X



【台風】東京23区浸水危険度マップ 水に関係する地名にも注意
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★垢版2019/10/17(木) 17:10:37.79ID:WSCEIws+9
10月15日現在の被害は、死者73人、行方不明者14人、避難者3万人超──12日に伊豆半島に上陸した台風19号は、東日本の各地に甚大な被害をもたらした。
ある専業主婦(40才)は、一夜の出来事に肩を落とした。

「憧れの“ニコタマ”に越してきてまだ2年。
坪単価420万円のマンションを買ったのに、駅前の道路が冠水するなんて。駅のブランドが下がればリセールバリューも落ちちゃうし、心配で仕方ありません」

ニコタマとは、東京・世田谷区の多摩川のほとりに位置する「二子玉川」の通称で、セレブが集うエリアとして知られている。
富裕層が多く住む大田区田園調布でも被害が多数報告された。
多摩川の対岸に位置し、タワーマンションが林立する神奈川県の人気エリアの武蔵小杉(川崎市)でも下水が逆流して浸水の被害が発生。
住居のトイレ使用を当面禁止するタワーマンションもあり、共同トイレの使用を強いられている住民もいる。

◆河川の氾濫とゼロメートル地帯

 国土交通省によれば、15日午前5時現在で、川の堤防が壊れる「決壊」が発生したのは47河川の66か所。
埼玉県の都幾川では2か所の堤防が決壊し、都幾川と合流して下流を流れる越辺川でも2か所が決壊。
多くの住宅や特別養護老人ホームなどが水につかる被害が出ている。
また、水が堤防を越える「越水」はのべ181の河川で確認され、東京・八王子市では南浅川が氾濫して高尾駅周辺が冠水した。

 そのほか、都内を流れる荒川や綾瀬川などでは、氾濫発生直前の危険レベルを示す「氾濫危険情報」が出ている。東京都職員として江戸川区土木部長などを歴任し、水害対策に詳しい土屋信行さんが解説する。

「工業用水として地下水をくみ上げたことで地盤沈下し、土地の高さが海面以下になった場所は『ゼロメートル地帯』と呼ばれています。
東京でいえば江戸川区、墨田区、江東区、足立区、葛飾区の5区に広がっている。
荒川や綾瀬川は、このゼロメートル地帯付近を流れており、氾濫が発生すれば、未曽有の事態に陥っていたことは想像に難くないでしょう」

荒川下流に位置する江戸川区の一部では、20万世帯以上に避難勧告が出された。幸いなことに堤防の決壊や氾濫はなく、最悪の事態は免れた。

 とはいっても、川沿いでなければ安心とも言い切れない。
今年6月、東京大学と早稲田大学は共同研究として「東京23区浸水危険度マップ」(表参照)を発表した。
約3000戸が浸水被害を被った2005年9月の「杉並豪雨」を想定し、1時間に50mmを超える雨が2時間半にわたって降った場合、浸水が1mを超える地点を示したものだ。

「強い勢力を持った今回の台風19号は、上陸前の段階では東京都心を含む首都圏で1時間に80mmを超える猛烈な雨が降ると予想されていました。
実際には50mm以内の雨量に留まったことで被害エリアが限定されましたが、もし予想通りの雨量だったら、この危険度マップで示されている以上に多くの場所で浸水被害が発生したはずです」(防災アドバイザー)

 危険エリアは「地名」からも判断できるという。

「水に関係する地名には気を付けた方がいい。たとえば『渋谷』。
スクランブル交差点から周囲を見回すと、宮益坂や道玄坂など四方を上り坂に囲まれていて、どの方向からも水が流れ込む。まさに『谷』なわけです」(土屋さん)

東京には、ほかにも四ツ谷や日比谷、市ヶ谷、茗荷谷など谷がつく地名が多いが、いずれも低地であり、浸水被害が懸念されるエリアとされている。

今回の台風で、「氾濫危険情報」が出た河川や「危険度マップ」も参考に、近隣に住む人は防災の意識を高めたい。

※女性セブン2019年10月31日号

10/17(木) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191017-00000015-pseven-soci

https://i.imgur.com/tcsbM8K.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:11:14.17ID:1g9CljJs0
溜池山王
0003名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:11:39.49ID:clTyutNf0
お茶の水
0004名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:11:48.26ID:ppRrNoIT0
水道橋
0006名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:12:52.71ID:R+Q02ECf0
池袋なんかも水が溜りそうな地名だけど
大きな川もないし大丈夫か
0007名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:13:01.17ID:WSCEIws+0
恵比寿も駅らへんは谷間だな
目黒の大鳥居神社あたりも
0008名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:13:07.93ID:o9+eeQNU0
水元
0009名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:13:16.12ID:AfpYLwJ90
東京やべー
ウンコだらけじゃん
0010名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:13:17.74ID:EIXH5zQA0
23区の崖崩れ危険度マップっていうのもあるぞ
0011名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:13:18.19ID:47xfTQAI0




の付く地名に住んではいかんのじゃ
0012名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:13:35.29ID:k2N4OY6l0
何をいまさら
0013名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:13:40.86ID:DR1momlR0
やっぱ東京メトロなんてチンケな名前より、帝都高速度交通営団のほうがかっこいいよや
0014名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:13:43.23ID:WSCEIws+0
>>6
池袋は要町交差点あたりが谷間で池袋駅は坂を登ってるよ
0019名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:14:53.45ID:6Qmzmiva0
>>6
池袋は高台だからこの前の台風でも全然大丈夫だった。
川は塞がれて遊歩道になってる。
0020名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:15:15.78ID:GyW8rsBW0
大井町駅は周りで一番高く、
個々から四方になだらかな下りとなる稀有な地形。
0022名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:15:34.97ID:WSCEIws+0
要町あたりは何回か水没してるね
0023名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:15:49.81ID:K707X8mx0
>>6
池袋はメトロポリタンのあたりに大きな池があったらしい
0025名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:16:11.61ID:oT+11pBa0
鴬谷
0026名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:16:12.69ID:fOVqsPDi0
昔、大泉学園に住んでたけど泉が沸くから大泉らしいけど水害としてはどうなんだろう?
0027名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:16:14.50ID:6L3Dz1Xj0
安全な所に押し寄せるようにタワマンがみっしりになるの?
0029名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:16:27.04ID:+T7r+03D0
>>6
池袋は大丈夫だよ
豊島区はどこも問題ないといわれてる
0030名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:16:36.85ID:GyW8rsBW0
大井町駅は周りと比べると高くなっていて、
四方になだらかな下りとなる稀有な地形。
0031名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:16:47.08ID:K707X8mx0
雑司が谷
0032名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:17:51.04ID:mlU1+rTj0
45年前の水害を知ってるから、絶対に住みたくない所 多摩川沿い 絶対ニダ!
0033名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:18:22.33ID:odkerYZR0
こういう単純な話じゃないんだよ
危険と思われてるところほど、排水用地下トンネルなんかが完成してて逆に安全だったりする
そういうところまで丹念に調べないと
0034名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:18:33.86ID:WSCEIws+0
春日とか水道橋は谷間だね
千駄木と根津も谷間
大山の大谷口とか滝野川の谷間の土地とかあれはもともと部落っぽいな
すり鉢状の低地で
0035名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:18:56.04ID:nONYwylZ0
んなもんどこだろうが貧乏人がカツカツで建てれば何に対しても脆いし
金持ちが金かけて対策すれば安全になっちゃうんだよ
どうせガタガタ言ってるバカは常に危険に晒されてるから注意するだけムダ
0036名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:19:00.36ID:PJp0WEZB0
神奈「川」県、大変やなw
0039名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:19:13.75ID:K707X8mx0
渋谷も低地なんだよね
0041名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:19:16.93ID:/l/k3UGe0
四谷
雪谷
入谷
阿佐ヶ谷
鶯谷
渋谷
0043名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:19:54.44ID:8h5dr70u0
>四ツ谷や日比谷、市ヶ谷、茗荷谷

けどここらへんが水没したって話聞かないんだけど
そんだけ都心は治水が十分に行き渡って安全だってことじゃねーの?
0045名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:21:45.15ID:WSCEIws+0
>>43
四谷三丁目に谷間の土地があるな
荒木町あたり
0046名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:22:15.95ID:K707X8mx0
環七地下調整池のおかげで大分違うんだと思う
0047名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:22:29.55ID:+l0DY+kd0
>>34
根津や千駄木でも本郷台地側はむしろ安全だよな 不忍通りから東側は相対的に低いからアウト
0050名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:23:10.99ID:8WN7ZfJg0
地震関連はどうしょうもないけど、水害に弱い地区は避けたいな
0051名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:23:12.31ID:I9gdYL6d0
市ヶ谷や四ツ谷の谷って神田川埋め立てて作った外堀部分だからな
まず普通の住宅地は余裕だろ
0052名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:23:21.99ID:qg1LmBkw0
マジレスすると江戸川の東側、東武スカイツリーライン沿いが一番危ない
春日部の「地下宮殿」も、要はあれほどの施設を作らなきゃならんほど、危険な地域ってこと
0053名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:23:38.21ID:XZqdryj90
>>15
傾斜地住みだと土砂崩れあるよ

ってか高度成長期に、2つの山を切取ってその土砂で谷を埋め立てた手法のニュータウン系は地名が「丘」でも過信出来ない
0054名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:24:16.89ID:WSCEIws+0
越谷レイクタウンは湿地帯すぎる
昔は火葬場と湿地帯でなにもなかったわ
0056名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:24:42.34ID:uGHkvEIk0
「渋谷」 渋&谷だからな、やばい
0057名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:24:44.93ID:3RYStnnp0
さいたまの見沼区は区名決める当時イメージ悪いってもめたんだよな
でも地名に残すって重要だわ
0058名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:24:45.83ID:izn9Kohs0
下水民は豊島区に寄ってくるなよ
0059名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:25:00.60ID:8h5dr70u0
>>15
高台といっても人工的に造られたエリアもある
造成方法によっては災害発生時に斜面が崩れるから
騙されないように
0060名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:25:16.95ID:3tzHQ9Z+0
東京全体が危険だろ
そもそも「江戸」なんだし
0061名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:25:21.41ID:+l0DY+kd0
>>46
去年そこ見学した。地下深すぎるし、巨大空間で怖かったわ。あれで神田川水系をカバーしてるんだよな。
0062名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:25:23.77ID:WTgrMwS20
>>1
東京市部なら、
武蔵野台地だから水害の心配無いよ。

多摩川の河川敷以外全て。
0063名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:25:29.57ID:XZqdryj90
>>19
びっくりガードも大丈夫なのが凄いな
0064名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:25:33.03ID:q/Jqca9l0
田園調布で本当の高級住宅地は3丁目2丁目あたり
田園調布本町なんてまったくの別物
二子玉川も今回水害で騒がれてるのは
多摩堤通り(堤防)よりも川がわの元河原
本当のセレブ街は全然無事
なのにマスゴミったら
0066名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:26:29.11ID:0mFKPenL0
だから渋谷は人名だと何度言ったら・・・
0067名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:26:31.83ID:ZdiwUohh0
つうか阿佐ヶ谷なんてこの前のゲリラ豪雨で冠水してましたやんw
0068名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:26:35.86ID:G31SlKsS0
今回はギリギリ助かっても
こんなのが数年に1回レベルで来たらアウトだな
0069名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:26:44.38ID:WSCEIws+0
さいたまスーパーアリーナあたりから新越谷あたりまでもヤバいな
湿地帯すぎるわ
0070名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:26:55.51ID:WSCEIws+0
北越谷だった
0071名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:27:19.27ID:WTgrMwS20
俺が住んでる立川市

台風19号が過ぎた後の朝7時に、
もう西武線が動いたww

東京市部の武蔵野台地は強すぎる
0072名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:27:38.54ID:+l0DY+kd0
>>52
あー、堀切とか牛田とか鐘ヶ淵とかヤバそう。ちな鐘ヶ淵の防災団地って都心部を火災から守るための壁らしいな、、
0073名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:27:56.13ID:WSCEIws+0
>>62
谷保の低地とかヤバいだろ
多摩川沿いとか
千歳烏山の同和地区低地とか
0074名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:28:09.60ID:xfBUBdov0
危険を避けたければ貝塚のあるあたりがいい
縄文時代は今より海面が高かったわけだし、
水に浸かるようなところに住まなきゃいけないほどの人口密度はなかったからな
0075名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:28:11.14ID:nuMFvE130
川崎www 神奈川wwwww

川2プラス崎
0076名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:28:31.75ID:E7omByLW0
避難勧告が出たらウチだけは大丈夫だと思わずに避難しなさい
0077名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:28:38.93ID:eV4HZzHn0
○谷っ名前は全滅だな
0078名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:28:39.62ID:+T7r+03D0
都内の西側でやばいのでは?と
思うのは
やはり早稲田の坂下から飯田橋にかけて
江戸川橋などの
0079名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:28:45.95ID:WTgrMwS20
>>1
多摩川 呆気なく氾濫

玉川上水 全く水位は変わらない。水道水だから。

これが東京市部です。
0081名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:28:56.63ID:XTJcBuDG0
>>56
松濤とか徳川家の屋敷とかあったから大丈夫なんじゃないか?
0082名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:29:00.47ID:0mFKPenL0
>>55
というか昭和いっぱいは毎年氾濫してた
ので地元民は慣れたもの

下流は90年頃から氾濫しなくなった
上流は2000年頃から減ったけどまだする
0083名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:29:07.00ID:H5SXEDuk0
鶯谷でデリヘル嬢とプレイ中に1階が浸水して嬢が帰れなくなり一緒に救助されるプレイをしたい
0085名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:29:38.67ID:XZqdryj90
空襲は人為的だから別だけど
震災を乗り越えて
古い建物が多く残ってる地域は
割と強いんじゃないかと思われ
0086名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:29:57.42ID:0mFKPenL0
>>43
日比谷の交差点は夏のゲリラ豪雨で水没するよ
赤坂見附とか新宿の大ガードも
0087名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:30:11.83ID:Nf0AQl5t0
納豆
0088名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:30:13.99ID:QTKnsV5+0
なぜ神田川は氾濫しなかったのか? 

神田川・環状七号線地下調節池が稼働
台風19号の接近で、東京都内でも各河川の水位が上昇した。
杉並区内を流れる神田川では12日午後3時すぎから神田川・環七地下調整池の取水が始まりました。
https://video.mainichi.jp/detail/video/6094467802001
0089名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:30:14.09ID:u/3CSxU80
>>44
親が地元なら知ってるだろ
祖父は区内の低地や水害にあった場所を知ってるから
○○はダメだとか○○は大丈夫とか言うよ
0091名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:30:20.00ID:oNROr5CQ0
港区なんて昔は海だった場所だろ。
0093名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:30:41.62ID:1bwOjq93O
>>33
丘の上ならもっと安心できる

土地の高低 水はけ 治安もそうだが 墓地だった刑場だった屠殺場だった...地元の年寄りに聞かにゃ判らん事だってある
0094名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:30:49.14ID:3v0F3tk90
水は命のお母さん

スイスイスイ水曜日
0095名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:30:55.62ID:XZqdryj90
>>73
たまに谷保の低地なのに
「国立」って名で売り出してる物件あってw
0096名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:30:58.20ID:G31SlKsS0
新宿周辺は坂が多いが駅や高層ビル群は高い所にあるな
0097名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:31:18.33ID:6ITmOT1U0
港区wwwwwww
0099名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:31:34.84ID:Lzx6W/9T0
台風もゲリラ豪雨も
とりあえず海水温が上がらないようにするしかない
知り合いがダイバーなんだが
もう静岡辺りに生息してる魚は
ほぼ熱帯と同じになってきてるんだと
0100名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:31:56.26ID:+ykDxhaJ0
坂の上の方なら自分の家は安泰
0102名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:32:21.65ID:P8+ccuOK0
西武線沿いはヤバそう
0103名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:32:37.50ID:jwRUW8Y90
>>55
数年前、環七の下に巨大な調整池が出来たよ
0106名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:32:54.92ID:TvGVStYH0
>>66
三代目推し?
0107名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:32:55.73ID:0eZl0Moh0
>>62
危険なのは川だけじゃない
高台でも危険なところは結構ある

区がハザードマップ出してるよ
高級住宅街の中にもハザードがついてる場所が結構ある
0108名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:33:01.67ID:jXLGhf5S0
碑文谷は大丈夫だろうか
0109名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:33:01.94ID:SJUWuW830
町名は区画整理で変わっている場合が有るから分かりにくい
0110名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:33:04.37ID:Gc0cfIIh0
>>60
おおおおおお おわた
0112名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:33:15.97ID:K707X8mx0
>>61
見てみたいなぁ
台風の時気になってツイッター見てたら
調整池が仕事し始めたってのが流れてまもなく神田川の水位ぐっと下がった
0114名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:33:24.78ID:r38yFBiy0
四谷って低地か?駅だけは確かに谷底にあるけど学習院初等科の前の坂の先の辺や、
迎賓館の先の赤坂のあたりならわかるが、四谷自体は低地って感じしないぞ
0116名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:33:35.82ID:+ykDxhaJ0
山の上に駅ないよな、利便性
0117名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:33:40.33ID:9QLVE8tx0
うちは貧乏だから江戸川の近くに住んでるけど、川の近くなんて全く憧れないけどなぁ
金持ちだったら普通に安全な山の手の住宅地に住みたいよ
0118名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:33:43.44ID:lg/fgJF80
豆知識 池袋には池がない
0119名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:33:53.48ID:FF7KR/8t0
砂町は大丈夫か?
砂銀の付近
0120名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:34:01.06ID:rvRSg0u70
>>89
祖父は亡くなってるからわからんけど
親父は土地に固執してる感あるわ
わいは家出てるから知らんけど
ひょっとすると安全な地域と思って固執してるのかもとおもた
0121名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:34:11.88ID:OjsjDNjM0
○○が丘は高地とは限らない
コレ豆
0122名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:34:13.25ID:tz8mTbtk0
災害が少ないのは東なら山形、西なら岡山な気がする〜〜〜。 意見求む。
0123名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:34:26.70ID:8hzglKFZ0
地名がどうのこうのいうよりハザードマップ見たほうが早いぞ
0125名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:34:45.96ID:lg/fgJF80
そもそも東京都知事が、

小 池 知 事
0126名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:34:50.04ID:WSCEIws+0
>>91
三郷市あたりまで昔は海だったと歴史の先生が言ってたよ
0128名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:35:19.51ID:NImv2bub0
>>56
谷と高台は隣接していてひとまとめで地名になってるから、
地名だけでは判断できないな。
0129名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:35:27.04ID:WSCEIws+0
>>95
あの谷保の低地の多摩川近くの地区はヤバイよな
0132名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:35:48.39ID:qQAlGNv50
例のタワマン近辺って下沼部だっけ。
0134名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:35:58.63ID:ne2TAgfu0
城東下町地区は、平地なのと排水能力が格段に上がっているので、
近年は集中豪雨での大きな被害はないね。

都内西側の起伏のある土地の方が冠水被害や中小河川の氾濫が多いよ。
0135名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:36:08.74ID:KbZsHM200
あのアホみたいな警戒区域マップ作り直せよ
指定してある地域なんともなくて指定してないとこで災害発生してんだろ
0136名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:36:24.66ID:BdVORIvJ0
寺や神社は安全な場所にあるらしい。つまり吉祥寺最強。
0138名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:36:43.56ID:WSCEIws+0
>>119
あの辺は工場の地下水をくみ上げすぎてヤバイよ
小松川とか砂町って昔は工場地帯だったし
0139名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:36:50.58ID:KJpBbbdy0
>>72
東京都のあたりもだけど、東武線は羽生あたりまで、いわゆる「中川低地」と呼ばれる縄文時代は海底だったところなので、地面はずっとまっ平らで海抜10m以下のところが続いている
東武鉄道が昭和の時代から、少ない資金でもコツコツと高架化を進めていたのも、要は水害に弱いから
0142名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:37:32.61ID:H/HnXDrz0
谷亮子
0144名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:38:18.71ID:WSCEIws+0
デベロッパーのもスーパー堤防作って嵩上げしてるマンションと
武蔵小杉みたいにそのままのところと両方あるね
南千住とか足立の新田とか嵩上げしてマンション群を立ててたね
0145名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:38:35.93ID:sgPRuAPP0
もとの地名と現在の地名がズレてることが多いから
地名だけ単細胞に決め付けるのは危険
ハザードマップ見りゃだいたいわかるが
0146名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:38:38.12ID:0eZl0Moh0
>>71
立川市って
要注意地域がかなり綺麗に入ってる地域やん
駅前から北北西が谷だぞ
0147名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:38:43.93ID:iO/qOxdy0
渋谷の駅周辺はモロに窪地だから今にヤバいことになるよ
どうせ電源設備とか重要なインフラは地下に設けてるだろうし
今回を教訓にできればいいけどね
0148名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:38:53.56ID:u/3CSxU80
>>120
同じ町内や道を隔てただけで浸水が予想されるエリアがあったりするから
住んでいる場所がその地域の低地か否かは調べないとわからない
中野区のハザードマップみれば割と細かくわかるから調べてみるといいよ
俺も今調べたらほぼ祖父のいってる通りだった
0149名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:38:58.54ID:NrYFQHOi0
>>136
高円寺も?だと嬉しい
0150名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:39:02.61ID:+l0DY+kd0
>>112
方南町のあたりの川沿いに見学受け入れ施設があるよ。取水中は当然入れないから、決められた期間に申し込みが要る。池っていう名前だけど、とんでもなくでかい暗い長いトンネル。取水口を地下深くから見上げたときは大量の水が降ってくるの想像してぞっとした
0151名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:39:11.39ID:XZqdryj90
>>129
ヤバい、堤防の土手の前に建て売りバンバン建って人住んでる
堤防とくっついてるのに信じらんねえ…
0153名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:39:25.53ID:PQXhjBrw0
>>32
そうなんだよ
始めは江戸川区全滅的と煽られていたし
0154名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:39:29.15ID:Q8uG1Nj10
江戸川区より地方の方が深刻なのにw
0155名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:39:45.76ID:mq6u6G3Y0
永久に田んぼな町、永田町
0156名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:39:55.65ID:FF7KR/8t0
>>138
まあどの道荒川決壊したら終わりかなあ
北砂6.7丁目まで指示来てたし
0157名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:40:11.04ID:X22K14bp0
渋谷は水害あったら、池になりそうだな
あそこだけ谷なんだよな
なんであんな地形になったか教えてブラタモリ
0158名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:40:12.22ID:+l0DY+kd0
>>136
吉祥寺は今は本駒込三丁目にあるから、そっちの方が安全だと思うよ
0159名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:40:18.48ID:yto0Wu5G0
結構意外だな。
意外と墨田あたりの川に囲まれた地域が白い。起伏の問題かな?
0160名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:40:19.79ID:cooCdXg+0
渋谷駅前は今回に限らず何度も水没してるやん
0162名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:40:32.83ID:HOwSA+pq0
タワーマンション ブリッリア武蔵小杉

下水便町1-1-10 24階

エレベーター、トイレ無し
0164名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:40:42.08ID:FF7KR/8t0
>>152
丸八通りが境目だったぽい
小名木川も不安や
0165名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:40:45.36ID:ppRrNoIT0
>>142
オワタ
0166名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:40:51.64ID:lZpikWst0
水戸市 「よっしゃあああセーフセーフ」
0167名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:40:55.44ID:hngAVYe/0
荒川って名前からしてやばい
0168名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:41:23.15ID:mraItvyC0
荒川区www
0169名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:41:23.90ID:WSCEIws+0
>>151
汚い木造の部落みたいな地区があるよな
昔車で探検したわ
0171名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:41:41.57ID:2EvrfsBC0
>>101
港に、田んぼに、沼かwww
0172名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:41:59.91ID:MEbiA7i40
日本は島国だぞ
そんなに水害心配なら大陸へ移住したらどうだ?
0173名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:42:03.01ID:iO/qOxdy0
清澄白河…か
0174名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:42:05.97ID:G31SlKsS0
渋谷は何か工事してたろ
0175名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:42:12.09ID:JStMH80P0
>>2昔地下鉄入り口から水溢れてたな みんなボンベ背負って足ヒレ着けて通勤したもんだ
0176名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:42:19.39ID:9QLVE8tx0
>>127
うちは江戸川沿いのスーパー堤防上にあるマンションだよ
他のエリアより少しマシだと思うけど川から遠い方がもっと安心だと思う
0177名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:42:20.09ID:r38yFBiy0
>>73
千歳烏山の同和地区どこ?
0178名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:42:37.29ID:Mh57sgxx0
>>19
それはそれで地震の時に液状化するんじゃ?
0181名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:42:45.77ID:pqXFrPff0
茗荷谷はむしろ小日向と同じく高台にある方じゃないの?
神田川流れる江戸川橋より急な坂上った高いとこにあるよね
0182名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:42:45.98ID:J4HfHyBB0
武蔵小杉なんて、いかにも東京の街みたいな名前が付けられているけど
本当は下沼部という地名で、人が寄り付かない場所だったんだよなw

駅名に騙されないで、本当の地名も調べた方がいい。
0183名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:43:00.58ID:KKtM8Eop0
>>96
23区でも最も高所の一つだから昔は浄水場があった
0184名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:43:19.77ID:L50avW6q0
池袋とか周辺エリアより高いとこにあるし
名前なんてたいしてあてにならん
0185名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:43:23.46ID:z1qz8vQe0
俺のお茶の水は洪水なのかよ
神田川にへばりついてる住宅以外無縁やろ
0186名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:43:23.96ID:IjN51vme0
田無最強
0187名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:43:34.57ID:trVhvBVM0
銀座9丁目は水の上
0190名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:43:38.20ID:Q8uG1Nj10
>>179
鬼が怒る川ってすげえなw
0191名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:43:42.06ID:yzSuwqoS0
>>141
昔は野川がよく氾濫したよ。今は並行して地下鉄並みの下水道が通ってるけど。
0192名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:43:42.59ID:WSCEIws+0
下落合とか谷間だよな
0193名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:43:47.76ID:JStMH80P0
>>16今は地下排水出来るから無事 数年前迄はスクランブル交差点腰まで浸かってた
0194名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:43:47.96ID:gEVXTlCh0
>>1
> 住居のトイレ使用を当面禁止するタワーマンションもあり、共同トイレの使用を強いられ

上級のスカトロプレイ、ウンコさせない責め
0195名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:43:48.42ID:IjN51vme0
小平最強
0196名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:43:52.45ID:T3LPEFAz0
地名がどうこうってそもそも埋立地じゃん。
0198名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:44:12.00ID:3aJcd5HJ0
>>157
そういえばブラタモリで渋谷扱ってたね
確か水についても取り上げてたような
0200名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:44:27.15ID:0eZl0Moh0
>>149
高円寺がある場所って桃園川の目の前のハザードマップで危険ってされてる場所だよな?
0202名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:44:34.06ID:iO/qOxdy0
駿河台は大丈夫だろ
0203名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:44:34.51ID:IjN51vme0
>>191
それは野川下流な
0206名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:44:45.96ID:ne93NrSc0
>>7
まじか
恵比寿とか神様の名前だし、寺は安全な所に建ってそうだし低地とは知らなかった
0208名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:45:11.86ID:+ykDxhaJ0
堤防ある時点で低地じゃん
0209名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:45:12.15ID:XgWbbFId0
東京なら良いのは武蔵野台地だろうなあ
都心からは遠くなるけど
0211名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:45:31.47ID:W2D8IQwp0
二子玉の駅周辺はもともと河川敷だしなぁ
本来の堤防の外側に町がひろがってるから水没しないほうが不思議
小杉は湿地帯だしタワマンのすぐ横を農業用水路が今もたくさん残ってる
もともと低地なんだから大雨ふれば水没するだろ
0212名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:45:42.04ID:0eZl0Moh0
>>182
武蔵小杉ってもろ多摩川の向こうの地名だってわかるやん

どうして東京になるのかな?
0215名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:45:55.68ID:X22K14bp0
>>199
それ武蔵と下総の両方の国に由来してるから
ちょうど境目だったんだろう
0216名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:45:58.30ID:WSCEIws+0
>>7
恵比寿六丁目は部落だよ
高速が走ってる裏のあたりも
丸金ラーメンの裏の地区
0217名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:46:03.03ID:pEDNx64N0
田無、保谷、東久留米、小平辺りが東京では一番安全な土地かもね。大きな川や谷が無く地盤がしっかりしてる。
0219名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:46:21.83ID:Q8uG1Nj10
>>207
50個の嵐がくる川・・・?
0220名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:46:28.82ID:Q9AgSVqC0
家の近所は貝塚だらけ
地名もXX台
水害の心配はまずないが、風当たりは強いな
何もかもうまくはいかん
0221名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:46:29.31ID:d9JbJKuv0
坪420万て俺んちのボロ一軒家なんか総額だってそんなにしねーようわあああん
0223名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:46:32.78ID:trVhvBVM0
寅さんでおなじみの柴又
変化球だが、低湿地由来の地名

河川が分岐し、島のような地形であったことから、嶋俣(シママタ)と呼ばれ、それがなまり柴又(シバマタ)になったようです。
0224名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:46:39.15ID:fJQNb0Ph0
高島平蓮根当たりを避ければ板橋超安全
0226名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:46:41.60ID:WSCEIws+0
信濃町も変な低地があるな
0227名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:46:52.67ID:WTgrMwS20
400年前の江戸初期から存在する
名主の屋敷がある場所は
水害に強い地域だよ。
東京市部には結構ある。

うちの近所みたいに。
0229名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:46:59.34ID:NrYFQHOi0
>>170
桃園川は暗渠になってるけど、やっぱり危険度高いのでかな。
近所だと、阿佐ヶ谷駅前が毎回大雨で水没してるイメージ。そういえば、阿佐ヶ谷も谷が名前だね
0231名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:47:09.58ID:mrr+NR030
東京+ベッドタウンだけで格付け

■消防庁災害対策本部 令和元年10月17日(木) 14時30分
 令和元年台風第19号による被害及び消防機関等の対応状況
https://www.fdma.go.jp/disaster/info/items/taifuu19gou9.pdf

・東京 1位
死者0人 行方不明者0人 全壊1棟 半壊0棟
(浸水などはあったが、無敵の強さを見せた)
・埼玉
死者2人 行方不明者0人 全壊4棟 半壊2棟
(一部地域で冠水し災害に強いイメージを低下、が停電には強さを見せた)
・千葉
死者1人 行方不明者0人 全壊9棟 半壊24棟
(桁違いの停電を長時間して停電するイメージへ、また断水も)
・神奈川 最下位
死者7人 行方不明者2人 全壊8棟 半壊14棟
(栄えてる県の中では断トツの死者。武蔵小杉でイメージが最悪に、停電も多発)


■令和元年台風第15号(955hPa、風台風)

・東京都(927.3万人)
死亡1人、軽症7人
・神奈川県(905.8万人)
重傷3人、軽症10人
・埼玉県(730.8万人)
重傷1人、軽症9人
・千葉県(627.8万人)
重傷6人、軽症74人

■東日本大震災

・東京都(927.3万人)
死亡7人、負傷117人
・神奈川(905.8万人)
死亡4人、負傷138人
・埼玉県(730.8万人)
死亡0人、負傷45人
・千葉県(627.8万人)
死亡21人、行方不明2人、負傷263人
0232名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:47:14.24ID:LYXyenK10
渋谷は大したことない雨でもハチ公前は水没する
地下鉄の銀座線が2階を走ってることで分かるように完全に谷だよw
0233名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:47:22.29ID:WSCEIws+0
浮間舟渡もなんかヤバそうだ
0236名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:47:40.14ID:neapk3QK0
>>206
渋谷から高輪にかけての明治通り沿いは谷間だぞ
0238名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:47:59.34ID:0lxg9P2f0
>>231
神奈川ってさんざんイキってたけど千葉以下じゃね?
0239名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:48:01.07ID:lg/fgJF80
>>183
おいおい、東京に住んでいないのただわかりだぞw

目白通りから、聖母病院を横目に、ずっと奈落の底って言えるほど自転車で下って行った先が元浄水場跡地だぞ。
0240名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:48:04.47ID:ld6t+Bvw0
人は記憶型と思考型に大別できる

東京ハザードマップ
https://j-town.net/images/2018/quote-all/town20180823152647.jpg
まず真ん中を流れてるのが荒川
地図では見難いが左側に平行して隅田川が流れてる
左上で荒川と隅田川が分岐して北千住あたりまでこの両川に挟まれた狭小地帯になる
ここは避けた方がいい
で、都心が左側になる。守られる優先順位が左側からだから一番右の江戸川区は優先順位が低い
ま、江戸川区も住みたくはない
んでこのハザードマップには載ってないが八潮の南部は局地的に低いところがある
ここも避けたい

ま〜俺的にはこう思ってる
0241名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:48:18.40ID:pEDNx64N0
>>222
それらが氾濫って聞いたことないね。
0242名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:48:23.82ID:3EofGrkj0
沼袋はやばいな
0243名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:48:24.66ID:iccasB6P0
水ハザードやると涙目になるヤツ続出なので知らぬが仏で
いいと思います
0244名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:48:33.05ID:UltzSyGP0
川越
まんま
0246名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:48:41.55ID:s3jYaYl+0
昔は中野とか阿佐ヶ谷が水没してたイメージなんか排水直したん
0249名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:49:04.33ID:iO/qOxdy0
ああ渋谷は地下神殿作ったのか
それなら大丈夫そうだな
0251名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:49:12.71ID:N924ND4u0
ちなみに環状七号線の城南側は山の稜線を通っているから標高が結構高い
0252名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:49:18.46ID:WSCEIws+0
中井の低地とかもアレやばいだろ
山手通りの下の地区
0254名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:49:22.04ID:gVth60xv0
大阪の梅田(埋めた)みたいに、漢字を変えてボヤかすパターンもあるからタチが悪い。
法で禁止すべき。
0255名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:49:22.20ID:DUh4tfgM0
そもそも台地じゃないところに住むのがおかしい
0256名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:49:22.31ID:pEDNx64N0
谷中は崖があるから危ないんじゃね?
0257名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:49:26.02ID:jwRUW8Y90
渋谷区大山町なんか良さそうだなあ
0258名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:49:27.86ID:pLuf7Dqk0
>>183
浄水場のあったところが23区で最も高所?
じゃあそれを見下ろす中野坂上あたりはなんなのよ?
0259名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:49:30.80ID:PNtlNs+D0
リバーサイド
0260名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:49:38.28ID:lg/fgJF80
>>96
新宿の高層ビル街は、東京の中でも奈落の底っていうぐらいの谷に建っている
0261名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:49:48.94ID:+ykDxhaJ0
谷には里の意味もあるそう
谷じゃないから変だと思った
0263名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:49:57.20ID:+l0DY+kd0
>>197
うん、実際に行くとひるむくらいでかいわ。深いし、核シェルターとしても使えるんじゃないかと思った。コントロール室とかも見学できて面白かったよ。
0264名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:49:57.46ID:WSCEIws+0
>>248
谷中は上野の山の上
鶯谷は低地だが近くに川がない
0265名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:50:02.01ID:x7H271az0
>>238
そもそも神奈川って横浜しかない
愛知みたいなもん
名古屋県と横浜県
0268名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:50:40.99ID:jwRUW8Y90
>>258
中野坂上より西新宿の方が標高高いよ
0269名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:51:03.44ID:2bGDvWHF0
おれは

神奈「川」県の
横「浜」市の
「港」北区の
下「田」町

だが洪水ハザードマップみても安全地帯なんだよねぇ
迷信だよね
0270名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:51:04.78ID:OPL/MgPM0
東京は総工費2300憶円で
首都圏外郭放水路 地下神殿を作ったからな
0271名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:51:11.30ID:/v+2QZiT0
>>44
中野の何処だって話。中野駅なんかは桃園川があるから低地だし、青梅街道まで行けばそこそこの高さになる。北口側も沼袋や鷺ノ宮みたいに摺鉢状になってるところもあれば野方や都立家政なんかはまた別だし
0272名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:51:20.47ID:Zd0N/EEm0
地名で判断するから間違えるんだよ
馬鹿のやること
0274名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:51:38.35ID:5R+ZN4wN0
あの玄倉川とかもそうだけど、言葉の響きが暗い色を連想させるのは氾濫しやすい川、と聞いた事がある。
0276名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:51:45.42ID:OOigXzz90
『龍』『竜』の付く地名は確実にアウトな
0278名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:51:54.41ID:G31SlKsS0
玉川上水って氾濫するのか
景観用に水を流してると聞いたが
0279名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:52:01.43ID:J4HfHyBB0
>>240
こうやって見ると
北千住って陸の孤島状態なんだなw

この街も最近、住みたい街ランキングで急上昇してるよなw
0280名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:52:02.07ID:lg/fgJF80
沼袋が結構高台にある件について・・・
0281名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:52:03.87ID:u/3CSxU80
>>212
武蔵小山。武蔵新田、武蔵野台、武蔵境、武蔵砂川、武蔵関、武蔵五日市、武蔵引田、
まだあったかもしれないが東京にもこれだけ武蔵がつく駅があるし
埼玉にも多いから人によっては東京や埼玉をイメージしても不思議ではないよ
0282名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:52:06.39ID:+gsfReNK0
クワマンに住むのってセレブだろ?
セレブはいいもんばっか食ってるからクソがくさそう。共同トイレとか罰ゲームやなw
0283名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:52:09.90ID:HLflWBCs0
落合
大久保(窪)
下神明(蛇窪)
0284名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:52:15.34ID:x7H271az0
>>270
埼玉なんだけどなアレ
0286名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:52:34.18ID:BOC7SyB10
葛飾江戸川やばいとか言われてたけど今回水没も被害もないのはすごいわ
0288名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:52:38.18ID:pEDNx64N0
>>265
神奈川は川崎、横須賀、小田原、相模原レベルも大都市じゃね?
0289名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:52:43.51ID:WSCEIws+0
大谷口と滝野川はなんだこりゃって低地があるな
いつも日陰で
六本木も墓のあたりとか青山も極端に低くなる土地があるな
0290名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:52:48.67ID:L50avW6q0
新宿の高層ビル街はぜんぜん低地じゃないぞ
0291名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:53:00.05ID:9yLhTzUH0
どうせ3カ月経ったら水害のことなんてキレイに忘れて
次回の台風でもダメージ喰らって
「まさかウチがこんなことになるとは・・・」とか言うんだろ?
0292名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:53:03.79ID:o+Lhv7T30
六本木
0293名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:53:24.79ID:z1qz8vQe0
東五反田
丘のほう島津山の高級住宅地
低地風俗街
わかりやすい
0296名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:54:09.79ID:d9JbJKuv0
台風前に盛り上がってたスレで埼玉は災害最強県だの神社があれば災害が避けていくだの
そんな話ばかりしてたやつを横目で見ながら避難準備と防災に精出してたけど
次回も甘い夢など見ずに常に悲観的に避難続けるで
0297名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:54:13.85ID:3adLWtth0
「 谷 」
って字は丘っぽいよな

「 凶 」とか「 レ 」
の方が谷っぽいよなぁ
0298名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:54:23.90ID:Tu/aXPQa0
二子玉川ってまんま川じゃん
川の水が入ってきたくらいでブーブー言うなよ
0299名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:54:24.57ID:OOigXzz90
>>274
『玄』は黒、暗を表す漢字だからな
0300名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:54:50.99ID:u/3CSxU80
>>280
妙正寺川沿いのハザードマップは真っ青だぞ
0301名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:55:07.06ID:jwRUW8Y90
>>293
池田山とかも良いね〜
0302名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:55:21.32ID:eHeHgT880
地名に川がある場所はヤバい
神奈川
川崎
川越
0303名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:55:23.69ID:YDerirJ00
田園調布は捏造ブランドの典型だからなぁ
今は結構安く出てるよ
渋谷の一部の地域のほうが高いな
0304名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:55:31.05ID:WJqXbcwv0
ストリートビュー見てると、川岸に明らかに川より低い宅地が広がってることに驚く。
古い家屋は「お年寄りがずっと住んでいて 今更引っ越せないんだろうな」と思うけど
新しくてきれいな建物も多い。なんでそんな土地を選んだのかな。勇気あるなあ。
0305名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:55:42.69ID:FP7fMUCO0
>>286
やばいと言われ続けてるから対策も進んでるのかと
0306名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:55:47.52ID:sgPRuAPP0
沼袋は高台じゃないよ川沿いだし
中野の方から行けば明らかに坂下ってるのわかるじゃん
0309名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:55:59.77ID:5R+ZN4wN0
>>278
上水の隣に並行して小川が有るんだよ。
幅1メータ深さ1メータ位の。
これが1979年20号台風であちこち溢れてた。
0310名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:56:04.59ID:r38yFBiy0
下野毛は水関係ないが川べりだからな
そして恥ずかしいからな
0311名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:56:07.77ID:WCQ5YdpR0
>>231
東京>>>>>埼玉>>>神奈川>千葉

くらいの感じだな災害
東京一択やんけw
0312名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:56:09.80ID:o+Lhv7T30
>>285
新潟
0313名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:56:11.44ID:+l0DY+kd0
>>286
葛飾区の郷土資料館に行ったことあるんだが、区の歴史≒治水の歴史だったわ
不屈の精神感じた、、まあ住みたくはないんだが。
0314名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:56:12.16ID:lg/fgJF80
東京は、皇居を中心として、西の方、北の方の川から離れた所に住めば、基本問題はない。

皇居の東とか南の方は、水害のリスクが高い
0316名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:56:19.34ID:WSCEIws+0
自由が丘も駅あたりは低地だな
あそこも谷間だね
0317名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:56:23.33ID:iRzG95cL0
>>246
広域的な話だと石神井川、神田川地下貯水トンネルの役目が大きいかと
今回はこの辺で大きな浸水が起きてない
0318名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:56:33.84ID:0eZl0Moh0
>>269
ハザードマップみると広範囲で内水危険地域だね
0319名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:56:38.35ID:2bGDvWHF0
>>303
田園調布は3丁目だけだよ
川沿いの5丁目とかもともと貧乏人でも住んでるし
0320名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:56:49.27ID:BZcapN6p0
山手線内は地下鉄が水を貯留してくれるし
普段は、地下鉄のポンプが地下水を集めて排水してくれる。
0321名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:56:50.95ID:73iqNZu50
>>11
あと、橋がないのに地名に橋が連続する場所。
0322名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:56:54.69ID:KPkVlBbI0
世田谷区 桜上水

Wの悲劇ですわ
0323名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:56:56.86ID:1X8JsR9b0
>>281
西武新宿線唯一の高級住宅地、というより高額所得者が住む街。
吉祥寺と善福寺が近いからね。 オズら が住んでるらしい
0326名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:57:06.75ID:WJDQuC600
東京は治水対策がほぼ完璧だからな(ニコタマ除く)
・赤坂から皇居、現座を縦断する第2幹線(巨大地下水道)
・神田川・環状七号線地下調節池(環七地下調節池)
等々、都心地下には巨大な地下トンネルが張り巡らされ水量をコントールしてるわけである

都心地下に巨大下水道 
www.youtube.com/watch?v=DvPGQX8YDQI
https://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h17/hakusho/h18/html/H1012c30.html
洪水防ぐ「地下神殿」4年ぶりフル活動 担当者ひやひや
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00000053-asahi-soci
“地下神殿”大活躍 「氾濫食い止めた」と称賛の声
www.youtube.com/watch?v=CHnKMdQkmxE
0328名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:57:20.19ID:z1qz8vQe0
プライドなんか捨てて機能性に徹したつくばエクスプレス沿い来いよ
といいたいところだが、東日本大震災以来中途半端な地震がちょいちょい
0329名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:57:36.51ID:jwRUW8Y90
>>319
本町辺りも大変だよなあ
0332名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:57:47.85ID:WSCEIws+0
新丸子も低地があるな
多摩川沿いあたり
0334名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:58:01.12ID:ilPWRZKf0
清澄白河はマジでやばい
0335名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:58:03.27ID:0TZOGDWO0
田園調布は「沼部」という地名が残ってる(駅名もね)。

あと、「さいたま市見沼区」とかも危険かも
0336名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:58:05.44ID:0eZl0Moh0
>>326
多摩川除くが正解かと
0337名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:58:25.06ID:iO/qOxdy0
東京は優遇されるから災害にも強いんだよな
地名は役所が勝手に替えたりするからアテにならない
0338名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:58:25.74ID:TkqIGCev0
武蔵小杉が入ってないやん

とおもたら東京のふりした神奈川僻地だったw
0339名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:58:57.22ID:WSCEIws+0
>>335
見沼区なんてもろに湿地帯がいまだにあるよな
新都心の東側とか
0340名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:58:59.48ID:fwun1zGm0
>>326
埼玉県春日部にあるんだな地下神殿って
初めて知った
0341名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:59:00.24ID:mSMbr2H60
今更ハザードマップ見てどうしょうというの?
ウンコ杉のように笑われる覚悟を持てという事かな?
0342名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:59:04.90ID:J4HfHyBB0
>>324
狛江みたいに江がつく地名もヤバそうだよな。
0343名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:59:05.87ID:73iqNZu50
今回あっという間に通り過ぎたけど、2、3日停滞した豪雨ならどこも一巻の終わり。
0344名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:59:08.59ID:IjN51vme0
田無って
>>241
だって人口の用水路で水門閉めるし
0345名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:59:10.41ID:GCXlad730
要町とか大谷口とか、馴染みの地名が出てきてるな。
俺は実家が要町だが、山手通りのあの辺、特に山手通りの池袋側は谷端川があるからジメっとしてて雰囲気よくないよね。
大谷口は本当に谷。
あの辺の低いとこは俺は住みたくないわ。石神井川が氾濫したら完全に水没するんでないか?
0346名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:59:19.65ID:o+Lhv7T30
芝浦、海岸、高輪ゲートウェイ
0347名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:59:20.92ID:lg/fgJF80
>>317
昭和の昔は、よく神田川が氾濫したから、神田川周辺のアパートは格安。
貧乏学生が神田川周辺のアパートに住んでいたのは、リスクが高いのでアパートの賃貸が格安だった。

今は、神田川の氾濫はあまり聞かなくなった
0348名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:59:21.85ID:r38yFBiy0
>>342
江戸
0349名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:59:34.44ID:z1qz8vQe0
幸区とか由来がわからない明るい地名はダメ説
0350名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:59:37.24ID:fwun1zGm0
>>294
武蔵小杉
吉祥寺
自由が丘

勘違い度 5

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0353名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:59:42.20ID:IjN51vme0
>>344
失礼
人工ね
0355名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 17:59:59.15ID:WSCEIws+0
>>345
あそこの日大病院裏はどう見ても完全に部落です
本当にありがとうございましたって見た目だよな
0356名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:00:03.40ID:fqVwfKwx0
>>14
その谷間民のオイラの家は多少逆流したっぽくて
昨日までトイレとフロがウンコ臭かった
0357名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:00:03.88ID:6IUfpK250
土曜日はかなり雨が降りそうだな
0358名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:00:17.10ID:0TZOGDWO0
一番有名なのは、「渋谷」かな?

谷底になってるので、すべての水流が集まってくる場所。
0360名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:00:43.54ID:51fSi/cF0
川・窪・谷は避ける
0361名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:00:43.60ID:WSCEIws+0
>>356
あそこは前はよく冠水していたよ
0363名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:01:04.58ID:WJDQuC600
>>340
あの辺の川が増水すると
下流域の東京がやばくなってしまうから
春日部で水量をコントロールする
0364名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:01:12.31ID:5R+ZN4wN0
>>319
多摩堤通りから見えるあたりのヘンな色の家たちがそう?
アラフィフの独身の妹が田園調布南のマンソンに住んでて遊び行く時見えるわ。ベンツBMWアウディばっか。
0365名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:01:15.35ID:cEJWsfsC0
東京じゃないけど、これを機に自分の地域のハザードマップ見ようとしたら
ハザードマップの説明やら○○水域やら小分けされてて
かといってクリックしてもマップは出てこなく堂々めぐりでたどり着けなかった
役所のHPって何でああなんだろう?
0366名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:01:19.35ID:JTrMZz4IO
東京のタワマンなんて一円の価値もねーわ
0367名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:01:20.88ID:o+Lhv7T30
田町、三田、ラーメン二郎三田本店
0368名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:01:22.56ID:0eZl0Moh0
>>349
幸区は由来がはっきりしてる
明治天皇だからな
0369名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:01:46.27ID:FndJdXdK0
氾濫してもいい生活がいいよね。
着物ならたくしあげれば終わりなのにスーツなんて着なきゃいけないのほんといや
0370名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:01:49.51ID:J4HfHyBB0
>>348
そういうことだったのかw
0371名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:01:56.95ID:/v+2QZiT0
中野に住んでたならわかるが桃園幼稚園からガクンと下って昔水車坂と言われた道を通って桃園川に当たる。その川沿いの桃花小なんて結構な高さを盛ってその上に校舎作ってるし。
0372名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:02:02.62ID:OMRkjuO70
名前だけで広範囲を一括りにするのもアホらしい話であって
危ないポイントが絞れるのは◯丁目レベルからだね
0373名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:02:03.86ID:rAWJHNyn0
>>335
青葉が住んでたし人間もやばいな
0374名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:02:10.09ID:8K+G4Lc00
>>1
東陽町のあたり?
0375名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:02:40.87ID:GCXlad730
>>355
いやまあ部落かどうかは知らんけど、、、病院が出来る立地だからなあ、とは思ってるわ。
病院って病なん、病気を隔離するところだからね。。。
0376名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:02:45.73ID:vHyhojU30
>>43
四谷や茗荷谷は標高高くなかったっけ?
0377名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:02:57.36ID:KDK2D2NR0
池袋?
0378名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:02:59.19ID:/lfhFkY90
地盤沈下したら残土とか処理した廃棄物で埋め立てればいいじゃない(アントワネット風に)
0379名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:03:01.05ID:8K+G4Lc00
>>11
入谷松が谷なんにもねーぞ
近くに山谷もあるぞ
0380名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:03:06.23ID:o+Lhv7T30
四谷が浸水するとお岩さんの死体が浮いてくる
0382名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:03:16.99ID:6IUfpK250
>>340
水を流しても江戸川の水位が上がらんのよね
考えた人凄いわ
0383名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:03:30.55ID:ne93NrSc0
>>236
ありがとうそうなんだ
ちゃんと調べないと名前とか栄えている感じだけで選んだらヤバイね
>>245
そんな悪い気の場所なのか
恵比寿は子供の塾があるからよく行くんだけど、田舎者の私にはきらびやかな街に写っていたわ
>>216
部落まであるのか
ありがとう
本気で恵比寿アドレスに家買おうかと思っていたからすごく参考になった
0385名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:03:32.11ID:jwRUW8Y90
>>376
丸線が地上に出るから低い
0386名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:03:44.10ID:u5T6rMuR0
荒川区の区名による風評被害ww
しかも南千住は荒川区なのに、足立区と思われがちw

ちなみに昔隅田川が荒川と呼ばれていたので、荒川区となった。
荒川は荒川区を通らない。これマメな。
0387名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:03:51.68ID:H7N/3l6q0
今回、江東江戸川とか地下神殿のおかげで無傷
ヤバい所はちゃんと対策打たれてるからね

ブランド力とかほざいてる多摩川沿いはザマミロってこった
0388名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:04:01.44ID:YFKg838B0
蛇落地悪谷

東急 w
0389名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:04:05.76ID:1X8JsR9b0
田園調布は、高台は高級住宅地だけど川沿いは貧民街だよ。
やはり川沿いには住まないよ。二子玉川も同じだよ。
全部高級化と言えばそれはない。成城も畑あるしな。
0391名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:04:15.08ID:XwdI7Ean0
埼玉を遊水地として使うから問題ないだろう
0392名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:04:25.16ID:6TdNMd140
「岡山」は水とは真逆の地名なのに洪水が起きたな
0393名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:04:27.73ID:ld6t+Bvw0
>>240 の続き
春日部地下神殿の話がチラホラでてるからその守備範囲はこんなもん
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0104/sityougaiyou/images/kannaizu.png
とはいっても全部ではない
春日部の上半分は外れる
春日部・越谷・草加の左半分も外れる
八潮・三郷は上の方ちょこっと
0394名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:04:28.55ID:5vDJU2e+0
徳川家康は関東の治水を完全させたとさっきテレビでやってた
0395名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:04:43.33ID:z1qz8vQe0
俺の思い出(補正)
千歳烏山って悪いんだ
オウムの話題がない前に引っ越したけどな
0396名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:04:54.18ID:APAncJBv0
>>99
海底に冷凍棒のようなものを埋め込んで海流のエネルギーで電気発電して海水温下げられたら気圧を操作できるのに。失敗をしたら南極のペンギンの住処になったりしてw
0397名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:05:02.35ID:jwRUW8Y90
>>387
江戸川区の方ですか?
0399名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:05:45.97ID:UVvEa3Ul0
今回の悲惨な水害を後世に残すために、武蔵小杉も改名しよう
下水河原でどうだろうか
0400名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:05:55.58ID:cCTg2VbC0
>>226
>信濃町も変な低地があるな

鮫河橋や荒木町に言及してはいけない
0401名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:05:56.70ID:tPRH4UeD0
ミニストップがやっと訴えられました!

https://headlines.ya...251-bengocom-bus_all

ミニストップの平均日販では営業不可能
又、ロイヤリティが低いはまやかしで電気水光熱費他訳の分からない契約でしめて40万ほどが自腹になり
殆どの店は利益が生活費になり経費算入も出来ず、自腹と同じ扱い!本当にイオンのミニストップは酷いです。
更に営業不可能なのに甘い謳い文句でまだ募集を掛けています!絶対に引っかからない様にしましょう!
0405名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:06:20.29ID:c8MUnAax0
うちは馬に関係する地名だから馬に注意しないとな。
0406名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:06:34.34ID:0eZl0Moh0
>>399
水害で沈んだのは本来は小杉でない場所なんだよね
0409名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:07:03.99ID:14XGZZHv0
渋谷は谷だから危ないだと、
熊谷は風評被害だな
熊谷は人名
0412名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:07:26.06ID:mzKk5sumO
>>398
谷津も鷺沼もダメな隠語入ってるな。
0413名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:07:27.48ID:0eZl0Moh0
>>404
去年、冠水したよな
冠水しても大丈夫か
0415名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:07:42.27ID:KNA+shDH0
落合と大久保にも言及してはいけない
0417名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:07:44.48ID:WJqXbcwv0
>>365
台風の時 親族が働いてるエリアが心配でハザードマップ見に行ったら、全く同じことが。
なんとか水系とか区分されても、よそ者の自分にはピンとこないし
ようやく出てきたマップも重くて見づらいったらない。
もっとポンっと出てきて、見たい場所が簡単に拡大できるように出来ないものかな。
0418名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:07:46.88ID:6IUfpK250
今回の台風では荒川が余裕があったとはいえ、かなり水位が高い所まで来ていたようだけど
このくらいのが連チャンで来たらヤバそうだ
0419名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:07:53.00ID:z1qz8vQe0
外国の首都はわからないからよく知らないが、
東京都心は庶民の家が残ってるのよ
広尾とか案外民家多いしな
0420名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:08:11.92ID:P8kTeAX60
>>101
津と大津は?
大津は水害以外でも住まない方がいいとは思うけど
0423名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:08:24.51ID:sgPRuAPP0
東京は大きな高低差はない小さな高低差があって坂は多い
ヒトに聞かなくとも、自分の家の周りを思い浮かべれば、
自分が谷底に住んでるか丘の上に住んでるかはわかるだろ
坂の下に住んでたらやばいと思え

東の方はわりと平たくて分かりにくいからしらんが、
全部やばいと思って間違いない
0424名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:08:30.14ID:YAcaCjzW0
>>26
水源は出る方で高いところだから大丈夫。
0425名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:08:32.52ID:4m5HtcUy0
江東区の地下排水はすごいな
0426名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:08:59.19ID:+T7r+03D0
>>419
一番町のあたりもなんだかボロボロの
アパートあるしなあ
東京の面白さだね
0427名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:09:02.60ID:OMRkjuO70
>>392
津波も台風も比較的無縁なんだろうけど
あそこも沈んだのはピンポイントだからな
0429名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:09:17.33ID:BLp8irco0
>>333
二級河川なら大丈夫?
0432名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:09:27.60ID:pnBhjSfW0
名前だけでは判断出来ない
googleが過去の浸水マップ作ってくれないか
0434名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:09:39.02ID:WSCEIws+0
>>383
白金も麻布も低地は部落があるよ
街の雰囲気がまるで違う
ごちゃごちゃして汚い家ばかりあるからなんとなくわかる
0435名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:09:45.56ID:+ykDxhaJ0
多摩川問題、本来目黒不動までが江戸
ここまで開発するとは、東急インフレと呼びたい
0437名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:09:56.45ID:UA+SzeDy0
この土地は危険だと伝えるために、先人は恐ろしい地名にしたのに、字面の良い名前に改名したから、人が増えて災害被害が増えたとの見方はある。
「鬼怒川」を「絹川」に改名しなかったのは正解。
0438名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:09:58.31ID:4YxsN2rp0
>>49
皇居の中にあるよ
0439名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:10:04.12ID:8dfOCHw/0
港区
0440名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:10:18.09ID:BAZd4pvo0
>>157
新宿辺りから渋谷の方に流れる川が何本かあって、武蔵野台地が侵食された場所。
「春の小川」の元になった川とか、宇田川とか。今は暗渠になっている。
川が流れていくということはもともと低地だったんだろうけど。

あとは道玄坂とか宮益坂とかまわりが坂ばっかなのを考えても谷底。
0441名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:10:18.30ID:/v+2QZiT0
>>411
野方も新青梅街道周辺ならなんの不安も無いでしょ。問題は駅から更に沼袋方向に下ってそれこそ味噌工場や中野工業高校あたり。学校の中に川が流れてるってのもなかなか凄い
0442名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:10:37.23ID:a1q2V0uo0
竹の塚
なんかむっちゃ頑丈そうじゃね?
竹の根っこと盛り土でw
0443名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:10:37.85ID:G31SlKsS0
大久保は新宿とかわらん
少し北に行くと下るけど
0444名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:10:38.20ID:yto0Wu5G0
あんまり首都圏外郭放水路とか荒川巨大調整池のニュースってやってないよね。
被害があったところばかりやってるが、陰で物凄い偉業を成し遂げていた。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/101500772/

今回の台風でこいつらに感謝すべき人がたくさんいるが、知らないんだろうなあ。
運が良かったくらいに思ってるのかなあ。
0445名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:10:41.07ID:4YxsN2rp0
>>412
鷺沼は50m以上のすげー高台にある
0446名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:10:47.88ID:rRxDqwyN0
江東5区から西に行くとき急な坂とかあったかな
23区とか坂が無さすぎてどこも一緒な気がしてた
0448名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:11:10.47ID:W+kR0wzD0
世田谷とか区のレベル
0449名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:11:10.90ID:tURhf1ok0
>>101
谷津、久々田、鷺沼を合体させた名前だね。津田沼駅周辺は前原という高台に乗っかってるから大丈夫。
0450名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:11:12.78ID:T9k5TySQ0
>>49
皇居内に小規模な田があるよ。
例年、陛下が稲作する行事やってるやつ。
0451名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:11:14.86ID:51fSi/cF0
渋谷駅周辺は何年か前にゲリラ豪雨で冠水してたな
0452名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:11:17.45ID:WJDQuC600
東京の環七地下水道、第二幹線、春日部の地下神殿など
巨大水量調整トンネルは他にあと大阪にしかない

つまり莫大な財源が必要なので
貧弱な財政の地方自治体では
このように巨大な治水施設を作るのは難しい
0455名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:11:40.69ID:r38yFBiy0
上野はどうだ?上にあるんだろ
0457名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:11:48.66ID:4Dn1M7Ro0
将軍様にドカンとやってもらってスーパー堤防作りを始めよう
0458名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:11:53.25ID:+l0DY+kd0
今回氾濫した埼玉の越辺川って、おっぺがわって読むんだな。近隣の民には悪いが、なんか口に出すと恥ずかしい気分になる名前だ。
0459名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:11:53.59ID:MGlJzTyK0
お前らいつもネタで叩くけど
北千住は神様が1000人住んでるって意味だからな
どうだ恐れ入ったか!😆
0462名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:12:25.83ID:0eZl0Moh0
平成27年に水防法が改正されて
大体の区が去年、ハザードマップを改定したんだな

前と違って結構ハザード地域が増えてるから
確認した方が良いよ

俺は豊島区に引っ越そうとしてハザードマップ見て
引っ越しを延期したぐらいや
0463名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:12:30.49ID:RblfpJQDO
坂道の下、川の側、想像すれば冠水すると分かる。
0464名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:12:34.61ID:WSCEIws+0
>>442
竹ノ塚駅の西口はお寺さんが大いな
0465名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:12:39.34ID:/v+2QZiT0
>>446
田端 上野 本郷 皇居周辺 六本木 何処を通っても坂上らないと駄目じゃね?
0466名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:12:50.07ID:aUt2wcPG0
こういうマップを参考にすると、予算内で買うには迷うよね
そりゃ郊外は安いしローンなら新築立てられそうだけど。
賃貸か買うかまた迷ってきたな
0468名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:12:59.54ID:+ykDxhaJ0
おそらく田園調布が丘の上で川も近いから
真似して川べりにオシャレ街作ってしまった
0469名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:13:00.21ID:V+LbZrQ/0
皇居(江戸城)は戦いの防御、水運がよいので太田道灌が選んだ土地
それを徳川、明治政府が400年以上かけて整備してきた
車がない時代台地になんかに住まない。加賀藩の屋敷は江戸の外
仙台藩の上屋敷は汐留。かねやすまでが江戸の内
0470名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:13:07.95ID:4YxsN2rp0
>>410
豊島の名前は武蔵国豊島郡から来ていて
23区の北半分くらい
今の豊島区はその外れもいいとこ
0471名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:13:11.71ID:KH48bwEe0
今は内水氾濫もあるから地名が安全でも少しでも高い所に住みたいね。
自◯が丘、緑ヶ◯とかの地名は避けたい。
日本全国の地方都市にも同じ地名、結構ある。
0473名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:13:30.00ID:ZQVkoa/i0
なんでこの高級住宅街なのにこんなボロ家がとかボロアパートがって思うだろうけど
ほぼそういうところは土地の権利の問題が複雑すぎてどうにもならんって場所だから気にすんな
0475名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:13:55.44ID:qFCuoCOD0
池ノ上(世田谷区北沢、代沢)名前からして強そう。一番の問題は池上と間違えられること。
とうぜん坂を下ると今は暗渠だけど池の中だしちょっと行くと池尻。
0479名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:14:10.29ID:lg/fgJF80
>>410
豊島区の豊島は人の名前から来ている
0483名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:14:32.15ID:6IUfpK250
>>464
都営住宅に水が出ないからもしかしたら最強地域かも知れない
0485名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:14:43.23ID:IUjNFMeP0
旧街道沿いは比較的安全だよ
0486名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:15:00.77ID:ne93NrSc0
>>434
ありがとう
まさに私のような田舎者が憧れる街だわ
見に行くときは周辺の家の雰囲気気を付けるね
>>390
訂正ありがとう
とても助かります
0489名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:15:04.95ID:cEJWsfsC0
>>417
仲間がいた(笑)
0491名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:15:32.17ID:0eZl0Moh0
>>474
墓場って水はけが悪いところに作ることが多いから要注意な気が
0492名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:15:46.93ID:+T7r+03D0
>>473
そこが面白いのよ
高級住宅地に高級な住宅しか
なかったらつまらんもの
0493名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:15:58.28ID:rRxDqwyN0
>>465
部分部分で坂あるけど神奈川とか千葉と比べるとなさすぎでどこが低いかわかりにくいんだよ
自転車であちこち行ってるとよくわかる
0494名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:16:10.32ID:WSCEIws+0
>>487
乞食谷だよね
0495名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:16:13.53ID:r38yFBiy0
広尾って坂ある?慶応のあたりだったぴろい平地みえるんだけど
0497名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:16:17.59ID:lg/fgJF80
>>446
自転車で都内を走ってみろ・・・・すぐにアシスト付き自転車が欲しくなる
0498名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:17:01.61ID:9SjuCE+G0
上野の山が安全
0500名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:17:05.94ID:G5ttxtEQ0
そんなこと言ってたら日本中そんな地名ばかりだが。
じゃなかったら地滑りが心配なとこしかない
0501名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:17:07.31ID:OVS/Lpt+0
高級住宅街の近くにあるボロい地区に住むのはオススメ
災害があったら上級国民を優先するから電気止まらない
0502名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:17:10.02ID:TL1d/Ya00
>>224
板橋区は荒川や新河岸川沿いの低地を除けば台地上が大半だからな。
北区、荒川区、足立区は水没する地域が大半だけど
0503名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:17:26.24ID:0eZl0Moh0
>>479
豊島氏は武蔵國豊島郡から取ってるけど
人名って誰?
0504名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:17:26.48ID:TkqIGCev0
谷や川の地名ついてる所は部落多いからな
屠殺や皮剥ぎ皮なめしは川沿いで行われていたし
あまりこの話題突っ込みすぎるとヤバいけどな

とりま武蔵小杉はタワーマンション街 初の部落認定して貰え
0507名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:17:31.64ID:43UL2pyt0
下水道の世界〜♪
0509名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:17:41.62ID:6IUfpK250
>>491
昔は田んぼやら沼が沢山あったよ
0510名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:17:42.68ID:B/GeOlLE0
>>430
>赤羽には水関係の名詞が入ってないけど、水害の可能性は高い
赤羽はアカハネ=洪水の後に残った赤土
稲付=洪水の後に稲が流れ着いた
岩淵はそのまんま
志茂の語源には言及してはいけない
0511名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:17:48.13ID:G79WTW21O
町名だとざっくりし過ぎてて今回の田園調布みたいな事になりかねんのよね 小字とか集落名まで調べられりゃいいけど難しいし結局一番頼れるのはハザードマップ
0512名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:17:51.03ID:WSCEIws+0
目黒も権之助坂脇に低地があるな
大井町のゼームス坂の脇の低地のごちゃごちゃした地区もヤバそうだ
やたらと創価のポスターがあって貧民街みたいのがある。
0513名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:18:01.86ID:PluX3Cc+0
ウチはマンソン10階だから浸水はないが

飲食糧だけは備蓄してる
0514名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:18:41.98ID:X880EOa90
地震の時も液状化現象で同じようなこと言ってんのに

当時の記事丸コピペすりゃ使いまわるんじゃねw
0515名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:18:44.05ID:zb+ixQVN0
水天宮前
0518名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:19:17.71ID:KH48bwEe0
荒川第一調節池、彩湖にボート競技会場を造ろうとしていた知事がいましたね。
0519名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:19:33.95ID:zb+ixQVN0
池袋www
0520名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:19:40.40ID:lJo119s10
>>1
メトロニュースの東西線建設写真
何付近なの?
0522名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:19:56.69ID:VQtEWoLa0
>>440
代々木九十九谷と云って、旧玉川上水の南側は深く侵食谷が入り込んでいる
谷頭の一つが大山町のユニクロ御殿
0523名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:19:58.67ID:6IUfpK250
>>453
避難勧告のメールはさすがにビビったね
0524名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:20:02.97ID:0eZl0Moh0
>>518
調整池は何かに使った方が良いよ

日産スタジアムみたいにさ
0525名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:20:16.23ID:gnhsvdOU0
>>73
烏山は一応世田谷区だ
0527名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:21:14.74ID:WSCEIws+0
>>525
烏山は同和地区があるな
一家皆殺しがあったのは近く
0529名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:21:42.37ID:C8wGJz5F0
まあ基本、川の傍とか崖の下とか海の傍は危険だよね
0530名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:21:52.11ID:YDerirJ00
地価再編だな
もともと虚仮のブランドか
容積率で土地ね決まってるからいいだろ
0531名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:21:55.83ID:6z6FobqK0
>>91
馬鹿だな田舎者は
海は今の第一京浜までだよ。いわゆる白金台や麻布台の高台高級地は標高30メートルぐらい。
0532名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:21:56.33ID:6j8j3QSe0
江戸時代は江戸城辺りは海岸だったからな
0533名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:22:03.37ID:ZDsWTpvV0
>>502
>>224
>板橋区は荒川や新河岸川沿いの低地を除けば台地上が大半だからな。
>北区、荒川区、足立区は水没する地域が大半だけど

板橋区は新河岸川に流れ込む中小河川や暗渠が多くて谷間は浸水する
0534名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:22:14.76ID:8kkUrF+o0
目黒は全く話題にならねえのな
0535名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:22:19.43ID:mJ4jvU4o0
高輪ゲートウェイ(埋め立て)
0536名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:22:38.97ID:BAZd4pvo0
暗渠になってるとことか、豪雨のときは溢れたりするんじゃないかと思う。
上を歩いて見ると、道のカーブの仕方が道としてのカーブでなく、かつての水の流れ
を思わせる独特のカーブを描いているのでわかりやすい。
あとは周りの古めの建物もそこに背を向けるように建っている。
ブラタモリ的なw
0537名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:22:48.33ID:jwRUW8Y90
>>531
白金台好きだな
0538名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:22:56.29ID:X880EOa90
>>511
田園調布駅周辺自体は高台だから無事だよ
ダメだったのは多摩川駅とかの川沿いの方と高台超えてほぼ田園調布とは言わない駅からも遠い名前だけの田園調布エリア
0539名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:23:06.49ID:gnhsvdOU0
>>62
武蔵野市でも豪雨での浸水1m予想のところはある
台地でも起伏はあるわけだから
だからハザードマップ見ろ、って話
0540名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:23:30.00ID:WSCEIws+0
武蔵新田とかアウトだな
0541名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:23:34.40ID:+T7r+03D0
まあ、川のそばと坂の下とか
避ければよいってだけでは
0542名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:23:44.59ID:+l0DY+kd0
扇橋付近の荒川の中州みたいなとこ。あそこに住んでるやつは勇気あると思う。
0543名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:23:46.05ID:MGlJzTyK0
まー昔の古い城の跡が近所とかベストだろな
武士は見晴らしの良さで城を作る
庭から骨が出るのはご愛嬌😆
0544名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:23:55.85ID:FfctfmWB0
>>41
雪谷は 東雪谷と南雪谷の間の吞川が谷になっているだけで、他の標高は高いぞ。
東雪谷の荏原病院の辺りは標高30m前後ある
0545名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:24:04.58ID:ocRLY+Ic0
>>521
>まー練馬辺りが最強でしょ
>民度は最低だけど
練馬も石神井川沿いは危ない
石神井公園は遊水池の役目もあるので周囲の低地は危ない
0546名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:24:16.38ID:gnhsvdOU0
>>527
あれは上祖師谷な
烏山がどうかしらんが、同和地区を軽々しく近所と一緒にしたらダメ
0547名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:24:31.29ID:mdCJM8td0
>>420
大津は湖面まで10センチくらいだひ
0548名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:24:32.92ID:QTKnsV5+0
なぜ神田川は氾濫しなかったのか? 
これを見ればわかるわかる

神田川・環状七号線地下調節池が稼働
台風19号の接近で、東京都内でも各河川の水位が上昇した。
杉並区内を流れる神田川では12日午後3時すぎから神田川・環七地下調整池の取水が始まりました。
https://video.mainichi.jp/detail/video/6094467802001
0549名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:24:36.29ID:lg/fgJF80
>>533
板橋区は北部がヤバいな・・・
あと、あそこは高低差があり過ぎで崖も多い

板橋区で住むのなら南部までだな
0550名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:24:42.60ID:u/3CSxU80
>>372
丁目が同じでも違うから要注意だよ
裏道は大丈夫なのに家の前の道は川になったりする
0551名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:24:50.64ID:KFYiDBcV0
「これまで経験したことないような大雨」という触れ込みの台風19号を
無事に乗り切った江戸川区は今後も安全というお墨付きをもらったというこでOK?
0552名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:25:09.85ID:YDerirJ00
山に行けばいいのだ
埼玉とか埼玉とか埼玉とか
土石流は来る場所が限定されてる
0553名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:25:47.50ID:NT8/wWC/0
昔は水の確保こそが生活出来るかどうかの分かれ目だったから水と関係ある地名ってけっこうあるよ。
俺の住んでいる杉並区だと「高井戸」の井の字とか井草、井荻、「荻窪」の窪、天沼、堀之内、阿佐ヶ谷、浜田山、今川。
0554名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:25:50.00ID:X880EOa90
>>516
ピンポイントに谷間で平野部の流れてくる水をまとめて受けるような地形のところはちょっと危ない
0555名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:25:57.01ID:2Jz0b5nG0
>>1
>「工業用水として地下水をくみ上げたことで地盤沈下し、土地の高さが海面以下になった場所は『ゼロメートル地帯』と呼ばれています

俺の認識と違う
そもそも全部が工業地帯じゃないし
『ゼロメートル地帯』とは堤防作り続けてきた結果、堆積物で川の高さが住宅地より高くなった地区だと思ってた
0556名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:25:59.77ID:YIc3zHNq0
地名より地形図見た方が確実。
yahooの地図が見やすい。
その上でハザードマップと過去の災害履歴を参照だな。
下水が溢れたり、川や運河がちょっと溢れた程度のは区で公開している災害履歴ではなかったことになってることが多いので要注意。
0557名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:26:03.20ID:ig41ra8s0
>>43
日比谷は豪雨で冠水して車がお堀に落ちたことがあるわな
0558名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:26:21.51ID:lg/fgJF80
>>545
石神井公園は北のほうが低くて金持ち街
南の方に小高い山があるな・・・あっちの方は水害がない。
0559名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:26:30.68ID:ReUAgp4s0
>>294
金町や蒲田がゴミみたいな町だってことは誰でも知ってると思うが
「勘違い度」って何だよふざけすぎ
0561名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:26:34.88ID:sgPRuAPP0
幹線道路でザク切りしちゃって地名の拡大適用が甚だしいから
結局は手ヌキしねーで自分で調べろってこった
0562名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:26:36.94ID:s3jYaYl+0
おいらの太子堂村はばっちりよ三宿や三茶ようは宿があったのさ
0563名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:26:56.44ID:OVS/Lpt+0
浸水しようが停電しなければいいんだよ
東京にも3区ほど停電しない区があったよな
0564名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:27:02.02ID:Z6FTgTv60
練馬のオレは勝者だな
0565名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:27:11.49ID:H8ILpdrc0
>>551
狩野川台風に匹敵する雨量という報道でしたが、都心の雨量はそれを大きく下回りました
0567名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:27:22.12ID:5R+ZN4wN0
>>420
四方津駅 とかやばいのか!
0568名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:27:25.66ID:OHmCMeoBO
> ある専業主婦(40才)「憧れの“ニコタマ”に越してきてまだ2年。(中略)駅のブランドが下がればリセールバリューも落ちちゃうし、心配で仕方ありません」

ババア、サッサと氏ねや!
0569名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:27:28.80ID:WSCEIws+0
水元とかももともと湿地帯だろあそこ
0570名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:27:32.85ID:0eZl0Moh0
>>538
多摩川駅は大丈夫。浅間神社は安全だからね
0571名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:27:48.16ID:EAB+hIwW0
>>527 オウムもいるなw
0572名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:27:48.98ID:TpitRydv0
@相模原市水郷田名 (近くに相模川あり)

皆さんの判定をお願いします。
0573名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:27:51.36ID:3Id67arD0
二子玉川なんていつからセレブになったんだよ。
ナムコワンダーランドしかない田んぼじゃねーか
0575名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:28:16.94ID:lg/fgJF80
>>564
その代わり、菅直人も住んでいるけどなw
0576名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:28:21.78ID:G3CcCTvR0
吉祥寺は武蔵野八幡宮もあるし寺が密集してるしで
今回も無敵だったわ。
やっぱ神社仏閣があるところは強い
0579名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:28:28.62ID:7dcEtZnR0
北海道は全部海になるのか そうかそうか
0580名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:28:37.41ID:+l0DY+kd0
>>573
いぬたまねこたまがもしまだ残ってたら水没してかわいそうなことになったかもしれないよな。
0583名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:28:50.88ID:X880EOa90
>>534
今回目黒川辺りは予想よりも落ち着いていたからな
むしろ前回の台風の方がやばかった

マスコミ取材陣も今回の台風当初は中目黒辺りに控えていて現地取材してたが
良い映像が取れないと分かったのか完全に引き上げたらしく後半全く出てこなくなったw
0584名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:28:50.88ID:0eZl0Moh0
国分寺と府中はB地区要注意ってぐらいだな

個人的には昔の国府には住みたくない
0585名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:29:03.47ID:ZIV0fEIm0
■東京都区市町村のランキング結果 上位3位と解説<東京都区市町村> ※島しょ部を除く


1位 国分寺市 86.68点
市域の大部分を占める高台上の平坦地である武蔵野台地と、国分寺崖線を境に一段低い立川台地など、
大部分が平坦で安定した地域であることから東京都1位となりました。

2位 西多摩郡瑞穂町 86.33点
町の大半が武蔵野台地の北西端に位置しており、一部の人工造成地を除き、洪積層の良好地盤が
多いことから上位のスコアとなりました。

3位 小平市 86.05点
地形が平坦(たいら)だったことから市名が名付けられたことからもわかる通り、
武蔵野台地の平坦な土地が大部分であることから上位のスコアとなりました。


<23区のみ>
1位 練馬区 80.59点(東京都16位)
30〜40m程度の起伏の少ない武蔵野台地上にあり、川沿いの人工造成地を除いてはほぼ安全な場所が多く、
23区での1位となりました。

2位 杉並区 77.32点(東京都23位)
武蔵野台地中央部に位置しており、区の大半は台地面で占められているものの、
台地を削る小さい河川(妙正寺川・善福寺川・神田川)の谷底低地では注意を要する場合があります。

3位 豊島区 74.90点(東京都28位)
豊島区は、北を荒川、南を多摩川にはさまれた武蔵野台地の東部に位置しています。
海抜8mから36m程度との台地と谷による変化に富んだ地形です。
※いずれも、地図情報や地形情報マップだけでなく、個別調査によって地盤のことを知る必要があります。
0586名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:29:26.32ID:HZxbJQU20
本当に怖いのは超強風型台風だけどなぁ
0587名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:29:32.47ID:V+LbZrQ/0
日本橋に住んでるが、日本橋台地と言う名があるがだれも気にしない
火事をずっと気にしてた
0588名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:29:33.96ID:ZQVkoa/i0
石神井公園の駅近なら問題ない
公園近くは高級重住宅街だけど低いから何とも言えない
つか自分家近隣が安心ならどうでもいい
0590名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:29:40.51ID:ld6t+Bvw0
>>416 の続き

おら〜度々八潮市の低地を口にするが本当のところ大したことはないよ
ま、そんぐらい埼玉は洪水が少ないってことね
0591名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:29:47.51ID:EAB+hIwW0
>>521
練馬人は自虐が過ぎる
そこまでひどくねーよw
東と北の方が民度はるかに低いわ
0592名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:29:57.30ID:ne2TAgfu0
そもそも荒川氾濫決壊したら、地下鉄や地下街を水が通って都内全滅だからな。
山の手だからといって安心できないぞ。

新宿や渋谷の地下鉄や地下街から水が溢れ出すような可能性もあるみたいだし。
0593名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:30:06.37ID:ig41ra8s0
>>551
利根川が決壊したら江戸川区まで水没するって言われてるの知らんの?
0594名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:30:11.01ID:HZxbJQU20
麻布もあぶない
浅、麻ってのは大体土砂災害がすごい
0595名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:30:31.67ID:lmreuYbV0
関東は元々湿地帯だからどこも危ないんじゃないかな
0597名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:31:41.27ID:/v+2QZiT0
>>591
昔の練馬は酷かったぞ、北斗の拳みたい中村とか。もっとも城東地区が修羅の国だったのだが
0598名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:31:49.62ID:lg/fgJF80
>>581
豊島区は練馬区に住んでいた豊島氏から取っている
0599名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:31:59.18ID:VQtEWoLa0
>>486
白金は奇数丁目が準工業地区の庶民街(明治期は細民街)、
偶数丁目は高級住宅街と云われているけど、
偶数丁目でもバス通り沿いと六丁目の首都高エリア・寂れた商店街も低地の庶民地域です

六丁目なんかは、その首都高裏の陽当たり悪いエリアと聖心西側の高燥な高台との格差が大きい
丁目でなく番地まで知らないと良し悪しの判断ができないです

首都高のところは、戦前は都電のローカル路線が走り、
小川が流れていた寂れた場所だったそうですよ
「白金」とか「麻布」とか「高輪」という地名だけではわからんということですね

白金の隣り町、渋谷区伊達町の元住民でした
0600名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:32:37.67ID:BAZd4pvo0
川が暗渠になったのは前回の東京オリンピックのときで、当時人口増加で生活排水
のドブ川と化していたのを世界の人から目隠しするために行われた。

そんな東京にも、2回目のオリンピックがやってくる。時間の流れを感じずにはいられない。
が、汚い海でトライアスロンやらせたりとか、あんま変わってなかったりしてw
0601名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:32:44.23ID:lg/fgJF80
>>596
お前、リアルで知らんのか ?

菅直人、練馬区に引っ越してきたやん
0602名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:32:50.87ID:TjmZoNW+0
うち山手線の内側で標高22メートルぐらいだから
ここダメだったら東京ほぼ終わってるだろうなーと思ってる
0603名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:32:53.38ID:ZIV0fEIm0
東京23区、地盤の固い&弱いエリア・ランキング…ワーストはタワマン乱立の江東区
https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_mixi201903_post-14706/


東京23区で地盤が弱い地域はどこでしょうか。

山本 江東区、中央区、墨田区、荒川区、江戸川区、台東区、足立区、葛飾区の順番で地盤が悪いです。
特に江東区の豊洲、中央区の月島、江戸川区の葛西など湾岸部は危険度が高いです。
一般的に城東地区は地盤リスクが大きいのですが、不動産価格は上昇傾向にあり、
地盤の良し悪しと不動産の実勢価格がリンクしていないことが問題です。



逆に、都内で地盤が良いのはどこでしょうか。

山本 良い順に、国分寺市、西多摩郡瑞穂町、小平市、小金井市、立川市、武蔵野市、
西東京市、清瀬市、武蔵村山市、東久留米市となります。いずれも武蔵野台地に位置している点が大きいです。
23区では、練馬区、杉並区、豊島区がトップ3ですが、東京全体のなかで見ればさほど高くはありません。
これらの地域であっても、人工造成地や田んぼ、谷や川沿いは避けるべきでしょう。
0604名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:32:55.74ID:G31SlKsS0
>>551
こんな台風が数年起きに来れば運が悪ければ水没するだろ
今までの常識が通じるのか分からん
0605名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:32:57.80ID:ERGDKprX0
>>4
上水道は大丈夫なんじゃね?
0606名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:32:59.85ID:ld6t+Bvw0
>>590 の続き

利根川の南側と荒川の都心部での決壊は洪水程度の話では済まない
未曾有の大惨事になる
0607名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:33:03.04ID:XUn46niw0
住居表示は行政が決めたもんだから、ハザードマップ 見なきゃな
田園調布だって、涯線の下は冠水している
0608名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:33:05.09ID:rRxDqwyN0
>>497
葛飾区から千代田区とかしょっちゅう自転車で行ってたけど坂ほとんどなしのルートで行けたよ
23区でも坂あるとこは限られる
0609名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:33:14.48ID:/v+2QZiT0
>>493
自転車は乗らないがバイク乗ってるので感覚的にわかるのだが。田舎と比べて山を登ってる感は皆無なのもわかるが
0610名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:33:22.51ID:+T7r+03D0
高級住宅地とかの話になると思うのは
みんなすごい細かいとこまで
よく知ってるのねw
0613名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:34:05.69ID:uUAKL+SL0
23区のベスト3は、
1位が練馬区(80.59点/東京都16位)、2位が杉並区(77.32点/東京都23位)、3位が豊島区(74.90点/東京都28位)という結果だった。

高スコアの地域は、いずれも起伏の少
0614名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:34:19.39ID:H1ijy/710
昔は隅田川が荒川で東京で荒川と言われているのは明治大正に作った人工の川なんだけどね
それがあるおかげで今回は氾濫せずに済んだ
なければやばかったと思う
0615名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:34:37.75ID:0eZl0Moh0
>>581
元々、外島
北区の隅田川沿いの地名
豊島郡の郡衙が置かれた場所だよ

初代豊島氏は400年程度後
0616名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:34:52.53ID:ZQVkoa/i0
>>601
マジで??
俺より先に引っ越してきたのか??
本町じゃないが吉祥寺のマンション売って練馬に越したのにあいつも練馬だと?
まさか石神井公園じゃないだろうな
0617名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:34:54.39ID:4m5HtcUy0
高台にも池や沼はあるって考えに至らない馬鹿は
まさしく馬鹿の一つ覚えのように水の地名は危険だって言うんだよな
0619名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:35:09.70ID:/v+2QZiT0
多摩センターなんて地盤強固でそれ理由でビル作った会社あるだろ
0621名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:35:22.95ID:G79WTW21O
>>524
それな
にしても鶴見川やべぇよな あの傾いたマンション買った奴等の気が知れんわ
0623名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:35:45.69ID:WSCEIws+0
石神井公園はガッツ石松と檀ふみのイメージ
ガッツ石松は選挙で落選して金なくなって引っ越したが
0624名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:35:47.73ID:G31SlKsS0
全体的に北西部が安定してるな
西武線エリア
0625名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:36:11.79ID:tj25ivrO0
>>151
住所でいえば泉かな?
泉かぁ
0626名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:36:17.88ID:Q8uG1Nj10
>>405
どうやってw
0627名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:36:42.65ID:/v+2QZiT0
>>623
ガッツ住んでたのは今でもかもだが新青梅街道のファミレスの横の白い一軒家だぞ
0629名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:37:00.93ID:pr3xGUD80
>>572
崖下の川沿いのもう沈めて下さいって言ってるような場所やろあそこは
住人も重々承知でさっさと避難したから、田名の避難所満員だったそうだ
城山ダムに感謝するんやな
0630名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:37:01.73ID:TpitRydv0
世田谷区成城学園
町田市玉川学園
練馬区大泉学園
など
学園系がおすすめ
0631名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:37:34.47ID:ig41ra8s0
>>446
神田からお茶の水が既に坂ですが
0632名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:37:39.50ID:w0Gf7N8g0
>>15
新興住宅地にありがちな後付け地名やん
0633名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:37:45.78ID:EAB+hIwW0
>>488
目黒は暗渠が多くてちょっとわかりづらいな。
蛇崩川、呑川、目黒川、その他諸々の低地周辺はもれなく創価の貧乏集落というのがなんともねw
0634名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:37:53.48ID:wHR4Mxgn0
氾濫しても10階に住んでれば関係ない
0635名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:38:26.62ID:hs/+/vyq0
23区で言うとやはり武蔵野台地抜きでは語れないな
0637名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:38:34.89ID:Nno+zM6s0
地価に大きく影響するねw
河川周辺の地価が全国で大きく下がるねw そして保険料も高騰w
0638名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:38:41.68ID:rb1FFSy40
ホームボートの開発を
0639名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:38:42.87ID:qlOzZ9+w0
〇〇坂上
〇〇丘
〇〇台
に住めばいい
0640名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:38:43.43ID:ZU4ZA2Pp0
またかよ…もう散々聞き飽きたわ
0641名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:39:03.09ID:/l/k3UGe0
日比谷、市ヶ谷、四ッ谷、入谷、下谷、谷中、千駄ヶ谷、渋谷
鴬谷、茗荷谷、雑司が谷、碑文谷、雪谷、世田谷、阿佐ヶ谷
0642名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:39:27.18ID:ZU4ZA2Pp0
>>9
東京からの交付金で生命維持している3代前からの負け組産廃高卒土人が、口のきき方がなってないぞ
0643名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:39:29.75ID:6vcp4WZ+0
世田谷阿佐谷渋谷
阿佐ヶ谷は大雨で水没したりするね
地形図見ると谷底にあるのがよく分かる
0644名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:39:34.91ID:7gV9JECN0
海の近くに住めばよい。津波は自己責任で。
0645名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:39:38.98ID:qm3tZPJN0
知名度上がったぞ
0646名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:39:49.90ID:G3CcCTvR0
埋立地や川沿いは水害だけでなく、地震のときも液状化で本体やインフラがやられる可能性が高い。
つまりすべての災害に弱い
0647名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:40:01.32ID:V+LbZrQ/0
>>608
日本橋から東京西部に行く時坂だらけ、特に港区は崖崩れの危険地帯を
180か所東京都が公表してる
0648名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:40:06.62ID:0eZl0Moh0
>>621
鶴見川沿いは知らない人が買うにはリスクが高すぎる
昔は相模川が流れてたから、台地のえぐられ方が半端ないんだわ

でも多摩川沿いよりはかなりマシだと思うな。国と県が治水に金かけてるからね
0649名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:40:22.95ID:r38yFBiy0
>>633
呑川周辺は戦後は高級住宅街だぞ
0650名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:40:23.91ID:1GzKYgW00
昔は住まなかった場所でも、平気で造成して人が住んでる
0651名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:40:28.41ID:rb1FFSy40
>>636
停電ぐらい平気だろって話
0652名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:40:35.47ID:Qyhik4e60
>>572
中央区でもびっくりするほど家賃安いよね
0653名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:40:37.66ID:lmICigq+0
東京は人の地名当てたりしているところも多いし
地名よりも昔の地図の地形などで判断したほうがいいでしょ
0654名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:40:44.63ID:GUl4vfN60
二子の越水の時に瀬田や岡本連呼していたのが居たけど、あそこも国分寺崖線の関係で土砂災害エリアが有るんだよ
玉川病院の周辺なんかもろに崖
現に避難勧告出たくらいだし
武蔵野台地の関係で都内なんかそう言う所はかなりあるんだから水の件ばかり報道するなよ
デベロッパーに配慮かも知れないけど
0655名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:40:45.80ID:a1q2V0uo0
>>459
八百万いるからな
1箇所にそのくらい居てもおかしくはないなw
0656名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:40:51.79ID:+l0DY+kd0
所沢は災害に強いイメージあるわ
0657名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:40:58.26ID:ld6t+Bvw0
>>606 の続き
おら〜東京の西側、山の手はあまり詳しくはないが谷沿いは避けた方がいいんじゃないのかな
http://yeddo-aruki.b.la9.jp/hyoushi02.jpg
0658名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:41:38.20ID:FGoBVQz10
良いところは安く無いからなw
0659名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:41:40.64ID:0cD8d9dQ0
>>1
練馬区はこのあいだの15号のほうが
木が折れたりして激しかったような。。。
今回は、なんなの?口ほどにもない弱い台風じゃん
区全体かすり傷すら無かったよね
みたいな感じ

一夜明けて世田谷区などの被害にびっくり
0661名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:42:03.74ID:FGoBVQz10
>>656
埼玉じゃん
0662名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:42:08.79ID:6L3Dz1Xj0
>>601
震災で大慌で徳島県に家を建てたとかいう噂もあったな
0663名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:42:21.54ID:J9FH0r1G0
浅草 業平橋 曳舟 玉の井 鐘ヶ淵 堀切 牛田 北千住
北千住はそれらしい名前ではないが明らかにヤバそう
0664名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:42:27.42ID:ig41ra8s0
>>572
相模原台地から上溝下って相模川沿いの田んぼだらけのまっ平なとこですから
今回でも相模原市の中で早々に避難勧告が出てたよ
0666名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:43:24.20ID:J5F9/xhz0
>>22
あそこには今暗渠になっている谷端川という
川がある。
都内の谷や坂の下は大抵水の通り道。
0668名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:44:27.45ID:WJDQuC600
東上線沿いなら
ときわ台が最強だろうな
0669名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:44:38.83ID:+l0DY+kd0
>>661
だな。間違えたわw
0670名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:44:39.92ID:rb1FFSy40
氾濫地域は日照権など建築基準法等を改正して盛り土とか高床式を薦めたほうがいいよ
0671名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:45:02.07ID:MFly+PMV0
大泉…
0672名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:45:20.69ID:uOC3Amga0
>>617
高台とか標高高いところの池とか沼は「大雨時 冠水注意」って看板あるよね
0673名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:45:47.29ID:xCHi5x3o0
>>549
板橋区南部には山手通り直下で暗渠になってる谷端川がある。
かつて氾濫ばかり起こしていた川で現在もハザードマップ上でじんわり危機感を煽ってるよ。
石神井川が駄目になるとアウト。
0674名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:45:49.12ID:+W79ylrQ0
浦安なんて真っ先に沈みそうなのに
0675名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:45:56.76ID:EAB+hIwW0
>>649
川そばはアレな住宅多いぞ
目黒川蛇崩川周辺よりマシなのは事実だが
0676名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:46:00.73ID:+gndFW5u0
セレブはいちいちハザードマップなんて見ないから(´・ω・`)
水没したらまた新しいマンション買うの
0677名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:46:31.82ID:8DPQYu5T0
志村坂上、本蓮沼、蓮根はどうなんだろ?これより坂下の方がヤバイのか?舟渡とか
0678名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:46:33.10ID:0eZl0Moh0
>>656
所沢って確か湿地って意味だよな?
0679名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:46:37.29ID:qFCuoCOD0
笹塚にも刑場があった。牛裂きやってたとか。
水道道路が走ってるから水害とは全く無縁ではない。
0680名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:46:48.04ID:Nf3iHgmR0
東京の東側は縄文時代は海とか湿地帯
埼玉も利根川と霞が関もつながって海だった
縄文海水とか検索すればだいたいやばい地帯はわかるよ

3階建て位にして1階には住まない
0682名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:46:59.88ID:0cD8d9dQ0
大きな川がない(石神井川ー荒川の支流ぐらい)
武蔵野台地の上で地盤が強固
平均標高が高い
坂が少ない

やっぱ対災害だと練馬区が最強だと思う
0683名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:47:08.32ID:lg/fgJF80
>>651
ウンコできなくなるんだぞ ?
0684名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:47:31.63ID:xygQrM8f0
上野は超安全
住んでいてわかるわ
まともに災害になったためしが無い
0685名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:47:33.50ID:GUl4vfN60
>>667
骨通りって名前があるくらいだからし
常磐線の工事の時だったか大量に出たんだよな

平時でも南千住辺りは住んではまずいだろ
0687名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:47:54.17ID:pr3xGUD80
>>664
規模は水郷田名より小さいけど、大島もやばいよね
小倉橋近くの家も
ヤマト運輸倉庫は大丈夫なんやろか
0688名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:48:15.31ID:V6JWvHx50
四ツ谷、市ヶ谷って。
あそこが浸水するなら東宮御所も防衛省も終わりやね。ライター知識なさすぎ。
0689名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:49:08.44ID:Tj1XqKG80
水に関係のある東京の地名
池袋、豊島、渋谷、世田谷、板橋、洗足池、江東区、墨田区、大洗町、荒川区
江戸川区、品川区、港区、大田区、田園調布、三田、早稲田、舟渡、小豆沢、本蓮沼
高島平、鶯谷
0690名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:49:15.51ID:AqyFSwMD0
>>294
東京deep案内だろ
あれ本人は仙川かあのあたりの京王線沿線の調布か三鷹っぽいぞ
悪口がゆるい
0691名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:49:15.97ID:nu3mIEba0
田舎者が群がるから安全なとこは広めたくないな
ムサコタワマン民みたいなのが群がったらウゼーしw
0692名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:49:16.08ID:wikSEVR40
山王

勝ち組だわ
0694名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:49:49.88ID:rb1FFSy40
>>688
武蔵野台地でも谷戸になってるとこはアウトだよ
0695名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:49:54.66ID:WSCEIws+0
>>679
ハーモニカ横丁とかあったな
0696名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:50:05.85ID:sv8C3qQe0
>>656
所沢は実質東京
東村山は実質埼玉
0698名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:50:20.02ID:/pZP1hTy0
標高100メートルで地震にも強いし海や大きな川もない多摩北部最強
0699名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:50:20.77ID:T97B5/Eb0
>>63
びっくりガードの中央あたりに信号あるでしょう
そこから鬼子母神の方に抜けていく道、くねくねしてません?
あれ川の痕跡ですからね
万が一内水になったら水が溜まります
0700名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:50:22.08ID:AqyFSwMD0
>>327
そうそれ。浸水0.1-0.2mと、0.8m以上が見分けづらいしそれこそ風評被害が起きそう
なんでこんな色にしたのか
カラーを白黒化したときに考えてほしかった
0701名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:50:27.12ID:Xhs3Esox0
>>603
立川、川の字入ってるけど地盤良いんだよね
0703名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:51:08.53ID:Od0BeBEA0
>>355
部落の定義をわかってなさすぎる
0704名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:51:11.20ID:VQtEWoLa0
>>512
ゼームス坂のムラ
青物横丁駅前辺りから国道整備にともない移転させられた非人のムラ
0705名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:51:36.19ID:i33aHXvA0
武蔵野台地相模原台地
低い川沿いを除けば台地最強だわ
海抜高いから津波や高潮のリスクもないし
0706名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:51:40.41ID:Tj1XqKG80
>>649
ゴジラに破壊された
0707名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:51:54.64ID:WJDQuC600
板橋区は今回、警報飛ばしまくったからなぁ
板橋本町、大和町、仲宿辺りも避難勧告が出てたのは
石神井川を警戒してたのか?
0708名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:52:12.09ID:Qyhik4e60
>>419
高級住宅地だけでなく掃き溜めのようなプレハブアパートもあるしね
0709名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:53:07.12ID:5YkGlh6i0
温暖化の豪雨は計算できない
1日で1200o降ることは考えないといけない時代

昔の洪水なんて500o程度だろ?
0710名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:53:26.37ID:fZLiVmcI0
>>702
南千住は水の中だよ
北区の堤防が決壊する想定になっているけどあの辺は低いのか!
0712名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:54:08.31ID:V6JWvHx50
茗荷谷が低地?頭おかしい。
0713名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:54:18.41ID:Od0BeBEA0
>>461
駅名や
0714名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:54:23.82ID:V+LbZrQ/0
>>684
上野駅は公園口と正面では高さが20M位違うと思う
上野広小路は火事の時の火よけ地
0715名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:54:41.37ID:WSCEIws+0
>>703
同和地区は低地とか湿地帯 川沿いが多いよ
要は水捌けの悪い低地
昔は治水も今ほどされていなかったから冠水したからね
0716名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:54:43.27ID:eM8t3kyn0
茗荷谷とか大丈夫なん?
地下鉄が地上に出てくるくらいの谷だが
0717名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:54:52.44ID:xjN7RvvrO
>>15
武蔵野台地上にある23区でも海抜(標高)の高いところ
例えば練馬区の関町とか杉並区の善福寺公園は50メートル以上

ちなみに西新宿の新宿都庁が38メートル
公園通り上の渋谷区役所で33メートル
渋谷区は谷と言われるわりに周囲の港区目黒区より海抜がかなり高いから
低地へ水が流れて行くため水捌けはさほど悪くないんだよね
0718名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:55:00.12ID:GUl4vfN60
>>611
刑場も有ったけど本体は巣鴨刑務所

それを言ったら市ヶ谷にも市ヶ谷監獄が有って刑場併設していた
他に中野にも有ったし、時代が下がれば小伝馬町も鳥越も、茗荷谷にも
0719名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:55:00.50ID:OaK4icDt0
>>91
港区でも北東部は最悪
浜松町あたりは浸水危険度マックス
汐留なんかは名前のとおり海岸の防波堤の役割をする場所だった。
ゼロメートル地区に家をかうとか信じられない
0720名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:55:09.00ID:YIc3zHNq0
>>674
高潮被害出ると、液状化してた地域は沈む見込み。
ハザードマップで見ると結構深い。
0721名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:55:25.96ID:N+YjkLpC0
落合
0722名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:55:33.14ID:TEUMhMWD0
水元公園はアカンの?
0726名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:56:05.18ID:J5F9/xhz0
>>707
板橋でも、中板橋の方は出なかったが。
石神井川はまず先に王子の方がヤバい。
前に1回見ているし。
0727名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:56:06.69ID:WSCEIws+0
>>722
あそこはどう見ても湿地帯
大場川あたりも
0728名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:56:15.36ID:qFCuoCOD0
>>716
台風で丸ノ内線が止まる要因ではあるな。
水害としては後楽とか水道とかもっと下の方がヤバかったから茗荷谷はそんな問題にならない。
0729名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:56:30.82ID:oy2pBg3Y0
豊島区は水捌けいいよな。
局所的にヤバい地点あるかもだけど。
自然災害とは無縁のような気がしてしまう。
0730名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:56:41.05ID:VoM2IrK00
>>619
多摩市北部は多摩川沿いの聖蹟桜ヶ丘だから
多摩市としてのスコアは低くなる

区市町村単位でランキング出しても意味ないよなあ
0731名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:57:09.65ID:dGsLK3s80
文京区の茗荷谷付近は安全だな
治安も良いし地盤も屈強
0732名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:57:18.80ID:vAUvauj70
>>578
普通にアル中みたいなオッサンが自転車に乗って蛇行してて驚いた蒲田
0733名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:57:19.65ID:GfQUSY7k0
>>442
住民がなぁ…
葛飾区寄り足立区住みだけどあっち側は免許証更新でしか行くことないわ
0734名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:57:30.64ID:Qyhik4e60
>>729
住んでた時近くのマンションのエレベーターで殺人事件あったけどね
0736名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:57:37.20ID:N+YjkLpC0
>>724
部落だらけ
0737名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:57:41.35ID:wDfFVIIY0
トンキンは住む所ではないんだよ
トンキンくたばれ トンキンしね
0738名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:57:42.27ID:PluX3Cc+0
都心部の溜池、西麻布の交差点は

四方が坂になってて

豪雨時は冠水して海だかんな
0739名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:57:54.28ID:GUl4vfN60
>>612
あそこは坂の下は水害エリア
暗渠にしてまだましになったけど所詮烏山川と北沢川の合流エリア
で坂の上は土砂災害エリアに指定されてる
0740名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:57:57.68ID:s4SVe1EK0
江戸川区、墨田区、江東区は死亡
あと、ベッドタウンの浦安は言うまでもない
0741名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:57:58.48ID:PcpTcpr10
>>232
するどい!
0744名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:58:20.46ID:r38yFBiy0
>>578
日暮れのあと外にいたら、どんなことされちゃうの?
0745名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:58:29.68ID:3PS/S9D50
ハザードマップは的確で信用できる
と言っているが、河川周辺はすべて色付き
あとは高低差で色合いを決めているだけ
これを見て、ホラ当たった!と言われても
なんだかな〜
ムサコは沼地、二子玉は旧多摩川河川敷に
街を作ったことぐらい住民は知ってるだろ
0746名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:58:32.49ID:UnF3xdZu0
小石川はアカンよな…
0747名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:58:43.08ID:qFCuoCOD0
>>729
ゲリラ豪雨で作業員が池袋から下水管に流されて飯田橋あたりで見つかったことはあったけどそれは水害ではないな。
0748名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:58:45.53ID:XNlCPHCQ0
家康が湿地帯に水路作って、土いれて、土地を作った
そこが東京
0749名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:58:50.64ID:47jL08oJ0
坪単価30万円ぐらいの三郷市の家でも浸水してないというのに
0750名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:59:00.19ID:BZJJuMwD0
渋谷の由来が谷だとか物知らずがいくら議論しても無駄だわな。
0751名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:59:02.28ID:XNlCPHCQ0
>>15
自由が丘とかはやばい
0752名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:59:03.27ID:f3yT7dTr0
もういいよ
みんなで死のう
0753名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:59:06.98ID:9RNTwLz60
>>710
でも隅田川氾濫すること自体なくない?
今回改めて荒川の堅牢さも確認できたし
0754名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:59:09.95ID:Z/P2Ce9k0
>>698
そういう地形は水に困る事になるけどな
0755名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:59:12.87ID:baBvDQxV0
池袋とかヤバすぎ!
0756名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:59:20.48ID:mkZnO+mz0
>>701
地盤と浸水は違うけどな
立川の多摩川沿いは1m予想のところもある
0757名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:59:27.11ID:V6JWvHx50
後楽園は深海やな。
0758名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:59:34.01ID:AG8cGyu70
文京区の水道(神田川沿い)と小日向(高台)の差が酷い気がする
0759名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:59:34.55ID:GfQUSY7k0
>>448
親戚は等々力住みだが場所が良かったらしく東日本大震災以降に地価が急騰したらしいわ
0760名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:59:37.31ID:GUl4vfN60
>>630
成城も丁目によってはヤバイぞ
仙川と野川と国分寺崖線が有るから
0761名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:59:47.88ID:+n3qgZL20
>>6
渋谷から車走らせればわかるけど
渋谷→新宿、池袋って感じで上がってるよ
新宿は大雨になると、所々の交差点で水没してるけど
池袋は、あんな聞かない
0763名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:59:53.17ID:KFYiDBcV0
いくら河川の堤防を盛っても
鉄道橋とかを通す部分を削ってたら意味ないよなあ
0764名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:59:57.41ID:3bEn8UyO0
地方だと合併して名前変わったとこもあるから
慎重に確認したほうがいいよ
0765名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 18:59:58.28ID:xf4VwVo/0
東京はついこの前まで水が茂るド田舎だったからな
水害が来れば以前のド田舎の姿に戻ってしまう
0766名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:00:06.45ID:mkZnO+mz0
>>730
東京の浸水ハザードマップは10mメッシュになったし
細かく見ないと意味ない
0767名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:00:08.41ID:Qyhik4e60
不思議な不思議な池袋
0768名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:00:28.80ID:47jL08oJ0
>>697
足立区は綾瀬川が危なかったよ。
決壊してないのが奇跡みたいな感じだったし
0769名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:00:52.26ID:YcWZpaxH0
そりゃこういう土地だから昔は辺境みたいなもんだと京都に笑われていたのだろう
0770名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:01:00.70ID:L3z/Vu6Q0
>>656
民度最悪
東京とはまた違う意味で民度が低い
0772名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:01:13.05ID:FYtI67yl0
昔からの高級住宅地って高台なんだよな。
都内だと城南五山とか。
0773名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:01:24.66ID:XNlCPHCQ0
江戸からしてさんずいだからな
江って川だろ?
川に戸を作って土地を作った?
0774名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:01:25.00ID:ddJuHqaT0
>>442
仕事で夜8時くらいになったとき、区役所の人が
「歩いてたら危ないからタクシー呼んだほうがいいですよ」って言ったのが
竹の塚と綾瀬。。。
0775名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:01:43.95ID:L3z/Vu6Q0
>>695
笹塚ノハーモニカ横丁?
吉祥寺のハモニカ横丁とは違うの?
0776名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:01:59.29ID:47jL08oJ0
利根川と荒川の二つが同時に決壊したら
首都圏は海になりそう
0777名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:01:59.73ID:VQtEWoLa0
>>679
牛窪だね
道灌時代の中世の処刑場で江戸期には廃止されていた
東西の台地から5-6m低くなった南北に延びる谷
神田川和泉支流へつながる川が流れていて、1950年代頃までは湿地だったところ

水道道路になる前の新上水路は標高が高い場所にあったけど、
牛窪の谷は築堤で越えて築堤下のトンネルを使って谷を行き来していた
この築堤は関東大震災で崩壊した
今でも水道道路を東の本町方向へ行くと
道路築堤下を潜るトンネルが2箇所残っているよ
0779名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:02:07.43ID:AG8cGyu70
>>746
春日通り沿いも小石川だから場所によるんじゃない?
後小石川は現状近くに川がない気がする
0780名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:02:26.47ID:XNlCPHCQ0
条例で建物作るときは3m盛り土するの義務化しとけよ
0781名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:02:27.23ID:L3z/Vu6Q0
>>715
多いけどそれが全てじゃない
無茶苦茶だな
0782名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:02:33.72ID:v41wB6W50
駅のブランド...?
0784名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:02:57.09ID:l1iIJIqg0
今回の台風で被害が無ければまず大丈夫。
下水構造が弱い武蔵小杉は、堤防作っても全く意味ないというオチ。
0785名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:02:58.96ID:N+YjkLpC0
〜丘はヤバイ
地名ロンダ
0786名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:03:03.78ID:ddJuHqaT0
絶対に住みたくないのが墨田区
特に両国

山谷に住んだほうがマシ
0788名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:03:18.39ID:m7vxL5fH0
御茶ノ水やべー
0789名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:03:20.24ID:XNlCPHCQ0
沿岸部の都市はみんな低地だろ
0790名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:03:30.11ID:V6JWvHx50
>>746
アホすぎる。茗荷谷周辺の小石川、一番高台や。小石川でも後楽園、千石に行くほど低地やけど、その後楽園や千石が危険やなくて茗荷谷が危険ていう辺りで頭がおかしい。
後楽園が危ないとなると、東京駅も全部危ないってことや。何がいいたい記事なんや。
0791名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:03:33.67ID:r38yFBiy0
>>786
なんで?
0792名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:04:13.25ID:+n3qgZL20
>>27
タワマンなんて土地が安い所に立てるから利益が倍増するだけで
元々、土地が高い所には資金オーバーになるから立てられない

だから、クソ土地の武蔵小杉なんて場所に馬鹿奴ら騙して高級マンションなんて立てる
川崎なんてクソみたいな土地ばかりなのによ

まぁこれで馬鹿もハザードマップ片手にマンション買うと思うから
クソみたいな不動産屋に騙されることも少なくなるだろう


間違いなく言えることは、武蔵小杉に住んでるような奴らは情弱
0793名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:04:15.83ID:jzwiqh180
今回のですら東京はほぼ無事といっていいほどだったんだから
もう問題ないだろ
地下の大空洞?があればまた強いのが来たって大丈夫
0794名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:04:22.87ID:+T7r+03D0
>>787
目黒に屠殺場があったとか
こんなんでも良い?
今里って地名だった。
0795名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:04:23.45ID:Nf3iHgmR0
>>753
台風19号の進路が西側にずれて集中豪雨が武蔵野とかあの辺にズレたから
多摩川が氾濫、荒川が助かっただけ
進路が東側だったら東京壊滅だったかも
0796名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:04:37.79ID:G3CcCTvR0
>>783
明治通りなんて両側の丘の水が流れ込むんだから悪夢だろう
0798名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:05:20.93ID:47jL08oJ0
>>778
でも北千住も荒川の決壊が間近に迫っていたから怖かったよね。電柱に荒川が決壊したらあの辺は5メートル浸水すると以前みたことがあったから今回は決壊間近だったのでビックリしたよ
0801名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:05:45.18ID:FfctfmWB0
>>745
爺ちゃんと親父が 
「二子玉なんて ド田舎だったのにな」
と馬鹿にしてたわ
0802名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:06:34.64ID:nxIA2Yw70
おれ足立区の大谷田なんだけど
大谷に作った田んぼって事か?
ヤバイよな
0803名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:06:49.89ID:YcWZpaxH0
>>793
富士山噴火とか
江戸時代は色々あっても続いたんだからすごいよ
0804名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:06:51.46ID:6Zpzren80
区画整理で地名を滅茶苦茶に混ぜ混ぜしただろ
戦後の行政の愚策は数え切れないほどあるけど、地名のシャッフルは五指に入る
あれで自分が住む町が本当は昔何だったのか、訳わからんくなってる
0806名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:06:57.65ID:xjN7RvvrO
>>709
温暖化だから豪雨というわけではなく
百年に1〜2度は自然災害な気象はつきものだから
千年二千年に10〜20回もある頻度で
秋雨前線を率いて台風が連なったりする滅多にない豪雨が起きて
仮に三日三晩豪雨が止まなければ
どこの川も氾濫濁流し周囲の地形そのものが変わってしまう
そういう変化が東京にはあちこちに川の流れであるんだよね
目黒区の蛇崩川(暗渠)とか恐ろしい名称そのものでそれを伝えているし
新宿区の淀川には井の頭公園の池から巨大な蛇が流れて来て
水死するような伝説が碑に書かれ、なにかあることが伝えらているが
そういうのも温暖化が叫ばれたこともない江戸時代からの話ばかり
0807名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:07:07.30ID:YiHFZmsF0
>>15
高倉いいよ
0808名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:07:25.51ID:3bEn8UyO0
>>804
閉鎖登記っていうのがあってあれたどれば昔の地名とか調べられるけど
そこまでする人ってあんまいないもんな
0809名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:07:36.32ID:ddJuHqaT0
>>791
仕事で長いこと行ってたから、掲示板に書けないような住民や行政の嫌な面を知ってる

あと、住みたくないのは横浜の山手、戸塚とか川口の鳩ヶ谷あたりかな
災害が怖い
0810名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:07:37.74ID:L3z/Vu6Q0
>>15
山を切り崩して作った、○ヶ丘や○○台だと、今度は土砂災害の危険
あと、切土だけならいいけど、その土で間を盛土してたら地盤に問題が出てくる
0811名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:07:51.26ID:14AgyX0u0
>>6
古地図を見ると元々池袋という地名は今の練馬の方だった
0812名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:07:51.41ID:N+YjkLpC0
>>804
わざとでしょ
結果的には差別が減った
0813名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:08:15.47ID:XNlCPHCQ0
まぁ、今後は、こういうのが毎年くるだろ
防災マップみて家買え
ウンコ水に浸かりたくないだろ
0814名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:08:21.26ID:47jL08oJ0
>>802
大谷田は中川の影響うけそうですね。
中川も危なくて怖かった
0815名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:08:26.49ID:Tj1XqKG80
>>783
北区の我が家は0m以上1m未満だ!
浸水したことは未だ無いけどヤバイなあ
0817名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:08:35.41ID:Qyhik4e60
>>809
緑区は魔境だ
0819名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:08:53.17ID:FfctfmWB0
>>792
武蔵小杉は水捌けの悪い低地で
朝鮮部落と工場街だったんだもんな。
タワマン乱立前から ネタにされていたしw
0820名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:08:53.99ID:XNlCPHCQ0
>>808
図書館の郷土資料コーナーだな
古地図あるはず
0821名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:09:02.08ID:nxIA2Yw70
>>814
近くに葛西用水路って小川も流れてるんだけど
小川だから関係ないか
0822名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:09:44.84ID:Qyhik4e60
>>804
不動産的な都合かね
キラキラ地名ほど昔は…
0824辻レス ◆NEW70RMEkM 垢版2019/10/17(木) 19:09:55.24ID:oPWqSPPP0
>>1

地名も関係あるんだろうけど
東京っていうと
どこに逃げようが水が付いてまわるイメージ

もちろん高いところもあるけど
基本は関東平野だもんなあ
0825名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:09:56.07ID:r38yFBiy0
>>809
なんかいい意味での下町っぽくって、水害以外はでは悪いイメージなかったけど、そうなんだ
0826名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:10:00.19ID:aca19Jbc0
広島の土砂災害の時も地名についてここで語ってたのに
他人事だったんだな
0827名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:10:19.74ID:Qyhik4e60
>>824
火の回りも
0828名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:10:50.14ID:qftysJ0G0
スクランブル交差点の住所は渋谷じゃないんだけどね
薄い記事だわ
0829名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:10:56.11ID:XNlCPHCQ0
自由が丘、光が丘、緑が丘、希望が丘とか、
古い地名調べた方がいいぞ
産廃の処分場だったりする
0830名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:10:58.95ID:nxYhSYmk0
>>802
浸水のハザードマップ見た事ないのけ?
あの辺マジでヤバイで
0831名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:11:03.27ID:VQtEWoLa0
>>794
白金今里町、目黒というよりも港区白金台
部落というよりも高輪にあった英国領事館など消費地に近い
商家が持つ畑の中だったらしいよ

その付近だとゲートシティ大崎裏の目黒川沿いに戦前まで屠場があったよ
あと、明治期の短期間だと古川沿いの古川橋付近とか一の橋付近とか
0832名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:11:20.89ID:kby5duS50
水に関する名前以外にも「谷」とか「窪」とかが危険って言うよね
でもさ、それ言い出したら日本中危険なところだらけで住むところなくなっちまうよ

沼津とかどうすんだよ
「沼」と「津」で最悪じゃねーか
0835名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:12:44.87ID:KKd0YbZS0
内陸地なのに島が付く地名は昔、水害で孤立した歴史があったりする
0836名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:12:53.99ID:VMFEgBQI0
洪水と被差別部落と土砂災害がごっちゃになってる人がいる
0837名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:13:06.45ID:OnchbNqf0
谷の名が付く地域は高低差が激しいだけて高台の高級住宅地も多い
0838名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:13:53.55ID:N+YjkLpC0
>>836
結構な相関はあるけどな
全部じゃないだけで
0839名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:14:31.55ID:Qyhik4e60
八木蛇落地悪谷
0840名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:14:41.67ID:T97B5/Eb0
>>832
○○だから□□っていうほど単純じゃないですね
標高が高かろうが台地だろうが水が溜まる場所はあるし
都市計画が遅れていれば大火災の危険もある
肝心なのは自分が住んでいる場所の特性を知っておくことだと思います
0841名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:15:00.17ID:8r2bgm9D0
都内て1番安全なのは渋谷
0842名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:15:06.37ID:WSCEIws+0
>>781
被差別階級の本を何冊か読んでる
0844名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:15:27.03ID:7bVlRlEX0
一番危険な文字は「丘」
古くからある土地は「岡」の文字を使っているが、
「丘」の文字を使っているのは元々住めなかったのを造成した地区
地震が来たら液状化必至
0846名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:16:08.05ID:cfNMst8j0
>>99
熱海ってか
0847名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:16:09.22ID:Qyhik4e60
>>845
盲点!
0848名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:16:10.66ID:FmopWt+C0
>>838
全部じゃないのに全部みたいに書いてる人がいるって話だ
それに土砂災害と洪水は違うだろ
西日本は被差別部落と混同されることに敏感だからえらい目に合うぞ
東京って平和だなと思うわ
0849名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:16:12.58ID:Nf3iHgmR0
江戸の下町の歴史調べてみると面白いね
古地図もって散策したくなる
ブラタモリじゃないけど
0850名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:16:15.87ID:ddJuHqaT0
>>832
急傾斜地もチェックしたほうがいいよ
地名じゃ分からない、人気のある街でも崖崩れの危険は多いから
0851名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:16:17.96ID:r38yFBiy0
世田谷の深沢とは名前は深い沢だけど、実際は高台だよね
駒沢公園のあたりとかは、柿の木坂とか自由通りとか目黒通り方面から上がってこなきゃいけないし
0852名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:16:38.29ID:jzwiqh180
歴史学でもそうなんだけど
地名って結構かわるから昔の地名はこうだったから
というその昔の地名すら以前と変わってることも多いので
まあ目安程度に
0854名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:16:42.09ID:qwZJTivf0
>>297
何となくわかるような気もするけど
何言ってんだこいつ、とも思うなそれ
0855名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:16:59.06ID:94nOapEL0
沼部
0856名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:17:16.96ID:KFYiDBcV0
町名・地名って区画整理とかの機会に刷新されることがあるけれど
河川の名前ってそういうきっかけがないのか、読みにくい古めかしいのが多いよな
0857名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:17:18.78ID:xjN7RvvrO
>>796
ただそのわりに宇田川(暗渠)からの渋谷川が近年氾濫しないのは
そこからの港区の古川や渋谷駅からは目黒川方面に
傾斜して流れていくから水がそこで停滞することが
現実的にはあまり起きないんだよ
しかも川の水源になる池のある新宿御苑や新宿十二杜から
渋谷駅方面に一気に流れ込まないように
途中代々木公園が貯水槽の仕掛け作って受け皿を用意しているのと
再開発で高層ビル建てるにあたって巨大貯水層作ったから
知られてないわりに治水対策かなりやってるんだよね
0858名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:17:23.33ID:gV9GsFnJ0
家康が来る前の東京とその近辺は湿地帯だったからな
どこもアカンで
0859名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:17:38.01ID:dID5MKS/0
武蔵野台地の南端世田谷区
多摩川沿いの南向き高台が
日当たり見晴らし最高で
地価も高いのは頷ける話
0860名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:17:38.31ID:V6JWvHx50
意味不明な記事、多分武蔵小杉の住民が書いたんやろ。
金持ちに人気の茗荷谷、四ツ谷、をディスって何がしたいんやろうか。きちんとハザードマップを確認して、地価が違う理由を考えろよ。

四ツ谷や市ヶ谷の低地に住んどる人なんかいない。線路とグランドとお堀、釣り堀だけや。
0861名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:17:42.78ID:XNlCPHCQ0
土地の老人が新田って呼ぶ所もやばい
0862名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:17:44.81ID:3N1X49jV0
深川
0864名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:18:04.06ID:GUl4vfN60
>>794
狛江にも有ったよ
屠殺税と言うのも有ったそうだ
0866名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:18:15.08ID:V+LbZrQ/0
皇居が近いのでよく散策する。番町は江戸時代、部長クラス
丸の内は重役クラス。江戸時代坂上より平坦地が好まれた
車社会でないので当たり前。今両地域は桁が違うほどさらに地価に差がついてる
0867名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:18:29.38ID:2NeSz+hB0
>>856
目印のためにわざと残してたりしてw
市営・区営住宅がある場所もそうだし
0868国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs 垢版2019/10/17(木) 19:18:38.07ID:dsnYPquI0
クサヨ地域の臭気マップとかもつくってほしい
0869名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:18:40.98ID:0eZl0Moh0
今回の台風でわかったことは
荒川が大丈夫って事ではなくて
多摩川がダメってことだ
0870名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:18:48.04ID:WSCEIws+0
>>860
荒木町とか四谷三丁目の低地を知らんのか?
0871名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:18:54.80ID:U0n8s4+30
本当の上級は土地から違う
余所者の成金にはわからないww
0872名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:19:21.35ID:E0gSfJpb0
>>737
なんかコンプレックスの塊で惨めな人生なのは伝わる
0873名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:19:28.69ID:MqncZ7DX0
そんなこと言ったら、東京自体「江戸」やでー。
大阪も「難波」だし。
政令指定都市だと、札幌がアイヌ語で豊平川のこと。
さいたまが旧「浦和」、新潟、川崎、横浜、浜松、神戸が「大輪田の泊」、
広島、福岡が「博多の津」でほぼ全部水属性という。
唯一水属性っぽくないのが地震の多い仙台だけ。
0875名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:19:50.07ID:T97B5/Eb0
>>851
沢や谷があるってことは尾根があるわけですからねえ…
ちなみに深沢は等々力との間が沢になってます
アスファルトで覆われてるから分かんないよね
0876名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:20:08.98ID:WJqXbcwv0
>>852
「〇〇台」って言っても全然高台じゃなかったりね。
高度成長期に、「台」がつくと なんか高級住宅地っぽくてオシャレだってことで
低地でも台のつく地名に変わったところもあるらしい。
0877名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:20:18.64ID:xjN7RvvrO
>>777
あれって幡ヶ谷の斎場と共にあった狼谷にしても江戸時代と思っていたが
処刑場として機能してたのは道灌の時代にまで遡るのか・・・
0878名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:20:28.74ID:2NeSz+hB0
>>869
今回、多摩川はダメだったなぁ
野川との合流地点もダメだった

調布や狛江の川沿いも浸水したところがあって、自衛隊の災害派遣出てたよ
0879名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:20:29.53ID:ne93NrSc0
>>599
すごく詳しくありがとう
元住民の人の貴重なお話が聞けて嬉しい
教えてもらって田舎者が都心の良い土地を買うことがとても難しいのがよく
わかったわ
昔はよくない土地でもけっこう高いから本当によく調べたり、地元の人に聞くようにします!!
0880名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:20:48.19ID:zjdiS3Qy0
広島の水害酷かった場所の旧地名が

八木蛇落地悪谷だったよね。

やっぱり地名って大事だね。昔の人は絶対ここに住むな!って
警鐘鳴らしてたんだわ
0881名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:20:51.94ID:r38yFBiy0
>>875
そっか日体大のあたりか。いわれてみれば
0882名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:21:18.37ID:N+YjkLpC0
>>848
東京神奈川はそんなの知らないし気にしない
平気で親がとさつやってるとか産廃やってるって話すからw
0883名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:21:18.34ID:HUXmwlH50
都心あたりに溜池という街の名前もあったな。数年前のゲリラ豪雨で浸水した
0884名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:21:19.93ID:0eZl0Moh0
>>865
今回使ったよ
0885名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:21:25.70ID:94nOapEL0
神泉
0886名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:21:36.98ID:2NeSz+hB0
>>875
実際行って歩けば高低差なんかで何となくわかるよな
0887名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:21:41.07ID:g1w019Us0
>>783
これ、いちど緑が出っ張っているように見えると治らなくなる
0888名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:21:41.40ID:ddJuHqaT0
土地を買うときに今昔マップは役に立つよ
大名や金持ちが住んでたところ、古い寺や神社があるところは割と安心
0889名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:21:46.77ID:TUsjVuxY0
地名とかともかく歴史から見ても関東というか
東京は人がほとんど住まない地域だった
鹿島香取氷川の神社がある地域はともかく
それは天災が多く土地も作物が育ちにくく
人が住みにくかった地域で
あったことに他ならない
ここ100年位が恵まれてたんだよ
0891名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:23:02.81ID:Nf3iHgmR0
今の日本橋、銀座あたりは江戸時代徳川が埋め立てする前は
前島じゃん
0893名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:23:28.58ID:V6JWvHx50
>>870
都内住みならハザードマップくらい見ろや。
0894名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:23:32.54ID:AP/wzQm50
>>423
東京タワーそばの〇麻布なんて泣けてくる
0895名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:23:45.45ID:G79WTW21O
>>855
うんこお漏らししたのは沼部と丸子の境目辺り

早い話が昔は多摩川の川底
0896名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:23:46.03ID:HUXmwlH50
世田谷の岡本は仕事で行ったことがあるけど、すごい坂で驚いたな
0898名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:23:56.16ID:MGlJzTyK0
だいたい新トンキンになってマンション買うのが30代でしょ
不動産屋に騙されて変なところにバンバン住む
防災の観点をセールスポイントとか建物の強度くらいだよな
多摩川沿いの河川敷に住むバカタレw
0900名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:24:25.89ID:xLO1zXbC0
千代田区の神田三崎町あたりは昔は海だったと聞いた
三崎→岬
0902名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:24:54.43ID:xLO1zXbC0
>>893
そいつNG案件
0903名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:24:55.39ID:G79WTW21O
>>860
お漏らしした辺りの地名みてみ

沼部や沼部 ドンピシャや
0904名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:25:42.40ID:6NQL8+7P0
その地名って大昔の村人たちが勝手に名づけたもんなのか?
そうだとすると全国的にバランスが取れすぎてるよな
だいたい二文字だとか山川谷頻出文字とか
それとも役人たちが名づけたものをありがたく使っていたものなのか
0905名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:25:56.40ID:WSCEIws+0
>>893
塾が荒木町で2年通ってた
0906名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:25:59.22ID:94nOapEL0
>>895
やっぱりね。
0907名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:25:59.69ID:sFmfk+b50
>>899
こんな垂れ幕かかってる街イヤだ
ピーク時の1/3に犯罪は減ったけどそれでも他所の3倍かもしれないし
0908名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:26:35.05ID:0eZl0Moh0
>>890
葛西氏は東京の葛西じゃない、東京の葛西は葛飾の西
豊島氏は豊島の地名が先
渋谷氏はまだ確定してないけど、最近の説は今の渋谷の地名が先
青山は人名からきてるね
0909名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:26:36.48ID:VyKrqlW70
旧民主党政権が防災予算を大幅に削ったせいでこうなった
レンホーとかいうクズはまだ生きてるのか?
0910名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:26:39.32ID:g1w019Us0
>>422
崖に家が引っ付いているところだね
改良工事したみたいだけど
0912名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:27:12.81ID:6NQL8+7P0
俺は土着民だから地元で何があったかはだいたい知ってる
江戸時代は渇水でだいぶ苦しんでたと 伝承では水害は一度もない
0914名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:28:16.48ID:V6JWvHx50
>>888
本郷三丁目から外はオール不安て事になるわ。
0916名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:28:56.89ID:BLp8irco0
>>810
なーに、ゴミが埋まってるより盛土の方がマシ
0917名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:29:11.08ID:6NQL8+7P0
ネットが発達した今でも局所的なローカル情報は土着民と仲良くならないと手に入らないからな
0918名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:29:23.10ID:lAjdQ8jq0
>>780
盛り土したら次は地盤がやばくなって地震で危険になるから
地盤改良は高いぞ
0919名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:29:53.79ID:dID5MKS/0
>>866
クルマどころか馬さえ乗れない時代なんだから
庶民が下町の平地に住むのは理に叶ってる話

昔は地盤沈下も無かったのに
今は地面が海面の下・・・。
0920名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:29:56.49ID:J5F9/xhz0
>>897
近くに清水谷って地名あるね。
さぞかし水が染み出ていたのだろう。
0922名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:30:58.46ID:Qyhik4e60
>>918
ネズミ園くらい杭ぶっ刺せば何とか
0923名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:30:58.67ID:xjN7RvvrO
>>885
神泉駅地主だった銭湯の一族はおよそ150年前からここに代々今も住んでる方々で
渋谷区の歴史に興味があるなら
元渋谷区の職員だった方から貴重な話が伺える喫茶店が駅横にありますよ
0924名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:31:07.09ID:UmKk4v4C0
>>15

練馬区光が丘
もと米軍基地だから山を削ったりではない
土地も低くないから大丈夫そう
0925名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:31:14.02ID:0eZl0Moh0
>>901
外郭放水路がパンクしたからね

これまで1回しか使ったことなくて
使った時は、3万立方メートル
今回は3600万立方メートル

貯水容量3900万立方メートルだから
殆ど使い切った
0926名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:31:18.15ID:BZs5olaU0
平成の大合併で地名を隠したところもあるからな
0928名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:32:02.19ID:YIc3zHNq0
>>878
多摩川の越水?
多摩川に流れ込んでる川のポンプの水量が不足して溢れたんじゃなくて。
二子玉川も多摩堤越えたのかな?
0931名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:32:47.00ID:YjdO1Cto0
そもそも東京都というか関東平野自体が 大 湿 地 帯
0932名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:33:00.59ID:lAjdQ8jq0
>>922
家建てるより杭の方に金が掛かりそうw
建物や土地の、地震対策と台風や洪水対策って方向性が逆なことが多いように思う
両方警戒しないといけない日本は難しい
0934名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:33:39.66ID:fZLiVmcI0
荒川のヤバいのは京浜東北と京成の鉄橋部分だから何とかして貰いたいね
0936名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:33:58.13ID:NCyjqw870
渋谷あたりはでかい排水溝が地下にあるみたいなことをブラタモリでやってなかったっけ。
被害地域の惨状を報道するのもいいけど、排水がうまくいった地域も特集してほしい
0937名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:34:05.75ID:0eZl0Moh0
>>915
そうだね、青山氏は
群馬の地名の青山からうまれてる
0938名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:34:42.32ID:BLp8irco0
>>922
土地売るときはその杭を抜く費用もかかる
0940名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:34:55.66ID:6bDzsJqfO
>>903
広島の豪雨被害にあった地名も「蛇(じゃ)崩れ」だったが県営住宅を作った時に改名したんだよな
0941名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:34:57.91ID:xjN7RvvrO
>>888
地元や区の中央図書館や郷土資料館に行くと
江戸時代から最新のゼンリン地図まで完璧に用意されているから
年代順に地図で追っていくと
どこが暗渠になった川かどの池が枯れたり埋められたか
いつなにが線路になり道路になり宅地開発されていったか
不動産ですら知らない情報だらけだから調べる価値はあり
0942名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:35:03.41ID:lAjdQ8jq0
>>930
盲点っていうか見たままじゃないか?
0943名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:35:08.68ID:elp5X77L0
>>699
東通り?くねくねしてるかな
0944名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:35:25.08ID:YIc3zHNq0
>>814
神田明神までは大丈夫だと思うよ。
ただ、神田明神は駐車場の方は崖なので崩れないかは不安。
0945名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:35:39.16ID:FcJ2FBh30
津田沼は北口方面なら高台だし、始発電車がたくさん出せるから武蔵小杉みたいに電車に乗るまで時間がかかるということもない。
マンションも戸建ても武蔵小杉よりはだいぶ安く買える。
0946名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:35:42.03ID:rRxDqwyN0
>>929
それわかる。池袋まで自転車で行ったとき滅茶苦茶疲れた
20km弱走ったけどもう行かね
0948名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:36:06.95ID:lAjdQ8jq0
>>939
黒田清子さまだな
上皇さまの娘
0951名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:36:23.95ID:5TR8OTgW0
武蔵国の国府があった府中と国分寺あたりが最強だって。昔の役人も一番安全なとこに役所建ててるから
0954名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:36:52.41ID:AP/wzQm50
>>495
広尾商店街地区と日赤医療センターのある高台
0955名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:36:53.57ID:4C9i2J4D0
>>15
氷川台は?
0956名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:36:54.86ID:fwY0EodQO
>>851
R246(併走する駒沢通り目黒通りも)を起点として駒沢公園一帯を中心として見ると

まず三軒茶屋まで下り三宿辺りまで平坦でまた中目黒まで下る
一旦青葉台(代官山)まで少し上るがそこから一気に渋谷の谷底へ
※渋谷川はよく氾濫していてハチ公前山手ガード下はよく水没していた

そして一旦青山まで少し上ると麻布へ下り六本木へ少し上りまた一気に赤坂まで下る
※赤坂辺りの道路(比叡神社前など)は一帯が河川だった

駒沢公園から逆に向かうと桜新町辺りまで平坦で用賀に下り瀬田から一気に谷底の二子玉川まで下る
※二子玉川は喜多見の氾濫や今回の駅周辺から丸子橋方面まで水没

川向こう川崎も所々水没している
0957名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:37:00.28ID:Qyhik4e60
>>946
割と緩やかなので自転車で行けるのが罠だな
0958名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:37:29.66ID:F/w1xsQ70
石神井
井戸だから大丈夫なのかな
0959名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:37:33.46ID:YIc3zHNq0
>>941
地形みりゃだいたい察しは付くだろう。
古地図だと屋敷内流れてるのは書いてなかったりするんだよな。
0960名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:37:42.93ID:shaRs2jA0
>>917
ハザードマップ一発で済む話
0961名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:37:53.81ID:xjN7RvvrO
>>908
渋谷氏はその地名にもなってる神奈川県のどこかの豪族の流れだと聞いたことが
0963名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:38:03.95ID:A8+ZCp790
23区で一軒家はお勧めしない、新しく買うなら江戸初期の地図とか見たほうが良い。
マンションなら賃貸が良い。
不動産に投資するなら名の通った施工会社のビルあたり。
0964名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:38:36.91ID:gpkR2veB0
昔同僚で、水元に住んでるから渾名がミズモトだった奴がいたなぁ
0965名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:38:44.12ID:6bDzsJqfO
都内で安全だと思える場所は代々木公園かな
日比谷公園はちょいと危ない感じだわ、お堀の水が溢れちゃう
0966名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:38:53.68ID:hJ9DTLm70
東京は、元々水害に弱いのが自明な土地だけに、治水はかなり充実してるのは間違いない。
そう簡単に破綻はしないだろう。
しかし、昨今の温暖化の進行に伴い、19号すらゴミ扱いするようなモンスター台風がいつくるとも知れない時代になりつつある。

東京の治水は「破綻しない」のではなく「破綻しにくい」というだけであることは、忘れてはならない。
そして、一度破綻したら、住んでる人口の桁が違う分、破滅的な巨大災害間違いなしw
0967名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:39:05.27ID:XNlCPHCQ0
温暖化の海水面上昇くるから、東京は全部沈むよ
細かい事気にするな
0970名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:40:40.89ID:t1B95iUX0
>>102
新宿線ね
0971名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:40:55.00ID:J5F9/xhz0
>>955
大部分は高台だけど、駅の辺りは石神井川あって
ちょっと低くなってるよね。
それはときわ台とかも同じだけど。
0972名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:40:57.78ID:pyqf0kin0
>>183

その通り。淀橋地区の海抜は高いよ。
高いところに浄水場作って重力でかつての東京市の各戸に
給水できるようにした。
0973名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:41:05.63ID:Qyhik4e60
愛知にいた頃遠くの工場から風向き次第で変な臭いが漂ってきたからそういう事も考慮すべきかも知れないけど5駅離れたとこだとなあ
0974名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:42:33.94ID:mM58QIK70
保谷
0975名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:42:37.05ID:7f6A7MAZ0
首都圏麻痺じゃんw
0976名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:42:53.52ID:E3eOaEGx0
武蔵小杉って近くに「下沼部」ってのがあるねwwww
これいかにもじゃん
0978名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:43:14.44ID:DTnwrQ5T0
1日に1000mmの雨が降ればどんな治水事業も無駄に終わる
水泡に帰するのだ
0979名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:43:16.76ID:xjN7RvvrO
>>950
プラタモリで特集した頃に宇田川と渋谷川の流れを
高層ビル建てるんで地下工事して変更したんだよね
0981名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:44:06.23ID:qOX0o8Od0
軍関係の施設があるところは案外安全かな?練馬駐屯地あたりとか
0982名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:44:30.70ID:V6JWvHx50
1みたいな、とっちらかった記事に惑わされず、きちんとハザードマップを見て、どこが安全か、どこに避難すべきが考えた方が良い。
今回被害があったところは、ハザードマップで危ないとされていたところや。
ハザードマップで危険とされてないけど、今回大丈夫だったんなら次回気をつける、それだけや。不動産屋とかアホなマスコミに騙されるなよ。
0983名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:44:47.66ID:XL+ruIGl0
さいたまの見沼みたいに、本来の見沼と全くゆかりのない地域とで名前を入れ替えられることもあるから
名前だけで判断しちゃだめだよ。
0985名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:45:16.70ID:Qyhik4e60
>>981
騒音マップ見て良ければ
0986名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:45:32.59ID:VjPPnwgN0
>>981
ハザードマップ的には安全だけど荒野みたいな場所だ
駅からバス、バス停から自転車
あんなところ住みたくない
0988名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:45:51.77ID:xwFXXkr00
>>6
水が溜まりそうな地名わろた
確かに
台風前日西口で刃物持った男が切りつけたくらいで台風の被害は全然だったな
0989名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:46:10.31ID:N+YjkLpC0
自由が丘、緑が丘、奥沢周辺
衾村
0991名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:46:31.91ID:CrBEeWOA0
>>835
天王洲アイル
0993名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:47:00.14ID:2EvrfsBC0
河、川、江、池、沼、谷、井、津、浜、瀬、海、水がつく所は避けた方が良いか・・・
0994名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:47:38.24ID:rMyAc8040
>>993
窪も追加で
0995名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:47:53.14ID:ZrtX48KC0
>>15
うちの近所の新興住宅街は田んぼ(というか湿地帯)を切り開いた場所だけど
○○台という名前が付いてるぞ
0996名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:48:56.45ID:G79WTW21O
>>914
上野神田はアウトでそっから西の川沿い除いた坂の上は安全やね
0997名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:49:06.60ID:I9cmptAV0
>>986
平和台駅から歩けるが
0998名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:50:24.20ID:YIc3zHNq0
>>984
東京って起伏に富んでるからyahooの地図程度でも判るよ。
高層ビル建ってるとこはわかりにくいけど。
0999名無しさん@1周年垢版2019/10/17(木) 19:50:39.29ID:Nic8AOt60
>>986
東武練馬からも歩ける
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 40分 31秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況