欧米人に比べて日本人が小柄なのは、身長が高いと不利だったから――。そんな可能性を示唆する研究成果を、理化学研究所などのチームが発表した。大規模なゲノム解析により、日本人の身長と遺伝の関係の謎に迫った。
ゲノムは遺伝情報のことで生き物の設計図。ゲノムのわずかな違いが体つきなどに影響を与えることがある。ただ、遺伝ですべてが決まるわけではなく、環境的な要因も関係している。例えば、一般的には身長は約6割、体重は3割弱が遺伝的な要因だという。
理研の鎌谷洋一郎・客員主管研究員や秋山雅人・客員研究員らのチームは、頻度の低い遺伝的な変異を見つけることができる新しい手法を開発した。これを使って、日本人約19万人のゲノムを解析したところ、身長に関わる変異を609カ所で見つけた。中には、身長を2センチ高くしたり低くしたりするものもあった。
さらに、遺伝的変異の頻度と身長の影響を調べたところ、身長を高くすることに関わるものは頻度が低い傾向だった。日本人では、こうした変異は自然淘汰(とうた)されていたことを示唆していて、欧米人とは逆の結果だったという。
鎌谷さんは「日本人の歴史において、身長を高くするということが何らかの不利な影響を及ぼしていた可能性がある」と話す。
論文は英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズで発表された。
https://www.riken.jp/medialibrary/riken/pr/press/2019/20191002_1/20191002_1_fig1.jpg
関連リンク
日本人の身長に関わる遺伝的特徴を解明 | 理化学研究所
https://www.riken.jp/press/2019/20191002_1/index.html
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMB15TH6MB1ULBJ01H.html
★1が立った日付2019/10/03(木) 12:46:11.66
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570082139/
探検
【人類学】日本の歴史に何があった? 遺伝子が刻む高身長回避(自然淘汰)の跡 欧米人とは逆の結果★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/03(木) 17:09:11.69ID:H8ryajB89
2名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:11:25.35ID:D0jqmvxf0 アジア系はだいたい低身長やろ(´・ω・`)
3名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:11:37.26ID:vV+CZEHn0 やはり高身長は正義やなあw
4名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:35.14ID:8VZWYKmd0 小型宇宙船に乗るため
5名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:36.32ID:2B7Es3tU0 ちびっこ光線あびちゃってみるみるちっちゃくなっちゃったのか
6名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:38.71ID:UEEFMyd+0 足が長いと星座し難いからだろ
7名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:12:52.66ID:WASRFyJP0 日本人の先祖は、高麗から渡ってきた人たち
2019/10/03(木) 17:13:19.22ID:35++5S5H0
背の高い親同士から生まれる子供は背が高いとは限らない。むしろ世代を経ると平均身長に戻っていく。これ統計学では有名
9名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:13:28.77ID:2iBf8+Hf0 科学的に身長は、ほぼ遺伝で決まると言っていい
栄養状態が良くなり成長率の限界まで伸びたのが現代
遺伝的な成長率の限界以上に伸ばすには注射による
成長ホルモン補充療法しかない
http://news.ameba.jp/20160430-108/
「子どもの成長には、多くの要因が影響を与えるんです。体の内的要因としては、
遺伝的要因やホルモン、代謝などがあり、外からの要因としては、
栄養、感染、薬剤、精神的環境、運動、睡眠などがあります。
しかし、基本的には内的要因が成長に重要な要素なんです」(田中先生 以下同)
つまり、遺伝・体質による要因がほとんどだそう。では、生活習慣で身長を
伸ばすことはできないのだろうか?
「外的要因のうち、よく言われる“栄養”“睡眠”“運動”は、成長に大きく影響します。
しかし、これらの外的要因の改善は、あくまでもお子さんが持つ内的要因を
十分に発揮させる環境を作るだけで、 その子どもなりの成長率以上に
成長させることはできません」
栄養状態が良くなり成長率の限界まで伸びたのが現代
遺伝的な成長率の限界以上に伸ばすには注射による
成長ホルモン補充療法しかない
http://news.ameba.jp/20160430-108/
「子どもの成長には、多くの要因が影響を与えるんです。体の内的要因としては、
遺伝的要因やホルモン、代謝などがあり、外からの要因としては、
栄養、感染、薬剤、精神的環境、運動、睡眠などがあります。
しかし、基本的には内的要因が成長に重要な要素なんです」(田中先生 以下同)
つまり、遺伝・体質による要因がほとんどだそう。では、生活習慣で身長を
伸ばすことはできないのだろうか?
「外的要因のうち、よく言われる“栄養”“睡眠”“運動”は、成長に大きく影響します。
しかし、これらの外的要因の改善は、あくまでもお子さんが持つ内的要因を
十分に発揮させる環境を作るだけで、 その子どもなりの成長率以上に
成長させることはできません」
2019/10/03(木) 17:13:30.50ID:JxJbOhmO0
全滅寸前の飢餓に何度も襲われて消費カロリーが少ないチビばかり生き残ってきたんだな。
12名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:14:01.86ID:Hz1Ebm9n0 みんな農民だったから。田植えとか背が低い方がいいからだろ。
2019/10/03(木) 17:14:22.90ID:5nx2v3jK0
今じゃ日本人の摂取カロリーも減ってなおさら低身長化w
14名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:14:23.33ID:8VZWYKmd0 >>7
日本人の90ぱーせんと以上が先祖は縄文人
日本人の90ぱーせんと以上が先祖は縄文人
2019/10/03(木) 17:14:45.08ID:/ouNt7300
寒いとでかくなって暑いと小さくなるんじゃなかった
16名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:14:56.04ID:mfYwd47A017名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:15:15.26ID:x9b3T93P0 日本にいるデカい奴はだいたいアチラの血筋よね
2019/10/03(木) 17:15:35.00ID:H6Zp3egp0
栄養だけで変わるから遺伝的なようそはほとんどない
19名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:15:52.78ID:12FAI0Eg0 渡来系弥生人と現代日本人(にチョンねる元管理人ひろゆき)目元が瓜二つ
https://i.imgur.com/Hea7FIp.png
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/03/hiroyuki2.jpg
https://i.imgur.com/Hea7FIp.png
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/03/hiroyuki2.jpg
2019/10/03(木) 17:15:55.39ID:tVqWH+H30
島嶼部に渡った哺乳類の個体の大きさは矮小化する傾向にある事から
日本人にその淘汰圧が掛かったんだろ?
島の有限な食料資源の中、小型化の方が大型化よりも生き残ったと
日本人にその淘汰圧が掛かったんだろ?
島の有限な食料資源の中、小型化の方が大型化よりも生き残ったと
22名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:16:25.95ID:c5IwfFUB0 (-_-;)y-~
たぶんな、でかいと、交尾に時間が掛かるからやで。
こんな湿潤な気候で、天災が多い地域、
長時間合がうっとおしいんよ。
たぶんな、でかいと、交尾に時間が掛かるからやで。
こんな湿潤な気候で、天災が多い地域、
長時間合がうっとおしいんよ。
23名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:16:45.75ID:x9b3T93P0 デカいと燃費が悪い
小型化は合理的思考です
小型化は合理的思考です
24名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:16:55.39ID:CTYwzTU+025名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:17:03.08ID:c5IwfFUB0 (-_-;)y-~
長時間合体。
さっと交尾、さっと離れる。
長時間合体。
さっと交尾、さっと離れる。
2019/10/03(木) 17:17:21.95ID:BA7wpmjV0
科+どうすんの
2019/10/03(木) 17:17:58.22ID:mfFRbnDL0
狭苦しく自給率もたかが知れてる貧しい島国で生き延びる為の知恵
29名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:18:20.79ID:WmyldhMg0 デカいから何だってんだ?
30名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:18:24.42ID:dTXYXRBF0 日本人が満足に飯を食うだけの食糧生産ができなかったんだろ。
昭和の半ばまでいつも腹を空かせてたしな。
話題といえば食い物の話題ばかり。
昭和の半ばまでいつも腹を空かせてたしな。
話題といえば食い物の話題ばかり。
2019/10/03(木) 17:18:36.84ID:rTFYZio70
グンマーはデカいか小さいかの極端で平均が少ない
180p以上は珍しくない地域だけど160pくらいも沢山居る
180p以上は珍しくない地域だけど160pくらいも沢山居る
32名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:18:51.73ID:L609SVVY0 大男総身に知恵が回りかね
無能が滅んだだけ
無能が滅んだだけ
2019/10/03(木) 17:19:00.93ID:+MO8nrqK0
鴨居に頭ぶつけて死ぬんよ
34名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:19:01.73ID:Mw61mfB10 バカ「チビの方が戦場では強い!銃があれば体力なんて関係ない!」
シールズ「はあ?黙ってろチビw」
米軍のエリートの特殊部隊シールズ
平均178cm80kg以上
https://i.pinimg.com/originals/0e/53/d7/0e53d740a6a08e73f94eb52118048cd6.jpg
シールズ「はあ?黙ってろチビw」
米軍のエリートの特殊部隊シールズ
平均178cm80kg以上
https://i.pinimg.com/originals/0e/53/d7/0e53d740a6a08e73f94eb52118048cd6.jpg
2019/10/03(木) 17:19:09.38ID:2C9I3vyb0
2019/10/03(木) 17:19:17.84ID:D6JCA/UW0
とてつもなく低身長だよな。大正までのの女性とかホビット族だろって感じ
38名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:19:38.28ID:Au0w5UMm0 ヨーロッパ人も北は大柄だが、南になるほど小柄になるかな
39名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:19:53.13ID:cNEmCx2d02019/10/03(木) 17:20:08.29ID:TwU4nHso0
賢い人、高収入、高学歴は背が低い奴ばっか
高いやつは大体将来定収入になる
顔はぶらくかチョンかゴリラがほとんど
それでも背が高い奴がいいってんならアフリカのくろんぼとでも結婚してろ
高いやつは大体将来定収入になる
顔はぶらくかチョンかゴリラがほとんど
それでも背が高い奴がいいってんならアフリカのくろんぼとでも結婚してろ
2019/10/03(木) 17:20:31.44ID:XPlj/If90
でかくて強そうな奴は戦に駆り出されやすくて、その分死ぬ確率も高かったとか?
あ、でもこれだと別に日本に限った話じゃないか
あ、でもこれだと別に日本に限った話じゃないか
43名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:21:12.10ID:pV2qItjC0 人類が空や宇宙に進出する未来を予見して、遺伝子が高身長を淘汰したんじゃないのか?
パイロットとか宇宙生活とか、小柄な方が圧倒的に有利だし
文明が発達するにつれて、小柄な方が有利になるんだよな
だから世界中の神話で巨人族というのは太古に滅びている
パイロットとか宇宙生活とか、小柄な方が圧倒的に有利だし
文明が発達するにつれて、小柄な方が有利になるんだよな
だから世界中の神話で巨人族というのは太古に滅びている
45名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:21:45.90ID:c5IwfFUB0 (-_-;)y-~
農林水産業したらわかるけど、
日本の複雑な地形環境下では、170センチ以上は苦しいぞ。
森林に道を作るのでも、背が高いと、上の方の枝まで切らんといかんやろ。
チビやと、上の方は切る必要ないやん。
農林水産業したらわかるけど、
日本の複雑な地形環境下では、170センチ以上は苦しいぞ。
森林に道を作るのでも、背が高いと、上の方の枝まで切らんといかんやろ。
チビやと、上の方は切る必要ないやん。
46名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:21:50.92ID:8anajVT202019/10/03(木) 17:21:56.75ID:Bher4B3w0
2019/10/03(木) 17:22:02.55ID:leqIwAVu0
栄養事情が悪かった
チビ権力者の嫉妬
目立つと村八分にされる陰湿性
このあたりかね?
チビ権力者の嫉妬
目立つと村八分にされる陰湿性
このあたりかね?
50名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:22:17.45ID:Xcl3fLRi0 >>17
阿部ちゃんみたいな人もいるやん
阿部ちゃんみたいな人もいるやん
2019/10/03(木) 17:22:18.64ID:TwU4nHso0
特殊部隊の本当のエリートはチビばっかりやぞ
まぁただの歩兵ならある程度高い方がいいかもな
まぁただの歩兵ならある程度高い方がいいかもな
2019/10/03(木) 17:22:45.92ID:+0b39ZzX0
都道府県別身長ランキング 17歳男子
http://ran-king.jp/height/
01 富山
02 秋田
03 東京
04 石川
05 神奈川 / 滋賀
07. 青森 / .岩手 / .山形 /.佐賀
11. 福井 / 三重 / 大阪 / 兵庫
15. 北海道 / .福島 / .新潟 / 京都
19. 宮城 / 愛知 / 奈良 / 鳥取
23. 山梨
24 栃木 / 群馬 / 高知 / 熊本
28 千葉 / 岐阜 / 静岡 / 和歌山 ./ 島根 / 山口 / 福岡 / 大分 ./ 宮崎
37 茨城 / 埼玉 / 長野
40 徳島
41 岡山 / 長崎 / 鹿児島
44 広島
45 香川
46 愛媛
47 沖縄
http://ran-king.jp/height/
01 富山
02 秋田
03 東京
04 石川
05 神奈川 / 滋賀
07. 青森 / .岩手 / .山形 /.佐賀
11. 福井 / 三重 / 大阪 / 兵庫
15. 北海道 / .福島 / .新潟 / 京都
19. 宮城 / 愛知 / 奈良 / 鳥取
23. 山梨
24 栃木 / 群馬 / 高知 / 熊本
28 千葉 / 岐阜 / 静岡 / 和歌山 ./ 島根 / 山口 / 福岡 / 大分 ./ 宮崎
37 茨城 / 埼玉 / 長野
40 徳島
41 岡山 / 長崎 / 鹿児島
44 広島
45 香川
46 愛媛
47 沖縄
53名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:22:55.24ID:Ms5XoBti0 過去の日本人の身長を見ると、今の日本人がロリコンなのがわかるよね
現代のロリコンこそ古来からの日本人像とさえ言える
現代のロリコンこそ古来からの日本人像とさえ言える
2019/10/03(木) 17:22:56.25ID:2yYh30aq0
農耕民族で天敵の少ない日本人はでかくなる必要なかったからな。
55名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:23:06.81ID:IDeeDKyz0 欧米人からしたら日本人は背が伸びない遺伝的な障害を抱えた欠陥人間。
発達障害馬鹿にしてるけど、みんな相対的に見ればなんらかの障害者だよ
発達障害馬鹿にしてるけど、みんな相対的に見ればなんらかの障害者だよ
56名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:23:18.32ID:pV2qItjC057名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:23:36.01ID:dToafgdE0 座布団に座ったとき体がはみ出ないよう成長しなかった
58名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:23:44.58ID:oGaOZqUQ0 森林に入るなら小さい方が有利なんでね
逆に草原なら背の高い方が有利
逆に草原なら背の高い方が有利
59名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:23:45.02ID:qvmREZPg0 たぶん食糧不足
61名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:23:50.89ID:4MQyTgPz0 >>55
え、普通にアメリカ人もチビ多いよ
え、普通にアメリカ人もチビ多いよ
2019/10/03(木) 17:24:17.82ID:dut2Xd670
日本人が欧米人並みに食っても欧米で暮らしてもチビはチビ
遺伝的にチビなのは認めろよ
遺伝的にチビなのは認めろよ
63名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:24:23.06ID:mRFDqxig0 島国、日本国内だと小さくて問題なく、むしろ小さい利点があったと思う
でも世界にでたら不利ばかりって事に気付いてしまった感じ
でも世界にでたら不利ばかりって事に気付いてしまった感じ
2019/10/03(木) 17:24:31.59ID:TwU4nHso0
まず背が高いことの利点が無い
白人でも本当にかっこいいやつは背が低いだろ
たかけりゃケンカが強いってこともない
白人でも本当にかっこいいやつは背が低いだろ
たかけりゃケンカが強いってこともない
65名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:24:36.94ID:5k487Fsx0 チビって本当に余裕無いよな
チビが自分の優位性を証明しようと適当になんか言ってるだけだろ
恥ずかしいわ
チビが自分の優位性を証明しようと適当になんか言ってるだけだろ
恥ずかしいわ
66名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:24:47.34ID:DNgzktDB0 平安時代に渤海国の使節を乗せた船が日本海沿岸(秋田、新潟、福井)に漂着した記録がある。
だからそれ以外に民間人が漂着していてもおかしくないな。
佐渡島には昭和初期頃まで「靺鞨部落」と呼ばれる集落があった。
靺鞨というのは金・清を建国した女真族と同じツングース系だ。
鮮卑は一般にモンゴル系かトルコ系とされるが、「白部鮮卑」と呼ばれた白い肌に灰色や青い眼の部族もいた。
そもそも佐渡って「渡り」を「佐ける(助ける)」という意味だろうし、
少なくとも鎌倉時代以前は、コーカソイド遺伝子を持った外来の異人が定住していてもおかしくないと思う。
だからそれ以外に民間人が漂着していてもおかしくないな。
佐渡島には昭和初期頃まで「靺鞨部落」と呼ばれる集落があった。
靺鞨というのは金・清を建国した女真族と同じツングース系だ。
鮮卑は一般にモンゴル系かトルコ系とされるが、「白部鮮卑」と呼ばれた白い肌に灰色や青い眼の部族もいた。
そもそも佐渡って「渡り」を「佐ける(助ける)」という意味だろうし、
少なくとも鎌倉時代以前は、コーカソイド遺伝子を持った外来の異人が定住していてもおかしくないと思う。
67名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:24:57.67ID:dBu2gBmb0 日露戦争は銃撃戦では小柄で銃弾の的になりにくい日本人が有利、
白兵戦では大柄のロシア人が有利だった
白兵戦では大柄のロシア人が有利だった
2019/10/03(木) 17:25:10.46ID:lxSYm0gK0
赤道に近づくほどコンパクトになるイメージ
69名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:25:12.31ID:dTXYXRBF0 >>56
日本兵なんて奇襲と万歳突撃が好きなだけの兵隊だろ。最強は高砂義勇兵。
日本兵なんて奇襲と万歳突撃が好きなだけの兵隊だろ。最強は高砂義勇兵。
70名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:25:33.92ID:Mz5zL9Ro0 桃太郎(寸胴短足ちび)が
犬とカラスとサルをけしかけて
鬼(高身長)を退治してしまいましたとさ。
犬とカラスとサルをけしかけて
鬼(高身長)を退治してしまいましたとさ。
71名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:25:34.39ID:Mw61mfB10 バカ「特殊部隊の本当のエリートはチビばっかりやぞ」
↓グリーンベレー、デルタフォースの平均身長約178cm
https://www.quora.com/What-is-the-average-height-of-men-in-Special-Forces
↓グリーンベレー、デルタフォースの平均身長約178cm
https://www.quora.com/What-is-the-average-height-of-men-in-Special-Forces
2019/10/03(木) 17:25:37.83ID:878a6gke0
不思議だな
女は問答無用で高身長を選ぶと思ってたわ
女は問答無用で高身長を選ぶと思ってたわ
2019/10/03(木) 17:25:37.96ID:QYQsyZYf0
74名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:25:55.10ID:cNEmCx2d075名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:26:30.14ID:c5IwfFUB0 (-_-;)y-~
サムライとかは、高身長で刀を無限に振り回せる奴が絶対有利やけど、
毎日人斬りせないかんわけやないんやし、
結局、農耕に適した体格を女性がセレクトしてしまうやろな。
サムライとかは、高身長で刀を無限に振り回せる奴が絶対有利やけど、
毎日人斬りせないかんわけやないんやし、
結局、農耕に適した体格を女性がセレクトしてしまうやろな。
76名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:26:46.69ID:Xcl3fLRi0 小食なんじゃないの
韓国人なんかよく食べるしデブも多い
韓国人なんかよく食べるしデブも多い
77名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:26:50.90ID:W64J4oZO0 遠い将来を見越した聡明な大和朝廷による1/8 計画が進行しているだけ(´ー`)
78名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:26:52.54ID:L+r7ARmc0 >>34
180pレベルでこの体作って維持できるのは大変だわ。
180pレベルでこの体作って維持できるのは大変だわ。
2019/10/03(木) 17:27:05.87ID:9k3KGwLB0
80名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:27:07.54ID:pV2qItjC0 使ってる武器や戦闘機、爆弾の性能や物資や人員の多さで負けたけど、
アメリカ兵って日本兵より全然弱かったろ
デカくて弾に当たりやすいし、スタミナなくて持久戦に弱い
物陰や遮蔽物に潜むのも苦手
同じ条件なら日本兵1人でアメリカ兵3人分くらい強かったろう
文明が発達するにつれて、チビのが有利になるんだよな
拳や棍棒で殴り合ってた時代ならデカ無双だったけど、
騎馬と弓矢の時代になってからはモンゴル帝国最強だったし
アメリカ兵って日本兵より全然弱かったろ
デカくて弾に当たりやすいし、スタミナなくて持久戦に弱い
物陰や遮蔽物に潜むのも苦手
同じ条件なら日本兵1人でアメリカ兵3人分くらい強かったろう
文明が発達するにつれて、チビのが有利になるんだよな
拳や棍棒で殴り合ってた時代ならデカ無双だったけど、
騎馬と弓矢の時代になってからはモンゴル帝国最強だったし
81名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:27:09.76ID:zIYTnSge0 韓国がフッ化水素の国産化に成功、日本依存脱却へ=韓国ネット歓喜
2019/09/03 10:10レコードチャイナ
https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_741659.html
2019/09/03 10:10レコードチャイナ
https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_741659.html
2019/10/03(木) 17:27:16.23ID:leqIwAVu0
83名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:27:22.24ID:4MQyTgPz0 >>75
てゆうか、小柄な方が夜這いしやすかったからとか?
てゆうか、小柄な方が夜這いしやすかったからとか?
2019/10/03(木) 17:27:32.54ID:+0b39ZzX0
教科書に載ってたりするので有名な写真
義和団事件鎮圧に出動した各国兵士
https://mk0sekainorekisr2s2b.kinstacdn.com/wp-content/uploads/2018/09/Troops_of_the_Eight_nations_alliance_1900.jpg
義和団事件鎮圧に出動した各国兵士
https://mk0sekainorekisr2s2b.kinstacdn.com/wp-content/uploads/2018/09/Troops_of_the_Eight_nations_alliance_1900.jpg
2019/10/03(木) 17:27:46.52ID:G8EWy+Id0
出る杭は打たれる
遺伝子に刻まれていたか
遺伝子に刻まれていたか
2019/10/03(木) 17:27:46.58ID:TwU4nHso0
グリーンベレーとかはただの兵隊だよ
低学歴の背が高いアホがなるものだ
低学歴の背が高いアホがなるものだ
2019/10/03(木) 17:28:16.58ID:ghSj7vtu0
悲しいなぁ 104 名無しさん@1周年 sage 2019/10/03(木) 13:06:43.50 ID:g3i2io320
>>86
食の欧米化と言われて久しいが、その欧米化に慣れた若い連中の平均身長が伸びてない
伸びたのは胴の長さでつまり短足に
低身長な上に胴長化という
日本人はいったいナニを目指しているのか
>>86
食の欧米化と言われて久しいが、その欧米化に慣れた若い連中の平均身長が伸びてない
伸びたのは胴の長さでつまり短足に
低身長な上に胴長化という
日本人はいったいナニを目指しているのか
2019/10/03(木) 17:28:19.40ID:p0xkI4dx0
資源的な理由が大きそうだが
90名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:28:24.95ID:CXsDBsYB0 というか海外は成長ホルモンドバドバ垂れ流してるせいだろオランダとかさ
92名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:28:31.29ID:IDeeDKyz093名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:28:34.42ID:9f7Wy89X0 >>14
なに寝言言ってんだ?
なに寝言言ってんだ?
94名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:28:35.13ID:iKzmESoR0 今の日本人も輸入止めて江戸時代の食料需給率になれば1億人餓死して
3000万人の人口になるんじゃないの
国産に畜産業といっても飼料は輸入
農業も肥料は輸入
身長も江戸時代に逆戻りで20cm低くなる
3000万人の人口になるんじゃないの
国産に畜産業といっても飼料は輸入
農業も肥料は輸入
身長も江戸時代に逆戻りで20cm低くなる
95名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:28:56.02ID:GlP6jxvi0 忍者の国だから
2019/10/03(木) 17:29:01.62ID:7lTcExO10
日本のドア類は低いので180cm以上あると色々と面倒
97名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:29:19.71ID:H5vXNdi102019/10/03(木) 17:29:31.28ID:wSqUC2oH0
茶室に入るのに身長高いと不便だから
つまり豊臣秀吉と千利休の仕業
つまり豊臣秀吉と千利休の仕業
2019/10/03(木) 17:29:38.17ID:l/jIIzhi0
適当だけど太古の信仰で長身は不吉とされたんじゃね?
100名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:29:55.69ID:popUDlBy0 低身長のグループが最も長生きで、背が高くなるほど寿命が短くなる傾向がある。
低身長の人は長寿になりやすい遺伝子を持つ人が多いことがわかっている。
低身長の人は長寿になりやすい遺伝子を持つ人が多いことがわかっている。
101名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:30:03.30ID:DsnR7pp40102名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:30:08.49ID:yrCaLrfg0 でかいのは燃費悪いので淘汰された
104名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:30:17.09ID:4MQyTgPz0105名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:30:17.73ID:qvmREZPg0106名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:30:18.62ID:2iBf8+Hf0 >>56
現代の軍の個人装備は30〜50kgはあるから
その装備で体格、筋力のある人間と同じ時間、
同じスピートで動くのはチビだとかなりきついと思うよ
特殊部隊とかは補給の制限が大きくなるので
個人装備も70kg以上とか相当重くなるようだし
現代の軍の個人装備は30〜50kgはあるから
その装備で体格、筋力のある人間と同じ時間、
同じスピートで動くのはチビだとかなりきついと思うよ
特殊部隊とかは補給の制限が大きくなるので
個人装備も70kg以上とか相当重くなるようだし
107名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:30:21.41ID:IDeeDKyz0 なんかこのスレチビのカキコ多すぎない?
ほんとにかっこいいのはチビとか特殊部隊のエリートはチビとか
アメリカはチビ多いとか
ほんと気持ち悪い
ほんとにかっこいいのはチビとか特殊部隊のエリートはチビとか
アメリカはチビ多いとか
ほんと気持ち悪い
109名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:30:49.71ID:cyU4+9G90 単純にパワー争い=大きい方が有利
自然に紛れてアンブッシュ=小さい方が有利
と言う流れだろうよ
そして平均寿命でどちらが有利か…と
自然に紛れてアンブッシュ=小さい方が有利
と言う流れだろうよ
そして平均寿命でどちらが有利か…と
110名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:30:54.19ID:pV2qItjC0 秀吉が生きてる時代は、誰も秀吉に逆らわなかった
信長は謀反を起こされまくりだった
日本だとチビの方がコミュ力もあるし、親しみやすいから好かれてたんだろうな
戦国時代でも
信長は謀反を起こされまくりだった
日本だとチビの方がコミュ力もあるし、親しみやすいから好かれてたんだろうな
戦国時代でも
111名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:30:59.81ID:8VZWYKmd0 そもそも日本人は戦争でアメリカ以外には連戦連勝。
112名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:31:25.48ID:Xcl3fLRi0 日本は背の高いイケメンは戦争でみんな死んだよ
113名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:31:28.26ID:L+r7ARmc0 親の中途半端な健康志向で成長期の子供にも肉を食べるのを制限したから。
おっさん、おばさんと成長期の子供はPFCバランスも異なっていいんだよ。
おっさん、おばさんと成長期の子供はPFCバランスも異なっていいんだよ。
114名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:31:28.67ID:NwqM6vdi0 循環器系に負担がかかるんじゃね
身長が高くなった第一世代が80歳を迎える頃何かが分かる
身長が高くなった第一世代が80歳を迎える頃何かが分かる
115名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:31:39.66ID:UF67Qfr50 日本は狭いんだから小さくて良いだろ?
と遺伝子レベルで判断してるんだよ
何も不思議には感じないんだが
と遺伝子レベルで判断してるんだよ
何も不思議には感じないんだが
116名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:31:51.56ID:DNSCrgM/0 >>52
四国と九州が日本の平均身長を下げてるんだな
四国と九州が日本の平均身長を下げてるんだな
118名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:32:10.17ID:IsPF7IxV0 食糧だの資源だの理由を考えられるのはせいぜい2000年の有史の範囲だろ
遺伝的な特徴が出るのは1万年とかそういう単位の話だ
遺伝的な特徴が出るのは1万年とかそういう単位の話だ
119名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:32:14.76ID:1mAeuD120 地球上に暮らすには、子犬位の大きさの方が最適だそう
120名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:32:24.76ID:Z+StXOG/0 低身長は穀物をとるようになったから。
コメ食べると身長が縮む
コメ食べると身長が縮む
121名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:32:41.50ID:2iBf8+Hf0 >>41
何で平気でおかしなウソをつくのか理解できないよ
http://venacava.seesaa.net/article/23176218.html
背の高い人は、知性も高いという研究が発表される。
プリンストン大学のアン・ケースとクリスティナ・パクソンは、
全米経済研究所から刊行された論文で、「学校教育が開始される前、
3歳児の時点から幼年期全般において、背の高い子どものほうが
認識力テストで明らかに良い結果を出す」と述べている。
これまでの研究は、自己評価の低さ、肉体的な弱さ、
社会的な差別が身長の低い人々を低収入にさせている
原因だと指摘していた。しかし、ケースとパクソンは、
仕事の世界における高身長の優位は、こうしたイメージの
問題以上のものであると信じている。
「成人として、背の高い個人はより高度な言語的および
数学的スキルと知性が必要とされる高収入の職業を
選択する傾向がある」と彼らは言う。英国、米国の男女共に、
身長4インチ(約10.16センチ)の差で平均10%の
賃金増という結果が出ていた。
何で平気でおかしなウソをつくのか理解できないよ
http://venacava.seesaa.net/article/23176218.html
背の高い人は、知性も高いという研究が発表される。
プリンストン大学のアン・ケースとクリスティナ・パクソンは、
全米経済研究所から刊行された論文で、「学校教育が開始される前、
3歳児の時点から幼年期全般において、背の高い子どものほうが
認識力テストで明らかに良い結果を出す」と述べている。
これまでの研究は、自己評価の低さ、肉体的な弱さ、
社会的な差別が身長の低い人々を低収入にさせている
原因だと指摘していた。しかし、ケースとパクソンは、
仕事の世界における高身長の優位は、こうしたイメージの
問題以上のものであると信じている。
「成人として、背の高い個人はより高度な言語的および
数学的スキルと知性が必要とされる高収入の職業を
選択する傾向がある」と彼らは言う。英国、米国の男女共に、
身長4インチ(約10.16センチ)の差で平均10%の
賃金増という結果が出ていた。
122名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:32:44.98ID:YDCSHqk00123名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:32:45.19ID:TwU4nHso0 戦国武将も
三国志の主人公とかは2メーターくらいあったらしいが
伊達正宗なんて160cmくらいだからな
三国志の主人公とかは2メーターくらいあったらしいが
伊達正宗なんて160cmくらいだからな
124名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:32:56.00ID:FvTqfVEe0 戦争で(第二次世界大戦)過酷なニューギニアのジャングルで生き延びた
大叔父が言っていた。「平時の大男、乱世の中男、戦争の小男」
大叔父が言っていた。「平時の大男、乱世の中男、戦争の小男」
125名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:33:00.33ID:jBTvI4VM0 その上戦争でエリートをたくさん死なせたからな
GHQの援助とパクリと戦争特需でなんとかブーストしたが、所詮絞りカスみたいな遺伝子しか残ってないから、国がどんどん貧しくなっていってる
GHQの援助とパクリと戦争特需でなんとかブーストしたが、所詮絞りカスみたいな遺伝子しか残ってないから、国がどんどん貧しくなっていってる
126名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:33:18.41ID:xhfaqRZc0 天皇「朕より背が高い者は処刑せよ」
127名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:33:24.30ID:qO67ldlP0 日本人は1000年以上もの間仏教というカルト宗教に洗脳されてきた
日本人の精神構造・身体構造は全て仏教により決定されてきた
・欲望・自由を禁忌とする仏教によりドM根性を植え付けられ上に絶対服従する奴隷精神
・肉を禁忌とする仏教により動物性タンパク質摂取が極度に抑えられ低身長
日本人の精神構造・身体構造は全て仏教により決定されてきた
・欲望・自由を禁忌とする仏教によりドM根性を植え付けられ上に絶対服従する奴隷精神
・肉を禁忌とする仏教により動物性タンパク質摂取が極度に抑えられ低身長
128名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:33:27.24ID:qJM/PKBg0 和式便所とこたつ
130名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:33:30.13ID:oyleOL1C0 度重なる飢饉のとき小さい方が有利なんだろ
大陸では飢饉や飢餓では殺し合いで奪うから体力ある大きい奴の方が有利になる
てか普段から奪い合い殺し合いの世界だから大きい方が生き残る
大陸では飢饉や飢餓では殺し合いで奪うから体力ある大きい奴の方が有利になる
てか普段から奪い合い殺し合いの世界だから大きい方が生き残る
131名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:33:40.78ID:PVukMhc+0 農耕民族と狩猟民族の差だろ
132名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:33:53.48ID:cNEmCx2d0 >>108
白兵戦じゃあるまいし単なる物量の違いだろ。
白兵戦じゃあるまいし単なる物量の違いだろ。
134名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:34:26.18ID:TwU4nHso0 それならアフリカのくろんぼは大金持ちやな
おめでと
おめでと
135名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:34:26.26ID:IsPF7IxV0 そもそも食糧事情とか言ったら中世ヨーロッパは日本以上に悲惨なものだぞ
136名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:34:32.78ID:QcYozsiI0 これから100年くらいかけて遺伝子の淘汰が始まるけどお前ら準備はいいか?
137名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:34:34.34ID:dToafgdE0138名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:34:36.39ID:HJSes1M+0 チビは雑魚、カッス、ダサ
これが常識
それ以下でも以下でもない
これが常識
それ以下でも以下でもない
139名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:34:41.24ID:NwqM6vdi0 環境破壊を考えた場合人間はもっと小さくてよかった
まず住宅が小さくできる 乗り物も小さくできる 食べ物少なくていい
まず住宅が小さくできる 乗り物も小さくできる 食べ物少なくていい
141名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:34:55.79ID:O1PRL78k0 内閣総理大臣 安倍晋三の身長は180cm
ロシア大統領 プーチンの身長は168cm
ロシア大統領 プーチンの身長は168cm
142名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:34:56.27ID:oyleOL1C0143名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:34:58.30ID:NwqM6vdi0 チビ「なんだ俺のせいじゃなかったのか」
144名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:34:58.46ID:0o5LPmnu0 日本人が低身長なのはコメを食べるから。
糖質過剰摂取で身長が縮む。
これ事実。
肉食のモンゴル人や韓国人に高身長が多く、
ヨーロッパ人でもコメを食べるイタリア人やスペイン人は低身長
糖質過剰摂取で身長が縮む。
これ事実。
肉食のモンゴル人や韓国人に高身長が多く、
ヨーロッパ人でもコメを食べるイタリア人やスペイン人は低身長
145名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:35:01.72ID:qvmREZPg0 野生のエゾシカと慶良間鹿を両方見たことがあるけど
大きさはかなり違う
理由はベルクマンの法則と島嶼化の相乗効果だろうけど
大きさはかなり違う
理由はベルクマンの法則と島嶼化の相乗効果だろうけど
146名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:35:11.61ID:8VZWYKmd0147名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:35:12.05ID:NwqM6vdi0 チビ「むしろ勝ち組だったんだな」
148名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:35:14.34ID:yy5AATI00 襖で頭打つから?
149名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:35:14.68ID:WooWegua0 背が低い遺伝子は北朝鮮
150名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:35:51.78ID:pV2qItjC0151名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:35:59.47ID:HpnUt1ww0 信長、秀吉、家康。
この三人は色んな意味で特徴を現して、面白いサンプルだよな。
信長はいかにもな殿様顔。
色白で切れ長の目で、鼻が高くて背も高い。
秀吉はいかにもな農民顔。
禿ネズミと信長に言われるのも納得な顔は貧相でチビ。
家康はその後の成功者にピッタリな、チビでメタボな福助顔。
上流階級を重ねるほど、ルックスや才能が整っていくのは、有名人のルーツをたどる、
NHK「ファミリーヒストリー」とかを見てても、よくわかる。
江戸時代以前に先祖をさかのぼれる有名人って多いもんね。
この三人は色んな意味で特徴を現して、面白いサンプルだよな。
信長はいかにもな殿様顔。
色白で切れ長の目で、鼻が高くて背も高い。
秀吉はいかにもな農民顔。
禿ネズミと信長に言われるのも納得な顔は貧相でチビ。
家康はその後の成功者にピッタリな、チビでメタボな福助顔。
上流階級を重ねるほど、ルックスや才能が整っていくのは、有名人のルーツをたどる、
NHK「ファミリーヒストリー」とかを見てても、よくわかる。
江戸時代以前に先祖をさかのぼれる有名人って多いもんね。
153名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:36:07.15ID:NwqM6vdi0 今長生きしてる老人って小さいもんな
デカい人から死んでゆく
デカい人から死んでゆく
154名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:36:08.18ID:nQQ11UU50 クソチョンは遺伝子異常
155名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:36:08.48ID:DNSCrgM/0 >>144
モンゴル人の平均身長は日本より低いよ
モンゴル人の平均身長は日本より低いよ
156名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:36:08.53ID:5nx2v3jK0157名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:36:11.14ID:esAkb3xg0 女の平均身長がデカくならないと男もデカくならないよ
女の平均身長が165pになれば男も178pになるだろう
女の平均身長が165pになれば男も178pになるだろう
158名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:36:13.28ID:cNEmCx2d0159名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:36:19.78ID:LE36YfUG0 >>1
背が高いと体が大きくなる
その筋力と骨を維持するために、食料も水も必要になる
人間の本来の「デフォルト」はメスの方だそうだが、それもうなずける
オスの無駄な筋肉や骨は、自然の資源を食うばかりでさして役に立たない
猪に襲われたとき大事なのは、「協力すること」であって「1人の体が大きいこと」ではない
つまり、むしろアジア人体系がヒトとしては適している
欧米人が巨大化したのは、寒いところに無理やり住んでいたために
「体を大きくして凍死しないようにする」ため
そんな北に住まなきゃいいことなのに、何かよほどあったんだろうね
そして体の大きくなった彼らは、有色人種を次々と戦争で占領し搾取し、
また環境中の資源も、無計画に搾取し、大量消費し続けているという訳だ
背が高いと体が大きくなる
その筋力と骨を維持するために、食料も水も必要になる
人間の本来の「デフォルト」はメスの方だそうだが、それもうなずける
オスの無駄な筋肉や骨は、自然の資源を食うばかりでさして役に立たない
猪に襲われたとき大事なのは、「協力すること」であって「1人の体が大きいこと」ではない
つまり、むしろアジア人体系がヒトとしては適している
欧米人が巨大化したのは、寒いところに無理やり住んでいたために
「体を大きくして凍死しないようにする」ため
そんな北に住まなきゃいいことなのに、何かよほどあったんだろうね
そして体の大きくなった彼らは、有色人種を次々と戦争で占領し搾取し、
また環境中の資源も、無計画に搾取し、大量消費し続けているという訳だ
160名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:36:20.73ID:IsPF7IxV0 旧石器時代〜新石器時代のイベントによる淘汰圧を考えないと無意味
つまり何も分からない
つまり何も分からない
161名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:36:36.62ID:878a6gke0162名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:36:45.80ID:3hXED8x70 時代はECOだから
163名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:37:15.12ID:NwqM6vdi0 ハゲがなかなか淘汰されない
164名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:37:15.43ID:wyxfFZSi0 自然淘汰の研究から人間が空を飛べないのは、飛ぶことで生存競争に不利な可能性があると思われる。
また、遺伝子の研究からマムシや毒ぐものように人間の歯や体から毒を放出する遺伝子も存在しない。これは進化の過程で毒を持つことで不利になるからと考えられる。
また、ゾウはガンの発症が少なく長寿であるが人間は、生存しにくくプログラミングされているか、もしくはゾウよりも進化の過程で遅れているものと考えられる。
また、遺伝子の研究からマムシや毒ぐものように人間の歯や体から毒を放出する遺伝子も存在しない。これは進化の過程で毒を持つことで不利になるからと考えられる。
また、ゾウはガンの発症が少なく長寿であるが人間は、生存しにくくプログラミングされているか、もしくはゾウよりも進化の過程で遅れているものと考えられる。
165名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:37:22.60ID:VvwuDtHA0 >>44
大学教授の平均身長が高いらしい。
また、東大生はアスペが多い。
特に理系と法学部。
更に東大の教授も多そうだとか。
教授会が発達障害だらけみたいになって、学生よりひどいららしい。
但し、指導的立場で社会的な階層も高いので、
学生とは異なり、「テストを受けろ」とは言えず、
また誰も受けたがらないので、データがないそうだが。
東大医学部の教授がそんな記事を書いていた。
大学教授の平均身長が高いらしい。
また、東大生はアスペが多い。
特に理系と法学部。
更に東大の教授も多そうだとか。
教授会が発達障害だらけみたいになって、学生よりひどいららしい。
但し、指導的立場で社会的な階層も高いので、
学生とは異なり、「テストを受けろ」とは言えず、
また誰も受けたがらないので、データがないそうだが。
東大医学部の教授がそんな記事を書いていた。
166名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:37:25.63ID:GlP6jxvi0 というか島国に大きい原住民っていないだろ
フィリピンもインドネシアも小さい
フィリピンもインドネシアも小さい
167名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:37:46.74ID:JbT0DWN00 172cm以下の日本人男性は国が断種させろよ
168名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:37:58.31ID:TwU4nHso0 いや
日本人は普通くらいは高いんだよ
特に今は平均身長も伸びてる
本当のチビはチョンとぶらくな
こいつらは遺伝子異常で背が高いのが半分くらいいる
反面チビも異常なほど低い
日本人は普通くらいは高いんだよ
特に今は平均身長も伸びてる
本当のチビはチョンとぶらくな
こいつらは遺伝子異常で背が高いのが半分くらいいる
反面チビも異常なほど低い
169名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:38:05.51ID:c+qkripS0 ハーフが増えればまだ伸びるだろ
170名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:38:10.40ID:kbCej83m0 この前 英国人10万人を調査したら驚くほど近親交配の率が高く
それによる知障や奇形等異常者も多いという研究結果の記事を読んだんだが
この事実は欧州では公然の秘密でもっと広げて調査するととんでもない結果が出るとか
まあ おやつの時間とか 一日の食を数回に分けて食するとかしないと頭痛が出るとか
近親異常がかなり出てる これらは伝統みたいになってるが普通に病気だろう
それによる知障や奇形等異常者も多いという研究結果の記事を読んだんだが
この事実は欧州では公然の秘密でもっと広げて調査するととんでもない結果が出るとか
まあ おやつの時間とか 一日の食を数回に分けて食するとかしないと頭痛が出るとか
近親異常がかなり出てる これらは伝統みたいになってるが普通に病気だろう
171名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:38:42.52ID:HpnUt1ww0 >>144
小麦は糖質じゃねえのか。
小麦は糖質じゃねえのか。
172名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:38:44.80ID:cNEmCx2d0 >>135
その時代の欧州は日本と身長が同じぐらいだったらしいな
その時代の欧州は日本と身長が同じぐらいだったらしいな
174名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:38:56.08ID:IDeeDKyz0175名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:39:36.82ID:esAkb3xg0 背が高い男を増やしたいなら、背が高い女が子供をたくさん産むべき
男は母親に似るんだよ
男は母親に似るんだよ
177名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:40:11.07ID:2iBf8+Hf0178名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:40:15.30ID:Y3GxBaAr0 >>75
江戸中期になると文民化が激しいし、刀の使い方もままならない人も多くなったしね。それどころか切腹の作法も知らん人がかなりいた。
江戸中期になると文民化が激しいし、刀の使い方もままならない人も多くなったしね。それどころか切腹の作法も知らん人がかなりいた。
179名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:40:18.69ID:qvmREZPg0 >>170
個人の印象だけど、日英は出っ歯が多いと思う
個人の印象だけど、日英は出っ歯が多いと思う
180名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:40:25.48ID:IsPF7IxV0 後天的な低身長(発育不良)は無関係なものと考えないとスタートラインにすら立てない
181名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:40:37.97ID:IDeeDKyz0182名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:40:47.21ID:qv58M/Ob0 デカいヤツは淘汰されたのか
つまりチビは正義
つまりチビは正義
183名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:41:22.28ID:10Yj/vK00 >>1
フクイチ放射能被曝も調査できるくせにしないwwwww
フクイチ放射能被曝も調査できるくせにしないwwwww
184名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:41:22.28ID:dToafgdE0 >>153
ジャイアント馬場、早かった
ジャイアント馬場、早かった
185名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:41:35.71ID:qO67ldlP0186名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:41:39.50ID:wyxfFZSi0 >>165
頭が良いやつは大体が発達障害
大学病院あるいは医学部にいけばわかるぞ
大体は発達障害かサイコパスかえらい利己的な奴等しかおらんよ
そもそも発達障害をカバーするためIQ や記憶力が発達すると言われてるんだから、普通の人が太刀打ち出来るわけない
病気なんだからあいつら
頭が良いやつは大体が発達障害
大学病院あるいは医学部にいけばわかるぞ
大体は発達障害かサイコパスかえらい利己的な奴等しかおらんよ
そもそも発達障害をカバーするためIQ や記憶力が発達すると言われてるんだから、普通の人が太刀打ち出来るわけない
病気なんだからあいつら
187名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:41:41.03ID:VRIBWb5v0 白米文化が進んだ江戸時代から急に下がってるんだっけ
188名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:41:46.84ID:HpnUt1ww0 >>174
そこらへんは反論できないw
そこらへんは反論できないw
189名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:41:51.77ID:hLJMmjyx0 出る杭を叩きまくった結果だろうな
190名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:41:51.83ID:9XXvX/Hr0 チビなのは理由があったからだ!チビなのは仕方ないし恥ずかしいことではない!
191名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:41:53.75ID:gH+T8FnK0 食料難を生き残るためだよ
192名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:42:01.92ID:sCMne3Y/0 昔はチビがモテてたのかな
今は明らかに高身長がモテるから平均身長もどんどん伸びてる
今は明らかに高身長がモテるから平均身長もどんどん伸びてる
194名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:42:21.42ID:eXdKAoxt0 間男がチビだったんだな。背が低い奴は間男の子孫。
195名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:42:28.27ID:878a6gke0 有史以前の太古の昔に日本を支配してた王的存在が「俺より高身長はみな処刑だ!」
とかそれぐらいしか思いつかんぞw
とかそれぐらいしか思いつかんぞw
196名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:42:28.37ID:E7dclOUy0 最近の子は結構身長高い印象あるな
198名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:43:01.20ID:LGUHjOlM0199名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:43:16.50ID:gifC3gDp0 多分縄文人含め古代日本人は低い体勢から
懐に入る相撲ばっかり取ってたんだよ
懐に入る相撲ばっかり取ってたんだよ
200名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:43:19.54ID:IAAEqcnA0 血圧の問題。立地的に日本は食事の塩分多目。高身長はもともと血圧高くないと脳に血が行かない。このコンビネーションが心臓の負担になるんだろ
201名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:43:23.06ID:xabcWjC10 小野篁とか吉宗とか秀頼とか竜馬のねーちゃんとかはでかかったんだっけ
あと加藤清正もか
あと加藤清正もか
202名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:43:39.37ID:DTYwlG8J0 古代日本ではジャングルのような茨(イバラとげ)の木だらけで
身長が高いと山道も歩けない、低身長だとケモノ道でもスイスイと歩ける、
で自然淘汰されて背が低くなった。
身長が高いと山道も歩けない、低身長だとケモノ道でもスイスイと歩ける、
で自然淘汰されて背が低くなった。
203名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:43:42.05ID:pV2qItjC0 >>177
うへ
何コイツ、メンタリストdaigoみたいな奴だな
アフリカ系アメリカ人に貧困層が多いなら、この論文もおかしいという事になるだろうな
こんな統計、調査母体をどうするかでいくらでも偏向可能なわけだが
うへ
何コイツ、メンタリストdaigoみたいな奴だな
アフリカ系アメリカ人に貧困層が多いなら、この論文もおかしいという事になるだろうな
こんな統計、調査母体をどうするかでいくらでも偏向可能なわけだが
204名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:44:05.34ID:cNEmCx2d0 >>199
レスリングは・・・
レスリングは・・・
205名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:44:05.39ID:mRFDqxig0206名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:44:09.21ID:7JxUdEU10 背が低いと高いはそれぞれ良し悪しがあるから住み分けろ
207名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:44:11.22ID:RJqOSNsO0 日本人の平均身長が最も高かったのはバブル絶頂期。
208名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:44:18.25ID:TwU4nHso0 まあ結論言うと
背が高くてもチョンや混血人は意味がねえっこったw
諦めろ
背が高くてもチョンや混血人は意味がねえっこったw
諦めろ
209名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:44:21.74ID:8eYPrFrf0 普通に稲作と漁で南方系のほうが優性で増えただけ
寒冷地適応した狩猟民族に侵略された華北や朝鮮半島はでかくて野蛮なのが多い
寒冷地適応した狩猟民族に侵略された華北や朝鮮半島はでかくて野蛮なのが多い
210名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:44:34.91ID:p2BALKto0 単純に日本は牧草地が少なくて羊や牛を大量に飼う国土がないから肉食文化が育たなかった。
戦国時代は100年以上戦争に明け暮れていたからチビはすぐ死んで大柄な男が生き残ったので全体的にでかかった。
江戸時代は冷害が多く、飢饉が頻発した時代であったことと肉食が忌避された時代でもあったので
どんどん小型化していった。
今は栄養事情は良くなったが、♀はきちんとバランスの取れた食事をしてないようで
戦後の食糧難の時代よりカロリー摂取が少ないようだ
(その割にはオバハンはデブばっかりに見える)
男は大柄になってきたが、ここ10年ぐらいでまた小型化し始めたらしい
これは日本の貧困化と関係がありそうだ
戦国時代は100年以上戦争に明け暮れていたからチビはすぐ死んで大柄な男が生き残ったので全体的にでかかった。
江戸時代は冷害が多く、飢饉が頻発した時代であったことと肉食が忌避された時代でもあったので
どんどん小型化していった。
今は栄養事情は良くなったが、♀はきちんとバランスの取れた食事をしてないようで
戦後の食糧難の時代よりカロリー摂取が少ないようだ
(その割にはオバハンはデブばっかりに見える)
男は大柄になってきたが、ここ10年ぐらいでまた小型化し始めたらしい
これは日本の貧困化と関係がありそうだ
211名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:44:41.05ID:rk/ApbIb0 いやいや江戸時代に身長下がってんだぞ
212名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:44:41.05ID:WmyldhMg0 アフリカの黒人は高くないが、アメリカ黒人は高いな
213名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:44:44.93ID:KS137mOJ0214名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:44:48.49ID:FRnIfRwt0 暑かったんだろ
215名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:44:49.09ID:hLJMmjyx0 東南アジアは背が低いとは聞くな
文化的な共通点があるかも知れん
文化的な共通点があるかも知れん
216名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:44:53.43ID:UDe6/lRx0 2センチ高い伸長が故に1度地球は滅亡したんだよ
だからアヌンナキが日本人を作り直した
だからアヌンナキが日本人を作り直した
217名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:45:01.04ID:4wHBql5c0 モンゴロイドで体がデカい遺伝子といえばポリネシア人くらいか?
218名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:45:04.63ID:Ooqu3Dpn0 大抵の南米、東南アジア人は日本より更に平均身長が低いわけだが
それは何かあったからなのか?
あと中国と韓国の平均身長だって大して日本と変わらんし
それは何かあったからなのか?
あと中国と韓国の平均身長だって大して日本と変わらんし
220名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:45:18.41ID:wyxfFZSi0221名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:45:25.95ID:pV2qItjC0 >>192
平均身長の伸びが数十年止まっているというか、下がっている現象を解析した論文なんだがこれは
平均身長の伸びが数十年止まっているというか、下がっている現象を解析した論文なんだがこれは
222名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:45:30.60ID:JbT0DWN00 確か外交官になるには175cm以上無いとダメって
不問律があるんだよね、海外にチビ出して国際会議
とかで恥かかないためだろな
不問律があるんだよね、海外にチビ出して国際会議
とかで恥かかないためだろな
223名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:45:31.29ID:IDeeDKyz0224名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:45:37.06ID:zcEN91r80 >>46
後少しタンパク質を増やし、睡眠時間を増やせば175くらいまでは行くかな?
それと、運動のしすぎをやめること。クラブ活動の時短を!
中学あたりの伸長が伸びる時期に、お菓子はやめて肉を食わせること。
後少しタンパク質を増やし、睡眠時間を増やせば175くらいまでは行くかな?
それと、運動のしすぎをやめること。クラブ活動の時短を!
中学あたりの伸長が伸びる時期に、お菓子はやめて肉を食わせること。
225名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:45:46.24ID:LGUHjOlM0 日本人の平均身長は男で170ぐらいで女で158ぐらいだからな
227名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:46:10.65ID:wyxfFZSi0 たんに
ちびっこい民族との交配があったからだろ
ちびっこい民族との交配があったからだろ
228名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:46:15.45ID:qO67ldlP0 >>210
全て的確
全て的確
229名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:46:28.04ID:kKsmLNHZ0 ニートは目立たないから低身長。高身長だとニートになれない現実。
230名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:46:29.03ID:pCppitSU0 小さい女ってモテるもんな
小さい母が産む子はそりゃ小さくなる
お前らもでかい女と結婚しろ
小さい母が産む子はそりゃ小さくなる
お前らもでかい女と結婚しろ
231名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:46:30.60ID:IQfbEtQ80 身長はともかく、ちん長が小さいのはホント困る
232名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:46:35.97ID:SzHYm2Fj0 日本兵が強かったのは、捨て身だからだよ。普通は棒地雷もって、戦車に飛び込めない
234名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:46:47.98ID:2C9I3vyb0235名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:46:52.32ID:RwRSeY9n0 こいつバカぁ?
寒いと高身長、熱いと低身長って決まってるんや科学の世界では
どこのバカだよ日本人として恥ずかしいわ・・・(記事よく読んでないけどw)
寒いと高身長、熱いと低身長って決まってるんや科学の世界では
どこのバカだよ日本人として恥ずかしいわ・・・(記事よく読んでないけどw)
236名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:47:18.91ID:2iBf8+Hf0237名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:47:23.83ID:qvmREZPg0 日本人は1980年生まれくらいが一番大きかったんだよな
平均身長が伸びない国って他にもあるんだろうか
平均身長が伸びない国って他にもあるんだろうか
238名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:47:34.10ID:Crei6Wxl0 統計でも摂取カロリーの推移みると
この20年で20%ダウンしてるからな
高齢層だけに限ると増えてる
この20年で20%ダウンしてるからな
高齢層だけに限ると増えてる
239名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:47:35.63ID:OCKXYnOl0 ばらつきが比較的少ない中でどんぐりの背比べをやっているのが日本人
240名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:48:11.48ID:Y3GxBaAr0241名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:48:14.16ID:HpnUt1ww0 中東からヨーロッパにかけて、あるいはアフリカに背が高い人が多いのは、たぶん、乳製品だよ。
チーズやヨーグルトと言ったモノが豊富。
当然、カルシウムとタンパク質のかたまりで、乳牛を育てて放牧してた。
日本にはそれが無かったから、イマイチ、戦前までは体格は悪かったんだろ。
でも、給食で毎日、牛乳を飲むようになって体格が目覚ましく伸びた。
チーズやヨーグルトと言ったモノが豊富。
当然、カルシウムとタンパク質のかたまりで、乳牛を育てて放牧してた。
日本にはそれが無かったから、イマイチ、戦前までは体格は悪かったんだろ。
でも、給食で毎日、牛乳を飲むようになって体格が目覚ましく伸びた。
242名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:48:25.23ID:ayYvV0Ql0 172.5だけど普通ぐらいだよな
243名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:48:28.49ID:LGUHjOlM0244名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:48:30.09ID:DTYwlG8J0 草原地帯では高身長でも問題ないが
森林地帯、亜熱帯だとトゲの有る蔓性植物が多く
戦闘員として役にたたない
森林地帯、亜熱帯だとトゲの有る蔓性植物が多く
戦闘員として役にたたない
245名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:48:38.09ID:DNSCrgM/0246名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:48:42.73ID:mdTwBPtw0247名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:48:48.54ID:NzzNJciw0 戦後GHQの食料政策がすべて
戦争しても脅威にならないように弱体化した
韓国人の体型と比べれば一目瞭然
専売公社のミネラルのない塩もかなり悪質
今も厚労省や農水省がその意思を受け継いで頑張っている
戦争しても脅威にならないように弱体化した
韓国人の体型と比べれば一目瞭然
専売公社のミネラルのない塩もかなり悪質
今も厚労省や農水省がその意思を受け継いで頑張っている
248名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:49:06.69ID:WmyldhMg0 日本人の平均身長は頭打ちだな
ま、平均178pの日本人とかイヤだけどさw
ま、平均178pの日本人とかイヤだけどさw
249名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:49:16.30ID:0AwV0gHW0 貧しい国でも身体がデカイのが多いから栄養はあんま関係ないだろ
250名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:49:19.53ID:/SGAJsRQ0 「日本人が小さくなったのは、日本に仏教伝来した後のことだ」
って聞いたことがあるな
それまでは身長190cmの人もいたってさ
仏教の教えで動物を食えなくなった
原因はただの栄養不良
タンパク質不足
って聞いたことがあるな
それまでは身長190cmの人もいたってさ
仏教の教えで動物を食えなくなった
原因はただの栄養不良
タンパク質不足
251名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:49:20.25ID:prnU7e7J0 こんなどうでもいい様な研究して金貰えるんか
253名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:49:25.13ID:MvWSUcmI0254名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:49:36.55ID:OCKXYnOl0255名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:49:55.30ID:RwRSeY9n0 >>232
つまり士気が違うんだよ、向こうは奴隷や征服した植民地のやつが死ぬ役になる
だからまじめに死なない、祖国でも母国でもないただの使い捨てだからね
それに終わっても今の国があるかどうかもわからんてっぽだまだしw日本はその逆
つまり士気が違うんだよ、向こうは奴隷や征服した植民地のやつが死ぬ役になる
だからまじめに死なない、祖国でも母国でもないただの使い捨てだからね
それに終わっても今の国があるかどうかもわからんてっぽだまだしw日本はその逆
256名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:49:58.61ID:878a6gke0 遺伝的特徴としてデータがてでるんだから
GHQとかそんな最近の話ではないだろ少なくとも
GHQとかそんな最近の話ではないだろ少なくとも
257名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:50:14.65ID:DsnR7pp40258名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:50:18.17ID:eNPhURhJ0 狭い国土で賄いられる範囲内での
人口最大化への近道が低身長化なんだろう
同じ島国でもイギリスは人口少ないもんね
人口最大化への近道が低身長化なんだろう
同じ島国でもイギリスは人口少ないもんね
259名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:50:44.59ID:RJqOSNsO0 中国人、韓国人はとにかく良く食う。それも小さい頃から。
260名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:50:45.99ID:GMtZ89kA0 中国が初めて人民の身長の統計を取ったら日本人より低かったんだけどね
何か欧米との比較で日本人は低身長だという先入観があるけど、アジアや後進国と比較すると
意外と日本人は高い。インフラが整ってるから結局総合値では高くなる。
何か欧米との比較で日本人は低身長だという先入観があるけど、アジアや後進国と比較すると
意外と日本人は高い。インフラが整ってるから結局総合値では高くなる。
261名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:50:59.44ID:IDeeDKyz0 >>247
兵役あるかの違いだろ馬鹿
兵役あるかの違いだろ馬鹿
262名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:51:05.36ID:cNEmCx2d0 >>254
それ言ったら世界中の軍隊全てがカルトになるやん
それ言ったら世界中の軍隊全てがカルトになるやん
263名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:51:12.74ID:7UtwTc500 高身長は韓国系だろ
264名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:51:29.71ID:MvWSUcmI0 男は女に対して慈悲深い生き物だから、小柄で弱い女の子を守りたいと思ってしまう
だからチビ遺伝子が残りやすい
だからチビ遺伝子が残りやすい
265名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:51:31.81ID:reRLYjBo0 ただ残念なのはチビの特徴を殺してるチビデブだな
救いがないから痩せろ
救いがないから痩せろ
266名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:51:38.29ID:7TixFUgD0 江戸時代くらいの男の足のサイズが平均23センチ
八寸弱程度の雪駄がずらっと並ぶ中大きな雪駄が混ざっていると
でくのぼうと馬鹿にされるらしく無理して小さな雪駄を履いていたらしい
刀で切りあってた時代だから小柄で小回りの利く方が有利だったんだろうね
八寸弱程度の雪駄がずらっと並ぶ中大きな雪駄が混ざっていると
でくのぼうと馬鹿にされるらしく無理して小さな雪駄を履いていたらしい
刀で切りあってた時代だから小柄で小回りの利く方が有利だったんだろうね
267名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:51:48.11ID:tBPV022n0 韓国人が長身ならなんで李明宏や文在寅や廬武鉉など揃いも揃って安部より小さいんだよ
玉ねぎ男は185cmとか言われてるが文在寅との比較ではどうみても180cmか170後半ぐらいだろう
https://www.zakzak.co.jp/images/news/190911/for1909110001-m1.jpg
韓国人は嘘つくからなあ
玉ねぎ男は185cmとか言われてるが文在寅との比較ではどうみても180cmか170後半ぐらいだろう
https://www.zakzak.co.jp/images/news/190911/for1909110001-m1.jpg
韓国人は嘘つくからなあ
268名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:51:51.54ID:LGUHjOlM0 >>260
中国は色んな民族がいるから低身長と高身長の部族に別れてまた差が激しそう
中国は色んな民族がいるから低身長と高身長の部族に別れてまた差が激しそう
269名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:51:59.58ID:NzzNJciw0270名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:52:01.82ID:qO67ldlP0 食肉の関税をさっさととっぱらうべき
100g50円ぐらいのアメリカ産オーストラリア産が出回れば日本人はもっと肉を食べるようになる
ここ10年でまた身長が下がってきたのは最近の若い奴らは貧乏で動物性タンパク質摂取できない奴が多い
100g50円ぐらいのアメリカ産オーストラリア産が出回れば日本人はもっと肉を食べるようになる
ここ10年でまた身長が下がってきたのは最近の若い奴らは貧乏で動物性タンパク質摂取できない奴が多い
271名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:52:02.27ID:pV2qItjC0 >>236
おお、こわ
ネアンデルタール人もとことんディスってた割に、
白人にネアンデルタール人の血が濃いとわかった瞬間に、急に持ち上げる論文を大量に出してきたようなもんだろ
大学入試でアジア系、白人、黒人で違う基準が適用されているのは?
公平な基準を適用すると、アジア系だらけになるから、白人と黒人に下駄を履かせて高学歴にさせている
元々白人国家なんだから、重要な職に優先的に白人をつかせても何もおかしくはない
黒人は奴隷にしていたという過去から、逆差別で優遇
おお、こわ
ネアンデルタール人もとことんディスってた割に、
白人にネアンデルタール人の血が濃いとわかった瞬間に、急に持ち上げる論文を大量に出してきたようなもんだろ
大学入試でアジア系、白人、黒人で違う基準が適用されているのは?
公平な基準を適用すると、アジア系だらけになるから、白人と黒人に下駄を履かせて高学歴にさせている
元々白人国家なんだから、重要な職に優先的に白人をつかせても何もおかしくはない
黒人は奴隷にしていたという過去から、逆差別で優遇
272名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:52:02.57ID:OCKXYnOl0 >>248
古い建物が使えなくなるな
古い建物が使えなくなるな
274名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:52:31.77ID:tjBuV5cU0276名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:52:36.03ID:zcEN91r80 >>72
ちょっと小さめの日本の女なら、190とか怖い感じがするよ。
ちょっと小さめの日本の女なら、190とか怖い感じがするよ。
277名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:52:39.32ID:QcYozsiI0 純日本人の芸能人も淘汰されていく
ハーフだらけ
ハーフだらけ
278名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:52:39.52ID:loO0OpgL0 デカい女はモテなくて子孫を残せないのが多いんだろ
280名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:52:53.78ID:cNEmCx2d0 >>263
逆やで
逆やで
281名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:53:03.08ID:OCKXYnOl0 >>269
何がボトルネックかは時代じたいで変わる
何がボトルネックかは時代じたいで変わる
282名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:53:13.08ID:HCxg1TAx0 エイリアンが手を加えてる
宇宙語は日本語、この銀河ならどこいっても
日本語通用する
宇宙語は日本語、この銀河ならどこいっても
日本語通用する
283名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:53:14.64ID:Mw61mfB10 バカ「チビの方が戦場では強い!」
特殊部隊「はあ?黙ってろチビw」
米軍のエリートの特殊部隊シールズ
平均178cm80kg以上
https://i.pinimg.com/originals/0e/53/d7/0e53d740a6a08e73f94eb52118048cd6.jpg
グリーンベレー、デルタフォースの平均身長約178cm
https://www.quora.com/What-is-the-average-height-of-men-in-Special-Forces
特殊部隊「はあ?黙ってろチビw」
米軍のエリートの特殊部隊シールズ
平均178cm80kg以上
https://i.pinimg.com/originals/0e/53/d7/0e53d740a6a08e73f94eb52118048cd6.jpg
グリーンベレー、デルタフォースの平均身長約178cm
https://www.quora.com/What-is-the-average-height-of-men-in-Special-Forces
284名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:53:24.22ID:LGUHjOlM0 あまり背が高いと見上げなくてはいけないから恋人の対象にもならない事も多いよ
285名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:53:52.42ID:GMtZ89kA0286名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:54:07.62ID:yt6otF/00 前田慶次は大男のイメージがあるけど、現存する本人の鎧から推定すると実際の身長は160センチぐらいしかなかったらしい。
でも徳川家康の身長もそのぐらいだったから、当時は特別チビというわけでもなかったようだ。
でも徳川家康の身長もそのぐらいだったから、当時は特別チビというわけでもなかったようだ。
287名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:54:07.97ID:DTYwlG8J0 (木偶の坊・でくの坊)の大飯喰らいって、昔の人は良く言ってたよ。
288名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:54:19.40ID:CBYlOOd30 北国の方が暖を取るために摂取カロリーが多くなるからな
野生動物みてればだいたいわかるよね
でも昆虫は南国の方がでかいな、栄養取りやすいのか
野生動物みてればだいたいわかるよね
でも昆虫は南国の方がでかいな、栄養取りやすいのか
289名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:54:27.07ID:pV2qItjC0 これからますます人口爆発で世界は食糧難になる
宇宙進出も考慮して、エコな個体になるように進化させたんだろう
高身長のメリットって男の場合、見栄えが良いという以外は特にないからな
宇宙進出も考慮して、エコな個体になるように進化させたんだろう
高身長のメリットって男の場合、見栄えが良いという以外は特にないからな
290名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:54:28.91ID:kgYWbcO40 ハゲの遺伝子を撲滅させて!
291名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:54:29.93ID:GlP6jxvi0292名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:54:32.13ID:IDeeDKyz0293名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:54:34.66ID:OCKXYnOl0 >>273
高句麗系はでかい印象
高句麗系はでかい印象
294名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:54:40.04ID:HpnUt1ww0 >>266
幕末の志士は皆、背が高かったんだが。
なぜ、有力な志士になれたかってと、皆、剣術の猛者。
背が高ければリーチが長いから有利で強くなりやすいし、
背が高くて剣術が強いと、一目置かれたんだろね。
幕末の志士は皆、背が高かったんだが。
なぜ、有力な志士になれたかってと、皆、剣術の猛者。
背が高ければリーチが長いから有利で強くなりやすいし、
背が高くて剣術が強いと、一目置かれたんだろね。
295名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:54:49.70ID:qSvm510U0 倭人←チビ
296名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:55:14.55ID:878a6gke0297名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:55:18.21ID:MvWSUcmI0 日本人の身長を何とかするには日本の男が弱い女を守りたいという気持ちを捨てないとダメ
男も心を鬼にして、女に対しても身長の高さを求めないと
男も心を鬼にして、女に対しても身長の高さを求めないと
298名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:55:31.89ID:OCKXYnOl0 >>292
兵役年齢から鍛えても身長は伸びないよ
兵役年齢から鍛えても身長は伸びないよ
299名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:55:34.88ID:NrwMjOQG0 たぶん南欧以外だと男175cmがチビ認識して貰える下限
170cm以下になると別の認識
170cm以下になると別の認識
300名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:55:34.92ID:qO67ldlP0301名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:56:00.90ID:Xcl3fLRi0302名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:56:12.39ID:LGUHjOlM0 >>291
日本人は同調圧力からか人の目気にしすぎなんだよ
日本人は同調圧力からか人の目気にしすぎなんだよ
303名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:56:15.74ID:mBykXrpr0 >>14 もう呑んでいるのか?w
304名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:56:18.21ID:nsC6kbtB0 戦時中の徴兵で男はみんな連れて行かれたんだけど
小さい男は失格で連れて行かれなかったらしい
だから家の先祖は誰も戦争に行ってない
小さい男は失格で連れて行かれなかったらしい
だから家の先祖は誰も戦争に行ってない
305名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:56:26.77ID:FlgzbYjo0 埋蔵人骨からわかる最も高身長な時代は南北朝
そこから徐々に低身長化して最も低かったのが明治維新
そこから徐々に高身長化して戦後急激に高くなり最高域に達した
平成に入って徐々に低くなりつつある
そこから徐々に低身長化して最も低かったのが明治維新
そこから徐々に高身長化して戦後急激に高くなり最高域に達した
平成に入って徐々に低くなりつつある
306名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:56:32.48ID:CUn+98Nt0 高身長とアスペって相関関係がある気がするんだよな
古来よりアスペが生きづらかった日本
今になって増えたのは老化した精子の影響
晩婚化が進んでこれからどんどん増える
再び淘汰するには昔のように若いうちに子を設けないと
古来よりアスペが生きづらかった日本
今になって増えたのは老化した精子の影響
晩婚化が進んでこれからどんどん増える
再び淘汰するには昔のように若いうちに子を設けないと
307名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:56:33.44ID:2iBf8+Hf0308名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:56:35.99ID:SU3o50jd0 背が高いからどーとかはないかな、背が低すぎるのは嫌だけど高くてヒョロヒョロは気持ち悪いし
ガタイがしっかりしすぎてても気持ち悪いし、体とガタイがあってればいいんじゃないの。
ガタイがしっかりしすぎてても気持ち悪いし、体とガタイがあってればいいんじゃないの。
309名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:56:40.99ID:H73QQfiq0 倭人=体の小さい奴
310名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:56:50.00ID:cNEmCx2d0 >>301
エラ張ってるだけやろw
エラ張ってるだけやろw
311名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:56:53.66ID:qSvm510U0 濊人←うんこ人💩
凄い名前つけてる古代支那w
凄い名前つけてる古代支那w
312名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:56:56.01ID:cXzo2fJX0 まぁ動物において体が大きくなるメリットは天敵が少なくなることにあるけど
人類はあるタイミングから天敵が0になって体が大きい意味合いを失っちゃったからな
人類はあるタイミングから天敵が0になって体が大きい意味合いを失っちゃったからな
313名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:57:05.01ID:FvQwPZX/0 高い低いのボーダーは?
173ぐらい?
173ぐらい?
314名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:57:10.58ID:Ooqu3Dpn0 Average Height By Country 2019
http://worldpopulationreview.com/countries/average-height-by-country/
Japan 172 centimeters
Taiwan 171.4 centimeters
South Korea 170.7 centimeters
China 169.5 centimeters
http://worldpopulationreview.com/countries/average-height-by-country/
Japan 172 centimeters
Taiwan 171.4 centimeters
South Korea 170.7 centimeters
China 169.5 centimeters
315名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:57:14.91ID:kbCej83m0 欧州人が移民を迎えたのはDNAがそうさせたんだろう
正常に戻せと
正常に戻せと
316名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:57:27.73ID:zcEN91r80 >>117
そこでいう「縄文遺伝子」とやらは、福島の縄文人だけだからね。
そこでいう「縄文遺伝子」とやらは、福島の縄文人だけだからね。
317名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:57:44.66ID:878a6gke0 戦時中とか白人たちは日本人を猿扱いしてたが
低身長だったことも手伝ってるんだろうな
低身長だったことも手伝ってるんだろうな
318名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:57:49.30ID:s6E6paW10 お前らよく考えろ
チビ男のおかげで低身長の可愛い女の子が存在することを
白人みたいなデカ女ばっかりになっていいのか?俺は絶対嫌だぜ
チビ男のおかげで低身長の可愛い女の子が存在することを
白人みたいなデカ女ばっかりになっていいのか?俺は絶対嫌だぜ
319名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:57:56.11ID:tXXkxI3w0 チンチクリンが↓
320名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:57:57.13ID:0TyhBH7z0 単純に考えて低身長がモテたんだろう
あの人背たっかきっも!とか言われてたんだと思う
あの人背たっかきっも!とか言われてたんだと思う
321名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:58:03.00ID:OCKXYnOl0322名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:58:19.57ID:59ryiN5h0 >>250
結果的にそれはよかったのかもな
江戸時代の一時期に木材の取り過ぎで
禿山が増えたらしいけど
山の動物を狩りすぎて枯渇するってことは避けられたわけだ
あ、あと、中国の税収制度を模倣して
農本主義というか、耕作中心で社会を作ろうと志向したのも影響したか
結果的にそれはよかったのかもな
江戸時代の一時期に木材の取り過ぎで
禿山が増えたらしいけど
山の動物を狩りすぎて枯渇するってことは避けられたわけだ
あ、あと、中国の税収制度を模倣して
農本主義というか、耕作中心で社会を作ろうと志向したのも影響したか
323名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:58:21.52ID:mRFDqxig0 >>226
よくわからんけど画像ググったら印象違うみたい
よくわからんけど画像ググったら印象違うみたい
324名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:58:42.91ID:8aF3JYau0325名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:58:45.91ID:MP1Tj4im0 稲作は高身長は必要ない、平和的な種族
欧米は争い殺戮の歴史、強く大きいものが勝つ
そういうことだ
欧米は争い殺戮の歴史、強く大きいものが勝つ
そういうことだ
326名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:58:47.17ID:mBykXrpr0 >>19 ひろゆきは完全な弥生人の顔に完全な縄文人の唇を合わせた顔だからかなりインパクトあるよね
327名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:58:53.55ID:8dQ30e7p0 日本には正座の習慣があるし仏教では子供にも正座させるから そういう家庭では成長期に身長が伸びないと思う 仏教熱心ではない家庭のほうが身長が高いイメージ
328名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:58:54.14ID:CI/7NYHP0 高身長はシナ、チョン確定。
329名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:58:54.66ID:y//Vsrrn0 >>111
調べてみた。
日本
白村江の戦いで、唐・新羅連合軍に大敗。
秀吉の朝鮮失敗。元寇の失敗(痛み分け)
日清・日露・WW1(勝利)
3勝2分け2敗。
朝鮮半島
2勝(白村江・WW1)2分け5敗(日清・日露・WW2・朝鮮戦争・ベトナム戦争
調べてみた。
日本
白村江の戦いで、唐・新羅連合軍に大敗。
秀吉の朝鮮失敗。元寇の失敗(痛み分け)
日清・日露・WW1(勝利)
3勝2分け2敗。
朝鮮半島
2勝(白村江・WW1)2分け5敗(日清・日露・WW2・朝鮮戦争・ベトナム戦争
330名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:58:57.23ID:qO67ldlP0 八百万の神々を祭る神道が支配していた古来日本は自由でワンパクで身長も高かった(発掘人骨から明白
カルト仏教に洗脳されてから肉も食えなくなり、正座を強要され、欲望を持つことを悪とされた
全ての元凶は仏教取り入れた蘇我氏
カルト仏教に洗脳されてから肉も食えなくなり、正座を強要され、欲望を持つことを悪とされた
全ての元凶は仏教取り入れた蘇我氏
331名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:59:04.46ID:KmAlJn700 矮人ってことかw
332名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:59:04.83ID:HpnUt1ww0 >>313
175を超えたあたりから、背が高いって言われんじゃないの。
175を超えたあたりから、背が高いって言われんじゃないの。
333名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:59:20.87ID:LGUHjOlM0 芸能人とかスポーツ選手とか遠い世界の人なら高身長を求めるが
身近にいるとデカいから邪魔だし見上げなきゃいけないしと
いうのもあると思う
身近にいるとデカいから邪魔だし見上げなきゃいけないしと
いうのもあると思う
334名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 17:59:21.19ID:IDeeDKyz0 >>298
チビは自分が伸びなかったから他の人も伸びないはずと思ってる
チビは自分が伸びなかったから他の人も伸びないはずと思ってる
337小西ひろゆき大っ嫌い
2019/10/03(木) 17:59:37.04ID:ri79GQOe0 この投稿を見ている方はもし良ければ今日の夜に小西ひろゆきフォロー解除祭りを行います
Twitterをお持ちの方はご参加お願いします
時間帯:解除時間は夜の9時です!
出来れば拡散お願いします
@konishihiroyuki ↙ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)
Twitterをお持ちの方はご参加お願いします
時間帯:解除時間は夜の9時です!
出来れば拡散お願いします
@konishihiroyuki ↙ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)
339名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:00:04.49ID:+WEog0ix0 魚好きの家康のせいだな、西洋も大昔は小さかったんたよね
300って映画の元ネタの鎧が大量に残ってるんだけど
当時の人は150センチ平均だったので取材に訪れた180越えの元軍人には合わず
当時の人たちは低かったんですねーて言うと、そうなんですと博物館の人が答えてた
オランダみたいにドーピングで大きくなった国はミュータント扱いしてもいいわ
300って映画の元ネタの鎧が大量に残ってるんだけど
当時の人は150センチ平均だったので取材に訪れた180越えの元軍人には合わず
当時の人たちは低かったんですねーて言うと、そうなんですと博物館の人が答えてた
オランダみたいにドーピングで大きくなった国はミュータント扱いしてもいいわ
340名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:00:09.93ID:nsC6kbtB0 昭和で高身長化したのは栄養が取れるようになったからで
平成て低身長化したのは運動不足だと思うけど
平成て低身長化したのは運動不足だと思うけど
343名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:00:27.94ID:cNEmCx2d0 まあシャミ子みたいに小さい子はデカい男は怖くて付き合いたくないだろうな
344名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:00:29.43ID:pV2qItjC0 >>307
エビデンス(笑)
きっしょ
科学論文なんて数年で全く真逆の結果で覆されるのが日常茶飯事(笑)
しかも、このスレは日本人のゲノム解析で高身長遺伝子が淘汰された痕跡があるという話なのに、
何故か多人種故にいくらでもフィルタリングかけやすいアメリカでの論文を適用してるし
エビデンス(笑)
きっしょ
科学論文なんて数年で全く真逆の結果で覆されるのが日常茶飯事(笑)
しかも、このスレは日本人のゲノム解析で高身長遺伝子が淘汰された痕跡があるという話なのに、
何故か多人種故にいくらでもフィルタリングかけやすいアメリカでの論文を適用してるし
345名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:00:39.43ID:FvQwPZX/0 顔がデカすぎると背が低く見えるよな
巨人の丸とか
巨人の丸とか
346名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:00:42.40ID:8aF3JYau0347名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:00:52.30ID:NroRttdB0 潮干狩りには低身長のが向いてるから
348名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:01:11.54ID:ig5nTYgD0 犬は大型犬ほど寿命が短い
身体の大きさと心臓への負担の差がポイントなのかな
身体の大きさと心臓への負担の差がポイントなのかな
350名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:01:29.71ID:Csmv0BOQ0 190以上なんて無駄に偉そうにしても邪魔で気持ち悪いだけ
スポーツでも大半が役に立たないしな
高すぎる、のは駄目。183が限度だろ
スポーツでも大半が役に立たないしな
高すぎる、のは駄目。183が限度だろ
351名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:01:46.98ID:X4o9GCiu0 寒さ対策だろ
黒人がちんこでかいのも熱をはっさんさせるためだろ
黒人がちんこでかいのも熱をはっさんさせるためだろ
352名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:01:48.11ID:pV2qItjC0 メンタリストdaigoさんはユーチューブやニコ生で背の低い人間を断種しようとか配信すればよいじゃないですか(笑)
コソコソと5chでチビ叩きしてる暇があったらww
コソコソと5chでチビ叩きしてる暇があったらww
353名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:01:50.03ID:qO67ldlP0 世界的に見て一番身長低いのが東南アジア人
仏教が栄えているのは東南アジアのみ
仏教が栄えているのは東南アジアのみ
354名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:01:51.03ID:IDeeDKyz0 >>341
でも生活様式は経験上足の長さには影響してると思うよ
でも生活様式は経験上足の長さには影響してると思うよ
356名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:01:58.65ID:Xcl3fLRi0357名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:02:13.02ID:uiFv0qUo0 イネの栽培には身長が低い方が有利だっただけじゃないの
359名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:03:01.18ID:cNEmCx2d0 >>329
元寇は侵略を防いだんだから素直に日本の勝ちでいいだろ
元寇は侵略を防いだんだから素直に日本の勝ちでいいだろ
360名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:03:02.24ID:dBu2gBmb0 現在のオランダ人はデカいが、インドネシアを植民地にする以前は
小柄だったと読んだことがある
小柄だったと読んだことがある
361名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:03:11.14ID:x9hUrvo/0 これ世界共通だろ
動物も犬でさえ大型犬は小型犬に喧嘩で負けて逃げ回ってるし
動物も犬でさえ大型犬は小型犬に喧嘩で負けて逃げ回ってるし
362名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:03:16.08ID:X4o9GCiu0 寒さ対策とエネルギーの節約やろ
363名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:03:20.50ID:nQSvjqGp0 劣等遺伝子なんだよ
身長は高い方がいい
身長は高い方がいい
364名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:03:23.67ID:XXspTiyS0 身長低いほど長生きする
365名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:03:28.64ID:59ryiN5h0 >>294
文武両道でエリート教育を受けさせられてて
栄養状態も当時としては良かったんじゃなかろうか
傾向としちゃ、各地で藩学校が設立されて
身分問わずに、文武の成績がよいものが
集中的に選ばれていったろうしなぁ
文武両道でエリート教育を受けさせられてて
栄養状態も当時としては良かったんじゃなかろうか
傾向としちゃ、各地で藩学校が設立されて
身分問わずに、文武の成績がよいものが
集中的に選ばれていったろうしなぁ
366名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:03:29.63ID:IDeeDKyz0 >>346
イタリア行ったとき外人が目の前でサルの物真似してきて辛かったわ
イタリア行ったとき外人が目の前でサルの物真似してきて辛かったわ
367名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:03:29.60ID:GMtZ89kA0368名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:03:33.46ID:RJqOSNsO0 80年代くらいの新聞の記事で、中国政府が日本人が背が高くなったのは
給食の牛乳の影響が大きいだろうって事で、中国でも導入を推進するとか
あったな。
給食の牛乳の影響が大きいだろうって事で、中国でも導入を推進するとか
あったな。
369名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:03:41.29ID:9zjTTz0c0 >1
食いもんの違いだ
食いもんの違いだ
370名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:03:52.71ID:I4u9h36B0371名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:03:57.33ID:Csmv0BOQ0 大体日常的に物理的に他人を見下してるノッポなんてロクな人格にならないからな
日本人はほどほどが一番だと理解している
日本人はほどほどが一番だと理解している
372名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:04:03.25ID:FvQwPZX/0 背が低いと外敵に見つかりにくい、というのがある
374名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:04:29.22ID:RJqOSNsO0 >>366
それはお前が猿顔だったからや。
それはお前が猿顔だったからや。
375名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:04:34.25ID:k/rh2sra0 オランダ人も中世近世あたりはヨーロッパで一番背が低かった
が今はヨーロッパで平均身長が高いとなんかの本に書いてあった。
が今はヨーロッパで平均身長が高いとなんかの本に書いてあった。
377名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:04:44.55ID:b55nHHgh0 島なんて象もイノシシも小型化するんだから日本人も縮んたんだろうな
378名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:04:55.10ID:iyyqZz1/0 農工なら最大馬力より燃費だからな
379名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:04:55.19ID:pV2qItjC0381名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:05:30.74ID:uiFv0qUo0 正座は関係ないような
日本人も服装の流行が変わる平安以前は女性も立膝だったし
日本人も服装の流行が変わる平安以前は女性も立膝だったし
382名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:05:41.97ID:DTYwlG8J0 男性の平均身長ランキング 平均値・中央値:173cm
1位 185.6cm ディナル・アルプス山脈(国というより地域ですが)
2位 183.9cm ボスニア・ヘルツェゴビナ
3位 183.2cm モンテネグロ、オランダ
4位 182.0cm セルビア
5位 181cm リトアニア、アイスランド
7位 180cm デンマーク、ノルウェー、クロアチア、チェコ
11位 179cm ベルギー、フィンランド、アイルランド、ポーランド、スロバキア、オーストリア
17位 178cm ドイツ
18位 177.9cm スウェーデン
19位 177cm ギリシャ、リトアニア共和国、ニュージーランド、ロシア、イスラエル
24位 176cm ハンガリー、イタリア、オーストラリア、アメリカ、トンガ
37位 173cm アラブ首長国連邦 ※この辺が平均値・中央値
38位 172cm 日本、ジャマイカ、ルーマニア、アゼルバイジャン
41位 171cm ブラジル、台湾、韓国、シンガポール、ポルトガル、カメルーン
48位 170cm マルタ共和国、イラン、エジプト、タイ、ウルグアイ
53位 169cm サウジアラビア
54位 168cm キューバ、南アフリカ、モンゴル、ガンビア・イスラム共和国
59位 167cm メキシコ、中国
61位 166cm マレーシア、北朝鮮、マラウィ共和国、フィリピン
65位 165cm イラク、バーレーン
1位 185.6cm ディナル・アルプス山脈(国というより地域ですが)
2位 183.9cm ボスニア・ヘルツェゴビナ
3位 183.2cm モンテネグロ、オランダ
4位 182.0cm セルビア
5位 181cm リトアニア、アイスランド
7位 180cm デンマーク、ノルウェー、クロアチア、チェコ
11位 179cm ベルギー、フィンランド、アイルランド、ポーランド、スロバキア、オーストリア
17位 178cm ドイツ
18位 177.9cm スウェーデン
19位 177cm ギリシャ、リトアニア共和国、ニュージーランド、ロシア、イスラエル
24位 176cm ハンガリー、イタリア、オーストラリア、アメリカ、トンガ
37位 173cm アラブ首長国連邦 ※この辺が平均値・中央値
38位 172cm 日本、ジャマイカ、ルーマニア、アゼルバイジャン
41位 171cm ブラジル、台湾、韓国、シンガポール、ポルトガル、カメルーン
48位 170cm マルタ共和国、イラン、エジプト、タイ、ウルグアイ
53位 169cm サウジアラビア
54位 168cm キューバ、南アフリカ、モンゴル、ガンビア・イスラム共和国
59位 167cm メキシコ、中国
61位 166cm マレーシア、北朝鮮、マラウィ共和国、フィリピン
65位 165cm イラク、バーレーン
383名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:05:46.33ID:Csmv0BOQ0384名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:05:51.92ID:59ryiN5h0385名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:06:13.16ID:fPQEnKQ+0 稲作もしないお前らチビにはどんな意味があるの?
386名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:06:15.99ID:w7bSua0b0 大きすぎると、歳とって身体を維持するのも
ボケて暴れたり 介護で動かしにくかったり、良いことなしだ。
ボケて暴れたり 介護で動かしにくかったり、良いことなしだ。
387名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:06:19.85ID:31f0lKPt0 大きい男はいくさに連れていかれて
チビはそのまま野良仕事を続けましたみたいな
チビはそのまま野良仕事を続けましたみたいな
388名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:06:31.32ID:IDeeDKyz0 >>376
周りの人間観察してって事だよ
周りの人間観察してって事だよ
389名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:06:32.39ID:JIDRhXu80 >>304
ちなみに甲種合格の身長は、153センチ程度。
だから当時の本物の軍服は、現代の男性だと着ることが出来ない。
中沢啓治氏の御尊父は、身長が足りなくて不合格だったので兵役に行ってない。
恐らく150センチ以下。
ちなみに甲種合格の身長は、153センチ程度。
だから当時の本物の軍服は、現代の男性だと着ることが出来ない。
中沢啓治氏の御尊父は、身長が足りなくて不合格だったので兵役に行ってない。
恐らく150センチ以下。
391名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:07:10.03ID:8lK2JA4y0 『脱いでみた。』で話題の写真家は、なぜ女子のヌードを撮り続けるのか?
http://www.xd.jamesangel.com/ss/ygm.html
http://www.xd.jamesangel.com/ss/ygm.html
392名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:07:27.29ID:BOC9KXzD0 156「だよね」
393名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:07:41.64ID:HpnUt1ww0394名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:07:57.94ID:IDeeDKyz0 >>390お前ら何百年生きてんだよ
396名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:08:00.86ID:yTXp2sUT0397名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:08:03.77ID:5nx2v3jK0398名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:08:06.90ID:icVmfPD20 日本の馬が小さいから
399名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:08:11.93ID:RJqOSNsO0 >>382
バルカン半島でけーな。
バルカン半島でけーな。
401名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:08:17.69ID:keW3Tgnv0 >>7
遺伝子とか調べた結果によると陸続きだったときに北海道経由で来たのと今の東南アジアにいた海洋民族との混血らしいよ
従来の説だった朝鮮半島経由はそういった科学的根拠に照らし合わせるとむしろ反証が出て否定される
科学的調査の発達に合わせて歴史もアップデートしないと
遺伝子とか調べた結果によると陸続きだったときに北海道経由で来たのと今の東南アジアにいた海洋民族との混血らしいよ
従来の説だった朝鮮半島経由はそういった科学的根拠に照らし合わせるとむしろ反証が出て否定される
科学的調査の発達に合わせて歴史もアップデートしないと
402名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:08:18.66ID:US8eZXWx0 代々いいものを食べてきた日本一家柄の良い歴代の天皇陛下の身長が160cm前後の時点で
食べ物とか栄養なんて関係ないというのがわかるな
食べ物とか栄養なんて関係ないというのがわかるな
403名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:08:19.23ID:CBYlOOd30 >>329
過去のデータからしても半島だけでは日本の相手できないんだろうな
それだけ半島は生産性も低く魅力の無い土地だったから占領されず属国扱いと
北朝鮮系が背が高いとか昔は言われてたけど栄養状態がわるいから
みんな背が低いしね
かりあげ君でも170ぐらいだっけ
過去のデータからしても半島だけでは日本の相手できないんだろうな
それだけ半島は生産性も低く魅力の無い土地だったから占領されず属国扱いと
北朝鮮系が背が高いとか昔は言われてたけど栄養状態がわるいから
みんな背が低いしね
かりあげ君でも170ぐらいだっけ
404名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:08:38.28ID:FvQwPZX/0 >>385
いつかまた農業国に戻った時に役立つんじゃね?
いつかまた農業国に戻った時に役立つんじゃね?
405名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:08:39.02ID:fdBtQEYg0 チビチャップw
408名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:09:03.87ID:zcEN91r80 >>304
そう言えば、伸長が伸びなくなった2000年頃の17歳の親の親は大量に戦死した世代だな。
ピークの1920年前後生まれの孫世代。
でかいのが戦死して、小さいのが生き残ったからか。
その次の世代は、成長期に食料がなくて小さかった。
そう言えば、伸長が伸びなくなった2000年頃の17歳の親の親は大量に戦死した世代だな。
ピークの1920年前後生まれの孫世代。
でかいのが戦死して、小さいのが生き残ったからか。
その次の世代は、成長期に食料がなくて小さかった。
409名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:09:07.29ID:LU+eB7DV0 Sサイズの女の子は可愛いからな
410名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:09:47.93ID:uiFv0qUo0 農耕民族のローマ人も小柄
当時野蛮人と呼ばれていたゲルマン系が大柄
当時野蛮人と呼ばれていたゲルマン系が大柄
412名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:09:54.50ID:g+6bsCZC0 劣等イエロー
413名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:09:56.33ID:+8dSF2IH0 火山でできた島国だもの慎ましく生きないと
食べるもの少ないし
災害が多い
よくここまで増えたもんだ
食べるもの少ないし
災害が多い
よくここまで増えたもんだ
414名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:10:02.64ID:tXXkxI3w0415名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:10:12.98ID:C4+//Xpg0416名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:10:35.88ID:YfKg0YAr0 戦国時代から江戸時代になって肉食がかなり制限されたら縮んだのはわかってますやん
遺伝的淘汰と関係ないやろ
遺伝的淘汰と関係ないやろ
417名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:10:44.19ID:DNSCrgM/0 2009年OECD調査(中国は8大都市平均)世界の身長より
アジア地区身長ランキング男性(豪とNZイラン等白人系を除く)
1位 トンガ共和国 175.8
2位 フィジー 174.6
3位 アゼルバイジャン 172
4位 日本 171.6
5位 韓国 171.2
6位 モンゴル 167.1
7位 中国 166.5
8位 マレーシア 166.2
9位 北朝鮮 165.4
10位 インド 164.4
アジア地区身長ランキング男性(豪とNZイラン等白人系を除く)
1位 トンガ共和国 175.8
2位 フィジー 174.6
3位 アゼルバイジャン 172
4位 日本 171.6
5位 韓国 171.2
6位 モンゴル 167.1
7位 中国 166.5
8位 マレーシア 166.2
9位 北朝鮮 165.4
10位 インド 164.4
418名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:10:53.02ID:Y3GxBaAr0419名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:11:03.08ID:FvQwPZX/0 >>409
アソコが狭すぎて気持ち良くないよ
アソコが狭すぎて気持ち良くないよ
420名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:11:20.75ID:Hi7vejmh0 >>360
重商主義時代のオランダ人成人男子の身長が165cmくらい。
人口が小さいのと、当時は船に乗せる必要から、
全員測定したらしい。
因みに現代は184cm、女子でも171cm。
部族単位だとアフリカにこれより遙かに高いのがいるけどね。
重商主義時代のオランダ人成人男子の身長が165cmくらい。
人口が小さいのと、当時は船に乗せる必要から、
全員測定したらしい。
因みに現代は184cm、女子でも171cm。
部族単位だとアフリカにこれより遙かに高いのがいるけどね。
421名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:11:27.24ID:HpnUt1ww0 >>359
元寇を中国人の襲来だと思ってる人が多いだろうけど、奴隷化された朝鮮人が来たんだもんな。
元寇を中国人の襲来だと思ってる人が多いだろうけど、奴隷化された朝鮮人が来たんだもんな。
422名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:11:28.09ID:IDeeDKyz0423名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:11:32.27ID:gpu6c4/tO >>1
日本人が歴史上最も背の高かったのは「戦国時代」。
これは鎧の寸法や墓所の調査から分かっている。
江戸時代に日本人の背は低くなった。
一番の理由は徳川幕府が庶民を貧しくさせる政策を取ったせい。
六代将軍の側近になった新井白石は『朱子学』を使った経済政策を取り徳川時代長期デフレの先鞭を着けたのだ。
一般庶民は肉類を口にすることなく、タンパク質が足りないまま成人していったたのである。
日本人が歴史上最も背の高かったのは「戦国時代」。
これは鎧の寸法や墓所の調査から分かっている。
江戸時代に日本人の背は低くなった。
一番の理由は徳川幕府が庶民を貧しくさせる政策を取ったせい。
六代将軍の側近になった新井白石は『朱子学』を使った経済政策を取り徳川時代長期デフレの先鞭を着けたのだ。
一般庶民は肉類を口にすることなく、タンパク質が足りないまま成人していったたのである。
424名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:11:53.43ID:g+6bsCZC0 ジャップは劣等種
426名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:12:09.73ID:59ryiN5h0 >>402
蹴鞠を嗜んでたのも
西欧諸国に負けじと強い王を演じさせられてたのとかいたけど
基本的に自分の体を動かさない生活をしてただろうしな
太古の日本に太るって概念があったかは知らんけど
北朝鮮の将軍様よろしく、高貴な身分の方だけがかかる奇病
肥満で悩んできて
厳密な食事制限が課せられるようになって
今の状態に落ち着いているのかもな
蹴鞠を嗜んでたのも
西欧諸国に負けじと強い王を演じさせられてたのとかいたけど
基本的に自分の体を動かさない生活をしてただろうしな
太古の日本に太るって概念があったかは知らんけど
北朝鮮の将軍様よろしく、高貴な身分の方だけがかかる奇病
肥満で悩んできて
厳密な食事制限が課せられるようになって
今の状態に落ち着いているのかもな
427名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:12:34.36ID:Hi7vejmh0 >>416
1は遺伝子の話なんだけど。
1は遺伝子の話なんだけど。
428名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:12:37.91ID:RJqOSNsO0 オランダ人がでかくなったのって、ニシン食い始めてから?
429名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:12:46.74ID:eNAztBfP0 日本も過去には平均身長が2mくらいの時があったらしいけどやっぱり不便で小さくなったのか?
432名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:13:17.77ID:Bm9TzCnw0 正座の習慣も低身長に影響してないか?
433名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:13:28.04ID:WCWSjSFs0 高身長はメリットがないと思う。
434名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:13:37.72ID:3uEnT5kH0 >>31
知り合いのグンマー人は180センチで、手足のサイズや筋肉量が日本人と比べると規格外だったな
知り合いのグンマー人は180センチで、手足のサイズや筋肉量が日本人と比べると規格外だったな
436名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:13:41.79ID:/PKniPKp0 チビの心のよりどころ
「介護されやすい」
「アンガールズ田中」
「介護されやすい」
「アンガールズ田中」
437名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:14:03.98ID:fdBtQEYg0 だから韓国人に女を取られるチビ民族www
438名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:14:22.56ID:VHP2eHA70 立ちバックでも挿し易い
439名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:14:23.04ID:UWWu7pIC0 医者から聞いたが馬場も猪木も巨人症だそうだ
阿部寛も顎の出方から巨人症なのだろう
高身長で自然な顔立ちは韓国人だけなんだろう
阿部寛も顎の出方から巨人症なのだろう
高身長で自然な顔立ちは韓国人だけなんだろう
440名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:14:24.83ID:1/SIoBvL0 白人と比べられてもな
根本が違うんだし気にするなって言う
根本が違うんだし気にするなって言う
441名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:14:28.10ID:FvQwPZX/0 ヨーロッパ行くと小便器が高くて
低身長は爪先立ちw
低身長は爪先立ちw
443名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:14:50.53ID:pV2qItjC0444名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:14:59.40ID:JbT0DWN00 >>417
東アジアだと日本が高いんだな
東アジアだと日本が高いんだな
445名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:15:03.18ID:RYcEKAla0 ガタイのいい人は戦に駆り出され数百年に渡る内乱でみな戦死したんだよ
446名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:15:04.11ID:2iBf8+Hf0447名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:15:15.13ID:pey/OQED0 つまりなんだよ
448名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:15:17.12ID:aNtFq9Lp0 海外の研究で日常生活を円滑に送る為の身長は180が限度と研究結果が出てたろ
つまり180以下までなら機能性も劣化は無い
160〜180くらいがベストだろ男は
女は150〜160くらいまで
つまり180以下までなら機能性も劣化は無い
160〜180くらいがベストだろ男は
女は150〜160くらいまで
449名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:15:20.68ID:hKh4U+cQ0 ×遺伝子が刻む高身長回避(自然淘汰)の跡
○チビで大陸で生き残れないような陰キャが、日本に流れてきた
○チビで大陸で生き残れないような陰キャが、日本に流れてきた
450名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:15:36.10ID:JIDRhXu80 >>416
うちは父方も母方も、男は栄養をちゃんと取ると170越える血筋。
昭和45年以前に生まれた自分らは、昭和50年になるまで焼肉や鶏の唐揚げを食したこともなく、
肉メインの料理は年に数回しか食さなかった。
普段は近海の小魚やそのすり身、貝など。
物心ついた時から焼肉や鶏の唐揚げを頻繁に食べてた昭和54年生まれのいとこは190センチ近い
大男になった。
うちは父方も母方も、男は栄養をちゃんと取ると170越える血筋。
昭和45年以前に生まれた自分らは、昭和50年になるまで焼肉や鶏の唐揚げを食したこともなく、
肉メインの料理は年に数回しか食さなかった。
普段は近海の小魚やそのすり身、貝など。
物心ついた時から焼肉や鶏の唐揚げを頻繁に食べてた昭和54年生まれのいとこは190センチ近い
大男になった。
451名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:15:38.03ID:bPIoFlK30 >>438
子供との69も無理なく出来るな
子供との69も無理なく出来るな
452名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:15:46.08ID:Hi7vejmh0453名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:15:47.01ID:yTXp2sUT0455名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:15:58.90ID:IDeeDKyz0 >>435
お前は当たり前とか書いてんじゃねーのかよ??
お前は当たり前とか書いてんじゃねーのかよ??
456名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:16:01.18ID:FvQwPZX/0 男で155とかどう思う?
457名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:16:13.47ID:YKZHSSaw0458名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:16:45.98ID:SVoB35BH0459名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:16:51.63ID:4vs7TTQj0 生物って外敵のいない環境に置かれるとなるべく心臓に負荷のかからない体の大きさに進化するって昔何かで読んだわ
小さいと血液の循環が早いから心拍数が多くなる・大きいと全体に血液を行き渡らせるのにより多くのエネルギーが必要になる
だからネズミは大きく、ゾウみたいなのは小型化するんだと
何の本だったかは忘れた
小さいと血液の循環が早いから心拍数が多くなる・大きいと全体に血液を行き渡らせるのにより多くのエネルギーが必要になる
だからネズミは大きく、ゾウみたいなのは小型化するんだと
何の本だったかは忘れた
460名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:16:53.08ID:HpnUt1ww0 >>418
俺、近藤勇や土方を出した多摩の人間なんだけど。
武士を目指した・・
っていうより、多摩の人間は身分差が無かったらしい。
つまり、農民でありながら武器を持つ。
うちの先祖も鎧兜や刀があったらしい。
農民だけど。
ゆえ、剣術の道場が沢山あって、甲州街道は防衛の要だから、千人同心って言って、土方らを生んだのよ。
武家になりたかったって言うより、暴れたかったんだろな。
剣の強さを示して。
俺、近藤勇や土方を出した多摩の人間なんだけど。
武士を目指した・・
っていうより、多摩の人間は身分差が無かったらしい。
つまり、農民でありながら武器を持つ。
うちの先祖も鎧兜や刀があったらしい。
農民だけど。
ゆえ、剣術の道場が沢山あって、甲州街道は防衛の要だから、千人同心って言って、土方らを生んだのよ。
武家になりたかったって言うより、暴れたかったんだろな。
剣の強さを示して。
461名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:16:57.52ID:cl6XAbvb0 肉食禁じられてた時代長かったし
貧民も飢饉も多かったし鎖国だもの
そりゃあねぇ
貧民も飢饉も多かったし鎖国だもの
そりゃあねぇ
462名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:16:57.84ID:5iBCh4XqO464名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:17:10.38ID:7/vYCPg50465名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:17:16.22ID:xhfaqRZc0 体を見ればその人の中身までわかる
腹が出ていれば動脈硬化リスクが高い
背が高いなら成長ホルモンが高く癌になりやすい
禿げてたら心臓病
筋肉が多い人はコレステロールが高い
細い人はコレステロールが低い
コレステロールと緯度は関係しているので遺伝子の先祖がわかる
日本人は200なのでロシアのウラジオストクあたりから来てる
俺は計算すると上海か沖縄から来てる
握力がわかれば足りない栄養がわかる。動脈硬化にもなりやすい
歩く速度は寿命と関係してる
腹が出ていれば動脈硬化リスクが高い
背が高いなら成長ホルモンが高く癌になりやすい
禿げてたら心臓病
筋肉が多い人はコレステロールが高い
細い人はコレステロールが低い
コレステロールと緯度は関係しているので遺伝子の先祖がわかる
日本人は200なのでロシアのウラジオストクあたりから来てる
俺は計算すると上海か沖縄から来てる
握力がわかれば足りない栄養がわかる。動脈硬化にもなりやすい
歩く速度は寿命と関係してる
467名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:17:34.04ID:pV2qItjC0468名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:17:45.13ID:NrshY/4I0 独活の大木
偉い人を見下ろすのも生き抜くのには厳しかったんだろうな
それと渡来人の中国南部はIQ高くて低身長だったんじゃないの
偉い人を見下ろすのも生き抜くのには厳しかったんだろうな
それと渡来人の中国南部はIQ高くて低身長だったんじゃないの
469名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:17:45.61ID:oSskc1Hf0 >>1
西川貴教は、158cm(´・ω・`)…
西川貴教は、158cm(´・ω・`)…
471名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:18:09.66ID:yTXp2sUT0472名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:18:11.33ID:5mt5PTZx0 日本人はショタ食いメスゴリラ痴女が逆レイプして血を繋いできたと考えれば辻褄があう
473名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:18:32.71ID:FvQwPZX/0 池野めだかは意外と大きく155あるんだよ
474名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:18:34.67ID:WCWSjSFs0 わしの兄弟は肉好きで身長が180cm以上あるから、高身長と肉食は関係があると思う。
476名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:18:54.31ID:+TpDCgNC0 度重なる戦乱と飢饉で死んじゃったんだろ
田んぼのカエルも年々小さくなってるし
田んぼのカエルも年々小さくなってるし
477名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:19:05.17ID:pV2qItjC0 >>466
なんでアメリカの話になってるんだよ(笑)
暴力で国を築いたアメリカだと高身長が持て囃されるからそうだってだけの話で、
平均身長170程度の日本、香港、台湾のIQが世界一なのは事実だが(笑)
なんでアメリカの話になってるんだよ(笑)
暴力で国を築いたアメリカだと高身長が持て囃されるからそうだってだけの話で、
平均身長170程度の日本、香港、台湾のIQが世界一なのは事実だが(笑)
478名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:19:14.77ID:3kXEGvrn0 >>34
オレが聞いた話だと特殊部隊は死亡率高いから白人はやりたがらずアジア系とヒスパニックの小さい人ばかりだとか
オレが聞いた話だと特殊部隊は死亡率高いから白人はやりたがらずアジア系とヒスパニックの小さい人ばかりだとか
479名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:19:35.93ID:y//Vsrrn0481名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:19:41.43ID:tXXkxI3w0482名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:19:48.16ID:/aYkUYp00 縄文系のY染色体D系統YAP型は身長低い傾向
485名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:20:03.31ID:kbCej83m0487名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:20:27.08ID:59ryiN5h0488名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:20:35.91ID:anQQoHa40 高身長って迫害されるからな
高校生くらいまではよく目立ってて気にいらねーってチビのヤンキーに絡まれたよ
まぁボコボコにしたが
高校生くらいまではよく目立ってて気にいらねーってチビのヤンキーに絡まれたよ
まぁボコボコにしたが
489名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:20:36.04ID:TLIxE79y0 >>1
アホは「島国で暮らすために小型化したんだ」とか抜かすんだけど、
中国人も大陸で似たような収斂進化してるのでそれは当たらない
一般にベルグマンの法則で寒冷地の生き物が保温のために大型化したほうが生存に適しているってだけの話で、
海洋性民族は温暖だから小型化しても生きていけるだけだろ
日本では大型すぎると生きていけないしな
巨人迫害してる民話が山ほど出てくる
アホは「島国で暮らすために小型化したんだ」とか抜かすんだけど、
中国人も大陸で似たような収斂進化してるのでそれは当たらない
一般にベルグマンの法則で寒冷地の生き物が保温のために大型化したほうが生存に適しているってだけの話で、
海洋性民族は温暖だから小型化しても生きていけるだけだろ
日本では大型すぎると生きていけないしな
巨人迫害してる民話が山ほど出てくる
490名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:20:37.51ID:HiaNCgYK0 江戸時代に平均身長がそれ以前より僅かに下がっているという研究がある
江戸時代は意図的に人の移動を制限したので近親や小さな村での交配が増えたことも関係しているらしい
古代も日本は河川が多く山間の村も多くて他と交わることが少なかったから体格に変化がなかったといわれている
江戸時代は意図的に人の移動を制限したので近親や小さな村での交配が増えたことも関係しているらしい
古代も日本は河川が多く山間の村も多くて他と交わることが少なかったから体格に変化がなかったといわれている
491名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:20:41.82ID:ldmLE9SP0 特段東アジア人の中で低身長とも思えないがな
基本離島の生物は小さくなるというがそこまででもないし
基本離島の生物は小さくなるというがそこまででもないし
493名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:21:18.70ID:xhfaqRZc0495名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:21:25.52ID:zcEN91r80 >>659
「ゾウの時間ネズミの時間」かな?
「ゾウの時間ネズミの時間」かな?
496名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:21:28.84ID:RJqOSNsO0 相撲界での最大身長は、平戸出身の幕末の頃の生月鯨太左衛門で7尺5寸(227cm)、
24歳で亡くなる。
24歳で亡くなる。
497名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:21:33.00ID:WmyldhMg0 166pですけどどう思います?
特に女性の方本音で
特に女性の方本音で
499名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:21:38.51ID:f/9aNKlU0 桜井誠が言うには、徳川幕府が牛肉豚肉を食わせなかったから江戸中期には平均身長が140cm台になったと言っていた
信憑性ある気がする
信憑性ある気がする
500名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:21:46.07ID:+WEog0ix0 おとぎ話に出て来る山男とかが大男なのは山で猪とか鹿を
食べる機会が多くて背の高いのが多かったからなのかな
オランダみたいに成長ホルモン入り食材で遺伝子変わってしまってたら
日本人の長寿もなかったかもしれないな
食べる機会が多くて背の高いのが多かったからなのかな
オランダみたいに成長ホルモン入り食材で遺伝子変わってしまってたら
日本人の長寿もなかったかもしれないな
501名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:22:01.15ID:HpnUt1ww0 >>481
刀狩をせず、戦国時代、そのままだったんだよな。
刀狩をせず、戦国時代、そのままだったんだよな。
502名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:22:04.97ID:JIDRhXu80 前も書いたけど、入船山記念館に現存している、東郷平八郎の庵は、155センチの女性が手を伸ばしたら届くくらいに
天井が低いよ。
天井が低いよ。
503名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:22:08.85ID:TLIxE79y0 >>457
我が栄光の巨人軍は永遠に不滅です
巨人連隊(きょじんれんたい)は、
《兵隊王》フリードリヒ・ヴィルヘルム1世によって編成されたプロイセンの歩兵連隊。
正式な名称はプロイセン第6歩兵連隊(Altpreußisches Infanterieregiment No. 6)である。
フリードリヒ・ヴィルヘルム1世時代の近衛連隊であり、Potsdamer Riesengarde ポツダム巨人軍とも呼ばれる。
プロイセンの軍事優先主義を象徴するものとして当時から有名だった。
我が栄光の巨人軍は永遠に不滅です
巨人連隊(きょじんれんたい)は、
《兵隊王》フリードリヒ・ヴィルヘルム1世によって編成されたプロイセンの歩兵連隊。
正式な名称はプロイセン第6歩兵連隊(Altpreußisches Infanterieregiment No. 6)である。
フリードリヒ・ヴィルヘルム1世時代の近衛連隊であり、Potsdamer Riesengarde ポツダム巨人軍とも呼ばれる。
プロイセンの軍事優先主義を象徴するものとして当時から有名だった。
504名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:22:22.96ID:uGr4/mOU0 ポルポトと同じ考えの王がいたんだ
自分よりデカイ男は皆殺し
自分よりデカイ男は皆殺し
505名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:22:47.44ID:B2RiyPtf0 めっちゃ暑かったんだろ大昔
506名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:22:57.85ID:DTYwlG8J0 オランダ人がデカくなったのはライン河などの下流扇状地帯で
上流の排水、家畜などの糞尿で水事情が悪く、家畜のミルクしか飲めないが
逆に高身長に影響したんだって。
上流の排水、家畜などの糞尿で水事情が悪く、家畜のミルクしか飲めないが
逆に高身長に影響したんだって。
507名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:23:02.10ID:TLIxE79y0509名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:23:13.65ID:yTXp2sUT0 そもそも哺乳類は燃費効率は最悪の生物だぞ
休眠できないのも相まってさらに効率が悪い
その代わりに活動範囲は広い
休眠できないのも相まってさらに効率が悪い
その代わりに活動範囲は広い
510名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:23:23.10ID:3kXEGvrn0 >>498
ポリネシアンはマレー系などの古モンゴロイドとオーストラロイドの混血だから純粋なモンゴロイドとは言えないかな
ポリネシアンはマレー系などの古モンゴロイドとオーストラロイドの混血だから純粋なモンゴロイドとは言えないかな
511名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:23:24.75ID:srNy1Ctr0 日本人は世界的でみたら平均の範囲に入るだろ。
外れてる北欧の連中調べた方がいい。
欧米って一口に言ってもラテンやスラブは高くない。
外れてる北欧の連中調べた方がいい。
欧米って一口に言ってもラテンやスラブは高くない。
512名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:23:33.12ID:gjEBgSUm0 小柄な男だけは恥ずかしいわ
513名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:23:38.16ID:pV2qItjC0515名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:24:03.48ID:zPu5PPlo0 ハッ禿は?
516名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:24:41.01ID:3kXEGvrn0517名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:24:53.67ID:06JlNOee0 >>428
食糧事情が改善されてから
戦後までは大惨事だったけど機械化と集積化、大規模化で食糧供給国になった
ガス田が1959年頃に発見されてエネルギー代がクッソ安くなったので温室の維持や安価
また、酪農が大規模になりすぎて牛乳が生産過剰(笑)
そのため国が牛乳を飲むのを奨励しまくってるのも大きい
子供は日本人の3倍くらい牛乳飲んでる
食糧事情が改善されてから
戦後までは大惨事だったけど機械化と集積化、大規模化で食糧供給国になった
ガス田が1959年頃に発見されてエネルギー代がクッソ安くなったので温室の維持や安価
また、酪農が大規模になりすぎて牛乳が生産過剰(笑)
そのため国が牛乳を飲むのを奨励しまくってるのも大きい
子供は日本人の3倍くらい牛乳飲んでる
518名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:24:56.48ID:rUZA3hdDO 阿部寛さんが
↓
↓
519名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:25:08.40ID:dTXYXRBF0 >>499
江戸期も肉食してただろう。
牡丹鍋とかその時代からだぜ?
豚一様(徳川慶喜)は豚好きだったし、彦根から献上される牛肉は薬として将軍様が食ってた。
将軍の身長に合わせた位牌が残ってるから、将軍様に限っては低身長だった可能性があるけどな。
江戸期も肉食してただろう。
牡丹鍋とかその時代からだぜ?
豚一様(徳川慶喜)は豚好きだったし、彦根から献上される牛肉は薬として将軍様が食ってた。
将軍の身長に合わせた位牌が残ってるから、将軍様に限っては低身長だった可能性があるけどな。
520名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:25:15.45ID:005crP6b0 男がロリコンでチビ女がもてるからチビ遺伝子が絶えない
521名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:25:16.07ID:ldmLE9SP0 人類の中ではアングロサクソンが特別デカいよね
522名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:25:30.69ID:TLIxE79y0 >>500
あながち間違ってないと思う
野山を走って運動して、肉食ってるわけだからそりゃスポーツマンの体になるよな
同じ遺伝子でも。
農村は極端にタンパク質不足で、大豆からの醤油や味噌がメインで、たまに干し魚食うだけだったから、
たぶんその影響はありそう
ちなみに武士や貴族の身長が農民より高いのはガチでそれ
あながち間違ってないと思う
野山を走って運動して、肉食ってるわけだからそりゃスポーツマンの体になるよな
同じ遺伝子でも。
農村は極端にタンパク質不足で、大豆からの醤油や味噌がメインで、たまに干し魚食うだけだったから、
たぶんその影響はありそう
ちなみに武士や貴族の身長が農民より高いのはガチでそれ
523名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:25:39.15ID:DNSCrgM/0524名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:25:45.33ID:L+r7ARmc0 >>287
食料事情から体に見合った糖質が足らんかったんだろ?
食料事情から体に見合った糖質が足らんかったんだろ?
525名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:25:45.51ID:JIDRhXu80526名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:25:46.90ID:pV2qItjC0 日本人のゲノム19万人分を解析して高身長遺伝子が淘汰された痕跡があるという結果なのに、
何故かアメリカの話しかしない池沼がいる(笑)
何故かアメリカの話しかしない池沼がいる(笑)
527名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:26:06.64ID:HpnUt1ww0 >>516
頭が50pくらいある、190pって感じだもんな。
頭が50pくらいある、190pって感じだもんな。
528名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:26:08.90ID:nsC6kbtB0 これ言うとみんな驚くんだけどイチローは小さく見えるけど
180センチあるんだよ
180センチあるんだよ
529名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:26:18.89ID:nBz9qPWJ0 日本人というよりアジア人全体だろ
この手のDNA研究は欧米が圧倒的に進んでおり、
それ以外では日本が細々と追っている状態
この手のDNA研究は欧米が圧倒的に進んでおり、
それ以外では日本が細々と追っている状態
530名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:26:27.50ID:q24Aydk80 小さい方が消費エネルギーなどのコスパが良いんだろう
531名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:26:32.05ID:Ar9amX3I0 集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
5w2w4
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
5w2w4
532名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:26:51.85ID:yTXp2sUT0 この際ハッキリ言いたいのだが身長気にしている奴って何なの?
キモすぎるんだが、たぶん女にそそのかされてる系の男だよな
自分で物を考えていない薄っぺらさがある
キモすぎるんだが、たぶん女にそそのかされてる系の男だよな
自分で物を考えていない薄っぺらさがある
533名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:26:58.72ID:AF4aJqwg0 極に近い国は身長が高い
イケメン
中緯度より赤道方面は
低身長
小太り
鼻が大きい
サイババ傾向
北インドはイケメン多い
イケメン
中緯度より赤道方面は
低身長
小太り
鼻が大きい
サイババ傾向
北インドはイケメン多い
534名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:27:32.96ID:YFl/qQYk0 チビ女は好きモノ揃いだからなあ
535名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:27:42.64ID:nsC6kbtB0 あとスーパー男性とゆうのもいるんだよ
男性遺伝子が2倍ある
男性遺伝子が2倍ある
536名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:27:46.91ID:79aU0/mP0 日本家屋って天井低いだろ
背が高いと暮らしにくいんだよ
簡単なことだ
背が高いと暮らしにくいんだよ
簡単なことだ
539名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:27:57.98ID:wRWI+NKy0 みんなバカだな
腰から下げた刀を抜く時に背が高くて手足が長いと不利だろ
高身長は全員低身長の抜刀術で殺されたんだよ
腰から下げた刀を抜く時に背が高くて手足が長いと不利だろ
高身長は全員低身長の抜刀術で殺されたんだよ
541名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:28:05.28ID:ldmLE9SP0 デカ女子好き
手足が短い女嫌い
手足が短い女嫌い
542名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:28:07.36ID:lH4xe25t0543名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:28:13.79ID:RccjsRa00 黒人ってすごい高身長の部族とすごい低身長の部族がいるけど
環境的に何か違うのかな?
環境的に何か違うのかな?
544名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:28:18.33ID:3dnnaLOR0 日本人は地べたを這いずり回る仕事が多いからなぁ
545名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:28:51.76ID:YfKg0YAr0546名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:29:11.00ID:IoxAlfNn0 温帯湿潤気候の鬱蒼とした所ででかいってのはかなり不利じゃねえの
547名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:29:11.43ID:S5W2h5wb0 クマを見てもわかるだろ
赤道付近→マレークマ
中緯度→ツキノワグマ
中高緯度→ヒグマ、グリズリー
高緯度→白くま
人間でも赤道付近の方は体格がショボくて
緯度が高くなるにつけ、ガタイがでかくなって
極付近ではバイキングみたいな2m超で荒くれ者になる
地球の緯度での適応関係が全て
赤道付近→マレークマ
中緯度→ツキノワグマ
中高緯度→ヒグマ、グリズリー
高緯度→白くま
人間でも赤道付近の方は体格がショボくて
緯度が高くなるにつけ、ガタイがでかくなって
極付近ではバイキングみたいな2m超で荒くれ者になる
地球の緯度での適応関係が全て
548名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:29:13.00ID:TLIxE79y0 >>499
間違えてるな
徳川幕府が食わせなかったんじゃないよ
相変わらずあいつ勉強不足だわ
『日本書紀』によると675年、
天武天皇は仏教の立場から檻阱(落とし穴)や機槍(飛び出す槍)を使った狩猟を禁じた。
また、農耕期間でもある4月から9月の間、牛、馬、犬、サル、鶏を食することが禁止された。
しかし、以前より一般的な習慣として食べられていた鹿と猪は獣肉であっても禁じられなかった[15][7]。
引き続き猪豚の飼育も行われており、穂積親王が708年に詠んだ歌には「降る雪はあはにな降りそ吉隠の猪養の岡の寒からまくに」とある(猪養は地名でもある)。
また、718年(養老2年)に亡くなった道首名は筑後守時代に国人に鶏や豚の飼育を奨励しており、
『続日本紀』には「下及鶏肫。皆有章程。曲盡事宜」
(〈道首名の規則は〉鶏や豚の飼育にも及んでおり、ことごとく詳細で適切であった)と記されている。
『続日本紀』732年(天平4年)7月6日には聖武天皇が
「和買畿内百姓私畜猪四十頭。放於山野令遂性命
(畿内の百姓から家畜の猪40頭を買って山に逃がした)」との記載もある。
だが、罠や狩猟方法に関して禁令がたびたび出され、正月の宮中行事である御薬を供ずる儀でも、獣肉の代わりに鶏肉が供されるようになった。
さらにこの頃から貴族の間で牛乳や乳製品の摂取が盛んになり、動物性タンパクが補われるようになった[5]。
奈良時代の肉食禁止令には、家畜を主に食していた渡来系の官吏や貴族を牽制するためとする説もあり、
家畜はだめだが狩猟した肉はよいとする考えもこれに基づくものである可能性もある[16]。
奈良時代には前時代から食されていた動物に加えてムササビも食されたが、臭気が強いためにこの他の時代ではあまり例がない。
また、酢を使って鹿の内臓を膾にすることも始められた[5]。一方で、
庶民には仏教がまだまだ浸透せず、禁令の意味も理解されずに肉食は続けられた。
間違えてるな
徳川幕府が食わせなかったんじゃないよ
相変わらずあいつ勉強不足だわ
『日本書紀』によると675年、
天武天皇は仏教の立場から檻阱(落とし穴)や機槍(飛び出す槍)を使った狩猟を禁じた。
また、農耕期間でもある4月から9月の間、牛、馬、犬、サル、鶏を食することが禁止された。
しかし、以前より一般的な習慣として食べられていた鹿と猪は獣肉であっても禁じられなかった[15][7]。
引き続き猪豚の飼育も行われており、穂積親王が708年に詠んだ歌には「降る雪はあはにな降りそ吉隠の猪養の岡の寒からまくに」とある(猪養は地名でもある)。
また、718年(養老2年)に亡くなった道首名は筑後守時代に国人に鶏や豚の飼育を奨励しており、
『続日本紀』には「下及鶏肫。皆有章程。曲盡事宜」
(〈道首名の規則は〉鶏や豚の飼育にも及んでおり、ことごとく詳細で適切であった)と記されている。
『続日本紀』732年(天平4年)7月6日には聖武天皇が
「和買畿内百姓私畜猪四十頭。放於山野令遂性命
(畿内の百姓から家畜の猪40頭を買って山に逃がした)」との記載もある。
だが、罠や狩猟方法に関して禁令がたびたび出され、正月の宮中行事である御薬を供ずる儀でも、獣肉の代わりに鶏肉が供されるようになった。
さらにこの頃から貴族の間で牛乳や乳製品の摂取が盛んになり、動物性タンパクが補われるようになった[5]。
奈良時代の肉食禁止令には、家畜を主に食していた渡来系の官吏や貴族を牽制するためとする説もあり、
家畜はだめだが狩猟した肉はよいとする考えもこれに基づくものである可能性もある[16]。
奈良時代には前時代から食されていた動物に加えてムササビも食されたが、臭気が強いためにこの他の時代ではあまり例がない。
また、酢を使って鹿の内臓を膾にすることも始められた[5]。一方で、
庶民には仏教がまだまだ浸透せず、禁令の意味も理解されずに肉食は続けられた。
549名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:29:26.28ID:k/rh2sra0 >>450
今では田舎県に様々な農作物の特産品があって昔から豊かだった
と思われるが実はそれらが確立したのは平成初期だったり
する。昭和30年代でやっと米が3食食べられるようになった地域
もある。それ以前の食料事情は言わずもがなである。
今では田舎県に様々な農作物の特産品があって昔から豊かだった
と思われるが実はそれらが確立したのは平成初期だったり
する。昭和30年代でやっと米が3食食べられるようになった地域
もある。それ以前の食料事情は言わずもがなである。
550名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:29:30.85ID:f/9aNKlU0553名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:30:03.42ID:HpnUt1ww0554名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:30:17.23ID:QRD2gPmO0555名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:30:17.49ID:j3fwsNej0556名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:30:19.42ID:L80ICCmK0 ゲーム開始時のステフリと一緒でそういうことだろ
557名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:30:29.04ID:QVP28uKJ0 日本人で190センチ超えでも野球の大谷みたいに
バランス良いとカッコいいと思う、あと同じ岩手の
高校生最速のピッチャーも190あっても小顔で
バランス良いから羨ましい
バランス良いとカッコいいと思う、あと同じ岩手の
高校生最速のピッチャーも190あっても小顔で
バランス良いから羨ましい
558名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:30:56.34ID:2iBf8+Hf0 >>467
俺は176cm程度だから別に高くはない
しょうもないウソやデマを吹かすのは
止めた方がいい
https://www.pdrc.keio.ac.jp/uploads/d269cffbffdbe85098a8f6dab51487eb.pdf
身長と体重が賃金に及ぼす影響に関するクロスセクション分析
男性において「身長」、「高身長」が賃金にプラスに影響を
与えている一方、「低身長」がマイナスに影響を与えていることがわかる。
しかもそれらの変数はどれも統計的に有意である。
さらに、それらの変数と職業との交差項や、職業の係数を、前述した符号条件に
照らし合わせると、特定の職業を除いて、雇用主による差別が示唆される。
例えば「身長」や「相対身長」の変数を用いた場合、製造やインフラといった
職業を除いて、身長の係数はプラスに有意になっているにもかかわらず、
職業の係数を考慮しても職業との交差項では係数の有意性は失われている。
女性においては、概ねそうした効果は見られない。
俺は176cm程度だから別に高くはない
しょうもないウソやデマを吹かすのは
止めた方がいい
https://www.pdrc.keio.ac.jp/uploads/d269cffbffdbe85098a8f6dab51487eb.pdf
身長と体重が賃金に及ぼす影響に関するクロスセクション分析
男性において「身長」、「高身長」が賃金にプラスに影響を
与えている一方、「低身長」がマイナスに影響を与えていることがわかる。
しかもそれらの変数はどれも統計的に有意である。
さらに、それらの変数と職業との交差項や、職業の係数を、前述した符号条件に
照らし合わせると、特定の職業を除いて、雇用主による差別が示唆される。
例えば「身長」や「相対身長」の変数を用いた場合、製造やインフラといった
職業を除いて、身長の係数はプラスに有意になっているにもかかわらず、
職業の係数を考慮しても職業との交差項では係数の有意性は失われている。
女性においては、概ねそうした効果は見られない。
559名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:30:59.16ID:F2oZnQqW0560名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:31:32.85ID:79aU0/mP0561名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:31:48.68ID:oJzu1dDi0 食料不足
温暖な気候本州南部
こんだけ
温暖な気候本州南部
こんだけ
563名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:32:19.78ID:Y3GxBaAr0 >>460
多分戦国時代の武士階級が、そのまま帰農したんじゃないかな。何かあったときは戦える様にして。
多分戦国時代の武士階級が、そのまま帰農したんじゃないかな。何かあったときは戦える様にして。
565名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:32:40.40ID:nsC6kbtB0 あと牛乳は実は日本人のほとんどは消化する
酵素を持ってなくて消化できないらしいけど
酵素を持ってなくて消化できないらしいけど
566名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:32:55.86ID:uiFv0qUo0 大柄な男は鬼とか鈍重な異物扱いされて子供を残せなかった
そういう風な選択による結果じゃないのかな
日本人に残ってる縄文人のDNAは10%にも満たないと言われてるけど
縄文人由来の二重瞼は日本全体に広がってるのに
同じく縄文人由来のワキガやスソガはマイノリティだから
遺伝には人の意志が関わってるような気がする
そういう風な選択による結果じゃないのかな
日本人に残ってる縄文人のDNAは10%にも満たないと言われてるけど
縄文人由来の二重瞼は日本全体に広がってるのに
同じく縄文人由来のワキガやスソガはマイノリティだから
遺伝には人の意志が関わってるような気がする
568名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:33:07.02ID:OLOxGHJE0 >>9
しかし専門医に言わせると、
成長ホルモン投与で第二次成長期が早く来てしまい、
かえって成長が早く止まってしまう可能性もあるということだ
成長ホルモンがあまり分泌されない、
或いは効かない体質の場合にはホルモン注射は有効だが
しかし専門医に言わせると、
成長ホルモン投与で第二次成長期が早く来てしまい、
かえって成長が早く止まってしまう可能性もあるということだ
成長ホルモンがあまり分泌されない、
或いは効かない体質の場合にはホルモン注射は有効だが
570名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:33:13.25ID:f/9aNKlU0572名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:33:55.04ID:fPQEnKQ+0 >>532
気にしてるのはチビだけ
気にしてるのはチビだけ
573名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:34:21.00ID:TLIxE79y0 >>543
環境的というか、地域的にすげえ離れてるからね、それ
でかくて有名↓
ディンカ族(Dinka)は、南スーダンのナイル川流域のバハル・アル・ガザール地方を中心に居住する民族。
人口は約100万人。自らはジエン(複数形: Jieng, 単数形: Muonyjang)と称する。
世界で最も平均身長が高い部族として知られる[1]。
社会 編集
乾期には河川近郊にて放牧を行い、
雨期にはサバンナにてキビやヒエなどを栽培する半農半牧生活を営む。
社会的には1000人から3万人程度の部族集落を形成している。
小さくて有名
ピグミー (Pygmy) は特に身長の低い(平均1.5メートル未満)特徴を持つ、
アフリカの赤道付近の熱帯雨林に住む狩猟採集民である。
中央アフリカ全体の熱帯雨林を生活拠点としている。
人種学的にはネグリロ (Negrilo) と呼ばれる。現地ではバヤカとも呼ばれる。
環境的というか、地域的にすげえ離れてるからね、それ
でかくて有名↓
ディンカ族(Dinka)は、南スーダンのナイル川流域のバハル・アル・ガザール地方を中心に居住する民族。
人口は約100万人。自らはジエン(複数形: Jieng, 単数形: Muonyjang)と称する。
世界で最も平均身長が高い部族として知られる[1]。
社会 編集
乾期には河川近郊にて放牧を行い、
雨期にはサバンナにてキビやヒエなどを栽培する半農半牧生活を営む。
社会的には1000人から3万人程度の部族集落を形成している。
小さくて有名
ピグミー (Pygmy) は特に身長の低い(平均1.5メートル未満)特徴を持つ、
アフリカの赤道付近の熱帯雨林に住む狩猟採集民である。
中央アフリカ全体の熱帯雨林を生活拠点としている。
人種学的にはネグリロ (Negrilo) と呼ばれる。現地ではバヤカとも呼ばれる。
574名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:34:30.77ID:KSm0uxur0 ていうか、日本人含む東アジア系の顔デカすぎる遺伝子の部分なんとかしてくれ。
誰を淘汰して何に適応してこのデカさに落ち着いたんだよw
誰を淘汰して何に適応してこのデカさに落ち着いたんだよw
576名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:34:38.05ID:632ls4+A0 アジア人寒さに適応するため顔面の凹凸が減ったとか聞いた事があるがそういうとこに住んでりゃ燃費が大事だったとかそういう話じゃねぇの
577名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:34:43.41ID:FvQwPZX/0 マジレスするけど、日本人は男色が普及してたからですよ
チビ男に需要があった
チビ男に需要があった
578名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:34:49.68ID:XCvMrnss0 >>165
知識層壊滅で日本が滅ぶわ
知識層壊滅で日本が滅ぶわ
579名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:34:59.69ID:JIDRhXu80 >>549
昭和42年に描かれた子供の絵日記と、その母親の手記を付き合わせてみると、この時点で、サンドイッチに鶏のももの照り焼きにケーキ
という、今の子供とほぼ同じメニューを口にしてた。
この時点でその程度の経済的余裕があったんだけどね。
自分はその子と同じ県に住んでるんだけど、肉といえば牛肉の事で、豚肉鶏肉はその一段下の扱い。
それでも普段食べてたのは沿岸の小魚とそのすり身に貝類。
肉メインの料理(とんかつ、鶏もも)は年に数回。
昭和42年に描かれた子供の絵日記と、その母親の手記を付き合わせてみると、この時点で、サンドイッチに鶏のももの照り焼きにケーキ
という、今の子供とほぼ同じメニューを口にしてた。
この時点でその程度の経済的余裕があったんだけどね。
自分はその子と同じ県に住んでるんだけど、肉といえば牛肉の事で、豚肉鶏肉はその一段下の扱い。
それでも普段食べてたのは沿岸の小魚とそのすり身に貝類。
肉メインの料理(とんかつ、鶏もも)は年に数回。
580名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:35:06.15ID:5nx2v3jK0581名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:35:09.56ID:EzKNqAnP0 大陸で戦争とかが多いと大きな個体が残るんじゃね?
日本は島国で農耕と海洋の民族だからな
日本は島国で農耕と海洋の民族だからな
582名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:35:34.75ID:CBYlOOd30584名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:35:53.79ID:sx8+sHhH0585名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:35:57.61ID:FHaE9vCh0 食料事情もまぁ環境のうちに入るだろうな。
586名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:36:07.02ID:pGIfnqkk0 豚や牛は四つ足という理由で食べられなかった
動物性たんぱく質は魚や鶏からしか取れなかった
日本人のカロリーの大分部は米から取っていて、農地面積が限られた日本は
3000万の人口を支えるのがやっとだった
よって大きいサイズの人間は、体のサイズの割に少量しかりつけず死ぬ確率が高く
結婚相手としても敬遠された
動物性たんぱく質は魚や鶏からしか取れなかった
日本人のカロリーの大分部は米から取っていて、農地面積が限られた日本は
3000万の人口を支えるのがやっとだった
よって大きいサイズの人間は、体のサイズの割に少量しかりつけず死ぬ確率が高く
結婚相手としても敬遠された
587名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:36:22.86ID:QTM/z3Su0 身長が高いと69がうまくいかない
ディープキスしながらピストンもできない
つまり生殖行為に不利だ
だから淘汰されたのだ
ディープキスしながらピストンもできない
つまり生殖行為に不利だ
だから淘汰されたのだ
588名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:36:24.55ID:my0dUrb40 腰が高いと農作業しづらいから?
589名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:36:28.85ID:lH4xe25t0 >>551
世界の平均身長ランキング見ると日本172cm韓国168cmとなってる
世界の平均身長ランキング見ると日本172cm韓国168cmとなってる
590名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:36:29.34ID:Ha8/FYB+0591名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:36:35.94ID:odMaPgd30 アングロサクソンは獲物を探すときに高身長が有利
アジア人は肉食動物に見つからないようにするのが有利
とかやっぱ食いもんの関係じゃないか
アジア人は肉食動物に見つからないようにするのが有利
とかやっぱ食いもんの関係じゃないか
592名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:36:38.23ID:98+yvmMk0 田植えをするのに不利だからだろ
593名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:36:57.15ID:pV2qItjC0 >>558
わーったわーった
栄養状態が良く、自尊心が高いから平均して高身長が収入や学歴が高い傾向にあるとして
この研究は高身長が淘汰された痕跡があるという研究なんで、
それを上回るデメリットが高身長にはあったのかねぇ
言うても日本最大の金持ちの孫正義、ユニクロ柳井、ZOZO前澤が150cm台の時点で、
所詮統計は統計に過ぎないけどな
わーったわーった
栄養状態が良く、自尊心が高いから平均して高身長が収入や学歴が高い傾向にあるとして
この研究は高身長が淘汰された痕跡があるという研究なんで、
それを上回るデメリットが高身長にはあったのかねぇ
言うても日本最大の金持ちの孫正義、ユニクロ柳井、ZOZO前澤が150cm台の時点で、
所詮統計は統計に過ぎないけどな
594名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:37:04.49ID:yTXp2sUT0595名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:37:09.64ID:IDeeDKyz0 >>574
ほんとにそれ。優位性が見当たらない。削りたいわ
ほんとにそれ。優位性が見当たらない。削りたいわ
596名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:37:25.04ID:JbT0DWN00597名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:37:30.31ID:j3fwsNej0598名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:37:50.33ID:c1NlNqEY0 >>38
フランス人でも朝食カフェオレにクロワッサンなんて人は小柄が多いね やはり朝飯って大事よ
フランス人でも朝食カフェオレにクロワッサンなんて人は小柄が多いね やはり朝飯って大事よ
599名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:37:53.63ID:3kXEGvrn0600名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:37:56.20ID:HpnUt1ww0601名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:38:19.75ID:clllqc7V0602名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:38:22.01ID:4quGmwRz0 欧州人も肉をたくさん食べるようになる前(19世紀以前)は160pとか普通だった
日本はそのころ150p代だったんだけど
日本はそのころ150p代だったんだけど
603名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:38:25.63ID:u4XiQpjV0 豊かで、スポーツも盛んな大和日本(静岡〜兵庫)ここらへんが真の日本
人の大きさも世界標準、というか先進国標準サイズ
顔もいいのが多い
ノーベル賞もほぼ全部この地域の出身者
産業面でも、日本の貿易黒字はここが稼いで、無能な関東が食い潰してる構図
富を作り出せるのはこの十県(他はぶら下がってるだけ)
栄養状態も良好、農業もぶっちぎりで強いくらいスペースもあって、風光明媚な地域が揃ってるから運動も盛ん
正直、大和日本だけなら、世界をあらゆる方面で圧倒してるよね
人の大きさも世界標準、というか先進国標準サイズ
顔もいいのが多い
ノーベル賞もほぼ全部この地域の出身者
産業面でも、日本の貿易黒字はここが稼いで、無能な関東が食い潰してる構図
富を作り出せるのはこの十県(他はぶら下がってるだけ)
栄養状態も良好、農業もぶっちぎりで強いくらいスペースもあって、風光明媚な地域が揃ってるから運動も盛ん
正直、大和日本だけなら、世界をあらゆる方面で圧倒してるよね
604名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:38:34.82ID:sLsfULkk0 男のロリ好き低身長好きが原因だろう
605名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:38:35.58ID:xhfaqRZc0 >>574
俺の遺伝子を分けてあげたい
俺の遺伝子を分けてあげたい
606名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:38:41.21ID:IDeeDKyz0 >>593
どれもルックス悪いやーん
どれもルックス悪いやーん
607名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:38:43.11ID:EzKNqAnP0 寒いと大きな個体になって鼻も高くなる
暑いと小さい個体になって鼻も低くなる
気温の問題だけでいうとそう
暑いと小さい個体になって鼻も低くなる
気温の問題だけでいうとそう
608名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:38:51.32ID:IoxAlfNn0 東アジア人は寒冷地適応でアポクリン汗腺が弱いということにも関係してるかも
609名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:38:52.06ID:TLIxE79y0 >>570
貴族文化から仏教入ったので、そっちから肉食が消えていく
当然、貴族は戦わないから問題ない
庶民の中から体育会系が現れる。これが武士。
んでこいつらは弓矢の練習で狩をする。当然肉食
やがて関東に清和源氏と桓武平氏が置かれて坂東武者となるなどして当然山野開拓しながら狩をする、肉も食う
平家、いわゆる伊勢平氏も海賊だから魚取って食う
そうしてタンパク食が武士の独占になりつつ、庶民に仏教が伝わって二極化した。
だから江戸時代に徳川家が本膳料理では精進と同じく肉魚は載せないけど、飛騨牛の味噌漬けとかの献上品や鯛なんかは食ってた
家康も鯛の天ぷら食ってた
貴族文化から仏教入ったので、そっちから肉食が消えていく
当然、貴族は戦わないから問題ない
庶民の中から体育会系が現れる。これが武士。
んでこいつらは弓矢の練習で狩をする。当然肉食
やがて関東に清和源氏と桓武平氏が置かれて坂東武者となるなどして当然山野開拓しながら狩をする、肉も食う
平家、いわゆる伊勢平氏も海賊だから魚取って食う
そうしてタンパク食が武士の独占になりつつ、庶民に仏教が伝わって二極化した。
だから江戸時代に徳川家が本膳料理では精進と同じく肉魚は載せないけど、飛騨牛の味噌漬けとかの献上品や鯛なんかは食ってた
家康も鯛の天ぷら食ってた
610名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:39:02.45ID:Vf1TSJBY0612名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:39:16.03ID:3bKwsTnV0613名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:39:34.07ID:lH4xe25t0 >>589訂正
韓国は170.7cm
韓国は170.7cm
614名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:39:53.84ID:IDeeDKyz0 >>598
フランスのガッツリ朝飯って想像できない
フランスのガッツリ朝飯って想像できない
615名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:40:03.34ID:GgQrVVY10 日本人は南方+北方
南方は高身長ではない
南方は高身長ではない
616名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:40:30.92ID:DG3S4QFv0 子供の頃から勉強ばかりやってる奴は低身長なイメージ
617名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:40:42.18ID:TLIxE79y0 >>569
食料もすぐに手に入るしね
ベルクマンの法則では大型化すると体積は増えるもののそれに対して表面積があまり増えないことをしめす
だから大型化すると各細胞の発熱量総和より、拡散熱量が少なくなる
逆に暑い時はでかいと生きにくくなるの道理だね
食料もすぐに手に入るしね
ベルクマンの法則では大型化すると体積は増えるもののそれに対して表面積があまり増えないことをしめす
だから大型化すると各細胞の発熱量総和より、拡散熱量が少なくなる
逆に暑い時はでかいと生きにくくなるの道理だね
618名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:40:43.36ID:sO4Catpp0 >>1
動物を何世代にもわたって選択交配させ続け
「ネオテニー」が進むと
顔は丸くひらべったく、
目からは険しさがなくなり
攻撃性ホルモンの分泌が減少し
脳が子供化して新しいことを吸収しやすくし
ひとなつこくなってくる
犬は狼のネオテニー、人は猿のネオテニー、って
つい最近eテレでやってたじゃん
日本人は人類のネオテニー最先端を今やってるまっ最中なんだよ
ただこのネオテニーには「攻撃性のあるものを排除していく」という
一面もあるので、
そこに「高身長の者」が引っ掛かった可能性はある
動物を何世代にもわたって選択交配させ続け
「ネオテニー」が進むと
顔は丸くひらべったく、
目からは険しさがなくなり
攻撃性ホルモンの分泌が減少し
脳が子供化して新しいことを吸収しやすくし
ひとなつこくなってくる
犬は狼のネオテニー、人は猿のネオテニー、って
つい最近eテレでやってたじゃん
日本人は人類のネオテニー最先端を今やってるまっ最中なんだよ
ただこのネオテニーには「攻撃性のあるものを排除していく」という
一面もあるので、
そこに「高身長の者」が引っ掛かった可能性はある
619名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:41:05.30ID:wbHTdbAI0620名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:41:27.71ID:uN4P7UMV0621名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:41:28.83ID:wY6zx94E0 >>4
UFOは魂だけが乗れる
UFOは魂だけが乗れる
622名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:41:36.14ID:F2oZnQqW0 >>580
神道無念流の戸賀崎一族
▽幕末著名流派別最強剣士
男谷信友【東京都墨田区、直心影流】
中西子正【東京都千代田区、中西派一刀流】
寺田宗有【東京都文京区、天真一刀流】
白井亨【東京都千代田区、天真白井流】
高柳又四郎【東京都台東区、戸田流高柳派】
千葉栄次郎【東京都中央区、北辰一刀流】
浅利義信【千葉県松戸市、浅利派一刀流】
伊庭八郎【東京都台東区、心形刀流】
樋口定伊【群馬県高崎市、馬庭念流】
岡田十松【埼玉県羽生市、神道無念流】
比留間与八【埼玉県日高市、甲源一刀流】
近藤三助【東京都八王子市、天然理心流】
上田馬之助【東京都中央区、鏡新明智流】
岡田惣右衛門【埼玉県幸手市、柳剛流】
櫛淵弥兵衛【群馬県月夜野町、神道一心流】
杉浦源次兵衛【茨城県笠間市、香取神道流】
中村一心斎【長崎県島原市、不二心流】
加藤田平八郎【福岡県久留米市、加藤田神蔭流】
大石進【福岡県大牟田市、大石神影流】
村上亘【茨城県笠間市、示現流】
大山綱良【鹿児島市、薬丸流】
神道無念流の戸賀崎一族
▽幕末著名流派別最強剣士
男谷信友【東京都墨田区、直心影流】
中西子正【東京都千代田区、中西派一刀流】
寺田宗有【東京都文京区、天真一刀流】
白井亨【東京都千代田区、天真白井流】
高柳又四郎【東京都台東区、戸田流高柳派】
千葉栄次郎【東京都中央区、北辰一刀流】
浅利義信【千葉県松戸市、浅利派一刀流】
伊庭八郎【東京都台東区、心形刀流】
樋口定伊【群馬県高崎市、馬庭念流】
岡田十松【埼玉県羽生市、神道無念流】
比留間与八【埼玉県日高市、甲源一刀流】
近藤三助【東京都八王子市、天然理心流】
上田馬之助【東京都中央区、鏡新明智流】
岡田惣右衛門【埼玉県幸手市、柳剛流】
櫛淵弥兵衛【群馬県月夜野町、神道一心流】
杉浦源次兵衛【茨城県笠間市、香取神道流】
中村一心斎【長崎県島原市、不二心流】
加藤田平八郎【福岡県久留米市、加藤田神蔭流】
大石進【福岡県大牟田市、大石神影流】
村上亘【茨城県笠間市、示現流】
大山綱良【鹿児島市、薬丸流】
623名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:41:38.48ID:RX8rbhtz0 ダルマ人形みればわかるだろう?
武術の基本はダルマ禅師が如き重心の低さを保ち
常に体勢を崩さないことにある
身長が高いとその分、重心が高くなるリスクがあるから
転倒リスクも高くなる
重い鎧を纏った乱戦の戦場では
一度の転倒は則死を意味する。
武術の基本はダルマ禅師が如き重心の低さを保ち
常に体勢を崩さないことにある
身長が高いとその分、重心が高くなるリスクがあるから
転倒リスクも高くなる
重い鎧を纏った乱戦の戦場では
一度の転倒は則死を意味する。
624名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:41:40.81ID:UPUAuEU10 災害が多くて高身長は飢餓で死んだんだろうな
625名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:42:02.22ID:IDeeDKyz0 >>597
いまだに和牛なんて定価で買えないわ。半額の時しか。
いまだに和牛なんて定価で買えないわ。半額の時しか。
626名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:42:06.60ID:8mrQERMX0 どっかの部族が首に輪っかをつけて首を長くしてるじゃん
あれを使えないかな
あれを使えないかな
627名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:42:08.28ID:c1NlNqEY0 まあ東北行った時はクマみたいな人が多くてビックリした
四国に行ったら小さくてしわくちゃなひとに驚く 九州は美男美女が多いが背が小さい。
名古屋はブサイクの聖地 行ってはいけない
四国に行ったら小さくてしわくちゃなひとに驚く 九州は美男美女が多いが背が小さい。
名古屋はブサイクの聖地 行ってはいけない
628名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:42:10.38ID:06JlNOee0629名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:42:11.12ID:Ha8/FYB+0630名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:42:30.25ID:tXXkxI3w0631名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:42:42.24ID:LRNJAGfy0 オランダ人がデカいのは昔からニシンを食べまくってるからって聞きたことある
632名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:42:46.10ID:my0dUrb40 >>576
寒冷地への適応と考えるなら、寒冷地ほど巨体になって、のっぺりした顔立ちになると思うが。顔立ちがのっぺりしてるのは、標高への適応のようにも見えるんだよなぁ。
寒冷地への適応と考えるなら、寒冷地ほど巨体になって、のっぺりした顔立ちになると思うが。顔立ちがのっぺりしてるのは、標高への適応のようにも見えるんだよなぁ。
633名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:42:52.40ID:kpGvVVzU0 天変地異が起きて空気が170pの高さまでしかなくて
180p以上が真空の宇宙になったら日本人は生き残るな(・ω・)
180p以上が真空の宇宙になったら日本人は生き残るな(・ω・)
634名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:42:56.11ID:HQRDvlUs0 チビ男のステマかw
635名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:43:01.30ID:Ha8/FYB+0 >>126
母上と弟宮もかよw
母上と弟宮もかよw
636名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:43:14.67ID:L+r7ARmc0638名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:43:24.70ID:yTXp2sUT0639名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:43:28.74ID:UPUAuEU10 動物もメガロドンとかデカイやつはみんな絶滅したしな
640名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:43:39.25ID:BemRwth/0 食の欧米化が進んでから比例するように平均身長伸びてるんだから
日本特有の食糧事情が関係してると考えるのが妥当だろ。
日本特有の食糧事情が関係してると考えるのが妥当だろ。
641名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:43:39.36ID:Y3GxBaAr0 >>594
英国における二つの牛の単語の由来は、サクソン語と後の支配者層の言語であるノルマンフランス語から。
生産者側(サクソン人)=カウ
食べる側(ノルマン人)=ビーフ
同様の関係はピッグとポーク。
順番間違ってたらごめんね。
英国における二つの牛の単語の由来は、サクソン語と後の支配者層の言語であるノルマンフランス語から。
生産者側(サクソン人)=カウ
食べる側(ノルマン人)=ビーフ
同様の関係はピッグとポーク。
順番間違ってたらごめんね。
642名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:43:52.22ID:mXd6nh6R0 食糧事情が悪かったのなんて日本に限らずだろ
支配階級と平民との差だって世界共通だよ
支配階級と平民との差だって世界共通だよ
643名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:43:59.83ID:Fw3RkeOB0 日本人は心が小さいから体もちっこくなったんじゃね
反対に朝鮮人は大きいからな
反対に朝鮮人は大きいからな
644名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:44:02.60ID:TLIxE79y0 >>574
頭がでかいのは脳がでかいってこと。
つまり頭がいいの。
これはハーバードなどのアメリカの大学入学試験で証明されてる
1番点数がいいのは黄色人種。
だから頭がでかい。
眼球はその他のパーツはほとんど個体差がない
それゆえ、アジア人は目が小さく見える
しかもエネルギーを脳が使うから体にいかない
自然、顔でか短足になる
そして頭がいいから手先が器用
頭がでかいのは脳がでかいってこと。
つまり頭がいいの。
これはハーバードなどのアメリカの大学入学試験で証明されてる
1番点数がいいのは黄色人種。
だから頭がでかい。
眼球はその他のパーツはほとんど個体差がない
それゆえ、アジア人は目が小さく見える
しかもエネルギーを脳が使うから体にいかない
自然、顔でか短足になる
そして頭がいいから手先が器用
646名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:44:23.01ID:u4XiQpjV0 >>549
いや、今でも東北やら関東やら北海道やら九州やらは、所謂出稼ぎが普通だしな
大和日本か工場作ってやっても出てくるし、なにか下働きしたいという遺伝的なものがあるのでは?
東北のやつが江戸幕府のことを口汚く罵っていたもんで、よくよく事情を聞いてみると
江戸時代は移動の自由がなかったかららしい
江戸時代は、人口3000人時代に年間1200万人もの人が伊勢神宮に押し寄せたとおかげ参りブームとか
平年でも500万人くらいがお伊勢参りを楽しんでた時代
はっきり言って、この時代に庶民がこれだけ旅行しまくってた国なんて他にない
彼らがぶーたれてるのは、出稼ぎに行けなかったかららしい
いや、今でも東北やら関東やら北海道やら九州やらは、所謂出稼ぎが普通だしな
大和日本か工場作ってやっても出てくるし、なにか下働きしたいという遺伝的なものがあるのでは?
東北のやつが江戸幕府のことを口汚く罵っていたもんで、よくよく事情を聞いてみると
江戸時代は移動の自由がなかったかららしい
江戸時代は、人口3000人時代に年間1200万人もの人が伊勢神宮に押し寄せたとおかげ参りブームとか
平年でも500万人くらいがお伊勢参りを楽しんでた時代
はっきり言って、この時代に庶民がこれだけ旅行しまくってた国なんて他にない
彼らがぶーたれてるのは、出稼ぎに行けなかったかららしい
647名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:44:29.18ID:my0dUrb40 >>626
あれ、白人との接触が始まってからの風習だったって話がなかったか?
あれ、白人との接触が始まってからの風習だったって話がなかったか?
648名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:44:31.12ID:TLIxE79y0 >>643
態度とか顔とかもでかいよね
態度とか顔とかもでかいよね
649名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:44:33.24ID:EyY+XKYG0 日本人の平均身長は伸びてるけど
国力はそれに反比例して落ちてるよね
国力はそれに反比例して落ちてるよね
650名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:44:35.05ID:HpnUt1ww0651名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:44:35.91ID:Mw61mfB10 バカ「スナイパーとパイロットは小柄な方が有利だけどな」
↓米軍グリーンベレーでスナイパーのTim Kennedy 180cm
https://i.pinimg.com/originals/8f/76/3c/8f763c960ab47d950188a6e21ec5a11c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1FcUmbXcAol3Gt.jpg
↓米軍グリーンベレーでスナイパーのTim Kennedy 180cm
https://i.pinimg.com/originals/8f/76/3c/8f763c960ab47d950188a6e21ec5a11c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1FcUmbXcAol3Gt.jpg
652名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:44:39.94ID:IDeeDKyz0654名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:44:50.33ID:ysH100lU0 勉強し過ぎ&働き過ぎなんだよ < 寝る子は育つ
655名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:45:00.01ID:QVP28uKJ0 >>627
四国と名古屋にワロタw
四国と名古屋にワロタw
656名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:45:23.82ID:pV2qItjC0 生物の進化でネオテニー(幼形化)で知能が向上したという理論はあるな
人間に限らず、多くの生物でこのネオテニーが行われている
高身長はここから漏れたというのはありえるな
デカブサは攻撃的な性格で、集団を支配しようとする奴が多いから、一度失脚したら村八分になったかもしれんな
人間に限らず、多くの生物でこのネオテニーが行われている
高身長はここから漏れたというのはありえるな
デカブサは攻撃的な性格で、集団を支配しようとする奴が多いから、一度失脚したら村八分になったかもしれんな
657名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:45:27.96ID:2iBf8+Hf0658名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:45:30.96ID:f/9aNKlU0 肉食(タンパク質)が身長に影響する
っていうのを前提にすると、概ね仏教の普及のせいってことになるなおれらの身長が低いのは!
っていうのを前提にすると、概ね仏教の普及のせいってことになるなおれらの身長が低いのは!
659名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:45:32.41ID:JqfFfDwM0 農耕も漁業も重心低い方がよさそうだからじゃね
660名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:45:42.57ID:L+r7ARmc0 >>637
東京や大阪に行っても持てないブスな地方の女が名古屋に行くんだろ?
東京や大阪に行っても持てないブスな地方の女が名古屋に行くんだろ?
661名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:45:46.37ID:+7WHoZx+0 ホモ・フローレシエンシスと同じ原理だな、おそらく。
663名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:45:50.85ID:3kXEGvrn0 江戸時代に日本に来たオランダ人は特に背が高いとか無かったんだよね
やっぱり食生活だよ
やっぱり食生活だよ
664名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:45:59.99ID:j3fwsNej0665名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:46:14.33ID:/dKLjCwf0 ジャップのことだから近親相姦の弊害だろw
666名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:46:29.42ID:HQRDvlUs0 チビ男は遺伝子がチビ 負の連鎖でしかない
667名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:46:39.99ID:78qvkwu30 日本列島が沈むとどうなるの
668名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:46:42.11ID:Cj/CLD7k0 背の高かった戦国武将は・・・・・
豊臣秀頼&斉藤義龍
皆滅んでしまっている
豊臣秀頼&斉藤義龍
皆滅んでしまっている
670名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:46:58.43ID:Zb6ZMpV50 >>649
しっかり縮んでるし韓国にも負けてる
しっかり縮んでるし韓国にも負けてる
671名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:47:05.06ID:h6VKigXY0672名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:47:16.37ID:u4XiQpjV0673名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:47:27.32ID:3rxHmlvt0 倭寇秀吉小人ジャップ島国
674名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:47:42.84ID:YFk6lNtmO675名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:47:43.03ID:RJqOSNsO0 日本人も戦後身長が伸びたよなーって思ってたら、世界中で伸びてた。
相対的には変化なし。
相対的には変化なし。
676名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:47:51.85ID:06JlNOee0677名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:47:53.34ID:f/9aNKlU0 農作しやすいからっていう理由は納得感がないな
その場合腕の長さが伸びるんじゃねーの
その場合腕の長さが伸びるんじゃねーの
678名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:48:05.86ID:nYTd5P5o0 出る杭は打たれる社会ですからwwwwww
679名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:48:11.18ID:/dKLjCwf0 寒冷地は体が大きくなるのってベルクマンの法則つって常識だろ?生物履修しなかったの?
680名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:48:18.30ID:TLIxE79y0 >>646
移動の自由がないのは農家だけだよ
それでも次男坊や三男坊は奉公に出されたり、逃散農民になったりする
お伊勢参りしてたのは江戸の「町人」な
江戸時代は日雇いなので、日銭をためて一生に一度として東海道を下った
田舎の場合だと隠居がやること。
ちなみに伊勢神宮参りはみんなで積立金ためて行く「講」が中心だったので、今で言う修学旅行みたいなもん
移動の自由があったって考えるのは早計。
あくまでも「旅行」だ、それは
移動の自由がないのは農家だけだよ
それでも次男坊や三男坊は奉公に出されたり、逃散農民になったりする
お伊勢参りしてたのは江戸の「町人」な
江戸時代は日雇いなので、日銭をためて一生に一度として東海道を下った
田舎の場合だと隠居がやること。
ちなみに伊勢神宮参りはみんなで積立金ためて行く「講」が中心だったので、今で言う修学旅行みたいなもん
移動の自由があったって考えるのは早計。
あくまでも「旅行」だ、それは
682名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:48:36.86ID:lOmzD+cR0 大飢饉を何度も経験してるからだろ?
日本は江戸まで鎖国国家さ
日本は江戸まで鎖国国家さ
683名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:48:43.89ID:2Gk72f860 ちょっと前まで飢饉があって口減らししてた国だし
エネルギー効率の高い小柄が残ったんだろ
エネルギー効率の高い小柄が残ったんだろ
684名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:48:59.05ID:y2kf/Vv70 チビの言い訳が悲しい
685名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:49:05.21ID:c1NlNqEY0 うちは裕福だったらしい 戦時中もしょっちゅうすき焼きだったので近所からは非国民扱いだったとか
父は180cmくらいかな?姉貴もデカい
俺は父親から食卓で説教の毎日だったので
姉貴よりちいだいw 中学に入って伸びるまでは
本当にうちの子か?と言われたもんだ
父は180cmくらいかな?姉貴もデカい
俺は父親から食卓で説教の毎日だったので
姉貴よりちいだいw 中学に入って伸びるまでは
本当にうちの子か?と言われたもんだ
686名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:49:08.06ID:9xdRuxCy0688名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:49:19.86ID:Ha8/FYB+0 >>250
上野の博物館で縄文人の骨格展示されてたけど、デカかったな
上野の博物館で縄文人の骨格展示されてたけど、デカかったな
689名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:49:29.02ID:HQRDvlUs0 チビ男が金で女と生殖しただけ
690名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:49:30.16ID:u4XiQpjV0 >>627
東北って色黒で毛深くて、丸っこい体型の、原始時代から進化してない見た目の人が多くてビビるよな
あんなんばっかりだと自分たちで分かってて、色白だとか言ってるのだから始末に終えない
あきらかに大和人とは違う民族だわ
東北って色黒で毛深くて、丸っこい体型の、原始時代から進化してない見た目の人が多くてビビるよな
あんなんばっかりだと自分たちで分かってて、色白だとか言ってるのだから始末に終えない
あきらかに大和人とは違う民族だわ
692名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:49:30.69ID:pV2qItjC0 まぁ高身長の方が栄養状態は良いだろうから、平均して学力は高く、支配的なポジションには着きやすいかもしれない
にも関わらず高身長が淘汰された痕跡が19万人のゲノム解析で判明したんだから、それを上回るデメリットがあったんだろう
学力や出世にしても単に平均値がそうだというだけで、上位層がそうとは限らないしな
ノーベル賞受賞者も平均身長高そうには見えないし、孫正義・柳井正、ZOZO前澤なんか3人ともドチビ
にも関わらず高身長が淘汰された痕跡が19万人のゲノム解析で判明したんだから、それを上回るデメリットがあったんだろう
学力や出世にしても単に平均値がそうだというだけで、上位層がそうとは限らないしな
ノーベル賞受賞者も平均身長高そうには見えないし、孫正義・柳井正、ZOZO前澤なんか3人ともドチビ
693名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:49:33.64ID:Y3GxBaAr0 歴史的にチンポはでかくなってるのかな?西洋人より固いとは良く聞くけど。
694名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:49:35.17ID:Zb6ZMpV50 日本の女は世界的にも特に劣等で国の足を引っ張ってる訳か...
選ぶ権利は女側にあるって散々抜かしてるしな
選ぶ権利は女側にあるって散々抜かしてるしな
695名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:49:35.43ID:R/r1kTyO0 戦国時代に大型化した日本人は飢饉の続いた江戸期を経て小さくなったのか
てことは飢餓期にはデカいのは不利なのか
てことは飢餓期にはデカいのは不利なのか
696名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:49:36.76ID:Fw3RkeOB0 幕末に来日したイザベラ・バートは「日本人は貧弱な体躯で
八の字眉毛、胸は落ちくぼんで道徳的に堕落してると印象」と
人種差別丸出しで書いてる
八の字眉毛、胸は落ちくぼんで道徳的に堕落してると印象」と
人種差別丸出しで書いてる
697名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:49:52.87ID:pvLPzN/V0 平和だったから
699名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:50:06.67ID:LRNJAGfy0700名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:50:17.48ID:KyaGpERk0 チビの筋トレ好きは異常!
703名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:50:51.13ID:Z5BYw6an0 >>10
それニダ
それニダ
704名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:51:19.35ID:JIDRhXu80705名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:51:23.17ID:sO4Catpp0706名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:51:32.11ID:lOmzD+cR0707名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:51:43.04ID:TLIxE79y0 >>672
まあだいたいね
寿司はもともとチラシ寿司やなれ鮨があるけど。
てか江戸時代の初期はバッテラ、押し寿司ね
庶民も魚は食ってたんだよ
特に江戸の町民は。
でも内陸の農村は食えない。漁民は献上した残りを食う
江戸時代後期になると蘭学やってた適塾の連中はよくももんじ屋行って猪の鍋食ってた
浮世絵にも看板のこってる。山くじらってやつね
豚は長崎でだけ飼育してた
まあだいたいね
寿司はもともとチラシ寿司やなれ鮨があるけど。
てか江戸時代の初期はバッテラ、押し寿司ね
庶民も魚は食ってたんだよ
特に江戸の町民は。
でも内陸の農村は食えない。漁民は献上した残りを食う
江戸時代後期になると蘭学やってた適塾の連中はよくももんじ屋行って猪の鍋食ってた
浮世絵にも看板のこってる。山くじらってやつね
豚は長崎でだけ飼育してた
708名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:51:44.65ID:Ha8/FYB+0709名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:51:57.67ID:pGIfnqkk0 食糧危機になれば、真っ先に大きい奴から死んでいく
食料が限られ均等に分けあって生きてきた日本民族は特にその傾向が強い
よって結婚相手にも選ばれない →自然淘汰
食料が限られ均等に分けあって生きてきた日本民族は特にその傾向が強い
よって結婚相手にも選ばれない →自然淘汰
710名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:52:05.28ID:u4XiQpjV0 >>680
それを移動の自由というんだよ、普通はね
東北の連中は、地元を出て出稼ぎに行くことを誉れとでも勘違いしてるみたい
なんか頭おかしいんじゃないか?
なんで自分たちの地域、自分たちの地元の町を大事にしないんだろ
そんなだから原発事故なんてやらかすんだよ
それを移動の自由というんだよ、普通はね
東北の連中は、地元を出て出稼ぎに行くことを誉れとでも勘違いしてるみたい
なんか頭おかしいんじゃないか?
なんで自分たちの地域、自分たちの地元の町を大事にしないんだろ
そんなだから原発事故なんてやらかすんだよ
711名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:52:12.44ID:Yt57lskR0 身長が高くて逞しい人達が戦場でたくさん散って行ったからだろう
712名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:52:15.38ID:9in3uHV40 縄文時代は、採取中心の生活で、人口密度も低く 争い事がほとんどなかった。
土器のデザインも様々な意匠があり、土偶などの宗教的なセンスがあり
そこからも戦争が無かったと推測される、つまり体格的な優劣より
サバイバルのための柔軟な発想力と頭の良さで食料や衣服住環境を整えて生き残った時代。
土器のデザインも様々な意匠があり、土偶などの宗教的なセンスがあり
そこからも戦争が無かったと推測される、つまり体格的な優劣より
サバイバルのための柔軟な発想力と頭の良さで食料や衣服住環境を整えて生き残った時代。
713名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:52:40.82ID:VyN45lhi0 日本列島には高身長が患う病気が有るんだろうな
714名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:52:43.38ID:palzHD6D0 たんぱく質をガンガンとれるってわけではなかったから小型化で低燃費って感じ?
716名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:52:46.41ID:mHAiJiTK0 海に囲まれ山が多いしな
717名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:52:51.93ID:L+r7ARmc0 >>700
ちびの方が結果出しやすいし、コンプレックスがあるんだろうな。
ちびの方が結果出しやすいし、コンプレックスがあるんだろうな。
718名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:52:58.03ID:2iBf8+Hf0719名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:53:13.16ID:c1NlNqEY0720名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:53:14.73ID:O8Houbmz0 徳川綱吉の身長は124センチw
721名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:53:19.23ID:9iNY7lIQ0 日本に限った話ではなく世界共通なんだよなぁこれ
722名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:53:34.77ID:CIUvVshY0 人口が増え地球は狭くなる。宇宙進出の観点からも身体が小さい方が効率的だし有利である。
723名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:53:40.02ID:pV2qItjC0 日本で一番出世した秀吉なんて140cm台だからな
170cmの信長は部下から謀反起こされまくりで人望なかったから力で締め付けるしかなかったけど、
秀吉には誰も逆らわなかった
デカは四六時中他人を物理的に見下してるから、他人の心を読むのが下手でコミュ力がないんだろうな
170cmの信長は部下から謀反起こされまくりで人望なかったから力で締め付けるしかなかったけど、
秀吉には誰も逆らわなかった
デカは四六時中他人を物理的に見下してるから、他人の心を読むのが下手でコミュ力がないんだろうな
724名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:53:43.46ID:zpNNuhQQ0 肉食ってなかったからだろ
725名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:54:06.45ID:TqJZCfLE0 日本人がバランス良く見えるのは183まで
184の俺が言うんだから間違いない
184の俺が言うんだから間違いない
726名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:54:38.94ID:HpnUt1ww0727名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:54:39.02ID:8VZWYKmd0 >>696
日本にじゃなく朝鮮半島に行った。
日本にじゃなく朝鮮半島に行った。
728名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:54:44.13ID:uEUpIPo10 高身長は寿命が短いから
729名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:54:54.06ID:F2oZnQqW0 >>603
腰抜けの大阪は武芸・学問どちらもアカンナ...
・幕末維新期の人物比較
東京生まれ、東京育ち
【剣術・勇士】
平山行蔵 藤川整斎 勝小吉 男谷信友 中西子正 寺田五右衛門 白井亨 高柳又四郎 鈴木斧八郎
伊庭秀業 長沼可笑人 千葉栄次郎 浅利義明 山岡鉄舟 高橋泥舟 中条金之助 榊原鍵吉 上田馬之助
伊庭八郎 森要蔵 甲賀源吾 天野新太郎 近藤勇 土方歳三 永倉新八 斎藤一 沖田総司 今井信郎
大阪生まれ、大阪育ち
【剣術・勇士】
なし
『コンサイス人名辞典日本編』に採録された文人の出生地(塚本学/信州大教授/福岡県出身)
1801年〜1850年 ※江戸出生の大名は江戸生まれの人数に含まない。
江戸生まれ 73人(17%)
京都生まれ 11人(3%)
大坂+堺生まれ 5人(1%)
長崎生まれ 6人(1%)
その他 326人(77%)
小計 421人(100%)
不明 16人
合計 437人
腰抜けの大阪は武芸・学問どちらもアカンナ...
・幕末維新期の人物比較
東京生まれ、東京育ち
【剣術・勇士】
平山行蔵 藤川整斎 勝小吉 男谷信友 中西子正 寺田五右衛門 白井亨 高柳又四郎 鈴木斧八郎
伊庭秀業 長沼可笑人 千葉栄次郎 浅利義明 山岡鉄舟 高橋泥舟 中条金之助 榊原鍵吉 上田馬之助
伊庭八郎 森要蔵 甲賀源吾 天野新太郎 近藤勇 土方歳三 永倉新八 斎藤一 沖田総司 今井信郎
大阪生まれ、大阪育ち
【剣術・勇士】
なし
『コンサイス人名辞典日本編』に採録された文人の出生地(塚本学/信州大教授/福岡県出身)
1801年〜1850年 ※江戸出生の大名は江戸生まれの人数に含まない。
江戸生まれ 73人(17%)
京都生まれ 11人(3%)
大坂+堺生まれ 5人(1%)
長崎生まれ 6人(1%)
その他 326人(77%)
小計 421人(100%)
不明 16人
合計 437人
730名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:54:55.05ID:OVSDP1vz0 男子の遺伝は母親に依存するので
大柄な女性を嫌うアホのせいでは
大柄な女性を嫌うアホのせいでは
731名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:55:06.40ID:IDeeDKyz0732名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:55:12.18ID:j3fwsNej0733名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:55:27.68ID:VlRIiONK0 食料難で小型化選んだか
734名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:55:56.03ID:cNC9mTHk0 欧米は寒くて筋肉質じゃないと死ぬし雪国は目が
青い方がいいのかな
青い方がいいのかな
735名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:56:17.68ID:yTXp2sUT0 日本人は草食、肉食、雑食の3つに食性を分けているが
育てて食べるのは別という考え方から、
育食という4番目の食性があるという説もある
日本ではあまり馴染みがない考え方である。
なお育食という言葉はない。直訳した言葉である。
きっと猫も猫缶ばっか食ってるから育食だと思う
育てて食べるのは別という考え方から、
育食という4番目の食性があるという説もある
日本ではあまり馴染みがない考え方である。
なお育食という言葉はない。直訳した言葉である。
きっと猫も猫缶ばっか食ってるから育食だと思う
736名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:56:19.07ID:YFk6lNtmO737名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:56:28.30ID:72zCZJwU0 ↓hydeが
738名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:56:29.39ID:8VZWYKmd0739名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:56:51.85ID:JbT0DWN00 ポーラ化粧品調べ 美肌グランプリ
1位島根
2位秋田
3位石川
4位富山
5位京都
身長高いとこと関係ありそう
1位島根
2位秋田
3位石川
4位富山
5位京都
身長高いとこと関係ありそう
740名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:56:51.98ID:yw+ZWJPH0 寒い場所に住んでる動物ほど大きい
有名な話
有名な話
741名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:56:52.45ID:VyN45lhi0 ホルモンの過剰分泌で手足顔がでかすぎる高身長には同情する
食事が良くて手足が延びた小顔高身長には嫉妬する
食事が良くて手足が延びた小顔高身長には嫉妬する
743名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:57:15.93ID:85pdxJbO0 もしかして低身長だけ調べたのか
744名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:57:17.24ID:06JlNOee0 >>691
もちろん球が体積に対して表面積の割合が一番小さいから
凸凹を減らして球形になるのも大切
しかしそれでも寒冷地なら体温を上げる工夫が必要で、
それには発熱力が上がる巨体が良い
もちろん発熱のためのエネルギーとして食糧が潤沢であることが大前提
オランダ人は食糧事情を改善できたので大きくなれた
もちろん球が体積に対して表面積の割合が一番小さいから
凸凹を減らして球形になるのも大切
しかしそれでも寒冷地なら体温を上げる工夫が必要で、
それには発熱力が上がる巨体が良い
もちろん発熱のためのエネルギーとして食糧が潤沢であることが大前提
オランダ人は食糧事情を改善できたので大きくなれた
745名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:57:33.15ID:c1NlNqEY0 >>690
うんロシア神の血が混ざってるような人は一定数いるけどね まだまだわからんひとたちふぁ
うんロシア神の血が混ざってるような人は一定数いるけどね まだまだわからんひとたちふぁ
747名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:58:02.49ID:JGV7cpYN0 チビ・ハゲ・小太り・モンゴロイド。
これが人類進化の最先端、現在進行形。
これが人類進化の最先端、現在進行形。
748名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:58:09.72ID:TLIxE79y0 >>687
爬虫類はそう
爬虫類はヘイフリックの限界がないから、食えば食うだけ、年を取れば取るだけでかくなる
つまり、温暖で、餌が豊富で、外敵が少ないところ。
当然デカイのはイリエワニ(ナイルワニ)
魚類の場合、
イカだと北極海や南極海のダイオウイカになるから寒いところの方が。
ジンベイザメは熱帯や温帯、
シロナガスやナガス、マッコウクジラは熱帯にはいない
海洋生物にはベルクマンの法則は当てはまらないみたいだ
爬虫類はそう
爬虫類はヘイフリックの限界がないから、食えば食うだけ、年を取れば取るだけでかくなる
つまり、温暖で、餌が豊富で、外敵が少ないところ。
当然デカイのはイリエワニ(ナイルワニ)
魚類の場合、
イカだと北極海や南極海のダイオウイカになるから寒いところの方が。
ジンベイザメは熱帯や温帯、
シロナガスやナガス、マッコウクジラは熱帯にはいない
海洋生物にはベルクマンの法則は当てはまらないみたいだ
749名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:58:11.50ID:pV2qItjC0 コミュ力が秀吉140cm台>家康158cm>信長170cmだったのは疑いようもない
デカは物理的に四六時中、他人を見下して生きてるから、他人の心がわからなくなるんだろ
だから信長なんて常に謀反されまくって謀反の鎮圧に時間を割かれまくってた
デカは物理的に四六時中、他人を見下して生きてるから、他人の心がわからなくなるんだろ
だから信長なんて常に謀反されまくって謀反の鎮圧に時間を割かれまくってた
750名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:58:19.59ID:Y3GxBaAr0 ハゲはいかん
751名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:58:22.74ID:x+nGX+Gl0 ジャレド・ダイアモンド博士が普通に答えてたろ
「完全に農耕で栄養状態が自足できる立地の文明の場合、その民族の体格は小柄になる傾向がある」と
西洋人がデケえのは中世の頃まで農業作物だけでは生存に必要なカロリーが確保できないので狩猟による食肉で補ってたからだ
「完全に農耕で栄養状態が自足できる立地の文明の場合、その民族の体格は小柄になる傾向がある」と
西洋人がデケえのは中世の頃まで農業作物だけでは生存に必要なカロリーが確保できないので狩猟による食肉で補ってたからだ
752名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:58:42.43ID:Vf1TSJBY0753名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:58:45.20ID:ZGkpp9bQ0 >>724
一人辺りの牛肉消費量世界一はウルグアイだが平均身長は170cmで日本人より低い
一人辺りの牛肉消費量世界一はウルグアイだが平均身長は170cmで日本人より低い
754名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:58:48.45ID:u4XiQpjV0 >>715
なに言ってるんだ?
静岡〜兵庫あたりが、所謂本当の日本
産業も9割以上ここらに集積してるだろ?
貿易黒字も大和日本が稼ぎ出して、無駄飯具いの関東と東北が食いつぶしてる
日本の借金つったって、この十県だけなら圧倒的に黒字(プライマリーバランスの黒字どころの話しじゃない)
一ドル30円でも余裕でやっていける
どうでもいい関東とか東北を養うために、必要以上に円安にしなきゃいけないし、政府の借金も嵩んで消費増税
関空の借金って、あれ大阪府が東北にやる補助金2ヶ月止めたら余裕で返せるような額っていうしな
いろいろ東の連中はおかしいんだわ、背も低いし
なに言ってるんだ?
静岡〜兵庫あたりが、所謂本当の日本
産業も9割以上ここらに集積してるだろ?
貿易黒字も大和日本が稼ぎ出して、無駄飯具いの関東と東北が食いつぶしてる
日本の借金つったって、この十県だけなら圧倒的に黒字(プライマリーバランスの黒字どころの話しじゃない)
一ドル30円でも余裕でやっていける
どうでもいい関東とか東北を養うために、必要以上に円安にしなきゃいけないし、政府の借金も嵩んで消費増税
関空の借金って、あれ大阪府が東北にやる補助金2ヶ月止めたら余裕で返せるような額っていうしな
いろいろ東の連中はおかしいんだわ、背も低いし
756名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:58:57.56ID:Mj1pDbdx0 食料難だろ
欧米人達の方が歴史的な1人あたりの栄養が豊富だったんだろう
欧米人達の方が歴史的な1人あたりの栄養が豊富だったんだろう
757名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:58:59.67ID:HQRDvlUs0 いい車乗ろうがいい時計しようがチビはチビ
758名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:59:04.77ID:MP/S54bR0 モンゴロイドでも東南アジアは更に低いし、
沖縄は本土人より極端に平均身長が低い。
日本に編入した外国だから違うのは仕方がないが。
沖縄は本土人より極端に平均身長が低い。
日本に編入した外国だから違うのは仕方がないが。
759名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:59:06.77ID:j5eDSK5N0 大男総身に知恵が回りかねとか、山椒は小粒でぴりりと辛いとかことわざがあるよね
逆に背が低いのをディスったことわざが思いつかない
逆に背が低いのをディスったことわざが思いつかない
760名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:59:13.53ID:Ur+MxxMb0 さっき恵比寿のスカイウォークで雲を突くような大男を見た。
立ち止まって振り返るほど大きかったw
記念撮影してほしかったなぁ
立ち止まって振り返るほど大きかったw
記念撮影してほしかったなぁ
761名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:59:18.02ID:c1NlNqEY0 >>739
日本海側が多いね
日本海側が多いね
762名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:59:22.87ID:Csmv0BOQ0 >>725
183までがバランスいいのは確かだが、184なんて別に大したことはない。問題は190だよ
フィジカルエリートなんて言葉があるが、190以上はさすがに奇形。気持ち悪いし邪魔だし、周りは誰も得しない
183までがバランスいいのは確かだが、184なんて別に大したことはない。問題は190だよ
フィジカルエリートなんて言葉があるが、190以上はさすがに奇形。気持ち悪いし邪魔だし、周りは誰も得しない
763名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:59:30.27ID:8VZWYKmd0 >>746
日本に来日した感想は高貴で高潔で自分の国より豊かだと書いてるよ。
日本に来日した感想は高貴で高潔で自分の国より豊かだと書いてるよ。
764名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:59:32.27ID:IDeeDKyz0 >>739
天気悪い日が多い陰鬱とした町ばかりだから紫外線の蓄積度が違うんだと思う
天気悪い日が多い陰鬱とした町ばかりだから紫外線の蓄積度が違うんだと思う
765名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:59:40.38ID:DGcFRL060 あれだろ、みんな一緒がいいってな発想で高すぎず低すぎずガイイって事なんだろ
日本人らしいね
日本人らしいね
766名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 18:59:54.89ID:HpnUt1ww0 ナポレオンもだけど、英雄って小さいのが多いな。
ヒトラーの背は知らんけど、小さそうだな。
ヒトラーの背は知らんけど、小さそうだな。
768名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:00:13.79ID:8qrm+uGP0 自分は160しかないけどお察しの通り生涯独身決定済み
高身長男性のほうがもてるんだからじわじわと平均身長伸びるんじゃない?
高身長男性のほうがもてるんだからじわじわと平均身長伸びるんじゃない?
769名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:00:16.11ID:ZLa7mUQ80 戦闘機パイロットは低身長の方が良い
770名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:00:28.45ID:Csmv0BOQ0 >>747
チビハゲのミニマリストも悪くはないかもな
チビハゲのミニマリストも悪くはないかもな
771名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:00:32.95ID:lkrqQ4bs0772名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:00:36.55ID:72zCZJwU0 >>614
バゲットを丸々一本(適当)
バゲットを丸々一本(適当)
773名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:01:04.91ID:HQRDvlUs0 お前らの母ちゃんがチビ男に騙されただけ
774◆twoBORDTvw
2019/10/03(木) 19:01:08.05ID:vkTutWYl0 ナポレオンもヒトラーも小男じゃあないぜ。
有名人で小男ってなら曹操。
最近の日本人なら吉田茂だな。
有名人で小男ってなら曹操。
最近の日本人なら吉田茂だな。
775名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:01:38.73ID:u4XiQpjV0 >>731
だから、そのまま言い当ててるじゃないか
1000年に一度の津波なら壊れてもいいとか、いかにも歴史のない地域の発想なんだよ
たとえば伊勢神宮の遷宮は1300年の歴史がある
1000年に一度で壊れたらダメやん、と普通に分かる
それが分からないのが東日本
背が低いとかいうけど、大和日本の連中って普通の大きさしてるし
ちっこいのは東北とか九州から出てきたやつらだろう?
なんで東の連中って、自分たちが日本のお荷物だって理解できないんだろ
だから、そのまま言い当ててるじゃないか
1000年に一度の津波なら壊れてもいいとか、いかにも歴史のない地域の発想なんだよ
たとえば伊勢神宮の遷宮は1300年の歴史がある
1000年に一度で壊れたらダメやん、と普通に分かる
それが分からないのが東日本
背が低いとかいうけど、大和日本の連中って普通の大きさしてるし
ちっこいのは東北とか九州から出てきたやつらだろう?
なんで東の連中って、自分たちが日本のお荷物だって理解できないんだろ
777名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:01:50.13ID:IDeeDKyz0 >>754
最後に無理やりつけるなよ
最後に無理やりつけるなよ
778名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:01:52.13ID:yw+ZWJPH0 同じアジアでも韓国人は日本人より3cmほど背が高い
中国人は平均だけ見れば日本人と大差ないが北のほうに住んでる中国人は韓国人より更に背が高い
因みに日本人でも北と南では1cm位身長差がある
中国人は平均だけ見れば日本人と大差ないが北のほうに住んでる中国人は韓国人より更に背が高い
因みに日本人でも北と南では1cm位身長差がある
780名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:02:02.44ID:HpnUt1ww0 >>623
達磨は手足の長いインド人だけど、瞑想修行しすぎて、手足が無くなったっていう形が達磨人形なんだぞ。
達磨は手足の長いインド人だけど、瞑想修行しすぎて、手足が無くなったっていう形が達磨人形なんだぞ。
781名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:02:24.09ID:Fw3RkeOB0782名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:02:28.80ID:pV2qItjC0 >>768
ところがここ数十年、平均身長は伸び止まりどころか、最近は下がっているのが判明
ところがここ数十年、平均身長は伸び止まりどころか、最近は下がっているのが判明
783名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:03:03.52ID:0B73n6nv0 日本人は、幼少時にちんぽの皮を剥く習慣がなかったせいで、白人や黒人に比べて包ケイが多いらしい。
縄文時代のご先祖様から剥いていれば、今頃苦労しなかったんだよね。
縄文時代のご先祖様から剥いていれば、今頃苦労しなかったんだよね。
784名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:03:03.63ID:wbHTdbAI0 >>704
ビスマルク首相とか、ロシアの文学者とか、脳容積が大きい人がいますよ。白人さんは、顔が小さいと思われがちですが、大きい人もいて天才です。
上野の人類学者が、旧人との比較で調べていて、日本人も旧人の遺伝子を持っていると。
上記の天才は、脳容積が1800リットルクラスなので規格外ですが。
ビスマルク首相とか、ロシアの文学者とか、脳容積が大きい人がいますよ。白人さんは、顔が小さいと思われがちですが、大きい人もいて天才です。
上野の人類学者が、旧人との比較で調べていて、日本人も旧人の遺伝子を持っていると。
上記の天才は、脳容積が1800リットルクラスなので規格外ですが。
785名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:03:12.53ID:IDeeDKyz0786名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:03:14.80ID:ghk9qeKg0 身長高いと何かと不自由だしな
787名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:03:27.49ID:pV2qItjC0788名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:03:38.00ID:HQRDvlUs0 チビ男は生殖するな
789名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:03:54.88ID:mfFRbnDL0 デカブツは食糧難に陥った時困るからな
790名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:04:02.48ID:vsdtGhkr0 日本は飢饉が起こり易い土地だったので
脂肪を付けやすい遺伝子が多く残って、世界有数の太り易い民族になったて、
TV番組で学者が言ってた。
現実の日本人が先進国の中では異常にスリムな体をしてるのは
摂取カロリーが低いからだと。
飢饉が発生しやすかったから、体の大きい人も死に易くて
高身長化の遺伝子も淘汰されやすかったのかもよ?
脂肪を付けやすい遺伝子が多く残って、世界有数の太り易い民族になったて、
TV番組で学者が言ってた。
現実の日本人が先進国の中では異常にスリムな体をしてるのは
摂取カロリーが低いからだと。
飢饉が発生しやすかったから、体の大きい人も死に易くて
高身長化の遺伝子も淘汰されやすかったのかもよ?
791名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:04:03.84ID:Sc4gLHpn0 戦争になったら基本的に銃火器使うから高身長などのポテンシャルはもはや関係なく小柄ですばしっこくて体力ある方が有利なんだろ
ありがちな話だがオリンピックアスリートだろうが屈強な戦士だろうが弾丸一発でやられるしな。
ありがちな話だがオリンピックアスリートだろうが屈強な戦士だろうが弾丸一発でやられるしな。
792名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:04:05.24ID:2iBf8+Hf0793名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:04:06.85ID:yTXp2sUT0794名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:04:11.73ID:8VZWYKmd0795名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:04:21.12ID:XSerTeEy0796名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:04:25.71ID:clllqc7V0 >>644
あまり関係ない。
脳の重さは多少関係あるが。
脳も堆積より表面積の方が重要なので、
大きければよいと言うものではない。
頭の良さと相関があるのは、
灰白質と呼ばれる部分だけ。
この大きさでほぼ決まる。
でもって、これは大脳の表面部分を覆うように存在している。
ミエリン鞘が伝達速度を高め、頭の回転を速くしている。
これが発達するには、適切な環境と遺伝的要素が必要。
要するに頭蓋骨の容積だけではわからない。
また灰白質も場所によっては、
運動神経は抜群だが、学問は全くだめと言うのもいる。
黒人に多いだろ?
あまり関係ない。
脳の重さは多少関係あるが。
脳も堆積より表面積の方が重要なので、
大きければよいと言うものではない。
頭の良さと相関があるのは、
灰白質と呼ばれる部分だけ。
この大きさでほぼ決まる。
でもって、これは大脳の表面部分を覆うように存在している。
ミエリン鞘が伝達速度を高め、頭の回転を速くしている。
これが発達するには、適切な環境と遺伝的要素が必要。
要するに頭蓋骨の容積だけではわからない。
また灰白質も場所によっては、
運動神経は抜群だが、学問は全くだめと言うのもいる。
黒人に多いだろ?
797名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:04:26.31ID:UPHit2wZ0 九州人は小柄だけど筋肉質でずば抜けて胆力がある
京都人はヒョロガリで体力調査の握力で全国最下位だった
京都人はヒョロガリで体力調査の握力で全国最下位だった
798名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:04:30.59ID:Csmv0BOQ0 >>778
池袋に195〜205cmくらいの中国人たまにいるからな、マジで。でかいのはやたらでかい
池袋に195〜205cmくらいの中国人たまにいるからな、マジで。でかいのはやたらでかい
800名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:05:07.33ID:u4XiQpjV0 >>756
こういうやつって、義務教育も受けてないのか?
欧州なんて、じゃがいもが入ってくるまで飢饉に次ぐ飢饉の連続だったんだが
作物の栽培北限って調べてみ?
ドイツなんて、まともな作物が採れない地域だったんだよ
だから今でも飯がめっちゃマズイし、ザワークラウトって聞いたことないかな
キャベツもガチガチで固くて普通に食えんから、漬け物みたいにして食わないとだめだった
そういう名残
こういうやつって、義務教育も受けてないのか?
欧州なんて、じゃがいもが入ってくるまで飢饉に次ぐ飢饉の連続だったんだが
作物の栽培北限って調べてみ?
ドイツなんて、まともな作物が採れない地域だったんだよ
だから今でも飯がめっちゃマズイし、ザワークラウトって聞いたことないかな
キャベツもガチガチで固くて普通に食えんから、漬け物みたいにして食わないとだめだった
そういう名残
802名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:05:09.59ID:0B73n6nv0803名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:05:14.85ID:LRNJAGfy0 洋の東西を問わず、一般的に女は長身男性を好み、男は巨乳を好むのは、
より良い子孫を残そうとする人間の本能なんじゃないかと思う。
より良い子孫を残そうとする人間の本能なんじゃないかと思う。
804名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:05:54.76ID:UPHit2wZ0 関西でデカくて速い奴といえば大抵韓国系と相場が決まってます。
大型CF
・関東
鈴木優(千葉県銚子市出身)
鈴木武(群馬県太田市出身)
上田(茨城県水戸市出身)
小川(横浜市都筑区出身)
・九州
大迫勇(鹿児島県加世田市出身)
・近畿
杉本(大阪市生野区出身)
大型CF
・関東
鈴木優(千葉県銚子市出身)
鈴木武(群馬県太田市出身)
上田(茨城県水戸市出身)
小川(横浜市都筑区出身)
・九州
大迫勇(鹿児島県加世田市出身)
・近畿
杉本(大阪市生野区出身)
805名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:05:56.02ID:pV2qItjC0 天才軍師の竹中半兵衛も、自分は信長の部下にはなりたくないが、
秀吉様の部下ならお受けしましょうと秀吉の下についたし
秀吉はとにかく部下からの信頼が厚かった
秀才官僚の石田三成みたいな忠臣もいたし
デカは粗暴で他人を見下してる奴が多いから、部下からの信頼を得られないんだろう
他人を威圧してリーダーの座に就くことはあっても、人望はないから裏切られる
秀吉様の部下ならお受けしましょうと秀吉の下についたし
秀吉はとにかく部下からの信頼が厚かった
秀才官僚の石田三成みたいな忠臣もいたし
デカは粗暴で他人を見下してる奴が多いから、部下からの信頼を得られないんだろう
他人を威圧してリーダーの座に就くことはあっても、人望はないから裏切られる
806名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:05:57.60ID:U8bj5DLc0 胴長短足顔デカ日本人体型よ
808名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:06:14.99ID:u4XiQpjV0809名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:06:19.10ID:clllqc7V0810名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:06:24.43ID:kXFojL6q0 島に住んでる動物も天敵がいないと基礎代謝を下げるために小型化するみたい
あと儒教の影響で小さい女性が美人との考えがあって支配層の男性が側室に小さい女性を選んだから
(支配層の男性は子孫をいっぱい残しやすい)
あと儒教の影響で小さい女性が美人との考えがあって支配層の男性が側室に小さい女性を選んだから
(支配層の男性は子孫をいっぱい残しやすい)
811名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:06:31.47ID:HQRDvlUs0 マジでチビはやべえ
812名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:06:33.74ID:DyF9WC770 >一般的には身長は約6割、体重は3割弱が遺伝的な要因だという。
意外だな
個人的に身長3割・体重6割のイメージ
身長なんて肉・牛乳を子供の頃から沢山飲食してれば、最低でも170以上になるだろ
意外だな
個人的に身長3割・体重6割のイメージ
身長なんて肉・牛乳を子供の頃から沢山飲食してれば、最低でも170以上になるだろ
813名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:06:39.24ID:8qrm+uGP0814名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:06:43.17ID:TLIxE79y0 >>746
バードが4回日本旅行して、朝鮮に2回行ってることをネトウヨは知らないよ
だから朝鮮ディスったコピペしか知らない。
2回目には光武改革で大韓帝国が近代化して行く姿をべた褒めしてるのも、
粕壁でノミだらけの宿屋に閉口したのも、疥癬のある下人を「伝染病」と思い込んで4回も解雇したことも、
温泉に入って体を手ぬぐいで拭ってる女性に無理やり石鹸渡して水質汚染させたりしてる
日本人評にはこんなのも。
まあネトウヨは真実の日本の姿を知る能力も権利もないし
我々も彼らに知らせる義務も知る義務もないので。
新しい馬はらくだのように体を揺らして歩き、小佐越で放免したときはほっとしました。
小佐越は高原にある小さな村で、とても貧しく、家々は貧困に荒れています。
子供たちはとても汚くて、ひどい皮膚病にかかり、女性たちは重労働のせいで血色が悪くて顔つきが険しく、
木を炊く煙を大量に浴びているのでとても醜くて、
その体つきは均整がとれているとはとてもいえません。 (上巻, p. 195)
両側には住まいがあり、その前にはかなり腐敗した肥料の山があって、
女性たちがはだしでその山を崩し、どろどろになるまでせっせと踏みつけています。
みんな作業中はチョッキとズボンという姿ですが、家のなかでは短いペティコートしかつけていません。
何人かの立派な母親たちが、なんら無作法と思わずにこの格好でほかの家を訪問するのをわたしは目にしています。
幼い子供たちはひもに下げたお守り以外なにも見につけていません。
人も衣服も家も害虫でいっぱいで、
不潔ということばが自立して勤勉な人々に対しても遣われるなら、ここの人々は不潔です。
(上巻, pp. 200-201)
バードが4回日本旅行して、朝鮮に2回行ってることをネトウヨは知らないよ
だから朝鮮ディスったコピペしか知らない。
2回目には光武改革で大韓帝国が近代化して行く姿をべた褒めしてるのも、
粕壁でノミだらけの宿屋に閉口したのも、疥癬のある下人を「伝染病」と思い込んで4回も解雇したことも、
温泉に入って体を手ぬぐいで拭ってる女性に無理やり石鹸渡して水質汚染させたりしてる
日本人評にはこんなのも。
まあネトウヨは真実の日本の姿を知る能力も権利もないし
我々も彼らに知らせる義務も知る義務もないので。
新しい馬はらくだのように体を揺らして歩き、小佐越で放免したときはほっとしました。
小佐越は高原にある小さな村で、とても貧しく、家々は貧困に荒れています。
子供たちはとても汚くて、ひどい皮膚病にかかり、女性たちは重労働のせいで血色が悪くて顔つきが険しく、
木を炊く煙を大量に浴びているのでとても醜くて、
その体つきは均整がとれているとはとてもいえません。 (上巻, p. 195)
両側には住まいがあり、その前にはかなり腐敗した肥料の山があって、
女性たちがはだしでその山を崩し、どろどろになるまでせっせと踏みつけています。
みんな作業中はチョッキとズボンという姿ですが、家のなかでは短いペティコートしかつけていません。
何人かの立派な母親たちが、なんら無作法と思わずにこの格好でほかの家を訪問するのをわたしは目にしています。
幼い子供たちはひもに下げたお守り以外なにも見につけていません。
人も衣服も家も害虫でいっぱいで、
不潔ということばが自立して勤勉な人々に対しても遣われるなら、ここの人々は不潔です。
(上巻, pp. 200-201)
815名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:06:56.17ID:yTXp2sUT0816名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:06:57.46ID:AeVv3vSn0 身長高いと鴨居に頭ぶつけるし。
818◆twoBORDTvw
2019/10/03(木) 19:07:28.14ID:vkTutWYl0819名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:07:35.32ID:VyN45lhi0 がんの部位別では、高身長ほど男性の大腸がん死亡リスク、女性の卵巣がん死亡リスクが高く、脳血管疾患の病型では、男女ともに脳出血死亡のリスクが低い
言われてみれば当たり前な結果だな
言われてみれば当たり前な結果だな
820名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:07:41.44ID:VquyS0GL0 日本人は農耕民族、農耕は小柄なほうが適してる、狩猟民族は背が高い方がいいがな
それと身体が小さいと摂取カロリーが少なくてすみ飢餓に強い
それと身体が小さいと摂取カロリーが少なくてすみ飢餓に強い
821名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:07:55.03ID:8VZWYKmd0822名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:08:03.73ID:csHQ48DB0 米だけ食うからや
823名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:08:05.30ID:xPDk70eC0 どこでも海が近く魚がとれて世界的にみれば雨量も多いので作物も育つ
大型の動物性たんぱく質を日常的にとってたのが所謂非差別層しかいなかったわけで
大型の動物性たんぱく質を日常的にとってたのが所謂非差別層しかいなかったわけで
826名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:08:50.11ID:yTXp2sUT0 知力とか精神力とかなら憧れるけど
身長に憧れる動機がまるで分からん
身長に憧れる動機がまるで分からん
828名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:09:00.38ID:Csmv0BOQ0829名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:09:13.90ID:op/EsdAU0 牛やヤギの乳をチーズなどの保存食に加工する技術が大昔に
日本にも伝わっていれば日本人の身長はもっと伸びたかもね^^
日本にも伝わっていれば日本人の身長はもっと伸びたかもね^^
830名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:09:21.15ID:9bvPT3XA0 日本人にとって小顔は褒め言葉でも
白人にとっては馬鹿にされたと感じるらしいな
白人にとっては馬鹿にされたと感じるらしいな
831名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:09:31.00ID:TLIxE79y0 >>800
それはあかん
それだとアイルランド人がロンドン人より体が小さいことにお墨付きあたえちまう
ちなみにドイツ人の仲間であるオランダ人は背がでかいので、
食生活とはあまり関係ない
むしろラテン人よりゲルマン人の方がでかい
スラブは意外にそんなでもないんだよね
それはあかん
それだとアイルランド人がロンドン人より体が小さいことにお墨付きあたえちまう
ちなみにドイツ人の仲間であるオランダ人は背がでかいので、
食生活とはあまり関係ない
むしろラテン人よりゲルマン人の方がでかい
スラブは意外にそんなでもないんだよね
832名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:09:33.65ID:csHQ48DB0833名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:09:42.11ID:+7WHoZx+0 >>790
この遺伝子変異がどのぐらいのスパンでみてるものなのか不明だが、
こういうのはわりと有名。
例えば、https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%A2%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9
(ホモ・フローレシエンシス)とか。
大雑把に言えば島国だから、だろうなあ。言語もそうだし、いろいろとガラパゴス
なんだよ、日本は。
この遺伝子変異がどのぐらいのスパンでみてるものなのか不明だが、
こういうのはわりと有名。
例えば、https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%A2%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9
(ホモ・フローレシエンシス)とか。
大雑把に言えば島国だから、だろうなあ。言語もそうだし、いろいろとガラパゴス
なんだよ、日本は。
834名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:09:55.02ID:TLIxE79y0 >>828
ノーベル賞とったファインマンもでかいよ
ノーベル賞とったファインマンもでかいよ
835名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:09:58.86ID:qsQ7gDKv0 ロリコン至上主義の結果ピクシーやホビットみたいなのばかりにww
837名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:10:12.94ID:Qd3gEyPV0 182を超えると頭ぶつけること多くなる
空間の使い方がせせこましいなジャパン
空間の使い方がせせこましいなジャパン
838名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:10:13.38ID:u4XiQpjV0 >>785
は?
米どころか全ての食料自給率800%くらいあるんすけどw
食べて応援とか、聞いたことない?
東日本は産業が何もないから、あんな放射能事故が起きても、無理矢理農産物売り込むしか生きる道がなかった、ってことなんだが
大阪くらいだよ
食料自給率大幅マイナスなの
あとの県は多分、輸出過多なくらい第一次産業も盛ん
大和日本は何やらせても結構優秀
豊かだから、体格もいい
単純な話だと思うんだけど
は?
米どころか全ての食料自給率800%くらいあるんすけどw
食べて応援とか、聞いたことない?
東日本は産業が何もないから、あんな放射能事故が起きても、無理矢理農産物売り込むしか生きる道がなかった、ってことなんだが
大阪くらいだよ
食料自給率大幅マイナスなの
あとの県は多分、輸出過多なくらい第一次産業も盛ん
大和日本は何やらせても結構優秀
豊かだから、体格もいい
単純な話だと思うんだけど
839名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:10:18.22ID:GhGI7/aE0 >>800
ドイツ人が豚肉を食い始めたのも飢餓のせい。
一神教で豚肉を食べることを禁じていないのは、
キリスト教だけ。
旧約聖書では、豚は汚れているとされている。
だからユダヤ、モスリムは口にしないのが教義になった。
ドイツ人が豚肉を食い始めたのも飢餓のせい。
一神教で豚肉を食べることを禁じていないのは、
キリスト教だけ。
旧約聖書では、豚は汚れているとされている。
だからユダヤ、モスリムは口にしないのが教義になった。
840名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:10:48.26ID:HQRDvlUs0 チビの必死の言い訳ww
841名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:10:50.12ID:ECCc/niA0 欧米人が高身長になったのって進化の過程で高いところにある何かを取りたかったって話だよね
バナナでも取りたかったの?
バナナでも取りたかったの?
842名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:11:06.69ID:yTXp2sUT0843◆twoBORDTvw
2019/10/03(木) 19:11:22.83ID:vkTutWYl0 ただし、確かに昔っからナポレオンはちっさい印象持たれてたのは確か。
チビの児玉さんが日本のナポレオンって言われてたし。
チビの児玉さんが日本のナポレオンって言われてたし。
844名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:11:40.91ID:HpnUt1ww0845名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:12:01.83ID:v8hcwk540 昔は飢饉とかあったんだから
背が高い奴は,食い物足りなくて死んだんだろ
背が高い奴は,食い物足りなくて死んだんだろ
846名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:12:01.99ID:0B73n6nv0 >>117
その10パーセントの顔に惹かれるのは何故なんだろうか?
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/01/e7474e89eb76c0c48f4e43984573e824_17004.jpeg
その10パーセントの顔に惹かれるのは何故なんだろうか?
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/01/e7474e89eb76c0c48f4e43984573e824_17004.jpeg
847名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:12:04.71ID:qsQ7gDKv0 身長150cm以下が好きなロリコンが多いから
848名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:12:04.71ID:vsdtGhkr0 >>803
ランナウェイ理論ってのがあって
(特に生存競争に全く有利な特徴ではなくても) 異性の特定の身体的特徴が好きになる、
という現象があるらしい。
世代を重ねるうちに、その身体的特徴を持つ個体や、その身体的特徴を好む脳を持つ個体が増えて
生存競争とは無関係な特徴なのに外見的進化が暴走してしまうと。
ランナウェイ理論ってのがあって
(特に生存競争に全く有利な特徴ではなくても) 異性の特定の身体的特徴が好きになる、
という現象があるらしい。
世代を重ねるうちに、その身体的特徴を持つ個体や、その身体的特徴を好む脳を持つ個体が増えて
生存競争とは無関係な特徴なのに外見的進化が暴走してしまうと。
849名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:12:21.70ID:85pdxJbO0 大きさより根性が曲がるちび
いちいち虚勢とハッタリかましwwwww
大きさに異常な劣等を持ったちびはガキ扱いされるかららしい
ここにもいるだろ
おかしなことほざいてるのがwwwww
いちいち虚勢とハッタリかましwwwww
大きさに異常な劣等を持ったちびはガキ扱いされるかららしい
ここにもいるだろ
おかしなことほざいてるのがwwwww
851名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:12:31.55ID:0yd5aV3Y0 JINの原作だと、170cmの仁先生が江戸末期にタイムスリップしたら大男扱いされたらしいな。
当時の成人男性の平均身長150cm、成人女性も135cmくらいだったらしいから。
当時の成人男性の平均身長150cm、成人女性も135cmくらいだったらしいから。
852名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:12:36.56ID:z3EZ9fXU0 「山椒は小粒で…」て、案外太古からの概念だったんだろうか
なんだかロマンやな〜
なんだかロマンやな〜
853名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:12:37.97ID:Fw3RkeOB0855名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:12:50.02ID:Vf1TSJBY0 >>718
チョコバナナ食べたから大丈夫
チョコバナナ食べたから大丈夫
856名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:12:51.21ID:QVP28uKJ0 >>830
スティーブンセガール「そやな」
スティーブンセガール「そやな」
857名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:13:01.39ID:yYOieTpw0 いつの時代も国も関係なく、中性的美形男がモテるんは普遍だからね
859名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:13:17.31ID:UbQPPxTv0 農耕民族だからだろ
860名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:13:24.12ID:0B73n6nv0 >>842
ひんにゅうの需要あるってどこの国よ?
ひんにゅうの需要あるってどこの国よ?
861名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:13:39.88ID:u4XiQpjV0 >>831
オランダ人がでかいのは、成長ホルモン打ちまくりの家畜のせいだよ
ドイツでは1980年頃に規制をした
それ以降に成長期を迎えた世代は、その前の世代より大分小さい
明確に統計で示されてる
オランダは規制しなかった(どうせライン川の水飲んでるから)
その違いが今のオランダとドイツの若年層にかなり明確に現れている
オランダ人がでかいのは、成長ホルモン打ちまくりの家畜のせいだよ
ドイツでは1980年頃に規制をした
それ以降に成長期を迎えた世代は、その前の世代より大分小さい
明確に統計で示されてる
オランダは規制しなかった(どうせライン川の水飲んでるから)
その違いが今のオランダとドイツの若年層にかなり明確に現れている
862名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:13:43.51ID:j3fwsNej0863名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:13:49.54ID:DzsCX6FQ0 寄り集まって強そうなのを潰しただけじゃないの?
864名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:13:50.63ID:8VZWYKmd0865名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:14:02.58ID:c1NlNqEY0866名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:14:16.42ID:csHQ48DB0 >>859
農耕民族じゃない欧米の国どこや?
農耕民族じゃない欧米の国どこや?
867名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:14:35.17ID:tuvwyxa10 そりゃ欧米人は狩猟民族だし、大きい方が単純に有利なんだろうけど
農耕民族は背ばかり高くてもなぁ
屈んで田植えとか大変そうだし
農耕民族は背ばかり高くてもなぁ
屈んで田植えとか大変そうだし
868名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:14:41.78ID:KihO7yYq0 低身長で凶暴なのが殺してきたんだろう 淘汰なんだから
869名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:14:56.01ID:6qOIyEeQ0 顔の掘りが
深いのは何故?
深いのは何故?
870◆twoBORDTvw
2019/10/03(木) 19:14:59.18ID:vkTutWYl0871名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:15:24.10ID:Csmv0BOQ0872名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:15:51.02ID:c1NlNqEY0873名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:15:54.61ID:nBz9qPWJ0 島嶼化ではないの
島国では栄養状態が悪いので小さい個体が生存に有利になる
島国では栄養状態が悪いので小さい個体が生存に有利になる
874名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:15:59.75ID:ycIrNXql0 在日は日本人より背がデカイな
本国も隙あらば日本より背が高いとアピールしとる
本国も隙あらば日本より背が高いとアピールしとる
875名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:16:01.72ID:op/EsdAU0 >>862
チーズ?
チーズ?
877名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:16:14.06ID:qsQ7gDKv0 ロリコン好き
日常的に飢饉が発生してデカイ奴は淘汰
日常的に飢饉が発生してデカイ奴は淘汰
878名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:16:19.98ID:HQRDvlUs0 それらしいこと偉そうに書き連ねてるけど
どう見てもチビの言い訳でうけるw
チビふ負の連鎖でしかないのにね
どう見てもチビの言い訳でうけるw
チビふ負の連鎖でしかないのにね
880名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:16:36.90ID:3NA6hhw30 その名残がチビ女好きの男だな
古来の劣等遺伝子が深く刻まれている。
古来の劣等遺伝子が深く刻まれている。
881名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:16:39.07ID:TLIxE79y0 >>774
小村寿太郎も小さくて有名。
でもあいつ身長小さいけど態度がでかくて欧米でも一目置かれたらしい
パスポートでは156cm
李鴻章と対面した際には長身の李から
「この宴席で閣下は一番小さくていらっしゃる。
日本人とは皆閣下のように小さくていらっしゃるのですか?」
と慇懃無礼な嫌味を食らわせられたが、
小村はすかさず
「残念ながら日本人はみな小そうございます。
無論閣下のように大きい者もおります。
しかし我が国では『大男総身に智恵が回りかね』などといい、大事を託さぬ事になっているのでございます」
と見事に応酬したという逸話がある。
小村寿太郎も小さくて有名。
でもあいつ身長小さいけど態度がでかくて欧米でも一目置かれたらしい
パスポートでは156cm
李鴻章と対面した際には長身の李から
「この宴席で閣下は一番小さくていらっしゃる。
日本人とは皆閣下のように小さくていらっしゃるのですか?」
と慇懃無礼な嫌味を食らわせられたが、
小村はすかさず
「残念ながら日本人はみな小そうございます。
無論閣下のように大きい者もおります。
しかし我が国では『大男総身に智恵が回りかね』などといい、大事を託さぬ事になっているのでございます」
と見事に応酬したという逸話がある。
882名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:16:43.00ID:pV2qItjC0 日本はコミュ力社会だから
コミュ力 秀吉140cm台>家康158cm>>信長170cm
信長→とにかく嫌われまくりで、あらゆるところから反乱を起こされ、部下からも謀反されまくり
謀反と反乱の鎮圧に時間を割かれ、天下を取る前に明智光秀の謀反で討たれる
秀吉→秀吉存命中に謀反を起こした人間はゼロ。とにかく味方を作るのが上手く、敵も味方にした。
天才軍師の竹中半兵衛は信長の部下にはならないが、秀吉様の部下ならなると秀吉傘下に
石田三成筆頭に忠誠心の高い部下を多数抱えていた
デカはとにかく粗暴で他人を見下した奴が多いから、人望を得られない
他人を威圧したり武力でリーダー的地位についても、必ず裏切られる
コミュ力 秀吉140cm台>家康158cm>>信長170cm
信長→とにかく嫌われまくりで、あらゆるところから反乱を起こされ、部下からも謀反されまくり
謀反と反乱の鎮圧に時間を割かれ、天下を取る前に明智光秀の謀反で討たれる
秀吉→秀吉存命中に謀反を起こした人間はゼロ。とにかく味方を作るのが上手く、敵も味方にした。
天才軍師の竹中半兵衛は信長の部下にはならないが、秀吉様の部下ならなると秀吉傘下に
石田三成筆頭に忠誠心の高い部下を多数抱えていた
デカはとにかく粗暴で他人を見下した奴が多いから、人望を得られない
他人を威圧したり武力でリーダー的地位についても、必ず裏切られる
883名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:16:48.34ID:y72cizA90 動物は小さくなっていっているんだから驚きはしないよ
884名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:16:48.92ID:u4XiQpjV0886名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:16:58.65ID:csHQ48DB0887名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:17:00.03ID:mTzOAK2h0 昔から言われてるけど高身長の遺伝子は劣等遺伝子だぞ
生き延び子孫を残すために身長は低く小さくすることを優性遺伝子として選んできたのだからな
生き延び子孫を残すために身長は低く小さくすることを優性遺伝子として選んできたのだからな
889名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:17:11.90ID:IrGMFZRL0 日本人がなぜこんなにジャニーズが好きだと思う?
もともと好きだからよ!
もともと好きだからよ!
890名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:17:15.75ID:HpnUt1ww0 >>867
だから、欧米人は狩猟民族じゃないっての。
逆なんだよ。
中東から始まった農耕がメソポタミアやインダス、黄河とかの文明をはぐくんだんで、
その当時、日本は狩猟民族の縄文時代。
なぜ、そうなるか、分かるかよ。
だから、欧米人は狩猟民族じゃないっての。
逆なんだよ。
中東から始まった農耕がメソポタミアやインダス、黄河とかの文明をはぐくんだんで、
その当時、日本は狩猟民族の縄文時代。
なぜ、そうなるか、分かるかよ。
892名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:17:29.45ID:Fw3RkeOB0894名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:18:05.39ID:DCvkPcPu0 >>590
騎兵や儀仗兵も長身が求められるよな
騎兵や儀仗兵も長身が求められるよな
895名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:18:10.61ID:c1NlNqEY0 >>870 貧弱なのが彼を肉体改造に目覚めさせたrっしいね 専ら筋肉にこだわっていった
896名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:18:11.76ID:LRNJAGfy0898名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:18:47.61ID:Vf1TSJBY0899名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:18:51.42ID:6NZDUUC10 単純に日本は肉をあまり食べない食文化だったからだろ
900名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:19:13.66ID:YYjRqaiB0 日本人は人類のオリジナルだから
ブサイク多いと聞いた。
黒人とか白人は遺伝子操作して生まれた
デザインヒューマンらしいよ?w
ブサイク多いと聞いた。
黒人とか白人は遺伝子操作して生まれた
デザインヒューマンらしいよ?w
901◆twoBORDTvw
2019/10/03(木) 19:19:29.23ID:vkTutWYl0902名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:19:30.29ID:QVP28uKJ0903名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:20:00.01ID:8VZWYKmd0904名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:20:07.70ID:cxm+txsh0 食べ物が米しか無かったからな
栄養偏って身長は伸びず炭水化物の米食ってガタイだけは良かった
栄養偏って身長は伸びず炭水化物の米食ってガタイだけは良かった
905名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:20:31.99ID:jOfmCB7O0 小柄な女性が人気あっただけさ。
906名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:20:35.78ID:yTXp2sUT0907名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:20:41.95ID:TLIxE79y0 >>862
おかしかないよ
ヤギも羊も生き絶えてるもの。
牛しかいないが、人が飲むものじゃない
なにより温度が高いからそのまま飲めない
ヨーロッパやモンゴルみたいに乳酸菌発酵が伝わらない
だから蘇と醍醐はあったけど、仏教の浸透でなくなった
おかしかないよ
ヤギも羊も生き絶えてるもの。
牛しかいないが、人が飲むものじゃない
なにより温度が高いからそのまま飲めない
ヨーロッパやモンゴルみたいに乳酸菌発酵が伝わらない
だから蘇と醍醐はあったけど、仏教の浸透でなくなった
908名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:20:44.42ID:u4XiQpjV0 >>885
それが大和民族なの
正直、箱根より向こうは、ずっと以前は征夷大将軍によって征討されるような夷狄の地
今の地域を見てもわかるじゃん
日本で富を生み出してるのは静岡〜兵庫あたり、貿易黒字も全額この地域が稼ぎ出してるだろ?
ノーベル賞みてもほぼこの地域
東日本はアルコールに強くて、呑んだくれてパチンコ行ってるイメージしかない
それが大和民族なの
正直、箱根より向こうは、ずっと以前は征夷大将軍によって征討されるような夷狄の地
今の地域を見てもわかるじゃん
日本で富を生み出してるのは静岡〜兵庫あたり、貿易黒字も全額この地域が稼ぎ出してるだろ?
ノーベル賞みてもほぼこの地域
東日本はアルコールに強くて、呑んだくれてパチンコ行ってるイメージしかない
910名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:20:45.46ID:HQRDvlUs0 やっぱりチビって相当なコンプレックスなんだなー
911名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:20:48.44ID:mdVWM6vE0912名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:20:49.90ID:Csmv0BOQ0913名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:20:54.98ID:fPQEnKQ+0 >>887
そう力説して彼女作れ
そう力説して彼女作れ
914名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:21:08.76ID:IrGMFZRL0 >>882
わいは180の100のレスラーやラガーマン体型であるが確かに1部そういうのあるかもしれないな
今のすごい経営者や有名元社長も日本だと孫正義も柳井正も前澤さんもホリエモンとか
身長低いのが圧倒的に多い気がするな
わいは180の100のレスラーやラガーマン体型であるが確かに1部そういうのあるかもしれないな
今のすごい経営者や有名元社長も日本だと孫正義も柳井正も前澤さんもホリエモンとか
身長低いのが圧倒的に多い気がするな
915名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:21:14.83ID:u4XiQpjV0 >>897
確かにw
確かにw
916名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:21:23.25ID:DCvkPcPu0917名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:21:31.27ID:HpnUt1ww0 >>903
1万年位の縄文時代、農耕はしてないよ。
1万年位の縄文時代、農耕はしてないよ。
918名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:22:00.38ID:CebkNwEK0 背が高い方が短命なんだから正しい選択だろう
919名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:22:17.11ID:Pbw0fKxt0 デカイ奴は家が狭く感じて
可哀想だなと思う
可哀想だなと思う
921名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:22:26.48ID:FaBs+2ej0 馬でも武士でも上方者は役に立たんわな
【お馬さん】
平安時代の国別・馬の価格(束)
http://www.city.takizawa.iwate.jp/contents/sonshi/img/part7/834.jpg
産地 上 中 下
陸奥 600 500 300 青森、岩手ほか
常陸上野 500 400 350 茨城、群馬(栃木)
信濃出羽 500 400 300 長野、秋田、山形
甲斐相模 400 350 300 山梨、神奈川ほか
薩摩日向 400 300 200 鹿児島、宮崎
三河遠江 350 300 250 愛知、静岡ほか
石見紀伊 300 200 150 島根、和歌山ほか
畿内 250 200 150 京都、大阪、奈良ほか
【お待さん】
上方の弓矢すえになりたる国ども、町人に相似たる侍ども、弱敵の国ども
上方衆恩も存ぜず強き弱きの弁えもなく義理をも恥をも捨て候て
(『甲陽軍鑑』)
【お馬さん】
平安時代の国別・馬の価格(束)
http://www.city.takizawa.iwate.jp/contents/sonshi/img/part7/834.jpg
産地 上 中 下
陸奥 600 500 300 青森、岩手ほか
常陸上野 500 400 350 茨城、群馬(栃木)
信濃出羽 500 400 300 長野、秋田、山形
甲斐相模 400 350 300 山梨、神奈川ほか
薩摩日向 400 300 200 鹿児島、宮崎
三河遠江 350 300 250 愛知、静岡ほか
石見紀伊 300 200 150 島根、和歌山ほか
畿内 250 200 150 京都、大阪、奈良ほか
【お待さん】
上方の弓矢すえになりたる国ども、町人に相似たる侍ども、弱敵の国ども
上方衆恩も存ぜず強き弱きの弁えもなく義理をも恥をも捨て候て
(『甲陽軍鑑』)
922名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:22:26.60ID:l10jHnQi0 背が高い人って病気しやすい人多いような気がする、いきなり病気でポックリとか持病持ってたりとか
923名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:22:47.24ID:YYjRqaiB0924名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:23:05.70ID:HQRDvlUs0 チビに騙されて日本人の遺伝子めっちゃくちゃw
926名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:23:35.57ID:iAOhxjD80927名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:23:58.67ID:TLIxE79y0 >>738
関西は部落以外は洛中だからな
関西は部落以外は洛中だからな
928◆twoBORDTvw
2019/10/03(木) 19:24:00.14ID:vkTutWYl0 >>923
それはちゃうで。小村は妥協点をみつけなきゃあかんかった人やで。
それはちゃうで。小村は妥協点をみつけなきゃあかんかった人やで。
929名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:24:09.93ID:9xdRuxCy0 お米のせいだろ
930名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:24:10.67ID:8VZWYKmd0 >>917
1万6千年前の縄文人土器に稲がある証拠が出土している。
1万6千年前の縄文人土器に稲がある証拠が出土している。
931名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:24:18.83ID:UBCLCTof0 >>10
だね。
小さい方が生存に有利だからね。
日本ではモデル系よりもアイドル系の方が圧倒的にモテる
身長の高さは重要視されない
日本では小柄な人が競争力を持っているから
伸びが抑制される
これが原因だと思う
だね。
小さい方が生存に有利だからね。
日本ではモデル系よりもアイドル系の方が圧倒的にモテる
身長の高さは重要視されない
日本では小柄な人が競争力を持っているから
伸びが抑制される
これが原因だと思う
932名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:24:25.99ID:IrGMFZRL0933名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:24:27.35ID:yTXp2sUT0934名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:24:28.35ID:HQRDvlUs0 こんなスレにチビが集る時点でチビが相当なコンプレックスだと伺える
935名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:25:14.78ID:u4XiQpjV0 なんか180cmを高身長だって前提で話してるチビがいて困るよねw
180cmって成人男子の普通だから
それが普通なの
高身長ってのは、少なくとも185とか普通にみたら187くらいないと言わないんじゃないの
自分が奇形レベルでちっこいから標準サイズの180を長身あつかいしててドン引きしちまうわ
180cmって成人男子の普通だから
それが普通なの
高身長ってのは、少なくとも185とか普通にみたら187くらいないと言わないんじゃないの
自分が奇形レベルでちっこいから標準サイズの180を長身あつかいしててドン引きしちまうわ
936名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:25:30.61ID:csHQ48DB0937名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:25:36.83ID:YYjRqaiB0 >>928
なんか失敗してるイメージしか無いな。
なんか失敗してるイメージしか無いな。
938名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:25:39.63ID:j3fwsNej0940名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:26:04.21ID:HpnUt1ww0941名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:26:04.82ID:IrGMFZRL0 ジャニーズが何故これだけ日本人にモテると思う?
もともと好きだからよ!
もともと好きだからよ!
942名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:26:07.08ID:3ZLbP4pf0 単なる島嶼矮小化
943名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:26:13.52ID:lOWP/OcH0 日本人=農耕民族 欧米人=狩猟民族とかいう真逆の信仰がまかり通ってるのなんなんだろうな
944名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:26:19.82ID:YYjRqaiB0945名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:26:22.35ID:HQRDvlUs0 チビ男は醜い
韓国に帰ってください
韓国に帰ってください
946名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:26:35.90ID:8VZWYKmd0 >>933
日本には水車があるしw
日本には水車があるしw
947名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:26:52.23ID:53g7vHZW0 >>1
食物環境と自然災害のせいでは
貝を採取するのも木の実を拾うのも磯の海産物を採るのも高身長は必要ない
穴倉に隠れるには低身長が楽だし火山の避難所は今でも天井が低い
その後の農耕生活も土を耕し種を蒔くのも足腰の筋肉と低身長でいける
食物環境と自然災害のせいでは
貝を採取するのも木の実を拾うのも磯の海産物を採るのも高身長は必要ない
穴倉に隠れるには低身長が楽だし火山の避難所は今でも天井が低い
その後の農耕生活も土を耕し種を蒔くのも足腰の筋肉と低身長でいける
949◆twoBORDTvw
2019/10/03(木) 19:27:09.12ID:vkTutWYl0950名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:27:11.26ID:l10jHnQi0 >>892
それはほんとあるかもね歴史上の人物ってほとんどチビだからな、豊臣秀吉やら高杉晋作、歴史のキーマンってほんと低身長ばっか
それはほんとあるかもね歴史上の人物ってほとんどチビだからな、豊臣秀吉やら高杉晋作、歴史のキーマンってほんと低身長ばっか
951名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:27:13.87ID:csHQ48DB0 >>944
俺は180あるけど、高身長は180後半だと思うわ
俺は180あるけど、高身長は180後半だと思うわ
952名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:27:20.40ID:op/EsdAU0 ちょっとググってみたけど、明治以前の日本でチーズって
天皇や貴族や将軍さま(八代将軍吉宗以降)しか食ったコト
ないんね^^
天皇や貴族や将軍さま(八代将軍吉宗以降)しか食ったコト
ないんね^^
953名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:27:39.92ID:IO930p9q0 韓国人は背が高いのに。日本人、情けない。
954名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:27:41.17ID:Fw3RkeOB0955名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:27:49.88ID:8VZWYKmd0 >>939
縄文人が作った16500年前の縄文土器にはっきりコメの証拠がある。
縄文人が作った16500年前の縄文土器にはっきりコメの証拠がある。
957名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:28:04.27ID:qsQ7gDKv0 >>908
半島に帰れよ朝鮮人
半島に帰れよ朝鮮人
958名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:28:09.99ID:y//Vsrrn0 >>523
食用チューリップかも?
食用チューリップかも?
960名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:28:14.88ID:HQRDvlUs0 チビ男は一生ってか子孫すらチビ決定なんだから諦めろ
勝手な生殖は迷惑なだけ
勝手な生殖は迷惑なだけ
961名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:28:19.38ID:pV2qItjC0 デカは他人の心がわからない乱暴なアスペが多いから、淘汰されたんだろ
日本はコミュ力至上主義だから
四六時中物理的に他人を見下してるから、他人の気持ちがわからなくなる
信長、秀吉、家康の違いを見ればわかるだろう
明らかにデカの信長が粗暴で他人の気持ちがわからず、部下から謀反されまくってる
日本はコミュ力至上主義だから
四六時中物理的に他人を見下してるから、他人の気持ちがわからなくなる
信長、秀吉、家康の違いを見ればわかるだろう
明らかにデカの信長が粗暴で他人の気持ちがわからず、部下から謀反されまくってる
962名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:28:28.56ID:JYL0YfHM0 たぶん坂や山が多いから。
963名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:28:34.66ID:UBCLCTof0964名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:28:35.24ID:u4XiQpjV0 >>920
オカルト雑誌の読み過ぎw
天皇家も公家も武家も渡来人とか思ってそう
それが真の日本人
東日本ってのは、ヨーロッパでいうところのスラブ民族
スラブって英語でもスレイブ、ドイツ語でもスラバ、奴隷のこと
なんか奇しくも、日本でもヨーロッパでも東はそういう地域なんじゃね
だから「日本」っていってイメージする日本が大和人と東の民とで、かなり異なってるように思えてならない
オカルト雑誌の読み過ぎw
天皇家も公家も武家も渡来人とか思ってそう
それが真の日本人
東日本ってのは、ヨーロッパでいうところのスラブ民族
スラブって英語でもスレイブ、ドイツ語でもスラバ、奴隷のこと
なんか奇しくも、日本でもヨーロッパでも東はそういう地域なんじゃね
だから「日本」っていってイメージする日本が大和人と東の民とで、かなり異なってるように思えてならない
966名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:28:36.64ID:l10jHnQi0 >>935
まあ日本で180はどうしても目立っちゃうからな、別に気にしなくていいんじゃね
まあ日本で180はどうしても目立っちゃうからな、別に気にしなくていいんじゃね
967名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:28:37.64ID:p4o3cCJm0 米作りは背が高いと腰を痛める。
過去の日本人の大多数は、
米を作れなくなったら早死にしてたから。
過去の日本人の大多数は、
米を作れなくなったら早死にしてたから。
968名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:28:55.38ID:GqV+Ejow0 >>419
通報案件?
通報案件?
969名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:29:05.22ID:TLIxE79y0 なかなか面白いスレだった
970名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:29:27.02ID:if6JnbIN0 不利というか高身長はもてはやされて馬鹿になる
ガタイのいいやつとかもそう
女の場合は高身長はそれだけで敬遠される
こっちのほうが大きいかもね
ガタイのいいやつとかもそう
女の場合は高身長はそれだけで敬遠される
こっちのほうが大きいかもね
971名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:29:28.06ID:8VZWYKmd0972名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:29:30.20ID:H8ryajB80 【人類学】日本の歴史に何があった? 遺伝子が刻む高身長回避(自然淘汰)の跡 欧米人とは逆の結果★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570098534/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570098534/
973名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:29:48.83ID:u4XiQpjV0974名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:30:02.76ID:TwU4nHso0 いや
単純に背だけ高くても顔や生まれがチョンブラクゴリラなら意味がない
結論出たな
単純に背だけ高くても顔や生まれがチョンブラクゴリラなら意味がない
結論出たな
975名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:30:10.28ID:HQRDvlUs0 チビ男は汚い手段使ってレイプ紛いの生殖したんだろ
女子はマジで気をつけた方がいい
女子はマジで気をつけた方がいい
976名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:30:16.06ID:TLIxE79y0977名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:30:20.59ID:muRWbb0w0 これでも昔に比べたらだいぶ高くなったほうだけどね
日本人はもともと世界に比べて身長が低いんよ
そして、それでいいんよ(´・ω・`)
日本人はもともと世界に比べて身長が低いんよ
そして、それでいいんよ(´・ω・`)
978名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:30:24.64ID:5eqLl6tD0 >>1
高身長だと容姿が醜くなる
運動神経に悪影響がある
動きが遅くなる
臆病になる
これだけデメリットがあれば淘汰されるのは当たり前だと思うけどね。
不細工なだけで死活問題なのにプラスαがこんなにあったらそりゃそうなる。
高身長だと容姿が醜くなる
運動神経に悪影響がある
動きが遅くなる
臆病になる
これだけデメリットがあれば淘汰されるのは当たり前だと思うけどね。
不細工なだけで死活問題なのにプラスαがこんなにあったらそりゃそうなる。
979名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:30:28.05ID:Vf1TSJBY0 >>852
まぁ〜ナポレオンには当て嵌まるかも知れないが昭和天皇にはどーなんだろう
憧れてはいた見たいよ、胸像を飾っていた見たいだから
すっぱまんの解説だとリンカーンの胸像だった見たいだけど
成り上がり者の社会体制から言って無理が有る
まぁ〜ナポレオンには当て嵌まるかも知れないが昭和天皇にはどーなんだろう
憧れてはいた見たいよ、胸像を飾っていた見たいだから
すっぱまんの解説だとリンカーンの胸像だった見たいだけど
成り上がり者の社会体制から言って無理が有る
980名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:30:31.61ID:YPD+NWv30 栄養不足で遺伝子が変化を起こした
981名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:30:32.63ID:53g7vHZW0 低身長は効率がいい
筋力や消化能力がコンパクトにまとめられた体
少ない食料と新陳代謝で回していける
筋力や消化能力がコンパクトにまとめられた体
少ない食料と新陳代謝で回していける
985名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:31:19.69ID:TLIxE79y0986名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:31:27.83ID:6jBcZ6ZU0 水がわりに牛乳飲まされて育ち、高校入学時に185になった
987名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:31:31.30ID:u4XiQpjV0 >>951
だよねw
180cmって、別に外国行ったらそんなに特別ってこともないし(ヨーロッパでも高めではあるけど)
服とかだって、Mサイズでぴったりだし
大和民族の成人男子の平均的な体格もこのくらいじゃないのかと思うけど
東日本がちっこすぎるだけじゃねえの?
だよねw
180cmって、別に外国行ったらそんなに特別ってこともないし(ヨーロッパでも高めではあるけど)
服とかだって、Mサイズでぴったりだし
大和民族の成人男子の平均的な体格もこのくらいじゃないのかと思うけど
東日本がちっこすぎるだけじゃねえの?
988名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:31:32.34ID:WiJzbATW0 日本人は少しの肥満でも糖尿病や心疾患で欧米人の様に巨大化出来ない。
高身長の場合も、膝や腰をすぐに痛める人が多いんだよな。
高身長の場合も、膝や腰をすぐに痛める人が多いんだよな。
989名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:31:34.98ID:HQRDvlUs0 チビ男はシークレットブーツでも履いてろよ
どこの世の中にチビが好きな奴がいんだよw
どこの世の中にチビが好きな奴がいんだよw
990名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:32:24.44ID:IO930p9q0 韓国人は、ノッポなのに。
日本人は、どうしてチビですか。
日本人は、どうしてチビですか。
991名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:32:28.62ID:TLIxE79y0992名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:32:30.32ID:mXZbyZvW0 ガチムチ巨大化した恐竜が滅びて巨人の時代は終えたからな
外人がデカイと言っても人類という小型、中型生物の中でのデカだから
人種的な派生の流れとしては黒人→白人→黄色で一応黄色が一番変形型なんだっけか
白人は眩しさや日焼けに弱いしくすんだ細目も日差しや日焼けに結構強いし小型化で機動性もいいしサバイバルの継戦には向いてたりするんだろうな
ただ日本人はその島国の田舎者根性の恩恵を自覚するだけの国際経験がないから未だに世界を知らない田舎者だからこそ移民や国際交流だのに夢や幻想を抱いてるから
相当混ざって混乱が起きてから民族的単一性の高さの恩恵やメリットに気付けるんだろうね
言ってみれば歴史的に日本人にとっての初めての本格的な国際経験で童貞卒業だからその問題や危険を初めて知る
だから日本人にはBREXITとか欧米の移民問題が理解できてない
外人がデカイと言っても人類という小型、中型生物の中でのデカだから
人種的な派生の流れとしては黒人→白人→黄色で一応黄色が一番変形型なんだっけか
白人は眩しさや日焼けに弱いしくすんだ細目も日差しや日焼けに結構強いし小型化で機動性もいいしサバイバルの継戦には向いてたりするんだろうな
ただ日本人はその島国の田舎者根性の恩恵を自覚するだけの国際経験がないから未だに世界を知らない田舎者だからこそ移民や国際交流だのに夢や幻想を抱いてるから
相当混ざって混乱が起きてから民族的単一性の高さの恩恵やメリットに気付けるんだろうね
言ってみれば歴史的に日本人にとっての初めての本格的な国際経験で童貞卒業だからその問題や危険を初めて知る
だから日本人にはBREXITとか欧米の移民問題が理解できてない
993名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:32:30.66ID:PdHraoKf0 小さい島国で山ばっかりの狭苦しい日本で一人一人の図体でかいと余計狭苦しくなるからじゃね?w
994名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:32:32.11ID:u4XiQpjV0 >>956
スキーしたりスケートしてのんびりしてたらいいだろ
スキーしたりスケートしてのんびりしてたらいいだろ
995名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:32:32.38ID:bbTA6ssT0 人間同士が争えばデカい方が有利だろうけどねえ
メスの奪い合いとか食料の奪い合いとかあまりなかったのかしら?
メスの奪い合いとか食料の奪い合いとかあまりなかったのかしら?
996名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:32:40.79ID:l10jHnQi0 >>989
背が高かろうと低かろうと結局顔だよ、じゃないとジャニーズなんて人気でない
背が高かろうと低かろうと結局顔だよ、じゃないとジャニーズなんて人気でない
997名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:32:41.23ID:pV2qItjC0 少なくともデカは美しい顔、可愛い顔にはなりにくいからな
顔の骨格が発達しすぎてゴリラ化する
顔が長くなりすぎたり、エラが張りすぎたり
顔の骨格が発達しすぎてゴリラ化する
顔が長くなりすぎたり、エラが張りすぎたり
998名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:32:46.37ID:/PKniPKp0 チビの性格の歪み方は異常
999名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:32:51.62ID:HQRDvlUs0 チビの撒き散らす嘘、虚勢のせいで多くの女性が被害に遭ってる
1000名無しさん@1周年
2019/10/03(木) 19:32:53.20ID:ZGkpp9bQ0 南米のウルグアイやパラグアイは肉食大国なんだが
平均身長は日本以下。肉食って高身長になるのは白人だけかもな
平均身長は日本以下。肉食って高身長になるのは白人だけかもな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 23分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 23分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【ビーチバレー】関口希望「シャワー室で下の隙間からスマホが…」 性犯罪も直面 盗撮問題 『ビキニ』でプレーすることの葛藤 [冬月記者★]
- 立民・野田佳彦代表、早期解散を警戒 「候補者200人近く擁立」 [蚤の市★]
