X



【テレビ】あの4Kテレビが2Kよりも「暗い」…輝度が十分足りない製品が多数出荷 東芝以外の4社は最大輝度「非公表」 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2019/11/01(金) 19:18:41.36ID:NPGx16gS9
「なぜ、4Kテレビをたくさん売ってしまったのか……」

首都圏某所に店舗を構える中小電器店の店主は悔悟の日々を送っている。昨年12月に高精細、高画質を標榜し鳴り物入りで始まった4K8K衛星放送。この店では4K放送が始まる前までに1台30万円ほどの「4Kテレビ」をなじみの客を中心として、数十台売った。

「4K放送の映像は別世界」「東京五輪はきれいなテレビで見たほうがいいよ」。昨秋、店主は顧客らに繰り返しこう勧めた。4K8K放送は2K(フルハイビジョン)よりも鮮明な映像が売り。テレビCMやパンフレットなどにうたわれていたフレーズを売り文句とした。

ところが、昨年の放送開始からほどなく、この店主は4Kテレビの販売をきっぱりやめてしまった。理由は放送を見た客の反応があまりに「想定外」だったからだ。

いざ4K放送が始まると、テレビの購入者から「画面が暗い」「暗すぎて鮮明かどうかもわからない」との苦情が多数寄せられた。店主はテレビを売った顧客の家を訪ね、リモコンを操作して「明るさ」の機能を最大にするよう調整した。が、画面が明るくなるのはほんの気持ち程度。テレビメーカーにも相談したが、「修理は不可能」と言われた。

4Kテレビについて苦情を寄せたお客の多くは、いまでは4K放送を見ずに、2K放送を見て毎日を過ごしているという。店主は自戒を込めて言う。

「われわれは2Kテレビよりずっときれいに見えるからと言って、4Kテレビを売った。でも、実際そうでないのなら、お客をだましたのも同然だ。『暗く見える』4Kテレビを、『別世界』といってお客に売った、われわれ含めた業界は、明らかにイエローカード(反則)だ」

■比べてみるとその差は歴然

筆者は今春、この電器店などが「お客から『4K放送が暗く見える』との苦情を受けた」との情報を得て取材を開始した。実際に暗く見えるのかどうかを確かめるため、同じ大手電機メーカー製の同機種58型の4Kテレビを2台並べ、一方には外付けの4Kチューナーをつないで、同じ番組で2K放送と4K放送を同時に見比べてみた。

すると、実際に4K放送のほうが明らかに暗く見えた。双方のテレビの明るさ調整を「最大」にすると、明るさの差は縮まったものの、4K放送に出演した人の顔(ほほ)が、白く浮き上がる感じになり、映像のバランスが悪くなった。

なぜ、2Kよりも4Kが「暗く見える」のか。その原因を探るため、実験結果をもとに、4Kテレビを販売する大手メーカーや4K放送を担当するBS放送局の技術者、専門家ら数十人に取材した。

その結果、4Kテレビに外付けのチューナーをつけた場合に暗く見えるケースが目立つことや、これまでに販売された4Kテレビのうち相当数に上る機種で、4K映像の明るさや鮮明さを正確に表現する能力が十分に備わっていないことがわかってきた。

4K8K放送を普及・推進する一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)は今年5月までにコールセンターに5042件の視聴者からの相談があり、そのうち82件が「4K放送が暗い」(1.6%)との内容だったと明かしている。内訳は「民放が暗い」という相談が37件、「NHKが暗い」が8件、民放もNHKも暗いという相談は7件だった。

絶対数として少ないという印象を持ったかもしれないが、特筆すべきは、すでに市場に出回っている4Kテレビ(約706万台、今年7月時点)のうち、実際に4K放送が視聴可能なテレビはまだ2割(150万台、7月末時点)にすぎず、残り8割のテレビ所有者はまだ4K放送を見ていないことだ。

■「暗く見えてしまう」予備軍はたくさんいる

4K放送を見るためには4Kテレビだけでは足りず、4Kチューナーを接続する必要がある。放送開始前に4Kテレビを買った人の多くは、4Kチューナーをつながずに、4Kテレビでありながら、普通の2K放送を見ている。その人たちが、東京五輪などを機に4Kチューナーを追加で買うことがあれば、筆者の実験同様に「暗く見えてしまう」可能性がある。

そもそも「4K」とは何か。A-PABのホームページには、4Kの特徴がこう書かれている。

以下ソース先で

■東芝以外の4社は最大輝度を「非公表」

■すべては顧客の反応次第

2019/11/01 5:15 東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/311180
https://toyokeizai.net/mwimgs/c/a/-/img_ca9446578004d97f57a2e58568e11133388933.jpg

★1が立った時間 2019/11/01(金) 17:10:33.18
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572595833/
0003名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:20:42.22ID:QvwmzfPj0
危険
汚い
キモい
暗い
0005名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:22:09.19ID:YHj50yZz0
明るさじゃなくてさ、ガンマ値変えても駄目なの?
0008憂国の記者2019/11/01(金) 19:22:42.54ID:Z+QbsPml0
一見すると正しいように見えるが
3.1プリインストールのマシンに95を入れたら
そりゃ能力不足です で終わり
0009名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:24:21.06ID:AYIYTWvk0
映画のソフト、DVD→Bluray→4Kになってきてるんで
4Kテレビ買おかと思ったが買わなくてよかった
あと5年は待った方がいいな
0010名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:24:33.45ID:mYkvAPjt0
友達のとこのは、普通のハイビジョンやyoutube
とても明るいしキレイだよ〜 変だなぁ・・・
0011憂国の記者2019/11/01(金) 19:25:07.15ID:Z+QbsPml0
チューナー側の設定をいじってコントラストを下げて輝度だけぶち上げて解決できるかも
でも本来のえじゃない
0012名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:25:08.49ID:nOEHHSTg0
だから月刊消費者のブラインドテストみたいなのは続けた方が消費者にはいいんだよ
家電メーカーはすぐスペックの劣るものをしれっと出す
絶対現物を見るまで買ったらいけない
家電量販店の店頭に無かったら、足を棒にしてでも現物置いてある店に行ってみるべき
0013名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:25:14.65ID:lrCc/S7p0
テレビ番組のほうはジジババ向けばかりでつまらんし
ゲームはソシャゲのせいで家庭用が潰されてるし
この国のエンタメに未来はないな
0014名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:25:28.35ID:X+8RQCZf0
放送も始まっていないチューナーすら付いていない機種に
何十万円て馬鹿丸出しだよね
0015名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:25:39.51ID:HTQmsFQV0
4Kは絶対輝度の表現になって、従来のテレビとは明るさの表現が根底から変わっている。
しかしそのことを知らない人が大部分なのと、あと絶対輝度で表現するためには技術が追い付いてない
そのあたりが理由だよな。
0016憂国の記者2019/11/01(金) 19:25:57.13ID:Z+QbsPml0
べつに4Kは皆さんのためのもんじゃないから
買わなくていいんです。

肥溜めの地上波楽しんでよ
0018名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:26:29.91ID:SOcWwFeL0
輝度を意識するならキドカラーがお勧め
0020名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:26:42.66ID:fZmPhJmS0
答え
http://www.satellite.co.jp/bscs-4k8k.html

4K衛星放送は超高精細で放送されるがあわせてHLG方式のHDR(High Dynamic Range)放送がされている。

HLG方式はNHKとBBCが開発した方式でHDR非対応のテレビにも互換性を持たせるために表示するテレビの性能に合わせて輝度を変えるので輝度の低いテレビでは暗くなる傾向がある。

続く
0021名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:27:10.04ID:f/4PvQhc0
1万くらいのモニター4つくっつけただけだからな
0022名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:27:29.25ID:af2JTUEn0
公表してる東芝のは明るいの?
0023名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:27:33.66ID:af/obked0
今の有機ELって15年ぐらい前のもんだからね
joledが次世代、青輝度効率100%蒸着印刷可能
0025名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:28:20.38ID:O9Dwv9LW0
包茎だもの(´;ω;`)ウッ…
0026名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:28:28.76ID:f/4PvQhc0
画素数はフルHDの4倍でも画質は2倍しかない
0027名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:28:39.07ID:a1XurQN40
いかに良いものを売るかではなくて、いかに良く見せて売りつけるかの世の中になっちゃったんよね
広告代理店が大きな顔で尊大に振る舞う世界だから仕方ないね
0028名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:28:57.85ID:avPv7nU00
テレビ番組がつまらなくなったお陰で、お高く使えないTVを買わなくて済んだ

ありがたや
0029名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:29:03.15ID:lrCc/S7p0
一番致命的なのは2Kでもべつに汚いと思えないとこだわ
こっちの視力とかもあるけど
0030名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:29:09.39ID:LS0CbwBF0
NHKは確かに暗いね!ネクラだよ!
陰湿ともいえる暗さだよね
0031名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:29:16.93ID:kJ/FnwpQ0
今までが明るすぎたんじゃね?
ダイナミックモードとか色温度7200とかが高画質だと思ってる阿呆が言ってそう
0032名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:29:35.25ID:fZmPhJmS0
続き

今まで100nitのSDR放送を数百nitのテレビに輝度を拡大して見ていた場合はHDR放送では1000nitの映像を数百nitのテレビに輝度を縮小して見ているのである。

図の右側の400nitテレビの例を見てもSDRよりもHDRの方が暗く見えるはずだ。一度1000nit以上のテレビでHDR放送を見てもらえばHDR放送自体が暗いのではない事が理解してもらえるはずである。

https://i.imgur.com/AzBhZL6.jpg

一般的なSDRとHDRの映像の違いを少し誇張し比較してみた画像です。
パッと見てHDRが暗いと思うかも知れませんがSDRは白飛びしていて明暗のダイナミックレンジが狭い事が分かります。
明るいと感じるか暗いと感じるかは映像の平均輝度の違いです。

https://i.imgur.com/I9LMdBy.jpg
0033名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:29:52.34ID:KoApfWVQ0
4kをそのまま表示して暗いというのと、
2kをアップコンバートした4kが暗いというのが別なんだけど、
それを一緒くたにしちゃっている人がいるから、話がなかなか伝わらない感じだよね
0034名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:30:14.63ID:t5KTWDFq0
2kで十分おじさん「2kで十分」
0035名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:30:16.95ID:TeCD/gxh0
>>21
全然関係ない
0036名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:30:55.00ID:99+cNQpT0
これかなり前から言われてたやん

液晶は省エネも売りの一つなのでこれ以上消費電力は上げられない
上げると省エネを売りに出来なくなるしコストも増えるってさ
0037名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:30:55.76ID:wzh/vdLi0
そんなにプラズマ最強だったのか
液晶モニタしか使ってないが見てみたかったな
0038名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:31:05.53ID:Yg9YDcm+0
.
↓ 根暗のキチガイネトウヨ兼ネトサポがひと言
0039名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:31:13.31ID:lrCc/S7p0
>>34
4Kじゃないと気がすまないおじさんって
どんなコンテンツ楽しんでるの?
0040名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:31:16.69ID:MAL5l/lv0
>>20

日本の家電メーカーに言わせれば
それは互換性が取れてねえだろ と言いたいが


NHK大明神に忖度して
何も言えずに
そのまま4Kテレビやっちゃいました・・・
0041名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:31:54.61ID:wRpiXfb40
NHKは問題ない民放が明るさは問題ないが色乗り色合いが悪い民放はおなじ番組やってるので切り替えるとはっきりわかるよ
だから民放はBSで充分だよ
0042名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:32:03.53ID:A6XFYt+a0
2Kは問題ないってことはTVの発光能力の問題じゃなく外付けチューナー側の問題だろ
0044名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:32:26.60ID:3/ZkvRF80
1080Pすら使いこなせないうちから解像度だけ上げ過ぎでしょ
0045名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:32:46.81ID:w9RZ8Kwm0
ちゃんと店頭で見て買ったの?
外付けチューナーというのが曲者なのか
0046名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:33:25.52ID:rdWHlnxX0
東芝の42z2からの買い替えなんですがおすすめを教えて下さい
0047名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:34:08.78ID:KoApfWVQ0
>>41
NHKの4k番組はすべて4kカメラで撮影してるから明るさは変わらない
民法は2kカメラで4kにアップコンバートしてるのがほとんどだから明るさが暗くなる
0048名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:34:53.04ID:pu+lAQXU0
ネトウヨの「消費者のために初期から節電効果を備えてるんだ!」には笑った
政治家よりも言い訳のセンスある
0049名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:34:54.10ID:ot4NW6m10
うちの20年オーバーのサムソンには勝てないと思う。
最大限の明るさににしても暗い。買った当初から暗かった。
0050名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:35:09.98ID:yshmI9Tw0
液晶画面ってガラスにできないのかな

20年ぐらい前に買った平面ブラウン管の画面が綺麗
解像度は低いはずなのに綺麗に見えるのはガラスだからだと思う
0051名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:35:57.27ID:8Na5zZvW0
なんだかんだ言ってもフィルターで開口率がわるいからでしょ
はやくRGBにしないと
0052名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:36:34.63ID:E02uEQjy0
急いで買ってもいい事無い事地デジ移行時に学習してなかったのか
0053名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:37:20.91ID:KN+JFLc+0
液晶の明るさって最大値の1/5ぐらいで使わないと眩しすぎてダメなもんだと思うんだが
調整してもそこまで暗いんか
0054名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:37:47.50ID:EuCydS7o0
>>50
車のヘッドライトもガラスの方がいいよね
今のはすぐに黄ばむ
0055名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:38:48.57ID:DaK/qBZ10

店頭では明るく見えたのにいざ設置してみると暗かったということか?
そうなら詐欺だな
0056名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:39:00.75ID:MAL5l/lv0
>>50
液晶そのものはガラスだよ
表面に貼り付けてるフィルターが樹脂

フィルターをガラスにしだら密着できないから
どうなるかねえ・・
0057名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:40:04.76ID:+NX56z400
2k TVを展示品価格で買ったのは間違いなかったか
32万のREGZAが7万だったのよね
0058名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:41:03.91ID:Yg9YDcm+0
つまりザックリ言うと、NHK主導の「4K時代ですよ」詐欺だろ

まともな放送環境になる頃には、オンボロ旧モデル製品になる買い物
0059名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:41:06.69ID:xvmrl/v90
ちゃんと店頭で実機チェックしてネットで買わないからこうなる
0061名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:41:24.97ID:KoApfWVQ0
>>53
4kテレビでも2kを見ているぶんには明るいんだよ。だからテレビの問題じゃない

・4kのHDRはより階調がきめ細やかくなったので暗く感じやすい
・2k放送の4kアップコンバートは暗くアップコンバートされてしまう

ってこと。前者に関してはもっと明るい液晶が必要
0062名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:41:25.93ID:FIdVUc5E0
NHKをぶっ壊す!
0063名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:42:16.80ID:lJ52QcFo0
EIZOがスマホ作ってくれたらいいのになあ
まあもちろんxperiaがEIZOを採用するだけでいいんだけど
高くても買うゾ
0064名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:43:57.03ID:qmPwPCv50
一昨日5年間使ってたTVが壊れて、新しい4K内臓のVIERA買ってきたけど
スポーツモードにするとめっちゃ明るいんだが
0065名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:44:19.44ID:xHpcZsSl0
そもそも今どきさまざまな動画配信サービスやゲームなどの使用用途があるなかTV放送を見るために包茎テレビ買うってのが間違っているんじゃ、、、
0066名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:45:05.36ID:DaK/qBZ10
>4Kテレビに外付けのチューナーをつけた場合に暗く見えるケースが目立つことや、
>これまでに販売された4Kテレビのうち相当数に上る機種で、4K映像の明るさや鮮明さを
>正確に表現する能力が十分に備わっていないこと

詐欺確定だろ
0069名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:45:55.86ID:kL6U4swp0
□□□□□
の格子(1ドット単位の縁)も倍に
なるので黒い面積が増えるんじゃないだろうか
0070名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:46:24.87ID:RiuZagC+0
4KTVで東京オリンピックを観ましょうなんてキャンペーンが始まるな。
0071名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:47:08.47ID:ejK3VqhE0
俺のブラビアは明るくて綺麗に4K放送見れているんだが…
他のは違うのか???
0072名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:47:18.09ID:C5Yp+W8i0
パソコンの4kモニター買おうと思ったことあるが文字が小さすぎで諦めた
0074名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:48:51.86ID:MAL5l/lv0
民放が貧乏になって4K撮影機材買えなくて瀕死

NHKは皆様の受信料で4K8K撮影機材買いまくって問題なし

4K規格はNHKのもの だから従え 民放 家電メーカーよ

4Kテレビ買った視聴者は糞画質死
0075名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:49:39.11ID:KN+JFLc+0
そもそもHDRって絶対値の最大が変わるもんなんの?
最大と最小の間の階調数が増えるもんだと思うんだが
最大が変わるんなら色空間の変換公式みたいのでちゃんと相互変換できるようになってるはずで
コンテンツ側に色空間情報を乗っけてテレビ側で明度補正するようになってなきゃ素人レベルのお粗末仕様
0076名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:49:41.70ID:dr5t6Kr30
これって放送開始前から売ってたチューナー非搭載のやつがまずいんでしょ?
今のは店頭で確認できるし、見た感じ別に暗くもない
0077名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:50:20.38ID:Pyc+TsY50
PC用モニターでAcerの4Kモニター買ったけど350cdだった、でも暗くは感じないけどなんでなんだ?
よくわからん。
0078名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:50:21.76ID:mA26tXK50
ハイセンスのテレビ買って正解だったわ
0079名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:51:13.03ID:m+zym+YG0
明るければいいの?
なら目が痛くなるほどコントラストと階調いじって表現すればいいんだな?
0080名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:51:16.55ID:COfGrr0Q0
販売面も4K8K
0082名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:52:18.57ID:xYR/wdjB0
過去最高の動画画質はハイビジョンブラウン管で見るアナログハイビジョン放送だった。
0083名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:52:32.97ID:lJ52QcFo0
ipadとか展示のためだろうけどデフォは明るすぎるよね
ああいうのに皆慣れてるってのもあるのかね
0084名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:53:10.13ID:R/Nzh6Mo0
>>1


韓国製って、言われるほど大した事ないのな。


'
0085名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:53:43.56ID:CUNxgSNQ0
つまりは別売りチューナーでHDRが原因で暗くなる場合があるって事だね
サラウンドで非対応だと音声だけ小さくなるみたいな状態なんだろうなw
0086名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:53:53.72ID:DaK/qBZ10
チューナー内蔵の奴を買わないと駄目ってこと
0087名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:54:23.35ID:XcJ9bwvp0
>>71
2kで収録された番組をアップコンバートして4k放送しているのがものすごく暗いんだってよ。
だから明るくて綺麗に見れているのは4k収録番組を4k放送しているものか、
2k収録番組を2k放送しているものではないのかな?
0088名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:54:59.30ID:MAL5l/lv0
>>75

4K規格で輝度のゲイン補正を定義すべきだったんだよ
しかし、デバイスのコストアップとか規格調整に時間がかかるとか
なんらかの理由ですっ飛ばしたんだろ
規格制定自体が遅れていたからこんな結果になったんじゃねえかな
0089名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:55:04.41ID:DAKBpYi+0
ソニー、パナ、東芝、LGと横一線に4台65インチ有機ELが並んでたけど東芝が一番肌の色とかが自然だった
0090名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:56:32.84ID:z8jPMuJy0
結局、法則発動したってこと?

ごまかした表現が多すぎて記事の意味が分からん
0091名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:56:38.66ID:jvRvurZ80
ブラウン管テレビ時代の
明るさ、コントラストにおまけでついてた各社目玉の色補正機能でもつけておけよ

チューナー調整するときの真ん中の緑縦線とか
0092名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:57:13.43ID:dWqeY7530
無責任な日本の家電メーカー。
消費者に対して、恥ずかしくないのか。

おい、ソニー、パナソニック。
0093名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:57:18.55ID:Yg9YDcm+0
>>79
メーカーの問い合わせ担当者は
もう狂うほど言ってんじゃないの?
0094名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:57:30.97ID:T82Lj51C0
新製品に慌てて飛び付く馬鹿のお陰で
少し待てば改良されてコストダウンされた
良いもの買えるから感謝しないとw
0095名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:57:34.55ID:hIPSc5dO0
メーカー:改善された新型がでました!
0096名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:57:59.17ID:lrCc/S7p0
なんでコンテンツの廃れ具合に文句言わないんだろ
テレビなんてそれを映す道具にすぎないのにねぇ
0097名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:58:00.57ID:udGj6PZi0
ローカルディミング機能が付いていない液晶TVでHDR作品を映すと暗く見える。
均一輝度のバックライトでHDR再現とか無理しすぎ。
0098名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:58:20.29ID:4ebrLCwC0
普及しなかった残念な規格になるか強制で2Kから切り替えるかの二択かな
0099名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:58:29.78ID:c1xhXxdJ0
暮しの手帖の商品テスト記事が今でもあったらなあ
0101名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:59:06.07ID:QYDfnwtH0
4Kは
きれいな色
クリアな映像
細かい描写
コスパも高い
0102名無しさん@1周年2019/11/01(金) 19:59:32.43ID:MAL5l/lv0
>>92

NHK様に忖度して
奴隷のように従っただけだから
そんなに優奈よw

犯人はHNKなんだから
0104名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:00:08.33ID:EMen8t140
そういえば4kTVは消費電力が電気ストーブ級なんだっけ
0105名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:00:35.40ID:veZ0C0zD0
LGのOLED4Kテレビ買って良かったわーいw
ケーブルテレビの4K対応チューナーで観てるが、暗いとか信じらんない。
Netflixのドルビーヴィジョン対応作品とか、めちゃめちゃ綺麗だぞ。

普通の液晶だからダメなのか!?
それにしてもパネルはみんなLGだかSamsungじゃねえの?
何やってんだよ、国産メーカーは…
ソニーのOLED4Kテレビはコンシューマーレポートで1位に成ったとか聞いたけどな。
0106名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:00:48.95ID:yshmI9Tw0
>>94
それは馬鹿じゃなくて経済を回してるお金に余裕のある人だよ
そういう人がいないと発展しない

お前みたいな貧乏人は後になって良いものを安く買えたと悦に浸ってるが
世の中の発展には何の役にも立っていない
0107名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:01:16.43ID:npeXr+GS0
人間の目じゃ2kと4kの違いは認識出来ないらしいな
電気屋に騙されて4K買ったやつ涙目だwww
0108名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:02:36.85ID:LhSYDYFd0
そもそも4Kコンテンツがないのに無理して4K買う意味がない
0110名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:03:27.45ID:5G/Q7/go0
日本のモノづくりw

シャオミのプロジェクター、日本でも売ってくれよ! 価格半分で倍の価格帯のより良いらしいぞ
0111名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:05:35.02ID:7VU4ImrY0
飛び付く奴は馬鹿だが詐欺していいわけじゃないからな
0112名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:05:49.15ID:i3YL3Cyq0
>>95
最初の1ヵ月だけですけどねww
あとは元の暗さですけど、それでもお得ですよ
0113名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:06:13.61ID:3/ZkvRF80
もう金が余ってる所以外ついて行けなくなってるからな。衰退したデジパチの肥大化を見てるようだぜ
0114名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:06:45.46ID:7VU4ImrY0
詐欺が本業になってるのだからそりゃ日本の製造業は没落するさ
0115名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:06:46.69ID:RQ3+edNp0
誰かacerの4kモニターがなんで評判悪いのか教えてくれ
0116名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:07:12.79ID:dhpMXIgI0
昔は昼間でも部屋を真っ暗くして観たもんだ
鮮明に見えたらしい
0117名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:07:45.75ID:xYR/wdjB0
利権がらみで船頭多くして船山登る状態
0118名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:08:14.58ID:oowt8tGu0
買うとこだった
0119名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:08:29.63ID:5lSNrKIN0
斜め横から見ても暗くなるのですか
0121名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:10:08.36ID:YvayHEhh0
ソニの勇気e lは明るいけどな
我が家では照明代わり
0122名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:10:21.59ID:+L1u0za60
そんなのいから、現行BS2kをちゃんと2kに戻せ。
0123名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:10:32.01ID:Ir8Bnbiy0
同じテレビで2Kは暗くない、という時点で輝度が足りないなんて話じゃないことがわかるはずなのにな
HDRとはなんなのか調べろ筆者よ。
0124名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:10:46.37ID:5G/Q7/go0
IPSはクソ。VA系だろ? VA採用のソニーブラビアはプレミアム価格帯でずっと首位だからな
0125名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:10:49.45ID:f/ZKFfl70
ネット通販かと思ったら実店舗で買って暗いとか言ってんの?
現物見ずに買ったの??実店舗なのに??
0126名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:11:12.62ID:4wPhGVUL0
エネルギーが倍かかるからその分輝度が抑えられてるのか?
0127名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:11:25.26ID:qNxP0sVA0
買わんで良かった
しかもアホNHKは日本の家庭で殆ど無意味な8Kに
受信料を注ぎ込んでいる
と言うか放送局を無駄にたくさん持って無理やり受信料を使ってる方がもっと無駄だけど。金の亡者
0129名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:12:58.51ID:eQnUIwIp0
デフォルトだと眩しすぎる店頭様にの照明がっつりつけてる状態なら苦にならないけど
家庭の蛍光灯だと画面が明るすぎて目がチカチカする
フラットタイプのテレビが出た20年前頃から家で観るときは明るさ抑えて観るようにしてる
0130名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:13:41.13ID:/4K2/n/G0
やはりテレビはレグザか
0131名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:13:53.00ID:HehsSIiV0
こんな欠陥ゴミに投資したNHKはぶっ壊されて全員氏ぬべき
0132名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:14:26.62ID:T82Lj51C0
てか
映像が綺麗なテレビ
テレビw
テレビが楽しみとかいつの昭和だよ?w
0134名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:15:43.53ID:d3XD9MG40
深田恭子が4Kテレビの広報をしてて意味不明だと思う
深田恭子なんてこれから必死に老いを隠さなきゃいけない年齢なんだから4Kで肌の細部まで映されたくないだろうに
綺麗な風景ならいいけど人を高画質で写すなんてデメリットでしかなくないか?
0135名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:16:22.70ID:HTQmsFQV0
>>88
そもそも、データでは絶対照度で表されているものを
ディスプレイ上でどれだけの明るさで表現するのが適切かというのがいまだに
結論が出ていないんだろうな。
平たく言うと「どういう表示にすべきなのかまだ分からない」
それがHDRの実情。
0136名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:16:40.72ID:RUQ2ToC90
>>133
お前は、バカだろ?


ホルホルするなら、

自分の国を心配しろ www
0137名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:16:57.74ID:lrCc/S7p0
>>108
それにふさわしいジャンルの視聴率も取れないしな
日本人は番組もゲームも映像美に興味をもってない
0138名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:16:59.50ID:5G/Q7/go0
>>132
地上波はクソだが、huluやらネトフリ、アマプレ、u-nextは良いモンだからな
モニターよりやっぱ映像エンジンが良いんだよ、テレビ
0139名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:17:48.11ID:ndr+Lnt70
よくわからん。まだ規格が曖昧って事?東芝のテレビに東芝のチューナー繋げても暗くなるの?
0140名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:18:21.77ID:HTQmsFQV0
>>109
そらそうだ。HDRなんて理解しているのは専門技術者とマニアだけ。
そんなもの知らなくても普通に見られるようにしなくてはいけなかったのに
みごと失敗している。
0142名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:18:55.85ID:zMdkxF9d0
番組の途中ではございますが
ここでしばらくお時間をいただき
テレビの輝度調整をさせていただきます
昭和28年2月1日にテレビの本放送が開始されて以来
66年間テレビの輝度調整が不完全なまま放送されており
0143名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:19:34.65ID:zXKBcJH+0
画素同士を仕切ってる「格子」の面積が増えるんだから同じ遣り方なら そりゃ2Kより暗くなるだろうな。
0144名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:19:53.70ID:RUQ2ToC90
>>139
目の構造というか、心理的な話なんでしょ。

色彩というのは、学問としても深い。
0145名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:20:41.32ID:yY2Kfufs0
省エネどころか明るくすると倍以上電力の無駄。
初期投資+ランニングコストは2kの4倍。
30km行のは原付でもいい。1000ccでも2000ccでもいい差。
0146名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:20:43.64ID:ACyD3WBF0
液晶テレビの初期も酷かったからな
0148名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:21:06.87ID:RUQ2ToC90
>>141
バカじゃないの?


ホルホルするなら、

自分の国を心配しろ www
0150名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:21:32.73ID:DUfNkm8b0
勘違いしている人が多いようだけど、画面の明るさは液晶の方が有機ELより上。
有機ELは黒が沈むのがいいところなので、家電店のデモ映像はコントラスト差を強調したようなものが多い。
テレビ番組は照明全開で全体的に明るい方に寄っているので、明るさが足りなく見える。
0151名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:22:32.02ID:mGlXLxpO0
4Kテレビ買ってるやつはどうせ3Dテレビも買ってたんだろw
専用眼鏡でもかけてろwww
0153名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:22:54.14ID:fZmPhJmS0
東芝X930やSONYのX9500Gなど、1000nit超で画像エンジンが優秀な各社ハイエンドモデル以外はHDRにあまり向いていないのが現実
0154名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:23:13.24ID:T10iPXqB0
俺の場合は テレビの画質がいくら上がろうとも
肝心の目が悪いから なんの意味もないのだな
0156名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:23:27.45ID:zMdkxF9d0
このたび総務省の指導により、一分間試験電波を流します。
皆様のお手元のテレビの輝度を中央に合わせて受信して下さい。
大変ご迷惑ではありますが、ご協力の程よろしくお願い致します。
0158名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:24:47.98ID:0RQYYgTs0
このご時世に4Kすら拝めてない者同士傷を舐め合うスレはここですか?
0159名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:25:06.30ID:IPDo79520
有機ELの勝ち
0160名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:25:22.10ID:/HgDApz70
家電製品売り場に行けば日本製と韓国製テレビの圧倒的な出来の違いに気がつく
LGのテレビはとても明るくて鮮明しかも日本製より安い
日本製テレビを買うやつは馬鹿しかいない
0161名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:25:49.99ID:IPDo79520
>>149
綺麗だぞ
テレビチューナーが問題
0162名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:27:56.46ID:dI8I2a9M0
食料の初物は価値があるけど、
電化製品の初物は人柱だね。
0164名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:28:17.17ID:kJ/FnwpQ0
>>50
グレア液晶だと映り込みが激しい
ARコートすると大幅コストアップ
ノングレアでは映りが悪い
ということで普及機はハーフグレアコートです
一部高級機だけARグレア
0165名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:28:17.80ID:R4oSfHLE0
うちの実家のテレビ、1280✕720だけどめっちゃ綺麗やわ。
これで十分。
0167名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:28:39.65ID:972G8Bqa0
YouTubeの4Kは無関係な話題か?
0168名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:28:50.65ID:6Gi50qrn0
4kのYouTube動画楽しいよ
0170名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:29:24.57ID:OlfwU/si0
薄型テレビは音響が今ひとつでなー
買い替えたら上や後ろにばかり音が行って、正面で聞こえにくくなった
結局テレビスピーカー買い足す羽目に
0172名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:32:38.91ID:XI4LJi3O0
これ朝日新聞かなりグッジョブだな
なんかの賞をあげてもいいぐらい
0173名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:32:51.19ID:5G/Q7/go0
>>163
そうそう、もうパネルは日本は作ってないんだよ。既に映像エンジンの優劣、好みの問題。
0174名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:34:07.37ID:/HgDApz70
>>163
実際に売り場で見てみればいい
圧倒的に日本製テレビはゴミ
0175名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:34:22.88ID:sc8Ay+CI0
4kだと最低でも400カンデラは必要だな。
0176名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:34:26.18ID:8kxIMaDZ0
>>161
ボーナス入ったら買うつもりなんだけど、どのメーカーのがオススメ?
PS5に向けて、遅延が少なくて120fps以上のが欲しい
0177名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:34:31.07ID:s5d69O4/0
サムソンLGを売らないからだろ
ジャップ製みたいな二流品じゃね
0178名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:36:05.47ID:FuDAOY8c0
8Kは4Kと比べて明るく映ります、って流れ?
0179名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:36:24.01ID:RUQ2ToC90
韓国メーカなんて、買う気がしない。

    
0184名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:37:24.93ID:QxGgajHg0
明るい部屋で見なければいいだけ
欧米では問題ない
0185名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:37:26.20ID:sdxUhj+80
「4Kくれ」
「2Kで十分ですよ。わかってくださいよ〜」
0186名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:37:55.91ID:O9myRO+00
2kテレビはまぶしいのを嫌って輝度を最低にしてるけど、4kはそれよりも暗いのかね?
4kチューナーや4k対応BDレコーダーはあるが、TVは未だ2kのまま。
0187名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:38:05.46ID:+W1eiz8U0
ここでいくら日本製を叩いても日本ではサムスンはダイソー以下の地位だから
0188名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:38:17.44ID:lrCc/S7p0
結局レグザの宣伝がしてーの?
落ちぶれた東芝製品とか最初に除外だろ
0189名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:38:39.21ID:RrcvrlpZ0
暗いなら確かに別世界だわwwww
0190名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:38:49.00ID:8es0zh7J0
>>185
親切なんだw
0191名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:38:52.69ID:RUQ2ToC90
>>160
馬鹿は、お前だろ w
0192名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:39:04.28ID:MdQRwmls0
これスレタイだと勘違いするやつ多いんじゃね?
4k放送が暗いのであって、UHDBDやPS4Proなどの4k出力できる映像機器の映像は問題ない
0193名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:40:14.93ID:pkI84Ysv0
4KのPCモニタで、youtube動画や自分で撮った写真や壁紙を見る場合、普通に綺麗で
明るいけどな。朝日や夕日の海とか、本当の海面に反射する光を見てるみたいだわ。
まぶしくないだけ。

テレビだとそうなるんだな。てかテレビだと見るものないんじゃね?
0194名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:40:15.37ID:r+gXC4lK0
テレビなんて新製品は高いし性能もまだそれほどじゃないからあわてなくていいのに
0195名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:41:03.81ID:YzKyzQub0
日本ではXbox360は売れてなくても任天堂Wiiより高性能なのは事実だったからな
東芝のが売れてなくても他より高性能とか嘘っぱちだろとはならない
0196名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:42:50.53ID:1W3MZb9+0
あのって理屈考えれば分かるだろ地雷扱いされたのにさあ
0197名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:43:21.37ID:bse6FWYC0
明るいか暗いかしか判別できないクソ審美眼なのか。
よく見ろ。微妙なグラデーションと輝く光点を感じるだろう?
0200名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:46:18.93ID:1udfpGQg0
一度4K見たら2kには戻れない
らしいw
0202名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:46:34.68ID:1W3MZb9+0
>>195
クソニーの糞対応のせいでメーカーが合併しまくりで衰退したのがね
0203名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:47:19.83ID:M80EhFKX0
またジャップビジネスかw
0204名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:47:22.24ID:pkI84Ysv0
>>167
PCモニタだと無関係。
像の皮膚とか眉毛とか、ライオンの周囲を飛ぶハエとか、
マクロの蜘蛛動画とか、キモいほどよく生々しく見えるわ

ドローン映像とかで、遠くに飛ぶ鳥とかトンボとか判別できるレベルなのが
凄いと思った。因みにViewSonicのモニタ使ってる。
0206名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:49:31.92ID:yshmI9Tw0
こんなのFHDでわかってたことじゃない
省エネ指標を良く見せようとして40型あたりまでハーフHDのウンコだらけだったし
0207名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:49:53.75ID:seZay/rs0
4k8kのkは暗いのk
0208名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:52:05.09ID:aWSwnZgK0
AV見てて思うがFullHD画質が1番見やすいや
4kはなんか疲れる
0209名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:52:05.78ID:MIrGgrEV0
>>170
ブラン管がまだ生きていたのか?
0210名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:52:05.99ID:sf/iJ5Vx0
これパネルが悪いってか
4KからHDRに対応してるわけでその設定がうまくエンジンと連動してないから暗いんだろう
どのメーカーの型番かは知らんけど普通にリコール案件
0211名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:52:25.50ID:veZ0C0zD0
Samsungは日本市場から撤退して久しいなあ。
LGはイケイケだけどねw

でも金に糸目をつけなければ、今の有機ELテレビはSONYかVIERAが良いなあ。
しかしプライスタグが、LGの1.5〜2倍なんで手が出ないww
SONYの画面を振るわせて音を出す奴は、取り敢えずAVシステムスピーカー無しでもいける。
HDRも全部対応してるしね。
スーパーブルーレイとドルビーヴィジョン位は対応してないと4K観る意味が無いと思うよ。
解像度より色数だよ。
料理番組見るとぶっ飛ぶねw
0212名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:52:51.09ID:n5UDf++10
暗いっていうのは HDRの表現を認識できてないからじゃないか?と
0213名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:53:59.63ID:fag3iSdf0
配信の4ケー見てるけど
メチャクチャ綺麗だぞ
0214名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:54:00.67ID:pkI84Ysv0
>>200
PCモニタで同じメーカーの4Kモニタと2Kモニタ買ったけど、
4Kモニタで60fps動画見ると、ほんと肉眼で見てるみたい。
広角レンズでズームしたりすると周辺にカクツキがちょっと感じるレベル。
もうちょっとフレームレート欲しいかも。
4Kみたあとに2Kみると、立体感が違うと感じる。

流石に8K動画は再生できなかったけど、静止画レベルとか細かすぎて凄い。
0217名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:54:50.31ID:a37SlUZC0
>>209
液晶使ってたけどそこそこ厚みがあった
買い替えたらペラペラで音が変な方向に行く
0218名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:55:52.58ID:+Tc8N464O
>>78
同じく。
55型の2K3年前に6万で買ったけど満足してる。
4Kでもっと大きいのどうだろうと昨日見て回ったばっかりだけど
この記事が言う通りかなり暗いんだよね。
それでバックライト増強した高輝度のもあったけど
たちまち倍額くらいするから高杉て買えない。
激安TCLがバックライト3倍の4K65型出すの年内放棄したの昨日知って
こりゃまだ技術的にも値段も当分ダメだと思ったわ。
0219名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:56:15.11ID:RUQ2ToC90
>>203
お前は、バカだろ?


ホルホルするなら、

自分の国を心配しろ www
0220名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:57:16.06ID:lrCc/S7p0
>>78
>>218
こういうレスに騙される連中が中華詐欺に合うんだろうな
0221名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:57:38.46ID:4M0oiihU0
HDR10以上なら輝度は保証されてるだろ。安もんでも買ったんだろ
0222名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:57:47.61ID:rK/6L1Pn0
輝度と映像処理との協業

で、東芝以外は
ガッツリ嘘をついてたと
0223名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:58:01.05ID:bByD4zU60
東洋経済は家電メーカーの広告ほしさに騒ぎを焚きつけたいだけに思える まるで武蔵小杉のタワマンw
0225名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:58:15.60ID:HnatXQHV0
LGパネルって日本の素材がないと作れないあれのこと?
0226名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:58:18.48ID:eKwIJVzJ0
HDRをオンにすると暗くなる
切ったらいい
0227名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:58:21.27ID:XJ4q3pmM0
今4Kで岩合さんのネコ歩きやってるけどミャンマーの湖が眩しいぐらい明るいぜ
0229名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:59:45.09ID:bByD4zU60
暗いと言ってるのは民放がHDで制作した番組
NHKは100%4Kネイティブ制作だから問題ない
0230名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:00:10.78ID:TTThVGvE0
>>180
wwwwwwww

金無い奴が買うテレビだぞあれ、お前知らないのかww
0231名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:00:12.64ID:e1THPZ1q0
日本においてXboxとサムスンはツーカーの中
性能は悪くないが不人気商品
0232名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:00:24.12ID:Iw3xliVX0
パネル作ってるのが、かの国だからな。
韓国に関わるとみんな不幸になる。
呪いのアイテムだよw
0233名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:00:48.30ID:TUCF4ZBf0
やたらバカでかいテレビばっか売ってるけどみんなそんな広い部屋に住んでるのか
0234名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:00:55.36ID:n5UDf++10
>>218
55インチなら 4Kとかじゃないと ドットが荒くて見つらくね?
0235名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:00:56.94ID:1G/0rNjk0
Tvスマホ車
主要な製品は韓国のが上になった
これからは如何にポンコツ日本製を途上国に売りつけるかだなw
0236名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:01:28.76ID:R4FEfCDF0
10年前に買ったソニーのテレビが4K以上に画面が立体的に見えるのは何故だろうね
0238名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:01:47.99ID:mTMNTrOO0
韓国は国まるごとポンコツなのが泣けるな
0239名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:02:31.23ID:VqJj4m3x0
>>1
プラズマ55インチ買って良かった!
アニメ見るには、明るくないと
0240名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:02:52.94ID:zcJKu7kn0
>>235
日韓貿易は韓国の大赤字
日本は韓国の物はほとんど必要としていない
韓国は日本の物が必要
だからそうなる
0241名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:03:44.22ID:/IcKlp1s0
>われわれは2Kテレビよりずっときれいに見えるからと言って、4Kテレビを売った。でも、実際そうでないのなら、お客をだましたのも同然だ。

だましたのも同然じゃねえよ
だましたんだよ
0242名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:03:50.71ID:/3LDVklq0
良かった! 買わなくて
0243名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:03:52.41ID:/YZ2ZAQL0
>>208
4KのAVこそ愚の骨頂
本物買った方が安いし充実するだろ
0244名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:04:02.23ID:XJ4q3pmM0
>>237
うちはブラビア
明るさは最大50で今10だけど4Kでも全然問題ない
0245名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:04:53.00ID:/3LDVklq0
で、輝度以外の面はどうなの?
0247名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:04:59.58ID:xHot2tGB0
韓国って日本製不買の映像を日本製カメラで映してたお笑い国だろ
0248名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:06:01.88ID:YVz5U8U20
YouTubeの4Kはめちゃくちゃ綺麗だが放送の方は糞だな暗くなるし
放送側に問題があるのでは?
ちなVIERA
HDD録画してるがめちゃくちゃ糞だわこの機種
0249名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:06:25.37ID:buEj/Rc10
テレビは2Kのプラズマ最終バージョン
音響をパイオニアのサラウンドシステム

テレビは画質より音響に金かけた方がずっと幸せになれる
画質より音!これね
0250名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:06:39.92ID:kVyLGW490
チューナーも搭載してないのに4Kテレビなんて言ってぼったくった業界が悪い
0251名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:06:52.35ID:K6oido9x0
辛坊が関西ローカルで語ってただけだから話半分だけど
政府も家電業界も4k8kを本気で普及させる気などないらしいな
てかそもそもそういうツールじゃないってことらしいけどね
βやプラズマよろしくこれも消え行く家電側という
所謂天下り先を作る理由にさえなれば良いくらいな事業だろ?
普及して液晶テレビくらい安くなる流れは無いと聞いた
安くなれば欲しいな〜って思ってたけど
無理臭い
0252名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:07:02.34ID:/YZ2ZAQL0
だいいちリアル4kの番組なんか地上波では無いのに
民法(つまり広告)は採算合わないからやりたがらないのに
NHK(つまり税金)は湯水のようにカネが沸いてくるからソニーの技術者と一緒に遊びたいだけなのに
テレビの装置だけヨンケーヨンケーで売りつけている現実
0253名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:07:46.02ID:lrCc/S7p0
>>237
自分がなにを見たいかでいるかいらないか決まる
それほど映像に興味なければ今のが壊れるまで使えばいい
0254名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:08:30.80ID:+Tc8N464O
>>220
2Kで55型とか大型でいいなら正直まだ激安ので十分なんだよ。
ブランドメーカーの4Kは高杉る割に暗いのをなんとかしてほしいと
昨日店頭で一通り見比べてそう思ったまで。
65とか大型で安くて明るいのあったら飛びつくこうと思ったけど
新宿西口ビッグカメラで昨日あった爆安ハイセンスの4K65型8万代だったけど
それは色乗りとかコントラストがイマイチで2Kのよりダメだったな。
来年まで待つことにしたよ。
0256名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:09:33.44ID:bByD4zU60
輝度1000nitsのワードが一人歩きしてるけど実際に1000nits必要なのは画面の数%だけで画面全体の平均輝度は400nitsあれば充分
有機ELテレビもピークとして1000nitsは出せるが全白画面は輝度がかなり下がる
液晶テレビのハイエンドモデルはピークが1200nits~2000nits出る
0258名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:10:02.88ID:YobL6MuB0
超高画質は、脳の処理が追いつかないから、慢性的な頭痛や目の痛みに繋がるんだよな
0259名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:10:22.25ID:KleEhkP/0
4Kテレビにも色々種類があるんでしょ?
4Kチューナ入ってるのと入ってないのとアップコンバート?だかで4Kっぽく見える?のと
0260夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg 2019/11/01(金) 21:10:31.52ID:V+tXv4bX0
(´・ω・`)このニュース見ておいてよかった!
(´・ω・`)買う予定もないけど!
0262名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:10:59.41ID:614yBara0
有機ELは暗いね、液晶のハイエンドのが明るい
0263名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:11:03.17ID:/YZ2ZAQL0
ガチ4Kで撮影編集した映像でゴキブリの群れとかウンコとか見てみたい
普段テレビに映ってる人間よりも
むしろ美しいかも
0264名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:11:29.01ID:E35xUVAv0
で、結局どうなのっていう
外付けがダメなのはわかったけど内蔵ならいいのかどうかはっきりして
0265名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:11:40.09ID:Rk7NKayh0
>>14
それでも4K-UHDBD見たりストリーミング4K見てるならいいんだが
4K衛星放送待ちでアップコンバートの2K(未満)の放送見て
「わあ物凄くキレイ!やっぱり4Kはいいね!」
だったりするからなぁ
0266名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:12:07.66ID:yruaMuKq0
家電や行ってみれば暗いの一発で分かるじゃん?
買う気なんかないけどw
0267名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:12:20.04ID:vk0dEfT40
すげーざっくり言うと、4Kテレビは暗さの幅が増えたので、全体的に暗くなったように感じる。
実際にはほとんど変わらない。
対策としては部屋全体を暗くして自分の周囲だけ明るくすればある程度ごまかせる。
そんな高性能な照明なんぞないという場合はテレビの周囲を暗幕で囲うだけでも効果があることもある(ないこともある)。
0268名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:13:07.00ID:Iy4s8Inc0
お前ら勘違いするなよ
東芝は最高輝度を公表してると言っても
HDRに対応する1000nit以上の輝度が出せるのは最上位機種だけだからな
他のメーカーも実際は同等
普及モデルは500nitくらいしかでない
0269名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:13:30.22ID:PCD+IhMS0
まぁ、単純に面積同じでドット数が増えたなら一つあたりの発光する面積減るからな
暗くなるのは当たり前だわwww
0270名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:13:33.65ID:uKbwQMX/0
4Kチューナー内蔵有機ELテレビじゃないと4K放送見る価値ないよ
0271名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:14:10.01ID:mV5hRfeb0
そんなわけないよな
0273名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:14:37.96ID:XJ4q3pmM0
4Kなんてもうテレビの値段あげられるほど付加価値のあるものでもないだろ
国産でも7,8万のテレビにおまけで付いてくるようなサービスでしか無い
見ないやつほど大層に考えすぎ
0274名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:14:43.88ID:lrCc/S7p0
>>270
それで見る価値のある番組って具体的にどんなの?
0275名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:15:21.27ID:ATo/rp4A0
>>1
当たり前やん
人の顔の毛穴を見たいから8kなの?
馬鹿なの?

まだ3D対応で発売してるほうが
マシだろ
2Kの50インチから60インチを
中国のメーカーで4万くらいで購入した方がマシ。
0276名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:15:22.40ID:Gpkudhtt0
今の有機はまだ寿命が短すぎる
0277名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:15:30.70ID:6mVhfw3e0
4Kテレビで映画のソフト観ると昔のビデオ合成みたいな妙なクッキリさを感じてしまう
0278名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:15:37.03ID:/YZ2ZAQL0
こんなんで東芝アゲってのもむしろ哀しい日本
中身ねーじゃん

4kはハードウェア信仰のマボロシなんだよ
0279名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:16:01.90ID:oyGNYA+R0
今の所2Kで充分ってのは間違いなかった。
しかし撮影する方は4Kにしておくべきだ。
2Kを大画面で見ると荒いのは否めない。
0280名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:16:30.16ID:LYTtJINL0
>>230
大手のパネルって大体LG製なんだよな

知ってるか?
0281名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:16:39.56ID:bByD4zU60
BS4Kで使われるHDR方式のHLGはHybrid-Log Gamman.の略で0-100nitsまでは従来と同じガンマカーブで100-1000nitsはLog=対数カーブになってる
従来放送との互換性を優先させるあまりHDR方式としては性能不足が否めない
0282名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:16:45.56ID:cDgm1mmD0
ハイレゾも一緒?
0286名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:18:10.25ID:W0OsZPF20
お前らテレビ見ない見ないと言っていたわりにはよく見てる嘘つきじゃん草
0287名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:18:42.57ID:ATo/rp4A0
>>268
普通は液晶なんて眩しすぎて
そんな眩しくしては見ないよな
8kより3D放送の映画を定期的に発信した方が
国内メーカーにとっていいはずなんだが
8k綺麗と騙される人は
多分視力も衰えた金持った高齢者
8k意味なし
0289名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:19:13.68ID:/YZ2ZAQL0
「新しいテレビ」にwktkする時代はとうにオワタ
映るのはジジイババアのシワだらけのツラばかり
小学生のマンスジ映せよ
0290名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:19:32.42ID:bByD4zU60
HLG方式の4K放送を実用化してるのは事実上日本しかないから海外では問題になってない
0291名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:19:46.15ID:Bs/izKG50
>>282
あれは気持ちの問題
0293名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:20:25.90ID:oMQPb8UW0
NHKは暗いだろあんな糞なんだから明るい訳がない
0294名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:20:29.90ID:614yBara0
ソニーの液晶だとハイエンドのX9500Gだけ明らかに明るくて発色がいいね
他は何か暗い
0295名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:20:41.64ID:Rk7NKayh0
>>278
東芝アゲとは言うが
もうとっくに東芝の名前を使っただけのハイセンスのテレビでしょうに
0296名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:20:41.87ID:KO/7snl/0
>>78
うちもハイセンスの43吋の4kだが、眩しすぎてバックライトや輝度を凄く下げてる。ヨンケーチューナー付けて無いから分からないがようつべの4kはサイズが小さくよく分からない
0297名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:20:54.50ID:X7yLz4Er0
屑店主過ぎて吹いたwww

てめーが全く確認していないのに、人に勧めておいて
メーカーに責任転嫁www

死ねよクズ
0298名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:20:56.32ID:ATo/rp4A0
>>285
プラズマが1番綺麗
それか有機

国内メーカーってSONYかパナソニックしかないから
プラズマないし、有機の予算ないなら
もう中国のメーカーの2kで充分
0299名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:21:16.42ID:TUCF4ZBf0
現物の映像も観ずにセールストークしてくそ高いテレビ売りつけるとかよくやるわ
0300名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:21:29.94ID:aWSwnZgK0
てかスマホで後から観れたらいい時代なんだから
めちゃくちゃ強度のある液晶や災害(火や水)に強い液晶を開発した方が未来に繋がると思うぞ。
0302名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:22:12.42ID:MmABEkoB0
どこのどいつがゴリ押し利権
どこへ向かおうとしてるんや
0304名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:22:47.06ID:ozSbYuTH0
NHK「そこでアナログハイビジョン復活ですよ。」
0305名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:22:52.12ID:614yBara0
中華の4KTVなんて発色が酷くて見れたもんじゃない
白っぽいっていうかグレーがかっているというか、とにかく鮮やかさが無い
0306名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:22:53.59ID:ATo/rp4A0
>>296
だよな
普通眩しすぎて輝度を下げるとか
コントラスト上げるとか
調整するよな
明るすぎる。 東芝ってハイアールだから
コスパいいと思う
中国のメーカーで充分綺麗
0307名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:23:23.72ID:S1flV+Xq0
人間の眼球がかわんねーのに4kだの8kだの無駄すぎるわw
0308名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:23:29.31ID:XCYaouHM0
フルHDのエロ動画見て女優の肌ってこんなに汚かったんか・・・画質の向上っているか・・・?って思った
よほど映像に関わる仕事か趣味でも無い限り4Kはいらんと思うわ
0309名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:23:37.27ID:ozSbYuTH0
上沼恵美子なんて2Kでも白とびしてるよ。
0310名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:23:53.65ID:zFrF7zn10
>>298
パナソニックのプラズマテレビからBRAVIA9500gに買い換えたが4K映像はさすがに綺麗だわ、地上波はプラズマテレビのが綺麗だった
0311名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:24:25.37ID:/YZ2ZAQL0
もうねヨンケーヨンケー
スマホにまで4Kとか無駄にデータでかいだけじゃん
すぐファイル壊れるし
だいいちあんな小さいレンズでアホだっての
0312名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:24:34.18ID:bByD4zU60
記者はテレビメーカーのせいにしたがってるけど暗いのは民間放送事業者が暗い映像信号を送ってるからに尽きる
4K機材買ってYouTuberに負けない番組づくりをすればいいだけの話
0313名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:24:45.83ID:f9H6Mj1L0
>>18
ポンパッ!(^^)!
0314名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:25:30.25ID:PO6nJVpP0
人の目はシャープにすると綺麗に見えるんだよ

それは解像度が意味がないものだけど
解像度高ければ高いほどぼんやりする
0315名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:25:31.58ID:lrCc/S7p0
4Kの話は飛び交うけど
4Kで何を見たいかという話題はほとんど生じない
その時点でお察し
0316名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:26:12.78ID:GF0JwSPY0
液晶デバイス自体は眩しいぐらいだろ。
HDR処理の問題じゃね?
0317名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:26:43.36ID:/YZ2ZAQL0
>>315
ゴキブリとウンコと小学生のマンスジ
こんくらいしか思い浮かばない
0318名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:26:56.64ID:ATo/rp4A0
4kで綺麗だなと思うのは
ドラレコくらいかな

地上波なんて中身が大事であってw
正直100万画素くらいでもw
0319名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:27:41.07ID:xXiQSu390
TOSHIBAのカスタマーサポートがクソすぎるのでTOSHIBA製品は二度と買わない

定形分のおうむ返し
潰れろクソ会社
0320名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:28:20.48ID:Q1/ZBd230
DP-UB9000っUHDプレイヤーに搭載されている
「トーンマップ機能」を搭載したチューナーやレコーダーを出すしかないね。
0321名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:28:41.55ID:ATo/rp4A0
>>310
SONYって確かAbemaTV対応してるから
実質大幅にチャンネル増えるよね
ネット環境あれば無料だし

SONYが1番優れてる
0322名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:28:50.71ID:zFrF7zn10
>>315
スポーツはやっぱり凄いわ、あと自然番組や宇宙番組なんか絶品
0324名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:29:08.93ID:bByD4zU60
おれ12月の4KBS開局特番みたけど一番感動したのは確かTBSでやったラーメン屋のドキュメンタリー番組だった
4K HDRでラーメン撮るとスープの輝きとか透明感とか現実みたいでシズル感が凄い
0325名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:29:18.89ID:ATo/rp4A0
>>319
それはお察しだろ
0326名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:29:31.25ID:V2qcmtQc0
ビデオテープもBlu-rayも3D映像もVRも
AV業界の鶴の一声で動向が変わる。
3DもVRも、そして4Kも求められていない。
大きすぎてDLに時間が掛かるし、それならFullHDでいいやってなる。
0327名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:29:55.71ID:zFrF7zn10
>>321
今までスマホでアメバ見てたからBRAVIAで直接見れるようになって快適になったよ
0329名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:30:44.33ID:/YZ2ZAQL0
>>318
ドラレコ映像からのナンバーの読み取りとか、犯罪捜査には有効なんだわね4K
あと医学や生物学など自然科学
0330名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:30:59.18ID:91RbErSM0
>>322
後者はわかるがスポーツが精細になってそんなかわる?
0333名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:32:21.59ID:n4dccVc00
安い4kなんか買うとHDRしょぼいんだろ
0334名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:33:00.43ID:ATo/rp4A0
>>327
SONYいいなぁ

SONYの有機ELが
他より郡を抜いて綺麗だった
AbemaTV俺も使う
20チャンネル以上増えるし
くそー現行のSONYいいなぁ
0335名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:33:26.84ID:vGPZUrvA0
尼プラ未対応だがハイセンスの安い奴で十分だよ。
0336名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:33:27.81ID:2R5Iv/cf0
4k放送番組が坊さんの修行とか
パックンが討論してるとか糞過ぎてワロタ
0337名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:33:39.16ID:bByD4zU60
まだまだ4Kの魅力が消費者に正しく伝わってないんだと思う
ちゃんとまともな4K番組を作れば映像美だけで感動を呼ぶことが出来る
HDRは現実の光の世界を再現できるからAVなんて生っぽくてメチャメチャ興奮できると思うよw
0338名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:33:42.91ID:zFrF7zn10
>>330
サッカーや最近やってたのラグビー見た感じ芝生や観客まで隅々まで綺麗って感じ
0341名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:35:06.22ID:614yBara0
>>315
PC繋げばいいじゃん
4kTVならゲームと攻略サイトとTV放送と5chをフルHDで4枚映せるぞ
65インチなら32インチのフルHDモニターが4つ有るのと同じ
0342名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:35:16.41ID:/6z7zgKw0
どこのメーカーのを買うのがいいんだ?
レグザ買おうとおもってたけど最近の評判悪そうだが大丈夫なのか?
0344名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:35:38.90ID:/YZ2ZAQL0
>>337
本物買ったほうが安いよw
0345名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:35:43.82ID:zFrF7zn10
>>334
あとyoutubeも今まではPS4経由でテレビに映してたけどBRAVIAで一発ってのも助かる
アメバも無料だからコスパの恩恵はでかいね
0347名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:37:01.22ID:ASpnSzlb0
放送映像業界に大人気のマスターモニター
全画面が真っ白の際に1,000nit達成、31インチ398万円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1143207.html

市販液晶モデルX9500Gは767nit
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x950g

HDR Real Scene Peak Brightness : 1133 cd/m²
HDR Peak 2% Window : 1194 cd/m²
HDR Peak 10% Window : 1232 cd/m²
HDR Peak 25% Window : 878 cd/m²
HDR Peak 50% Window : 762 cd/m²
HDR Peak 100% Window : 767 cd/m²
0348名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:37:20.48ID:6uWQ2lCu0
輝度上げればいいじゃん
家電売り場の展示品はそれなりに明るいんでしょ
0349名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:37:25.38ID:SmLBOclU0
液晶で輝度最大にして、プラズマは暗いとやって、液晶勝利に導いたが、
液晶内での2K対4Kでは輝度上げ誤魔かしが出来なくなっただけだろう。
0351名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:38:04.25ID:/YZ2ZAQL0
>>342
普通にテレビ見るだけの人間にとって
4kテレビを買う意味はない
むしろ見た目の画質低下と電力消費で損をする
0352名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:38:06.28ID:RrcvrlpZ0
ちゃんと調べずに買うからこうなる
0353名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:38:51.77ID:rfmQ3uSj0
特に暗さは感じないな
パナのテレビにパナのチューナーだから記事にある町の家電屋でよくあるパターンだろうけど
0354名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:39:09.79ID:hwmArxMS0
cry cry cry
0355名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:39:14.83ID:ATo/rp4A0
>>347
SONYの有機ELが現状1番綺麗
2KのSONY有機ELを安く出してくれたら
考える
0356名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:40:29.10ID:YZB0Vaso0
30万の4Kテレビてのがいまいち該当するやつないんだが
定価売りのクソ販売店かフェイクニュースか?
最新家電の取り扱い辞めるとかアホじゃん
0358名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:41:48.50ID:FFP8/8iS0
ウチのTVは、いまだに20型ブラウン管だよ。
0359名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:42:22.79ID:zFrF7zn10
>>356
確かに街の小さな電気屋が家電のメインのテレビ販売を辞めるなんてにわかには信じがたいな..
0360名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:43:00.29ID:hwmArxMS0
明るきゃ明るい電気代ガー〜〜
0361名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:43:25.39ID:0lcy+fXj0
ソニーのブラビア4Kモデル使ってるけど暗いと思ったことないしすごく綺麗だよ
0362名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:43:28.92ID:ripC8KhT0
4Kや8Kは、回路が大規模で複雑で、設計マージンがないギリギリの設計をしている。
だからすぐに壊れるよ。おまけに消費電力がエアコンなみ。
下取りにだした前の普通テレビは数十年もつのに、
かった超大型てれびはすぐにこわれる。
0363名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:43:41.65ID:LhSYDYFd0
>>358
ブラウン管は綺麗だしな
液晶に買い換えて汚さにビビった奴は多い
0364名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:43:49.26ID:91RbErSM0
>>338
それはわかるんだけど、それでスポーツスゲーってなるのかなって
0365名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:44:43.02ID:rfmQ3uSj0
あー試しに野球にしてみたら確かに暗い印象だな
明るい部分に合わせてリアルな階調にしようと全体を暗く抑えてる気がする
山の景色とかだと全く感じないんだが
0367名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:46:07.10ID:C4InAiVg0
暗い方が良くない?65インチのテレビを30畳のリビングで使ってるけど昼間は見えないぐらい暗く設定してる。
夜は全体を暗めの間接照明にしてあるし、寝つき良くなるしそれで十分。
40歳すぎた頃から夜明るくすると眩しいと言うか目が痛く感じるようになった。
スマホの画面もナイトモードじゃないと目の奥が痛くなる。
0368名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:46:28.58ID:f9H6Mj1L0
>>20
0370名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:46:52.42ID:54mVjF++0
あまりテレビ(10年くらい前の液晶)を観ないので良く分からんが、パソコンのモニター
(フィリップス4k)は輝度を5分の1くらいにして使ってる。暗いほうが目が疲れなくていい。
0372名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:48:11.49ID:/6z7zgKw0
映画やゲームは明るくないと辛いわ
地上波は見るにしても音無しの字幕だけでいい
0373名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:48:49.92ID:/YZ2ZAQL0
>>358
世界遺産に認定する
大事にするんだ

つか現行のデジタル映像をブラウン管で見たいとマジで思うわ
自然の風景は綺麗だろうな
逆なんだよ4kで撮影編集したものをHDで見るのは意味あるんだけど
4k以下の映像を4kディスプレイで再生するんは非効率っていうか損失なんだよ
0376名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:50:57.90ID:i9li4iFE0
>>374
もっと暗い方がいいから最初から暗いなら更に暗くできるのかなと期待した。
0377名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:52:28.92ID:tqjTaJm50
そもそもダイナミックやリビングみたいな明るいモードだと地上波見れない位眩しくね?シネマ位が丁度ええわ
4Kにするとちょっと暗く感じるけど
0378名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:53:06.05ID:zV0bj1Uv0
責任者は死刑もんだな
4Kだけに
0381名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:55:02.05ID:ng8RpsI20
部屋暗くしてれば明るい必要はない。
昼間にリビングに光が差し込むなら即NG。
ちなみにHDR用液晶とバックライトの特許持ってるけど製品採用されていないんだよね。作ってくれれば解決するのに。残念。
0382名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:55:35.08ID:bLDJ9MbU0
欠陥品は低能のFラン向けに売っとけ
0383名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:59:10.83ID:rfmQ3uSj0
ダイナミックだとさすがにまぶしいw
とりあえず70常用を80にしてみたが野球はこんなもんか
0385名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:59:50.51ID:ih/IpzrX0
HDRじゃないソースは自動で伸長しないとあかんだろ
0386名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:59:55.44ID:ASpnSzlb0
>>312
本当に仰るとおりです
2Kアプコンの民放4Kサイマル映像と4K機材映像
0387名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:01:02.77ID:3h3uItC+0
>>298
と思い込んでいる、時代に取り残されたお爺ちゃんw

お前、未だにPC9801が最新のパソコンだと思っているんだろw
0388名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:02:02.09ID:3h3uItC+0
>>312
よく読め・・・廉価版4Kテレビの中には、バックライトが安物なので暗いまま と言うテレビが有る

と書いてあるだろ
0390名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:03:14.43ID:0XWhaUwq0
てかYoutubeとかネフリみれたらタブレットやスマホで十分
0391名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:03:38.86ID:3h3uItC+0
>>312
あと、民間の放送局とか映像スタジオでは、未だにフルハイの機材すら持っていない所が多数ある。

ずっとDVD画質のまま
0392名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:05:27.11ID:OtftOsDY0
ジャコウ様がお怒りだ
0393名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:07:13.31ID:drSQ8YQq0
>>220
散々氷河期以上のねらーがチャイナリスクを目の当たりにして中国や韓国に警戒心持ってたのに、
ゆとり以下は中韓のスマホやタブレット、爆買、韓流なんかの影響ですっかりあちら寄りになってしまったよな
まあITやIot機器は日本がダメダメってのも確かにあるけど、これまでの中韓がやらかしてきた事を見てたら受け入れがたい
散々海賊版で叩かれてたアニメ関連でもパチマネーやチャイナマネーで続編出来て喜んでるオタクも多いし
0394名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:08:51.43ID:ng8RpsI20
>>384
確かに夕方は壊滅的ですな。
「太陽の映り込み」はどの方式でも勝てないでしょうね。。
0395名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:09:10.53ID:F7hFxPyO0
あぶねー4kそろそろ買おうかなと思ってたわ
輝度設定できる新4k出たら大体的に発表してくれ
それまでは絶対買わないわ
0396名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:10:44.15ID:3h3uItC+0
>>384
カーテンかけろ
0397名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:12:54.22ID:PrVFa1i40
BRAVIAの4kテレビを手放してAnkerのハーフHDのモバイルプロジェクターを買った愚か者は私です
0398名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:15:28.71ID:0lcy+fXj0
>>381>>384>>394
メーカーどこ?
0399名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:16:43.94ID:jJIjGU9q0
日本製は信用してはいけない
0401名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:20:37.20ID:9KfevpJm0
>>174
一体どこを見て言ってるのか...
0402名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:22:55.00ID:3OpsyQv00
別世界って、自分が知らないクセそれ言ったらあかんやろ。店主が悪い。
店頭に置いてるテレビ見て暗いと分かるだろ
0403名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:23:00.43ID:bCC9x2Zh0
電気屋で見たけど、4Kは明らかに暗かったね。使えないよ
0404名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:25:15.45ID:D+uCPWc/0
実際に店頭で見ると4kテレビはめっちゃ明るいよ
何せ画質設定が一番電力食うダイナミックとかのモードにして見栄え良くしてるんだから
0405名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:26:38.41ID:XJ4q3pmM0
>>404
店頭で見栄え良くできるなら自宅で調整してちょうどよく出来るということなんだけど
0406名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:28:31.28ID:tmZATdc10
これ、同じ記事が2ヶ月前にもあったな。
なんなん?
0407名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:28:52.58ID:gdvKTNfP0
消費電力とかすごそう
0408名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:29:45.79ID:unzZF0Fi0
お祭りの抽選会でパナの49・4Kテレビ当たった。邪魔くさい
0410名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:33:51.71ID:BDn7XI//0
4Kテレビは目が悪くなる人が続出するしろものだ
0411名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:34:27.47ID:wjl2SX460
「なぜ4Kテレビをたくさん売ってしまったのか・・・」じゃないわ
画素が上がれば光の透過率が下がるのは常識
メーカーの営業の言うことだけ鵜呑みにして売る奴が悪い
実際有機ELなら発生しなかったであろう話だしな
0412名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:35:04.57ID:BDn7XI//0
目にやさしい4Kテレビと宣伝しろ
0413名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:36:29.14ID:3h3uItC+0
有機EL は未だに寿命が短いからなあ・・・

改善されたと言っても、液晶の1/3以下・・・
0414名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:38:17.35ID:WFqxybFk0
テレビねぇ…
画質はブラウン管並みでもいいんだけどな
0415名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:39:29.03ID:wjl2SX460
>>413
壊れた時は壊れた時
だけどプラズマだって10年持たんと言われてて、結局10年越しで使えてる機種も多数有るしな
逆に液晶だって結局10年程度で壊れずとも買い換える人多いやん
0417名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:50:18.10ID:a68kEgSe0
>>415
有機ELの寿命問題はそんなレベルの話じゃないんだけどね
まあ金持ちが買ってるんだろうから駄目になったら買い換えればいいだけだけどね
液晶なんかは年数よりも使用時間で決まるんで単純に10年言っても意味が無いしね
0418名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:51:07.04ID:3h3uItC+0
>>415
今のテレビは大画面で、
壊れたり故障した時に、テレビを動かすのが大変だから、一度設置したら動かしたくないんだよ・・・
0419名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:52:34.60ID:9tu85Wqf0
もうプロジェクターに移行したから、テレビは小さくて安いのでもいいわ。
そもそも見るコンテンツ少なすぎて今買う意味がないw
0420名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:52:34.79ID:z14vDdRA0
>>413
一日中テレビ見ている老人宅ならともかく、普通に使う分には問題ないよ
0421名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:52:37.21ID:Tl5BtMcf0
今のテレビはBcasカードがついてないんでしょう?
0422名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:54:01.64ID:BbRnqWD40
>>419
コンテンツ少ないのは同意
せっかく4Kテレビ買ったのに4K放送の半分はテレビショッピングだし
0424名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:55:09.93ID:tmZATdc10
VIERA GZ2000 65インチだけど、全然暗くないけどな。
HDR番組だと結構眩しいよ。
0425名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:56:22.35ID:9tu85Wqf0
wowowの4k放送始まったら本気出す、まずレコーダだろうけど。
0426名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:57:32.87ID:WkNto2jT0
ホラーゲーム用に調整したおかしな色調の画面でテレビみてる
0427名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:58:33.12ID:0quQDVJT0
>>8
お前いくつや70爺いか?
0428名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:58:46.88ID:bvXZaf5u0
エコポイントの時に買ったテレビもう寿命だけど
オリンピック終るまで我慢の子
0429名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:00:12.35ID:buwrFgq20
特にソニーは朝鮮製の画面だからクソ
0430名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:01:57.87ID:z14vDdRA0
「さすが4K&HDR放送」と感じたのは、映画ジョーズの冒頭で襲われる女の子のTKBが見えたことだな。
0431名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:02:24.53ID:XJVx/Bm40
テレビ持ってないし買う気もない
0433名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:05:12.38ID:Nv2gtkY/0
LEDの方式だろ、安物やら超薄型は端にしかLED付いてないから暗いし明るさにムラもある、薄くてスタイリッシュなのが3万台から買えるメリットはあるけど毎日見るならちょっと調べてから買った方がいい
0434名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:05:40.69ID:eb0W+wzZ0
>>15
それってガンマ値が違うってことかな?
今までのテレビなんかは2.2前後だったと思うけど、それを1.0にしたとか?
でも放送局なり影像コンテンツとディスプレイとでガンマが合ってれば今までと見え方は変わらないはずだけど、どっちかがポカやってるってことだよね。
0436名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:06:24.55ID:xJa3L6860
結局、ブラックトリニトロン♪の頃が最高だったのか?!
0437名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:06:32.10ID:02/bqWYO0
いろんな意見はあるが少なくとも
メーカーは最大輝度を公表しろ、という要求は絶対に正しい
0438名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:07:52.85ID:eCeUlHSr0
糞のNHKのためにここまでの被害が出てしまったのか
ほんと要らないなNHK
N国も同じくらい要らないけど
0441名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:09:26.86ID:Yt3lF6qH0
暗いって言ってる人は具体的にどのメーカーのどの製品について言ってるんだ?
0443名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:09:48.33ID:/sDjw9Fz0
HDR10やDolby VisionはPQカーブと言ってノイズや破綻が見えやすい部分に多くの明るさの階調を割り当てる仕組み
問題になっているHLGはHybrid Log Gammaの名のごとく従来SDRのγカーブとLOGカーブの組み合わせで
後方互換性を重視するあまり中途半端なHDR方式になってしまった
0445名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:12:21.07ID:/RipwECq0
そっかー?
パナの65型の最上位幽鬼ELテレビ買ったけど明るいぞー
60万くらいの奴かな
明るすぎて目やられるくらいやわー
0451名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:21:00.19ID:nEgG0jIj0
ドンキの初代4kテレビつかってるけど好調だぞ
色合いも申し分ないし東芝REGZAと遜色ない
インターフェースも負けてない
0452名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:21:59.71ID:/sDjw9Fz0
暗いって言ってるのは映像信号がSDRからのアップコンバートで約200nitsに割り当てられてて暗いから
民放のBS4Kは従来のHDのBSとサイマル(同時並行)放送になってて4K制作の番組は数えるほどしか無い
0453名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:22:59.10ID:3h3uItC+0
>>420
つ 経年劣化
0454名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:26:41.66ID:tV62d1GT0
2kで十分なのに4kとか何見るのババアの顔の皺をよりはっきり見たいの?
0455名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:32:25.56ID:3h3uItC+0
>>454
つ 世界ネコ歩き
0456名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:33:13.79ID:FBec9/F30
2年前に2kの全部入り買っておいてよかった。
安かったしようつべも見れるし綺麗だし満足だ
0457名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:35:43.39ID:9SwqU7Cp0
明るいナショナルのテレビ買おうと思ったけどナショナルが売ってない
0461名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:46:08.05ID:3h3uItC+0
>>459
KJ-43X8500G はハイエンドでも低価格ではなく、低価格品

ソニーのハイエンドは A9GとZ9F
A8Gと3X8500Gが中級
X8550Gが低価格で、X8500Gはそのさらに下
0462名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:49:43.73ID:F/TZXdOn0
>>1
ハイビジョン、4K、8Kの技術開発をしているのはNHKだ。
テレビメーカーや民放テレビ局はNHKから映像技術を安く買わせて貰ってるからNHKを強くは叩かないし
B−CASカードを含めてNHKが映らないテレビを大々的に作らないのだよ。
NHKの既得権益。
文句は技術開発したNHKへ。4Kの欠陥なんじゃないのか?
0463名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:49:48.26ID:/sDjw9Fz0
>>461
2位と3位のX9500Gはハイエンド液晶だよ Z9Fはディスコンモデルだしソニーはピーク輝度の出ない
有機ELはトップエンドに据えてないのがパナや東芝と違うところ
0464名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:53:17.09ID:H6153VFW0
今どきオリンピック見る為にテレビ買う人いるんだな
昭和かよ
0467名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:00:29.09ID:oGyC9BD40
おまいらこれでいいじゃん

東芝 REGZAREGZA S22 32S22 [32インチ] 2万8600円
0468名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:01:52.82ID:OR5efqt40
>>417
技術の人か何かなの?
まぁ、どんなレベルの話かは知らんが、そんなに大問題ならこんな問題より先に騒がれてるんじゃねーの?
プロじゃねーから知らんけど
まぁ、あなたが言うように、有機ELの購買層が寿命や電気代をそこまで気にして買ってるとは思わんがね
それと使用時間で決まるのは有機ELに限った話じゃないよね?


>>418
50インチ以上のテレビを購入してどんだけ動かすのよ?
故障したら業者呼ぶだろ?
それともおんぶ紐で背負って店に行くのか?
0470名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:03:55.28ID:GR9R4nUh0
聞いた事も無いような中華製メーカーの4Kテレビ買ったけど普通に綺麗だよ
ピクセルの4Kチューナーで見てるけど暗いとか全く無縁な話
0471(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2019/11/02(土) 00:04:09.88ID:be/dKwAi0
情強のオレたちは来年の春モデルが出るまでじっとガマンなんですよ
(´・ω・`)
0472名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:05:07.83ID:qHszwfv20
非公表ってことはわかって売ってるってことか
0474名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:09:02.21ID:oGyC9BD40
>>468
はあ ?
買う時に設置するだろ

あと、家に他人をあまり入れたくない
設置業者が家具に傷つけたりして嫌なんだよ
0475名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:10:40.99ID:8DLcCydN0
4Kチューナー内蔵型なら問題ないってことか?
じゃあソニーのブラビアやばいじゃん。
あれまだチューナー外付けだよね。
0479名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:14:45.72ID:RHFCxe850
>>8
新しい方の例えも古すぎて成立してねえよ
0480名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:16:07.51ID:bPTDjtkK0
>>468
LED化された液晶のバックライトなんて寿命伸びまくってほとんど気にしなくていいレベルだけどね
有機ELは文字通り有機物の劣化がね・・・焼きつきの問題も完全には解決されていないしね
しかも今使われているOLEDなんか白色にカラーフィルター付けているだけだから消費電力高めだし

金持ちなら製品サイクル短くしてどんどん買い換えていくなら大した問題にはならないんじゃないの?
自発光しているからパッと見は液晶よりきれいだしね
0481名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:16:29.81ID:RHFCxe850
>>472
少なくとも「公表しても得はない」と判断したことは明らかだわな
0482名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:16:39.57ID:OR5efqt40
>>474
こう言ってはなんだが、貴方の性格や家の事情など知らんがなw
50インチ以上の大型テレビを自分で搬入して自分で設置する人がどれだけいるのよ?
0483名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:16:50.30ID:oGyC9BD40
>>478
電気屋で見た明るい製品を買えば問題ない。

てれで暗かったら番組側の問題
0484名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:16:55.63ID:H/5WJAv80
記事書いた奴わかってないだろうな
文系っぽい
0485名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:18:12.22ID:oGyC9BD40
>>482
だから業者に設定してもらうにしろ、
何度も家に他人が入ってくるのが嫌なんだよ

5年毎に壊れたら、5年ごとに入ってこられるなんて嫌だわ
0486名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:18:58.41ID:cFLOk69r0
テレビショップで4Kテレビ買って4Kテレビショップ見てるのか?
0487名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:20:11.06ID:zgVHfRrT0
>>485
これが過剰な情報守備者か
情報吸い取られるからマイナンバーカード作らない層だな
それとも普通に潔癖なだけ?
0488名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:20:40.99ID:xf5Esac20
あれこれ有機ELテレビが暗いっていうのを聞いた事があるんだが、
普通の液晶なら問題無いのでは?
違うのか
0489名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:22:44.41ID:MLVEITF80
自分はタイムシフトに慣れてしまったので東芝
0491名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:23:24.61ID:W8wfDHKj0
仕様に対して4kは暗すぎ2kは明るすぎなんだよな。
だから差が目立つ。
0492名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:23:35.03ID:oGyC9BD40
>>482
>壊れたり故障した時に、テレビを動かすのが大変だから、一度設置したら動かしたくないんだよ・・・

何かお前勘違いしているみたいだけど、
動かしたくないっていうのは、個人で動かしたいないっていうのではなく、
設置業者に動かされたくないって言う意味だぞ。

設置業者が来るときには、壊されたり傷つけられたくない家具の周りに毛布引いたり、養生テープ貼ったりするのが大変なんだよ。
これしないと、今まで何度も家具を傷つけられたことか
設置業者ってけっこう雑だからな
0493名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:23:48.52ID:BXtT4NWH0
つーか、暗い設定にできなくて、テレビがまぶしすぎるんだが
0495名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:25:51.30ID:W8wfDHKj0
てか4kになって機能が劣化したよ。
前は録画を再生しながら放送と2画面できたのに現行機種はどれもできない。
4k時代になって4画面くらいできると思ってたのに。
4kの処理が重いなら2kでと思ったら2kは下位機種ばかりになって機能がクソ。
0496名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:25:56.30ID:J5V5mENk0
そこまで嫌なら小さいテレビにして自分で設置したら?
0497名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:29:14.32ID:oGyC9BD40
確か、ラリー・エリソンもテレビ買って設置してもらう時にオークションで買った古家具(推定数億)を傷つけられて激怒していたな
賠償するにしても、修復できない美術品だったから
0498名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:29:16.03ID:fWIOLkgZ0
>>37
プラズマも明るい部屋で見ると暗かったでしょ
0499名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:30:03.32ID:agEtgqck0
よくわからん
例えばNHK放送局がチェックしている4Kモニタで見てもNHKの4K放送と2K放送で輝度に違いが出るの?
0500名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:31:07.76ID:wplYPcd+0
日本終わってるわ。
0501名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:32:24.28ID:TIZKa2ty0
HDR切ればいいのでは
PCならほとんどの人がそうしてるだろ
0503名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:35:17.95ID:G383ibaU0
有機ELだろ?
なんちゃってRGBのRGBWしかないし
だってLGパネルだし
0504名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:35:46.93ID:OR5efqt40
>>480
4Kや有機ELなんて贅沢品だもの
テレビ見るだけで十分なら30インチ前後の液晶で見れば4KどころかフルHDすら必要ない
後は価値観の問題だろうからね
あと、詳しい説明を有り難う
記事の電気屋のオヤジもそういうことをちゃんと知ってれば、こんな問題にはならなかったろうんjね


>>492
悪いな、自分は今まで色々な大型家電を業者に搬入・設置してもらってるが、業者に家も家具も傷つけられたことないわ
言っちゃ悪いけど、ちょっと物を動かすだけで他物に接触するほど余裕が無い部屋なの?
0506名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:44:52.63ID:OR5efqt40
>>505
10年くらい前だと、3Dテレビをいやに持ち上げだした頃だよな・・・
3Dテレビこそ高い値段で買わされた人には同情するわ
0507名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:49:40.34ID:WJMGfikr0
ヒントは前スレの645
0645 名無しさん@1周年 2019/11/01 18:31:47

3年前から同じ状況。
https://style.nikkei...44960S6A720C1000000/

1,000nitを超える機種を購入した。
4Kに暗さは感じない。
0508名無しさん@1周年2019/11/02(土) 00:53:15.90ID:UXCLZmn30
俺なんか15年前に買ったシャープの液晶だぞ
今でも普通に見られるしこれで十分だw
0511名無しさん@1周年2019/11/02(土) 01:15:54.13ID:xSoLzbEi0
テレビなんてデカイのはリビング以外ではいらないし
32型のフルHDでべつにいいんじゃないの?
あれがいちばん地上波がキレイにみえる
0513名無しさん@1周年2019/11/02(土) 01:37:55.97ID:xr75ohrQ0
フィリップスの32型の4Kモニタ(HDR600)にソニーの4Kチューナー繋いでるけど、初期設定では明るすぎて輝度下げたけどな
0514名無しさん@1周年2019/11/02(土) 01:45:00.66ID:yJPaORK60
>>33
4kテレビ放送って
まだ半分以上は2kアプコン放送だもんな
0515名無しさん@1周年2019/11/02(土) 01:49:30.71ID:RxraHgwI0
LGの4kTVのが綺麗なのに、韓国製だからっていって意地でも買わない日本人。
それで輝度が足りないだなんだ文句言うなんて頭おかしいんじゃないのか。
0517名無しさん@1周年2019/11/02(土) 02:10:12.93ID:HTRIZOni0
アプコンすると暗くなるって聞いた。
最初から4k制作のやつは普通らしい。
0518名無しさん@1周年2019/11/02(土) 02:24:30.93ID:YbW8A7oo0
>>18
小学生の頃、キドカラーの飛行船をみた

飛行船を初めてみたのはあれ
0519名無しさん@1周年2019/11/02(土) 02:37:17.04ID:+8gTkHK40
4Kカメラの撮影はとても綺麗。っていうかSDアップコンの時代劇やってる時点でもう···
0520名無しさん@1周年2019/11/02(土) 02:39:39.23ID:3FFuTZr10
うちのレグザ、13年前の32型で、フルハイビジョンですらないが、綺麗だよ
Z1000というタイプで、当時18万もしたからな
0521名無しさん@1周年2019/11/02(土) 02:45:24.76ID:t1hVaOC60
やっぱ色々あったが東芝にして良かった
ゲーム用に定評のある安いヤツだけどな
0522名無しさん@1周年2019/11/02(土) 02:46:06.66ID:GGDFrXvq0
豆球だけの暗い部屋でもしばらくすれば目が慣れてくる
tvだって同じだろ
0524名無しさん@1周年2019/11/02(土) 02:59:14.37ID:38TN9jt40
テレビに明るさなんて不要
目が眩しいので必ず暗く調整する
0525名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:00:46.57ID:jNoEy1KF0
画面がでかけりゃそれなりに輝度が発揮されるんじゃねーの
0526名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:03:17.06ID:EbGH0/6I0
どうせディスプレイなんて今では海外製ばかりだろ
シャープが本気出して造れたら一番いいんだがな
0527名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:06:24.73ID:xLBRrxNY0
>>18
キドカラーのキドはレアアースのことだぞ

とマジれすしてみる
0528名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:09:58.19ID:0e6uyPPB0
明るすぎるのは目に良くないからいいんじゃね
0529名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:10:25.98ID:cjCCYGU90
どうせ輝度なんてガン下げじゃないのかとこれ見て思ったけど
昔使ってたのは展示モードみたいなのあったけど、自宅でやったら明るすぎて目が潰れるレベルだった
0530名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:14:58.61ID:8AoppyL40
>>519
NHK BS4Kの放送もたいしてキレイでもないよ
4Kなんかしょせんたいしたことない

やはり3Dの方が臨場感ある
0531名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:16:36.92ID:4uk/E7YF0
不良品でも売ったもん勝ち
あとはしらん顔
それが今の日本
0532名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:20:11.39ID:BWgFvpZb0
○ャープの技術者が言ってたの聞いた事あるけど
なんだったか忘れちまったな
結論的な事言うと、局から送られてくる4kの映像信号を
そのまま映像にすると暗くなるって感じだったかな
0534名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:23:47.32ID:mwwF+60I0
テデビなんて見てないし
まだブラウン管のが生きてるしw全然見ないから寿命が長い長い
昔のなんて二・三年で突然ぶっ壊れたがな〜
ボロい赤いブラウン管のやつ懐かしいわ…
0535名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:24:59.42ID:5B4bXEnU0
4Kになっても糞みたいな番組とかないしな
お前ら4Kでウンコ観たいか?
0536名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:28:04.91ID:/nazF57z0
当たり前だろ
液晶テレビで昔のSD画質のDVD見たらボケて暗い
固定画素の液晶の弱点
今の主流の映像ならプラズマやHDブラウン管で見るのが一番綺麗
0537名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:29:46.30ID:JkDVAHlX0
NHKで8kみたけど、期待ハズレ。
ごり押しされるんだろう?
0538名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:32:12.52ID:e+oDzEF/0
4KPCモニターを買うのが正解ということか
品定めは慎重にして情報収集だな
0540名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:35:47.11ID:czeVRVpm0
>>534
横幅より奥行きの方が長いやつね
重いし、場所取るでしょう
0541名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:37:13.66ID:TCAdLzUW0
バックライトが陰極管だっけ?蛍光灯みたいなやつ。
それ使ってる安いヤツなんじゃねーの?
LED使ってる奴や有機ELは暗くねーだろ。
0542名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:37:17.01ID:WOpfEvvG0
欺術のジャップランド
0543名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:39:39.40ID:I2wXdq3L0
>>542
お前は、バカだろ?


ホルホルするなら、
自分の国を心配しろ www
0544名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:40:35.00ID:WOpfEvvG0
>>543
おお、日本を心配するわ
0545名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:44:11.88ID:Nt3/R8920
HDRの問題だから、ガンマカーブをいじればソフトウェア的に解決しそうな気がするが
0546名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:48:00.52ID:e+oDzEF/0
4K UHD BD再生機と4KPCMonitorと4Kソフト
この環境を持てばどれが(4Kテレビ?)暗いか比較は出来る
0547名無しさん@1周年2019/11/02(土) 03:48:39.95ID:OwDtHt2S0
>>70
メディアがマラソンの札幌移転になぜ一斉にブーイングしたか理解できたわ
視聴者冷めるわな。テレビの売れ行きにもいくらか影響ありそう
俺はどうでもいいが
0549名無しさん@1周年2019/11/02(土) 04:01:03.87ID:VX4njxbJ0
テレビを金払って買ってまで観るの?馬鹿じゃね?
0551名無しさん@1周年2019/11/02(土) 04:23:49.90ID:np3xuoRu0
とにかく4KのAVさえ世の中に出回ってくれたらテレビバカ売れで景気回復だな
0555名無しさん@1周年2019/11/02(土) 04:38:39.96ID:yHX9XIQK0
今もう2kテレビってほとんど売ってないぞ
32型以下はハーフハイビジョン
40型以上は4K
店頭に並んでるのはほぼこのラインナップだけ

今2Kテレビ売ってるのは
ハイセンス等の中華メーカーとアイリスオーヤマ等のジェネリック家電メーカーばっかり
2Kテレビの選択肢があまりない
0556名無しさん@1周年2019/11/02(土) 04:40:31.71ID:W5RW9uYq0
技術が追いついてないのに宣伝だけで売っちゃった感じだな
0557名無しさん@1周年2019/11/02(土) 04:42:21.31ID:77FgIhgI0
嫌儲のスレはすぐ正解にたどり着いてたのにネトウヨ掲示板+はアホしかいねえな
0559名無しさん@1周年2019/11/02(土) 04:57:28.55ID:3rJhM8Fl0
画素密度が高くなるから光らなくなる
光源により細かい網を置くようなもん
0560名無しさん@1周年2019/11/02(土) 05:08:19.32ID:jTuBUh1J0
JR東日本のコマーシャルを10年前のソニー液晶2Kテレビで見たが紅葉の美しさは8Kテレビにも劣らない
0561名無しさん@1周年2019/11/02(土) 05:15:11.55ID:Wzd1cTJ10
>>558
動画が撮れるカメラはスチル機でも4k動画が当たり前になってるけど
家庭でビデオ編集しても重いしパソコンも高スペック必要だし金にもならない
出す場所がyoutubeぐらいしかないからじゃないかな
0562名無しさん@1周年2019/11/02(土) 05:22:04.50ID:f0w3eb/f0
発売当初のチューナー外付け4Kが暗い、ってハナシだよな?
今、チューナー内蔵の最新型買えば改善してるの?
それでも放送局側の技術的な問題で暗いの?(4Kカメラじゃないヤツとか)
0563名無しさん@1周年2019/11/02(土) 05:28:10.65ID:OJDS7/mg0
>>1
4K,8Kテレビはガラクタということか
こんな欠陥商品を買わされた人が怒るのは当然
消費者庁に訴えるべき
0564名無しさん@1周年2019/11/02(土) 05:29:54.05ID:xF5eMBtW0
4Kを騙されて買わされたとお嘆きの皆さん

あなたが高いテレビを購入したことで
家電販売店業界や家電業界
ひいては小売業界や日本経済
政府の進めるアベノミクスに貢献したんだから
胸を張って自画自賛すべきです

あなたは何も悪くないです
0565名無しさん@1周年2019/11/02(土) 05:31:33.29ID:nGvBMPDW0
うちTV無くて3840×2160のモニター使ってるんだけどこれは4kに入らないの?
0566名無しさん@1周年2019/11/02(土) 05:32:46.73ID:OJDS7/mg0
そもそも今放送している2K(HD)の放送って意図的に画質を落としているとしか思えん
2KのテレビでBlu-rayを見たら4Kと遜色ない画質だった
0568名無しさん@1周年2019/11/02(土) 05:38:08.25ID:kx55/BX00
解像度が上がるとそれに応じた明るさが要る
0570名無しさん@1周年2019/11/02(土) 05:40:11.12ID:5yKYqt430
家電は値段一発勝負みたいな流れが強まってるからな。店頭の目立つところは高級品か売れ筋と称する低価格・低スペック品。国産もすごい低スペック品を平気で出すしね。
知識なしで買うとやばいんだよ。国内メーカーはせめて売り方を考えろよな。信用なくすよ
0571名無しさん@1周年2019/11/02(土) 05:43:43.18ID:XE9kidaE0
解像度の問題じゃないのに馬鹿ばっかだな

ハイダイナミックレンジってのは仕様上の最大輝度を上げたってことで、たとえば10→20だとしよう

バックライトの最大輝度が同じままこれをやると、輝度5の明るさは、これまではバックライトの最大
輝度の半分だったのが、1/4にしないといけない

そりゃあ暗くなるっての

解決策は簡単で、ハイダイナミックレンジをあきらめて輝度10以上は全部10で出せばいいんだけ
ど、NHKあたりが4Kのくだらん仕様にこだわってメーカー縛ってるんだろうな
0572名無しさん@1周年2019/11/02(土) 05:53:40.31ID:7A0QfeHN0
ファーウェイのタブレット端末でフルHD画質見てるけど
めっちゃ明るくてきれいだからテレビはこれ以外いらないね
0574名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:04:38.84ID:AKB3Y4Uo0
>>571
>解決策は簡単で、ハイダイナミックレンジをあきらめて輝度10以上は全部10で出せばいいんだけ

それやると従来より画質が落ちてしまうんだよな。
まあ成熟してない新技術にはこういう問題は多いもんだ。
それをテレビに一斉に採用したのは馬鹿だがな。
0575名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:10:43.08ID:H02l3jg00
家電量販店で観て買ったんだろ?
家電量販店って実際の環境と違って照明明るいし
店内の雑音おおきいけど
この問題は、家電量販店展示は展示用の別物?
0577名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:13:30.82ID:011vdfrw0
3Dも騙されて買わされたんだろうなぁ
0578名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:14:44.77ID:694ufUHZ0
65インチ 4kでテレビ見てるけど、明るすぎて目が痛くなるから節電モードにして輝度落としてるわ
東芝はLEDが直下型だから輝度出やすい。もうずっとREGZAで買い換えてるわ
0579名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:15:45.95ID:XE9kidaE0
>>574
>>解決策は簡単で、ハイダイナミックレンジをあきらめて輝度10以上は全部10で出せばいいんだけ
>それやると従来より画質が落ちてしまうんだよな。

落ちねーよ

https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/color_management/hdr/index.html

の冒頭の3枚の写真みたら、真ん中以外ありえないのは一目瞭然

>まあ成熟してない新技術にはこういう問題は多いもんだ。

成熟の問題じゃなくて、切り捨てるべき新技術なのに、これを推進した規格屋がこだわってんだよ
0580名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:24:53.79ID:sP5GoQ8Q0
そもそも4kで、高画質で見る価値ある番組が少ない
0581名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:27:20.98ID:AU6k1uEP0
ビックカメラのアウトレット新品とかよく分からない表現の4KTVとか
3万円台とかで10年前とえらい違うなとおもったけど、どんな仕様かまでは確かめず
0582名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:27:26.02ID:ZL7BvK/Z0
そもそもチューナーが必要なのは売り始め当時宣伝せず後出しで抱き合わせで買わせてた
0583名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:28:03.40ID:I6oe/bok0
BS4KでHDR番組の開始直前に、SDRからHDRにぱっと切り替わるでしょ。
あれを見て「画面が暗くなった」というネガティブな見方をする人もいるし、
「色が濃くなった」というポジティブな感想を持つ人もいるってだけだ。
観る側にも審美眼が必要ってこった。
0585名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:31:25.19ID:cFw3q5rs0
>>582
チューナー後付(4kチューナー付いてません)は普通に宣伝されていたが?
0587名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:34:52.53ID:AKB3Y4Uo0
>>579
それうまく調整した結果だ。
実際のテレビ放送では、そのうまい調整ができないんだよ。
0588名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:36:47.21ID:ggfB2JtS0
>>558
2020年でスタート地点なコンテンツ供給予定wの物なのに早まって買わせただけよ?
何度ハード至上主義の先走りに付き合うんだろう
>>581
先走り過ぎの4Kっぽい型落ちが捨て値で出てきて、量産パネルの代物が
取って代わる時期っすね、オリンピック過ぎたら需要残ってるんだろうか?
0589名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:43:56.83ID:iixPqfup0
ブラウン管SD画質で十分
欲を言えば地上波の画角を4:3に戻してくれ
0590名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:45:39.55ID:I6oe/bok0
ブラウン管じゃわからない景色が見たい♪

https://i.imgur.com/C0L3Z44.jpg
0591名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:45:53.56ID:ggfB2JtS0
>>589
ネット回線の帯域上げてそっちに流してくれw
テレビじゃなくていい
0592名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:47:37.73ID:EKsRzGue0
>>462
プラズマテレビもNHK技研だよ。こんなものは民間企業がやれば良いことで
NHKは無駄な金を使っている。アナログハイビジョンの失敗は痛快だったな。
0593名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:48:02.01ID:XE9kidaE0
>>587
>それうまく調整した結果だ。

「日陰の黒つぶれを防ぐと日向が白飛び」



>>574
>解決策は簡単で、ハイダイナミックレンジをあきらめて輝度10以上は全部10で出せばいいんだけ

は同じことで、うまい調整でもなんでもねーよ

>実際のテレビ放送では、そのうまい調整ができないんだよ。

馬鹿は黙ってればいいのに

>>588
コンテンツの問題じゃなくてハードの問題なのに、馬鹿ばっかだな
0595名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:49:30.47ID:+eFSqycE0
HDRの問題ってCM放送にHDR使えない規制があってHDR使えないCMとHDR4k放送を繋ぐと違和感が出る
という理由でCMの輝度に合わせたHDR補正放送やってるから、HDRが本気出せずに暗い絵作りになる
メーカーが悪いんじゃくて、放送協定が足引っ張ってる
そもそもパネルが原因ならPC液晶も死んでる事になるけどそういうわけでもないしな
0596名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:52:18.78ID:qV5Tmaya0
アナログを知ってる世代からすれば
2Kで十分だよ
0597名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:55:07.13ID:+eFSqycE0
そもそもHDRってのはコントラスト明暗強調なわけで
暗いものはより暗く、明るいものはより明るくってのを生かすには
最低400cdで絵作りしないといけない、SDRは270前後
0598名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:58:29.47ID:vUncNzbl0
チョンだろ?チョンが悪いんだろ?日本は凄い国なんだから日本企業のせいで
こんなことになる訳無いわ。日本スゴイって番組もよく見かけるし悪いのはチョンだわ。
0599名無しさん@1周年2019/11/02(土) 06:58:37.36ID:NcwNHG3s0
開発現場では分かってたんだろうけど
営業は輝度とか興味もなくて
上の方は何も知らないんだろな

開発現場の下請けだけ知ってて誰も興味なかった可能性もあるな
0600名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:02:22.64ID:OZm8ySaE0
>>1
中華製品だけ輝度表示してるって信頼性高い証だね
0601名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:03:37.87ID:NcwNHG3s0
>>595
放送局側で調整してるのか

でも画面性能や設置場所で見やすさ全然違うんだし
テレビ側に調整機能ないのおかしい
0602名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:06:36.53ID:QsSIpz6v0
>>162
テレビは原理的に電気がないと存在しえない物だから「電化」製品ではない。電気製品だな。
動力源として電気モーターや電熱線を利用するようになった、洗濯機、アイロン、炊飯器等が「電化」製品
0603名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:07:28.39ID:ufFrJajS0
まだまだREGZA ZS1が現役で頑張ってくれてるので自分は4Kなんて何時手にするのだろうかねえ
0604名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:07:38.47ID:giCecAEf0
自宅で液晶高輝度で使ってるやついんの?
家のプラズマなんて30%位で使ってるわ
4Kでも多少輝度上げれば普通に使えるはず
0605名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:09:13.13ID:NcwNHG3s0
でもサービスマン用の設定に
ガンマ調整みたいなのあるはずでは
0606名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:09:36.65ID:RkPj8vFD0
フルHDでもう大丈夫です
エロ動画一本5GB以上とかHDDが持たんとです
0607名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:10:20.98ID:+eFSqycE0
>>601
調整はTVの機能で出来るよ
だけどそもそも放送されてる元画質に問題があるからTV側で調整しようとしても出力される映像は白飛びしてなんぞこれってのが
>>1なんやろね
0608名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:11:21.40ID:YXcsj/UT0
「輝度」 が何度見れも「キラど」 と黙読しちゃう
0609名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:11:45.29ID:T/CQM0Mw0
ハイセンスのE6800 50インチがオススメ
4Kチューナー内蔵で6万円台で買える
0610名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:17:16.02ID:QH3VFtES0
4Kに耐えられる肌の人間なんて存在するのか?
13禁にならないか?
0612名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:19:28.92ID:w+K8n94H0
>>590
ダイアモンドトロンだね〜♪(違います)
0614名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:21:01.55ID:w+K8n94H0
HDRをちゃんと見ようとしたら部屋を真っ暗にしないとマトモに見れないんじゃ?

日常的な明るさの部屋でやろうとすると消費電力が2倍くらいかかりそう
0615名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:21:19.06ID:4O69eIu50
テレビは離れて見るから高精細の必要性がない
0616名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:23:04.48ID:uBeiT3yP0
モニタ買うとまず輝度落としてカットオフ調整ですわ
その時点で微妙になる液晶はゴミですマジで
0617名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:25:55.70ID:iXTOTDAQ0
消費電力が高い
地上波の民法は4k対応じゃない

この時点で普及は難しい
0618名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:28:46.77ID:XE9kidaE0
>>607
>だけどそもそも放送されてる元画質に問題があるからTV側で調整しようとしても出力される映像は白飛びしてなんぞこれってのが

元画質の問題じゃなくHDRを白飛びさせないために暗くなってるのに、お前何もわかってないな
0619名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:29:51.63ID:ZL7BvK/Z0
アホやなあ
8Kまで待つやろ普通
0620名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:31:07.57ID:G+uJpJ1T0
理論上は画素の枠の面積が増えるから暗いだろう
FHDの画素を口とするなら4Kの画素は田だから枠が多く光る部分が狭い
でもそれはバックライトを強くすればいいだけなので
実際にはパネルの設計不良と階調の調整不足だな。
最大輝度はともかく階調の方はファームウェア更新で直るだろう。
0621名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:32:18.65ID:iXTOTDAQ0
画質調整の鬼と言えば俺だろ

糞メーカーどもは画質調整して送ってやるから
モニター扱いで一番小さいサイズのテレビを送ってきなさい(+_+)
0622名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:33:37.00ID:AKB3Y4Uo0
>>593
何が言いたいのかね。
同じことだが、それは「今のHDRは駄目」という結論なんだが。
結局お前は「今のHDRは駄目」と言いたいのか?
0623名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:34:37.16ID:iXTOTDAQ0
日本は家のサイズが小さいのに
サイズが馬鹿デカすぎるのもあるな

リビングに置くとしても40-50インチぐらいだろ
0624名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:34:40.86ID:AKB3Y4Uo0
>>596
動画の場合、解像度が1080pより上がっても見た目はほとんど変わらないな。
フルHDで十分。
静止画は話が別ね。
0625名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:35:55.62ID:hBFOZuZ/0
有機ELなら問題ないの?
0627名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:36:58.24ID:AKB3Y4Uo0
>>597
その400とか270って何が根拠だ?
まず画面の明るさの単位はcdじゃなくてcd/m2なんだが、cd/m2の意味で言ってると解釈するぞ。
どういう根拠で400cd/m2の明るさが必要なんだ?
0628名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:37:01.35ID:G+uJpJ1T0
HDRなんざデータに落とし込んどけよ。
ゲームじゃないんだから製作者がどう見せたいかで決めれば良い
ユーザー側にどう見たいかという希望はない
0629名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:38:17.24ID:eMwE+cJ80
いつになったらデジタル放送は紙吹雪をちゃんと表現できるんだ
あれで女子サッカー日本代表ワールドカップ優勝の表彰式シーンが台無しだったぜ
0630名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:38:54.47ID:NYgor2pt0
暗いかな?特に感じたことはないが4Kビエラと4Kディーガつかってるけど
PC接続でウルトラHDブルーレイで映画みるのにしか利用しない
あとデレステの4KでPV鑑賞する
4K放送?TVなんか見ねーよバーカ
0631名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:41:01.53ID:AUA1XafR0
>>1
ジャアアアアアアアアアアアアアップ wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww
0632名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:41:05.87ID:dgw1YSLp0
ソニーの9000Fって直下型買ったんだけど四隅が暗くてクソ
交換したけどそれも四隅が暗い

TVもマトモに作れないソニーは潰れていいわ
0634名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:43:03.72ID:G5nQWgug0
これって1年前の4Kチューナー無しモデル限定の話みたいなものだろ
この年末にかけて4Kテレビを買う層には関係ない話だ
0635名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:44:21.69ID:4O69eIu50
こんなもん買うやつはNHKやメーカーに踊らされてるバカです
0636名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:45:35.35ID:UjTlDkOc0
これ、技術的に明るくできないってこと?
それとも企業努力が足りないだけ?
0637名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:48:04.39ID:XE9kidaE0
>>622
>同じことだが、それは「今のHDRは駄目」という結論なんだが。

馬鹿だ
0638名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:50:21.99ID:KL8ILM5c0
ゴミだな
0639名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:50:46.50ID:Ipsb0EoQ0
HDRもアレよな
0641名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:53:18.03ID:AUA1XafR0
>>633
ゴミ掴まされたアホジャップ発見 wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww


ジャアアアアアアアアアアアアアップ wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww wwwwwww
0643名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:56:48.53ID:AKB3Y4Uo0
>>637
じゃ結局何を言いたいんだ?
確かにお前の言うとおり、「輝度10以上は全部10で出す」ことはできるし
そうすると「日向が白飛び」するのも事実だよ。
そしてそれは、俺が言った「従来より画質が落ちてしまう」ってことで
結論は「今のHDRは駄目」ということになるぞ。
0645名無しさん@1周年2019/11/02(土) 07:58:13.91ID:acVefCcw0
ファーム修正すればいいだけじゃねーの
バックライト不足って話も聞いたけど
そうなると、全回収だろ
つまり、リコール
0646名無しさん@1周年2019/11/02(土) 08:04:59.43ID:nEQBdGvg0
安倍友NHKか
0647名無しさん@1周年2019/11/02(土) 08:05:26.22ID:DYLqcqKt0
>>632
エッジ型だろうが直下型だろうがバックライトが原因だからブラビアだけじゃない
気になるなら有機ELしかない
0648名無しさん@1周年2019/11/02(土) 08:05:52.97ID:XE9kidaE0
>>643
>そしてそれは、俺が言った「従来より画質が落ちてしまう」ってことで

馬鹿が、まだ言ってるのか
0649名無しさん@1周年2019/11/02(土) 08:07:21.49ID:w+K8n94H0
(a) 1920x1080@SDR
(b) 1920x1080@HDR
(c) 3840x2160@SDR
(d) 3840x2160@HDR

これの50インチ2m相当くらいでブラインドテストやってほしい。
果たして有意差が出るのかどうか。
0650名無しさん@1周年2019/11/02(土) 08:09:46.15ID:c4Ot6FzZ0
コレは放送側がソースを調整することじゃないの?

しょうゆうこと
0651名無しさん@1周年2019/11/02(土) 08:11:53.72ID:FReblZEb0
NHKと民放でも明るさ違うよな
NHKだけ見てる分には暗さは感じない
0652名無しさん@1周年2019/11/02(土) 08:16:59.28ID:9N/TExeZ0
4kテレビでも2k放送を視聴している分には暗くないの?
0653名無しさん@1周年2019/11/02(土) 08:23:30.42ID:Isdrv0g40
チョン製テレビの品質
0654名無しさん@1周年2019/11/02(土) 08:31:03.25ID:Isdrv0g40
2K
■■
■■

4K


1ドットのシャッターの大きさの違い
裏から同じ光を当てた場合に、どっちが明るく見えるか?
馬鹿でもチョンでも分かりそうなものだが、売れればいいニダ!!だけでやってんだろうからな
0655名無しさん@1周年2019/11/02(土) 08:32:04.15ID:XAzlz34P0
>>610
ほんそれ

ただでさえテレビに映される人間がジジイババアだらけになって辟易してるのに
昼間のCMなんかもう中高年〜老人相手のCMばかりで
SFの世界かと思うよ
ハードウェアばかりモンスター化しちゃって気持ち悪い怖いグロテスク
物は売れない供給過剰エネルギー問題も地球環境もウンコも詰んでる日本
0656名無しさん@1周年2019/11/02(土) 08:38:27.13ID:upcF0Z6i0
ブラビアのX9500Gというのを買ったけど明るくて綺麗だよ
0657名無しさん@1周年2019/11/02(土) 08:39:31.18ID:/RCB2sh/0
そんなに輝度いる?
最低輝度設定で運用しているよ
0658名無しさん@1周年2019/11/02(土) 08:39:54.80ID:w8FcyMvb0
女優 いやだ鼻毛まで映ってるう
0660名無しさん@1周年2019/11/02(土) 08:43:47.60ID:7J7hfdFB0
プラズマテレビの俺に死角は無かった
0661名無しさん@1周年2019/11/02(土) 08:44:05.88ID:yIYkhusv0
実家の親が最近4Kテレビを買ったんだが、4Kでもない通常の放送を見ながら
「やっぱり4Kは違うねぇー。」と言いながらしみじみ見てる。
0665名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:01:06.13ID:XE9kidaE0
>>654
同じ液晶で明るさが変わるって話をどう曲解してるのやらwwwwwwwww
0666名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:03:05.84ID:AKB3Y4Uo0
>>649
フルHDと4Kは、見慣れた人なら区別が付くという程度だろうな。
でもわずかしか変わらん。
0667名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:03:16.12ID:43aP+lSI0
>>665
同じインチ数だと、画素数増やす程、配線が占める面積増えるので暗くなる。
0668名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:03:51.32ID:Nt3/R8920
HLGの仕様とSDRとHDRの混在が原因のようなので
SDRの信号の時は機械学習などでそれらしくHDRに拡張する
映像エンジンにすりゃいいのかな

それをやるにはファームウェア更新レベルでは済まない気もするが
0669名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:08:23.86ID:XAzlz34P0
ババアのシワシワを顕微鏡で見て何が嬉しいのか理解に苦しむ
0670名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:13:39.64ID:rXQYGcSw0
>>661
おれも5.1chのホームシアターセットを初めて買ったとき、
家族と映画みながら「やっぱ、低音の響きが違うねー」なんて話してたら、
サブウーハーのスイッチ入ってなかった。
0671名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:14:20.38ID:XAzlz34P0
だからまだまだハードウェア環境が整備されてない追いつかない、
たぶん永遠に無理なんだよ人間の肉体のキャパの問題もあるし
もうほんと回路はいいけど実装がダメとかそんなんばっか
演算装置はいいけどセンサーが無理とかそんなんばっか
人類先端のインテリが設計してもそれを作る手が劣悪後進国の人間
デジタルばっか勝手に進歩しても地球環境がダメじゃないですか!
0672名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:14:31.27ID:XE9kidaE0
>>667
>>1
>4Kテレビについて苦情を寄せたお客の多くは、いまでは4K放送を見ずに、2K放送を見て毎日を過ごしているという。

ばーか

>>668
馬鹿ばっかだな
0673名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:16:47.80ID:jCDHNLMv0
60インチなんて大宴会場じゃないとアフォだろ。
マンションタイプの2〜30畳のリビングなら40〜50インチ、12畳以下なら32インチでいい。

昔のように薄型テレビなんて高いものじゃないから無理して大きい物を置くと逆に部屋が安っぽくなる。
ワイドショーとかのシングルマザーの家見てみい、6畳に50インチ以上のテレビ置いてあるからw
0674名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:19:45.32ID:3CCnQBuM0
アマゾンで、中国製ノーブランド、43型35000円の4Kテレビ wwwwwwwwww

すごすぎ
0675名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:22:28.49ID:XAzlz34P0
>>674
世界中の家を火事にして乗っ取る中共の首里城計画だな
0676名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:22:45.12ID:G5xzqoO30
粉飾決算の東芝だけ公表wwwwwww
0677名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:23:22.44ID:XAzlz34P0
アマゾンの最低価格帯の家電はほんとヤバいから素人はやめとけ
0678名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:25:14.07ID:r/mZrTh90
NHKの番組欄を何気なく見たら
ニュース4Kって書いてあって絶句した
誰が求めてるんだよそんなのw
0679名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:26:14.85ID:xPqV/kWY0
3Dテレビと同じ臭いがするわ
だいたい「チューナーを付けないと見れません」という時点で地雷臭がプンプンしてる
0680名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:27:50.55ID:3CCnQBuM0
>>675
LEDテレビがなんで燃えるの?(苦笑い)
0681名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:28:29.61ID:3CCnQBuM0
>>677
中国製がベストセラー1位w
0682名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:31:46.76ID:I6oe/bok0
中華(大陸)製品は止めとけ。
先ず注文してもなかなか届かない。
最初から壊れてることがある。
使えても3ヶ月で壊れる。
ちょっと落としただけで壊れる。
0683名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:31:57.89ID:HIIZAeeN0
テレビを2台並べて見比べるのならともかく
一般家庭だとそういう状況で使うところは少ないだろうから
慣れれば別に気にしすぎることもないんじゃね?
0684名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:35:21.90ID:3CCnQBuM0
電気店でテレビを購入とか最悪だろ

NHK受信料契約を勝手に代行されてしまうし
配送料や取り付け工事といわれ、たかい料金を取られるし
そもそも値段が高いし
0687名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:41:15.62ID:paQeyXsg0
>>679
今時チューナーでテレビ見ないだろw
チューナー無しで普通に4k映像見られるわ
情弱なのか?
0688名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:42:09.23ID:3CCnQBuM0
電気店でテレビを購入すると、NHK受信料契約を勝手に代行され、NHK集金人がすぐに押しかけてくるらしいね
最悪だろ
0689名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:43:33.40ID:m/pVUNLC0
4Kテレビで見るのはNETFLIXやAmazon PrimeやYouTubeでBS4Kとか老人だけだよ
だからネット動画に強いソニーとシャープが売れてる
0690名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:45:58.44ID:DMoxIciX0
みんな安藤さんイジメは止めろ

720pでも厳しいって云うのに・・・桃乃木かなは許す
0691名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:47:29.42ID:XAzlz34P0
>>680
作りが粗悪だからだよ(苦笑い)

中華テレビなんか恐ろしくて嫌だよw
0692名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:49:12.78ID:3CCnQBuM0
>>691
作りが粗悪なのは日本企業だろ。スレタイを読めないのか
0695名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:51:59.58ID:6fgt+pHw0
映像の鮮明さよりも、例えばスポーツ中継でありえないアングルの映像を切り替えて観ることが出来るとか、新しいコンテンツの提案が欲しい。5Gが一般的になったら変わるかね〜
0696名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:56:46.77ID:YCd/F4Rp0
テレビなんて普及してこれば、5万とか8万みたいな値段に下がってくる

価格が安くなってきてから買えばいいんだよ
0697名無しさん@1周年2019/11/02(土) 09:59:07.24ID:RSj2gtLO0
>>636
ようするにSDRのコンテンツしかない時代に売ったテレビは、
HDRを映すのに十分な明るさが無いってことだな。
解像度の対応だけで済ませちゃった企業のミス。

HDRは眩しさを表現できる。これを計算して作ったコンテンツを
十分な明るさを持たないテレビに映すと当然まぶしいが明るいのレベルに落ち、
全体は暗くなる。

4K-8Kという解像度の話とSDR-HDRのダイナミックレンジの話が、
ごっちゃにされてるのもわかりにくさの要因。
0698名無しさん@1周年2019/11/02(土) 10:07:34.49ID:m/pVUNLC0
BS4KのHDR方式はHLGっていう日本だけで実用化してるガラパゴス方式で
従来SDRは明るさ1000nitsのうちの200nitsに割り付けてるから薄暗くなる

グローバルに普及してるのはHDR10やDolby Vision方式でこれらは絶対輝度方式
だから低価格機も高級機も400nitsとか中間階調の明るさは同じで高輝度域の
表示具合が変わるだけ
0699名無しさん@1周年2019/11/02(土) 10:08:45.37ID:3FFuTZr10
>>688
契約を代行するのではなく、テレビを売ったことをNHKに報告している
0700名無しさん@1周年2019/11/02(土) 10:15:39.45ID:YIF/OysP0
年末商戦前に、こーいう記事は、誰かの悪意も感じるな
うちは、庶民だから、2kも4kも、も少し普及待ち・・・
3DTVの時は、普及待ちしてたら、消えてた
0701名無しさん@1周年2019/11/02(土) 10:18:22.81ID:dOQVEtjw0
お色気版組を4Kでやってくれるなら価値あるけど
つまらんバラエティなんて4Kの意味ねーし
0702名無しさん@1周年2019/11/02(土) 10:19:56.12ID:j6Nl7jcl0
>>679
なんで大画面テレビで
クソやる気のない4K放送のテレビ番組を視なきゃいけないんだ
0703名無しさん@1周年2019/11/02(土) 10:20:06.92ID:WXsR3tDw0
俺は、世界ネコ歩きしか見ていないので、当然NHKとは契約をしていない。
そんな俺から言わせて貰えば、40インチのフォーケーテレビでパソコンゲームをやると、マジで捗るわ。
ARKをやったら迫力がハンパねー。
0704名無しさん@1周年2019/11/02(土) 10:22:19.31ID:fj7yXkuO0
今度は輝度の改ざんかよw
偽数値の性能なら中華メーカーでもいいわ
それにテレビ自体何処も似たりよったりだしね
0705名無しさん@1周年2019/11/02(土) 10:22:51.91ID:Fv/8cYCQ0
暗いのは高いテレビだぞ
何回この手のスレ立てるんだ?
0706名無しさん@1周年2019/11/02(土) 10:23:55.29ID:iqMrx1gA0
アメリカで3年前に4K買ったが本当に暗くて夜のシーンなんか何がなんだか全然わからん
テレビ見なくなって無駄だった
0708名無しさん@1周年2019/11/02(土) 10:26:51.18ID:qbmItP3B0
目視に近づいたダイナミックレンジの広さがウリなのに
ギラギラに明るかった以前のテレビから変えたら暗いと苦情が来たってこと?
それとも単純に光量不足なのか
コンプかけたJPOPに慣れた人がクラシックCD聴いたら音が小さいぞとクレームかけたようなものなんだろか
0709名無しさん@1周年2019/11/02(土) 10:44:29.00ID:9LXHQDrx0
放送規格にNHKがからむとやっちまったなあという結果にしかならんな!
0710名無しさん@1周年2019/11/02(土) 10:47:20.46ID:JlMUBzIP0
>>708
ふつうに暗いだけやでマジで
明るいところも暗い カメラ側の問題もある
0712名無しさん@1周年2019/11/02(土) 10:58:55.85ID:m/pVUNLC0
HDRになると瞳の中の輝きとか水の反射とかドキッとするような映像表現が出来るんだよね
水着のグラビアとか出てきて欲しいね
0713名無しさん@1周年2019/11/02(土) 10:59:16.92ID:lDT4sxr90
ふつうの放送は1440x1080の30fpsなんだから4KなんてPCモニタしか要らない
youtubeなら60fpsでヌルヌルだしTVはオワコン
0714名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:06:22.12ID:agEtgqck0
4KモニタでPCの映像をそのまま出す時とPC側が2Kで出してる場合と輝度が違うの?
違わないならなんでTVは同じことをできないの?
0715名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:06:59.17ID:XAzlz34P0
>>692

電源まわりの手抜き設計
ここは真面目に作るほど金がかかる
最低価格帯ってだけでここが最低品質なの確定してるじゃん
0716名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:08:22.95ID:b4ZmM86j0
今のフルHDのテレビもドットが見えないんだけど
これ4Kに変えて画質上がって見えるの?
0717名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:08:56.92ID:Zf9N1jSQ0
>>687
これだよなぁ
わざわざチューナー通して4K映像見るってのが
そもそも無駄なんだよな
0718名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:10:21.15ID:/Uz89AAD0
ソニーとか公表してもめちゃくちゃ盛った店頭用の数字たけだろうな
0719名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:14:19.60ID:Zf9N1jSQ0
状況分かってない人が多いけど
4kの問題はそもそも局から送られてくる電波(正確には衛星)
を受信してチューナーを通して映像化するから起きる
例えばパソコンにある4k映像を同じ4kテレビに映すと問題は起きない
あと老人がぐちぐち言ってるのは大体再放送番組
元々4k映像じゃないものを無理やり4k基準にしてるだけの番組
そんなの綺麗に映る訳がないんだが
真面目な話、これが老人にはわからない
0720名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:16:29.18ID:i4xImLwC0
お前ら老眼で暗く感じてるんちゃうの?
ディテール細かすぎて見えねーんだろ
俺は4K画像満足やで
4K放送なんてチューナーあっても見ないけどww
主にPS4とPC用
0721名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:20:28.09ID:iaHtcZ860
今の2kテレビは「ケバケバしく演出されたギラギラ映像」
今の4kテレビは、
高級機は「暗いのではなくリアルで落ち着いてる映像」
安物は「いくつか異なる安い理由があって細かいだけでただ明るくない映像」
0722名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:23:30.00ID:iaHtcZ860
HDMI切り替え機を通していると、半端にHDR対応信号だけ伝えてHDR映像を流せなくて、
結果映像がやたら暗くなるやつもある。
0724名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:27:29.55ID:XE9kidaE0
>>698
別に日本の方式でも輝度が足りない場合には白とびを許せばいいだけなんだが、ARIBあたりで
馬鹿な縛り入れてるんだろうね
0726名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:32:03.62ID:i4xImLwC0
アニメが4Kになったら見るかも
引き延ばしじゃなくて原画から4Kマスターでな
0727名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:32:10.62ID:qGbFyLbZ0
まだチューナーも内蔵されていないのに4Kなんて買う奴が馬鹿
人柱乙としか
0728名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:33:09.78ID:WSMDEtjA0
>>716
視聴距離遠けりゃ大して差は無いよ大画面での恩恵はある
0729名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:37:25.62ID:WROn8z8x0
国産でもチューナー内蔵安くなってるぞ
0730名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:38:53.08ID:4fgCF+NC0
パソコン用のLGモニターは目つぶしレベルで明るいんだが
0731名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:38:55.31ID:AU6k1uEP0
マンションの屋上の共聴のBSアンテナとか対応してないし、
個別にパラボナアンテナをベランダにつけるのも面倒だし
屋上のが対応するまで、4KBSなんて見れないしなーと
そもそも対応する気あるのかよく分からない
0732名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:42:44.10ID:m/pVUNLC0
マンションでもフレッツ光とかスカパー!光の共聴システムに変えれば周波数変換アダプターでBS4K/BS8K全部見れるよ
0733名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:44:28.63ID:RreE11810
プラズマのが暗かったゾ。

今はソニーの有機モデル、不満ないね
0734名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:46:55.42ID:Nt3/R8920
>>731
NHKと地上波キー局系5局はアンテナを替えないでも見れるはず
0735名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:47:25.64ID:ToRXeeU30
明るい4Kテレビはあんの?
あるならビジネスチャンスやん。
〇〇の4Kは明るいって広告打てば独壇場やん。

周りが追い付いてそれが周知されるまで
4Kは〇〇っていうイメージで商売できるで?
0737名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:53:14.36ID:G+uJpJ1T0
>>698
そもそもバックライトの明るさは環境の明るさに合わせるものだと思っていたが
1000cd/m^2以上の輝度を持ったパネルじゃ無いと映像を本来の明るさで表示できないとか規格がクソじゃね?
一般的な液晶パネルが300cdとか400cdと知っての狼藉なのかね
0738名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:53:24.50ID:AU6k1uEP0
>>734
今の2Kでも室内の古いアンテナ線だとぎりぎりで、
4K本来の映りで見るには引き直しとか必要でない?
0739名無しさん@1周年2019/11/02(土) 11:57:18.03ID:4fgCF+NC0
夜にカーテン閉めてる状態で画面見えないなら
完全不良品なんで、家電板で晒してほしい。叩きのめそう
0741名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:03:26.23ID:zb+IP7Ki0
暗いのは品質の悪い中国・韓国製だろ
0742相場師 ◆lXlHlH1WM2 2019/11/02(土) 12:04:06.74ID:8USjbaT+0
PCのモニタは色温度も輝度も最低にしてる
メーカーはもちろん、EIZO
0743名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:04:09.69ID:tdymD0CX0
明るさ=きれいさっていう認識なの
0744名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:04:18.18ID:ag4RMaTh0
出始めの製品なんかに飛びつくから
0745名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:06:10.32ID:EOdQ6DYC0
こんなものよりNHKの周波数帯カットした2Kテレビのが爆売れするという事実
0746名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:06:33.53ID:2aYy6Kqr0
REGZA買ったけど4kメチャクチャ綺麗でマジで感動した
ただし見たい番組ないから地上波しか見てない
0747名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:07:21.18ID:zb+IP7Ki0
4kでエロビデオでも見るのか
見たい放送ないだ
スポーツなんか地上デジタルで十分だ
最近はほとんどテレビ見ないから
まあ、関係ないな
0748名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:09:31.95ID:34iFgBSQ0
日本製にこだわる必要ないしLG製品でも買えばいいんじゃないですかね
0749名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:09:58.45ID:ygOplBWh0
>>743
想定外の暗さだから眼で色調認識できる範囲が狭くてわかんないって事でそ
夕方の目視みたいなもん
0750名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:10:01.31ID:VC13SaXX0
BS4Kとかリタイアした老人がメインターゲットだしそういう人は白内障や網膜症で視機能が低下してて暗い場所がよく見えないから文句いう
0751名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:11:28.63ID:Nt3/R8920
>>738
2kに使ってる衛星のスロットを既存の2kのビットレートを落として
空けて、そこにさっき書いたチャンネルの4k放送を入れてるから
デジタル変調や使ってる周波数帯は同じ

上のレイヤーで違う誤り訂正符号を使ってるかもしれないから
100%の保証はできないが

他のチャンネルは左旋円偏波かつ周波数帯が違うのでアンテナやケーブルや
分配器など見直さないといけない
0752名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:18:06.37ID:G+uJpJ1T0
>>743
TV放送の映像フォーマットを1000cdm2用に策定してしまったので、一般の300cdや400cdのパネルにそのまま表示すると暗い
という問題らしい。誰が1000cdを直視すると思ったのかねえ
0753名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:29:00.98ID:Nq/QdZKp0
白色LEDに幾らコスト掛けても、10年ぐらいしかもたないからな
0755名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:31:32.76ID:2mIbFV/20
包茎TVだからまだ剥け切れてない!
0756名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:35:11.59ID:14tN4tjD0
明るくしてみようとしたら電気代高くつくの?
冷蔵庫も省エネ家電になりました!って言いながらどんどん大型化して
結局昔の冷蔵庫とほとんど変わらんエネルギー消費だし
0759名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:40:13.17ID:VvRbxzn20
けど売ったんでしょ?
0760名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:40:45.13ID:NatLfF190
暗い部屋で見たらいいんだよ
有機ELも明るさ足らんから部屋暗くして見てるしな

電気代も下がるぞ
0761名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:43:55.35ID:uBeiT3yP0
>>742
EIZOは情弱
0762名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:46:38.20ID:1HwMoeFw0
4K8Kのために金がかかるので受信料をもっと取ります
その結果が暗くて話にならないから4Kをみない人続出
いかにも不必要な放送組織NHKの愚策だと納得できる現実ですww
0765名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:50:44.34ID:sWuzTi4r0
十分な品質のない粗悪品を売っているってことか
いくら屁理屈を並べたところで、暗いと感じられたなら、それがすべて
PCの再生ソフトみたいに補正かけて明るくすればいいのに
0767相場師 ◆lXlHlH1WM2 2019/11/02(土) 12:53:20.02ID:8USjbaT+0
>>761
エエエエッ?
名機L997の時代と違って韓国パネル使ってることは気がかりだったが、
EIZOだめなのか・・・
どのモニタだと情強なの?
0769名無しさん@1周年2019/11/02(土) 12:59:20.55ID:fx8qP9rf0
よくわからんけど、電気屋さんは売る前にチェックしないの?
0770名無しさん@1周年2019/11/02(土) 13:02:10.15ID:a4ebBVeD0
>>768
もう有るだろ
0771名無しさん@1周年2019/11/02(土) 13:03:30.79ID:Q1Ioshdg0
各社おなじようなものばっかり
3チューナー搭載で40インチ以下のテレビが欲しいが無い
0773名無しさん@1周年2019/11/02(土) 13:16:24.50ID:WSMDEtjA0
>>771
40は利益出ないからどこも力入れなくなった
0775名無しさん@1周年2019/11/02(土) 13:17:08.17ID:wfRxAfD20
PC用にHPの安いディスプレイ買ったがHDRに対応していなかったわ
0777名無しさん@1周年2019/11/02(土) 13:36:32.23ID:oGyC9BD40
ID:OR5efqt40
 ↑ 
こいつ、なんとなく底辺の引越し業者臭い
0779名無しさん@1周年2019/11/02(土) 13:51:55.00ID:WSMDEtjA0
>>777
TV故障修理なら大抵は業者が家に来てやるけどそれは嫌な人も居るだろね
0780名無しさん@1周年2019/11/02(土) 13:53:34.26ID:4JgnxFAs0
つか、売る前に確認しないの?
サンプル映像とかあるだろうに
0781名無しさん@1周年2019/11/02(土) 14:18:33.69ID:ag4RMaTh0
>>767
普段使いもするなら、DELLのプロフェッショナルシリーズとか
具体的にはAdobeRGB対応機、UP2718Qとか
多分本職の人も使ってると思う
0783名無しさん@1周年2019/11/02(土) 14:23:17.22ID:i37goVLx0
高精細で画素そのものが小さくなってるから
発光面積そのものが減ってるんじゃ無いの?
いくらエネルギーかけても無理あるんじゃね
0784名無しさん@1周年2019/11/02(土) 14:24:04.68ID:EXNyIc+g0
俺が今使ってるSDブラウン管テレビが壊れるまでには
ちゃんとした4Kテレビを出してよね
0785名無しさん@1周年2019/11/02(土) 14:51:08.15ID:E+/+d3um0
自分の安物4KTVの輝度調べたらやはり記載なかった
あと輝度ってきどと読むんだなずっときょうどって読んでた恥ずかしい
0786名無しさん@1周年2019/11/02(土) 14:55:52.49ID:ov6aWE3d0
>>686
何年も前だが「4Kはすっ飛ばして8Kがメインになるからそれまで待て」という意見が主流の時期もあった
結局何が普及するんだよ
0787名無しさん@1周年2019/11/02(土) 14:55:53.24ID:5mQsAwDF0
>>764
だよねスポーツだと4K 20インチより2K 30インチのほうがいいよな
0788名無しさん@1周年2019/11/02(土) 15:21:16.75ID:XPEQzyRL0
東芝はTVゲームするならREGZA買っとけと言われてたからな
0790名無しさん@1周年2019/11/02(土) 15:49:26.03ID:cHatqiRq0
吉本のクズが
1匹も出なくなってから
テレビの技術がどうのと
言えや
0791名無しさん@1周年2019/11/02(土) 16:01:19.53ID:xcrY/4sZ0
>>230
金ないからテレビ無くてパカパカケータイで書き込んでるんじゃないの?
0792名無しさん@1周年2019/11/02(土) 16:16:04.93ID:PRIMb2or0
今持ってるプラズマが画面がチラツキ始めて買い換えようかと電器屋行って見比べたけど、小さめのってろくなのが無かった
部屋が広くないのに50インチ超えのとか要らない
値段高いとそれなりに綺麗だけど50以内でマトモなもの売って欲しい
人物の肌質ものっぺりとして、ゴルフ場の芝も潰れて樹木の枝葉もぼやけて、そんなのばっかり
0794名無しさん@1周年2019/11/02(土) 17:06:47.98ID:KHLUWz/z0
テレビのでかさはなれるぞ
2Mぐらい離れて見られるなら行けるから

ベゼルレスだし薄くなったし

プラズマ持ちなら有機ELの方がいいかもな
0795名無しさん@1周年2019/11/02(土) 17:15:10.31ID:rr6SD/pz0
>>1
アニメ見るなら
プラズマテレビ50インチが一番

明るいから
0796名無しさん@1周年2019/11/02(土) 17:21:05.97ID:rQQc07bB0
正直フル2kですら未だ持て余してるんだぜ
コンテンツの解像度落としたりfps下げたりで誤魔化してる

8Kどころか4K時代来るのかも怪しいわ…
0797名無しさん@1周年2019/11/02(土) 17:32:02.01ID:oGyC9BD40
>>686
100インチでみたら4Kでも画素が荒くて・・・
だいぶ離れて見ないと粗さが目立つ。

60インチまでなら、4Kでいける
80インチ超えたら、4Kだとキツい

多分家庭用は8Kまで行く
0798名無しさん@1周年2019/11/02(土) 17:52:07.32ID:urFJqqnq0
>>737
HDR前提だから仕方がない
規格満たさない安物が対応できないからといって規格に文句言うのは間違い
規格満たさない安物を規格対応であるかのように売ってるメーカーの問題
0799名無しさん@1周年2019/11/02(土) 18:01:47.02ID:EZL5HErC0
「4Kの暗さを呪うより1本のロウソクに火を灯せ」

孔子
0800名無しさん@1周年2019/11/02(土) 18:08:37.37ID:voqp5DV30
有機EL見たら液晶なんて買えんな

LGの有機ELはダメだがな
0802名無しさん@1周年2019/11/02(土) 18:15:34.75ID:bkOSwa8B0
東芝のテレビは信頼感あったがHDレコがコケてからは微妙なんだよな
それでもちゃんと公表してる分他よりマシか
0804名無しさん@1周年2019/11/02(土) 18:53:33.23ID:hLoDNk/50
4Kテレビは性格が根暗なんじゃないか?
0805名無しさん@1周年2019/11/02(土) 18:59:43.50ID:rQQc07bB0
>>803
ソニーさんが一回だけ有機ELテレビ出してる…
不具合多すぎですぐ発売やめたけど
0809名無しさん@1周年2019/11/02(土) 19:03:53.35ID:5QJNXQOF0
なんで日本の記事なのに翻訳みたいにつたない日本語なんだろう
0810名無しさん@1周年2019/11/02(土) 19:13:57.62ID:urFJqqnq0
>>807
まあ安物テレビはOLEDチ○ンパネルで十分だが業務用はそうは行かないからね
業務用のマスターモニターはソニー製じゃなかったか?
0811名無しさん@1周年2019/11/02(土) 19:17:53.34ID:acVefCcw0
>>783
液晶はシャッターなんだよ
光ってるのは後ろのLED
メッシュを被せた場合と
何も被ってない場合、どっちが
明るく見えるかってことだね
0812名無しさん@1周年2019/11/02(土) 19:22:25.45ID:acVefCcw0
書いてて気づいたけど
バックライトって、これ以上
輝度上げられるのか?
0814名無しさん@1周年2019/11/02(土) 19:30:31.11ID:FReblZEb0
>>812
消費電力を気にしないならどうにでもなるよ
キセノンロングアークとかw
0815名無しさん@1周年2019/11/02(土) 19:32:22.19ID:urFJqqnq0
>>812
>>811の問題もあるけど可能でしょ
と言うか規格満たすものもあるんだからあくまでも個々の製品の問題でしかない
0816名無しさん@1周年2019/11/02(土) 19:34:16.62ID:A7vwrGig0
東芝の有機ELテレビすげー綺麗だった
0817名無しさん@1周年2019/11/02(土) 19:43:40.54ID:acVefCcw0
>>814
なるほど
4倍詰めはないだろ
今の段階で、すでに敷き詰められてた記憶がある
3次元的に詰めば可能かもしれないが
0819名無しさん@1周年2019/11/02(土) 20:08:34.86ID:7+2uAalG0
最大輝度に限界があって、かつダイナミックレンジあげようとしてたら 黒をとことん暗くした結果、
平均が暗くなっていったてこと??
0820名無しさん@1周年2019/11/02(土) 20:57:41.26ID:B3BhJbYW0
>>819
そもそも4kはドットが多い分、液晶に格子が増えて光が遮られる
最大輝度が2kより低い
0822名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:03:02.33ID:nFosPySm0
東芝以外の4社は最大輝度を「非公表」

答えは全てこれに集約されてるだろ

( ^Д^ )ゲラゲラ
0823名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:03:34.58ID:MWhJbpz70
きつい、危険、きたない、暗い
0825名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:13:36.16ID:A7vwrGig0
>>824
でも並べるとLG製品より凄く見易い
0826名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:13:55.95ID:SyIkjVBj0
うちは増税前に駆け込み購入だけど当たりで良かったー。
0828名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:17:38.26ID:PCLCFyI50
テレビ見なくなって十余年
この話題には全くついていけん
0829名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:17:55.48ID:bkOSwa8B0
記事にもあるけど2Kテレビの輝度が実際より高すぎるのも問題に拍車をかけてんだよな
0830名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:22:33.29ID:K9tw4W4q0
>>30
真っ黒だわな
0831名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:25:38.47ID:8iZ3OHrO0
ゲームやるなら良いでしょ。まあ、モニタで十分だけどさ。
0832名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:27:17.87ID:6wUkwYWZ0
ピタリコンが付いた♪
日立希土カラー

ポンパ号 C12
0833名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:27:33.01ID:Uh7c6LEe0
輝度哀楽の激しいスレだな
0834名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:32:30.61ID:urFJqqnq0
>>827
今有機ELはLGのOLEDだけだろうから見え方は画像エンジンの違いだけなんだろうね
まあそれも好みの問題があるから一概には言えないだろうけど
0835名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:43:54.98ID:CXRfeLI20
プラズマ壊れたので4K有機EL買ったが4k放送やってないしBS見ないので全然活躍してない
買った時にyoutubeの4K動画みたくらいか
当然風景動画みても面白くもなんともないw
まぁでもサイズもデカイし2Kも十分綺麗
0836名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:45:10.20ID:6wUkwYWZ0
ブインボウは、あそうさんの時の
エコポイント時代の地デジ開始
液晶2Kテレビでw
0837名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:54:04.60ID:whV7VcHB0
でもヨドバシで見ても全然暗いとか思わんぞ
なんでや?
0838名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:57:50.41ID:XE9kidaE0
>>819
全然違う

規格上の最大輝度を上げたから、昔ながらの輝度の液晶だと普通輝度が暗くなったってこと

>>820
同じ液晶で2k見たら明るいと>>1に書いてあるのに、馬鹿は黙ってろよ
0839名無しさん@1周年2019/11/02(土) 22:00:26.50ID:oGyC9BD40
>>837
量販店で全然暗いとは思わなかった製品は当たり

そこに展示していないヤバい製品があるって言うことだ。
0840名無しさん@1周年2019/11/02(土) 22:01:40.62ID:bkOSwa8B0
>>837
2K放送を観てただけじゃね?
0841名無しさん@1周年2019/11/02(土) 22:07:02.70ID:k8Ynsy+V0
Youtubeだと全く問題ないのに何でテレビだとそんなに難しいのかね?
0842名無しさん@1周年2019/11/02(土) 22:09:58.38ID:m/pVUNLC0
>>841
BS4Kは日本独自のガラパゴスなHDR方式で頭の固い老人達が決めた規格だから
0843名無しさん@1周年2019/11/02(土) 22:15:08.66ID:XRlTNZy80
8Kのテレビで4Kを見れば明るく見えるのではないだろうか?
0844名無しさん@1周年2019/11/02(土) 23:06:56.46ID:vWP9Ny8u0
>>831
ゲームなら30型未満のゲーミングモニタの方が捗る、安い50インチより高いが
0845名無しさん@1周年2019/11/02(土) 23:07:03.54ID:lDj4Go3D0
てゆか未だにテレビ買う奴いるのか
俺とか15年くらいテレビ見てないぞ
もちろん家にもテレビ無い
PCのモニターならあるが
テレビ無くて困った事も1度も無い
0848名無しさん@1周年2019/11/02(土) 23:26:25.05ID:XAzlz34P0
キワモノ家電という新ジャンル
求む人柱
0849名無しさん@1周年2019/11/02(土) 23:29:59.97ID:XAzlz34P0
だからね民法=広告なんだから
広告費が4倍とかありえんわけですよ、無理
だいいちエネルギー問題環境問題の観点からすると
4Kテレビ4Kコンテンツなんてけしからんどこじゃないでしょうに
いよいよ現実がホラー映画みたくなってきた
0851名無しさん@1周年2019/11/02(土) 23:52:12.09ID:Y1sZdKyr0
詐欺に等しい
0852名無しさん@1周年2019/11/03(日) 00:07:03.87ID:TQoMUbfA0
>>845
基本見てるのは動画ストリーミングだが、スポーツの代表戦あるときは見るしテレビの方が良い
ちょい高いのが嫌ならモニターって選択肢もあるんだろうな
0854名無しさん@1周年2019/11/03(日) 00:24:21.49ID:E34Sctc40
4kどころか、今使っている地デジ化で強制的に買い換えさせられたTVが
音量が安定しない。何言ってるか解らないくらい小さく、かと思えばえらく爆音に成る

2k地デジ=音声不良
4k地デジ=光量不足
不良品を売りつけるメーカーに成り果てた
0855名無しさん@1周年2019/11/03(日) 00:31:26.99ID:NLrRNs1j0
>>11
外付けチューナーのセッティング問題であって、PS4Proクラスの画像処理能力が有ればHDR1000対応製品を買えばOK。
0857名無しさん@1周年2019/11/03(日) 02:48:36.87ID:NGZ1w/Te0
なんかトランプによる関税強化以降中国製品の質がだだ下がりしてる気がするんだが。
特にマイナーブランドになるほど購入時からの不良品が増えた。
中国では関税が上がっ分コスト半分に削ってるみたいな話も聞くし
メジャーブランドでもその影響でてるよね?
0858名無しさん@1周年2019/11/03(日) 03:32:04.09ID:f1CSa0Qw0
>>794
有機でもいいんだけど、部屋が狭いのと窓とドアで二方に壁がないから大きいのは置場所がない
今のも部屋の角に斜めに置いてる
0859名無しさん@1周年2019/11/03(日) 03:37:06.08ID:f1CSa0Qw0
>>835
スポーツとかコンサート映像とか、動きの激しいものは綺麗に見れる?
明るさより動きのあるものが見やすいか気になる
0860名無しさん@1周年2019/11/03(日) 05:36:06.93ID:TwIYQR8U0
ガンマカーブ調整したら良いじゃん。
白飛びするぐらいにすれば良いんだよ。
0861名無しさん@1周年2019/11/03(日) 05:38:40.19ID:cNE/84x80
4kの外付けチューナー高すぎだろ
安物4kテレビ買った方が安く感じるレベル
0863名無しさん@1周年2019/11/03(日) 07:02:08.18ID:Jzp+A+hl0
>>862
NHKの昼のニュースで時々あるな>ボリューム変化
854はテレビも人も不良品だろうがこっちはNHK側の設定を疑っている
0864名無しさん@1周年2019/11/03(日) 07:18:36.48ID:g8qq7dE/0
ようするに本来はもっと輝度上げてなきゃいけないのに
それやってたなかったってことだろ
価格が高くて電気も食うテレビでも欲しい人となると需要限られるしな
0865名無しさん@1周年2019/11/03(日) 07:47:00.34ID:GQK91iMY0
国策で4K放送に強制的に移行しないと普及しないかな
一部のアホが買ってるだけ
0866名無しさん@1周年2019/11/03(日) 08:23:22.00ID:Eao6ANcj0
>>863
民法はCM聞かせるために
番組は聞き取りにくい音量にしてるけど
NHKはあまりそういうことなかったのにな
0867名無しさん@1周年2019/11/03(日) 08:33:34.29ID:ArqmR7U40
衛星放送回線を使った4K画像の話しだろ? そんなもん
みなくていい
0868名無しさん@1周年2019/11/03(日) 08:41:10.88ID:hJJJTD8O0
工業製品で昔から散々言われてることだが、消費者評価が定まってない初モノを買うのは、人柱か馬鹿の二択。
人柱は不具合を見つけた事で逆に喜ぶ。よって泣くのは馬鹿。
0869名無しさん@1周年2019/11/03(日) 08:54:20.14ID:zMzv7BD90
当然の事だよパネル輝度の限界は2Kも4Kも同じだからな
ダイナミックレンジ広げるには暗い方のレンジを広げるしかない
部屋を暗くしてみないと駄目という事だ
オーディオのデジタル化の時と同じ原理で常識だろ
0870名無しさん@1周年2019/11/03(日) 09:02:53.92ID:Y2Ue7H0t0
ゲームだっていまはpc以外コンバートで疑似だそ ドットバイだと性能足らない
0871名無しさん@1周年2019/11/03(日) 09:14:39.19ID:Jzp+A+hl0
>>866
いや映像(CMと番組)の切り替わりのタイミングとかじゃないのよ
0873名無しさん@1周年2019/11/03(日) 09:52:04.93ID:q4omYSHx0
>>757
いやいや
暗いと言う問題は4kだからではなく
ソースがHDRかどうかと言うことだから
ネット動画でも同じこと
0874名無しさん@1周年2019/11/03(日) 10:52:56.75ID:JJP5cKwJ0
>>859
俺はあまりテレビ見なくてゲームメインだけど綺麗に見れるよ
アクションメインなんで動きの激しいヤツだけど画面のサイズも50→65にしたのもあってやりやすくなった
プラズマっても8年使ってたからな
8年もののプラズマと最新有機なら差は明確
0875名無しさん@1周年2019/11/03(日) 11:23:27.06ID:Jzp+A+hl0
>>873
この記事はソースの問題じゃなくテレビの問題と言う話なんだが・・・
0877名無しさん@1周年2019/11/03(日) 12:07:16.43ID:gti4fty80
おま国価格で海外の値段みると購買意欲下がりまくりだわ
0878名無しさん@1周年2019/11/03(日) 12:49:03.63ID:aeajyxiG0
>>845
自慢なのかなアピールかこれw
0879名無しさん@1周年2019/11/03(日) 12:54:45.95ID:5+ugVPF00
4Kが暗いとか、機種依存だろ。ぜんぜんそんなこたーねーぞ?

あと、現実の視聴距離で8Kと4Kの区別は全くつかないが、2Kと4Kの区別がつかない奴は眼科いけ。
0880名無しさん@1周年2019/11/03(日) 13:02:25.75ID:7cSdwWt30
>>792
儲からないから中小型の高機能モデルはどこもやらない
PCモニタとチューナーの組み合わせの方が良いかもよ
0881名無しさん@1周年2019/11/03(日) 13:07:07.72ID:qaDTPfWc0
アホジャップメーカーまたLGに蹂躙されるんか
ここまできても無駄に高くて使いにくいゴミ出す癖直ってないんだな
高かろう悪かろうじゃ昔のサムスンや中華メーカー以下やん
0882名無しさん@1周年2019/11/03(日) 13:10:23.88ID:zncaO9RQ0
10:16縦画面でAndroidからキャスト受けられる表示体が欲しい
TVまじイラネ
0883名無しさん@1周年2019/11/03(日) 13:14:49.39ID:XOIps2tB0
輝度が足らないなら、日立のキドカラー復活だ。
0884名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:30:21.03ID:y/98PtOp0
テレビ要らないけど大画面でVOD見たいとテレビしかないよな
0885名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:56:53.33ID:voOm2Kor0
>>882
んなもん有ってもスマホの画面見ながらタッチパネル操作するから余り意味無い
0886名無しさん@1周年2019/11/03(日) 15:47:42.25ID:r8H3PxV20
俺の昔買ったFS2434って液晶モニター、ゲームやるときの発色だけは綺麗だね
古いモニターだからHDRとか関係ないんだろうけど
別に今4Kは急いで必要ないかな
0888名無しさん@1周年2019/11/03(日) 16:10:39.68ID:5u8lanWm0
Amazonで激安だった
LGの49型SK8500を4KPCモニター兼TVとして使ってるが
液晶なのに黒の表現も素晴らしいぞ。
8万程度だったが良い買い物だと思う
0890名無しさん@1周年2019/11/03(日) 16:40:54.48ID:C1xmHtPa0
>>887
だめ。いま65インチつかってる。あと貧乏だから高いモニタ買えない。
0891名無しさん@1周年2019/11/03(日) 16:49:23.55ID:NLrRNs1j0
>>860
ソニーが特に暗いだけで、殆どはコントラスト差が増えたことによる錯覚。

外付けチューナーはアイ・オー・データ機器の不具合。

色域の広い、高い方のHDR対応品を買って設定すれば、顔が日焼けするほどの熱量が出るわな。
0893名無しさん@1周年2019/11/03(日) 17:06:46.92ID:mka3h22a0
東芝以外は買ってみないとわからないってこと?
0894名無しさん@1周年2019/11/03(日) 17:13:56.80ID:Y6SU3Grq0
こんなのよりバックライトの縦線ムラが気になるのだが、、、
0895名無しさん@1周年2019/11/03(日) 17:14:44.36ID:bdwZerG60
ガラケーのワンセグで事足りてる俺には大画面4Kなんてオーバースペック過ぎる
0896名無しさん@1周年2019/11/03(日) 17:25:15.48ID:LFCWrF/40
確かに暗いよ
たいして画質も2k,と変わらない
0900名無しさん@1周年2019/11/03(日) 17:57:39.75ID:QZXHH+/D0
>>625
有機ELの方が問題
液晶も有機ELも解像度は同じ
RGBWと言うことは一個のドットに4色必要になる
RGBは一個のドットに3色と言う事は一食当たりの表示面積は
ロスなくて25%低くなる
なぜRGBWで4色必要かというとWは白色
明るくする色が必要になる
0903名無しさん@1周年2019/11/03(日) 18:18:37.76ID:Rw0TqM/40
ソニーの4Kスマホはすごいな。
画面の中が現実のように見える。
0904名無しさん@1周年2019/11/03(日) 18:48:12.52ID:BnnqFuJ30
大手はここ数年詐欺まがいの商品出しまくりだろ。回収とか初期不良がもれなく付いてくるとか。そんなんならドンキで中華のテレビで良いわwww
0905名無しさん@1周年2019/11/03(日) 18:59:17.49ID:5+ugVPF00
>>898
少なくともレグザだとアプコンの性能がいいので、ソースが地上波でも、液晶も2Kの場合とは全く異なる画質になる
0906名無しさん@1周年2019/11/03(日) 19:05:13.39ID:yYCHND/A0
>>900
そもそもがLG方式だと発光自体白一色だからね
フィルタを通して三原色を出してるからどうしても直発光より輝度は落ちる
0908名無しさん@1周年2019/11/03(日) 19:29:21.41ID:NLrRNs1j0
>>907
ハイエンドを除いて、REGZAエンジンは買うことで他社も使えるから、それなりの中華テレビは増えてるんだよな。
0909名無しさん@1周年2019/11/03(日) 19:30:54.54ID:isUs5STV0
目に優しいとかいって売るんだろメーカーはww
0910名無しさん@1周年2019/11/03(日) 19:40:35.61ID:wPBDe8Bw0
パネルはどのみち韓国製だしなあ
数万って価格帯の国産TVは一番ハズレ選択肢だと思うわ
0911名無しさん@1周年2019/11/03(日) 20:09:44.02ID:F9xuSNPy0
>>908
ジェネリックレグザ(笑)
東芝のテレビ事業はシナのどっかに売られたんじゃなかったか?
0912名無しさん@1周年2019/11/03(日) 20:41:22.05ID:yYCHND/A0
ゲーム機用に中華テレビ一台入れてあるけど確かにレグザエンジンNEOだね
設定項目が芝ブランドの半分くらいだけどw
0913名無しさん@1周年2019/11/03(日) 21:38:37.43ID:kDBzDgzv0
ドットが小さく1ドット単位の発光が少なく更に焼き付くともっと暗くなり酷くなる
0914名無しさん@1周年2019/11/03(日) 21:40:31.85ID:kDBzDgzv0
液晶だと1ドットの開口部が狭くバックライトをかなり明るくしないとダメ
0917名無しさん@1周年2019/11/03(日) 22:22:57.92ID:mVq/dSP00
>>911
ジェネリックレグザにレグザエンジンは非搭載という罠
0918名無しさん@1周年2019/11/03(日) 22:35:00.38ID:F9xuSNPy0
>>917
ジェネリックレグザって外販されてるレグザエンジン搭載しているテレビの事だろ?
0919名無しさん@1周年2019/11/03(日) 22:38:38.60ID:mVq/dSP00
>>918
元々はドンキの出した4Kテレビが
中身レグザの基盤回路一式使っていたからそう呼ばれた
ただそれにレグザエンジンは載っていなかった
0920名無しさん@1周年2019/11/03(日) 22:51:45.17ID:ctLYEVoU0
地デジの時に買ったTVが
奇麗に映るなーとは思ったけど

99.9% PCモニタにしか使ってないw
0922名無しさん@1周年2019/11/03(日) 22:55:50.33ID:5u8lanWm0
4Kで贅沢とか今じゃ汎用品レベルさ
上みたら高いけど値段に実が伴ってない
10万前後の型落ちでも十分かな
0923名無しさん@1周年2019/11/03(日) 23:31:37.14ID:cyZEeM2P0
>>177
日本のパーツがないと何もできない
サムスンLGが何言ってんのw
日本メーカーが二流ならチョン製品は二流以下だろ
0926名無しさん@1周年2019/11/03(日) 23:43:05.71ID:b4t+McRf0
はい、リコール確定
0928名無しさん@1周年2019/11/03(日) 23:59:39.79ID:tV+hzIhI0
ダイナミックにすると明るくなるけど、する理由がない
新日本紀行の4kばんがおもしろい
0930名無しさん@1周年2019/11/04(月) 00:10:06.71ID:8naEJlAY0
ソニーのは9500が色々とよさそうで買い替えようかとおもたけど
来年の年末に何かが大きく変化がおこりそうな予感がしたので今年はスルーでいいや
0931名無しさん@1周年2019/11/04(月) 00:10:48.86ID:KtW54p2c0
>>903
なんで4Kスマホに追随するメーカーがなかったかといえば
バッテリーバカみたいに消費するからで役2立たないからだ
0932名無しさん@1周年2019/11/04(月) 00:23:22.22ID:0eL6EIXg0
3D対応テレビよりマシだろ
一体あれは何だったんだと言いたい
0933名無しさん@1周年2019/11/04(月) 01:40:46.08ID:YmHUg14c0
>>1
4k視聴可能テレビには4Kチューナー内蔵テレビと4kチューナーの台数なだけで
肝心な4k付きレコーダーはカウントしてないんだけどな
0934名無しさん@1周年2019/11/04(月) 01:48:36.29ID:YmHUg14c0
>>930
どういうことを根拠に?
どうせこれからもどんどん新しい技術とか障壁とかを乗り越えていくんだろ
だから来年だけとかそんなの意味ないんじゃないの?
0935名無しさん@1周年2019/11/04(月) 01:50:14.42ID:YmHUg14c0
>>925
ちょうどいいじゃん
五つの衛星を掴むアンテナを買えば
0936名無しさん@1周年2019/11/04(月) 01:56:48.38ID:UYCJHKfW0
プラズマから有機ELに変えた人の感想が知りたい
0937名無しさん@1周年2019/11/04(月) 01:58:04.72ID:5Zig21++0
サムソンやLGに大惨敗www
ありがとう安倍首相
日本おわた\(^o^)/
0938名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:10:11.51ID:YmHUg14c0
>>936
価格コム見れば?
0939名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:14:25.46ID:UrJ5x05q0
いいなあ
俺のテレビは明るさを一番暗くしても
まぶしい
0940名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:15:14.86ID:ZcK5y8t60
ニッポン家電の没落振りを象徴するようなニュースだな
0941名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:20:15.16ID:8naEJlAY0
>>934
4年パターンでのちょうど区切りなんだよな
何か来たとしても出始めでまた買うタイミング悩むだけなのは分かってる
ま、勝手な予想だからきにすんなw
0942名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:21:40.37ID:YmHUg14c0
>>792
ソニーのなら調整したんなら綺麗に写るそうだけどなネットの書き込みじゃ
それにブラビアじゃ49型で液晶フラッグシップテレビ買えるじゃん
っていうか他だともっと小さくてフラッグシップに近いテレビが買えるんじゃないの
0944名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:24:30.04ID:1CNVT07h0
みんな画質に拘るくらいTV見てんだな
未だに10年前のフルハイビジョンじゃないTVで
録画でも画質落としてるけど何も困らんわ
0946名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:30:57.75ID:YmHUg14c0
>>882
っていうか4k画質の10:16のスマホとかある?
0947名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:33:56.91ID:YmHUg14c0
>>944
それでも長時間モード対応レコーダーで録画してるんだろう?
0948名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:39:01.34ID:Snm1qav00
有機EL,OLED、HDR対応なら、配信の動画でバッキバキやで
0949名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:40:22.96ID:Snm1qav00
日本製のパネルはヤバいな
パナソニックと三菱だっけ?
0950名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:40:50.78ID:zaeDtIEw0
なぜ、2Kよりも4Kが「暗く見える」のか。その原因を探るため、実験結果をもとに、1の故郷である群馬県に向かった。 「まだ日本にこんなところがあったのか…」 思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
0951名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:41:07.46ID:aQofPT/o0
2010年だったか買った32インチ
37800エンの2Kかな
部屋の明るさと時間帯で自動調整
できている
0952名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:42:02.68ID:jOsKWxcA0
テレビなんて番組次第で、正直、そこまでの高画質は求めてない
0953名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:44:30.07ID:Snm1qav00
2K→4Kのアップコンバーターはどのメーカーが優れてる?
0954名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:47:18.63ID:QsWvWuxN0
高画質を求めたい番組しか見ないんで4Kは満足してるよ
0955名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:50:41.13ID:xk0YNy+D0
ただただめんどくさいのが分かって、買うのを止めた。

廃止になるかもしれないし。
0956名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:51:08.87ID:hz6mz7Ox0
テレビって画質ばかり重視されて音がないがしろにされ過ぎだよな
液晶テレビ買うたびにまず音でがっかりする
0957名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:52:23.58ID:8naEJlAY0
どんどん薄くなっていってるからな
音質は別売りで対処するしかないわな・・・
0958名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:52:35.39ID:XFapyLAP0
2Kテレビだけど普段からエコモードで十分な俺は気にならんのだろうな
0959名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:55:50.65ID:xk0YNy+D0
歳喰ったせいか、テレビがつまらん。

昨日のフジテレビ「27時間テレビ」の場末感も見るにたえられなかったし。
0960名無しさん@1周年2019/11/04(月) 02:58:56.93ID:Snm1qav00
Hulu、Netflix、YouTubeがあればNHKすら要らない(´・ω・`)
0962名無しさん@1周年2019/11/04(月) 03:06:50.72ID:xk0YNy+D0
>>961
電気代で死ねるな。
0963名無しさん@1周年2019/11/04(月) 03:11:57.18ID:lof2QaVu0
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が わきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員 を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.
0964名無しさん@1周年2019/11/04(月) 03:13:07.80ID:8naEJlAY0
大型の値段もどんどん安くなってるけど運搬の問題がなぁ
さっさと巻き取れるタイプかパネル分割して組み合わせるタイプとかを低価格でだしてくれ
プロジェクターがもっと良くなればよかったけど、打ち止め感あるし・・・
0966名無しさん@1周年2019/11/04(月) 03:30:49.52ID:CA5InCmL0
>>962
たかだか470ワットくらいでビビるなら
暖房器具すら使えないぞ
0967名無しさん@1周年2019/11/04(月) 03:34:41.38ID:YmHUg14c0
>>964
じゃあ今のテレビの方が欲しくなってるじゃん
10年以上前は一番薄いところでも20センチぐらいあったのに今じゃ1センチ未満とか普通だろ
0968名無しさん@1周年2019/11/04(月) 03:35:14.83ID:YmHUg14c0
欲しくじゃなくて「薄く」ね
0970名無しさん@1周年2019/11/04(月) 03:39:57.45ID:xk0YNy+D0
>>966
オヤジの持ってたプラズマは、発色がどぎつかった。
0971名無しさん@1周年2019/11/04(月) 03:49:14.76ID:xk0YNy+D0
放送内容がくだらないので画質は今で十分。
0972名無しさん@1周年2019/11/04(月) 03:49:54.40ID:+NQaNBxA0
これって前から言われてるじゃん
しかも偏向報道やくだらん番組ばかりだからテレビいらねーって
NHKも払わなくていいし
0973名無しさん@1周年2019/11/04(月) 03:51:57.84ID:RY+aRAw+0
>>1
この国本当に終わってる、発展途上国かよ
0974名無しさん@1周年2019/11/04(月) 03:55:27.71ID:W62mHGGJ0
しかしブルーレイって一体なんだったんだろうな
BDの規格が出てから10年以上たってるのにいまだにDVDが主流だし
普及させるのにもたもたしてるうちにネットでみんなが動画を見るようになっちゃって
0975名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:01:47.48ID:W62mHGGJ0
うちも有機ELの4Kテレビ買ったけどチューナーが付いてないんでまだ4K放送見たことないわ
そもそもコンテンツが揃ってないしチューナー買うのはまだいいかなと
パソコンにつないで4K設定でゲームするくらいで
0976名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:06:10.84ID:xk0YNy+D0
新しいものにすぐ飛びつく愚か者を人柱という。

>>1
0978名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:11:07.59ID:W62mHGGJ0
去年4Kテレビを買うときに量販店で4K放送を見たけどそういえば暗かった気がしたな
まあしばらく4Kチューナー買う予定ないからいいや
0979名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:11:46.37ID:CA5InCmL0
有機ELは焼き付けで終わるだろ
プラズマでも焼き付けは気をつけても結構起こるし回復しない
0980名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:14:27.73ID:wHQi0C360
VHS→DVD >>>>> DVD→BD  >>>>>>>>>>>> HD→4k
0981名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:16:54.40ID:wHQi0C360
>>953アプコンなんていつも大騒ぎするほどの能力はないよ、むしろ4k物のダウンコンは十分綺麗さが生きるのでコンテンツのほうができないと意味がない
0982名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:17:19.83ID:W62mHGGJ0
うちにあったプラズマも朝の時刻表示が焼きついたし
端っこが黄色っぽくなったね
去年買った有機ELも焼き付きに気を付けて長時間見たあとはパネルノイズクリア機能でリフレッシュさせてる
これも何年くらい持つのかなあ
0983名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:19:20.23ID:wHQi0C360
BDがDVDほど普及しないのはリッピングできないからだろ、こういうのは守ったほうが普及しないんだよ
0984名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:21:15.55ID:wHQi0C360
かりに4k放送コンテンツと4kチューナーが先に充実していれば1kパネルにダウンコン表示したって十分綺麗だろ
0985名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:22:41.82ID:lKdtMLwV0
シャープも一昔前の三流メーカーに戻ってしまったからなー
0986名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:25:58.73ID:nm6FBZPv0
高齢化社会で放とんおの国民が老眼w
4Kは良いねw
ふざけた国だよなw
0987名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:44:26.54ID:YmHUg14c0
>>966
暖房でエアコン使うけど470wなんてそんなメチャクチャな電力食わねえよ
0988名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:45:41.84ID:La13sCOh0
百数十万円する大型テレビ
こんなの誰が購入するの?と店員に尋ねたら中国人が買っていくそうだ
向こうの富裕層すげえ
0989名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:48:45.59ID:T4JkKTvx0
ま、この手の商品は安定してから安価で買うのが鉄則だよね。

と、貧乏人の私は思うの。
0990名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:49:21.61ID:YmHUg14c0
>>988
中国で日本向けの電波に対応するよう
でかいアンテナを建てて4K8K放送見てるんだろうか?
0991名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:49:29.77ID:M5JV+DT20
俺はゲーマーだから買いそうになったけど買わなかった
理由は金じゃなくてただの防御本能
0992名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:51:10.59ID:xk0YNy+D0
>>988
規格合うの?
0993名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:51:31.77ID:YmHUg14c0
>>989
いや出たての頃に比べたらめちゃくちゃ安くなってるよ
4kチューナーが入ってない4kテレビだって最初出た頃は100万円以上してたんじゃなかったかな
安くても90万円ぐらい
今はチューナーが付いてない安いのでいいんなら3万円4万円ぐらいで買えるでしょ
有名メーカーのでも10万円もあればチューナー付きのが買えるでしょ
0994名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:52:45.98ID:YmHUg14c0
>>991
ゲーマーは遅延を気にしなきゃいけないよね
液晶より有機ELがいいとかあったようけど
0996名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:55:50.94ID:YmHUg14c0
>>992
中国のチューナーをHDMIに接続すれば見れるでしょ
0997名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:56:37.24ID:xk0YNy+D0
>>996
電源電圧は? 修理は?
0998名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:57:14.37ID:YmHUg14c0
>>995
やったならアンテナ立てるのは広いベランダとか屋上が使えるとかならできるのかもしれないな
0999名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:58:29.14ID:XlWRgYSR0
サムチョンのパネル使ってんでないん(´・ω・`)
1000名無しさん@1周年2019/11/04(月) 04:58:44.76ID:YmHUg14c0
>>997
中国の電圧は220ボルト、周波数は50ヘルツです。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 40分 3秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況