X



【女性Shine】出産後も仕事は61%、過去最高 内閣府が調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2019/11/15(金) 17:48:05.02ID:4tlbOmnv9
https://this.kiji.is/567994294284813409


出産後も仕事は61%、過去最高
内閣府が調査
2019/11/15 17:46 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 内閣府が15日発表した「男女共同参画社会に関する世論調査」によると、女性が職業を持つことに対する意識を尋ねる質問で「子供ができても、ずっと職業を続ける方がよい」との回答は61.0%に達した。1992年の調査開始以来、過去最高。前回の2016年調査より6.8ポイント増えた。

 92年調査では23.4%だった。内閣府の担当者は「女性の就業率が高まり、『女性活躍』の意識が高まったことが背景にある」と分析した。

 育児を配偶者とどのように役割分担したいか聞いたところ「半分ずつ分担したい」が56.6%でトップだった。
0002名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 17:49:46.36ID:1AP2PH+z0
出産したら仕事できない
そんな社会だったら、誰も出産なんかしねえよな、今時
0003名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 17:49:57.71ID:aQFfsZ4V0
ワロタwwwwww
 

◆2ちゃんねる発の逮捕(書類送検)者まとめ
https://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/

群馬県立女子大のドイツ語の非常勤講師(42)
【日時】2017.03.14【場所】群馬県玉村町

「安倍晋三記念小学校を爆破する」などと書き込み、大阪府警豊中南署に威力業務妨害の疑いで書類送検

 
   
 
0005名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 17:50:17.00ID:zaoGKYum0
>>1
安倍政権になって実質賃金が12%も下がったからな
旦那の給料ではやっていけない
これでは二人目を産むはずがないからどんどん少子化へ
0008名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 17:51:17.13ID:1AP2PH+z0
>>4
今は空前の人手不足なんだが・・・
0009名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 17:52:17.89ID:fEuLL08k0
環境が整ってきたからか、それとも仕方なくか
0010名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 17:54:46.73ID:1AP2PH+z0
>>9
なんで出産したら家でいなきゃいけないんだよ!っていう当たり前の不満を
持つようになったからじゃないかな?

昔は、「女は家にいるもの!」っていう価値観に押さえつけられてきたけど
0011名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 17:55:21.12ID:iGo2j7LI0
働かざるを得ないってのが実状だろ。
極々一部のマイノリティを除いて働いて輝く(笑)とかねーから。
0012名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 17:55:48.61ID:NBsBbC8W0
三歳ぐらいまでは、保育所なんかに預けずに
母親が面倒を見るのが一番。
今の、日本の経済状態じゃ無理だろうね。
育メンじゃダメ。お腹を痛めた母親がベスト。
ちっちゃな子供の立場も考えましょう。
何と言ってもお母さん。
0013名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 17:57:57.35ID:1AP2PH+z0
>>12
>三歳ぐらいまでは、保育所なんかに預けずに
>母親が面倒を見るのが一番。

俺もそう思う
だから、保育所に預けずに自分で面倒を見た場合は
お金をあげた方が良いと思う

保育所に預けたって税金が年間200万とかかかってるわけで
0014名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 17:59:03.84ID:zHmavrxL0
>>12
児童手当
月に八万円くらい支給すれば
それも可能
0016名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 17:59:22.87ID:TJlnbkkk0
一般家庭は共働きじゃないと厳しいだろ
子どもが贅沢な生活をする時代
スマホファッション進学
金たたんだろ
0017資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる垢版2019/11/15(金) 17:59:26.12ID:6V7J5xkv0
>>1
.
❶産業界の意向
.
労働者の「賃金を抑制」させたいので、女性も雇用市場に参入させろ
.

.
❷政府の対応
.
女性優遇の雇用促進
.
  平成30年度『男女共同参画基本計画』関係予算額
  ★8兆3,393億円 (内閣府男女共同参画局)
http://www.gender.go.jp/about_danjo/yosan/pdf/30yosan-overview.pdf
.
○左派野党もリベラル・マスコミも賛同
.


❸国民への影響
.
女性の雇用市場参入で「男性労働者の賃金」が“抑制”⇒非婚化⇒少子化
.
○男性世帯主の賃金が抑制されたので主婦も“共働き”をせざるを得なくなる
.

.
❹政府の対応
.
「少子化対策」と嘯ぶいて、“多額の税金”を投入して『待機児童対策』
.
  安倍政権は保育の定員増を図るなどの待機児童対策を
  打ち出していますが、その財源は“消費税増税頼み”で・・・
【『安倍政権の待機児童対策消費税頼み』しんぶん赤旗'13.09.06】
.
《本当の少子化要因は「女性の賃労化」による婚姻率の低下と晩婚化不妊》
.
○「社会保障費」の“増大”
.

.
◎『増 税』
.
(今後、消費低迷による景気後退が予想される) ⇒ やっぱり ← ★今ココ!


【結 論】
法人税は減税させ“強欲な資本家”の『労働者の賃金抑制』政策の為に
“母親”から「育児の権利」と“子供”から「母親の愛情」を“奪い”
『社会保障費』を“増大”させ、国民に「増税の負担」を強いている


(RLV569)
0019名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:00:41.63ID:TJlnbkkk0
>>13
なんで金やらんといかんの
0020名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:00:57.49ID:zHmavrxL0
>>13
保育園無償化のため消費税アップだしなあ
0021名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:01:59.14ID:iGo2j7LI0
>>12
まあ0才児や1才児に保育園利用されるだけで国庫的には大アカだからなw
親が働いて納める税金なんかじゃ全く足りないし
0022名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:02:05.37ID:JYkDxzj00
ボッチおじさんがまた女のことばかり考えてて草
女から見たお前らなんて視界にも入らないゴミ以下の存在なのに哀れやね😢

お前らの同級生はみんなかわいい妻子と充実した生活送ってるんやけど
一生誰からも相手にされないまま死んでいく人生楽しかった?😂
0023名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:02:15.13ID:zHmavrxL0
>>19
損するなら生まないから
0025名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:03:46.41ID:1AP2PH+z0
>>19
子供を保育園に預けると税金で200万円かかる
預けずに自分で面倒を見れば、税金はゼロだから
0026名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:03:49.85ID:+w4q6Irt0
>>12
だよなぁ
働く事ばかり考えてて子供の心なんか考えてないからな。
今の子供の成長が心配だわ
0027名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:03:58.43ID:LxUtBFX/0
男が一人で家庭を守れる給料にしないからこうなる
0028名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:04:58.69ID:UK4VVVqy0
近くに身内が居ればどうにかなるけど遠方はムリだな
隣の嫁子供出てったし
0029名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:05:37.03ID:cfaXrVbz0
>>26
子供育てるのに金かかるって側面もあるけどな
子育てに金かからんだけで、専業主婦増えるわ
0031名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:07:12.44ID:wrzPlrqh0
保育園児一人あたりに月額投入される税金
(東京都のある区の例、公立私立の認可保育園の場合)

0歳児 421,437円 (年額500万円)
1歳児 208,863円 (年額250万円)
2歳児 187,151円 (年額225万円)
3歳児 111,846円 (年額130万円)
4・5歳児 101,682円 (年額120万円)

ブラックではない環境での保育にはこれだけの予算がかかる。
0033名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:10:25.69ID:zHmavrxL0
>>31
だから消費税上げたわけ
保育園無償化だから
0034名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:10:35.79ID:6HvK3RoW0
産休ブランクのために入社年度のわりに経験が薄くて、しかも子供が小さいからあんまり無理も効かない。
となると、今後は需要が減る事務方位しか使い道ない。
まあ、現実はやはり働きたいなら子供は産まないで、となっちゃうわ
0035名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:13:57.34ID:erziP5AK0
>>31
全然駄目じゃんw

専業を寄生虫扱いしてる奴が多いけど、はっきり言ってこいつらの方がよっぽど寄生虫だな
輝いてもらわないで結構だわ
0036名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:16:01.32ID:IZLHI4w/0
うちは年長と小1の子供がいて共働きだが時間がなくてひっちゃかめっちゃかだよ
子供の心も置いてけぼりだったから、嫁さんには年末に仕事辞めてもらうもらうことにした
昔は専業なんてと思っていたがまともな子育てするなら専業やってもらわにゃあかんと気付いたぞ
女は子育てで輝け
0037名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:16:18.58ID:wZCCq2ZU0
仕事してきたけど旦那と結婚したら一年も経ってないのに転勤命じられた
今の職場で育休絶対取ってやるつもりだったのに...
転勤は1,2年で戻ることになるから転勤先で正社員になることもできず...
最悪
0038名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:18:10.20ID:PiZiX+1/0
女性氏ね? ひどいタイトル
0039名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:19:03.45ID:cfaXrVbz0
>>36
なんで子供に手がかかる時期に働いて
子供の手が離れる時期になって嫁さん仕事辞めるんだ?
あと数ヶ月で下の子も小学生だし、そうなると嫁さん仕事しやすくなるぞ
0040名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:23:57.22ID:t9jsZrSq0
働かなくて済むなら働きたくないだろう
子供だって一日中保育園に預けられてそんなの育児って言えるのって思う
女の社会進出というより男に甲斐性がないからでは
0042名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:27:31.80ID:TsI7M9jo0
別に仕事でも育児でも輝く必要なんかないでしょ
男も女も
どっちかが威張るから輝くとかいう話になる
0043名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:29:25.73ID:IZLHI4w/0
>>39
他は知らんがうちの子らはすぐ病気になる
今だってインフルの上の子を病児保育に迎えに行った足で下の子の耳鼻科を待ってる
耳鼻科にギリギリで滑り込んで、インフルの子が居るからと待合室には入れず車中で隔離待機中だ
もうすぐ嫁さんが仕事終わるから交代だ
こんなんじゃみんなヘトヘトだし、子供が可哀想だわ
急激に体が強くなれば話は別だが
0044名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:31:23.04ID:aPD+4Vu40
俺が死ぬまで楽出来るなら、女性シャインでも女シネでもどっちでもええわ。
0045名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:31:25.64ID:Izl8CevY0
出産しても仕事を継続するとして
親がいない間の子供は何してんだ?
ネットとかやらせたらアホになるぞ
ここみたいに
0046名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:32:25.63ID:hzAdti9q0
こういう話になると、女は家で黙って子育てしとけ!とかなるけど
それなら旦那になる人は年収500万くらいは欲しいっていうと男は発狂するじゃん?
私が悪うございましたそれでは年収400万の方と一緒になって、慎ましく子育てに専念しますなんてしても
この年収で一家3〜4人暮らしじゃまともな家も買えないし車も持てないよ
0047名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:33:09.85ID:PG5pnkab0
>>31
地方だともう少し安く済むのかもしれんが……まあ酷いな
専業育ママの方がよっぽど輝いてるわ
0049名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:34:18.44ID:n22oKc2w0
>>26
保育園児はこの時間でもまだ、公園でママチャリとワーワーやってるもんね。
0050名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:35:56.35ID:DaQZIqB90
>>43
うちも一人そうでした
一夏に型の違うプール熱に二度かかったりw
今学生ですが丈夫になりましたよ 風邪はひきますが
二人とももう一人の健康な子と同じタイプならわからないことが
沢山あったと思う
頑張って下さい
0051名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:36:08.40ID:zHmavrxL0
>>46
今の若い男性は共働き希望が多いね
0052名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:36:57.16ID:aU2TCUn50
こうやって子どもの質が下がっていくんだな
0053名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:37:50.39ID:bT516Fv70
>>1
産む前のアンケートやん
産む(妊娠する)前は皆そうさらっと言うんだよね
0055名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:39:06.98ID:6Vv3eoGl0
そもそも専業主婦が多数派なんて
1950〜1990くらいの40年間くらいだし
それより前は大多数が内職に農作業に働きに出ていた
0057名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:42:58.10ID:IZLHI4w/0
>>50
ありがとう
強くなっていくのな
そして今夜の晩飯はいったいどうなるのか誰もわからないw
やっぱり嫁さんには家にいて欲しいわw
0058名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:43:09.95ID:6Vv3eoGl0
>>56
バブル生まれくらいまでなら多数派
90後半以降は少数派
パートも専業と見なせばだけど
0059名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:43:28.72ID:7XaBQOs60
週に2日、4時間程度でも「働いている」とカウントだからな
そういうの除外して、まともにフルタイムだとかなり少ないよ
これ、女が自ら正社員としてフルタイムで働きたくなくて、
趣味程度、小遣い稼ぎ程度にバイトしてるのが多いからな
0060名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:43:48.01ID:hzAdti9q0
>>51
もうちょっと上の実際に育ててる世代の男性は
共働きで自分も色々しなきゃいけないのが思ったより大変で、ちょっと後悔してる感じもする
もう少し前なら専業主婦なんか絶対許さない!な空気一色だったのがそうでも無くなった
0061名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:44:11.43ID:7XaBQOs60
>>58
80年代生まれだけど、ワイの親戚とか同級生で専業主婦いるぞ
0062名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:44:53.18ID:zHmavrxL0
>>55
農業や自営業なら共働きしやすかったけど
0063名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:44:57.36ID:x7dLtZe10
前から感じてるけど姑と同居しとけよって話なんですよ
0064名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:46:11.92ID:x0VjC6Dn0
政治家国を滅ぼしたいんだろ
働きたいんでなく働かないと成り立たないだけじゃん
0066名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:46:32.76ID:zHmavrxL0
>>60
確かに、育児も家事も仕事もやるって
ブラックだな
0067名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:46:45.29ID:bT516Fv70
無理矢理働かせ続けるより35〜40以降でも再就職が難しくない社会にしたほうがお互い良いと思うんだけどね
ブランクできた男性にも嬉しいし
0068名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:46:56.56ID:tQZgw2u70
>>26
同感。自己中の亰アニの犯人みたいのが増えるよね
0069名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:47:24.13ID:gmMDZces0
別に働きたくてそうしてる訳じゃないのが大半だろうな
出産して子育てに入ったら当分の間働かずにすむのが理想的な社会だろう
0070名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:47:35.22ID:/eJYNJRB0
>>58
うちの60代の叔母が見合い結婚で釣書のために書の免状を取ったけど
暇すぎてお習字教室やるとかそんな時代だもんね
0072名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:47:53.37ID:wZCCq2ZU0
>>46
え、500万じゃ専業主婦とか無理でしょ
うちの旦那が500万ちょいだけどこの年収で転勤してください
嫁はいっしょにいたいなら仕事辞めてねーってまじふざけんなですわ
0073名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:48:00.16ID:bT516Fv70
>>39
保育園は働く親が前提の運営になってるけど小学校はそうなっていない
小一の壁って有名だよ
0074名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:48:26.07ID:zHmavrxL0
>>67
確かに
履歴書に写真や年齢要求するの
日本くらいだね
年齢差別がひどい
0075名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:48:45.96ID:x0SHWJEb0
みんな取り敢えず辞めないよ
休んでいても6割給与は出るし、お祝い金は出るし
0076名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:49:33.91ID:gmMDZces0
>>67
それな
子育て以外でも病気や介護などで一時的に退職する人だっているんだし
再出発しやすい方がいいよな
0077名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:49:44.71ID:1dH65rZg0
>>63
姑も自分たちの食い扶持稼ぎに働きに出てるし
30や35になってやっと結婚するような世代の親だから、幼児の世話任せられない程度にヨボヨボだよ
0078名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:49:49.87ID:0qCp3nZa0
>>31
これ色んな所に貼られまくってるけどソースどこ?
何でこんなかかってんの?
0079名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:50:06.05ID:bT516Fv70
>>55
それより前は篭に赤子放置して農作業したりもう少し大きくなって動き回れるようになってたら家事の邪魔になるときは柱にくくりつけたりが普通の時代
0080名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:50:52.04ID:zHmavrxL0
>>72
それくらいの収入に抑えた方が
高校やら国立大やら無料だよ
0083名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:51:28.76ID:bT516Fv70
>>63
今時の祖父母世代は普通に働いてるから子育ての手伝いなんてとてもとても
0084名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:51:33.03ID:IZLHI4w/0
>>63
いやそうなると嫁さんと母親が揉めたときに間にはいらにゃあかんやん
余計面倒くさいわ
0085名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:51:57.98ID:x7dLtZe10
>>77
俺が学生だった頃の同級生は今よりも姑同居で生まれたのが多かったけど今はぜんぜん居ない
そりゃ子育てもおかしくなる
0086名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:53:09.46ID:zHmavrxL0
>>78
保育士、調理師、看護師等人件費や
土地建物管理費とか
0087名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:53:58.96ID:Aye39Nhl0
女性が働くのも年寄りが働くのも
働きたいってより稼がないと生活出来ないからです
お金がたんまりあれば、旦那の稼ぎで十分なら彼等は働かないのです
こんなものは素晴らしい指標でもなんでもない
日本が貧乏国家になりつつある証
0089名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:54:34.95ID:x7dLtZe10
同居しないから共働きの必要が出てくるし、同居している方が共働きもしやすいという事実
0090名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:55:37.05ID:jKWgk07C0
>>12 今も昔も赤ちゃんや幼児の脳みそは同じ
母親が側にいるだけで安心し安定して心と身体が順調に成長する
フェミは怒るがそれが真実
金持ちほど専業なのはそれをよく知っているからだよ
0091名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:57:22.13ID:1dH65rZg0
>>85
嫁の親と協力するのが一番安心なんだけど
それだと好き放題出来ないって男が嫌がるんだよね
頻繁に飲み会行って帰り遅いだけで眉潜められるし、浮気なんか持っての外だもんね
まあ嫁(娘)も働いてるのにそれじゃあ…となるのも無理はないか
0094名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 18:57:53.69ID:x7dLtZe10
専業主婦を養えるくらいの家庭じゃなきゃ非同居は悲惨
共働きってなると夫の収入がゴミみたいなのばっかりだから悲惨だぜ
0095名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:00:13.41ID:jKWgk07C0
>>16大学進学率が5割を超え、のんびり専業してられない
貧乏なら中卒、高卒で社会に出てもいい時代じゃない
高卒の離職率の高さは精神的にまだ未成熟という部分も大きい
0096名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:00:14.70ID:leMfUDr/0
輝いてるよ!輝いてるよ!頑張る女性は美しい!
もっと輝けもっと頑張れ!(^^)!
0098名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:01:24.15ID:ovb/ye5w0
大切な子供wはアウトソーシング
誰でもできる仕事で唯一無二な私
0099名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:01:59.94ID:x7dLtZe10
共働き家庭は揉め事が多い
0100名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:02:00.98ID:a10D8+4d0
年寄りが働いてるのと同じ理由じゃん?働かないと食べれなくないけど最低限過ぎるからだよ。

年寄りも働いてるから自分の両親義両親にも預けられないしベリーハードだよ
0101名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:02:28.32ID:x7dLtZe10
>>100
同居しねえからだよ
0104名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:04:43.52ID:ovb/ye5w0
カネカネカネカネうるさいババア
頭悪すぎだから仕方ない
010892垢版2019/11/15(金) 19:05:56.17ID:u9sV1js00
>>93
それだよ。女性は働いていてもその考えを常に持っている。
0109名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:07:02.65ID:/eJYNJRB0
いかんせん年寄りが長生きしすぎ
85で大飯喰らうんだもの
脳は空っぽなのにさ
0110名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:07:17.44ID:ovb/ye5w0
>>106
必死にしがみついてるのしか見たことないけどな
再就職じゃなく育休あがりばっか
ていうか1歳の子供置いて良く働けるわ
0114名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:11:02.98ID:R9dQdH5v0
まだ0歳の子供を預けてる人は理解できないな
そこまでして働かないといけないのか、職場が育休くれないのか、子育てしたくないのか、他にも理由がある?
ゼロ歳を保育園に預けながら仕事する方がしんどくないか?
0115名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:11:35.84ID:XhQTIE8H0
>>12
幼年期にまともな躾もせず、好き勝手させていれば
まともに育たないからな
それが分かっているから、男の非婚化も進む
まあ、そんだけ仕事したかったら結婚せずに一生
働いていろとしか言えんわな
0117名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:15:00.82ID:zHmavrxL0
>>114
0歳のうちに保育園確保しておく
保活
0118名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:15:41.15ID:1dH65rZg0
「女は働きもしないで金を要求」設定が使えないから女叩きも切れ味悪いね
0119名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:17:27.68ID:FqrUqWki0
育ボスの奨励とそのマネジメントができる管理者が揃い始めると
介護で抜ける者が出ても問題なくなる
独身管理職が多い職場は男もゆくゆくきつくなる確率が高過ぎるから避けるべきだな
0120名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:20:02.73ID:veIY5XEl0
女はバカだから
0121名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:20:07.44ID:cfaXrVbz0
>>43
うん。だから「すぐ病気になる」乳幼児が二人居る時期に仕事できたのに
子供が小学校にあがる時期に仕事辞めるって、意味なくね?
そんだけ続けられるってことは病児保育がちゃんとしてるところなんだろうし
やめる要素なくね?
あと、幼稚園くらいまでは体力ないから病気にかかりやすいが、年々楽になっていくぞ?
乳幼児の頃が一番熱出したり寝込んだりしただろ?
0122名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:22:19.69ID:HL1UQYJm0
保育所って本当無駄なんだよね
人件費めちゃくちゃ税金から出てる
3歳児までは毎月15万支給して仕事休職させりゃいいんだよ
0123名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:24:05.34ID:hzAdti9q0
>>119
常に全力で走り続けられるものだけ居れば良い
脚が折れた者は去れって風潮は男女関係なく辛いよね
ずっと頑張っていても介護離職で絶望的な感じになってる人もいるし
0124名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:28:05.91ID:LlxYxWtK0
結局、定年まで働けずに燃え尽きると思うけどな
昔の女のほうが働いてたってなりそう
0125名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:29:49.99ID:LlxYxWtK0
香港のデモだって、母親がまともに子供見てなかったからだろ
0126名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:31:46.52ID:LlxYxWtK0
結局、夫婦2倍の給与で、2倍の価格のタワマン買え、ってことだからねw
買ったら地獄
0127名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:35:50.47ID:a10D8+4d0
>>101
夫婦ですら家事育児のバランスが50%ではないのに、義両親合わせて25%になると思ってるなんて幸せな頭ね〜
0129名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:46:57.27ID:82Sh/C1d0
朝は4時起きで夫婦の弁当込みで3食作り、一日の家事を終わらせてから子どもたち保育園に預けて出勤
18時に保育園着で、21時半には子どもたちと共に寝落ち
土日祝は家族サービスや習い事付き添いに買い出し
私出来る女!
って思ってたら5年後にうつ病発症
私には無理だった
今は退職してパートしてるわ
0130名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:02:32.88ID:Ij9rco4l0
働いたら老けますやん
0131名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:04:17.13ID:91JVj15h0
>>118
たった61%だろw男はほぼ全員働いてるんだから女もそうすべきg
0132名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:13:56.93ID:3j8jIH8C0
>>9
育児より仕事の方がはるかに楽だもん
仕事は頑張れば頑張った分成果出るし、評価もされる
でも、育児にマニュアルや正攻法なんてないし、出来て当たり前
子供は褒められても親は褒められないし
0133名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:16:00.58ID:oFPA4Mez0
飯塚さん歩けるのにどうして謝罪に行かないのですか?

◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

★コレ「上級国民」が普通なら断トツの1位でしょうよ〜!
なのに飯塚擁護する闇の力が働いて初め3位だったんだよ。
それが鬼畜邪道ジジイを許せぬ人達が猛烈に追い上げ始めて約6500差で現在2位。

反省の色無しのサイコパス老人【プリウス飯塚】に対して怒ってる全国の皆さん

△どうか『上級国民』に投票ヨロシク頼みます!!!
0134名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:16:35.34ID:3j8jIH8C0
>>12
それが許されるなら預けずに一緒にいるわ
三年も育休なんて取れないし、現場から離れたら居場所なくなる
退職して転職するしかないが、国家資格持ちでも小さい子いたら雇用側から難色示される
0135名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:18:05.13ID:3j8jIH8C0
>>57
いや、お前が作れよ
0136名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:21:26.74ID:snnUTkLM0
家庭不和が起こっても不倫したりしてリフレッシュしやすいやね
0137名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:21:29.07ID:3j8jIH8C0
>>67
ほんそれ
100まで働けガンでも働け介護しながれ働け、って政府は言うけどさ
結局企業が若い人求めるから難しい
0138名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:23:51.97ID:3j8jIH8C0
>>116
人口7万人のド田舎でも待機児童だったよ
0140名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:25:37.23ID:YTR5b7Kl0
露骨な印象操作笑うわ
働きたいわけじゃなくて働かなきゃ家計が回らないだけなのに、何が女性活躍の意識だよ
アホか
0141名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:27:07.47ID:83NYFKfY0
>>130
家にいた方がふけるやろ
0142名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:30:22.28ID:k4Xyrfat0
逆に女性がフルタイム労働する事で、男性の雇用枠を奪ってるとも言える。
子供がいる女性は正社員になれない仕組みにしたらいいのに。
0143名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:30:22.32ID:fgRY6Rr80
0歳児預けてまでする仕事かと思う人も沢山いる
一部の優秀なキャリアウーマンなら分かるが
0144名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:30:30.22ID:83NYFKfY0
>>122
>>140

俺が高収入だから嫁は働かなくていいけど
子供はほしいけど
子育ては嫌らしい
それで子供二人いるけど
0歳から保育園入れて正社員で働いてるよ
専業主婦絶対無理だし
家でずっと子供といるのも嫌らしいですよw
0145名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:33:36.65ID:YTR5b7Kl0
>>144
まあ、中にはそういうのもいるだろうさ
でも子育て嫌で子供欲しいってちょっとよくわからん感覚だわ
0147名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:42:04.53ID:KSR8VN/u0
>>143
どんなに優秀な人でも0歳児は母親がおっぱいをやって育てた方がいいと思うぞ。
小さいときは特定の人が育てた方がいい。
じゃないと愛着障害になる。
0148名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:44:45.04ID:sQnR6WOO0
親と同居して子供の面倒なんて親任せにして
嫁は働いたら一番効率的に稼げるんじゃね?
何かか問題ある?
0151名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:00:30.90ID:sQnR6WOO0
>>150
専業主婦ならともかく共働きの場合誰が子供の面倒見るの?
子供のためにも親に任せるのが一番じゃね?
0152名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:03:18.34ID:wIPqE/rq0
>>151
親がまだ働いてる現役世代だったらどうするん?
0157名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:04:55.48ID:leMfUDr/0
たったの61%しか輝けてないなんて
輝きたくないのかな?まさかな
0158名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:09:00.32ID:KSR8VN/u0
正直言って、子育てには金と手間がかかる。
貧乏人は子どもを産むべきではない。
0160名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:35:39.28ID:+Zz9Tr2m0
夫婦揃って働かないと普通に暮らせない♪アベノミクス
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1563708391/

女房が働きに出ないとまともに生活ができない稼ぎの旦那のほうが多数派であることが判明
0161名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:39:50.55ID:ySDKX+WD0
女の社会進出で男社会がブラック化
男の収入が減り女は男の甲斐性無しを嘆く
本当にありがとうございました
0162名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:47:37.57ID:tV9NAw7P0
>>157
お局やおばはんがやめないから
新卒が入れないんだよ

新卒の若者が輝いてない!
0163名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:32:53.35ID:Lh6bWXMv0
>>162
いや、子供が出来た奴が辞めればいい。
おばさんの方が出勤してくるだけマシ。
子供の用事だーって休んでばかり居るのに正社員に居座るママは不要。
0164名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:34:42.94ID:tE2hGDuN0
こういうの前提の社会になると子供が病弱とかなんかあるタイプだと一気に立ち行かなくなるんだよな
家計がガタガタになる
とにかく健康で学校問題なく通えるタイプが前提の世の中
0165名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:36:24.27ID:hLQIaecA0
いやいや海外じゃ共働きが当たり前なんだしやっと日本人も先進国に追い付いたと喜ぶべきだろうに
フェミが一番喜ぶべきだよなこういう世界にしたかったんだろ
0166名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:37:26.28ID:tE2hGDuN0
>>148
保育園は親が遠い事前提
共働きするには親が遠くないと駄目
祖父母がそれでも幼稚園などに行かせて見てくれる場合は、
子育ての気力が残ってる
似たようなことを頼む兄弟がいない
可愛がるだけでなく子育て教育ができる
働いてない
介護がいない
これらの条件が合致する祖父母
0167名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:40:03.52ID:tE2hGDuN0
>>165
一部のフェミの主張を建前にして安く人材を使い倒すのが目的
保育園までは厚生労働省管轄下で働く権利が上位
それ以降は文科省の管轄下で子供の権利が上位
このねじれをわざと直さない
小学校以降は子供に合わせないと駄目な以上、親のどちらかはまず正社員等で働き続けられない
非正規の安い融通の効く働き方でないと
0168名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:45:28.11ID:JUJH9XJI0
shine!女性が輝く社会だよな、まじで。
政府と企業、メディアの扇動、プロパガンダ。
これが女性が望んだ社会の現実、
平等になった結果、男女とも低賃金の奴隷としてこき使われ、若者の恋愛離れ
少子化未婚化、女としての最低限度の幸福もむしりとる。
儲かるのは政府と大企業。まさに地獄への道は善意によって敷き詰められている。
0169名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:10:27.87ID:KRYXicCn0
地方なら親と同居するパターンもあるけどこの場合は遠距離に住んでて親にも生活がある場合ばかりだろうしな
つか同居なら嫁の親とするのが一番なんだよな
子育てその他で嫁も相談しやすいし
0170名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:50:11.55ID:KzrHirVe0
>>12
三歳まで家で見た人をまともな待遇で雇ってくれる会社はないよ。
3年も育休は取れない
辞めると、同待遇で復帰することは難しい。
「時給のパート」ではワープアと同義で教育費が調達できない。

「専業主婦にお世話される長時間労働の男」が正社員の基準だから、子持ち女が
働き続けることは過酷な環境。もちろん父親も同様。
0171名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:52:24.62ID:kdISMy2z0
辞めたら損だしね

再就職支援とか子ども3人産んだ家庭に住とか控除とかでフルで働かなくていいくらいガンガン優遇とかすればいいのに
0172名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:55:22.51ID:u0+M4Gaa0
貧困化してるなー
それでも自民に入れるから愚民
0173名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:56:00.39ID:KzrHirVe0
>>122
二年でいいんだよ。
そういう意味では、今の育休でちょうどいい。
ゼロ歳児期間は給付金を出して育休を取らせる。
0174名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:57:28.34ID:T7cqXDsd0
一人の稼ぎでは家庭を支えきれなくなってきているんですね
0175名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:06:47.01ID:Sm4QqFmE0
1歳児持ちの母親が子供と一緒に次々と感染症に罹るから
今週は1週間休み
3歳の子持ちも毎月病欠
体調も崩さず元気に出社してるのは、独身と子育て終了組だ
0176名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:06:47.25ID:KzrHirVe0
>>144
それはね、子育てが嫌なんじゃなくて、「家でたった一人で24時間子供と格闘する」のが
嫌なだけなんだよ。精神をやられるからな。
住み込みのナニーを雇って、家事をしてくれる家政婦もいて、いつでも好きなときに
お出かけ出来る環境で、家計も教育費も心配する必要がなく、いちでも専門家の援助を
受けることが出来て、趣味等で自己実現出来るなら、あえて働きたい人は多くない。
そんなの無理だと解っているから、保育園に預けて働くのさ。
0177名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:12:03.16ID:9OHy20Wf0
>>144
お前が育休とって子供育てれば解決するじゃん
0178名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:13:51.83ID:KzrHirVe0
>>148
親も「65歳まで働け!」と言われているからみんな働いているんだよ。
一番多いのは、近居で時々手伝うってやつだ。
週に何度かお迎えしてくれたり、病気の時の待機要員、時々飯を作ってくれるとか。
引退した年齢のじじばばは、一日中赤ん坊を見るのは難しい。
じじばばが病気になってしまうw
0179名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:14:31.20ID:vshHJBiU0
結婚女にメリットなさすぎww
子供を産めるわけでもなく、家事貢献率もだいたい50%以下のゴミ引き取りたくないでしょ普通
0180名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:15:55.86ID:jo6bfeT80
>>175
保育園に預けてると他のガキからの感染症を貰うからインフルからちょっとしたカゼとか余計頻繁に貰うんだよな
あれどうにかならんのかね
0181名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:19:06.38ID:KzrHirVe0
残りは「一旦仕事をやめて、大きくなったらやればいい」なんだろうな。
育休のことを知らないとか、そんなことが出来る職場なんてないと思い込んでるか。
給付金が出てるなんて知ったら、「そんなのずるい!」とか、「不公平!」とか
言い出しそうだわ。
そんな給付金出すくらいなら、仕事して保育料払え!とか、辞めるべきだとか言い出しそうだ。
0182名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:21:57.69ID:aa6RbQmB0
保育園入れずに自宅保育する親に年間100万配れば、必要なときに民間保育を利用したり、外出したり、面倒みてくれるジジババにお礼したりして、孤立育児を防ぐのにも役立つかも。
0183名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:26:28.02ID:ZiXLNVFu0
女は働きたくないから結婚して子供産むですよね?
0184名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:26:51.74ID:oHJvvqxC0
>>180
それもそうだが、
愛着障害
のほうが怖い。
保育園は未来の日本を壊す。
0185名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:27:42.81ID:oHJvvqxC0
>>183
賃金労働は、そもそも妊婦が安心して子供を産むために、子供産めない人がやるもの
0186名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:30:50.53ID:oHJvvqxC0
>>177
どうしてそんな女と結婚しちゃったの?
別れたほうが良いよ。
夫の子供を2人しか産みたくないって、
それって夫を愛していないことだろ。
夫の遺伝子増やしたくないって女に結婚させられたら負け。

うちは三人いるよ
0187名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:30:55.23ID:tsKKD+630
男みたいに一生働いて養う覚悟も気概もないんだから、家に引っ込んで育児してもらってた方がはるかに有意義なんだがね。
0188名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:34:19.42ID:/5CfKWZR0
うちは子供いないけど子供いる親友はみんな出産してから即働きに出てるな…
1人の稼ぎでは不安らしい
その中でまともに育休何度もとって3人産んだ人は公務員だ
もう昔みたいな余裕はないんだよ
0189名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:34:53.73ID:JVcOlrkR0
>>187
お前アホだろ
奴隷労働して家に専業主婦とかいう寄生虫置いとくメリットなんて男に無いだろ
0191名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:44:27.46ID:opwo/Kzj0
働くことが当たり前になってる世の中で
ひきこもりは論外だよ
0192名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:47:40.42ID:XAaqMs030
出産後も仕事って、子供の面倒は誰が見るの?
小学生の子供が放課後帰宅しても家には誰もいない?
0194名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:52:07.71ID:OP5V3sbE0
数十年前でも裕福な家庭以外は母親も普通に働きに出てたけど
もっともその頃は婆ちゃんが子供見ててくれる事も多かったけど
0195名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:55:08.56ID:YWI6FEZQ0
奴隷の子は奴隷、親の老後の面倒なんて見れないんですよ
0196名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:55:27.24ID:kdISMy2z0
>>189
家事育児の分担で保育園送り迎え、病欠の看病も半分負担するならいいんじゃないの
0197名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:56:54.88ID:kdISMy2z0
>>184
愛着障害も人生が順調ならあんまり問題にならないんだよね

人生に躓くと一気に噴出してくる
0199名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:33:08.44ID:eI6YfeLG0
上の子は保育園で小1入るタイミングで正社員辞めた
下の子は途中から幼稚園
そして中学受験
正直下の子の方が頭いい
幼児期から勉強してる方が圧倒的に楽
余裕あったら絶対幼児期から勉強させた方がいい
保育園は絶対不利
0200名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:41:17.49ID:SJa4N4ZS0
公務員みたく育休3年でいいや。
0201名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:49:53.22ID:DtA8teDb0
>>188
そりゃ将来の年金がアテに出来ないんだからそうなるよ
子供に迷惑かけないためには金がうんと必要だからね
0202名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:54:10.88ID:R/BoDZrx0
>>1
3歳まで母親がつねに側にいて、スキンシップと何かを訴えたらすぐ応えてくれることが自己肯定感と脳の安定した成長に繋がるんじゃなかったっけ?
それと12歳くらいまでが食べ物の味というか舌が育つんじゃなかったっけ?
産んだらすぐに外注で子育てしたら、よその子みたいな感覚だけどな。
親が構わないと子供は他人との距離を取るのが下手で、親にはよそゆきの顔をしながら、他人にものすごく構ってちゃんでワガママを突き通したりするよ。
イジメの加害者になりやすいんだよ、寂しくて。
0203名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:54:30.63ID:Rm7LFNr70
もう何年も産休育休の人達のフォローで長時間労働し続けてて疲れ切ってる
みんな順番にくるものだから持ちつ持たれつだよとか言われても私にはきっとそんな日は来ない
子供産めなかった女は馬車馬のように働くしかない
0204名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:56:33.38ID:RquAnjBv0
貧困化の結果だろう、無駄な高学歴化で非正規が増えて
0205名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:57:23.21ID:kdISMy2z0
産休育休はともかく、復職して時短勤務の残業出張できない人とかとは基本給レベルで差を付けるべきだよね
0206名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:10:53.05ID:R/BoDZrx0
可愛い我が子でさえも出産してしばらくしたら預けて復職して働き続ける。
家は適当に掃除機かけるだけ。ご飯も簡単なメニューしか作れない。洗濯もまとめ洗いとクリーニング。
もちろん裁縫とか無理。家庭科に関することは出来ないも同然。
お母さん業は若いときからしないと出来ないし、年取ったら家事能力ゼロの老女にしかならないのよね。
0207名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:28:16.78ID:Lh6bWXMv0
>>205
ほんとそれ。
子供が欲しくても出来ないという人もいるんだし、周囲と同じようにボーナス出すのはおかしい。
ボーナスなし、基本給減額くらいにしていい。
0208名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:44:58.45ID:BzQWdx760
産休育休明けから
保育園預けて働かなきゃって
子供が可哀想だな
共稼ぎしなきゃ暮らせない
世の中が異常なのかね
子供に特種児が増えてる
のもそのせい?
0209名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:48:45.35ID:Tbb09Q6b0
男は子供を産めない、家事や育児も女性以下、仕事や勉強も入試でインチキ採点してもらわないと医学部はいれない

男は全てが女性より劣っている
結婚していただいてありがとうございますという、謙虚な気持ちを生涯忘れないように

あと国は働く母親への支援をもっと真面目にやるべき
少子化は国と社会が働く母親を大事にしなかったツケなんだから
0210名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:48:46.36ID:Hytk0W+c0
>>207
俺も結婚したいのにできない。
結婚した奴が会社から祝金もらったり、結婚休暇もらったりするのが納得できない。
できない人に配慮をもっとしてほしい。
0211名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:49:50.35ID:D20Mu5HO0
>>208
兄弟姉妹と育たなければ発達に障害が出るってのはある。
俺も妹達がいなけりゃ完全に自閉症スペクトラムのままだった。

で、ちゃんとたっぷり昼寝させなきゃADHDとなる。
こっちも最近研究が進んでいる。
0212名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:57:12.33ID:TZ2mAF+J0
>出産後も仕事は61%

正職員は殆ど居ないだけでなく、
人間男性の扶養内の週一回の短時間アルバイトが含まれているので、
この数値には全く意味がない。
0213名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:58:06.29ID:cMMnwxUx0
>>202
いじめられっ子にもなりやすい
0214名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:59:34.68ID:6tA4b/bj0
働きたいからそうなったのか、働かなきゃいけないからそうなったのか。
それが問題だ。その回答の割合が日本の将来を決める。
0216名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:01:54.14ID:kOJ3Rx9y0
>>211
それ、よくある勘違いだけど、発達障害というのは脳の傾向で
コミュニケーション能力が低いのが特徴
兄弟姉妹がいると自然にコミュニケーションをとる必要性が出てくるので
発達障害の中の顕著な特徴である「コミュニケーション能力の低下」が軽減されるというだけで
障害が出ない、というわけじゃない
発達障害と睡眠についても、発達障害の子は就床抵抗が強い子が一定数居るが
それがない子、というだけで、障害の有無とは関係ない

あと、発達障害は遺伝の可能性が高いので、お前さんの子供は高確率で発達障害
0218名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:02:41.25ID:D20Mu5HO0
爺婆のサポートも無しに家でワンオペしてたら今の女は狂うわ、
そもそも親をやる様に育てられていない。
0219名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:03:10.19ID:cMMnwxUx0
女は子供産んで即働いてるのに
醜い中年のオスは何の役に立ってんの?
0220名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:03:32.20ID:TK4yM7dv0
親も子もかわいそう
専業主婦したい人は補助金つけるべきだ
働きたい奴は働いたらいい
0221名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:08:25.73ID:yWCHNDBb0
周りにしたらとてつもなく迷惑だがな
ぶっちゃけ交代要員が仕事を覚えてしまったら用なしなんだよ
それを押しのけて戻ってきたと思ったら、やれ送迎だの、やれ熱を出しただのでまともに仕事しやしない
やっぱり寿退社ってのは理に適ってたんだよな
0222名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:09:36.96ID:D20Mu5HO0
>>216
そう、経験を積ませて正常値まで修正されりゃ、発達障害は発達障害ではなくなる。
経験を積み難い脳の傾向に対して、
経験を積み易い環境を用意すりゃ発達の障害は(ある程度)補完される。

ちなみにADHDの方は今各所で研究中だ、
そっちの傾向の強い子供に昼寝をさせる様にしたらそれが改善したなんて結果が出てきている。


それらをガン無視すりゃ、そりゃ発達障害は増えるってのが俺の結論だわ。
0224名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:11:48.09ID:cMMnwxUx0
>>221
周りにしたら結婚し子供を作ってない人間が1番この世において迷惑で用無しだということを
理解してないとは驚き
0226名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:14:41.56ID:Lh6bWXMv0
>>224
金銭的理由で子供を持てない人や
病気で産めない人にも同じこと言えるの?

会社は働いてナンボなんだから、働かないのに正社員にしろってのは給料泥棒だよ。
0227名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:16:58.62ID:DtA8teDb0
>>226
子供育てる労力や金が浮くわけだし我慢したらいいじゃん
他人が育てた子供らに自分の年金払って貰うんだし
0228名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:19:01.94ID:4WMBa17S0
大日本帝國企業「産んだら、さっさと出社しろ!いつまで寝てんだ!クビだぞ!」
0229名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:21:10.19ID:Lh6bWXMv0
>>227
自分が何歳まで生きるかも分からないのに?
0230名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:21:18.24ID:yWCHNDBb0
>>224
納税して消費してる時点でそれはない
人間はもはや種の存続を気にせずとも良いレベルまで数を増やしている事が理解できるやつは無理に子供は作らない
0231名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:22:24.55ID:eX8LBZ8g0
女性たちも働けるようにウーマンリブ

ニック・ロックフェラー
0232名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:22:43.03ID:4WMBa17S0
>>209
次に戦争するときは、役に立たないオトコは後方勤務事務方に徹して
あなたたち女性が最前線で殺し合い戦うべき
これからの時代は、そうあるべき!
0233名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:23:47.17ID:DtA8teDb0
>>229
90過ぎまでボケながら生きるかもしれないよ
うちの親は施設にいるけどそういう老人が沢山いる
0234名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:29:10.68ID:JLvFGSRI0
子供を産まない女は責められ子供を産んで働かないと責められ
子供を産んでから働きはじめると責められる
男は女を責めるだけで解決策を考えない
0235名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:31:19.00ID:D20Mu5HO0
>>223
いや…上の奴の書いている通り
対処は出来るが根本的に「治る」物ではない。

ただ、要はコミュニケーション能力に問題が無くなりゃいい訳だろう?
それは四六時中のコミュニケーション経験で改善出来る、
本人はその特性上コミュニケーションはしたがらないだろうがね…だから兄弟姉妹で強制的に経験を積ませると。
0236名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:32:55.01ID:D20Mu5HO0
子供を育てるには専業主婦が理想的だ、
ただ、爺婆や近所のサポートがなけりゃならんが。
0237名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:33:38.29ID:kOJ3Rx9y0
>>222
どう誤魔化しても発達障害は発達障害だ
そもそも、発達障害で兄弟がいるからといって必ずしも症状が軽減されるわけじゃない
兄弟そろって発達障害の場合によくあるのが、発達障害に伴う知的障害等の問題で
片方に手がかかってもう片方に手がいきわたらなくなったり
二人そろってひきこもりになる等親の負担が増える場合も多い
0238名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:38:13.20ID:D20Mu5HO0
>>237
そこで例外を挙げる意味があるのかね。
統計的に減れば良い訳だろう、本質を履き違えちゃいかんだろう。

つかあれだ、何れにしろ兄弟姉妹が2人だけなんて環境じゃちと足りない、
保育園幼稚園だけでも足りない。
うちは3人兄妹だが…しかし、今の時代に3人も育てるなんて難しいもんだよなぁ。
0239名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:42:32.98ID:kOJ3Rx9y0
>>238
お前の勘違いを訂正してるだけやで?
「コミュニケーションをとれる人間が周りにいれば」発達障害特有のコミュニケーション能力の低さが軽減される、というのは
兄弟じゃなきゃだめなわけじゃなく、早期に発達支援を受けることでも充分改善されるんだから

>兄弟姉妹と育たなければ発達に障害が出るってのはある

なんていうのはただの思い込みでしかない
0240名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:43:38.07ID:Tbb09Q6b0
女が仕事も勉強もできる以上、男なんていうのは全員が不妊症の女みたいなもん

原発とかで働かせれば良いんじゃないの
0241名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:44:15.51ID:JUJH9XJI0
日本は金持ち国なのにその富を高齢者や大企業が独占しているからね。
若者を低賃金で働かせて家族を作るお金がない。増税で可処分所得もどんどんへってる。
子育てをする時間も余裕もない。子供の将来も人口減少増税で真っ暗。
もはや今後終身雇用も維持できないって経団連とトヨタが声明。
将来年金だってもらえるかわからない。老後に少なくとも2000万円は必要だって。
これだけ全力で非婚化少子化不景気化政策をとっておいて
今を生きるのに精一杯な若者に恋愛、結婚、出産しろってできるわけないわ。
団塊世代とかと比べてそれ以下の世代はどんだけハードモードだよ。
0243名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:45:53.42ID:Tbb09Q6b0
>>241
老人が優遇されているなら老後に2000万貯めておく必要ないんじゃないの笑笑?
頭悪
0244名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:47:02.73ID:Ha2Q31Ez0
多分旦那の給料だけでは足りないから働かざるを得ないだけだと思うけどな
働かなくていいなら働かないだろ
0245名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:48:28.70ID:bq3Jths+0
>>1
嘘つきスレタイ!
61%が働いてるわけやないがな
0246名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:48:53.06ID:j/eRQGDQ0
>>202
>>213
母が専業主婦だったが、わしは自己肯定できないし超コミュ障のいじめられっ子だぞ
正直個人差だと思うがね
0247名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:49:49.02ID:D20Mu5HO0
>>239
早期に「障害」を認識して対処する事でも良い、
全員にそれをやるならな。
で…出来るか?
今の日本に?

つか、治療が有効と認めているにも関わらず、
同種の治療であるコミュニケーションを頑なに否定する理由がちと理解し難いが。
兄弟で自閉症スペクトラムのケースばかり見ていてそう思い込んでいるだけだろうそれ?
海外にそっちの統計があるから見てくりゃいい。
0248名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:50:44.14ID:D20Mu5HO0
>>246
統計的な話だわ、そりゃ個人レベルじゃなんぼでも例外はある。
0249名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:50:59.65ID:KBhTKWSD0
>>234
簡単だよ
自分か義理の親と同居しろよって話
低所得で非同居はきついぜ
親の世代がヨボヨボだって?そんな年齢まで独身でいたから時間切れだね
0252名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:53:30.46ID:/CARu3Fr0
>>217
金がないから働いてるんじゃない
職場てチヤホヤされたのが忘れられないから仕事したいだけ
男と同じ汚いきつい辛い仕事与えたらすぐ辞めそう
仕事が楽しいって女しか言わないしな
0253名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:53:35.35ID:D20Mu5HO0
ああ日本語でそれっぽいソースがあった。
https://www.carenet.com/news/general/carenet/45607

・3群のASD小児は、年齢を除く人口統計学的特徴、小児期の逆境的体験、親によるASD重症度の報告について同程度であった。
・兄姉のいるASD小児では、うつ病、不安、行動の問題を有する割合が有意に低かった。また、ADDまたはADHD診断率も低かった。
・調整されたオッズ比は、0.12〜0.53の範囲であり、強い関連性が示唆された。


…ASD特性持ちの親は一人しか産まないなんてオチがあったら笑うがね。
0254名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:54:22.38ID:LiRCJvQB0
子供の未来が楽しみだ
0257名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:54:47.24ID:KBhTKWSD0
非同居は揉めるからな
0259名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:55:45.65ID:D20Mu5HO0
>>250
調べりゃ出てくる。

兼業主婦より専業主婦の方が何人も産みやすいって統計もあるが、
それに俺が上で貼ったソースも併せて考えりゃ
専業主婦の子供はメンヘラ率が低いとなる訳だ。
0260名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:56:34.59ID:kOJ3Rx9y0
>>247
今は発達支援が充実している
もともと3歳半健診はその発達支援が必要な子を見つけ出すための健診と位置づけられているし。

あと、兄弟や仲間と過ごすのは「治療」ではないよ
治療の概念をまず勘違いしている
発達障害は「治療」できるものじゃないから
あくまで社会生活上の困難を軽減させるための訓練の一端でしかない
それをやらないから発達障害が「出る」という根本的な勘違いを治す気がないなら
それこそどうしようもないね
レスしてて思ったけど、確かにキミは発達障害だと思うよ
思い込み激しいよね、かなり
そして価値観の訂正ができない(=自分が間違っていると思えない)
0261名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:57:28.63ID:DtA8teDb0
自閉症が良くなるからって下の子供産めってのも勝手な話だよな…
生まれてくる弟妹は迷惑だろうに
0262名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:57:32.44ID:kOJ3Rx9y0
>>259
ウンザリするけど、せめて発達障害とメンヘラの違いくらい理解してからレスしてくれ
0263名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:58:41.88ID:kOJ3Rx9y0
>>261
それもあるんだよな
発達障害ってそれに伴う知的障害の可能性も出てくるしうつ病なんかの二次障害も出やすい
上の子が発達障害(軽度知的障害有)だから二人目生まなかった人も知ってるわ
0264名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:10:01.56ID:D20Mu5HO0
>>262
マジで?
マジで俺が書いた事から何も読み取れないっての?
勘弁しろよ…思い込みが激しいってそりゃ鏡見て言えよ。

いいか、一度だけ書いてやるよ、後はNGするからな。
一人っ子のメンヘラ率が高い理由は何だ?
コミュニケーション能力に問題があるからだろうが。
つまり兄弟姉妹と育てば問題は減るんだ。
少しは考えてから書けよ、自分みたいな発達障害を叩いて悦に入りたいだけだろそれ。
0266名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:11:34.80ID:D20Mu5HO0
>>261
産めなんて言っとらん、一人っ子は問題が起きやすいって統計の話だ。

産まないのは自由だ、
だが統計の否定は頂けんな、ただの現実逃避だ。
0267名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:14:18.23ID:qWpcr7C7O
旦那の給料だけじゃ大変だから働かなきゃならないんだろ
現実は厳しくなってんだよ
0268名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:17:36.01ID:DtA8teDb0
>>266
1人っ子は問題が起きやすいって、発達障害は1人っ子だろうが兄弟いようが発達障害じゃん
他の子に迷惑かからないだけ1人っ子のほうがマシ
0269名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:23:05.78ID:D20Mu5HO0
>>268
上の方で書いたが、
兄弟姉妹と育てば発達障害は改善される…まあ少なくともある程度のは。

もしくは、他の奴が書いている様に早期に治療するかだ。
併用するのが一番なんだろうがね、
当然それに見合う手間は掛かる。
0270名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:23:53.64ID:D20Mu5HO0
その手間を、兼業主婦が掛けられるかってな。
専業主婦でも一人では無理だろう。
0271名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:23:56.06ID:kOJ3Rx9y0
>>264
一度だけ書いてNG宣言して逃亡するのはアホだろ

「一人っ子のメンヘラ率が高い」という統計があったとして
その理由はお前の妄想でしかないんだから
それがわかってるからNGして逃亡してんだろ、アホ
お前の主張はただの妄想でしかないんだよ
少しは考えてから書け、というが、お前は考えずに根拠のあることを書けよ、アホ
0272名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:25:51.94ID:yWCHNDBb0
>>267
旦那の稼ぎだけでやっていける人だけ産めば良い
それで少子化問題が出てきたら旦那の給料をあげようとなる

いまの女も働けはベクトルが間違っとる
0273名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:27:12.18ID:DCVbtcYv0
マンコが差別されてるとか言うけど、未経験で身体に負担ないしごとはまんこしか採用しない。
差別すんな!
0274名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:27:36.73ID:D20Mu5HO0
フランスみたいに手厚い育児手当をするか?
子供3人産むだけで働かずとも生きられるくらいの。

移民への支援を制限しないと凄まじい事になるが。
0275名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:28:43.07ID:GaNtJebu0
>>268
一人っ子なんてそんなにいない
そんなにいないからサンプルになり得ない
0277名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:29:47.24ID:XDWdSkmW0
>>1
よちよち歩きの幼子を

朝早くから保育園にブチ込んで

共働きでカツカツなのに

「ウチは保育園見つかったから勝ち組♪」と言わんばかりに

嬉しそうに支持しているのを見ると、

滑稽を通り越して何だか憐れになるわ。
0278名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:31:25.10ID:ur7R/LTS0
産休→育休→時短労働を繰り返してる奴がいるんだが、正直、職場では荷物でしかない
0279名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:34:57.49ID:TK4yM7dv0
今の女性は仕事を辞めて家庭に逃げられないから大変

仕事してる女性でがまともにできて収入も高く余裕のある人だけ結婚できる(ここで家事手伝いや非正規やブラック勤務はアウト)
結婚した人の中でジジババが子育てを助けてくれる人だけ出産できる(ここで地方出身者はアウト)
女性の結婚は本当に無理ゲーになってきた
何があっても夫が仕事を焼辞めさせないで家事・育児まで押し付ける「ブラック結婚」なら
結婚したいなんて人はいない

これも家庭に行く収入を国が取るからだ
0280名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:35:48.22ID:GaNtJebu0
>>279
姑と同居しなさすぎだからこうなるの
0282名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:36:59.07ID:2U8KlNp80
どんな立場だろうとも職に就いて収入を得る機会を持てるのは良い事だと思う
社会的にも貴重な人材は活用する機会を増やすべきだろう
より効率よく働けるようにシステムを整えていけば会社にも本人にも社会全体にもプラスになるだろう

俺は支持する
0283名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:37:15.10ID:GaNtJebu0
>>281
んじゃあ自分の親か一生独身か
0284名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:37:40.73ID:TK4yM7dv0
一番いいジジババは
金と労力は出すが口は出さない人
でもそんないい人はいない
0285名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:38:52.75ID:TK4yM7dv0
>>283
親と同居なんて家庭破壊にしかつながらないよ
最初はよくてもそのうちお互い文句を言いだす
二世帯住宅建てても子供はみんな出て行ってるw
0286名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:39:01.14ID:DNZjhYwN0
俺の嫁なんて無職の俺を養いながら二人子供生んで今も元気に働いてるよ
0287名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:40:01.30ID:oQOtLoLB0
皆働いて疲れてるけどさ、もっとゆったり生きようよ。車、家、子供、酒タバコ女、みんな金がかかる。切離せば1人で生きていくのにそれほど苦労はない。疲れないで生きていく方法を探そうよ
0288名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:40:29.61ID:D20Mu5HO0
>>282
少子化が進んで年寄り世代を維持出来なくなるって問題さえ無視すればな。
0289名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:40:42.32ID:TK4yM7dv0
核家族で子供を育てる人には専業主婦でも大丈夫なようたっぷり補助を上げるべき
3号被保険者も年金支給額をを3倍にすべき
今の子育て支援は幼保の経営者が設けてるだけ
0290名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:41:07.24ID:2U8KlNp80
2世帯同居して共稼ぎすれば生活的にはかなり安定するな

核家族は各々の家庭の負担が大きすぎると思う
0293名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:43:19.75ID:DNZjhYwN0
病気やどうしようもない理由がないのに子供を作らない家庭からお金を取って
子育てしてる家庭への補助に回すべきだって割とマジで思うわ
0294名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:43:49.94ID:D20Mu5HO0
>>289
全くだ、それで税金が上がるなら仕方ない。

どの道、毒男からすりゃ税金が倍になった所でどうでもいい。
若者は独身なんてやってられなくなって結婚するだろうしな。
0295名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:44:00.86ID:giVYQEae0
>>9
場の空気
昔は寿退職もありだが、今はまん様が訴えてきた男女平等で辞めづらくなった、とか?
0297名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:45:29.68ID:bDoQdcTg0
このいつ誰が首になるか分からないご時世で、夫と離婚して生活保護を覚悟する人以外は働きに出ると思うよ
うちの知り合いなんて妻が妊娠してるのに契約延長切られたよ
嫌がらせだよね
0299名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:46:10.33ID:2U8KlNp80
主婦や高齢者を「戦力外」として考えるのは効率が悪い

働く意思と、環境があるならば積極的に活用していくべきだろう
各々が収入を持てば各家庭の生活環境の改善にもつながるだろう
消費者としても期待出来ればそれがそのまま景気の拡大にもつながる
高齢化社会と言うのであれば尚更
人材として育成してくべきだと思う

良い事だらけだ
放置しておくのはもったいない
0300名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:46:11.33ID:TK4yM7dv0
>>294
うちの妻も言ってるんだが
国は結婚しないように、子供を産まないように
政策を進めてるとしか思えないんだよ

保育所の充実じゃなくて
専業主婦でいられるようにすれば
結婚年齢は劇的に早くなるし
出生率も跳ね上がるわ
0301名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:47:07.40ID:HmU6T/ga0
>>291
かといって今さら年功序列なんて無理だしなぁ
0302名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:47:23.58ID:djn9zJ420
>>293
消費税がそれじゃん
保育園から高校無償化に使われるから、
独身税、老人税
0303名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:47:30.38ID:DNZjhYwN0
>>298
正直うちは二人子供がいるけどもっと補助してもらって負担減るならもう一人二人欲しいくらいだったけどな
そういう家庭はあると思うんだがな
0304名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:48:10.13ID:TK4yM7dv0
>>298
当たり前だ
税金を取るんじゃなくて専業主婦世帯を減税すべきなんだ
配偶者を持ってる夫の所得j控除をするとかな

国や自治体は税金とることしか考えてない
0305名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:48:25.65ID:lNHwvEfy0
旦那がある程度稼げばパーセンテージは減るだろ
要は不況ってことだけ
0306名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:50:01.38ID:djn9zJ420
>>300
専業主婦になれないから
女性も非婚化なんだよね
0307名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:50:20.76ID:D20Mu5HO0
>>300
国っつーより、国に大声を上げている糞フェミ共がな…それをさせない。

奴等は人権の為なら国が滅びても構わないって事だろう、
それで何かあったら「男が悪い」と言えば済む訳だ。
0308名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:50:48.38ID:DNZjhYwN0
別に子供を作りたくないとか結婚もしたくないとかはいいんだけど
子孫を残さないのであれば子孫を残す意思のある人のためになんかしらさせないと
どんどん人口減っていくじゃん
0309名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:50:59.37ID:nNPLa4No0
少子化だから子供を大事にしようって風潮も同時に進めてるから破綻する
この前のカリタスの殺人起きたときはかなり都内の学校は親が登下校付き合う事になった
悪天候とかでも呼ぶ学校は夕方親を呼ぶ
こういうのやってったら正社員は続かないマジで
実家の親がいればいいと思うだろ?
実家の親が遠くないと保育園入れないんだよ
0310名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:54:34.80ID:8LWmFi3H0
高スペ男と結婚して、産後はのんびり専業できるのは若い美人のみ
ブスに産まれたら、定年まで稼ぎを家庭に入れる覚悟で婚活しないと、男に結婚もしてもらえないし出産もできない恐怖の時代
0311名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:54:35.49ID:FYZnwPYP0
今の独身女性だって嫁姑同居で育った瀬だじゃないの?
0312名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:54:42.38ID:nNPLa4No0
都会の働く条件はこう
小学校上がる前は親が遠くないと保育園入れない
小学校上がった後は親が近くないと働けない

長く働こうとしてもすぐどこかで中断するシステムになってる
0313名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:54:50.72ID:TSOyLixk0
産休育休とってる人がいる間、誰がそのフォローをしてるんだから、早く復帰して頑張って働いて欲しい
0314名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:55:46.57ID:akh3Jte30
>>308
子孫を残すのが権利じゃなくボランティアって時点でもう減るのは必至
利益が出るからではなく
本能的に子供が欲しい環境でない限り絶対減る

もっというなら動物は命の危険がある環境でしか子孫を残さない
そうでないと一気に増えすぎて滅ぶからそれが普遍の本能
人間も命の危険がある極貧国や戦争してるとこほど出生率高いだろ
0315名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:56:25.04ID:giVYQEae0
>>303
最低三人。理想語るは簡単だが…
結婚しない、は勝手にしろと思うが結婚考えてる人の足は引っ張るなよっとは思うね
すぐメリットデメリットの話し始めるからな
0317名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:57:53.98ID:2U8KlNp80
俺は二世帯の過程により有利な形にすればいいと思う

介護も子育ても分業が成立する
保育園や老人ホームを待つ必要はないからな
各家庭の事情に合わせた対応が可能だからより効率のいい環境になるだろう
昔の人は自然と効率のいい方法を選択してたんだなと感心する

相続税の減免とか、控除額の拡大とかで有利な形にしていくのがいいのではないかと思う
0318名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:58:27.72ID:9+mLNNBk0
専業主婦でもやってけるくらい旦那の給料を上げてくれたらいいのに。働きたくないわ。
0319名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:59:24.80ID:b2AXYBxh0
>>309
英国では小学生の子どもの送迎は親の義務で、校門のところで教員と親がじかに
子どもを受け取ったり渡したりする
代理人がいく場合は代理人証明書がないと拒否される
だから共働き家庭の場合はたいへんだけど、外部サービスがあるのでカネを払えばなんとか外注できる
日本は外部サービスがないからね
0320名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:59:39.02ID:D20Mu5HO0
>>314
命の危険もあるが、
周りに子供の居られる空きがある環境も必要だ。
外国には広い土地がある、
日本だって都市部と地方じゃ出生率が全く違う。
0321名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:01:54.52ID:TK4yM7dv0
>>317
介護も家庭でやると家庭崩壊するよ
大家族に戻すというのは人間関係上無理なんだわ
0322名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:02:09.70ID:djn9zJ420
>>308
独身税である消費税やっているよ
0323名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:03:31.40ID:b2AXYBxh0
>>317
二世帯は転勤があったら破綻する
日本はたいしたことないヒラでも転勤があるからね
外国では転勤があるのはごく一部の幹部候補生だけで、それ以外の大多数は転勤なしでしょ、すくなくとも米国はそう
ほんといろんな意味で子どもを育てにくい労働環境がそろっている国だよね日本は
0324名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:04:51.94ID:giVYQEae0
>>304
俺はとるべきだと思うね
結婚しないはてめぇの価値観
国に貢献しない分税金で子を持つ家庭に貢献しなさい
0325名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:05:34.55ID:TK4yM7dv0
>>310
それもうなくなった

今の高収入男は高収入女性以外見向きもしない
ヤクザや芸能人ならともかく
男が完全に女性の収入を当てにしてる
「同州入魂」ばかりだから
高スぺ男は高スぺ女性と、
非正規は非正規と結婚する
0326名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:05:39.71ID:akh3Jte30
>>320
過密してりゃ、種として増えすぎってことだからね
本能的に減らそう減らそうとするのは当然だよ

命の危険がない時点で出生率は2%に収束し
人口過密に反比例して出生率は2%未満にどんどん減る

ある意味種の本能として正常な数値
0327名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:06:51.64ID:b2AXYBxh0
>>321
介護休暇制度はあるけど最長三か月程度で短期だから、
ほとんどの人は家庭で介護をすることになったら退職せざるをえないね
しかし政府は介護を家庭でやらせる方針
0328名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:07:22.68ID:TK4yM7dv0
>>324
税金とるぐらいなら無駄なことやめるべきだろ
空前の好景気なのに減税しないのがアベノミクスなのだが
同州入魂→同収入婚
0329名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:07:48.78ID:DNZjhYwN0
老人を若者が支える年金みたいな感じで小梨が子育てを支えるようなのが必要なんだよな
0330名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:09:54.25ID:TK4yM7dv0
>>327
月に20万の老人ホームのランニングコストを親の年金と貯金で払えないと
家庭介護→家庭不和→介護休職→収入激減→介護離婚→家庭崩壊というのもありうるからね
これを「介護月20万円の壁」という
0331名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:09:57.90ID:D20Mu5HO0
>>326
そうそう。

加えて、先進国の高い育児コストもある…と。
0332名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:10:55.22ID:D20Mu5HO0
>>329
しかし男の本能として、無職の男は社会で養いたくないなぁ…
0333名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:10:56.20ID:2U8KlNp80
独身税だのなんだの誰かに負担を押し付けようなんて考えだからダメなんだろうよ

各々がそれぞれの埋もれさせてる価値を活用して収入を得る形にするのがベストだろう
十分な収入が得られれば逆に社会保障も減るし社会的な負担が削減する
逆に大きな収入が得られるようになるのであれば納税者としても優秀な存在になる

「誰かに押し付けよう」から「みんなが金持ちになろう」という形にすべきだな

主婦も高齢者も意欲と環境があるなら積極的に活用できる社会にしていくべき
0335名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:13:55.02ID:TK4yM7dv0
>>334
教育無償化や幼保無償化や介護保険のように業者が儲けてるだけだからね

働かないで子育てできるようにすべきなんだよ
0336名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:15:43.78ID:HmU6T/ga0
>>334
確かに。極論だが、消費税完全撤廃、教育完全無償になっても出生率は微増だと思うわ。
0337名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:15:45.48ID:fnExcQ5r0
共働きしなきゃやってけない家庭増えたからな
0338名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:16:16.13ID:TK4yM7dv0
配偶者控除のように配偶者配偶者控除すればいいのに
妻を持ってたら所得税1000万円控除とか
そして子供ができたら一人あたり所得税500万円控除とか

業者にばらまくよりはるかにいいや
0339名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:17:06.74ID:akh3Jte30
>>331
コストはあんまり関係無いよ
子供欲しいかどうかはあくまで本能だから
金のことは後付け
本能でほしいか要らないか決めたあとで、金ガーという言い訳をつける
だから金持ちの夫婦も子供の数の平均は2人で全体の平均と変わらない

もっと金があれば子供作るのに
は大ウソ
0340名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:17:25.37ID:giVYQEae0
>>328
それを語るなら税金の内訳を一円一銭の単位で明確に公表すべきだな
不明・不振な点があれば当然抗議。
結局は国民の政治への無関心が招いた結果だろ?

アベガーはわかったよ。そいつに投票した間抜けを見つけ出して政治に関心持たせるように教育してあげてね。
じゃないとあんたが墓に入る頃になっても首相の首が変わってるだけで何も変わんない
0341名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:18:17.09ID:DNZjhYwN0
>>334
足りてないんだよ単純に
うちも2人で精いっぱいだもの高校大学まで考えるとほんとカツカツだわ
0342名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:18:20.79ID:+kVy/6S10
うちは両親が金持ちで、兄貴自身も大企業の管理職だから、元モデルの女性を奥さんにして、その奥さんはママ友と遊ばせてたり、自分の子とスキンシップ取らせてる
俺もたまに兄嫁を見るたびドキドキするくらい綺麗、普通にモデルとしてやっていけそうなのになぜうちに嫁に来たのかと思ったけど、たぶん安定した環境が欲しかったんだろうなと
0343名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:18:45.06ID:TK4yM7dv0
もっと金があれば子供作るのに
は大ウソ

金がないから子供ができない人はたくさんいるよ
後先考えないヤンキービッチは別だけどあれは人じゃなくて動物だ
0344名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:18:54.02ID:ir/BoTPU0
>>293
子持ちそんな事を言うから「子供を持つと自分達の稼ぎだけで育てていくのはキツいんだな」
って考える人が増えて結果的に子供を作らない選択をする人が増えている気がするのだが。
「色々と大変だけど楽しい」っていうならともかく「色々と大変だから小梨から金を取れ」
だと子育てに良いイメージなんて持てるはずもない。
0345名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:19:15.30ID:CFeNjGhP0
結婚するなら共働き
社会の中では専業主婦

の女が好ましい
0346名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:19:40.17ID:TK4yM7dv0
>>342
今の若い人は専業主婦になる人とは結婚しようとしないよ
医者の釣りガキ見たら「相手は女医に限る」ばかりだ
0347名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:20:58.59ID:djn9zJ420
>>338
まあ、結局金だよね
富裕層の多い東京都心は
ベビーブーム来てるし
0348名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:21:30.81ID:akh3Jte30
>>341
もっと金が足りなければ中卒二人作るだけ
もっと金があっても大卒二人作るだけ

金があっても子供の数を増やさないことは
収入が一定以上増えても子供の数は平均二人から上がらない
その統計で明らかなんだよ
0349名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:21:40.81ID:+kVy/6S10
>>346
いや医師は継承の都合もあって相手は女医一択だろ
いとこもそうだよ
0350名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:22:23.59ID:TK4yM7dv0
おれの若い頃は女性の夢は結婚だったんだけど
今結婚しても仕事辞めさせてくれないから辛いだけだもんなあ
そりゃ東京都の女性平均初婚年齢30歳超えるわ
0351名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:23:03.92ID:djn9zJ420
>>348
じゃあ大学無償化
0352名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:23:25.14ID:TK4yM7dv0
>>349
昔は看護婦とか専業主婦とかと結婚してたよ
女医の相手は必ず医者だったけど
0353名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:24:16.53ID:DNZjhYwN0
>>348
よそがどうかは知らんけど金をくれって事ではなくて大学までの学費出してくれるならもう一人は作ってたと思うわ
0354名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:24:28.99ID:xYQL/jEL0
>>348つうか普通に晩婚化したらもう卵子枯れるまで早いよ
ない卵子は振れない
0355名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:24:49.49ID:gotMSYA80
お前ら無職ニートのくせに
なんで共働き世帯に文句言ってるの?
家族どころか自分自身さえ養えないくせに
0357名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:25:53.49ID:akh3Jte30
>>353
作らないぞ
そこまで育てるのもただじゃないし
何度も言うが貧しい方が子供は多い
0358名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:25:53.62ID:c5jq5+ZG0
なんでこんな世の中になっちまったんかなぁ。
登場人物全員不幸だろ。
子供が居ても居なくても。金も時間もナイナイづくし。
0359名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:25:56.43ID:djn9zJ420
>>356
カネがあれば子ども増えるよ
0360名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:26:28.62ID:F1FSlYcl0
そういう環境のひとしか出産しなくなったんじゃないの
信じられないくらいの勢いで子供減ってるもんな
0361名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:26:29.60ID:djn9zJ420
>>357
東京富裕層はベビーブーム
0362名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:28:02.85ID:b2AXYBxh0
>>334
まあでも大学までの教育完全無償化は出生率があがらなくても実施するべきだとおもうけどね
教育にカネがかかりすぎるから文科大臣の「身の丈」発言がでてくるわけで、社会の不公平感と閉塞感が加速する
戦前戦中までは貧しいけど学力優秀な子は学費無料で師範学校にいく方法があった(卒業後は必ず教員になる義務)が
いまはそういう方法がない

デンマークは所得の三分の一以上を税金でもっていかれるそうだが、デンマーク人が笑顔で
「ぜんぜん不満はない、教育は完全無償だし、老後も国が完全に保障してくれる」といっていた
そういう国ならば税金は貯蓄みたいなもので、不公平感はないだろう
0364名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:29:11.18ID:cwuPS2zm0
フルタイム働いてどうやって子育てするんだ?
ベビーシッター雇ってもそれ子育てしてるって言える?そもそも自分でやれば雇う必要もないわけで
なんのために子供産んだのか分からんね
0365名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:29:14.46ID:akh3Jte30
>>359
増えないって統計で出てる

増やしたいならもう子供二人作った夫婦から金とって
独身にバラまけば増えるよ

結婚率は、収入に比例するから
でも結婚後の出生率に収入は関係無いよ
0367名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:30:01.00ID:+kVy/6S10
>>347
結局それなんだなと
うちみたいな金持ちのところは平気で二人目産む準備してるのに、世帯所得の少ない家に少し訪問するとまず兄弟誰も結婚してすらいない
んで極端に貧乏だと逆に労働力が欲しくて子だくさん
東南アジアのどっかの新興国かここはって思うわ
0368名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:30:18.14ID:TK4yM7dv0
>>360
夫婦ともエリートで、収入が高くて、ホワイト勤めで、子育て助けるジジババが近所にいるという
ものすごく恵まれた人しか結婚できなくなった

あとは後先考えずガキ作って別れるヤンキービッチか
出産年齢ぎりぎりで焦って結婚するOLか
0372名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:32:39.55ID:b2AXYBxh0
>>364
たいていのフルタイマー女性は、どっちかの親頼みだね
ご亭主が転勤になったらしかたないから単身赴任
自分自身の転勤は子どもに手がかかるうちは会社に頭をさげて免除してもらう
0373名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:32:46.93ID:akh3Jte30
>>363
お前が産んだって全体が減ったら意味ないから
少子化は統計の問題

>>362
ダメだね
理由はこれ>>365

大学無償化したら税金が上がり、
若者に負担かかることで結婚が減り余計に出生率が下がる
0374名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:33:24.73ID:djn9zJ420
>>367
カネあれば普通は二人は生むね
同じ性の子どもが続いてしまったら
三人めトライという贅沢も可能
0375名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:33:44.15ID:HmU6T/ga0
>>368
年収950万だけど嫁さん専業で子供2人養えてるよ?エリートじゃなくても、やり方次第でなんとでもなる
0377名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:34:01.20ID:djn9zJ420
>>373
若者は子ども生めばいいだけやん
0378名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:34:45.67ID:TK4yM7dv0
>>372
最近「仕事と子育てと両立してます」っていう人いなくなっただろ?
ネット社会でそういう嘘がばれるから
仕事も家事育児もやってます、なんていう奴は
仕事をしてないか、家事育児をしてないか、両方ともしてないか
0379名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:35:42.26ID:akh3Jte30
>>377
その前に結婚しなきゃ産まない
税金が上がって若者が貧乏になったら結婚しない
0380名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:35:56.72ID:EBQfE8mL0
>>352
女医の結婚相手の半分はサラリーマンだけどな
男医者と結婚した女医はモラハラ夫に困ってることも多いし
自分と同等に稼げない女は嫌いだから女医と結婚してるわけで
家事も育児もせず偉そうにしてる男ばっか
0381名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:36:46.35ID:z7RD4FOZ0
女の正規雇用の平均年収が300万
女の非正規雇用の平均年収が180万
ここに新規の若い女と、高齢者が労働市場に参入するから
もっと賃金は下がるし、女の希望する職種を正規雇用する必要性が
薄れて雇用は悪化するばかり
でさらに主婦が労働市場に参入するからwww
0382名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:37:59.98ID:b2AXYBxh0
>>1
たしか統計では日本女性の就業率は主要国のなかでも高いほうで、米国よりも高い
(フルタイマーの割合がすくないということはあるだろうけど)
出産したら退職する傾向もなくなり、いまはM字型曲線ではなくなった
米国と比較しての特徴は、高齢女性の就業率が高いこと
米国女性は高齢になったらすぱっと退職して、第二の人生をたのしみたいという傾向があるのだろう
0383名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:38:47.67ID:s8iy11fU0
専業主婦の嫁いると男の同僚から心配そうな目で見られるのはなんとかならないのかね
年収1000万近いんだから別に嫁専業でも節約すれば子育てできるのに
0384名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:39:25.01ID:djn9zJ420
>>379
共働きしたら豊かになれるよ
0385名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:40:42.19ID:+kVy/6S10
>>374
何なら一人産んだ後に双子ちゃんが生まれてもいいわけだからな
両親の財力という味方が付いてるから最大4人まではいける
それが全部同じ性別だったら精神的にきついだろうけどw
0386名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:41:33.31ID:akh3Jte30
>>384
豊かになっても出生率変わらないってば
金持夫婦も、平均二人しか産まない

でも独身は収入増えるほど結婚率上がる

つまり、既婚から金とって独身にばら蒔く
これが出生率増やす方法
0387名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:43:51.45ID:eI6YfeLG0
正社員フルタイムは幼稚園入る寸前か小学校入る寸前までがギリギリ
その間骨折や入院等したらアウト
入院は親が泊まる事になる
骨折や病気はシッター等使えない
0389名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:45:53.45ID:djn9zJ420
>>386
二人生めばありがたいやん
0390名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:46:18.76ID:iTX4VJhk0
生活できないから働くだけで、別に活躍したい!なんて意識ねーよ

本当は育児に専念したいけど、正社員辞めたらもう正社員復帰は不可能、
主婦の年金は無くなるかもしれないうえに夫が年金納めててもさらに2000万必要、
子どもは大学まで行くのが普通って時代なのに、よっぽど夫の稼ぎがよくない限り仕事するしかないわ
0392名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:48:00.73ID:djn9zJ420
>>380
家事育児やらない男は
今は人気無いな
0393名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:57:14.24ID:D20Mu5HO0
>>339
少なくとも年収1500万世帯までは、
収入に応じて子供の数は増えている。
それ以上のには、何か別の要因が混ざっている様だ。

つってもまあ、その年収ですらバカスカは産めないだろうがね、
大学まで出すのに幾ら掛かる事やら。
0395名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:00:06.49ID:D20Mu5HO0
>>386
その手法の問題は、
日本が先進国では居られなくなるって所かね。

とにかく結婚の敷居を低くして産ませるのと同時に、
育児コストを否応なく下げさせるって事だろう?
つまり教育コストを。
0396名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:00:39.77ID:TK4yM7dv0
>>375
でも「収入が少なくても大丈夫」という人って親の援助もらってるとか家のローンがないとか見えないからくりがあるんだよね
というか950万なら大丈夫だろう 子供の学費さえちゃんと貯金していれば
両方とも私立中学というのは無理だな
0398名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:02:05.50ID:oVYWkYU30
>>12
保育園入る前に今は亡き母親がいつも入院してたのでその気持ち解るわ。
子供にとって一番大事な時期だよね。
0399名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:02:35.82ID:TK4yM7dv0
>>380
昔ですらおれの高校の同窓生の女医は全員男の医者と結婚した
今はそれ以外の選択肢ないだろ
「今でしょ」の林先生はヒモみたいなもんだったしな
0400名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:04:33.73ID:0wT+/JF90
>>72
日本語怪しいなこいつ
0402名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:06:38.94ID:EBQfE8mL0
>>399
昔だからだろ、お前バカすぎ
女医が4割になったら
あぶれるに決まってるだろ。ぼけ
身内に医者もいないくせに憶測で喋るな
0403名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:07:05.06ID:D20Mu5HO0
持ち家の有無は相当影響するだろうなぁ、
日本は家賃が高過ぎる。
0404名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:07:42.00ID:TK4yM7dv0
>>402
こないだ名が男の医者と結婚したばかりだがw
お前こそぼけなんてレスするということは身内に医者がいないな?
0406名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:08:59.62ID:s5TJTpbj0
需要があるかじゃなく意識調査かよ
共働きじゃないと食っていけない世の中になったのな
0407名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:09:43.93ID:TK4yM7dv0
知ってるだろうけど医者で結婚する人は学生時代からの付き合いが多いよ
エリートで20代に結婚する人はそういうパターン多いな
0408名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:09:52.45ID:0wT+/JF90
>>225
生理痛(笑)
生む機械(笑)

欠陥生物のくせに一人前に発言するなクズw
0410名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:10:35.88ID:vDzzaiSc0
働かないと生活出来ないからで誇れることではない
0411名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:11:38.56ID:0dStNk9S0
>>408
こんなところで絡んでも母親との関係は改善しないよ
家族セラピーでも行って来い
0412名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:18:14.25ID:qK7/hY/d0
>>12
子育て一段落した人から優先的に雇ってくれる社会にしてくれ

幼稚園に預けてるが、田舎だし仕事の種類もあまりなく時間の都合が合わないから
少ない日数でも稼げる比較的時給の良い夜勤してる
2、3人目産んだら専業にお金たくさんくれ…と思うが、これはぽこぽこDQNが産んで殺してになりそうだしなあ
0413名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:18:19.54ID:b2AXYBxh0
>>399
激務だからご亭主には仕事への理解が必要となると、どうしても同業者との結婚、だろうね

昔の友人夫婦がそろって有名病院の勤務医でふたりとも優秀な医者だったけど、お手伝いさんをやとっていて
子どもたちの学校の参観もお手伝いさんが代行(いまは医師も学校参観で休みをとれるらしいが昔はだめだった)
年末に訪問したら急患でよびだしをうけたとかで留守、玄関にはたぶん業者や患者さんからのお歳暮が山積みだった
0414名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:20:58.66ID:PCjAfZSS0
>>413
キャリア官僚の女性が海外勤務になって母親も連れて行ったって話もあった
働きながら子育てなんて基本無理
0415名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:22:15.12ID:RlDglgVZ0
今の団塊世代が現役の頃は専業主婦が普通だったのになあ
育児も今に比べて放ったらかしが当たり前だったのに今のお父さんお母さんは大変だよね
0416名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:24:20.35ID:djn9zJ420
>>409
ブラック結婚
来年の流行語大賞になりそう
0417名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:26:08.94ID:PCjAfZSS0
>>415
そういうレスをすると「それは戦後の一時期だけだ」とレスする馬鹿が必ず出てくるが
明治時代や大正時代の文学を読んだことがないのかというと黙る
昔は「職業婦人」というのは蔑まれた 結婚をとるか仕事をとるかというのが文学の一テーマだった
0418名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:33:19.16ID:IJmggzQi0
昔は爺婆がかなり面倒をみてくれてたよ
おじいちゃん子やおばあちゃん子が多かった
今の家族形態では厳しいわな
0419名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:36:32.03ID:2U8KlNp80
>>418
そう
二世帯と言うのはとてもよく考えられたシステムだった

よく「貧乏だから結婚しない」とか言うが逆だろう
生活の基盤を確かなものにするために結婚して親族の協力も受ける体制にしてるんだろう

核家族で生活なんて大富豪の贅沢なスタイルとしか思えない
0420名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:37:28.86ID:s5TJTpbj0
>内閣府の担当者は「女性の就業率が高まり、『女性活躍』の意識が高まったことが背景にある」と分析した

内閣府ってバカなのだろうか
いや俺がバカなのだろうか
方向性が若干違うがベーシックインカムを導入する国って現れないかな
その国がどんな方向性を示すのかどんな世の中になるか
多くの人間がどういう行動に出るのか凄く興味があるし結論が出るし
国民性もありそうだが
0421名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:38:54.42ID:PCjAfZSS0
>>419
でも嫁の我慢に支えられたシステムだったんだよ
今は我慢しなくなったからね
民法改正されたけど基本的に嫁は夫の親をいくら介護しても
一銭の遺産も入らないことよく知ってるから
0422名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:42:47.24ID:2U8KlNp80
ベーシックインカムなんて話にならない

あれは「あらゆる社会保障やサービスを無くして現金を支給する」って意味だから
試算だとせいぜい月5万くらいだ
それこそ病気になったり、子供が就学なんてしたらとても足らんぞ

「ただでお金がもらえる」と思い込んでる人が多いのが不思議
0423名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:56:09.58ID:WXvo8TFY0
働く機械じゃない、って文句言わないのか
0424名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 16:09:59.88ID:GxoywRRv0
雇用率アップじゃん
阿部ちゃんさすが
0425名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 16:11:00.58ID:0wT+/JF90
>>411
何言ってんだこいつ
ガイジか?

明日から途上国へ出張の社畜様をなめるなよガイジ

こういう奴って自分が言われたくないことを言うらしいから、
ママ(笑)との関係で悩んでるのはお前自身なんだろw
さっさと働けよクズw
0426名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 16:16:04.34ID:PCjAfZSS0
>>424
一億総活躍社会=一億総納税社会
人生100年時代=人生100年まで勤労して年金・福祉なし時代
0428名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 16:38:00.11ID:KtTfFM+s0
>>418
今はジジババも孫の面倒見たがらないよ
うるさいしまだまだ仕事してる人も多いし
0429名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 16:41:22.17ID:PCjAfZSS0
>>428
それで泣いてる人多い
子育ても仕事も終わってさてゆっくり自分の時間を楽しもうとしたのに
孫の面倒見せられて大変 けがとかさせられないしね
0430名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 16:46:59.61ID:RlDglgVZ0
子守って肉体労働だから年寄りにはきついだろう
わぎゃーって走る子を追いかけないといけないしね
0432名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 17:00:12.99ID:h5aCNfK40
会社のばばあも戻る来まんまんだったな
子育ては簡単じゃねーぞ
0434名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 17:01:52.65ID:QNWRFfk00
休みになると妹達が育児を丸投げしてくるが、
あいつ等専業主婦の癖に社会人の貴重な休みを奪うなよと。

全く…仕事している方が遥かに楽だ。
そりゃ女も子供を産まない訳だわ。
0435名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 17:09:39.53ID:IJmggzQi0
確かに昔、嫁姑問題で苦しんだ世代は嫁と同居嫌がってるわw
もうあんな苦労したくないと
自由に旅行したり楽しんでる感じ
0438名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 17:39:28.47ID:iTX4VJhk0
>>421
我慢しなくなったというか、自分に収入あるから我慢する必要なくなったんじゃないかな
昔は嫁に行くって言うとその家に入るって感じだったし、専業だと離婚したくてもその後の生活を考えたらできないから我慢するしかない
0439名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 17:42:12.42ID:PCjAfZSS0
>>438
j自分一人の収入を稼げる女性はそういないよ

男も女もデフォルトは
適当大学卒→ブラック新卒入社→心身壊して3年持たずに退社→非正規かニート
だからね
0440名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 17:50:45.63ID:b2AXYBxh0
>>421
旧民法の時代は親権も一貫して父親が単独でもっていたから、
妻は離婚したければ子どもを婚家においてひとりで家を出るしかなかった
子どもをとられたくないので、舅姑や夫が酷くても必死に我慢して、婚家にのこって耐えていた

そういう時代だったからこそ二世帯同居や大家族制が成立していた
娘を嫁にだす親が「二度とこの家の敷居をまたぐな」というのが常識の時代だった
0441名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 17:58:35.62ID:6HGDvVC10
>>437
俺の買った家なんだよ。
0442名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 18:01:30.33ID:tV+X9hSW0
>>79
しかも中流以上の家庭なら、普通にお手伝いさんとか家にいたらしいし、今の方が子育ては大変よ。
0444名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 18:08:48.40ID:b2AXYBxh0
>>442
「子守」が庶民の若い女の子の職業として成立していた
つてをたどって良さそうな家を紹介してもらい数年間住み込みで働き、
辞めるときには縁談も雇い主から世話してもらえる
給料は安いけど、育児をおぼえ、着物などもつくってもらえるので、良い働き口だった

赤ん坊のころ子守の世話になった人たちは、いまはもう九十歳以上だろう
0445名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 18:10:10.83ID:tV+X9hSW0
>>131
男のどれだけがまともに子育てやってんだよ。保育園に迎えにいってるのほぼ母親だろ。お前も職場の人間に頭下げながら熱出した子供迎えに行けよ。
0447名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:02:57.80ID:KBhTKWSD0
>>265
年功序列じゃないけど確率論的に考えれば若いうちはそこまで稼げない
同居もできず稼げないのに結婚したてめえら自身を恨むしかあるまい
0448名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:42:41.32ID:aFTDCMjg0
「働きたくない」でもムカつかれ「働くから子育てはやらない」でもムカつかれ婚活まん様フェミニストを逆恨みなの?
0449名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:45:03.67ID:2+MZ3ku/0
>>447
年功序列賃金は若いうちは苦しいけどそのうち楽になるって感覚があったんだよな
特に組合員を卒業したら生活が楽になった
0450名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 01:13:31.73ID:BTX2hwnW0
同居推奨派って絶対に湧くけど昔と違って、両方働いてる、要介護、一人っ子だから手狭な実家、そもそも遠方等々の可能性とか一切無視した提案だよな。

提案する人間に聞きたいけど、嫁側の親が動けて専業で面倒見てくれるようならもちろん同居してくれるんだよね?
0451名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 11:49:28.27ID:DHxJ+vVI0
男と同じ時間働かない女は怠けと言われる。
女と同じ時間家事をしない男も怠けと言われる。

男が女を寄生虫呼ばわりする事をやめ、
女は家事をこなしつつパートかバイト、っていうのが一番良いと思うんだけどね。
0452名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 11:55:19.17ID:EY5Eq5v+0
>>448
いま、上が溜まっているので年功序列でも昇格出来なくなり賃金上がらなくなって不満渦巻く感じになってるけどな。
0453名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 12:09:05.60ID:i0LtcmCf0
>>12
でも早く預けると、色んな人と触れ合って社交的になりそう
自分は幼稚園だったけど、保育園上がりの子は身の回りのことしっかりできる子が多くて羨ましかったな

友達はもうすぐ出産で、年末には働き出す予定らしい
0456名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 12:29:05.77ID:Q80yTNF30
ブラック結婚やブラック出産をなくさないと誰も結婚しないし子供産まないよ
ホワイト結婚、ホワイト出産にすると放っておいてもみんな結婚や出産を目指すよ
そのためには配偶者の配偶者の税金を下げることや、子供を扶養する男の税金を下げるのが一番
0458名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 12:39:38.74ID:Q80yTNF30
>>457
今は幼普通の幼稚園では子供が集まらないから(幼稚園の送り迎えバスは専業主婦前提の時間にしか来ない
延長保育しまくって結局保育園と一緒の長時間保育になってる
0459名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 13:48:38.11ID:DHxJ+vVI0
>>456
中学生以下の子供を持つ女性の正規雇用禁止
これだけでいい
0461名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 16:28:30.05ID:P8eZrvcx0
ある社長が言ってた。女2人雇うのと男3人雇うのと同じ負担になるってね。
女は何なかにやで休ませないといけないし、重い仕事はさせられないし。その点男は給料多少高く出しても使えるとのこと。
女はこれ聞いてどう思うのかな?
0462名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 16:31:46.19ID:GCOcxa3N0
>>461
専業主婦になったところで旦那の給料があがるわけじゃないからなw
女批判しても意味ねえよ
0463名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 17:04:39.00ID:Q80yTNF30
>>461
仕事と子育ては両立できない、て当たり前のことを言ってるだけじゃん
今大きな企業では男にも強制的に産休とらせはじめてるよ
0464名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 17:06:02.14ID:Q80yTNF30
家事育児に関して言えば
専業主婦1人とつりあう
働いてる男は20人ぐらいかなw
0465名無しさん@1周年垢版2019/11/18(月) 12:53:29.55ID:/ovyhMZd0
>>12
そうしたいんですけどねえ
旦那の稼ぎだけじゃ「まともな生活」が出来ないから稼ぎにいかないと
せめて旦那の年収がもっとあったらなー
と思う今日この頃
0466名無しさん@1周年垢版2019/11/18(月) 13:17:22.80ID:SSr4poQJ0
>>461
男も育休とるようになれば、女は使えない→既婚者は使えないに変わるんだろうな。終わってんなこの国は。
0467名無しさん@1周年垢版2019/11/18(月) 13:18:53.18ID:bXKKunxD0
>>93
だったらお前ら女は全員家庭に入れよ。女が社会進出したせいで労働力が余って、賃金が下がったんだからな。
0468名無しさん@1周年垢版2019/11/18(月) 13:35:10.28ID:lweS+jaW0
>>412
ホンコレ
新卒至上主義を辞めるだけでいいわ
育休明けで妊娠発覚して復職1年後にまた産休・育休の予定だけど、
こんなんでキャリアなんか積めん
元々兄弟欲しかったから続けて生みたかったけど、復職してから生理再開だもん
かと言って間空けたら実家両親が年寄りだから手伝い当てにできなくなるし
こんなんなら子育て一段落してから社会に出たいわ
新人なら時短だろうが関係ないだろうし
0470名無しさん@1周年垢版2019/11/18(月) 13:55:22.16ID:a/yZoeve0
>>468
今の日本じゃ、国家資格取るか公務員になるか、復帰制度のある大企業に就職するしかないね。今は昔より国家資格持ちの女が増えた印象あるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況