X



【台風19号】東京都市大学の図書館地下が水没 蔵書全滅か★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/10/13(日) 14:46:21.74ID:ptMysCZ69
@I_am_spam_
都市大来たけど食堂前の芝生は池になってるし図書館の地下は完全に水没してる。
https://pbs.twimg.com/media/EGtQ3loVAAAoZ2T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGtQ3lpU4AA5ipb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGtQ3loUYAAgDaB.jpg


@hiiragi_0329
都市大が今どんだけやばいかって言うと
@食堂前の芝生エリアが完璧にプール(多分水深1.5~2.5m)
A図書館地下と購買に向かう階段水没(これは水深4.5m以上)
B図書館地下にある机が1回に浮上(これは水深4.5m以上)
#台風19号 #都市大水没

世田谷キャンパスの地下一階の所蔵は
僕の記憶の中では約2万冊強です。
6500冊ほどのプログラミングの本と
昔の本が多くあります。
一番ヤバいのは、昔の外国理系雑誌と閉架書庫の本が全滅したのがほんまにヤバイと思います
https://twitter.com/RAY_rei765/status/1183037683964076032?s=19
https://library.tcu.ac.jp/?page_id=203
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570939035/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:48:06.43ID:9HZUPhoj0
ぶっちゃけこんなスピーディに次スレ立てるほどのニュースではない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:48:30.70ID:LIQO2PQG0
 

大学の図書館が水没なんて十分恥ずかしいだろ土人トンキンwwwwww


 
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:48:52.03ID:GUfIzW5C0
防水板とかないんかい?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:49:18.58ID:LIQO2PQG0
>>5

土人トンキンが思わず本音をゲロってますwww
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:49:21.97ID:ys0Aeyoy0
ホンダの社長の母校か。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:49:45.42ID:dFX5Qcd60
武蔵工大でしょ
情けない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:49:56.42ID:yTKXl3DV0
電子書籍なら保管の心配とか必要ないのに
なんで紙の本なんて保存してるんだろう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:50:05.05ID:34knCc1i0
貴重な文化財があるわけでもなし
大した被害ではない本なんぞまた買えばいい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:50:09.45ID:ba+4gj550
いやいやいや、大学はもっと防水対策しとこうよ
流出しちゃヤバイもんなんていくらでもあるとこだろ
それとも文系しかない大学なのか?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:50:09.77ID:LIQO2PQG0
やっぱ東朝鮮だったな。
自ら証明か。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:50:13.66ID:E24DJOij0
大丈夫だ、学生ボランティアが総出で復元するに違いない。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:50:14.89ID:uG5zPE1d0
>>11
そうなんか
元、武蔵工大だったとこだよな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:50:16.09ID:UfZahSSd0
大陸国家である韓国こそ、アカデミックな文物を保管するにふさわしい。
クソジャップのごときエテ公にはもったいなかったなw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:50:28.08ID:fxpWGneH0
図書館銭湯
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:50:35.04ID:FTEF8Li00
>フロアマップみたら、
>貴重書の所蔵庫は4階じゃねーかw

>地下の図書って
>コンピュータ関連図書・雑誌
>ネットワーク関連図書・雑誌
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:50:50.95ID:8OiGf4YM0
図書館の書庫が水没とか、文化の番人として恥ずかしくないのかね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:50:56.48ID:BD41ARvR0
年々大型化して行く地震、台風の被害が甚大化することが分かっていながら、それらに対応できるインフラ強化に予算を当てずに安倍晋三がやって来たこと。

安倍政権が外国にばらまいた金額

https://matome.naver.jp/m/odai/2140534172534430801?page=1

▼ミャンマーに日本への支払いが滞っている債務のうち新たに2000億円を免除し、およそ5000億円の債務を解消するほか、円借款と無償資金協力を合わせて総額910億円のODAを実施
▼中東・北アフリカ地域に対し新たに総額22億ドル=2160億円規模の支援を発表
▼安倍首相、シリアの女性支援にODA3000億円表明 国連演説
▼シリア難民に59億円追加支援、安倍首相が国連演説
▼ASEANに5年間で2兆円規模の 政府開発援助(ODA)拠出を発表
▼「ラオスに円借款90億円」 安倍首相、供与を表明
▼モザンビークに支援表明 700億円のODAを供与
▼アメリカでリニア構想、日本政府が融資提案 5000億円規模
▼インドへ円借款2000億円 首脳会談
▼バングラデシュに6000億円支援=政府
▼ウクライナに最大1500億円支援 日本
▼安倍首相パプアニューギニアに今後3年間で200億円規模のODAを供与すると表明
▼チェルノブイリ支援に3.5億円=安倍首相表明、ウクライナで署名式
▼インドに5年で3兆5000億円の官民投融資、日本政府が約束
▼日・スリランカ首脳会談、日本がアンテナ塔などの施設整備に約137億円の円借款を供与表明
▼日本政府、1兆7400億円の途上国支援決定
▼安倍首相、エボラ対策として、国連などに43億円の追加支援を表明
▼安倍首相、中東支援で新たに55億円の緊急支援を表明
▼ガザ復興へ 日本政府、約22億円の支援表明
▼ミャンマーに円借款260億円供与 安倍首相、大統領に表明
▼エジプトに円借款430億円 首相、中東訪問で表明へ
▼安倍首相、中東政策スピーチ 安定化に3000億円支援表明
▼難民支援でヨルダンに147億円 首脳会談で安倍首相表明
▼シリア難民の新たな支援で7億円 政府
▼政府:アジアのインフラ投資支援に約13兆円を提供
▼中国の緑化、日本政府が100億円拠出へ
▼安倍首相エジプトインフラ整備に約411億円の政府開発援助発表
▼安倍首相、東ティモール大統領と会談。ODA50億円供与を表明
▼安倍首相、ウクライナ大統領と会談。2000億円の経済支援を「着実に実施していく」と約束。また、チェルノブイリの原発事故に、新たに4億円を拠出することを発表
▼安倍首相、パナマのモノレール事業に約2800億円の支援
▼安倍首相 途上国の女性に3500億円以上支援表明
▼安倍首相、ベトナムに気候変動対策として円借款228億円=首脳会談で伝達
▼安倍首相、ミャンマーの貧困削減、農村開発に1250億円の支援表明
▼アフリカに3兆円投資 安倍首相表明
▼安倍首相 ケニアに10億円資金協力
▼安倍首相、難民支援に2850億円拠出 国連サミットで表明
▼安倍首相、キューバに12億円の医療機器供与
▼ヨルダン支援で300億円=安倍首相が国王に表明
▼フィリピンのドゥテルテ大統領地元に農業支援 安倍首相、50億円供与伝達へ
▼安倍首相、ミャンマーに8000億円支援表明
▼安倍首相 途上国の女性に3500億円以上支援表明
▼日本政府、英原発に1兆円の資金援助へ
▼【ロシア】日ロ首脳会談 日本側の経済協力3000億円規模で合意へ
▼日比首脳会談 安倍首相、フィリピンの発展のため1兆円規模の経済支援表明
▼安倍首相 インドネシアのかんがい施設整備や海岸保全の分野に約740億円の経済支援を行うことを表明



0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:51:09.18ID:LIQO2PQG0
どうせアホしか居ないんだから図書館が水没しても実害ないってオチww
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:51:14.63ID:uG5zPE1d0
>>17
職業訓練所じゃねーよ
東急系列の大学だけどさ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:51:30.45ID:6ckMIbcS0
ウンコ臭い本も悪くない
俺も慣れたよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:51:34.34ID:+YJAy+3d0
二子玉川、武蔵小杉、上田電鉄、そして旧武蔵工大

東急関係は今回踏んだり蹴ったりだな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:51:41.13ID:c0vmOFya0
>>1
東京海底都市大学キャンパス
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:51:45.24ID:LIQO2PQG0
>>25
東朝鮮の場合、むしろどこか誇らしげww
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:52:13.85ID:hMSxHBfx0
まぁデータは国立国会図書館に全部あるやつだから歴史的価値ゼロだな
つか排水設備仕事してないな
令和になっても葉っぱなどで溝が詰まる対策が出来てないって昭和から進歩してないな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:52:20.61ID:LIQO2PQG0
>>29

ほら見ろwww
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:52:42.01ID:G/OGrDGW0
3年前のコンピューターの本とか
要らないでしょ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:52:49.32ID:IKmElszG0
>>1
なにこれ、ラピュタ?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:53:02.94ID:/VqSxLRt0
聞いたことねえ大学だな
専門学校かなんかか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:53:03.12ID:uG5zPE1d0
新幹線は水没するし大学の図書館まで水に浸かるとか…
大被害だな
だれだよ大した事ないって言ってた奴らは
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:53:31.92ID:W0NKRlOk0
何であれ本の損傷は悲しい。
助け出せる物は助けてあげて。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:53:44.05ID:LIQO2PQG0
>>38
東朝鮮
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:53:45.12ID:/tMmhCBE0
都市大の蔵書なんてたいしたものないだろ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:54:00.59ID:TlM+wQGD0
排水できない構造にした設計士とかは
腹をかっさばいて死ぬべきじゃね?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:54:02.61ID:34tODYNi0
マジで卒論書けなくなる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:54:03.99ID:4xljslh/0
紙なら乾かせば大丈夫
すこし、ごわごわになるけど。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:54:09.36ID:P01GndgN0
卒論は大丈夫なのか?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:54:12.08ID:L22q8+Hv0
図書館を地下に造る馬鹿大学が東京に有るらしい。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:54:14.68ID:ys0Aeyoy0
伊福部昭大先生の屋敷は無事か?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:55:05.71ID:LIQO2PQG0
>>40
東朝鮮
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:55:08.39ID:lqSy6XAo0
本当に重要な書籍は大体デジタル化されてるしな
古い本の大量所有なんて権威づけ以外の何者でもないわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:55:08.98ID:8hKYlFZ+0
なーにやっちゃってんだよー、
本くらい、運べるだろー、
馬鹿の集まりかね?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:55:11.71ID:YRIgmB3t0
>>1
たった2万冊しかないの?
個人の自分レベルでも4万は蔵書あるのに。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:55:19.02ID:4sGzUBGv0
Physical Reviewなんて、随分古いのまで読めるからな。
オームの法則のオームの論文読んで、感動したことがある。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:55:22.21ID:4yCY+6Jf0
なにこれトゥームレイダーに出てきそう
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:55:22.35ID:U0QV4TvO0
流石に関係者が

責任もって一時非難させてるだろ?

無事のはずだよ、当然
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:55:22.40ID:byQS4lMy0
水密構造にしてなかったのかね
大学のくせにバカじゃね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:55:24.29ID:GA27XY6O0
>>20
学生1人1冊割り当てて1ページずつドライヤーで乾燥させる
復活できたら単位あげればいいんじゃね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:55:26.10ID:uG5zPE1d0
>>39
元、武蔵工大だったところ
東京の四工大の一角だよ
芝浦工大、東京都市大、工学院大、東京電機大
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:55:57.87ID:uPz6EHmt0
>>50
日焼け防止だろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:56:00.84ID:34tODYNi0
>>4
できる!オフィス2000とかが並ぶんですね知ってます
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:56:03.63ID:8NnoCOg40
これはいかんわ
設計は卒業生なのか
竹中工務店でプリンシパルアーキテクトをやって
教授に就任

ハザードマップの危険地域
大学図書館という公共性
防潮板の一つもつけてないのなら
設計責任を問われても仕方がない

とても初歩的な話
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:56:24.41ID:LIQO2PQG0
とにかく東朝鮮がホルホルしててウザいんだが
そもそも台風は上陸前に弱まってて大したこと無かっただろ
それでこのザマか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:56:30.17ID:NxlItXPa0
>>9
まぁ、ここにいる底辺おじさんには一番関係ない話題だよな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:56:44.59ID:uG5zPE1d0
>>42
元、武蔵工業大学
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:56:45.99ID:fKwgKSiU0
工学部 環境学部 都市生活学部まで揃えていて、災害対策が出来てないってどういうことなの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:56:52.01ID:wkD7jHrn0
大切なものを地下に置く馬鹿w
きっちり対策して置くならまだしも、原発大爆発で
地下浸水&発動機壊滅を見ても何も思わない
大学ってwww
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:57:05.96ID:LIQO2PQG0
>>71
涙拭けよ図書館が水没しても大したこと無い底辺ww
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:57:09.74ID:BRyBJpDZ0
運命です
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:57:43.10ID:2p9J86+v0
>>1
思ったより小規模だな。
こんなかんじならたいした本は置いてないだろ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:57:47.03ID:IKmElszG0
芝浦工大とか武蔵工大とか日本の技術を支える中枢でしたからね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:57:50.14ID:34tODYNi0
慶應とか東大とかも空堀の半地下みたいな建物多かったと思うけど
大丈夫なんだろうか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:57:54.94ID:fByT3ZXR0
保存書庫とか水密ハッチで
出入りすべきだろうw
ついでに水密区画も形成するとか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:57:58.80ID:Pij49uPX0
うちの大学も閉架式の書棚は地下にありましたよ。といっても、大学自体が山の上にありましたけど
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:58:41.77ID:S/hNhZ0L0
いや、密閉してるだろ してるよな??水が中に入らないから周囲が水浸しなんでしょ??
そもそも図書の保存のために密閉というか外側とは決別させているはず 虫とか湿気とか入らないようにさ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:58:47.18ID:9HZUPhoj0
高卒ガーいうのはやめた方がええとおもうで?
「これ以上下のランクの大学はない」いうてるみたいやから
Fランガー言えるようになろうな(^^)
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:59:00.65ID:UJ8PAr8U0
都内なんて箱根の1/4しか雨量ないのにどうなってんだよ
それとこの程度で警戒レベル5出すな
アラートうるさくて寝られなかったじゃねーか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:59:05.11ID:y7PHKsvA0
地下の出入り自由で開架してる本なんて
そんな価値ないやろ平気平気
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:59:12.67ID:4+KyC9cB0
全滅って、デジタル化もしてなかったのかな
昔の本てのが原本だとして、復元も難しいのかな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:59:34.52ID:bMK4x33A0
>>73
アメフト事件を大炎上させた、危機管理学部を有する日本大学
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 14:59:39.76ID:Kd/ezIW50
さすがにこれは理事が馬鹿
台風くるっつってんのになんもしてないとか
大学の程度が知れる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:00:09.98ID:uqUhr8E20
図書館の設計した奴のせい。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:00:10.63ID:U0QV4TvO0
確定情報じゃないでしょ?

さすがに大丈夫だと思うなぁ

ちゃんと管理責任者も居るのだろうし

大学にとって蔵書の管理は基本中の基本しょ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:00:23.01ID:LIQO2PQG0
東朝鮮はどーせアホ大学沢山あるからへーきへーきってオチみたいだな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:00:29.93ID:M2ILBnrg0
建築都市デザイン学部が間に合わなかった模様です
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:00:31.08ID:IKmElszG0
多摩川沿いか
多摩川の氾濫は来年以降もあるよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:00:32.62ID:wmcmOnC10
移動しとけよ
地下が危ないの分かってただろ
責任者に責任とらせろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:00:33.42ID:fnk6L22y0
水没は確定情報だよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:00:35.63ID:ppX+RYD90
すごい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:00:41.22ID:z58bqjgF0
悲惨の二字
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:01:14.62ID:643L+m+A0
この手の大学生が飲み会等で「東大生w」とよく言うけどウケた試しがない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:01:28.90ID:IupyT1HX0
昔の図書館は地表からかなり高い位置にあったな。
武蔵工業大学のときね。
都市大は別物なので。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:01:28.97ID:YKfvDVFq0
貴重な本は4階にあるし、
地下はコンピュータ関連のどうでもいいのだけだろ
ブックオフで買い直せばOK
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:01:35.54ID:S/hNhZ0L0
これ学生だろ書いてるの 実際には中には水が入ってないと思うのだけども 閉める時ってそうあるようにするよね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:01:49.38ID:Pij49uPX0
水没だけならまだいいけど、泥水とかが一緒に入っていたら、もう読めたもんじゃないかもね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:01:52.15ID:NxlItXPa0
>>75
いつものことだが、「お前もな」やら「自己紹介乙」ってなんの意味があるんだ?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:01:53.47ID:A3lGXN5k0
>>62
普通はやっていると思うけどね。
書物の一番の敵は水と湿気
地下に作る時点で必ず設計に織り込んでいる筈
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:02:06.00ID:34tODYNi0
卒業まで一冊も借りないようなFランだし
実質ノーダメージだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:02:18.22ID:wkD7jHrn0
>>90
だから地下に置くなら対策しろって書いてるだろ。
対策しないなら、地下に置くべきじゃない。
今はエアコンもあるんだから、地下なら涼しいからって時代でもない。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:02:18.78ID:uG5zPE1d0
>>82
ちがう
武蔵工大 ⇒ 東京都市大
東京都立大 ⇒ 首都大学東京
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:02:22.94ID:LIQO2PQG0
>>109
涙拭けよ図書館が水没しても大したこと無い底辺ww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:02:32.49ID:QjRYzFmD0
聞いたことねえな

専門学校が名前変えたのか?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:02:50.36ID:dxh2mYJv0
元武蔵工には建築とか土木とか都市計画とかの学科は無いの?
もしあればちょっと恥ずかしい
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:01.43ID:S/hNhZ0L0
>>99
地下は強いよ 地震で火事が起きても残る そういう設計にしておけば。つかそうしてあるはず。。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:05.89ID:uG5zPE1d0
>>112
全然関係ない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:07.31ID:Hw29AA3U0
場所どこ?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:07.80ID:QjRYzFmD0
武蔵工か
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:12.43ID:M3julR2K0
この学校も相当怪しいからな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:12.75ID:orbB6kdW0
国会図書館の新館って地下8階建てで地下部分は全部書庫だったよね....
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:16.25ID:6yhP+eNR0
図書館が水没かよ
東京都市大終わったなw知らん大学だけど
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:19.24ID:TlM+wQGD0
>>58
昔のエロマンガはどれぐらいある?

ちょっとリストくれない?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:21.55ID:uqUhr8E20
水が溜まったら、そのまま書庫に流れ込むような構造になってるの?
洪水じゃなくても普通の大雨でもやばそうだな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:23.78ID:LIQO2PQG0
聞いたことないアホ大学は東朝鮮には多量にあるけどな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:25.00ID:c0vmOFya0
当大学では図書館での閲覧の場合酸素ボンベとウエットスーツ着用が義務付けられています
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:28.02ID:3ghf6n1k0
原子炉持ってる大学と聞いて驚愕した
既に廃炉で場所も川からは遠いらしいが
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:39.84ID:dDELIRsU0
もったねえな、全部一般人に配ったらどうだ
本好きが洗浄して乾かして読むんじゃね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:45.20ID:FTEF8Li00
>フロアマップみたら、
>貴重書の所蔵庫は4階

>地下の図書って
>コンピュータ関連図書・雑誌
>ネットワーク関連図書・雑誌
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:46.26ID:IKmElszG0
>>115
めんどくさいどっちでもいいよ
そんなのにこだわるのは首都大の関係者だけ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:03:56.01ID:N/TaARFm0
まじかよMIT
もう一度MITシャツやマグカップ販売してくれよ。気合いの入ったフェイクなあの感じが好きなんだよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:04:19.97ID:eKwi2Adk0
建築とかも売りなのに赤っ恥かいたねwwww
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:04:20.12ID:KW58aqzu0
東京都市大2019年度 偏差値

42.5 - 57.5

馬鹿大すぎるだろ
解散
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:04:25.62ID:9xGNiOue0
>>130
アクアライブラリーの誕生である
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:04:33.10ID:9+aJZ19J0
>>64
カッコいい呼び名があるFランなんだな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:04:45.96ID:0dXd9UrE0
Fラン大に相応しい糞設計
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:04:53.36ID:N/TaARFm0
>>42
元MIT
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:05:05.75ID:z4xdGm/60
被害が少なくて、なぜか上から目線で台風対策した人たちを批判してるアホがいるけど
こういうの見ると、計画運休や臨時休業してなければ、人的被害も結構出たと思うぞ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:05:06.06ID:IKmElszG0
>>137
偏差値60だと入れてくれないのかな?
不公平だよな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:05:15.87ID:R39I99gK0
うぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:05:20.45ID:uG5zPE1d0
>>137
お前には無理だよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:05:37.16ID:LIQO2PQG0
>>133
いや多分、東朝鮮に良くあるアホ大学だからそもそも水没でも問題なかったってオチ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:06:01.19ID:S/hNhZ0L0
>>114
せめて閉架のほうは対策されてて残ってるんじゃないのかね 開架のしょっちゅう出入りするとこが潰れたり浸水すんのはまだ分かる
対策されていてほしい。。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:06:05.61ID:zR7zou9L0
首都大学かと思ったら都市大学ってなんや
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:06:07.03ID:LIQO2PQG0
>>133
いや多分、東朝鮮に良くあるアホ大学だからそもそも全部水没でも問題なかったってオチ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:06:23.34ID:lijjOISl0
1ページ1ページタオルで拭き取って
ドライヤーで乾かせばいいじゃん
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:06:26.40ID:XyAJBpPI0
>>135
MITバートのレポート用紙、まだ何枚か残ってるで
あの鳥はドコ行った?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:06:32.85ID:qXKuc1v10
やっぱり電子化してクラウドに保管だな。
バックアップを10カ所ぐらいとっとけばよい。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:06:33.15ID:tJrVjAQo0
前スレ>>742
【 蔵書数に基づく大学ランキング 】
東大>京大>日大>早稲田>慶大>九大>東北>北大>阪大
>神戸>広島>名大>立命>同大>一橋>明治>東海>阪市

東大蔵書数:974万5659冊 (※2019年3月31日現在)
京大蔵書数:712万6337冊 (※2019年3月31日現在)
早大蔵書数:564万6950冊 (※2018年度 附属校を除く)
慶大蔵書数:495万4295冊 (※2017年度)
広島蔵書数:347万322冊 (※2019年4月1日現在)
明治蔵書数:265万2007冊 (※2017年度)

>>58
東京都市大学図書館の蔵書数は公称「約29万冊」
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:06:36.62ID:uG5zPE1d0
Fラン言ってる奴らは間違いなく低学歴野郎
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:06:53.30ID:pr/t0V3T0
>>72
わかんねーよ!
ムサコウって名前だったのに
首都大学東京がまた改名したのかと思ったわ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:07:16.53ID:bON10SFU0
安易に名前変えると価値落ちるよなあ
学部も学科もそうだけど
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:07:16.62ID:34tODYNi0
地下水没だと湿気上がるから地上階の本も即避難アンド乾燥対策だろ
再利用するにも年単位の乾燥と改修
廃学決定コース
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:07:20.15ID:ed19I6m70
>>160
底辺のガス抜きなんだからほっといてやれよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:07:23.18ID://dc+lE50
東京都立大学(首都大学)と間違えて入学しちゃう奴とかいそう
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:07:28.22ID:IupyT1HX0
>>137
私立理系で57.5もあるのかよ。
まだ優秀だったんだ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:07:58.13ID:fYjhYhbw0
そういや母校も貴重な書物は地下に厳重に置いてあったな
あそこも水没したら全部パーか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:08:00.84ID:UsEkG7YI0
川に挟まれた場所に大学あるのに地下室作ったんか
あほちゃうか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:08:07.60ID:Cj08pAhF0
ここの理系学部学生は多分宮廷一神筑の経済学生より数学ができない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:08:16.12ID:ixW4kf6m0
旧武蔵工大なのか。
俺も都立大がまた名称変えたのかと思った。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:08:24.52ID:WnyQ1o7w0
>>169
建築学科だけだぞ
他学科は軒並み偏差値40代
Fランすぎる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:08:48.84ID:LY4U5wuw0
ゲームでこういうステージ見たことある
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:08:50.83ID:jzjkOc2L0
>>7
あったとして、人が出入りする階段や通路があれば水は入ってくるんだが?

なんでお前はそんなに間抜けなの?
馬鹿すぎで生きていて辛くないの?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:08:53.28ID:bSjxSpGQ0
漫画をおいてある図書館だろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:08:56.98ID:hAeFNEnO0
Fランじゃしょうがない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:08:59.51ID:34tODYNi0
>>167
イースだったっけ
水中に入れるけど一定時間経過後にゴゴゴってライフ削られるの
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:09:05.23ID:UsEkG7YI0
>>146
多分不合格になる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:09:10.72ID:ItcyWJnK0
そんな大学あったっけ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:09:35.08ID:7hwRRPsE0
理系のFランの蔵書とか大したこと無い
文系のFランはたまに重文級の奴あるからな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:09:39.16ID:RAfV0mgD0
なんで大学名を変更したの?武蔵工業大学の方が良かったと思うが。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:09:49.29ID:IupyT1HX0
東京都横浜市大学の略称だっけ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:10:19.41ID:c0vmOFya0
>>151
あー、そういうふうにガラス側に本の並べているのね
>>1の3枚目の画像で本が浮いてるように見えてどういう構造かわからなかったわ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:10:37.94ID:34tODYNi0
>>185
家宝みたいなのため込んでるよねえ
増殖探してるとなんでこんな肥溜にあるのかっていう
0194偽シモヘイヘ
垢版 |
2019/10/13(日) 15:10:42.03ID:zavMr5Os0
俺なんかお前らが俗に言う「Fランク大学」卒だから、こんな大学の図書館がどうなろうと全くカワイソーと思わないな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:11:11.24ID:48NAp6Qa0
この大学にはバカしかいなかったんだな〜
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:11:30.02ID:oB4/MUBw0
都市大学なのにド田舎管理体制
コンピュータ関連書籍なんて30年分位は電子化してて当たり前
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:11:32.16ID:c0vmOFya0
>>187
むしろFそのもの
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:11:50.52ID:jzjkOc2L0
>>18
ネットワーク関係の専門の本がフロアマップに乗るほどのところで文系とか、少しはググることを覚えろよ知恵遅れ、

お前が間抜けなのは一生変わらないんだから。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:12:01.18ID:oospcOl/0
つかさ、都市環境の創造と災害に強い街作りを担う使命感豊かなアーバン&シビルエンジニアを育成する大学が
自ら水没しちゃあかんやろ、、、
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:12:29.28ID:fKwgKSiU0
名前を変えて落ちぶれた典型的な大学。首都大と同じだよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:12:31.74ID:DIeZYMwJ0
えふらん
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:12:40.99ID:A526Y1Fe0
>>79
三田日吉矢上は周りより高い丘の上にあるから問題はないと思うけど
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:12:47.52ID:HoE3zeuC0
洪水であっさり水没する設計にするとは、お前は東京都立大学と首都大学東京の区別もできないミツユビナマケモノなのですか!もう良いのですお前など駅のホームで「次の電車は学芸大学を出ました」の表示灯を前に劣等感に打ちひしがれていふのが似合いなのです
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:12:57.87ID:ixW4kf6m0
>>172
経済学生の数学なんて受験数学で止まっている人が多い。
こういうのを解いて喜ぶ。
http://server-test.net/math/tokyo/
趣味の領域で、職場で使うことは塾産業でも行かない限りまずない。

理工系大学の大学に入ってからの数学で差をつけるから、
仕事を始めてからも役に立つ数学を身に付ける。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:13:09.12ID:eoOfZZks0
これ、もしドライエリアがなければ助かったのか?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:13:54.99ID:YKfvDVFq0
>>211
この方がカッコいいから
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:14:00.77ID:KW58aqzu0
Fランじゃないって言ってる馬鹿はなんなん
昔の基準で大学を語るな
この偏差値2019だとどこと同等クラスかと言うと、実践女子とかあの辺りの底辺女子大と同等だぞ
Fランじゃなきゃなんなん
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:14:03.28ID:ABbwr2hU0
紙媒体信者はこれだからなあ
どうしても保存にこだわるなら石版に刻み付けとけ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:14:35.79ID:IKmElszG0
>>79
川沿いじゃないだろ
低地でもないし
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:14:58.11ID:c0NzZRMe0
貴重な発禁ロリ写真集の蔵書がー
二度と復刊の見込みはないんだぞ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:15:05.86ID:8NnoCOg40
対策しないとどうなるか、身を持って示してくれた
感謝しかない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:15:10.84ID:UsEkG7YI0
>>216
だよな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:15:14.18ID:/tMmhCBE0
>>213
でお前の大学は?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:15:20.51ID:A526Y1Fe0
>>193
学生のレベルと、教授陣と研究のレベルって、全く別だから。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:15:43.35ID:lkeD9v0S0
自宅でもどこでも本は東側の2階3階の部屋がベスト
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:16:09.16ID:IKmElszG0
>>211
東京と付く方が学生が集められるという経営者の判断だろう
頭いいね
学生が馬鹿であることをよく理解している
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:16:17.96ID:n4B3Jf/j0
水害の危険は設計段階で無視したのか 危険なら地下には造らんだろ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:16:18.39ID:cYetW1sd0
希少な書籍がどうかだよね
コンピューター関連なら新しい本が多かったのかな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:16:57.86ID:dxh2mYJv0
昔、ムサ工のラグビー部が丸子橋近くの巨人二軍グランドの横の
多摩川堤防内グランドでよく練習していたけど、今もそう?
もしそうならグランド大変だよね?
巨人ももしかして大変なの?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:17:03.40ID:h5w38hk90
水中図書館てなんか幻想的
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:17:20.24ID:7orHusxd0
まぁ流石に地下に貴重な蔵書は置いていないだろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:17:21.50ID:GzJmZHXY0
韓国の大学での滝のような水漏れ事故だけど、なんか恐怖というより、リアリティーがあって大爆笑なんだが。

https://www.youtube.com/watch?v=7WcCMr76mJE
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:17:31.43ID:vvoaXWxn0
稼働しているボイラーに浸水して水蒸気爆発とか起こらなくてよかったな。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:17:52.67ID:3Vkxj3D+0
陰気な場所にあるんだよな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:18:05.86ID:mj0cMV5/0
>>209
舐め過ぎ
ルベーグ積分やらコンパクト空間とか測度論ぐらいならやるって。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:18:23.07ID:U5PSgCzQ0
しょうがないじゃない
いちいち呟かんでも
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:18:30.69ID:l5dCmXXr0
>>200
なんでそんなにカリカリしてんの?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:19:01.88ID:B2bhX6aS0
>>228
巨人は読売ランドだろ?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:19:07.37ID:Ll2FzRlt0
大阪都市大学ってないな…
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:19:12.95ID:ycRkva830
化学概論とか物理学概説とかの教科書なら
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:19:16.90ID:K4PArS6T0
クローバー博士か
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:19:39.87ID:B9zsKAKK0
全部amazonでPDF化してるから大丈夫では
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:19:46.03ID:Cr4ovK8k0
昔は東工大理科大(別格)芝工むさこうの序列だったのにね、単科大学。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:20:33.20ID:RBCk2kKy0
>>15
データなんか些細な事で吹き飛ぶぞ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:20:47.52ID:qnJJrWAG0
もう図書館いらねえよ大学でもな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:20:56.29ID:DY7o4ZQ/0
Fラン武蔵工大なら特に影響なし
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:21:22.19ID:2uRhBz780
東京なんて重要なのは地下に置く設計をするなよ
駅含め水没とか時々発生してるのにさ
設計が一番悪いのだが責任者は
少なくとも直前に移動させておくべきだったよね
能力低いな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:21:32.52ID:BEKtAqUZ0
地下室に非常用発電機置く馬鹿
地下室に蔵書置く馬鹿
ニホンジンは頭良い人が多いな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:21:35.98ID:YKfvDVFq0
データは水没したら死ぬけど、
紙の本ならアイロンで復活だからな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:21:39.74ID:QhVi//7A0
これプールの消毒するところ、
あるいはRPGで水の満ち引きで隠し通路が出現するところやん
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:22:04.90ID:NIBfeim/0
>>248
そもそもここ自体が戦前の高等工科校=実質的に大学がルーツなので
急増された学校ではないし、ある一定の力はあった
何でこんな過去の校名を捨てる改名やったのか意味不明
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:22:36.65ID:A526Y1Fe0
今回の嵐をきっかけに、起伏を示した地図を見ているんだが、
東京の歴史あるお寺や神社、その他の重要な施設はほとんど丘の上にあるのな。
まぁ昔は沼だらけで丘の上にしか住めなかったのだろうけど。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:22:44.04ID:kw5r5iqK0
武蔵工大だと住宅街になじむおしゃれな敷地と古臭い校舎 油臭い工場・実験棟って感じがすぐ浮かぶんだが
東京都市大学だと つぶれてもいいぞ どこの底辺?って印象受けちゃうな。
俺は 数学物理 自己採点100点 英語自己採点0点で落ちたなwww

あれ 改名成功してる?W
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:22:53.53ID:zCbOG0OF0
>>1
認識が甘過ぎるんじゃねえの?関係責任者は処罰の対象になる程の失態だわ

国が散々煽ってたのに一週間何やってたんだ?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:22:59.71ID:vyhWDh1z0
あちゃー、これは大変だ
図書館は地下に作っちゃダメだねー
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:23:15.28ID:8dNS2c2b0
6500冊ほどのプログラミングの本wwww

こんなのゴミだろそもそも
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:23:55.06ID:p2pdy+Lj0
濡れた本を直すプロがいるよね
希少なものだけ直して後は買い替えだね
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:23:58.47ID:ycRkva830
>>265
MS-DOS徹底解説とか
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:24:04.70ID:Yyfz66oE0
地下に書庫作ってる図書館多いよな
うちの大学の図書館も書庫は地下だったわ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:24:29.81ID:on4WuMeh0
知らない大学の名前が

最近やたらと多いなwwwww
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:24:33.43ID:Cr4ovK8k0
なんか偏差値云々いってるのって、東横短大の学科とかで語ってるだろ?
理科系のところも落ちてるけどそこまでじゃないし。

まあ、ニコタマとかムサコのあの近辺がおしゃれっていう勘違いが今回の災難だな。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:25:05.58ID:TZDW4a9eO
学校って基本は高台の土地に開校するもんだね
まあ、水が引けたら全校生徒で本乾かしてアイロンかけ頑張れ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:25:13.39ID:2Y71L8Lx0
大阪府立中之島図書館みたいに
紛失してもどうでもいい本とかじゃないの?

中之島図書館は両方が川に囲まれた所にあるので
仮に水没しても、大丈夫な本しかおいてない
貴重なのは設備が最新な荒本図書館の方においてある

もし、水没の危険性あるのに、貴重な本を地下においたってなら
完全に大学側のミスだな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:25:21.47ID:3/vkwdnp0
いっそ低い地域にある大学の地下はみんな
水害用の地下神殿施設にしちゃえばいいのに
なにもない時は運動や音楽や演劇撮影や実験や展示等の
フリースペースに使用したり駐車場に利用する
広い敷地のある大学が治水コントロール兼ねてくれたら周辺住民も助かるだろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:25:27.62ID:2uRhBz780
>>256
地下室に非常用発電機置くのも相当な馬鹿だよな
マンションの半地下の住宅とかもさ
おしゃれだけど欠陥と言ってもいいレベル
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:25:28.77ID:5bUPmfE8O
>>7
防水とかじゃなく

地下への入り口は3Fくらいの高さに作る

1Fからは出入りできず
3Fまで上ってから地下へ降りる構造がいいんでね?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:25:38.13ID:vk0FBa780
地下図書大学東京?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:25:56.71ID:YPbjFA0a0
溶けてなくなるわけじゃなし
頑張って日干ししろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:26:02.09ID:1icw+TBp0
水に濡れても本は復活できるので大丈夫です。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:26:19.29ID:lR+hbv+O0
スタイリッシュでかっこいいデザイン建築だねーw
機能欠陥の設計ほど不様なものはないな。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:26:27.89ID:g/Ddg25t0
東京以外の周りが大変なことになってるのに、東京スレが立つや、主役は私だとゴキブリのように群がる
東京スポットライト症候群の皆さん

こーんーにーちーはー
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:26:32.63ID:IhcUD2dc0
>>259
東京四工大の一つ
残りは芝浦工大、東京電機大、工学院大
国立の電農名繊九と同じく伝統校
千葉工大や東京工芸大も昔からある
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:26:47.23ID:IupyT1HX0
俺が通っていたとき(ムサコーのとき)も良く冠水していた。
ムサコーのときもパッとしない大学だったな。勉強ばりさせられた記憶しか残っていない。
仙台の高校でも簡単に合格できたので、不人気で門戸は広い大学だと思うよ。
就職は至極楽だった。先人の方のおかげだと思っている。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:26:52.62ID:K5iMtVKx0
>>6
都民だが本当に恥ずかしく残念
設計者と決定責任者には責任があると思う
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:27:20.89ID:vfkFfii30
東京都市大学ってのは、元々東京都立大って名前だったのを石原珍太郎が改名させた大学w

つまり珍太郎の呪いですwww 

あいつ何時も「戦後の日本人が天災を数多く受けるのは我欲による天罰」って言ってるからねwww
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:27:23.33ID:IKmElszG0
>>234
ルベーグ積分なんてなんでやるの
実際の積分計算はリーマン積分となんら変わらんじゃん
ルベーグ積分を経済の学生がなぜ学ぶの?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:27:33.45ID:tLY74+jf0
地下に蔵書かよ
水没なんて考えも及ばなかったとしたらあまりにも浅はかな思考だな
んなもん滅して当然だな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:27:56.37ID:meIsI6+L0
武蔵工大ってそれなりに名が通ってたのに、何でこんな怪しい名前に??
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:28:18.48ID:Lund4GGj0
>>266
どれが貴重か評価するのが難しいんだな
20年前はブックオフに溢れてたような本が
実は最後の1冊みたいなことが割とあるので
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:29:08.60ID:FTEF8Li00
>>276
>大阪府立中之島図書館みたいに
>紛失してもどうでもいい本とかじゃないの?



>フロアマップみたら、
>貴重書の所蔵庫は4階

>地下の図書って
>コンピュータ関連図書・雑誌
>ネットワーク関連図書・雑誌
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:29:20.45ID:l/rSwodM0
想定外の(という名の想定不足による)敷地への水の流入が発生して、
それを排水ポンプが処理しきれなかった感じかね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:29:28.53ID:Cr4ovK8k0
>>298
強盗慶太に何を求めているのかと。

イメージ先行で開発するのが109。
田園都市線のいまの散々な混雑とか。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:29:33.33ID:6e3RALDP0
ぐあーえらいこっちゃな
下手に水から引き出さないで処理可能になるまで低温にしておいたほうがかびなくていいかも
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:29:41.43ID:2uRhBz780
>>279
下水とかから入ってくるんだよ
あと壁のヒビとか防水の弱さでカビるとか余分な心配が出てくる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:30:26.35ID:gOOoDHSu0
図書館を修復するついでに武蔵野工大に戻しちゃえよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:30:30.56ID:6e3RALDP0
>>275
今はフリーズドライみたいな装置で脱水するんだったような
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:30:33.69ID:oFA2dFFn0
まぁ予想通りだわな
とっくにDB化してるだろうし問題無い
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:30:36.46ID:IupyT1HX0
地名は玉堤だぞ。遊水池みたいなもんだろ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:30:38.65ID:vk0FBa780
高校の友人で東洋大行ったやつも明海大行ったやつも
東大、明大ってことにしてナンパしてたぜ
バカだけどイケメンだったからかなり成功したらしい
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:30:40.75ID:mj0cMV5/0
>>293
カリキュラムすら知らないのか
統計学を深くやるんだよ
大学にもよるだろうが
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:30:53.98ID:OFLlBP9/0
防水扉になってるだろ、普通
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:31:05.70ID:MKp720aD0
コレは気の毒、、、
完全防備とはいかんわ。
諦めるしかないね。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:31:35.26ID:SaNrQlR20
>>311
深くは草
可測がどうかちょろっとやるだけだろ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:31:49.83ID:/i8t1fVW0
東京都市大学
これは三大名乗るの恥ずかしい大学名だな

1位は
首都大学東京
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:31:53.15ID:6e3RALDP0
テキスト主体の本は読めればいいんだろうが図版系がな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:31:59.49ID:hZmthcCU0
>>40
田舎のヒキコモリですなぁー
むしろ自宅水没しててもまだ5ちゃんに囓りついてるかもww
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:32:00.66ID:BnNoFr2M0
>>274
みたいだね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:32:03.82ID:Cr4ovK8k0
駅に向かった住宅街は超がつく高級住宅街。
坂を降りたところは、それこそ昔で言えばニコタマからマルコ、川崎につながるド下町。

格差ってのは大昔からきっちり存在して、その財力によって生死も変わるということだ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:32:50.38ID:IKmElszG0
>>311
ちゃんと理解してれば>>293にもきちんと回答できると思うけど?
だから回答してみてください
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:32:59.41ID:FTEF8Li00
武蔵高等工科学校創立(1929)
 ↓
武蔵工業大学(1949)
 + 
統合(2009)東横学園女子短期大学
 ↓
改称 東京都市大学(2009)

ーーー

府立高等学校創立(1929)
 ↓
東京都立大学(1949)
 ↓
首都大学東京(2005)
 ↓
東京都立大学(2020)
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:33:03.04ID:2uRhBz780
プログラムとか金だけの問題だし後から買い直しできるが
蔵書はキツイな
大切に保存して利用者もほぼ無いまま水没しましたって無駄
だったら蔵書なんて置くなよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:33:32.88ID:b01fUsv20
ワロタ
良いじゃん
大切にしてねえのだから
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:33:41.72ID:Oquz4EfK0
見てると、他の建物の地下には高額な顕微鏡置いてたりするらしい。
金かけて設計したご自慢の建築学部が災害に弱かった。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:33:46.99ID:KEzv/B+P0
>>17
あってる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:33:48.81ID:NJMcRFDo0
2万冊なら大したことないだろ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:33:52.33ID:fD6LTpyd0
導水溝が付いてるだろ? そこから暗渠伝って下水管に抜ける奴ヤツ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:33:53.00ID:XbwSOJJF0
どこのFランかと思ったら武蔵工大か
なんでこんな埋もれそうな名前にしちゃったのか
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:34:01.18ID:wkqnZs5Q0
あそこの本は図書館の雰囲気作りのために置いてあるんだろ。そのまま置いとけばいいじゃん。誰も読まないんだし。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:34:05.71ID:vk0FBa780
首都大学ブラジル
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:34:09.66ID:OmRg44N80
欠陥かよ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:34:17.62ID:KEzv/B+P0
>>200
皮肉って知ってる?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:34:18.72ID:YRIgmB3t0
>>127
漫画はあまり持ってない。ガロ系で2000冊くらいか。
専門の人文系1万と建築芸術理工系1万
一般書趣味本2万くらい比率だな。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:34:25.54ID:keeI5tmC0
【東京都市大学新建築学科棟#4】
設計=岩崎賢一(武蔵工業大学卒業)
施工=東急建設
※建築業協会賞(BCS賞)受賞
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:34:43.81ID:Rms5YpCD0
二枚目の写真
プールに入る前の消毒層思い出したわ

ていうか、設計ミスじゃね?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:34:46.20ID:dxh2mYJv0
ムサ工は今時の人にはFランとか無名の扱いなのですか?
時代が違うのか、属性によって認識が違うのか...
大手メーカーなんかの管理職以上で活躍されている方は
山ほどいると思いますよ
就職なんかも有名私大文系なんかより総じて楽に
いいとこ入って、大事にされる印書があります、東急の
学校だし
50代理系の印象なので古いのかな?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:34:58.09ID:FTEF8Li00
フロアマップ

>貴重書の所蔵庫は4階

>地下の図書
>コンピュータ関連図書・雑誌
>ネットワーク関連図書・雑誌
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:35:09.04ID:r6ra/YsS0
金魚とか、ふなを泳がせたくなる
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:35:16.59ID:MX4QCX8a0
というか、東京都市大学なんて大学あったっけ?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:35:20.22ID:MUdkqYhi0
20年前だけど 大学図書館の本破るバカが多いから 大学はマイクロフィルムで全冊写本していて
破れたページ簡単に補修しとったわ

本って貴重品じゃなくて紙に印刷しただけなんやな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:35:51.64ID:5dRf8BFa0
>>276
ナニな地域に希少本ある方が別の意味でヤバい気もするw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:35:52.57ID:vPOAHSIB0
>>291
それ首都大学東京な
東京都市大学は武蔵工業大学
0350上級国民
垢版 |
2019/10/13(日) 15:35:53.30ID:OJ/mhubE0
蔵書一冊の価値は高い。引きニート一人よりも!異議は有るか?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:36:00.24ID:IKmElszG0
>>291
カッコイイwww
俺もあなたみたいになりたいわw
0352名末ウしさん@1周粕N
垢版 |
2019/10/13(日) 15:36:02.42ID:RY/mMDXY0
>>300
解散だな

歴史的価値とか稀覯本とかへの被害なさそうだ
昔のプログラムの本とか勉強しても、社会へ出て役に立つとも思えないし
最近の本は普通に買えるし
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:37:14.57ID:6FGIFaM60
実際図書館の本なんかなんか読む奴いないだろ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:37:18.87ID:lR+hbv+O0
下手に水道水で綺麗にしようとすると
不純物とどういう反応するか予測不明なので
汚水に濡れたまま乾燥させるのが正解だよ
大抵は汚れが粉になって張り付くことも無い
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:37:52.17ID:IupyT1HX0
>>340
俺も武蔵工大出身で財閥系の会社で管理職やっている。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:38:04.57ID:emv/ssgo0
>>323
東横学園田園都市大学にすりゃ良かったのに
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:38:28.31ID:YRIgmB3t0
>>1
武蔵工業大学から東京都市大に名称変更したわけ。
都立大がちょうど首都大に名称変更した隙をついた形で実にうまいやり方してる。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:38:52.19ID:jqRhpOtJ0
スーパーライセンス発給されなかった中谷明彦の出身大学
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:38:54.07ID:zIVeOkK20
ムサコとムサコーが話題の中心だな
次はムサッコとかムサーコと呼ばれる場所が出てくるに違いない
どっかにない?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:39:20.73ID:99q8t4T20
>>340
都市大とか変なネーミングにしたから
パッと見、分からない人が多いと思う

このスレでも、ムサコーなら分かる人多い
うちの兄が工学院卒だから、ある程度のレベルは知ってる
バカとかFランとか言ってるのは田舎モン
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:40:03.03ID:Rce2lxhF0
>>184
MAGとかTIFFフォーマットはJPEGに変換して今も読めるよ
PDFとかも代替わりするときに変換ツールが作られるんじゃない?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:40:12.85ID:FQxsVn8m0
今までよくもってたね。今回ダメにしたのなら、いずれ水没したんじゃないの。そんなん建物と言うか施設の設計の時点で確定してたろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:40:54.28ID:kBt/Z31l0
この名前で私立なのか
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:40:56.29ID:IupyT1HX0
>>361
甘いな。Fortranの本だよ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:41:07.01ID:Cr4ovK8k0
>>361
同時代のコンプティークとか袋とじ未開封で保管されてたら、数万円の価値あるかな?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:41:39.17ID:emv/ssgo0
カネオスコープで覗いてみろ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:41:47.77ID:x0ESLvLH0
ふつう地下書庫は水没しない
図書館の書庫はかならず火災対策で完全に締め切って隔離する扉が完備されてるからな
ここはドライエリアを設けた、とても書庫とは思えない構造だったらしい
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:41:51.89ID:IupyT1HX0
>>367
元学長(中村なんとか)がゴリ押ししたと聞いた。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:42:37.99ID:GA27XY6O0
世界初の水中図書館としてオープンすればよい
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:43:38.50ID:k0S+aIZD0
>>15
電子化作用にまた人件費が使われる。
稀覯本も電子化したら捨てるか?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:43:54.57ID:UBAMn7vq0
いい魚の養殖が始められそうだな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:44:17.45ID:FQxsVn8m0
本当にプログラムの本とかなんだったら新しいの買った方がいいよ。ていうか本になった時点で情報古いから‥
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:44:26.26ID:CPpXknl00
結構被害あるねww
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:44:28.12ID:RzF+6VkX0
ツイ消ししてんじゃん
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:44:51.63ID:LZ6hawsV0
この機会に大掃除だ

学術的、文化的価値のない本はこの機に処分する

全部処分しました!

こんな感じ?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:45:05.24ID:EINq+ocG0
東京都市大って、大江戸大学のこと?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:45:09.26ID:ewI2Vdxf0
そんな大学聞いたことないし、
出版物は基本複製品だからほぼ絶対他にいくらでもあるから何の問題もないんだが
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:45:48.69ID:EINq+ocG0
> 6500冊ほどのプログラミングの本と
これは別にいらんやろ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:46:13.13ID:aAENtuXi0
トンキンさんって土神がいるんだってな
とんきんとんきんって一日中土神国からの呪文で格差
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:46:14.43ID:FQxsVn8m0
そんな歴史のない学校だったら、学術誌もオンラインだろうし‥(古いとこだとそうはいかない‥けど対策ちゃんとやるか‥)
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:46:53.86ID:FTEF8Li00
>>1
>https://library.tcu.ac.jp/?page_id=203

東京都市大学図書館 フロアマップ

4F
D. 貴重図書室

B1F
6. コンピュータ関連図書・雑誌
7. ネットワーク関連図書・雑誌
8. 視聴覚資料:DVD・ビデオ・CD
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:47:29.51ID:FQxsVn8m0
うん、基本国会図書館に一そろいあるはずだもんね、学位論文含めて‥
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:47:37.40ID:aAENtuXi0
建築構造設計が斬新だね 水も漏らさね設計
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:47:56.65ID:RzF+6VkX0
いや中は水没してないだろって指摘でもされて消したんじゃないの
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:48:02.81ID:fAFNyslh0
おいおい、これは笑えないぞ。

誰が設計したんだ? これ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:48:12.35ID:YRIgmB3t0
今時はアジソン ウェスレイ・トッパン情報科学みたいな古い本
中古で安くいくらでも買えるからな。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:48:49.03ID:TZDW4a9eO
ファラデーの「ろうそくの科学」の初版本でもあったのか
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:49:27.50ID:hFsu0QME0
谷の字がついた場所の地下に大事な蔵書を保管するなって
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:49:42.09ID:iZihmGRv0
屋上で鉄腕ダッシュの庭園やってるところ?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:50:06.99ID:SK6R6muc0
>>336
うるせえよカス
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:50:27.88ID:EINq+ocG0
>>388
> B1F
> 6. コンピュータ関連図書・雑誌
> 7. ネットワーク関連図書・雑誌
> 8. 視聴覚資料:DVD・ビデオ・CD
いらないな。

> H. 開架電動書架
> I. 閉架書庫
被害はここにあった本くらいじゃね?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:50:41.97ID:IupyT1HX0
似たような本なら大岡山の学校に借りに行けば良いかと。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:51:17.61ID:S2fdyQok0
植木屋はサンモニ出てる場合じゃないな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:51:33.48ID:aXOx7ZJd0
20年ほど前だけど、某大でも戦前からの書籍が地下にあり豪雨で浸水、全滅。
国内の書籍ならほぼ入手できるけど、戦前や洋書、書籍になって無い資料等は
なんとも。デジタル化して使いやすくすればイイんだけど、いかんせん予算の問題が
大きい。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:51:34.85ID:78oZqCTF0
初めて聞いた
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:52:18.49ID:SK6R6muc0
>>1
3枚目を水中の写真だと思ってそうな奴多いな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:52:29.94ID:RwsM4vcX0
どこの大学かと思ったら、武蔵工大かよ。
何でこんなしょぼい新設大学みたいな校名に変えたん…。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:52:36.91ID:gb56QbiL0
>>1
二子玉川が溢れたのはまともな堤防がない地域だからと思ったが、玉堤は堤防あるんじゃないの?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:52:47.35ID:riJvRZEM0
武蔵大学が名前をかえたところで
何の価値もない。
そもそもいらない大学
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:53:10.81ID:o/pLkOjX0
浸水を考えずに地下に図書館作るトンキン頭。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:53:24.22ID:DxWxRJcy0
うちの母校は2階以上だったわ
少し小高い所にあるから1階でも大丈夫
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:53:34.99ID:ltnZ17xI0
乾かせば無問題
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:53:45.92ID:fAFNyslh0
なるほどB1Fは普通に際購入可能な書籍か。だったらたいしたことはないね。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:54:11.86ID:FTEF8Li00
>>1
>//library.tcu.ac.jp/?page_id=203
東京都市大学図書館 フロアマップ

4F
D. 貴重図書室

・社会科学
・文学
・大学史料

3F

・自然科学
・工学技術
・産業

2F

・総記
・哲学
・歴史
・芸術・美術
・言語
・学術雑誌
・本学著作物

1F

・文庫・新書
・新聞
・新着図書
・一般雑誌
・地図

B1F

・コンピュータ関連図書・雑誌
・ネットワーク関連図書・雑誌
・視聴覚資料:DVD・ビデオ・CD
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:54:14.88ID:33Feo6y40
プログラミングの本(笑)
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:54:18.72ID:0SQad6a+0
いらんものを地下に置いておいたってことか
まあ、鼠とか大量に発生しそうだね、ばつぐんの武蔵
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:54:32.86ID:FprYlNF40
都市大=水没大のイメージが付いてしまった
ここは名前を変えて出直そう
武蔵工大とかがいいんじゃないかな?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:54:35.68ID:sOmKzazw0
>>291
俺も同類っていう自虐かい
君自身がそのトンデモに乗っかってどうする
自らを貶めるレスは止めたまえ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:55:26.56ID:cAcxk3GD0
母校の図書館も地下で論文誌を保存してたが大丈夫だろうか。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:55:36.68ID:FTEF8Li00
>>414
>武蔵大学が名前をかえたところで

武蔵大学は江古田
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:55:42.00ID:Kmm7757W0
水没しそうな場所に図書置くなよ
アホとしか
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:55:52.53ID:qjGaJTMi0
 
通常の本は汚らしく滲み屈曲するが読めはする

しかし光沢紙を使った雑誌はページとページが貼り付いて
本当に亡くなるだろうな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:56:21.34ID:G0PG9VEP0
これを機に廃校にして、マンションにすれば解決
武蔵大って、宮本武蔵の記念?というくらいしか印象なかった
ノーベル賞学者など出るはずもありません
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:56:21.50ID:RbHE1BWS0
ゼネコンに唆されて格好だけの気取りチンポ図書館なんぞ作るからだ
糞学長は責任取れ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:56:42.57ID:M9ggYXam0
水害をくり返してきた世田谷の低湿地に大学をつくるのが間違い。
しかも地下室をつくって蔵書を収納していたんだからバカすぎる。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:56:43.56ID:Af3NwnM/0
この書庫はなあ、古くても貴重な文献が沢山あったんだよ。これが全滅となると
きついなあ。大学は台風の接近に伴い、何も対策しなかったんだろうか?もし
していないなら、工学系の大学としてちょっと恥ずかしいのではないか?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:56:43.69ID:keeI5tmC0
「まず集密書架室の壁面をガラス間仕切りとし他のエリアからの見通しもよく開放的な空間を考えました。次に集密書架自体も透過性を高めるべく側板を透明アクリルにしました。」
↑↑↑
アクリル板じゃ水圧で潰れてるだろうなwww
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:57:12.08ID:xG1o8JEr0
謎の地下2Fは同人雑誌が置いてるかもしれん。人によっては金貨の価値があるがw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:57:23.33ID:z5t9uxG20
港北NTに全面移転すべき
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:57:28.44ID:sthivhpG0
おまえらバカにするなよ
就職に強い大学ランキングで上位なんだぞ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:58:23.31ID:zxeAr/xw0
>>1
インスタ映えしてる。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:59:05.79ID:RJ9bE8EK0
なんか理系でマーチあたりを併願で受験するかしないかで大学の評価がわかるスレになってきてんな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:00:09.94ID:/B8FVk750
貴重品を地下に保管するって馬鹿なの?
ちょっと考えればどうなるか直ぐに分かるのにな。
で。誰が責任取るんだ??
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:00:15.90ID:ywrfSBxS0
>>438
土木・建築系統の専攻あるのかな?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:01:18.20ID:M9ggYXam0
ほんのちょっと過去の地歴を調べれば、
やばい場所だとすぐわかるはずなのに…
情報収集能力が皆無でリスク管理のできない大学が、
学生に教えることができるの?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:01:24.19ID:ue/V94LxO
東京都立大に戻すんで紛らわしくなる

東京都立大
東京都市大
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:01:33.50ID:G0PG9VEP0
街工場の経営とか、街の発明家になるには好適な大学ですが
図書館に通って、論文をシコシコ仕上げるような需要はないので
もし東大東工大にない雑誌があったのなら、残念でしたが
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:01:43.20ID:Cir/jyhT0
蔵書を干して補修する作業ニートネトウヨの仕事ができた。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:01:46.32ID:b88Wx8xw0
さっさとスキャンして電子データ化しておけば良かったのに
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:01:54.36ID:KhHVs/pE0
武蔵工業大学のことか
新設大学かと思ったわw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:02:05.16ID:xNNVO4Sw0
すぐに貴重な文献を冷凍して修復作業ができるように取り掛かれ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:03:28.80ID:TbwgFq8b0
新しい図書館っぽいけど、機能性を軽視して、デザイン性ばかりを重視して
水没のことなんて考えていなかったんだろう。もったいない。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:05:33.02ID:DNjesrmN0
これだからFランは
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:06:07.87ID:h4mKO8qE0
今のコンピュータ・ネット関連の専門書や論文でPDF化されてないものなんてほとんどないんじゃないの?
もうそのまま屋内地下プールとして使おう
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:06:29.61ID:7bNEh3KH0
大事なものは上の階に置いたほうが良いんかな
火事とかの場合は逆に上のほうが大変になるからどっちもどっちか
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:07:17.67ID:DNjesrmN0
>>360
早稲田の理工卒からすると、え?どこ?ってレベル
芝浦工大までだな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:07:31.77ID:QhdGkU1s0
聞いたことないけどFラン?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:07:35.85ID:dVMqNg4I0
>>464
コンピュータ・ネット関連の専門書以外にも本は必要だろ?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:07:44.00ID:DNjesrmN0
まあ、俺は東工大なんだが
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:08:16.47ID:5rdrdAvS0
地下に蔵書なんてないだろw
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:08:38.14ID:z9DT/txs0
どこだここ?
世田谷??
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:08:52.34ID:Lund4GGj0
>>465
雑誌の多くに使われる塗工紙は
普通に乾かすと川辺のエロ本みたいに
カピカピに張り付く上にカビが出やすいので
まず冷凍するのがオススメです
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:09:06.85ID:KhHVs/pE0
都立大→首都大学東京→都立大
武蔵工業大学+東横学園女子短大→東京都市大学
ややこしいわww
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:09:35.52ID:FTEF8Li00
東京都市大学図書館 フロアマップ

4F
(D. 貴重図書室)
・社会科学・文学・大学史料
3F
・自然科学・工学技術・産業
2F
・総記・哲学・歴史・芸術・美術・言語
・学術雑誌・本学著作物
1F
・文庫・新書・新聞・新着図書・一般雑誌・地図

B1F ←←←
・コンピュータ関連図書・雑誌
・ネットワーク関連図書・雑誌
・視聴覚資料:DVD・ビデオ・CD
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:09:51.99ID:KsaNwfFo0
武蔵工大だった末期に人気落ちまくって工学院と偏差値表の最下位争いしてたから
大学名を変えなかったらガチでBFになってたよ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:09:53.70ID:IupyT1HX0
>>474
川崎に近い世田谷。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:10:55.78ID:ue/V94LxO
本部世田谷で有名なのは成城、駒澤、国士舘、昭和女子の4校
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:10:56.62ID:7jMaV2j90
すまんが画像見て笑った
そりゃこうなるだろう
設計の時点で普通は分かるよねだからジャップランドなんだよなあ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:11:00.56ID:1NODRaxL0
なんでもかんでも偏差値でしか語れない男の人ってかわいそう、
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:11:18.32ID:LN4Ja9s20
>>82
紛らわしいよな
人気の国公立大学、都立大とは別の私大Fラン工業大学
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:11:51.54ID:FaTc25Fk0
首都大学東京やん
めっちゃ高学歴やん
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:12:32.91ID:IupyT1HX0
>>487
東急線沿いに住んでいないと分からんと思う。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:13:14.18ID:x0ESLvLH0
ふつうの地下書庫は重い扉で密閉されるから水も入ってこない
密閉できないとハロン消火がうまくいかないからな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:13:23.17ID:zoAidXrk0
武蔵工大オワタ 
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:13:51.51ID:FTEF8Li00
武蔵高等工科学校創立(1929)
 ↓
武蔵工業大学(1949)
 + 
統合(2009)東横学園女子短期大学
 ↓
改称 東京都市大学(2009)

――

府立高等学校創立(1929)
 ↓
東京都立大学(1949)
 ↓
改称 首都大学東京(2005)
 ↓
改称 東京都立大学(2020年4月〜)
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:14:12.81ID:SUz+f7TS0
ルーヴァン大学の図書館みたいに焼却された訳じゃないから・・
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:14:51.10ID:035GxItZ0
>>480
ソドムとゴモラみたいやね
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:16:01.42ID:gGfggNPN0
男臭い実質男子大学が、女子大と統合とか夢のような歴史やな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:16:13.00ID:GsFJ7J2f0
早稲田の理工なんて今や胡散臭い代表だぞ。
私立の理工は全部駄目とか東京工大のが言ってたぞ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:16:22.57ID:H0rTUBzF0
全部デジタル化すれば問題なかったのにね。
いつまでも紙に拘るから、こういう問題が起きる。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:16:24.32ID:wUobAWW50
乾かせば大丈夫じゃね?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:16:52.07ID:zDu0vjCf0
武蔵工大だった頃は芝浦工大と並んで、理系ではそこそこ名門だったよね
文系で言えば、成城成蹊明治学院あたりと同じ立ち位置
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:17:19.32ID:D4N14WxI0
>>1
地下に濡れたら困まるもの保管するとかバカだろ。
これからは1階ですら、駐輪場、駐車場、待合所、ホールとか、
水没しても被害の少ない用途にするのが防災の常識。
車は各自、水害発生危機の前に、事前に高台に避難な。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:17:26.28ID:DGI+wGH50
河川敷に隠してあったガビガビのエロ本みたいになっちゃうの?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:17:59.60ID:Ummk0Hz70
>>35
納本制度の対象外である古書があるかもしれない
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:18:06.61ID:dVMqNg4I0
>>499
図書館の地下に書庫があるって、普通のことじゃね?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:18:14.79ID:3Vkxj3D+0
自分の行ってた大学も、図書館地下だったな
>>489
水入ってこないの?

最近の学生は本なんか読まないかも
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:18:15.76ID:lA0s7Bj00
学生「館長、ここはもう危険です
   早く退避を!」
館長「いかん、ワシはここと運命を共にする
   それが館長としての使命だからだ」
学生「館長、・・・どうかご無事で」
館長「早くいけ!健闘を祈る」
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:18:39.39ID:Lund4GGj0
>>496
保存だけならデジタル化してもいいけど
開架というか閲覧の許可がややこしいことになるので
難しいっすね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:18:43.60ID:m2VDrT5+0
河本準一さんの長男がここの附属小学校にかよってたよな?
まあ、あの一件以降、地元の公立に転校したかもしれんがw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:18:48.47ID:EwXmGduw0
東京では都市大の建築と日大の建築だったらどっちがいいの?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:18:53.12ID:c7vLZ7md0
>>1
誰だよ、こんな図書館設計した奴は
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:18:57.61ID:SVLpuaQx0
ここコロコロ名前変えるからよう分からん
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:18:57.86ID:1XIDCC6k0
>>499
地下室は温度湿度を安定させられるから、資料を置いとくには最適らしいぞ
水没さえしなければだけど
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:19:50.70ID:FTEF8Li00
>>499
>地下に濡れたら困まるもの保管するとかバカだろ。

東京都市大図書館
1〜4階


>4F
>(D. 貴重図書室)

>B1F ←←←
>・コンピュータ関連図書・雑誌
>・ネットワーク関連図書・雑誌
>・視聴覚資料:DVD・ビデオ・CD
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:20:01.23ID:W4XF1Zoj0
地下ならよ、大雨の時一切水が侵入しない構造じゃなきゃダメじゃね?当たり前じゃね?
簡単だろちょっと金掛けりゃ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:20:06.26ID:GD6HRSPm0
保管場所の防水対策してないとか…
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:20:41.00ID:nKnRim2T0
>>483
学歴アピはモテない男あるある
非モテの同期が東大や東工大が学歴アピってきたけど猫背だしアスペだしキモくて無理やった
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:20:49.50ID:vTGePRyv0
>>174
偏差値は低いが大手にバンバン入る
学歴フィルターもくぐり抜けるよ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:21:55.71ID:SUz+f7TS0
ルーバン大学の図書館を野蛮なドイツ軍が焼却後、
大日本帝国は図書を寄贈、
それを記念して石造りの狛犬と菊の御紋章が図書館には掲げられている。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:21:57.27ID:gptgqY+O0
偏差値に関わらず稀覯本置いてあるケースも多い
ニュートンのプリンキピアの初版本が、意外とF欄にあったりww
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:22:14.43ID:XdS90ZqI0
折角だから最後に映画のワンシーンやPVなんかで撮影に使えばいいのに。
綺麗な映像が撮れそうじゃない。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:22:21.24ID:g9sXCL0q0
昔の都立家政か
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:23:09.14ID:l2ga7ZoD0
とどろきの川崎市民ミュージアムの地下も水没した。
消防車がやって来て排水中。

ここも貴重なフィルムコレクションとか、
漫画や現在アートのコレクション多数なんだよなぁ….

こうゆう貴重品を扱う施設を浸水想定域に作るのって
どうなんだろう?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:23:26.51ID:FTEF8Li00
東京都市大学図書館 フロアマップ

4F・社会科学・文学・大学史料(D.貴重図書室)
3F・自然科学・工学技術・産業
2F・総記・哲学・歴史・芸術・美術・言語・学術雑誌・本学著作物
1F・文庫・新書・新聞・新着図書・一般雑誌・地図
B1F ←←←
・コンピュータ関連図書・雑誌
・ネットワーク関連図書・雑誌
・視聴覚資料:DVD・ビデオ・CD


フロア図

>>1
>https://library.tcu.ac.jp/?page_id=203
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:24:45.21ID:3b+gGElc0
地下に図書wwwwwwwwwwww
頭狂ってんのか?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:25:18.49ID:lA0s7Bj00
>>518
画像見たら、ハリポタの図書館みたいだね
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:26:02.04ID:Cir/jyhT0
ニートネトウヨの仕事できたな。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:27:08.79ID:lyCkyect0
おまえらの、うっすい本を寄贈してやれよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:29:45.35ID:DQU/pVCh0
まあでもこんな底辺学校なんか水没したって誰も困らないし
蔵書ってもたいしたもんねーだろ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:32:06.87ID:RwESx0h+0
電子化してフロッピーに保存するようにしろよ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:32:28.85ID:FaTc25Fk0
この台風世田谷区とか首都大学とか2ちゃんねらが嫌いな場所ピンポイント爆撃でビックリ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:32:36.44ID:iItlTSDx0
まあ大学なら地下に重要な資料や文献とか保管しておかしくないけど防水は課題やね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:33:01.18ID:4iLGiuje0
いやいや本を地下に保管するのに防水対策てしてないほうが問題だろw
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:33:36.09ID:OsgK/Lcw0
小学生の頃
空き地にエロ本が落ちてて
自らの幸運さを天に感謝した。

しかし、雨でズブ濡れになってて
一枚一枚、剥がしていくのが
本当に骨が折れたもんだw



この図書館がするであろう
復旧の苦労は
痛いほど解るぞ!w
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:33:57.28ID:UDs1PviL0
アメリカ人に近畿大学と言うと笑われるとチコちゃんが言ってた
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:33:59.46ID:SJG5JKPc0
地下に髪の書物を保管 アホか アホ大学
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:34:45.28ID:UqRJAP1c0
東急グループて
こういう感じなんだよなあ
五島の御曹司もどっかに消えたし
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:35:35.73ID:roBufJgG0
普通はね、貴重な図書を保管する図書館は建物の最上階近くに作る。
他の階が火災を起こしても大丈夫なように。火災のあった階に放水
をしても本が水でやられないように。
とくに河川のそばなら、洪水などで浸水する可能性がある地下には置かない。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:36:42.14ID:zEsJ3NbR0
人類の英知が水没
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:36:44.35ID:KrCBft6Q0
>>562
大量の図書は重量物だし地下の方が環境が安定しているから、普通ならば地下の方が向いていると思うが。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:37:31.27ID:z9f+kpnG0
>>498
OBじゃないけど
かつての武蔵工は成成明独よりは明らかに上だよ
知名度ではMARCHにはるかに劣るが難易度は同じぐらい
0551百鬼夜行
垢版 |
2019/10/13(日) 16:38:02.17ID:2nKzX3Yq0
国立の図書館も蔵書の大部分が地下だけど、洪水対策
大丈夫かな?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:38:03.47ID:UOYsSZzb0
なんで地下なんかに仕舞ったんだよ
馬鹿か
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:38:27.63ID:roBufJgG0
凍結乾燥などの手段を執れば救えるものもあるだろうが、
コストがな。
国会図書館などは地下室なかったかな?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:40:07.35ID:zo5CBBeT0
>>1
牧野富太郎の植物標本も全滅?
基準標本もたくさんあるし、文化的にも唯一無二の日本の財産なんだが
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:40:14.46ID:m2VDrT5+0
しょこたんは大丈夫なのか?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:41:03.05ID:roBufJgG0
世田谷キャンパス
新図書館(新9号館)
大学創立75周年記念事業の第2期事業として、
  2005年に竣工した世田谷キャンパスの図書館である。
  館内にITを多用しており、キャンパスカード(ICカード)による
  入退館・施設予約をはじめ、自動貸出機による貸出のほか、
  館内のどこでもインターネットが利用できる。
  蔵書は図書25万冊、和洋雑誌約3,000タイトルで、
  学習の専門分野となる理工学関係の資料を中心に所蔵している。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:41:08.74ID:DC+gUh2LO
本なんざドーでもエエやん
保管したってドーセ読まへんて
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:42:44.39ID:FTEF8Li00
東京都市大学図書館 フロアマップ

4F・社会科学・文学・大学史料(D.貴重図書室)
3F・自然科学・工学技術・産業
2F・総記・哲学・歴史・芸術・美術・言語・学術雑誌・本学著作物
1F・文庫・新書・新聞・新着図書・一般雑誌・地図
B1F ←←←
・コンピュータ関連図書・雑誌
・ネットワーク関連図書・雑誌
・視聴覚資料:DVD・ビデオ・CD


フロア図↓
>>1
>https://library.tcu.ac.jp/?page_id=203
B1Fの「I.閉架書庫」はB1フロアの一番奥
「H.開架電動書架」のさらに奥の位置で
B1の入り口(A.エントランス)から一番離れた場所
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:42:49.07ID:TxHJ0XPy0
>>56
デジタル化の待機分も地下に置かれているだろ
どうして普通に考えつかないんだよw
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:43:02.63ID:DQU/pVCh0
天下の国会図書館と鉄道屋のバカ学校を並列で語るな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:43:27.51ID:Sm9lKz880
>>90
大事なものは地上且つコンクリート造りでないといけない。
前者はオヅラさんがコレクションを浸水させ、
後者は西宮で貴重なレコードのコレクションを焼失させた。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:44:16.47ID:1SEL7azL0
図書館じゃないけど
川に挟まれた大阪の国立国際美術館って地下展示あったな
地下と言っても底上げの地下だったのかな?
気になる 美術品水浸しは大変だ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:45:32.99ID:eKwi2Adk0
ここ東急の持ち物だよね
東急建設ともあるのに
信用が下がるねwww
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:45:57.53ID:58WA6Xlc0
名称変更で、最高に(名前だけが)カッコ良くなったFラン。

京都学園大学→京都先端科学大学
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:46:39.37ID:4uq1s0ar0
しょせんは五島育英会、東急の親玉だから文化的にはそんなもん。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:46:59.04ID:eKwi2Adk0
>>558
ほんと薄っぺらいよなwwww
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:47:11.53ID:SHU328KE0
なんだ都市大でしょ
都立大じゃなくてよかった
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:47:52.54ID:+7syeJwt0
>>526
国立国会図書課の収蔵庫は地下数十m
標高はあまり高くない。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:50:24.96ID:ZXOqQfeM0
教科書が濡れてしわしわになった経験がある学生なら
こういうときの対処の仕方知っている。

そういう学生を集めて蔵書復活する授業を作ってみては?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:50:29.97ID:qMmYH3t20
ここにはB-29のエンジンが廊下に置いてあったな
あれはさらに朽ちてしまったのだろうか?

そして少し上は尾山台だけど、高級住宅街じゃなかったか?
さすがにあの坂は水上がってないだろう
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:51:26.18ID:ZXOqQfeM0
なんで地下に作るんだろ?

大学の図書館って、建物の上の階に作るものだろ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:53:01.18ID:roBufJgG0
>国立国会図書課の収蔵庫は地下数十m
>標高はあまり高くない。

それだと水没する可能性があるのではないか?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:53:24.00ID:vdE6lmci0
武蔵工業大学って名前変わってたんだ
理系の俺でも知らんww
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:54:09.76ID:vPOAHSIB0
Fラン連呼してるやつは
自分のレベルに連れ込みたいのだろうが
武蔵工大はそこまでアホじゃない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:55:23.17ID:gGfggNPN0
電機大とかムサコウとか、就職は偏差値当てにならんよな
電通大もそうか
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:55:52.38ID:JQQPNCnh0
>>270
東京の国会図書館は外堀と内堀の間の高台だからな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:57:29.37ID:U2qrRhzf0
>>1ワロタw 3枚目ラピュタの水没してる空中庭園みたいw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 16:58:11.43ID:WLoVRsei0
理系が聞いて呆れるな
建築科はここにはなかったんか、なら仕方ないか
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:00:19.43ID:FTEF8Li00
>>575
>なんで地下に作るんだろ?
>大学の図書館って、建物の上の階に作るものだろ。

4階建

>>560
>東京都市大学図書館 フロアマップ
>
>4F・社会科学・文学・大学史料(D.貴重図書室)
>3F・自然科学・工学技術・産業
>2F・総記・哲学・歴史・芸術・美術・言語・学術雑誌・本学著作物
>1F・文庫・新書・新聞・新着図書・一般雑誌・地図
>B1F ←←←
>・コンピュータ関連図書・雑誌
>・ネットワーク関連図書・雑誌
>・視聴覚資料:DVD・ビデオ・CD
0586sage
垢版 |
2019/10/13(日) 17:01:51.63ID:DOb4SopE0
>>579
>武蔵工大はそこまでアホじゃない
大学名を元の武蔵小杉工科大学に戻せ。
ウンコ小杉にお似合いだ!
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:03:29.02ID:c2L93ECn0
>>585
地下の本は価値ない奴だな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:04:33.89ID:zELwzznF0
俺は50代だが、30年前は武蔵工大>芝浦工大だったのがいつのまにか逆になって
驚いた、こんな変な名前にしたからかな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:04:39.53ID:cEixsrkd0
>>15
電子データは紙より脆弱なんだがな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:05:26.83ID:gOOoDHSu0
必要としている学生には悪いが>>524からすると地下階の資料は希少性は大したことないのかな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:05:27.33ID:cEixsrkd0
>>63
ドライヤーじゃだめ
特殊な機械でまずフリーズさせる
じゃないと張り付いちゃう
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:06:21.70ID:Ez+q0vRK0
情けない…

地下なのにいったい何の対策してたんだ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:06:45.56ID:roBufJgG0
凍結してから真空乾燥でじわじわと水を昇華させてとり除く。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:07:04.43ID:cEixsrkd0
>>495
東京理科大があるから!
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:07:05.14ID:V84j8dVF0
あせった。東大図書館だと思った
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:07:35.60ID:cEixsrkd0
>>595
そんな管理してると思うか?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:07:53.31ID:FTEF8Li00
>>593
>地下なのにいったい何の対策してたんだ


>>560
>
>
>フロア図↓

>B1Fの「I.閉架書庫」はB1フロアの一番奥
>「H.開架電動書架」のさらに奥の位置で
>B1の入り口(A.エントランス)から一番離れた場所
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:10:03.12ID:9haDVbiF0
>>601
無駄に金をかけて肝心なところが手抜き
あらかた誰かのポケットにでもおさまったのだろう
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:12:39.31ID:T1JRmAEL0
図書館なんていらんだろ
てかなんで対策してないん
これも想定外なんか?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:12:40.22ID:FTEF8Li00
>>601
>地下の書庫がガラス張り。これ水圧に耐えられないだろう。ポンコツ建築家が見てくれ重視してこのザマですよwww


たぶんそれはガラスじゃなくて強化アクリル系の素材
そしてそこは「H.開架電動書架」で
館内や貸し出しをする分を置くところ(だから電化可動式)
で「I.閉架書庫」は「H」のさらに奥部分
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:15:09.20ID:0eIo0ma+0
武蔵工大のこと?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:16:03.64ID:keeI5tmC0
>>606
「ガラス張り」=2�熾狽ェよく見えること、

素材がアクリルでも「ガラス張り」です。そして、強化アクリルでもこの程度の厚みでは水圧に耐えられません。水族館で使われているアクリルの厚みを考えればバカでもわかりそうなもんだが…。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:16:56.23ID:t2cDMSJq0
>>50
書庫って大体地下じゃね
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:18:45.74ID:cTKDcSiP0
見栄え重視で、書物を守る意識がゼロのように見える。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:20:45.27ID:gBZTqh7D0
電子化にかかるコストと水没により失われるリスク、復興と買い直しにかかるコスト
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:20:49.64ID:bfRDsAFF0
>>449
昔は建築土木あったが今は都市工学w

日大のリスクマネジメント学部みたいな状態やなw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:20:50.70ID:+3fm3vHJ0
都市大の蔵書とか大したもんねーだろ
しかし常々他の地下施設が水没しないのを不思議に思っている
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:21:30.18ID:BCDSzupZ0
>>606
図面見ると閉架書庫も水密仕様になってないな。あと、閉架図書こそ簡単には閲覧させられない貴重本なんだが、、、
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:22:19.27ID:ljw8/O4Z0
このクラスの大学なので書き込みが多いんだろうね。
もっと無名なら無視されるな。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:22:31.36ID:5dRf8BFa0
>>617
湧いて出る地下水は24時間ポンプで組みだしてる。長期で
完全停電したら雨降ってなくても水没しちゃう。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:23:44.20ID:+3fm3vHJ0
>>620
そうか、停電で死者続出パティーンか
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:24:41.84ID:VDfG4CSj0
石原のせいだな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:25:39.71ID:z7Bk+GFP0
あらゆる分野で日本人の劣化が顕現しているな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:26:14.23ID:nBS2HFDw0
防水処置された蔵書用の地下室ではなく
外の光を入れる構造のただの地下一階らしい。
水貯まるぞって指摘あったみたいだね。
なんでこんな構造にしたんだろ??
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:26:22.12ID:6R58A4+I0
この国の人間はこういう手で不都合なものを処分するんだよね
全国的に郷土資料的なものを狙って破棄させている
不都合な歴史を抹消するためだろうね
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:28:06.28ID:kA8s8g+s0
流石に地下の蔵書とかはあらかじめ退避させてるだろ
何日も前からわかってたんだし
よっぽどの馬鹿じゃなけりゃそうする
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:29:41.01ID:4lI0wUWN0
本当にアホサポは仕方ないアホだな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:32:39.95ID:gl+Aech20
武蔵公、自信の工学に溺れる
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:33:11.96ID:auO22eNg0
蔵書を利用でもなくてもバカ大学の学生は困らないけどそこに赴任してる教員が困るだろ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:34:28.00ID:oPz1ISg80
図書ならまだいいけど、高額な分析機器とか、スパコンとかが濡れたら被害は甚大だろうな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:35:58.92ID:43mr4/XD0
そもそも図書館を地下につくるとかバカだろ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:36:31.94ID:gl+Aech20
地下図書室とか、ドライエリアと強力無比の排水ポンプのコンポ無しには無理だろ
いくら金が無いからとは言え、もう申し開きの出来るものではない
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:37:24.60ID:uYrcnkxP0
シルバーパスや各種老人対策を削減していいぞ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:38:03.50ID:K29rSNPr0
東日本大震災で海水浴びた本を再生する活動してる団体あるから、そこに頼むといい
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:38:07.03ID:cep4gdjN0
立川かと思ったら世田谷か
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:38:14.00ID:uTt5aU9K0
武蔵工大だろ要するに
都市大のネーミング悪すぎ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:38:26.53ID:m0bwADNx0
ぶっちゃけ、古くて歴史的意義のある本って言うよりただ古くて使い道のない本がほとんどだと思う
処分できるいい機会になったな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:40:14.79ID:UN0g3iOR0
>>641
慶応三田の蔵書は都市大学とレベルが違いすぎる
夏目漱石の生原稿とか普通にあるから
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:40:44.22ID:Va8HCHOE0
地下と言えば東京メトロは
水没していなかったのか
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:41:48.85ID:JWObPoBF0
個人レベルだと破産レベルなんだろうが、しょぼいな。
 注意喚起はされたいたが、地下はあぶないんだな。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:42:02.92ID:K29rSNPr0
情報工学系の資料はすぐ古くなって除籍も早いから他のジャンルの資料が被害に合うよりも良かったかもな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:47:03.99ID:mEDvCfdB0
どうせゴミみてぇな本しかねぇんだろ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:49:54.19ID:FzloHFsw0
誰だよ設計者w
地下だろうと水が浸入しない設計にしないとw
浸水してもはけるように設備設計しないとw
今時の建築で水没ってw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:50:29.21ID:WStJ6qYE0
こんなエフランの学生は本なんて読まないから。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:52:00.54ID:cTKDcSiP0
貴重書籍が4Fで良かった。
地下の閉架書庫には古くなって利用率が下がった本を置いたのだろう。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:52:24.12ID:gl+Aech20
全蔵書は電子情報化済ませてあるんだろ
初版でどうのこうのとか、理工学関係ではあんまり騒がないんじゃないの
本当に貴重なのもなら貸金庫とかに安置だろうし
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:52:42.46ID:oRnxaN2t0
Fラン私大の図書館って何が置いてあるの?
エロ本?閉架書庫は無修正モノ?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:54:17.31ID:uneZFdD/0
本は冷凍して水分飛ばして復活する技術がある
東日本大震災でそうしたところもある
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:55:05.43ID:gl+Aech20
えふらんは気の毒
工業系単科の武蔵・芝浦はちょっとしたものだったが
変なのくっつけて価値が下がるとかは残念すぎたが
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:55:06.22ID:hUbQGGE80
名前、武蔵工業大学の方がかっこよくね?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:55:17.07ID:roBufJgG0
通常閲覧させない貴重図書がどうやら地下室の倉庫にしまわれてたようだね。

都内の古書店とか僻地に書庫のある古書屋にも活気がでそうだ。在庫がはける。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:55:56.39ID:lS6hXhUq0
お洒落な地下階段とか作ってるからだよw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:55:59.68ID:OXrSw41U0
燃えたわけじゃないから
乾かせよ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:56:03.11ID:Jb/btZHZ0
Fランにはさすがに高卒も興味無いやろ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:58:14.68ID:Jb/btZHZ0
え、ここ元武蔵工業大学だったんだ
特定の業界ではムサコウで名前通ってたのに可哀想
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:58:42.90ID:+tacJpgY0
>>1
ああ、以前の「武蔵工大」かw

どうりで、聞いたこと無いはずだと思ったよw
一度、言ったことあるのにさ。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 17:59:15.08ID:G0GEkI5A0
>一番ヤバいのは、昔の外国理系雑誌

これは今は電子化されてるから紙の現物に価値ないだろ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:05:48.08ID:FTEF8Li00
>>618
それ図面じゃなくてフロアマップ
耕造はわからん位置だけ
そして貴重本は4F


>東京都市大学図書館 フロアマップ

>4F・社会科学・文学・大学史料(D.貴重図書室)
>3F・自然科学・工学技術・産業
>2F・総記・哲学・歴史・芸術・美術・言語・学術雑誌・本学著作物
>1F・文庫・新書・新聞・新着図書・一般雑誌・地図
>B1F ←←←
>・コンピュータ関連図書・雑誌
>・ネットワーク関連図書・雑誌
>・視聴覚資料:DVD・ビデオ・CD
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:11:07.52ID:3Z851B0i0
まじでなんでこんな構造にしたんだ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:11:23.59ID:czXs2Vf+0
ココって実験用原子炉持ってなかった?
原子炉が水没してたら避難しないと。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:11:57.63ID:tu/O7Tfa0
まさに、あぼーん(本)!
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:13:35.96ID:Ey4QmkHb0
むかしの武蔵工大
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:13:47.81ID:Ey4QmkHb0
>>675
なんでいるんだよ!?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:14:43.46ID:czXs2Vf+0
>>566
あそこは日本電産がお金を大量に投入したからね
いつかノーベル賞でも貰うつもりで頑張ってるんだろう。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:15:48.96ID:kwmFij4B0
ここかあ

ものすごい低地にあるから心配だったけど…
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:16:02.18ID:Rok4qTC00
聞いたことない大学だな
どうせたいした本置いてないだろ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:18:07.06ID:kwmFij4B0
>>684
名前変えたからな

工学系だと蔵書は結構ある
お隣の国立某工大にない本も持ってたりする
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:19:23.43ID:U7eIur7x0
>>68
なにさりげなくデマかましてるんだ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:21:36.83ID:VRGc1gBx0
>>684
どんな無名な大学でも大抵は貴重な資料たくさん持ってる
それが大学ってもん
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:24:36.18ID:kwmFij4B0
ここは建築もいいだけにこういう形で設計者が責められるのはしょうがないとはいえかわいそうだ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:25:36.36ID:kwmFij4B0
>>689
たぶん図書を探したことがない人なんだろう
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:26:44.01ID:3Mv2g7Jz0
>>690
カッコイイだけで使いにくい建物はゴミだし、
図書の保護考えない設計とか褒めるわけには行かないわな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:27:17.89ID:IKmElszG0
というか、この大学、大学という名前ついてるけど、研究機関じゃないよね
良くて職業訓練所
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:35:59.00ID:5Hj56FiD0





0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:38:25.10ID:JgqYzhTV0
等々力駅から歩いてたら若い人がぞろぞろ歩いてたから大学があると知った
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:40:25.99ID:OmRg44N80
>>388
ちゃんと区別してるじゃん
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:40:42.75ID:kwmFij4B0
>>692
ここで図書閲覧させてもらったことあるけど本当に使いごこちはよかった

建物の設計はデザイン(かっこよく作る人)と設備(水回り)は別だからな
ある程度は対策してたんだろうけど立地が不利すぎた
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:42:03.38ID:cEixsrkd0
>>581
いやFランじゃねーだろ
技術系の会社じゃ普通に一大派閥だよ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:42:08.22ID:eXIU6KTm0
みてくれを重視するトンキンらしい中身のない結末だな。
何の為に建物があるのかも理解してない東京都市大学に通ってましたとか言えないよな。
てかこのレベルの大学がいるか?
今偏差値50切ってる大学は全部潰せよ。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:43:20.67ID:CK1q7tW80
養生テープさえ貼っていたら
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:43:39.35ID:fcUJFhwG0
閉架書庫は基本的に気温の安定しやすい地下に保管する。
今回はそれが裏目に出た。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:43:53.09ID:kwmFij4B0
水密チャンバーみたいなものは欲しいな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:44:56.13ID:htPQ/JSu0
全部スキャンして保存しておけよ。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:45:16.96ID:kwmFij4B0
>>707
大抵は図書館は丘の上にある
早稲田とか地下書庫とてつもないがあれもたしか坂の上だった

ここは坂の一番下だもんなあ
ポンプつけても今回のケースでは排水が追い付かないわ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:45:34.33ID:wjbUUN3j0
ここから環八への上り傾斜が本当の堤防だからな
河原にあるのが悪い
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:45:42.07ID:rFZGq48/0
>>26
アベガーキチガイが発狂しても東京は無事ですよ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:45:42.74ID:x3vB3u1k0
廃校して「武蔵工大」でやり直せよ。
名前変えて大失敗だろ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:45:44.88ID:7OUUMyWd0
紙と電子書籍は対立するものじゃない
長期保存には併用が最強
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:46:31.06ID:cEixsrkd0
>>689
東大出身の教授とかが
趣味で購入するからな

下手な国立大よりも
手頃な蔵書がゴロゴロしてたりする

旧帝大は価値がありすぎるものに金がかかるから、
学生が使うのに適した本が40年くらい前のものだったり、本当に酷いよ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:47:22.62ID:htPQ/JSu0
紙なんていつか劣化して駄目になるんだから、
電子的なやり方と並行しろと思う
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:47:35.15ID:7WVc+jVzO
名前変わったけど武蔵工大は歴史ある工業大だから他に無い本もたくさんあったろうに
残念
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:47:43.78ID:cEixsrkd0
>>703
デザインがアホすぎて躯体に金がかかりすぎて
設備に予算のしわ寄せがいく

あるあるですね
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:48:44.16ID:9wtGfQXI0
>>213
ここがFランなら名城大(ギリセーフ)とか中部大(後ろ指さされる)とか大同工大(大同特殊鋼に行かないのならオワタ)とかどうなるんや…
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:48:58.20ID:cEixsrkd0
>>705
偏差値50切ってる大学を潰したら、
日東駒専がFランの偏差値30代になるんだが?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:49:17.08ID:3k4KJUys0
Fランの図書館に大した蔵書ないだろ
技術関係の書籍は買い直せよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:49:42.24ID:AfdmtgYw0
これが日本の工学レベル
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:50:19.55ID:ploXZQ3P0
建築学科やら都市工学学科やらあるのにな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:50:30.75ID:IJc02iwh0
>>99

大量の本を移動するための費用や時間は
オマエが払うのかね?

簡単に言うんじゃない
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:50:51.64ID:9y691GdB0
もしかして
水で溶けちゃったの?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:51:02.84ID:x3vB3u1k0
>>722
30取るのって結構難しいぞ。白紙答案以外で
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:51:10.80ID:kwmFij4B0
>>719
それもあるかもね

あの図書館の一番いいところは建物内側の2−4階吹き抜けの中庭なんだけど
嫌な言い方をするとあそこをそのまま使える空間にしておけば地下室なんて必要なかった
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:51:21.59ID:RTk1dF+f0
東京はヤクザが建築系仕切ってるから欠陥工事しまくりなんだよな
そもそも一般人の民度も低いし
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:51:57.99ID:kwmFij4B0
>>723
お隣の国立工大にない方が結構あるぞ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:52:23.70ID:9y691GdB0
水没して濡れた本類などは
凍らすと水分が抜けて

元に戻るらしいが
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:52:33.63ID:kwmFij4B0
>>725
今の建築学科は美大みたいなもんだから
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:54:40.28ID:6dvFfCoO0
>>6
東京の犯罪の多さに比べれば
紙が濡れたぐらい大したこと無い
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:54:57.01ID:fcUJFhwG0
>>723
国立大定年で流れてきた教授が趣味で買った本とかあったりするから
私大の図書館には意外な書籍が蔵書されていることが多い。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:56:56.61ID:Oz4Z4AWa0
正直古い書籍は全部無料でネットで公開しとけばいいのに
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:57:08.04ID:kwmFij4B0
>>739
これはさすがにないだろうなあ……と思って図書検索するとあまり知られてない私立大の図書館にあったりして目が飛び出ることはあるよね
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:58:15.81ID:kwmFij4B0
>>741
国会図書館はそれやってるぞ

あれはあれで予算確保が大変そう
スキャンが毎頁ぐっだぐだに傾いていて職員がやらされてる感ある
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 18:58:32.02ID:hl1niFRc0
大学って写真2枚目みたいな地下構造よくあるよね。
浸水さえしなければ採光とか換気とかで合理的なんだと思うけど
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:01:30.19ID:P01GndgN0
>>505
ヤマトは逆
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:02:14.13ID:kwmFij4B0
>>744
遮光
温度が一定(温度が大きく動くと結露でダメージある)
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:07:23.63ID:s3yh2Wsh0
おそまつ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:08:35.85ID:qbkfk/Ce0
>>729
本は以外と重いから、地上で半倉庫的にギッチリ収めるとなると
建物強度をハンパなくしなければならなくなるので、地下収納は基本やむなし
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:08:46.94ID:mJf6cCoN0
天日干しすれば乾くよ。シワシワになるけど、まあ読めないこともないでしょ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:09:01.59ID:i/uscIJn0
>>745
空間広く見せるためな
天井の構造に制限があるときに
高さを稼ぐのに使う手法な
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:11:25.49ID:Q7KT9FOC0
設計は学内らしいな、裏は取っていないが
建築主導で計画するとこういう建物が普通に出来る

これから「運用が無能だった設計は間違っていない」と設計が主張し泥仕合が始まるだろう
この大学のことは全く知らないが一般論として容易に想像が付く
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:14:47.24ID:roBufJgG0
スイッチを入れると、油圧で建物全体がウィーンと5メートルとか10メートル
持ち上がるような、そういう建築をする建築家に私はなりたい。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:19:31.46ID:/zRFSgu90
うちも地下あるけど建物自体は高台。低地の建物に入ってる図書館は2階以上になってる。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:26:43.12ID:1pCq8uU70
地下のパルテノン神殿大空洞に流して
大丈夫だったんじゃないのか?

全国の税金で育った人々を一カ所に集めて
税金集めてるからな、他は堤防決壊だらけ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:34:29.57ID:kwmFij4B0
>>754
これは立地が悪いからたぶんここを選んだクライアント(東急?大学上層部?)が悪いんだが
クライアントの悪口はいえないからデザインと設備で押し付け合いが始まる気がする
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:34:52.71ID:TatPGAk90
法政大理工、成蹊大理工、芝浦工大、東京都市大(武蔵工業大)
この辺りは難易度同じくらい?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:35:27.88ID:8kvNJXcr0
>>16
博士論文の原本が眠ってる。
誰も見なくても、捏造事件対策のために持ってもらわないと世界的に困る。
Fランク大学の論文なんて誰も見ないし信用されないが、
それを引用・転載しまくって研究論文に仕立てたり、テレビ番組でやらせに使われたりする。
どうでもいいんだが、どうでも良くない事件なんだ。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:35:36.08ID:2cr3siel0
窓なし上階に設置して壁は広告スペースとして売ればいい
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:38:27.53ID:03nmPkXf0
プログラミングの本とか理系の本ってそんなに深い内容があるの?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:47:05.67ID:SXrtmM8u0
プログラミングの本は3年もすれば古本屋も引き取らないよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:53:47.04ID:8kvNJXcr0
>>766
研究ノートの写し、論文作成に使ったデータ、正誤表などの、
国会図書館に送らない部分は各大学図書館にあったりする。
しかも、国会図書館に所蔵されるのは学内審査承認版で、
修正版や追補などは収集されない。
>>768
初版本や業界関係者の自費出版なんかは国会図書館にも無い場合が多い。
そんなもん自己満足だ!と思いきや、どっかでその本から引用・無断転載されてたりする。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:58:49.77ID:vUaZFTuc0
地下って水入るのん?あぶねーじゃん
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:59:00.84ID:nOFWuin20
多摩川脇なのにわざわざ地下に作ったのか
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:59:19.65ID:nOFWuin20
>>772
割と死んでるぞ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:00:22.88ID:vUaZFTuc0
>>774
はえー
地下民アホやん
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:02:03.86ID:roBufJgG0
凍結真空乾燥用の巨大なチャンバー設備をどこか持っていないかな。
アメリカあたりにはありそうな気がする。国会図書館ももしも水没
したらどうなるんだろうな。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:02:17.22ID:H5FX2eVz0
氾濫した場所の住所聞いたらそれっぽかったから危ないかなと思ったがやっぱりやらかしたか
場所が坂の下で昔の河原みたいなもんだから仕方ないな
近くに伊福部昭氏の旧邸宅があったんだけどあっちは大丈夫だったかな?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:05:25.75ID:K7GBaDbm0
まあ高松塚だったかの貴重な壁画もカビさせてケロッとしてる国だもんなあ。特に平成期は文化への軽視風潮がひどかった。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:07:30.99ID:FmoKMm770
>>759
大岡山?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:09:49.98ID:dahTR4Ot0
尾山台駅でここの学生が本当にうざい。
消えて無くなれと思っていたからザマ〜みろ。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:11:01.74ID:hYqO1NLD0
鈴木大拙館みたい
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:13.04ID:H5FX2eVz0
>>584
建築科の先生とか学生が設計するから馬鹿みたいな構造になるんだよ
わかってないなぁ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:16:50.37ID:WX5yQJ8F0
都市大って、昔の武蔵工業大学でしょ?
まあ、まともに勉強してるやついなさそうだし、蔵書なくなっても大して問題ないんじゃないかな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:17:54.73ID:vdE6lmci0
都立大がまた名前変えたのかと思ったよ
武蔵工業大学だったか
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:18:45.18ID:PpF3tgFE0
>>788
全国有数の進学私立じゃ早稲田から下がFランらしいが
化学生物組から医学部こと七光り面接パス学部免許をあてにしてる連中もFラン
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:19:25.79ID:bM0hjcEf0
>>8
全然面白くねーよ池沼
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:19:54.26ID:dt1HJuv40
地下部分にはそれほど重要じゃないものを中心に並べているかもしれない
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:20:44.90ID:Or9N89AC0
こんな歴史もないようなよく分からん大学の蔵書なんてたいしたもんじゃないだろ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:20:57.53ID:BS8Ci3bO0
言っちゃ悪いけど、そんな重要な書物はなさそうって感じてしまった、大学名で。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:22:24.91ID:ZPm8Io8X0
なんで東京都市大だなんて新設Fランを疑われるような名前に変えたんだろう?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:00:34.09ID:lrx2g2h70
ここの地下勉強するのにちょうど良い環境だったのになあ…
それよりも別館1階の研究室が軒並み水没してそうなのが痛い
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:01:09.65ID:Q7KT9FOC0
>>762 実施設計はともかくとして概念設計は学内っぽいから学内での責任のなすり合いになるだろ

立地に応じて適した構造や機能配置を提案するのも設計の仕事だと思う
フロアプランや運用要件で被害を極限出来る余地はあっただろうにこの件では全くの無策に見えるところが恐ろしい
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:05:57.86ID:FJT+NWkF0
トンキンが必死で被害ないアピールしてるの笑えるw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:12:27.91ID:cEixsrkd0
>>728
60代がいるんだから、
30代だって同じくらいいる
多少の歪みはあっても
ほぼ正規分布だよ
偏差値ってそういうものだろ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:13:10.09ID:+RlkiTHh0
地階を書庫にするんなら建物建てる際に地盤そのものを10メートルかさ上げしておけと
どうせ深い基礎埋めないといけないんだからさ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:20:56.03ID:vPOAHSIB0
それなりに歴史のある
武蔵工業大学が図書館への浸水を許すとか
土木工学的にマズイだろ…
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:34:22.77ID:kwmFij4B0
>>786
これは実際そうだよなあ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:36:31.39ID:kwmFij4B0
>>803
土木科はバブル期に「土木」が叩かれたせいで軒並み名前変えてるはず
ここも都市工学科とかに変わったんちゃうかな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:41:19.96ID:roBufJgG0
地下図書館ってなんだか言葉にダークなイメージがあるな。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:41:35.79ID:SAKZ5aol0
電気がある事を前提にする地下貯蔵は止めた方が良い
地下なんて湿度があり、カビが生えやすい
電気とまったり浸水あると真っ先に喪失する
技術を過信しすぎる前提での思考は止めた方が良い

浄水場でなく天然の浄化システムの干潟を見直すべきだ
技術を過信しすぎて導入しても、あふれた下水はそのまま海に流すと言う事をすると結局浄化できず最悪になる。
人間はすこしうぬぼれすぎている
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:45:57.89ID:kwmFij4B0
>>807
設備で解決した方が楽だし安いし簡単だからね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:51:56.93ID:ynMmUkME0
ワロタ

ウンコ水図書館とかクソFランにピッタリの悪臭施設じゃんw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:52:50.68ID:rpPl2oMC0
水没想定してないとか停電想定してない千葉のこと笑えないじゃんトンキンどうすんのこれ?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:02:58.03ID:K/ZjkIPG0
武蔵大学
武蔵野大学
武蔵工業大学
武蔵野工業大学
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:03:05.22ID:uBznujZR0
武蔵工大って言わないとわかんねぇよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:05:42.35ID:/MgH5xIv0
>>797
工業の文字が入ると、学生が集まらなくなるからじゃね?
武蔵大学は既に他にあるから使えないし。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:07:32.63ID:+wX9FqH/0
>>797
しかしひどい名前だな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:07:36.98ID:eFgmI0Rd0
蔵書でなくて囚人だったらよかったのに
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:09:21.96ID:yDqTg2ug0
あれだけニュースで台風のことやってたのに何も対策してなかったの?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:11:13.85ID:F9VViqT90
尾山台が最寄り駅だったでしょうか。
それはそうと、都区内の意次元空間、天然心霊スポット、等々力渓谷は大丈夫だったんでしょうか?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:12:29.34ID:/MgH5xIv0
東京国立(くにたち)大学にすればいいのに。

国立(くにたち)音楽大学みたいで、かっこいいのに。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:16:02.42ID:lxAbo9I20
>>820
野毛から玉堤が床上浸水
自衛隊まで出動している状況から察するに
谷沢川の水門が閉め切れなかったのではないかと

であれば等々力渓谷にもかなり逆流したんじゃないかな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:17:15.94ID:kOlTv5FD0
福島の原発と同じ構図だな、大切なモノを水没させる可能性あるところに保管するなんて馬鹿としか言いようがない
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:31:06.83ID:0A+zUhOE0
>>821
立川ほとんど被害を免れたね…。この際、大学もモノレール沿いに移転してくれば良さげ。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:32:25.68ID:jn3fojLx0
理系の大学なら紙の本より電子書籍でもよかったのでは
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:36:39.03ID:J3Rqxecm0
ムサコーの呪いじゃー
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:37:38.69ID:K5UdALhC0
>>1
そもそも何で地下に作るんだ?
馬鹿だろ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:41:32.87ID:xNtlOwDN0
地下に本を保存すると、
除湿機が壊れただけでも本がダメになるんじゃないの?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:43:40.34ID:qjGaJTMi0
>>829
耐重量と遮光でしょ
地下書庫の無い大型図書館のほうが少ないんじゃない
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:47:06.73ID:pXgeyCb50
これからは水中図書館だろ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:47:35.48ID:mxFk5t7o0
首都大学東京と違って、ちゃんとした三流私大
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:53:00.53ID:zfGW4qcg0
旧都立大学?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:54:03.98ID:zfGW4qcg0
>>814
武蔵野女子大学も
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:57:29.24ID:q1D3FW7a0
ホームページ見ると都市工学科なんてあって、「災害に強い都市づくりを実践・・・」とか書いてあるな。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:01:47.88ID:KF7CqxjM0
見てくれだけで中身がないのは母体の東急譲りそのももだろw
川べりなのに地下に図書館www

学生は地元でもウザがられてる迷惑集団
マナー守らない、夜中騒ぐ、水没www
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:14:29.04ID:D3mxJ5gO0
条例で高い建物作れないから地下作るんやで
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:46:08.29ID:NZiO+Geo0
水害にあいそうな場所の書庫なら重要な本を上部階へ、電子書籍化されてる最近の本を地下に置けば良かっただけ
なんも考えないで置くからこうなる
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:50:18.50ID:DVQZ/Rfk0
等々力キャンパス引き払って世田谷キャンパスへ集約するって言ってたが
考え直した方がいい
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 23:56:04.00ID:nOFWuin20
地下の水害対策してるかどうかは問題になるんじゃないの
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:16:46.69ID:3qfxwMTp0
>>134
それは背乗り犯の言い訳
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:19:20.21ID:F72gO3LA0
入口前に階段を6,7段つけるような造りにしておけば
伴って床面も上がるから防げたかもな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:20:49.60ID:3qfxwMTp0
武蔵小杉といい田園調布といい何やってんだか…
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:23:17.05ID:q2avJxgE0
防水版やらずにこれ?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:45:33.86ID:tOBEKK7D0
>>816
武蔵工大のほうが都市大学より100億倍よく聞こえうだろ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:48:23.76ID:zw2tUUb/0
ゼロメートル地帯で地下室とか地下駐車場作るのはアホだとおもう
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:03:58.36ID:jqiFyNR80
あらあら・・・・・・まぁ蔵書は痛いけど、ここ大騒ぎするほどの大学だっけ?
都立大(首都大学東京)と勘違いしてる人、いるんじゃないか?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:07:46.54ID:xY34+XOx0
工業の名前を消したかったんだろうが、工科ならよかった。
MITのせいで工業は油臭いが工科だと知的に聞こえるw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:13:36.18ID:JXxmoqBG0
グレーの胸に武蔵工業って刺繍の制服着せられるの。
水道屋と間違えられるくらいなら良いほうで、消火器のセールスと間違えられたり。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:15:46.49ID:JXxmoqBG0
今なら、グーグルストリートで今年5月の水門点検してる業者の、人も自動車も見られるからキャプチャしておくべし。

これ普段は無人の遠隔操作水門で、閉門を示すフィードバックは来てないのに、人を出さなかったんだと思うよ。
人力で一汗流せば閉められる水門なのに。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:20:52.01ID:xhgOLIMu0
地下書庫は当たり前w
そりゃ高台にありゃそうだろうよ

多摩川だけでなくすぐ裏に川流れてて何度も氾濫してるのに地下書庫で防水版もないとかwwwさすが東急の臭い息がかかったクソ大学wwww
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:31:15.08ID:H0CSB7Ij0
蔵書とか必要ない自称大学じゃん
マトモな本を読んだことない奴が行くんだろ
漫画でも揃えて置けば十分
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:38:31.98ID:djbuDMvy0
ここ出身の中途がクソ使えないからザマァみろだわ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:40:46.51ID:Zm33diw60
こういう大学言いながら専門以下のとこは早く潰れて欲しい
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:42:16.58ID:lpW9Nyrf0
>>15
電子本はフォーマットが違うと読めないからさ
紙サイコー
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:46:27.06ID:Ayp4TlVV0
>>1
大学の建物の設計に都立大の教授クラスを使ってないからこうなっただけ
ざまーだな
全国の多くの小中学校も現場の声を無視して経済合理でだけで作るから
その多くが無用の長物と化している
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:54:11.05ID:aj2rt15b0
武蔵工大落とされて
なんたら国際大学とか行ったやつらの
ルサンチマンが溢れているwwwwwwwwwwwwww
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:57:28.83ID:buft4ckS0
>>770 そんな細かいものは記念館クラスじゃないの。少なくとも自分はそんなモノ置いてこなかったな。ノートの写しなんて
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 01:57:51.20ID:NAdh2WbV0
都市大学東京って名前じゃなかったのか
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 02:00:24.43ID:NAdh2WbV0
東京五輪・パラリンピックが開かれる2020年、首都大学東京(東京都八王子市)は「東京都立大学」の名称に「復帰」する。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 02:01:45.71ID:wGIr+L0H0
干せ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 02:03:14.14ID:NAdh2WbV0
https://i.imgur.com/FyGdiJC.jpg
世田谷キャンパスが沈没して二子玉川夢キャンパスは誰も見に行ってないとか?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 02:04:17.85ID:8dNh5qxz0
俺の出身大学も地下に置いてたような記憶があった
まだ置いてるのかな?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 02:05:30.06ID:X7d/Uenj0
昔はMIT名乗れたのに変な名前に変えるから・・・
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 02:26:25.90ID:UBJ+vQC10
こんな大学でも俺の母校だしちゃんと実験実習のたぐいは厳しいので企業受けはいいんだよ
地方の国立よりもいいぐらい
俺は大学院他に行ったけどなw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:10:42.38ID:YLQtllh/0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570939035/738
ひとつだけ訂正。
Jstorageじゃなくて、JSTOREだった。

[Wikipedia]
JSTOR
https://ja.wikipedia.org/wiki/JSTOR
設立者 アンドリュー・メロン財団
URL www.jstor.org
1995年に創設された電子図書館。電子化された書籍や学術雑誌の最新号、バックナンバーなどを収蔵・公開しており、
2000近い学術雑誌の全文検索を提供している[4]。160か国以上の8,000以上の機関がJSTORへのアクセス権を有しており[4]、
大部分の文献はそれらの機関経由でアクセスするか、記事毎に代金を支払ってアクセスする必要があるが
歴史
JSTORは 1972年から1988年までプリンストン大学の学長を勤めていた ウィリアム・ボウエン(英語版) によって設立された[6]。
JSTOR はもともと、学術雑誌の収蔵量が増加し、購読料金の高騰と収蔵スペースの不足が起こるという、多くの図書館が抱えていた問題を解決するために立ち上げられた。JSTORの立ち上げにより、
図書館は多くの学術雑誌を長期にわたって利用できる環境を手に入れ、デジタルデータをオンラインで利用し、全文検索も利用できるという飛躍的なアクセス性の向上を実現した。
JSTORは7つの異なるサイトからなる電子図書館として1995年に設立され、
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:17:43.68ID:YLQtllh/0
>>873
もう一回訂正。ああくそうwww

ひとつだけ訂正。
Jstorageじゃなくて、JSTOREだった。

ひとつだけ訂正。
Jstorageじゃなくて、JSTORだった。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:21:12.83ID:nNCWrXck0
大学の蔵書全滅と、北陸新幹線の操車場の車両全滅
どっちが痛いか。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:25:36.52ID:YLQtllh/0
へー、こんなことになっていたんだ。ひとつお利口になった。今知った。

[Wikipedia]
アーロン・スワーツ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%84
アメリカ合衆国のプログラマ、ライター、政治活動団体設立者、インターネットハクティビスト。またRSSが普及するための技術的な基盤を作った人物でもある。
スワーツは、RSS(ウェブフィード・フォーマット)[2]や、web.py(ウェブアプリケーションフレームワーク)[3]を開発した人物で、reddit(ソーシャルニュース)の元共同経営者の1人だった
2010年にローレンス・レッシグが責任者を務めるハーバード大学のエドモンド J. サフラ研究所の研究員になり、組織不正について研究した
2011年1月6日、スワーツは、論文データベースのJSTORから学術雑誌の記事をダウンロードした計画的な犯行に関与したとして、連邦当局に逮捕された
罪に問われてから2年後の2013年1月11日、ブルックリン区のクラウン・ハイツにあるアパートで、スワーツが首を吊って死んでいるのが発見された

InfogamiとReddit
その後、スワーツはスタンフォード大学に入学したが1年で退学し[17]、ソフトウェア会社のInfogamiを起業した
しかし、スワーツは、前進するには協同創業者が必要だと感じ、さらにYコンビネータの主催者たちがInfogamiにRedditと合併するように勧めたので[26][27]、2005年11月にそれが実行された

Stop Online Piracy Act (SOPA)
スワーツは、オンライン海賊行為防止法案 (SOPA)の法案通過を阻止する運動に加わった。
この法案は、インターネットの著作権侵害と戦うための法律だが、著作権侵害で訴えられたウェブサイトを合衆国政府が安易に停止する根拠になると批判されてい

ウィキペディア
スワーツは、ウィキペディアのボランティア編集者だった。
ウィキリークス
2010年12月27日、スワーツは、ウィキリークスに情報を漏らしたとして逮捕されたチェルシー・マニング(ブラッドリー・マニング)の処遇の調査を情報公開法(FOIA)に基づいて請求した

「ニューヨークタイムズ」はこの事件について「尊敬すべきハーバードの研究員で、インターネットの住民のヒーローでもある人物が、
記事を無料で入手できる権利を持っていたにも関わらず、違法にダウンロードしたという申し立てに基づき、コンピューター・ハッキングの罪によりボストンで逮捕された」と報じた


もう1つの追悼行事が2013年2月4日にワシントンD.C.のキャピトル・ヒル(英語版)にあるキャノン下院議員会館(英語版)で催された[109][110][111][112]。
上院議員のロン・ワイデン(英語版)、下院議員のダレル・アイサ、 アラン・グレイソン(英語版)、ジャレッド・ポリス(英語版)などが演説を行った[111][112]。
列席した議員には、上院議員のエリザベス・ウォーレン、下院議員のゾーイ・ロフグレン(英語版)とジャン・シャコウスキー(英語版)などが居た[111][112]。
「権力に立ち向かえ」とアイサは言った。「情報アクセスは人権です」[112]。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:26:08.37ID:8xjCI/YO0
武蔵工大に大事な書籍があるわけない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:29:10.56ID:YLQtllh/0
法案通過を阻止した後、「Freedom to Connect 2012」(FC2)で、スワーツは基調演説を行った。
これは2012年5月21日にワシントンDCで行われたイベントであり、演説の題名は「いかにして我々はSOPAを阻止したか」である。
スワーツは、次のように聴衆に訴えた。

この法案は…全てのウェブサイトを停止し、アメリカの人々が特定のグループと通信することを全面的に止めてしまいました。…
私は全ての友人に伝えました。私たちは、ウェブサイトを立ち上げて、夜を徹して待っています。
新しいグループの名は、「デマンド・プログレス」です。極めて不健全なこの法案に反対するオンライン請願を行います。
…私たちは…30万人の署名を集めました。私たちは、議員団と会って嘆願を行いました。
法案が満場一致で通過…しそうになったその時、突然に審議は止まりました。ロン・ワイデン上院議員が…法案を留め置いたのです。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:30:54.14ID:YLQtllh/0
生涯と業績
13歳の時に、ArsDigita賞を受賞した。これは、「有益で、教育的で、協同的な」非営利のウェブサイトを作成する若者の競技会で、
受賞者はマサチューセッツ工科大学(MIT)へ行って、インターネット界の有名人と会うことができた。
14歳の時、スワーツは、RSS 1.0を立案するワーキング・グループのメンバーになった

W3C
スワーツは、World Wide Web Consortium (W3C)のRDFコア・ワーキンググループの委員となり[21]、RDF/XMLのメディア型を定義するRFC 3870を立案した
スワーツたちが作ったRFC3870は、RDFをXML形式で表現すると決めて、ウェブブラウザやフィードリーダーがRDFを識別できるようにするためのメディア型である。
この仕様により、asahi.comがRSSで見出しの配信を始めたり[23]、ウェブサイトのプッシュ配信が本格化した


InfogamiとReddit
その後、スワーツはスタンフォード大学に入学したが1年で退学し[17]、ソフトウェア会社のInfogamiを起業した。

ウィキペディア
スワーツは、ウィキペディアのボランティア編集者だった。2006年、スワーツは、ウィキメディア財団の役員会に立候補したが、失敗した。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:33:20.56ID:ROkksyLv0
バックアップ保存してるんでしょ?
デジタル化も済ましているんでしょ?

大学が分担してやっていると思いたいね。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:41:35.53ID:En56aS7k0
元武蔵工大でしょ。結構な名門大学だが知名度がいまいち
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:48:52.94ID:oFEdQDkG0
ゴミを処分する良い機会になって良かったなっ♪

ゲラゲラ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:49:17.73ID:MD5IIyow0
頭悪そうな大学だと思ったら偏差値普通でびびったわ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:55:32.40ID:gg+OZiXa0
聞いたことない大学だと思ったら、旧MIT(ムサチューセッツ工科大学)のことか!
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:56:40.42ID:IgWahuHS0
戦前の本なら乾かせば開くかもしれないが
昭和50年代以降の紙質が良いカラー印刷の本は、乾いたらくっついて開けない
昨年の西日本豪雨で水没した本は結局、全部捨てた
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:57:10.06ID:ZcGWX5Vk0
工学部の建築学科と都市工学科があってコレはだいぶ恥ずかしいなw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:58:34.11ID:PiK89Utf0
首都大学東京と都立大同じものだと思ってた
都立大が名前変えたのかと思った

と、都立大の悪口を言う代わりに書き込んでみる。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 04:59:50.41ID:n1bHtYK20
>>24
それは必要ないw
貴重な蔵書が無事で良かった
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 05:02:16.51ID:zvznzb3h0
中学レベルの学力すら覚束ない奴等の為にあるような馬鹿救済所みたいな大学は廃校させるのが社会の為。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 05:04:54.87ID:+jgebpux0
>>745
台風で物が飛んできてガラス割れたら
本も濡れて終わりだよね?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 05:08:58.70ID:+jgebpux0
>>754
地震の耐震は法で決められてるけど
ハザードマップ有っての水害無視した設計は死ねと思うわ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 05:10:03.98ID:g2tMylN30
お粗末だな
地下に書庫なんて馬鹿かよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 05:10:39.59ID:91+dhT8o0
だいたいお洒落気取ってこんなとこに設置すること自体がな。。。
お洒落優先というお花畑な脳味噌な奴ばっかだからなトンキンは
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 05:11:36.98ID:+jgebpux0
>>780
水没する設計の無能建築学科とかいらねぇ
0900ドクターEX
垢版 |
2019/10/14(月) 05:12:29.90ID:+VpL3/X/0
都市大学の図書館蔵書なんて俺にも負けるレベル。www
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 05:20:19.62ID:+jgebpux0
図書館水没大学で覚えとこ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 05:33:55.78ID:BeRpWC0u0
>>40
さすがに21号のほうがどうこうって言う奴は減ったな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 05:36:46.19ID:EjNrotgd0
海外悪魔崇拝工作員塗れのスレ
とんでもない恥を晒したレスまみれ

世田谷という事はまさか多摩川の堤防のせいでやられたのかね?
堤防作り反対してた連中のサイトは消し去って逃亡してるのな
まさか水没したのってこいつらのせい?
とんでもない事しでかしたな
こいつらさ
ここで恥晒してる馬鹿工作員はそいつらの関係者なのかね?
こいつらとんでもない事しでかした自覚すら0なのな

呆れ果てるわマジでよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 06:20:28.95ID:MxU9CxiD0
都立大→首都大学
武蔵工大→東京都市大学
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 07:02:15.36ID:wHHeYwrh0
元都立大だと思ってたら武蔵工なのか
それが一番の驚き
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 07:04:45.65ID:7D/elzCB0
ハザードマップでわかっていたのか・・
原発の津波対策みたいなもんだろと思ったけどこれはアホ過ぎるな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 07:07:13.04ID:zQDT5Nnl0
>>906
私大詐欺の典型例
0909sage
垢版 |
2019/10/14(月) 07:08:37.21ID:f3Ye757Z0
>>862
>大学の建物の設計に都立大の教授クラス
福島原発の安全対策には東京大学の教授クラスが複数参加していたが
結果はご覧の通り。

大学教員ほどのバカは世の中には存在しない。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 07:09:12.79ID:/Aykz8xY0
こんな馬鹿な作りの建物あるのか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 07:43:59.30ID:kvYReiQZ0
東京って終わってるな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 07:44:37.03ID:da225Wog0
>>601
ちなみに、この図書館設計者は都市大建築学科の教授な。
施工は東急建設
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 08:17:54.83ID:xr22CkSd0
GHQ の日本消滅計画の一環だろうか。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 08:22:33.97ID:Smn7WbCE0
頭が悪い人が作るとこうなる見本
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 08:23:07.40ID:Smn7WbCE0
>>912
無能な人
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 08:26:19.08ID:E2e9GJRN0
デザイン重視安全性軽視の設計するからこうなる
設計者はアーティストではないということを再認識するいい教材になったな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 08:28:52.45ID:ZJ+Gu08R0
お前らFランと馬鹿にするけど、Fランじゃない
馬鹿なこと言うなと言いたい



ここはEランクだ
ネットで確認ぐらいしろ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 08:31:19.32ID:y+zYTHl+0
昔の
武蔵工業大学
東急電鉄の経営じゃなかった?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 08:31:27.36ID:Wo+6TKur0
図書館の地下が蔵書室と言えば、
東工大の図書館(通称チーズケーキ)を思い出した。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 08:35:24.24ID:HYq+uSP+0
都立大も名称復活だというし
この際、MITにもどしたらどうか
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 08:38:16.92ID:Kfhp8JZr0
>>921
その通称を知っているということは
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 08:44:47.36ID:eobxzRD70
地下書庫にはこういう危険性があるから反対運動が起きてるんだよ
保守派は地下に書庫を作りたがる
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 08:45:05.01ID:1qAVwNKk0
理系雑誌は大体データベースにあるっしょ
除籍作業は一手間どころじゃないが
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 08:46:21.77ID:Kfhp8JZr0
>>928
反対「運動」?

誰の?建築家?司書?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 09:12:56.91ID:R1mFbJq+0
大阪市立大学 → 英語: Osaka City University
名古屋市立大学 → 英語: Nagoya City University
横浜市立大学 → 英語: Yokohama City University

英語: Tokyo City University → 東京都市大学

???
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 09:17:48.30ID:0z5yZltC0
あかんやんw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 09:20:00.59ID:IcYUbRVA0
こんな大学あったのか
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 09:21:02.01ID:PLmN3VDo0
都市大の凋落っぷりは悲惨だよな
20年前は芝浦工大のライバル、かつ偏差値でもマーチ理系と遜色無かった
しいて言えば明治中央の理工よりは劣っても法政工学部よりほマシだった
伝統ある武蔵工大の校名をかえて、Fランクみたいな学校になってしまった
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 09:24:44.39ID:aNJCBnOr0
>>909
進学校を卒業した50代だけど、大学教授になっている人は上位3割ぐらいの人でトップクラスにいた人は意外になっていない
トップクラスの人は大学以外の公務員になっている
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 09:48:06.72ID:HYq+uSP+0
武蔵工大でよかったんだけどね
力強くて男らしい名前だった
今からでも遅くない
戻せよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 09:50:55.36ID:zQDT5Nnl0
ここの学生、勉強とかせんやろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 09:52:53.96ID:mb39xVxC0
過去の栄光なんざどうでもいい
今はFランなんだろ?
それがすべて
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 10:43:38.80ID:S0Cmplia0
>>916 設計者はゼネコン実務経験者で現在は名誉教授か

>>917 デザインに機能を従属させるのが勲章になってるとしか思えない業界
今後も同じことを繰り返すだろう
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 10:58:45.74ID:XiEs4cav0
ここだけでなく他でも冠水被害受けている。被災エリアの誹謗中傷はやめるべき。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:23:25.19ID:QYTFO0yv0
また授業料集めて買えばいいだろw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:24:22.84ID:trhVwJ0N0
速くデジタル化しとけば良かったのに、日本は遅れている
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:25:34.56ID:QO+zXAN80
MITか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:32:45.44ID:Tznxd6Nx0
マジかw
うちの大学も川沿いでいつぞやの大洪水で蔵書びしょ濡れになりかけたけど
ボラ学生らが総出で上の階に上げて何とか被害は最小限に食い止められたという話
もう卒業後だったので新聞電子版で読んだ話だけどね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:44:37.60ID:g4AiSolZ0
東工大も多摩川のそばだっけ?

他にも多摩川のそばにあるのはどこの大学?
多摩美とかもそう?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:51:01.56ID:YdmWULYK0
>>932
本当は市立の方にmunicipalを名乗らせるべきなんだろうけど
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:52:30.46ID:l1Eee2h50
>>952
お前のような薄汚い人間は日本語を使うな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:57:13.52ID:uGIPLztx0
なにか設計者を責めてる人がいるけど
大学側は学生集めのためにモダンで奇抜なデザインの建物を要求するからね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 11:58:14.98ID:HYq+uSP+0
書籍は全て電子化してクラウドで雲の上に安置したら
水害対策としては無敵だよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:48:04.23ID:y+zYTHl+0
オメコの浸水は大歓迎
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:51:58.94ID:994Nlckn0
いつまで元・武蔵工大という過去の栄光にすがっていゆるのか? 大学名称変更の失敗例だな 反面教師
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:09:58.72ID:S0Cmplia0
建築脳が火消しを始めたな

>>956 その要求に応じつつ施設の設置目的も充足するのが設計の仕事ではないのか?
書庫やサーバルームの水没は資料の利活用と保存という設置目的を実現できなかったことを示している
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:15:03.85ID:kyxuT+Ya0
地下はいいとして、水が流れ込むような立地、設計というのはいただけない
まさしく本末転倒というやつだ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:21:53.22ID:/I7qjI7L0
水没危険地域に防水能力のない地下建設した上に今回土嚢すら積んでいなかった。
保険入ってたとしても重過失で下りないレベル。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:49:44.36ID:EM6tGAQK0
本なんて呼吸しないし完全密閉にしてしまったら今度は閉じ込められて死亡とかしてあの書庫には女の霊がとかなるだろうしな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:57.60ID:CWYJHDmI0
石に彫られた文献ならノーダメージなんだけどな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:08:10.76ID:Q4eECiBH0
なぜ今どき紙媒体なの?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:13:50.91ID:LKhHF1V90
あれだ
口伝が一番だよ
稗田阿礼だっけ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:22:46.15ID:sUoz3z9c0
馬鹿じゃねーの
また想定外でした、テヘで終わりか
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:23:43.86ID:12Fu76/p0
もうだめぽw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:03.34ID:6Nn1uT4V0
>>932
私学が公立みたいな名前名乗るの詐欺みたいなもんだから行政指導するべきだと思うんだよな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:47:34.97ID:en4g0YUM0
東京都市大って昔の武蔵工大のことだったのか。
公立みたいな紛らわしい名前つけて、よっぽど自信ないのか?
武蔵工大のままでいいのに。

>>935
>伝統ある武蔵工大の校名をかえて、Fランクみたいな学校になってしまった

だな。
首都大学東京と並ぶ失敗例だな。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:55:53.14ID:/I7qjI7L0
>>24
つまり水没による喪失を想定済みだったというわけか。
土嚢も積まないわけだ。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:56:44.08ID:nbq21o9M0
水盤みたいでキレイ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:05:11.73ID:1bX388hT0
不謹慎だと叩かれるだろうけど
著名なカメラマンが撮影してアート作品にして欲しいね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:21:35.12ID:LJ1Z4t9V0
>>839
ジャロ案件だな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:30:33.18ID:aj2rt15b0
大学は陳腐化したけど
中高一貫の東京都市大付属中高は
桐朋に並ぶくらいの進学校になりつつあるんだから
いいんじゃないか?
うちの息子も来年受験する予定
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:35:38.07ID:sf2FSUxC0
何も事情知らない奴のために解説してやる
武蔵工大は同じ東急グループの東横学園短大と合併して
文系四大もある東京都市大になった
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:43:25.70ID:UBJ+vQC10
>>899
だから学校のセンセイなんかが好き勝手に設計したりすると無茶苦茶使いにくかったり途轍もなくおバカな構造だったりするんだよ
建築科は半分デザイン屋だったりするし
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:43:55.62ID:Ws6MRlm/0
多摩川の向かい側にある川崎市 市民ミュージアムも
地下が水没して収蔵庫にアクセスできない状態。
現在排水作業中
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:45:35.64ID:ud9o0WQp0
武蔵工大って原発持ってたよな?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:50:30.21ID:eJom18Fr0
低地の更に地下に書庫作るとかさすが低知能の集まる大学は違いますね
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:50:37.86ID:cEZiTta/0
>>984
桐蔭とここは中高がメインで
大学は落ちこぼれ救済の面もあるから

>>989
原子炉はあざみ野の奥で解体中
もう燃料も残ってない。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:54:14.19ID:UBJ+vQC10
もっと知られている話だと思っていたが教員は概ね名称変更には反対側だったんじゃねえか?名前の件は経営側(東急:五島育英会)の意向なんだろう
学科再編なんかもあったみたいだか元からあった所は言うほど落ちてねーよ
大企業にはたいてい卒業生はいるからな
例えば立民の大畠は機械の修士出て日立製作所(原子力発電事業、ただし組合関係がメイン)
新設のところは推して知るべしだわ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:58:29.18ID:EraJP5Hg0
 ハザードマップによると、0.2〜0.5mの浸水想定区域に立地する図書館なのだから、高床式にするべきなのに、地下室に蔵書を所蔵するのは、配慮に欠けていたね。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:02:51.79ID:FvNysS5A0
>>991
桐蔭に大学なんてあるんかいw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:19:08.04ID:UBJ+vQC10
大畠章宏は立民じゃなくて国民民主党だったわ
訂正します
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:30:44.30ID:sf2FSUxC0
東京都市大 都市工学科

都市の構築や防災面など幅広い分野を学ぶことができ、
興味を追究しながら一人ひとりに合った専門性を培っていけます。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 45分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況