X



【働かなくならないか?】働く高齢者(65歳以上)、月収51万円超で年金減額案
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★2019/11/11(月) 20:03:44.48ID:nZADOZxT9
11/11(月) 20:00配信
共同通信

 厚生労働省は働いて一定以上の収入がある高齢者の年金を減らす在職老齢年金制度に関し、65歳以上が対象となる月収を「51万円超」に見直す案を13日の社会保障審議会に示す。関係者が11日、明らかにした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00000131-kyodonews-soci
0003名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:04:34.43ID:F2jDUyVl0
65歳で51万って天下りの役人や会社役員くらいだろw
0004名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:04:52.38ID:+IvBzafQ0
働いたら罰金
0006名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:06:25.87ID:Da8DoLhE0
触法老人・非行老人の年金減額・停止制度をつくれ
0007名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:06:45.23ID:Hf5/yGHa0
どんどん好きにやってくれ もう何があっても驚かんぞ
0008名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:07:05.84ID:phr0MbH00
そもそも65歳以上で年収51万円超なんて上級しかいねえからw
0009名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:07:07.02ID:rxvaOmRO0
孫正義とか年金いらんじゃろ?って言いたいんだろ国は
0010名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:07:14.02ID:krBPKYRh0
まじで意味がわからん
月収80万超からにしろ!
0011名無しさん@1周年 安保賛成2019/11/11(月) 20:07:14.32ID:7/oB3xeo0
だったら年金を減らさないように現役世代のうちに一生懸命働いて、プラス成長に持ってくしかないじゃない。
なんで初めからマイナス成長前提なの。今から頑張らなくてどうすんの。自分の老後でしょ
0012名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:07:24.99ID:Cxc9jvd10
公務員レベルで影響しないとこの話だろ
公務員様より頑張ったら負け
0013名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:07:31.96ID:6yBUO2p00
高齢者が自民党に投票したら見返りは年金減額
肉屋を支持する豚とは正にこの事
0016名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:07:40.96ID:vs8IwBBc0
年金って老人が現役世代から恵んでもらっている金
老人より貧しい若者からも貰うんだから、貰い過ぎてはいけない
0017名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:08:22.62ID:/YI4ktXT0
在職老齢年金はマジでクソみたいな制度だわ。
0018名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:08:34.17ID:KrxHiRPQ0
>>5
給与31万あるならネンキン要らないだろw
0019名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:08:40.17ID:R7ih3i/r0
もう設計関係とかの高度な知識が必要な職以外は
逆に時給900円レベルだろ
0020名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:09:10.72ID:vs8IwBBc0
>>15
マイナンバーで把握される
0022名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:09:12.28ID:x7hoN0hX0
減じゃなくて無しでええやん
現役サラリーマンの平均年収が400万切りそうな時代に何言ってるんだよ

あんま氷河期世代をバカにすると山本太郎が大躍進するぞ
0024名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:10:13.58ID:dhGT5fb90
厚労省の職員も 6割の減額で 300年ぐらい どうかなぁ 

過去の失態の 責任もふくめろよ 退職者もな! 
0026名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:10:38.47ID:phr0MbH00
上級老齢に集る子孫に不味い方策とは自民党もなかなかやるじゃないかw
0028名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:11:07.83ID:ejZ6CIv50
一生懸命働けば働くほど
年金の支給額が減少し停止される
っていう超絶クソ制度の
在職老齢年金とか誰が作ったんやろなw
0029名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:11:16.82ID:QD9ahVCmO
一時期はパートのオバチャンたちも源泉徴収票対策で働きすぎないように早退してたな
0030名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:11:40.61ID:xak9hpMq0
滅私奉公馬車馬のごとく働いて今の国を作ったんだぞそれ以下の働きでジジイたちと同じ生活を出来ると思うなよ
0031名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:11:49.77ID:csxQJoEa0
標準報酬月額34万くらいだな
定年後嘱託社員で賃金低下を考えると標準報酬月額40万円超えくらいの人達かな
0032名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:12:40.43ID:ejZ6CIv50
減少だけやないんやでw
働いて金貰いすぎたら年金停止やw
訳分からん制度や
0033名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:12:41.65ID:R7ih3i/r0
>>25
いやゴメン
氷河期部落だけど結構期待してるわ
この年になってよーやく「支持政党無し」層の気持ちが分かるようになった
0034名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:12:53.11ID:QLxVILIq0
>>23
いやまぁ周りにいるガンガン働いてくれる
おじいちゃんは減って欲しくないけど
左団扇で生活してるおじいちゃんからは
ちょっと減らしてもいいかなと思ったからさ
0039名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:13:48.01ID:aTp9GRlc0
アホか。

それだったらお金持ちは元々年金掛け金払う必要ないだろ。
0040名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:14:07.39ID:phr0MbH00
お前ら引きこもりを外に出すためにも年老いた親に渡す金はできるだけ削らねえとなw
0041名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:14:09.06ID:84Zhz53L0
将来の夢 ナマポか上級国民^^凸
ナマポか上級国民の方が楽に稼げる^^凸
ナマポと勲章欲しぃ   
0042名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:15:18.91ID:FplhtFcV0
>>13
ほかの党はみんなチョンだから仕方ない
自民も・・・
後室も・・・
0043名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:16:01.29ID:TYxyI0pK0
まあここにいるほとんどの奴には関係ない話だ
0044名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:16:43.46ID:7lxwoXeN0
年寄りが高めの給与を得ているから子育て層の給与が抑えられてるんだろ
自ら辞職してくれるならありがたい
税収的には国は嫌だろうな
0045名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:16:54.53ID:x7hoN0hX0
>>25
それが普通にあり得る話なのだ

前回の参議院選の結果を見ると、既に比例で自民と立憲以外の政党には全て勝ってるから

TV無しでこの結果だから自民と立憲が山本太郎にビビってるのよ

https://i.imgur.com/7DxSnir.png
0046名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:17:49.45ID:bHQKts0n0
現役世代でも月収51万ってなかなかいないんじゃないの?
0047名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:18:36.77ID:us7AXlS10
働きたくないでござる(´;д;`)
0049名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:19:09.81ID:CZJ7Ou2R0
>>33
人口多い世代だからこそ団結したらすごい票田になるよな
0050名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:19:52.24ID:fAjcmSDN0
>>39
年金の元手には税金も含まれてるからそっちで貢献してくれればいいよ
0051名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:19:59.06ID:JKHG63vM0
年収612万あるなら、減額じゃなく
支払う必要ないだろ
0052名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:20:18.54ID:phr0MbH00
>>48
それでいいじゃないか
上級が下級を食わす必要もねえだろw
0054名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:21:12.05ID:hzEZhiA50
>>3
だね、ばかばかしくて
0055名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:21:21.30ID:csXxqiSk0
もうさっさと廃止にしろよ
来年から支払いも支給も無しで
0056名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:21:26.44ID:vs8IwBBc0
オーストラリアじゃ金持ち老人には年金支給されないし
0057名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:21:56.34ID:xqPOozJ0O
そんな高額受け取ってるのはコネやら天下りでそもそも大した仕事していないような爺だろ。
そんな爺に大金払うより実際動き回ってる若者二人を雇ったほうが社会のためだと思う。
ちゃんと仕事して稼いでいるような爺だとそもそも年金なんてあてにしないで働いてるだろうし。
0059名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:24:00.97ID:vs8IwBBc0
池袋母子を引き殺した飯塚に年金やるなよ
0060名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:24:30.53ID:+VTn4eu40
たった月50万程度で俺たちに働けってか?馬鹿じゃね。
0061名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:24:31.60ID:CpFY5fCZ0
ゲロ
家賃収益だけで軽く超える。
俺の年金無しになるのか!
0062名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:24:33.87ID:w9dCeQap0
年金なんとかべんが来なくなって2〜3年なんでなんも言えねぇ
0063名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:24:46.82ID:KYArtpnY0
おまえらの頭の悪さが政治に反映されてるんだよ。
0064名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:24:55.40ID:InKO5bDU0
>>49
年齢だけで利害がまとまることもないだろうな
0065名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:26:24.39ID:fIIiujYn0
51万なんて不労収入だけでも余裕でいくよ、自営だから定年ないし
就職してた3年くらいしか年金払ってないから、関係ないけど
0066名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:26:54.13ID:wmJmDhWm0
高齢でそんなに稼いでる時点で自然界の法則に背いてるからなあ

年金払う必要ないっしょ
優先して死刑でも良いくらいだわ
いつまでもへばりついてガメりやがって
0067名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:27:24.85ID:eT95JgEE0
うちの親父も定年になったあと税理士開業して年金一切貰ってない。
いつまで働くんだオヤジ…
0068名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:27:35.24ID:gzRyAcP+0
そんだけ収入があるなら、年金なんて気にせんわ。
0069名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:27:37.28ID:NRoGlb6N0
いやいや月収20万で年金0でいいでしょう、少しでも社会から老害を排除しないと、若手が潰れていくばかりですよ、国だって社会保険も払えない非正規増やすより年金老人減らして払える若者が増えたほうがいいでしょ
0073名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:27:46.80ID:qKW+rfsv0
ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!
100万かかるよ
みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ
0074名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:28:29.01ID:/E/LNt4+0
いや、それは不公平だ。

それをするなら国がドロボーみたいなもんだろ、特に高収入な会社員なんかは多くの年金払っついたはずだ!

それより年金は払っていない、若い頃から不正に近い生活保護もらってる奴にびた一文やるなよ!
0076名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:28:35.02ID:nqMSauli0
これやったら完全に税金だろ
やってはいけないとは言わないけど、それなら保険の看板を下ろせ
0077名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:28:55.79ID:0MXVvXjN0
この国は どうして払わないと損 払わせて欲しいと思わせる方に行かないんだろね? まあ 公務員なんて人の事よか自分だけだろな
0079名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:29:44.82ID:wmJmDhWm0
>>73
殺せるものなら殺してみろ!って煽ってるみたいなもんやな
0080名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:30:06.10ID:RKgAKuOd0
>>29
うちの嫁さんもそれでパートセーブしてるみたいなこと言っていた。
俺は無職なんだけどな。
0082名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:30:38.43ID:RUuwo5Yd0
上級か?
0083名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:30:42.51ID:m43zARjL0
>>3
医者なら普通だろ
0084名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:31:17.01ID:m43zARjL0
医者としては120万位からにしてほしいわ
0085名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:31:31.89ID:M1q53vbt0
>>81
ボケはやべえよなあ。家焼いたりする可能性もあるし……
0086名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:31:54.69ID:9Nqbw9Z20
なんで50万じゃ無くて
51万がボーダーなんだよ
公務員の天下り先の給料が50万円が多そうだな
0088名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:32:55.82ID:XUN5GgFf0
中曽根元総理の年金額は全部で700万円とか言ってたけどな
0089名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:33:03.72ID:du0dMB1O0
ちなみに今は48万円で停止な

在老はプロの領域だから、素人は黙ったほうがいいと思うよ
0090名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:33:55.11ID:du0dMB1O0
>>86
毎月勤労統計の結果
0091名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:34:13.15ID:RKgAKuOd0
年金を減らすんじゃなくて繰り下げにすれば労働意欲なくさずに済むだろうに
0093名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:35:22.38ID:du0dMB1O0
>>78
今は厚生年金基金がほぼ存在しない
今あるところも数年で解散する
0094名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:35:44.00ID:xuJF/UVv0
今までどうだった?
親父はたしか20万弱でも引かれてたらしいが
0095名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:36:14.62ID:prh7DWTS0
20万目安か。 簡単に超えるわな。 ハイスキルの人は、、、
0096名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:36:17.93ID:XUN5GgFf0
>>92
今は知らんけど国会議員を辞めた頃に何かで見たんだと思う
0098名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:36:42.76ID:du0dMB1O0
>>94
それは前期在老
この話と別の年金
0099名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:37:04.23ID:hXuPdNT30
まぁ、自営業とか会社役員狙いよな(´・ω・`)
0101名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:37:42.91ID:1XMxa+ac0
だれもかれも一律支給がおかしい
生活保護と同様の制度でいいだろ
0102名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:38:15.91ID:XUN5GgFf0
>>98
いや、単純に元総理の年金の話なんだよ。関係がなくて悪かったよ
0104名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:38:35.55ID:du0dMB1O0
>>100
まる3日完徹の当直医よりマシじゃね?
0105名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:38:55.59ID:E2Y7+Iur0
>>1
それはいいな
現行は十万そこらだから
優秀な瓦職人とかでも
年金貰うようになったら
イオンでカートを整理するだけとか
下らん仕事して暮らしてる
0106名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:39:03.43ID:du0dMB1O0
>>101
一律じゃないよ
0107名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:39:48.45ID:cKkFlcyp0
政府がやろうとしているのは
方や最低賃金を3%ずつ上げ
方や消費税を上げ
方や高い有効求人倍率を維持する
つまり雇用の増加による日本復興であり余剰人員の雇用化
失業数は150万人前後と半減はしたけど実際の雇用は400万人と
250万人の新規雇用が生まれている
0108名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:39:57.05ID:gpvYb1aZ0
減らすんじゃなくて働けるなら徴収し続けて増やしてあげなよ
死んだらパーなんだし
0109名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:40:01.02ID:L9+IoDcd0
はあ?20万だろ。なんかね、役人の金銭感覚がマヒしてんね
0110名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:40:07.56ID:du0dMB1O0
>>103
当たり前やん
一番派手に税金使うのは厚労省なんだから
0111名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:40:32.94ID:TyZu2y1a0
月収51万もあれば何人食わせられる?
0112名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:40:45.68ID:fIIiujYn0
>>72
サービスと転がし
0114名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:41:02.86ID:ohTZbUEA0
親方日の丸は感覚が違うよね

乞食の方がまだかわいいわ
0115名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:41:07.41ID:du0dMB1O0
>>108
働いてるあいだは保険料取られるし、取られた保険料は年金に化けるよ
0116名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:41:13.19ID:d2jhcgOk0
>>3
週三日出勤くらいで左団扇なら、年金が数万円減ろうがまったく痛くもかゆくもないな。

もっと重要なことを議論対象にしてほしいもんだ。
0117名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:41:30.73ID:bnSnwtrT0
>>45

その図は「無党派層(15%?)がどの政党に投票したか」だよ?
上の半円のグラフが見えないかな?
意気揚々と貼ったその図から山本太郎の勢いは読み取れないよ、おバカさん
0118名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:41:47.75ID:1VpO7P9w0
月収50万でも年金を支給するのはオカシイよ。是非見直せよ
0119名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:41:49.06ID:du0dMB1O0
>>113
普通は在老くらわないように給料を減らす
0120n2019/11/11(月) 20:41:52.90ID:xCMLeyej0
自営業の社長さんや
社員20人に満たない様な小さな事業所さんは定年無視生き甲斐で働く人が多い。
この金額は妥当だと思う。
だだ労働以外の収入、不動産などの家賃収入は除外の必要あるね。
0121名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:41:53.47ID:xak9hpMq0
お前ら自分の父ちゃん母ちゃんが年金もらう世代になったら金持ってると思う?
0123名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:43:23.00ID:fjd3jk480
逆に言えば、月収51万円以上あっても、現状では年金が出てるのか。
0124名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:43:26.34ID:du0dMB1O0
>>122
保険料に比例するんだが


国民年金と厚生年金の区別が出来ないバカ大杉
0125名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:43:36.94ID:R7ih3i/r0
最初55年スタートだった→60から→65から
契約違反なんじゃねーの?
0126名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:43:51.38ID:fHuntTBo0
>>56
オーストラリアは一律で年金支給70歳から引き上げが決定してる
物価も高いし、もう庶民は済むメリットないな、あそこは
0127名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:43:58.86ID:NzQZDnSv0
だから相続税、贈与税を増税しろって
年金で払った分は返せよ
0128名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:44:06.74ID:du0dMB1O0
>>123
いまは48万から停止
0129名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:44:27.42ID:Zgm1MOoN0
ごくごく一部の人だな。
自分は良くて最低時給で年金の不足分を補うので精一杯だ。
0130名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:45:04.49ID:du0dMB1O0
>>125
契約に基づく給付じゃない
法律による給付な
0131名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:45:15.72ID:XUN5GgFf0
確かに稼げたら年金を減らすと言うのは、おかしな話ではあるよね
0132名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:45:16.17ID:giQik/Ha0
>>3
天下りに月51万なんて低賃金は居ないし、これ実施されても共済年金だから月200万貰ってても年金は満額支給。
0133名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:45:33.14ID:E2Y7+Iur0
アホなスレタイだから
勘違いしてる奴が居るけど
これは緩和だ
0134名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:45:40.40ID:eqL4rkAB0
>>125
そうしないと破綻してしまうんや!次は80歳から受給開始にするけどわかってや
0135名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:45:43.57ID:NzQZDnSv0
相続税、贈与税は90%課税
これで毎年数兆円の税収になる
年金払っても返して貰うなら問題ないよな
0136名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:46:03.89ID:vOkMgZyL0
正直月収51万円以上の人が年金貰いたいとか思わないと思う
0137名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:46:07.58ID:du0dMB1O0
>>133
そだね
在老の仕組み知らないで適当に騒いでるバカ大杉
0138名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:46:20.04ID:tB9Ha6d80
保健所の犬猫より罪もある多過ぎ逃げ切り老人を(ry
0139名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:46:29.48ID:E2Y7+Iur0
>>131
一線で働ける老人を隠居させるのが
現在の年金システム
0140名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:46:29.82ID:aN/a/4d/0
>>3
立地のいい不動産とか駐車場持ってるとそのくらいいくよ
0142名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:46:55.11ID:du0dMB1O0
>>136
返上も可能
国庫に寄付するような扱いになる
0143名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:47:01.58ID:RE+JLSLI0
もう年金制度は滅茶苦茶だな
0144名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:47:03.18ID:Ye2dwTj40
もう年金やめちまえよ
払いたくねえんだろ?ww破綻が見え見えだからよww
0145名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:47:18.65ID:3KEi8wKl0
年金とバイト代で俺より月収多いってなんだよ
0146名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:47:40.64ID:Gmqgqucx0
>>124
いや、収入が多いから年金減額はおかしいだろ

その時に見あう厚生年金支払ったのだし

国民年金は掛け金同じだが、爺さんになって収入が多いから減額はおかしいだろ

お前さんよりは賢いよ
0147名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:47:57.41ID:o5uvtJmE0
外堀が埋められていくようで何か嫌だな
0148名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:48:00.14ID:du0dMB1O0
>>145
会社の役員とかが多い
0149名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:48:14.48ID:E2Y7+Iur0
>>145
ちゃんと年金納めてきて、
年取っても有能ってこと
0150名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:49:26.52ID:du0dMB1O0
>>146
減額は就労中の話で、退職すると退職時改定で多くの場合年金額が増える
バカは黙ったほうがいいと思うよ
0151名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:50:24.76ID:R7ih3i/r0
>>144
受給してますわ
ちゃんと払ってた方がえーぞ
掛け捨ての保険と考えれば少しは気持ち切り替わる
0152名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:50:24.74ID:VHz3rLu70
支給額を減らすんじゃなくて使う金を増やさせろよ。
0153名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:50:31.96ID:XUN5GgFf0
貧乏人は年金制度がなくなれば何かあったら生活保護しかなくなるよね
父ちゃんが死んだら母ちゃんや子供は食えないんだけど
そなな時はどうするん。遺族年金がもらえたら何とか食えるじゃん
0154名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:50:40.08ID:JHBR8LeW0
働いたら負けってこんなところにもあるんだなあ
0157名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:52:26.61ID:du0dMB1O0
>>154
働いてる間に払った保険料は、辞めたところで年金額に反映されるんだが
0158名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:52:37.72ID:VHz3rLu70
消費が伸び悩んでるのに支給額を減らすとかデフレ脳全開してどうするんだ?
0159名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:52:39.34ID:eq+p8oeH0
教頭先生の共済金が 10年前でも毎月50万円だろ
0160名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:52:47.67ID:AWB+BtPm0
安倍「働き方改革!爺も婆も働け!でも稼ぐなよ?」
0161名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:53:43.30ID:du0dMB1O0
>>159
いまは共済年金ないから
0162名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:53:48.44ID:Gmqgqucx0
>>150
いや、収入が多いから減額がおかしいって話し

例えば、月20万って約束を、あなたは収入が多いから減額ね
収入が減ったら戻すよ増やすよって詐欺だろ

生活保護じゃあないだろ

年金だぜ

お前さんバカだな
0163名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:53:57.38ID:9RtG9b6r0
年金を廃止したら、嫌でも働くのではないのか?

お金が足りないことはみんな知ってるのだし納得するでしょう
0164名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:54:15.75ID:VUzBoFQA0
>>104
志村けんみたいな医者でいいのか?
0165名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:54:35.55ID:RKgAKuOd0
結局支給を受けるため仕事をやめるという事になると
年金支給は減らない。年金納付金が減る。納税額が減るという事になるんだろ。
0166名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:55:10.95ID:PAmjgn3L0
>>32
働かなくていい
0168名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:55:35.38ID:du0dMB1O0
>>162
この制度の趣旨は、もらった年金で保険料払って年金額を増やせないようにするためのもの
バカは黙ったほうがいいと思うよ
0169名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:56:33.40ID:6eWEPawl0
年金は働けなくなった人とか配偶者を亡くした人とか障害者のためのものだからな
月51万円以上稼げるなら必要ない
0170名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:56:38.80ID:KtXpWVDe0
年金で固定資産税、所得税、健康保険料、介護保険料を払っても足りない
お上が与えてくれる年金は少しでも税金を取りっぱぐれないようにする手段
としか思えない
0171名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:56:41.83ID:VHz3rLu70
金貰っていいから、貰った分は使ってくれ。老い先短いんだし、
あの世まで金は持っていけないぞ!
0172名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:57:31.04ID:du0dMB1O0
>>165
それを防ぐために在老を緩和してるんだが、バカには理解出来ない模様
0173名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:57:47.65ID:VHz3rLu70
「支給額を減らす」→デフレ
こんなことも優秀なはずの霞が関の役人は分からんのか?
0174名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:58:00.50ID:FTfBKmYC0
年金が毎月51万円受給されるとか
マジ天国やん
0177名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:58:47.42ID:bBn3k7yJ0
>>1
月収51万って・・・俺の手取りの倍はあるんだけど
しかも60歳超えて再雇用だと3割カット
0178名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:58:59.63ID:Gmqgqucx0
>>168
制度設計のミスを取り繕う案じゃん

約束通り支給するのが筋だろ

本当にバカだな
0179名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:59:03.37ID:XUN5GgFf0
でも、老後に50万円も稼げる人って現役時代もすごいだろうから
年金額はどれくらいあるんだろう。どれくらい減額されるんだろう
0180名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:59:04.96ID:ltZqGizs0
そんな額貰う老人なんて籍置いて名前だけで収入得ているようなのだろ
0182名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:59:29.65ID:du0dMB1O0
>>176
年金のプロの社労士でもここまで稼ぐ人は少ない
0183名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:59:30.16ID:fCa6UkWV0
年金もらいながら月51万以上も稼ぐ人は勝ち組じゃないの?
0186名無しさん@1周年2019/11/11(月) 20:59:57.73ID:fHuntTBo0
これで老人議員も早々引退するようになるかねえ
0187名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:00:02.91ID:VHz3rLu70
支給額を減らす→使う金を減らす
バリバリのデフレ誘導策。
0188名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:00:07.74ID:BD4WRpCH0
>>15
金持ちということはお友達ということだから
当然月収としてカウントされなくてなんぼ稼いでも年金も出るはず
0189名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:00:19.29ID:aTp9GRlc0
>>50
今の現役世代に年金をいかに払わないかを
着々と進められてるって言うのに

暢気だね。
0191名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:00:38.05ID:du0dMB1O0
>>178
その約束ってのは政令で、この話は単なる政令改定なんだが
バカは黙ったほうがいいと思うよ
0192名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:01:15.65ID:du0dMB1O0
>>15
厚生年金の保険料にリンクしない額は計算に入れない
0193名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:01:49.99ID:VHz3rLu70
一杯もらって稼ぐのは問題ない。
問題は、貰って稼いでいる奴が、使わないでため込むからデフレになってる、ってことじゃねーの?
0194名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:01:56.53ID:du0dMB1O0
>>187
一時的に年金額は減るけど、辞めたところで増えるんだが
0195名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:02:00.09ID:Ll6u9oID0
当然だけど議員年金は減額されません

悪しからず
0196名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:02:02.73ID:6eWEPawl0
今だって47万円超で減額だ
それを51万円超に引き上げるんだから高所得者優遇とも取られかねない
0198名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:02:50.73ID:VHz3rLu70
>今の現役世代に年金をいかに払わないかを
>着々と進められてるって言うのに

消費が落ち込んでデフレ社会の推進にしかならん。
0199名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:03:07.99ID:rV0LNT6J0
>>107
しかも低賃金長時間労働みたいな
ブラック雇用ばかり増やしてる
0200名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:03:23.13ID:du0dMB1O0
>>196
そう
今まで冷遇されてた働く年寄りを助ける制度なのよ
0201名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:03:46.31ID:rnikCyhG0
>>1
働くに金融財は含まれますか? 自分の持ってる会社で
自分に給料出すって方なら 企業に税を変えられるよねってならないかい?
0202名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:04:15.00ID:VHz3rLu70
>一時的に年金額は減るけど、辞めたところで増えるんだが
使う分が増えれば問題ないが、いったん財布の口がしぼむと、再び開くのはそう簡単ではない。
0203名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:05:06.85ID:7IkYxlpe0
65歳で50万ならたしかに年金は辞退すべきだよ。
そのかわりに何か名誉になるものをあげればいい。
0204名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:05:22.02ID:Gmqgqucx0
>>191
政令だからいのか   

お前さん
言ってること変えるなよ
この変更が正しいかどうかだろ

政令ならいいのか

本当にバカだろ
話すり替えないで、この改定が正しいことを書けよ

収入があるだけで減額する理由ってなんだ?
同じように年金収めて、いざとなったら減額ってへんだろ
0205名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:05:34.64ID:du0dMB1O0
>>202
年金額と給料がそれなりの額なんで、普通は財布を締めないはず
0206名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:05:34.96ID:JfSgYEC40
がんばって偉くなったのになんかかわいそう
0207名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:05:43.46ID:PAmjgn3L0
>>196
あーやっぱりそっちなのね優遇なのね
1読んでどっちよって思った
0208名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:06:01.05ID:VHz3rLu70
稼いでも使わなかったら社会全体としてはデフレが進む。
支給額減らすとかデフレマインドを刺激するような施策は今現状はとるべきではない。
0209名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:06:18.05ID:sc1bmTcZ0
60歳過ぎた管理職は、リタイヤした方が
日本のためだろ。
0210名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:06:31.82ID:cC/DQNYd0
>>10
おまえは得する方だから安心しる
0211名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:06:44.75ID:rV0LNT6J0
>>48
するとますます年金制度が破綻して
貧乏人は救済不能になる
0213名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:07:12.61ID:ZLwoErX/0
いいと思う
貯金あるし
非正規とか踏み台にして稼いだ額だろ
0214名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:07:18.59ID:4nprEZgg0
>>211
それでいいじゃん。
0215名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:07:42.39ID:rUM7+Ivu0
クソほど働いてやって今年収660万の俺へ何か一言
0217名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:08:09.41ID:1I5cNvjL0
月収51万以上ならほぼ肉体労働じゃないだろ
肉体的にしんどくなかったら働き続けるんじゃないか
0218名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:08:13.31ID:du0dMB1O0
>>204
収入を削るのでなく、年金を厚生年金の保険料に回さないための制度なのよ。そのための手続きを政令で決めてる

バカには理解出来ない模様。黙ったほうがいいと思うよ
0219名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:08:14.36ID:ZLwoErX/0
>>211

義務だから治めないとかあり得ない

海外なら金持ちは寄付するけど日本はそれがないから奪うしかないな
0220名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:08:17.95ID:VHz3rLu70
>年金額と給料がそれなりの額なんで、普通は財布を締めないはず

支給額減額という政策が公表された場合、影響が及ばない、とは思えん。
0221名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:08:49.52ID:ZLwoErX/0
>>204

年金は社会福祉だから
0222名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:09:07.71ID:4nprEZgg0
>>219
働けよ。
0223名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:09:50.52ID:du0dMB1O0
>>221
福祉でなく保険

福祉は全額税金で、政府が恣意的に行うもの
0224名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:09:54.50ID:VHz3rLu70
>するとますます年金制度が破綻して
>貧乏人は救済不能になる

そこまでいったら、もう日本の社会は経済回っていなくなってるんじゃね?
0225名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:10:17.86ID:ZLwoErX/0
>>222

非正規やワープアだらけなんだからしかたないよ
富の再分配が機能してない
それをするのが政治の仕事
0226名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:10:43.87ID:JLKg/dLX0
>>1
あと家賃収入の地主も減額
0227名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:10:52.68ID:ZLwoErX/0
>>223

年金は税金と同じだよ
他世代のために払うんだから
0228名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:10:52.84ID:4nprEZgg0
>>225
もっと長時間働けよ。
0229名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:11:24.75ID:VHz3rLu70
消費できない大量の貧乏人を量産した社会が、国家として機能すると思うか?
0230名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:11:48.88ID:du0dMB1O0
>>220
年金制度を理解しない国民が悪いんだけど、愚民を愚民のままでよしとしてる政府も悪いわな
0231名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:11:49.22ID:4nprEZgg0
>>227
違うと思う。税金なら納付に見合った見返りが必要。
0232名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:12:06.42ID:aTp9GRlc0
>>193
それが、貯め込んでたと思ってたら無かったって展開だったら
大変面白い事で御座いますがwww
0233名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:12:31.63ID:ZLwoErX/0
>>228

労働の対価が低すぎるのが問題だから、長時間働いても無意味
0234名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:12:50.93ID:du0dMB1O0
>>227
年金の給付には多額の税金が投入されてる
0236名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:13:40.09ID:4nprEZgg0
>>233
高く雇う所に転職しろよ。
0237名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:13:59.76ID:PMySVdjo0
>>231
税金は、社会への参加料であって
見返りを得るためのものじゃないぞ。
根本的に勘違いしてるね
0238名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:14:04.44ID:ZLwoErX/0
>>231

見返りとかではなく弱いところに届けるのか政治であり福祉
0239名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:14:33.82ID:ELKUe3kp0
65歳で月収51万以上有りとか、年金必要無いやろ。
0240名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:14:49.42ID:IqZDzb0V0
天下った公務員には、支給停止で。
0242名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:15:41.52ID:zAvCQDV40
働かなくなったら若いやつにポストが回るからそれでいい
0243名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:15:52.13ID:ZLwoErX/0
>>236

そうなっていれば、こんな政策出ないだろうな
経団連に提言してもいうこと聞かないから、少し稼いでる庶民から奪うことにしたんだろ
自民党らしいな
0244名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:16:12.98ID:DViXUVha0
この額がどんどん下がる

わかってるんだろうお前ら?

お前らの頃、月給15万以下は貰えない。

覚えとけ、確実に
0245名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:16:17.60ID:9RZ53mA20
これはいい
0246名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:16:43.10ID:DViXUVha0
>>245
わからないか
0247名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:16:59.40ID:4nprEZgg0
>>238
違うな。
納税するの以上、使い道に口を挟む権利がある。見返りのない税金を払うのはおかしい。
0248名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:17:07.86ID:VHz3rLu70
>それが、貯め込んでたと思ってたら無かったって展開だったら
>大変面白い事で御座いますがwww
支給額の減額よりも、むしろ、使わないでため込んでも無くなる、
という予測を流布させれば消費刺激策になる。
0249名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:17:12.91ID:d3YT1NEJ0
年金払ってたのがアホくせぇ
こんな完成された共産国家は他に無いだろ
0250名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:17:36.92ID:91zoEvzU0
>>225
なんで自分の不遇を他人のせいにするかね。そうしないと精神のバランスが保てないのかな。

どんな世の中になろうと、他人のせいにするしか能のない人間が幸せになることはないよ
0251名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:17:40.63ID:SxTa4Ayg0
その前に、外国人への生活保護をまずやめようや。
健康保険もだ。
0252名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:17:42.27ID:k4RNmsWp0
>>3
えええええ、年収600万ちょっとだぞ、それは庶民だろ。
0253名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:17:42.64ID:5oH92kBu0
給付が増える分の財源はどこにあるんだ?
0254名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:18:08.78ID:4nprEZgg0
>>243
1は規制の緩和なんだが。これまでより多く稼いでも年金減額されなくなったってニュースだ。
0255名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:18:33.40ID:Ne8nXoBP0
それだけ貰ってれば年金無くても余裕で生きられるだろうけど、
だからと言って契約を反故にされるのはどうなのよ
0256名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:18:54.30ID:eInEIo5T0
減額って言うから反発するのw
当月分は繰り上げ、働けなくなったらその時の
為に繰り上げって言えば良いのよ
0257名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:20:14.16ID:sylj8LMP0
月収50万以下は月収14万の俺らが扶助するのか
0258名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:20:47.38ID:8dSlA9070
月収51万超の65歳以上って、会社の偉いさんとか?
減額どころか年金いらないんじゃないの?
0259名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:21:01.70ID:y3pVoo870
年金足りないのはわかるが、納めた額に応じて平等に払われるべき
足りない分は公務員の給料から払わせろ
0260名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:21:21.41ID:DViXUVha0
ナチスによるユダヤ迫害と同じ。
最初は牧師だけ、最初は年収いくら以上だけ、から始まる。

絶対にお前ら大半、氷河期なんて全員貰えなくなる。確実に
0261名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:21:28.60ID:7EnDQruH0
今の年収の平均は450万、中央値400万だよ
0264名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:23:18.36ID:VHz3rLu70
出回る金を減らす施策は支給減額にせよ増税にせよ、デフレ推進になってしまう。
0265名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:23:20.67ID:LJOd30xs0
だから、年間4000万円の年金貰っている老害が
3000万人いるってばよ!w
0266名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:24:02.27ID:913Xfkth0
>>261
ν+平均は東大学部卒手取り年収1000万円
0267名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:24:08.28ID:VHz3rLu70
>絶対にお前ら大半、氷河期なんて全員貰えなくなる。確実に

生産も消費も無くなってどうなんの?
0268名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:24:44.91ID:DViXUVha0
>>266
老人は年間4000万年金貰ってるも追加。
0269名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:25:03.72ID:DViXUVha0
>>267
死に絶える。
0270名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:25:10.97ID:eInEIo5T0
年金需給者以外の平均以上は年金を
先伸ばしで良いのよ、減った時の為の
年金なんだから、不安のない収入が有るときは
先伸ばしで良いのよw
0271名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:25:40.99ID:VHz3rLu70
>給付が増える分の財源はどこにあるんだ?
消費に回ればデフレ脱却。
0272名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:25:47.95ID:ZLwoErX/0
>>247

意見するのはいいけど、税金や行政の仕組みを勉強してからにしなよ

富める者が多く治めるのは当たり前だよ
海外はさらにNPOに寄付をして政治が届かない人を救う

日本人の民度の低さがひどいな
0273名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:26:01.75ID:mD7DsjU90
>>255
少ない所得で今支えてる40〜50の連中がまさにそう思ってるよ
0274名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:26:37.83ID:CHLW2L1F0
世襲議員の年金いらないよね
0275名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:26:44.94ID:NJyv58+M0
高給取りは多少違うかもしれないけど、10万程度の仕事の場合は、
お金が足りている高齢者は働かない方がいいでしょ。
パイを奪ってしまえばあぶれた人が生活保護になるだけ。
0276名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:26:51.04ID:VHz3rLu70
>死に絶える。

生産も消費もなくなって、国家機能維持できてんの?
0277名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:26:53.92ID:VG9Y7+mg0
>>206
だからこそ、何かしら名誉になるものを授ければいい。
総理名で個人名の入った名誉国民の額でもあげることにすればいい。
0278名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:27:53.62ID:DViXUVha0
>>276
日本は貧民国なるんだよ
0280名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:28:31.46ID:DTx/502C0
>>268
はいソースソース、老人が4000万円年金もらってるソースどこー?
0281名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:28:42.59ID:EdghLmLv0
凄いな。
俺も年金ビジネス始めたくなった。
厚生労働省の年金システムはどこから
どう見ても詐欺そのものだなw

俺も受け取る時は高額支給と嘘ついてお金
集めて支払う時は急遽減額してその差額で
お金持ちになりたいw

厚生労働省ってこんなみっともないシステムを
運営してて恥ずかしくないのか?
学歴のわりには情けなさすぎると思わない?
0282名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:28:55.01ID:ZLwoErX/0
>>250

自助、共助、公助の仕組みを知らないってことか?
自己責任とかまだ言っちゃうやつらか
0284名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:29:20.84ID:DViXUVha0
>>280
265見ろアスペ
0285名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:29:27.09ID:9s4mZpJf0
困ったなあ。ウチの奥さん相談役にして48×2にしよう。
0286名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:30:08.22ID:VHz3rLu70
>日本は貧民国なるんだよ
もうそれって「国家」じゃないだろ。
0287名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:31:04.95ID:DViXUVha0
貧民国は国家ではないのか、ほう。
第一国家の定義なんて話してないのだが?
0288名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:31:20.95ID:brWOQrRC0
若年人口が減りまくってる。

日本の女性の50%が40歳以上の妊娠不能期間入りって時代だからな
もう、人口回復は絶望的に不可能。
年金は、漸次計画破綻させるつもりだろけど、高齢者が月収50万円稼ぐ時代になれば
計画破綻させても、問題はなくなる

高齢者が、ある程度は稼いで その金をどんどん使わせるという
制度設計にしたほうが、効率がいいわな
0289名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:31:39.26ID:LJOd30xs0
>>280
飯塚幸三が年間4000千万円の年金支給されていると
フィリピンかどこかの海外ニュースが報じてたのを知らないのか?w
0290名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:31:43.55ID:5iLWWPZb0
これはいいだいたい麻生や鳩山に年金いるのかって話
0291名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:31:54.72ID:VHz3rLu70
基本的に老人は消費しない。悪徳商法に騙されたりはするが、
それは社会の経済循環には貢献しない。
0292名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:31:58.37ID:4nprEZgg0
>>272
俺は使い道に口を挟むと言っただけだぜ?
出すなら老人にではなく子供若者に出すべき。
安倍さんが老人偏重から全世代型へと社会保障を転換するのも当然だ。
0293名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:32:02.69ID:Pm6Mdv310
そうだな俺もそう思うわ
20万円以上にして老害を現場から排除したいわ
老害よりは若者移民のがまだいい
0294名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:32:39.74ID:dx7Y5V/Q0
働いてほしいのかそうでないのかどっちなんだよw
0295名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:32:58.01ID:nN88NeWp0
年金もらうような年でそんな給料もらえるのは親族経営の企業の役員くらいだから
考える必要ないだろ
0297名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:33:31.18ID:VHz3rLu70
>貧民国は国家ではないのか、ほう。
>第一国家の定義なんて話してないのだが?
生産と消費の循環が機能せず、死に絶えた状態の「国家」が想像できん。
0298名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:33:33.49ID:gdH7VRE+0
移民を全面的に受け入れるしかない


俺は日本から出ていく
0299名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:33:41.95ID:eT95JgEE0
>>81
兄貴が居るから面倒みるでしょ。家はやるから俺には現金くれ。

とここまで書いたが俺が税理士の資格頑張ってあと継げばおいしいのか。

無理だな(>_<)
0300名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:33:46.86ID:DViXUVha0
>>293
働く老人を増やしていきたいのか、逆なのか、方針がわからんな。
君みたいな1人で何人もの老人の生活を支える気持ちに溢れている若者が多いといいが。
0301名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:34:07.83ID:3TQeAWgp0
これは愚策やろ
年金だけの話なら今の受給世代は問答無用で大幅カットしなければならないが、給与所得と合算して一定超えたらカットとか根拠もへったくれもない
0302名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:34:11.68ID:VHz3rLu70
>働いてほしいのかそうでないのかどっちなんだよw

消費してほしいんじゃね?
0303名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:34:26.72ID:4UiP1zcs0
月収51万円って、東大学部卒手取り年収1000万円のν+民からしたら貧民じゃん
0304名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:35:11.95ID:DViXUVha0
>>297
貧しい国でも行ってみたらいい。
0305名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:35:12.89ID:DTx/502C0
そんなに社会福祉に金を出したくない、納税したくないってんなら
学校の無料化や軽減税率の恩恵を受けないでもらいたいし
公共のゴミ捨て場にゴミ捨てないでもらいたいし
税金で整備されてる高速国道県道市町村道を使わないでもらいたいし
とにかく税金財源による事業の恩恵を受けないでもらいたいんだよな

恩恵だけ受けておいて国民としての義務は果たしたくないとか
クズにも程がありすぎるだろw
0306名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:35:31.89ID:ZLwoErX/0
>>288

低賃金と不安定雇用の増加で底辺は結婚出来ず子供増えない
稼ぐ女性の晩婚化で子供増えない

少子高齢化で年金破綻
日本人滅亡
0307名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:35:31.99ID:VHz3rLu70
働いて消費する老人:ありがたい
働かないで消費する老人:いいね
働かないで消費しない老人:まあお大事に
働いてため込む老人:老害
0308名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:36:18.93ID:DTx/502C0
>>284
その265の数字のソース出せって言ってんの、
にほんごわからないようちえんじちゃん
0310名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:37:03.39ID:DTx/502C0
>>289
その海外ニュースがどこの国のいつのニュースかもわからないの?
リンクは?
0311名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:38:05.38ID:nkvyicRw0
よくわからないけど
庶民は60歳から年金もらってOKね
0313名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:38:12.05ID:EdghLmLv0
年金なんて充実させて爺婆にはひたすら
消費させろよ。
働かせないで消費だけさせろ。
需要と供給のバランスが狂うだろ。
アホな行政だな。
0314名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:38:19.26ID:ZLwoErX/0
>>292

貧困老人に出すんだろ
金持ち老人は減額

年金は若者世代に使えないだろ
0315名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:38:22.51ID:DViXUVha0
>>308
アスペが喋ったw
その265の突飛な書き込みを茶化して268を書いたのだが。
まじでわからん?え?病院いってる?
0316名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:39:13.04ID:8vWuptoY0
10年後には35万とかになるんだろ
0317名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:39:38.52ID:EdghLmLv0
もっとレジャーに消費させないと
この国本当に終わるぞ。
0318名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:39:39.43ID:DViXUVha0
>>316
そうだろな。その程度ならまだ良いが
0319名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:40:01.43ID:JRXiSpui0
>>1
詐欺じゃねーか
何で減らされるんだよ
0320名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:40:04.69ID:LJOd30xs0
>>1
は、仕事辞めて、いきなり認知症寝たきりになって家族に介護と言う
生き地獄を味合わせてから死ねばいいよw
0321名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:40:09.67ID:ta4D9uYT0
議員年金やめよっか
0322名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:40:33.33ID:VHz3rLu70
経済効果としては年金に生活を依存している層に支給される年金は間違いなく消費に回るが、
年金が無くても生活できる層に支給される年金は貯蓄や相続に回ってしまい消費されない、ということも考えられる。
0323名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:41:07.12ID:4nprEZgg0
賃金の少ないパート労働者からも社会保険料を毟り取ろうとしてんだろ?
0324名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:41:19.17ID:EdghLmLv0
>>319
この記事、減ったとか増えたとか
書いてないんだよなw
書いた記者はダメダメだなw
0325名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:41:35.79ID:Q5YQyLch0
>>1
別にそれだけあったら働く必要ないやん
0326名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:41:36.48ID:S4KuqgwZ0
>>314
若者世代は東大学部卒手取り年収1000万円だから、贅沢しなければそんなに困らないのでは?
0327名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:42:17.87ID:4nprEZgg0
低年金?安楽死の導入で解決だろ。
0328名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:42:24.34ID:DViXUVha0
アスペの
ID:DTx/502C0
ちゃんが心配。生きてる?
0330名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:43:05.39ID:vPXNPp1h0
月収51万以上稼ぐ年寄りは
いるだけでそれだけ金が手に入る仕組みのなかにいる人たち
労働者ではないよ
0331名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:43:52.98ID:8QaZmEZ50
>>327
若いのに東大学部卒手取り年収1000万円ではないゴミも一緒に殺すべきですね
0332名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:44:19.57ID:8vWuptoY0
記事見直したら基準が緩和されるんだな
逆転だと思ったわ
0333名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:44:34.37ID:eInEIo5T0
年金支給額にMAX額を設定するとか
高額支給者に制限をかけると
官僚もちょっと違った働き方をするかもな〜w
これも働き方改革のうちやw
0334名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:45:04.88ID:VHz3rLu70
消費者を貧乏人にする、ということが社会の経済循環において、
どのような結果になるのかはまだ分からない。
0335名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:45:31.35ID:zljNiQwc0
どうして頑張っている人の年金を減らすんだ?
減らすのなら無職で社会に貢献していない人の方ですよ。
0336名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:45:47.52ID:DViXUVha0
年取っても働け!から、年取っても働いてた無駄!への変換
0337名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:46:00.63ID:0GS3b9tY0
頑張った人は報われるべき
所得税も高収入サラリーマンから取りすぎ
おかしいだろ
0338名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:46:10.22ID:/6RZBagG0
これ自営業での収入は関係ないよね?
0339名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:46:10.70ID:ZLwoErX/0
>>327

安楽死は導入されないよ
思考停止で問題先送りはやめたほうがいい
0340名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:47:00.34ID:bnSnwtrT0
>>318

今回、47万円から51万円に上げてんだけど
あんたの理屈じゃ上げる必要なくね?
むしろ下げないとおかしくね?
0341名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:47:30.48ID:DViXUVha0
>>337
年収一千万以上の人間からの所得税が全体の半分、それが税金だもんな。高収入サラリーマンを大事にしないと。
0342名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:47:46.97ID:B5BWmS9Y0
書き方が悪いよな。
金持ち優遇にしただけなのに。
0343名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:47:52.98ID:4nprEZgg0
>>339
現実から逃げ回っても何ら問題は解決しませんよ?
0344名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:47:55.60ID:dfnYg17z0
どうせほとんどは上級国民で、不労所得に等しいやつ
0345名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:48:29.43ID:Rhz6PTAu0
若い人は年金そのものが無くなるというのに。

日本に生まれた時点で死亡確定。

竹中が日本に生まれた時、日本の終了が決まった。無能下劣教授。
0346名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:48:40.27ID:dfnYg17z0
>>337
終身雇用と年功序列を破棄した上ならその通り。
そうでなければ単なる甘え。
0347名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:48:40.61ID:DViXUVha0
>>340
そうか。タイトルと文面だけで判断したわ。
0348名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:48:48.72ID:8vWuptoY0
今は給与と年金の合計が60〜64歳で月28万円超、65歳以上で月47万円超の場合に超えた分の半額を厚生年金から引かれてるらしいぞ
0349名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:49:00.86ID:lR9P9R/N0
もうぐだくだの国だな
0351名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:49:27.36ID:2Jm8F+lV0
そんな人がいるのかと思うぐらいの額だな・・・
0352名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:49:41.64ID:eInEIo5T0
>>335
>>337
運が良かっただけ、日本に、生まれた家に
環境に、ただ其だけ死ぬ前に無駄な金は要らんでしょ?
死ぬまで金に支配されるのか?w
0353名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:49:56.06ID:DViXUVha0
>>349
そうだな。もう日本に期待しないことにしたわ。
0354名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:49:57.15ID:7E/u6JKl0
こんなに途中で契約内容が変わる年金ってマジなんなの
完璧にバカにされてるわ
0356名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:50:50.35ID:DViXUVha0
>>354
だよな。偉そうに徴収して。
0357名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:51:24.36ID:dfnYg17z0
>>117
まあしかし、無党派層(不定見)の若年層が騙されて老人とナマポを優遇する党に入れてるってのは興味深い。

いや、奴らが騙されやすいのはいつもの事か。
0358名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:53:06.55ID:eInEIo5T0
>>354
そんなのw頻繁に起きてるw
気が付いてないお前は
[ぼーっと生きてるんじゃねぇよw]
と、誰かが言ってるわw
0359名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:53:45.78ID:s67CClK80
ニートして年金
働いて月51万
減額されても働く方を選ぶよな普通
0360名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:54:22.69ID:z6IuskGU0
金がない金がないて言って財務省や厚生省や国土交通省が
どれだけ国民から絞りとれるか競争してるだけだろ
こいつらにやらせたらとんでもない状況になるぞ!
0363名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:54:58.49ID:s67CClK80
減額って表現がイメージ悪い
課税ならまだマシな感じ
0364名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:55:53.41ID:lR9P9R/N0
>>353
自分に期待したほうがいい
0365名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:56:19.75ID:MPWGZVEr0
上級には年金要らんだろ
どうせ大して働いてないのに2度目の退職金がたんまり入る寄生虫
0366名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:56:21.76ID:2qO4laza0
てか普通に60歳過ぎたら定年退職してよ・・・
ウチの会社、団塊の世代っていうの?
60歳〜65才くらいのおっさんおばさんがいっぱいいて
みんな定年後も嘱託やら役員やらで居座ってるから
うっとおしくてー

仕事減ってヒマだから、給茶室みたいなとこでずーっとしゃっべてるしー
会社は養老院じゃない
0368名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:57:00.49ID:MqvdgLzI0
>>3
最初は反発起こらないように高値で入れて、後から下げるんだよ
0369名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:57:27.65ID:4fx0lSlr0
>>300

働く老人を増やしたいんだろ。
今の47万から51万に増やすんだから。
49万の人は今まで減額されてたけどこれからは減額されなくなる。
0371名無しさん@1周年2019/11/11(月) 21:58:39.22ID:4nprEZgg0
中国人に学べ。
上に政策あれば下に対策あり、とは中国の諺だ。
0372名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:00:21.20ID:eInEIo5T0
>>368
人口ピラミッドが改善できるまで騙せれば良いだけ
その頃には当時の責任者は死んでるw
現役官僚が騙せれば全て良いスパイラルに入るw
0373名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:00:26.38ID:4fx0lSlr0
>>370

まあ役員じゃないと無理だなあ。
0374名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:00:44.22ID:w7jmFn/90
>>330
身体的には楽で、遣り甲斐があって、ペコペコ頭を下げる必要もない、
そういう仕事をしている年寄りがたくさんの収入を得ている。
だからそんな人は年金を多少減らされても仕事を辞めたりしない。
仮に年金がゼロになっても同年齢の普通の人より高収入だしね。
0375名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:00:49.54ID:53IqBmOB0
>>370
老人も多いν+平均は東大学部卒手取り年収1000万円
ν+平均なら当たり前のこと
0376名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:00:57.04ID:Sk5fFqqd0
月収51万以上の65歳って、机に座ったり会合に顔出したりするだけやん。
楽して51万も貰ってたらもうええやろ。
年金払う世代が少ないんだから我慢してくんろ。
0377名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:01:27.18ID:0F2XqCM00
月に51万も年金もらってることに驚愕だよ

ワイらの掛け金何人分使い込んでるんだか
0378名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:01:49.67ID:7E/u6JKl0
>>358
いやいや、頻繁に起きてることくらい知ってるわ
なんでお前が絡んでくるのかよくわかんないけど
絡みたくて絡んでるならすっこんでてね
0379名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:02:24.48ID:5GJfstCl0
減額じゃなく不支給でいいよ
0380名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:04:50.37ID:bnSnwtrT0
勘違いしてる奴ばかりだな
今回の改正は47万円から51万円への引き上げ
最初は62万円に上げようとして「金持ち優遇」と批判されたから上げ幅を減らしたんだからな
底辺層は「上げるな!下げろ!」って怒るべきなんだよ
0381名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:05:18.88ID:4fx0lSlr0
年金20万、月給40万なら(60万-51万)×0.5=4万5千円減額されて55万5千円の収入になる。
0382名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:05:55.11ID:MBW/Y6vA0
要は現状47万円が51万円になるだけ
年金減らされるくらいなら仕事やめるってやつを防ごうとしているわけ
仕事続けていたら会社負担分も含めて5〜6万円は保険料取れるから辞められるのは痛いってこと
0383名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:06:03.98ID:bUH9JgKy0
だいたい、60歳過ぎたらろくな仕事無いぞ
手取り10数万稼げたらましなほう
51万なんて、ただのシステムのからくりで貰ってるようなもの
0384名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:07:19.27ID:4fx0lSlr0
>>383

相談役とか監査役とか。
なってみたいもんだ。
0386名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:07:45.76ID:Blt4R67Y0
正直どうせこうなるよなって方向にしかいってない
今の団塊はせいぜいバイトレベルの作業で金はもらうだろうが
あと20年後の世代には定年が延びて年金もでなくなってるよ
0388名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:08:19.92ID:DGA+XBv40
老人働くからって年金の年齢変えといて、働くからって減額する謎
0389名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:08:53.28ID:eInEIo5T0
>>378
今まで、騙して来た連中が
死ぬ間際に騙されて悔しい想いで
死んでいく様を想像するだけで
ほんのちょっと救われる人もいるんだよw
[少しは報いを受けてシネ となww]
0390名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:09:56.16ID:KYjC5vG40
これは給与所得ということで理解していいのか?
不動産所得や投資での所得は含まれないんだな?
0391名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:11:49.99ID:58AI6qoA0
年寄りが死ぬまで稼げる仕事を独占しつつ若者から金を毟り取る素晴らしい社会
0392名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:11:53.79ID:BSTw6Uy30
いや年金貰えないっておかしいだろ
若い頃からずっと支払ってきた金なのに、なんで稼ぎ過ぎだって減額されんの?働いてるのはその人の自由だろ?
うちの母親がそこまで稼いでないけど、年金だけじゃ生活出来ないってんで働いてて、収入あるからって年金減額されてんのな
今と違い母親が働いてきた過去は、女性の収入は男性より少なくされてた。
そんな中ずっと欠かさず年金保険料払い続けてたのに、働いてない人より減額されるっておかしいだろ

理不尽過ぎるわ
0393名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:13:04.72ID:wem+F+yz0
月収51万で年金も貰おうとか氷河期なめてんの?
0394名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:13:38.74ID:SIZZYcilO
>>1
シニアで月50以上なら、良いところに勤めてるんだろうな
もしくは自営か
0395名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:13:55.26ID:4fx0lSlr0
>>390

65歳から70歳の人が厚生年金に加入している時に標準報酬月額+年金が51万以上ってあるから投資は関係ないな。
0396名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:14:03.90ID:B5BWmS9Y0
高額所得者には年金を支払わないとした民主党案がいかにすぐれていたかわかるな。
0397名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:14:04.74ID:BPE+tp6u0
相応の税金払ったのにおまえは庶民より裕福だから年金減額なっておかしいだろ
こんなのまかり通るなら公務員の給料あげてんじゃねぇぞごみが
0399名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:15:34.67ID:SXJXnEM+0
勤務医とか専門職なら、
月50万超えるだろうけど、
65歳以上の再就職雇用者なら
年収300あれば高給取りだろ。
自営は社長の給料でも安くして
おけば良いんだし。
0400名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:15:38.63ID:eInEIo5T0
>>392
次世代の安定のために臍を噛んで死んでくrwよう済みの人間に過度の金は必要ない
と、国は暗に言ってるの、老人は早くシネともなwww
0401名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:15:45.46ID:+iCv1DVV0
>>392
日本が理不尽じゃなかったことなんて、過去一度もなかったと思うよ。
0402名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:16:46.57ID:WDbver8E0
免許返納しろと言いつつ死ぬまで働けと言いつつ(ドライバー職の人とかね)給料あるから年金減額と言いつつ何がしたいのやら
0403名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:17:33.80ID:VhoQ5pwf0
65歳以上で月収51万円以上ってw線引きは15万〜20万が妥当だろ
0404名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:17:40.04ID:w7jmFn/90
>>392
そこまで稼いでないのに減額されることはない。
0405名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:18:59.04ID:T/f8Tnvo0
毎月の貯蓄額が一定以上なら年金減額とかにすれば消費を煽れそう
0406名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:19:30.65ID:lM2OxqDl0
>>3
>65歳で51万って天下りの役人や会社役員くらいだろw

年金と併給で貰える月収、という話。
現在の65歳とかの痴呆公務員なんかは年金で約24万円前後を貰ってる。
それに加えて月収約24万円ぐらい(ボーナス有り)の再任用採用制度で働くとギリギリ現在上限の約47万円未満の枠を越える。

これの為の制度変えだよ、コレ。
0407名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:19:52.82ID:VbAVJZ3r0
なんで51なんだ
50万じゃあダメなんですか?
0408名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:20:05.33ID:81tXisW50
>>118
年金と報酬合わせた額だな
0409名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:20:12.56ID:SCRouSUD0
引退しろ
邪魔だ!
老人の時給1400円で
中年の時給780円て異常だわ
0410名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:20:48.72ID:LymoYBFq0
年金はもはや自分の為の積み立てではない
今の収入のない老人を働く世代が支えるんだよ
稼げるなら支える方にまわれ
0411名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:21:19.33ID:JnZDp/Tk0
農家と漁師のほとんどが月収51越えて一回の収入で一年過ごす奴もたくさんいる
0412名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:22:00.01ID:lM2OxqDl0
>>392
それはお前さんの話が理不尽。
60歳以上65歳未満は年金と合わせた月収が27万円未満まで。
65歳以上は月収47万円未満まで、は年金併給で貰える。

先ずは賃金抜きでどういう収入形態なの?
0413名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:22:12.06ID:B5BWmS9Y0
そもそもの年金制度の成り立ちは戦費を稼ぐための詐欺から始まったもんだからな。
成り立ちからして詐欺なのよ。
0414名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:22:17.58ID:81tXisW50
>>397
現行47万超えると減額なんだがなw
それより基準が上がるって話だろ
0415名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:22:41.39ID:ejmE63930
65歳になったら私財没収で皆平等にしたらどうよ?
0416名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:23:31.75ID:lM2OxqDl0
>>411
>農家と漁師のほとんどが月収51越えて一回の収入で一年過ごす奴もたくさんいる

その人々は可能な限りまで繰り下げれば良いんじゃないかい?
最後は船売って繰り下げ年金で暮らせば良い。
0417名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:24:01.35ID:JK8IPBRE0
高所得で働かれても困るだけだから働かなくんるのは結構なことだろ
0418名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:24:38.92ID:JYO55rHM0
月収51万の年金とはだいぶもらってるな
余裕ありますな
低賃金で働く現役世代に慈悲の精神で年金減額を受け入れてもらいたいもんですわ
0419名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:24:41.99ID:9APHguJD0
どういう意味?
0420名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:24:55.11ID:FHsKAINE0
>>415
そんなことをしたら、庶民だけ没収されて上級国民は別格扱いになるに決まってんだろ。
0421名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:25:10.02ID:9APHguJD0
プリウス飯塚は年金どんくらいなの?
0422名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:25:53.37ID:K+JLUfEO0
どんどん減らせ
老人が金持ちすぎなんだよこの国は
0423名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:26:23.54ID:FHsKAINE0
>>417

俺もそう思う。

オリンピック組織委員会の森を見てみろよ。

あの無能な老害は超高額報酬を受け取ってんだぜ?

どこの業界もあんな感じだよ。

早く隠居してもらった方が経済的に絶対プラスだよ。
0425名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:26:39.76ID:B+k1rZ1N0
>>3
縁の無い話だったな
0426名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:27:00.45ID:lM2OxqDl0
>>418
>月収51万の年金とはだいぶもらってるな
>余裕ありますな
>低賃金で働く現役世代に慈悲の精神で年金減額を受け入れてもらいたいもんですわ

・・・だから違うって。
年金と賃金を合わせた月の収入が51万円1円を越えると減額になる、という話。
余裕ぶっこいて働いてんじゃねーよ!という感想は持っても良い。
0427名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:27:30.30ID:vxOZyTEO0
こちとら再雇用でその限度額の三分の一よ
0428名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:28:49.99ID:l7sZK7uG0
>>1
小さく産んで大きく育てよう!
最終的に月収13万円とするのが合理的!
0429名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:28:50.90ID:zqtyrHS60
>>415
上級国民は持ち回りでみんな勲章貰ってる
勲章を貰うと年金が増額されるので上級国民は困らんな
0430名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:28:54.59ID:Dc8D/jU50
納税してくれる良いやつらじゃん。社会保険料払わんとかなら年金減額もわかるが
0431名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:29:21.97ID:1MT/nDtU0
>>13
立憲民主党が30年政権に着いたら、年金ゼロになって逆に収入ゼロでも人頭税を取られそう
0432名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:29:27.55ID:9AtbC3xG0
脊髄反射的に叩いてるのも多いが、ちゃんと読まないと見誤るよ
いろいろと人生損しないようにね
0433名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:29:42.93ID:BnytpU+q0
月収51万円の年金は
それだけ現役で月収が有った人らなの
人口の1%も居ないと思うけどw
0434名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:30:04.71ID:A69FOTUg0
でもこれってさ、何らかの事情で年金が少ない人も
働けば、豊かな暮らしができますよって事じゃないの
0435名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:30:21.06ID:f03lDujn0
>>416
いやいや
収入が年に一回の奴もたくさんいるんだよなって話だ
0436名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:30:30.88ID:Jnf/hYS40
じゃあ払った年金返して
0437名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:30:57.30ID:lM2OxqDl0
>>427
>こちとら再雇用でその限度額の三分の一よ

年金は月額いくらなのよ?
賃金は月額いくらなのよ?
話はそれからだろ?
0438名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:31:56.19ID:lM2OxqDl0
>>435
>>416
>いやいや
>収入が年に一回の奴もたくさんいるんだよなって話だ

いやいや、こちらが言葉足らずだったが、その際の計算は12月で割る事になるよ、つまり年棒年収の人々ね。
0439名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:31:58.16ID:UpG22L810
こんなの定年延長された公務員と会社役員だけだろ 60すぎて月50万ももらえるの
0440名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:32:47.63ID:f03lDujn0
>>438
そうなんだ
0442名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:33:57.57ID:prh7DWTS0
年金と足して、51万越えないように働けと言うこと。
実績ある人は簡単に越えるよ。
0443名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:34:03.12ID:8vWuptoY0
51万を目指す気にはならないけど、結局働くしかないかという諦めの境地
責任の薄い仕事ならいいんだけどなあ
0444名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:34:24.09ID:JK8IPBRE0
>>423
そういうのも極端だが、有限の仕事を食うに困らず仕事の創出もしないやつが消費するのが根本的にダメ。
0445名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:34:24.46ID:4fx0lSlr0
>>438

そもそも65歳過ぎて厚生年金払ってる人の話なので農家とか漁師は関係ない。
0446名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:35:16.28ID:lM2OxqDl0
>>439
逆に公務員は再雇用とか禁止した方が良いよな。
アイツらは身分安定のままで退職金をしっかり貰ってるんだから、60歳以降に賃金が欲しいなら民間で働くべきだろう。
0447名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:37:10.69ID:+4oIF31l0
名案だなというより当然
この日本がこのような老人の高額年収の基礎となっているわけだからね
0448名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:37:11.10ID:FNz4Bv2q0
もう年金という名称を止めろ❗
これじゃ高齢者生活保護だろ?
0449名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:38:38.24ID:lZZqLUs/0
65以上て個人差もあるだろうがだいたいポカポカしてくるからなあ
優良な労働資源では無いかな
0450名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:40:17.39ID:6Y4MXdgl0
これは「厚生年金」の対象になる会社・公務員で働く場合の話なので、
自営とか請負とか個人投資家とかは関係ない。
0451名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:40:46.00ID:lM2OxqDl0
>>448
>もう年金という名称を止めろ❗
>これじゃ高齢者生活保護だろ?

いや、全然。
むしろ若者の雇用の場を食い尽くそうとしてるし、それを進行中だよ、この案とかは。
0452名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:43:39.07ID:MBW/Y6vA0
>>443
それよ、再雇用で年金満額もらえるように給料下げられても仕事の責任は前と同じ流れが続くんだよ
0453名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:44:40.59ID:eueAiBE80
東京は旧東京五輪から物価は100倍、地価は1000倍くらいになってるから
今の70代〜80代で不動産か金融の会社興した人は
全員億万長者になってる 究極の世代間格差
0454名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:44:58.83ID:FNz4Bv2q0
年金を出さないなら
所得控除を増やせ❗

経済が回らなくなるぞ
0455名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:45:56.59ID:NKs/rzkx0
ALFEEw
0456名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:48:25.04ID:UpG22L810
まあいつもの安倍の金持ち優遇措置だよ
60歳超えて月収50万もらえるのは
他の人から高給でもいいから働いてくれと言われてる人だけだし
0457名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:49:56.71ID:FNz4Bv2q0
>>451
高齢者から仕事を奪えない
能無しの若者は
使えない。
甘えるなよ❗
0458名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:52:10.05ID:eInEIo5T0
>>457
年金を食い物にしてきた政治家、官僚を見逃し続けた
節穴の目を恨めw
0459名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:55:05.96ID:FNz4Bv2q0
長年払った金を返さないのは
詐欺だろ?
0460名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:56:30.25ID:GPuiQBA40
今でも月舟47万で減額だろが
つまり月収4万+で打ち止めって枠が広がったってこった
0462名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:57:31.12ID:nOUdu7gF0
>>1

いや、これは、「一定以上の収入」ではなく、一定以上の「給与」と「賞与」がある人だろ。

株式や金融取引で、いくら 「収入」 があっても、年金はへらないんで、
「働く人」がバカをみるから、在職老齢年金制度を止めるべきという話なんじゃないのか?
0463名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:57:59.87ID:Wt7gHDCQ0
もう詰んでるんだよな
医療制度がとんでもないレベルに達しているから年金いじってもどうやったってもう無理
医療関連からだんだん表に詰み具合が出てくるだろうな
終了
0464名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:58:16.97ID:FNz4Bv2q0
給与を減らして
退職金として積み立てるかな?
0465名無しさん@1周年2019/11/11(月) 22:59:33.76ID:Pm6Mdv310
理想はさ〜年金25万円貰ってる老害が今はまだ仕事しててさ
月25万円稼ぐじゃん
そーするともう50万円の月収なんだよ
だからさ25万円の年金だけで暮らして欲しいよなー
テレビ見てボケて早く死んで欲しい
結局ゾンビ企業に底辺仕事とゾンビ老害の延命にしかなってないんよ
こんなんじゃイノベーションなんか起きないんだよ日本じゃ
0466名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:00:49.46ID:eInEIo5T0
払いたくない者が考える案に
賞与とか浮浪所得わっwww叫ぶ哀れな連中の断末魔は
心地良いわ〜(ToT)
0467名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:02:26.78ID:PVcIal780
契約した金額もらえないて
こんなん保険でもなんでもないやん
0468名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:03:01.59ID:nOUdu7gF0
>>465

いや、その場合の25万円というのは、年収換算にすると、月平均25万円という意味なんで、
仮にボーナスが4ゕ月分なら、月収は、18万7000円だろ。
0469名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:04:26.96ID:aW9jceeV0
公的年金の最高額は700万円だよ。国会答弁でやってた
0471名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:05:21.80ID:FNz4Bv2q0
そもそも
月50万円が多いのか?

老害に勝てない
若者達
甘えるな❗

グダグダ言って無いで起業してみろよ。
0472名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:05:26.08ID:TH5h0NUn0
働くなよ
年取ったらもう休めそして全権放棄しろ
0473名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:07:14.78ID:UpG22L810
老人はな インフレで潰すんだよ
黙ってインフレにしておけば
窓口負担がキツくて病院来れないんだよ
年金もな
0474名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:09:11.27ID:aW9jceeV0
労働しないほど給料は高い。
65以上で50万円以上なら月1回イスに座ってるだけみたいな
0475名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:09:21.08ID:nOUdu7gF0
>>473

高齢者が安心できない社会では、若者は、老後の生活のために貯蓄するようになるので、
内需が低下する。
0477名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:10:09.55ID:9PiVZzAA0
>>46
いない
そんなやつに、年金はらうなよ!
0478名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:10:12.43ID:Hf3xVHOe0
減額でいいからそんだけ稼がせてくれや
若いのに20万すら夢
0479名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:10:15.46ID:oNpWUUJ+0
>>1
月収にかかわらず、全員減らしとけ
こうなったのも、今老人やってる人たちのせいなんだし
0480名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:12:24.34ID:3mbjukpj0
月収15万円のバイトが月収51万円の年寄りを支える制度
それが年金です
0481名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:12:58.07ID:FNz4Bv2q0
>>473
少子化が進むのに働く高齢者を潰したら
国が破綻するよ。

お前ら、65歳まで
幾ら税金払える?
0482名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:15:04.31ID:S0nU9VYr0
>>1
積み立て方式で金払わせて
所得が高かったら減額ってどんな悪徳金融だよw
0483名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:15:22.27ID:nN88NeWp0
>>480
これは関係ない底辺層の話だけど、年金ジジイが年金あるからと安い給料で働いたりしちゃうと
その年金負担してるバイトの給料はさらに安くなる
0484名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:20:37.67ID:nOUdu7gF0
>>480

バイトの種類によるが、「厚生年金」に加入しているバイトなんだろ?
月収15万円の場合、最新の厚生年金保険料額表を確認してないが、
平成29年9月分からの厚生年金保険料額表で、保険料は1万5000円弱じゃないのか?

月収50万円の場合、4万5000円強じゃないか?
(正確には自分で確認してくれ。キチンとしらべたわけではないので、まちがっているかもしれない。)
0485名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:20:51.26ID:5k7fRpO50
>>3
天下りは月収100万は行ってるよ
0487名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:27:30.18ID:FNz4Bv2q0
>>486
必要かどうか勝手に決めるなよ。
貰っているんじゃ無くて稼いでいるんだよ。
積み立てた金を返せという
単純な話です。
0488名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:28:30.81ID:8r/b4L4U0
>>3
同意
しかも正規非正規でまた話変わるしな
クソ適当だわこんなの
0489名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:29:03.30ID:W/3/DleX0
>>368
現在の金額から51万に引き上げるって話なんだけど
年金減らされてる人を減らす方向で見直すって事
この見直しで払う年金が1兆円増えるらしい
0490名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:32:06.13ID:nOUdu7gF0
>>486

「給与」と「賞与」と「更生年金」 の合計額の月平均額の話だろ。それは。
日本人の平均所得が仮に420万円とするならば、これだけで、月平均35万円。
年功序列であることを加味すると、どうかな?
0491名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:33:09.24ID:FNz4Bv2q0
制限外して所得税、消費税で
回収した方が経済には良いよ。

年金の事務処理もシンプルになる。
0492名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:33:11.14ID:Ot6MXV/H0
そんなに労働者が不足してんなら、
労働ロボットの研究開発にもっとコストを投入しろよ。
遠隔操作ロボットでもいいからさ。

あと脳波コントロールな。
それができれば手足が動かない身障者も労働力になる。
0493名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:33:27.77ID:7b9R+MZR0
65にもなってまだ働いていて
月収51万の人って、金に困っていないだろうから
年金減額されても気にしないのでは?

って65になっても年金払い続けているってことだろうから。
この場合いつから年金支給される予定なんだろ?
70になって年金貰えるから、がんばろーっていう気にはならんだろ。
0494名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:34:55.77ID:nOUdu7gF0
>>489

厚生年金の増収分を考慮しなければ の話なんじゃないのか?
なぜ、支出分しか計算しないのかがよくわからないが、
厚生年金は、現行制度でも、「働いているなら」70歳未満まで、保険料を納める制度だよ?
0495名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:38:23.22ID:nOUdu7gF0
>>489

厚生年金保険料を 「納める人」 を増やす効果も目的なんじゃないのか?
仮に月収が50万円なら、厚生年金を毎月4万5000円納めるわけで、相応の額になるとおもうよ。
0496名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:39:11.15ID:0eh4f21M0
月収51万以上って名誉会長とか相談役とか役職クラスやんけ
0497名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:39:43.89ID:7e6ypCH00
>>489
一兆ww
たった一兆のためにこんなことすんのかww
なんつーか政府や金融庁ってそこまでバカになってんのか?
権限持つ位置に頭のまともな奴がいねえのかww

はー、あほらし
そりゃ有望な若手がどんどん国外に逃げるわけだ
0499名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:44:03.60ID:GFD46fqR0
月収51万円!ほええええ
世の中には居るんだねえ・・・
0500名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:45:10.76ID:NRoGlb6N0
いつの時代も公務員が作った制度なんて破綻しかないよ、だってあいつら問題を先延ばしすることしか考えてないバカだもん、ついにはまだ生まれぬ子供も借金まみれにしちまった外道だからな
0501名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:46:02.84ID:nOUdu7gF0
>>499

いや、この場合の51万円というのは、毎月の給与が51万円なんじゃないぞ?
給与と報酬と年金の合計額の月平均額だろ。
0502名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:48:54.45ID:yNMrBBTd0
1977生まれだけど、山本さんを押す人の考えが理解できない。ただの無責任なポビュリストでしかないように感じています。
成果を出せば給料upで、成果を出さずにプライベート優先な人に給料払ってる現状を考えれば、他に何を求めるのかわからないです。
0503名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:51:40.76ID:wvwMNb1U0
うちの父親、今年の4月に70になるまで厚生年金払ってて、8月に死んだわ
母親は遺族厚生年金は受けられるけど本人は殆ど貰わず(死ぬ直前まで働いてたし)
経営者ってわけでもなかったから、ただ単に月給取り、役員報酬で税金や社会保険
を節約できたわけでもなかった。
ほんと、マジメに、というか収入が捕捉されてるサラリーマンは、取られるだけ取られて
ポイだよね
これで、政治団体で相続税も払わん、飲み食い全部経費、人によっては自分の政治団体に
寄付して節税してる国会議員が議員年金だなんて言ってんだから、殺意しか湧かんわ
0504名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:52:07.27ID:nOUdu7gF0
501 一部訂正

報酬 → 賞与
0505名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:52:57.88ID:VdiEXf5Y0
>>502
まず日本語を勉強しろ
0506名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:53:25.10ID:FNz4Bv2q0
年金支払いの意欲を削ぐ制度だな。
医療費もそうだが、
所得に関わらず平等にするべきだ。

沢山納めているのだから。
0507名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:53:39.02ID:VdiEXf5Y0
金の生る木
0508名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:54:30.52ID:nOUdu7gF0
>>503

遺族厚生年金は、本人の老齢厚生年金の75%だったっけ?正確に覚えていないが。
0509名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:55:17.21ID:/JwCAGP40
今後は自営業は年金払っても受け取れない→最初から払わないのスパイラル。
0510名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:56:55.55ID:b6zW1FVl0
でもその人たちは多額の年金を払い続けてきたのにね
変なの
0511名無しさん@1周年2019/11/11(月) 23:59:45.15ID:tW1LasdH0
インフレすると老人がポコポコ死ぬから政府はインフレできないでいる
0512名無しさん@1周年2019/11/12(火) 00:02:03.94ID:jDOiDgy10
三年後、戦争が起こるかも?
来年病気になるかも?
明日事故死するかも?

特に女性は乳がんで50代で死ぬひと多いし
すい臓がんはみつかったら余命一年どころか三ヶ月とか言われるし
毎日楽しく生きましょう!

嫌なこと嫌な奴とは関わらない
毎日楽しくネ!
0513名無しさん@1周年2019/11/12(火) 00:03:53.30ID:zde48A+l0
麻生の議員年金は不必要だろ。
もらいすぎだ。
返せ
0514名無しさん@1周年2019/11/12(火) 00:05:44.69ID:Gv1CMgbT0
>>508
俺も詳しくはまだ具体的な金額は聞いてないけど、75%
夫18万5000円
妻6万5000円
で計25万円の年金をもらっているとすると、(18万5000円-6万5000円)×0.75=9万
9万+6万5000円=15万5000円が夫の死後に妻がもらえる金額なんだそうだ。
実際は、妻が年金貰う年齢なのかそうでないのか、厚生年金をもらっているのか、なんかで
変わってくるけど、平均的には上記金額くらいらしいけど、実際、食費以外の月々の家計って
2人が1人でも当然半分にはならんから、この金額の差は結構デカいと思う
0515名無しさん@1周年2019/11/12(火) 00:07:19.30ID:s07xPe8b0
年金返納しようと思わないの?
日本の老人は強欲
0516名無しさん@1周年2019/11/12(火) 00:07:59.20ID:ZdcfHsGI0
基本給を下げる

年金は基本給になる
0517名無しさん@1周年2019/11/12(火) 00:14:16.12ID:iE19RRIL0
こういう基準は甘いくせに開始年齢や受給額は辛い、いったい誰の為の制度なのか
0519名無しさん@1周年2019/11/12(火) 00:17:11.22ID:G2XY10Mm0
>>1
死ぬまで働け終身刑

しかし、働いたら罰として年金減らす

ありがとう、厚労省
0521名無しさん@1周年2019/11/12(火) 00:21:00.76ID:uAqoOJyJ0
>>1
老齢年金って、歳を取って働けなくなることに対する保険なんだろ。
働けるやつにやるのはそもそもおかしい。
0522名無しさん@1周年2019/11/12(火) 00:21:09.40ID:zde48A+l0
自民党が年金原資をゴミ扱いで捨てまくったくせに
その責任を国民に擦り付けるなよ。
そんな自民党の奴らこそ、過剰に議員年金を貰まくってるくせによ。
自民党の誰もその責任を取らず
全て国民に投げ返した。
恥を知れ、クズ
0523名無しさん@1周年2019/11/12(火) 00:25:37.99ID:HgP3YtJV0
年金もらうくらいでこれだけ稼げるって当人の能力じゃなくてそれまでのポジションによる天下りとか汚い稼ぎだろ
とっとと追い出して後進にそのポスト就かせたほうが社会の現役家庭に金が回って経済が活性化する

年寄りはあの世に金はもってけないことが理解できないで貯めこむだけなんだから
優遇される経済ポストからは追放しろ
0524名無しさん@1周年2019/11/12(火) 00:26:14.75ID:8hghljfW0
働くことをセーブしてる人たちをもっと働かせようって事じゃないの?
0525名無しさん@1周年2019/11/12(火) 00:29:22.24ID:1LcLS1jq0
ドラクエGoのレベルアップがてら
1週間分の食材を買い溜めすべく業務用スーパーをひやかしで覗いて、
結局安いスーパーサンデイでサンデイしてきた。

スプライト1.5L、1日分の鉄分ぶどうプルーンジュース1L、愛のスコール酎ハイ
キャラメルコーンミルクチョコレート味、サクとしっとりチョコ、チョコフレーク
ブルボンバームロール、ブルボンバタークッキー、カステラドーナッツ5人前
カラムーチョ、ぼんち揚げ、ドリトスタコス味、
スコーンクアトロチーズ味、ポテチクリスプうすしお味
とろけるシュークリーム、あまおう苺のロールケーキ1ホール
16点で税込み1462円。
ネットスーパーから格安スーパーに変えたから1か月食費半額で済むな
ちなみに独身43歳5000万、早期引退を考え始めた
0526名無しさん@1周年2019/11/12(火) 00:38:29.06ID:rtXqnsxb0
そもそも女房の分払ってなかったのに貰えるのがおかしいわ
一人分の支給にしろや
0527名無しさん@1周年2019/11/12(火) 00:50:04.75ID:3MTkwYOU0
なんで減額?
年金支給開始を遅らせるだけで良いじゃん。
0528名無しさん@1周年2019/11/12(火) 00:50:22.89ID:zde48A+l0
>>526
払っています。
厚生年金加入者たちとその会社が社員の妻の分も払っています。
ま、独身者が愚痴を言いたいことは分かりますが。
0529名無しさん@1周年2019/11/12(火) 00:52:00.44ID:iPSX+N600
月収51万ってことは年収1800万レベルだぞ

ボーナス6か月計算で
0531名無しさん@1周年2019/11/12(火) 01:22:09.59ID:q6ZWhswT0
>>1
実はカラクリがあってこっそり10年後には年収30万以上は減額になるようになってる
0532名無しさん@1周年2019/11/12(火) 01:31:28.62ID:RjHtusTN0
そうじゃないだろ
元々払ってる額に応じて減額しろ
0533名無しさん@1周年2019/11/12(火) 01:43:01.10ID:zde48A+l0
年金を受け取りながら働いてると、損をしますよ! と言えば良いじゃん。
0535名無しさん@1周年2019/11/12(火) 02:39:25.40ID:J5aLuAc/0
働かなくてもお金がもらえる
働いてもお金がもらえない

・・・日本に未来はあるのか
0536名無しさん@1周年2019/11/12(火) 02:47:31.00ID:FYyZWc7k0
もう全員ナマポになれば解決じゃん
0537名無しさん@1周年2019/11/12(火) 02:50:57.09ID:Y23gYu340
こんなゴミ社会で働く?
なんの冗談だよ
0538名無しさん@1周年2019/11/12(火) 02:51:20.73ID:wYYS/gYa0
元公務員は民間準拠とかいって月100万もらってるのに
0539名無しさん@1周年2019/11/12(火) 03:23:39.10ID:O7o47rir0
固定資産税高額な人って払えなかったらどうなんの?
0540名無しさん@1周年2019/11/12(火) 03:26:02.34ID:BuCEIkYA0
>>11
意味不明
0541名無しさん@1周年2019/11/12(火) 03:28:53.03ID:2k6V0nOK0
ここで51なんて数字が出てくるのはやっぱかなりの世間ズレを起こしてるってこったな
0543名無しさん@1周年2019/11/12(火) 03:51:43.05ID:0LKzSRoH0
もう働いて過労で死んでくれと言わんばかりの言い種だね。これは。
保険料が年金に化けたって死んだら意味ないし。
平均寿命70〜80なんて仕事してたらあっという間。
おまけに身体の自由が効かない時に辞めたなら寝たきりまたは死が待ってるだけ。
バカ高い介護保険料とられ、更に、介護施設で毎月10万払わなきゃいけない生活へと変貌する。
そんな人生誰が望む?

安部の奥さん、介護施設の何とかの会の確か会長かなんかやってなかったか???
0544名無しさん@1周年2019/11/12(火) 03:55:45.77ID:O7o47rir0
>>543
その場合は自体売却して施設に入るようです
0545名無しさん@1周年2019/11/12(火) 04:02:28.08ID:Cj7qFGPG0
>>526
それを言うなら、2号が支払う年金保険料から
1号がもらう基礎年金に1兆円以上も拠出してますので
そこからやめましょう
0546名無しさん@1周年2019/11/12(火) 04:14:52.88ID:MP106at40
28万を51万に引き上げるという話だろ?

払うものは払う。取るものは取るでいいと思うよ。

年金は払う。
年金控除は減らす。
退職金課税の優遇をなくす。
健康保険は3割負担に引き上げる。
0547名無しさん@1周年2019/11/12(火) 04:28:53.31ID:ef0X4gir0
>>543
在職老齢年金に引っかかるのは上級国民の方や。65歳過ぎて51万円以上の収入やで。
55歳で非正規無職のやつが稼げるわけない。
上級老人が団体や企業の顧問や相談役、また不動産収入がある場合でも年金をよこさんかいという希望を満たすもんや。
0548名無しさん@1周年2019/11/12(火) 04:31:44.38ID:5FudwlbM0
>>546

1行目の金額がものすごく違っている。
物価変動率等を加味する方式なので、正確な金額は、微妙に変化するので、正確な額は自分で確認
してくれ。
0549名無しさん@1周年2019/11/12(火) 04:34:07.06ID:5FudwlbM0
>>547

いや、上級国民というのは、株式や金融資産の収入じゃないのか?

在職老齢年金制度は、株式や金融資産の収入は、カウントされない。
あくまで、「勤労所得」しか対象にならないので、「働く人」だけが、年金がへる制度。
0550名無しさん@1周年2019/11/12(火) 04:34:42.70ID:scGfXash0
上にもあるけど、孫正義などは年金いらんだろ?
ということでしょう。厚生年金はきちんと払ってもらう。
赤字でも孫なら年金いらん。
0551名無しさん@1周年2019/11/12(火) 04:35:40.02ID:kLcwEHwz0
定年後も働いてる人は減額するとか不公平じゃね?
0552名無しさん@1周年2019/11/12(火) 04:42:03.92ID:5FudwlbM0
>>547

不動産収入は、不労所得だろ。
在職老齢年金制度で、年金が減額になるのは、「勤労所得」のみ。
だから、
「働かないで」、不動産収入で、年金をもらう人が得になるから、在職老齢年金制度を廃止という
意見があるんだろ、
0553名無しさん@1周年2019/11/12(火) 04:45:01.12ID:+F2I27OP0
>>546
>28万を51万に引き上げるという話だろ?

違う。「65歳以上が対象」と言ってるんで特老厚の在老(前期在老)ではなく
老齢厚生年金の在老(後期在老)の話、つまり47万円を51万円にするって話

これ、政令で動かせる値なんで、実は毎年のようにちょこちょこ動かしてる
お前らが気づかないだけ
0555名無しさん@1周年2019/11/12(火) 04:48:47.36ID:+F2I27OP0
>>545
たぶんわかってて書き間違えたんだと思うけど、実施機関の払う基礎年金拠出金から
老齢基礎年金に回るのは1号でなく2号+3号分

国民年金の特別会計に実施機関拠出金が入ったあとはどんぶり勘定に近いんで、
実態レベルでは1号の分も出してるんだけど、建前はあくまで2号+3号の老齢基礎
年金分ってことになってる
0556名無しさん@1周年2019/11/12(火) 04:53:27.11ID:Leq6JT9+0
もともとそういう規約が無かったのに後から付け足して減額は無いわ(´・ω・`)
詐欺といっしょだろが

それよりもナマポを減らせばいい
国民年金と同じ6万にして
家賃補助は無し。ただし公営住宅なら無料で入居可能くらいでよい
0557名無しさん@1周年2019/11/12(火) 04:53:30.14ID:+F2I27OP0
>>552
勤労所得というより、厚生年金の保険料のベースになる所得(標準報酬)が減額の
計算の対象になる(もっと厳密に言うと70歳未満って条件が付くけど、このレベル
まで付いてこれるのは社労士とFPでこのスレの住民では皆無だろうからはしょる)

会社の他に個人事業とかシルバー人材センターとかで稼いでる分は計算の対象外
0558名無しさん@1周年2019/11/12(火) 04:53:51.79ID:+F2I27OP0
>>556
在老は昭和のころからある制度だよw
0559名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:01:49.84ID:/Sseqc+o0
うちの親も叔父も従兄弟も医師
兄ももう一人の従兄弟も叔父も大企業管理職だから、この決定には親族一同にっこりだわ

死ぬまで我が一族は左団扇ですな
ありがとう自民党
出来れば衆院選で勝てたら、引き換えに上限を60万まで増額してもらいたいわ。51万は配慮し過ぎ
0560名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:06:41.51ID:5FudwlbM0
>>557

勤労所得は、税法上の給与所得。
個人事業等で、副収入がある場合、事業所得か雑所得だろ。
0561名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:07:58.23ID:+F2I27OP0
>>559
大学の医局員は実施機関が違うんで、厚生年金の在老と同じにならない可能性が
ある。法人格のある開業医は医療法人のほうで報酬額を動かすんでよほど派手に
稼いでないと在老なし、、、って身内が医者なら言わなくてもわかるかw
0562名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:09:28.25ID:1Z7P4Vva0
こんなの公務員くらいしかいないだろ
貴族様のための提案だな
0563名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:09:31.57ID:+F2I27OP0
>>560
厚生年金は報酬制を取るんで、保険料のベースと給料が必ずしもリンクしないのよ
税法レベルでの所得と比べるとさらに乖離することが多い
0564名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:11:08.82ID:Zu1ZPBgM0
高所得者優遇 あっおれ高所得者だから歓迎
0565名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:11:19.88ID:bvun4CMs0
働かなくてええやん
0566名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:12:14.69ID:5FudwlbM0
>>561

法人格のある開業医なら、在職老齢年金制度が存続なら、ほぼ間違いなく、減額対象だろ。
0567名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:13:14.31ID:5FudwlbM0
>>563

標準報酬月額 と 標準賞与額だろ。
0568名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:15:46.51ID:+F2I27OP0
>>566
倅に代を譲った開業医なんかは在老をスルーできるよう標準報酬を下げることがある。
現役開業医ならそういうことはないだろうけど

中小企業の役員がこれやると事故とかで働けなくなった時に危険なんだけど、医者は
大抵蓄えあるからね
0569名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:17:36.48ID:+F2I27OP0
>>567
標準報酬月額が等級制なのはわかる?
あと、標準報酬月額の基礎になる報酬と、税法で捕捉される所得では範囲が異なる。
標準賞与額も150万円のリミットがあるでしょ?
0570名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:18:18.33ID:5FudwlbM0
>>568

それを開業医と区分するなら、そういうこともあるんじゃないのか?
0571名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:18:50.82ID:Zu1ZPBgM0
遺族年金や障害年金をもらってるやつは対象外。
すなわち上限なしでいくら稼いでも年金減らされない
0572名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:19:47.15ID:5FudwlbM0
>>569

31等級だろ。賞与は、年上限は450万円。
0573名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:22:00.15ID:KApYX4dV0
働かなくていいよ、どんどん金使って、金残して死んだら恥くらにしろよ
0574名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:23:07.94ID:0LKzSRoH0
>>542

標準報酬月額+基礎年金合わせてだろ???
んじゃあ、これを51万に枠広げたらまだ働けると普通に残業する爺婆が多くなると思うんだけどな。
今100万以下で働いてる人がどれだけいると思ってんの?
夫婦合算されて年金減額されてるから、税金かからない100万以下に押さえてるんでは?
在職老齢年金を受け取らない代わりに働いて貯めてる60歳以上も中にはいるんだってことわからない?



いつ死に直面するのかわからない高齢者が仕事中に失くなって
労災も莫大に膨れ上がると思うし、厚生年金ももう破綻寸前。
こんな状況下で外国人労働者まで増やしブラック企業を今の今まで放置した国の罪を高齢者や今働いている現役世代に払わせる気まんまん。
もう国家挙げての詐欺だとしか思えなくなって来た。
0575名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:23:40.08ID:8pbJyojd0
平均年収が 500万円で、35年間勤めた人の場合、老齢厚生年金の目安は
 500万円 ÷ 200 × 35年 = 875,000円
となります。
老齢基礎年金 約750,000円を合わせると、年収 1,625,000円 です。
配偶者の老齢基礎年金も合わせると、世帯年収は 約 2,400,000円になります。

月額 約20万円  51万円まで31万円
0576名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:23:42.30ID:UmatOgkx0
多く払った人間から更に減らすって公的な詐欺じゃないか
払わなくても文句言うなよ
0577名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:25:25.39ID:+F2I27OP0
>>571
そりゃそうだ。保険事故が老齢とそれ以外では異なるんだから、制度も全然違う

>>572
ん?厚生年金の標準賞与額の上限は月あたり150万円だけど、古い健保の上限額と
間違えてない??健保が573万になる前(大分前の話になるけど)はそのくらい
だったようなかすかな記憶がある

で、厚生年金の標準報酬の仕組みがわかってれば、保険料の基礎になる額と税法上の
所得との違いはわかるわな
0579名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:28:25.24ID:+F2I27OP0
>>575
厚生年金はものすっっっっっっっっっごく計算厄介だから、そういう大雑把な
計算は信用しないほうがいい。原則の計算式だけでも旧法新法で分かれるし、
再評価率や算出率なんて毎年変わるから、同じ計算式を使っても年金額が異な
ってあたりまえなので

>>576
払った分は退職時改定で反映されるんだが、そもそも退職時改定って仕組みを
理解してる人が皆無に近い。だから在老の話に素人が口を出すと混乱する
0581名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:33:48.37ID:ecimKUzf0
いや月収いくらあろうが年金普通に支給しろよ
きっちりおさめてんだからさ
なめてんの?
0583名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:35:09.27ID:YgtKIw330
>>19
新聞読んで昼寝してるような老人が何千万ももらってるんだよ
0584名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:35:31.14ID:UPYmybdS0
年金もらうまでに高い掛金払ってきて減額とかそれはそれで酷いな
0585名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:37:22.06ID:+F2I27OP0
>>574
公的年金でなく労災の話だけど、実は労災は数十年前からものすごい黒字で金が
死ぬほど余ってる。だからあんな低い保険料でも運営できるわけ

年寄りの事故が増えてもその積立金でなんとかなると考えられるし、事故った会
社からは余計に保険料取る制度(メリット制)があるので、労災がここ10年くら
いでどうこうなる可能性はゼロだと思う

あと、厚生年金には外人労働者の老齢厚生年金や脱退一時金って問題が出てきてる
ここはレベル高くてついてこれる人がいないだろうからはしょるけど、15年後く
らいに大問題になる予定
0586名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:40:48.24ID:+F2I27OP0
>>581
>>584
繰り返しだが、在老は厚生年金の保険料を老齢厚生年金から払わせないことを
目的とした制度な。退職すれば在職期間中の保険料が老齢厚生年金に反映される
ので、ペナルティ的に止めるって話ではない
0587名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:41:04.24ID:IjoWiJ+U0
貧困層には無関係だからスレ伸びないね
0588名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:42:29.57ID:/Sseqc+o0
>>578
いやいや、衆院選に向けてこの逆風が吹いてる中、家族で高級フレンチ一回分とは言え上限を引き上げるのはありがたいよ
民主党だとなぜか逆に下がるからね
0589名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:46:01.71ID:Zu1ZPBgM0
まぁ旗振りや清掃員には関係ない話だから
0590名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:47:20.53ID:5FudwlbM0
>>586

繰り下げ支給制度との関係だろ。
0591名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:50:33.36ID:Vto3tSMo0
>>36
そう。
俺もだいぶ前から似たようなこと言ってる。
あと、教科書とかに名前載せてやるとか。
そんなことよりも一円でも多く金欲しいかな、上級は…
0592名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:53:55.87ID:+F2I27OP0
>>590
かなりテクニカルな話になるので詳述はしないけど、制度設計として繰り下げと在老
はまったく別の話。ただし、繰り下げと在老がかち合った時に繰り下げのメリットが
少なくなるって意味では関連性があるわな

年金相談でも在老があり得るなら繰り下げないことを勧めるし
0593名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:56:33.96ID:/Sseqc+o0
>>591
今の、銀行の利息も低い、高い配当金が欲しけりゃリスクとって大企業に死ぬまで投資しろという世の中で
そんな頭お花畑な話はやめてくれないかマジで。
マイナス金利がなくなったら考えるよ
0594名無しさん@1周年2019/11/12(火) 05:59:53.25ID:+F2I27OP0
>>592
自分で書いててアレだけど、年金博士の北村先生が「在老の支給停止が緩和されると
繰り下げのメリットが出てくる」と言ってる。非常に深い話で専門的に年金を勉強
してても理解するまで大変なのだが、要するに「年取っても働け!」という政府の
大きな方針の一環として在老緩和が進んでると理解して間違いない

在老ふざけるな!とか言ってるレベルだと↑この話はちんぷんかんぷんだと思うが、
政府の「死ぬまで働け」って方針と在老は密接に絡んでると理解してくれればと
0595名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:00:42.71ID:dut4EZ3WO
>>531
> >>1
> 実はカラクリがあってこっそり10年後には年収30万以上は減額になるようになってる
0596名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:05:08.57ID:iA81fySG0
質が伴ってないのに
「人生100年時代」とか言わないで欲しいよな
0597名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:06:29.05ID:X6GpI9EV0
議員年金にメスを入れろ
いい加減責任取らせなきゃ駄目だろ
0598名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:06:34.24ID:3gnldHa70
議員にも年齢制限がほしいところだな
0599名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:10:17.82ID:NZr91r1Z0
普通に20万前後だろうに51万貰ってるならしょうがない
0600名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:11:43.68ID:Uf3uNnvf0
ワイ68歳、60歳になり年収が500万に
減った。その時は、年金全額カットだったな。
年金と給与、両方もらえるのはよいことだわ。

若い人には申し訳ないけどね。
でも、働く人が増えるとは思えないわ。
0601名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:15:59.20ID:iA81fySG0
数字的には微妙でも再雇用するときにガッチリ削られるから
この枠利用できるのってなかなかの老人だぞ
0602名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:23:15.85ID:WXqOpV5c0
>>345

政権交代すれば竹中追い出せるよ
0603名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:25:18.66ID:WXqOpV5c0
>>380

それだけ貧乏なんだよ
51万なんて夢のまた夢だから
0604名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:27:37.40ID:uLEUzJPR0
>>600
そんだけ貰ってたら辞退して若い人たちにためにって思わないの?
0605名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:28:44.39ID:WXqOpV5c0
>>431

思い込み激しすぎ
民主時代は子供手当や農家戸別保証や出産一時金増とか庶民が直接潤う政策してた
間に癒着企業入れないのが自民党との違い

経団連と官僚敵に回して政権追われたけど
0606名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:28:44.66ID:SnsiSDq90
>>597
制度自体は廃止されてる。
0607名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:33:29.13ID:B+CNgHCR0
現行が月47万円だから51万円に変更されたら
これまたお金持ち優遇制度だろw

公務員で天下りした奴
年金+賃金の合計が47万円から50万円ぐらいの人が沢山いそうだねw
0608名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:39:34.29ID:5FudwlbM0
>>592

そこがわかっていないと、在職老齢年金制度の意味の重要部分が分からないと思うが?
繰り下げ支給の計算になる部分 と 支給停止部分 の関係がポイント。
0609名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:41:47.09ID:5FudwlbM0
>>577

1回あたり、150万円以下で、かつ、年3回以下だろ。
0610名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:45:58.06ID:5FudwlbM0
>>607

ちと、勘違いしている印象。
そもそも、お金もちは、金融とか株式等の不労所得だろ。
不労所得は、在職老齢年金では、カウントされないので、そういう人は、年金はへらない。
0611名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:51:37.10ID:up8xnJvX0
勿論、議員年金も対象ですよね?w
0612名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:52:21.97ID:fo1ac0BU0
>>604
他人の子より自分の子や孫でしょうね
うちの爺さんも年金だけで1億はもらった計算になるけど助かってるもの
0613名無しさん@1周年2019/11/12(火) 06:54:36.40ID:UX8K996a0
俺の年寄像って釣りキチ三平のじっちゃん、のび太のお婆ちゃんなんだが、こんなごうつくばりのニュースが目に入るようになって本当に嫌になる
年寄が敬愛されたのは後の世代を思いやり仙人みたいな達観したとこだと思ってたけど、やはり現役と変わらずギラギラしてんだね
0614名無しさん@1周年2019/11/12(火) 07:02:28.83ID:5FudwlbM0
>>613

民主的なコントロールは、大変なんだよ。
近代国家の市民は、年金制度もしっていることが要求される。
0615名無しさん@1周年2019/11/12(火) 07:04:13.32ID:YKLANmgB0
なんでちゃんと年金払ってきたのに減額されるんだ?変だろ
0616名無しさん@1周年2019/11/12(火) 07:04:30.60ID:q81MFanQ0
議員年金は端金だって麻生が言ってたぞ
0617名無しさん@1周年2019/11/12(火) 07:26:52.16ID:jq83aZkg0
消費税増税すればするほど下がる生活水準と年金と福祉。
0618名無しさん@1周年2019/11/12(火) 08:00:42.79ID:Y/jBxiT80
>>615
賦課方式だから。
積み立て方式だと勘違いしている人が筋違いのこと言うだけ。
0619名無しさん@1周年2019/11/12(火) 08:06:56.40ID:rCNZ7AY60
シニア活用とかっていって優遇されてるんだから問題なし
0620名無しさん@1周年2019/11/12(火) 08:09:25.88ID:cwysneKV0
>>1
役人がどれだけ世間知らずのバカの集まりなのかをわざわざ世間に公表するスタイル
0621名無しさん@1周年2019/11/12(火) 08:25:00.60ID:sCcvM/wLO
>>605
自民はマジでお友だちのトランプとかお友だちの竹中とかお友だちの経団連が儲かるばっかで一般人の生活は悪化しかさせてないな

じみんの人間もそろそろ寿命やろ
死のうぜ?
0622名無しさん@1周年2019/11/12(火) 08:27:24.77ID:sCcvM/wLO
>>616
なら会社ももういらんやろうし派遣禁止にしてまえばええんちゃうかな
0623名無しさん@1周年2019/11/12(火) 08:43:14.03ID:RmjoUkHD0
しかし何故ジジババは年金20万貰いながらそれ以外に20万以上も働くのか?
維持費がかかりすぎる、老人の二人暮らしなら20万円あれば充分でしょ
みんなローンやら借金があるのかい?
若者や氷河期は15万円で暮らしてるのに
酷い話だよね
0624名無しさん@1周年2019/11/12(火) 08:51:21.48ID:IxMoXWp00
>>39
働く世代が支える仕組みなので、金持ちには年金をあげないってのはアリなんだが、本来は資産に合わせて配分率を決めないとあかんやろ
0625名無しさん@1周年2019/11/12(火) 08:52:32.24ID:IxMoXWp00
>>623
年寄りの家のローンが終わってるとか幻想だから
0626名無しさん@1周年2019/11/12(火) 08:54:48.09ID:pnMz1Pqg0
>>623
金ある人ほど暇潰しで働いてる
いいとこの奥様とか病院でボランティアしてる人も多いし
0627名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:01:02.50ID:WCvxLNaP0
65歳以上で50万以上給料がある人間なんか
医者とか弁護士とかそういう士業でもなければ、

天下り公務員ぐらいだろ。

正しく、我田引水だな。公務員は腐っとる。
0628名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:02:59.31ID:amKpxjTx0
3号廃止まだ?
もはや3号なんて子供が小さい若奥様といいとこの奥様だけだろ
0629名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:05:17.23ID:2kvgmirk0
それなりの掛け金かけてるんだから月に50万のねんきんもらってもいいだろ
っていうか、おまえら若い衆も声を上げろよ
年金払ってるんだから、払った分はよこせって。厚生年金会館作って土建屋にばらまいた奴らに弁償させろ。
0630名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:05:51.71ID:amKpxjTx0
>>610
貧乏人が多すぎてお金持ちの感覚が変わってきてるんだろう
65で現役並み継続はお金持ちに入るんだよ
公務員とかなw
0631名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:08:28.52ID:Gd7+K8I70
不労所得は法人作って
そこで管理するしかないか
0632名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:09:37.31ID:pGASUJsk0
不労所得やらセーフか
ええやん
0634名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:12:29.19ID:TqoazFHL0
>>3
自営業でいるよ
0635名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:16:06.70ID:UyVt+YbH0
>>133
ほとんど勘違いしてるやつばっかでワロタ
コッソリ金持ち優遇したい安倍政権の、思惑通りやん
0636名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:17:26.74ID:cS50Pbqu0
>>632
対象は厚生年金適用事業所での給与のみです。
年金の対象は厚生年金の比例報酬部分月額のみで
基礎年金部分月額6.5万円は含みません。
0637名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:17:38.69ID:a3/soVXH0
月51万wwww
これでもまだ年金欲しいという老害ゴミ共
ふざけるなやマジ
0638名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:17:38.90ID:VWPbo5iy0
老人は働かなくていい
はっきりいえば8割は業務に支障をきたす。
0639名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:17:57.89ID:cS50Pbqu0
>>634
>>636
0640名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:18:45.94ID:V2rDgLEn0
>>1
安部しね
0641名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:18:46.95ID:KMWvU1vf0
その後も元気に暮らす自信があるなら、受け取り遅らせればいいやん
0642名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:20:16.23ID:AG8/P44O0
ゴミ国家
ほんと腐ってる
0643名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:20:52.29ID:cS50Pbqu0
基礎年金月額6.5万円を考慮すれば
年金月額+給与月額が57.5万円(=51万円+6.5万円)を超えると
越えた額の半額が年金から減額されるようになるということです。
0644名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:21:15.82ID:RCbynnLC0
んーでも今まできちんと払ってきた人はどうなるの?
51万以上なら貰えないってのはちょっとおかしいかも?
逆に51万以上になりそうな若い人は払わない方がいいってならない?
まあ少ないだろうけどw
0646名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:21:54.15ID:cS50Pbqu0
>>644
>>643
0647名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:23:10.40ID:cS50Pbqu0
>>645
年金減額の対象を減らす
=今までよりも年金額が増える人が出てくるということ。
0648名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:25:17.92ID:5tO8Ouop0
基礎年金だけの話はマスコミ取り上げてたのに
月収51万の件はテレビじゃやらねえな
貧乏人から文句言われるからかなw
0649名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:25:57.05ID:CItGIWQ10
65で50以上は不動産収入や、税理士などの
顧問料とかだろう、会社だったらオーナーで会長
年金とか自分から辞退すべきだな
0650名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:26:11.69ID:NvgUqoLN0
こんな高給って会社役員だろ
じじい雇ってこんな大金渡せる御花畑企業なんてあるかよ
あって軽作業
給料月7万円あれば御の字
エリート上級国民だ
0651名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:27:02.32ID:cS50Pbqu0
>>629
それは助け合いの精神が掛けて民度の低い日本人特有の発想。

米国の公的年金は
現役時代の平均月収に対する年金月額の掛け率は
低所得者ー>高所得者
90%−>32%−>15%

高所得者にとってはやらずぶったくりだが
文句を言う人はいない。
0652名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:27:56.76ID:cS50Pbqu0
>>649
>>636
0653名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:28:49.20ID:jfBfp9bY0
生活保障の意味合いを考えたら給与だけでなくあらゆる収入をとしてもよさそうなものだ
0654名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:29:40.07ID:e5O7VuZ10
年金は月収20万越えたら0でいいだろ
新卒学生以上もらう制度がおかしい
0656名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:29:54.83ID:UsDbTUFY0
あと10年もすれば月収20万で減額でしょ
0657名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:30:40.43ID:cS50Pbqu0
>>656
>>647
0658名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:32:27.64ID:e5O7VuZ10
>>647
50万の月収を捨てて20万の年金を貰うって発想があればそうなるな
0659名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:34:04.16ID:IB7NOhyq0
年金+給与で51万超えたらだろ?給与手取り35万超えたら働いても超えた分の半額カットされるんだな。
0660名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:34:21.09ID:cS50Pbqu0
>>629
ちなみに、米国の高齢者医療のメディケア
財源は現役世代の給料から天引きされるメディケア税
本人負担1.45%+会社負担1.45%、自営業2.9%

メディケア税の対象収入に上限はなく
それどころか
高齢者はメディケア税2.9%−>3.8%

年収10億円ならば
メディケア税は3800万円

高所得者にとってはやらずぶったくりだが
文句を言う人はいない。
0661名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:37:22.69ID:cS50Pbqu0
>>659
年金の制度なので
給与月額+年金月額(基礎年金部分月額6.5万円を除く)が
51万円(現在は46〜48万円、年度により変動)を超えたら
超えた額の半額が年金から減額される。
年金額が0円になれば、それまで。
給与が減額されるなんてありえません。
0663名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:38:56.11ID:e5O7VuZ10
>>662
金持ってるだろうから名誉だけでいいよ
0664名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:39:15.47ID:cS50Pbqu0
>>658
言っている意味が分からないのだが。
超えたら超えた額の半額が減額されるわけで、
超えた額の半額分は月収が増える。
0665名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:40:20.00ID:e5O7VuZ10
>>664
年金+給与が20万越えた分について年金カットと言ってる
0666名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:40:44.08ID:Im8EPc+Z0
近所のリーマン上がりのジジイは
年金とアルバイトで年収400万らしい
すげえよ
0667名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:42:19.52ID:b4SUyPuk0
>>406
そのパターンが一番多いだろうな
上級国民である地方公務員OB
0668名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:42:37.38ID:cS50Pbqu0
>>662
校長先生は勲章持ちか否か知らないが
介護施設入所で介護担当者に殺されたよね。

貯蓄退職金がっぽりで年金も高額ならば
高級老人ホームに入るのでは。
(入居一時金が3000万円、月額費用30万円とか)
0669名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:43:34.12ID:lF3WpZap0
年金を受けながら働きすぎると減額されるなら働かないだろう
年金を受けて辛抱した方が身体は楽じゃん。
0670名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:44:40.17ID:7PDXdrPF0
金融所得もきちんと捕捉しろな
0671名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:44:49.06ID:sOWZGIP00
>>1
減額じゃなく
なしでいいだろ

何を考えてるんだ
0672名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:44:49.53ID:cS50Pbqu0
>>665
いやいや、減額対象の上限が増える話で
現在の46〜48万円(年度により変動)から51万円と増える方向なのに
何で減る方に動くと予想しているの。
0673名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:45:18.96ID:jHLbCzLi0
月51万円なら、年612万円だから、公務員の大多数が、年金減らさずに
外郭団体とかで、のんびり仕事できるな。いや、のんびり新聞読むのかな
0674名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:45:47.14ID:e5O7VuZ10
>>669
んなもん月収(+貯蓄)によるだろ
現役世代的には働き手が少なくなる方がいいに決まってる
0675名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:47:05.49ID:cS50Pbqu0
>>669
>>643
いやいや、越えた額の半額が年金から減額されるわけで
残りの半額分は月収が増えるんだよ。

月収で見た場合には減るわけではない。
増え方が半分になるだけ。
0676名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:47:53.04ID:e5O7VuZ10
>>672
50万なんてアホなこと言ってないで、
20万上限まで減らすべきだって言ってる
0677名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:49:56.72ID:lF3WpZap0
これ、わかりやすく言えば年金をいくらくらい貰ってると減額対象になるん
年金がいくら安くても給料と年金額の合計が一定額以上なら年金を減額するんでしょう
0678名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:52:50.14ID:65c4pBoG0
65歳位上で月収50万とか今迄放置してた方がおかしいだろ
そもそも年金要らねえだろこんな富豪
0679名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:54:43.57ID:+ZjIaJcw0
大抵65過ぎてもがっつり収入ある人間が年金もしっかり貰って
収入が殆ど無い人間は年金も殆ど貰ってない
0680名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:55:26.66ID:cS50Pbqu0
>>678
何を言っているのかな。

今までは年金+給与が46〜48万円(年度により変動)を超えると
超えた額の半額が減額

それを51万円と減額の対象を縮小する話で、
今までよりも年金額が増える人が出てくるということ。
0681名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:55:36.24ID:LJJXepov0
これは今すぐにやるべき。
0682名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:56:02.88ID:lF3WpZap0
友人がどうしても仕事をしてくれと頼まれて仕事をしてたけど
肉体労働なので年金が減額されるならきついだけアホらーしいと仕事をやめたけどな
0683名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:56:19.62ID:VqXNtdLZ0
年収なんて関係ない。
手取りで話せ。

手取りから消費税10%引いた額が本当の給料。

たぶ、水準がバンコクや韓国レベルまで落ち込むはず。
0684名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:56:38.53ID:cS50Pbqu0
>>679
念のため

収入の対象は
厚生年金適用事業所での給与のみです。
0685名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:56:38.70ID:yWL0nHig0
こんな数年ごとにポンポン仕組みに手を入れてその場しのぎしてさ
どうして信用してもらえると思うの
0686名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:56:55.90ID:i+Z2uxZu0
65歳過ぎても月収50万円以上の職にありつける
上級国民や公務員のための制度としか思えない。
現在の47万円でも多過ぎる。
野党はなぜ反対しないのか。
0687名無しさん@1周年2019/11/12(火) 09:58:36.04ID:lF3WpZap0
月収が51万円って給料だけじゃないんだろう
0688名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:00:48.15ID:cS50Pbqu0
>>696
年金月額(基礎年金部分月額6.5万円を除く)+給与月額についてなので

厚生年金報酬比例部分20万円(基礎年金を合わせて26.5万円)
+給与月額31万円超とかのケースかな

越えた額の半額が年金から減額される。
0689名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:03:30.75ID:ywtPQiWM0
国民年金なら月6-7万円だから
0690名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:05:11.02ID:cS50Pbqu0
>>689
そもそも、国民年金は全額が基礎年金部分だが
この制度は基礎年金部分月額6.5万円は対象外なわけで
厚生年金の報酬比例部分のみが対象
0692名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:06:22.85ID:lF3WpZap0
ちょっとした仕事をしたら減額されるって事だね
年収が400万あれば月額は30万円を超えるから20万円の年金で50万円じゃん
0693名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:06:55.13ID:XI21LvOf0
単純労働を続けてると一生肉体労働でこき使われるだけ。
道路で草刈りしてやり、工事現場の交通誘導してる人とか
体型もデブ多いし、何にも考えてこなかった典型的な例。
警備員とかにも多いね、眼鏡かけててみんな同じ顔してる。
0694名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:07:00.65ID:cS50Pbqu0
>>15
>>691

収入の対象は
厚生年金適用事業所での給与のみです。
0695名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:09:24.65ID:cS50Pbqu0
>>692
収入の対象は
厚生年金適用事業所での給与のみですが
(厳密に言うと標準報酬月額と標準賞与額で判断します。)
ちょっとした仕事が該当するのかな。
0696名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:10:43.91ID:uLEUzJPR0
51万どころか30万も有れば年金なくても生活できるだろ。
今の40代以下の給料がいくらかを考えろよ。じじいどものせいで給料上がらず社会保険料も税金は増える一方だってのに。
0697名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:11:41.07ID:uGlo0qg30
俺の倍以上じゃん
遠い世界の話すぎてどうでもいいな
0698名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:12:12.46ID:lF3WpZap0
>>695
年金が20万円とか団塊世代だとそんなにいないから
ちよっとした仕事ではないかも
0699名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:13:13.77ID:cS50Pbqu0
>>696
庶民から見ると
現行の年金月額+給与月額が46〜48万円(年度により変動)を超えると
越えた額の半額が年金から減額される制度を

わざわざ、上限を51万円まで上げようと言い出した動機が知りたいんだよね。
0700名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:16:50.16ID:lF3WpZap0
なら、働くなくならないかって、なんかへん
上限があがってるなら働く意欲がでそうだけど
0701名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:19:26.01ID:cS50Pbqu0
>>700
そうなんだよね。
スレ立て人も書き込む人も
出てくる言葉の片言隻句(へんげんせっく)から
妄想で架空の話を作り出して
その架空の世界に基づいて語る。

これが劣化した今の5chの現実かと。
0702名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:25:03.57ID:ywtPQiWM0
65才を越えてからも、現役並みに働ける訳だ
貧乏人は
0703名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:29:11.33ID:DO5dAu6m0
.
.
クズ公務員、議員連中から、どんどん毟りとってから考えろ クズ立法、行政www
0704名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:29:48.90ID:2XurJfV90
>>699
年金満額もらえるように会社が給料減らす場合が多い
給料減ったのに同じ仕事をするのはあほらしいとして辞めるものがいるから政府はこれを防ごうとしているんだよ
アルバイトに移られると年金保険料がとれないから
0705名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:29:53.65ID:kR+WqMMR0
そんなに稼げるわけないだろう
0706名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:33:27.89ID:mC4mxXsa0
>>1
二重課税みたいなもんだな。

投資とか法人とか逃げ道になってる所にキッチリ税金掛ければいい。
0707名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:38:14.97ID:fF6RzvDh0
嫌韓・安倍支持のネトウヨで、消費税増税も受け入れていたが、
この件だけは安倍を許せない。桜を見る会なんか追求している場合か!
0708名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:40:57.44ID:letM+aZr0
私は現在61歳で63歳から特別調整額が支給されますが、現行制度だと収入が28万を若干超えているため大幅に年金がカットされる予定です。
現行の60歳から64歳までの収入28万カットの在職年金制度を改正しないと金持ち優遇と批判され、中所得者の労働意欲改善には繋がりません。
社員からアルバイトに変わり年金をカットされないようにしようと考えています。
60代前半の部分も65歳と一律同額にしていただきたいと思います。
対象者は5万人ほどであと4〜5年ほどで解消するので暫定措置として予算的にも可能かと思われます。
0709名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:45:08.09ID:ILRfxYVM0
納める側の現役世代が月収51万超えだったら問題がないんだと思うよ。
0710名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:47:15.62ID:zxaD/ym30
上限いくらじゃなく、加算額幾らにしてもらわんと、天下り先の給与がとんでもなく低くなってしまうんだぞ
45万の年金だと次の所は月6万だ 時給が現役の7掛けとして5000円でも1日半しか働けんじゃないか
0711名無しさん@1周年2019/11/12(火) 10:59:03.23ID:IB7NOhyq0
要するに給与80万ぐらい貰ったら年金ゼロにするって話だろ?
0712名無しさん@1周年2019/11/12(火) 11:02:09.55ID:upWzxrGV0
年金と給与の合算が61万円なら56万円になるように年金額を調整して減らすってことらしいぞ
0713名無しさん@1周年2019/11/12(火) 11:03:09.71ID:ukKh6efk0
高額な報酬もらってる役員は年金までもらって恥ずかしくないのか
0715名無しさん@1周年2019/11/12(火) 11:07:18.69ID:uLEUzJPR0
働いて稼げるんだったら年金辞退しろよ。
若者がどれだけ負担してると思ってるんだ?
0717名無しさん@1周年2019/11/12(火) 11:11:03.35ID:TSgyQzrf0
働かなくていいやん、何も生み出さないしむしろ若者の活躍の場が拡がる
0718名無しさん@1周年2019/11/12(火) 11:12:19.77ID:6IcerotU0
年収ならともかく月収なら相当地位がある人だろ
そんなみみっちいやつおらんだろう
0719名無しさん@1周年2019/11/12(火) 11:27:52.44ID:vXjzZhP20
ふーん

60歳以上はみんな投資で金余りwwwwwwwwwwww

毎日、海外国内旅行で忙しいのよ!!!
0720名無しさん@1周年2019/11/12(火) 11:45:17.18ID:LK7TK3Bf0
>>719
老人軍団は何かに取り憑かれたように旅行三昧だらけだね
金はあるとのこと
0721名無しさん@1周年2019/11/12(火) 11:48:36.10ID:AqniOcUd0
働く意欲がどうのというのなら、給料には課税せずに老人がためこんでいる資産に課税すればいい
いくら稼いでいくら使おうが自由だが貯め込むことは許さんということでいい
相続税と贈与税も100%に
稼いだ金は稼いだ奴が使え
0722名無しさん@1周年2019/11/12(火) 11:48:51.50ID:upWzxrGV0
両極端だわ
餓死する人もいるし
0723名無しさん@1周年2019/11/12(火) 11:55:47.97ID:upWzxrGV0
豊かな人ばかり見てると、そこそこ良い国に見えるが
真面目な貧乏人は餓死する国だから
0724名無しさん@1周年2019/11/12(火) 12:04:58.90ID:2HCl9Emg0
月収51万円もあって、まだ若者から年金を奪うのか
鬼畜ジジイだな
0725名無しさん@1周年2019/11/12(火) 12:26:17.81ID:Eapk+hgw0
老人に働かせて老人から金をむしり取る酷い国
0727名無しさん@1周年2019/11/12(火) 13:18:44.44ID:5FudwlbM0
>>719

投資による収入は、在職老齢年金制度では、カウントされない。
在職老齢年金は、「働く人」の勤労所得のみが対象になるので、「働く人」がバカを見るという欠点
があることが、廃止の検討の理由の一つだろ。
0728名無しさん@1周年2019/11/12(火) 13:21:36.26ID:5FudwlbM0
>>715

(平成29年9月以降の場合。)
@ 月収15万円の場合の厚生年金保険料 = 1万5000円弱/月。(本人負担分)

➁ 月収50万円の場合の厚生年金保険料 = 4万5000円強/月。(本人負担分)

収入の少ない若者だけが残ると年金財政がますます厳しくなる。
0729名無しさん@1周年2019/11/12(火) 13:21:57.69ID:fo1ac0BU0
>>723
日本で餓死とか脳に障害もってる人しか無理でしょ
犯罪おかしたって刑務所で飯がくえるのに
0730名無しさん@1周年2019/11/12(火) 13:22:07.27ID:J3OIE8fW0
お婆ちゃんの年金から国民年金を払ってる俺からすると
働いていない年金受給者の年金を増やすべきだと思う
0731名無しさん@1周年2019/11/12(火) 13:43:54.20ID:5FudwlbM0
>>730

国民年金には、在職老齢年金という制度はないだろ。
国民年金の保険料は、収入に関係なく、一定額。
0733名無しさん@1周年2019/11/12(火) 20:42:45.13ID:K3PJ5Kn80
>>3
団塊で必死に働いてたのは子会社役員になってそれぐらいもらっている
ソースは親戚
団塊社畜はそれほど畜ではないんだよな
0734名無しさん@1周年2019/11/12(火) 20:48:58.70ID:iIcyt0990
上級の爺は出社したらくっちゃべって定時2時間前くらいに帰るのが仕事だしなあ
0739名無しさん@1周年2019/11/12(火) 22:07:50.93ID:aF9+EBau0
月収51万以上の老人とか早くリタイアしてもらった方がいいだろ…
0740名無しさん@1周年2019/11/12(火) 22:12:58.76ID:8iLCBNqq0
在職の減額対象となる月収下限を引き上げるって話なのに
記事が簡素すぎるな
0742名無しさん@1周年2019/11/13(水) 00:16:54.86ID:whaSZ1Mv0
この制度、働いて給与をもらう高齢者は年金減額される一方で、
不動産収入がいくらあっても年金は減額されないのが腑に落ちないよね。
0743名無しさん@1周年2019/11/13(水) 00:37:27.22ID:MxNNE5Ws0
きついわあ・・・
0745名無しさん@1周年2019/11/13(水) 02:57:42.28ID:bPO4/GyZ0
何がしたいんかさっぱりわからん
0746名無しさん@1周年2019/11/13(水) 11:09:56.36ID:v22ONgMv0
働くの馬鹿馬鹿しくなるって言うなら辞めて世代交代しなよ
0748名無しさん@1周年2019/11/13(水) 12:26:23.66ID:VBCxm5a40
>>742
支配層富裕層「庶民は少額で死ぬまで働きボクらは優雅に豪遊する制度でーす♪」
0749名無しさん@1周年2019/11/13(水) 13:12:22.58ID:mgv1G1920
高額年金もらってるようなジジイが現場にいつまでもしがみついてるのが日本の後退の一番の原因だろ
若者や現役世代に仕事と地位を回すのを早めるべきだった
0750名無しさん@1周年2019/11/13(水) 14:57:28.41ID:ixLE6LS+O
定年後に月収51万稼げる人間が、金の為だけに仕事するような人間だと思うか?

生き甲斐だとか世の中の為だとか、基本的に仕事が好きでないと無理だろう。

元気に働ける事が幸せ位に感じられるような人ではないか?

まあ、そこに寄っ掛かって年金を値切るのもどうかとは思うが、周りの凡人が心配する程には本人は気にしてないのではあるまいか。
0751名無しさん@1周年2019/11/13(水) 18:55:27.28ID:xMH1av1q0
こんなのおかしいだろ
年金支給の年齢がどんどん上げられてるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況