X



【車】呪縛解かれたカローラ 5ナンバーはもう要らない 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★垢版2019/11/06(水) 10:57:18.58ID:bni7AIcu9
呪縛解かれたカローラ 5ナンバーはもう要らない

 トヨタ自動車は新型セダン「カローラ」と新型ワゴン「カローラツーリング」にグローバルモデルを設定しながら、日本市場にはそれとは異なる専用モデルを投入した。
 同社によれば、グローバルモデルと日本専用モデルは並行開発したもの。
 多大なコストを掛けてまで同社はなぜ日本専用モデルを別に開発したのか。
 そこには、同社社長の豊田章男氏の強い思いが秘められていた。

 豊田氏は同車の新車発表会の中でこう語っている。「初め…

(公開部分ここまで)

日本経済新聞 2019/11/6 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51472520Y9A021C1000000/
0002名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 10:57:43.83ID:uhR+OtQV0
コローラ
0006名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:00:03.18ID:pXGkFdUS0
馬鹿だね
カローラは5ナンバーでイイんだよ
新型カッコ悪いわ何がいいのかわからん
アクシオ・フィールダーで問題ない
モデルチェンジの為のモデルチェンジ繰り返してる
日産のように金無くてモデルチェンジできないのもアレだけど
0008名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:03:30.69ID:HXr8o0AA0
カローラスポーツベースになるとは思わなんだ
0012名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:06:04.61ID:3aXRVIrp0
CMにたけしとさんま、キムタク、中条あやみと菅田将暉を使ってもダメだった
もうカローラってだけで40代以下のやつは避けるんやろ
それでもトヨタの看板だから採算度外視でも新モデルを出し続けるんだろうな
0014名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:06:52.15ID:6EGFjkRi0
欧米の規格と違うから、1.3Lで3ナンバーとか
訳の分からんことになってる

セグメントを統一した方が、低コストで世界中に売れるのに
例えば軽を800ccにするだけで、インドやアフリカに輸出できる
0015名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:07:10.40ID:BPzMrrRg0
でっかいカローラか
その昔アバロンという貧乏くさい3ナンバーが合ってな
全然ダメで
モデルチェンジでクラウンみたいに豪華仕様に変わったが
前モデルのイメージ引きずって結局ダメだったなぁ
0016名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:07:38.91ID:p3JXs2lQ0
税金やら今や何も関係なくなったのに未だ5ナンバーにこだわる奴意味分からん
車庫の問題くらいか?取り回しは幅広けりゃ単純に悪くなるとも限らんし
0017名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:08:08.37ID:Bury8S2H0
5ナンバーならいっそ軽を買った方が維持費が安い
セダンなんて激安か高級か両極端の車しか売れないんだよ
0018名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:08:13.83ID:lONWLjOv0
扱いづらくなっただけ
0019名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:10:25.23ID:ZnXCXOEb0
若者の車離れはトヨタだったんか。
0020名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:10:29.46ID:kvhKliNn0
>>16
田舎には未だに一間道路ってのがあってな
道幅1.8メートルなんよ
0021名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:12:36.57ID:fISQr8T/0
カローラセダンがカッコいい
普通にスマホ繋げられるようになったのもいいな。
前のモデルまでの完全な老人仕様を脱した
0022名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:13:18.23ID:sU0+CO0F0
うちの車庫だと扉開かなくて乗降できない
長年カローラだったけどこれでお別れ
0025名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:14:34.65ID:OFSTbsqt0
>>17
>5ナンバーならいっそ軽を買った方が維持費が安い

これだな
5ナンバーで軽とかぶるターゲットを狙うか、
3ナンバーで居住空間と衝突安全性を稼いで軽とはっきり差別化するか
後者の方がまだ売りやすいってことだろ
0027名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:15:09.23ID:nAQrHm2I0
5ナンバーサイズが欲しい奴は別の車買えばいいんだよ。
5ナンバーカローラにこだわる理由ないだろ。
0028名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:15:52.83ID:TnWZe0za0
>>12
いや自分40代以下だが、今回のカローラカッコいいし、買えるなら新車で欲しいぞ。おっさんから聞いた話だとカローラって200万しないで買えた庶民の足だったらしいやん。車好きな若者減ったかもしれないけど、金無いから買えないだけだぞ
0029名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:17:27.18ID:MjVQBqRi0
>>6
日産は日本以外はバンバン出してるぞ
日本市場は東南アジア以下だと見切りつけて小手先で捌いてるだけ
0030名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:18:19.47ID:rVL4iRdT0
2リッターターボのレビンはよ
0031名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:18:57.06ID:6ChOTlpd0
>>16
道幅は変わらん
特に歩道無い道で幅のでかい車は歩行者にとって危険でしかない
0033名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:20:03.30ID:alG7sg2v0
カローラアクシオは、格下のヴィッツがベース
そのせいもあって
あまりにも出来が悪いので、徳大寺さんが酷評してた
しかし、それでも売れてる
トヨタの営業力おそるべし
0034名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:20:36.79ID:ZMhJr7uf0
人口減による国内市場縮小によって割りの合わなくなった国内専用設計は無くなるだけのこと
0035名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:20:46.65ID:g9Q25bpg0
>>32
サイズと排気量の違い
どれか一つでもオーバーすると5ナンバーから3ナンバーになる
0036名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:20:51.72ID:z417ZGY10
>>22
マジレスすると乗り降りは前モデルのカローラと殆ど変わらない
前モデルのオーナーの車庫を調査して乗り降り出来るように内装を見直し
乗降に必要な開口を確保してある
0039名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:24:28.46ID:h3p28y+p0
>>12
AE86もカローラとレビンだよ?
0041名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:26:47.74ID:B03G4yMP0
5ナンバー用駐車場付きウサギ小屋住民激おこ。
0042名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:27:17.43ID:YqSuN0Pq0
3ナンバーは生活道路のすれ違いが嫌過ぎるわ。
それが嫌で3ナンバーから軽に買い替えた。
0043名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:28:07.80ID:7g0uw+f60
>>1


日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。

何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の 平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/

.
0045名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:29:02.22ID:TnWZe0za0
>>38
頭文字D読んでそうなオタク臭い走り屋が何代か乗り回したスポーツカーなんていらないよ。あと自分キレイ好きだから、ボロい中古車は無理
0046名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:31:09.16ID:0+UAdnzK0
>>28
大昔は特別仕様車で90万円くらいだったよ
今はルーミー兄弟が昔のカローラの購買層で
スターレットやターセル兄弟の代替が軽自動車だな

日本の道路や住宅事情に合わせて
5ナンバーが設定されたが
今は車輌感覚も無いド下手程
デカイ車に乗って裏道でマゴマゴしてて
邪魔でしょうがない
0047名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:31:11.64ID:9HyyCnum0
レビン!
トレノ!
スプリンター!
ワゴン!
バン!
セレス!
マリノ!
FX!
GT!
0048名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:35:09.72ID:EVFVgpek0
そのうち自動車は昔みたいに一部の金持ちしか乗れない物に成るのだろうね。
0049名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:36:01.52ID:5ds8T+8Z0
なら車幅2mの車出してくれよ
フカフカのセカンドシートで横になって足伸ばして寝たい
0050名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:36:13.53ID:TnWZe0za0
>>40
もう生産中止するし、今トヨタのサイト見たら1番下のグレードでも270万するし、諸経費やナビ等のオプション着けたら余裕で300万越えるやん。しかも排気量2500とか3500やから、買った後税金高いやろ
0051名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:38:28.28ID:xWYLOUbv0
5ナンバーは軽四みたいな国内市場専用の産業保護枠として残りそうだね
マツダ・ホンダ専用枠とかになりそう
0053名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:41:48.21ID:ILusedD60
そのままドライブ=3
0054名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:42:30.40ID:AcNqjYeP0
>>1
初代プリウス出した頃から、何でも電子制御を謳わないと魅力無い車ばかりになってしまって、気付いたら3ナンバーベースの似たり寄ったりの筐体ばかり、コンパクトな車を作れなくなった。
トヨタは味のある5ナンバーやコンパクトな車を作れなくなったんだよ。それだけ。

どんどんでかくなって、窓も小さくて、液晶モニター付けないと死角ばかりの車になってしまった。
0058名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:46:14.35ID:+2xSDv9Z0
カローラとか3ナンバーで 1.2リッターターボとか実質は税金の値上げじゃないのか? 自動車税は普通の5ナンバーの1.2リッター車と同じ金額なんか? 3ナンバーになって車も大きくなったら排気量も大きくして欲しいなあ
0059名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:46:18.71ID:x2WEXrjS0
シビックがでかくなってアメリカで大成功してるからね。

カローラは何か強いこだわりや未来を見据えたビジョンがあって5ナンバー維持してたのかと思っていたけど、何も考えてなかっただけか。
0062名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:50:00.59ID:AcNqjYeP0
より多くの層に買ってもらいたいなら、まず最初に3ナンバーベースの筐体用意して図面描き始めてしまうクセをどうにかしないと。
パーツが収まらないからとデカブツ図面描くのは誰でもできるんだよ。
0063名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:50:25.67ID:Cc1AJOoQ0
>>59
元々5ナンバーは日本専売モデル
海外モデルは元から3ナンバーサイズだから
新型カローラも3ナンバーといっても国内向けは限界までサイズを小さくしている
0064名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:51:44.52ID:WEN8pvf10
10cmも変わらないのに道ガ―運転ガ―って
どんだけ下手くそなんだ?っていつも思うわ
運転のし易さはサイズじゃなくて設計だろ
0066名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:54:05.94ID:+2xSDv9Z0
>>40
オレもそう思った。 トヨタ行ってカローラ見たけど、あの値段だし 今はアリオンの四駆乗ってて もう一台と思ってたんだが マークXの四駆にしたわ 生産中止になるから最終型だな。あの値段でカローラは買えない。
0067名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:54:41.90ID:bNOOj9rv0
カローラは1100ccだったよね。60万円くらいだったかな
0068名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:55:44.02ID:ZD7ZmGvm0
>>22
軽自動車乗ってなさい
0069名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:57:02.08ID:GISMJa0x0
カローラスポーツって1200ccでスポーツって威張ってるんだろ?
笑うわ
0070名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:57:53.99ID:5Hw4B3ot0
車の巨大化が止まらないな
50年後くらいには「180も200も誤差範囲の違いじゃん」みたいな感じで
車幅2メートルが標準になってそう
0071名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 11:58:29.65ID:GdO+Hbj20
無くなっても良いけど
駐車場やバレット幅は1900mmぐらいまでにしてくれ。
0072名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:01:17.65ID:Q9PykRcc0
5ナンバーだから選ばれてた車だろ
コンパクトカーよりちょい大き目ぐらいの需要あるだろ
0073名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:02:04.50ID:wHTcwsbu0
カローラって庶民の車だったはずなのに
貧乏人お断りの車になってて意味わからん。
最低グレード100万台前半ぐらいで出せなきゃ存在価値なし。
0074名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:02:15.40ID:FWuD1j060
一方で道路や駐車場は広くなってない
0075名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:03:15.21ID:aumhh08V0
コロナマークII
0077名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:03:39.57ID:bNOOj9rv0
カローラは大衆車だったのに大きくなりすぎだろう
100万台ラインで製造されてたんじゃなかったの
0078名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:04:44.67ID:k+hUhD0i0
今の大衆車はヴィッツとかアクアとかあの辺だろ?
0079名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:04:46.58ID:EE69V5ka0
今の車はボディーサイズと言うよりハイブリッド、ターボエンジンの高性能化のお陰で排気量に拘る必要が無くなった
0080名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:06:20.04ID:orVStTdT0
5ナンバーサイズ自体が日本の独自規格で
国内需要にしか対応できないから
もうこのマーケットだけに合わせて生産続けるのは無理ってことでしょ
0081名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:06:23.45ID:bNOOj9rv0
カローラが60万円くらいのころ売れまくって原価は16万円とか言われてた
0082名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:07:16.69ID:Q9PykRcc0
すれ違いのきつい狭い道や狭い駐車場が日常の人は5ナンバーになるわな
0086名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:09:56.80ID:3Z3oUAc70
>>73
売れている国(北米)の基準に合わせて作っているから大きくしている。
反面、国内需要が縮小しているから、わざわざ日本仕様を作るメリットがないだけ。
0088名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:12:27.65ID:4kpzNYUT0
国外仕様に比べて国内仕様は寸詰まりでかっこ悪い。
0090名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:13:30.63ID:jzI3lHgH0
>>50
あぁ、俺は120系後期乗ってるからその時の感覚のままだった
んでも、300万円ちょいならお高いカローラよりいいべ
やっぱり性能が全然違うし、後部座席意外と広いよ
税金も年一で二万くらいしか変わらんのじゃ?
0091名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:14:46.45ID:4kpzNYUT0
今度のシビックがちょっと前のアコード。
今度のカローラがかなり前のコロナ。
0094名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:16:49.63ID:SmN8v3dw0
3ナンバーの金持ち専用車になったカローラなんて誰が買うんだ?
0098名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:20:26.36ID:JeblB/TJ0
フェンダーミラー で2000ccのクラウンに乗っているが、なんで5ナンバーなの?とよく聞かれるわ
0099名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:20:50.95ID:A6Mc/atP0
ガソリンのコンパクトカー買ったのにちょっとオプション付けると余裕で300万超えるわ…とりあえずナビ外した
0101名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:21:25.16ID:kXQyoR/e0
>>17
頑張って5ナンバーの高級車プログレなんて作ったのに売れなくてやめちゃったもんな
0104名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:22:06.26ID:3yzayllQ0
未だに3ナンバーだから税金高いとか言う奴はそもそも車買わないだろ
0107名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:22:52.92ID:IerYco5/0
軽じゃないなら5ナンバーって所に大した意味はないからな
税金が安くなるわけでもなし
0108名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:22:54.38ID:cCMS8U2x0
>>103
ロールーフミニバンも淘汰されてるしどっちつかずなモデルは消えていく運命なんだろうな
0109名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:23:21.41ID:jL15BZGx0
3ナンバーのアクアって誰得なんだ?
0111名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:24:42.46ID:82cvxaUA0
>>103
今の軽自動車は初代カローラとほぼ同じ大きさだからなあ

登録車が豚のように肥えて馬鹿デカくなった今、日本で走らせやすい車は軽自動車ぐらいなもの
そりゃ、軽ばかり売れて登録車が売れない訳だ
0112名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:24:55.51ID:nbv7Lr4p0
いまどき5ナンバー以下なんて
地雷しか居ないからなwww
0114名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:25:16.67ID:P+RLdy5k0
家のカースペースに収まりきれなくて
公道にはみ出して停めてるアルベルが
悲哀に溢れてる
0115名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:25:35.02ID:b2zxQmB40
幅の1.7mの縛りがきつかったようだ
3ナンバーと5ナンバーでは、それだけで車税が年間8万か3万かという感じ
だから、クラウンですら5ナンバーグレードが存在し続けたんだけど
今は排気量だけで税額が決まるので、3でも5でも、どうでも良くなったな
軽自動車みたいに輸入の障壁にしようと考えたのかどうかは分からんけど
ちょっと5ナンバー車って世界的に観ればいびつなディメンションではあった
呪縛かどうかはわからんけどカローラに5ナンバー無しというのも面白い
0117名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:26:07.28ID:F9aqQfvY0
>>58
税制理解してなさそうなレス
0118名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:26:34.82ID:rpOORugK0
クルマ関係のスレは高卒がやたらと多くて日本語しかできないから知らないんだろうが
ちょっと英語でネットを探ればカローラは欧州でも北米でもバカ売れしてるのがすぐにわかる
そうじゃなければ「世界で一番売れてるクルマ」にはならない
北米仕様は2L直4エンジンがあって、車格的にも合ってる

「ヤリス ー カローラ ー カムリ」がトヨタの世界戦略カーだ
北米ではそれに加えてRAV4とタコマ・タンドラがバカ売れ
豪州とアジアではハイラックスとランクルが人気
0119名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:26:52.00ID:9l58Dmgu0
車デカくする前に道を広げてくれ
0124名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:29:58.05ID:bNOOj9rv0
トヨタは利益の7割を海外から得てるとか言ってた
0127名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:30:51.62ID:+411zi3S0
道路も駐車場も広くならないんだから
どんどん車でかくすんのやめろ
0128名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:31:06.35ID:tAw0aQNi0
>>1
国内専用モデルを止めただけやろ。

値段で勝負だから、国内向けは安っぽいし
各紙、カローラ大絶賛で記事とか、胡散臭すぎる。
0130名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:31:52.88ID:bNOOj9rv0
コンパクトカーを売りにしてたよね
0131名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:32:30.77ID:kdFry8jP0
質感はまあまあ良かったけど
5ナンバーの時より後部座席狭くないか
0132名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:33:03.18ID:GRYSNblJ0
GHQ統治中に強権で道路幅拡げ車両右側通行にしておけばアメ車を楽に押し付けられたのにな、アフォだったなマッカーサー
0134名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:33:11.82ID:bNOOj9rv0
国民が貧乏になってしまって大衆車は今は軽自動車だろう
0135名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:34:19.83ID:mACPD5Si0
道幅が年々広くなってる訳でもないのに車のサイズだけデカくして5ナンバーもう
要らんとか言われましても・・・
0137名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:35:19.51ID:kdFry8jP0
コンパクト以外は殆ど3ナンバーだし
コンパクトで3ナンバーいく車もあるしな
0138名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:35:33.56ID:cCMS8U2x0
>>132
焼け跡が最初で最後のチャンスだったな
もうアメ車のくる余地はない
0139名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:36:31.58ID:NOucS5zI0
ワイはアリオン乗り続けるでーー
来年から自動車税上るでーー
0140名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:37:03.56ID:QIw0XcCm0
幅が広くできるんだっけ?
あと税金が高くなるか
5ナンバーでいいのに
0142名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:38:22.68ID:jQ8z6AY50
>>20
道幅1.8mってマジ?5ナンバーでミラー畳んでも通れなくない?
0143名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:38:42.56ID:kdFry8jP0
>>140
今は3ナンバーだけじゃ税金上がらないよ
そもそも車体サイズじゃなく
排気量で3ナンバーになる車なんて原稿にあるのかな
0144名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:38:50.10ID:bNOOj9rv0
軽自動車が360ccから660ccになって、軽自動車でいいかって
貧乏になった国民が普通車に乗らなくなったよね
0146名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:40:32.38ID:S221Qe5c0
3ナンバーのカローラとか逆に恥ずかしいわw
高級なユニクロ着て歩くようなもん
0147名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:40:32.69ID:mGSlLsPO0
5ナンバーギリギリな道路で囲まれてるなら、諦めて軽乗れよ
危ないだろ
0148名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:41:39.45ID:bNOOj9rv0
3ナンバーの税金を外圧もあって半分くらいにしたから
大きな車が増えたんだよね。前は税金が7間円を超えてた
0149名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:42:12.85ID:QIw0XcCm0
>>144
近場のショッピングモール行くだけなら、軽自動車で十分だからな
0150名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:43:45.95ID:lONWLjOv0
タンクやビッツは選択肢に入らない層はニッチもニッチで極めて少数というメーカーの考えでしょう
0151名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:44:27.46ID:bNOOj9rv0
>>149
軽自動車が増えまくってるよね。金に余裕がないと普通車は乗らなくなったね
0152名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:45:08.13ID:kdFry8jP0
>>150
5ナンバーセダンワゴンなんて
既に商用車でしか需要なさそう
0153名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:45:16.62ID:k474Rzhk0
いや、ナンバーはともかくデカくすんな
0154名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:45:39.42ID:zW0/PNJk0
こういうのはどうぞ大きくでもなんでもしたらと思うが
iQの後継車も出したらどうだよ
0155名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:45:42.64ID:Cj6Sido60
新型車の資料をいろいろ観てたら、今までのようなDinサイズのオーディオも無くす方向みたいだね。
センターコンソール上にタブレットみたいなモニターが設置され
空調や音響など集中操作するシステムみたいだけど
今までのような設置場所の奥行きが無いから
CDなどを使うお年寄りは置いてきぼりだね。

故障したりしたら、丸ごと交換で高そう。
0156名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:45:51.71ID:IYZO0ZXS0
今の軽は余裕で100キロ出せるし夏涼しく冬暖かでエアコンも快適だし雨風しのげるし車幅も日本の道に適してるしゆうこと無しだよね
0158名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:46:30.91ID:QIw0XcCm0
>>151
同一市内なら軽でいい
県外は軽はきついかも
0159名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:46:58.03ID:bNOOj9rv0
昭和の頃は金がないのに無理して車を買ったのを思い出すわ
車の為に働いているようなもんだった
0160名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:47:17.13ID:Wg0DOZiB0
>>139
プレミオ乗ってるよ
5月に新車買ったー
0161名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:47:26.14ID:ZU6s8meb0
車に年間40万の経費掛かってる
もうアホらしいから「レンタル」にするわー。
0163名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:48:09.06ID:efMRr4XE0
カローラフィールダーアクシオも併売なんだろ?
ずっと乗ってろよ
0165名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:49:40.13ID:QqLjtxcD0
>>160
10月以降に買えば、自動車税が安くなったのにね。
担当も教えれば良かったのに。
0166名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:49:54.86ID:bNOOj9rv0
>>158
軽にしてから遠出はしなくなったわ。俺とこの自動車専用道路は
坂ばっかりだから軽では疲れに行くようなもんだし
0168名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:52:31.64ID:QIw0XcCm0
自動運転きたら、大きいのがいいかな
寛げそう
0169名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:53:19.24ID:NUBz/PzR0
>>1
もう日本要らね。
って事だろう。
日本も軽とか優遇していないで世界標準に合わせていかないと沈むで。
傾いているの解っているのは世界に出ている人だけ。
0170名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:54:24.10ID:mn4SE+pJ0
ジャップが無能すぎて5ナンバーにこだわるバカばかり
そりゃ中国韓国にくらべて落ちぶれるわな
0171名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:54:25.63ID:kdFry8jP0
>>155
カローラだけじゃなくて
次に出るロッキーもそのオーディオっぽいし
他のやつもマイチェンで変えてくみたいだから
サードパーティのナビはどんどん廃れるかもね
まあ前々からスマホあればいいって言われてたし
DVDくらい見れるようにしときゃいいのにとは思うけど
0172名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:54:33.94ID:s3Ea+IYw0
大衆車すら乗らなくなったこの時代
もう日本は終わってます…
0173名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:55:39.48ID:ABXoRm/00
>>140
ワイドボディだけで3ナンバーになってる車は高くないぞ
0174名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:56:04.55ID:kaswCxOY0
車はデカくなっても道は広くならない
0176名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:56:32.90ID:bNOOj9rv0
本当に自動運転とか実現するんかは知らんけど
車が高くなるだろうから金持しか買えなくなるじゃん
車はジャンじゃん減り続けるだろうな
団塊が乗れなくなるだけでも減るだろう
0177名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:57:01.69ID:bC7Zou3f0
家の前の道が狭いから5ナンバーじゃないと通れないんだけどな
0178名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:57:56.41ID:ClmvUK0X0
>>156
もともと庶民が車を持ち始めた頃のカローラやサニーが
今のアルトやミラにトランクを付け足したぐらいのサイズだったからな
住宅街の道路などは設計もそれに合わせた
0179名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:58:19.87ID:ISyhzwxF0
例えばスイフトとスイフトスポーツは5ナンバーと3ナンバーだが
フェンダーが張り出しているだけなので実質的なミラーToミラーは同一寸法
こういったとこも見て5ナンバーじゃなきゃーって言えや
0180名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 12:59:35.06ID:G5UgRprs0
>>172
車が減ったら渋滞も解消されるし快適だよ
0182名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:01:10.45ID:6qOV4Iy50
>>178 サニーは回転半径が小さくて、下町の5.5m道路でもUターンできた
今、軽自動車でも回りきれない
0183名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:02:20.94ID:vFq0UdlB0
5ナンバーから10cm幅広になった位で通れなくなる道
5ナンバー規格いっぱいの車で通るのは危険極まりない
今すぐ軽自動車に乗り換えろ
0184名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:03:01.79ID:bNOOj9rv0
サニーって名前の公募があったんだよな
俺も出したけどダメだった何て書いたのかも覚えてないくらい
適当に書いたんだから当然かな
0185名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:03:03.22ID:fmrHNBhc0
キャブレター仕様じゃなきゃカローラと認めがたい
0186名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:03:05.16ID:uWnpUrbC0
スイフトスポーツで人生初の3ナンバー所有するよ!
お母さん、産んでくれてありがとう!
0187名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:03:16.13ID:h3qmSD8s0
>>183
5ナンバーじゃないと車庫がー家の前の道が―って言ってる奴は運転ヘタクソなだけで、実際はクラウンでも入ってこれるような道だったりするからなー
0188名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:04:19.94ID:3neiXes90
>>181
こんな無駄にコストが掛かることはやめた方がいいよね
次回からは海外仕様に統一すべきだわ
大きくて買えない奴は軽にでも乗ってくれ
0189名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:04:19.95ID:gZKPNb9h0
いい加減車種別販売台数で「カローラ」としてカウントするのはやめろよ
0190名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:06:47.12ID:HFrPfsUz0
>>134
その軽もインフレ続いてるし戦前みたいに上級な富豪しか乗れない時代が見えてきた
完全自動化なった頃には一般的な大衆には車は縁遠い存在になってるから自動化とか関係無い
車が少なくなれば自動化も捗るだろうな
但し大衆が体感するのは不可能だけどw
0191名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:07:52.21ID:mGW7dJXa0
2m未満の道でもなきゃ通れなくなるってこたないだろ
田舎とか旧道とかそういう問題じゃねぇよ、そんな道
車で通るな
0192名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:20:54.27ID:Oj0PwmBT0
3ナンバーでの地元スーパーでの駐車が怖い。
年寄りが寄ってくる、寄ってくる。

怖いので、一番隅っこの一番角っこに止める。
0193名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:28:23.67ID:thW8VP4b0
>>14
軽枠自体を廃止して自由にすべき
制度設計当初は360ccで寸法も小さくとても自動車とは言えないシロモノだったから優遇されてた規格
今のように小型車と変わらない性能、車内空間を許すなら普通車の区分にして、排気量関係なく重量と大きさ=道路占有部分で税率を決めるべき
0194名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:29:11.13ID:d/LiqELK0
>>169
知り合いのアメリカの人はなんで軽自動車を輸出しないんだこんな便利な車は無いのにって言ってたけどな
0195名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:30:46.60ID:lElXs4vN0
道路は慣れればなんともないが、駐車場でドアが開けられないのがどうにもならん、
無神経な隣のクルマにドアパンチされるし、ろくなことがない
0196名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:33:03.27ID:heNRhi0E0
>>189
カローラルミオン乗りの俺「そうだね!!」

まぁ、3ナンバーに異論はないが、価格高くなりすぎだろ。
そりゃ安全装備に金かかるのはわかるけど。
0197名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:35:37.57ID:AqJLOw4X0
>>194
輸出している
しかもアメリカに

輸出しているのは軽トラ、4駆仕様ばかりだが

当然、アメリカの衝突安全性能を満たしてないので公道は走れない
走れないが口コミで売り上げを伸ばしている

あっちの広大な牧場で文字どおりワークホースとして重宝されている
値段が安いのに800kg位荷物積める、壊れない、悪路走破性能がアホ見たいに高い、スタックしても大人4人で持ち上げて脱出できる
と物凄く評判がいい

位置づけがATVと同じだけど凄い人気
0198名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:36:04.83ID:1GWRWhbY0
軽優遇とか言ってるが軽並みの税金で乗れるべきなんだがなぁ
0199名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:37:47.04ID:AqJLOw4X0
>>193

軽自動車枠を1000ccまで広げて車格ももう少し広げれば世界戦略車になる

アベチョン馬鹿だから世界的視野をもった経済政策を打てない
所詮成城ですら裏口の馬鹿
0203名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:48:52.13ID:EUFkfmyT0
全幅を狭くして、前輪のトレッドを狭くすると、
ステアリングの切れ角が小さくなり、最小回転半径が大きくなり、
クルマの取り回しが悪化する。

狭い道を走るなら、全幅の広いクルマが有利というのが定説ではないか?
0204名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:48:59.92ID:9VssyyeB0
5ナンバー用の枠にはコソパクトカーに割り振っちゃったからね
S14シルビアが3ナンバーになったのと同じ理由
その後180SXを終了させ、その枠にS15シルビアを当てはめて5ナンバーに戻した
いずれカローラも同じような道を辿るのかもね
0205名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:49:00.21ID:J08sr4li0
もう庶民の車じゃなくなったな
カローラという名前の意味がない
0206名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:49:45.90ID:Uxg0b4430
新型ミサイル
0207名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:51:11.07ID:EUFkfmyT0
自家用乗用車の保有台数を見ると

普通車(ほぼ全幅1700mm超)と
小型車(例外なく1695mm以内)の数は拮抗している。

 普通車 19,318,644 台
 小型車 19,927,408 台

https://www.airia.or.jp/publish/statistics/ub83el00000000wo-att/01.pdf

直近の登録台数を見ると、普通車が小型車を上回っている。

 普通車 > 小型車

リッターカーでも3ナンバーが当たり前になりつつあるから、小型車は絶滅するだろう。
0209名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:58:06.29ID:AqJLOw4X0
>>200
25年ルールでも軽の登録は難しいんだよ
衝突安全性能を満たしてないから
今だと脱法的に検査が緩い州でナンバー取って公道走る方法もあるが結構面倒
緩いSouth Dakotaとか田舎でナンバー取ってから他の州のナンバー取るとか手間が掛かる
ナンバー取得済み車両は他州でもナンバーの引継をしなければならないという慣習法を使って登録するしか無い
0210名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:59:33.74ID:UTQuwJyo0
安心の軽自動車。モデルチェンジしても大きさが変わらない。
0211名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 13:59:37.52ID:dPLIFFtF0
>>16 狭い道のすれ違い等々へった糞なのに3ナンバー車乗る奴多すぎwww
0212名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 14:01:57.61ID:Dop/WQrP0
国内ではヴィッツ改めヤリスクラスが5ナンバー枠いっぱい(全幅1695mm)
新型ヤリスも欧州向けは3ナンバーボディ(全幅1745mm)
0218名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 14:14:38.52ID:KBLCOROG0
日本に寄生して
国と自分たちの生活が
成り立っている事を忘れて
恩も忘れて韓国の朝鮮人たちが
日本は軽自動車ばかりだと言ってるねえ

それほど貧しくなって
自動車の価格が高く感じて売れない
更に若年層はクルマに興味すらない
0220名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 14:18:06.90ID:5EIaalTx0
俺の車も3ナンバー普通車だけど
1500ccだから重くて加速が鈍い
後ろのみなさん、いつもすいません
0221名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 14:26:15.45ID:AqJLOw4X0
>>218

何言っているか解からんが日本人SHINE計画で大衆を貧困化させているのは自民党なんだが
0224名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 14:28:45.12ID:EUFkfmyT0
「3ナンバー車の税金が高い」と思っているのは、たぶん70歳以上のお年寄り。

消費税が導入され物品税の廃止(1988年)まで高額の税金がかけられていた
記憶があるとすると、それは昭和末期頃に終わった話だ。

当時の物品税の税率は以下のようなものだった。
 普通乗用車(3ナンバー車) - 23%
 小型乗用車(5ナンバー車) - 18.5%

消費税が導入されてから、ナンバープレートによって変わる税金はない。
0225名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 14:29:05.66ID:heNRhi0E0
>>220
そうか??
何乗っているかしらないけど、
俺カローラルミオンの1500cc、車体重量1,230kgあるけど
4人乗車でも高速道路の合流で恐怖感じたことないぞ。

まぁ、さすがに夏場のエアコン使用時に、
山坂道や、立体駐車場のアプローチで「かったるい」
ことはあるけど。
0226名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 14:31:07.10ID:SuW6nwtt0
3ナンバーかぁ・・・
セルシオの中古が100万くらいで買えることを考えるとセルシオがいいかなぁ
差額はガソリン代と維持費で消えてくから予算的にはちょうどいい
0227名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 14:32:25.89ID:6HNE/Uqf0
>>15
それ北米仕様のカムリだろ
国内カムリは5ナンバーだから名前変えて売っただけ
北米じゃ人気車
0230名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 14:34:16.16ID:7cO46ZID0
5ナンバーの軽くてみきりのいい車ほしいんだが何かある?
0231名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 14:34:41.75ID:S221Qe5c0
>>225
同じ排気量でも最近の車の方が色々と改善されてるね
大昔の1500ccと今のではえらい差がある
0234名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 14:40:08.48ID:Sr8jdPWS0
カローラ買うくらいなら同じクラスでMAZDA3買う方が何十倍もカッコいい
0235名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 14:41:27.02ID:heNRhi0E0
>>230
軽自動車

・・・と言うと話が終わるので
昨日出たトヨタのライズが期待大。
2WDなら960kgで1トン切ってるし。
0237名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 15:00:39.63ID:UbwuWs5c0
>>220
3ナンバーで1500か 車種は何だろう?
自動車税は5ナンバーの1500と同じかな? それとも高い?
0238名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 15:14:52.26ID:0JrkOxek0
古い住宅街は軽同士じゃないとすれちがいできない道とか普通にあるからねえ
0239名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 15:15:53.33ID:fISQr8T/0
>>234
そうか?
俺は新カローラの方が好きだな。
マツダも悪く無いけど同じデザインの亜種ばかりで飽きてきた。
0240名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 15:24:56.01ID:T0yOoPsh0
1.2Lターボの雑魚車でも3ナンバーだからな
昔みたく2L以上は3ナンバーのが車格も明確でわかりやすい
つか車両額の格でナンバー分けと税金決めりゃいいのによ
0241名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 15:29:17.26ID:T0yOoPsh0
1000−2000万する車と200万程度で買える車と同じナンバーってどうなのよ
仕事しろよ国交省
0242名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 15:31:55.13ID:TTlR35wN0
>>240
横1700ミリ超えたら3ナンバー
サイズより排気量で決めたら良かったのに、当時のお役人は何していたの?
あ、ハイヤーしか乗らないからその辺全然分からなかったのかもな
0245名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 15:38:52.66ID:5EIaalTx0
>>237
自動車税は一緒
0246名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 15:48:00.40ID:JGkwFGEW0
この辺まで3ナンバーになって小型車枠の役目終えたんなら軽を5ナンバーにしちゃおうぜ
リッターカークラスにすれば過給も必要なくなるしいいことずくめじゃね
0247!ninja垢版2019/11/06(水) 15:48:54.98ID:frGuKJwp0
>>244
日本で一番売れている車を廃盤にする意味は何?
0249名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 15:53:37.30ID:rLB1dMzq0
>>225
5ナンバーの1800でそれより200kgほど軽いの乗ってるけど快適だぞ
エアコンガンガンでフル乗車で荷物フル積載でも山道も勾配きつめのアプローチや坂でも一切かったるさは感じたこと無いストレス知らず
燃費はリッター13前後
0250名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 15:58:42.68ID:UbwuWs5c0
>>245
3ナンバーだけど35000位って事か。
排気量小さいんだから当たり前だよな
0252名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 16:06:01.79ID:RcWtlFJ10
細い道で前から3ナンバー来るとげんなりするんだよね
そう言うのに限ってちゃんと避けてくれないから5ナンバーのこっちがミラー擦りそうになりながら避けてる
0256名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 16:37:10.18ID:Da4p2RiF0
>>255
4ナンバーのバンもあるよ。
660ccになって少し大きくなったのかな?
それ以前は4ナンバーのほうが多かったよ。
0257名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 16:37:38.09ID:OFSTbsqt0
ボディサイズはいいとして、今の車ホイールサイズでかすぎだろ
カローラスポーツに18インチとかもうアホかと
0258名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 16:52:53.95ID:U/cF+5wi0
>>254
燃費なんか気にしないからなぁ
エンジンは2GRは良いけど、4GRはまぁ微妙ではあるねぇ
が、それでもカローラに高額は出せんなぁ
それなりに速いし、マークX
0259名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 17:00:30.83ID:b2zxQmB40
車幅が1.7mと1.8mでは10センチ拡大だ
これは大きいぞ
確かに車庫が狭い向きは問題だろうし
狭隘路での行き違いも確かにシビアさを増すけどね
たまに軽にのると車幅1.48m この二人の間の密着感がイイね
0260名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 17:05:44.43ID:iyxC/8v80
>>129

「クラウン」と聞いちゃあ黙っちゃイラレねー。
「クラウン」のグリルがあまりにも【コマネチ】なので、
対向車のクラウン(220)とすれ違うたびに
「コマネチ」って叫んじまいますよ。オホホ
https://i.imgur.com/bZwkxtw.jpg
0261名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 17:06:45.35ID:ZsdCvDHk0
国内市場の呪縛を説かれたってか
国内市場を見限ったが正解
0262名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 17:08:50.23ID:ZsdCvDHk0
>>211
そういう奴に限って狭い道に
入ってくるしなw
0263名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 17:09:36.33ID:rtMbMjG00
>>19
トヨタの若者離れ
0265名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 17:12:24.64ID:rtMbMjG00
>>252
そういう事例多すぎるから
避けないとすれ違えない程度で
近づいてから
すれ違えるように寄せるようにしてる
0266名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 17:22:21.45ID:Ui8Q/NZJ0
国内の市場は軽四メインになったから、
小型セダンやハッチバックやワゴンは国外の大きな市場向けに造ればよい、
ってことなんだろうね

昔はドイツの3シリーズや190(今のcクラス)やゴルフ等も幅1700mm以下だったからね
0267名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 17:33:38.82ID:xf+t9ZzC0
5ナンバーは運転しやすいんだよな
0271名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 17:46:59.70ID:HFrPfsUz0
>>263
大衆が車持てなくなるのも時間の問題
令和生まれが大人になる頃には昔はみんな乗用車持ってた豊かな国だったと羨ましいがられてるだろうさ
0275名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 18:30:26.49ID:C6O+htLU0
>>271
地方都市は車に依存して通勤も買い物も車になってしまって
都市が壊滅した
すごい贅沢してるって自覚ないんだろうな
自分たちが運転できない年齢になって病院にも通えず、買い物もできず
街が滅びるまで気がつけないのだろう
0276名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 18:41:07.06ID:Us7uGeaQ0
トヨタは車種統合厳選を発表したからなぁ
オーリスがカロスポに、
アヴェンシスが贅肉削ってツーリングに、
ペケがカローラセダンになる、と。
0277名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 18:42:12.07ID:Us7uGeaQ0
いっそのこと悪評まみれのプリウスも廃止してカロスポで
代替するんじゃねーかな
0278名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 18:57:27.31ID:pp6HmbTC0
>>239
亜種ばかりとかドイツ車全滅じゃ無いか
0279名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 18:58:52.58ID:f2AMgHfH0
>>275
昨年の大阪の地震と台風被害 山陽の豪雨 北海道の大地震
今年の台風15 19みたいに災害が立て続けに起これば地方程復興は後回しにされる
災害で壊滅的な被害受けても復興が後回しにされて進まないなら土地を捨てて他に移り住むしかなくなるし人員や予算の都合で放置さるところも出てくるだろう
先に災害被災での復興遅れ 最悪復興放置で廃る方が先だろうな
0280名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:01:21.94ID:gRNApqug0
都市部へ行くと、信じられないような狭いスペースに自家用車を止めてるケースがあるからな。
ああいう人にとっては、車の寸法は死活問題だろうな。
0282名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:09:36.97ID:OMirBI3G0
ビッツ(ヤリス)ベースの3ボックスをカローラにしても良かったが

そもそも、ベルタカローラがそこまで販売も芳しく無かったりと
0284名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:11:12.22ID:VMHaYJr+0
日本人は
トヨタの大衆車も買えないから
メインは北米だし
0285名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:11:57.46ID:LZtfEbw/0
普通に買い替えてるだけでどんどん大きくなる

まあ高くする口実の一つなんだけど
0286名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:16:28.09ID:5AwwJ1820
軽が安全対策と装備増加で重量増えて、燃費も頭打ち
現行の660ccではもはやパワー不足
排気量800ccまでupすべし
0287名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:45:54.08ID:GdfeUNRi0
道幅はそんなに変わってないのに、車幅だけがドンドン広くなるw
0288名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:24:41.11ID:eVlJhq8h0
中身はヤリスなんだろ
0289名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:32:02.83ID:04DxD+zp0
大きさ制限しておかないとアコードレガシィアテンザみたいにバカでかくなる一方なのに
0290名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:39:12.23ID:MA6kbEJO0
マーク2三兄弟が90系でワイドボディになって、
istが2代目でワイドボディになって、
販売台数減ったよね。
カローラランクスがオーリスと名称変えた際にワイドボディにして、オーリスのフルモデルチェンジを期にカローラスポーツと名称をカローラに戻す。で今回ハッチバック以外もワイドボディにと段階を踏んできたけど、
5ナンバーボディのアクシオとフィールダーは残してるんでしょ?
どうなん?
0291名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:51:12.29ID:bx9vya+O0
>>74
道路はとにかく駐車場はどうにかならんかな?
0293名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:07:41.98ID:aDLYJt3y0
>>290
もう覚えてる人も少ないだろうけど
「イプサム」って車もそうだった

でもあれは、ミニバンに乗り換えられたのかな…
0294名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:54:02.86ID:42QeNq0/0
>>4
マツダも高い。ファミリアが300万。ファミリアの車高高い版なんか350万。
0295名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:51:26.61ID:ZOXHnP3e0
>>47
2ドアハードトップが抜けてるぞ。
0296名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:02:04.77ID:KO13cmHY0
カローラはテンロク
0298名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:32:26.52ID:XIkGVSid0
元が5ナンバーのミニバンをエアロパーツで
数センチかさ増しして無理矢理3ナンバーにしているのは何の意味があるの?
0299名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:00:20.23ID:Q0oDyjdt0
>>14
ドミノとか排気量の大きいエンジン載せた軽自動車は昔からある
ジムニー1000て知らない?
0300名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:38:55.73ID:lCz4wVxB0
カローラを新旧併売するのは史上初めてではない
1974年の3代目モデルデビュー時に、今回と似たような理由で2代目モデルの廉価グレードをしばらく併売していた
0301名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:16:54.61ID:I/GN7Ejw0
3ナンバーで路上駐車してる車は迷惑すぎる
0302名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:18:27.92ID:ZVDzs9sF0
カローラの定義は何だよ
0305名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:39:16.87ID:tG8gDEiU0
小さいほうが道を譲るのが当たり前になってるからねぇ
どでかいクルマしか売れなくなるよ
0306名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:39:55.10ID:4sPSJeaO0
宇多田ヒカル😩 
   
0307名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:41:52.15ID:dwvCLCtl0
>>304
結構前に無くなった
0308名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:42:50.70ID:Be4MlwMN0
アクアがあまりにもよく出来ていて、クラウンに乗るとダメすぎて呆れる
なんなのトヨタって
0310名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:45:06.32ID:bGlTY1hs0
もう3だの5だのを無くせよ。税制じゃもう幅関係ないだろ
軽もなくせ。
駐車場の大きさが5ナンバー基本だから幅だけの目安にしかなってないだろ
ジジババにはそれがセールスなんだろうけど
0311名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:46:29.34ID:4sPSJeaO0
宇多田ヒカル✨✨✨
0312名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:46:39.07ID:f7s3Bd/S0
>>4
え?
トヨタだけ?
0313名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:47:14.32ID:gUwYp1da0
5ナンバー要らないってなら、トヨタのクルマ全部3ナンバーにすればいいじゃない。
0314名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:47:18.31ID:f7s3Bd/S0
>>8
なんで?
今回もヤリスがベースだと思ったの?
0315名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:48:14.94ID:EZ8GSGSo0
捨てられた日本市場
それだけ
0316名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:48:57.61ID:EZ8GSGSo0
もう日本人はカローラすら買えなくなった
よくここまで落ちぶれたものだ
0317名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:49:00.81ID:JwPMx8ft0
アホか5ナンバーだからいるんだろ。
3ナンバーカローラーなんていらねえよ。
0318名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:50:13.04ID:9eQv30jv0
今はまだ5ナンバーのほうが多いんだっけ?
でもそろそろ規格変更してもいいんじゃないか
プリウスクラスのサイズまで5ナンバーでいいだろ
0321名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:51:55.68ID:rTjW/xim0
自動車会社の自画自賛は勘弁してくれ。昆虫王者ムシキングかよ(´・ω・`)
0322名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:52:49.40ID:Pn01HxGF0
3ナンバーがデカイから嫌とか言ってるのは実際3ナンバー車買ったことがないだろ?w
0323名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:53:19.23ID:zlReHUDL0
ターセル、コルサ、カローラU復活か 胸熱
0324名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:53:46.47ID:f7s3Bd/S0
>>290
カローラは13年前に3ナンバーになって以降、販売台数は2倍以上になってる
0325名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:54:41.31ID:f7s3Bd/S0
>>282
VIOS?
VIOSだって次は3ナンバーですよ
0326名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:55:20.81ID:f7s3Bd/S0
>>320
それ、カローラアクシオ
0327名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:56:41.93ID:9Po98h5w0
商用車はアクアで行くってこと。
0328名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:58:23.05ID:EZ8GSGSo0
無理すんなよ
日本はもう車なんて上級国民の所有物だろ
いつかはクラウンからいつかはカローラになっただけ
0329名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:04:14.86ID:EZ8GSGSo0
日本規格を捨てて世界規格で作って国内販売には昔の名前で出ています
ごまかしたところで日本市場は縮小するだけだ
日本は明らかに日本国内に関して経済運営を失敗した
というより国内を犠牲にして企業の儲けを優先した
生活圏に関して道は広くなってないぞ
工場の数はどうなった
関連産業ばどうなった
日本は捨てられた
0330名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:07:47.43ID:56IS7kjQ0
ていうかカローラって名前がもういらん
昭和のイメージしかない
0333名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:19:35.45ID:ibKUFx04O
てす
0334名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:21:24.31ID:I89Kca3k0
>>22
ウチは前後がギリギリだった…w
0335名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:22:25.19ID:ikYwMWZe0
>>273
そうなんじゃないの?仮に今そういうことやるとアマリカンファーストゥの人が間違いなく噛みつくでしょ
0336名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:25:20.56ID:/74o4cwr0
スマホも車もネットは小さいのがいい!!!デカいのは使いにくい!!

って奴が異常に多いよな

人としての器も小さそうな感じしかしない
0339名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:33:45.75ID:8Rnc2Liy0
>>316
本当それ

≪一人当たりGDPランキング≫

2000年 2位 小渕・森
2001年 5位 森・小泉
2002年 9位 小泉
2003年 12位 小泉
2004年 14位 小泉
2005年 15位 小泉
2006年 20位 小泉・安倍
2007年 24位 安倍・福田
2008年 24位 福田・麻生
2009年 18位 麻生・鳩山
2010年 18位 鳩山・菅
2011年 17位 菅・野田
2012年 15位 野田・安倍
2013年 26位 安倍
2014年 27位 安倍
2015年 26位 安倍
2016年 23位 安倍
2017年 25位 安倍
2018年 26位 安倍
0340名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:35:34.95ID:8Rnc2Liy0
>>300
新旧というのか?
カローラとアクシオは別の車でしょ
0341名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:37:43.04ID:8Rnc2Liy0
>>275
>すごい贅沢してるって自覚ないんだろうな

自家用車が贅沢って、それは発展途上国ですよ
0342名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:38:26.93ID:8Rnc2Liy0
>>264
カローラの販売台数は過去最高なのに
0343名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:39:44.22ID:8Rnc2Liy0
>>248
シビックが3ナンバーになったのは15年くらい前
0344名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:40:07.97ID:qXJ9PYoi0
プリウスがこれほど売れてるんだから3ナンバーの嫌悪感はなくなってるよね
0346名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:40:58.74ID:kjt/aOlT0
車庫と道が狭いのに車はでかくなる。
収入が上がらないのに車の値段は上がりまくる。
車が売れなくなるのは当たり前だ。
0347名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:41:29.22ID:kKgCuOdx0
法人需要があるから5ナンバーを残しているというけれど
プロボックスがあれば十分でしょ。

やはり個人需要で5ナンバーで造らないと
売れないと思う。
0348名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:41:35.54ID:eiRPgz360
>>90
カローラのほうが少し高かったとしてもカローラ選ぶが
新車買うのになんで今さらマークXなんて乗らなきゃあかんの
0349名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:43:36.93ID:8Rnc2Liy0
>>194
アメリカではカローラ>>ヤリス
ヤリスより小さな軽自動車なんて売れるわけない
0350名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:43:50.35ID:aK90NHqn0
   ∩∩
  (゚ω゚) マークXは低い。
  │ │ あんなん女子か小人男しか乗れねーだろ。
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖
0351名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:45:27.11ID:r+kT81cs0
トヨタの運転している感じがしない車では若者は欲しがらない
燃費よりも、静かで楽しく運転できる車がよい
0352名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:46:18.04ID:zz5MgUBu0
>>271
自動運転どころじゃないね
もう車自体所有出来ない、乗れない時代がすぐそこまで来ているのか
0353名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:47:32.13ID:8Rnc2Liy0
>>190
キューバみたいに古い車に延々と乗り続けるんですね
0354名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:48:25.57ID:8Rnc2Liy0
>>221
shine

≪一人当たりGDPランキング≫

2000年 2位 小渕・森
2001年 5位 森・小泉
2002年 9位 小泉
2003年 12位 小泉
2004年 14位 小泉
2005年 15位 小泉
2006年 20位 小泉・安倍
2007年 24位 安倍・福田
2008年 24位 福田・麻生
2009年 18位 麻生・鳩山
2010年 18位 鳩山・菅
2011年 17位 菅・野田
2012年 15位 野田・安倍
2013年 26位 安倍
2014年 27位 安倍
2015年 26位 安倍
2016年 23位 安倍
2017年 25位 安倍
2018年 26位 安倍
0355名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:48:31.36ID:x7az7k6M0
シビックに遅れること
0356名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:49:23.94ID:EZ8GSGSo0
売れてるのは軽と小型だけどな
0357名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:50:20.85ID:aK90NHqn0
   ∩∩
  (゚ω゚) マークXは低く過ぎて、
  │ └─┐○ これぐらい小さい人じゃないと乗れねー。
   ヽ   丿女子用セダンだよ。 
   ○ ̄○
0358名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:50:47.69ID:sdwYKqbg0
そうかなあ、ハイコンパクトカーにすれば需要はありそうだけどな
田舎の高速道は坂道ばっかりだからコンパクトで馬力がある方が乗りやすいよ
0359名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:51:11.14ID:UPUH++120
ヤリスベースのセダン作ってカローラとして売ればよかったのに
0360名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:51:42.40ID:EZ8GSGSo0
もうカローラ、シビックの客層が消滅したんだよ
貧困化して変えなくなった
で、クレスタクラスのが落ちてきた
もう日本市場なんて相手にしてないくせに
0361名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:52:09.33ID:8Rnc2Liy0
>>359
アクシオを買ってください
0362名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:52:54.12ID:aK90NHqn0
   ∩∩
  (゚ω゚) コンパクト乗りたきゃヤリス(ヴィッツ)買え。
  │ │ って事だろう。乗り心地も改善されてるし。
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖
0363名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:53:13.62ID:8Rnc2Liy0
>>358
スイフトスポーツでも買えば
0364名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:55:33.68ID:CZlb9WOu0
もはや5ナンバーという区分けは謎になったな。
駐車場の設計時だけか?
でもカローラがその枠に収めるのをやめたってことは世の中の一軒家駐車場的にも一回り大きくしてOKってことなんだよな?
最新のカローラやポロが収まるサイズを新たな5ナンバーにすりゃいいやん。
0366名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:57:29.62ID:sdwYKqbg0
>>363
スポーツって名がついてるのは乗りたくないんだわ
セダンが自分の用途にあってる
0368名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:59:42.41ID:4sPSJeaO0
安室奈美恵‼�@ 
✨ 
0369名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:01:17.00ID:8Rnc2Liy0
>>365
5ナンバーを欲しがるのは世界で日本人だけだぞ
0370名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:02:33.67ID:8Rnc2Liy0
>>62
>より多くの層に買ってもらいたいなら、まず最初に3ナンバーベースの筐体用意して図面描き始めてしまうクセをどうにかしないと

「より多くの層に買ってもらいたい」から3ナンバーなんですけど
実際3ナンバーになって以降、販売台数は倍増してる
0371名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:02:36.18ID:b/lTEWf90
マンションの駐車場なんかは5と3ナンバーキッチリ別けてるから
そういうところなら需要あるんじゃ
まあカローラである必要はないけどね
0372名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:03:35.68ID:8Rnc2Liy0
>>366
セダン?
「コンパクトカー」と言ったではないか
0373名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:04:52.47ID:sdwYKqbg0
3ナンバーは税金が半分になって増えたよね。7万円してた頃は
少なかったわ。
0374名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:06:03.57ID:4sPSJeaO0
宇多田ヒカル😃‼
      
0375名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:06:13.60ID:sdwYKqbg0
>>372
今はセダンとコンパクトカーは別にわけるん。ジジイなもんでごめん
0376名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:06:32.89ID:EZ8GSGSo0
名前で誤魔化すな
中間車種の整理しただけだろ
0377名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:07:33.54ID:VYzMtJTB0
今の若者に3ナンバーお断りの駐車場が普通に存在してたと言っても信じまい
0379名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:17:59.80ID:n/0lFCvh0
ツーリングの方、上から2番目のグレードのハイブリッド・FFでオンライン見積したら360万円くらいになるな
モノとしては良いんだろうが「カローラ」としては高いんじゃないかと思ってしまう
0384名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:38:19.68ID:qhVFdFV00
昔のカローラにあたるのはヤリスのセダンじゃないのかね
0385名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:39:32.80ID:TpRVmb+e0
ヤリスの源流はパブリカ、パブリカスターレット、スターレットだね
0387名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:40:16.47ID:jYNwp2Cp0
どうせダイハツが5ナンバーで出して来るだろ
セダンは営業需要あるし
0388名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:41:34.72ID:qhVFdFV00
>>387
もう5ナンバーはダイハツでいいんじゃないかな
シエンタのエンジンもダイハツなんじゃなかったっけ
0390名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:44:18.98ID:8lyChuRQ0
トヨタって大きいのも小さいのもみんな顔がカローラじゃん
ダイハツまで巻き添えになっちゃって
0391名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:46:00.18ID:VYzMtJTB0
ダイハツアプローズ復活させるかい
0393名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:58:47.09ID:U76/3zLa0
メーカーを問わず、一般的な欧州車の全幅は以下の通りです。

Bセグメント 1750mm VWポロなど
Cセグメント 1800mm VWゴルフ7
Dセグメント 1830mm メルセデスCは1810 アウディA4は1840 BMW3は1825
0394名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:00:28.57ID:8Rnc2Liy0
>>387
世界的に見て5ナンバーのセダンというのがもう絶滅危惧種だからどうだろ
ヤリスiAだってモデルチェンジすれば3ナンバーになるだろうし
0396名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:07:03.72ID:8I65rCOk0
海外モデルをそのまま出さずに国内専用でコンパクトにするくらいだったら
どうにかして車幅を左右2cmずつ狭めて
5ナンバーサイズにおさめた方が異論も出なかったんじゃね
0397名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:10:03.57ID:U76/3zLa0
>>395
縦横比が異常なクルマを日本市場だけのために作る理由がない。
海外ではリッターカーの全幅も1700mmを超える。

そもそもナンバープレートで税金が変わる制度は昭和末期に終わったから、
全幅を1700mm未満にする必要性はまったくない。

令和になって、物品税があった時代を知っている人がどれだけ居るのかと思う。
0398名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:11:36.71ID:U76/3zLa0
トレッドを広げた方がステアリングが切れて小回りのきくクルマになるから、
取り回しの悪い5ナンバー車よりも取り回しの良い3ナンバー車の方が
日本の道路事情に合っている。
0399名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:12:05.95ID:jPA30pIn0
>>397
多分アンカミスだと思うけど
車がどんどんでかくなるから日本では軽自動車が流行るんじゃね?
0400ドクターEX垢版2019/11/07(木) 11:12:32.61ID:nCWGO3bK0
3ナンバーのカローラとかwww
クラウンが泣いてるぞ。
0401名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:12:37.47ID:MP1aZ+760
>>397
道幅が狭いままなんだが
0402名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:15:06.88ID:6Ir7flDA0
しかしオッサン世代になるとカローラは安い買いやすい車というイメージしかないから中級に格上げとか驚きでしかない。
プリウスは何気に憧れたな。ハイブリッド乗ってみてー、と。が、思いの外高くて挫折。このカローラなら手が出るかな?
ハイブリッドって乗り心地というか加速感が違うらしいね。エレベーター乗ってるようなスーと不思議な加速するとか。低速だとエンジン動いてないとか想像もつかん。
普通のエンジン車から乗り換えると衝撃的なんだろうなー。ほしいなー。
0403名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:17:22.16ID:n3iCm7wv0
3ナンバーの軽自動車
0404名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:20:06.95ID:sdwYKqbg0
>>381
今は需用がないからないわけね。
0405名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:23:53.46ID:EDHgJvf60
幅が170cm超えたら3ナンバーになる。1500cc以下のルノー5ターボもそれだった。
0407名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:26:47.25ID:hlzpx/pQ0
カローラアクシオ ・フィールダーをやめて、ヤリスのセダンとワゴンを出して。
160系にヴィッツのプラットフォームを使ってカローラの名前で出しましたは意味不明だ。
0409名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:29:14.43ID:hlzpx/pQ0
>>244
アクアはしばらく併売予定。
一方、プリウスは2022年あたりに5ドアセダンから6〜7人乗りのクロスオーバーSUVとして生まれ変わるらしい。
0410名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:30:28.76ID:sdwYKqbg0
昭和の時代はトヨタの車にはCから始まるとか言われてた
0411名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:31:06.65ID:hlzpx/pQ0
>>361
アクシオが新型TNGAに対応してない。
0412名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:35:08.52ID:jP4JmILN0
カロゴン
0413名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:36:27.18ID:jP4JmILN0
>>322
プリウスの3ナンバーからエスクァイアの5ナンバーに乗り換えたが、
エスクァイアの方がでかく見えるけど、狭い道は入りやすくていい
0415名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:40:02.74ID:EAYWKtiY0
>>409
まぁ、クーペとSUVの中間と言うか
スペシャリティカーの定義が曖昧になってるわな。

次世代型金魚鉢誕生の予感。
0416名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:40:40.27ID:AHNSUaj00
カローラツーリング vs マツダCX-30
0417名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:43:32.47ID:LWhMmMsz0
ハイブリとはいえ300万クラスのカローラスポーツが展示してあるの見て
こいつもうカローラじゃねえなと思った
0418名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:44:03.72ID:sdwYKqbg0
ハイコンパクトカー トヨタ、カローラ1100
この頃は大衆車だった。価格は60万円くらいで給与は5万円だったかな
0420名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:53:07.24ID:hlzpx/pQ0
>>410
クラウン
コロナ
カローラ
カリーナ
セリカ
カムリ

だけどパブリカとかスターレットとかあるぞ
0421名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:54:42.31ID:d7RZPXst0
>>363
若者ならスイフトスポーツも有りだろうけど、
40過ぎたおっさんが乗る車じゃないよ。
0422名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:54:54.85ID:a+U15gb50
立体駐車場や家備え付きの駐車場で止められないとこがボコボコ出るんだろうな。
0424名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:59:30.24ID:ebMDV5ph0
トヨタはクラウンとカローラの車名は絶対に残すそうだ
0425名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:02:43.47ID:apa5oxa00
>>142
マジやで
一間道路と書いていっかんどうろと読む
道幅1.8メートルで両サイドが垂直な塀なら厳しいな
けれど大抵は塀は片方だけだったり、斜めの石垣だったりでなんとかなる
けれど3ナンバーはかなり厳しい
それが理由でうちの近所の人たちは3ナンバーのクルマを買わない
0426名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:08:41.57ID:1myZb6O90
そういや日産のサニーって車まだある?
80〜90年代の大衆車といえば
カローラとサニーだったな
0427名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:13:33.14ID:7Mpgis7i0
>>425
うちのほうは「いっけん」道路って言うな
あと三尺道「さんじゃくみち」ってのもあるがこっちはバイクくらいしか通れない
0431名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 13:57:33.92ID:f7s3Bd/S0
>>428
なぜアクシオという名前を付けたかっていうと、本流のカローラじゃありませんってことをユーザーに示すため
0432名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 13:58:26.49ID:f7s3Bd/S0
>>424
世界一うれてる車の名前をなくすわけないだろ
0433名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 13:59:37.22ID:T0x4ghP40
バブルの頃に流行った車を街で見かけるとすごく小さいね
0434名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 14:16:58.42ID:exFlY/wn0
スーパーカーブームの頃のスーパーカーが今見ると凄く小さい。
0435名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 14:36:19.01ID:iBQ0zgwf0
トヨタの本気が垣間見える面白そうな車。
でも今は日産のIMKが気になる。
0436名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 14:48:11.53ID:qWd6FfpK0
>>433
SV32のホイールベースと全幅がカローラフィールダーと一緒だから苦笑したさ
0437名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 15:19:45.19ID:4aZ9Q3Bj0
>>291
田舎の古いしせつの駐車場なんて
5ナンバーどころか軽自動車サイズだったりするからなw
0439名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 15:49:30.03ID:Kd9J+SQD0
ブラジルでは高級車として売られてるから大型化したかったんだろ
もう日本人なんて相手にしてないよ
0440名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 15:51:57.82ID:D4ZCKxM20
>>421
でも今スポーツタイプの車乗ってるの
ジジイばかりだぜ
0441名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 15:54:07.62ID:wUia//FC0
>>392
5ナンバーと3ナンバーはサイズが違うだけで税金は違わない。
0442名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 15:59:19.35ID:c0dJPlsT0
中級おじさんは頑張ってクラウンまで行かないとカローラじゃ恥ずかしい
下級は軽、若者はカローラなど見向きもしないって感じなんだろうね・・・街中で全くと言って良い程走ってるのを見ない
0443名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 16:00:18.97ID:+4wAkA3JO
ファミリーカーがあるからこそ強心臓のスポーツバージョンも売れたのに
0444名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 16:04:01.98ID:PTi9v9wO0
>>442
つーか、前のフィールダーは社用車が多すぎて
プライベイトカーって気分にさせてくれなかったから。
トヨタが思っているほどプロボックス/サクシードに
移行しなかったんだね。
0445名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 16:27:39.60ID:GXKSYN040
若い夫婦世代はコンパクトな
トールサイズが必須。

セダンの選択は難しいかな。
0446名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 16:29:16.65ID:GXKSYN040
娘夫婦は、タンクとピクシスだな。
0447名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 16:37:41.07ID:FzwYdKaY0
普通車を売りたいのなら軽自動車の規格を変更して360cc時代の大きさに戻せばいいよ、排気量は550cc
0448名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 16:48:30.11ID:F9CgyKFz0
>>426
サニー→ティーダ→ティーダラティオ→ラティオと名前変えてみたけど販売終了。
今は日産は5ナンバーセダンは無くなって3ナンバーのシルフィーに移行
0449名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 16:49:48.39ID:0tSMW7+Q0
従来型カローラより車格の上のコロナ・カリーナの後継であるプレミオ・アリオンに乗ってる層や
安っぽいアクシオに乗ってる層が今度のカローラに乗り換えるとは思えないが
これらの層は免許返納の近い老人層が多いから
プレミオ・アリオン・アクシオを廃止するだけでなく客としても切り捨ててOKという判断なんだろうな
0450名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 17:54:20.32ID:hcWq1aqz0
車ばっかり大きくなっても
おまえらチビのままなのにw
0451名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 18:04:17.71ID:FFcAWu16O
なんかローラ(元タレント)がやらかしたのかと思った…疲れてるな…
0452名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 18:09:22.50ID:WY7vPtzA0
>>440
だよな爺さん
0453名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 18:45:48.78ID:f7s3Bd/S0
>>447
何ばかなことを言ってんの
0454名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 18:47:33.94ID:LHQWtuYy0
軽で十分
0455名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 18:49:00.66ID:RpN6MpJx0
下手くそは小さい車乗れよ
駐車スペースの小さい店とか真ん中に止めないと迷惑
0456名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 18:49:37.26ID:st5FAGxB0
>>16
田舎の道路には狭い所が多いし、都会でも少し混み合った所の道は狭い。
そう言う所をデカい面して3ナンバーでウロウロされると迷惑至極なんだよ。
0457名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 18:52:02.22ID:FFcAWu16O
>>456
初代レガシィはやっぱり取り回しやすかったよ
いまは3ナンバーだから狭い道だともて余すだろうなぁ
0458名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 18:52:42.40ID:bfeB4cHE0
トヨタは税金払うようになったのか。
0459名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 18:53:40.30ID:sSMTrzG60
>>398
キミがいろんな道走ったことない
運転経験の浅い人なんだなー、ってのはよーく分かった
0460名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 18:59:40.83ID:CFzOiM+A0
とは言え、カローラ月間販売数11年ぶり一位だもんな

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6341819


自分は遠出の時だけレクサスLS、クラウン、カムリを保険特約付で借りて乗って
普段はリッターカーを乗る。
時速80キロ以上で流れるような基幹道路をある程度静かにストレスなく走るには軽では物足りないから。
0462名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 19:09:04.86ID:hysoHR6G0
プリウスαの後継みたいな車としてワゴンを期待してたら
国内仕様は後部座席激狭でデザインもこんもりしてガッカリだった
今からでも欧州版カローラツーリングスポーツを国内販売してほしい
0464名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 19:10:14.18ID:fkMFXZbg0
ダイハツは新型BEZZAを日本で製造販売すべき
0465名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 19:10:15.32ID:F5J8b+zt0
車重1.3tに3ナンバー??
カローラじゃねーわw
0466名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 19:11:21.80ID:E4sGqeMD0
>>8
カロスポから色々と劣化させてるんだよなぁ
ヴィッツベースのときは劣化はほぼなかったが
0467名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 19:11:26.35ID:XdCy8VUu0
>>460
次のフィットでまたカローラを破るのか楽しみだな
0469名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 19:15:38.55ID:8GiKIwmC0
アホか、要るだろ
問題は走行中じゃねーぞ。5センチやそこらなら、確かに走ってて大差なかろう
だが、どんだけ5ナンバー前提で作られたインフラがまだ残ってると思ってんだ
せっまい駐車場しかないとこに仕方なく止めて、降りづらいわ隣の車からドアパンチ喰らうわ
0470名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 19:20:06.84ID:5gtFDPHN0
欧州仕様と比べて、
幅を狭めたのは日本の道路事情に合わせたと評価できるが、
ホイールベースを縮めて後席を狭くしたのはもったいない。
後席の足元の狭さが、新型カローラの最大の欠点。
0471名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 19:20:32.99ID:Qw0YRcaA0
あんなデカいカローラはいらない
0472名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 19:21:33.93ID:Qw0YRcaA0
とりあえず、3ナンバーで国道425号とか走ってみてから言ってみよう。
0474名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 19:45:20.29ID:nr8Iz3PK0
カローラって 名前の意味がよく判らんから 軽いとか 過労死とか 連想するから 乗る気にならんわ
0475名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 19:46:11.37ID:4wJficfX0
いつかはカローラ・・・
0478名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 21:55:07.73ID:yiCnWkyK0
>>470
アメリカならともかくヨーロッパは幹線道路以外は道が狭いよ。
日本の江戸時代からの町並みレベル。
だから軽みたいな小型車も多い。
0481名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 22:59:50.37ID:ET8WzNiW0
>>340
アクシオ(セダン)も、フィールダー(ステーションワゴン)も
登場時は「カローラアクシオ」「カローラフィールダー」だった
モデルチェンジで「カローラ」の名前は取れたけど
カローラが絶版になったという認識は無かったのではなかろうかと

ここ数代のカローラは、小さくなったり大きくなったりと
迷走してるような気もするけれど
0490名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 06:46:38.48ID:4+w5YoP80
>>444
4ナンバーだと1年車検だしね。
そんなに積載しないなら中古のワゴンのほうが安上がりなのかな?
0491名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 07:10:23.32ID:4+w5YoP80
>>474
王冠じゃなかったかな?
昔のカローラだと王冠を模したエンブレムが付いてた。
0493名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 08:51:25.60ID:+bhL9h3G0
昔、スポーツ新聞で
テニスのカローラ、カリーナ姉妹
って出ててビビった。
0494名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 08:57:46.52ID:6wO9Baq+0
トヨタは買ったことがないしこれからも買うことはないと思う
けどサニー消滅、間抜けなサイズのシビックがあるなか敢えてカローラ残したの評価されるべき
0496名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 09:23:44.66ID:sAgAOq/X0
センターラインと駐車線はみ出さないならデカくてもいいが
下手くそはカーブではみ出てくるから困る
0497名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 10:38:52.96ID:ieYng0NQ0
>>132
まぁ、クルマは少なかったから大丈夫だろうけど、
鉄道も右側通行にしないといけないから混乱必至だったな。
でないと、路面電車がヤバい。
0498名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 10:52:42.69ID:Mc+wTui80
30年前のクラウンの値段だな。
全然デフレ違うやん。
0499名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 11:03:53.17ID:Tm51JqfM0
ヴイッツもヤリスに名前が変わるらしいし、国内専用車は軽自動車だけになってしまうのね
0501名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 13:38:01.03ID:NngU2wPx0
どうしても車が必要な人は軽を買う
車をドヤ顔で見せびらかしたい人は3ナンバーを買う

確かに5ナンバーは中途半端かもしれない
0502名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 14:43:16.48ID:5wXVAJ/A0
ドヤ顔して見せびらかしたくないけど乗車定員5人でないと困る人。
0503名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 14:45:42.73ID:4zZlsC000
>>460
だって、エコカー免税前までカローラがトップだったんだぜ。
だけど、あの飯塚プリウスから始まったシフトパターンの問題を受けてトヨタのハイブリッド車のシフトパターンは高級車のものと同じストレートに戻しに行ってるよ。
今度ハイブリッドモデルが標準化されたヤリスもだけど、カローラのハイブリッドモデルは全てストレートだよ。
0504名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 14:50:10.08ID:4zZlsC000
>>415
αと統合する形らしい。
だが、それとなればダイハツのメビウスもそれになる予定なので、
パソコンを販売していた人にとっては紛らわしいという意見もある。
プリウス:日立のコンシューマー向けパソコン。2007年販売終了し事業撤退。
メビウス:シャープのパソコンブランド。一度撤退したものの、東芝のダイナブックを譲り受けて子会社化した。
0505名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 14:53:55.99ID:4zZlsC000
>>448
今はノートになってるが、問題はこのまま日産と三菱はルノージャポンにならないかという事。
三菱はSUVと軽自動車専業になって、まるで末期のいすゞ自動車の乗用車部門になってるけど、日産もティアナ、キューブ、シーマの生産をやめると言い出してるからもうめちゃくちゃだね。
0506名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 14:56:26.33ID:4zZlsC000
>>501
うちの親はそれが理解出来なくて、コンパクトでやや余裕を持った走りがあるクルマがいいというのでカローラフィールダーを買った
北海道はミライースを除けば、売れ筋はターボ付きの四駆だ。
それだけ飛ばすのが多いってこった
0508名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 15:05:20.14ID:eudev2F50
カローラが販売首位なんだって?
なんであんなくっそダサい車が?
0509名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 15:07:38.56ID:/uJoLI9Y0
たま〜に60年代、70年代初期の欧州車とか見るけど、どれも小さいね。
詳しい車名は分からんがランチアだったな。ビーエム(ベーんべーなw)の2002tiとかも見るが小さいな。
でけえ西洋人をきっちり乗せて事足りてたんだから3ナンバーボディってなんの呪縛なのかねw?
0510名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 15:18:57.68ID:4zZlsC000
最近では衝突安全性かもな。。。
フォルクスワーゲンポロの2017年にフルモデルチェンジから3ナンバーになりましたから
その理屈だと、軽自動車にガソリンエンジン積むことは理に適ってないと思うんだよな
せいぜいモーターだよ。
0511名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 15:19:39.24ID:6yvBdEwZ0
アホみたいに狭い道や駐車場がゴロゴロしてるからなw
高速とか殆ど乗らないし小さくてスライドドアが1番便利だ
0513名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 15:23:32.44ID:bCXTxnp30
カローラですら3ナンバーなんだから
軽の排気量を900cc、全長を3700mm 全幅を1600mmくらいに
拡大しないとバランス悪いぞw
0514名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 15:24:13.62ID:4zZlsC000
個人タクシーで210系カローラセダンを選択するタクシードライバーはいないのかね?
現に個人タクシーは軽自動車じゃなければ何を入れてもやりたい放題になってて、一時期はヒュンダイのグレンジャーやソナタを選んでたドライバーもおったけど
0516名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 15:27:07.29ID:4zZlsC000
>>513
排気量 720cc未満(+過給機)
全幅 1500mm未満
全長 3700mm未満
が落とし所。
でないと、赤帽さんや農家が大変
0519名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 15:31:20.04ID:+JwXnCVb0
ソフトバンクと組んで脱税指南ですか
0521名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 15:33:17.54ID:IMzOzCHs0
ディーラーでカローラ見たけどよかったよ
社用車みたいなアクアとチェンジしたい
0522名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 15:35:54.07ID:LciFT1FL0
日本の道は狭いんだから、無駄に車幅を広げるな。
0523名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 15:39:14.57ID:/X7NQjW40
軽自動車がその分売れるな。
そもそも何で5ナンバーなのか考えればわかるだろ。
0526名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 17:36:11.29ID:Ce3TYWuD0
>>353
キューバで乗り継がれてるのは新し目でも1970年代で電子制御入る前の完全なアナログクラシックカーだから全然事情が違う
整備技術も電子制御化前のアナログで構造も単純でパーツも少ないクラシックカーで対して技術が要らないから維持できてる
発展途上国で長く乗られてるのも構造が単純で整備に技術が要らずユーザーが自分で整備出来るから乗っていられる
0527名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 17:45:31.51ID:/2HyeoLq0
>>341
いつまで勘違いしてるんだよ?
日本は既に先進国から下り坂の衰退途上国だぞ
高度成長期とは真逆に時代が遡っていって身近な車 家電がどんどん贅沢な品になっていく
0528名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 18:27:56.36ID:DDR1Q0Gx0
>>132
アメリカに占領されてた時代の沖縄は車は右側通行だったしな
返還から6年ぐらい経った1978年7月30日に左側通行に戻った
0535名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 11:23:00.22ID:8gARVtzq0
>>455
3ナンバーでデカイから、助手席側に車を寄せないと降りられないんだよ
隣の車も3ナンバーだから、その隣も寄せるの悪循環
日本の駐車場事情では、やっぱり3ナンバーは大きすぎるんだよ
0536名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:06:13.29ID:mnT1pmEv0
>>232
ビスタアルデオあたりがギリギリ日本向けのカムリと言えるかな
0537名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:07:54.62ID:APAGQm7s0
爆裂ヒットしてるらしいじゃん
知り合いの営業マンが喜んでたわ
0538名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:09:12.71ID:I4iDi0Jc0
5ナンバーとか言われても理解できんよ一般人は
SUV、セダン、軽、その他で分類しろ
0540名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:14:32.05ID:kw9IO18x0
実際に3ナンバー乗ってる人はわかってると思うけど駐車場では幅よりも長さのほうが邪魔になるケースが多い、全長4800mmあたりから気になる
0541名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:15:54.12ID:7dZxKQXx0
ロッキーのOEMのライズは5ナンバー
1000CC
0542名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:20:27.00ID:6nY17UuD0
俺の50カムリ、ナビとか普通にオプション付けて乗り出し360万ぐらいだったんだがなー
10年オチの下取り出して払った金は300万切ってたんだが。

カローラも似たり寄ったりの値段になってないか?

正直、新しいカムリは横幅更に広くて立体駐車場ギリだから、
次はカローラでもいいかー、とか思ってたがここまで高くなってると無理だなw

正直、カローラは200万しない車のイメージだしなぁ。
0543名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:23:03.46ID:uaf2mf3w0
日本国民の3ナンバーアレルギーはいまだに根強いわな
欧州じゃ新型カローラより格下のBセグメントクラスですら全幅1750mm(3ナンバー)が当たり前なのに
0544名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:23:35.24ID:y16dATSB0
>>132
戦前のこの国の八百万の愚の積み木に百裂拳を繰り出してくれたマッカーサー。
悪口を言うのはバチ当たりやぞ。もうそのくらいにしておけ。
0545名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:37:18.11ID:8/iZflCA0
>>543
道路や駐車場の環境が違うから
一緒にできないだろ
0546名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:42:21.58ID:9e9ixam70
>>543
アレルギーじゃなくて現実に5ナンバーの方が楽
なんでもない場所で大の男が立ち往生してるわ
0547名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:42:52.82ID:8/iZflCA0
>>538
車に興味ない女子供やゆとり世代は
そうだろうけど
0549名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:45:43.62ID:8/iZflCA0
>>543
そもそも欧州って、フィアットみたいな
とこが下層向けに5ナンバーサイズな
フィアットとか出してるだろ。
0550名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:45:53.24ID:zjErG8kN0
初代カローラは短大卒女子が買う車をコンセプトにしてたらしいけど、ようやくソレに近づいて来たね。
値段の割に良い車だと思う。
0551名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:48:21.85ID:8/iZflCA0
>>548
地方の山間だと、こういう道がまだ
結構あるのが現状
そして、そういう地域にも人が住んで
彼らは車なしじゃ生活できわけで
0553名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:52:01.60ID:RVow2poy0
>>506
> コンパクトでやや余裕を持った走りがあるクルマがいいというのでカローラフィールダーを買った

賢明じゃないか
0555名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:52:30.19ID:/wUE/x/t0
>>477みたいな道は5ナンバーとかいう以前に軽じゃないとムリだろw
0557名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:56:59.61ID:q3qhHS+X0
自分が住んでる横浜は狭い道がたくさんあるから
サイズ的には軽がベスト何だけど
妻がダサいってうるさくて
普通車を仕方なく乗ってる
0558名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 13:58:33.13ID:gY33LUKT0
>>549
大事なことなので2回言ったの?
それとも傘下のブランドと混同しちゃまずいって配慮から?
0560名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 14:07:22.49ID:8tMTRiS40
>>275
そういって東久留米に住んで外人に殺された間抜けがいたねw
0561名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 14:11:00.25ID:8tMTRiS40
>>134
おじいちゃん今の軽は乗り出し300万w
日本は世界一豊かな国なんだよ?

嘘だと思うなら売り上げ1位のN-BOXか2位のタントの見積もりもらってみな?
電動リモコンスライドドアと後席DVDモニター付けてね
0562名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 14:16:24.34ID:y5H9CHZ/0
>>6
シビックが車幅1800mmあるからカローラは1900mm、クラウンは2000mm、レクサスは2200mmで良いと思う
0563名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 14:18:03.47ID:y5H9CHZ/0
>>561
軽はコミコミ200万近くするよね。生分解性プラスチックみたいな内装なのに
カズさんレポートだと助手席NGってくらい乗り心地悪いらしい
0564名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 14:18:54.29ID:L6kx7EmO0
もう3ナンバーとか5ナンバーとか、そういう区分なくそうぜ。昭和じゃないんだから。
税金とは関係ないし、仮にあったとしてもナンバープレートでわざわざ明示する必要はない。
ヨーロッパ式かアメリカ式か、どっちかに変更してくれ。
0566名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 14:24:19.45ID:kkjHo8Zf0
見てる分には軽自動車好きだけど、乗ったことないかもしれん。
あれって、乗り心地悪いのか?
0567名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 14:26:23.23ID:Twl3Egw30
いいヤツはそんな事無い
友達のスペーシア乗ったけどかなり良かった
0568名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 14:30:08.10ID:u1Rv/D9I0
狭い道でランクルとベルファイヤーがどちらも譲らず
渋滞していたことがあった
0569名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 15:52:25.36ID:xQIQwJNS0
>>536
びっくりしているのはそのビスタのポジションに現行プリウスがいるってことだ。
プリウスはそもそもカローラのポジションにいたが、初代プリウスの価格は当時のカローラセダンの倍はした。
ところが2代目3代目で低燃費ですよーっていう宣伝が受けちゃって売れたんだよ。
その頃にはプレミオやアリオンのポジションだ。
現行になったら今度はデザインが受けず、コンパクトなカローラアクシオ カローラフィールダーもハイブリッドになったから、3代目オーナーもそっちに流れた。
だが、今回のカローラはセダンに限ると2代目プリウスと大まかにサイズは変わってない
0570名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 15:58:19.38ID:xQIQwJNS0
>>553
うちは砂川市の市街地在住で、4年前に飲酒運転によるハイゼットがグッシャリ潰れた事故の映像を見た事があるんで以来父が軽自動車を避けている。
実際、北海道警察によるとスピードの出し過ぎによる検挙率と、あおり運転の被害者の7割超が軽自動車という統計もあったので、それもあって避けてるんだと思う。
カローラフィールダーはロングランテストしてないんで分からないが、街乗りの燃費があまり良いもんではないかなと。。。
0571名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 16:01:23.10ID:xQIQwJNS0
>>563
Nバンはあれはダイハツのウォークスルーバンみたいな設計だから、前身のアクティーバンに比べたら改悪している
0572名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 16:02:20.13ID:ftdnwJoV0
>>569
初代プリウスって1997年で、確か「21世紀へGo」ってんで215万円じゃなかったか?
その頃のカローラが100万ちょいで買えたかな。
0573名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 16:11:05.37ID:vs/J8LN50
>>1
逆だっての。
1500cc、5ナンバーの範囲で抑えてカローラを作れなければ、何作っても一緒。
0574名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 16:24:13.80ID:xQIQwJNS0
>>572
そうです。
主に新し物好きな方が買っていた印象があります。

>>569の補足ですが、現行プリウスはデザインが受けなかったということを書きましたが、実は現行も販売台数上位にあるほど売れています。
それはブランド買い、それまでセルシオ、クラウン、アリスト、マークII三兄弟・マークXを買っていたDQNのチューニング、カスタマイズのベースとして、そして雪国のプリウスオーナーが待ち望んだ4WD「e-Four」が設定されたことです。
ちなみに4WDモデルはeneloopや充電式エボルタでお馴染みのニッケル水素電池を使って、敢えて重くさせているそうです。
0575名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 16:31:57.29ID:znGpraeK0
日本の狭い住宅事情では、5ナンバーや軽じゃないと自宅ガレージに
止められない人も要るから、やはり、車幅は重要。
0576名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 16:43:26.60ID:rh33KeIw0
カローラとかいいから、JPNタクシーの一般向け売ってよ。。
アレならホント昨今のクルマ事情に合致すると思うんだけど。
0578名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 16:47:34.52ID:xQIQwJNS0
JPNタクシーのベース車はシエンタですよ!
0579名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 16:54:06.05ID:w0Ic5Hi80
5ナンバーだからこそカローラが選択肢にあがる
車体でかいだけの3ナンバーならSUBARUから選ぶ
0580名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 16:55:17.43ID:i3Zml6jM0
>>527
日本で30年もデフレが続く間に、先進国の物価は1.7倍以上になっている。
日本人が貧しくなるのは当たり前だと思わないと。

ニューヨークで昼食を食べると20ドル持っていても足りないのが当たり前だ。
日本は1000円以内とか500円以内の選択肢が多すぎる。

日本でビッグマックの価格はタイやギリシャより安く、スイスの半分ぐらいになっている。
ビッグマックの価格と最も相関の高い要素が最低賃金だ。

日本は安い賃金で従業員を雇えるからビッグマックの価格が限りなく安くなる。
それぐらい日本人は貧乏になったということだ。
0584名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 17:12:30.44ID:m/zgO+SP0
そろそろ5ナンバーの寸法変えろよ
安全性と室内空間両立しようとしたらデカくなってしまうの仕方ないわ
0585名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 17:14:04.61ID:ZYkCa23+0
カッコ悪いよね
0586名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 17:15:59.40ID:cv+JJmqu0
大通りなら3ナンバーでもいいんだろうが
まだまだ行き違いに苦労するような道も結構あるんだよな
駐車場が狭かったり
でかい車だとそういう時不便だし周囲からの視線が痛い
家族からもでかい車乗るから駐車場が狭くて使いづらいと陰口叩かれそう
0587名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 17:17:37.61ID:i3Zml6jM0
>>575
ギリギリ駐車王選手権のような番組に登場するみたいな
狭いガレージが実在するのを見たことがない。

クルマを駐車するとリアドアからしか出入りできないなど、本当に毎日のように、
ギリギリサイズの駐車場を無理して使っているユーザーが世の中に多いのだろうか?
0588名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 17:20:35.71ID:i3Zml6jM0
>>586
5ナンバーでも3ナンバーでも、ドアミラー両端までの幅に違いは無い。

ドアミラーより外側にフェンダーが張り出すようなデザインのクルマも、常識的には存在しない。

ミラーを畳まないと、対向車とすれ違えないような道を毎日のように行き来しているだろうか?
0589名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 17:21:51.72ID:+/1vYdaf0
スバルのレガシィワゴンと同じだな
0590名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 17:22:09.14ID:ftdnwJoV0
>>584
ナンバープレートの分類番号が違う以外に税金もなにも差はないんだから、
5ナンバーの寸法を拡大する意味がどこにあるのかわからない。
0592名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 17:23:24.02ID:m/zgO+SP0
>>576
ジャパンタクシー個人でも買えるけどベースのシエンタでいいじゃん
0595名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 17:30:38.79ID:I909igMv0
>>581
ホンダのシビックもまさにそうなんだよなあ
トヨタ的には5ナンバーがいいって層にはアクアあたりを売りたいんだろうけど
0596名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 17:30:56.18ID:cv+JJmqu0
>>587
いや、やればできるだろじゃなくて
使いづらいんだよ
雨の日とか服に水がついたり
買い物かごが出しづらくて若干中のものが潰れたり
0597名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 17:31:24.60ID:KbxB2VbD0
フォードの社長
「中国仕様車を開発するが、日本仕様車を開発する予定はない」
「日本でフォード車売れないのはおかしい」
在日アメリカ大使館
「今後は大使の公用車にフォード車は使用しません、修理代が高額なうえ、修理に時間がかかりすぎるからです。」

トヨタの敵ってこんな程度の会社、オバマ政権が力ずくでトヨタを潰そうとしたのが良く分かる
0598名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 17:38:51.30ID:a7ZtlLlS0
アリオンプレミオ、マークXをクビにしたいだけでしょ?
0599名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 17:40:33.56ID:Xc2mo8MR0
余計なもんごちゃごちゃ付けすぎ。それで高いときてる。
0601名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 17:46:18.22ID:FrIerYCe0
>>599
>余計なもんごちゃごちゃ付けすぎ。それで高いときてる。
それなら、アルトバン VP 2WD・5MT 車両本体価格 \737,000
これをお勧めしておく。余計な装備はなく、しかも安い。
0602名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 18:10:03.34ID:xQIQwJNS0
>>594
それを考えると、カローラフィールダー のEXパッケージは不要だと思う。
現に働きかた改革であからさまなライトバンは嫌だというのがカローラフィールダーを残しているし
0604名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 18:19:00.19ID:ftdnwJoV0
>>603
オート店専売だったけど、ネッツに統合されたのとモデル廃止とどっちが先だったかねぇ
0605名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 18:20:02.27ID:wK5ifBUW0
スプリンターカリブロッソは今でも欲しいわ
つーかカローラWRCが欲しい
0606名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 18:44:34.35ID:xQIQwJNS0
>>603
スプリンターの系譜
セダン:廃止
トレノ:廃止
ワゴン:ヴォルツ→廃止
コンパクト(新設):アレックス→オーリス→廃止
0607名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 18:48:51.25ID:2aEpKvpM0
先代アクシオはペラいプラスチックに薄布を接着剤で貼り付けて高級感()を演出してたが新型はどうなんだい?w
0608名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 19:01:27.82ID:xQIQwJNS0
>>607
踏襲している可能性が高い。
ヤリスがそうだったから
0611名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 19:22:14.39ID:Qe8jCFuC0
7ナンバーの俺涙目
0612名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 19:23:22.41ID:i1rloLLm0
カローラというネーミングもそろそろやめたほうが売れる
0613名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 19:28:04.10ID:ifJtYRDO0
ライズ買おうと思ってるけど車に詳しいみなさんどうなの
0614名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 19:29:07.48ID:KayylAgk0
ヤリスとフィットで価格のたたき合いをしてほしい
3代目プリウスはエコカー減税とインサイトとの対抗価格で本当に安かった

白物家電と同じ車は価格がすべて
0615名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 19:30:12.38ID:KayylAgk0
車だけが超インフレだ
いつまでもこんなことが許されるわけもないだろう
0618名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 19:43:53.87ID:KayylAgk0
車の宣伝って価格は最後の最後に出てくるか来ないかという
本当に奇妙な世界
0619名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 19:46:09.18ID:0zoaNC/o0
これだけ住宅の密集化してるのに3ナンバー1ナンバーは邪魔でしかない
大きさで税金変えてくれ
0620名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:04:01.87ID:KayylAgk0
一円でも安い車を作る!というメーカーが出てきてくれないものか
0624名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:49:32.43ID:8tMTRiS40
>軽はコミコミ200万近くするよね

おじいちゃんそれはワゴンR 10年以上昔の話
今は世界一豊かな日本はもっと大きくて高いN-BOXやタントが売れるんだよ?
アメリカ人みたいに貧しくてトラック乗ってる貧困国とは違うからw
0625名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:50:38.34ID:xQIQwJNS0
>>611
7ナンバーはモータリゼーションが進んで出来た産物
5ナンバーであることには変わらない
0626名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:51:22.44ID:1DmW4M/x0
>>1
カローラと言う名前が呪縛なんだが
0627名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:51:40.47ID:xQIQwJNS0
>>623
むかし、フォルクスワーゲンのポロがあったけど、一昨年まで5ナンバーサイズで頑張ってたのが3ナンバーになった
0628名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:53:05.48ID:uu2YrjUg0
カローラ=大衆車なのになにを言ってんだ
まずはカローラって名前を捨てろよ
0629名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:53:54.40ID:xQIQwJNS0
>>624
本来なら軽自動車なんて廃止して当然なんだが、軽自動車は市町村税だから廃止出来ないのがあったんでしょう。。。
それに個人的に赤帽、第一次産業、キャンピングカー用に軽トラックだけ生産していれば良かったという印象がある。
0630名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:54:31.46ID:xQIQwJNS0
>>628
ビスタに改称しても良かったと思ったのは。。。
0632名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 21:04:47.57ID:0LcFLq2s0
これでもわざわざ海外仕様より小さくして国内専用車として設計してんだよねこれ
国内専用ならいっそのこと5ナンバーサイズにすればいいのにね
0633名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 22:12:19.37ID:7a4azELs0
>>632
もうプラットフォーム的にこれ以上小さくは出来なかったんだよ
0634名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 22:14:00.85ID:QshNnc0v0
海外つったってヨーロッパも道狭いところあるだろうに
0635名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 22:16:10.94ID:mvOxluGK0
3ナンバーが隣に駐車してるとほんとに邪魔
左側に寄って停めるからドア開けづらくなる
0636名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 22:23:50.58ID:KayylAgk0
老人が増えてるから
運転しやすいコンパクトな安い車がよく売れるの知ってるはずなのに
0639名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 22:52:55.50ID:Qi0ubtn50
>>38
100万じゃ買えん
80スープラもFD7もプレミアが付いて当時の新車価格に近いぞ
0642名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 22:58:53.08ID:HkA40tdk0
住宅街で3ナンバー路駐はご近所さんの顰蹙買うからな

軽や5ナンバーなら路駐してても文句ないのに
3ナンバー路駐なら村八分の対象になったりするんだよ
トヨタはそういう日本の機微が分からなくなったんだな
0644名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 23:01:49.28ID:Tfa+PLia0
営業車としては5ナンバーが有り難いんだけどな
古い立駐だと入れないところ有るから
0646名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 23:30:21.90ID:6uIrQTE+0
カローラとかのコンパクトカーには詳しくないけど
小さいのが欲しいならヴィッツとか他メーカーならデミオとかでいいんじゃね?

というかコンパクトでもミドルセダンでもない以前のカローラみたいな
5ナンバー制約の中途半端な車を日本だけのために用意するのは割に合わなくなってるんだろうね
0647名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 23:45:31.64ID:V9a09Ntn0
幅広いと、走りにくいじゃん  商店街でミラー人に当てちゃうよ
0648名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 00:03:03.61ID:63pvBI1V0
>>639
250万出したらマシなのあるでしょ?
0649名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 00:04:02.67ID:DRJoefXe0
親父のお古だけど初めて免許取ったときAE110カローラ乗ってたわ
ちょっと高級車っぽい見た目で好きだった
0650名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 00:04:54.44ID:CK10TZmG0
トヨタは同社で発売されてるシエンタが何故売れてるかわかってないの?
0651名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 00:05:38.10ID:63pvBI1V0
100はミニミニセルシオだったけど
110はチープじゃなかったか?
0652名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 00:09:19.19ID:9ixJYRXg0
アクアより乗りやすいかな?
カローラ系は乗った事ないんだ
0653名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 00:14:49.17ID:eMTNRVg70
コカコーラ150円
0654名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 00:16:01.76ID:DyNtxZYd0
カローラ2はよ
0655名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 00:18:42.59ID:Ixc2smi60
>>6
その通りだな
車幅広くなっても、広くなるのは新しい道路だけだ
当然、反動でどんどん軽自動車が売れる
日本の自動車メーカーアホだと思う
0656名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 00:28:21.47ID:eMTNRVg70
興味ない人からすればコンパクトさ手軽すさを求めてるんだろうな

貧乏にんは高級感を追求するから
0657名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 02:34:36.01ID:3qrRMzjX0
マーンが燃費と居住性(という名の体積)しか興味ないから
とにかく体積大きく取ってカタログ燃費さえ良ければいいっしょみたいな糞カーばかりになった
特にデザインはなんだあれは。日本のカーデザイナーって糞しかいないのか?
まだ韓国車は欧州デザイナー雇って見た目はカッコ良いぞ
中国車は欧州カー丸パクリだから格好良い
日本車はデザインは世界最低
0658名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 02:36:30.48ID:ScKpFaC60
30代以上だとカローラって大衆車の代名詞だから200万以下の車ってイメージだよな
0659名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 02:36:35.76ID:3qrRMzjX0
デカくしたくせに排気量は逆に絞るから高速の坂道がキツイという糞カーができあがる
内装はケチりまくって100均のほうがマシのレベル
座席は10分の移動で辛くなる
0661名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 07:51:01.53ID:ECbkbHQs0
トヨタは昭和50年代生まれまでが作り上げた固定概念の破壊に挑戦している。
現行クラウンは若々しさを取り戻すという意味合いで、ロイヤル系は縮小してアスリート系主体にしたはずだ。
新型ヤリスはセカンドカーかつトヨタの2番目に小さいクルマというのから脱皮する。
昔は若者の車離れをバカにしたCMを打ったこともあるが、今度は真剣に向き合っている。
0663名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 08:01:10.68ID:ECbkbHQs0
>>662
問題はそこ。
軽自動車が高くなるにつれて、トヨタ車もヴィッツの上級グレードでもオプションやれば乗り出し300万円は当たり前なことか。
0664名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 08:31:06.48ID:PKQW0hAT0
>>589
レガシィにワゴンなんて存在しない。

2014年の現行モデルから、スバルはレガシィのツーリングワゴンを廃止している。
レガシィ・アウトバックがあれば、ワゴンは不要ということで統合された。
0665名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 08:34:08.38ID:PKQW0hAT0
先代モデルのカローラ・アクシオが、プラッツやベルタの後継モデルで、みすぼらしいと不評だった。
グローバルカーのカローラに、国内モデルを統合するなら、縦横比の異常なクルマにならないのは自明ではないか?
0666名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 08:36:41.36ID:PKQW0hAT0
>>598
アリオン、プレミオ、マークXが無くなったら、Mazda3を買えばいいのではないか?

     全長   全幅
アクシオ 4,400mm×1,695mm
カローラ 4,495mm×1,745mm
プレミオ 4,595mm×1,695mm
マツダ3 4,662mm×1,797mm ←ここ!!
マークX 4,770mm×1,795mm
カムリ  4,885mm×1,840mm
レクサスES 4,975mm×1,865mm
0667名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 08:46:24.34ID:mwL4Qhcs0
マツダ3 でかい癖にめちゃくちゃ狭い値段高杉

まだファミリアNEOのほうが後席広いと思う。 4030mm×1695mm
0668名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 08:57:50.23ID:BaMpXsWw0
>>645
その辺がトヨタらしいよな。両方いける体力。
初代シエンタからセッテで大失敗したからか、慎重だわ。
0669名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 09:16:24.51ID:PKQW0hAT0
>>667
トヨタ車は運転席の足元が狭い。
マツダ車は運転席が広々としている。

運転席の乗車率は100%なのだから、
運転席を優先してクルマを選ぶべきだ。
0670名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 09:26:03.26ID:Fm74ryhx0
田舎だと昔ながらの集落は車前提の道じゃないから狭いしクネクネしてる
0672名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 09:37:09.61ID:8iwVgPdg0
>>644
そういう層向け(社用車向け)に旧モデルのカローラも残すよ
0674名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 10:25:43.94ID:ECbkbHQs0
マツダのロードスターはヒールアンドトゥに対応しないっていう話があるね
0675名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 10:32:44.87ID:ECbkbHQs0
マツダはスバルほどではないが衝突安全性は高い。
これはヴィッツとマツダ2を比べると分かる
ただし、ブレーキが経年変化で甘くなりがち。
0676名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 10:33:40.60ID:RP9vrmTK0
>>673
意義は分かるけどマツダは「前輪を前に」じゃなくて「運転席を後ろに」って手法だからなぁ。
後席が狭すぎになるから買えない。
0678名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 10:36:10.35ID:tnv457y00
>>64
その数センチが致命的になるんだよ。購買の決断にせよ実際の運転にせよ。
物理的な障壁は無視できないよ。狭い場所なら数センチ違えば乗り降りの空間に確実に影響する。
自宅の車庫でも商業施設の駐車場でもな。
0680名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 10:43:05.67ID:BPFY8YDm0
車幅1800って、相当だぞ?
こすられたりぶつけたりで
やがて軽に換える人もいたりする
0682名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 11:24:59.51ID:TNoolsn50
>>678
軽自動車の販売シェアが右肩上がりなのもそれが一番の要因だろね
軽というより後席スライドドアのスーパーハイト系
日本のファミリーカー市場はもうスライドドア付きの軽とミニバン群に制圧されたが仕方なし
0683名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 11:26:29.90ID:PKQW0hAT0
>>310
課税額とナンバープレートに関連があると思っている人がもし今でも居るとすると、
それは70歳を過ぎたお年寄りでしょう。

物品税の廃止は昭和63年で1988年の話です。
もう30年も昔の話ですから。
0684名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 11:32:56.72ID:phUcGJQs0
>>683
5ちゃん見てると結構いるな
3ナンバーだと税金高くなるからやめろって言ってる人たち
0685名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 11:37:23.06ID:8iwVgPdg0
>>680
3ナンバーカローラの全幅は1745mmだぞ

前の5ナンバーのカローラ全幅1695mmと比べて左右で2.5cm膨らんだだけ
言うほどでかくてのりにくいか?
0686名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 11:41:46.89ID:79y1ZfQz0
>>683
廃止は昭和63年度末とはいえ、平成元(1989)年だぞ。
平成元年度まで自動車税にも差があったんじゃないかな。
0687名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 11:48:13.78ID:fVmUKA9s0
トヨタといえば、カムリだな。自分にとっては。
20年前のSV4が最高だあ。

カムリなんで日本で人気ないのかなあ。
海外では、ぶっちぎりで、トヨタといえばカムリなのだが。

名車だと思うけどなあ。
0688名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 11:48:54.00ID:fVmUKA9s0
あっ、カローラもなかなか良いよ。
0689名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 11:53:23.71ID:+j9keqXU0
ボディだけ3ナンバーで中身は1GエンジンのクラウンやマークUみたいな
中身の伴わない(エンジンは5ナンバー = 2000cc以下)
見てくれだけ、ボディが大きいだけのナンチャッテ3ナンバーが
恥ずかしくなくなったのはいつ頃からだろう・・・
0690名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 12:09:51.03ID:zmbrgZzb0
>>689
それ、もっていた。後輩をのせやったら

先輩、これは 3*ナンバーでいちばん安いですよ
0693名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 16:42:24.14ID:TpnUP19a0
アルファード乗ってたけども、子供が巣立ったからフィットに乗り換えた
パワーは無いけど取り回しむっちゃ楽だわ
0696名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 18:40:14.22ID:ziSdC4VZ0
>>662
それもそうだけど、トヨタは過去最高益なんだから、給料上げたり下請けいじめを止めないと
下流の人達の収入が上がらないと車買えないよ
0699名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 18:49:11.52ID:ziSdC4VZ0
>>682
あと価格
最多購入価格帯は200万円前後と言われてる
この価格では、軽やコンパクトカーまでしか買えないよ
0700名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 19:12:58.15ID:PfBXNw7B0
>>692
だって利益をあげてるの海外ですもの
本音、
国内下請けは、ぜんぶつぶれろよ
0701名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 19:16:08.45ID:Wo1AYGX20
かつては、2000ccまでは5ナンバーだった。
3ナンバーといえば、2500ccや3000cc〜こそふさわしいものであったが、
すっかり変わってしまった。
0703名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 20:48:37.83ID:GNUEJYNX0
>>673
マツダは馬鹿だから軽自動車と競争しているの?
オレの乗ってる軽バンが左のレイアウトだな
2000ccのステーションワゴンは右のようなペダル配置だな

お前馬鹿なの?
0705名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:54:14.38ID:GNUEJYNX0
馬鹿を叩いたのに叩かれた当人は理解できないとかマジで馬鹿は馬鹿なんだな
0709名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 09:52:45.94ID:YsLx66gh0
>>673
極端過ぎるだろwww
クラッチそんなに離れてねーし
0710名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 10:02:08.67ID:SQg507hX0
昔は
「サイズだけで3ナンバー → 外側だけ3ナンバーサイズにして立派に見せかけて中身が(エンジンが)しょぼい車、金は無いけど3ナンバーで見栄を張りたい奴が乗る車(冷笑)」

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙ そんなふうに思われいた時期がありました
0711名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 10:07:53.12ID:UkFwMmk40
カローラもプリウスが誕生してから影が薄くなったな
0712名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 10:13:40.25ID:/g+5C5da0
>>711
おまえの頭みたいだな(´・ω・`)
0713名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 10:16:23.94ID:tjG3drnq0
これから高齢社会。年寄りの病院通いに3ナンバー要らない
一番運転し易いのは軽トラ。後ろが見やすいから
0714名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 10:17:55.73ID:DNOAAxG+0
まあ値段上がってるからな
苦肉の策にも見えるが
売れてるそうだからいいんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況