X



【速報】多摩川が氾濫

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1豆次郎 ★
垢版 |
2019/10/12(土) 22:33:21.66ID:6T6psVpR9
ソースはのちほどで
2名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:33:39.67ID:d7n3I4kJ0
だからなんやねん
3名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:33:43.11ID:Ba4CX+kD0
トンキン滅びろ
2019/10/12(土) 22:33:56.09ID:gFBHc5sb0
川崎側か?
2019/10/12(土) 22:34:03.18ID:VD0W8SO10
速報きたね
6名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:34:03.26ID:wtrkchif0
川崎か?!
2019/10/12(土) 22:34:15.31ID:VEXFuMHi0
きたああああああああああああああああああああああああ
2019/10/12(土) 22:34:16.57ID:zX+G4KCl0
10時にダムを放流するとか言ってたもんね
2019/10/12(土) 22:34:17.46ID:WaATURsC0
こま?
2019/10/12(土) 22:34:18.52ID:IbxKjwor0
>>3
日本の寄生虫害国人死ね
11名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:34:24.03ID:TetUIa160
川崎側だろ
2019/10/12(土) 22:34:24.29ID:k7YY7ZSp0
一刻も早く辛ラーメンを確保する行動を!!!!!!!!!!!!!!!!!
2019/10/12(土) 22:34:34.95ID:s11yfa/g0
時間の問題だったか・・・
2019/10/12(土) 22:34:36.18ID:I2B4EIQo0
うぎゃやゃゃららわゃー!
2019/10/12(土) 22:34:45.21ID:p2WVyvld0
トンキン土人の川流れ
16名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:34:46.41ID:VC2QL1A30
殿!反乱ですぞ(´・ω・`)
17名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:34:49.07ID:xFyxF/+O0
タマちゃんが流される!
18名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:34:50.77ID:QSwNjEzz0
二子玉川じゃないの?
2019/10/12(土) 22:35:03.95ID:N6KCCwiL0
堤防が決壊してないんなら問題ないでしょ
2019/10/12(土) 22:35:04.79ID:HvBcjGKx0
きたか
2019/10/12(土) 22:35:06.62ID:pa5NFau20
氾濫しても決壊しなきゃ問題ない
22名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:08.31ID:wtrkchif0
川崎はラーメン二郎があるからマジでやめて!!
23名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:08.77ID:b2lGB4mo0
たまたま、溢れたんだよ
24名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:08.79ID:1HE8RW4v0
玉川の乱
25名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:08.80ID:hd4pvPuj0
してないが?
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin_index034.html
2019/10/12(土) 22:35:10.49ID:f71tSRHj0
たいしたことないとか言ってた奴w
2019/10/12(土) 22:35:11.39ID:VD0W8SO10
多摩川のどこなんだー
28名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:15.83ID:ENyaTARR0
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
2019/10/12(土) 22:35:18.55ID:eBLCGDVX0
確か河川部で不法占拠した人たちが住んでいたはず
2019/10/12(土) 22:35:19.26ID:zX+G4KCl0
氾濫で済めばそれほど被害は大きくない。
堤防が決壊すると被害甚大。
2019/10/12(土) 22:35:19.41ID:TYglGLcR0
OMG
2019/10/12(土) 22:35:22.63ID:lSAkZtpX0
あの時、辛ラーメンを買っていれば…
2019/10/12(土) 22:35:28.22ID:eniTvAEd0
多摩川の河川敷に住んでる動物は死んでしまうん?
34名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:28.72ID:LUxP3WCd0
ほんと?
35名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:35.15ID:mEoA+lYF0
勝利宣言してた奴だっさ
2019/10/12(土) 22:35:36.40ID:Gc4RP+g70
蓮舫キター
2019/10/12(土) 22:35:36.63ID:f71tSRHj0
>>21
決壊はやばい家流される
38名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:43.06ID:mqY3F2Lx0
タマちゃん、無事でいてくれ…
2019/10/12(土) 22:35:43.84ID:IVhqPoWW0
オワタ( ;∀;)
2019/10/12(土) 22:35:46.92ID:R/aMIEAF0
川崎なら水没して全滅しても良いわ
41名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:48.21ID:U5765cuz0
いったー!!

もう無理だと思ってたよ
2019/10/12(土) 22:35:48.78ID:U8kdCmMY0
三巨頭の一つが落ちたか
荒川と相模川も待ったなしか
43名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:48.88ID:8j8rtSAh0
フラグだったか

374 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/10/12(土) 21:53:38.83 ID:8j8rtSAh0
荒川
氾濫危険水位 5.50m  現在水位 6.00m (50cm超過)

多摩川
氾濫危険水位 4.90m  現在水位 0.00m (??データ飛んだ)

相模川
氾濫危険水位 7.30m  現在水位 8.23m (93cm超過)
2019/10/12(土) 22:35:49.99ID:rCYMINrI0
「岸辺のアルバム」再び
2019/10/12(土) 22:35:51.08ID:rEHnQKB90
青梅
2019/10/12(土) 22:35:52.25ID:viG80ZVB0
決壊は大丈夫そう
47名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:56.29ID:rThjzHCl0
堤防越えたら後は削られるんだよ、馬鹿ばっかりだなここは
48名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:56.51ID:v3dFeCDF0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ってマジかよ・・・
2019/10/12(土) 22:35:56.94ID:kKIQjXsx0
ヨシ! 
2019/10/12(土) 22:36:00.59ID:i0FqfX2U0
何処が切れたか言わないと意味ないじゃん
2019/10/12(土) 22:36:03.55ID:/qC3JsYI0
襲い来るタマゾン
2019/10/12(土) 22:36:05.61ID:zn+w8cow0
ざっくりしすぎだろ
八王子あたりか?
2019/10/12(土) 22:36:08.01ID:Gc4RP+g70
レンホウどーしてくれるんねんな
2019/10/12(土) 22:36:10.98ID:JIojN03b0
65歳以上の人は
田んぼ 水路 川
このどれかの様子を見て来るのを義務化すべき
2019/10/12(土) 22:36:12.17ID:Txcr+5Rt0
浅川が最強だったんだな
2019/10/12(土) 22:36:15.02ID:mot97Byz0
https://youtu.be/da55JAPEwY8
世田谷辺り
2019/10/12(土) 22:36:18.68ID:fntOJY5k0
韓国人「蓮舫さんありがとう!!!w」
2019/10/12(土) 22:36:19.25ID:jHoKe4i30
はい、東京の負け確定

3万停電と多摩川氾濫

東京負け確定しましたw
2019/10/12(土) 22:36:19.71ID:sLVnbtDI0
>>29
撤去して今はタワマン
2019/10/12(土) 22:36:20.16ID:Ai5QwDLC0
NHK遅すぎ
Twitterでは騒いでた
2019/10/12(土) 22:36:20.61ID:AhSwofyp0
>>25
みんなで土嚢積んでるw
世田谷側
2019/10/12(土) 22:36:21.19ID:p3uE3Kxe0
やればできんじゃん
徹底的に川崎国を潰せよ
63名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:36:21.96ID:sGsYqzT80
ANNの速報。多摩川氾濫。
2019/10/12(土) 22:36:23.92ID:gIzbGvLn0
ついに反乱したか
65名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:36:24.36ID:m/QIuAMy0
遅いわ、ツイッターでは1時間前には氾濫の情報出とったぞ
66名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:36:26.20ID:D+t7C9Ow0
稼ぎ時wwwwwwwww
2019/10/12(土) 22:36:26.92ID:SaIJfFJt0
フハハハ
ゴミ共を全て洗い流すのだ
2019/10/12(土) 22:36:27.43ID:5KrtYlvW0
ソースマダー?
2019/10/12(土) 22:36:28.29ID:QrR+484a0
川崎なら消滅した方がイイ!
2019/10/12(土) 22:36:32.02ID:UDKi9MvU0
レンホーwwwwwwwwwwwwwww
2019/10/12(土) 22:36:33.27ID:kKIQjXsx0
>>53
当時の民主党員は、全員腹かっさばいて詫びるべきだよね
2019/10/12(土) 22:36:35.58ID:O7fFu9kW0
>>25
一か所映ってないところがある。(http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00783.html
そこ、浸水で住民が救助されたところ。

つまり、意味は分かるよな?
73名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:36:36.47ID:znVPGRhz0
>>25
テレビで速報流れた
2019/10/12(土) 22:36:38.77ID:BaU/Dy530
なんだ、デマか
75名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:36:39.68ID:EevjCx8h0
報ステでもきたな
やべーな
2019/10/12(土) 22:36:42.24ID:X9t1wX5j0
いうてそれほど大ごとにはならんやろ
77名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:36:42.86ID:FpTFsH0q0
ねんがんのあらかわ氾濫か
これはやばい
2019/10/12(土) 22:36:43.93ID:+x7K75tq0
関東脆すぎるわ
79名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:36:44.45ID:8cA6pPr/0
小金持ちざまぁ!
80名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:36:44.75ID:zxTKei0P0
岸辺のアルバムきたーーーーー
81名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:36:45.50ID:BSWZIQ7m0
おもらししてるな
2019/10/12(土) 22:36:47.75ID:Gc4RP+g70
ミンス
2019/10/12(土) 22:36:47.75ID:YNbtB11u0
岸辺のアルバム
キター!!
2019/10/12(土) 22:36:47.89ID:VgDmtYvZ0
関東各地で氾濫してるな、明日は関東平野をヘリが飛びまくりだな
2019/10/12(土) 22:36:48.12ID:51B2FUK50
氾濫したか。
次の目標は決壊だな。
雨水頑張れ!!
2019/10/12(土) 22:36:48.60ID:okr6qmMM0
テレ朝で狛江って言ってるよ
87名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:36:49.70ID:a23leztg0
大したことないとか言ってた連中真っ青

これからが本番なのに本当に馬鹿だな
2019/10/12(土) 22:36:53.72ID:VEXFuMHi0
川崎国なら流してしまっておk
その代り東京側は勘弁な
89名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:36:55.56ID:aS7KJeaZ0
逝った
2019/10/12(土) 22:36:56.36ID:GLrorgnq0
昔家流されたあたりらしい
2019/10/12(土) 22:37:07.12ID:x0LS9KkY0
ここで上流のダム放流を。
92名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:37:09.72ID:BEftFYxe0
ワロタ
2019/10/12(土) 22:37:12.96ID:9WT5lTIM0
(´;ω;`)
2019/10/12(土) 22:37:16.01ID:oOvP3rwn0
今夜は酒が旨い
2019/10/12(土) 22:37:20.18ID:jHoKe4i30
テレ朝でも多摩川氾濫放送してるよw

東京惨敗確定www
96名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:37:20.80ID:SAlaA5PU0
マジか
どのへん?
登戸あたりの川近くに知り合いが…
2019/10/12(土) 22:37:21.33ID:Gc4RP+g70
岸辺のアルバムやな
2019/10/12(土) 22:37:22.91ID:z2X9wNFj0
俺なんて尿漏れしているぞ
2019/10/12(土) 22:37:22.95ID:U8kdCmMY0
>>83
あなーたー♪
2019/10/12(土) 22:37:26.47ID:7uOtfj870
氾濫って言ってもいろいろあるからうん
2019/10/12(土) 22:37:29.08ID:3jqvzluu0
日本の災害を祝う在日は韓国に帰れ!
102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:37:29.95ID:1h6iNDya0
あああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああ

ダメだったかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
2019/10/12(土) 22:37:30.04ID:Ye0ynJ7s0
これでスーパー堤防が必要なこと実証されたな。

野党もいちゃもんは付けてこないだろ。
2019/10/12(土) 22:37:31.21ID:Tu14IkMG0
避難中の市民に巨大アリゲーターガーが襲いかかる!
105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:37:32.40ID:GRoeh/Sr0
ちょ、なにも起きないから寝ようと思ったのに
まあいいか眠たいし
2019/10/12(土) 22:37:33.05ID:izRdZFVo0
>>90
狛江市?
107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:37:33.66ID:I0Vq+Yjo0
多くの魔の川
2019/10/12(土) 22:37:35.02ID:aayi6j7V0
頑張れタマチャン
109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:37:35.96ID:s6fulM/A0
いいぞいいぞ〜!
もっとやれ!
2019/10/12(土) 22:37:36.25ID:L4S3+y3p0
世田谷が逝ったのか…
2019/10/12(土) 22:37:38.48ID:4Ln8U3U10
>>91
引き金はワシが引いた
2019/10/12(土) 22:37:37.53ID:wz/PoYC60
荒川よりも弱かった・・・
2019/10/12(土) 22:37:40.32ID:lYV+Nmyr0
ついに多摩川が落ちたか…
さすがにないと思ってたけど氾濫するんだな@岡山
114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:37:40.86ID:5HR4SdQ/0
遂に来たか
2019/10/12(土) 22:37:43.60ID:FtPY03jY0
https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/8511d5e96470a1c56ce88cb2da055698/202465231/tamachan.jpg
116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:37:44.02ID:sEibPlDR0
漏れた程度な。
こんなんスレたてるな。
みんな知ってる
2019/10/12(土) 22:37:44.47ID:uwfwCWeB0
たぷんたぷんだったからな
118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:37:44.82ID:EM7nS1p00
速報きたな
https://i.imgur.com/qJUdoVS.jpg
119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:37:44.86ID:2hGnZ/4z0
ファミスタで一番好きだった野球場は河川敷
2019/10/12(土) 22:37:45.72ID:UDKi9MvU0
まあでも大袈裟だわな


去年の大阪や一昨年の広島岡山より全然マシだわ
121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:37:46.86ID:SAlaA5PU0
>>86
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2019/10/12(土) 22:37:50.41ID:p2WVyvld0
>>91
【ダム警報】神奈川・宮ケ瀬ダムで緊急放流検討 台風19号 12日22時
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570887257/
2019/10/12(土) 22:37:51.45ID:Q/D224HI0
多摩川の反乱なんて記憶にない...
2019/10/12(土) 22:37:52.62ID:Tu7kgS6n0
先に多摩川が逝ったか…
2019/10/12(土) 22:37:54.87ID:e2XzUhQz0
多摩ちゃん
2019/10/12(土) 22:37:55.99ID:874b+0yP0
さあ盛り上がってきました
2019/10/12(土) 22:37:56.55ID:JmXmQthQ0
今回の台風の収穫

このクラスでも荒川は氾濫しない
2019/10/12(土) 22:37:59.51ID:Gc4RP+g70
蓮舫涙目やろ
129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:00.84ID:lwIoue4m0
yahoo防災でも来たわ
130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:02.22ID:HWcMjdQl0
次は荒川で
131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:02.56ID:OcB2cqlW0
都心には関係ないからどうでもいい
2019/10/12(土) 22:38:04.30ID:6iGEWVYz0
>>65
あれは越水で氾濫には入らない
133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:07.13ID:sEibPlDR0
ちょい漏れくらい
2019/10/12(土) 22:38:07.40ID:jHoKe4i30
東京弱すぎワロタ

あの程度の台風で三万停電

多摩川も氾濫www
135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:07.97ID:ENyaTARR0
狛江かよ

岸辺のアルバムの再来
136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:08.40ID:RhmZh5Rz0
さっきのテレ朝の映像多摩水道橋だよね
137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:08.73ID:o2Qtz6IQ0
マジじゃん。
Yahooの防災速報も氾濫発生と通知来たぞ。
危ない地域はなるべく外出ないで上の階に逃げたほうが良さそう。
外は危ない
2019/10/12(土) 22:38:11.24ID:jqFUjKWc0
たまま…��
139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:12.15ID:jN29bZns0
カントン終わったか
2019/10/12(土) 22:38:12.19ID:Eqro11iD0
タマちゃんが心配だ
流されてないだろうか?
141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:14.82ID:yM0mMpfm0
田川氾濫発生情報
田川洪水予報第 4 号
洪水警報
令和元年 10 月 12 日 22 時 30 分

栃木県 宇都宮地方気象台 共同発表
(見出し)
【警戒レベル5相当情報[洪水]】田川では、氾濫が発生
(主 文)
【警戒レベル5相当】田川では、宇都宮市宮の橋上流(大通り四丁目地内)(右岸)付近に
おいて氾濫が発生しました。 直ちに、市町村からの避難情報を確認するとともに、各自
安全確保を図るなど、適切な防災行動をとって下さい。
氾濫による浸水が想定される地区※
茨城県結城市 -
茨城県筑西市 -
栃木県宇都宮市 -
栃木県小山市 -
栃木県下野市 -
栃木県河内郡上三川町 -
※ 氾濫による浸水が想定される地区については、一定の条件下に基づく計算結果での推定です。
  気象条件や堤防の決壊の状況によっては、この地区以外でも氾濫による浸水がおこる可能性があります。
(雨量)
多いところで 1 時間に 50 ミリの雨が降っています。
この雨は当分この状態が続くでしょう。
2019/10/12(土) 22:38:17.27ID:dP0xAZ/W0
速報メールきた
2019/10/12(土) 22:38:19.95ID:+x7K75tq0
堤防は崩れ始めると脆いぞ
2019/10/12(土) 22:38:23.57ID:cB8zeIYA0
高台に住んでてよかったわ貧乏人が掃除されるだけだな
2019/10/12(土) 22:38:23.71ID:2Ed9stvt0
よっしゃ浸水しまくれww
2019/10/12(土) 22:38:23.89ID:x0LS9KkY0
ここで一斉にダムの緊急放流を!
2019/10/12(土) 22:38:24.50ID:Tp84C4V10
世田谷も川崎も
多摩川に繋いでる川やドブ近辺から
処理しきれず逆流して溢れてきてるな
水位見ても田園調布から調布辺りがヤバイ
2019/10/12(土) 22:38:25.14ID:7Sleslvm0
画像はよして
2019/10/12(土) 22:38:27.29ID:lawFVVhE0
二子玉あたりこんな感じらしい
https://pbs.twimg.com/media/EGroSk4U4AgGPVm?format=jpg&;name=large

ほんとか?
もっとドバンドバンきてくんないとさー
2019/10/12(土) 22:38:27.63ID:8Uysrz5I0
荒川は相当改修工事してるから無敵の
2019/10/12(土) 22:38:30.84ID:m9x1BlEs0
NHKはそんな報道してないぞ
どこが氾濫したんだよ?
2019/10/12(土) 22:38:32.02ID:Txcr+5Rt0
タマゾンが溢れたら、ヤバイ生物とか町中に入ってくるぞ
153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:32.16ID:pcfJajfF0
>>1
ソースはまだ?
154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:32.52ID:66paGgt/0
昔、川沿いの家が、プカプカと流されたよね。
2019/10/12(土) 22:38:34.22ID:T1RKk5gK0
何処をやられた?
156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:34.93ID:6iFju2Pf0
ダム放流さえなければ
2019/10/12(土) 22:38:35.03ID:zn+w8cow0
二子玉?
158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:35.07ID:kaTmadqu0
テントの人らどうなってしまうん
159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:35.11ID:ZH/sd0PX0
とうとう来たか
160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:35.14ID:Dc7ymAs70
アザラシ大丈夫?
2019/10/12(土) 22:38:35.23ID:c7piunA20
決壊じゃなく氾濫でしょ?たいしたことない
2019/10/12(土) 22:38:36.54ID:Siixnb8F0
多摩川のどこ?
163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:36.76ID:ii6xL1oz0
川崎はノーカンでいいぞ
2019/10/12(土) 22:38:37.79ID:tXWwaOYf0
NHK何も言わねー
165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:38.61ID:BqnVp07l0
何時間待ったと思ってんねん
166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:38.61ID:x6NEzgNn0
ギリギリ抜けたのよ
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/10/12(土) 22:38:39.22ID:+WzANvXl0
>>72
カメラが故障したのであれば、災害対策が不適切なのかもしれない
168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:39.22ID:6p8gpJgX0
速報きたな。
岸辺のアルバム。
2019/10/12(土) 22:38:39.73ID:Pz9T8/ZP0
多摩川がやってくれたwwwwww
170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:42.01ID:M6WgmS8V0
絶対に溢れないって言ってた奴www
東京の治水力www
2019/10/12(土) 22:38:42.10ID:OknUUB5f0
>>46
堤防は氾濫した後が怖い
内側は脆いから崩れる
2019/10/12(土) 22:38:42.13ID:g5CM4w530
よくあることだろ
2019/10/12(土) 22:38:42.56ID:cqMICO/p0
多摩川駄目だったの?
堪えてたのに
2019/10/12(土) 22:38:42.65ID:YMKfiCvr0
氾濫場所は?
2019/10/12(土) 22:38:42.70ID:Oqq/EPjz0
あああああ…耐えてくれ
176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:45.79ID:sGsYqzT80
世田谷区玉川。
177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:46.82ID:Fxcksd5U0
えええーー
2019/10/12(土) 22:38:49.84ID:eR7LlWo20
川崎側だろ
東京は鉄壁だ
2019/10/12(土) 22:38:50.90ID:43aP5cSQ0
ソース出せ
2019/10/12(土) 22:38:52.16ID:VBIr3ISB0
高尾山口駅浸水してるっぽい

https://i.imgur.com/ez5lZBH.jpg
https://i.imgur.com/mEloCrQ.jpg
181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:52.20ID:5HR4SdQ/0
>>19
お前は「決壊」と「越水」の区別がつかんだろ
2019/10/12(土) 22:38:52.27ID:hmyAQrl30
まだ氾濫だろ
堤防決壊するまでは余裕
2019/10/12(土) 22:38:53.24ID:CJ11rEUR0
あらー
ご愁傷様
184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:38:58.27ID:bWxLRJql0
>>72
通信途絶か((((;゚Д゚))))
2019/10/12(土) 22:38:58.71ID:Pz9T8/ZP0
最後の希望多摩川www
このまま何事もなく終わってしまうかと思ったwww
186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:01.17ID:It4Apl3d0
多摩川いったか…
https://i.imgur.com/PeGfB66.jpg
187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:01.38ID:r2OjAUzL0
山口の呪い
2019/10/12(土) 22:39:02.25ID:M9RNrNdN0
死んだ?死んだの?
2019/10/12(土) 22:39:03.22ID:TCRyFBbC0
多摩川は氾濫ではなく、漏らした程度。
2019/10/12(土) 22:39:05.39ID:vvKJRqdC0
うが
停電も多くある世田谷
2019/10/12(土) 22:39:06.61ID:DaF9+Yt30
蓮舫さんのコメントまだですか
2019/10/12(土) 22:39:07.04ID:WhVsXfA50
氾濫というかもらしただけだろ
2019/10/12(土) 22:39:08.06ID:eL7h/EmN0
多摩川がやられたか…
しかし奴は関東の川で最弱
2019/10/12(土) 22:39:09.25ID:kWzLacxN0
ざまあー
2019/10/12(土) 22:39:10.67ID:SF8xNrp30
タマゾン川の怪しい魚が溢れちゃうやん
196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:11.47ID:oiqSDcMh0
>>84
飛ぶのは東京だけだよ
2019/10/12(土) 22:39:11.81ID:hwJDcbtP0
氾濫つうても堤防が決壊したんじゃなきゃたいしたことないということを今回の台風で学んだ
198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:12.54ID:x8qrUxNG0
調布石原

二子玉川

川崎

のどこか
2019/10/12(土) 22:39:12.86ID:6SovK+xG0
決壊してなければおk
200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:13.26ID:YEYaC5N60
そんな嘘言うなーってバカッターが喋ってたぞ
2019/10/12(土) 22:39:14.48ID:3jblNvm50
>>3
トンキンって言うために
スレが立つのいっつも待ってんの?
2019/10/12(土) 22:39:15.31ID:Pz9T8/ZP0
>>180
ごめん心底どうでもいい
多摩川で盛り上がろうぜ
203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:15.73ID:Q/D224HI0
タマちゃんのお漏らしちょっとだけだよどうせ
2019/10/12(土) 22:39:17.46ID:KpMc1aT50
遠くでサイレンが鳴ってるな
205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:17.87ID:Gge8dzTU0
多摩川氾濫はあかんで…
2019/10/12(土) 22:39:18.33ID:SaIJfFJt0
上流のダムが放流した影響だろうな
207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:18.44ID:Fvo1kpZ00
東京最強やな
川崎の高層マンション買ったカッペは涙目
2019/10/12(土) 22:39:18.74ID:bymJJNsW0
氾濫発生情報

【警戒レベル5相当】多摩川では、世田谷区玉川地先(左岸)付近において氾濫が発生しました。
209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:19.10ID:BBfXmWjv0
多摩ちゃんお漏らしっ子か
やはり砂利場と江戸じゃインフラ格差があるな
2019/10/12(土) 22:39:19.16ID:gC/MuTCQ0
多摩川乙
211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:20.35ID:JrgBZMOo0
世田谷区逃げて
2019/10/12(土) 22:39:20.35ID:ULKr8iGG0
ニコタマーゼ逝ったぁぁああ
2019/10/12(土) 22:39:23.35ID:M9RNrNdN0
何人死ぬか楽しみ
214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:24.04ID:ogutS0nn0
下北に向かってるんかい
2019/10/12(土) 22:39:24.16ID:BaU/Dy530
漏れた程度は、氾濫とは言わない
216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:24.22ID:zsdLQtlw0
一度決壊したら一気に行くからな、こういうのって
217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:24.91ID:Q/cxB2ts0
世田谷多摩川氾濫 TBS
2019/10/12(土) 22:39:24.91ID:cbKpDuBL0
もう人生の最終決戦だと思って身構えてたのに、居眠りしてしまって今目覚めた
結局、東京下町勝利か・・・
台カス、所詮はこの程度か・・・
219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:27.50ID:QGIM2s3O0
>>153
TVでやってた
220千葉県民
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:27.68ID:dI1RDkdJ0
どうだ?
台風は効くだろ
2019/10/12(土) 22:39:27.77ID:148y7wL10
二子玉川脂肪
222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:28.21ID:gjs1rSBm0
>>132
越水と氾濫の違いは
2019/10/12(土) 22:39:28.22ID:JIojN03b0
見せてもらおうか
多摩川の本気を
2019/10/12(土) 22:39:28.21ID:HiwCqW6a0
世田谷区だって
2019/10/12(土) 22:39:28.45ID:dP0xAZ/W0
下流でかな
2019/10/12(土) 22:39:28.72ID:X9t1wX5j0
田舎なら記事にならない程度の水漏れやん
やっぱ東京は別格
2019/10/12(土) 22:39:29.07ID:UJwc0PkO0
トンスルの祈りwww
228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:29.63ID:JW9U8hSe0
瀬田は大丈夫だよな??
229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:29.67ID:wtrkchif0
>>151
いや犬HKとかあてにならんしwww
2019/10/12(土) 22:39:30.48ID:ZulZed5Y0
玉川付近らしい
2019/10/12(土) 22:39:30.54ID:KvJcSWXr0
https://imgur.com/a/tbydiro
https://imgur.com/a/UnOBxMM
これはヤバイわ
232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:31.00ID:39Fm2qnA0
今になって世田谷区に特別警報でたが、、
233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:31.51ID:Q4EHhBni0
記念真美子
234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:31.93ID:NPDUjsEf0
タマゾン川の生態系が人類に襲いくる
2019/10/12(土) 22:39:32.30ID:Ye0ynJ7s0
川にいたサメが放射能で進化して
そこに台風が来てサメが空に舞い上がって住民を襲い始める

ってアメリカのB級映画にあったような・・・。

それと同じことが起きるかもしれんなw
236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:32.53ID:SgTYy7ko0
チョロと漏れたくらいでまたバカ騒ぎかよw
237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:32.55ID:i4DP0Lvy0
堤防超え始めたってニュースで見たけどどこだか分からん
238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:32.92ID:yM0mMpfm0
多摩川氾濫発生情報
多摩川洪水予報第 6 号
洪水警報
令和元年 10 月 12 日 22 時 20 分
関東地方整備局 気象庁予報部 共同発表

(見出し)
【警戒レベル5相当情報[洪水]】多摩川では、氾濫が発生
(主 文)
【警戒レベル5相当】多摩川では、世田谷区玉川地先(左岸)付近において氾濫が発生しま
した。 直ちに、市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、
適切な防災行動をとって下さい。
氾濫による浸水が想定される地区※
東京都世田谷区 -
※ 氾濫による浸水が想定される地区については、一定の条件下に基づく計算結果での推定です。
  気象条件や堤防の決壊の状況によっては、この地区以外でも氾濫による浸水がおこる可能性があります。
(雨量)
多いところで 1 時間に 18 ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:33.23ID:gq0nSS5q0
世田谷区付近かー
240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:34.49ID:XvsdYyDX0
二子玉川が孕んだ?
241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:35.12ID:5KfAFgld0
世田谷区玉川で氾濫
2019/10/12(土) 22:39:35.74ID:5KrtYlvW0
>>1
いつになったらソース出すんだよ
243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:36.03ID:+8lQ2fU20
首都の治水は万全とかほざいてたトンキン民哀れ
2019/10/12(土) 22:39:36.22ID:LROU1NuC0
世田谷オワタ
245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:36.00ID:Zjij/gIG0
見たんかいな
2019/10/12(土) 22:39:37.39ID:vvKJRqdC0
二子玉川らしい
2019/10/12(土) 22:39:37.85ID:wYJ7Y6xC0
氾濫と言ってるけどちょろっと水が溢れただけでしょ?
248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:37.92ID:O8dCoCr10
多摩川逃げてえええええええええええ
2019/10/12(土) 22:39:37.97ID:RDJBPFFj0
乳首コリコリしてたら濡れた程度だな
2019/10/12(土) 22:39:38.77ID:cyH+q4EJ0
世田谷だってよ
251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:40.47ID:6nkR2T5+0
東横線死んだな
2019/10/12(土) 22:39:42.89ID:qoq79zHc0
来ました!
放流あるからまだまだ水位は上がる
2019/10/12(土) 22:39:43.40ID:MG39qE820
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:44.11ID:XSt+Yeq/0
>>53
>>71
主要な場所は継続してただろw
2019/10/12(土) 22:39:44.98ID:qQFxYmS90
関東の停電50万軒超えるなこりゃ
勢力維持したまま上陸して数百人以上が死ぬ最悪のシナリオは回避したから良かった
明日のラグビー日本戦もできるでしょう
2019/10/12(土) 22:39:45.53ID:W/A765Ek0
ほんとにぃー?
2019/10/12(土) 22:39:47.88ID:zX+G4KCl0
>>127
それは朝になってみないとわからない。
上流の水が下流に流れるのに6時間くらいかかる。
ゆっくりと水位が上がり、堤防の弱点を突いて決壊することもある。
258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:49.39ID:uBF9gx0hO
世田谷区付近で氾濫

@TBSニュースキャスター速報
2019/10/12(土) 22:39:49.41ID:tDhEegzK0
もう避難出来ないな
2019/10/12(土) 22:39:49.52ID:dvDXgH5Y0
きたああ
2019/10/12(土) 22:39:50.22ID:uayATyxI0
海抜0mの地域どうなってるん?
2019/10/12(土) 22:39:50.29ID:Eqro11iD0
>>180
きれいな写真だね
2019/10/12(土) 22:39:50.93ID:+x7K75tq0
こんなしょぼい台風で氾濫とか
2019/10/12(土) 22:39:51.19ID:UDKi9MvU0
蓮舫「スーパーていぼー?プッ( ´,_ゝ`)」
民主党「はぁ、いらないよね」
2019/10/12(土) 22:39:51.75ID:WQCOokoe0
ライヴ見たいのに埼玉の映像垂れ流しとかどんだけ無能やねん
2019/10/12(土) 22:39:51.76ID:2y0i6YqW0
NHKでも多摩川氾濫出た
267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:52.46ID:2hGnZ/4z0
二子玉川あたりか。

金本知憲ざまあ
2019/10/12(土) 22:39:52.81ID:CIxebAp80
おっしゃ!次は荒川や!
2019/10/12(土) 22:39:53.41ID:yUMRskz60
これは多摩らんな
2019/10/12(土) 22:39:55.96ID:llpzgw6a0
1974年の多摩川水害再び
2019/10/12(土) 22:39:56.73ID:Pz9T8/ZP0
とうとうきた!
待ちくたびれたぞ!!
多摩川氾濫!!
2019/10/12(土) 22:39:56.73ID:6ZpDN5Yb0
どうせチョロッと越流しただけでしょ?
273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:57.00ID:JW9U8hSe0
今爆音災害放送が流れたぞ、、、
スピーカーで。
2019/10/12(土) 22:39:55.80ID:74Rdype70
>>158
諦めて?
275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:58.02ID:V2xZFUDf0
はぎびす(まだまだ終わらんぞ)
2019/10/12(土) 22:39:58.48ID:rBD6//2k0
我慢汁レベルだな
2019/10/12(土) 22:39:58.82ID:zDM5yHDe0
困るのホームレスくらいだろ
278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:58.98ID:5HR4SdQ/0
>>61
つまり、上級国民が生き延びるために、
下級国民を水没させた、と
279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:59.54ID:HKG7nEsH0
安住が今ニュース読んだな
いよいよ来たかって感じ
2019/10/12(土) 22:40:01.32ID:viG80ZVB0
多摩川氾濫ニュースでもきた
2019/10/12(土) 22:40:01.58ID:gBL5eK4P0
多摩川しか氾濫してないじゃん
最強台風なら、もっと全河川が氾濫しろよ
2019/10/12(土) 22:40:01.89ID:6QVL9LJ50
玉川の多摩川てw
283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:02.96ID:T2FfU6fR0
テロ朝きたね

氾濫って溢れただけ?
決壊してるわけではない?
2019/10/12(土) 22:40:03.54ID:ly0U1hGf0
はぁ
この話題もざっこwwww
2019/10/12(土) 22:40:02.68ID:zoVETxsK0
これはたまちゃんの呪い
2019/10/12(土) 22:40:05.69ID:9tCmYXcl0
きたあああああああああああ!!!
287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:05.79ID:7jOLWqIw0
もう降ってないけど氾濫ま?
288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:05.83ID:YYaf5V9W0
ドラマ化決定
289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:05.93ID:IhvDbBTa0
>>71

完成までに400年掛かる堤防が何だって、バカウヨ?
2019/10/12(土) 22:40:06.93ID:jHoKe4i30
世田谷氾濫だとさ

都心がやられましたー!

東京惨敗確定!
2019/10/12(土) 22:40:06.93ID:NEjcq8Zt0
もちこたえられなかったのか!!
292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:07.73ID:k6fC41pT0
東京・世田谷区を流れる #多摩川 が #氾濫 しました。
https://twitter.com/TBSNEWS6/status/1183014191625433088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:08.03ID:BSWZIQ7m0
474 名無しさん@1周年 sage 2019/10/12(土) 22:25:54.10 ID:bSJINkgN0
新日道場浸水だって
https://i.imgur.com/eSyRtrA.jpg
https://i.imgur.com/Kp8RoPO.jpg
294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:08.14ID:V2unp2Hj0
おお!やっと祭りらしくなってきたなw で?最近はコロッケコロッケと騒がないのか? 数年ぶりにニュー即来たわw
2019/10/12(土) 22:40:08.26ID:hWHS81h+0
玉川
つまり東京側
2019/10/12(土) 22:40:08.33ID:LnGQPi1O0
たまちゃんが淫乱と聞いて
2019/10/12(土) 22:40:08.47ID:ihRF18CI0
トンキン絶望の日
298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:09.16ID:EJ0aEpj40
氾濫っていってもそんな被害でないでしょ?
もう雨落ち着いてきてるし
2019/10/12(土) 22:40:09.63ID:9hxtKGui0
ガチやなTBSも速報きた
300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:10.96ID:iUpZHhuR0
川崎側は高いから氾濫するなら大田区側と言われてたがな。
301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:11.27ID:4yOdQ0xo0
河川敷にホームレスの家とかまだあるのかねえ
2019/10/12(土) 22:40:11.54ID:Gc4RP+g70
二子玉は危険やな

ミンスどーしてくれるんねんな
2019/10/12(土) 22:40:11.82ID:tDhEegzK0
だから逃げとけ言うたやろ
304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:13.37ID:wp8bSkWQ0
ヤバイんじゃ
2019/10/12(土) 22:40:13.54ID:JeIOvdc/0
NHK(ナイショにしとこ)
306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:14.45ID:+8lQ2fU20
>>238
アディオス世田谷
307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:14.94ID:D+t7C9Ow0
放流のせいだ!
政府は国民を犠牲にしたのだ!!
2019/10/12(土) 22:40:15.00ID:3AYgicvr0
明日、阪神の試合するん?
309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:15.10ID:ii6xL1oz0
うーん釣られにきました
2019/10/12(土) 22:40:15.10ID:fGlO2vdy0
>>180
キレイやな
2019/10/12(土) 22:40:15.10ID:XP95tj3T0
世田谷orz
312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:16.95ID:i4DP0Lvy0
決壊はまだしてないからw
2019/10/12(土) 22:40:18.04ID:B4jauC950
東京まだヴェネツィアになってないのかよ
314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:18.44ID:2ViWoBMa0
おまえら反乱好きだな
315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:18.94ID:BBfXmWjv0
台風は大したもんやな
絶倫だった
2019/10/12(土) 22:40:19.63ID:d7MuyfxO0
世田谷ベースおしまい
2019/10/12(土) 22:40:19.98ID:Ai5QwDLC0
世田谷ああああああああああ
318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:21.05ID:MiDn/HNv0
>>86
違うよ

アレは、今、映っている多摩川は狛江あたりです、ってだけで、氾濫したのが狛江じゃない

氾濫場所は、まだ、不明
2019/10/12(土) 22:40:21.41ID:5KrtYlvW0
>>238
これか

実際どうなの
2019/10/12(土) 22:40:21.41ID:C3nCUfY/0
二子玉のあたりか
2019/10/12(土) 22:40:22.64ID:Sem/Ivu/0
>>1
うそだろ?!
2019/10/12(土) 22:40:22.77ID:ARbETIBB0
ごめんちょっと出ちゃった…
2019/10/12(土) 22:40:24.22ID:/z2rGCJ70
多摩川ってどこ流れてんの
2019/10/12(土) 22:40:24.89ID:eL7h/EmN0
>>269
2019/10/12(土) 22:40:25.55ID:wdadYcwq0
田園調布沈むのん?
326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:25.91ID:wDlzGV2+0
終わったなこれは
327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:26.43ID:GyivGW330
あざらしが来るの?
2019/10/12(土) 22:40:27.33ID:DwNYWjVf0
これはたまらん
2019/10/12(土) 22:40:27.35ID:GMOSTJy60
GO
330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:27.45ID:kiOkPAuZ0
だっさ
2019/10/12(土) 22:40:27.89ID:uayATyxI0
>>180
夜景がいいね
どこの海?
332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:29.25ID:+Ovss2xo0
西部邁爺さんが一緒に流れているってことない?
2019/10/12(土) 22:40:29.95ID:vNAQNxlY0
相模川「多摩川が氾濫したようだな」
荒川「奴は関東護岸整備四天王の中では最弱」
江戸川「アンタの子分氾濫してるだろう!」
2019/10/12(土) 22:40:31.74ID:Be0BLQNB0
>>80
ウィルユーダンスきたあああ
2019/10/12(土) 22:40:32.14ID:hunQakJi0
グルコサミンがピンチ
336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:32.29ID:hsqD3QiS0
左岸てことは、川崎の勝ち、東京の負け
337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:32.93ID:JW9U8hSe0
>>244
世田谷区は広いんだぞ。
多摩川沿いはだめだろうけど。。
2019/10/12(土) 22:40:33.81ID:VBIr3ISB0
>>211

大部分の世田谷区は国分寺崖線の高台にあるから大丈夫。狛江がヤバイ。
339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:34.46ID:KLZxYZLP0
安全厨敗北
2019/10/12(土) 22:40:35.19ID:sX2CRdvq0
荒川W氾濫
2019/10/12(土) 22:40:35.22ID:O7fFu9kW0
>>134
で、何が嬉しいの?朝鮮ヒトモドキwww
2019/10/12(土) 22:40:35.32ID:Y6i9vMF10
あーあー
343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:36.24ID:q7OQ+WfT0
自然界による世田谷狩りが始まったな

蝕の宴だよ
2019/10/12(土) 22:40:38.74ID:SyPJ7dVx0
>>207 >>208
2019/10/12(土) 22:40:38.94ID:bsI36vVN0
多摩川が逝ったと聞いて飛んできました
346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:40.02ID:Jkqtk9Fz0
東京無敵とか言ってた奴でてこいよ
2019/10/12(土) 22:40:40.02ID:x/tv3OoX0
たまちゃ〜〜〜ん
2019/10/12(土) 22:40:40.58ID:8DfhoXVw0
なんか結構ヒャッハーな空気を感じるんだが気のせいか?
2019/10/12(土) 22:40:41.19ID:JeIOvdc/0
お、言ったか
350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:41.27ID:+8lQ2fU20
>>301
もうながされてる
2019/10/12(土) 22:40:41.45ID:pAc7dTGe0
多摩川きたーーーーー
352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:41.79ID:1SNWxDas0
たまたまタマタマ多摩っちまったんだよなぁ??
2019/10/12(土) 22:40:41.87ID:p4/w05rt0
やはり多摩川氾濫か世田谷区ヤバイなどうなってるの?
2019/10/12(土) 22:40:41.88ID:1344V5Hn0
死ねトンキン
2019/10/12(土) 22:40:43.25ID:6il4zpNr0
多摩川おわたか
世田谷区が沈んだ
2019/10/12(土) 22:40:43.69ID:tXWwaOYf0
NHK裏取り中
2019/10/12(土) 22:40:44.21ID:ULKr8iGG0
世田谷区側の防災スピーカーが逃げろって何度も言ってる
2019/10/12(土) 22:40:44.60ID:xZQZvrtQ0
よし風呂の水抜くか!
2019/10/12(土) 22:40:45.03ID:VEXFuMHi0
NHKきたああああああああああああああああああああああああ
2019/10/12(土) 22:40:45.05ID:s4PXZMpE0
蓮舫に責任取らせろ
2019/10/12(土) 22:40:45.78ID:kKIQjXsx0
>>289
在日コリアンは日本から出て行けよ
2019/10/12(土) 22:40:45.88ID:FS7CTkN20
田園調布の高級住宅街のあたりは坂の上だから問題無い。
363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:45.92ID:L18K0/c60
あーあ、やっちゃったか
水害は完全にゼロワンの世界だからな
今まではまったく大丈夫だったけどこうなったらもう甚大な被害は避けられない
溜まりに溜まった水が押し寄せてくるぞ
2019/10/12(土) 22:40:46.38ID:vs6dvc9H0
多摩川って一級河川?
2019/10/12(土) 22:40:46.81ID:RMNdrsqU0
不老川あかん
https://i.imgur.com/zVogXkO.jpg
2019/10/12(土) 22:40:46.81ID:6WhA789O0
雨が去って一安心
と思ったら本当の地獄はこれからだったのか
2019/10/12(土) 22:40:47.04ID:Y3fHS92B0
世田谷区らしい
2019/10/12(土) 22:40:47.20ID:+9eujKKg0
多摩川ってAmazonの川崎FCあるぞ
お前らのオナホ終わったな
369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:47.49ID:MGuTMB7F0
河川敷の違法建築が一掃されてスッキリだぜ😁
2019/10/12(土) 22:40:47.85ID:W/A765Ek0
どうせちょろっと漏れただけだろ?騒ぎすぎ
2019/10/12(土) 22:40:48.23ID:63lvUTt1O
東京が終わる…
2019/10/12(土) 22:40:48.29ID:iE56A+Zq0
どこだ?溢れたのは。
373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:49.15ID:Hzu8NeIw0
二子玉の向かい側、川崎側が完全に決壊
皆さんさようなら
374豆次郎 ★
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:49.36ID:6T6psVpR9
>>1
東京 世田谷区の多摩川で氾濫発生

2019年10月12日 22時38分

国土交通省と気象庁によりますと多摩川は東京 世田谷区の玉川付近で氾濫が発生しました。国土交通省と気象庁は5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる氾濫発生情報を発表し、最大級の警戒を呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012126961000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
2019/10/12(土) 22:40:49.47ID:13/YKDKV0
スーパー堤防潰した民主絶対許さんからな!スーパー堤防あれば
まだ堤防超えてなかったんだぞ!
2019/10/12(土) 22:40:49.55ID:aVcj8Q6H0
タマちゃゃぁぁぁぁぁぁん!!!
377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:52.37ID:Q/cxB2ts0
NHKも多摩川氾濫言ってるな
378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:52.38ID:XSt+Yeq/0
>>268
こなさそうだぞ
379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:53.41ID:Zmq4Ocm70
https://i.imgur.com/cixnLGu.jpg

逃げ遅れた奴いるで
2019/10/12(土) 22:40:53.44ID:qs5sOKlg0
NHKきたぞ
2019/10/12(土) 22:40:54.14ID:zOGNyGw90
たまちゃんの恩返しクルー?
2019/10/12(土) 22:40:54.25ID:43aP5cSQ0
NHK来たね
383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:54.55ID:K3NW+4BI0
セレブ
逝ったーー!
2019/10/12(土) 22:40:54.69ID:2BAhQx6B0
決壊はいつ?
385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:54.71ID:b1PP0+8E0
二子玉涙目?
2019/10/12(土) 22:40:54.79ID:R/pCxFlF0
ついに多摩川が。
荒川兄さんも時間か。
2019/10/12(土) 22:40:54.94ID:4/++SRDa0
国分寺崖線上のワイ、高みの見物
2019/10/12(土) 22:40:56.20ID:Pz9T8/ZP0
>>322
くそわろたw
2019/10/12(土) 22:40:58.01ID:fGlO2vdy0
世田谷だと

NHK
2019/10/12(土) 22:40:58.36ID:vvKJRqdC0
雨風はおさまったのに
2019/10/12(土) 22:40:58.72ID:x/tv3OoX0
世田谷区死んだなこれ
2019/10/12(土) 22:41:00.18ID:YRny2C2C0
多摩川が玉川付近で氾濫て紛らわしいわ
2019/10/12(土) 22:41:00.21ID:bsI36vVN0
玉川?多摩川?
2019/10/12(土) 22:41:00.73ID:VaPdIqpI0
水流の本番は深夜3時頃から。

勝利宣言とか愚かの極み。
395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:01.29ID:dvmdn0nG0
>>73
いやアヤパンがはなしたよ
2019/10/12(土) 22:41:01.42ID:j4FVYYW10
荒川「多摩川がやられたようだな…」
397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:02.00ID:zqmQymjC0
>>91
小河内は6時からもう放流してる
2019/10/12(土) 22:41:01.97ID:r18nWCs+0
NHK
世田谷区の多摩川付近で氾濫
2019/10/12(土) 22:41:02.64ID:PbIeUM8v0
おいNHK、玉川ってなんだよ
2019/10/12(土) 22:41:03.22ID:4EhIq5Lz0
テレビに名前も出ないような支流の川はすでに氾濫

足利市
401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:03.53ID:nFXZKIUD0
床上浸水発生
2019/10/12(土) 22:41:03.60ID:TaJbJWzT0
たまがわがたまがわで氾濫か
403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:03.60ID:zC2RvTvf0
>>186
多摩川氾濫発生かあ・・・
404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:04.32ID:3xDQ//Bs0
タマチャン危うしィ
2019/10/12(土) 22:41:04.31ID:/s6Lb9Pd0
川崎じゃないのかよ
2019/10/12(土) 22:41:04.69ID:Esra4uyo0
地上波でやらんのだけど なぜかね?
407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:05.56ID:mUaYpqfp0
取り敢えず民主はしねよ
レン4くたばれ
2019/10/12(土) 22:41:05.88ID:Wqk9LpSa0
まだ氾濫でしょ
氾濫は世田谷だって
2019/10/12(土) 22:41:07.31ID:xom2n18Y0
世田谷区玉川って二子玉?
410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:08.71ID:2hGnZ/4z0
>>283
時間の問題だろ
2019/10/12(土) 22:41:08.78ID:pwp/ZhmH0
あかんかったか…
412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:10.32ID:k6fC41pT0
多摩川の玉川で氾濫
2019/10/12(土) 22:41:10.43ID:DVHhGeHR0
溢れただけみたい
大した事ないよ
2019/10/12(土) 22:41:10.54ID:rpj2TH8m0
やっぱり東京は凄いな
淀川が氾濫してもローカルニュースにしかならんからな
大阪との実力の違いがこういうとこに出るね
都構想とか偉そうになこといってても所詮田舎だわ
415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:10.59ID:ZvJ2jgkK0
川崎側は氾濫してるの?
2019/10/12(土) 22:41:10.99ID:aWJ74Oxu0
これ半分俺のせいだろ
2019/10/12(土) 22:41:12.38ID:x0LS9KkY0
世田谷で氾濫だって。

やったー!
2019/10/12(土) 22:41:12.37ID:JeIOvdc/0
世田谷がみんなの犠牲になってくれたか
2019/10/12(土) 22:41:12.42ID:Pz9T8/ZP0
>>379
これはwwwwwwwww
家に入れないwww
2019/10/12(土) 22:41:12.41ID:wz/PoYC60
プロレス道場も浸水したってね
2019/10/12(土) 22:41:12.54ID:K4irudV50
中流域周辺だから関係ないわ
氾濫は下流のほうか
422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:12.76ID:wtrkchif0
世田谷自然サヨクwww
423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:12.79ID:EMqvGrSQ0
玉川なら平壌運転
424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:12.85ID:wVjvlmTC0
これ城山ダムの担当者逮捕だろ
425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:12.86ID:i4DP0Lvy0
玉川だ
2019/10/12(土) 22:41:13.34ID:o7DUOFi40
キター世田谷区 多摩川氾濫!Nキャスの安住アナが発表してた。
2019/10/12(土) 22:41:13.50ID:UQRMJchf0
川崎国 氾濫
2019/10/12(土) 22:41:15.48ID:wYJ7Y6xC0
画像も上がってこないし大したことなさそうだな
2019/10/12(土) 22:41:16.03ID:GoC1EQ8g0
放水路あったんじゃなかったの?
あれは荒川の方?
430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:16.68ID:5HR4SdQ/0
>>191
蓮舫「ざまあああああだwコレが狙いだったんだよw」
431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:16.69ID:42EgEdoX0
テレビで見ても氾濫してるようには見えないけど?
2019/10/12(土) 22:41:16.73ID:7rR0mQRfO
高津区二子新地と諏訪の低いエリアが床上浸水してる。
警察が多摩川沿線道路を通行上めして消防がレスキューしてる。
433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:16.90ID:TM3uevhh0
さてはきさま氾濫軍だな?!
434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:17.31ID:+bGvda5e0
死者8000人と報じたメディアは
女性アナウンサー総出で脱糞するシーンを生放送したら許してやる。
435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:17.30ID:fd+zIeaj0
ユーキャンの流行語大賞、日本死ね!
2019/10/12(土) 22:41:17.31ID:D2oqJQoa0
川沿いの一部の家だな
小河内ダムの影響か?
どこまで被害が広がるか?
2019/10/12(土) 22:41:17.66ID:V9223fZZ0
>>59
意地で残ってたのが救助されてたのテレビで見たよ
2019/10/12(土) 22:41:17.71ID:IrWqyL0t0
多摩川グラウンド南無
2019/10/12(土) 22:41:17.74ID:2ueY/d4i0
玉川徹ざまぁ
440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:18.41ID:+8lQ2fU20
30分後相模川も続きます
2019/10/12(土) 22:41:19.16ID:d8E3l79B0
二子玉川に昔、猫の動物園なかったっけ?
んで、あそこに逆バンジーあったでしょ
あれで地面に叩きつけられた時は痛かったな
2019/10/12(土) 22:41:19.17ID:W7JbvY7o0
多摩川の世田谷区玉川付近で氾濫@NHK
443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:19.54ID:ya/vuKpi0
岸辺のアルバムやん
444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:19.76ID:t3yzH+Eg0
マジで?やばくね
逃げろ
2019/10/12(土) 22:41:20.55ID:ycdspUaK0
>>16
人間五十年
446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:21.27ID:yhSVtgF30
うわあ
逝っちまったな
2019/10/12(土) 22:41:21.97ID:fEDYwelH0
世田谷区玉川
田園都市線の二子玉川のあたり
448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:22.14ID:TRIi8Tzv0
NHK 世田谷区の玉川付近で氾濫
2019/10/12(土) 22:41:22.49ID:jHoKe4i30
>>292
東京23区ついに陥落!!
強がってたトンキンざまー
2019/10/12(土) 22:41:22.68ID:tXWwaOYf0
世田谷玉川
2019/10/12(土) 22:41:22.76ID:LEYYnrKz0
生まれてから半世紀東京にいるが、多摩川の氾濫は記憶上初めてだな
452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:22.79ID:82VkD/D+0
世田谷であふれてしまえば
多摩市の関戸は大丈夫?
453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:22.80ID:yM0mMpfm0
東京都世田谷区-、
東京都府中市-、
東京都調布市-、
東京都日野市-、
東京都国立市-、
東京都狛江市-、
東京都多摩市-、
東京都稲城市-、
神奈川県川崎市中原区、
神奈川県川崎市高津区、
神奈川県川崎市多摩区
454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:24.39ID:jrM4ysQF0
レベル5かよw
455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:24.58ID:hE4SZYit0
余裕だったな
鉄道も配送もストップしたおかげで、トラック横転もなく、混乱もなく
つつがなく俺らは台風に勝ったんだよ、レジリエンス
456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:25.96ID:is6esCMp0
世田谷区も特別警報出たのはこのせいか。
2019/10/12(土) 22:41:27.73ID:7LAV4Ztk0
サザエさん・・・
458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:28.37ID:BkS9Aa6e0
関東最弱の多摩川が逝ったか
一級河川の恥さらしだな
459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:28.82ID:t8HmeCwX0
世田谷がトンキンを破門になりそう

最終的にタワマン以外トンキンじゃないとかなりそう タワマン住んでる奴が一番バカだけど
2019/10/12(土) 22:41:29.05ID:Tp84C4V10
川崎も東京も越堤してるとこでたな
1974と違って決壊してないだけまだマシだな
2019/10/12(土) 22:41:30.17ID:y3796gyx0
>>246
何か所か氾濫してるね
丸子橋辺りも
2019/10/12(土) 22:41:30.60ID:NilczfPW0
https://blog-imgs-110.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DMwVUF5UMAAvLNh_20171026075134d24.jpg

これですか?
2019/10/12(土) 22:41:30.87ID:OknUUB5f0
>>365
あらら…
2019/10/12(土) 22:41:31.13ID:iw066N710
世田谷と言えば上級国民の住むところ
465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:31.57ID:XSt+Yeq/0
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/8303040001/

荒川はどうにかなりそうだな
2019/10/12(土) 22:41:31.67ID:TaJbJWzT0
世田谷区 ひえー区かよw
467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:33.73ID:6v37dp0S0
世田谷;;
2019/10/12(土) 22:41:33.77ID:SzRNh6Q70
大したことないってマウント取ってたやつらどこ行った?
469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:33.78ID:QqF3l7wf0
チョロチョロやろ
2019/10/12(土) 22:41:34.07ID:ZKKy7Pwy0
トンキン水没天気の子
キタ━(゚∀゚)━!
2019/10/12(土) 22:41:34.93ID:ZulZed5Y0
二子玉付近誰かドローン飛ばして撮影よろ
472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:35.47ID:JW9U8hSe0
楽天いったあああああ
473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:36.06ID:MF7JLQCN0
世田谷衰退の始まり
2019/10/12(土) 22:41:36.96ID:rKbXIAZh0
二子新地じゃなくて二子玉川の側が氾濫したんか
二子橋は普通に車が走ってるようだが
2019/10/12(土) 22:41:37.23ID:ByGrO/Jk0
>>229
アイツらあのあたりに住んでる奴多そうだから
不動産価格を心配してやらないのか?
476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:37.50ID:IZKO8IkO0
多摩川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:37.61ID:kiOkPAuZ0
世田谷スカした化けの皮剥がれる
2019/10/12(土) 22:41:39.27ID:dP0xAZ/W0
二子玉か
2019/10/12(土) 22:41:39.81ID:OcJmC9SZ0
余裕余裕言ってたらこうなるのよ
480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:39.96ID:8sMUT/0C0
上流からまだまだ水量増すんだろ?
2019/10/12(土) 22:41:41.54ID:YycPTzEa0
多摩川
奴は四天王の中でも最弱
ククク
482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:41.93ID:Bw/dAhmT0
多摩川の玉川付近ってダジャレか
2019/10/12(土) 22:41:42.91ID:JLenLCY30
我ら四天王の中では多摩川は小物
2019/10/12(土) 22:41:42.92ID:9tCmYXcl0
決壊じゃないのが残念だがまあいい許す
2019/10/12(土) 22:41:43.97ID:9mhSqXg30
今回濁流に飲み込まれて崩壊する19戸の一軒家(家族)は
現代風ではひきこもり家族なんだろうなあ
https://youtu.be/tfep0Ep3FpE
486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:44.08ID:P8DaaV8F0
多摩川のどの辺?えらいこっちゃw @ 愛知
487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:45.25ID:L18K0/c60
明日起きたら数万人が水の底だよ
完全に終わった
488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:46.24ID:KHvWglNV0
城山ダムの放流直後に
犯罪じゃないこれ
489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:46.64ID:2hGnZ/4z0
>>464
そうそう。
2019/10/12(土) 22:41:47.27ID:kKIQjXsx0
世田谷耕せ!
2019/10/12(土) 22:41:49.22ID:7E4G+TSc0
多摩川やられたー
2019/10/12(土) 22:41:50.41ID:98egdiKp0
荒川も続け!
都心を水の底にw
2019/10/12(土) 22:41:50.42ID:qkAqNJf00
これそうとうやばくね?
494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:50.48ID:ENyaTARR0
さすがか川崎だぜ!

なんともないぜ!
495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:52.42ID:LqlSql3Q0
世田谷区の玉川付近だそうです
496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:52.80ID:88OEKqbX0
グフw
2019/10/12(土) 22:41:53.35ID:T1RKk5gK0
まさかの左岸か
498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:53.73ID:UlSO1oxr0
>>282
たまたま
じゃん
499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:53.74ID:LjqgIz5k0
小杉のタワマン全滅したら毎朝平和になるのに
2019/10/12(土) 22:41:53.76ID:xom2n18Y0
>>358
抜いたれ
2019/10/12(土) 22:41:53.80ID:pAc7dTGe0
世田谷なんて田舎に住むから・・・
502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:53.93ID:/I3HQ/+30
世田谷氾濫きたわぁ
2019/10/12(土) 22:41:54.67ID:GUf/j2dN0
反乱か
2019/10/12(土) 22:41:54.80ID:43aP5cSQ0
テロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:54.82ID:yhSVtgF30
激甚災害じゃん
安倍ちゃんはよ
2019/10/12(土) 22:41:55.35ID:C2ixzdSx0
世田谷玉川付近だってさ
2019/10/12(土) 22:41:56.00ID:/5lYnu/N0
明日の朝世界が変わってるのか?
前回の台風のキャッチコピーだけど今回に当てはめた方がよさそうだ
508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:57.27ID:dNyp+8RG0
多摩川は玉川で氾濫しました

ややこしいわ!
2019/10/12(土) 22:41:57.92ID:Y3fHS92B0
速報もキターヾ(°∀° )/ー!
510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:59.09ID:b4nNzqaV0
相模川がダム放流で住民カキコともめてます
2019/10/12(土) 22:41:59.45ID:13/YKDKV0
>>462
スーパー堤防で堤防高くしてりゃ防げたのに
2019/10/12(土) 22:41:59.45ID:bLM9XGla0
世田谷まだ降ってんのか
2019/10/12(土) 22:41:59.67ID:jHoKe4i30
東京人がイキってたけど惨敗してワロタ
2019/10/12(土) 22:42:00.58ID:JeIOvdc/0
氾濫してから特別警報w
2019/10/12(土) 22:42:01.82ID:TaJbJWzT0
氾濫してから特別警報ワロタ
2019/10/12(土) 22:42:02.76ID:WBd/6YNP0
>>338
狛江の悲劇ふたたびか?
2019/10/12(土) 22:42:02.91ID:HhC/tH6M0
♪ヽ(´▽`)/ やったぁ!
2019/10/12(土) 22:42:02.97ID:Pz9T8/ZP0
超高級住宅街、二子玉川撃沈
成金の住む街二子玉川
519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:03.07ID:ybmKT5U10
ぎゃああああああああああああああああああ


おわた
2019/10/12(土) 22:42:05.30ID:MKoMJ90M0
 ざまあみろ
2019/10/12(土) 22:42:05.65ID:xxTMTKq40
>>180
ここは多摩川の上流だよね
2019/10/12(土) 22:42:05.64ID:gjiBwJsU0
森羅万象総理助けて!
2019/10/12(土) 22:42:06.56ID:Ye0ynJ7s0
地下鉄構内に浸水し始めていてもおかしくないな。

東京復旧時間かかるんじゃね?
524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:07.20ID:BSWZIQ7m0
川は上流から流れてくるから時差があるからこれから
2019/10/12(土) 22:42:07.20ID:Txcr+5Rt0
にこたま周辺か
2019/10/12(土) 22:42:08.35ID:8WEeu/gS0
きた
なんで映像ない
527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:08.97ID:9qrQEns90
とうとうきたな
528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:09.38ID:ZvJ2jgkK0
>>373
世田谷玉川付近で氾濫だぞbyNHK
2019/10/12(土) 22:42:09.91ID:czh8Q1uN0
今どきの多摩川は氾濫なんてするのかよ。上流の放流タイミングを誤ったな
2019/10/12(土) 22:42:10.06ID:FbgrAEjr0
>>451
は?何言ってんだ?同じとこ氾濫したろ
531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:10.25ID:179Baxxd0
テロ朝がテロで多摩川反乱って
532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:10.87ID:IKjtQSL20
キターー!うおお!
533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:11.46ID:ITZkdZ1p0
ちょっと越水しただけじゃねーの?
氾濫…なのか?
2019/10/12(土) 22:42:11.47ID:mQascPRi0
越水しただけだろ
破堤して家流れるぐらいじゃないと大した被害にならない
2019/10/12(土) 22:42:11.63ID:i0FqfX2U0
>>416
かもな
2019/10/12(土) 22:42:11.82ID:kKIQjXsx0
荒川「ソワソワ…」
2019/10/12(土) 22:42:11.86ID:l3HPVfJi0
お前ら台風をなめた結果だよ
余裕とか雑魚と言ってたが
538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:11.91ID:BBfXmWjv0
田園調布布田1丁目は崖の上や
あの坂は流石に超えない
539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:11.93ID:hhr8XKOF0
世田谷ってことは

東京がわの堤防
川崎より貧弱だったんだな
540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:12.41ID:39Fm2qnA0
ついに23区に大規模災害か
2019/10/12(土) 22:42:12.82ID:p4/w05rt0
相模川じゃなくて多摩川氾濫か東京じゃ人多いから大変だぞ😨😨
542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:13.67ID:wSTEfsKt0
やっぱ都会でもなるんだな
543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:14.13ID:+3iDr09k0
もしも江戸川や荒川が氾濫してたら世田谷区民が笑ったのは間違いない。
やっぱ山の手だよねwってな。
ところがどっこい江戸川区の方が格上だった。
2019/10/12(土) 22:42:16.50ID:+2DMAKAr0
岸辺のアルバム?
545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:16.53ID:noGgdNm30
マスゴミ煽りすぎやろwww
546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:17.12ID:Aw5Hbn5I0
終了のお知らせ

ニコタマ
TD4
河川敷ブルーシート村
547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:17.57ID:finFi9Kw0
もし多数の人が亡くなれば人災? それとも天災?
2019/10/12(土) 22:42:20.08ID:s11yfa/g0
氾濫ってのは水が堤防越えちゃってるってことだぜえ
549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:20.28ID:mp4wWAAG0
>>18
そのあたりだよ!
2019/10/12(土) 22:42:20.34ID:O6fjEuD60
夜中に多摩川氾濫はヤバいな
2019/10/12(土) 22:42:21.27ID:/sEI8KTM0
だいぶ前から氾濫してたよね?
2019/10/12(土) 22:42:21.74ID:x0LS9KkY0
所さんの世田谷ガレージ浸水すればいいのに。
553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:21.85ID:SCtHfxO20
反乱きたな!
554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:22.27ID:SAlaA5PU0
狛江じゃなくて玉川か
2019/10/12(土) 22:42:23.47ID:TCRyFBbC0
田園調布とか元々田舎で、ブランド化して金持ちが住み着いたが、もはや時代遅れの場所www
556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:23.83ID:mUaYpqfp0
>>379
こういうのってドア開かないんだっけ
2019/10/12(土) 22:42:24.93ID:rpj2TH8m0
>>416
お前オシッコしすぎ
2019/10/12(土) 22:42:26.01ID:sgqaIxW80
nhk

世田谷で多摩川氾濫
559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:26.02ID:LOYuKuvE0
世田谷は雑魚。大田区で氾濫しなきゃ
2019/10/12(土) 22:42:26.05ID:XM24qcJ70
ぴったりなBGM Will You Dance?
561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:26.04ID:1CPnw/CV0
あんなに清楚な八千草薫が不倫セックスやりまくりとは
すごい設定だった
562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:26.73ID:JW9U8hSe0
>>409
二子玉川駅
563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:27.14ID:7kfOJSEY0
チロチロとでも超えたら反乱ってwwww
564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:27.33ID:pU0pi04A0
油断はいけません
スーパーにパンが入ったら速攻買い占めましょう 
565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:27.39ID:giaE/4Bb0
一番恐れていたことが起きてしまった
2019/10/12(土) 22:42:27.73ID:vs6dvc9H0
>>511
自民党は何でスーパー堤防作ろうとしないの??
2019/10/12(土) 22:42:27.80ID:3AYgicvr0
世田谷って、大阪で言うたらどこや?
帝塚山ぐらいか?
2019/10/12(土) 22:42:27.82ID:iTmSIa2S0
どこだよ 玉川じゃねーのかよ
2019/10/12(土) 22:42:28.03ID:eO+uHMYt0
氾濫した場所の堤防決壊したら悪夢だね♪ 食い止める事が出来ると思う?
東京最強伝説の始まり〜
2019/10/12(土) 22:42:29.42ID:JtjK49fc0
>>375
土建自民が政権取って何年だよ、キチガイ?
2019/10/12(土) 22:42:29.59ID:UJwc0PkO0
二子玉か
河川敷広いだろあそこ
572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:29.62ID:p2WVyvld0
5mの浸水が来るぞ
573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:29.85ID:5NUl20Qb0
>>488
ダムがぶっこわれて決壊するよりマシだろ
574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:30.47ID:Zjij/gIG0
決壊したら洒落にならん
575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:31.11ID:6yj1ttDm0
我慢汁だろ
多摩ちゃんの寸止め力舐めんなよ?
2019/10/12(土) 22:42:31.25ID:Eqro11iD0
俺の玉皮も反乱しそうです!
2019/10/12(土) 22:42:30.48ID:5KrtYlvW0
どうせ良く判らない区が出してるハザードマップで真っ赤のところにちょろっと水がきただけなんでしょ

大騒ぎしすぎなんだよ
2019/10/12(土) 22:42:31.60ID:6iiocX/T0
NHKじゃどう氾濫してるか分からんかったな
2019/10/12(土) 22:42:33.14ID:7Ny2z09T0
決壊しなければ、どうということはない
2019/10/12(土) 22:42:33.20ID:/RqTCDpB0
江戸川も沈めwwwww
2019/10/12(土) 22:42:33.20ID:Kct13g720
>>514
レベル5は氾濫してから出るもの
582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:33.21ID:5Y5WDyWm0
そうとう溜まってたからね
我慢の限界
583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:33.77ID:yDK4zASf0
決壊の可能性は?
2019/10/12(土) 22:42:34.89ID:tiWiBp3Y0
ダスキン玉川
電話すると可愛いお姉さんが卑猥に名乗ってくれる
2019/10/12(土) 22:42:36.09ID:ZKKy7Pwy0
>>522
安全な所に雲隠れw
2019/10/12(土) 22:42:36.44ID:OknUUB5f0
あちこちのダムが一斉放流してるのがもうそろそろ到達するんじゃないの?
2019/10/12(土) 22:42:36.44ID:VgDmtYvZ0
一旦越えられたら終わりや
越えられた所から堤防削られてもう手が付けられない
終ったな世田谷
588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:37.25ID:7+K4ok5z0
多摩川とか即生中継走れよ
何やってんだよ都内放送局
2019/10/12(土) 22:42:37.33ID:EKdTR1DQ0
たまちゃん大丈夫か
2019/10/12(土) 22:42:37.90ID:HxOkEKfp0
メインディッシュは多摩川か
場所はコレ?

91 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/10/12(土) 20:59:31.03 ID:1JNgafHE0
これ以上は無いと言ってくれ
https://pbs.twimg.com/media/EGrQa6UUcAAzw5y.jpg
2019/10/12(土) 22:42:38.00ID:PbIeUM8v0
玉川付近の多摩川が氾濫した
592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:37.95ID:Jkqtk9Fz0
多摩川氾濫で世田谷区がやられてるっぽいな
593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:38.20ID:BkS9Aa6e0
世田谷区民悔しいのは分かるけど
負けを認めて避難しろ!
594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:38.48ID:KFMhDnEK0
山にあれだけ降ったわけで
下流はこれからウンコ攻撃くらううう
595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:39.58ID:t3yzH+Eg0
やっぱ時間差で大きな河川は水位が上がってくるみたいだな
今後も注意しといた方がいいね
2019/10/12(土) 22:42:40.54ID:NuP9w85M0
世田谷ベース
597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:40.94ID:4BQyGCEM0
どのへんがどれぐらいの勢いやねん
まだ雨は降ってるんか?
598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:42.62ID:GFpg69320
お、歴史的快挙
599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:43.57ID:6v37dp0S0
せめて川崎側だったらなw
2019/10/12(土) 22:42:43.85ID:lawFVVhE0
>>151
ほれ
東京 世田谷区の多摩川で氾濫発生
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012126961000.html
2019/10/12(土) 22:42:44.31ID:lSU/bi7y0
蓮舫大勝利か
2019/10/12(土) 22:42:44.31ID:MktVm4dT0
新日本プロレスの道場も浸水!
2019/10/12(土) 22:42:45.38ID:Pz9T8/ZP0
多摩川まじでないす!!

>>542
都会というほど都会ではない
山手線沿線の都心部は無傷
2019/10/12(土) 22:42:45.51ID:vo+ly2Kw0
氾濫ていっても少しお漏らしした程度なんだろ?
2019/10/12(土) 22:42:45.86ID:bPscoABs0
夜ふかしに出てたリッチピープルの奥様はご無事かしら
2019/10/12(土) 22:42:46.53ID:YT1tt61Z0
楽天が
607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:46.80ID:g6G3Jj7k0
>>514-515
ネトウヨ「日本人は優秀な民族!」
608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:46.80ID:VKra8F3A0
>>180
やべええwww
2019/10/12(土) 22:42:48.55ID:cbKpDuBL0
おっと、寝ぼけててすまん
多摩川氾濫したのか、、やべーじゃんw
2019/10/12(土) 22:42:48.97ID:JmXmQthQ0
荒川さえ氾濫しなければ東京の勝ち
これ分かってないやつ多いね
2019/10/12(土) 22:42:52.02ID:VslrO5560
でどうなるの?
ワクワク
2019/10/12(土) 22:42:52.75ID:sX2CRdvq0
ウンコと同じで決壊したら止まらん
613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:52.80ID:O8dCoCr10
多摩川どこだああああああすねーーーく
614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:52.81ID:ikpXxBVg0
最後っ屁
何も起きん
615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:53.45ID:gmjPVO3m0
>>547
民主党時代の責任だろ
616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:53.77ID:IasRIEup0
多摩川はあかん
皆避難してるかな、耐えろ
2019/10/12(土) 22:42:55.05ID:fRyIXtkk0
原発は爆発しないの?
2019/10/12(土) 22:42:56.59ID:4oEDbY5e0
今更氾濫してももう大したことにならんだろ
619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:57.82ID:i2yvXj9C0
新岸辺のアルバム
れいわ版くるー
620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:57.87ID:pZoTdlhs0
今のタイミングで氾濫って上流の援軍のせい?
621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:58.59ID:QSwNjEzz0
多摩川の都内側河川敷にマンションが建っているが、あそこらへんかな
622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:42:59.73ID:ES3Hhzd+0
箱根が犠牲になってくれたのに世田谷ダメだったか
623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:00.80ID:CwnKFi5A0
決壊したんか!
えらいこっちゃ
2019/10/12(土) 22:43:00.90ID:IUTpdTZ80
多摩川の反乱
2019/10/12(土) 22:43:01.04ID:Wqk9LpSa0
江戸川区つえー
2019/10/12(土) 22:43:01.08ID:13/YKDKV0
>>566
民主が廃止したから簡単には復活できない
2019/10/12(土) 22:43:01.69ID:8bbbR/sJ0
>>591
それをテレ朝の玉川が解説する
2019/10/12(土) 22:43:01.91ID:Owma1iWM0
>>406
NHKで言ってるぞ
2019/10/12(土) 22:43:01.90ID:aj8j/abn0
多摩川とかいうローカル河川の話はどうでもいい
630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:02.52ID:3xDQ//Bs0
オラオラ自衛隊土嚢積んで防がんか
はよ
631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:02.68ID:wxaLSsA80
神奈川土人詰んだか
2019/10/12(土) 22:43:02.71ID:YAYVJenD0
>>543
江戸川はこれからでは?
2019/10/12(土) 22:43:02.98ID:QQImze8A0
イナバウアー待ち
634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:03.47ID:KHvWglNV0
明日のラグビーはどうなるんや⁉
2019/10/12(土) 22:43:03.48ID:x/tv3OoX0
たまちゃ〜〜〜〜んはダイジョブ?
636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:03.61ID:DLfsOjbV0
東京人は台風素人
勝利宣言が早すぎる
上流の小さな川から、どんどん水が集まってるから
本当の勝負は、明日の朝
2019/10/12(土) 22:43:03.66ID:/G/gEcao0
あー崩れてしまえ
跡形もなく流されてゆく
2019/10/12(土) 22:43:05.66ID:QW1WLk1s0
どこかにライブ映像ないの?
2019/10/12(土) 22:43:05.68ID:nIrkaa4m0
東京に1度しか行ったことがないけど、エラいこっちゃーって感じはかわる
2019/10/12(土) 22:43:05.74ID:/JzWX8ru0
氾濫の知恵度はどのくらいなのか
641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:06.20ID:Hzu8NeIw0
>>471
もう完全に水没してる@二子玉
642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:06.77ID:f0IiJV540
多摩川の玉川付近で氾濫に
643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:08.53ID:Vsokanlx0
やった!氾濫したぞ!
さあ、東京人の被害が楽しみです
2019/10/12(土) 22:43:09.20ID:qoq79zHc0
二子玉川ライズがある
2019/10/12(土) 22:43:09.55ID:ZTifPSJq0
ハンハンランラン
2019/10/12(土) 22:43:09.59ID:5/Ix8+Yp0
世田谷は
ブランドにあぐらをかきすぎた典型
647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:10.67ID:+3iDr09k0
決壊しなければどうと言う事は無い。
少し水に漬かる程度だ。
2019/10/12(土) 22:43:11.49ID:8LR9jLI20
江戸川区「世田谷区がやられたようだな」
墨田区「奴は四天王のなかでも最弱…」
足立区「なんという面汚しよ」
2019/10/12(土) 22:43:12.37ID:NuP9w85M0
決壊はヤバイ
2019/10/12(土) 22:43:12.54ID:jb19lSvj0
まさか自分が生きてる間に都心で多摩川が氾濫するとは
2019/10/12(土) 22:43:12.71ID:cqMICO/p0
川沿いの住民は生きた心地しないな
2019/10/12(土) 22:43:12.72ID:Ua6kAXxW0
うんこまみれの
トンキン
キタ━(゚∀゚)━!
653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:13.08ID:BC+CuZRg0
民主党の負の置き土産で国民は苦しむばかり
654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:13.12ID:GyivGW330
民主党どうすんの
655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:13.88ID:Xljh9IQ10
常総の時は越水から決壊だったろ
大丈夫なのか?
2019/10/12(土) 22:43:14.94ID:63lvUTt1O
ちょ、ノーベル賞とかどうでもいいんだけど
こっちのニュースやれよ
657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:14.99ID:OjqYtQ7L0
>>19
氾濫したあたりから削られて決壊するんだぞ
安心できんわ
2019/10/12(土) 22:43:15.51ID:1GhkAe6d0
明日は二子玉行くか
659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:15.77ID:mUKCagL/0
世田谷左翼に罰
2019/10/12(土) 22:43:16.49ID:Y6i9vMF10
田調の北は低いからな
661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:16.90ID:fIHcbv6o0
タマちゃんがフリーダムに出没するぞ
2019/10/12(土) 22:43:17.59ID:W/A765Ek0
決壊してから騒げよ、氾濫とかちゃぷちゃぷ溢れてる程度だろw
663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:17.83ID:yZknrOMT0
狛江ってことは東京側じゃん
氾濫するとしたら川崎側が氾濫するように設計してあるって言ってたやつ、どうすんの?
2019/10/12(土) 22:43:18.78ID:fvphv85s0
堤防の内側に町なんか作るからやろ@玉川
2019/10/12(土) 22:43:19.48ID:Wgf9e51l0
金持ち地区はいくらでも復興できる!
2019/10/12(土) 22:43:19.94ID:Zm/QZC0M0
>>180
よく行くから異例な光景だー
2019/10/12(土) 22:43:21.36ID:rEHnQKB90
洪水よりも二子玉川地価暴落が恐ろしい
全体で数百億単位?
2019/10/12(土) 22:43:20.52ID:3AYgicvr0
意外と、風は弱いの?
2019/10/12(土) 22:43:21.84ID:IeQ8Kox60
二子玉川地価暴落
2019/10/12(土) 22:43:21.90ID:Ye0ynJ7s0
都 「いまならうんこ水溢れさせてもバレないだろうぜ」
東電 「そうだな、ついでに放射能汚染水も溢れさせるかな」
671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:22.31ID:QqF3l7wf0
蛇口を全開しろ
672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:22.31ID:UqSHC4vi0
水位って遅れて上昇してくるんだよな
673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:22.62ID:EOMCcwPE0
>>552
あの変は世田谷の丘の上
674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:24.03ID:679smt4f0
テレ朝きたぞ
氾濫上流らしい
2019/10/12(土) 22:43:25.09ID:13/YKDKV0
スーパー堤防を無駄と言った民主許さんからな!
2019/10/12(土) 22:43:25.36ID:8WEeu/gS0
天気予報やってる場合ちゃうで
2019/10/12(土) 22:43:25.65ID:Pz9T8/ZP0
>>641
ないす!!
二子玉川なんて全滅していいよ
678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:26.21ID:ENyaTARR0
川崎の方が強かったのかw

東京ガンバレよ
2019/10/12(土) 22:43:28.34ID:BdtYwPdR0
逃げてーーーー!!!
2019/10/12(土) 22:43:28.46ID:9qVHrrW80
堤防はしっかりしてるから決壊はしない
2019/10/12(土) 22:43:28.73ID:tTt65EQi0
たーまちゃーん!
2019/10/12(土) 22:43:28.71ID:K4irudV50
>>452
中流は関係ないだろう
2019/10/12(土) 22:43:28.92ID:VcRqiAiO0
整備された治水で耐えてたが、それをじわじわ越えてきたって感じだな
本命は荒川か
684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:28.93ID:YlWHhFRl0
多摩さんならやってくれると信じていた
荒さんも限界を超える力を出せばいけるはず
2019/10/12(土) 22:43:31.00ID:g+V0BeJJ0
グルグルグルグル
2019/10/12(土) 22:43:31.26ID:Ipy0ebUE0
>>365
あちゃー
687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:31.26ID:88OEKqbX0
あいつ、夏場はオレンジ色の日傘さしてうろちょろ歩いてるらしいよ
2019/10/12(土) 22:43:31.33ID:kKIQjXsx0
蓮舫軍の勝利である
689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:32.35ID:6p8gpJgX0
>>494
住宅街冠水してたぞ。
690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:32.85ID:qVbgBZlu0
上流か
691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:32.87ID:i4DP0Lvy0
ウサちゃんの穴から一気に
692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:33.41ID:yhSVtgF30
逃げる場所あんの?
2019/10/12(土) 22:43:34.50ID:OcJmC9SZ0
>>107
((( ;゚Д゚)))
2019/10/12(土) 22:43:34.55ID:VEXFuMHi0
二子玉の勘違い野郎を洗い流してやってくれ
695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:34.55ID:RsIj7nH20
トンキン土人の川流れ❓wwwwwwwwwwwwwwww
2019/10/12(土) 22:43:35.66ID:51B2FUK50
決壊来い!
697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:36.44ID:XBFixwWP0
氾濫は玉川だとさ
2019/10/12(土) 22:43:36.54ID:fQrwhQej0
多摩川はヤバいだろ
2019/10/12(土) 22:43:36.81ID:P7iKxDLp0
デマじゃないなこれ!
テレビでも言ってる
雨落ち着いてきたのに
持たなかったかギリギリ…
2019/10/12(土) 22:43:36.94ID:A/XddWXT0
上げ潮だからこれからまだまだいきそうだよね?
701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:37.22ID:BkS9Aa6e0
利根川>>>荒川>>>>>>>>>>>>>>>たまちゃんw
2019/10/12(土) 22:43:37.85ID:fEDYwelH0
>>568
大阪市内にニコタマと同等の場所あがあるわえないだろ
2019/10/12(土) 22:43:37.85ID:g6+NgWnf0
呑気に歩いてる奴いるわw
704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:39.00ID:JW9U8hSe0
>>641
おまえ、嘘なら捕まるぞ
2019/10/12(土) 22:43:39.44ID:JeIOvdc/0
荒川大丈夫なのか?
706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:40.22ID:4WaT5Xab0
少しもれた位で大袈裟なw
さぁ、飯でも食いに行くかな
2019/10/12(土) 22:43:40.50ID:jHoKe4i30
はい、東京の負けが決まったな

お前らは台風に負けたんだよ

認めようなwwww
2019/10/12(土) 22:43:40.50ID:X5l2bDaW0
>>590
これは泣きそうになるな
709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:40.65ID:/5AesYKv0
溢れ出した個所から徐々に削れ始めて
やがて濁流となってってパターンかな
710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:40.82ID:1aJLjYl50
>>567
兵庫 芦屋
2019/10/12(土) 22:43:41.35ID:Kct13g720
>>547
天災だ
2019/10/12(土) 22:43:41.90ID:9xV1BaBN0
安倍「やれ」
多摩川「はい」
2019/10/12(土) 22:43:42.58ID:p4/w05rt0
死ぬなよ世田谷区民生きるんだ‼
2019/10/12(土) 22:43:43.15ID:kKIQjXsx0
蓮舫「苦しめジャップw」
2019/10/12(土) 22:43:43.30ID:tiWiBp3Y0
二子玉川をニコタマと言うやつは田舎者だけ
2019/10/12(土) 22:43:44.32ID:yrq0NsuR0
家族「避難したくない。今まで大丈夫だった!
2Fなら大丈夫!避難する方が危険!危険!!」

説得失敗。
まぁ、俺も大丈夫だとは思うけどさぁ…うーん、この
2019/10/12(土) 22:43:45.48ID:Txcr+5Rt0
ティラピアがいたとこらへんかな
2019/10/12(土) 22:43:46.12ID:B4jauC950
次の首都は山口県か鹿児島県しかないいいいい
2019/10/12(土) 22:43:46.57ID:glIlvqd20
嘘松やんw
2019/10/12(土) 22:43:48.06ID:Pz9T8/ZP0
ちなみに東京都民は世田谷区民が大嫌いです
なので多摩川氾濫は東京都民としてはグッドニュースです
721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:51.08ID:1GSXTaSM0
世田谷やばいね
川崎も。埼玉もヤバい
2019/10/12(土) 22:43:51.24ID:bPscoABs0
世田谷が浸水して、江戸川区が無事だったらすげーな
723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:51.60ID:7GtAgbz30
あー・・・ついに氾濫しちゃったか・・・。

あと少しだったがなぁ・・・。
2019/10/12(土) 22:43:50.73ID:A8wBn+NG0
氾濫ということは脆い所から決壊するのも時間の問題か
2019/10/12(土) 22:43:52.02ID:5sMAN1mf0
>>180
高尾そんな感じなんだ
ありがとう
2019/10/12(土) 22:43:52.90ID:2EebXxqV0
もう東京も雨は終わりかな?
被害は明るくなってからか
2019/10/12(土) 22:43:53.75ID:brZu7Mwd0
愛車の避難終わってますか
728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:54.02ID:QIEboKyT0
歩ける人なら死なないレベルか
729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:56.38ID:g6Mq+PIo0
天災だ、天罰だ
2019/10/12(土) 22:43:56.38ID:N4JJu4Q/0
二子玉、逝ったのか
2019/10/12(土) 22:43:56.54ID:0VxxcGSv0
オシャレなニコタマがうんこまみれに!!
2019/10/12(土) 22:43:56.63ID:v5dLBVnB0
氾濫って、ある部分からちょっとお漏らししちゃってる程度のことでしょ?
堤防決壊したらヤバイけど
733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:56.76ID:n0xgQfl50
大袈裟だな
大した事ないじゃん
2019/10/12(土) 22:43:56.76ID:mlMbwIA50
氾濫ごときで騒いでんじゃねえよw
決壊してから騒げ馬鹿共
735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:57.11ID:UQDW/UX30
上流の方らしい。解散
2019/10/12(土) 22:43:58.00ID:y+fLexQN0
多摩川の水があと1mくらい上昇すれば川塀から水が溢れ出すやん。どうすんねん?
2019/10/12(土) 22:43:58.48ID:eniTvAEd0
枝野「(仕分け対象となった)スーパー堤防は、首都圏や近畿圏の大河川の下流域に対応する防水施策であり、今回の災害とは全く関係ない」
蓮舫「鬼怒川はスーパー堤防対象外。災害時に悪質なデマを流すべきではない」
738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:58.63ID:1TXT5NGq0
氾濫っていってもちょっとお漏らししたぐらいだろ
2019/10/12(土) 22:43:59.09ID:98egdiKp0
田川もいったらしいんで
下流の荒川もwwww
2019/10/12(土) 22:43:59.54ID:lVSosS2P0
江戸川から世田谷に避難したのに
741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:43:59.56ID:yM0mMpfm0
氾濫による浸水が想定される地区※
東京都世田谷区 -
※ 氾濫による浸水が想定される地区については、一定の条件下に基づく計算結果での推定です。
  気象条件や堤防の決壊の状況によっては、この地区以外でも氾濫による浸水がおこる可能性があります。
2019/10/12(土) 22:44:00.54ID:Gc4RP+g70
世田谷が先に逝った

レンホウどーしてくれるんねん
2019/10/12(土) 22:44:00.54ID:8E2U3Igy0
世田谷ついにうんこ水か
2019/10/12(土) 22:44:01.99ID:8bbbR/sJ0
まさかの荒川大勝利
745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:03.66ID:K3NW+4BI0
多摩川は、東京側より
川崎側がヤバイだろ
2019/10/12(土) 22:44:03.69ID:p0tV/pdo0
多摩川氾濫って割には一切画像あがってこないな
自己顕示欲強いやつが必ず写真あげると思うんだが
2019/10/12(土) 22:44:03.77ID:30PIjF+P0
川の防災情報はサイトが弱すぎる
2019/10/12(土) 22:44:04.99ID:6il4zpNr0
仙台駅前冠水
これ地下鉄もとっぷりじゃね
2019/10/12(土) 22:44:05.31ID:O7fFu9kW0
>>464
パヨクに汚鮮された連中と変な宗教団体がイキってるところ。
2019/10/12(土) 22:44:05.90ID:m3+sW1MQ0
もう関東はとっくにピーク過ぎたから今やっと氾濫程度なら問題ない
2019/10/12(土) 22:44:06.34ID:ZKKy7Pwy0
>>635
たまちゃんなんかとっくの昔に外洋に出て帰って行ったわw
752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:06.64ID:mFfAZZh80
お隣の鶴見川は氾濫せずに助かった
今回も日産スタジアム様にお守りいただいた
2019/10/12(土) 22:44:07.67ID:A7Ed58qS0
足立区に負けるとか
いまどんな気持ちw
2019/10/12(土) 22:44:08.53ID:3z8zoZ8Z0
>>149
色が、いかにもだな
755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:08.76ID:GN+Ql2ia0
世田谷と宇都宮はくれてやる
それで手をうとうじゃないか
19号さんよぉ
756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:09.79ID:dNyp+8RG0
上流で氾濫させて都内を守る治水も、ついに限界か
757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:11.91ID:si6RU5e50
>>103
起きてからじゃおせーよ
2019/10/12(土) 22:44:12.06ID:uDx4+NZS0
川の氾濫ばかりに気を取られてるみたいだけど
問題なのは、大河川が満水に近くなった場合、支流の水が流れなくなる方が怖い。
今画像で上がってる浸水画像はほとんどがそのパターン。
流れる先が無いから溜まるしかない。
759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:12.25ID:8Al9ZUmc0
明日になったら大変なことになってそうだ
2019/10/12(土) 22:44:12.40ID:nRXf82ar0
目黒川も生きてるのに多摩川ときたら
2019/10/12(土) 22:44:14.38ID:tXWwaOYf0
NHK全く映像取れない
2019/10/12(土) 22:44:14.81ID:cB8zeIYA0
https://i.imgur.com/vPlJBmW.jpg
どんどん増える模様
2019/10/12(土) 22:44:15.58ID:Ve6fUqMb0
まあ東京はほぼ過ぎ去ったやん
2019/10/12(土) 22:44:15.87ID:wSXQO2FT0
多摩川は川崎側の方が堤防高いと聞いた
2019/10/12(土) 22:44:16.30ID:IFVqC5mg0
氾濫ニュースでやってたから見てたら暗闇の中川のようになった道路を歩いて避難してる人達写ってたわ
夜8時に避難とか遅すぎだろ
2019/10/12(土) 22:44:16.38ID:llpzgw6a0
どれくらいヤバいの?
767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:16.40ID:6AydHcUZ0
あかんやつなん?
2019/10/12(土) 22:44:16.57ID:0vWiXILN0
>>198
川崎でいいんじゃない?
769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:17.12ID:pSBt/w820
世田谷区か…
770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:18.11ID:88OEKqbX0
ちょっと田園みてこいよw グフ
771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:20.00ID:ii6xL1oz0
思ってたのと違うww
772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:20.71ID:5Y5WDyWm0
お前らは毎日氾濫、決壊してるだろ
2019/10/12(土) 22:44:20.75ID:TRkrA2wz0
金持ちは再帰出来るけど貧困層は出来ないからこれは…
2019/10/12(土) 22:44:22.08ID:vvKJRqdC0
世田谷ってかなり広いから
成城とかは大丈夫
775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:23.30ID:5HzCp/Z00
多摩川
玉川
この関係が分かりません
776ぴーす ◆88DZmPSpvQ
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:23.42ID:jm8NSsIw0
>>585

腫瘍みずから国民に範をしめしているんよ
777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:24.06ID:UQDW/UX30
上流で氾濫したら下流都内無傷じゃんw
778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:24.68ID:Aw5Hbn5I0
川崎市はこっそり堤防を1mかさ上げしてるから東京が溢れるの
てことで川崎最強
779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:25.27ID:yhSVtgF30
水の都、二子玉川
780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:25.67ID:Tj6bmTdA0
もう台風の脅威は去ったから問題ない
781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:26.25ID:1akhdFWj0
せたがやたがやせー
2019/10/12(土) 22:44:26.92ID:tiWiBp3Y0
楽天の株売ればいいんか?
2019/10/12(土) 22:44:26.93ID:iw066N710
二子玉川のとこか
あまり上級感はないな
2019/10/12(土) 22:44:27.43ID:/8JaOsdV0
なんだ雑魚台風なのに川にやられるとかトンキン土民は大変やなw
785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:28.17ID:+3iDr09k0
不動産価格の大逆転が来るな。
江戸川区が世田谷区を超える。
2019/10/12(土) 22:44:28.39ID:EBpi4qfz0
>>707
は?
まだ死者出てねーし
2019/10/12(土) 22:44:28.97ID:VBIr3ISB0
>>512

降ってるけどもう雨風弱い
788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:29.61ID:UmQZRxOL0
>>1
これは安倍自民党政府が公務員と政治家と外国人と外国に金ばら撒いて国内のインフラ整備を疎かにし続けた結果だよ。
2019/10/12(土) 22:44:30.29ID:gHymqvUn0
野川との合流点あたりか
あのへんは工事中でやばすぎる
2019/10/12(土) 22:44:30.29ID:px7nPC160
多摩川の写真ないの?
2019/10/12(土) 22:44:30.30ID:63lvUTt1O
ニコ生の主、まだ生きてるかな
2019/10/12(土) 22:44:30.70ID:pd+rZ7fa0
世田谷うんこ食品
793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:31.26ID:Pgokq2+A0
福島汚染水 今だぞ
794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:31.35ID:Zjij/gIG0
今頃玉川スッキリしてる
795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:31.35ID:2a500JJD0
エリアメールうぜええええええええええ
2019/10/12(土) 22:44:32.05ID:W7JbvY7o0
>>486
二子玉川駅のあたりらしい
797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:32.42ID:42EgEdoX0
テレビ局は何で氾濫してるとこ流さないのか
2019/10/12(土) 22:44:32.43ID:UQRMJchf0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012126231000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/K10012126231_1910121914_1910121920_01_02.jpg

台風19号の接近で東京・大田区と川崎市の境を流れる多摩川で「氾濫警戒情報」が出されるなか、
川崎市は多摩川の氾濫による浸水が想定される区域である高津区の6万5621世帯13万8460人と、
多摩区の7万4073世帯14万8887人の合わせて28万7347人に対して避難指示を出しました。

5段階の警戒レベルのうち、警戒レベル4にあたる情報で直ちに全員避難するよう呼びかけています。  
2019/10/12(土) 22:44:33.11ID:Pw3F4Rzw0
>>603
やっぱり土地の値段の高いところは災害に強いよね
2019/10/12(土) 22:44:33.26ID:lFLKczLT0
地価大暴落だな
801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:34.21ID:Zmq4Ocm70
玉川付近の多摩川が氾濫
2019/10/12(土) 22:44:34.75ID:Wgf9e51l0
こんなに川が氾濫するなんて考慮されてなかったやろ
2019/10/12(土) 22:44:34.84ID:ZOt5pA2A0
もう収まったな
よかったよかった
2019/10/12(土) 22:44:36.30ID:3AYgicvr0
>>710
大阪には無いんか(´・ω・`)
805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:37.04ID:HbDhzwTT0
逃げろー!
806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:37.64ID:sGsYqzT80
タマちゃん「いよいよわれわれが立ち上がる時が来たのだ!!」
うぉおお!!
2019/10/12(土) 22:44:37.62ID:D+KWZRM60
映像がないじゃん
ただの水漏れじゃないだろうな?
堤防から溢れたら色々流されそうだけど
2019/10/12(土) 22:44:37.64ID:+2DMAKAr0
これが地方だったらこんなに大騒ぎしないくせに
俺のほん怖かえせや!
809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:37.76ID:IZKO8IkO0
待ってろ!荒川も続くぞ!
覚悟しろ都民共!
2019/10/12(土) 22:44:38.49ID:rpj2TH8m0
>>462
誰だこの小者?
2019/10/12(土) 22:44:38.52ID:HeH6mGDr0
蓮舫今どんな気持ち?ねえ
2019/10/12(土) 22:44:38.63ID:RMG4VQSy0
マジかよ
小杉から見に行こうかな
813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:38.73ID:YpcYEja60
普通なら二子玉中継するのに
814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:38.74ID:1BLO4GrJ0
被害によっては
政府の災害対策責任問われるな
安倍政権、災害で解散か?!
2019/10/12(土) 22:44:40.64ID:UeCceT6g0
千葉だけど全然大した事ない
何ギャーギャー騒いでんだ
2019/10/12(土) 22:44:41.20ID:EKdTR1DQ0
ちょっと漏れただけみたい。
2019/10/12(土) 22:44:42.30ID:jnpnggV50
NHK、氾濫している川が多くなっております
って川一つでも大事なのにな
2019/10/12(土) 22:44:42.36ID:czh8Q1uN0
あり得ない。これ人災だろ。上流の放流ゲートを開けたな
2019/10/12(土) 22:44:42.36ID:5KrtYlvW0
全く大したことなさそうだな
ギャアギャア騒ぐのは頭悪いな
820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:43.07ID:ib7XSWAA0
トンキンへの天罰がきたあああ
2019/10/12(土) 22:44:43.62ID:hWHS81h+0
鎌倉シャツの何とか小路あたり沈んでそう
822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:44.11ID:PwrG5BqJ0
>>699
川だから現地の雨は関係ないだろ
2019/10/12(土) 22:44:44.68ID:owu3vvwf0
>>734
これからだろアホか
2019/10/12(土) 22:44:44.69ID:ItDYD2SQ0
台風もしょぼいがトンキンもしょぼくて草
825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:45.69ID:zWMJEYF40
>>180
一昨日そこに行ったのに
2019/10/12(土) 22:44:46.51ID:Ye0ynJ7s0
上流から水はどんどん押し寄せてきますぜ
2019/10/12(土) 22:44:46.58ID:ZulZed5Y0
>>590
やばいじゃん、乙
828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:46.78ID:Hzu8NeIw0
東京側は二子玉から丸子橋まで完全に水没しました
2019/10/12(土) 22:44:47.61ID:x/tv3OoX0
>>751
本気で返されても……
830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:48.98ID:G2mUG/Zy0
>>58
川崎は神奈川県。
田舎モンはこれだからww
831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:49.96ID:F2KgPdWB0
23区で氾濫とか
2019/10/12(土) 22:44:50.02ID:8GaI08sm0
民主党は絶対に許さない
833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:50.26ID:J0bZgeuy0
玉ちゃんは無事か!?
2019/10/12(土) 22:44:52.11ID:ArqXqi0b0
氾濫したならなかなかのもんだな
将来孫に聞かせる話が出来たな、まず避難しろよ
835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:52.12ID:BkS9Aa6e0
多摩川って関東一級河川の恥さらしだよな
情けない
2019/10/12(土) 22:44:52.30ID:IrbpUnj20
溢れたといってもそういう危険性を承知して安く住んでるのばっかりだし
2019/10/12(土) 22:44:52.51ID:NqyBvCG20
決壊決壊さっさと決壊
しばくぞ
838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:53.13ID:M6WgmS8V0
ワロワロww
2019/10/12(土) 22:44:53.30ID:13/YKDKV0
民主が邪魔しなければ東京は全域スーパー堤防化されてた
スーパー堤防あれば堤防は倍くらい高くなってたのに
840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:53.55ID:jrM4ysQF0
これから、もっと増水するんだろ、

終わったな
2019/10/12(土) 22:44:53.54ID:SRuD4Q7/0
>>663
東京側のほうが危ういのはぱっと見でも明らか
景観とか気にして堤防低くするから・・・
842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:55.26ID:Jkqtk9Fz0
多摩川余裕じゃんて言ってた奴ちょっとこい
843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:55.70ID:vJK8ElXI0
くぼ地に水がたまった程度だろ
もう横浜とか雨も風も無いぞw
2019/10/12(土) 22:44:55.94ID:xom2n18Y0
氾濫と決壊ってどう違うの?
2019/10/12(土) 22:44:56.06ID:DQT2KEan0
最悪の事態は免れたみたいでよかった
846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:44:58.22ID:6aj95KX10
やっぱりNHKはライフラインだわ
寄生虫の目眩ましに潰されてたまるか
2019/10/12(土) 22:44:58.33ID:wz/PoYC60
今漏れるのはとても不味いと思われる
2019/10/12(土) 22:44:58.80ID:1GhkAe6d0
二子玉の花火大会あったばっかりなのにな
2019/10/12(土) 22:45:00.03ID:hmcS12R40
今日は避難所に指定された公民館にずっといた
2階が和室になっててそこで近所のお母さん方と
ずっと雑談してた
tps://i.imgur.com/xDmS4sy.jpg
2019/10/12(土) 22:45:00.50ID:y3796gyx0
>>641
冗談では済まないんだけど大丈夫?
2019/10/12(土) 22:45:00.51ID:y0xONfgf0
>>748
お前いつも冠水してるなw
2019/10/12(土) 22:45:00.56ID:3+O5d02c0
>>555
田園調布はもともと中流世帯向けの住宅地として開発されたけど
関東大震災でほとんど被害が無かったから金持ちが占拠したんやで…

震災には強くても台風には勝てんかったか
853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:00.61ID:ap4fRM/q0
>>462
ところが今は蓮舫以下に

https://youtu.be/nuoXkXKcM-I?t=1980
安倍内閣の藤井前内閣参与
グラフを示しながら
「これは資金供給量です。実は民主党は資金を供給して日本経済を支えてくれてたんです実は。」
「これは公共事業関係費で、実は民主党より安倍内閣の方がインフラの投資額は削ってる」
「これが科学技術関係費。民主党政権の方がお金つかってるんですよね….はっきり言って蓮舫以下なんですよ」
「そうすると減るのは実質賃金。これは決まって支給する給与だからサラリーマンのデータ。8%下がってる。歴代総理はずっと国民を豊かにしてきたのに」
「防衛費の推移。対GDP費が下がってるんです。米軍関係費を除くとついに0.9切ってる」
2019/10/12(土) 22:45:01.13ID:7x7F/PYc0
二子玉は三木谷に金出させればい
855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:01.14ID:t8HmeCwX0
世田谷はトンキンから除外

はい次のトンキン
2019/10/12(土) 22:45:01.53ID:a23leztg0
明け方までまだまだ降るぞ流れてくるぞ
2019/10/12(土) 22:45:01.72ID:MG39qE820
荒川まだか?
2019/10/12(土) 22:45:02.45ID:VcRqiAiO0
そもそも山側で増水した分が流れ込んでくるのがこれからなんやで
2019/10/12(土) 22:45:02.44ID:9tCmYXcl0
前回千葉がやられても他人事のようにスルーしていたトンキンが大嫌いだったんだよ!
これで少しは被災者も気持ちが分かるだろう

決壊しろ!
ただし死者は無しで
2019/10/12(土) 22:45:02.61ID:vs6dvc9H0
>>626
なんで簡単に復活出来ないの?
民主党が決めたこと簡単に覆したよね?
861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:03.19ID:GyaPNIzw0
やっぱり持たなかったか
上流部で降ってたからしょうがない
862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:03.33ID:Sdz4y5At0
にこたまん
863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:05.82ID:RwwJl/GA0
世田谷て金持ち芸能人がいっぱい住んでんだろ?

ざまぁ
2019/10/12(土) 22:45:06.15ID:/CkToNUK0
多摩民の反乱か?
865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:07.48ID:lJfOFHtx0
NHKは見に行けよ
866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:07.58ID:oFS2OzMk0
画像すらないの?
2019/10/12(土) 22:45:07.93ID:L18K0/c60
>>797
昼なら上空から撮れるけど夜は無理
2019/10/12(土) 22:45:08.02ID:OJD/TBrGO
世田谷って昔からわりと災害に弱いな
2019/10/12(土) 22:45:08.04ID:hunQakJi0
金持ちだから何とかするだろう。
川崎が浸水するよりマシだ。
2019/10/12(土) 22:45:08.28ID:mXCioDjo0
明日芋煮会
871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:09.73ID:i4DP0Lvy0
暴風なんて全然無いんだが
872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:10.17ID:pSBt/w820
https://youtu.be/Hojgn8Q_t8U
二子玉ライブカメラ
2019/10/12(土) 22:45:10.74ID:Pz9T8/ZP0
>>783
最近の事情知らないのかもしれんが二子玉川は今は上級民の住処だよ
芸能人なんかも沢山住んでる
874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:12.20ID:yM0mMpfm0
荒川は氾濫してる
入間川は荒川
875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:12.31ID:9DGo6mVG0
歩道に水面がきてる
歩道の右下には道路があるんだが…
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/webcam/cam_tode_dock.jpg
2019/10/12(土) 22:45:12.71ID:qQFxYmS90
上流で大量に降った雨が流れてくるのはこれから
都心で止んだから安心というわけではない
それでも上陸前に勢力弱くなったから最悪のシナリオは避けられたな
ラグビーの試合出来そうだから良かった
2019/10/12(土) 22:45:13.30ID:zn+w8cow0
二子玉暴落確定
もともと地方から来たやつしか住まないけどな…
878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:14.80ID:QjXTVPK70
最近タカシマヤの株を買ったんで二子玉はやめてクレメンス
2019/10/12(土) 22:45:14.89ID:zoVETxsK0
やっぱりタワマンも一階二階は安いの?
880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:17.07ID:V2xZFUDf0
やっぱりか川増水は怖いな
2019/10/12(土) 22:45:17.39ID:glIlvqd20
やっぱ川崎最強やわ
川崎駅近でマンション買うことにした
2019/10/12(土) 22:45:18.48ID:DrkAlECH0
>>603
ナイスってさ
川沿いは一般庶民が住んでいるんだぞ
お前の仲間だ
それを揶揄するのは天に唾だ
883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:19.52ID:qDFSRjmj0
しかし首都圏の治水能力すげーな
この広範囲の降雨量でこの程度で済んでるって驚異的なんじゃないか?
2019/10/12(土) 22:45:19.81ID:R/pCxFlF0
荒川「あの多摩川が持ち堪えれんとは。」
2019/10/12(土) 22:45:20.71ID:6JQOfRYt0
それでも公共事業はしませんw
2019/10/12(土) 22:45:20.81ID:h04D4hhz0
多摩海来るぞ
2019/10/12(土) 22:45:21.02ID:7XBofgGK0
多摩川って飼いきれなくなって放流した肉食魚とかもいるんでしょ?気をつけてね!
888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:21.17ID:Zn3toY3m0
広瀬川 流れる クロベエ
2019/10/12(土) 22:45:21.17ID:JooPK6T10
>>668
台風自体の風は東側じゃなければ平気
ただしほかのところでも竜巻が誘発されたりする
2019/10/12(土) 22:45:21.92ID:UGfzXx0K0
決壊報告、まーだー
2019/10/12(土) 22:45:22.25ID:9qVHrrW80
>>844
中卒?
2019/10/12(土) 22:45:22.68ID:jHoKe4i30
地方民逆転大勝利きたな
東京の敗北みれてクッソメシウマ
2019/10/12(土) 22:45:23.96ID:kuyHE+Q10
>>231
女の体が最高だな男の動きは発作かー
2019/10/12(土) 22:45:24.22ID:OP0qi6sy0
おいおい「東京はもう台風過ぎた余裕余裕w」とか書いてた奴らは何なんだよ
なかなかの地獄絵図なのに過小評価のデマ飛ばしてるの?
2019/10/12(土) 22:45:24.92ID:WBd/6YNP0
>>590
逃げて!
896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:25.64ID:oFS2OzMk0
>>844
川が氾濫
ダムが決壊
2019/10/12(土) 22:45:26.13ID:aaP5fIWW0
こいつ禿げたな
2019/10/12(土) 22:45:26.13ID:3X4pbv3r0
本当に氾濫してるの?お漏らしレベル?
2019/10/12(土) 22:45:27.52ID:bPN9ANoP0
支流からの水が合流するからまだ下流は危険だな
900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:27.57ID:7QZnljt80
なんで、もう雨やんでいるのに決壊するの
901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:27.76ID:XDRddrTh0
画像上げろ無能
2019/10/12(土) 22:45:28.77ID:bLaGOQzA0
>>800
コレコレ
2019/10/12(土) 22:45:29.77ID:EM90v/aO0
>>552
金持ちを舐め過ぎや
丘の上の固い地盤にしか住まへんで
2019/10/12(土) 22:45:29.81ID:pAHNfsAI0
>>751
っていうか寿命で死んでそう
905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:30.61ID:i2yvXj9C0
飯塚幸三
 
ワシなら大丈夫だ
2019/10/12(土) 22:45:32.01ID:Owma1iWM0
>>465
荒川は地下神殿という江戸川への地下放水路があるかろ
907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:32.44ID:xWfPYyOU0
もののついでに川崎駅~川崎大師あたりのチョンコテリトリーを壊滅浄化してもらえれば
908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:33.42ID:Rj4JIk0b0
どうせ、ちょろちょろっと漏れてるだけでしょ
2019/10/12(土) 22:45:33.47ID:DOlSuEvo0
佐賀の油流出なんて可愛いもんだったな
2019/10/12(土) 22:45:33.46ID:G2E2iEzP0
親日道場浸水すげえな
2019/10/12(土) 22:45:33.74ID:tXWwaOYf0
いや普通は映像出すだろ ないのか
2019/10/12(土) 22:45:34.01ID:ff1EqKH70
荒川も油断できんな
2019/10/12(土) 22:45:34.22ID:B4sUhgFy0
多摩川の映像こないかなぁ
2019/10/12(土) 22:45:35.25ID:T1dG5F0Z0
いや、川が氾濫しただけで何が問題なの?

後、ダムの放流って何?
2019/10/12(土) 22:45:36.64ID:g3Hb8+VC0
川沿いにマンション林立してるけど、正直言って怖いよなぁ。
目の前の堤防切れたら、2階まで水没して閉じ込められるとか。
2019/10/12(土) 22:45:37.21ID:xceTItnU0
>>775
多摩川は川
玉川は地名
多魔川はまちかどまぞく
2019/10/12(土) 22:45:37.51ID:h78YQDbV0
氾濫して肥沃な土地になる。
2019/10/12(土) 22:45:37.69ID:13/YKDKV0
>>860
公約は簡単には変えられん
2019/10/12(土) 22:45:38.60ID:gN1Atx+y0
田舎者には川崎市の広さが分かっていないようだな。
920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:39.54ID:7SmXKDvD0
上級トンキンザマァw
2019/10/12(土) 22:45:39.55ID:7czxpxKN0
 ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:39.89ID:5Y5WDyWm0
>>775
摩擦とタマタマ
後はわかるよな
2019/10/12(土) 22:45:39.96ID:Wgf9e51l0
芝川青木水門たぶんそろそろ終わる
2019/10/12(土) 22:45:41.77ID:g6+NgWnf0
>>793
シーッ
925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:41.88ID:RvISwQoi0
>>648
ワロタ
2019/10/12(土) 22:45:42.03ID:KxpHZvLG0
>>590
こ、これは……
2019/10/12(土) 22:45:43.03ID:VcRqiAiO0
スーパー堤防さえあれば
2019/10/12(土) 22:45:43.27ID:fGlO2vdy0
最後の最後で負けたか

さよならおまえら
2019/10/12(土) 22:45:43.28ID:qFXvT7FU0
やっぱダメだったかぁ
930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:43.29ID:D2kgolS10
>>289
民主批判する奴はみんなネトウヨ


バカチョンです
2019/10/12(土) 22:45:43.62ID:qoq79zHc0
田園都市線の二子玉川駅がある
932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:44.21ID:wmPHIDtP0
世田谷住民の水没被害時の反応
しょうがない。建て替えるか。
しょうがない。買い替えるか。
すごいですねー。(所さん)
こんな感じのお金持ちばかりですから
大丈夫です。
2019/10/12(土) 22:45:44.55ID:YEFIBGgr0
氾濫したら堤防が決壊しやすい😫
2019/10/12(土) 22:45:44.85ID:R/LIzavV0
川崎側に漏れるとか都市伝説信じてたやつwww
935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:45.22ID:7CCU6DYH0
二子玉川駅?デパートとかあるとこ?
2019/10/12(土) 22:45:45.86ID:P0HLYrtX0
>>462
教師いじめ教師かと思った
937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:50.03ID:g6G3Jj7k0
>>753
江戸川区にも負けてるんだよなあw
2019/10/12(土) 22:45:50.48ID:Kct13g720
>>860
金がかかる上に技術的に疑問符がついたから
939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:51.00ID:yhSVtgF30
>>590
表面張力じゃんw
2019/10/12(土) 22:45:51.08ID:cyH+q4EJ0
二子玉のひと実況よろしく!
941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:51.79ID:0IOkeqHf0
満潮の時間はいつなのか知らんがダム放流時間とまずい時間でかち合うとこれからじわじわ来るぞ
雨が続くならなおさらだ
2019/10/12(土) 22:45:53.12ID:lHdXmeyj0
世田谷川じゃねぇか川崎叩いてたやつ出てこいよw
943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:53.16ID:HN2oqCm+0
タマちゃんの反乱
2019/10/12(土) 22:45:53.27ID:Kvf6t4mG0
どこで?
2019/10/12(土) 22:45:53.31ID:VmbD+Yfg0
蓮舫は辞職して首つらなあかん
2019/10/12(土) 22:45:54.06ID:/CkToNUK0
大阪人のワイ。高みの見物(笑)
947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:54.60ID:BC+CuZRg0
村田蓮舫がキャリアウーマン気取りで役人をいじめた結果が河川氾濫
948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:54.64ID:UN2kDfsz0
アキラ100パーセント助けて!
949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:55.01ID:D+t7C9Ow0
もう雨雲は去ったからな
この程度でしたって話
2019/10/12(土) 22:45:55.06ID:ZUJKQVrM0
>>797
ショボいからやで
だって低い土地のところが冠水してるだけだもん
朝にはきれいさっぱりひいてるよ
951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:56.06ID:F4QfG/280
金あるのに景観優先で堤防を嵩上げせず川崎に負けやがった。
2019/10/12(土) 22:45:56.26ID:0kzKJTtZ0
ダーウィンが来た!で多摩川の中洲に住んでるタヌキとかイタチとかやってたけど無事だろうか
2019/10/12(土) 22:45:56.29ID:ieDfk6k20
二子玉ちゃんのお漏らし
2019/10/12(土) 22:45:57.09ID:V5OFvr3X0
>>879
一階二階辺りはテナントとかだよ
2019/10/12(土) 22:45:57.29ID:oBSpEPQw0
関東圏で一軒家持ってるなんて、そもそも裕福なんだし、保険入ってるし、転変災害で家流れても痛くもかゆくもないだろ。
2019/10/12(土) 22:45:58.06ID:TN/DQMHq0
世田谷の玉川って
二子玉川らへん?
いままであの辺が氾濫ってしたことないやろ?

ロンハーマンがあるようなオサレなところなのに
ウンコ水だらけになるのかwwwwwwwww
957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:45:58.41ID:zC2RvTvf0
>>863
特に二子玉と言えばユーミンだなぁ
958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:00.77ID:679smt4f0
日刊ゲンダイ大勝利くる?
959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:01.87ID:1VCsMfrK0
川の水位が上がらなくなったと思ったら漏れてたか。。。
じゃあ、実際はどんどん増水してるなぁ
960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:01.91ID:6yj1ttDm0
>>844
氾濫は寸止めで我慢汁が出てる段階
決壊は寸止め失敗でティッシュが間に合わず暴発する感じ
961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:03.09ID:V5DrVkMF0
川崎国浄化のチャンス
2019/10/12(土) 22:46:04.18ID:ZOt5pA2A0
氾濫したってちょっと水位が上がって下がべちょべちょになるだけだろ
しょうもない
騒ぎすぎ
2019/10/12(土) 22:46:04.37ID:SB5LxK+w0
山の方で降った水が今から流れてくるもんな
2019/10/12(土) 22:46:04.56ID:1Ck/Rdhi0
荒川強いな
治水ちゃんとしろよ
965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:04.75ID:NF4XO6zx0
楽天本社大丈夫かな?
966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:05.16ID:EGGWigAJ0
>>914
早く寝ろ
2019/10/12(土) 22:46:05.47ID:+RfUJLbc0
河川敷を不法占拠してる連中を洗い流してくれそう?
2019/10/12(土) 22:46:06.12ID:0512G0CV0
明日のトップニュースになるやつ?
2019/10/12(土) 22:46:06.14ID:Nv3akjbs0
氾濫祭り
2019/10/12(土) 22:46:07.02ID:pfQDla000
チョンが煩く吠えている
2019/10/12(土) 22:46:08.08ID:htzRLwag0
荒川も続け
2019/10/12(土) 22:46:08.87ID:5XOQbABg0
え、まじで?
また狛江なの?
2019/10/12(土) 22:46:09.02ID:sWC9cLGX0
家が崩れたら、また建てればいいじゃない。
2019/10/12(土) 22:46:09.87ID:UJwc0PkO0
>>883
とんでもねえ穴掘ってあるからな
昔は酷かったから
975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:10.12ID:EevjCx8h0
これから満潮にむけて水位あがってくるからやべー
2019/10/12(土) 22:46:10.38ID:QBqGtPVO0
二子玉川って言うと東急ににらまれるから「世田谷区玉川」って言ってるなんてことはないだろうが、
よそ者には分かりにくいんだよ。
977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:10.49ID:kiOkPAuZ0
ウォーターフロント住人から水上民俗村へ
978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:13.01ID:7GtAgbz30
鶴見川は多目的遊水地の勝利だな。
2019/10/12(土) 22:46:13.15ID:8YmuxuiS0
明日の空中映像が楽しみだ
2019/10/12(土) 22:46:13.24ID:h04D4hhz0
>>887
レア魚いるよなw
2019/10/12(土) 22:46:13.31ID:bV2D8m9V0
アザラシ大丈夫かな
2019/10/12(土) 22:46:13.31ID:TTOsBbIE0
>>590
そうか、あかんか
983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:13.45ID:PwrG5BqJ0
>>917
そしてチグリス・ユーフラテス文明が生まれる
2019/10/12(土) 22:46:15.29ID:D+KWZRM60
前回は狛江、今回はにこまた、
多摩川は東京側のがヤバいのが常識ってことだね
985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:15.99ID:ap4fRM/q0
>>860
安倍は蓮舫以下に公共事業費も科学技術費も減らしたよ
2019/10/12(土) 22:46:16.36ID:sm6kRlOj0
もう雨がやんで安心していたところで氾濫するとは。
987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:17.37ID:XSt+Yeq/0
>>632
ピーク過ぎたよ
988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:17.44ID:yM0mMpfm0
入間川流域氾濫発生情報
入間川流域洪水予報第 10 号
洪水警報
令和元年 10 月 12 日 21 時 30 分
荒川上流河川事務所 熊谷地方気象台 共同発表

(見出し)
【警戒レベル5相当情報[洪水]】入間川流域では、氾濫が発生中
(主 文)
【警戒レベル5相当】入間川流域では、都幾川左岸 6.0k 付近(左岸)付近において氾濫して
います。 市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、適切な
防災行動をとって下さい。

(雨量)
多いところで 1 時間に 50 ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:18.03ID:O8dCoCr10
>>875
溢れてんな
990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:18.10ID:evAw+sZN0
安倍は誰一人面会もなく
公邸で優雅に過ごしたらしい
991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:18.10ID:WmFznPFb0
>>243
多摩川は郊外だから漏れるくらいは想定内
治水頑張ってるのは環八の内側まで
992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:18.34ID:ES3Hhzd+0
あとは諸々隠して取引された土地がこっそり沈むだけだな
東京は起伏に富んでるから
2019/10/12(土) 22:46:17.74ID:rpj2TH8m0
>>488
いい加減に面白くないから
2019/10/12(土) 22:46:20.38ID:bLM9XGla0
>>787
そっか、でも気をつけてね
2019/10/12(土) 22:46:21.22ID:Gc4RP+g70
世田谷の地価暴落やろ

蓮舫涙目やな
2019/10/12(土) 22:46:22.09ID:vvKJRqdC0
>>863
川沿いになんかお金持ちはすまないよ…
2019/10/12(土) 22:46:25.22ID:9GTrrgFQ0
>>907
あそこ地主の多い古き良き門前町ですが
2019/10/12(土) 22:46:25.77ID:S5O7RLRx0
あちこち氾濫してるじゃねえか
明日被災状況判明し出したらとんでもない事になってそうだ
2019/10/12(土) 22:46:26.36ID:izRdZFVo0
>>972
世田谷玉川
2019/10/12(土) 22:46:26.39ID:Pz9T8/ZP0
>>932
んなわけねーだろw
本当の金持ちは港区千代田区に住んでるわw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。