユーゴスラビア国が軒並み平均身長トップ10入りしてる
本気の内戦やってると身長高くなるのかね?アラブはなんちゃって内戦かな
いわゆる旧ユーゴスラビア国が軒並み平均身長トップ10入りしてる
本気の内戦やってると身長高くなるのかね?アラブはなんちゃって内戦かな
905名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:04:51.56ID:iXWvIT3J0 アルカポネは179センチで大柄と言われてたんだよな
906名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:04:55.77ID:D//XQ3On0 日本人は背が低いのはガチ
韓国や中国人でも普通に180以上あるぞ
韓国や中国人でも普通に180以上あるぞ
907名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:04:58.12ID:ByzWx30D0908名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:05:03.72ID:TX1qnA2L0 北陸や新潟に来てみろ
男も女も化け物みたいに背の高い奴ばかりだぞ
男も女も化け物みたいに背の高い奴ばかりだぞ
910名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:05:07.10ID:xhfaqRZc0 そんな事は既にわかっていること
西日本で顕著
身長は緯度と関係がありそれは太陽と関係する
北へ行くほど背が高くなる
気象が関係してる
西日本ほど筋肉が付くが背が低い
東日本にはみられない
その筋肉はどうみても大陸北方系からの遺伝
背が低いほうが、飢えに強いのさ
日本は貧しかったから
西日本みたいにお肉が付いていると飢えに耐えられる
西日本で顕著
身長は緯度と関係がありそれは太陽と関係する
北へ行くほど背が高くなる
気象が関係してる
西日本ほど筋肉が付くが背が低い
東日本にはみられない
その筋肉はどうみても大陸北方系からの遺伝
背が低いほうが、飢えに強いのさ
日本は貧しかったから
西日本みたいにお肉が付いていると飢えに耐えられる
911名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:05:11.46ID:O1PRL78k0 伝統的に船乗りが多いポルトガル人
は平均170.7cmで日本人と変わらない
ヨーロッパ人の中でも特に低い。
は平均170.7cmで日本人と変わらない
ヨーロッパ人の中でも特に低い。
912名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:05:14.47ID:2iBf8+Hf0 >>894
戦後の総理大臣の多くは165〜170以上あり
彼らの同年代の平均身長よりは高い傾向にある
177cm 鳩山由紀夫
176cm 中曽根康弘
175cm 細川護熙
175cm 村山富市
175cm 森喜朗
175cm 麻生太郎
175cm 安倍晋三
175cm 菅直人
173cm 野田佳彦
172cm 宇野宗佑
172cm 羽田孜
171cm 福田康夫
169cm 小泉純一郎
168cm 福田赳夫
167cm 小渕恵三
166cm 海部俊樹
戦後の総理大臣の多くは165〜170以上あり
彼らの同年代の平均身長よりは高い傾向にある
177cm 鳩山由紀夫
176cm 中曽根康弘
175cm 細川護熙
175cm 村山富市
175cm 森喜朗
175cm 麻生太郎
175cm 安倍晋三
175cm 菅直人
173cm 野田佳彦
172cm 宇野宗佑
172cm 羽田孜
171cm 福田康夫
169cm 小泉純一郎
168cm 福田赳夫
167cm 小渕恵三
166cm 海部俊樹
913名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:05:20.69ID:Ar9amX3I0 集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
rrげr
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
rrげr
914名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:05:27.66ID:tKicAgeS0915名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:05:39.47ID:J4XCYgoq0 島嶼現象の可能性が高いです。動物は、島に閉じ込められると、小型化します。
食糧との関係で、小さな体のほうが生き抜くことが可能なのです。
今の沖縄県人の身長は、詳しく知りませんが、廃藩置県・琉球処分時の沖縄県人の
身長は低いものでした。いわゆるサテツ地獄がしばしば起こり、サテツの実を食べて
餓死を逃れておりました。
日本列島の本州でも、気候が激しく変動すれば、食糧難が起こっていた可能性が高いです。
そして、日本列島のような森林地帯で、狩猟採取の生活様式では、高身長は不利となります。
台湾の原住民の身長は、より大きな森林地帯のアマゾンの原住民の身長よりも低いです。
食糧との関係で、小さな体のほうが生き抜くことが可能なのです。
今の沖縄県人の身長は、詳しく知りませんが、廃藩置県・琉球処分時の沖縄県人の
身長は低いものでした。いわゆるサテツ地獄がしばしば起こり、サテツの実を食べて
餓死を逃れておりました。
日本列島の本州でも、気候が激しく変動すれば、食糧難が起こっていた可能性が高いです。
そして、日本列島のような森林地帯で、狩猟採取の生活様式では、高身長は不利となります。
台湾の原住民の身長は、より大きな森林地帯のアマゾンの原住民の身長よりも低いです。
917名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:06:01.08ID:KyHQ4veO0919名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:06:15.41ID:cNEmCx2d0 >>906
韓国は日本より平均身長低いだろ・・・
韓国は日本より平均身長低いだろ・・・
920名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:06:15.88ID:PYXTh6FF0 小さい方が少ない食料や省エネルギーで暮らせるからな
921名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:06:17.92ID:4/2qSxlr0922名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:06:23.92ID:D//XQ3On0923名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:06:28.18ID:Rvgmqzl+0 >>902
むしろ狩りをするなら高身長は不利だろ。野生動物でもデカイ=弱い=狩が下手と答えが出てるし。
むしろ狩りをするなら高身長は不利だろ。野生動物でもデカイ=弱い=狩が下手と答えが出てるし。
924名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:06:54.05ID:xhfaqRZc0925名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:07:02.62ID:KyHQ4veO0 ちなみに
スイス人も背は低い方
スイス人も背は低い方
926名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:07:02.68ID:7XEQ4WeJ0927名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:07:07.15ID:GqD9CbRz0 >>919
韓国の方が3センチ高いよ
韓国の方が3センチ高いよ
928名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:07:11.83ID:4MQyTgPz0 >>893
北海道は屯田兵で、東海地方のずんぐりむっくりが多数移住して、鈴木宗男みたいなアホの坂田顔がはばきかせたから
いわゆる東海地方の屯田顔の由来
東側はロシアから遠いし、山を越えるの面倒だったんだろ
北海道は屯田兵で、東海地方のずんぐりむっくりが多数移住して、鈴木宗男みたいなアホの坂田顔がはばきかせたから
いわゆる東海地方の屯田顔の由来
東側はロシアから遠いし、山を越えるの面倒だったんだろ
929名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:07:35.66ID:3clVpeDB0 >>918
ゲルマン人はその頃から肉食って生活してたんだろ
ゲルマン人はその頃から肉食って生活してたんだろ
931名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:07:44.13ID:D//XQ3On0932名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:07:44.15ID:tBPV022n0 高身長はカロリーを無駄に消費する
食料危機においては高身長こそ無駄なのである
欧米信仰のエコテロリストはこの問題を指摘せず高身長は優れていると絶賛する矛盾
食料危機においては高身長こそ無駄なのである
欧米信仰のエコテロリストはこの問題を指摘せず高身長は優れていると絶賛する矛盾
933名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:07:45.36ID:OCKXYnOl0 昔、一般の日本人の身長が小さかったのは栄養不足と若年齢からの重労働の影響だろうな
934名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:07:55.76ID:2C9I3vyb0935名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:08:02.78ID:/PKniPKp0 >>923
カバやゾウはデカいし強いじゃん
カバやゾウはデカいし強いじゃん
936名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:08:10.67ID:eZvr6HhC0 背が低いほうが頭は良さそうに見えるというのはあるが
それ以外メリットが思いつかない
ノーベル賞受賞者はほとんど平均かそれ以下だろ
それ以外メリットが思いつかない
ノーベル賞受賞者はほとんど平均かそれ以下だろ
937名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:08:11.00ID:GlP6jxvi0 大きかったら忍者になれないだろ
938名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:08:11.13ID:aRWTnTYe0 食料が乏しかったということだろ
江戸時代だけでも何度も飢饉が起きてるし
実際はもっと酷いだろう
江戸時代だけでも何度も飢饉が起きてるし
実際はもっと酷いだろう
939名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:08:17.09ID:IAAEqcnA0 鴨居に頭ぶつけるから
940名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:08:28.06ID:iKzmESoR0 アメリカの大統領は見栄えが大事だそうで高身長らしい
941名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:08:28.21ID:uPhE/BIc0 >>47
単にエネルギーを使う遺伝子から死んで子孫残せなかっただけだろ。
単にエネルギーを使う遺伝子から死んで子孫残せなかっただけだろ。
942名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:08:30.88ID:M9L9hRfY0 >>909
ねーよ、無理ありすぎだぞインキャ(笑)
ねーよ、無理ありすぎだぞインキャ(笑)
943名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:08:37.00ID:D//XQ3On0 >>933
日本人は今でも小さい
日本人は今でも小さい
945名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:08:57.66ID:TOs8bqkD0 でも、肉食ってる最近の男の子の身長が頭打ちなのはなんでだ?
女の子は伸びてるのにね
女の子は伸びてるのにね
946名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:09:00.41ID:977uVqQQ0 石原慎太郎は近くで見たらデカかったな
947名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:09:14.87ID:QMMXLSLJ0 中3で180あった俺は先祖返りか
948名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:09:16.45ID:bG7dGINW0 >>10
3メートルの宇宙人を知らんのか?
https://dic.pixiv.net/a/3メートルの宇宙人
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/フラットウッズ・モンスター
3メートルの宇宙人を知らんのか?
https://dic.pixiv.net/a/3メートルの宇宙人
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/フラットウッズ・モンスター
949名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:09:19.62ID:4MQyTgPz0950名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:09:21.09ID:D//XQ3On0 >>944
移民が多い?
移民が多い?
952名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:09:29.32ID:yTXp2sUT0953名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:09:32.30ID:H8ryajB80 【人類学】日本の歴史に何があった? 遺伝子が刻む高身長回避(自然淘汰)の跡 欧米人とは逆の結果★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570090151/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570090151/
954名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:09:46.34ID:KyHQ4veO0955名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:09:53.59ID:zNL7Lb8k0956名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:09:56.95ID:D//XQ3On0 >>947
大陸の遺伝子の可能性がある
大陸の遺伝子の可能性がある
957名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:10:00.63ID:HjmDSffq0 日本は自然災害多くて飢饉も多かったからな
食糧が少ない方が有利だったろう
食糧が少ない方が有利だったろう
958名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:10:03.76ID:mXZbyZvW0 .>933
江戸時代の記録とかだと大分ちっちゃいよね。
やっぱり食生活の変化なんだろうか。
だとしたら数百年で身長変わりうるって話になるね。
実際、我々の身長伸びてるし。
ただ、最近は頭打ちってニュースを読んだ気がするけど。
江戸時代の記録とかだと大分ちっちゃいよね。
やっぱり食生活の変化なんだろうか。
だとしたら数百年で身長変わりうるって話になるね。
実際、我々の身長伸びてるし。
ただ、最近は頭打ちってニュースを読んだ気がするけど。
959名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:10:06.11ID:aowjEAcO0 チビデブハゲデッパ短小のジャップ哀れ
東アジアの掃きだめ
東アジアの掃きだめ
960名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:10:18.47ID:GqD9CbRz0961名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:10:20.41ID:aRWTnTYe0 効率の良いものが生き残った結果
低身長で糖尿気味となった
低身長で糖尿気味となった
962名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:10:22.73ID:P1eNvNDH0 沖縄は男女ともに小柄なのは土壌のせいかね?
963名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:10:28.93ID:pV2qItjC0 平均身長の伸びが数十年止まるどころか、下がっているなら食料の問題ではなく遺伝子の問題だろ
実際にこの研究も遺伝子解析から高身長に関わる遺伝子が淘汰された痕跡があると19万人のゲノム解析で突き止めているんだろう
実際にこの研究も遺伝子解析から高身長に関わる遺伝子が淘汰された痕跡があると19万人のゲノム解析で突き止めているんだろう
964名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:10:29.79ID:lzZR5rTL0 ブラジル「日本人は何もかも小さい」
965名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:10:31.10ID:QYQsyZYf0 >>903
日本人の身長が伸び悩んでいるのは子ども時代が短くなっているから
・ゲーム・スマホ・お受験で睡眠時間がどんどん削られる
・高脂肪高たんぱく食で体の充実が早まる
→第二次性徴が早まる>背が止まる
日本人の身長が伸び悩んでいるのは子ども時代が短くなっているから
・ゲーム・スマホ・お受験で睡眠時間がどんどん削られる
・高脂肪高たんぱく食で体の充実が早まる
→第二次性徴が早まる>背が止まる
966名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:10:45.90ID:3clVpeDB0 >日本人の1日の平均カロリー摂取量は1950年に2098キロカロリーだったが、2014年には1863キロカロリーにまで低下している(厚労省・国民栄養調査より)。
>ちなみに米国は1日平均3000キロカロリーを超え、中国などの東アジア諸国も日本の数値を超えているという。
>柴田氏によれば、韓国人の1日の平均カロリー摂取量は約2200キロカロリーで、「理想に近い」という。
韓国人の方が食ってるんだから韓国人の方がでかいの当たり前だ
でかくなりたきゃタンパク質取れ
>ちなみに米国は1日平均3000キロカロリーを超え、中国などの東アジア諸国も日本の数値を超えているという。
>柴田氏によれば、韓国人の1日の平均カロリー摂取量は約2200キロカロリーで、「理想に近い」という。
韓国人の方が食ってるんだから韓国人の方がでかいの当たり前だ
でかくなりたきゃタンパク質取れ
967名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:10:46.11ID:eZvr6HhC0968名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:11:01.87ID:c3HArFoW0969名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:11:02.84ID:RJqOSNsO0 韓国の小学校卒業アルバムの全体写真見てみろ。
子供の背、日本の高校生くらいはあるぞ。
子供の背、日本の高校生くらいはあるぞ。
970名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:11:12.13ID:KS137mOJ0971名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:11:18.34ID:OCKXYnOl0 >>917
じゃ何という?
じゃ何という?
972名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:11:24.73ID:DR9zLztC0 >>27
骨の太さによって載せられるウエイトが違うらしい。
サッカーでも日本人に近い身長してる南米勢も日本人より骨が太いのが多くて、日本人より筋肉載せてもキレが落ちにくいんだとか。
日本人が南米勢ように筋肉載せるとキレが落ちてかえって足かせになるらしいな。
載せられ筋肉が制限される日本人は長友ように体幹をガッチガチに鍛えるのがどのスポーツでもスタンダードになってるみたいだな。
骨の太さによって載せられるウエイトが違うらしい。
サッカーでも日本人に近い身長してる南米勢も日本人より骨が太いのが多くて、日本人より筋肉載せてもキレが落ちにくいんだとか。
日本人が南米勢ように筋肉載せるとキレが落ちてかえって足かせになるらしいな。
載せられ筋肉が制限される日本人は長友ように体幹をガッチガチに鍛えるのがどのスポーツでもスタンダードになってるみたいだな。
973名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:11:25.31ID:2iBf8+Hf0 >>936
背が高い方が頭も良くなる傾向にある
http://venacava.seesaa.net/article/23176218.html
背の高い人は、知性も高いという研究が発表される。
プリンストン大学のアン・ケースとクリスティナ・パクソンは、
全米経済研究所から刊行された論文で、「学校教育が開始される前、
3歳児の時点から幼年期全般において、背の高い子どものほうが
認識力テストで明らかに良い結果を出す」と述べている。
これまでの研究は、自己評価の低さ、肉体的な弱さ、
社会的な差別が身長の低い人々を低収入にさせている
原因だと指摘していた。しかし、ケースとパクソンは、
仕事の世界における高身長の優位は、こうしたイメージの
問題以上のものであると信じている。
「成人として、背の高い個人はより高度な言語的および
数学的スキルと知性が必要とされる高収入の職業を
選択する傾向がある」と彼らは言う。英国、米国の男女共に、
身長4インチ(約10.16センチ)の差で平均10%の
賃金増という結果が出ていた。
背が高い方が頭も良くなる傾向にある
http://venacava.seesaa.net/article/23176218.html
背の高い人は、知性も高いという研究が発表される。
プリンストン大学のアン・ケースとクリスティナ・パクソンは、
全米経済研究所から刊行された論文で、「学校教育が開始される前、
3歳児の時点から幼年期全般において、背の高い子どものほうが
認識力テストで明らかに良い結果を出す」と述べている。
これまでの研究は、自己評価の低さ、肉体的な弱さ、
社会的な差別が身長の低い人々を低収入にさせている
原因だと指摘していた。しかし、ケースとパクソンは、
仕事の世界における高身長の優位は、こうしたイメージの
問題以上のものであると信じている。
「成人として、背の高い個人はより高度な言語的および
数学的スキルと知性が必要とされる高収入の職業を
選択する傾向がある」と彼らは言う。英国、米国の男女共に、
身長4インチ(約10.16センチ)の差で平均10%の
賃金増という結果が出ていた。
974名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:11:28.28ID:TOs8bqkD0 子供にはタンパク質食わせれば良いのかな
975名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:11:41.48ID:cNEmCx2d0977名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:11:48.58ID:5nx2v3jK0 秋田に白人の血がとか、ムーにでも投稿しとけよw
978名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:11:56.84ID:8l+RIiEl0 タピオカの食べ過ぎでデブも増えてる
個食化と偏食で栄養不足
個食化と偏食で栄養不足
979名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:11:59.57ID:M9L9hRfY0980名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:00.44ID:yTXp2sUT0 驚いたのはコリアンが大きい事を気にしているネトウヨらしき人が
思いのほか多かった事だ、そんなこと気にしてたのかよ
中国は気持ち大きいかな…?ってくらい微妙だけど
コリアンはハッキリ分かるくらい大きめ
思いのほか多かった事だ、そんなこと気にしてたのかよ
中国は気持ち大きいかな…?ってくらい微妙だけど
コリアンはハッキリ分かるくらい大きめ
981名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:00.70ID:HpnUt1ww0 俺は日大だったんだけど、日大は学部の数が多いじゃん。
で、国立競技場で全学部が競う体育祭みたいなのをやった時、医学部だけは異常に小さかった。
見てわかるほど。
金持ちの子が多いはずで、栄養だっていいはずなのに。
で、国立競技場で全学部が競う体育祭みたいなのをやった時、医学部だけは異常に小さかった。
見てわかるほど。
金持ちの子が多いはずで、栄養だっていいはずなのに。
983暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY
2019/10/03(木) 17:12:06.68ID:UwPfW61/0 秀吉曰く「皆が見るとおり、予は醜い顔をしており、五体も貧弱だが、予の日本における成功
を忘れるでないぞ」
を忘れるでないぞ」
984名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:07.81ID:2Z7X7+1X0 肉食、狩猟民族→高身長
穀物、農耕民族→低身長
動物性タンパク質を摂取で決まるんじゃなかったっけ
日本は宗教的に動画の殺生が禁忌だったから低身長
2本足の鳥とかは食べて良かっらしいけど
穀物、農耕民族→低身長
動物性タンパク質を摂取で決まるんじゃなかったっけ
日本は宗教的に動画の殺生が禁忌だったから低身長
2本足の鳥とかは食べて良かっらしいけど
985名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:16.68ID:D//XQ3On0 なぜ日本人だけが世界でこんなに小さいんだ?
これを証明できたらノーベル賞
これを証明できたらノーベル賞
986名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:19.13ID:aRWTnTYe0 食料は限られてるんだから
大飯喰らいは当然粛清されただろう
大飯喰らいは当然粛清されただろう
987名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:21.72ID:rTFYZio70988名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:21.87ID:G0qKeq1L0 朝鮮高校とかみんなでなくて怖かったなあ。あいつらとは戦争しても勝てるきがしない
989名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:29.65ID:GqD9CbRz0990名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:38.90ID:eZvr6HhC0 日本人の成長が鈍化してるのは夜更かしが原因じゃないかと思ったけど、
オランダ人も伸びが止まったというし、世界的傾向かも
スマホの普及で夜更かしする子供が増えたせいじゃないか
あとは受験戦争の影響もあるかも
オランダ人も伸びが止まったというし、世界的傾向かも
スマホの普及で夜更かしする子供が増えたせいじゃないか
あとは受験戦争の影響もあるかも
991名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:42.19ID:Y3GxBaAr0992名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:46.53ID:59ryiN5h0993名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:46.86ID:dTXYXRBF0 満足に食えないから小さくなったんだろ
国民全部が米がまともに食えるようになったのも昭和30年代に入ってからだしな。
国民全部が米がまともに食えるようになったのも昭和30年代に入ってからだしな。
995名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:49.35ID:pV2qItjC0 >>973
アメリカだと低身長ってメキシコ移民とかそこら辺だからだろ
アメリカだと低身長ってメキシコ移民とかそこら辺だからだろ
996名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:13:01.78ID:KyHQ4veO0 >>971
白人種
白人種
997名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:13:13.39ID:J84+6QJv0 180の女が傍を通り過ぎたら、おおおってなるよ
俺より2センチ高い
俺より2センチ高い
998名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:13:20.37ID:tKicAgeS0999名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:13:22.16ID:TOs8bqkD0 チビはいやだよ本当に…
1000名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:13:25.27ID:/PKniPKp0 チビwwwww
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 17分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 17分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【ビーチバレー】関口希望「シャワー室で下の隙間からスマホが…」 性犯罪も直面 盗撮問題 『ビキニ』でプレーすることの葛藤 [冬月記者★]
- 立民・野田佳彦代表、早期解散を警戒 「候補者200人近く擁立」 [蚤の市★]
