X



【裁判】私道の車通行に月1万円要求、住民に拒否されバリケード。長崎地裁が業者に撤去を命じる決定★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★垢版2019/11/15(金) 19:32:05.98ID:jBzpxE/a9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00050096-yom-soci

長崎市青山町の住宅団地内を通る私道を所有する福岡県内の不動産管理業者が道路の一部を封鎖し、
住民側が通行妨害禁止などを求めた仮処分申請で、長崎地裁は14日、業者に対し通行妨害の禁止と
道路を封鎖しているバリケードの撤去を命じる決定を出した。

申立人は団地の住民ら7人。業者側は3月、市に私道の譲渡を申し出たが、「自費でガードレールを設置する必要がある」
などと言われて断念し、住民に歩いて通る場合は1世帯月3000円、車では月1万円程度の通行料を要求した。
住民側に支払いを拒否され、10月2日からバリケードで道路の一部を封鎖。さらに別の場所でも封鎖を検討していた。

住民が自宅とは別の場所に駐車場を借りたり、一部のタクシー会社が団地内への乗り入れをやめたりと
生活への影響が出ていた。市もごみ収集の際、職員が車輪付きのかごを引っ張りながら集めるなどしていた。

住民側代理人の山本真邦弁護士は14日、同市で記者会見し「主張が認められて安堵(あんど)している」と述べた。
住民でつくる自治会の田中憲一会長は「これで少し安心できる。一刻も早く平穏な生活を取り戻せるようにしたい」と語った。

決定によると、業者が決定の通知を受けてから7日以内に撤去しない場合、業者側の費用負担で地裁の執行官に
撤去させることができる。業者は読売新聞の取材に「内容を精査していないのでコメントできない。今後の対応は
弁護士と相談して検討したい」と話した。

都市計画法では、1971年度以降に開発が許可された団地内の道路は原則市道とするよう定められているが、
この団地は69年頃に開発が始まっており対象外だった。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573794385/
1が建った時刻:2019/11/15(金) 12:06:59.84
0002名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:32:44.05ID:5y3907lx0
仮処分だから決定じゃないのでは
0003名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:33:21.11ID:nQzGs6qC0
もうめちゃくちゃだな
0006名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:35:34.00ID:nQzGs6qC0
維持費だけを払って住民をタダで通さなきゃいけないのか
0007名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:35:50.77ID:HJQF9mJM0
私道なのか
市道なのか
指導なのか
素人には
わからんわ
0008名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:36:57.21ID:cNd9mZBv0
裁判見ものやな
実際、法律的には私道だったんじゃないか?
通行権が認められるのは私道を通らないと家にたどり着けない人のみで
他は代替え手段があるから認められんやろ
どうするんやろ
0009名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:36:59.86ID:ZLPqEslV0
住民「開門!開門ーッ!危急の儀に御座る!開門致せーッ!」
0010名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:37:27.22ID:5y3907lx0
だから舗装全部剥がして
自由に通らせればいい
舗装なら穴があいたら補修が必要
土なら自分で均せで終わる
0013名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:37:57.56ID:s6wXtiw80
住民が追い剥ぎすぎる
0014名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:38:49.95ID:Dvj1FYbX0
バリヤード
0015名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:38:51.51ID:aPcXDaac0
>>12
ほんとそれ
すぐ柵を作るべきだった
0018名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:39:45.98ID:qP5EknTB0
うちの庭も、隣の人が車を停めるのに使う事になるんやなぁ〜
日本では土地の所有が認められなくなるんだな…
0019名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:39:51.95ID:021KBF+L0
>>1
現所有者である法人が倒産したら、相続放棄の個人所有と違って管理義務から逃れられる?
もしかして、現所有者はそこまで考えていたりするかな?
0020名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:41:20.17ID:MpN3VnVW0
>>1
意地悪しているように見えるもんな。
裁判所はその辺の加減を知っている。
0021名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:43:21.70ID:u7XNflMy0
DQN住民の勝ち?
使用した住民の私有地逆にはいっても文句いわれないってことじゃん?
0022名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:43:58.07ID:YtHtR9gh0
行政で買い取れよ
0023名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:44:04.37ID:1b5hEQXq0
どこの何という業者なのか名前が出ないのは何でなん?
0025名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:44:29.99ID:utCiaJWm0
これ所有者が福岡のチンピラ不動産屋なんだよな。
通行料1万円とかキチガイの発想。
0026名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:44:44.83ID:sFx8fcH60
これはさすがにアウトなんじゃないの
完全に、金払わないと出入りできなくなるだろ

14 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/11/15(金) 14:11:41.71 ID:4eW4PASG0
報道では1ヶ所封鎖だったけど、業者は4箇所以上封鎖する予定だった
封鎖されると住人は金を払わなければ出入りできなくなる仕組み
そりゃ違法判定されますわ
https://pbs.twimg.com/media/EF7e4CRUUAAiz1x.jpg
0028名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:45:28.13ID:fLu5C62k0
湯河原のおっちゃんの事件を思い出す( ^ω^)・・・と 近江商人の真骨頂の事件だったが
0029名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:45:46.43ID:O8TJSPK00
溝掘って道じゃなくしたらいい
0032名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:47:15.66ID:qDX+ERcB0
>>1
また地裁のトンデモ判決か
日本の司法の劣化がひどい
0033名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:47:33.57ID:nYiuRpD20
適用外だが、戸別に請求も行われていない以上、請求権も時効です。
0036名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:48:12.57ID:nQzGs6qC0
県に無償で譲渡しようとしたら断られた話
0037名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:48:19.55ID:fjCb4pYh0
裁判には判決、決定、命令、がある。
決定とか命令は法律用語なので、通常の日本語ではない。
0038名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:48:42.69ID:dg9EKsZF0
ダンプ止めとけば?
どんな権利でどけと言えるんだろうか
0040名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:50:01.16ID:nQzGs6qC0
これってもしも道が陥没とかしたら所有者が自費で直さないといけないの?
0042名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:51:35.07ID:SCutg7am0
市がなんとかしろよって話なんだけど、
最近になってこんな物件を買った業者なんかうさんくさい
0043名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:51:49.96ID:h5Soon350
>>29
それな、池でも作るか構造物でも建ててしまえば?
0044名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:51:59.74ID:oVWrsJT10
ググった程度の法律知識と、報道で知った程度の情報しか無い素人が、
愚にもつかない俺様理論を吹聴する事に何の意味が有るのか?w
0045名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:53:41.23ID:vK5dNYSo0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査1機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
0046名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:54:34.29ID:2DCLBgy90
この記事はわざと間違えてるよね?
×青山町を通る私道
〇青山町の住民が通り抜けする私道
0047名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:55:07.47ID:AI4VilzU0
私道は固定資産税取られるから
気持ちが分からないわけでもない
しかも行政は税金欲しさに
なかなか公道とは認めないからな
0050名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:57:00.70ID:/tBZCmfL0
もうドラム缶おいとけばいいのに。非常時の防火用水とかいって
0051名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:57:22.69ID:YtHtR9gh0
>>36
それホントなん?
それなら住民と話し合わないとな
町内会と維持費の比率
持ってるだけで使わしてやってるんだから当たり前だわ
0052名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:58:14.66ID:YtHtR9gh0
>>46
印象操作ってヤツやん
0053名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:58:25.05ID:0eagGLJV0
私道を破壊してこれはもう道路じゃないから整備しなくてもいいよねってのはできないの?
0054名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 19:59:12.96ID:sFx8fcH60
>>53
住宅街をぐるっと取り囲んでる道だからそれすると住民が孤立する
このほかに道がなくて出入りできなくなるから業者は封鎖して金取ろうとしてる
0058名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:05:13.10ID:5y3907lx0
>>26
その国道とある道県道だよね
突の字の下あたりに抜けられる
(途中の道の家が普通車持ってる)
のに、おかしな加工の仕方してる
0059名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:05:15.47ID:H58o1BrE0
通り抜けるのはそのあたりの住人とは無関係の離れた町内の人間なんだろ?
砂利でも敷いて通るたびに騒音になるようにしておけば?
住民同士で殺し合って綺麗に解決するんじゃない?
0060名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:08:24.38ID:w+xtfTxo0
控訴しろ。最高裁まで行け。
0061名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:08:31.14ID:fJc738ef0
補修工事やろう!
人件費ケチって人数少なめ期間無期限で発注すれば安く封鎖できる
0062名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:09:01.06ID:mB43qVy60
2項道路のセットバックの話?
0063名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:09:14.54ID:tZLQKzXJ0
これで管理不足で舗装に穴が開き
それが原因で事故や怪我人が出た時の責任は
誰に行くのかね
そう言う議論もみものだわ
0064名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:09:16.05ID:5y3907lx0
>>30
結論がでるまで通してやれ
っていうだけで
業者が勝てばその間の損害を
全部賠償しなければならない
0066皆さんの協力が必要です垢版2019/11/15(金) 20:11:01.22ID:/HQ5+lat0
國友里美(くにともさとみ)
元性風俗嬢•風俗情報誌に掲載されている
武蔵野美術大学出の生まれは広島県
神奈川県 横浜に アローズっていう会社
出したが
社員全員の
給料全額未払いまま
全額持ち逃げ中
未だに営業中
0067名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:11:37.32ID:OG5DOM/t0
そもそも町が道路の維持管理費払いたくないからって譲渡を断り
周りの住民にもつかうんなら費用負担をって打診したら断った
金は出したくない
けど通らせろ
それはヤカラ以外の何物でもないだろ
俺なら適当な車でも買って並べて完全封鎖してやるわ
0068名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:11:57.51ID:sFx8fcH60
>>63
整備してるの町内会らしいからなあ
町内会費から出して
業者は整備するする言ってそのまま放置

でも何かあった時は所有者である業者が責任負うだろうね
0070名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:13:09.54ID:VZdxptNG0
>>67
譲渡もポーズ、住人には 3000万円で買わないなら通行止め。
あんた、業者なん?w
0072名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:16:03.25ID:tZLQKzXJ0
>>68
理不尽過ぎるwこんな事が法治国家で許されるのかよw
0074名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:17:45.22ID:m1HPepCx0
私道は私有財産であると同時に道路でもある
道路とは不特定多数が通行するためのもの
公共の福祉に反する財産権は認められない
極めて当たり前の判決
これが認められたら東電が特定の顧客の電気停めたり私鉄が特定の乗客を乗せなかったりができることになる
いわゆる出禁可能な業種はそれが公共の福祉に該当しないものだけだ
0075名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:19:02.10ID:Md3Vz1b50
ただ個人の所有物だから、道路潰して畑にしたり建物置いてもなんら問題ないんだよな。
行政や他者が用途にまでケチつけるのは完全に財産権の侵害で憲法違反だし。
0076名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:20:46.20ID:L1n9CiMr0
>>74
例えが全然合って無いと思うぞw
0077名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:22:13.74ID:sFx8fcH60
車の通行だけが取りざたされてるから勘違いしてる人も多いけど
車の通行→月に1万円
車以外の住人→月に3000円
だからね
私道でぐるっと囲まれてる住宅地の人らはもれなく払わないといけないクソシステム
おまけに一箇所だけでなく数箇所封鎖予定だったので全員支払わないと出入りできなくなる
0078名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:22:19.51ID:+H+MTZ5S0
>>43
それでは業者が儲けにならんだろw
0080名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:23:24.69ID:lLdW+ucA0
>>1
プロ市民側に人権弁護士かカルトのバック?
さすがに不動産屋が可哀想すぎるだろこれ

一切責任持たない現状渡しの購入後勝手に整備しろで住民に寄贈しちゃえよ
0081名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:25:22.65ID:lLdW+ucA0
>>8
これ回避路があるから、費用的に維持できないって言って私道そのものを潰すのももしかしたらありなんじゃね
0083名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:28:32.63ID:8P35k7MA0
団地民は乞食かよ💢
0087名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:33:31.13ID:5y3907lx0
>>65
そっちじゃない
右上のほう
0088名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:34:59.57ID:pRIq9BAx0
市側もお役所仕事で融通が利かないな
住民の利便性を考えたらつまらない条件を付けずに
業者から譲渡を受けてやれよ
0090名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:36:10.51ID:2DCLBgy90
>>77
徒歩でちょろっと市営青山アパートまで登ればいいだけの話だろ?
たったの30メートルも歩けないのか?
0092名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:38:28.82ID:YT7MDu0U0
>>30
とりあえず裁判の結果が出るまでは通してあげてってこと
業者が勝てばこの間の通行費も払わなきゃいけない、
0094名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:39:33.60ID:2DCLBgy90
その迂回路の経路あくまで住民側が主張してるだけだけどな・・・
地図を見てもちょろっと抜け道を登れば普通車が楽に通れる道に出るじゃん
0095名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:39:48.59ID:cdCOUzDw0
義務教育で多少法律の科目はあるべきだな・・・
私有全能説多すぎて、いつか自分が損をするかもしれない
0096名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:41:53.99ID:lLdW+ucA0
現状渡し一切修繕無しで市に寄贈か住民に引き渡すしか不動産屋的には損ルートしかないというのも可哀想だな
0097名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:42:20.22ID:2DCLBgy90
>>95
やだー!法律知識のあるやつが多くなったら弁護士の仕事減るじゃないですかー!
0098名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:44:35.31ID:fjCb4pYh0
100世帯以上の住民の生活と業者の金儲けとを天秤にかければ、どうしても住民の方に傾くよな。
これはしゃあないが、自由主義経済で財産権や営業の自由はあるから、住民の主張にも限度、節度があるというもの。

そのラインをどこに置くか、その法律構成をどうするかが問われている。
0099名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:46:02.02ID:s6wXtiw80
私有地でも公道と同じ通行実績ができると
所有者が自分の土地に車おいてても
公道と同じ道交法適用されて
駐車違反で違反切られたりだからなあ
私道にしたらダメゼッタイだわ
0101名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:49:13.54ID:5NDgl9aK0
会社は市に私道の譲渡を申し出たが断念まではいいとして、
なぜ「住民に歩いて通るか車では通行料を要求」したわけ?
譲渡行為と要求行為とが矛盾
説明よろ
0103名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:51:05.14ID:Wcv2Wk2u0
家建てたらええんじゃないの?
0105名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:53:54.68ID:5NDgl9aK0
私道のままでも
水道、ガス、電話線は私道の下を通ってるはずだよね
業者は市じゃなくて会社に許可もらいにいってんの?
0106名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:56:17.90ID:5NDgl9aK0
てか家を新築するときは家の敷地のどこかが公道に面してないとだめなのに
1969年以前の都市計画法は建築法規と矛盾があったとも受け取れるけど不思議
0108名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:57:29.84ID:2DCLBgy90
>>101
たぶんだけど揺さぶりというかゆすりのためだろね
封鎖という強硬手段に出ればいままでのらりくらりと逃げ続けてた住民側は正式に動かざるを得なくなる
おっちょこちょいの目立ちたがり屋がまんまと挑発にのって裁判所に訴えてしまった
ひたすら無視を決め込めば業者側は訴えるべき相手を特定できないけどわざわざ自分から「俺らを訴えて!」って名乗りを上げてくれたわけだ
裁判はどっちに転んでも業者側にカネが入ってくるとみてるんでしょうな
0109名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:57:50.80ID:EFHvY/p+0
ここは道路といっしょに隣の山の一部も入ってるとかじゃないのかね
市に譲渡だと負動産だけ手元に残る
住民に買い取って貰いたいが住民は道路部分だけしか要らない
住民は宅地買ったときの通行権があるから今のままでも構わない
道路の維持管理はしなきゃいけないし業者は損しかない
0112名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:01:03.81ID:MqPwfZyC0
>>101
歩行者を通行させる義務が、法律上存在する。
別に車は通さなくても良い。
少なくとも法律上の義務はない
0113名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:02:27.02ID:0+YGDUTS0
生存権の問題だからな
無茶はいかんよ
0115名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:06:18.30ID:fGWHmByS0
公道なら非課税だけど市道は管理者に税金かかるからな
他人のために税金だけ払うなんてアホらしいわな
0116名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:09:18.16ID:h5Soon350
これ市が市民に対する義務とか責任とかを果たしていないとはならないのかな
住民が訴えるべきは地権者でなく市なのでは?
0117名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:11:05.14ID:OGL67xY80
そんなに人を通したくないなら、家でも建ててしまえばいいのでは?
0119名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:12:35.28ID:6EUnH2WK0
法律上は業者が有利だが、生活権を裁判所が何処まで見てくれるかが、みんなの出した答え。
南側住民はとばっちり喰って、北側中心の原告団は負けに等しい勝ち。
話し合いに応じなかった全住民の負け・・・・ じゃなくて貯まったツケを払うだけ。
0121名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:21:49.44ID:M3+TitXR0
宇奈月温泉事件
http://www.kanielaw.jp/blog/archives/359

 「権利の濫用」という言葉が初めて大審院(現在の最高裁に相当する戦前の裁判所)の判決文中で使用された判決として習います。

 事件の概要は以下のとおり。

 富山県黒部市(当時は下新川郡内山村)の宇奈月温泉で温泉事業を経営していたY社は,黒薙川上流から宇奈月まで約7.5キロメートルにわたる引湯木管を敷設して温泉を引いた。

 このとき甲地(約370平方メートル)の一部(わずか6平方メートル余り)について,土地所有権者と土地利用権について契約がない状態であった。

 このことを知ったXは,甲地と隣接の乙地(急傾斜で利用しにくい土地)を買い取り,Y社に対して,引湯管の無断通過は所有権侵害であると言ってその撤去を要求し,
それができないなら甲地・乙地併せて約9900平方メートルを地価の数十倍の価格で買えと強要した。

 Y社がこれを承認しなかったので,Bは土地所有権に基づき木管の撤去等を請求して訴訟を起こした(一部事実を簡略化)。
0123名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:26:04.59ID:M3+TitXR0
>>121
>宇奈月温泉事件
> このことを知ったXは,甲地と隣接の乙地(急傾斜で利用しにくい土地)を買い取り,Y社に対して,引湯管の無断通過は所有権侵害であると言ってその撤去を要求し,
>それができないなら甲地・乙地併せて約9900平方メートルを地価の数十倍の価格で買えと強要した。

長崎私道事件
https://this.kiji.is/552655099772437601
業者側は3月、前所有者の会社整理に伴い引き受けた私道と隣の山林を、併せて長崎市に寄付すると申し出た。寄付を受けるためには、市道の基準に合うように
道や側溝、ガードレールを改修することのほか、道と山林を分割して登記し直すことなどが必要で、長崎市の説明を受けた業者側は難色を示したという。

業者側はその後、住民側に私道と山林の買い取りを求めたが(注・3000万円)、金額面で折り合わなかった。続いて通行料の支払いを求め、住民側が応じなかったため、私道の一部封鎖に踏み切った。
0124名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:26:24.89ID:I+kRv2up0
>業者側は3月、市に私道の譲渡を申し出たが、「自費でガードレールを設置する必要がある」などと言われて断念

これが全ての元凶なのでは
なんで市でガードレールつけてくれないん?
0125名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:27:14.79ID:2DCLBgy90
>>122
町会というか自治会が通行料払うならいくら?って業者に聞いたそうだ
だから住民側としては払うなら自治会経由で払うということだろな
0127名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:29:38.28ID:ThtldwmZ0
この道路、田舎なら駐車禁止になってないんじゃないのかね?
それなら、駐車されたら何もできなくなるけど…

報道も中途半端で、この道の権利がどうなってるのか分からんからなんとも言えないよね…
100%業者が所有者なの?
0128名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:30:40.29ID:M3+TitXR0
>>124
業者は、山林と一体なら絶対に市に受け入れられないことを知りながら、ポーズとして申し入れたわけだ。

住民に3000万円で買い取れ!などという無茶なことを言って、断られたら嫌がらせのバリケード築くような業者だからな。

常識で判断しようよ。
0129名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:30:59.27ID:XKH+MToj0
>>74
判決じゃなくて仮処分だが頭大丈夫か?

訴えている住民は公道で接道しているが
公道が狭いからと、私道を通過してた連中。
(私道に接している住民の通行は妨げていない。)

過去の判例に照らしても、住民が勝てるかは微妙。
 ・通行地役権の時効取得は無理(弁護団も主張していない)
 ・公道で接道が取れている

仮処分で、とりあえずバリケードは撤去されるが
住民側が裁判で負けたら大変なことになるよ。
0130名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:31:03.21ID:nQzGs6qC0
住民は車を通させろといってるからな
ここまでは認められないと思う
0131名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:31:52.34ID:SoJ8jSuV0
譲渡しようとしたのは不動産屋に渡る前の所有者やなかった?
0132名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:33:29.16ID:fE5kClDo0
通行料で行けると思ってた企業の弁護士が頭悪すぎてマジで笑うわw
0133名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:36:04.25ID:M3+TitXR0
>>129

>過去の判例に照らしても、住民が勝てるかは微妙。
> ・通行地役権の時効取得は無理(弁護団も主張していない)
> ・公道で接道が取れている

本案は通行地役権の時効取得ではないのか?

個人的には、デベロッパーと団地購入者との間に通行地役権設定の黙示の合意があり、対抗要件については、この業者は背信的悪意者だと考えていたが、

なにやら、この私道は橋がかかっていて、かける費用は住民が出したという噂もある。
だとすれば、開設は住民だったということで通行地役権の時効取得も認められるのではないか。
0134名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:36:31.87ID:BNfXP3So0
>>107
今回のは逆の判断なんじゃないの
金を取ってもいいから、バリケード作るなと
0135名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:36:46.19ID:2DCLBgy90
>>132
通行料で勘弁してと言い出したのは住民側だと業者は言ってるが住民側はあやふやな返答しかしてない
0136名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/15(金) 21:37:28.10ID:owX2Q+gN0
>>127
私道の総延長が結構長くて、いくつもの筆に分かれてる
業者の単有
なぜか(確認できた範囲では)一筆だけ、大元の地主が半分持ったままになってるが、他の状況を見るに恐らく売り漏れ
0137名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:37:29.51ID:M3+TitXR0
>>132
>通行料で行けると思ってた企業の弁護士が頭悪すぎてマジで笑うわw

通行料請求もポーズだろう。
あくまで3000万円で買い取らせるつもり。ある程度ディスカウントはするつもりだっただろうが。

購入価格は二束三文だろうな。
0138名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:38:39.47ID:2DCLBgy90
となると業者が目指してるのは私道を誰かに売りつけることだろな
いまはババ抜きのジョーカー持ってる状態だから
0139名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:41:22.92ID:ThtldwmZ0
最終的には自治体が年間幾らか支払って和解なんじゃないのかな?
住民は町会費が上がって文句言いそうだけど…
通行権だって無料じゃないからね
正当な料金なら支払う義務がある
0140名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:41:57.30ID:M3+TitXR0
古い団地で同じように、「実は、この道はデベロッパー所有の私道でした」というケースは何万ヶ所もあるだろう。

この事件で、私道を買い取って吹っかけた業者の言い分が認められれば、日本中で大騒動が起きる。

純粋に法的に考えても、デベロッパーと団地購入者との間には、通行地役権設定の黙示の合意が認められる。
0142名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:43:23.02ID:NUrXi/WR0
まあ、あたりまえの判決だわな。
争っても弁護士が儲かるだけという話
0143名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:44:26.16ID:2DCLBgy90
いまさら和解とかあるのかね?
裁判所はさんざん和解を勧めたとかいう報道があるが「バリケード撤去しないと和解はありえない!」ってつっぱねてたし
0144名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:47:59.66ID:ThtldwmZ0
>>141
いやいや原則無料ではない
私道の無償通行・掘削承諾書ってのが過去に交わされていれば
権利引継ぎになるけど、その辺りは報道されてないからね…

後、私道の無償通行・掘削承諾書があっても、補修等の費用が発生↓場合は請求されるから…

これ、戸建て不動産買うときの基本だと思うけど
0145名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:49:18.38ID:6EUnH2WK0
両住民ともスルーしてた訳だから話し合いの場に引き出された時点で形勢不利じゃろ。
0146名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:50:33.36ID:0yVysSdk0
これ私有地だからアスファルト剥がして全部畑にしたらどうなるん
それより、不法侵入とかにはならんの、他人の土地土足で踏み歩いて
0148名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:51:21.81ID:ThtldwmZ0
これ、通行できる状態を確保されたら住民何も言えなくなるから
道路として必要なら、最終的には和解して費用支払うしかないと思うけどね
道路にコンテナハウスとか建設許可要らない建物建てられたらどうにもならないからなぁ…
後、マイクロバスの駐車に利用されたりとか
0149名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:52:05.65ID:QUaS28vx0
所有者がいじめられる国。日本
0150名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/15(金) 21:52:57.10ID:owX2Q+gN0
>>106
23区内だって接道なしのお隣さん家の軒先通って入ってくような家だって普通にあるし、ガバガバですわ
(勿論今は再建築不可)
結局はルールがロクにない頃にやりまくって、後からこれはマズイとなってルールが作られてっていうのを繰り返して今に至るから、
道が狭くて不便だけど土地取られるの嫌だから柱一本残してリフォーム(キリッ)ってのも、やっと近年対策された程度だし
0151名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:53:58.44ID:nQzGs6qC0
俺ならバリケードあった場所にトラックでも停めとくわ
0153名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:56:07.12ID:fjCb4pYh0
>>143
それが事実なら、裁判官としても悩ましい仮処分決定だったんだろうね。
抗告したり本訴なら、まだ業者側が勝つ可能性は充分あるな。
0154名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:56:35.54ID:zAeQ9mTH0
そもそも、この私道沿線でもなく、私道を使わないとどこにも行けないっていう
住民が騒いでるわけじゃないんだよな、これ。

公道が通じていて私道に面してるわけじゃない団地住民が、公道は不便だから、
この私道を通り抜けさせろっていう、あつかましい要求でしかないのだが。

それでも、仮処分は認められるもんなんだな。
さすがに本訴では、どうなるか分からんが。
0155名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:57:42.81ID:ThtldwmZ0
>>152
駐車禁止になってなければ違反にはならないけど?
後コンテナ住宅は建築許可も要らない
スペース的に人が通れれば問題無いはずだけど?
0156名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:57:59.73ID:hwP/1nuf0
住民は迂回ルートがあるんだから、私道を勝手に通行する権利ないでしょ
カルデロン不法滞在一家みたいなゴネ得は絶対に許さない
業者はアスファルト全部はがしてしまえばいい
0157名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:58:26.55ID:nCKEizFw0
市と住民が悪いと思うけどな
業者は無償で市に提供しようとしたらガートレール作るならもらってやるって言われたんだろ
それは市か住民の方でやれよって言うのが普通なんじゃないか
住民のエゴが出てる
0158名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 21:59:01.26ID:C63CxDSJ0
>>51
一応本当の話し。
市に無償で提供しようとしたら
「市道としての要件を満たしてないから、ひきとって欲しいなら要件を満たすように改修してくれ。」
って言われた。
なお、その改修をするのに、ウン千万かかるらしい。

ただ、市役所曰く
「市道にするために改修する場合、9割程の補助金を出す制度があった。言い忘れてた」
とか言いだしたが、結局1割のウン百万は払わないといけないので

市にひきとってもらうために金払うとかわけわからんってなって、自治会に売ろうとしたみたい。
0159名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:00:05.16ID:iYAjIU800
権利濫用だよね
この類の判例、過去にいくつも出てると思う
0160名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:00:14.94ID:VFpn/Jij0
ここは知らんけど、長崎ってせまくて坂が多いからよそのマンションのエレベーター利用して上るっていうのきたことあるけど、そういう地方ルールみたいのがあるんかねぇ
0161名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:00:22.63ID:DbopKOcX0
>>156
元々の地権者が通行を認めていたら通行権が合意されているから一方的に条件変更は出来ないよ
0162名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:00:57.55ID:keekigge0
もう私道を取り壊すしかないな。
封鎖じゃないし問題ないよね?
0163名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:03:03.98ID:2DCLBgy90
>>154
バリケード設置した土地が登記上は単なる私有地になってるらしいけどそれが道路か道路じゃないかも双方の主張が違うから
もう裁判やるしかないという状況だな
0164名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/15(金) 22:04:06.91ID:owX2Q+gN0
>>155
建築許可の必要かどうかは無関係
往来妨害
駐車禁止区域外であっても、無余地場所違反や方向外なんかは切られる
(多くの場合、警察がめんどくさがるが、れっきとした違反)
廃車だろうがなんだろうが、車庫法違反にも引っかかる
0165名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:07:35.60ID:ThtldwmZ0
道路に隣接していない土地が認められている通行権の道幅って1m以下だからね…
このまま揉めると、間違いなく車の通行はできなくなると思うけどな
そもそも、車の通行権なんて聞いた事ない(笑)
通行権はあくまで生活する上で通れないと自宅に戻れない場合とかを想定してるからね
しかも、私有地を通る以上土地の使用量は当然発生する

今回裁判費用何処がだしてるか知らないけど
完全勝訴はどちらもないだろうから、永遠と裁判繰り返すことになると思う
結局自治体が適切な通行料を支払うで和解するしかないんじゃないかな?
0166名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:09:13.28ID:ThtldwmZ0
>>164
だから、住民が主張している「通行権」の道幅は91cmあれば問題ないんだって
残った道幅は自由にできる
0167名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/15(金) 22:09:16.36ID:owX2Q+gN0
>>163
単なる私有地っていうのがいちいち道路に通行地役権登記されてないって話なのか、地目が宅地とか山林だってことを言ってるのかわからんが、
現況と道路認定と登記簿上の地目は無関係
0168名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:10:19.62ID:2DCLBgy90
田舎の古い農家だと車なんて無い時代から家があってそもそも家に車庫が無いからずっと道路に停めてるなんてこともあるね
警察がついに気が付いてこってり指導したようで家の一部を切り崩して車庫つくりはじめてる家がちらほら
0169名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:13:27.98ID:ThtldwmZ0
裁判最後まで行っても「車の通行権」は認められないと思うけどね
これ判例作っちゃうと大変な事になるから…

私道自体のトラブルは不動産関わってると珍しくもない
0170名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:13:34.36ID:2DCLBgy90
>>167
川にかかってる橋(バリケード設置位置)だけが道路じゃない私有地で他は2項道路だと報道されてた
業者もバカじゃないから道路にはバリケードを設置してないということかと
0171名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:13:41.00ID:gXJFuKMV0
国道にしろ
0172名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/15(金) 22:13:55.26ID:owX2Q+gN0
>>166
位置指定の有無は長崎市まで行かないと確認できないから多少なんとも言えんけど、本当にそれ真に受けて塞いだら百件単位の既存不適格物件が生まれて業者相手に集団訴訟待ったなしだけどな
0173名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:16:14.35ID:rVP0Urvl0
>>165
>道路に隣接していない土地が認められている通行権の道幅って1m以下だからね…

何を言っているのか理解に苦しむ。

通行地役権の時効取得であれば、まさに利用していた通りの(幅の)利用権が認められるわけだし、
通行地役権設定の合意が認められれば、合意内容次第ということになる。

通行地役権は、幅1m以上であってはならないという強行規定があったら教えてくれ。
0176名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:17:50.99ID:ThtldwmZ0
>>172
この案件の場合、近道だから私道使ってるって報道されてるから
本来の公道は遠回りだけど存在してるって書いてあった気がするけど?

だから、この私道がなくなっても公道に出れなくならないんじゃない?
もし、この道しかないなら建築許可その該当する100件取れない物件になるはず
2m以上の接地がないと改築はできても建築はできないから…
0177名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/15(金) 22:21:18.57ID:owX2Q+gN0
>>170
…それ私有地じゃなくて市有地(河川だから県かも)じゃないのか…?w
基本的に地役権設定等は出来ても、川は個人所有できない
0178名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:21:40.63ID:2bAtgXsq0
月1万円は高すぎるから、月1000円くらいにすればいいのにな。
0179名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:22:54.13ID:2DCLBgy90
通行地役権の時効取得を主張するなら所有権移転される前にちゃんとそれを主張して登記しなさいよというのが法律だろ
50年経ってるわけだしそれをやる時間は充分すぎるほどあったわけだし
時効取得を主張すると土地の所有権も押し付けられるから今までやらなかっただけだろな
0180名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:24:52.86ID:ThtldwmZ0
契約書とかの内容が全く報道されないから判断しようがないんだよね
0181名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:25:24.75ID:UB+5SOGy0
>>73
値付けは妥当だよ。3700平米の私道は、管理、更新とための積み立ても年間数十万じゃ全く足りないから。
0182名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:26:13.89ID:UB+5SOGy0
>>82
人やとったら、その分も経費として上乗せした金額が妥当と判断される。
0183名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:26:28.52ID:ThtldwmZ0
>>173
この件って、通行地役権の時効取得されてるの?
登記されてるの?
されてないからもめてるんじゃないの?
0184名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:27:55.04ID:UB+5SOGy0
>>102
増えれば増えるほど、業者ワクテカ。

朝日の報道だと、やっぱり地役権主張してるんだって。好意的に書いてて、もうアホかと。
0185名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:29:49.21ID:JY8+fG5o0
>>23
別に罪を犯しているわけではないからでは?
0186名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/15(金) 22:32:47.63ID:owX2Q+gN0
>>176
原告側が通り抜け住民っていう微妙なことになってるけど、実際バリケードによって区域内の住民がメインで迷惑被ってるのが実情

市区町村、都道府県道に接することだけが接道じゃない
開発の時期的に、1項二号道路の概念がまだ無かったから(後の)規定の幅員を満たしてないだけで、当時の基準で言えば(公道へと至れる)私道に2m接しているから建築確認が降りる
今は更に法律が変わったから、いわゆるセットバックして、一部の例外を除けば中心から片側2m確保しないと建てられなくなったけど、当時は全くもって合法
0187名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:33:28.13ID:rVP0Urvl0
住民側 山本真邦弁護士;
一部ではこれまで『厚意によって』他人の土地を通っていたんじゃないか、という話がありますけども、元々購入した時点での開発業者から、通行地役権という権利として(通行できる)設定を受けている。
https://sp.fnn.jp/posts/00048617hdk/201910311625_ktn_hdk

本案は、通行地役権の設定があることを理由に、地役権に基づく妨害排除請求だな。
0188名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:34:55.04ID:UB+5SOGy0
>>186
区域内の住民は全く影響受けてないよ‥
0189名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:35:42.05ID:1b5hEQXq0
>>185
なるほど!納得です。
0190名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:35:48.30ID:UB+5SOGy0
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191115-00000072-ann-soci

そんななか、着目したのが「通行地役権」なる概念。他人の土地を通行できるとして、地裁に仮処分を申し立てました。今回はこれが認められた形ですが、業者側は権利はないとしています。
0191名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/15(金) 22:36:41.00ID:owX2Q+gN0
>>187
地役権の登記自体はされてないんだけどな(実際に登記簿確認したマン)
恐らく最初の分譲業者との口頭とかそういうのなんだろうね
契約書が残ってればいいけど、それは難しそう
とはいえ、今まで持ってた業者なり地主がこの件を言い出すなら、まぁ時代も変わったしねってところはあるんだけど、これの発端がつい最近買ったばっかりの、しかもこの件に合わせて横須賀から引っ越してきた不動産屋と言う名の個人業者だからなぁ
0192名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:36:50.44ID:ThtldwmZ0
通行地役権はあくまで人に対して発生する権利だからね…
なので通行権は道幅91cmあれば十分だとされてる訳で…
しかも、無償もあるけど基本は対価支払いは常識
後、私道の価値は足元見ても土地の価値の10%程度が限界

どう考えても車の通行権は…
0193名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:36:58.49ID:c9o7HRWI0
もしかして私道が敷設されている場所の住民じゃなくて、私道地帯より北側の住民が通り抜けだけしたいから訴えてるのけ?
0194名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:37:33.37ID:2DCLBgy90
>>184
新聞記者も記事かくのに困るだろ・・・1ミリも接道してない通り抜けだけする住民の主張だもの
時効取得も無理筋すぎるけど業者が争わなければそのまま原告主張が認められるかもね
それで所有権はめでたく原告側に強制的に移転させられる
業者は相応の対価を得るというwin-winの判決になるだろなw
0195名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:37:35.49ID:zAeQ9mTH0
>>187
> 一部ではこれまで『厚意によって』他人の土地を通っていたんじゃないか、という話がありますけども、
>元々購入した時点での開発業者から、通行地役権という権利として(通行できる)設定を受けている。

ここで言ってる開発業者ってのは、どっち側の業者なんだろ?
北側の開発業者だとしたら、利便性を高める売り文句として、適当なことを
言った可能性だってあるだろ。
0198名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:40:02.43ID:UB+5SOGy0
>>196
私道内の住民は全く影響なく広い市道に今まで通り出れてるよ。
0199名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:42:07.84ID:c9o7HRWI0
マジカヨ、確かに北側はクネクネしたよくわからん道だからみんな南側から出るよな。
住んでない奴らが通らせろ、メンテしろ、タダでやれは道理がいかねえわ。
0200名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:43:04.30ID:7FgqSX+r0
もう倉庫とか建てて完全に封鎖しちゃえよ、私有地なんだから
0201名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:43:11.73ID:2DCLBgy90
>>195
テレビだと住民側が当時の団地の売り出しチラシを見せてた
そこらを根拠に「50年通行してたから権利がある」と主張してるんだろうな
0202名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:43:21.21ID:UB+5SOGy0
>>200
それは道交法違反
0204名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:44:18.35ID:rVP0Urvl0
>>191
通行地役権の承役地が譲渡された場合において、譲渡の時に、右承役地が要役地の所有者によって継続的に通路として使用されていることがその位置、形状、構造等の物理的状況から客観的に明らかであり、
かつ、譲受人がそのことを認識していたか又は認識することが可能であったときは、譲受人は、通行地役権が設定されていることを知らなかったとしても、特段の事情がない限り、
地役権設定登記の欠缺を主張するについて正当な利益を有する第三者に当たらない。
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52815
0205名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:44:56.40ID:UB+5SOGy0
>>203
通り抜けしてた区域外の住民側文句言ってる。
まずは用語整理しよう。
0206名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:45:29.16ID:ATK2v3Rw0
業者側勝ち目なかったんだな
もともと私有地で金銭要求してたら住人増えなかったから
今まで請求しなかったものをいきなり請求するのは無理筋だとか

まあわからなくもない
通行料毎回払わされる場所に住むやつなんてそうそういないだろうし
0207名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:46:13.39ID:xFVdIW9q0
業者が可哀想すぎだろ
0209名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:46:19.71ID:rVP0Urvl0
>>201
違うだろうね。

住民が売り出しチラシは、「デベロッパーとの間に通行地役権設定の黙示的な合意がある」ことの証拠だろう。年月は関係ない。
0210名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:46:34.92ID:UB+5SOGy0
>>204
めでたく私道は住民のものになるのね。メデタシ、メデタシ。

そして、南北住民の所有権押し付け合い、通行料請求バトルが開始。
0211名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/15(金) 22:47:39.42ID:owX2Q+gN0
>>205
区域内の住民は問題ない→(現地の画像)これでも問題ないの?→訴えてるのは通り抜けしたい外側だよ

なんだこれは…たまげたなぁ
言葉が通じないってあるんだなぁ
0212名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:47:41.37ID:UB+5SOGy0
>>208
可動式のバリケードで、人は通してるから、直ちに違法ではない。
0213名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:48:51.19ID:JY8+fG5o0
道路があるから図々しい主張が通るわけで道路潰しちゃったらダメなの?
そこに建物建ててずれた場所に道路敷いて
「新しい道路に関してはお前らが使っていいなんて約束は無いからな」ってのは感情論抜きで通用する?

そんな金があったら最初に補修するだろうけど
あったとしても手放すための補修になんか金をかけたくないって考えもわからんでもないし
0215名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:49:30.16ID:rVP0Urvl0
「住民が生活に必要不可欠なものとして使っているこの道は私有地だ、ここを二束三文で手に入れれば、住民に高く買い取らせて儲けることができる!」

なんて企んでも無駄ですよってことになるわけ。
0216名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:50:50.11ID:zAeQ9mTH0
>>209
それは北側住民と、北側業者間の話であって、北側住民・業者と南側開発業者との間で
正当な合意がなされてた証明にはならないのでは?
0217名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:50:55.93ID:I8VjUwgW0
抗告はよ
0218名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:50:58.18ID:ubK/aq7G0
私有地なら別にいいだろ
なぜ他人に道路としてタダで提供しないといけないんだ
意味が分からん
0219名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:51:09.59ID:UB+5SOGy0
>>211
まずは状況確認しようや。

南側住民が私道区域内、南の市道に出るために囲繞地通行権もってる。


北側住民は、北東にのびる市道に接道してるので、囲繞地通行権ない。封鎖したのは、南側と北側の接続点なので、私道区域内の南側住民には一切影響がない。
0220名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:51:15.91ID:YZ66X9jU0
>>213
位置指定道路だと、税金かかってないはず
宅地とは全く扱いが違うし、宅地になる要件は満たしていないのでは?
0221名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:51:16.25ID:8KMk3/ny0
住民もミスをしたなあと。このまま所有権を持っていない私道のままなら、建て替えが出来ないのに。
この場合は、住民側で不動産会社から私道を買い取って、整備して、市に寄付が無難。
住民側で何もしないで不動産会社に費用負担を強いれば、封鎖をしてくるのは明白。
こじらせたら、不動産会社が物権的請求権でもっと過激になるのに。
0222名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:51:35.26ID:UB+5SOGy0
>>214
無理。公道の管理者は自治体だから。
0223名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:52:00.86ID:Fb9y3Hmh0
朝鮮人ドモがギャーギャー言ってやがるなwww
生活道路なんて、第一級の公共の福祉施設で、
私有財産の制限を受けるのは分かりきってるだろうが。
0224名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:52:29.76ID:yrILQJJf0
教訓 私道を買うのはやめよう
0227名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/15(金) 22:54:30.51ID:owX2Q+gN0
>>219
つまりゴミ収集車が入れなかったりすることでゴミ置き場が移設されて不便になったり、(さっきの口コミ参照)生活上の問題は一切無視して単に通れるかどうかしか考えてませんよってことね、君と関わるだけ無駄だからもういいさ
0228名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:55:16.92ID:WK4NGMyV0
所有権は死ななきゃ手放せない。何でこんなもん買っちゃったんだろバカだな
0229名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:55:21.49ID:cs3ioYrU0
飯塚さんアナタはトヨタを憎んでるのですか?

◆2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

★コレ「上級国民」が普通なら断トツの1位でしょうよ〜!
なのに飯塚擁護する闇の力が働いて初め3位だったんだよ。
それが鬼畜邪道ジジイを許せぬ人達が猛烈に追い上げ始めて約6500差で現在2位。

反省の色無しのサイコパス老人【プリウス飯塚】に対して怒ってる全国の皆さん

▲どうか『上級国民』に投票ヨロシク頼みます!!!
0230名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:55:24.01ID:VfrrSY010
私道を差し出してるが管理は町内会がやってくれてるついでに家の駐車場も直してくれてる
0231名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:55:57.37ID:YZ66X9jU0
こういう古い宅地造成地の細かい私道をただ同然で買い取って、嫌がらせして地域住民に割高に買い取らせる悪徳業者、わりとよくいるよ
基本的には悪徳業者が負ける例が多いから、自治体や弁護士と相談しながら交渉したらいいと思う
0232オクタゴン垢版2019/11/15(金) 22:56:30.57ID:HKUzGLSk0
通行料徴収も無理ならバリケードも撤去しなきゃならない
業者は踏んだり蹴ったりだがそれ以上に公共の通行権のほうが重いってこと
市道の条件に整備して再寄付を申し込む以外に道はない
0233名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:56:31.85ID:UB+5SOGy0
>>226
公道は細かくはシラネ。


私道で確実に通行権があるのは徒歩。これを妨げるのは文句なしに違法。


車は通行権が認められたり、否定されたりしてるし、今回は金払えば通ってよい、という形式なので(番号で解除可能なゲート)、まあ高速道路のバーと似たような性格。

直ちに違法にはなりようがない。
0234名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/15(金) 22:56:59.93ID:owX2Q+gN0
>>213
位置指定道路になってたら無理だし、そうでなくても現状の道路で大量の家が建築確認降りてる(大元の分譲業者が道路として建築確認出して分譲してるので)以上、廃道申請もできないし無理
0235名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:57:24.55ID:UB+5SOGy0
>>227
長崎は徒歩でのゴミ収集がしっかり整備されてる地域なのよ…階段でしかアプローチできないエリアがてんこ盛りだから。
0237名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:57:53.06ID:70Y+JzN/0
>>26
北側に市道あるぞ
0238名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:58:34.73ID:d5aC5uQH0
>>40
というか補修せずに私道が陥没して通行する車が破損したら誰の責任になるんだろう?
決定下した裁判所?
0239名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:58:54.16ID:UB+5SOGy0
>>238
業者。
0240名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:59:11.55ID:70Y+JzN/0
>>195
北側の業者が開発な為に南側の業者に通行許可とってた程度だろどうせ
0241名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 22:59:41.05ID:YZ66X9jU0
>>233
そのゲートを付けることによって、緊急車両の到着に余分に時間がかかるなら、ゲート設置はアウト、撤去される
0242名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:00:42.96ID:2DCLBgy90
>>204
いやだから・・・青山町の住民もわざわざ狭い市道を通らずにチョロっと歩きさえすれば城山教会のわきを通って広い道路に出られるだろ
すべての主張が嘘だらけだわ
一方、業者側はマスコミに答えず沈黙してるんだよな・・・
0243名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:01:35.54ID:UB+5SOGy0
>>241
そんな法律はないよ。あるなら判例示してね

住宅街の入り口にゲートつけてたり、施設内道路にゲートつけてるところなんてどうするのさ?
0244名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:01:47.80ID:djSVOSja0
>>207
何で?
0246名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:02:52.01ID:UB+5SOGy0
>>242
地役権判決(敗訴)狙いなんだろw
0247名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:03:00.94ID:djSVOSja0
>>218
公共の福祉って知ってる?
0248名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:03:37.92ID:yrILQJJf0
不動産屋「固定資産税もったいないから道路寄付するわ」
長崎市「側溝と歩道整備してくれないと寄付受け付けられません」
不動産屋「整備するお金ないから道路利用する自治会で買ってくれ」
自治会「お断りする」
不動産屋「じゃあ通行料とるわ」
自治会「悪徳業者死ねやぼけ」

不動産屋可哀そう
0249名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/15(金) 23:03:45.30ID:owX2Q+gN0
>>221
私道(所有権無くても)だろうが公道だろうが建て替えはできるよ
建築基準法と所有権は全く別だから
変な話全く知らない他人の空き地だろうが建築確認は出せる(勿論本当に建てたりしたらそっちの方面で大問題だが)
ただガスや水道の配管引くに、私道所有者の掘削承諾が必要な場合が多いから、そこが取れないだろうけどね
0250名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:05:02.69ID:UB+5SOGy0
>>249
金で取れるけどね。
0251名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:05:40.13ID:2DCLBgy90
ガスはプロパンだろうから道路に埋まってるのは水道菅だけだろうな
下水は側溝に流してるようだな
0252名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:06:14.24ID:70Y+JzN/0
>>232
再整備も不可能らしいぞ
0253名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/15(金) 23:07:45.95ID:owX2Q+gN0
>>248
チンピラヤクザ「市に私道寄附するわ」
長崎市「幅員とかガードレールとかちゃんと整備しないとダメです」
チンピラヤクザ「しってた」
チンピラヤクザ「あ〜、困ったな〜、私道の整備とか管理大変だし住んでる人たちでどうにかならないかな〜(チラッ」
自治体「んなもん知らんわ」
チンピラヤクザ「じゃあ通行料取りまーすw俺の土地だから封鎖するわ封鎖www」
自治体「えぇ…」
チンピラヤクザ「じゃあお前らが買えや!」

実際こう
0254名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:08:02.74ID:d5aC5uQH0
>>239
じゃあ道路補修のための工事ということで封鎖することは可能?
いつ始まりいつ終わるかわからない工事
0255名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:08:21.88ID:70Y+JzN/0
>>247
別の市道があるから関係ないぞ、あくまで他に出られる道がないばあいだ
0256名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:08:37.32ID:zAeQ9mTH0
市が受け入れる基準を満たすため、ガードレール等を設置したら、
北側住民が「狭くて不便だから使いたくない」って言ってる公道並みに、
通行可能幅に狭まっちゃうんだっけか。
0257名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:10:20.27ID:8KMk3/ny0
>>249
そうできる。が、私道なら、その共有持ち分は持っていないと、封鎖されたらおしまい。
住宅地を買う場合には、前面道路の所有権の確認は絶対。
私道(位置指定道路)のままでもいいが、市に寄付して、公道化しておいた方が、将来的には楽になる。
0259名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:13:43.43ID:2DCLBgy90
私道の持ち分を買ってるふつうの住民からすると腹立たしいよな>通り抜け民
この地域の場合は接道してる地域さえも私道の所有権を持ってないという外道ぶり
本当に面白ニュースで目が離せないけどマスコミは面白い結末にならないと最後まで報道しないんだよな・・・
0260名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:14:03.87ID:qzXMsUwH0
公衆用道路だと申請しても認められず、固定資産税払ってるとしたら、業者も通せんぼしたくなるよね。
0261名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:14:26.44ID:aJxVbTII0
一般にあかんやつ 
0262名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:16:02.76ID:2DCLBgy90
>>257
テレビに出てたのは老人ばかりだったじゃん
老人は「将来的には」なんて考えないよ
0263名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:16:37.40ID:UNfcFZoL0
まあ生活や生存に係わってくることだからこうなるだろうと思ってた
むしろ業者は勝ち目あると思ってたのか?
0264名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:16:53.50ID:Fb9y3Hmh0
生活道路の通行権で
私服を肥やすビジネスが
成り立つと思っていた朝鮮人ドモよ、
守らなければいけない憲法は、
9条だけじゃネーんだぞバカがwww
0265名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/15(金) 23:18:26.73ID:owX2Q+gN0
>>257
近隣数件で持ち持ちの私道とかならいいけど、総延長数百mだのキロ単位みたいな住宅街is私道だとかじゃ、何十件先の家が俺かんけーしwwwなんて想定しようがないし、封鎖まで持ち出すのは正直ナンセンス感が
まぁ公道にできるならしといた方が楽は全面的同意

分譲地なんかで、私道細かく切って奥の家が入口側持って入口側の家が奥の部分持ってのクロス型とか、細切りでそれぞれ持つ短冊型だとか、(もしも誰かが封鎖しようとしたら他の連中からやり返される)色々考えるよなぁっての仕事柄よく見るわ
そういう意味では目の前持っててもどうなん?とは思ってしまうなど
0266名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:19:14.83ID:UB+5SOGy0
>>263
全く勝敗ついてないで?
0267名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:25:58.77ID:85mz/DZi0
なんだ、判決じゃなくて仮処分か。
それでも正しい決定とは思えないけどな。
0268名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:26:50.09ID:YhSYSQSY0
>>101
持っててマイナスになるものならタダでも手放したい
維持費もかかる
放置するにもそれが原因で事故なり怪我なりで管理者(所有者)責任
所有者の丸損

維持費手間賃他を請求する権利はある
0269名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:27:16.76ID:Fb9y3Hmh0
あらゆる法律が憲法第29条第2項の制限を受けるのは、
弁護士なら分かりきってるはずだが、
腐れ朝鮮弁護士ドモには、
9条しか見えない様で笑えるwww
0270名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/15(金) 23:27:20.94ID:owX2Q+gN0
>>260
一般的に非課税の申告する場合って、セットバックで分筆せずに土地の一部が道路になったことで、そこの面積分を申告するケースが殆どだよ
あとは完全に新しく私道を作ったとか、そういう時
基本的に数年に一回の税務署の調査で私道だとかは非課税になるし、そうでなくても出来上がってから何十年経ってるんだって話で、前の業者が持ち続けてたから、そこでやってない方がおかしな話

ちなみに私道非課税の要件としては、なんの制約もなく一般通行の用に供せるってことで、むしろ通行料だのバリケードで(本来予定していた)全面封鎖とか、やればやるほど課税される方の要件ばかり増えていく模様

登記簿の地目が公衆用道路になってるか否かは道路かどうかとは全く無関係
国や都道府県なんかが道路用地買収して立派な道路作ったけど、登記簿は買い取っただけで宅地のままとか、下手すりゃ今は都道の、元々陸軍用地だの当たり前にあるからね
0271名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:27:23.21ID:R9VyrKEB0
市が買い取れば解決やん
0273名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:29:55.96ID:UB+5SOGy0
業者が通行料主張だからこうなるね。

業者は金がほしい
住民は(値段はともかく)通りたい

仮処分で通しておけば、判決で業者勝訴なら遡って金払わせれば損害ないし、住民勝訴なら仮処分で通しておけば損害ない。


という判断をするための仮処分だから。
住民が通ると行衛者に回復不能のダメージがある、というような首長だったら、どっちに転ぶかわからない。

例えは原発性差し止めのような問題だね。
0274名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:30:14.40ID:3f+EYZxd0
いわゆる囲繞地だから、住民は通行する権利がある。たdし
これは民法に条文あるし、いろいろ判例の蓄積がある
長崎市あたりで車1台1万はあり得ない相場

これは買った不動産会社が、市へ高く転売を目もくろんで失敗しただけ
0275名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:31:12.77ID:UB+5SOGy0
>>272
まあ、資産整理のための移管だし。
いざとなったらペーパーカンパニーつぶしてトンズラできる体制にもってくだけだし。
0276名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:31:36.84ID:UB+5SOGy0
>>274
囲繞地じゃない定期。
0277名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:32:09.35ID:8P35k7MA0
私道に家🏠を建てるべきや💢
0279名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:34:34.10ID:EwC0Te8y0
>>273
私有地で固定資産税がかかる

長崎市に売却打診したが断られる

ならば、固定資産税と修繕費を住民に請求

住民に拒否される
0280名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:34:54.75ID:IbjtH8ev0
>>268
> 持っててマイナスになるものならタダでも手放したい
> 維持費もかかる
住民にただで譲る報告で協議はしたんすか?
0281名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:34:57.47ID:Fb9y3Hmh0
法律の条文をこねくり回したら、
今まで通れてた生活道路が、
通行料を払えなきゃ通れなくなりましたって、
そんな法の運用など出来る訳無いっつうの。
腐れ朝鮮弁護士は、法治国家の意味を分かってんのかバカが。
0283名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/15(金) 23:37:35.53ID:owX2Q+gN0
>>279
かからねぇ
なぜ殊更に私有地とか固定資産税がかかるって言い出すのが沸くのか

ちなみに一緒に買ったと言われてる山林の部分(地番不明のため確認できず)は推定できる限り私道と地番区域がそもそも違うから筆が分かれてるんで、道路の分まで税金がかかるって理屈は通らない
0284名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:38:14.07ID:UB+5SOGy0
>>281
民法212条に年払いで通行料払えってダイレクトに書いてあるよ。

私道って、そういうもの。
0286名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:39:27.86ID:UB+5SOGy0
>>285
地裁で食い止めなきゃならんようなとんでもない訴訟、いっぱいあるのよ。
0287名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:42:06.10ID:RgdZYyaT0
業者かわいそう
他にも通れる(不便な)道があるのにワガママだろ
0288名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:53:15.46ID:2sGCtWeX0
>>253
そうだとしてもそこで自治体がNOという理由が納得いかん
自分らが使うんだろと
0289名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:53:47.51ID:awQ3ivXt0
これで実効支配してるのは自治体、という事になって
合法的に税金だけ払わされ続けるようになるわけだ
0290名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:54:52.33ID:SBaaBEbR0
もう穴掘っちゃうしかないな
0293名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 23:59:03.62ID:Fb9y3Hmh0
>>284
本条にいう償金の支払いを怠ったとしても、通行権自体は消滅せず、債務不履行責任を生じるにとどまる。
0295名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:01:31.51ID:OT+3urOo0
>>2
バカ発見w

仮処分っていうのは問題が急を要するときに出る処分。

お前は日本人クビ。
0296名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:02:22.37ID:8EW1cdu80
「この私道は安全を保つ維持費が無く手付かずですので一切の安全の保証がありません
部外者が立ち入り万一の時の保障は致しかねます」
って私道との境界にアホでも読めるでかい字で看板立てとけば
100%の責任逃れは出来なくても100%責任を負わされることも無いだろうよ
0298名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:07:16.99ID:aKZqzXJk0
これ報道の情報が足りてなくて住民を叩かせる方向になってるな
経緯をもう少し詳しくするとあとから権利を手に入れた業者が儲けようとしてうまくいかなくてファビョった感じ
0299名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:08:21.33ID:CUy8UnRn0
そもそも2000年台に入ってから急に日韓関係が叫ばれるようになったのはなぜか?
実は、昭和の時代にキーセンツアーという韓国政府公認の買春ツアーがあって、
団塊世代のサラリーマンたちが大量に韓国で隠し子を作っちゃったからなんです。 

団塊の世代が企業の経営層に入り始めた2000年頃から韓国ゴリ押しが始まった。
そして団塊世代が引退した最近になって再び韓国の正体が暴かれ始めたのです。 
0302名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:14:00.95ID:PioIuvN10
とりあえず今は困ってる人がいるから従来通りに使わせてあげて!問題解決は今後の裁判で頼むって話でいい?
0303名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:14:20.90ID:8EW1cdu80
>>301
私道で自分の車なのに駐車違反?
0304名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/16(土) 00:15:19.85ID:PhVEWrfj0
>>303
私有地じゃなくて私道だからね
ちゃんと道交法の摘要を受けるよ
駐車禁止区域かどうかは知らんけど、無余地駐車や方向外とか
0305名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:16:56.58ID:DdmBrFW+0
>>303
私道で無免許運転はだめだろ?
道交法の規制を受けてるってこと。
0306名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:17:47.19ID:XuZy4+9T0
使ってる住民が今までずっと買取出来ない状況とか
この権利者が購入後に法外な価格吊り上げとかなら
仮処分も致し方なしかもしれんが

これまで、長い間タダで勝手に使ってきて、買取しようともしてないのなら
住民の自業自得
0307名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/16(土) 00:25:08.99ID:PhVEWrfj0
>>306
今まで持ってた業者(正確には役員一人の合名会社)が役員死亡による解散で、この私道一帯を買い取った業者(これまた元々横須賀の個人会社)がいきなり通行料だの言い出した
それまで50年レベルで何事もなかった
0308名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:26:02.39ID:PioIuvN10
私道って言ってるけどそもそも建築基準法42条2項道路なん?ただの私有地を道路として利用してたから勝手に私どうって言ってるだけじゃないよね?
0310名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:27:57.08ID:DdmBrFW+0
>>307
私道ってそういうもので、そういうことがいやだったら買い取るか、地役権設定しとけって話。

まさに自業自得。
0312名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:28:53.07ID:DdmBrFW+0
>>309
歩行者通れて可動式なので、道交法違反ではない。警察が刑法で撤去してないでしょ。
0313名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:28:56.75ID:8EW1cdu80
>>308
放置されてた敷地内の野良猫を処分しようと思ったら餌やりしてた連中が地域猫だと言い出した的な?
0315名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:31:40.24ID:DdmBrFW+0
>>314
そうだよ。他人の土地を自由に無料で通りたかったら、明確に権利確保しないとだめ。そうしないと、今回みたいにトラブルになる。

私道内住民も別の形のトラブルになるので、私道に気をつけろとどこでも口を酸っぱくいわれる。
0316名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:31:49.94ID:wnZ/YPLO0
私道じゃなくて物置として使えばいい
古いタイヤとか使わない家具とか置いておけばいいだろ
私有地なんだし
0319名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:34:39.97ID:Uh1KB5Gt0
前の持ち主から買った不動産屋はこんなことがまかり通ると思ってたんだろうか
判例を調べれば普段使ってる住人に勝てないことくらい簡単にわかるだろ
0320名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/16(土) 00:35:34.17ID:PhVEWrfj0
>>308 >>310
今の時代ならいざ知らず、開発道路(1項二号)とかそういう概念すら無かった時代の宅地開発で、住宅地のために作られた道路で建築確認も取ってるけど、道路部分の名義がずっと元々の地主のまま放っとかれた道路
それを何十年も経った未来にいきなりチンピラヤクザが現れて俺の土地だから金払えってのを予見しろと言われましてもと
それ言い出したら自分の前の部分持ってたってなんの意味もないナンセンスだし、公道にしたって遠い将来拡幅で土地持ってかれましたとかどこまで考えろって話
0324名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:38:03.17ID:5RyRC8ny0
つまり今回の私道と呼ばれている土地の地目は誰もわかんないってことか
仮処分受けたなら道路になってそうではあるけど
0325名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:38:20.73ID:DdmBrFW+0
>>319
通行料は認められることが多いし、なんなら車の通行権否定した判決もある。

無料通行権認められると、こんどは負動産を住民にはポイ捨てできるから、業者に損がない争い。
0326名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:38:40.48ID:DdmBrFW+0
>>324
2項道路だよ。
0328名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/16(土) 00:41:52.69ID:PhVEWrfj0
>>324
だから登記簿上の地目は現況や課税とは実質無関係だって何万回言ったかワカンネ
いくつかは宅地
いくつかは山林
課税は現況に対して(数年に一回税務調査が行われる)だから登記の地目が何だろうが例えばそこが実際の道路なら非課税だし、地目が畑だろうが実際は家が建ってたら宅地として課税される
しいて言えば不登法で変更があった場合の登記義務を怠ったとして形骸化してる罰則がある程度
0329名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:46:07.19ID:Uh1KB5Gt0
>>325
元々の地主ならともかく、後から来てすぐ通行料を要求した時点でこの業者に勝ち目はないよ
日本の慣行と法律の運用を知らなさすぎる
0330名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:46:18.34ID:NOdyp8i70
ああ、老人ばかり住んでるあの古くて小汚い住宅団地か笑
0331名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:46:52.57ID:wGl1598r0
>>328
今回は建築基準法による道路かどうかって話じゃないの?建築基準法の道路なら地目は道路になってるしだろうし課税されないじゃん
なら通行料取ったりバリケードするのはダメだし、建築基準法の道路じゃないなら住民側の主張がおかしい
その辺がよくわからなかった
0332名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:50:18.26ID:DdmBrFW+0
>>329
あとから来た地主だから請求できるんだよ。法律何も知らないのな。
0333名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:51:39.28ID:DdmBrFW+0
>>331
私道は通行料とれる。
ゲートは違法じゃない(車の通行権認められた場合は別)
0334名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:53:16.97ID:Uh1KB5Gt0
>>332
そうじゃないから今回の決定になってるんだよなあw
0335名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:55:12.71ID:DdmBrFW+0
>>334
今回は通行料に対して何も判断してないよ。どこに目をつけてるの?脳ミソある?
0336名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:56:44.55ID:J5y8aso/0
>>326
↓は嘘なのか?

320 名前:名無しさん@1周年(幻の洞窟)[sage] 投稿日:2019/11/16(土) 00:35:34.17 ID:PhVEWrfj0 [4/6]
>>308 >>310
今の時代ならいざ知らず、開発道路(1項二号)とかそういう概念すら無かった時代の宅地開発で、住宅地のために作られた道路で建築確認も取ってるけど、道路部分の名義がずっと元々の地主のまま放っとかれた道路
それを何十年も経った未来にいきなりチンピラヤクザが現れて俺の土地だから金払えってのを予見しろと言われましてもと
それ言い出したら自分の前の部分持ってたってなんの意味もないナンセンスだし、公道にしたって遠い将来拡幅で土地持ってかれましたとかどこまで考えろって話
0338名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:58:35.96ID:BddlyDZr0
長崎市が悪いだろう!
道路寄付してもらえ!
木っ端役人の首位飛ばせ!
0339名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:58:37.10ID:kOGSIYnN0
不動産屋は言うこと聞いたらイカン。
地裁の決定なんてくそくらえというのを世の中に見せてほしい。
言うこと聞かんでも強制撤去なんてなかなかすぐにできん。
0340名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 00:59:35.40ID:hN4uMA5x0
利用する人達から拒否されたら通行料をとる事も許されず、
通行を禁止する権利もなく、
道路上で事故が起こったとき「道のせい」にされるリスクに怯えながらせっせと自己負担で整備に励み、
ただ黙々と固定資産税を支払い続ける。

私道所有って苦行だな
0341名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:00:15.27ID:O1EKhaT50
>>331
登記簿上はもともと一帯が一筆で同じ地目(宅地なり山林)だったところから私道部分を設定したうえで
その私道に接した土地を宅地として切り売りしていったんだろう
当然切り売りした宅地は分筆され地目は宅地で登記される
残った私道と切り売りされなかった土地(実態は山林)は切り売りした土地を除いた形で一筆の土地で
もともとの地目のまま登記簿に載っている状態だと思われる
問題となっている"私道"というのは私道と山林を合わせた土地を指しているのだろう
0342名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:00:27.19ID:wGl1598r0
>>333
どの範囲の住民側が言ってるかわかんないんだけど少なくとも2項道路に接道してる住民がいるならその人たちは最低無条件で通れるんじゃないの?
0343名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:00:53.87ID:U6ER5cpD0
>>206
そう、元々は勝ち目無いというか、リスクやマイナスしか無かった。

税金(贈与税)回避のために、自治体に寄付しようとしたら、拒否された。
寄付したいなら、金だして整備してからにしろって言われた。

自治体諦めた後に、自治会に売却しようとしたら、高いと言われて拒否された。
自治体への寄付は税金かからないけど、自治会へ寄付すると贈与税がかかる。
それ+これまでの維持・メンテ費用とかも考えての値段設定での売買のための話し合い

ただ、自治体へ無償で提供しようとしてたのを、なぜこの値段!?安くしろや!!ってなって
結局破談……。

そこで、これまでの維持費や今後の維持費を計算して、徴収しようとしたら勝ち目しか
なくなった感じ。
0344名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:01:59.26ID:Uh1KB5Gt0
手に入れてすぐ通行料とかそれ目的で取得しましたと言ってるようなもん
日本で商売してる不動産屋ならそんなことが認められるわけないって分かってるけどねえ
0345名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:02:03.50ID:DdmBrFW+0
>>342
その人達は、今回の封鎖で影響受けてないので、登場してない。

騒いでるのは、市道に接道してる無関係な住民。
0346名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/16(土) 01:02:23.42ID:PhVEWrfj0
>>331
だから地目はイコールにならねーっつーの
いやホントは勿論そうあるべきなんだけどさ。
都道や国道だって、拡幅で買収した元々の家だった部分なんかは地目宅地のままとか当たり前だぞ

位置指定とかそういうのすら無しで建てられたのか、さすがに位置指定はやってるのかは長崎市役所で確認しないといけないから俺には無理だが、少なくとも建築当時の建築確認は降りてるわけだから、最低限建築基準法的には道路であると考えられる
0347名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:04:36.34ID:wGl1598r0
>>341
法的に私道設定した時点で分筆され道路になるもんじゃないの?残った山林部分と一筆になってることなんてあるのか
0348名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:05:00.11ID:GvjgYcYL0
>>158
改修の他に、幅員の要件を満たす必要があってそうなると市道に面してるやつは
セットバックで自分の土地を削らないとならない。それを嫌がって私道のまま無料で使わせろと言ってる
住民がろくでもないのは碓か
0350名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:05:25.30ID:DdmBrFW+0
>>347
何週間か前に実際の登記簿貼り付けられたよ。
0351名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/16(土) 01:06:14.35ID:PhVEWrfj0
>>341
まぁそういうことだろうね
元々の広い土地を道路部分と宅地に分けて開発。

ただ住宅地図と公図の比較で確認できる限り、現状まだ山林で残ってる部分は完全に元番が別だから、少なくとも件の業者がまとめて買ったにせよ筆自体は道路部分と現況山林部分は分かれてると思われる
0353名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:08:11.55ID:YaUyrXER0
土地の所有って概念が揺らぎかねない事案
通行する者や占拠した者勝ちってそれはあかんだろ
0354名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:08:12.61ID:Uh1KB5Gt0
なんにしてもド素人みたいなことやったなこの業者は
売るに売れず日銭も稼げず先々勝ち目も無い
目論見が外れてどうする気なのかそっちのほうが興味あるね
0356名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:10:19.28ID:q0Rs1ee20
>>8
>通行権が認められるのは私道を通らないと家にたどり着けない人のみで

行動に接道してない、そこに住宅建設認めたのは市じゃないの?
0357名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:11:01.24ID:DdmBrFW+0
>>354
粛々と通行料請求するか(業者勝訴)、私道を住民に押しつけるか(業者敗訴)。

どちらかになるのがほぼ確実なんだから、業者は全く困らない。最悪の場合の計画倒産もあるしな。
0358名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:11:41.30ID:BNpNIcnK0
>>343
贈与税を払うのは自治会なんだから無償で譲渡しちゃえばよかったのに
そうしなかったのは何故?
0359名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:13:06.57ID:DdmBrFW+0
>>358
自治会が断ったから。そもそも自治会は所有する意思がない。主体もないし。
0360名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:13:07.52ID:LbmWBDZn0
そもそも囲繞地なのか?って疑問はあるにしろ
最低限歩行者通れればいいんじゃなかったっけ?
0361名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:13:18.69ID:Uh1KB5Gt0
>>357
あなたも困り事が多いようだけどまあ頑張りなさいw
0362名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/16(土) 01:13:58.66ID:PhVEWrfj0
>>353
元々勝ちでもなんでもないけどな
よく言われる時効取得だって、長年占拠してたら手に入るかのように言われてるけど、実際のところ手に入るのは合法的に実質その土地を適正な価格で買い取る権利
占拠してた期間中の地代を所有者に支払うことで、所有者に代位して所有権移転できるようになるってだけで、別にタダで手に入れられる方法では断じてない
囲繞地通行権にしても、通行料を払うって条文は確かにあるんで、そういう意味では通行料を課金するのは間違いでもない
ただ、何十年も平穏とやってたところに突然この件の業者が、俺が買ったから金払えって言うのは正直どうなの?って話になってくるアレ
0363名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:15:21.92ID:DdmBrFW+0
>>360
そう。

だけど、仮処分申請で住民が「車通れないで15分歩いたら死んでしまう」と主張して、業者は「カネよこせ」なので。仮処分でとりあえず車通れるようにしておいて、判決で金払うかどうか決める、という決定は不思議でもなんでもない。
0364名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/16(土) 01:15:54.93ID:PhVEWrfj0
>>359
市には寄附申請出そうとしてた
自治会には最初から3000万で買えって打診してる
寄附はポーズで、完全に最初から会社精算で安く手に入れた私道を売りつける気マンマン
0365名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:16:13.96ID:YaUyrXER0
土地の所有者としては通行料的に
固定資産税と道路を使用する事で痛んだ補修の分がペイできるくらいは利用者から取りたいよな
0366名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:16:20.57ID:wnZ/YPLO0
花壇とかにしちゃえばいい
私道のままだから乞食が勝手に使おうとしてくる
花壇にして、通った連中は不法侵入で逮捕しろ
0367名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:17:48.67ID:DdmBrFW+0
>>364
知ってるよ。財産整理なので、最悪無料で手放しても、将来の維持費分得する。

住民は受益者なので、最初から業者の取り分が少なくなるような交渉はしない罠。
0368名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:18:04.81ID:BNpNIcnK0
>>359
もともと金額云々の話ではなかったのね

町内会費で贈与税と維持費を賄うのは難しいわな
しかし、その維持費を業者が払うのもおかしな話

市が買い取ればいいのに
0369名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:19:11.84ID:5RyRC8ny0
>>364
住民側が買ってくれなかったから寄付申請したって流れじゃないの?別におかしくないと思うけど
0370名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:20:44.98ID:iee2M2Lz0
被告なのになんで業者名がいつまでもでらんのや
卑怯だろ
0371名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/16(土) 01:21:47.46ID:PhVEWrfj0
>>369
市に寄附申請だしたが断られてからの自治会に売却を打診
寄附申請を出すだけなら札幌の土地だろうが国会議事堂だろうが公園だろうが道路でなくても、自分の土地じゃなくてもできるしな(当然断られる)
0372名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:22:00.94ID:mfBxcx270
>>1
これが通るなら高速道路も料金所取り払わないとな、通行の邪魔だもんな
0374名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:22:37.80ID:O1EKhaT50
>>347
あなたわからない人だねえw
他の人も説明しているが建物を建てるために道路と指定されたからといって
登記上は実態に合わせてないケースはままあるということ
自分は登記簿の見方がよくわからないけど469番2ともう一か所くらいが今回
の私道らしい
寸法がおかしいのは全体の測量をやってないものだと仕方ないらしい

参考
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571673088/806
0376名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:25:02.54ID:O1EKhaT50
>>373
あなたもしかして登記簿と公図を貼ってくれた人ですか?
0378名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:28:05.50ID:r44AhJKg0
もう建物建てちゃえばいいじゃん
0379名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:28:25.75ID:G3+1O9p30
収用予算が足りないのは無駄飯食いの役人のせい
0380名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:28:27.51ID:O1EKhaT50
>>377
その節はありがとうございました^^
他にも資料あったら貼ってくださいw
0381名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:31:36.86ID:PbIDYiRW0
あーあー
新たなビジネスチャンスかと思ったが失敗か
0382名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:33:20.59ID:CNiVVT3v0
私道の整備費用を誰が負担してるのか?
徒歩ならいいけど車NGにしたい気持ちはわからんでもない
0383名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:35:16.52ID:AmWIzy6I0
>>382
報道によると今までは自治会が当時の地権者の許可をもらって
市の補助金もらいながら整備してた
0384名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:36:30.20ID:AmWIzy6I0
>>383
ついでにいうと報道で封鎖されてた橋は元々自治会の費用で造られたものと住民側は主張してる
0385名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 01:45:36.76ID:LbmWBDZn0
>>381
新しいか?
集合住宅の駐車場とかを建てた業者が共用部分として保有する
業者つぶれて(つぶして)第三者の手に渡り(し)住民に買い取らせる
割と古典的な手法だと思うが・・・
0386名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 02:02:26.99ID:Rkg6lBa30
もう業者はそこの土地にデカいタワマン建てちゃえよ
無断で勝手に他人様の土地を通行してた厚かましい近隣住民共なんぞマトモに相手するだけバカらしいぞ
0390名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 03:24:05.57ID:uFxIEsGy0
京都の学校が私道封鎖してたけどどうなったか知ってる人いますか?
0391名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 03:46:25.92ID:8wPc0BaX0
自己の土地なら何でも建てられると思ったら大間違いや
すぐ撤去命令くるし場合によっては損害賠償もの
0392名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 03:53:53.80ID:8wPc0BaX0
税務署役所の私道評価額は0円なので固定資産、贈与税ともに発生してない、しない
0393名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 03:54:24.25ID:evwpLiX80
>>364
それなwぼったくる気満々の悪徳業者w
0395名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 04:58:30.53ID:evwpLiX80
>>385
367 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2019/10/03(木) 17:55:14 ID:p3we9T0A [ 202-226-239-90.ppp.bbiq.jp ]
相手はヤクザのフロント企業だから裁判するのが話は速い
0398名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 05:22:18.36ID:9TGAmmOz0
>>395
まぁ相手がヤの字かどうかはともかくこの手の販売方式にはつきものな事象だよ
惜しくない会社なら負債抱えさせて潰してしまうのが一番簡単
競売時に優先的に受益者に話がいくから欲しきゃ買うしかない
それを蹴ると有象無象の手に渡り、それこそ数年後にダークな方々から数倍吹っかけられて困るパターン
0399名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 05:25:11.91ID:6+qri2M60
>>106
うちの自治体では、公道に至るまでの通路を一括して二項道路に指定したってさ
多分、全国的にそうなんだと思う
0400名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 05:27:54.94ID:9TGAmmOz0
>>104
TVで住人が
遠回りになる、、とか
軽しか入ってこれない、、とか
文句言ってたぞ?

で、本当に道がない人はさほど争うつもりはないのに
迂回路があるのに近道したいだけの奴らが騒いでる
とかなんとか・・・
0402名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 05:32:16.79ID:6+qri2M60
>>132
他人の(維持管理が必要な)所有地を、何でタダで通行(使用)出来ると思うの?
0403名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 05:33:39.50ID:6+qri2M60
>>133
私道と自宅の間の水路に(側溝の蓋のような)橋をかけたってことじゃないの?
0404名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 05:34:34.01ID:AL+zYLpV0
チョンwwwww
0405名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 05:45:01.27ID:LNaJ1PQk0
いくら仮処分とは言え調停での決定
業者側が裁判を起こせば仮処分は無効になる
0406名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 05:48:13.30ID:/bLYtiHD0
京都も私道を善意で使わせてたら乗っ取られたのなかったっけか
0407名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 06:01:36.87ID:rOM/4q0f0
住民は、「無料で近道させろよ!」 って騒いでいるだけだろ

業者は踏んだり蹴ったりだな
0409名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 06:14:07.01ID:wxL2eDER0
業者は私道を手放してとっとと換金したいが予想外?に住民が貧乏で私道の分のカネを払う気が無かったということだろ
なぜか車を買い換えたり弁護士を雇う費用もあるのが謎だけど裁判終わって弁護士報酬を払う段階でまた大モメだろうな
0410名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 06:16:09.47ID:TqboqVJJ0
>>295
普通の人は仮処分なんて言葉聞いたことあるくらいなんだから知らなくて当然
司法浪人?
まさか資格持ちがこんなことで素人にマウントとかせんから
0411名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 06:27:40.30ID:oEQF1PFC0
バカ業者ざまぁw
0412名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 06:32:19.19ID:T9evgFhD0
私道って私有地でしょ?自由に出来るんじゃないの?
私有地を他人に通行させたり、勝手に改造して所有者に費用請求とか許されるの?
だったら、隣の家の敷地を隣人の許可無く家屋ごと更地にして道路にした上でその費用を隣人に請求出来るって事?
0413名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 06:35:23.68ID:xyPrwN360
道路の状態にしたままで通行規制とかするから違法判定されるんだろ
私有地なんだから利用すればいい
倉庫にするとか、建設資材の置き場にするとか、駐車場にして貸し出すとか
なら問題ないだろ
0414名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 06:37:56.14ID:H6sGSPka0
これ開発住宅用の道路やん。私道という名の生活道路なw
二束三文で譲り受け無理を承知で勝負に出た業者が負けたわけね。
当たり前だろう、こんなのが通るなんて思うのはあっちの人か中学生ぐらいなもんだろうww
0415名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 06:40:11.36ID:wxL2eDER0
>>412
住民側はまさにそこも争ってるんだろ?
コッソリと工事して隣の地区の私道につなげた部分が道路なのかそうじゃないのか
行政もバカではないからその部分は2項道路指定していないようだし
0416名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 06:47:40.13ID:WjfSnD6W0
>>414
仮処分だから負けてないよ
決着がつくまで取り敢えず車も通れるようにしてねってだけ
0417名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 06:49:46.70ID:wxL2eDER0
橋の上に建物をたてると撤去されるのでは?
それ以前に川の上の私有の橋自体も本来は撤去対象だけど
行政側も市民様の利便性を考慮して徒歩程度の幅の橋は見て見ぬふりをすることもあるようだが
今回の件だと幅広い橋がかかってるね
0418名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 06:54:14.62ID:H6sGSPka0
>>416
決着つくまで耐えれるだけの体力は業者にはないだろうw
業者の住所先の画像を見てごらん。これ何かあれば消える気満々だろうw
0419名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 06:58:54.70ID:wxL2eDER0
現所有者のその業者が消えればどうなるのかな?
淡路島の観音様みたいに選任された弁護士管理となって買い手が現れるまで立ち入り禁止になるのかな?
どっちにしろ面白いことになってワイドショーにバカ事件としてまたまた取り上げられるだろな
0420名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:04:11.88ID:H6sGSPka0
消えたら消えたまんま。そんな道路はあちこちにあるわなw
そんなあんたらの家の前も私道かもしれんなw
0421名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:07:32.54ID:lhSghFwy0
>>416
仮処分がホンマに「仮」のモンや思うとる。アホやw
0422名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:17:47.19ID:0x871IIq0
>>400
軽自動車だけも嘘
道沿いに普通車所有の家多数
0423名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:24:35.96ID:9YoCcKKr0
本訴やれば地役権確定して、民法の規定に従って所有権を住民に移して、持ち主は責任を逃れる。
これで登記上もきれいに住民のものになる。良かったね。
0425名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:29:24.61ID:8wPc0BaX0
寄付ってのは価値があって価格がつくもの
で、転売性がないもので金がかかるだけなものは粗大ごみという
寄付ではないわな、この場合はゴミの処分、管理をお願いするのと同じく、陳情という
一業者や一個人の意見など陳情にあらず周辺住民一同や複数の自治会長や議員の署名の準備し
「おねがい」しに行く立場だな、それでも緊急性がないなどで断られるケースが多数だが
0426名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:33:39.38ID:qUcnB7+50
>>424
本件は「政治判断」案件ですか?w
0427名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:33:42.07ID:bu8VVWjH0
>>375
そうでもない
こんな公図はたくさんある
0428名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:34:55.00ID:bu8VVWjH0
>>106
>家を新築するときは家の敷地のどこかが公道に面してないとだめなのに

いや私道でもいいよ
0429名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:47:49.36ID:kOqLMX5s0
タダで通らせろって意見が通った訳じゃないし
これから通行料1万円/月が合法か違法か白黒つけるまで争うんでしょ?

9割税金、実質1割住民負担で業者譲渡の穏便な解決策にはもう戻れない
0431名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:50:52.28ID:H6sGSPka0
さて、業者がいつ消えるのかな?w
このままとんずらするのか?最後に嫌がらせをしてとんずらするのか?
楽しみではあるよねw
0432名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:52:02.71ID:2hXclLpY0
>>429
行政を訴えるのが筋だろ。

私有地の道路が使えなくなったら、住民の生活に支障が出るとか。
0434名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 07:53:48.95ID:Mt4KQdaY0
飛躍はするけど、国には資産があるから、国がいくら借金しても無問題厨、
いざ国の資産売却しまーすとなった時に、
こういう事態が起きることも考えておいたほうがいいと思うわ

中国、韓国の業者がお買い上げ、通行料とりまーすと言われても
渋々でも払わなければならない事態も想定しないと
0436名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:00:10.08ID:0x871IIq0
>>426
政治介入や
司法の忖度
典型的左翼の妄言では
0437名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:01:00.88ID:oV62Md400
いい加減な都市計画のせいで起こった問題だろ
行政が責任とれよと思う
0438名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:03:02.32ID:KRYXicCn0
じゃあ近隣住民が通行したいと言い張ればうちの庭も解放しないといけないのか
びた一文払わない連中の為に
0439名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:04:31.87ID:JP9J8pCr0
>>423
業者はいらない土地を処分できて万万歳。
道路の維持管理は数百万円、数千万円かけて住民がやるだろうし問題ないな。
0440名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:08:54.54ID:U658G4250
この道しかないわけじゃないし迂回できる。
歩行者だけ通せば問題ないんじゃね。
0441名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:09:35.67ID:mapURzqM0
>>439
市に寄付して終わりでは?相手が住民だと拒否もできないし費用負担も求めらないだろうし
0442名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:09:58.81ID:H6sGSPka0
思惑通り行かなかった業者関係者の悲鳴が凄いなwww
0444名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:11:01.44ID:A+/qw5tn0
こんな判決を出した裁判所と市と住民の方に問題がある感じだな
0445名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:11:35.63ID:1t2N3akp0
長崎はこんな細い道だらけなんだけど
私道所有者達は建物建てたり対策取り始めるよ
0446名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:11:49.69ID:39F6SPUd0
上手く土地を売却したり通行料を取りたかったのかも知れんが、いきなり封鎖するというのは愚の骨頂
業者側がバカ

俺だったら私有地だからと、たくさんの箇所に監視カメラを付ける
それで24時間道路を監視して、たまにひっそりと上映会でも開催する
何か言われても「私有地から私有地を映しているだけですが何か?」と答える
家の近くの監視カメラの撤去については防犯協力費として毎月1万円取れば良いじゃん
0448名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:12:10.18ID:BqMWpyxU0
>>2
仮処分という決定だよ
0450名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:14:57.92ID:k0hwacH80
>>438
これは団地を造成したときに団地内の住宅のために作った道路だからな
これが道路である前提で家も建ってる
でなければ建築基準法上、家なんかたたない
この私道は建築基準法上のなんらかの道路に違いない
そういうわけだから私道で所有者が俺様だからといって勝手に通行止めにはできない
0451名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:19:48.10ID:KRYXicCn0
>>450
その前に自治体に売ろうとしたんだろ
それを拒否られたら乞食住民の為に自腹で維持しろってか
0452名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:20:59.72ID:jQJvvYUT0
社会は現状維持を好む。
長期間安定した状態であれば、その状態を「正」とする。
そういう考え方が時効概念の基礎にある。
だから基本的に、長期の安定状態に波風を立てた者が排除される。
既存の秩序を無闇にかき回されたら迷惑だからな。

>>442
業者の脳みそが足りないのが悪いよ。自業自得w
0453名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:22:14.31ID:ibeVJ8MN0
>>1
長崎は無法地帯か?
自分の敷地を人が勝手に通行して良いと?
業者の意地悪としても私有地に勝手に入るのは
不法侵入に当たるだろ
0454名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:25:19.62ID:w/2GNV8k0
>>451
今の業者は団地内の私道と知ってて土地を買ったんだからな
嫌なら買わなきゃよかった
0455名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:26:38.78ID:0V+ZkLW80
私道所持してる全ての人に告ぐ

今すぐ道を封鎖しろ

一切の隙間なく完全にシャッターアウトしろ

むしろ建物たてろ

決して他人なんか通行させてあげるな

百害あって一利なしだから
0456名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:27:42.72ID:Au3BWENi0
>>450
もっともいま騒いでるのは、団地内住民ではなくて、その北にある
単に近道したいだけの住民という。
0457名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:28:39.08ID:w/2GNV8k0
>>453
すげー馬鹿
他人の土地を勝手に通行していると思ってるのかw
違うわ
この私道はもともと団地造成にあたって団地内の住宅の通行のために作られた道路なんだよ
0459名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:31:26.95ID:UVwRX/5w0
もう道に穴開けまくって通りたくても通れない状況にすればいいんじゃね
0460名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:32:07.69ID:DRlLr9M60
>>457
ただなあ、当時の法律はその最後の一行を担保していないんだよな
そこが問題で、457サンの意見も単純に正解とならないのがこの問題のややこしいところなんだよ

まあ第三者から見れば、金払って解決するのが一番でねなんだけどね
0461名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:32:42.07ID:pHSu5XVl0
少し前に報道されてたとこか
私有地今まで好き放題通ってたんだから住民側で買い取れや
0462名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:32:57.64ID:KhmZPvee0
>>8
ここの団地の家の前は全部私道 理論上は不動産屋の土地を通らないと誰も家にはたどり着かない
0463名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:36:44.32ID:KhmZPvee0
>>460
今回の話的には今までの判例からすると住民勝訴の可能性が高いけどな
通る人が負けた話は 流石にそれは認められんやろ私道を開放したら商用利用されたとか学生が大量に通って住民の車が動かせないとかそんなのが殆ど
ここは基本行き止まりの団地だから用のない人はわざわざ通る事はない道だし
0464名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:42:50.77ID:n4LcMto00
>>446
この業者は別に通行料みたいな日銭が欲しい訳じゃなくて、単純にこの土地を売り払いたいだけっぽい。

ここの登記を調べた人がいてそれ見たけど、私道だけじゃなくて周辺の山林部分も込みの土地を業者は引き受けてる。
私道部分は利益を生まないだけでなく補修費用から事故があったときの責任問題にもなりかねないから早々に手放し
たいけど、手放す相手が必要になるわけで長崎市は拒否したとなるとあとは利用してる地元住民しかいない。

ただ地元住民と人括りに言っても相手を特定出来ないと買いとってもらえないから、今回の強行手段に出たわけで
仮処分から本訴に持ち込んで買い取らせる話になだれ込めれば業者は良いのかも。
0465名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:44:30.96ID:w/2GNV8k0
>>460
>当時の法律はその最後の一行を担保していないんだよな

なに言ってんの
道路に面してなきゃ建築基準法上、家は建てられない
当時だってそうだよ
この私道は建築基準法上のなんらかの道路に違いない
この道路の存在が前提で団地の家々が建ってるんだよ
そうである以上、住人の通行を妨げるのは違法
道路の管理費用やどちらが管理するかなどの争いがあるなら
その旨を協議し、上手くいかなかったら裁判すればいいのであって
土地所有者だからといってバリケードなんか築いて通行を妨害するのが認められるわけがない
0467名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:48:05.01ID:NlScBVYm0
建築基準法上の道路じゃないんだったら閉鎖しても問題ないんじゃないの?
0468名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 08:52:39.74ID:Au3BWENi0
>>465
この件は、バリケードによって団地内住民の通行が妨げられたわけじゃないでしょ。
団地外(北側団地)住民が、通り抜け出来なくなっただけで、別ルートの公道は通じている。
0470名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:10:07.48ID:3Y2OJNT+0
法学部新入生が入学したてで習う判例100選にも記載されてる宇奈月温泉事件の典型例だな
所謂、権利の濫用

宇奈月温泉事件

でググれ
0471名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:30:18.51ID:xWtGKZKZ0
私道ダメ、絶対の流れだな
0472名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:35:59.77ID:eS26B+Dj0
簡単に市が引き受けろっていうけど、バリケード置いた部分だけでなく全部であれば、現段階では拒否しても仕方がないと思う。
引き受けた瞬間、舗装を打ち換えろだの、水が家に入ってくるから対策しろとか、除雪しろなどが始まるからね。
そして、その費用はあの開発団地外の住民も負担することになる。
但し、市の予算が増えるわけではないから、何かの行政サービスを削ることになる。
ま、長崎市民がそれでも良いって言えば受ければいいっ話。
外野がとやかく言う問題ではないんだよ。
0477名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:54:38.85ID:q4QWFZRK0
アスファルトはがして畑にしたらOKだよ
車で踏んだら農作物がダメになる→損害賠償請求だわ
0478名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:56:38.51ID:rl6PtBqR0
完全な私道、私有地なら司法が頭おかしいな
指導が必要なレベル
0480名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:58:50.77ID:8932LyiZ0
>>472
>住民も負担することになる

利用しておきながらそれを拒否するのがあつかましいんだよな
0481名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 09:58:54.72ID:oOZq6YhN0
>>477
脳足りんの低学歴は感情に流されて、こういう事をガチでやっちゃって破滅するんだよねw
自業自得。世の中は自己責任。
0482名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:00:01.44ID:UQUt8WSJ0
アスファルト剥がして、ドロドロ道路にして開放しましょう。
0484名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:03:17.18ID:KlhWY5jn0
世の中にタダメシなんてないんだよ
0485名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:04:18.09ID:lGN/hj9Z0
これって高裁へ控訴ってできるの?
そもそも市が引き取ればいいだけなのに
0487名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:10:49.45ID:wR5K0hFD0
>>1
封鎖できませーーーん
0490名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:22:38.92ID:hV1f6EQY0
通行阻止だけの目的で中途半端にバリケードなんか置くのが良くないのかね
倉庫でも建てておけば単に自分の土地を使ってるだけの名目が作れるか?
0491名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:31:30.76ID:/zen53zB0
>>489
まだ調停中だよ。
しかも裁判ですらない。
「調停が成立するまではとりあえず従前の状態にしておいて」って程度。
妥協点がまとまれば終了だけど、不成立になると戦い(裁判)になる。
0492名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:34:22.21ID:Oi5ng+xT0
じゃあお前ら私道である踏み切りの通行料1万円払えって言われたら応じるのかよ?

他人事だと思って好き勝手言ってんじゃねーよ
そもそも普段使ってる道が公道か私道かなんて見て分かるのかよ

生活に欠かせない道路がある日突然封鎖になったり通行料要求されたらどうするんだよ

住人のこともしっかり考えろ
0493名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:35:59.41ID:Q20uz9UX0
>>491 仮処分をさせなくするその上位の仮処分的な手続きってないの?なんか聞いたような気がしたけど‥
0494名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:39:31.20ID:LQxb4WzE0
>>492
ここで戯言書いてるのは、知能が人並み未満の、ひどい低学歴の連中だからw
書いてる内容見りゃすぐ分かるだろ。
ググって知った半可通の法知識、感情的な思い込み、…
0495名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:39:55.23ID:wWr8l8AQ0
>>6
業者側がかわいそう

市もケチだな
金払ってでも買い取りゃいいのにガードレールまで付けろって
0496名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:40:15.60ID:MsdEsNZK0
業者が悪いと思ってたけど住民も市もクソ対応だったんだよな
声がでかいのが金も払わない遠回りしたくない北側住民がメインだっけ
0498名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:43:49.16ID:wWr8l8AQ0
>>462
全部封鎖したら家に入れない事になるから、業者側は【一部】のみ封鎖にしてるんだろな

今回は市の対応がおかしいわ
0499名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:45:57.25ID:vvDFu7Q30
韓国並みのバカ判決w
0500名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:46:58.53ID:Q20uz9UX0
>>498 道路に面している住民が通る時に開ければいいから、あまり関係ない。通り抜けの住民と区別しないと話が滅茶苦茶になる
0501名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:48:17.35ID:KEZdh8RR0
うちも一見、整形地で公道みたいだけど私道なんだわ
偶に抜け道で車が通るけど、あんま多く通るとなるとアスファルトも痛むし腹立つと思う

まあ、この長崎の私道は広大すぎで行政が引き取れよとは思うわ
0502名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:51:49.60ID:iuywkSFg0
市が譲渡受けるのにガードレール付けろとか側溝蓋しろとか
めんどくさい理由付けて引き取らないからこうなったんだろ
しかも補助金みたいなのあるんじゃないの
業者は住民から通行料取ってガードレール代にします!
とか書いとけば悪者扱いされないだろね
0503名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:54:28.53ID:Q20uz9UX0
市が付けた条件はルールだから仕方がない。9割補助を聞かれなかった言わなかった件は立場によりいろんな解釈がある。まさかプロがそんなこと知らんとは思ってなかったという言い分も関連スレで聞いた
0504名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:56:10.01ID:c536iL0j0
一番の問題は所有者に勝手に所有地通る人たちの道の保守整備まで押しつけられて、なんかあればその責任までさらに押しつけられる無茶苦茶さ。
ttp://www.ja-saitamamizuho.or.jp/info/legal1105.html

速攻で道潰してプレハブでも建てる以外業者に救いの道ないよな.....。
0505名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 10:58:36.20ID:Q20uz9UX0
そんなのプロの業者なら分が悪いの分かり切っててなぜ買ったってのがナイーブな感想
0506名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:00:07.37ID:Au3BWENi0
>>500
> 通り抜けの住民と区別しないと話が滅茶苦茶になる

私道に面していて、そこを通らないと公道に出られない住民と、
公道が通じていながら、単に近道で通り抜けたいだけの住民とは、
分けて考えないとね。
「住民」で一くくりにするから、いまだ囲繞地通行権がとかいうレスが絶えない。
0507名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:02:23.48ID:u7DB0fHR0
寄付しようとしたのも金取ろうとしたのも同じ奴。インタビューでこの対応の
違いを問われたら、「気が変わった」ということらしい。

舗装などの整備も地元住民がやってたというし、何でこんな土地を買ったのか
わからんね。
0508名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:16:57.14ID:wCepbdfv0
>>484
刑務所w
0509名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:20:20.60ID:WBlqCGSo0
>>491
仮処分だからね、こうなるのは不動産屋の想定内
むしろこれからが本番よ
住民が維持費払うか、買い取るか、市が買い取るかしか手はない
0510名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:28:01.01ID:wCepbdfv0
>>502
業者が市に寄付を持ち掛けたのは私道部分だけではなく山林と付随する通路も一緒という提案だった
私道部分はストビュー見ればわかるとおりすでにガードレールや側溝の蓋の設備は整っている
問題は山林の方で宅地開発で手付かずのままだから崖にはカードレールはないし側溝に蓋もない
ここの整備をしないと市は寄付を受けないと言ったというのが全容だと思う
業者は住人に対して住人が生活する上で関係ない山林整備の費用を払えと言ってるようなもんだと思う
0511名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:32:21.76ID:wCepbdfv0
>>510の捕捉資料

https://mainichi.jp/articles/20191003/k00/00m/040/285000c?inb=ys
>業者側は通行料支払いなどを提案する前、私道を市に寄付したいと申し出ていた。
>しかし、傾斜地の山林を含むなど市道とする要件を欠いていたため、市が業者に
>整備の必要を伝えると「そこまで費用はかけられない」と断ったという。
0512名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:36:30.77ID:oWsVLeqr0
今全国で社会問題化してるけど田舎の売れない不動産と同じ構図だね
0513名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:47:44.65ID:pUgea+ul0
>>504
管理が嫌なら道路にせずにただの私有地にしておけば良かったのにな
それなら家も建てられないしこんな問題は出ないぞ
管理すること分かってて道路作って、その道路を買ったんだから文句言うなよ
0514名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:49:44.17ID:pUgea+ul0
>>478
道路にしてない私有地ならな
道路としての恩恵受けといて管理は嫌ってのは通らない
0517名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 11:57:13.41ID:wCepbdfv0
裁判所が下した仮処分決定の意味が分からない工作員がいるみたいだね(´・ω・`)
0519名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:03:47.72ID:wCepbdfv0
暴力団のゆすりみたいな書き込み ><
今回のバリケードで道塞いで通行料寄越せっていうのを暴力団がやったら一発でアウトの案件なんだよね?
0520名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:08:19.87ID:YzHMEV870
自分の私有地に自分の車をずっと止めてても駐車禁止にならないよね?たとえ他の車が通れなくても

他人の土地に止めてる場合ですら民事不介入で撤去できないんだからw
0521名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:10:49.46ID:4KvLvWP10
他人の土地を、よってたかって無料で無理矢理使う住民。
0522名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:11:08.29ID:bhtKia4b0
地主は知り合いのDQNに車放置させてしまえば「他人の車は勝手に移動できない」理論で事実上の封鎖はできなくない?
0524名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:12:28.75ID:GsWPWLvz0
通行妨害がNGであって通行料徴収自体はOKなら、そういう立て札立てて、通行状況撮影して、
通った奴に後から請求書つきつければ良いと思う
0526名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:14:13.47ID:/CARu3Fr0
ヤクザの新商売が失敗した
0528名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:16:33.13ID:XJ/qOQhE0
>>26
修繕費だけ地主負担なのはオカシイだろ
なんで使用者は修繕費払わねんだ?

地主は税金はらって修繕費までだして土地塩漬けさせられてんだぞ

そこは無視かボケ
0529名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:23:41.76ID:wCepbdfv0
>>528
>修繕費だけ地主負担なのはオカシイだろ
地主が修繕費を負担しているというソースよろしく

>なんで使用者は修繕費払わねんだ?
住人は市の補助制度を活用して材料の支給を受けてアスファルト舗装等道路の整備をしてきている

>地主は税金はらって修繕費までだして土地塩漬けさせられてんだぞ
地主が私道について税金を払っているというソースよろしく
0530名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:27:26.94ID:c536iL0j0
市は管理面倒やねんと受け取り拒否、住民は整備費用の全ての負担拒否でずっと無料通行させろ、維持整備は全額業者持ちなw
とやってりゃそらこじれるだろ....
ごね得の教本例みたいな案件じゃん
0531名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:28:05.22ID:8932LyiZ0
なぁなぁだった部分をきっちりしましょうっつったら文句を言い出し今まで通りなぁなぁにしろってどこの半島の人達ですか
0533名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:31:31.11ID:XJ/qOQhE0
>>529
そもそも地主の許可なく勝手に舗装したことを修繕とか言うのか、笑

固定資産税は普通に払ってるだろ!
払ってねーならそのソースだしてから書けよ

盗人猛々しい
0535名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:34:54.03ID:c536iL0j0
しかも私道で誰か段差や石でつまずいてコケて毛がしたら所有者が責任とらされるからなぁ.....
もはやリスク案件でしかないわ。
0536名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:37:01.53ID:eS26B+Dj0
>>528
まぁ、公衆用道路扱いになって、非課税だろうね。
ただ、金を取ると収益施設とみなされ課税される可能性はあるんじゃないかな。
所得税なんかもかかるかも。
0537名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:45:25.24ID:wCepbdfv0
>>533
>そもそも地主の許可なく勝手に舗装したことを修繕とか言うのか、笑
アスファルト舗装にして私道の価値が上がったから地主は住人にお金を支払うべき
歴代の地主は支払ってないから現在の業者が延滞金込みでまとめて支払えばいい

>固定資産税は普通に払ってるだろ!
>払ってねーならそのソースだしてから書けよ
「私道が不特定多数の者の通行の用に供されているときは、その私道の価額は評価しません。」
と国税のホームページにも出ている
つまり私道は固定資産税が免除される
逆に免除されずに払っているというならそのソースよろしく

>盗人猛々しい
そのお言葉そっくりそのままお返しします
0538名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:48:08.45ID:c536iL0j0
しかしこれ、今の所有者が逃げたら、後の管理してくれるとこ無いよな.....。
0539名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:49:57.05ID:2eGnlVyS0
>>511
道路部分に管理区域線(私道認定)する手もある道路部分の修繕費も 出さないケチなのか長崎市は
0540名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:51:08.75ID:jugFalI90
過去の地主が「勝手に補修なんてするな!」とか、通行は認めてないけど勝手に通られて泣き寝入りしているとかだったら住民アウト
過去の地主が「みなさんが使う道路なんで、補修とかはそっちでやってね」とか補修費が重荷だけど、住民が勝手にやってるから黙認してたとかだと、住民セーフ
つーか、業者名と取得経緯って今まで出てきたっけ?
取得経緯とかも、前所有者が資産整理した際に払い受けたとかってレベルの話しか出てねぇ気がする
0541名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:51:14.34ID:ma2B+1YQ0
もうプレハブでいいから家建てちゃえよめんどくせぇ
0542名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:53:08.05ID:eS26B+Dj0
>>539
税金を使うんですよ?
ケチとかそういう話ではないでしょう。
0543名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 12:55:10.80ID:jugFalI90
いや、これまでの補修で、普通に市の助成金使ってるって記事があった
0546名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:01:27.01ID:XJ/qOQhE0
>>537

めっちゃ事情通やん
もしかして住人?
勝手に道路整備したことは認めんのな

ほんま盗人猛々しいやで
0547名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:02:33.65ID:eS26B+Dj0
>>543
それどういう内容の助成金?
長崎市のHP見ても載ってないんだけど。
その記事は本当に正確?
気になる。
0548名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:02:38.42ID:sgfjw2IA0
>>493
まずは地裁に異議、それでも取り消されないなら高裁に抗告ができる

でも、これは覆らんね。業者の要求は通行止めじゃなくて通行料だから、仮処分で通行させるようにしておいても、判決で通行料認めたら過去に遡って払わせれば業者の損害はなくなる。

住民は通行権を要求してるから、判決までの間に通れなかったことによる損害は回復不能

なので、比べると明らかに通行させるように認めておいて、それから裁判で白黒つけましょう、となる。
0549名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:06:26.74ID:wCepbdfv0
>>546
固定資産税払ってるというソースはよ出せ
0552名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:10:46.99ID:R2WnaoJt0
ざまぁ!w
1万とか強欲な事するから罰が当たるんだよw
土地置いて消え去れ
0553名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:10:58.23ID:Q20uz9UX0
>>548 なるほどありがとう。この段階では争わないのね。業者はどっちへ転んでも損しないって言われてたのはそういう事を言ってたのか‥
0555名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:14:24.03ID:H6sGSPka0
ぷっw 封鎖したらダメじゃん。印象悪すぎw
焦りが見えるからこれ以上戦う体力はないでしょうw
飛んで飛んで飛んで♪
0556名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:16:33.41ID:/Bpngsjo0
これ本当は誰が悪いの?
0557名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:18:36.78ID:YAjQfXP90
たしか相続税で私道は評価額めっちゃ安くなるんじゃなかったっけ
業者がふっかけたから市が買い取り拒否したんじゃないの
0559名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:19:35.39ID:sgfjw2IA0
>>553
違うよ。

本来北側住民には明らかな無料通行権はないから、「無料通行地役権」が口頭で成立してた、という主張をするしかない

住民敗訴→通行料を払わないとだめ:業者勝利

住民勝訴→業者の金で管理させて、無料でずっと通れるようになる…なんてことはなくて、それじゃ業者が土地もってるのに圧倒的不利だから、業者は住民の意向関係なく、負動産となった私道を住民に押しつけられることが民放284条に定められてる。
→業者大勝利


なので、損切りしたい業者は負けようがないってこと。
0560名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:23:38.02ID:Q20uz9UX0
>>559 途中から、「住民」の意味が、北側住民なのか、その団地内の住民なのか、分かりにくくなってくる‥、長い3パラグラフ目の、押し付けられる住民が、北側ってなることが不自然に感じるんだけど。そのパラグラフがなんだかねじれてる気がする
0561名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:24:20.39ID:H6sGSPka0
経費を使ってるから、業者の負けは決まってんだけどねw
しかし、相手が年配ばかりの地区と思って舐めたねw
お遊びなら参考になったから良かったじゃんw
0562名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:28:05.96ID:K+nlldqR0
>>26
車両が通れないくらいで、見たところ周辺の沢山の家までは国道から歩ける道があるのでは?

私道の権利もしくは使用料をこれまで払わないで住宅が建てられたのかってとこが明らかにされないとおかしい
0563名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:28:41.10ID:O6VdWqob0
もう面倒だから、この法人の資格ごと潰して、登記抹消して

この道路は所有権を持ってる奴今いないから市が管理しますね

で良いような気がする
0564名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:30:00.79ID:wCepbdfv0
>>559
>住民勝訴→業者の金で管理させて、無料でずっと通れるようになる…なんてことはなくて、
>それじゃ業者が土地もってるのに圧倒的不利だから、業者は住民の意向関係なく、負動産と
>なった私道を住民に押しつけられることが民放284条に定められてる。
>→業者大勝利

その理屈が果たして通用するのか?
北側住人が主張しているのは私道全域ではなくメインストリート部分だけ
メインストリートを押し付けられる分には北側住人は困らない
市もメインストリートは公道と公道をつなぐ道路だけに喉から手が出るほど欲しい
メインストリートを失った業者は私道内住人しか利用しない私道と山林だけを抱えることになるw
0565名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:45:32.82ID:wxL2eDER0
>>564
私道をタダでも欲しくないと言ってる通り抜け住民が大勝利?
その「メインストリート」なる道でさえ整備されてないよ
市がガードレールと言ってるのは歩行者保護用のもので車が川へ転落するのを防止するための柵のことを言ってるわけではないよ
現状の柵はヒドイね川にせり出してるから市道にするならまずは撤去しなきゃ
0566名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:48:22.40ID:Q20uz9UX0
所有者が北の住民に移った場合、その団地の住民は、よその地区の住民が所有する私道を通らないと生活できないようになることになる。
0567名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:52:29.01ID:/FvdpHCp0
まとめ買いの要らない土地なんだし、税金払う訳でもないんだから住民に一筆書かせてほっとくのが良いのかな
嫌がらせなら出入口を駐車場の名目で車でも置いとけば現状維持できる
住民も当たり前の様に強気にでればいくらでも正当な嫌がらせさらるのに
0568名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:55:41.06ID:wCepbdfv0
>>565
市道でガードレールのない道なんていくらでもあるんですがw
仮に私道のままでも固定資産税は掛からないし補修が必要な時は今まで通り
青城自治会に動いてもらえばいいだけw

>私道をタダでも欲しくないと言ってる
業界が言ってる私道は住宅地の私道だけではなく使いようのない山林を含めてるからw
そんな山林込みの土地欲しくないよw
0569名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:56:27.33ID:wCepbdfv0
>>566
いまと何も変わらないでしょ?w
0570名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 13:57:58.28ID:Q20uz9UX0
>>569 そうなんだよ。だから、道に面してる住民は蚊帳の外的なふるまいに見えるのが理解できる感じ
0572名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:02:00.33ID:xp+cm7A/0
>>560
ねじれてない。その書き込みは北側住民の話しか書いてない。



南側住民には通行権はある。囲繞地だから。有償、無償は別の話。
0573名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:03:37.38ID:Q20uz9UX0
>>572 そうやって分かってる人の書いてる文章を、分かってない人がごっちゃにして拡散してる感じの状況
0574名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:03:49.09ID:xp+cm7A/0
>>564
地役権押し付けが成立したら、今度は南側住民との交渉が有利になるだろ。
離れた北側に地役権があるのに南側にないなんて事はないだろうからな。

土地を押し付けられるか、金払うか、どちらにする?と交渉できる。なんなら、山林もつける。
0575名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:05:42.21ID:Q20uz9UX0
確か業者の買ってる“私道”って、全体の半分で、残り半分はいまだ元々の所有者が権利持ってるんだったっけ、掘った人の資料によると‥
0576名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:10:49.01ID:Mj2oIQa90
バリケードを撤去する命令が出た所で一件落着とはいくまい
行政はどう対応するんだろうな
0577名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:12:27.32ID:wxL2eDER0
元々の所有者なる人はもうこの世にはいなくて相続時に名前を書き換えてないだけでしょ
登記にはカネがかかるし
今の所有者は財産整理屋なのかもしれないね
0578名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:15:48.01ID:8wPc0BaX0
>>557
私道といっても利用実態で1軒だけ、数件だけ、2か所以上公道に繋がって不特定多数
いろいろある、このでかい私道は評価ゼロの私道、公的に全く無価値
0579名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:19:27.48ID:I28g5HSx0
書類上の管理会社作って譲渡してから潰せば安く国に押し付けられるんじゃね
0580名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:19:36.13ID:eS26B+Dj0
>>576
私有財産の話だから関わりたくないだろうね。
行政に押し付けるってことは、長崎市民に負債を押し付けるってことだから。
0581名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:22:30.72ID:6rBO8UkQ0
私道なら、そこに壁作っても問題ないよね?
0582名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:29:10.54ID:K8zE+LoT0
>>577
最初のの所有者から相続されたのが元の所有者

現在は、業者と元の所有者の共有
このスレにも登記簿ソース貼られてる。
0583名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:29:24.43ID:K8zE+LoT0
>>581
道交法違反定期
0584名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:31:42.40ID:K8zE+LoT0
>>579
最終的にはそれができるようになってそう。
ほぼの実体のない会社だし

いくらで損切りできるか、あわよくば少し黒、を狙ってるんだろ。
0585名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:32:45.72ID:SGSHRaZX0
定期的に中卒かどうかも怪しいレベルの書き込みがあるのは
何故なんだろう?
0586名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:35:18.15ID:Q20uz9UX0
>>585 ageてるんじゃね?
0589名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:43:25.35ID:wCepbdfv0
>>588
洞窟で検索かけてみれ
0590名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:44:04.61ID:Q20uz9UX0
>>588 過去スレで有志が自己資金投入してネットから取ってきたのがあったな。このスレにも貼ってあるってついさっき書き込みがあったとこ。自分は未確認。貴方もやろうと思えばできるんじゃね。自腹でそういうことやってくれる兄貴には頭が下がる
0593名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 14:59:05.99ID:D9szEA0D0
クルマ駐車しておけば良いのでは?
テント張るとか
0595名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:06:45.18ID:+ByT82ia0
>>587
無いよ。
通行止めとか
車を私道に駐車して妨害しても
青空駐車で前科一犯。
私道は公道とほぼ同扱いだな。
0596名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:08:09.64ID:+ByT82ia0
一番良い解決方法は行政が私道を没収することだな。
0597名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:10:02.32ID:eR9X5oAe0
>>26
現実的に囲繞地通行権で解釈したってことか
何かこれ他にも事情がありそうだな
0598名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:12:53.40ID:oFCrJhhf0
宇奈月温泉の判例出してる人居るけど、それとは状況は違うよ。宇奈月の場合は温泉引いてる湯管の途中のただ同然の土地に
目を付けた奴がいて、そこを買い取って高値で売り付けようとしたという事情がある。それが強請だと判断された。

今回のは宇奈月温泉の場合で言うなら、温泉からの湯管の管理や修繕の責任は土地を持ってる業者が負うけど
利用してる温泉街の人たちは負担なしにお湯はタダで使えるか?という話になる。温泉街は既得権はあるだろうけど
管理や修繕の費用を一切負担せず、という話にはならないだろうから、どこかで妥協することにはなるだろう。

今回はその交渉の前に仮処分で業者は封鎖は解け、という話になっただけで、別に不思議な判決でもなんでもない。
0599名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:13:05.47ID:xp+cm7A/0
>>597
違う。囲繞地関係ない。
0600名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:14:29.28ID:xp+cm7A/0
>>598
そもそも共有だから、管理委託のためとも判断できるし、実際管理してるわけだから、強欲認定はムリよね。
0601名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:18:12.21ID:rOM/4q0f0
住民 「近道させないのは、不法だーー!」
0602名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:19:33.66ID:FKhnPrN5O
私道に使用許可出して夜店を道いっぱいに広げる
幼稚園や保育園に朝9時00分〜17時00分迄歩行者天国に解放する

住民が弱者にならないように自分が弱者になればよい

その上で住民が身勝手な訴訟をして困っていると訴える
0604名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:24:55.11ID:HiBgoyXi0
近道だからって他人が庭を通るのはどうなんだか?
私道でもゲート作れば庭だぞ
0605名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:25:14.35ID:zOS+PitK0
住人側が主張してるのは通行地役権の時効取得かと思ったけど
弁護士の話だと私道の開設経緯と今までの整備修繕が自治会負担だったという事から考えて当初から業者と住人の間に黙示的に合意があったって主張だったのね
0606名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:27:21.03ID:KttpN9MM0
>>492
家買うなら面してる道路が公道なのか私道なのかは当然調べるでしょ
公道なら税金で管理されるけど、私道なら私道利用者として管理費を請求されることは想定内じゃん
それに私道だと今回みたいなケースも起こり得る
0607名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:32:04.18ID:wxL2eDER0
テレビで住民側がわめいていた「福岡の業者が見に来ないのが悪い」というのを
弁護士的に言うと「黙示的に合意があった」ということになるのか
面白過ぎるわ
所有者が放任してる土地をどう使っても勝手という主張だけど土地は欲しくないということか・・・
0608名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:38:09.60ID:xp+cm7A/0
>>607
なのに求めてるのは地役権って、完全に矛盾してるんだけど

依頼者「未来永劫、通行料は無料で通りたい」

だとすると、これしかないよね。タダより高い物はないんだけどさ。
0609名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:45:18.54ID:wxL2eDER0
「黙示的に(いちいち許可は取ってなく使っていたけど業者が今まで何も言わず黙っていたのは)合意があった(と解釈する)」

なんとも味わい深い主張だな・・・弁護士の苦労がしのばれるw
0610名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:48:21.76ID:H6sGSPka0
50年間自治会で管理し整備してきたわけだが.業者の最後っぺはむなしいわなw

ぷっw
0611名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:50:57.44ID:H6sGSPka0
この封鎖した業者って半年前に所有者になったばかりじゃんw
今まで何にもしてないのになw
0612名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 15:53:30.98ID:zOS+PitK0
>>207
福岡の業者は今封鎖した所でしょ
黙示的に合意があったという業者は
その前の分譲して私道を作った不動産業者の話
それを受け継いで買ったからその権利も継続してるって話
0613名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 16:22:25.12ID:pUgea+ul0
>>609
そもそもこの道路ないと建物建てれてないからな
使っていいと考えるのが普通だろ
0614名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 16:27:29.28ID:0vw3k/KJ0
スタッフ

元地主  私有地(私道)を住民に開放、高齢のため管理できずに住民や市に譲渡を打診する。
前地主  複数の可能性あり、よく分からん。私道他山林を住民と役所に譲渡を打診。
業者    現所有者、車止めと通行料金を設定。
住民    長崎市青山町の全住民
北側住民 車止めの北側に住んでいる住民
南側住民 同じく南側の住人、囲繞地。
原告    北側住民の一部と南側住民の隣の若草町住民、詳細は不明。
市役所  長崎市市役所
封鎖×  ← ○車両通行止
囲繞地  南側住人の住んでいる場所
青山町  起伏が激しい、大きな道は無い、山があって谷があって山があるような地形
市道    しょぼすぎて軽自動車しか通れに無いところが幾多にある。どを設置している場所。
0617名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 16:51:28.26ID:PnnTW1JH0
舗装して維持管理してやっているのに協力しません金の負担もしませんでは道理が通らないよな
業者も今後は私道の維持管理はやめてただの更地に戻しちまえよ
0618名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 17:06:14.41ID:H6sGSPka0
舗装も維持管理も全て自治会が 50年間してきたのに、ここ半年で所有者になった奴のやり口が昭和の地上げみたいで笑えるwww
0620名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 17:13:01.99ID:zOS+PitK0
>>617
今までの維持管理は自治会負担だったんだよなぁ
しかも今の業者になったの去年夏からだし
0622名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 17:17:39.04ID:Au3BWENi0
維持管理していたという自治会が、北側の自治会なのか南側の自治会なのか、
それによって話は違う。

南側の自治会がしていたのなら、北側の住民は、金も労力も出さず、タダ乗りしてただけの
存在でしかない。
0623名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 17:17:58.98ID:H6sGSPka0
>>621
ぷっw 負け犬の遠吠えw
サッサッととんずらしたらいいやんwwwその為の住所なんだろうw
やり口が古いわなw
0626名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 17:29:55.92ID:0vw3k/KJ0
>>616 ありがと
市道   しょぼすぎて軽自動車しか通れ無いところが幾多にある。
地役権 人の土地を自分の土地の様に使う権利。尚、無料で使えるわけでは無い。 権利がはっきりしているので、慣行水利権とかよくわからんのが存在する水利権よりマシ。
承益地 地役権の設定された土地、ちゃんとやってれば問題は無かった。 承役地の土地権利者は地役義務を負う。
人格権 生活していく過程で必要な、それを元に生活している権利みたいなの様なよくわからんもの。
団地   元地主が作った。福利施設や防災施設や案内板などを設置している。
0627名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 17:49:45.18ID:4N/D293r0
仮処分だから、私道についてはこれからの裁判だな

私道の修復費をだれが負担するかが問題
市道にするのが丸くおさまるのたが
0628名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 17:51:03.83ID:wxL2eDER0
>>622
住民側の弁護士は青城地区の町会の代理人として仕事してるようだな
青山地区の住民は弁護士への報酬の支払いを拒否してると5chに書き込まれてた
裁判が終わって土地が今の業者から離れたら住民同士の抗争が始まるだろな
0631名無しさん@1周年(星の眠る深淵)垢版2019/11/16(土) 18:01:59.30ID:1ECB0je+0
>>540
取得の経緯(やり取り)そのものは登記からじゃ追えないから不明
ただ、平成18年頃から持ってた前所有者 合名会社絆 自体は、役員死亡による解散=一人会社やってた親方が亡くなった
今の拒鞄c開発はこの私道を売買=買ってる
戸籍まではさすがに赤の他人過ぎて調べられんけど、少なくとも名前やら住所的には関係のある人間がロンダしてるとかそういうのは無いんじゃないかと思ってる
0633名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 18:39:41.33ID:2mPKJslj0
>>622
そりゃあ南側だろ。目の前の道なんだからさ。
北側の住民はそこを通ってただけだと思う。
0634名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 18:46:17.63ID:zOS+PitK0
>>632
徴収対象の私道は住宅と接道してるから迂回路がない家もあるし
そもそもタクシーや介護の車が通れなくなってる
市道は普通車が通れないので今まで通行できた車が通行できないケースが出てきてる
0637名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 18:54:53.98ID:wxL2eDER0
>>634
だから・・・すぐ近くの市営青山アパート付近までタクシーやら介護の車やら来てもらえばあとは30mほど徒歩で行ける通路を歩くだけだぞ?
1mも歩くのがイヤだということか?
0641名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 19:02:07.54ID:Q20uz9UX0
>>636 だから建設と生活は関係ないっしょ。建設期に別団地の私道を使っても、竣工後にそこ使わない生活環境があれば。(現在争点のそこの不完全性は置いて)
0642名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 19:07:50.54ID:wxL2eDER0
う回路が狭い市道しかないと主張してるのは住民側の言い分だけなのでいまいち信用できない
地図を見ると近所に大きな教会もあるしそこに行く人がそんな不便をしてるわけがないのに
無理くり探してきた狭い市道しかないと主張したいためにタクシーで楽に移動できるルートをわざと隠しているのでは?
0643名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 19:10:03.46ID:Q20uz9UX0
地図ではこの地域特有の高低差がよー分からんし、土地勘のありそうな人の書き込みを見き分けるしかなさそう‥
0644名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 19:31:15.34ID:q8n5DzY30
でもこれ道路行政が酷いって話だよね
私道があるから市道の方は狭くて良いやってね
0645名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 19:34:02.84ID:q8n5DzY30
そもそもただというのが虫の良い話
折り合いどころを見つけろ
0647名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 19:37:00.15ID:7KlqaqZI0
これ遠回りするだけだよね
そしたら地役権NGで、地裁が狂ってることになる。
もともと裁判官はおかしいのが多いけどな。
0651名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 19:43:31.14ID:wxL2eDER0
>>650
タクシーも介護の車もこの件の私道を通るしかないというのは正確ではないのでは?
人が通れれる通路があれば充分でしょ
0652名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 19:48:41.79ID:Q+OqJGm10
私が業者だったら穴を掘るな。改修のためって理由で、そんで資金不足で中断。
0653名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 19:49:11.99ID:e3FQzYBf0
>>627
そう単純な話ではないよ。
道路資産の管理責任と管理瑕疵を問われる市の立場としては、老朽化した舗装や側溝を無条件で引き取らないでしょう。
また、減価償却が終わって無価値となった構造物をわざわざもらうなんてことしたら、資産管理上も市の施策を疑いますよ。
仮に無条件で引き取ったとしても、維持修繕費は税負担となるため、長崎市民の税収から拠出されることになります。
引き取る道路の規模にもよるけど、仮に全部となると、道路の更新する際、数千万円の支出が生じることになるでしょう。
今回の騒動で注目された以上、上記の課題について指摘する市民が必ずいます。
莫大な支出が生じる可能性のある事案について、市の職員に判断させていいんですか?
市が関与するなら、議会で審議するレベル。
0654名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/16(土) 19:52:36.71ID:yQ0mc9BY0
>>652
それやるならがっちり誰一人通れないくらいに囲わないと、単なる立入禁止札程度じゃ子供が落ちただのなんだのってダイレクトに責任問題になるよ
道路で転んで責任が所有者に〜なんていうお花畑たられば論よりよっぽどリスキー
0655名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 19:54:15.66ID:wxL2eDER0
>>653
私道全体の整備費は3億円としてその1割の3000万円を業者側が提示したのでは?との推定があったね
0656名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 19:58:03.17ID:q8n5DzY30
普通の住宅開発って
目の前の土地もセット販売じゃないの
それを時期見て行政に移管するもんじゃね?
0657名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:02:59.78ID:01IICzp70
>>652
アスファルト舗装剥がして、未舗装にする。
その後に20cm以上の段差つけて幅1400mmだけ再舗装。
0658名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/16(土) 20:04:01.39ID:yQ0mc9BY0
>>656
その辺の法律自体施行されたのが1968年
道路の幅員にも規定ができて、更に開発後には市道なりにするっていうのが決まったのが1971年
それより前とか同時期の場所だから、今の法律ではありえないが当時は合法だったって状態
0659名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:05:39.06ID:LSKu/O2u0
維持にお金かかるからって有料にしてたんでしょ
これじゃ何も解決してないし嫌な予感しかしない
0660名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/16(土) 20:11:48.64ID:yQ0mc9BY0
>>659
維持に金がかかるは正論なんだけど、今まで何十年も持ってた前所有者ならいざしらず、ちょうど二年前に買った(登記そのものは今年の梅雨)ぽっと出の業者がそれを言いましてもって話
まして前所有者が今までやってたのかって言えばそれもNOだから尚更。
0662名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:18:07.90ID:H6sGSPka0
兎に角、業者の住所を見ろよw
飛ぶ気満々じゃんwww
0663名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:19:25.03ID:9tQgXZVY0
>>571
ここは確か寄付を拒否されたんだよな?
0664名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:23:41.66ID:zOS+PitK0
>>663
寄付ではなく山とかも含めての譲渡だったらしい
要するに買ってくれって話だったそうな
0665名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/16(土) 20:24:01.93ID:yQ0mc9BY0
>>663
善意の寄附も、寄附するフリも同じく結果は「寄附しようとしたが断られた」だって何万回(ry
本当にわざわざ買った土地を善意で寄附しようとしてたとかどんな慈善事業だよって何万回(ry
道路以外の土地もセット買いしてて、道路はいらないから手放そうとしたって話もたまに出るけど、じゃあ一体道路以外のどこを買ったのかに関しての話もソースもゼロで現状信用できないし判断できん
0666名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:24:41.40ID:wCepbdfv0
>>663
私道だけではなく山林も一緒に寄付するという内容だったからな
業者自ら私道の寄付のハードルを上げて大騒ぎを始めた
大騒ぎして私道ビジネスにつなげるのが目的だと考えればスッキリするw
0667名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:26:01.65ID:jr9JaJrR0
個人に土地の所有権を認めると
こういうことが起こるんだよなあ。
0668名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:31:34.95ID:wxL2eDER0
でも土地も欲しくないタダで使わせろか・・・
業者がいくらヤクザだろうとすんなり売ってくれるうちにぜひなく買っておけばいいのに
いくら業者を非難したところで何の解決にもならず悪化していく一方だろうに・・・

ほんとにんげんっておもしろいね!
0669名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:38:08.73ID:01IICzp70
バリケードの代わりに次は通行料徴収用の可動式ゲートの設置だよなあ
私ならそうするよ
通行料は認められているから
0670名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:39:29.27ID:hYdqRma00
これ敗訴したら撤去費用も払わなあかんの?
0671名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:41:01.78ID:wxL2eDER0
>>669
たった7軒の交通量だとタカが知れてるでしょうに
ゲートに数千万円かけて大赤字だろw
0672名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:41:45.26ID:4KA7XVB30
>市に私道の譲渡を申し出たが、「自費でガードレールを設置する必要がある」
などと言われて断念し、

結局、市がお役所仕事したせいなんだろ>
0673名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:44:41.84ID:wCepbdfv0
>>668
山林というゴミをつけて3千万円で買えって誰が買うかよ
3千万付けるから引き取ってくれなら考えてやるよ
0674名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:45:14.18ID:UC+/sSJu0
>>660
所有者が変わったなら、前所有者が善意で開放してた道を封鎖したり有料にしても仕方ないんじゃないか?
悪いけど住人がクズで乞食過ぎて擁護できない
0676名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:48:40.81ID:01IICzp70
>>671
> ゲートに数千万円かけて大赤字だろw

こんなので良いのに、なんで数千万円もかけるのですか?
https://i.imgur.com/leWQds0.jpg
0677名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:50:54.85ID:Au3BWENi0
しかしまあ、車での通りぬけが出来ないからと言って、生存権が脅かされたみたいに
騒ぎ立てるのは、大げさだなとは思う。
車の通れないような路地の先とか、階段の先とか、そういう場所に建ってる家ってのは
いっぱいあるんだし。
0678名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:51:21.02ID:n4ddmMLl0
うちの土地も道の一部になってて勝手に通行されてるんだけど。
てか、50年来通行されてた道の一部がうちの土地だと知ったのはつい最近だからもうどうしようもないよな
0679名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:52:26.38ID:wCepbdfv0
>>674
「これはカネになる」って直感で飛びついてきたんだろ?w
クズなのは業者の方だろ
0680名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:52:52.40ID:wxL2eDER0
>>973
その山林部分に住民が勝手に小屋建てて使ってるとかいう話もあるよね・・・
全部買ってしまうほうが後腐れなくていいと思うが・・・土地引き受けるからカネよこせか・・・
そりゃ大騒ぎになるわけだ
ある意味納得したわw
0681名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:54:48.73ID:01IICzp70
ねえねえ。なんでおじちゃんはいい歳して派遣なの?
0682名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:55:29.24ID:01IICzp70
ねえねえ。なんでおじちゃんはいい歳して無職なの?
0684名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:58:27.41ID:UC+/sSJu0
>>679
金になるところに業者が飛びついてなにが悪いんだ?
当たり前のことだろ
まぁ、大して金にならなければ客の質も悪いから良い事業だと思わないけど

無料で整備して使わせろというクズで乞食根性丸出しの住人に共感できないな
0685名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 20:59:49.43ID:01IICzp70
>>683
シルバー人材にお願いして徴収員を朝から晩まで配置すれば良い
0686名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:01:25.56ID:wCepbdfv0
>>684
>無料で整備して使わせろというクズで乞食根性丸出しの住人

いつ住人が業者に整備を求めたんだ?
ちゃんとソース出せよ
0687名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:04:31.75ID:01IICzp70
>>686
そうか、整備は求めていないのか?
私道利用の住民は
0688名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:06:24.13ID:wCepbdfv0
>>687
べつに不都合はないわなw
0689名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:07:05.53ID:01IICzp70
整備は求めていないならアスファルト舗装を剥いでしまえば良いね
未舗装にして凸凹ぬかるみ何でもありに放置すれば良い
所有者には関係ないしな
0690名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:07:32.70ID:zOS+PitK0
>>687
この私道は開通当初から自治会が市の補助制度使いながら整備修繕してた
アスファルトもバリケードされてた橋も自治会が作った橋
0691名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:09:26.02ID:01IICzp70
>>690
> アスファルトもバリケードされてた橋も自治会が作った橋

それどこで報道されてたので?
0692名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:10:00.23ID:wCepbdfv0
>>689
早く住人が整備を求めていたというソース出せよ
0694名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:11:59.84ID:01IICzp70
>>692
なんで?
0695名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:12:52.23ID:01IICzp70
>>693
なんだ平日昼間のバラエティかw
0696名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:12:55.21ID:wCepbdfv0
>>691
人に情報の出処を聞く前に自分が言い出した住人が業者に整備を求めていたという根拠を示せよ
0697名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:13:48.81ID:Au3BWENi0
>>690
> アスファルトもバリケードされてた橋も自治会が作った橋

他人の私道に勝手につなげたのか?
0698名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:13:51.19ID:WeFhcA6R0
勘違いしてる人多いけど
裁判になったから、それが決着するまで撤去って話やで
0699名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:14:14.26ID:wCepbdfv0
>>694
>なんで?

おまえ白痴だろ?
白痴って意味わかるよね?w
0700名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:14:35.61ID:01IICzp70
>>696
>自分が言い出した住人が業者に整備を求めていた

誰と間違えているのか知らんけど
私はそんな主張は一切していないよ
お前の妄想でないなら、アンカー撃ってみなさい
0701名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:15:17.64ID:eS26B+Dj0
>>690
橋も自治会が作った???
ほんとに?
そうなると、そんな耐震基準を満たしいるのかわからない橋、行政は安易に引き受けられないぞ。
0702名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:16:57.11ID:fcaSuMK00
>>410
聞いたことあるだけでも正式な処分の前の「仮の処分」ってぐらいは想像できるだろ。
>>2は想像力がないだけ。
0704名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:18:16.81ID:wCepbdfv0
>>700
おまえら業者の工作員ということで変わらんだろ
書いてる内容が幼稚ですぐわかるわ
0705名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:19:18.07ID:01IICzp70
>>704
やはり妄想だったかw
0706名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:20:56.94ID:3FcKCN5Q0
仮処分てことは本訴しないとだし
本訴しなかったら処分取り消されるだろうし
本訴したらなんらかの維持費や通行料は払うことになるでしょ
初めから負け試合
通行料提示されたときに払えばよかっただけ
ごねたからこんな事態になった
0708名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:22:27.58ID:xLBKvgGw0
まぁ、権限があるとはいえ強制執行をほぼしない撤去命令だろ?私道だし

元々の原因である杜撰な役所がどう動くのかに注目だな
0709名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:24:35.28ID:/bKaVeDt0
仮処分だから、本訴ではどうなるかわからんが、
住民の言い分に一定の理がある事を認めてはいるわけだ。
0710名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:25:49.41ID:+WMHZ9B90
私道の固定資産税が無駄だろうから市の管理にしてもらおうとして拒否られたんだろ
0712名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:29:26.87ID:wxL2eDER0
自治会が作った橋がなんで業者の持ち物になってるのかよくわからない話ではあるけど
その橋は違法建築物であることは確かだろな
0713名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:35:05.41ID:vdnOe5RM0
業者がバリケード撤去しなきゃ強制執行されるよw
そして撤去費用を請求されるww
0714名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:36:08.92ID:01IICzp70
私道利用の住民は私道の整備を所有者に求めていないなら
所有者はアスファルト舗装を剥いでしまえば良いね
未舗装にして凸凹ぬかるみ何でもありに放置すれば良い
所有者には関係ないしな
0716名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:38:04.67ID:wCepbdfv0
>>712
材料の提供は市から受けているだろうからその中で市への届け出(許可?)はやってる可能性はある
あくまで可能性の話だが違法建造物と言い切るのはどうかと思う
0717名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:38:10.08ID:3FcKCN5Q0
通行地役権の時効取得は不動産業者が登記してたらおそらく無理
時効取得するなら前の所有者の時に登記しておくべきだった
通行地役権が設定されているならまた話は別だけど
設定されてたら業者がバリケード作るとは思えないし
正直住民側の負けじゃないかと
何にせよ一ヶ月以内に本訴しなきゃ取り消されて元通り
0718名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:38:57.49ID:wxL2eDER0
>>713
ついでにバリケードが設置してあるその橋も代執行で撤去してもらえ
撤去費用は橋をかけた住民持ちだな
0719名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:39:10.71ID:vdnOe5RM0
>>714
位置指定道路だから、当該行為が通行の妨害と見做されると処罰を受ける事になる。
0720名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:39:11.43ID:01IICzp70
>>713
バリケードの代わりに次は通行料徴収用の可動式ゲートの設置だよなあ
私ならそうするよ
通行料は認められているからね
0721名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:39:37.97ID:wCepbdfv0
>>714
また同じ書き込みかよ
書いてる内容が幼稚だと気づいてないんだろうなw
0723名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:40:57.78ID:01IICzp70
>>719
>当該行為が通行の妨害と見做されると処罰を受ける事になる。

未舗装は通行の妨害にはならんよw
0724名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:42:09.69ID:nMIhvhiy0
県に譲渡しようとした経緯みると
強硬的な手段に出ただけな気もしてくる
意外に金目的じゃ無いのかも
0725名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:42:34.13ID:vdnOe5RM0
>>718
おれの知った事ではない。おれに言うな、アホ。
強制執行は住民が申し立てる事だから、
おまえに希望が有るなら住民側弁護士にお願いすれば良いだろうw
0726名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:42:41.82ID:Au3BWENi0
>>709
そうとも言い切れん。

たとえば、本訴で通行料徴収が認められたなら、さかのぼって徴収するとか、
訴訟期間内の損失は、あとから取り返しがつく。
だが、本訴で住民側が勝訴しても、それまでの期間、通行が出来なかったことを
あとから取り返すことは出来ない。
なので、ひとまずは通れるようにしとこうって判断はありうる。
0727名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:44:16.34ID:vdnOe5RM0
>>720
いつ誰が認めたのかね?w

>>722
>>723
それは、おまえらが決める事じゃないw
裁判所が判断する。
0728名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:44:19.26ID:wxL2eDER0
市側はとうぜん橋は市道ではないという認識だよね?
県に許可をとるとかここの住民がやるとも思えないし
「無断で橋をかけて私道とつなげやかった」という南側住民の証言のままなのでは?
0730名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:45:08.06ID:wCepbdfv0
>>724
県じゃねえよ
もしかしたらID:01IICzp70、ID:3FcKCN5Q0の一味?
0732名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:45:44.81ID:01IICzp70
>>721
お前の妄想が幼稚だって?
池沼レベルだよ
0733名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:46:36.78ID:wCepbdfv0
>>729
それを裁判所が否定したことがわからないバカw
0734名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:48:52.11ID:uGjUOqWs0
でも私道なんだろ?
撤去の仮処分は認められてもこれから裁判なったら住民に勝ち目はない
0735名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:48:54.60ID:nMIhvhiy0
>>730
間違えた市か
でも所有者的には 納得いかない部分もあるな
0737名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:52:19.53ID:01IICzp70
>>727
君のような無職引きこもりは知らんのだろうが、世の中には普通に未舗装の道路は存在している。
国道でも未舗装は普通にある。
よって交通量の少ない私道を未舗装にしたところで、
通行の妨害とみなされることはない。
0738名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:52:35.60ID:wxL2eDER0
裁判所の決定のそのままでしょ
とりあえず道路というのなら障害物なく通行できるようにしといてから裁判しようと
橋が道路か道路ではないかは本訴で争うのか分からないけど
住民側も藪をつつけばヘビが出そうだから通行権だけの争いに絞ってきそうだな
0739名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:53:18.89ID:wCepbdfv0
>>736
>>726は仮処分の時点での話だと理解してるんだが?
それに対するレスが>>729
0740名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:53:45.86ID:01IICzp70
>>727
世の中には君が知らないだけで、有料の私道は普通にあるよ。
0741名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:54:54.10ID:3FcKCN5Q0
いやマジで登記の関係がどうなってるか分からないから何とも言えんけど、
私道と言うのが事実なら登記関係で不動産屋がミスるわけないし
このまま裁判しても住民側が通行料払えって結論にしかならんと思うよ
住民も本訴の前に和解模索してるような口ぶりだったし
通行料か買取かどっちかでしょ
0742名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:56:15.14ID:eS26B+Dj0
>>719
そんな条文あったっけ?
位置指定道路は通行権については触れられていないんだけど?
何の法律で処罰されるの?
0743名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:58:07.73ID:vdnOe5RM0
>>737
そんな事を、人並みの知能が無い、おまえが無理して判断する必要は無いんだよ。
おまえが判断しても、おまえの判断には何の強制力も無く、従って何の意味も無い。
人並み以上の知能と学歴を有する、判事が判断するから、任せておけば良い。
判事の判断には、法に基づく強制力がある。
0744名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:59:18.81ID:vdnOe5RM0
>>740
有料の私道の存在を誰が否定した?w
知能が低いなら喋らない方が良い。おまえの論理は破綻してるw
0745名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:59:23.36ID:nMIhvhiy0
新しくできた ニュータウンとかの道はどんな登記になってるだろ?
共同所有とか?家前だけ所有してるとかかな?
田舎だと田んぼを宅地に変えたら売ったら 私道だけ残ったみたいな話は多いが
0746名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 21:59:48.84ID:wxL2eDER0
>>741
この裁判だと住民側の通行権の確認だけでしょ?
通行料払えとか買い取れは業者側がこの後に裁判おこさないと決着しないはず
0747名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:01:54.10ID:Oi5ng+xT0
>>606
この件は家に面してる道路の話じゃないだろ

数百世帯に影響が出てるんだよ

少しは考えろ
0749名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:02:27.05ID:FOHyv5M+0
こういうことやってる業者も人間も金儲からんよ
人間腐ってるからな
損得の問題は別の所に出る
0750名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:02:31.62ID:WjqweWbN0
当然の結果
田舎地主が団地を分譲する際に
しっかり契約しとかなかったのが悪い
0751名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:02:55.02ID:01IICzp70
>>743
常識の範疇だから教えてやったまでだ。
交通量の少ない私道を未舗装にしたところで、
通行の妨害とみなされることはない。
何故なら未舗装の道路は普通に存在するからだ。
国道でも未舗装の道路は普通にある。
0752名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:03:05.43ID:wCepbdfv0
ID:01IICzp70、ID:3FcKCN5Q0は業者が雇った中卒工作員だから生暖かく見守ろうw
0753名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:03:18.37ID:wxL2eDER0
>>745
共同所有とか縦に細長く分割所有とか家の前だけ所有とかいろいろあるようだね・・・
私道負担については重要事項として説明義務があるね
0754名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:05:04.69ID:01IICzp70
>>744
> 有料の私道の存在を誰が否定した?

バリケードの代わりに次は通行料徴収用の可動式ゲートの設置だよなあ
私ならそうするよ
通行料は認められているからね
0755名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:05:16.04ID:CBqiizud0
そもそも私道通らないと住民が生活できない状況なのはどこのミスだ?
0756名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:05:55.86ID:3FcKCN5Q0
>>746
通行権で負けたらバリケードまた置かれるだけでしょ
裁判しなくても不動産屋の言い値払うしかなくなる
それに不満なら裁判起こすのは住民側じゃないの
まあそうなることわかってるから弁護士も裁判するなら同じ裁判で決着つけると言うかまあ和解になると思うよ
そうしない弁護士は逆に不親切かな
てか本訴の前に話し合いでしょ折り合いがつかなきゃ裁判になるだろうけど
現状住人側の弁護士が住人説得してるとこじゃないの
勝ち目があると思えないし
0757名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:07:05.52ID:tJafQdDO0
業者のやり口は、完全にヤクザのみかじめ料のノリだなw
おそらく、そういう会社なんだろう
変なのに絡まれた住民こそ良い迷惑だな。気の毒に
0758名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:07:24.63ID:wxL2eDER0
>>755
こんなところに住んでるのに車買ってしまった住民のミスだろw
または道路を拡幅させなかった住民のミスかもしれんな
0759名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:07:57.08ID:xp+cm7A/0
>>746
違う。無料通行地役権を求めてる。


通行権だけだと、持ち主かわったら無料ってのは引き継がれないから。
0760名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:09:12.97ID:9lPozBaU0
>>719
道幅からして位置指定じゃないだろ
0761名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:09:54.51ID:Cg7mfqs30
>>756
>勝ち目があると思えないし
そんな不当な申立てなら仮処分も認められてないだろw
お前の願望で業者を擁護するのは見苦しい
0763名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:10:45.31ID:Ip7t5yXa0
>>1
>業者側は3月、市に私道の譲渡を申し出たが、「自費でガードレールを設置する必要がある」
などと言われて断念
の意味が良く分からない…市がバカヤロ様なの?
0764名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:11:09.73ID:2+MZ3ku/0
通行地役権を理由に仮処分認めたの?
権利濫用で認めたの?
理由がよくわからん
0765名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:12:03.22ID:9lPozBaU0
>>761
仮処分が通るかどうかはあまり関係ないぞ。
実務上、その仮処分で大きな不利益が生じる等の問題がなければ大抵通る。
0766名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:12:08.98ID:wxL2eDER0
>>756
住民側の弁護士は接道してる地区の住民の代理人らしい
通り抜け民はその弁護士にカネ払わずタダ乗りしてるという苦情をテレビで聞いたな
0767名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:12:15.23ID:eS26B+Dj0
>>760
市は位置指定道路だと言ってますよ。
0768名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:12:20.60ID:xp+cm7A/0
>>764
通行料と通行権のたたかいだから、とりあえず通行させるようにしただけだろう
0769名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:12:38.62ID:nMIhvhiy0
>>757
どっちなんだろうね
市に譲渡しようとしてたみたいだが
断られるのわかってて 購入した可能性もあるからな
新たなビジネスができると思って
0770名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:13:36.46ID:9lPozBaU0
>>763
長崎市に限らず市道の基準を満たしていない私道の寄贈は断られる。
0771名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:14:54.13ID:wxL2eDER0
>>767
その例のバリケードが設置してある橋以外は2項道路らしいね
本当に橋が謎の存在すぎるな
0772名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:15:14.65ID:qUcnB7+50
ヤクザの味方をしてる書込みは誰がしてるんだ?w
幾らヤクザが脳足りんでも、そんな事の為に人を雇うとは思えん。
だって、何の意味も無いもんなw
たぶん何かをこじらせてる、知恵遅れの素人なんだろうな…ww
0773名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:15:19.73ID:Au3BWENi0
>>766
> 住民側の弁護士は接道してる地区の住民の代理人らしい

え、そうなの?
接道してる地区ってのは、バリケード南側団地のこと?
彼らは今回の措置で、特に困ってないと思うが。
0774名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:15:57.47ID:xp+cm7A/0
>>769
そこまで単純じゃないでしょ。買い取ったと言っても、まだ共有だから。
0775名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:16:02.73ID:9lPozBaU0
>>767
そんな報道あったっけ?
ここ道幅が4m未満で建て替えセットバック必至の私道でしょ
普通に2項道路でしょ
0776名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:16:51.42ID:8xS5Q7lQ0
何十年も住人が道路として通行してた状況を
承知の上で業者も買ったんだろうから
単純に儲けようって考えが甘すぎたんだろ
リスクを考えて投資しないと失敗することもある
0777名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:17:05.16ID:9lPozBaU0
>>771
あの場所だけ位置指定なのか、それは知らなんだ。
0778名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:18:54.20ID:wCepbdfv0
>>764
業者側の主張は「私道が危険だから通らせない、通るなら通行料払え」で
北側住人の主張は「私道を通らせろ」というもの
裁判所の判断は「べつに私道は危険じゃないね」という判断なんじゃないかな
通行料払え払わないは今回の仮処分では争点にはなっていない
0779名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:19:39.18ID:wxL2eDER0
>>773
だって接道してる地区(青城地区)の代理人を原告団に混ぜておかないと
隣の地区の人間が関係ない私道を通らせろというトンデモ訴訟になっちゃうでしょ
テレビで「なんで青山地区の連中はうちが雇った弁護士費用を負担しないんだ!」って言ってたよ
0780名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:20:58.53ID:KT0wPxmM0
>>441
民法にそういう条文があるし、前スレでも業者大勝利って書いてるレスがあったけど
奥まった道の管理責任なんてたかが知れてると思うんだよね。
0781名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:21:38.58ID:01IICzp70
>>752
妄想クン
君の妄想は酷いものだな
0782名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:25:28.55ID:nMIhvhiy0
>>776
どうだろ実験的に買ったじゃないか 私道なんて買おうと思う人いないし
持ち主からしたらタダで譲っても 税金から解放されるから 
法人で買ったのなら 会社倒産させて逃げる事はできるからな
あの手の業者は経営者の名義変えては 復活したり潰したりする事多いから
0784名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:26:33.41ID:ktl/pFt00
これらより北から迂回できないなんておかしいだろ。
あのあたり新興住宅みたいだけど、道路接線のこととか
通路がおかしい。北や東から入れないって、他の住宅は自家用車無いのかよ。
0785名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:28:02.87ID:Au3BWENi0
>>779
うーん。
困っていない(と思われる)南側住民が、代理人をわざわざ立ててまで、
積極的に訴訟に参加する動機・利益が、どうにも分からない。

トンデモ訴訟にならないために、北側住民(が雇った代理人)主導の訴訟に
義理で参加するって話なら、まだ分からなくもないが。
0786名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:29:32.26ID:9lPozBaU0
>>783
うん理解した。
団地内が2項道路だったから私道全部2項道路だと思ってたけど、あの場所は違うんだね。
0788名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:32:19.67ID:wCepbdfv0
>>785
私道に山林付けて3千万で買えとか私道南側にポール用の穴を設けたりで
つぎのターゲットは自分たちだとわかってるから
0789名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:33:55.00ID:wCepbdfv0
>>787
山林部分のなw
0790名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:40:40.53ID:nMIhvhiy0
生きてる間に 私道とかの放棄はできなのかな?
俺の所の私道は所有者が死亡してそのままの名義のままだが
0791名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:41:25.09ID:tJafQdDO0
もしヤクザがバックにいるなら、いい加減に止めとかないと、
警察の○暴案件になるなw
0792名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 22:48:34.88ID:Ip7t5yXa0
>>770
ありがとう
こんだけ報道されても長崎市は解決する気力とお金を持ち合わせてない感じなのね
0794名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:01:25.21ID:xp+cm7A/0
>>792
民事不介入ですから…業者のカタも、住民のカタを持つことも、そして私道問題で困ってる長崎の多くの地区をないがしろにすることもできませんから。
0797名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:13:39.15ID:qQizWrAH0
管理が地主なら、舗装を剥がして毎日モンスタートラックで爆走したら良い。
轍が深過ぎてモンスタートラック以外は横断出来なくなる。
勝手に住人が土を入れたら不法投棄だし、整地して欲しいなら金を払えと言うのはどうだろう。
0798名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:13:52.48ID:xp+cm7A/0
>>796
市は市の財産しか触れないからね。でも、これ以上拡張はムリなんだと。幅的には普通車もギリ通れるけど、車両法?的には軽自動車しか通っちゃだめな市道。
0799名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:17:40.06ID:nMIhvhiy0
>>794
民事不介入は警察権じゃないの
民事執行法で強制執行はできる
家も道路拡張で土地削られたけ事あったが 保障に同意したからだが 
0800名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:17:47.69ID:1n6G1b6y0
>>796
それだけヤクザ紛いの業者が、全国的に出てきて、
各地で余計なトラブルを起こしてるんじゃないかな…
おそらく、立法や警察への要望もあるだろう。
暴対法の禁止行為を追加するとか、警察が介入できるようにするとか。
0801名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:19:35.09ID:gw6fag690
俺が業者なら、出入り口の所に監視カメラつけまくって、ネットで公開するかな
それと、「ここは私有地です」的な看板多数設置

地価下げまくってやるわ
0802名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:20:02.82ID:6+qri2M60
>>210
争いは続くか……
公道以外、無料で通行するのは無理なんだろうな
(本当は公道も無料じゃないんだけどな)
0803名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:20:17.78ID:xp+cm7A/0
>>799
何言ってるの、法の争いのあるところに仲裁したら弁護士法違反だし、どちらかの味方は憲法違反、特別扱いで買い取ったら、他の地区の住民よりより優遇したことになるから、やっぱり憲法違反。
地方公務員の市には手出しできない。


特別扱いしたいなら、議員が条例つくるしかない。
0804名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:28:05.86ID:Whm6dkBb0
>>803
特別扱いじゃなくして買い取ればええやん
現状制度で解決できない問題あるならそれを通常に解決できる制度作るのが普通やろ
0805名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:29:08.46ID:xp+cm7A/0
>>804
制度作るのは市じゃなくて議員。

そのくらい中学レベルの知識なんだから、ちゃんと区別しろよ。
0806名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:30:12.95ID:Whm6dkBb0
>>805
特別扱いで買い取れるならそれをいつもやればええだけやん
分かってないのはあんたでしょ?
0807名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:30:12.95ID:xp+cm7A/0
>>804
買い取りが特別扱いって、理解してる?
他の地域に著しく不公平になるんだよ。
0808名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:30:46.03ID:nMIhvhiy0
>>803
そうなの 家の一部 拡張拡張の範囲に入ってた
一部減築したからリフォーム費用100万で 国から3000万ももらっただけど
隣の家は土地だけだから 強制的に4万ほどしかももらえず
0809名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:30:46.19ID:U0Yr7Zr10
>業者側は3月、市に私道の譲渡を申し出たが、「自費でガードレールを設置する必要がある」

コレ何なんだ?
譲渡って事は無料だろ?、おかしな規制でこんな事言ったんなら、市がクズ過ぎるだろ・・・
0811名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:31:42.40ID:wxL2eDER0
>>801
業者側が電柱に監視カメラをくくりつけたのが見つかって撤去されてたね
電柱は電力会社が地主から土地借りて立ててるものだし・・・ってこの場合の地主はこの業者じゃん
私道に立ってる電柱の賃貸料はなぜか自治会に入ってたようでネコババしたと非難されてるとか
でも賃貸料は一本あたり数年で千円くらいのもんだしな・・・何本たってるのか知らんけど微々たる金額だろうけど
0812名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:31:45.35ID:xp+cm7A/0
>>806
特別扱いで買い取ることができない。条例違反になる。

回避する条例が制定されれば別。
条例作るのは行政じゃなくて立法。

小学生は黙ってろ。
0813名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:32:18.05ID:xp+cm7A/0
>>808
それは決められた範囲で公平。
0814名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:33:20.78ID:xp+cm7A/0
>>810
てめーが金払えよ。

長崎市民はそんな金は払わないって意思決定してるんだから。
0815名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:34:36.99ID:Whm6dkBb0
>>812
それなら最初からそうかけばいいのに。
>特別扱いで買い取ったら、「他の地区の住民よりより優遇したことになるから」やっぱり憲法違反。
とか、そもそも優遇かどうか問題にならないのに何書いてんだか
0816名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:35:23.89ID:Whm6dkBb0
>>814
買い取ったら不公平というあんたの主張がてんでおかしいってだけなんだが
理解できんかなぁ
0817名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:35:57.28ID:zvlnR+SK0
そもそも、一業者が意図的に起こしたトラブルの為に、なぜ血税を使う必要が有るんだよ?w
法を作るなら、そういう行為を取り締まる方向で検討するだろ。
0818名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:36:25.87ID:xp+cm7A/0
>>815
最初からそれが前提のスレで、それを無視して馬鹿なこと言い出したのはおまえ。

俺は同じことしか書いてない。
0819名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:36:54.44ID:wxL2eDER0
ね?弁護士さんは司法も立法も行政も区別つかない連中を相手にするんだぜ・・・
たまったもんじゃないなw
0820名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:38:07.55ID:xp+cm7A/0
>>816
不公平ってことが分からんのなら、私道問題に口突っ込むなよ。予算の制限から、恣意的な買い取りなんてのが不公平ってのが、私道問題の最大の論点なんだから。

幼稚園児はもう寝ろ。
0821名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:38:34.75ID:88PDGfGL0
仮処分は証明ではなく疎明で認められるんだっけ
まあ生活に支障あるならそりゃ通るでしょ
0822名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:38:59.74ID:Whm6dkBb0
>>814
はいはい
>特別扱いで買い取ったら、「他の地区の住民よりより優遇したことになるから」やっぱり憲法違反。
「みんなのを等しく特別扱いで買い取れば不公平じゃない」に何一つ反論できずに、書いてなかった条例持ち出すしかできなかったくせに
0823名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:40:23.85ID:Whm6dkBb0
>>820
恣意的じゃなく公平にみんな買い取れば不公平じゃないじゃん
理解できないんだねぇ
0824名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:41:28.01ID:xp+cm7A/0
>>822
バカかよ。
市は根拠となる法律か条例に基づいてしか行動できない。

何かを買い取るには、買い取る条件を定めた法律もしくは条例に準拠する必要がある。

いちいち言わなくても、小学生でもわかることだ。
0825名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:41:39.54ID:nMIhvhiy0
>>813
えええ公平なのか 公平じゃないとか国の愚痴言われながら 近所から少し白い目で見られただけど
畳1畳ほど減築しただけだったので

数年後その金で 高級車買ってしまったが
0826名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:41:45.89ID:wxL2eDER0
通行料発生するならまずは通行させるようにしとかないと始まらんからな・・・
通行料がタダならば封鎖も意味ないしで、どのみち封鎖解除ってことなのかな?
0827名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:41:56.76ID:xp+cm7A/0
>>823
長崎市民はそれを許してない。

なお予算
0828名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:43:29.67ID:Whm6dkBb0
>>824
だから最初からそうかけばいいじゃん
「他の地区の住民よりより優遇したことになるから、やっぱり憲法違反。」
てのは他の地区も同じく買い取れば優遇じゃないんだから嘘じゃん
0829名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:43:45.95ID:wxL2eDER0
周囲の階段でしか行けない家は自分の払った税金がこういう連中のために使われるとか許せないだろなw
0831名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:44:10.00ID:xp+cm7A/0
>>825
結果の不平等にアホは目を奪われるが、公正な基準で結果不平等になるのは公平。

むしろ、どんな基準にもかかわらず結果平等になるのは著しく不公平。

テストでどんな答え書いても全員100点なら、結果は平等だが不公平だろ。
0833名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:45:28.04ID:xp+cm7A/0
>>830
しらんって、長崎市民の意思決定(=条例)に基づいて市は公平に行政してるのに、オレ理論を勝手に持ち出すなよ、ガイジ。
0834名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:46:35.99ID:Whm6dkBb0
>>833
お前の主張の論理がおかしいかどうかと長崎の条例なんか関係ないって話だけどそんなんも理解できんのか
0835名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:46:41.85ID:xp+cm7A/0
>>828
法律/条例に基づき、他の地区を全部買い取ることはできないので憲法違反。
0836名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:47:47.53ID:zvlnR+SK0
そもそも何十年もの間安定していた状態に、自己の利益を図る為に、
業者がわざわざトラブルを惹き起こしている訳だ。
社会通念と、現状維持を基本とする法の理念に照らして、司法の対応は自明。
暴対法やその運用面でも何らかの対応が有るだろうな。
0837名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:48:54.64ID:Whm6dkBb0
>>835
間違えてたの認めて書き直したの、偉いね
間違いは誰にでもあることだから、恥ずかしがることはないよ
0839名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:51:44.26ID:xp+cm7A/0
>>836
正当な対価の請求をトラブルとか。

永遠に他人の金で通行できるなんて事はない。
メンテを住民がやってるというなら、通行料はさを支払ってメンテをやめればいいだけ。

矛盾してるのは住民の主張。

恩恵/優遇、はいつまでも与えられる当然の権利ではない。

韓国ではそれが当然のこととして要求してくるので、国際的に孤立するわけだ。

住民へのヤフコメ批判が多いのも、同じ理屈だな。
0840名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:52:08.98ID:AbwLkoG50
>業者側は3月、市に私道の譲渡を申し出たが、

まあ国に高額で売り付けようとしたんだろうな
0841名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:52:50.01ID:xp+cm7A/0
>>840
ゼロ円だよ。なお、相手は市。国は関係ない。
0842名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:53:03.84ID:wxL2eDER0
google地図だとわからなかったけどYahoo地図だと階段がちゃんと書いてあるね
徒歩での移動しか出来ない家が多い地区みたいだな
車で家まで乗りつけられるという特権階級気分だったんだろね
そりゃくやしくてくやしくてしょうがないかw
0843名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:54:26.04ID:xp+cm7A/0
>>842
それが長崎だからね。ゴミ収集とか、救急とか往診とか、階段前提にシステム作られてるからねぇ。
0844名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:58:29.86ID:qUcnB7+50
>>839
ヤクザ乙w
0845名無しさん@1周年垢版2019/11/16(土) 23:59:19.60ID:rA+goQDh0
>>842>>843
まあこうやって長崎の人を見下した考え方してる人が、住人を不当に非難してるんだよな
0846名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 00:01:20.45ID:4KjfAZti0
>>844
市民が弱者で一方的に善、という考えがこの国をおかしくしてるだろ。パヨクは気にくわないだろうが。

市民も業者も対等、公平に制度を適用すべきだ。
受益者は対価を支払う、これは自由市場経済の絶対的な基本原則。
0848名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 00:09:31.79ID:G7mUiJpC0
>>846
おれは理屈の通った話なら、誰の話をでも耳を傾けるし、
思想傾向に関わらず、優れた観点や鋭い指摘には感銘を受ける。
だけど、感情有りき、先入観有りき、結論有りきで、論理性も合理性も無い、
愚にもつかない自説を喚く、知能の低い者とは話さない事にしてるんだ。
悪いな。
0849名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 00:09:48.80ID:9Hux9G/r0
ありえないんだけどこれ業者側が破産申請して通った場合道路の所有権ってどうなるん
0850名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 00:14:17.02ID:rsHifIDV0
10件くらいのお家が共通して公道へぬけるために使用している通路がある。
その公道へぬける通路の所有権名義人が不動産会社になっている。この通路を不動産会社から買い取り、10件のお家の人達から通路の所有権の持分を買い取れ、通行料くれと請求することできる?
0851名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 00:14:56.88ID:4KjfAZti0
>>849
債権者が全部債権をほうきしたなら、最終的には国。
でも、破産前に共有してる旧所有者から全部業者名義にしないと駄目だろうけどね。
0852名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 00:15:44.45ID:r2qUN6Ds0
>>848
そのレスを>>846にするってことは、
>>846
>愚にもつかない自説を喚く、知能の低い者
ではないということなんだと思うけど、何でそのレスを>>846にしたの?
0853名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 00:16:30.83ID:4KjfAZti0
>>850
買い取る前に、地役権確認しとけよ。
地役権が設定されてれば、現在の状況を強制的に引き継ぐ必要がある。
0854名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 00:17:01.00ID:EuQX7q/G0
動産は所有権を放棄して廃棄できるのに、
不動産は、所有権を廃棄できない法制度が問題なんだよな。
0855名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 00:17:22.46ID:0b3kvceh0
市が糞
0856名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 00:19:32.77ID:4KjfAZti0
>>854
動産は単なる放置では事故を起こしにくい。さらには、廃棄処理できる。

不動産は管理しないと周囲に迷惑を引き起こす。廃棄処理できずに管理の必要性は永続的。

この違いでしょ。
0857名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 00:23:17.93ID:Iz9fA42o0
>>850
買い取り請求は自由、但し拒否も自由
固定資産税が発生してるなら割った額の請求は正当
リアルに掛かった補修費も請求できるが払わないやつも出て揉めるのは必須
おそらく補修してもリスクしかないから現実的には放置だな
とにかく益が出る銭の回収は不可能
0858名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 00:26:16.22ID:yJBwvs+Q0
>>850
ふつうに出来るでしょ
不動産会社というか今のご時勢ではディベロッパーはよく倒産するし
普通は私道の権利は何らかの形で各自で確保してるもんだよ
0859名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 00:30:34.62ID:mYgNfFPF0
>>850
要役地(団地)所有者と承役地(私道として使われている部分)所有者との明示または黙示の合意で、「通行地役権」という物権を設定できる。
通行地役権は無償でも良いので、特段の合意がない限り無償ということになる。

では、要役地である団地の所有者は、通行地役権の登記がなくても、それを、承役地を買い受けたものに対しても主張できるのか?

判例がある。

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52815

判示事項
設定登記のされていない通行地役権について承役地の譲受人が登記の欠缺を主張する正当な利益を有する第三者に当たらないと解すべき場合

裁判要旨
通行地役権の承役地が譲渡された場合において、譲渡の時に、右承役地が要役地の所有者によって継続的に通路として使用されていることがその位置、形状、
構造等の物理的状況から客観的に明らかであり、かつ、譲受人がそのことを認識していたか又は認識することが可能であったときは、譲受人は、通行地役権
が設定されていることを知らなかったとしても、特段の事情がない限り、地役権設定登記の欠缺を主張するについて正当な利益を有する第三者に当たらない。

「譲渡の時に、右承役地が要役地の所有者によって継続的に通路として使用されていることがその位置、形状、構造等の物理的状況から客観的に明らかであり、
かつ、譲受人がそのことを認識していたか又は認識することが可能であったときは」、承役地(私道)の譲受人は、「通行地役権が設定されていることを知ら
なかったとしても」、承役地である私道の譲受人は、通行地役権の登記がないことを主張することができない。

つまり、要役地(団地)所有者は、登記がなくても、通行地役権を私道を取得した業者に主張できる。
0860名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 00:38:51.39ID:MyXdRqDr0
無職の法律家もどきクン元気いっぱいだねw
0861名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 00:51:24.89ID:q39cAMJz0
担保どんくらい積んだんだろ
0863用益物権くん垢版2019/11/17(日) 01:16:55.83ID:9gSL21SLO
表現で、かつ継続ある地役権の取得時効は、ありえまする。
0864名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 01:54:53.37ID:rPkzLxz+0
この問題で、わざわざ私道を買い取って住民に3000万円で買い取れとふっかけた業者を支持する人がいるので驚く。
非常識にもほどがあるぞ。
0865名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 01:55:54.18ID:ahdiYc8m0
>>864
それな
0866名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 02:44:04.80ID:3Mlx6ukP0
まとめ

元地主  私有地(私道)を住民に開放、高齢のため管理できずに住民や市に譲渡を打診する。
前地主  複数の可能性あり、よく分からん。私道他山林を住民と役所に譲渡を打診。
業者    現所有者、車止めと通行料金を設定。
住民    長崎市青山町の全住民
北側住民 車止めの北側に住んでいる住民
南側住民 同じく南側の住人、囲繞地。
原告    北側住民の一部と南側住民の隣の若草町住民、詳細は不明。
市役所  長崎市市役所
封鎖×  ← ○車両通行止
囲繞地  南側住人の住んでいる場所
青山町  起伏が激しい、大きな道は無い、山があって谷があって山があるような地形
市道   しょぼすぎて軽自動車しか通れ無いところが幾多にある。
私道   問題の道路、該当道路は位置指定道路(http://www.city.nagasaki.lg.jp/n_city/iken/detail.php?id=2894
地役権 人の土地を自分の土地の様に使う権利。尚、無料で使えるわけでは無い。 権利がはっきりしているので、慣行水利権とかよくわからんのが存在する水利権よりマシ。
承益地 地役権の設定された土地、ちゃんとやってれば問題は無かった。 承役地の土地権利者は地役義務を負う。
人格権 生活していく過程で必要な、それを元に生活している権利みたいなの様なよくわからんもの。
団地   元地主が作った。福利施設や防災施設や案内板などを設置している。
0867名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 03:02:56.29ID:3Mlx6ukP0
当該団地は1960年代後半に開発されたもの(都市計画法制定以前)
これまで私道部分の整備は住民自身が補助金を受けながらお金を出し合ってやっていて、
道路が公道ではないことを知らなかった人も多かった。
福岡の業者は一度、長崎市に私道を寄付しようとしているが、金銭面を理由に取り下げる。
※「長崎市道として認定できる私道」の条件を満たしていないので、整備する必要がある為
市道の用件を満たすには数百万〜数千万の費用がかかる可能性がある。(ただしその内9割は補助金が出る)
その後、土地を3000万で買い取るよう自治会に提案したが決裂、一軒当たり月三千円〜一万円の通行料を支払うよう求めたが住人側が拒否、その後道路を封鎖していた

住人側の主張
・分譲当時、私道は団地の開発業者が所有、車で通れることを宣伝していた
・私道を無償で通れる旨を当時の業者と合意、その為無償での通行地役権が設定されている(主張の際、団地分譲時の資料など証拠を提示)
・人格権に基づく通行権も存在

業者側の主張
・通行地役権の明確な設定なし
・家の立地によっては私道を使わずとも通れる※ただいずれも人が通れる程度から軽自動車が通れる程度
0868名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 03:03:28.92ID:oManD2dG0
>>859
通行地役権の話しなのか?
こんなに家が建ってるんだからさ、
この私道は団地造成のときに分譲地のために造った何らかの建築基準法上の道路だろう
でなきゃ家が建たないよ
建築基準法で住居は公道にしろ私道にしろ建築基準法上の道路に面していないと建てられないもの
0869名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 03:16:31.92ID:0XZnkCry0
町内で結託して業者拉致して一緒に釣りに行ったら業者の人が全員海に転落した!とかで解決する話だろ?
町内会がんばれ!
0870名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 03:17:03.14ID:3Mlx6ukP0
>>868
今回は黙示の通行地役権の設定って話だろうね
今回の件は外形的にどうみても道路なのと
団地開発時に道路を設置したこと、
分譲時に住人に通行地役権が実質設定されていたとみなさないと
道路の無い(そこを通れない)団地の家なんて誰も買わないのは明らかなので
黙示的に通行地役権は設定されてるとみなすのが合理的だわな
0871名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/17(日) 03:21:02.64ID:8C3nRofm0
>>849
公売で売れない限り会社自体が精算未決了で会社名義のまま
破産手続の時点で金払って管財人立てることになるから、まさに金払って貰ってください状態になる
0872名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/17(日) 03:30:35.09ID:8C3nRofm0
>>864
大体その辺のこと言ってるのは私道(建築基準法のみなし公道)と私有地(他人の庭先等)との区別すらついてなくて、スカッとジャパンみたいなトンチの効いた(と思ってる)ぼくのかんがえたすばらしいたいさくを披露したいだけの無知か、
寄附って言葉だけで善と思い込んでそれと逆の立場である住民は悪とみなして叩いてるって感じ
0874名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/17(日) 03:34:29.27ID:8C3nRofm0
>>873
住民側(自治会)は最初から業者に買えって打診されてる
仮にそれが大元の開発業者からだったら、まだ時代も変わったしね…で一考の余地はあったかと思うが、いきなり名前も知らない横須賀の業者がぽっと出てきて俺がこの道路一体買ったからそれを買い取れって言われてもふざけんなって話
0875名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 03:35:52.79ID:H/uAQjjE0
私道、つまり他人の所有地。通行地となったいきさつは分からないが、あくまでも
他人の所有地。どう使おうがその人の勝手。
地形が分からないが、家でも小屋でも建てたら。
そうすれば、自治体が何とかすべきことになる。買い取るとか。
0876名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 03:47:32.42ID:Mqh7U4GG0
 住民側は、団地分譲時の資料などを基に、無償で通れる通行地役権が設定されていると主張。通れなければ生活に著しい支障が出るため、人格権に基づく通行権もあるとしている。

 審尋は非公開。住民側弁護士によると、業者側は、通行地役権は明確に設定されておらず、家の立地によっては私道以外にも抜け道があると訴えた。
ただ、抜け道はいずれも狭く、車が通れないか、軽自動車がようやく通るほどの道幅しかない。

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/団地私道の封鎖禁止-業者側争う構え-長崎地裁、仮処分審尋/ar-AAJ8WdM

1969年、つまりモータリゼーション以降にデベロッパーによって開発され分譲された住宅団地。
写真を見ると車庫付き住宅だよね。

結論は明らかなのでは?
無償通行地役権が設定されてるよ。そうでなければ売り出すことのできなかった住宅団地。
0877名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/17(日) 03:49:50.71ID:8C3nRofm0
>>875
>>872を書いたそばからこういうのが出てくるからもうね
当時の建築基準法を満たすために作られた道路だから、所有権こそ私人(法人)が所有してるが道路として維持するための制限を受ける
つまり勝手に私道上に建築物だとかを建てたら確かに言うとおり行政が動く。その建物壊して元通り道路にしろとな
0878名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 03:50:53.40ID:Sr3EhR6q0
>>877
往来妨害罪で逮捕される可能性が高い。
住民は告訴しても良いと思うよ。警察も動くだろう。
0881名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 04:08:49.53ID:577t6gg/0
あとこれ
http://www.city.nagasaki.lg.jp/n_city/iken/detail.php?id=2894

>現在、通行止めにより車両の進入が不可能となった団地について、
>反対側の県道へ出る軽自動車が通れる程度の道があり、
>その中でも特に狭い箇所を地域の皆様と協力しながら
>拡幅するなどの工事を長崎市において行っております。

これ完成しちゃったら業者は打つ手無しじゃない?
誰も使わない私道の固定資産税払い続けることになる
0882名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/17(日) 04:17:29.91ID:8C3nRofm0
>>881
だから私道は非課税だって何万回
課税されるのはエスカレートして厳重なバリケードだ入退場ゲートだとか、限られた人しか通行できなくなった場合
一般通行の用に供されてる限りは、よっぽど何十年も課税されたまま気付かずに放っといたマヌケ(税務署の調査漏れ且つそれに気付かず非課税申告してない)でもない限り非課税
0884名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 04:48:39.93ID:3Mlx6ukP0
>>883
軽自動車が通れる程度の道の更に狭い場所を拡幅してるだけであって
別に普通車が通れるようになるとは言ってないんだよなあ・・・
0885名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 04:49:11.77ID:VL4D1mDC0
>>870
どうもこの私道は団地開発のときに分譲地の通行のために造った位置指定道路らしいのだが
それでも黙示の通行地役権とかが問題になるのか?
当然通行する権利はあると思うのだが
0887名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 04:57:23.87ID:VL4D1mDC0
>>849
問題の道路は分筆してないそうなので道路だけの所有権というのは存在しない
0888名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 04:58:54.30ID:yEwu/Tbw0
権利があっても使用料は別の話じゃない?
個人所有なら使用貸借的な事で問題ないだろうけど
会社が所有すると無償で使用させるのは
会計税務的に問題になりそうだし無償譲渡もどうなのかね
市に寄付する分には問題ないのか?
0889名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 05:02:28.97ID:avYFjFAa0
>>801
小学生みたいだねw
0891名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 06:19:52.33ID:PQ7mSyDl0
>>414
馬鹿かおまえ
この業者はもともとこの道を金にしようとかしてねえわ
市引に無償で引き取ってもらおうとしてに断られたからこういう状況になってる
0892名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 06:20:35.62ID:IYXpF0LG0
仮処分は揉め事の決着をつける前に、状況保全する為のものだから簡単に取れる。
ただし正式に訴訟を起こして裁判するのが前提だから、この先がクソ面倒くさくなった。
0893名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 06:22:19.76ID:PQ7mSyDl0
>>887
文筆してないって
どこと一緒になってるんだよw
0894名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 06:30:21.40ID:avYFjFAa0
>>891
市に引き取って貰えないのを知ってて譲り受けたんだろう。そんなポーズを信じるとかバカすぎ。
つか、バカでしかないねw
おまえ、、、本物のバカなんだから自覚しなよ。おれおれ詐欺には気を付けろよw
0895名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 06:34:04.69ID:/4shUhDP0
>>780
市の管理になったらあの狭い道にガードレールつけなきゃならんのじゃないか?
元々寄付を断ったのもそれが原因でしょ
住民は業者から「適正価格」で取得、自分らで管理
道路が原因で事故や怪我があっても自己責任でオシマイ
なんだけど実際裁判起こしてるのが道路に面した住人じゃなくて
通り抜けに使ってた別の地域の住人なんだっけ?
ややこしいことになりそうな
0896名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/17(日) 06:36:03.23ID:8C3nRofm0
>>887
分筆してないってソースplz
地番がわかればそこも追加で確認するわ
少なくとも確認できてる範囲では個人的には道路だけって結論になってる
0898名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 06:52:49.74ID:fEmqPVal0
あくまで地裁の判断
高裁や最高裁で争う時案だと思う
行政が買い取れば解決するだけだろうに
0899名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 06:52:56.91ID:bJRvzyW40
>>887
ん?位置指定道路部を分筆していない?
ということは、少なくとも道路の片側の宅地部も含めて業者名義の土地ってこと?
そうなると、ますます業者の私有地の色合いが濃くなるのだが・・・
ちゃんとしたソースはないんか?
0900名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 06:58:14.08ID:XAoUJBgQ0
住民 「無料で近道させないのは、法律違反だ!」
0901名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/17(日) 07:04:44.28ID:8C3nRofm0
>>899
多分、これを見たまんまで山林と一体!分筆されてない!って勘違いしてるのが一定数いると思われ
※これは簡単に確認した範囲なので、私道はまだ他にもあるとは思われるが、全部洗うほど慈善事業する気もないのでそこは各自調べて教えてけろ
https://imgur.com/gallery/0DCn2Lt
とりあえず確認した範囲で469-2、469-33、472-9は私道。
恐らく472-66と472-14も私道だとは思われるが未確認
なぜこれを私道だと判断したかは省略するけど、位置の裏取りで確認した469-16(宅地)が180.86u
このあたりは住居表示未実施、あるいは実施されてるが地番イコール住所の場所。
ちゃんと読める人ならこの二点で理解できると思う
0903名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 07:11:52.82ID:LYGNQvvS0
普通の宅地だが、ここを通ると周囲の住宅地と商店街との行き来が非常に便利になる土地に住んでいる。
建て替えを機に土地の一部を私的に通れる空き地にしたら案の定人通りが増えて車まで通行する
ようになった。今回の判決は他人事でない。
0904名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/17(日) 07:12:47.47ID:8C3nRofm0
ちょっと画質悪いんで、上手く見れなくてわからなかったら次スレか何かでも言ってほしい、判断した理由はちゃんと説明できるので。
(これから出かけちゃうのでこのスレの残りを見れない可能性がある)
0905名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 07:17:42.93ID:Xqh6cAns0
地上げ屋ヤクザ?
0906名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/17(日) 07:19:15.80ID:8C3nRofm0
>>903
心中お察しするが、この件とは全く違うだろ
この件は50年以上とか昔に宅地開発で作られた道路が地主名義のままになってて、つい最近それをヤクザもどきみたいなのが買い取ってひと儲けしようと企んだ事案

お前さんのは家を建て替えたらスペースができて、そこを勝手に通る奴らが発生した事案
…てか車まで通れる敷地が余るとかスゴイな
私的な通り抜けなら、まず入り口にホームセンターで三角コーンなりプラポールとチェーンとか買ってきて簡易的に封鎖する。
これで車は止められる
人間はその封鎖してる状態で、ここは私有地です。無関係な人の通り抜けは警察に通報します 的な旨の貼り紙や立札を。
建て替えから何年何十年経って何もしてなくて今その書き込みだってんなら何もしてなかったのが悪い、諦めろ
とはいえまず立札から始めるのは今からでもアリかもしれんね。
0907名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 07:20:38.39ID:GVPKQ7Vh0
何十年も問題無く安定していたところに突然新参者が現れて、
ヘンな言いがかりを付けてトラブルを起こしている訳でねw
それだけでもヤクザかそれに類した連中の仕業と分かるわな。
判事の心証も当然悪くなる。

フロント企業が必死でしのぎを探してるんだろうが、
私道の通行は古典的な近隣トラブルで判例も多い。ヤクザに勝ち目は無いな。
頭が悪いからヤクザなんかやってる訳で、ヤクザがバカなのは当然ではあるがw
これだけ話題になると、暴対法で警察が介入するかもなw
0908名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 07:42:03.41ID:Iz9fA42o0
>>903
土地は見た目じゃ難しいのよ、名義から地目まで実態利用とバラバラでさ
読んだ感じそれは私道ではないわなwただの空き地、さっさと柵作って入れないようにせんと
物も捨てられるし不法侵入も主張できんぞ
0909名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 07:43:38.73ID:q39cAMJz0
>>864
常識の範疇だろ?
こういう道路ってそこに面してる住民が持ち分持ってるとこがほとんどだぞ
0910名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 07:47:29.52ID:0b1o52L70
お前の家の庭を通ると近道だから通るわ
年寄りだからクルマを使うけどな
管理費?
そんなもん其処の面してる住人じゃないから知らんわ

長崎地裁
住人の生活がー
コイツらは権利者じゃねーからな♪
0911名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 07:54:33.34ID:GVPKQ7Vh0
>>910
おはよう、チンピラ!
>>907をどう思う?w
0912名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 07:56:09.52ID:EdO/cURR0
>>906の言う通り、ケースを考えないとね。
この団地は、そこ(問題になってる私道)から市道に抜けられるものとして売り出されたもの。
0913名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:01:01.73ID:/4shUhDP0
>>492
自分の家に面している道路ならね
今回はこの私道から離れたところの、ショートカットできないと面倒くせえ
今まで通り通らせろって連中との争いなのよ
0915名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:03:17.10ID:G063zXxq0
>>895
業者大勝利論では維持管理が住民になるから大勝利だって言ってるんだけど
自分たちしか通らなくて通行量の知れた道の管理なんか必要最低限しかしないと思うんだよね。
0916名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:03:24.16ID:alumY47j0
>>912
> この団地は、そこ(問題になってる私道)から市道に抜けられるものとして売り出されたもの。

ここの真偽だよなあ。
工事車両限定で私道の通行許可出ていた話を北側業者が勘違いしたとか、
売り出すためにデタラメ言ったという可能性だってある。

私道の通行可否がどうであれ、北東方向に公道が通じている以上は、建築許可はおりるだろうし。
0917名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:04:32.38ID:qUvP3RvQ0
お前らこの条文を忘れてるよ
第287条
承役地の所有者は、いつでも、地役権に必要な土地の部分の所有権を放棄して地役権者に移転し、これにより前条の義務を免れることができる。
0918名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:10:18.04ID:xEPIWhKA0
そもそも田舎の土地で、起こす必要の無いトラブルをわざわざ起こしてる新参者についてはどうなんだ?
明らかにあっち系だわなw
どうせよそで犯罪起こしてるだろうから、
そのうち警察が介入するんじゃないかw
0919名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:10:42.47ID:2h+yRU9M0
コメ欄にもチンピラもどきが多いなwヤクザのフロント企業から火消頼まれたのか?それとも単に馬鹿なのか?

あのな、土地を買ったら全部自分のものになるなんてそんな国は世界中どこにもないのよw
国は最後まで土地の所有権(これは名義とかじゃなくて実際に力を行使して自由にする権利)を持ってるのよ
ただ一時的に名前を出して貸してやるってぐらいに思っといた方がマシやぞ、お前の土地はお前が力で守ってるわけちゃうねん
お前の土地は国が警察軍隊力を誇示して守ってやってるのよ、だから最後には大多数の民意が重視されるしそれを管轄する行政が命じたらその通りに動かないといけないのよ?

もし自由にしたい土地があるならそれこそ誰もいない惑星や無人島か、もしくはお前が自力で武力行使して守ってみろって話だねw(税金もかからないぞw)
0920名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:10:43.72ID:EdO/cURR0
>>916
住民が団地の売り出し広告を示してたって言うじゃないか。
そして、50年間全く問題なく通行できてたことから、デベロッパーはそこを通れるものとして、住宅団地(写真で見ると各区画に車庫がある)を売り出したってこと。

勝敗は明らか。
0921名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:12:38.57ID:EdO/cURR0
>>918
>そもそも田舎の土地で、起こす必要の無いトラブルをわざわざ起こしてる新参者についてはどうなんだ?

>そのうち警察が介入するんじゃないかw

時間の問題だね。
0922名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:17:55.18ID:G063zXxq0
>>917
だから、住民と住民に用事のある車しか通らないところで、それを根拠に住民に渡したら住民が困るの?って話。
実際、その条の規定で私道を押し付けられて困ったなんて話は出てこないし。
0923名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:20:04.93ID:uZdbdTu20
>>295
バカはおまえだと思うよ。
仮処分は一時的な措置であって、今後、裁判を経て正式な判断が下される。
行政法を勉強したらw
0925名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:24:42.31ID:MhMiE7at0
これは当たり前だろう
こんな私道の権利なんて守って誰が得をするのか
こういう事案は自治体が私道を取り上げればいい
0926名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:25:19.02ID:alumY47j0
>>920
> 住民が団地の売り出し広告を示してたって言うじゃないか。
それは、あくまでも北側業者の(一方的)主張を示しているに過ぎないのでは?
南側業者と正当な合意が取れていた事を示す根拠には、ならんと思うが。

> そして、50年間全く問題なく通行できてたことから、デベロッパーはそこを通れるものとして、住宅団地(写真で見ると各区画に車庫がある)を売り出したってこと。
これだって、「今まで黙認してただけ。ちょっともう無理なんで」とか言われたら、
なかなか難しいのでは?
0927名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:27:10.41ID:RTK8KHHR0
俺だったら
こんな道路
中国の誰かに1円で売る
0928名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:28:07.07ID:RRwmvoE90
撤去は命令されたが
使用料は払わなくていいとはならないんじゃないの?
0929名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:29:23.62ID:EdO/cURR0
>>917は、「業者に管理費がかかる」と言って業者を擁護してる人たちの無知さを指摘してるんだと思うが。
0930名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:30:30.00ID:EdO/cURR0
>>928
>撤去は命令されたが
>使用料は払わなくていいとはならないんじゃないの?

んなわけないだろ。
住宅関係サイトなどでそのようなことを言ってる人もいるが、バカだと自白してるようなもの。
0932名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:33:52.11ID:Iz9fA42o0
自分の土地だからって好きにできるわけじゃないんだよ、宅地ならある程度できんだけどね
放置された自分の畑を自分の車のために砂利敷こうものなら農業委員会が吹っ飛んでくるぞ
私道も柵作ったり工作物置いたりできんのよ
0933名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:34:48.75ID:vbuXiXdC0
>>864
住民も自分の生活に関わる私道が自分以外の第3者のものだと知っていたんだから、もっと前に打つ手があったよね。
自分の資産は自分で守らないと。
裁判になるとこうした住民側の過失も審議され住民に不利な判決が下される可能性もあるから、まだ調停の内に住民側に有利な条件になるように和解するのがいいんじゃないかな。
0935名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:41:01.16ID:EdO/cURR0
住民側は、通行地役権の設定登記請求を求めるべき。一切妥協する必要はない。

その前に、業者は警察の介入にびくついてるだろうけどな。
0936名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:41:39.39ID:4fQjVYiK0
これは控訴してほしい
0937名無しさん@1周年(星の眠る深淵)垢版2019/11/17(日) 08:42:07.16ID:RcrfaP4H0
>>930
まぁあくまで妨害禁止(バリケードの撤去)を求める裁判だからね
通行料やそれに類するものの支払い義務の有無や是非は別で争ってねってだけの話
んで今度はその原告になるのは業者の方で、一帯の住民100人単位?相手にやることになる。
0938名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:46:46.83ID:VvWqSHr70
自分所有道で税金も払ってんだから、有効利用すべき
好きなように倉庫とかプレハブとか建てればいいのに
住民の好き勝手に通行させるのは良くない
0940名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:52:12.05ID:alumY47j0
>>937
> んで今度はその原告になるのは業者の方で、一帯の住民100人単位?相手にやることになる。

本訴の原告も住民側じゃないの?
業者は裁判所経由で住民側に、「じゃあ本訴訟を提起してくれ」と申し立てるだけで。
0943名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:55:43.39ID:/lciirqQ0
>>933
和解を申し出るとすれば業者の方だと思うの
0945名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 08:59:58.16ID:IYXpF0LG0
金がなくて修繕費がかさむので譲渡しますので使ってください

→長崎市:整備しなきゃ受け取らん。
→自治会:修繕費は出せないけど今まで通り通らせろ
0946名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:01:08.40ID:IYXpF0LG0
>>944
私有地への不法侵入に対して往来妨害は成立しない。
0947名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:04:43.83ID:rxL/kyyL0
業者は往来妨害罪で摘発されるべき事案。
住宅団地内に事務所があるそうだから(業者は割増通行料を要求してる)、その関係での業務妨害罪もありだが、この手の事件は往来妨害罪が適用されてる。
0949名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:08:21.00ID:q39cAMJz0
>>925
取り上げてくれなかったからこうなったんじゃなかったっけ
0950名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:09:56.67ID:q39cAMJz0
>>928
そうだよ
通行料とは別問題
そもそも仮処分だしねこれ
裁判が終わるまでの一時的な処置

>>930
バカはお前だ
0951名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:17:16.53ID:/4shUhDP0
これ年額とかだったら業者の言い分通るんじゃないの?
法外だから問題になってるだけで
0952名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:19:28.33ID:EjF9X0X50
国が自治体が買い上げろよ
0953名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:22:03.85ID:9Xx7VvvJ0
>>943
修繕費の一部を賄うって感じで住民の方ちゃう?
0954名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:22:17.84ID:/Q+SyCt90
>>495
業者はこういう事分かってそこから甘い汁吸おうと打算して買ってる
かわいそうだったのは前の地主
0955名無しさん@1周年(星の眠る深淵)垢版2019/11/17(日) 09:26:12.67ID:RcrfaP4H0
>>951
明らかに業者がヤクザだってのは再三主張してるけど、
まぁ実際問題通行料というか維持管理費用名目で接する住人から請求すること自体は全く問題ないと思う
ただそれをやったら業者が本当にちゃんと維持管理しないといけなくなるし、業者とか言ってるけど社長の住所とイコールの一軒家(土地の名義は社長本人ではない)を所在地にした十中八九個人会社だから総延長キロ単位の私道をできるの?って話だし、
払うことにはならないであろう付近の通り抜け住民との折り合いはどうつけるの?とか、払ってる人だけの通行ゲートだとか設置すると下手したら折角非課税だった私道なのに固定資産税払う羽目になるかも、とか、逆に業者にとって爆弾が増える
私道売りつけるなり通行料ビジネスしようとした 以外の理由でここを買ったとしたなら、一切触らないほうが勝手に住民が維持管理してくれてたし、非課税だしで帳簿上の邪魔な資産(負債ではない)として残るだけで一番よかったんじゃないか説
0956名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:37:07.28ID:CioLhAj10
>>935
通行地役権の登記をしたら対価も求められちゃうんだけど、それでもいいの?

今回のケースの場合、原告側に通行地役権はあるとは思うけど流石に無償ってのは無理筋。
仮処分は始まりに過ぎない。
0957名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:37:11.85ID:2+Fyw6RN0
>>946
位置指定道路だしw
また、業者はやり口から見てアッチ系である事は明らか。
警察がその気で探せば、どうせよそでの不法行為が見つかるから、そっちで暴対法適用。
0958名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:37:35.58ID:9Xx7VvvJ0
50年前なんか北側の家も通る車もずっと少なかったろうに
普通に善意で通りたい?どうぞどうぞwって感じだったんだろうな

近所の団地群の一角は入口に団地住民以外通り抜け禁止って書いてて向こう側に行くのに団地の一角をぐるっと迂回しないといけなくて突き抜けるのと数100m遠回りになるが
最初からそうだと今まで普通に受け入れてるが今まで抜けられてたのに急に言われたら
うかいろがあったとしてもえ〜面倒臭いじゃーんって気持ちだろうな
0959名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:43:34.35ID:2h+yRU9M0
クソヤクザさんはいつまでも元気だけど所有権誇示すればするほど逆に法律にがんじがらめにあう事すらわからんのかな
まあ九州ヤクザなんて武闘派とは名ばかりで暴力しか出来ないゴロツキだから無理だったか?
今まで管理ろくすっぽせずに放置して許されてたのは公共の利益に値するものだったからであり
明日から公共なんてどーでもいいですよというのなら自治体も民衆もそれなりの態度取るんだけど覚悟はおありかな?めんどくせーぞw色々とw
0961名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:50:58.25ID:vbuXiXdC0
>>943
調停って言うのは、第3者に援助してもらって扮装の解決を図るもので白黒つけるものではないんですよ。
お互い歩み寄って、解決しようとするのが目的です。
0962名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:52:50.89ID:/lciirqQ0
実際に道路の維持管理をする気がないのに通行料取ろうとしてるんだから詐欺(未遂)で
警察が動いてもいい事案だよな
0963名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:53:15.48ID:yJBwvs+Q0
いやいやいや和解なんかせずにイクところまでいってもっと俺らを楽しませてくれよw
0964名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/17(日) 09:56:38.31ID:8C3nRofm0
>>960
人間の素性に関してまでは断定できないけど、登記上の社長が福岡県内の土地を相続したついでに私道買って会社の所在地ごと横須賀から引っ越してくるなんて、さすがに普通の会社じゃ考えられない
ゆえに十中八九個人会社と断定した
それで最初にやったことが自治会に私道を買え、買わないなら通行料払えだからね、インテリなんて言葉もいらないレベルにチンピラヤクザ
0965名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:57:33.61ID:yJBwvs+Q0
ヤクザ同士のシマ争いかな?
地元土建屋はずっと団地の道路補修を請け負って団地に寄生して生きてきたんだろう?
よそ者ヤクザのくせに俺らのシマを荒らすな!ってイキり立ってる感じだろな
0966名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 09:58:50.23ID:4IRCkPrz0
>>575
違う ほぼ全部業者がこの件は持ってる 持ってないのは西側から南に抜ける道の一部だけ
0967名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 10:01:22.65ID:WkNdPNIB0
>>951
無理。無償で使える通行地役権があったのは明白。50年それで何も問題になってなかったからね。
0968名無しさん@1周年(幻の洞窟)垢版2019/11/17(日) 10:05:08.84ID:8C3nRofm0
>>966
多分それ自分もしっかり読み込んでなくて上げた謄本だと思う
結構割合の大きい469-2ね
ただ他の私道の筆は持分とか無しにまるごと所有権移転してるから、単に売り忘れか何かだと思われる
あるとしたら、この469-2に接するどこかに大元の地主が住んでて、目の前の道路部分は持分残しとこうって考えたか、それくらい
他の私道も含めて全く同じ経緯で現所有者まで所有権移転してるんだけど、なぜかこれだけ一番最初の売買予約による所有権移転請求権仮登記が持分1/2なんだよね…これの理由はわからん
まぁ事実上業者が持ってるって考え方でいいと思う

大元の地主が出てきたら、そこで初めて469-2だけは地主にも権利があるなって思えばOK
0969名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 10:06:08.17ID:yJBwvs+Q0
>>967
元の地主の時代は無償で使える通行地役権が「あった」わけで所有者が変われば「タダで使える」は引き継がれないだろな
0970名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 10:07:44.18ID:4IRCkPrz0
>>478
1960年代の道路に関しての法律がきちんと決まってない時に開発した団地で団地内の道路は一括して不動産会社の持ち物として売りに出してる その事を買う人に明示したかどうかは不明 今ならそういう問題は明示しないと違法だけど
その後持ち主の業者は何代か変更されているが 基本的には無干渉で道路の修繕や何かは自治会で行っていた 因みに道路の下に水道管もあるらしい
殆どの住民が自分の家の前の道路は不動産屋の私有地というのを今回の件で知ったという話
0972名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 10:09:49.56ID:4IRCkPrz0
>>606
1960年代の分譲なので法律が追いついていない時代
今回の件に関してはそこを責めるのは酷だろう
0973名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 10:11:59.74ID:Tmc3UQ3n0
>>969
引き継がれるよ。
判例調べてみな。と言っても調べられないだろうな。

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52815
設定登記のされていない通行地役権について承役地の譲受人が登記の欠缺を主張する正当な利益を有する第三者に当たらないと解すべき場合
裁判要旨  通行地役権の承役地が譲渡された場合において、譲渡の時に、右承役地が要役地の所有者によって継続的に通路として使用されていることがその
位置、形状、構造等の物理的状況から客観的に明らかであり、かつ、譲受人がそのことを認識していたか又は認識することが可能であったときは、譲受人は、
通行地役権が設定されていることを知らなかったとしても、特段の事情がない限り、地役権設定登記の欠缺を主張するについて正当な利益を有する第三者に当た
らない。
0976名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 10:19:41.10ID:Y63zaXrm0
警察の摘発は民事で判決が出た後だと思うが、業者は無謀なことしちゃったね。無知すぎたよ。
0977名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 10:21:29.16ID:4IRCkPrz0
>>968
凄えなぁthanks あの辺りは昔偶に行ってたので知ってるが はっきり言えば山の途中で今時誰も買わないぞあんな土地あんな所に団地があったんだなぁって今度の話で初めて知った
0978名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 10:22:35.91ID:Iz9fA42o0
自治会も機能して労働力や監視の目も無料で使える
自治会費に上乗せして、例えば年間1000円くらいか、自治会費と一緒に徴収すればええ
貯めて整備費用に使えばいい、自分らでやれば原材料費だけで済むしな
地主へは年一くらいでビールでも送ってやりゃいい
これでみんなWinWin
今まで修繕なんか善意な人に任せっきりだったんだろうし
0979名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 10:29:23.33ID:yJBwvs+Q0
>>973
いやそれのどこにも「タダで使える」が書いてないじゃん
それに接道もしてない隣の地区の住民が通らせろってのが今回の話だぜ?
初めての判例作るために最高裁まで争ってくれよがんばれよw
0980名無しさん@1周年(星の眠る深淵)垢版2019/11/17(日) 10:48:39.49ID:RcrfaP4H0
>>977
まぁ団地団地言ってるけど実際のところみんなが思い浮かべる何階建て何号室みたいな四角い建物群じゃなくて開発住宅街のことみたいだね
0981名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 10:50:38.00ID:Y63zaXrm0
設定が無償だったら、登記があれば、譲受人にもそのまま無償の通行地役権を主張できる。

これがわかれば、判例の意味もわかると思うんだが、わかんないんだろうな。
そういう分からない輩でも、イナゴの大群の如くネットに書き込みできる世の中。
0983名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 11:09:00.60ID:yJBwvs+Q0
土地の状況が明らかにちがう判例持ち出して何がしたいのかよくわからんわ
シンプルに民法212条の適用でいいじゃん
0984名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 11:11:59.77ID:Hp+PD4kO0
>>981
そうね。
バカがウザいから、中国みたいにネットは登録制にするのが良いと思う。
誰の書き込みか当局が完全に把握できるから、
バカが嘘や思い込みで下手な事を書くと色々不都合な目に合う。
ネットからバカが一掃されてきれいな世界になる。
ネットなんて昔は無かったけど、言論の自由は昔からある。
ネットに言論の自由なんか必要無い。百害有って一利無し。
0985名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 11:27:36.25ID:F66Ep10W0
>>983
囲繞地通行権の問題じゃない。
無償の通行地役権だよ。分譲された団地の私道を分譲した業者が所有してたんだから。
0986名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 11:46:52.36ID:0qNcdzhU0
>>686
使用を求めながら整備費を拒否したのはそういう意味
直接的に言った言わないじゃない
明らかに乞食的に求めてる
0987名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 11:48:44.46ID:0qNcdzhU0
持ち主が無料で貸すのが自由なら、金を取って貸すのも自由
住民には金を払って利用する権利と、選ばない自由がある
0988名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 11:57:07.84ID:B/YS6fE80
私道をただで通らせろは無理だろう
月1000円年1万2000円くらいで手を打つんじゃないか
0989名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 12:04:01.17ID:yJBwvs+Q0
>>985
通り抜けしたい青山地区の住民は隣の青城地区の開発業者とはちがう業者から宅地を買ってるんだろ?
訴えた隣の団地の通り抜け住民は分譲団地内の私道に対して何の権利も無いだろ
青山地区の住民は今まで道路整備にもカネも人も出さなかったとブーブー文句言ってたぜ
0990名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 12:04:19.03ID:4IRCkPrz0
>>988
道路の水道管が破裂したり道路にうんこが落ちてたりも全部大家である不動産屋の仕事になるなw何しろ完全な私道だからな そして下手すると固定資産税も単なる土地扱いだな 
0991名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 12:08:21.76ID:Yz3z5rrU0
これは、そもそも>>907が書いてるような問題だわ
小手先の法律技術論なんか無意味
0992名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 12:09:21.08ID:/4shUhDP0
>>982
通行は認めなーい、誰も俺様の土地は通しませーんとはならないのはわかる
だけどイコール全て無償で奉仕しなければならないともならないと思うんだが
0994名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 12:12:11.28ID:yJBwvs+Q0
当初からこの件は判例にあるような人の通行権については全く争ってないんだよな
「3ナンバーの普通乗用車が隣の団地の私道内をこれからもずっと無料で通り抜け出来る権利」があるのかどうかだよね?
裁判所としては当事者同士のカネのやり取りに関しては勝手にやれやというスタンスしかとれないだろ
その相場がどれくらいなのかくらいは出すかもしれんが・・・
0995名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 12:13:07.04ID:siHiYIHS0
>>992
デベロッパーは、そういうものとして区画を売ったんだなら、無料ということになるんだよ。
0996名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 12:13:25.95ID:siHiYIHS0
>>994
>当初からこの件は判例にあるような人の通行権については全く争ってないんだよな
>「3ナンバーの普通乗用車が隣の団地の私道内をこれからもずっと無料で通り抜け出来る権利」があるのかどうかだよね?
>裁判所としては当事者同士のカネのやり取りに関しては勝手にやれやというスタンスしかとれないだろ
>その相場がどれくらいなのかくらいは出すかもしれんが・・・

違う。
0997名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 12:19:09.32ID:alumY47j0
>>995
そのデベロッパーが、それは北側の業者なのか、南側の業者なのかで、話は違うだろ。
北側業者がデタラメを言ってないとは限らない。
0998名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 12:19:56.48ID:siHiYIHS0
デベロッパーは、問題の私道も含む荒地を開発し、問題の車も通れる私道を団地内住宅が通れるものとして住宅を売ったわけ。
だから、契約書がなくても、デベロッパーと住民との間には通行地役権が設定されたと認められる。

通行地役権は物権だから、後で団地を転買した住民とデベロッパーとの間にも、住民と後で私道を転買した人との間でも、その設定契約通りの、
つまり、大型自動車も無償で通行できる内容の通行地役権が承継される。

問題は、登記がされていないので、私道を転買した業者は、「登記がされていないので、その地役権は俺様との間では認めない」ということができるかどうかだ。

これも、最高裁判例でクリアされてる。
0999名無しさん@1周年垢版2019/11/17(日) 12:26:16.56ID:hbbiD+970
北の住人が、北の団地を買う時に、南の私道を通っていいよって言ってた、って言う話ならシンプルなのに。そんな簡単な文脈を主張するのに、小難しい法律用語駆使して騙すような書き込みが出てくるから、眉に唾つけて読んでる訳で
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 13分 10秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況