X



【偶然だぞ】文科省官僚「下村元大臣の強い指示で民間試験GTECが」→ベネッセ元会長、 #下村博文 の後援会会員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2019/11/08(金) 21:53:05.48ID:+87RPOoW9
ババ引かされたのは受験生だ! 英語民間試験 なぜ国は推進した

■政府内から相次いだ「官僚責任論」

※中略

■そもそも誰が言い始めた?

そもそも、英語の民間試験の活用はいつ、どこで決まったのか。

それは、文部科学省ではなく、政府のもとに設置された「教育再生実行会議」がその舞台でした。

小中学校、高校と学んでも英語のコミュニケーション力が身につかない日本人。それを改善するには、「読む」「聞く」だけでなく、「書く」「話す」という力も必要だという考えがあったようです。そこで2013年、センター試験に代わる新テストの導入が提言されました。そこで、今回の民間試験の活用も検討されたのでした。

当時の文部科学大臣は、文教族として知られた下村博文議員。下村元大臣は、その経緯について、先日、記者団に聞かれて、こう説明しています。

(下村元文部科学相)
「話すことなど4つの技能を入試で問うため、民間試験の活用を決めた。センター試験で全部やるとなると、新たに相当な税金を投入しなければならないが、すでにかなりの大学が民間試験を導入しているので、それをうまく活用すればいいのではないかというのが経緯だ」

このように、民間試験を導入した経緯は説明したものの、それが自身の発案だったと明確に認める発言ではありませんでした。

しかし、取材した複数の官僚は、その導入は下村元大臣の強い指示だったと証言しました。なかには、「無理が押し通された」とこぼした幹部もいました。

一方で、別の元幹部は、官僚側にも問題はあったと告白しました。

(文部科学省元幹部)
「無理筋だと感じながらも、行政官は決まったことは『やる』のを前提に進める。そのうえで、スケジュールや受験料の話など事務方にハッパをかけるということはかなりやってきたと思うが、どこで誰が責任をとるのか決められず、ずっと曖昧なうちに進んでしまったことは否めない。政治主導だけが問題ではなかったと思う」

さらに別の職員は、その忸怩たる思いをこう吐露しました。

(文部科学省職員)
「そのスケジュールは無理だと言っても誰も聞いてくれず、文科省として『入試』という最も重要な施策において大臣の無理が押し通されたという意味で、政策の本筋における省としての大きな敗北だった」

以下ソース先で

2019年11月7日 20時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191107/k10012167391000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191107/K10012167391_1911072007_1911072012_01_05.jpg


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/264365
民間試験問題をめぐり…ベネッセと文科省の“深すぎる関係”
公開:19/11/07 15:00 更新:19/11/07 15:28

「しんけ〜んゼミ!」――。若いころ聞いた「進研ゼミ」のCMを覚えている人もいるだろう。この通信講座を運営するベネッセコーポレーションが、延期に追い込まれた英語民間試験をめぐる問題でヤリ玉に挙がっている。


  ◇  ◇  ◇

■下村元文科相の後援会名簿に元社長の名前

 発売中の週刊文春と週刊新潮によると、同社は下村博文元文科大臣と密接な関係にあるという。ベネッセ教育総合研究所の所長と理事だった人物が下村氏を支援する「博友会」のパーティーなどにたびたび出席。ベネッセの元社長・福島保氏も後援会名簿に名を連ね、「蜜月関係」にあるというのだ。文科省関係者が言う。

「ベネッセは2014年に、3500万件の個人情報漏れが発生。同社は受注していた高校の英語力調査をいったん停止されながら、すぐに再開が許された。下村氏の後ろ盾のおかげだともいわれました」
(リンク先に続きあり)
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 23:45:19.23ID:QGKVaZKn0
スレ違いなんだろうけど文部省著の「民主主義」読むと戦後すぐの官僚は
これから民主主義国としてちゃんとやっていこうとの心意気を強く感じられるよ!

それから70年経って今の官僚の有様はどうよ?と思うよね・・・
冗談抜きで進歩が見られないし劣化してるように思えるよ!

文科省の役人こそこの本読んで心を入れ替えてもらわなきゃ駄目でしょうよw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 05:55:29.00ID:j+G/UdWc0
>>211,1
萩生田守ったというより、
政権を守るために文科省を悪者にした。

しかし、民間試験導入を提言したのは安倍首相の私的諮問機関、教育再生実行会議。12あ
安倍首相の意を呈して働いた下村が矢面に。
さらに文科行政を主導してきた自民党文科部会も、官邸に裏切られたと、実施延期に抗議文を
馳、柴山(ともに細田派、ともに安倍内閣元文科相)が萩生田現文科相に提出。

身内で原因なすりつけ合い!
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 06:26:23.83ID:cTxOFFnD0
>>209
読んでみる
紹介ありがとう!
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 06:31:30.35ID:xw86fmBf0
>>35
で、何処に出ていくんだ?

行った先で在〇〇してたら、それこそ半島人と感覚同じだぞ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 06:33:37.91ID:xw86fmBf0
>>46
いや、失言に乗じて官僚が無理ゲーだったのを、大臣に責任おっかぶせて延期したんだけど。

だから恨まれないように、いま元大臣の下村が強行したんですと、官僚が毒出ししてる。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 07:37:18.27ID:H2VsHTYQ0
>>219
官僚に決定権があるわけないやん
アホなの?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 08:38:51.90ID:m1IJZqdV0
>>1
汚職事件じゃん
なんで逮捕しないの
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 10:18:02.08ID:zjgZmE4+0
下村の疑惑の多さは異常
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 15:09:01.90ID:Gc7g0tmR0
>>1
261 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 12:38:57.72 ID:CnNbWq540
>>1
下村、節操なさすぎw
最初は三木谷と組んでたろ?
議事録読めば分かる

【 2013年、自民党・教育再生実行本部の活動 】
2月 三木谷浩史氏が、大学入試にTOEFLの導入を提言
3月 教育改革案に、TOEFLの大学入試への活用を組み込む
5月 TOEFLなどの民間試験の活用を含む提言を安倍総理に提出
6月 第2期教育振興基本計画を閣議決定=大学入試に民間の英語検定試験の活用を目指す

【2014・15年の楽天の活動】
2014年から2年間、楽天社員の葛城崇氏が文科省初等中等教育局国際教育課に出向して
英語4技能を柱とした英語教育改革を推進.
 →週刊誌で報道されると楽天は失速 →ベネッセが急速に食い込む
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 15:09:26.71ID:Gc7g0tmR0
>>224
――教科化には他にも楽天で社内英語公用化を進めた葛城崇氏が文科省に出向して果たした役割は大きかったのでしょうか?

大津:大きかったでしょうね。楽天の三木谷浩史氏は「英語教育の在り方に関する有識者会議」には2回ほどしか出席しませんでしたが、
英語に関しては三木谷氏の右腕といった印象の葛城崇氏は、会議には毎回出席していましたし、
文科省の初等中等教育局国際教育課に出向し英語教育プロジェクトオフィサーという役割を担っていました。

 官と民の交流自体は悪いことだとは思いませんが、
一私企業の社員である葛城氏が文科省内でこれほど大きな役割を担ったのはおかしなことだと思いますよ。

「英語を使える=グローバル人間」ではない!
2017/02/10
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/8852?page=3

https://reducate.co.jp/about/
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 15:11:37.74ID:6NNzNxLT0
教育を食い物にする奴は地獄へ堕ちろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 17:51:42.07ID:yUzZIPKK0
海外留学日本人学生の読解力が大幅に落ちているって
現地の教授から指摘受けてるのに(文章が理解できないということは知性が劣化しているということと同義)
さらに低下させてどうするんだろうな

大学などでの英語教育専門家は留学予定の学生に
留学前に文法や構文を身に付け読み書きをしっかりやりなさいとアドバイスしている
学生の方はキョトンとするらしいがな

聞いたり話したりは
読み書きがしっかり出来ていれば
現地に行って3〜6ヶ月でなんとでもなる
だがその逆はない
専門分野の教科書が読めなければ授業についていけないからね

それが英語の専門家の導き出した経験則なのに
恐ろしい売国奴だよ下○さんは・・
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 17:59:30.66ID:yUzZIPKK0
東大教授も 英語テスト改悪に反対してますね
論文の読み書き能力こそが国力の根幹なのに
たかだか利権のために劣化させようとしている下○さん・・

https://todai-umeet.com/article/38945/

4技能がそれほど新しい言葉でないなら、突然入試を4技能を軸としたものに変えよう、ということになったのは何故なのでしょう。

今回政策の最大の目玉は、「スピーキングテストの入試への導入」です。

そういう意味では、この20〜30年ずっと続いてきたコミュニケーション重視の英語教育の延長上にある流れなのですが、
現状で「会話の練習ばかりやっても大学の勉強で役に立たない」とか
「オーラル英語偏重のせいで、最近の高校生は単語や構文といった英語の基礎力が身についていない」といった、
この政策への批判がかなり出ています。

そこで、単なる「オーラル英語重視」の代わりに、「今までは2技能。これからは4技能」というキャッチフレーズをもってきたわけです。
「2が4になって純増なんだからいいだろう」という理屈です。

しかし、高校生の勉強時間は限られているので、急にいろんなことができるようになるわけがない。
「4技能」どころか、スピーキングテストなど導入したら、表層的な対策ばかりが横行して、基礎力は今よりもっと落ちてしまうでしょう。

ただ、国民全般の中に英語コンプレックスがあって、勉強せずに手軽にできたらいい程度に思っている。

だから、「英会話、もっとできるようになりたいよね」なんてささやかれると、つい「いいね!」と反応してしまう。そういうノリです。

本当は語学の勉強は地道で面倒くさい作業が必要なのに、耳に聞こえのいいキャッチフレーズでそれを隠すのは本当に良くないと思います。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 19:37:15.16ID:m4Jz+ZAB0
もろに,売国奴だなぁ。自民党!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 19:38:07.09ID:3KGz7B2h0
.下村事件
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 21:51:52.82ID:q1C3k2eV0
>>1
中止の選択肢がないのは不満だが、投票やってるぞ!!

【読者投票】大学入学共通テスト 記述式問題も 延期すべき?
https://www.kyobun.co.jp/news/20191111_01/
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 22:32:10.03ID:xiLg1mGA0
>>1
国に逆らった大学は 正しかった 英語民間試験に「NO」を突きつけていた7大学
小林哲夫2019.11.11 12:00
https://dot.asahi.com/dot/2019110700092.html
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 08:44:39.49ID:FJwjTZOR0
>>228
なんとでもなったりはしない
買い物したりバスに乗るのに不自由しない程度
でも日本のスピーキングの授業で身に付くのもそんなもんだからね
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 08:45:48.54ID:WMIYFbSC0
「みんなで広げよう、安倍友の輪!」ってか。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 15:36:04.95ID:lXFv9kFu0
>>1
【真剣に目標10万人】こちらは大内先生代表の「入試改革を考える会」での、2020年度からの記述問題実施延期を求める緊急声明です。
このページにあるリンクからフォーマットに飛んで、ご賛同の登録をお願いいたします。以下スレッドでお願いの趣旨を書きます。 #note https://t.co/OEc7OGHWsf

@mami_tanakaさんのツイート: https://twitter.com/mami_tanaka/status/1193561112202997760?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 15:36:34.55ID:lXFv9kFu0
>>242
【フォーマットへの直リンクはこちら】入試改革を考える会では問題点を共有していただくために署名を呼びかけてきました。このたび官邸幹部の「中止署名が数十万集まったら記述式の延期も考えないといけない」発言を受け、多くの皆様のご協力をお願いします。【目標10万人】
https://t.co/ELNLu9yhRE

>官邸幹部の「中止署名が数十万集まったら記述式の延期も考えないといけない」発言を受け

>官邸幹部の「中止署名が数十万集まったら記述式の延期も考えないといけない」発言を受け

@mami_tanakaさんのツイート: https://twitter.com/mami_tanaka/status/1193564406073847808?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 15:37:00.77ID:+niIGfW10
まあ下村だからな
インチキ江戸しぐさをゴリ押しして広めようとするくらいの奴だし
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 15:55:41.50ID:s/q/qXcr0
>>1
ベネッセと言えば岡山

岡山といえば柚木みちよし議員

柚木みちよし議員は岡山の企業潰しに回るのかな?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 16:22:07.92ID:1XycNwcT0
>>1
4万筆の署名は先日提出しましたが、まだ終わらせません。
共通テスト記述式の劣悪さを訴えるべく、10万人を目標に署名を続け、達成できれば再度提出します

既に署名された方は拡散・共有を、まだされていない方は下URLから署名をよろしくお願いします

#Protest_Kyotsutest
https://t.co/DvyEjZVj9c

@protest_testさんのツイート: https://twitter.com/protest_test/status/1193490708407046144?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 16:23:45.42ID:Qdzj1V/v0
野党はどうしてここを突かないで桜を見る会に総力を挙げてるのかまったくわけがわからない
今一番自民を揺るがしかねないひび割れ部分はどう考えてもここなのに
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 16:32:01.82ID:dLQATmfR0
>>1
『首相官邸内にも「中止署名が数十万集まったら国語記述式の延期も考えないといけない。受験生を抱える家族を考えると厳しい」(官邸幹部)』との声(毎日新聞1面4段目)。
首相官邸も文科省も記述式がダメなことは既にわかっている。
わかってるなら一刻も早く中止すべき!これ以上、高校生を苦しめるな! https://t.co/kck8AkYBRT

@yamanoikazunoriさんのツイート: https://twitter.com/yamanoikazunori/status/1193512402307796997?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 09:33:25.18ID:4GUvFBeL0
>>1
英語民間試験ごり推しの裏に「ベネッセ」の教育利権…高校も大学も逆らえない
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/11130558/?all=1&;page=1
週刊新潮 2019年11月14日号掲載

>「ベネッセは大学に、合格者のGTECのスコアが何点だったとか、他大学との併願状況がどうだとか、受験生情報を売りさばいています。
実際、私学の担当者は、そういうデータを見て受験日を設定したりしますが、
特に併願情報については、ベネッセは1学部につき350万円で販売しています。
教育に関わる企業の倫理として認められるものでしょうか。
リクナビが企業に学生の情報を売って問題視された件と、どう違うというのでしょうか」

>「下村氏は見送りが決まってからも、まだ入試改革をあきらめていません。
自民党内の部会では、国が英語民間試験の導入を私学助成金で支援することまで仄めかしています。
導入しなければ助成金をもらえないのか、と 大学側は受けとりかねません」
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 09:40:17.59ID:mczGve9A0
そりゃ大企業ならどこかしら政治家と繋がってるが
本当に必要な改革なんか?
税金垂れ流す名目欲しかっただけにしか見えん
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 12:26:24.03ID:CO3YyigV0
公共物を私物化するのが安倍政権
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 16:18:40.64ID:ls+yEFH/0
>>252
>個別の大学にもベネッセ関係者の天下りが増加中だという。

「たとえば、大阪大学高等教育・入試研究開発センターの山下仁司教授は、ベネッセでGTECの開発統括を務めた人。
旧帝大で阪大だけが英語民間試験を必須としていたことと、関係があるといわれています」
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 16:37:47.85ID:Rohq48Mr0
>>1
森元 早稲田
下村 早稲田
岸田 早稲田
なっ、早稲田って、くそだろ?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 16:44:40.96ID:jpP8dN6i0
>>257
安西 慶應
こいつを忘れるな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 17:28:04.89ID:TrcNzXxd0
>>256
1960生まれ
大阪大学文学部卒
福武書店(現ベネッセコーポレーション)入社後、
進研模試副編集長、
ニューライフゼミ英語教材編集長、
ベルリッツ・アイルランド、シンガポール出向、
国際教育事業部長、
英語力測定テストGTEC開発統括、
ベルリッツ・ジャパン取締役、
ベネッセ教育総合研究所 主席研究員
エデュ・リンク 教育的高大接続研究所代表

2016年 大阪大学 高等教育・入試研究開発センター教授

すごい経歴w
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 19:45:35.14ID:izFzBrzF0
私利私欲に塗れた国賊と売国奴しかいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況