X



【千葉】利根川下流で水位上昇  住宅が水につかる 銚子 10月14日午後
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:18.57ID:0CcZCpWU9
台風19号の影響で、利根川の上流の水位が急激に上がったため、最も下流にある千葉県銚子市でも利根川の水位が上昇しています。周辺の住宅では、支流の水が利根川に流れ込めずに逆流するなどして水につかる被害が出ています。

台風19号の大雨に伴い上流の水位が急激に上がった影響で、最も下流にある千葉県銚子市の利根川では水位が上昇し、一時、氾濫危険水位に達しました。

国土交通省によりますと、水位は徐々に下がっているということですが、流域の住宅などでは、支流からの水が利根川に流れ込めなくなり逆流するなどして水につかる被害が発生しています。

このうち市内の松岸町では、近くに住む人たちが住宅に入ってきた水を外にかき出したり、掃除をしたりする姿が見られました。

以前にも浸水の被害に遭ったという70代の男性は、3年前に自宅のかさ上げ工事をしたということですが、今回は再び床下が水につかったということです。

男性は「これほどひどい被害は初めてです」と話していました。

また、玄関まで水が入り込んだという60代の男性は「昨夜は水が引かずに避難しました。きょう家に戻って見てみたが、諦めるような気持ちになりました」と話していました。

2019年10月14日 13時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191014/k10012130731000.html?utm_int=all_side_ranking-social_004
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191014/K10012130731_1910141241_1910141313_01_02.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:43.22ID:t5mUMMIo0
移住したくない国ランキング (HSBC調査)
1位 ブラジル
2位 日本
3位 インドネシア。
4位 南アフリカ。
5位 サウジアラビア。
https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/

兄の国として、ジャップに忠告してやる。
さっさと韓国に来い。
分かったな、ジャップ!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:48.48ID:I/k6ckbe0
取材を通して被災地からは「ダムの放流による人災だ」という声を聞く。


西日本豪雨から1か月 ダム放流と肱川氾濫…住民のための検証を【愛媛発】 -

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00346640HDK

#FNN



。。。。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:00:00.41ID:I/k6ckbe0
>>1
橋下徹が日本の治水行政の裏側を語ってて鳥肌が立った
。。。。
「下流域の都市部で氾濫したら被害が甚大になる、大阪で淀川が氾濫しそうになったら上流の瀬田川で止めて滋賀で氾濫させる」ってこれ闇が深すぎる

都市を守るために田舎を犠牲にするって完全に日本のタブーだよ

#Mrサンデー
#台風19
、。、。。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:00:01.33ID:CVlJzG3X0
銚子に乗っちゃダメ〜♪
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:01:48.32ID:ySQri0ZQ0
川沿いに住むってこういうことだから
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:01:50.15ID:4X+aY2bv0
しかもまた雨降ってきたし
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:02:58.34ID:5wWvwvyK0
まあラグビーの試合でも見て勇気と元気でも貰ってくれ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:02:58.42ID:tvcqGO/s0
台風去ったのにまだ被災地ごっこしてんの?
もう世間はラグビーと3連休で忘れてたのに
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:03:07.53ID:2nNlXMtY0
>>6
  __
  |・∀・|ノ よい
 /|__┐
  /  銚子
""""""""""""""""

    __
 ((ヽ|・∀・|ノ しょっと
   |__| ))
    ||
    銚子
""""""""""""""""""
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:03:13.65ID:wfAVRjGa0
水害は見た目以上に後も悲惨なんだよな
ちゃんと保険入ってれば良いけど
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:03:51.06ID:jcsLH3Br0
>>1


【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人 からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 ( 立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:04:35.71ID:xGyS2vIR0
ちょうしいいね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:05:24.98ID:2nNlXMtY0
>>17
東国三社かね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:05:28.52ID:Cr9WBoPR0
まだやってんの?
水害飽きた
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:05:29.55ID:pMOrypuT0
やはり反日売国奴自民党じゃ駄目だな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:07:20.60ID:0rA2ud9Y0
>>15
以前TVで観たんだけど、床上浸水した家の住人が
水が引いて、床板を剥がして泥を出して、と作業を進めて
何とかきれいになったと思ったら
コンセントの穴に土が入り込んでて、電気が復旧しても
家電が使えなかったって言ってた
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:07:28.36ID:en4g0YUM0
>>5
橋下が言ってたこの話本当?
非常識なことを得意気に話してたよな。
よくは分からないが、実際にはそんなことは不可能だろうな。
どっかから下流の大阪方面に流れ出るに決まってる。
即ち、本来流れるべき川を流れずに、低地の住宅地とか
日頃見向きもしない幅の狭い川とかを伝って。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:07:33.40ID:yxQWPP8L0
堤防の高さは、両岸で同じだろうか?
自分の住んでるのは高い方?低い方?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:07:35.85ID:PdxXf6DJ0
住宅の冷燗
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:07:36.81ID:wr6Yy5ZX0
水位水位スーダララッタ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:08:56.60ID:cxk2fx0A0
>>12 >>17
潮来の水郷が懐かしい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:09:47.89ID:JCTkqpCe0
昔銚子漁港で食べた大きなエビだかアナゴだかの天丼が忘れられないわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:10:29.72ID:uKcOcFgF0
>>30
なに食ったか忘れてるやんけ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:10:33.56ID:QiTKa+390
ディスカウントジャパンって

民主党当時は毎日のように、2chで言われていたよな

しかし、賄賂自民党下において、ディスカウントジャパンは、
倍も進んでいるのに、何故かそうは言われない

これが賄賂自民党が、確実に5ch及びマスゴミと結託している左証となる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:11:14.78ID:6Qa1ngnR0
>>30
「エビだか穴子だかの」って忘れてるじゃん
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:11:51.61ID:P8ro6Pnn0
潮来のイ太郎「・・・・・・・・・・・・(`・ω・´)」
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:13:41.73ID:98cdeTL30
岸辺のアルバム
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:15:23.78ID:P4NzI5A10
>>24
皇居がある
省庁がある
国会がある
大使館がある
vs
庶民が住んでる
お前が国を守る上でどうする?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:15:37.74ID:1rUoA0r70
上流や中流から水が集まって流れてくるから、まだまだこれからだろ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:17:24.82ID:s5PeLYYf0
増税ヤメたら? 割とマジで
復興税として更に増税するのは目に見えている、消費税30%は間違いない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:18:04.48ID:pa3aZe8f0
>>45
19号の豪雨って6時間くらい続いたからここから6時間はキツそうだわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:18:47.49ID:6NpXBn3V0
銚子の連中は金持ちなんだから別に良いじゃねえか。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:19:06.13ID:AcYPUpvJ0
>>2
こっちみんなキチガイストーカー寄生虫糞食いカス民族




  【 ゴキブリ朝鮮人死ね! 】
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:20:05.05ID:4gBsWVtN0
東京は地下放水路整備がかなり進んでいて全体をまるで大和の注排水システムみたいに
制御できるようになってる、逆に言えば限界を越えた場合何処を溢れさせるかを人間が決定しなければ
ならなくなってる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:20:26.30ID:AcYPUpvJ0
>>2
とか言って、今現在日本に住んでんだろ?お前は




     m9(^Д^)バカチョン
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:20:59.22ID:YvjjmuQD0
銚子は国から見捨てられました
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:21:25.99ID:W1t7guSa0
>>30
エビかアナゴか分からんのか
それともどっち食ったのか分からんのかw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:23:00.37ID:YQlEOFzU0
全国いろいろなところでマグロを食べてきたが
銚子が一番うまいわ
爽やかな香りと鉄のような酸味のあるワイルドな味
他のマグロが味気なく感じる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:25:35.02ID:ZN2op9hg0
千葉より東京浸水しろよ
江戸川区くらい水没しないと東京は理解しない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:25:44.57ID:1dVSX+pM0
>>5
大阪やけど淀川を氾濫させる場合、人の多い枚方、寝屋川じゃなくて高槻側って聞いたことがある。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:26:46.88ID:ok/1+XOW0
松岸か
あの辺りは堤防ないのか
大震災の時は河口から逆流していたようだが
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:26:47.56ID:PV4fRlKl0
銚子とかいつも漁港で魚取ってウハウハで調子にのってるからたまにはこういうことある
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:27:02.68ID:R3DCDAli0
今回の台風で、東日本はあっちもこっちも河川が氾濫・決壊して浸水だらけ
こんなに広範囲であっちこっち家が浸かりまくるのを見るのは初めてかも
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:27:54.13ID:VJNYChtH0
>>24
不可能って言うか、今回の台風でそれが実証されてるでしょ。
都市部の堤防はコンクリートで固めてるから決壊しないけど、上流の田舎の堤防は土だから勢いよく流れると削られて決壊する。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:28:19.43ID:vleH55E30
そろそろ飽きてきてるから
また、千葉が報道されない
とか騒ぐ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:32:10.18ID:pa3aZe8f0
銚子 大潮 満潮16時14分
0069ぴーす ◆88DZmPSpvQ
垢版 |
2019/10/14(月) 15:32:50.23ID:jbwN1X0s0
>>60

名前だせないけど低いところがあるんだ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:33:57.08ID:d+eeBq7B0
いつからそうなってたのか書いてないのがポイントだな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:34:21.86ID:Oyo7W0iQ0
銚子は利根川の肛門にあたる もう少しだったのに残念
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:37:35.01ID:D9VXK22Q0
>>58 の続き

データを揃えれば各河川の容量と雨量に合わせて適切な水量調整ができる
AIじゃないけど簡単なプログラムで弾き出せるんだ
たぶんやってないと思う
俺が造ってやろうか、てかそんなに難しくないからこんなのは外注に出さずに国交省が自前でやれ
そんぐらいの職員を揃えろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:38:34.49ID:2eBwwV6n0
銚子って水門の加減でどうにでもなるとこだよな
キャパシティ超えちゃって開放してるのか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:39:27.96ID:FMSUhki40
銚子付近の利根川は川底が
一旦少し高く盛り上がってるんじゃないっけ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:40:10.92ID:yOq2iBmw0
>>4
まーたアカがはじめたぞ(笑)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:40:19.16ID:peu31Ll70
>>2
どうせならご自慢のプラスチックみたいな記号で書き込んでくれない、糞族。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:40:31.10ID:E1SnUc690
♩あれを御覧と 指差す方に
  利根の流れを ながれ月ー
…とかチョウシこいてるっ場合じゃないな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:41:19.32ID:vQeIffth0
熱燗ならず冷やとなる🍶
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:42:06.58ID:pBZokhpC0
利根川が銚子までいっているとは
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:43:07.57ID:A4tmBjyQ0
まだ上昇してるの?また雨降るよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:43:33.71ID:XIvYPjQT0
>>24
橋下の言ったことは事実。
元々は江戸時代から日本各地ではそういう工事が多数行われた。
城や城下町を守る為に上流の農村地域を犠牲にする。
だから、大きな城が有った場所は今でも水害が起こりにくい。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:44:24.90ID:oyANfwYt0
>>83
水は大事なんだから覚えとけ
むしろ千葉はダムはつくりにくいし平野ではない低い山なのである意味大変
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:45:37.32ID:4W/FJ1mF0
昨日21時くらいの時点で
利根川大丈夫って言われてなかったっけ?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:46:10.97ID:E1SnUc690
氾濫させるのは、ある意味
農民のため
土地が肥えるから
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:46:16.65ID:+BaKcsSm0
>>5
技術的に可能かどうかは知らんけど、リスク管理の考え方としては
ある意味当然の発想だろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:48:52.46ID:DrkdCc2p0
まだ増水するのかよ 
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:50:17.76ID:oyANfwYt0
>>4
ダムだけじゃないだろ
海からもあるならたぶん 海水があがってるんだろ
これを機に高床式にしたり
高台にうつるか護岸強化もしとけ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:50:58.98ID:TUcwDUEZ0
>>88
スレタイ詐欺

流域の住宅などでは、支流からの水が利根川に流れ込めなくなり逆流するなどして水につかる被害が発生しています。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:52:01.61ID:ZsTXDCne0
な、事業仕分けは正解だった
アベの無駄遣いを許すな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:52:08.26ID:TpLlXm/l0
ブラタモリ の呪い
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:52:28.16ID:oyANfwYt0
普通に氾濫あるところは田畑にしようや
エジプトも本来ナイル川とかそうじゃなかった?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:53:14.91ID:6ipU4mcK0
>>16
やはり 見てる人は違うな
在日韓国人=立憲民主党議員
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:55:31.47ID:DXTMnF5N0
>>73
政府がやってない訳ないだろ

考えるべきパラメータには流量や河の断面積のほかにこういうのがあるぞ

降水量
どの地域が重要か←コレ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:56:05.80ID:D9VXK22Q0
>>73 の続き

外注に出せば何億、下手すれば10億円以上要求される
んなもん1人のプログラマーが1ヶ月、長くとも1年で出来るんだ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:57:03.31ID:D9VXK22Q0
>>101
いいや
経験と勘でやってると思うぞ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:57:53.21ID:f5rkYgoU0
バカが八ッ場ダムのおかげで利根川溢れなかったと言ってたな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:58:59.27ID:C0pZTXJ20
ピーク時に一気に水が流れないようにする
これがダムであったり、田んぼもその役割を果たしてるんだけど
田んぼが少ない地域はピークがずらせない
田んぼが多い地域はピーク時には田んぼに貯まるけど、ダムと違って田んぼの水は自然に川に流れるから、その川の水が利根川に流れて増水してくる
その田んぼの面積は昔とは違ってきてるし、降水量も違うしとても複雑だけど
関東は今回の台風は利根川や荒川という大きな河川で限界、中小の河川では限界を超えた
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:00:05.89ID:KYwA9LQv0
銚子大丈夫かよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:00:35.23ID:GmHFVC+V0
潮来花嫁さんは 潮来花嫁さんは舟でゆく… 知らんけど
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:01:08.88ID:R55yXsr+0
>>103
今でもやってるよ
河川の排水量の上限は決まってるんだから物理的に増やさないと無理
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:03:00.52ID:EeZKghOa0
>>24
江戸時代にも今の台東区に残存する日本堤という陸地内堤防で
江戸の市街地を水害から守ったんだよ
日本堤より川上流側は遊水地扱いで氾濫させ放題だった
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:03:05.39ID:XMdqmT2r0
>>75
河口堰には治水能力は無いよ塩害防止と用水確保目的台風が来ようが流入水量をそのまま放出
河口堰で水位上げたら鬼怒川や小貝川霞ヶ浦が氾濫しちゃうしね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:03:48.12ID:PCPNAb4+0
>>102
とっくにやってるよ
宮ヶ瀬とかそれで今回ピッタリにした
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:05:29.09ID:jrQ5E2Xu0
>>5
そりゃそうだろうと思うけど
住んでいる人は知っていて住んでいるのだろうか
この元のtweetスレッドみると埼玉県戸田市なんかは荒川下流よりも先に避難行動しないといけない気がするけど
うまく避難行動とれたのだろうか
結果オーライじゃなくて検証してもらいたいところだ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:05:36.98ID:Fc7x6aVS0
>>89
雨季にカンボジア行ったら、メコン川沿岸の広大な土地が水没してた。
けど水害ではないんだよね。遊水池兼肥沃な農地なんだわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:05:41.66ID:D9VXK22Q0
>>109
ほ〜らやってないと自白した
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:05:42.87ID:3MhpXXLN0
例えば台風の予測についても誤った予見を抱かさせられたりする
きちんとしたニュース、
専門家のコメント、
それらを得て考えるしかない
それらには得てして下らない面々がコメント用員として並んでいる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:06:19.71ID:C0pZTXJ20
たしかカスリーン台風のときは江戸川の堤防をダイナマイトで爆破したんだろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:06:42.07ID:3MhpXXLN0
こっちね

下らないニュースショーなんかを見ていると、
例えば台風の予測についても誤った予見を抱かさせられたりする
きちんとしたニュース、
専門家のコメント、
それらを得て考えるしかない
それらには得てして下らない面々がコメント用員として並んでいる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:08:12.64ID:g4mMbEyJ0
江戸川が本気だしていないのに利根川が氾濫するわけがない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:14:27.61ID:D9VXK22Q0
>>102 の続き
今回は江戸川を守るために利根川の下流は犠牲になった
そういう話さ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:16:21.28ID:D9VXK22Q0
>>128 の続き
ま、犠牲になるのはしゃーない
だが、江戸川には余裕がある
もう少し水を引き受けてくれても良かったんじゃないのかって話
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:18:25.89ID:VmLVPaio0
ナイルの氾濫は毎年待ち焦がれられてたんだよねえ
肥沃な土地をもたらしてくれるとかなんか

そういう治水があるならハシゲの言うことも一理あるかと騙されてしまう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:18:28.19ID:mQQQcwRu0
利根川下流の地形見てみたら池ばっかりで水はけが悪く過去何度も氾濫してた事が解るだろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:19:31.14ID:1uTezjP90
>>120
これ今日?
関西ではもう何もなかったことになってるぞ ウンコ騒ぎも知らん
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:19:32.61ID:il3LVjFD0
今回の水害で床下水位なら、どうでもいいだろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:21:46.63ID:D9VXK22Q0
>>130
どこまで調整ができるかは解らん
でも閉めてただろ
たぶん・・・・だが
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:22:03.97ID:g4mMbEyJ0
江戸川放水路の行徳可動堰
今回は1/3しか開いていないからな
まだまだ本気だしてない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:22:08.03ID:il3LVjFD0
どこが弱いかわかって、今後の対策の参考になる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:25:39.72ID:DXTMnF5N0
>>116
ヤフー 河川水位情報 でググれ

ヤフーは政府からこの情報もらってウェブサイトに載せてるんだよw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:25:58.17ID:ywsvXF4/0
>>87
そのとおりなんだけどもっと古いことを言えば
利根川の流路は今の中川、渡良瀬川の流路が江戸川だった

で、銚子へ流れてたのは鬼怒川
鬼怒川を境にして左岸は鹿島信仰圏でズーズー弁
右岸は香取信仰圏で関東方言とはっきり分かれる
更に言うと左岸には被差別部落が存在しない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:30:33.36ID:D9VXK22Q0
>>129 の続き

関宿水門は江戸川にしか付いてない
明らかに江戸川のみを守るもの
江戸川の水量を抑える事はできるが利根川の水量は抑えられない
よって氾濫しそうなときの操作によってのみ利根川の運命が決まる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:30:35.85ID:6pbxND2I0
茨城側波崎漁港うんぬん昼ごろ聞いたがどうしたかな神栖市財政豊かななんだって
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:33:37.61ID:D9VXK22Q0
>>141 の続き
氾濫しそうなときに江戸川の水量を抑えられてしまうと残り全部を利根川が引き受けることになる
その結果が>>1
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:40:02.46ID:H4jAT5MHO
>>88
下流の水が引かないうちに上流の水が時間差でやってくるんでないの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:40:09.58ID:uZ1Uuath0
>>24
重要でない地域を決壊させるのは古来からの治水の常識。
江戸時代は徳川直轄領以上の高さの堤防を築く事が禁じられていたし、
嵐には、住民が集まり自分達の堤防を守るため対岸の堤防を決壊させようと争いが起きたと記録されている。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:41:27.84ID:MHeRgsty0
>>141
江戸川は首都圏外郭放水路からの放水もあるから流入量調節しないと死ぬ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:47:06.33ID:D9VXK22Q0
>>146
ま、優先順位の低いところから犠牲になるのはしゃーない
ただ今回は江戸川に少し余裕があるようだからもう少し水を引き受けても良かったんじゃないのかなと思っただけ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:47:45.11ID:iEU8YNxr0
>>5
橋した あのバカ 
空気を読めない
アスペルガーだろ
今リアルニに被害が起こってる時にwww
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:49:52.84ID:AE5HNKPm0
銚子は利根川の出口だから堤防が作れないからでかい台風や豪雨だと銚子波崎ま毎回浸水してしまう
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:52:17.55ID:9VI5BIiJ0
正直住む場所じゃない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:56:30.10ID:WjAqSlaT0
チョーシタの缶詰工場さえ無事ならOK
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:56:41.30ID:lD7F4jNo0
あれー?
八ッ場ダムで洪水の危機から救われたんじゃなかったっけネトウヨw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:57:25.76ID:ZMGhgUSn0
り 利根川
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:58:56.61ID:lD7F4jNo0
八ッ場ダムの貯水量だけじゃ利根川の治水にはほど遠いし
そもそも完成後はダムには水ためてるわけだから緊急放流で防災には役に立たない
ネトウヨの前提がアタマおかしすぎw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:02:05.91ID:q85ZODk70
昔は被害がひどくなると補助金が出るからわざと堤防決壊させたりしてたらしい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:02:49.00ID:hMJYLlkn0
ぎ 銚子
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:03:14.76ID:GxTfFer90
>>85
過去に何をしたのか知らんが
農村地帯なら川沿いは農地で民家はなく氾濫することで農作物がダメになっても肥沃な土壌ができらがるから
そんなに酷いことではなかったのかもしれん?
今どき民家の立ち並ぶ川沿いでそんなことするのは人道的に許せんわな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:07:23.42ID:MHeRgsty0
>>148
氾濫危険水位9.1mのところ最大時7.75mまで流していたから
それなりには仕事しているよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:07:38.46ID:8RqAK8RB0
川沿いの家は皆 1階のブレーカー落として2階へ家電品を退避。
木造家屋なら逃げられるうちに逃げないとな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:08:54.09ID:TWbeIZ9r0
>>160
横からだが、せめて情報開示しろとも言ってた
大問題だろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:11:17.53ID:0jjTl0u60
レイクタウンは本当にレイクタウンになったんだなw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:12:57.42ID:a/w9CCBC0
元々川はあって古来から住んでる人たちはそれを甘んじて受け入れてたわけでしょ?
あとから土地が安いからって続々と移住してきて、現実がわかったら文句を言うのは筋違いじゃねえの?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:14:34.83ID:l5NGeMJL0
これ八ッ場ダムが食い止めてなかったら悲惨なことになってたな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:17:30.10ID:P/lLwl370
>>24
あらかじめ決壊させる場所が決めてあるのは本当だよ
関西だとエタヒニンの地域に流しちゃうのかな?その辺は知らない
東京では江戸城を守るために荒川の東側が切れるようになってるのは有名
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:17:40.60ID:D9VXK22Q0
>>143 の続き
首都圏外郭放水路(春日部地下神殿)がどの程度のものかみてみよう
拾ってきたデータが正確かは解らんがやってみよう

〜容量〜
首都圏外郭放水路 67万m3
谷塚調節池(柳島)  6万9000m3
https://www.pref.saitama.lg.jp/b1015/images/66413.jpg


>>164
ま〜ね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:18:15.58ID:gYRcIDtN0
>>141
その為に関宿より下流の利根川には広めの河川敷があり
鬼怒川との合流地点に巨大な調節池を設けてある
稲戸井では今でも工事してて掘り下げてキャパを増やしてる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:23:57.96ID:w/tsYAzR0
>>149
本当にそう思う。被災者は自然災害だから仕方ないと思ってるところに
実は都市部を守るために自分の地域が犠牲にされたなんて聞いたら
怒りで気が狂うと思う。おそらく橋下は被災者心情を
小池百合子を潰す手段としか考えてない気がする。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:24:35.03ID:D9VXK22Q0
>>176 の続き
春日部地下神殿は谷塚調節池の10倍の容量
で谷塚調節池の広さは3.82ha
1万2千坪、小学校2個分ってところかな

つまりだ、小学校20校分の広さの敷地を確保すれば、わざわざ地下に神殿を築く必要はないってことだ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:27:09.81ID:w/tsYAzR0
>>85
江戸時代の話を現代に当てはめてるのが頭おかしい。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:27:47.72ID:JyZ1PgQN0
銚子が浸水しているさなか安倍は解散しようかなどうしようかなと思案中
銚子には安倍友の加計学院の大学が有るのにそんな事どうでも良いらしい
どこまで冷徹な人間なんだよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:28:41.10ID:4mZS+V4D0
>>7
それな。
海沿い、川沿い、火山の近くとかに
住むのは自業自得。
税金使って家をなおすとか論外。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:28:51.48ID:y+1vszga0
加計で財政破たん状態なのに、さらに追い打ちかけんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:29:45.76ID:TP76CdIN0
完成直後の八ッ場に負荷をかけられないから緊急放流したっぽいな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:31:29.65ID:we0owpvc0
>>183
つかこれ大橋(利根川)の逆側だろ
低くなってるから水が溜まってるだけ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:33:31.46ID:D9VXK22Q0
>>181 の続き
舎人公園 51ha
https://pbs.twimg.com/media/DFPue9BV0AANJnE.jpg


つまり普段は公園でいざというときは遊水地
これを舎人公園の大きさでやれば春日部地下神殿の役目を果たせる
建設費は数分の1に抑えられたでしょう
維持費は更に低くなる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:33:38.09ID:jvpbMLnp0
まだふってるん?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:34:05.22ID:JyZ1PgQN0
>>189
利根川水系には八ッ場ダムなど屁のツッパリにもならん
首都圏外殻放水路の前に何もできないカス
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:34:44.20ID:q7le5yOU0
平気そう?利根川が耐えてくれればこれ以上甚大にはならないよね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:35:45.47ID:iu78iN6N0
>>184
今も昔も守るべき地域は同じだし、浸水エリアの地下はそれを反映させたものになってるし、
古くからの住民も承知してるんだから、大雨の際には粛々と浸水させるだけ

新参者が騙されるとかはあるかもなwww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:36:34.03ID:D9VXK22Q0
>>193 の続き

おら〜春日部地下神殿が嫌いなんだ
なんでこんなの作るかね〜
考えた奴はバブル脳だろ
東京なら敷地が確保できないからしゃーないかもしれない
だが春日部ならか確保できる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:37:33.84ID:YWbtrxlX0
決壊しなけりゃ大丈夫
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:39:30.42ID:hjJFBoIV0
関東が台風の通り道になったからな。まだ台風シーズンは終わってない。
まだ今年もこのクラスの台風来るぞ。これはほぼ間違いない。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:39:39.46ID:MHeRgsty0
>>181
残念ながら高低差が必要だから地下なので
あと、江戸川への排水前提なので只の遊水池ならもっと容量が必要
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:40:08.43ID:Qr3TFsqH0
>>14
銚子に乗ってんじゃねーよ!
羊羹かわいいなぁw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:40:19.27ID:P35oJdBe0
せんべいが濡れる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:41:13.93ID:Pyuriqvt0
低いとこ住むからだよ
日本は山が多いんだからみんな山に住んだらいいよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:42:03.13ID:Ju8e9KrW0
>>90
しかしリスク管理は組織防衛にも利用される。トップの発言で田舎に被害をもたらし、その後の賠償の段階ではトップがとんずらなんてことにもなりかねない。似たような事例は他にいくらでもある。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:42:49.24ID:w/tsYAzR0
>>198
仮にそれが本当だとしたら東京都に賠償させる根拠となるし
あなた達の税金で周辺の自治体の被災者のこれからの生活と復興を補償するべきといく事になるね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:43:43.99ID:D9VXK22Q0
>>203
ちょーと言ってることが解らんぞ
高低差なんて大して必要ない
近隣の川より低ければいいんだ

2行目も解らん
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:43:51.84ID:6Rp4D5k80
>>149
今朝玉川が山の手と下町の差を
コメント求められるたびにしてて
その度にバードが
「今の話は今後考える事で今は人命救助と被災地の方の支援がまず第一です」ってフォローしてて笑ったよ
橋下と左右の差はあれど頭の構造同じなんだな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:44:06.00ID:JyZ1PgQN0
>>203
利根川が水位4mくらいでアタフタしていても、江戸川は8mは余裕で流すからな
利根川のスーパー堤防とか何のためにあるのかわからないけど、普通の堤防で江戸川はたゆたゆと流れている
懐の広い川だ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:44:32.35ID:P35oJdBe0
>>206
崩れるでしょ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:46:15.41ID:Ju8e9KrW0
多数を助ける為に少数を犠牲にする問題は、多数が犠牲者を救済してこそ道義的にも成立する。しかし多数は必ずしも犠牲者を救済する訳じゃないんだな。むしろかなり高い確率でとんずらする。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:46:23.61ID:/B+lfQNM0
>>98
田畑にしても農家はそんな氾濫が起きる場所で農業はしたくないぞ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:48:36.27ID:hjJFBoIV0
気候変動を起こした段階で文明維持はできないんだけどな。どんなに技術が発達しようが
激甚災害は防げなかった。ITが発達してもこのような巨大台風は防ぎようがない。
地球が生物なら人間の活動によってダメージを受けているから、それを修復する為の
免疫機能として地球温暖化も考えられるからな。温暖化すれば台風は巨大化し、
自分の文明を壊して人口減らすことができる。まさに今それが始まっているんだよ。
これは日本だけではなく世界的な傾向だからな。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:54:14.08ID:fSLT7eec0
そろそろ台風をコントロールする事を考えた
方がいいんじゃないの?
台風の目で大爆発でも起こせば
気圧上がって台風爆散するでしょ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:56:02.29ID:Fc7x6aVS0
>>214
土地の養分がまるで違うんだよ
気候によっては作物ができるサイクルも早いから乾季だけ農業できればいいという考え
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:56:27.83ID:1gh1aweK0
下流域の水害は時間差でくるからな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:57:38.40ID:D9VXK22Q0
>>215
そもそも中川や古利根川が氾濫したことは一度もない
俺の知ってる限りにおいてはね

もし必要だとしてもだ
松伏か杉戸あたりに遊水地を兼務した公園を造れば済む
わざわざ豪勢な地下神殿を作るなんて頭がいかれてる
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:58:35.99ID:2hW0LYcB0
>>2
ばーど ★自演乙
スレ立てと同時にレスかよw
朝鮮人うぜー
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:01:51.58ID:D9VXK22Q0
>>209 の続き

いや低い必要性さえない
川と同じ高さでいいんだ
多い水を処理するんだからね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:03:35.86ID:FWTpbN7E0
>>208
予算には限りがあるんだから全ての地域を全ての災害から
完全に護ることなんてできないし、賠償なんかないよ

災害に遭いやすい場所は地価が安いんだから
そういうところに住んでる人はすでに利益を享受してるんだよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:03:43.80ID:9cJ/0mDY0
自民サポ「八ッ場ダムが完成したおかげで大した事無かったろ ありがたく思えや」
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:04:14.45ID:hxFaSNky0
>諦めるような気持ちになりました

なんかこうグッと来るものがあるな・・・
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:05:22.76ID:hjJFBoIV0
アセンションはすでに始まっているphase216
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1544878435/709-711

709:本当にあった怖い名無し2019/01/17(木) 09:59:04.93ID:BFGkzXkd0
ここに書くのが適切かは分からんが、予言を書き記しておく。
2019年から人類は新しい文明のスタートとなる。これは宇宙運行上の
サイクルであるから人類が抵抗しようとも無駄。人類が移行しようという意思が
なくとも地球が宇宙運行上のスケジュールに合わせて動き始める為、不要なものは
消滅させる運動が始まる。ようは地震や火山噴火そして巨大台風といったものが
全てを崩壊に向かわせる。過去にあった文明もこのサイクルの運動によって消えていった。
そして新しい文明が生まれ、それがまた動き出す。そして今この文明も終焉を迎えよう
としている。

711:本当にあった怖い名無し2019/01/17(木) 10:10:36.77ID:BFGkzXkd0
有限の物を巡って争うことによって、この文明は形成されてきた。
その副産物として色々な階級が誕生し、それによって人々は縛られることになった。
有限の物が中心となっていることから、この文明は物質文明と言われている。
これが無から全てを生み出すようになったらどうになるか? エネルギーもタダで
衣食住もタダという方向に向かった時、今までの階級は全て崩れ去る。
だから支配層は必死にフリーエネルギーや無から物質を生み出す技術を禁止
もしくは秘密にしてきた。しかしそれが解放される。これが解放された時、今までの
常識は全て覆ってしまう。そもそも空間に無はなく、無に見える空間も物質で埋め尽くされて
いる。それを隠していたのが今の支配層達。政治家ではなく、もっと上の者達。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:05:34.00ID:iu78iN6N0
>>208
>仮にそれが本当だとしたら東京都に賠償させる根拠となるし

お前、何も知らないんだな

各地にある「遊水地」とか何だと思ってるんだ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:07:26.22ID:clEa1mQl0
>>115
この前の水害でもそうだけど、
日本じゃ工場から有害な物質が流出したりするぞ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:08:41.48ID:52U/nl6R0
越水したら 水は堤防の外側を削る
外側から崩れて決壊する
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:09:21.30ID:MHeRgsty0
>>209
理解もせず批判してたのかよ
https://i.imgur.com/nNfDvpg.png
川からの流入量を確保するのに高低差が必要だし
一時的に貯める遊水池じゃなく毎秒200㎥を江戸川に流す放水路だから
同じ容量を確保しても全然足りないと分からんか
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:13:22.27ID:D9VXK22Q0
>>230
まったく解らんね
大雨のときに使うんだろ
川と同じ高さの遊水地なら幾らでも水が入ってくる
水量を多く引き受けるなら間口を広げるだけで充分
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:13:37.71ID:ALTV61qG0
これ昨日の話じゃないの?
住宅はまだ浸水してなかったってこと?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:24:43.03ID:GkLWAZv70
>>60
名古屋市でも庄内川の堤防を市街地と反対側だけ一部切り落としてある
いざというときはそこから溢れさせて名古屋城下は何としても守る構え
都市伝説でなくマジで
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:26:20.52ID:TIEuFynx0
>>206
長野を見ろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:28:19.57ID:gcZ06sGM0
すでに千葉はほとんどニュースにもならない忘れられた存在になってしまったな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:29:48.90ID:qMblkfVW0
南房総の停電は世間的にはもうどうでも良くなってきてるな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:30:25.00ID:wfn/irAr0
やつらの精神はまるで病人
どんな事態にいたろうと
真剣になれぬという病だ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:30:29.47ID:597Xdffm0
山は土砂災害があるしな
結局海抜30mの台地で川がない俺んち最強ね(地震と竜巻以外)
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:32:11.41ID:DCRE+gBw0
帝都が無事だったんだから、もうよくね?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:34:34.21ID:7vZI801B0
>>2
まず先にあなたの同胞を全部連れてってください
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:34:51.81ID:lXHhnCPP0
>>5
説明してるって言ってたけど嘘だな
下流の多くの住人のために自分たちが犠牲になること了解してる住民なんているわけない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:37:51.15ID:YQlEOFzU0
>>236
そうやって地方にリスクを押し付けてる
その分交付税で地方に金渡してるのに、都市の税収を田舎に配るなんて無駄だとかいい出してる
ホント自分勝手な奴らなんだよ都市生活者は
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:38:00.77ID:sN7eXYt/0
>>140

千葉は戦後移民が多いので訛りはきえているが、ちょっと昔ならだっぺ圏内だよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:38:18.61ID:pHQy8aUU0
>>214
銚子のキャベツ、千葉県人は食べない。
農薬が〇いということを知っているから。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:40:32.76ID:w/tsYAzR0
>>227
遊水地のような計画された場所で決壊したわけじゃないでしょ。
一緒にする方がどうかしてるわ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:41:54.46ID:hMJYLlkn0
ニュースでやらないな
無かったことになるなー
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:42:24.32ID:RNd2zT3L0
>>180
橋下は東日本大震災のときもそうだったが
平穏無事な関西に対立と混乱を惹き起こす発言ばかりするな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:43:21.54ID:w/tsYAzR0
>>223
予算に限りがあるから賠償はないってどういう論理だよアホか。
東京都に日本中の税金が集まってるんだから補償できるはず。
明日からそのつもりで震えて眠れ
どうせ自分達を守るための犠牲という説で田舎民にマウントとって
悦に入って満足してるんでしょ?あんた達。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:43:38.89ID:wVhjXHYZ0
まーどーせ氾濫しねーよ。
成田市とか水浸しになる訳ねーじゃん。
空港とかは丈夫で安全なところに作るんだから。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:45:21.81ID:SZiHBUgf0
千葉はなんで東京みたいに地下神殿作ってないの?
防災対策してないの?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:45:39.06ID:w/tsYAzR0
>>251
本当にそう思う。滋賀の市民団体とか動き出すんじゃないかこれ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:46:43.79ID:vD0GqKzO0
東電フクシマ原発事故に例えると、臨界マジかでやばいってことかね?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:49:23.57ID:597Xdffm0
>>253
あれは横田空域の関係でこちらに来ただけで自衛隊の松島や大阪のお笑い空港は被害受けとるね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:49:47.62ID:yrIK17ph0
千葉無害ならず、ただ河口近くだから利根川の責は半分くらいだな。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:52:19.77ID:g5pjhyNe0
>>140
布川事件について知らないのかよ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:55:03.04ID:g5pjhyNe0
>>5
利根川は茨城県側が決壊するようになってる。
千葉県香取市が利根川の北側に突き出てるが、
「ここだけは千葉県側で責任とる」と両県による約束があった。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:57:49.99ID:uNEnyENK0
>>4
ダムの存在は浸水が早いか遅いかだけで
結果は変わらないじゃね?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:11:01.46ID:aSRcbVN00
>>22
そこも綺麗にして綺麗に壁紙も貼って
でも一年後浸かったところはカビだらけ
って話も聞いたことある
見た目綺麗に掃除してもダメみたいね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:20:34.78ID:D9VXK22Q0
>>199 の続き
遊水地兼公園はこんなものが望ましい

遊水地の高さは川と同じなら幾らでも水を引っ張ってこれる
だがこれでは排水をしなければならない
よって遊水地の高さは川の水の平時の高さより若干高めが望ましい


平時の川
│ . . . │
│ . . . │
│〜〜〜│
│〜〜〜│
└───┘


満水時の川
│〜〜〜│
│〜〜〜│
│〜〜〜│
│〜〜〜│
└───┘


>>268
また意味不明なことを・・・
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:22:47.71ID:D9VXK22Q0
>>271 の続き

右が遊水地、これなら水が下がれば自然に遊水地が公園に戻る

平時
│ . . . . . .  . . .  . . . .│
│ . . . . . .  . . .  . . . .│
│〜〜〜┌────────┘
│〜〜〜│
└───┘


満水時
│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜│
│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜│
│〜〜〜┌────────┘
│〜〜〜│
└───┘
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:24:20.66ID:qCwpkl/z0
結局坂東太郎もお漏らししちゃったの?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:24:56.69ID:qCwpkl/z0
>>267
なかなか鋭い意見だね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:25:24.03ID:a7ZiY6+c0
>>270
やっぱり岡山最強だよ
被災者と言われてみたい
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:26:45.04ID:MHeRgsty0
>>271
まだ言ってるよ
台風19号で首都圏外郭放水路が江戸川へ放水した水の量は1900万m3
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:28:15.90ID:D9VXK22Q0
>>272 の続き

春日部から江戸川に水を流すというなら遊水地から水を流すのもいいし
中川から直接水を流すのもいい
なんで神殿に貯めてから流すかが解らん
春日部神殿はやってることがおかしい
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:29:12.57ID:qCwpkl/z0
>>234
庄内緑地公園は氾濫させて水を貯めるために存在していると聞いた。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:53.04ID:qCwpkl/z0
>>275
倉敷

釣れますか?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:32:26.08ID:HfKeu2Fx0
さっきのニュースによると、また水位が臨界に近いとこまできたらしいが、現地民大丈夫か?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:24.39ID:qCwpkl/z0
>>281
マジか。ラスボス登場か?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:32.39ID:GFL2tmzs0
水と泥かぶったのは処分するんだよね
大変だ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:47.53ID:D9VXK22Q0
>>278 の続き
たぶん東京など都会の地下神殿を春日部に持ってきたんだと思う
だが、それは都会であるから致し方なく地下神殿方式を採用してるだけだからね
春日部でやる必要まったくない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:38:06.50ID:D9VXK22Q0
>>284 の続き

春日部の地下神殿方式が適切な事業であったか検証する必要がある
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:40:25.36ID:D9VXK22Q0
>>285 の続き

日本中で地下神殿を作られたんじゃたまったもんじゃない
こんな金喰い虫
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:41:15.88ID:w/tsYAzR0
>>275
去年のこともう忘れたって認知症なの?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:42:36.85ID:qCwpkl/z0
>>286
そうなん?いかんの?安心じゃね?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:44:49.49ID:D9VXK22Q0
>>288
水害対策をするなと言ってるわけではない
地下神殿方式は費用対効果が悪い
という話ね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:45:09.11ID:VMgov02v0
>>199
たしかに地価に作る意味が分からない
あの辺土地なんか田んぼとか畑しかない場所だから貯水池でいいのにわざわざ数十年かけてあんなの作る意味が分からない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:46:26.87ID:J2TIO5md0
例によってネトウヨ病身の馬鹿どもが
先月の台風に引き続き千葉の被災や惨事をブヒブヒと嘲笑しているという
見るに堪えない恥ずべきスレ。本当にネトウヨどもは人間のクズだな。

まったくこれで愛国者を自称する恥知らずぶりは大したもんだが
そうやってひたすら千葉をdisれば自らの自称通り東京おハイソ街区に住んでいる
勝ち組経営者という設定に信ぴょう性が出ると信じているんだから
ネトウヨってのはまごうことなき倭猿だなw 猿智慧www

ウリは謹んで銚子の被災者諸氏に同情するよ
そして早く復興し、元の生活にもどれますように。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:33.85ID:D9VXK22Q0
>>292
だろう
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:52:17.54ID:SKE/aSeK0
ま初めて関東土民が治水について考えるきっかけになってよかったな
でもこんなの京都の日吉ダムとか地方だと正直常識レベルである程度知ってることだぞ
そして今出てる話はそのレベルの200歩くらい手前のレベルだから笑えるが
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:14.33ID:DUpJ1HLr0
日本は水害や地震多いから木造の家から他の素材の家にした方がいいのかな?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:50.31ID:D9VXK22Q0
>>286 の続き
八潮や綾瀬あたりの人口が膨らんでる
ここいらを守るためなら松伏あたりに遊水地をつくればいいし
春日部までを視野に入れるのなら杉戸あたりだな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:57.56ID:hMJYLlkn0
ここまで映像なし
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:00:57.95ID:S5LVNHe/0
利根川は江戸が洪水にならないように徳川幕府が銚子に流れるように工事したんだよな
高度な土木技術だ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:10:39.28ID:VMgov02v0
>>300
横にある川にバイパス作って横に横にって作っていったんだよね
もともと利根川は東京湾に流れてた(いまの古利根川)
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:12:01.21ID:qCwpkl/z0
>>300
個人的には神田上水の技術が素晴らしいと思う。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:12:44.09ID:MHeRgsty0
>>298
まだアホなこと言ってんの
今回、首都圏外郭放水路が処理した量と同じ能力の遊水池を作ったら
松伏を全て遊水池にしても足りんぞ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:21:28.69ID:D9VXK22Q0
>>304
中川や古利根川の水を一旦地下神殿に落としこんで、そこから江戸川に流してるんだろ
なんで、そんな面倒なことするのかな〜
中川から直接江戸川に流せばいいだろ
古利根川は左にあるから中川と繋ぐ遊水地を造ってそこから水を江戸川に流せばいい
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:28:33.95ID:MHeRgsty0
>>305
中川の方が江戸川より低い位置を流れているから
江戸川から中川に流れるがいいのか
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:40:52.49ID:Y2yF4eCX0
物凄いバカが水理学の知識もないのに寝言言ってるけどなんなのコイツ?。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:51:22.33ID:D9VXK22Q0
>>307
よくわからん
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 20:51:23.91ID:sTNT1F6f0
銚子港もそれなりの期間使えないんじゃね
あれって海じゃなくて利根川にあるんだぜ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:02:48.50ID:tlWqvgoi0
河口の銚子と神栖は台風の後など浸水被害が間々ある
最小限の被害であることを祈る

あと流れ着くゴミの量が半端じゃない
上はだいぶ下がった
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:04:36.38ID:D9VXK22Q0
>>298 の続き

川の増水時の水の処理だろ
普段より水嵩が高くなってるからこれを利用して水を操作できるんだ
水を誘導して貯めるなりどこかに流すなり好きにできる
簡単な話さ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:04:48.38ID:Ln/aoCaO0
>>192
IDは被ったほうがいいよ
匿名性上がる
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 23:43:43.62ID:XIvYPjQT0
>>184
バカなの?
いや、バカなんだろうな。
ちゃんと答えてやろうと思ったけど、見ず知らずのバカに説明するのも面倒だからやめた。
ただ、頭おかしいとか言われたからお返しはする。

お前が無知なバカなんだよ!
クソガキ!!
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 23:58:31.52ID:4ngHos3M0
>>170
今さらな話やで
大和川もどっちかが堤防低い
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 00:07:10.14ID:xdmutLUd0
茨城だが本降りの雨だぞ。栃木や群馬も同様ならヤバい。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 00:10:28.20ID:++6xQ/erO
>>1
千曲川や阿武隈川の氾濫と比べたら蚊に刺された程度だな
あっちは何キロに渡って町ごと冠水しちゃってる
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 00:26:06.23ID:eo5kxkXH0
>>317
中学受験の時、塾で習った
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 00:32:05.73ID:DumInH5r0
雨が止んでいても上流から流れてくる分は時差があるんだよな。
気をつけないとなぁ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 06:23:28.03ID:SQjsq0mN0
田中調整池が機能して模様。来年以降の稲作が大変だなぁ。
http://s.kota2.net/1571087994.jpg
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 06:48:36.74ID:mGhxE/4Q0
銚子波崎は小さな台風や豪雨でも浸水する作り
毎度の事で利根川と太平洋で汽水になるか満潮と大雨重なるとすぐ浸水する
利根川の出口で堤防が地理的に作れないから今後も繰り返す
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:19:15.27ID:fh/7i4sd0
二子玉川とか小杉とか高級住宅街を氾濫させて、土木業の業績アップと意識高い系左翼の撲滅を狙った氾濫と思われてと仕方ない。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 08:23:22.79ID:ZPaqHk060
あーごめんごめん。溜めといた水20リットル一気に流してしまった。。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:49:55.46ID:cAnhzcpI0
波崎で風呂やトイレの水流したら利根川の水位上がるかな?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 17:29:19.05ID:OHD98dfq0
>>319
あらタヌキさん、なにも見たばかりの動画の知識をこんなところでひけらかさなくてもいいのよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:52:01.78ID:+J4B3UQ30
坂東太郎は余裕で乗り切った
今回は台風2本分の脅威、3本分となると危ない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 07:53:14.28ID:+Ri2jrnS0
余裕なんて全然なかったよ
上流から下流まで氾濫危険水位に達してた
うちの近所で避難勧告なんてはじめて出たわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況