X



【天文】「宇宙はまるい」説が浮上!宇宙理論が根本からひっくり返る可能性★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001あずささん ★垢版2019/11/20(水) 17:14:46.92ID:GkX7Sg/x9
地球も昔はまるくなかった。

ある科学者グループが、消滅した衛星のデータを分析していたんですが、そのなかで「もしかして、宇宙ってまるいんじゃない?」という説が出てきました。もしそうなら、ちょっとヤバいことになるかも、と彼らは最新の論文に詳細を記しています。

現在、宇宙の年齢やサイズ、進化の過程などにまつわる定説はいくつもありますが、それを構築する前提になっているのが、「宇宙は平面時空」と考え。しかし最新の論文では「人工衛星プランクが収集したデータは、宇宙がまるいと考えた方がつじつまが合う」と何度も繰り返されています。

(ちなみに、プランクは「宇宙マイクロ波背景放射」を観測する機能をもった衛星です。宇宙マイクロ波背景放射は微弱な放射線で、宇宙誕生時の名残と言われています)

もちろんこの見解には賛否両論ありますが、この論文の著者は「もし宇宙が本当はまるいなら、平面であると仮定することで悲惨な結果を招く恐れがある」と記しています。

宇宙がまるいと、これまでの前提がひっくり返る

研究に携わったローマのサピエンツァ大学のアレッサンドロ・メルキオーリ氏は米Gizmodoに対し、「ポイントは、宇宙が閉じているか(あるいは丸いかどうか)ではありません」と語りました。それより、もしプランクのデータが「閉じた宇宙」寄りのエビデンスであれば、それがもたらす結果を「真剣に調査する」必要があると話しています。同時に、それがいま多くの宇宙学者が支持する宇宙理論とどのように衝突するのか、しっかり検討しなければならないとも。

これまで、宇宙は「開いた宇宙」、「閉じた宇宙」、「平坦な宇宙」のどれかだと考えるのが常識でした。開いた宇宙は馬の鞍のような形で広がっているので、その両端はどんどん離れて交わることはありません。一方、閉じた宇宙は直線をまっすぐ伸ばすとやがてもとの場所に戻るような構造で有限の存在、平坦な宇宙は果てしなく向こうへと続くものだと考えられています。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/GIZMODO
https://www.gizmodo.jp/2019/11/the-universe-may-be-round.html

前スレ(★1の立った時間 2019/11/20(水) 15:39:01.76)
【天文】「宇宙はまるい」説が浮上!宇宙理論が根本からひっくり返る可能性
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574231941/
0003名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:15:49.75ID:p0ZP5XRu0
丸とか平面とか、三次元空間的な見方しかできない凡人の一解釈でしかない

画面の端っこに行ったら反対側の画面から出てくるような感じでどこまで行っても端っこなんかないし輪郭もないんだぜ
0004名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:16:05.20ID:ulUSscVa0
>>1
新聞紙を100回折った厚み > グレートウォール > ラニアケア超銀河団 > おとめ座超銀河団 > 局部銀河群 > 天の川銀河 > 太陽系 > 地球
0005名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:16:24.68ID:xoUPKk7C0
糖質呼び寄せ案件
0007名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:17:09.61ID:B4UGRH8A0
今後100年で実現しそうな物

空間ディスプレイ
ワイヤレス給電
人間と見分けの付かないアンドロイド
神経直結義手義足
人工眼球
人工聴覚
0008名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:17:50.60ID:cz41F+H70
 
この世界は球体でできているのか?
なら間違いなく球体だ!!(笑)
 
0009名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:17:52.90ID:zhuxqbeA0
要するにいわゆる閉じた宇宙ってやつじゃないの
0010名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:17:54.39ID:75x3a7Xs0
まぁビッグバンで広がり続けてるなら球状だろうて
但し宇宙がその一つだけならな
0013名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:18:00.82ID:HrSUpyMK0
考古学と一緒 言ったもん勝ちの世界
0014名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:18:03.39ID:kX2pzcOL0
ビックバンで広がったんだから

丸いだろ??違うの?

宇宙は丸いのは 元々の理論だが?
0017名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:18:26.65ID:zhuxqbeA0
>>7
ぜんぶすでに存在しているわけだが
0019名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:18:44.50ID:YsQICa9R0
んな訳ないすわ
0021名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:18:55.30ID:Mxp7Xy7s0
下から上まで洋服でいっぱいのビルディングってこと?
0022名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:19:05.18ID:inEXnH1m0
アインシュタイン「いい加減答え見つけろや!」
って草葉の陰で言ってそうw
0023名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:19:06.22ID:nU2knVWB0
>>3
マリオブラザーズか
0024名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:19:19.91ID:IR/AgJ0a0
つーか。宇宙の星も
重力等で自然に丸くなるんだから、
宇宙も丸くなっているというのは
決して突飛な話ではないだろう。
0026名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:19:36.24ID:1epLFG5f0
宇宙だけど
丸くて
以外と小さいから
過去の天の川銀河が無数に望遠鏡でみえるくらいだと思ってる
0027名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:19:38.96ID:zhuxqbeA0
>>18
平面というと語弊があるが、宇宙は平坦だという説はある。
0028名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:19:48.46ID:dI6epWh60
>>1
知ってた
0030名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:19:52.55ID:gY8xj4h90
膨張してるんだろ?
だったら丸いんだろ?
0031名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:19:54.10ID:iESfJn2+0
本当に球形だった場合
ひも理論も重力波も全部無かった事リスト行きになるわけか
0034名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:20:04.96ID:nU2knVWB0
>>18
当然平面時空ですよ
0035◆MtMMMMMMMM 垢版2019/11/20(水) 17:20:06.89ID:HNTeRy6Y0
物理の基礎の基礎。
天体を、見れば判ると思うが(^-^)
0036名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:20:08.36ID:YLCafQUO0
宇宙も丸い
その外側から我々みたいな人間がまた覗きこんでるのか
0037名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:20:15.79ID:vGdxVJGl0
僕から逃げたってダメさ だって宇宙は丸いんだもん!
0038名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:20:16.37ID:rP8JrpW30
俺は個人的に平面が無限に重なり合ってるって思ってるけど、それがどういうことかよくわからない
0039名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:20:56.43ID:c9dQpB1J0
>>30
いや最も身近な膨張するものは棒状だよ
0040名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:21:11.99ID:zgiuXwe70
むしろ逆で宇宙が平面なんて初めて聞いたが…
普通に一点から放出されたのなら球形に近い形状を保っているに違いない
0041名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:21:20.04ID:raBJsEhs0
>>7
100年後なんて気候変動が先進国の生活をぶち壊して石器時代に逆戻りだわ
0042名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:21:24.38ID:gY8xj4h90
俺外から見たことあるし
丸かったし
0043名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:21:34.10ID:+Ks/Z37S0
まぁ俺は知ってたけどねこれ
若い頃に自宅で一人でキマってたらふと気付いちゃった
むしろ逆に何で今まで「宇宙は丸くない」と思ってたんだ?
人間って本当バカだなぁ
0044名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:21:36.54ID:e1GitEqy0
俺は丸くなったよ
0047名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:21:57.99ID:3OKNSrLv0
宇宙が丸いって分かってた人は凄いんじゃないか?
0048名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:22:01.55ID:rP8JrpW30
>>39
ぼくの股間にも大宇宙が!
0049名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:22:03.17ID:PRtflG5W0
宇宙の形を例えて言うなら、四角い三角形
0050名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:22:05.74ID:8cS3gkQL0
>>18
確かにそっちの方が聞いたことないな。
もし宇宙が平面なら、「宇宙の中心」と「宇宙の端」があることになってしまうのだが。
0051名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:22:22.81ID:gY8xj4h90
>>39
最近そうでもなくなってきて・・・(´・ω・`)
0052名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:22:29.89ID:nU2knVWB0
>>48
白色矮星がなんだって?
0053名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:22:34.00ID:atT1Q5+T0
>>2
歩き続けりゃ同じところに戻ってくるってこと?永遠に長い糸を流せば始点に戻ってくる?
0055名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:22:38.02ID:NRLJ9OQA0
「開いた宇宙」、「閉じた宇宙」、「平坦な宇宙」じゃなくて、
「双曲幾何学が成立する宇宙」、「球面幾何学が成立する宇宙」、「ユークリッド幾何学が成立する宇宙」
って書けいた方がいい。
この辺、書いてる記者も混乱してるだろ。

>現在、宇宙の年齢やサイズ、進化の過程などにまつわる定説はいくつもありますが、
>それを構築する前提になっているのが、「宇宙は平面時空」と考え。

>これまで、宇宙は「開いた宇宙」、「閉じた宇宙」、「平坦な宇宙」のどれかだと考えるのが常識でした

この2つの文が矛盾してる理由は、この3つをゴチャゴチャにしてるから。
実際には、
『「双曲幾何学が成立する宇宙」、「球面幾何学が成立する宇宙」、「ユークリッド幾何学が成立する宇宙」のどれかだ、
という考えの下、もっとも考えやすい「ユークリッド幾何学が成立する宇宙」を前提に、
宇宙の年齢やサイズ、進化の過程などにまつわる定説を考えている』
ということ
0056名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:22:39.42ID:c9dQpB1J0
>>48
宇宙の謎がすべて解明されたな
0057名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:22:51.61ID:N9M0s6YQ0
ヒッグス場などが出来る前の本当の始まりの宇宙の状態は
最もシンプルな状態で0と1しかないような世界で
もっとも微小なものが一瞬で無限に膨張できるような
何の制限もルールも障害もないような世界だろう
0059名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:23:19.52ID:NERgPCzK0
どうせ俺様が生けている間には端まで行けないのだからどうでも良い
昔の人も地球が丸いとか生きていく上で必要なかった
0061名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:23:33.29ID:75x3a7Xs0
>>39
ゴメン、ドーム状の方しか興味無い
アレは綺麗な方っと限りなく球に近いかもしれない
0062名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:23:36.47ID:V7KCQHtW0
無の状態から宇宙や地球を生み出した強力なエネルギービッグバーンはどうやって発生したんやろ?
こんなん考えたら寝られんよな
0063名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:23:49.43ID:Q7W171Ii0
丸いってどういう意味??? まっすぐ進んでいったら後ろから戻ってくるってこと??
0064名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:24:06.35ID:vfeEQ7Kt0
>>59
死んだ後でも端までいけない
0065名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:24:10.59ID:gNUcsL62O
>>5
>>1
どーぜまたバカのエビデンス厨がアスペルガー発動してるだけだからな
いい加減にしろやエビデンス厨死ね!でしかないからね
この世の全てのエビデンス厨は全部が全員死ねばいいんだよ!死ね!エビデンス厨死ね!死ね!死ね!
0068名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:24:32.31ID:gY8xj4h90
>>58
棒状だったとはな
0069名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:24:34.83ID:cfIz2VXq0
ビッグクランチ論て宇宙が縮むときに必要なエネルギー?
ってどこから発生するんだろう?
0070名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:25:10.37ID:H8yYZLfS0
∞=−∞
0072名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:25:20.46ID:Tlxfo7E30
E=mc²

まんまみーあだよ。
0073名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:25:22.69ID:gNUcsL62O
>>7
どうしてそんなに人工なんちゃらを求めるのかなお前カタワなの?死ねばいいのに
0074名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:25:25.61ID:XxSBpRog0
>>1
地球内部も正確に分からず、深海すら確定させられない人類が、宇宙など理解出来る訳が無いだろ!
0075名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:25:27.26ID:ht2IKfEI0
宇宙はでかい生物のたった1つの細胞なんじゃないかって考えて高校生の頃気が遠くなった
それを絵に描いてみたら気持ち悪くなった
0077名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:25:38.20ID:gY8xj4h90
>>56
ナイスショットナイスインでね
0078名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:25:49.12ID:KSRJCajR0
子供の頃から宇宙は丸いもんだと思ってたけど、知りたいのは宇宙の形よりその向こう側
無=真っ白なんだろうか
0079名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:25:58.42ID:afH7W88b0
>>38
レコード盤とかハードディスクのイメージだね
正解
宇宙に端はなく真っ直ぐ進めば元に戻る
複数の世界(階層)が共存してるパソコンと同じ仕組みだと思う
この辺はわりと簡単なんだよ
0080名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:26:09.53ID:0LdJ/jPC0
丸の外側も宇宙だったら丸じゃねーじゃんって事になるけど外側はなんなわけ?
0081名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:26:12.61ID:zgiuXwe70
宇宙なんで人間が作った一つの区切りでしかないからな
宇宙の外にはいくつもの宇宙があって、宇宙団を形成し、宇宙団がまたいくつも集まって宇宙群が形成され…
0083名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:26:18.67ID:3I1DSSuw0
>>1 仮に宇宙の真実がわかってたとしても、国防上、機密扱いで、そう簡単には大衆には知らされないよ。

ニセ情報を蔓延させて真実を隠してることを疑ったほうが合理的だ。
0084名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:26:23.54ID:eIUxL1mn0
ブラックホールの中に入れば宇宙の寿命が尽きるまで好きなだけ観測できるぞ!
0085名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:26:28.42ID:3OKNSrLv0
丸い宇宙の外側には別の宇宙があるのかな?
そもそも物理法則毎に宇宙があって
時間の宇宙と光の宇宙と重力の宇宙
いくつもの宇宙が被ってる所が今いる宇宙だったりしたら
丸いとは限らないのでは?
0087名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:27:01.16ID:R/iwAjKG0
アレ以前にシャボン玉みたいに幾つも有って、その1つとか言ってなかったっけ?
0089名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:27:12.24ID:D5/yiqNB0
ニュートンすれたい
が、伸びるとは
0090名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:27:20.59ID:3OKNSrLv0
宇宙がゲシュタルト崩壊したわ
0091名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:27:25.01ID:nU2knVWB0
>>53
そう
実際にはそんな糸見たことないから非常にウソくさい話
0092名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:27:34.33ID:NRLJ9OQA0
>>63
「球面幾何学が成立する」ということ。

1ミリの間隔を空けて、完全に平行に宇宙船をまっすぐ飛ばしていくと、
何十億光年か直進した後でぶつかるのが、球面幾何学。
何時までもぶつからないのが、ユークリッド幾何学。
簡単に考えらえるので、普通はユークリッド幾何学で考える。
0093名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:27:38.47ID:Fhzql8c/0
宇宙のこと考えたら沢尻のやったことなんてホントどうでもよくなるよね。

誰かが決めたルールに従わなかったとかホント糞食らえだわ。

この大きな宇宙界の小さな地球上で40億年の歴史でたまたま一緒の時代を生きている俺たちが
くだらないことでいがみ合うなんて本当に馬鹿馬鹿しい。

死んだらお金なんて使えないのに必死で溜め込む金持ち高齢者たちも
もっと社会の為にお金を使えばいい。
公園もっと作るとか図書館作るとかやれよって思う。
0094名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:27:44.61ID:MqF4/f/90
宇宙が泡のように丸く、その宇宙が沢山あるもいうのはかなり前から言われてたけど違う話?
0095名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:27:47.00ID:D5/yiqNB0
マンホール
みたいに丸いんだな
0096名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:27:47.09ID:zhuxqbeA0
>>63
まっすぐ進んで、右に90度曲がる。これを同じ距離分進むのを2回繰り返すと元の位置に戻るってこと。
0099名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:28:21.25ID:gY8xj4h90
>>89
ムーすれたいかもしれんのに
0101名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:28:42.67ID:MOCINwXQ0
地球はまあるいの?平坦なの?
通説はやっぱり覆るんじゃないか?
0104名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:28:50.17ID:KEzFR78s0
宇宙は二次元
0105名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:28:55.09ID:vGdxVJGl0
宇宙の球形モデルは宇宙の膨張を説明するのにもう半世紀以上前から子供向けの科学書にも銀河の絵が描かれた膨らむ風船として描かれて来た。
むしろその方が今でも一般にとって馴染みがあるから、
一回りして元の鞘に収まったかという感じしかないな。
0106名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:28:56.67ID:zhuxqbeA0
>>93
ブラの中にカプセル隠して持ち歩いてたらしいぞ

宇宙の事なんてどうでもよくないか?
0108名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:29:09.23ID:0LdJ/jPC0
虚無空間に水滴が落ちて広がったようなのが宇宙なんだとしたとして、その虚無空間には終わりはあるんですか
0109名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:29:12.97ID:O0ltTcnA0
アル中理論物理学者「ようするにプランク定数が違う宇宙は隣にあっても目に見えないんだよ(大欠伸)」
0110名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:29:14.50ID:0hxbIgBu0
アホやね(´・ω・`)
宇宙空間に輪郭なんてないんだよ(´・ω・`)
闇そのものだからね(´・ω・`)
0111名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:29:17.47ID:PRtflG5W0
宇宙って何?
0112名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:29:19.69ID:4/2xsAXn0
物理的な話をすると境界条件の話題
理系ならそれで通じるだろ(適当)
0114名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:29:31.13ID:2Hfhe2li0
平面なわけねぇだろ
ビックバンって爆発だろ
全方向に膨張だろうが普通に考えて
0116名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:29:39.12ID:ht2IKfEI0
>>103
◯乙
0118名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:29:57.44ID:vfeEQ7Kt0
>>107
光は届くだろ
脱出出来ないだけで
0119名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:29:57.34ID:zhuxqbeA0
よくわからないおまえらのために簡単に表現しなおしてやるね

「時間は丸い」
0121名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:30:19.52ID:/0AnybLM0



これが宇宙
1つ目のマルが我々の宇宙
2つ目のマルは謎の空間
そしてその外にも何かがある
0122名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:30:19.68ID:kPu/go0T0
そんなもんMIBで猫の首に付いてたの見りゃわかるだろ
何を今更
0123名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:30:19.72ID:xhhnGNhT0
まるいって数学的にざっくりしてるなw
0124名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:30:41.41ID:OVIj+4Lz0
ここに宇宙人は居ないのか?
0125名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:30:45.32ID:zhuxqbeA0
>>103
そうじゃない。宇宙はファッションデパートということ
0126名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:30:50.06ID:yu8QJwDK0
宇宙は丸井
0127名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:31:05.22ID:+s2Dg4UC0
曼荼羅だと四角だな
0128名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:31:13.41ID:59LWHah20
宇宙の外側がないってことか
0130名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:31:25.73ID:NRLJ9OQA0
>>117
同じだよ。
ドッチも「球面幾何学が成立する宇宙」
違うのは、「平坦な宇宙」「平面の宇宙」で、コッチは、
「ユークリッド幾何学が成立する宇宙」
0131名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:31:26.91ID:PKQNIk8E0
宇宙は細胞なんだよ。そして人間はミトコンドリアみたいなもんかもしれない。
そうなると君たち人間の細胞のなかのミトコンドリアも思考したり魂があって人生ドラマみたいなものが繰り広げられてるかもしれない。それって気持ち悪いことだよねw
0132名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:31:32.36ID:bFCCWL/p0
>>124
アー ヨビマシタカ?
0134名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:31:42.75ID:mV8f6F+f0
宇宙がビックバンってだったら中心はそのバーンした場所は何処なの
単純すぎねーかエセ科学者の膨張論にだまされて、とも思う
0135名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:31:51.49ID:ht2IKfEI0
でもさ、ビッグヴァンで爆発して広がってるって事はやっぱ風船とかゴムみたいに端っこがあるって事だよね
そうじゃなきゃ爆発のパワーが散らばってしまうじゃん
結論、やっぱ球体
0137名無しさん@1周年(SB-iPhone)垢版2019/11/20(水) 17:32:15.49ID:ZfGx7jA80
>>125
駅の前だな
0138名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:32:16.40ID:ZE5MGlED0
遠くから見たら丸く見える
0141名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:32:46.58ID:3l914MzL0
ドラクエ世界説もあるじゃん。
右へ行き過ぎると、やがて左にでてくるってやつ。
0142名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:32:47.24ID:Tlxfo7E30
セックスだってそうだろ?

オタマジャクシみたいなんが、球体に向かって行くだけの為に、
シップとか使う羽目になるじゃん。

それを「ノアの箱舟」と思ってるけどな。

まあ、双子の時もあるけど。
0145名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:33:08.58ID:Fhzql8c/0
それよりアベがもたらすこの社会の閉塞感をひっくり返して欲しい。

企業があれだけボロ儲けして大富豪がこんなにいるのになぜ増税するのか。
なぜ貧困格差拡大しつづけるのか・・・。

上位1%が持つ富の10%を徴収するだけで多くの社会問題は解決するのに・・・。
0146名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:33:15.43ID:zhuxqbeA0
>>117
閉じた宇宙でもドーナツ型もあればプレッツエル型やクラインの壺型もある。
丸い宇宙はボールになった宇宙で、閉じた宇宙の一種
0147名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:33:27.36ID:ht2IKfEI0
>>142
シップってなんだい
0148名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:33:27.62ID:0X0HbJ310
むしろ平面であると考える根拠が知りたい
0151名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:34:10.61ID:VIV55EGN0
てことは宇宙一周旅行ができるってこと?
0152名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:34:24.49ID:eW/DDG1T0
まったく何もない3次元空間にポツンと広がってるのが我々のいる、いわゆる物質宇宙
その向こうには他の概念の宇宙があるかもないかも…
0153名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:34:29.18ID:zhuxqbeA0
>>141
ドラクエのマップは球面世界ではないからな。
2次元ミスナー空間というとても複雑な世界になっている
0154名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:34:29.51ID:1epLFG5f0
丸いと分かったなら
さっさと宇宙の大きさ何gか計算しろよ
アホ宇宙物理学者
空間の曲率しらべればすぐ出るだろ
0155名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:34:32.73ID:Tlxfo7E30
>>142

さとうハルオンシップ。
0157名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:34:53.67ID:gNUcsL62O
そもそもが平面とか丸とかが勝手に人間が認識できる概念でしかなくて
広大な宇宙の端に行っても分子だ原子だ素粒子より内側の基に帰されるというか戻るだけなんだよ
なんで物理的法則の形状ばっか考えて行けば帰る広がれば基に戻る
と言う考えに行き着かないんだろうねアホかと
0158名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:34:55.21ID:Fhzql8c/0
>>110
闇の向こうに別の光(宇宙)があるんだろうね。
闇に飛び込む勇気が欲しい。
0160名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:35:03.23ID:3l914MzL0
ダークマター「俺、無視?」
0162名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:35:10.69ID:bFCCWL/p0
>>149
それがもし生物なら、免疫力というものが
備わっていはずだ

つまり、役に立たない細胞は破壊する
・・・ が、おまいらは存在しているだろ
0164名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:35:29.93ID:J+V4qShS0
∞は丸いだろ
つまりはそういうこと
0168名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:36:06.25ID:zhuxqbeA0
宇宙がマクベだったほうが怖い
0171名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:36:23.81ID:6vDviikT0

宇宙の殆どを占めてるダークマターの
正体はわかったのか?
0172名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:36:24.44ID:RDRTWwYR0
>>6
<丶`∀´> ♪
0173名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:36:27.77ID:KJWBPk3v0
そもそもビッグバンって無の空間が最初からあってそこで大爆発があったのか、
そうではなくてビッグバンで空間そのものが出現したのか、
どっちなのん?
0174名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:36:40.15ID:vGdxVJGl0
>>105訂正
風船として描かれて→風船に喩えられて
0176名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:36:53.68ID:12LFPHpP0
宇宙に形があるという考えを捨てろ
0179名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:36:58.86ID:LX8lb2do0
立方体なら怖いけど丸なら問題ない
角ばってたら人工物だと考えるしかなくなる
我々は神的な存在の玩具にすぎない説が浮上するw
0180名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:36:59.81ID:rP8JrpW30
>>79
俺のDELLも宇宙だったのか胸熱

>>148
岩塩まぶしたプレッツェル好き
0182名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:37:26.20ID:3OKNSrLv0
ボール状の事を言ってるのかと勘違いしてた
宇宙が丸いと言う事は何となく分かったのだが
その考え方で丸くないものは存在しないのでは無いか
0183名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:37:35.34ID:75x3a7Xs0
>>141
それは球状でも起こるだろ…………
南北でも同じ事が起こるのがトーラス言われる所以
0184名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:37:35.79ID:0LdJ/jPC0
全てがねじれて繋がっていて内側からでは全容が絶対観測出来ないみたいな
0185名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:37:40.04ID:Tlxfo7E30
ムツ、春菊を食べなさい。

王国を作り給われたムツゴロウ先生だってビンタされて、

麻雀に目覚めたんだ。割れ目でポン。
0186名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:37:40.26ID:6vDviikT0
>>131
サイレントイヴみたいに燃やされる位ミトコンドリアに失礼
0188名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:37:55.42ID:zhuxqbeA0
>>166
正方形の紙を丸めてドーナツになるか試してみるとよい!
0189名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:37:58.22ID:H9TCoalF0
まぁるい世界
0190名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:37:58.39ID:BvYQosft0
普通に丸いだろ
勘だけどなんとなく分かるよ
0191名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:38:17.93ID:iRrW2HpP0
丸いってのは球形ってこと?
球の外には何があるの?
0192名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:38:40.77ID:rP8JrpW30
>>171
リサ・ランドール先生のご飯のネタ
0193名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:38:40.92ID:O0ltTcnA0
江戸川区在住ヤンママ樹里さん一家

樹里「みてみて!シャネルちゃんが〇かいてうちゅーとかいってるし!天才なの!!」
旦那「どれどれどれ!すーげーじゃん!!チョービックリ。ワンちゃんありって感じかよ(真顔)」
0197名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:39:15.88ID:qTc+wyzb0
遠方を観測した限りループした構造は見られなかったはずだが
0198名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:39:17.41ID:6vDviikT0
エヴァンゲリオンに出てきた使徒
虚数空間のレリアル思い出した
0199名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:39:50.61ID:RPUVVfPV0
今までは板状だって考えられてたの?
楕円っぽい感じ?

ビッグバンで拡がってるんだから、放射状→丸いってイメージだったんだけど
0200名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:40:01.34ID:DwGwtlMM0
むしろ、丸くも四角も無いんじゃね?
そもそも「宇宙は丸い」とか言ったら宇宙の外側に何かあるみたいじゃないか
0201名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:40:09.61ID:2vIyDNLe0
何だよ良く分かっても無いのに
今まで問題無いようなフリしてたとかヤク中みたいな事言ってきたのか
0203名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:40:12.55ID:cfIz2VXq0
>>118
光子も物質も等速で特異点に落ちていくから
反射もしないので網膜に届くことも無いのでは?
つまり自分より後にブラックホールに入った光は
永久に自分に追いつくことはないはず
0204名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:40:18.22ID:Tlxfo7E30
イッキュー イッキュー イッキュー 

慌てない慌てない、一休み一休み。
0205名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:40:18.37ID:4YfFiLhR0
>>4
その時のその新聞紙の長さは紙の分子よりも小さいんだけど、それどうやって折るの?

というか、原子より細い物体というのは折る時間維持できるのか?
0206名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:40:26.22ID:A0uGsata0
勝手に球状と思いこんでいたわ。

「宇宙じゃない空間」がわからんと解決しないな。
0207名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:40:31.23ID:bXXSLj800
もう100年前から言われてるのに、今更か。
球体がいくつもあるのはずっと言われてる。当時は爆笑されてたが。
我々の住む宇宙は、数ある球体の1つ。
ていうかその球体もある塊(生命体)の1組織(人で言えば細胞)に過ぎないんだがな。
0208名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:40:32.82ID:Tgh1ATe+0
宇宙の形は?
三次元的に見てるだけでは無限か有限かの論争は無意味だろう。
時間軸を加えて多次元的に宇宙を観測しないと全体の宇宙をとらえる事は出来ない。
0210名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:40:40.24ID:gNUcsL62O
>>145
え?貧困底辺は死ねばいいのにでしかないのに
閉塞感感じるのはどーなったって死ぬまで閉塞感でしかないんだから
閉塞感とか言い出す病んでるの全部が全員ねばいいだけでしかないのに
0211名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:40:44.00ID:N9M0s6YQ0
宇宙の裸の姿は解りやすくいうと
ドラゴンボールそろえて神龍いるけど願い事をいう人がいないので、
はじまりの論理の出来事が自然に起きる感じだな
0212名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:40:52.44ID:6vDviikT0
>>194
飛行機が飛ぶ原理も実際よく分かってないらしいよ?
0214名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:41:08.09ID:d7+U8OQc0
平坦という考えはなかったなぁ、丸かったらどこが中心なんだ?という事にもなるけど
0215名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:41:19.01ID:3OKNSrLv0
それでニワトリと卵どっちが先なの?
0216名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:41:20.65ID:unBzU2d00
>>199
三次元的には丸い。
四次元的には曲がってて端が繋がってるかもしれないという話。
0218名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:41:29.44ID:Pl+xIpqf0
ずっと丸いと思ってた48歳の俺。。。
0219名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:42:22.34ID:RJqOA5fV0
むしろビッグバンをそのままに捉えれば宇宙は球体でないといけないわけだが
0221名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:42:29.55ID:0LdJ/jPC0
爆発して生まれたんだとしたら自然や生命みたいに一定の間隔で誕生と収束を繰り返してるのかもな
0222名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:42:30.01ID:4dwGBf5+0
よくわからんが膨張した宇宙の端がある地点で消失してビックバン当初の地点に戻ってくるの?
0223名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:42:41.24ID:ht2IKfEI0
>>150
こいつ頭にウジ湧いてんじゃねーの
0226名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:43:09.12ID:hmyMbsA20
>>1
ビッグバンよりピップエレキバン
0228名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:43:28.58ID:bFCCWL/p0
>>217
いやまったくこの宇宙は不自然です
ドカンと広がったものに、どの方向を見ても
光の速度が一定 ドンピシャ一定

もうちょっと乱れてもいいのでは
0229名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:43:38.77ID:nU2knVWB0
>>196
できないよw
そんな人見たことないだろw
0231名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:43:57.55ID:Tlxfo7E30
セックスに例えると分かりやすいだろ。

天の川はカズノコ。
0232名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:44:00.83ID:SMjX5iM00
今も広がってるんだから丸いの当たり前だろ
0233名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:44:05.14ID:3OKNSrLv0
宇宙が閉じていない事を丸いと言うとして
そもそも閉じた物など存在しないのでは?
0234名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:44:08.62ID:1epLFG5f0
宇宙が丸かったら
全部計算し直しとか
糞ワロタわ
今まで何をやってたの?
バカなの死ぬの?
0235名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:44:08.96ID:dNB+JlZJ0
宇宙の終わりが怖すぎて吐きそう
0237名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:44:28.50ID:qwn1imwL0
素粒子や原子、惑星や恒星が丸いんだから宇宙だって丸いんだよしねばか
0238名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:44:30.76ID:vGdxVJGl0
一口で丸いと言っても中身のギッシリ詰まった野球ボールのような球体も考えられるし、
中身が空っぽなバレーボールやサッカーボールのような球体も考えられるから、
そこら辺はイメージするのに迷うところだろうな。
0240名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:44:41.91ID:zZ5QCLsi0
いや、まあビッグバン理論だと丸くても当然だと思うんだけど、
今の主流はしょうじゃないの?
0241名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:44:44.28ID:Xnz1V7Va0
誰も端っこで泣かないように丸くしたんだろ
0243名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:44:44.74ID:oJgutcrG0
宇宙1週してきた光と2週してきた光と3週してきた光と、、、と無限に集約されて宇宙が無限に明るくならないか?
0244名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:44:44.82ID:LFjvzNQI0
外宇宙があるのですね
0245名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:44:45.26ID:P324xPzn0
観測される宇宙は丸いよ、そして宇宙の中心は地球です
0247名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:45:09.94ID:NyPT2czj0
宇宙が丸かったら太陽はどこから上るんだよ
0249名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:45:33.55ID:zhuxqbeA0
ビッグバンは一点から起こったわけじゃなくて、全宇宙すべてで起きたんだよ
膨張したのは時間なんだ
0250名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:45:37.26ID:O0ltTcnA0
>>212
東都大工学部教授「それ以前のレベルで、ジェット機は吸うから飛ぶのか吐くから飛ぶのか議論してる愚かな学生がいるのだが
文学部に引き取ってもらおうかと思っている(渋面)」
0251名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:45:43.02ID:zZ5QCLsi0
>>235
始まりは怖くないの?
0252名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:45:55.55ID:LoyenBWU0
>>195
    ∧__∧
   (  ´∀`)   < いや、そういう話なんだがw
   /
0253名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:46:05.66ID:1RTykIbm0
>>1
ビックバンが均等に爆発してなんの抵抗も無ければそうだろ
0254名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:46:06.19ID:YYSIue9b0
こういうことらしい
宇宙は平坦で、閉じている
左ではなく右のように
https://d2r55xnwy6nx47.cloudfront.net/uploads/2019/11/ClosedUniverse_Lede.jpg
問題は
2本のレーザーを平行に撃つと
1周回って戻ってくるときに
交差せずに戻ってくるか
交差して戻ってくるかってことらしい
0255名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:46:10.97ID:2EtFmXzV0
>>235
宇宙が終わる前に地球が終わるしその前に今生きてる生物は大体死んでるから
大丈夫だ、問題ない…(´・ω・`)
0256名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:46:31.32ID:unBzU2d00
>>219
人類がアフリカで誕生し世界に広まった過程を思い浮べよう。
生存領域が狭かった時代には平面だと思われていたし、
大航海時代で世界一周する迄は端は滝になってると考えられていた。

そんな時代でも水平線の存在や緯度の違いによる影の長さの差から数学的に地球は丸いということ真理に到達した人達はいた。
0257名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:46:57.85ID:KjswlnCU0
大阪に地球、東京に月があると仮定して
地球と月は真っすぐ通じてるように見えて
地球という球体の上なんだから実は曲がってるよな
さらに真っすぐ進むと地球1周して大阪に帰ってくる

つまりはそういうことです
0258名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:46:59.02ID:33Jn+w5W0
つーか丸いと言う事は風船状で境界面が存在すると言う事でしょ
風船の外がどうなっているか知りたい
0259名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:47:05.99ID:juSVmldk0
3次元で捉えてるけど
4次元から見た宇宙なんて笑っちゃうほど単純なんだろうなと全角度裏から表まで見えるんだし
0260名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:47:10.33ID:0ZKdjc6H0
丸いし、何個もあるよ
未来はブラックホールを通じていけるようになる可能性もある
まあそれまでに人類は滅びるけど
現代のガレリオと言われてる俺のような知性がないと理解できないと思うけど
0261名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:47:21.31ID:JgLm/h8+0
閉じた宇宙って三次元空間が球体の平面みたいな感覚で合ってるんですかね
0262名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:47:26.18ID:V7KCQHtW0
まるでも何でもええけどまるの向こう側はどうなってねや
0263名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:47:26.85ID:MkDn9nXr0
宇宙のことは半分以上嘘か想像だからな今の所
0264名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:47:27.05ID:YsQICa9R0
ワイら地球人だぜ終わってるわ
0265名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:47:43.61ID:8BFyokwl0
飛行機は飛んでるのではない。浮いているのだ
0266名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:47:45.19ID:UytY/1IK0
宇宙関係のスレってけっこう伸びるよな
みんな興味ある分野なんだな
0267名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:47:45.95ID:zhuxqbeA0
>>258
風船の外は別次元ですよ
0268名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:47:57.12ID:1RTykIbm0
>>258
無の世界
0269名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:48:10.53ID:apHncfKn0
何兆光年先に地球と同じ惑星が発見されるよ
0270名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:48:12.67ID:Ppa5Jz7b0
宇宙の外は知りようがない。デジタルデータ内にいながら外を知ることができないのと同じ
0272名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:48:26.85ID:KJWBPk3v0
>>249
宇宙の研究って言うと空間の話ばかりになっちゃうけど、
宇宙の大部分を占めてるのは時間なのかもしれないねー
0273名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:48:32.75ID:n4TUCbNg0
クロスカントリースキーみたいな杖使いだなwww

538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0

http://up.ahhhh.info/ezuQUw.gif
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)

◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん

☆『上級国民』に投票ヨロシク!

※「れいわ」押しの工作ネトサポたちが書いてるコメントがキモ過ぎて
読んだら絶対に笑えるから!!
0274名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:48:39.75ID:l6jrH/a10
超新星爆発のように不規則な広がり方をしているんじゃないのか
0275名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:48:41.70ID:nUm9KgxB0
観測すると観測者の主観によって事象が決定されるってハツカネズミが言ってた
0277名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:48:51.32ID:Tlxfo7E30
>>262

真実と嘘のカオスな世界が渦巻いてるんじゃないですかね。
0278名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:49:00.30ID:NRLJ9OQA0
>>258
違うって、「球面幾何学が成立する」ということだよ。

例えば、1ミリの間隔を空けて、完全に平行にレーザー光線を飛ばすと、
何十億光年か直進した後でぶつかるのが、球面幾何学。
何時までもぶつからないのが、ユークリッド幾何学。

簡単に考えらえるので、普通はユークリッド幾何学で考える。
でも、球面幾何学何じゃネ? ってのが>>1 の記事
0280名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:49:05.47ID:/l/+QSSQ0
>>258
きっとはじっこに近付くとスカスカになるんだよ
境目が分からないから、つまり端はないんじゃないかな
0281名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:49:06.28ID:1RTykIbm0
>>271
時間も物質も空間すらも無い
0282名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:49:13.81ID:vGdxVJGl0
球体だとすればビッグバンはその中心で起こったということにでもなるのか、
それともやはり文字通り風船やシャボン玉のように表面の一点から膨らんだのか。
0283名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:49:28.59ID:75x3a7Xs0
>>212
原理自体は分かってるだろ
分からないのはその力がどうしてあんな鉄の塊を浮かせるほどの物になってるかという事
0284名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:49:31.97ID:bFCCWL/p0
>>266
これが、以前は宗教で考えられていた
ことなんですけど

探査機や観測の進歩で、より詳しいことが
わかってきたんですよ まあ宗教は大変ですね w
0285名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:49:34.63ID:1RTykIbm0
>>279
無 だから無いよ
0287名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:49:49.66ID:4YfFiLhR0
>>219
そんなことはない。

ビックバンは単なる爆発ではないし、インフレーションなど空間が歪むプロセスが多数ある、
0288名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:49:50.28ID:B69IrTuH0
>>14

俺もビッグバンから膨張を続けているという説で球体で膨張中だとおもってたんだが
0289名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:49:55.62ID:zhuxqbeA0
仮に地球から月までの距離を100円で運ぶタクシー型宇宙船があったとする。

火星なら数万円で行けますが、1光年の距離を進むと、約25億円かかります。
シリウスまで行ったら約200億円以上の料金。
天の川銀河を横断すると、なんと250兆円。

日本の借金1000兆円がどれだけすごい金額か、わかっただろう?
これが安倍政権の正体だよ!
0292名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:50:14.16ID:SMjX5iM00
>>266
まあいつか終わりが来る世界で何のために生きてるのか不思議に思うからな
0293名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:50:21.91ID:rP8JrpW30
モーガン・フリーマンとミチオ・カクが解説してくれないとわからない
0295名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:50:24.79ID:LmeqpohA0
逆になぜ平坦だと思ってた?
0296名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:50:25.22ID:r1Pp0j6a0
1970年代の学研漫画の風船の例えで既に丸かったやん
そんな驚くほどのことなのか
0297名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:50:27.68ID:OqHAyUbG0
これは一回くらい想像すんだろ
0298名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:50:36.65ID:F05njS4D0
宇宙のこと考えたら包茎とかどうでもよくなってきたありがとう
0299名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:50:39.21ID:/szggrU50
膨らむ風船の表面とか色々言われてるな
風船の中という時空のに漂ってる物質じゃダメなんかい
0301名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:50:46.99ID:qTc+wyzb0
>>254
トポロジーとかいう奴か
知らんけど
0302名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:51:02.56ID:qAYCvKHwO
そんなんあのポアンカレのやつが解けたんで 宇宙は有限て決着ついたやん
0305名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:51:45.95ID:xbUIzmeN0
形のある物の中に閉じ込めると博士達には都合が悪いんだろうな
0306名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:51:57.89ID:bXXSLj800
>>271
人智を超えた理屈がそこにある。
0307名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:51:58.89ID:vGdxVJGl0
もちろん丸いというのは一つの喩えであることは承知の上での話だ。
しかし喩えるにしてもそれを具体的にどのような球としてイメージするのかという話にもなる。
0309名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:52:07.72ID:yDqO58210
偉い人「宇宙って丸いと面白いのにねー」
弟子達「!(ガタッ)」

たぶんこんなん
0310よっちゃん垢版2019/11/20(水) 17:52:08.47ID:rsTXB6DB0
Black holes are where God divided by 0
ゼロ除算(division by zero)1/0=0/0=z/0=\tan(\pi/2)=0、log0=0
【量子力学】Google、ついに世界初の「量子超越性」実証か 約1万年かかる計算を、
3分20秒で終える[9/22]
http://itest.5ch.net/.../read.../scienceplus/1571396462/-100
「ゼロ除算が割り切れる時代が来たか」 「え?」
https://twitter.com/.../status/1185245335532134400/photo/1
GOOGLEはまだゼロ除算ができないようです。
再生核研究所はできました。
イギリスとドイツはある計算機はその結果を実証しました。
再生核研究所声明 477(2019.2.23)
ケンブリッジ大学とミュンヘン工科大学のIsabelle 計算機システムはゼロ除算x/0=0
を導いた
再生核研究所声明 479(2019.3.12) 遅れをとったゼロ除算
− 活かされない敗戦経験とイギリスの畏れるべき戦略
0311名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:52:09.27ID:Tlxfo7E30
テーゼは、

闇から光へ。

力三河
0312名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:52:16.45ID:gNUcsL62O
>>234
バカなの死ぬのじゃなくて見付け次第バカは片っ端から死ね!殺せ!なんだよ
なんでバカを生かすのかって話でバカは全部が全員虐殺して一人残らず殺して完全消去しないと
そもそもが役立たずのバカは邪魔で迷惑でしかないんだからバカを生かしては絶対にダメなんだよ
人間にとってバカは死ね殺せでしかないんだよ一人残らず殺せなんだよ!
そうやってバカを根絶やしにしなきゃダメなんだよ!
0313名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:52:20.80ID:Us9+to3n0
仮に、天動説から地動説にひっくり返るぐらい
すんげーコトでも、証明されて知れ渡り賞賛を浴びる頃までは
>>1の人らは生きていないな。
0314名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:52:21.24ID:NRLJ9OQA0
>>295
計算が楽になるんだよ。

平坦だと考えると、空間の曲率をゼロだと仮定できる。
球面幾何学だと、曲率をいくつにするかで無数の解が成立する公算が高い。
0315名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:52:23.29ID:RTWu3YeX0
まぁどっちでもいいわ
0317名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:52:33.69ID:s+ydkwxa0
11次元を数式で捉える宇宙物理学者にとってこの世を右と左、ウヨとパヨとしか認識出来ない二元論一次元思考の人間をミジンコ以下の脳味噌としか思えないんだろうね
0318名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:52:34.44ID:v6V4TA7n0
そりゃまるいだろう
ハゲ頭だって丸いんだし
0319名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:52:41.38ID:UewKQDuP0
スゲー広い!のは間違いない
0322名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:53:00.47ID:YsQICa9R0
らせん状ですよ
0323名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:53:03.00ID:zhuxqbeA0
>>302
ポアンカレのやつは、宇宙を巻き網で一周させて囲んだとした場合、引っ張ったら根掛かりしないってことが証明されただけだ
0324名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:53:05.14ID:l6jrH/a10
丸いってことは全方位に同じ速度で均一に広がっているということか
そんな事があり得るのか
0325名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:53:07.78ID:cKaCferH0
予想が変わっただけで、真実は何も分からん
0326名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:53:28.29ID:c9dQpB1J0
>>321
俺はさっき全てを解明したよ
0329名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:53:56.31ID:b7M+z8YT0
無ってなんだよ
それは想像力をわざとそこで閉じてるだけだろ
そこに行ったらどうなるんだよ
眠れないんだよ
0330名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:53:57.88ID:WIjgjB7j0
宇宙のことは釈迦に聞けよ
あの人2600年前に宇宙のこと何でも知ってるって豪語してたんだろ
0331名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:54:02.93ID:1epLFG5f0
宇宙が有限なら空間が平坦なわけないわな
地球の地面が平坦ではないのと一緒
俺でも気づいてのに
オマエラ物理学者ときたら
0333名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:54:07.44ID:ycat5KNd0
宇宙に形があるのなら とうぜん丸だろうな

まさかの三角とかだったら驚くが!w
0334名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:54:25.42ID:hGquvV240
ここで言う丸いってのは宇宙を直進し続けるとまた元の場所に戻ってくるって意味
今までは宇宙を直進し続けるとただ果てに向かうだけで一周してくることはないって説が有力だった
0335名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:54:31.56ID:KCacCF7G0
>>324
地球も楕円やし均一とは限らんだろ
例えとして丸と言ってるだけだろ
0337名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:54:51.67ID:26upAbWF0
ボクから逃げようたって 駄目だョ…逃げれば 逃げるほど ボクに近づくってわけ…だって…
0338名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:54:54.16ID:8BFyokwl0
モデリングする事自体に無理がある。
限界を作りたがるのは人間の悪い癖だ
0339名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:54:57.76ID:s+ydkwxa0
無の状態からゆらぎが生じたのがビッグバン
そのゆらぎとは何なのか
0340名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:54:59.30ID:Km0D83MY0
宇宙はマトリックス

お前らザコはNPC
0341名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:55:00.15ID:Cp4lI5Fd0
ウルトラマンゼロ劇中の宇宙は丸くて、ゼロが別の宇宙を行き来するって映像描写があったな。
0342名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:55:09.91ID:Tlxfo7E30
>>327

哲学者はよくドブに落ちるから。
0343名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:55:14.20ID:G7qtbSPd0
宇宙は無機質なのに
なんで人間みたいな宇宙を認識する存在が生まれたの?
なんらかの意思なの?
0344名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:55:25.98ID:zhuxqbeA0
>>339
温泉旅館と聞いたことがある
0345名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:55:29.20ID:sL4Odtha0
>>215
それは卵が先になってる。
卵が孵化したらニワトリになった。
0346名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:55:29.69ID:bFCCWL/p0
>>330
少なくとも、ブッダさんはよく考えた人です
考えることをやめた人ではありませんね
0347名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:55:41.25ID:33Jn+w5W0
>>330
俗な人間には、宇宙を理解する事は出来ないよと言う教え
0348名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:55:47.94ID:YR72Scuh0
宇宙は、ある生物体の試験管の中の物
ムーに論文が載ってて、定説だと
0354名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:56:29.07ID:wlpRLVIE0
>>270
コンピュータの中の人だって計算速度の微妙な揺らぎから外気温とか感じてるかもしれん
0355名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:56:34.23ID:zhuxqbeA0
>>349
つまり宇宙は初老以上、少なくともオッサンということ
0356名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:56:47.61ID:jzgm+OTK0
なぁ、地球外生命体って本当にいるの?
俺が生きてるうちに見つけてもらわないと困るんだけど
0357名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:56:53.37ID:mV8f6F+f0
地球が中心でみたいなのと一緒で(ガリレオが違ういったら死刑)みたいな
ビックバンとかよくよく調べると矛盾だらけ、バーンって何処なのよ膨張理論の後付でビックバーンいってるけれど
0358名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:57:02.86ID:UewKQDuP0
俺なんてちっぽけ過ぎるわwww
宇宙から見てたらよwww
0359名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:57:05.04ID:7lJKvtIf0
宇宙を出ると裏宇宙があり、その先には大宇宙があるんやで
0362名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:57:22.78ID:unBzU2d00
>>283
台風の秒速60m=時速216km程度ですら屋根が吹っ飛ぶぐらいの力を受けるのに、
もっと速い飛行機ぐらい簡単に浮かぶだろ。
0363名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:57:25.24ID:sYm7oXYx0
死後の世界があるなら絶対宇宙に飛び立ちたいって思ってるんだが毎回想像の中でブラックホールに捕まる
0364名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:57:26.41ID:Pw3nJcud0
>>266
自分が死ぬまですべてを解明しきれないのが分かってる分野だからね
ああだこうだ言って楽しめる
0365名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:57:27.46ID:SMjX5iM00
>>324
逆に抵抗がある部分があるなら光が反射してきてるはずだろ
0366名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:57:42.34ID:NRLJ9OQA0
>>307
>それを具体的にどのような球としてイメージするのか

つまるところ、3次元球面なんだが。
ちなみに、「平坦な宇宙」てのは通常の3次元空間

4次元空間には4次元球が存在し、その表面にあたる3次元空間を3次元球面と呼ぶんだが、
ここまでついて来れてる?

で、その3次元球面に2本の直線を平行に引いて、どこまでも伸ばしてくと、どこかでぶつかるだろ。
この宇宙が3次元球面ってのは、そういう意味。

通常の3次元空間だと、2本の直線を平行に引いて、どこまでも伸ばしてくと、絶対にぶつからない。
この宇宙が平坦ってのは、そういうコト。

で、平坦だと思ってたけど、3次元球面って可能性が出てきた、ってのが>>1 の記事
0370名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:57:54.08ID:zhuxqbeA0
>>356
地球外生命体は、確率的には存在するけど、統計的には見つけることはできない。
0371名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:58:02.05ID:4YfFiLhR0
>>14
違う。

そもそも今問題にしているのは3次元的な状況ではないし、宇宙の三次元的形状は観測が難しいし、それほど意味があるわけではない。
0372名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:58:16.56ID:8BFyokwl0
宇宙は広くて大きいけど、
人間ほど複雑な有機物は無いと思うぞ。
0374名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:58:31.43ID:cMGRpCDF0
>>353
曲線の曲率の問題だから
人類がもうちょっと遠くまで観測できるようになったり
宇宙を構成してる要素が明らかになれば証明できるよ
0375名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:58:33.58ID:Tlxfo7E30
どーみーそーふぁ#ふぁっらっどーーしーどーれーみー
0376名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:58:35.33ID:YsQICa9R0
人は一番近くて仏様
0377名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:58:39.31ID:/l/+QSSQ0
はじっこがあったらボヨヨーンって跳ね返されそうじゃん?隣の宇宙行けないじゃん?
平面なら穴開けて落ちるいけるじゃん?
隣の宇宙行ってみたいから平面がいいです
0378名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:58:56.73ID:zhuxqbeA0
曲がっているとして、何に対して曲がっているんだ?
0379名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:59:04.47ID:YR72Scuh0
>>343
そこなんだよな
面白いところは
意識とエネルギーは等価だと思う
ダークマターとかダークエネルギーは、全宇宙の70%を占めるが
発見されてない、所がそこら中にあるはずなんだけどね 意識がそうだと説明出来る
0382名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:59:12.27ID:vqQCt8zC0
宇宙とかくだらないよ
どうせ学者の言ってることも後からみたらとんだデタラメだからな
仮に宇宙について何か分かったとして社会には何の役にも立たない
そんなことより俺たちの生活保護費を何とかしてくれ
0383名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:59:16.85ID:dXKAdF+E0
宇宙の外には何があるの?
ビックバンの前には何が存在したの?
この世ってなんなの?
0385名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:59:24.83ID:4YfFiLhR0
>>252
ならはじからはじに移動する際のエネルギーはどこから発生するの?
アインシュタインの特殊相対論に反するけど、それはどうするの?
0386名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:59:38.22ID:SIN/+orl0
宇宙はフラクタル構造なんだろ
0387名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 17:59:51.99ID:gNUcsL62O
>>285
しかしそもそも「無」が「無い」と考えるのも人間が考える「有」の逆でしかないんだよな
そういう有る無しとか1とゼロとかそもそもがそういう概念じゃないと思うよ
0389名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:00:05.00ID:8vkhafgG0
この球形の宇宙の外側にも宇宙があって
その宇宙から見た我々のいる宇宙は恐ろしくちっぽけなもんだと思う
0394名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:01:11.46ID:BDuSQKAv0
死んだら宇宙の外側に出れるよ
0395名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:01:21.82ID:zhuxqbeA0
>>387
0とNull は違うということだね
0396名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:01:26.97ID:cz41F+H70
 
俺達の体はなぜこのような形になったのか
過去存在した地球外生命体がこのような形だったからだ
間違いない!!(笑)
 
0398名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:01:35.14ID:49BT+A0y0
宇宙は○|○|
0400名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:01:45.53ID:4YfFiLhR0
>>228
光速度がどこで測っても同じなんて話はないよ。
外宇宙で測るのと、人工衛星の中で測るのと、地球上で測るのでは全て速度は違う。
0401名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:01:51.03ID:w946OGCs0
>>23
ウケた
0402名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:01:55.21ID:1epLFG5f0
厳密な意味で
三平方の定理も嘘だったということになるが
どーすんのこれ
0403名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:01:58.58ID:3Uno0o3H0
無学な俺は
宇宙の始まりが爆発だから
普通に丸というか球体だと思っていた。
0404名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:02:00.96ID:53Ft/EvJ0
宇宙は俺の部屋の金魚鉢の中にあるんだぜ?
 
0405名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:02:03.19ID:sn0s3vlv0
昔から丸かったんじゃないの?
昔、風船の表面が宇宙って習ったけど
風船が膨らむ=宇宙の膨張
どんどん膨らんで原子レベルでバラバラになるか
いつか縮小に転じて1点に集中するか
そのどっちかだって
0406名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:02:04.41ID:sw0ANvL00
現世(この世)は来世(あの世)の投影に過ぎない
宇宙は現世の概念に過ぎず
果てとか丸いとかは
現世の人の概念
あなたが今触れている物も
実体は時の虚ろい
また、あなたが現世を見るときには
虚ろいはどのようになるか?
来世を現世から思う事は出来る
0407名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:02:28.05ID:c9dQpB1J0
>>343
人は主観の生き物で
個人にとって全ての視点は主観を通して成立する
つまりは主観はその人の世界そのものなのだよ
そして世界はその人が生まれた瞬間に始まり
死んだときに終わる
要は「宇宙の意思はみんなの心の中にある」
ということなのさ
0408名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:02:42.84ID:33Jn+w5W0
無の境地に達すると、無を意識できる
それまでの有が全て無である事

ただ宇宙意識の中まで衆生を連れて行く事は難しい
0409名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:03:06.47ID:Tlxfo7E30
>>385

パンダマン。に聞いて。
0412名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:03:22.84ID:M9fo8nbR0
宇宙の外側ってどうなってるの?
よく「何もない」って聞くけど、何もないところへ広がっていけるものなのかしら
0413名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:03:23.51ID:SMjX5iM00
>>387
「無」ていうのは全ての物質の活動が止まってる事を指すからね
要するに「無」とは時が止まっているという事
0414名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:03:24.77ID:ol+BcHgt0
>>21
オイオイ
0416名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:03:29.35ID:zhuxqbeA0
もし宇宙がコンピューターシミュレーションなら、
端っこに行ったら反対の端っこから出てくる (本人はそのことに気づかないが)

そうでないとすればエラーがでて宇宙が終わる
0417名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:03:34.02ID:ywVS5slR0
自然界に円はあっても直線は存在しないからな
0418名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:03:38.90ID:1epLFG5f0
三角形の面積
底辺×高さ÷2も嘘でした
0419名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:03:54.05ID:juSVmldk0
親宇宙からの子宇宙
ぽっと出の宇宙
空間が無限にある宇宙
空間が閉じた宇宙
平面の宇宙
まるい宇宙

色んな条件の宇宙
色んな法則の宇宙が無限にある
でもそれらを行き来はできない
3次元から2次元へは行けないように
0420名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:03:56.15ID:1D18DbNo0
丸い?俺は知ってる
円錐形だって事をな
0421名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:03:57.84ID:1gAV26ud0
>>1
化学がここまでくると無というものもあるんじゃないかと納得できるようになってきた
0422名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:03:57.91ID:HJuOrSLH0
ビッグバンは球状爆発なのだから宇宙は球状

そして球状最外縁部にビッグバン生成物質が集中し
超巨大ブラックホールを形成し
それ自体もビッグバンエネルギーで膨張している
これがBBH(BigBlackHole)理論

そのBBHに内包されている、内側の残りカスが目に見える銀河
0423名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:04:00.90ID:fFURgNyf0
ドーナツの形してるんじゃなかったっけ?
0425名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:04:16.04ID:Q7W171Ii0
風船の表面は二次元の境界のない閉じた曲面だけど
三次元の境界のない閉じた空間ってもう想像できんよな
0426名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:04:44.93ID:telwZoe20
すごい発見だな

もともとユークリッド平面ではないとすれば
あらゆる過去の計算が見直しになるだろね
0429名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:05:11.28ID:zZ5QCLsi0
球の境界の向こうにはエーテルが充満しているのである
0430名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:05:16.60ID:YR72Scuh0
>>418
球体に図形を描くリーマン幾何学では、間違いだな
0432名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:05:29.02ID:KAsgneN80
>>403
自分も風船みたいなもんだと思ってたわ
爆発してふくらんでそのうち収縮してまた爆発w
0433名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:05:37.82ID:BnzWowuY0
宇宙って丸だと思ってた
球だよな?
なんで平面なんて説が腫瘤なんだよ
0434名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:05:42.12ID:PEEvypDx0
>>23
そう思った、あとアイスクライマー。
0436名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:05:55.04ID:BdfOcnp00
今頃何言ってんのって感覚だけど?

とっくの昔に、
数学的なポアンカレ予想を証明した事で、
宇宙の形(境界=宇宙の果て)は、ロシアの科学者ペレルマンによって、
三次元体の表面だと、
証明されてたんじゃなかったか?

普通に考えたら三次元の球体だろうと考えらててさ

後、宇宙の誕生から138億年と言われてるけど、
観測可能な範囲だけであって、宇宙は半径470億光年の球体とか言われてた様に思うが

違った?俺の記憶違いかな
0437名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:06:03.99ID:z+aaeaap0
だから俺が、前の奴を突くと
後から入ってくるのか…
0438名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:06:08.73ID:YKmkMhcD0
宇宙とか霊界とか自分には謎すぎて訳わかめ
0439名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:06:13.97ID:A4RSb2g10
何をいまさら
宇宙は球体で、その外側にもたくさんの宇宙球が存在する
0440名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:06:33.15ID:zhuxqbeA0
丸とは、球と円の集合だぞ
0441名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:06:45.73ID:VzKFPXaJ0
プラトン立体
0442名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:06:55.50ID:BnzWowuY0
10次元の紐が宇宙
0443名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:06:56.84ID:tfEeOrO50
>>1
勘違いしている馬鹿が多いが、丸と球は違うからな!
0444名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:06:57.80ID:Gmi/NCkk0
俺は風船の表面みたいなのが宇宙だと勝手に思ってたわ。
じゃないと地球から見てどの点も遠ざかってるとか意味不明になる。
だから宇宙には終点はないと思ってたわ。
0446名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:07:10.10ID:G7qtbSPd0
>>407
主観の世界は個人の閉じた世界だと思う。
やっぱり死んでも世界は続いていくと
考えるのが自然だと思うのだが。。
そうじゃないとこの世は摩訶不思議な夢みたいなもの。
0447名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:07:10.42ID:PEEvypDx0
>>337
小説描けるわw
0448名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:07:18.08ID:Tlxfo7E30
音楽の楽譜そのものは2次元だけど、
実際は3次元的世界を表している。

みたいに、両論が同時に成り立ってるんじゃないかな。
0449名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:07:18.57ID:kW+Dz/3R0
理論物理学はタコサマ
0450名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:07:27.34ID:A4QHk+8l0
そもそも皆丸いと思ってるよな?
0451名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:07:31.23ID:8BFyokwl0
宇宙が球体で、他にも宇宙があるなら、
その宇宙と宇宙の間は何があるんだよ。
0452名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:07:40.78ID:vitrFp/Y0
宇宙の果てまで行ったと思ったらいつの間にか帰って来てると思う 知らんけど
0453名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:07:45.85ID:lUD69wud0
宇宙は大体丸いだろうしでも真球度は低そうだよねで済む話では?
なにを議論したいのかさっぱり
宇宙で妄想するより人工衛星とかの画期的な開発の方に力入れろ
0454名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:07:47.07ID:HJuOrSLH0
>>427
ビッグバンは球状爆発では無いとなんで思うの?
0456名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:08:22.93ID:gsBWsuLE0
俺らが生きてる内に答えなんて出ないだろうし割りとどうでもいい
0457名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:08:41.10ID:8su6jaJm0
ポアンカレ予想の証明で宇宙が取りうる形が確か8個に絞られたんじゃなかったっけ
0458名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:08:43.16ID:BnzWowuY0
ウロボロスというでかい蛇の背中にでかい亀がいる
その亀の背中に象がいてその背に大地が乗ってる
それが宇宙
0459名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:09:03.27ID:8vkhafgG0
>>451
さらなる大きな大宇宙かな
0460名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:09:14.09ID:Q2gd7+g70
宇宙が丸いなんて言ったら逮捕されそうだな
0462名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:09:19.53ID:b2yaDVbo0
>>385
エネルギーなんていらんよ
そういう形なんだから

世界地図の左端から右端に移動したときに直線移動に必要なエネルギー以上のエネルギーが必要か?
0463名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:09:40.00ID:NBihIshu0
元から丸いに決まっておろうが
0464名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:09:49.16ID:sn0s3vlv0
>>451
3次元で捉えようとするからダメなんだよ
、と言っても我々は3次元までの概念しか想像出来ないけどね

漫画に出てくる2次元の人物が「ページとページの間に何があるんだよ?」なんて想像もつかないのと一緒
0465名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:10:10.24ID:Tlxfo7E30
四角いボールで野球なんかしたくないだろ。

大体は。その位のもんだよ。多分w
0466名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:10:15.79ID:cMGRpCDF0
>>457
3次元双曲幾何構造ならほぼ無限にあり得るので
みんな意味が分からなくなってるんだぞ
0467名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:10:20.55ID:vGdxVJGl0
>>366
もちろん3次元は4次元から見れば平面として描写されるわけだが、
ただ素人から見るとその球面の内側に何があるのかという疑問が起こるわけだよ。
喩え話としてもな。
0468名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:10:22.68ID:TlO5aTYT0
そもそも丸く見えるのは人の眼球のレンズの影響なお前ら馬鹿だからそんなこともわからないだろうけど。
0469名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:10:29.27ID:B0dTfcIu0
宇宙って何であるんだろう?と考えると、
子供の頃からくらくらする。

宇宙がない可能性があったのかは知らないけど、
人間のちっぽさを感じてしまう。
なかったら、この面倒な世の中すらなかったんだからね。
0470名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:10:30.45ID:33Jn+w5W0
虫が白黒でしか見えない様に人間の五感でも感じられないものがある
0471名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:10:47.67ID:aSPvFrVp0
これ、時空レベルで閉じてるか開いてるかってだけの話だよな?
なんか勘違いしてる人多すぎない?
0472名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:10:50.05ID:u1fIBcMf0
デススターは丸い♪
0473名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:11:08.59ID:c9dQpB1J0
>>446
主観の世界において
君がそう考えた時点でその世界は創造されるのだよ
つまり君の世界だ
そして始まりを迎えたその世界は君がそう考えなくなった時点で
収束し終わりを迎える
君がどう考えどう想像するか
それが全てなのだよ
そしてそれは三千世界大三千世界のすべての生き物に共通する
みんなの心の中に宇宙はあるのだ
0476名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:11:18.41ID:3V2RPO4h0
↑ 剛力彩芽に逃げられた前澤友作が

↓ イタリアで松本零士が
0478名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:11:27.19ID:F4ujvYEa0
海の底のようなところから、徐々に海面方向に浮かび上がって行くような状態。なので泡のように丸い。あるところで、浮力がまして一気に膨張するというのはどうだ?
0479名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:11:31.33ID:DMU5303T0
もし宇宙が無限に続いているとするなら、
原子の並びが、この銀河系と全く同じ領域が存在することになる。
その銀河系の中にある地球は、この地球といえるのだろうか?
0480名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:11:33.11ID:V1+X2NiE0
じゃあそれで。
0481名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:11:33.11ID:zhuxqbeA0
1次元の丸 存在しない (点は丸ではないので)
2次元の丸 円
3次元の丸 球
4次元の丸 環
5次元の丸 螺
0482名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:11:41.12ID:Tlxfo7E30
円周率の外側なんか考えた事ないだろ?
0483名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:11:44.84ID:nsZQ6jWx0
宇宙は球体でその外側もまた球体だと思うけど
実は作られた世界で果てはありまぁすって言われても否定出来ないよね
0484名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:11:48.15ID:gNUcsL62O
>>367
先ずはそれ言うお前が4ね!お前が4ねばいい!お前が56されろ4ね!4ね4ね!という
4ねば法律とかどーでもいい皆同じという選択肢があるんだよだからお前が4ねばいいんだよ
お前が56されて4ねばそれで終了なんだよ4ね!4ね!4ね!!!!
0485名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:11:52.95ID:lUD69wud0
宇宙は本当はウニみたいな形してたんです!世紀の大発見!ドヤァ
とかってやられてもふぅん…としか思えないよね
そんなくだらんことになーんの意味があるので?
0486名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:12:13.59ID:83U8Tn2S0
よく分からん
宇宙の外側に向かってずっと進んでいったら
反対側から戻ってこれるってこと?
0487名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:12:14.50ID:LoKt7odN0
一次元空間に住む人は、直線上を進むか戻るかしかできない
しかし、もしかしたら直線の端と端は繋がっているのではないかと考える
これが一次元空間における閉じた宇宙
しかし端と端が繋がった線(例えば円)は一次元上では表現できない
円を表現するには一つ上の次元である二次元空間が必要
よって、一次元空間に住む人は直線の端と端が繋がった閉じた宇宙を具体的にイメージすることはできない

二次元空間に住む人は、平面上を右往左往することしかできない
しかし、もしかしたら平面の端と端は繋がっているのではないかと考える
これが二次元空間における閉じた宇宙
しかし全ての端と端が繋がった平面(例えば球体の表面)は二次元上では表現できない
球体の表面を表現するには一つ上の次元である三次元空間が必要
よって、二次元空間に住む人は平面の全ての端が繋がった閉じた宇宙を具体的にイメージすることはできない

さて、三次元空間に住む人(我々)にとっての閉じた宇宙とは・・・
三次元空間の全ての端が繋がった状態・・・それはおそらく四次元空間上の球体
それを具体的にイメージするには一つ上の次元である四次元空間が必要
しかし我々は四次元空間自体をイメージすることができない
・・・そこで、三次元空間に住む我々がイメージできる二次元の閉じた宇宙(球体の表面)を代替モデルにすることにした

この代替モデルが、球体の表面で表される宇宙=「丸い宇宙」
0488名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:12:23.33ID:C7PrWlc80
>>416
ドラクエVかな?
0489名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:12:31.64ID:BpPTd8N80
時空はうずまき
宇宙はうずまき
銀河もうずまき
地球は?、、、、、
実は地球もうずまきだよ
時空の速さに対して十分に小さいから丸く見えるだけだ
そんなことも分からないのか、、、人類ってカエル並みの知能しかないだろ
0490名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:12:48.41ID:zhuxqbeA0
宇宙の外には何があるのか? ビッグバンがある以外あり得ない。
0493名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:13:11.99ID:JctHnZ+Q0
>>5
こういう奴ってまだこの世の中心が地球で生命は地球にしか居ないとか思ってそうだいぶご老人なんだろうな
0494名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:13:12.26ID:KCacCF7G0
雨の日に降ってきた雨粒のひとつが地球であって
それ以外が宇宙って感じなんだろうな
0495名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:13:26.14ID:5FIdHFg30
俺のちんちん
0497名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:13:48.61ID:zhuxqbeA0
>>492
裏宇宙ってやつですね。波が高く夕陽がきれい。
0499名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:13:59.30ID:YR72Scuh0
前レスでも同じような事出てたけど
主体が重要で、宇宙の形状は主体の判断(認識)でどうにでもなる
宇宙の形状は、意識しなと絶対に生まれないという事
意識されない宇宙は、無と同じでどれだけ複雑でも意味がない
詰まり、意識がある生物の数だけ宇宙はある これは覆せないよ
0500名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:14:00.79ID:HhN8NJrt0
最初大爆発したんだろ?
じゃあ球形だろ
全方向に空間が広がっていった方が納得いくわ
爆発したのに平面に広がるってほうがはってなる?
0502名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:14:11.59ID:Q49Vnptu0
仮想的な中心から全方向に広がってるから普通に宇宙丸いと思ってたが
0504名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:14:54.86ID:2RH5dT6Q0
エリカ様がドラッグに手を出した原因はこれか
0507名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:15:11.92ID:zhuxqbeA0
>>499
どのようにモデル化するかだけの話じゃないの

モデル化するのは意識体ですから認識だけの問題
0509名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:15:17.81ID:fU2b8hMI0
ビッグバンが起きる前は「無」だったんだよな
そっちの方が気が遠くなるw
0510名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:15:33.45ID:B0dTfcIu0
宇宙の端とか、宇宙が出来始めた瞬間とか考えると分からないよね。
宇宙が広がっているなら、その先は一体どうなっているのか。
宇宙ができる前の宇宙?はいったいなんなのか。
0511名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:15:42.13ID:vEKb8etI0
>>1
俺が小学生の頃から唱えてた説じゃん

いまさらかよ
世の中馬鹿ばかりだな
0514名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:16:14.11ID:8cS3gkQL0
昔は宇宙の直径が数百億光年とか言われていたが
近年では「観測可能な宇宙がそれだけ」ということになって
その外には観測不可能な宇宙がさらに続いているという説になってきたからなあ。
宇宙全体の大きさは未だにわからん。
∞という可能性もあるわけだ。
0515名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:16:15.82ID:NRLJ9OQA0
>>467
> もちろん3次元は4次元から見れば平面として描写されるわけだが、

いやだから、平面なのか、球面なのかが分からないんだってば。

> ただ素人から見るとその球面の内側に何があるのかという疑問が起こるわけだよ。

ソレを言うなら、平面だとしても、その平面の上や下に何があるのか、という疑問がわくだろ。

> 喩え話としてもな。

たとえ話じゃない。
1ミリの間隔をあけて完全に平行に直線を引いて行って、どこかでぶつかるかどうか、
調べたら分かるんだよ。
ただ、1万光年とか1億光年とかの「短い距離」じゃあ、絶対にぶつからないんだけどな。
0517名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:16:20.18ID:c9dQpB1J0
戯言書くにはもってこいのスレなので楽しい
0518名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:16:20.56ID:ty/fZN1g0
>>1
>前提になっているのが、「宇宙は平面時空」

ここでつまづく
0519名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:16:50.84ID:A4RSb2g10
>>509
無なわけないだろ
本当に無ならビッグバンなんて起こらないから
0521名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:17:09.20ID:4YfFiLhR0
>>515
そもそも4次元から見れば3次元は立体。

今問題になっているのは宇宙の4次元的な形態。
0522名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:17:36.45ID:zhuxqbeA0
>>509
無ということは、無が無限に拡がってたということなので
これは数学的にも哲学的にも熱力学的にも量子物理的にも矛盾が出てエラーになる。存在できない。
0523名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:17:42.60ID:H1wINW6T0
宇宙の外側は3次元に住む俺らじゃ絶対に認識できない何かで出来てるんだろうな
そう思っただけでなんか考えちまうわ
0525名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:17:51.62ID:uke6mEOW0
ヒント 時間はない
0527名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:18:15.14ID:ycat5KNd0
ビッグバンとかウソ臭せ〜
0529名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:18:22.48ID:B0dTfcIu0
ビッグバンで宇宙が始まったと実験や理論で考えられるのはいいとして、
そもそも、ビッグバンを起こすエネルギーはどこから生まれたのか。
ビッグバンが起こる前の宇宙は、いったい何なのか。
0530名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:18:34.07ID:mwFVtu9q0
観測しようの無いものは無なんですって
テレビで科学者がドヤるのが嫌い
ワクワクモヤモヤさせろよ
0531名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:18:40.34ID:lH3sn2U00
大地は亀の上に乗ってるらしいぞ
0532名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:18:40.69ID:zhuxqbeA0
>>526
では無とは一点に収束していたということになる。その外側にはなにがあるんだ?w
0533名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:18:58.59ID:m1CmXIM80
>>500
それは平坦に分類される
0534名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:18:58.69ID:33Jn+w5W0
空と無の違い
空とは何か有るべき場所
無とは何も無い場所
0537名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:19:25.82ID:BdfOcnp00
>>506

だから、その数学の幾何が、
宇宙の形状、つまり果て(境界)の構造に繋がった話だけど?

分からなかったら、林なんとかの天才がどうのかとかの動画観ればいいよ
0538名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:19:36.13ID:4YfFiLhR0
>>462
地図は現実ではないからね。

あくまで三次元を二次元に投射したものに過ぎない。

で?
三次元空間の中で移動するのにエネルギーいらないの?
0540名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:19:38.56ID:8vkhafgG0
この宇宙の始まりとブラックホールには関係性がある気するけどなあ
0541名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:19:39.78ID:VzKFPXaJ0
無限球体
0542名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:19:39.94ID:NFuA6rwN0
球体の方が理に適うような気もするが、複数の宇宙が寄せ集まっているならボコボコかもしれない……
0543名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:19:42.43ID:t60unAF60
>>436
証明って。。数学でどうやって宇宙の構造を
証明するよ。
0545名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:19:44.85ID:8BFyokwl0
0から始まると考えるから駄目なのでは。
−から始まってたとしたら、そのまま+に突入できる。
ビッグバン=0の地点だ。
0546名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:19:46.97ID:tfEeOrO50
俺の考える 「ビッグパン宇宙論」
膨張している宇宙はある日「パン!」と大きな音がして
一瞬にしてしぼむ。 これがビッグパンだ。

ノーベル賞間違いなしだな。フッ
0547名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:19:52.62ID:V1+X2NiE0
四角い二角が丸くなるぐらいだからな。
0548◆twoBORDTvw 垢版2019/11/20(水) 18:19:56.71ID:ANqxce8v0
そういや巨人の丸はなんで顔も丸いんだ?
良い意味でだけど。
0549名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:20:00.67ID:zhuxqbeA0
>>534
では聞こう

無職とはなんだ?
0550名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:20:01.36ID:zjbGwKcY0
ずっと丸いと思ってたよマジで

俺天才かよ

てか皆考えるだろ普通に
0551名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:20:05.31ID:Hh3pTNpoO
表面積を一番大きくするには球体がベストだし
海底から泡が出るときも圧力変化でだんだん大きな球体になる
そして球体の内側をシルバー鍍金して人間を放り込むと気が狂うって話を聞いたなあ
0553名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:20:17.47ID:YlXj/EBJ0
実はある生命体の中の細胞の1つなんだよ
で、その生命体は何億人もいる
0555名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:20:29.61ID:p1yOuAun0
だからあ
つまりはどういうことなんだよ
これだから理系はムカつく
0556名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:20:33.02ID:4YfFiLhR0
>>537
宇宙の形状は宇宙がどうあるかによって変わる。

人間の数学的理解が進もうと進まなかろうと関係ない。
0557名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:20:42.02ID:N9M0s6YQ0
無=可能性の水たまりと、論理の始まりのみがあった
論理の始まりで生まれたもの同士が衝突するなど、いままでに無かったことが積み重なって
いまの宇宙への成長していった
0558名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:20:49.89ID:00OG/Qcq0
なるほど。事象の地平面を、これからは地平球と呼ばねばならんな。
0559名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:20:53.20ID:hJ7N3GP20
やっぱりな
宇宙はそんなに複雑じゃないと思っていた

で、まるいってどういうこと?
0562名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:21:17.81ID:BnzWowuY0
10次元の紐だよ
0563名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:21:18.48ID:H1wINW6T0
138億年前の爆発が今だに広がってるってなんなんだよ
しかも光よか早いスピードとかw
0564名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:21:21.33ID:rrmw4h1O0
いーーーーーや俺は四角だと思うね
理由は積みやすいから
0565名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:21:28.05ID:PQRDFYDd0
>>487
お、これが一番解りやすい説明だな
これで理解できなきゃもうどうしようもない
0567名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:21:32.45ID:8BFyokwl0
以外と人間の体の中に答えがあるかもな。
DNAはらせん状だろ。
宇宙の誕生や消滅もらせん状ではないのか。
それも複数の
0568名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:21:39.07ID:YR72Scuh0
>>531
太平洋の先は、滝だよな
0569名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:21:40.12ID:HeCS2c2R0
>>519
エネルギー保存の法則とかはこの宇宙の話し
在るとか無いとかもこの宇宙での話し
それ以前の無いは本当の無い
0570名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:21:51.69ID:33Jn+w5W0
>>549
生きているけど、仕事がない人
0571名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:21:55.75ID:BpPTd8N80
>宇宙の外には何があるのか?

宇宙の外側は次元があがるだけだから、
まあるくみえる宇宙が、
本当に沢山の、
無数のつぶつぶで出来た、
銀河のように、見えるだけ
つまり、沢山、たくさん、
まるで銀河のような、うずまきが存在するようにみえる
0572名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:21:58.15ID:cz41F+H70
 
ブラックホールは宇宙をお掃除してるんだよ
我々を監視している大いなる存在が(笑)
 
0574名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:22:12.61ID:vGdxVJGl0
>>515
もちろんその中であろうと外であろうとそこに何があるのかという疑問が起こって当然だ。
何も球の中だけに限定しているわけじゃない。
0576名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:22:31.80ID:BnzWowuY0
物理定数の違う宇宙が無限に存在してるんだよ
0577名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:22:50.63ID:Tlxfo7E30
コンピューターの歴史をたどっていくと、
そろばん、さらに辿れば手計算になるから、

サヌカイトに答えがあるかもしらんね。
0578名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:23:07.38ID:TlO5aTYT0
>>559
鏡で自分の眼球みろよ丸いから丸く見えるの、魚眼なら魚眼に見えるただそれだけ。
0581名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:23:38.61ID:1epLFG5f0
超基礎的なことだから
高校で教えるべき
受験問題でも出すべき
これ理解できんと理系の大学上がれんようにすれ
0582名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:23:44.23ID:NRLJ9OQA0
>>521
>今問題になっているのは宇宙の4次元的な形態。

いや、そうじゃなくて、3次元球面なのか3次元平面なのかは、
数学的には3次元の中の問題なんだよ。
だから、1ミリの間隔をあけて完全に平行に直線を引いて行って、どこかでぶつかるかどうか調べて、
ぶつかったら3次元球面、ぶつからないなら3次元平面、
なんていう3次元空間内の実験で確定できる。
0584名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:24:13.10ID:EUfh4vJE0
10億年後には太陽の膨張で地球も人類も無になるんだよ
人類なんて宇宙に一瞬あらわれた泡のようなもの
考えるだけ無駄
0585名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:24:26.98ID:8cS3gkQL0
>>561
宇宙が丸いというのは「四次元球面」の意味だということは
このあたりを理解している人なら当たり前の前提だが
それを理解している人と、三次元の球そのものを思い浮かべる人とでは
端から話がかみ合わないな。
0586名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:24:44.43ID:/l/+QSSQ0
たまにマジレス
宇宙ができてから現在までにたまった時間ってどこに行ったの?
エネルギーは等価で保存されるならナニカになってないとおかしいじゃん?
という事で俺的には時間が宇宙を拡げるエネルギーじゃないかと思ってる
0588名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:24:50.66ID:4YfFiLhR0
>>552
わかっていない。

ビックバンの細部がまだまだわからないからね。

ビックバンが単なる爆発なら、端は単にその爆発で押された分子が存在する限界点ということになるが、
現実のビックバンは空間というか宇宙自体を作り出しているので、その端はそもそも空間がないことになる。つまり、その直前は空間がなくなるのではなく、空間が接続していないはず。
なら端に行ったらどうなるのか、ブラックホールみたいに時間が制止するのか、どっか別の空間に放り出されるのか、何もわからない。
0589名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:25:16.27ID:33Jn+w5W0
少次元は多次元に互換性が有るけど、逆は無い
0592名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:25:53.71ID:YR72Scuh0
>>553
ムーと言う歴史ある論文誌に載ってたやつだな
ムーは、30年は先を行ってるから、いずれ定説になるだろう
0593名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:26:10.79ID:ywVS5slR0
宇宙ほどの距離なら真っ直ぐなんてすぐカーブに変わる
0594名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:26:32.59ID:zhuxqbeA0
無数の次元があって、「ビッグバン」はその切断面・断面図の移動にすぎない。

次元の断面は常に動き続けるが、どの次元でどんな拡がり方をするのかは
それぞれの次元で異なっている。我々や我々の宇宙は、その断面移動の最中にたまたま生まれたノイズにすぎない。

「断面」の回転によりいずれ消えていく存在。
0595名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:26:32.80ID:ao0gUMgn0
もうすでに何かあるんだから
ずっとどこまでも何かあるはずだよ
途中から無っておかしいじゃん
0596名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:26:44.44ID:G1H5iFUI0
元ZOZO前澤が行こうとしてる宇宙旅行って
宇宙全体のスペースからするとどれくらいの規模感か
わかりやすく例えてオマイら
0598名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:27:34.28ID:GZmWurFE0
【ローマ法皇暗殺手法】


〈WIFI 30G帯 スダンガン放電〉

@人工衛星で、人体の皮膚内部の筋肉質処か
骨の内部(骨髄液)を見る事が出来る

人工衛星で、葉隠大の照射ポイントを設定する
(お台場フジテレビや、各国要所にポイント設定する人材を配置)


A人間を充電器と見做して
Wifiのワイヤレス環境で充電する感覚で
モニター(PDAやPC)に、葉隠大の照射ポイントを表示し
そのポイントにスダンガン放電で、針や剃刀攻撃を絶え間無く繰り返す

〜続きは下記にて a

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1197074855511740417
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0599名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:27:38.39ID:4YfFiLhR0
>>582
だから?

そんな高校の数学の話をされてもね。
そもそも球面の表面での平行をお前はどう定義するの?

平面の平行は交わらない直線の関係だが、球面ではその定義は意味がない。

ここで言っているのは3次元なんかの話なんてしていない。
0600名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:27:38.50ID:zhuxqbeA0
まあいってしまえばブラックホールが宇宙の果てだよね
0601◆twoBORDTvw 垢版2019/11/20(水) 18:27:42.59ID:ANqxce8v0
ZOZOの前澤の宇宙旅行は、宇宙全体からすると
「移動してない」って感じやで。
0602名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:28:10.73ID:BAdpB7nm0
為になりそうで為にならないスレ
0603名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:28:35.19ID:zhuxqbeA0
剛力はZOZO前澤のなにが良かったのか

まあ知ってるけど
0604名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:28:38.16ID:vGdxVJGl0
4次元になれば3次元は2次元に折りたたまれる。
そしてその4次元も5次元になると2次元に折りたたまれる。
つまり次元というのは相対的なものでしかないと思う。
0605名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:28:39.76ID:Tlxfo7E30
熟睡してる時の意識はないから、

そこからたたき起こされた時の状態がこの世。
0607名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:28:52.26ID:4YfFiLhR0
>>591
だから、その直線移動のエネルギーはどっから出るんだよ?

宇宙の端から端まで移動するんだよ?
しかも3次元的に完全に離れていることになっている空間で。
0608名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:29:13.35ID:76FFjQzi0
ビッグバンの爆発で膨張し続けてるってくらいだから
普通に丸いもんだと守ってた
0609名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:29:15.75ID:5vuYCTvI0
宇宙とかに全く詳しくないんで
単にイメージで丸いんだろうなあと思ってた
どんどん膨らむ丸
0610名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:29:17.32ID:8BFyokwl0
宇宙を超えるには宇宙を超えるエネルギーが必要になる。
そんなのは無理だ。
0611名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:29:23.99ID:kvNhU3T30
>>595
地球で例えると、おまいが一歩歩いたくらい
0612名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:29:44.97ID:YDe7ZSoj0
今までは丸いとされてなかったのか?
1点から膨張してできたなら当然丸いだろうと思ってたんだが
0613名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:30:01.02ID:V7+p7cw00
この3次元が4次元球体の表面なら、
4次元球体の回転が表面の3次元に与える影響を考えるべき、
重力の起源かも
0614名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:30:08.55ID:Fhzql8c/0
>>255
地球、というか太陽の寿命はあと40億年くらいだけど、
地球での生命生存可能環境はそのだいぶ前に終わっちゃうらしいね。

もってせいぜいあと5〜10億年くらい。
早ければ1億年で尽きる運命。

あと、人間はあと100年もすれば永遠の命を手に入れられる。
そうなったときどうするんだろうね。
きっちり選別させるんだろうなぁ。

孫も柳井も前澤も、そのときのために自らを冷凍化しそうw
0615名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:30:09.73ID:NRLJ9OQA0
>>599
3次元球面なのか3次元平面なのかの話しだろうが。

>ここで言っているのは3次元なんかの話なんてしていない。

意味不明なことを言ってるだけとしか思えんが、
何次元の話をしてるつもりなんだ?
0616名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:30:18.45ID:Xb7k8zGr0
ttps://www.youtube.com/watch?v=GoW8Tf7hTGA
丸い宇宙が、死ぬほどたくさんある説
どんだけ広いねん
0617名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:30:22.46ID:zhuxqbeA0
>>607
横ですけど
直線移動を続けるのにエネルギーは不要ですけど
0618名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:30:27.71ID:xJZnz+d20
地球を外から見れるようになったけど
宇宙を外から見れるようにはなるんだろうか
0619名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:30:29.73ID:3Uno0o3H0
無学な俺は
宇宙の始まりが爆発だから
今まで宇宙は普通に丸というか
球体だと思っていた。
0620名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:30:38.51ID:1epLFG5f0
風船をふくらませます
どんどん膨らませます
今までの幾何学だと風船の表面積は無限に大きくなっていきます。
それは宇宙の大きさが有限であるということに反します
風船の表面積は宇宙の直径の大きさが限界なわけで
空間が平坦ではないすぐわかるはずです。
お粗末すぎるだろ
物理学者
0621名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:30:46.93ID:/l/+QSSQ0
やいこら時間ってなんなんだよ?
一番分からないのがこいつ。時間
どこから来てどこに行ったのか分からないし見えない、でも寝てても朝が来るから時間はある
実際にあるけど戻せない
秋田美人のカナちゃんにフラれる前日に戻りたくても戻れない
仕事してて時間がトロい日もあるし足りない日もある
時間凄い
0622名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:30:52.80ID:rst6QxrJ0
>>1
ユークリッド幾何学に対して球面幾何学とか双極線幾何学なんて30年も前に流行っとるやろ
なんで今さらなんや
0624名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:31:30.06ID:VD9/F9mz0
デブが丸いのは宇宙のせい
0625名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:31:32.37ID:3OKNSrLv0
宇宙が閉じられてないから丸いとして
データ上の物以外で閉じられてる物って存在してるの?
0626名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:31:47.29ID:YsQICa9R0
形はいいから人の小ささを恥じれよ
0628名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:31:54.59ID:zhuxqbeA0
>>621
時間は簡単にいうとエントロピーの方向ですね

日本語でいうと覆水が盆に返らないのが時間
0629名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:31:56.17ID:235BAz2H0
地球から遙か彼方の地球が観測出来ると言うことか?

証拠を持って来いよ
0632名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:31:58.70ID:V7+p7cw00
>>618
閉じた宇宙であれば、そこから光は出てこないだろう?

閉じた宇宙は外から見ればブラックホールだろう
0633名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:32:10.34ID:Q7W171Ii0
風船を例えに出すと誤解するんだよな
風船の表面は二次元で現実は三次元空間だからあれをイメージしたらだめ
0634名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:32:19.85ID:EWpDmR/T0
丸い方が普通だとおもうよなw
>開いた宇宙は馬の鞍のような形で広がっている
この定説の方がどう考えたらそうなるんだと思える不思議w
0635名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:32:19.94ID:YR72Scuh0
宇宙の最大の謎は、
宇宙が何故数学の通りに振る舞うかなんだが
アインシュタインは、本物の宇宙の横で、偽物の宇宙を作るようなもんだと例えたけどね
宇宙論とは、極めて緻密なこじつけかもな
0636名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:32:21.62ID:172y+WO30
丸いというより3次元の空間が
閉じているか開いているか、それとも平坦かということだけども
現実的に閉じている以外無いと思うんですがそれは
インフレーションで引き伸ばされてるとしても
もし厳密に平坦だとしたら、無限に宇宙空間あることになりますよね?
0638名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:32:55.55ID:Tlxfo7E30
光りより速い物質があるから、記憶が出来るんだろうとは思う。
0639名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:33:23.03ID:8BFyokwl0
もし宇宙の向こうが存在して、向こうに行けるであれば、
そいつは新しい宇宙になれる。その宇宙以上のエネルギーを持ってんだから。

意外と宇宙から新しい宇宙が飛び出し続けてるのかもしれんぞ。
0640名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:33:39.90ID:/l/+QSSQ0
>>628
> 日本語でいうと覆水が盆に返らないのが時間
お前・・・なんて的確だけど悲しくなるレス
カナさんのブラックホールに吸い込まれたかった
0641名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:33:40.21ID:QvvtKkgk0
>>1
こういう話はとっくの昔から認知されてたと思うがね。
今更これでひっくり返るの?
0643名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:33:58.07ID:tfEeOrO50
>>618
天の川銀河も外から見てないんだよ
0645名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:34:01.67ID:vGdxVJGl0
3次元における時間は4次元では方向の一つになる。
そして4次元には4次元の時間がある。
0647名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:34:46.32ID:BrFnp5ca0
宇宙の大きさは270億光年が正解
0649名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:34:58.85ID:BdfOcnp00
>>543

だからさあ、三次元の世界の話な
物理法則の恩恵を受けて、今、君もこの現世で生きてるだろ

ハジキの法則位は分かるよね
これはニュートン力学のユークリッド空間限定の話だけど

相対論になると少し変わってくるが、
我々が生きている通常空間では、これで十分なだけの話

数学は色んなメニューがあって、必要に応じて、記述の方法のために引き出されるだけ
対数とか、微分・積分の概念は分かるかな
色々苦難があって、数学者や物理学者が編み出して来た記述方法だよ

ポアンカレ予想を証明する事が宇宙の形状を証明しただけ
あくまで、三次元の形体としての宇宙な
0650名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:35:04.33ID:172y+WO30
>>645
なかなか面白い考え方だね
(3+1)+1次元ってことね
0651名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:35:25.79ID:zhuxqbeA0
>>648
新しい宇宙から見ればおれたちがブラックホールなんだよな
0652名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:35:56.47ID:0M6icz8U0
oioi
0653名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:36:39.25ID:gMi0jivP0
俺は宇宙が無限にあるなんて事考えないね 部屋の隣に別の部屋があるように、宇宙の隣にも別の何かがあるに違いない!
0654名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:36:47.43ID:G1H5iFUI0
こんな途方も無いネタじゃ無く現実的な質問
ペテルギウスが爆破済みでガンマ戦が地球に向かってたら予報って出るん?台風情報みたく
0655名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:36:47.91ID:QvvtKkgk0
>>646
地球の表面をずっとまっすぐ歩いて行ったら、いつの間にか元の場所に戻ってきた。
有限だがはてはない。
0656名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:37:01.05ID:QbZu6XrV0
昔は地球が丸いなんて考えられなかった時代もあった、今は宇宙が丸いって説があっても
おかしくはないね
0657名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:37:05.97ID:bXX3hTyr0
宇宙は肉球
0659名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:37:12.46ID:telwZoe20
今まで
ユークリッド空間だが重力で曲がっている

これから
非ユークリッド空間でもともと曲がっている上に、重力でも曲がっている
0662名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:37:20.23ID:FG2cxHpU0
宇宙論なんて、元々半分でたらめなんだから。
またでたらめがひとつ出てきたぐらいでいちいちさわいでもしょうがない。
0664名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:37:51.72ID:NRLJ9OQA0
待てよ?

よく考えてみると、ブラックホールができる限界質量から、空間曲率は計算できるのか。
空間曲率がゼロなら平坦な宇宙で、プラスなら平面宇宙、マイナスなら双極宇宙か?

…そもそも、ブラックホールができる限界質量が分からんわ
0666名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:38:09.62ID:zhuxqbeA0
>>656
そんな時代はなかったよ

ただ丸いと言うのを禁止された時代があっただけ
0668名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:38:31.92ID:afH7W88b0
宇宙は媒体なので形に意味はないよ
0669名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:38:35.46ID:b6kQTp3q0
宇宙ってさぁ俺達の考える常識始まりがあれば終わりがあるとかそういうの取っ払って考えないとあかんね
0670名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:38:48.79ID:xJZnz+d20
しかし人類の移動手段の未熟さよ
宇宙規模で見ればアリの歩みにも負ける
0671名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:38:54.48ID:6rTc7OPS0
>>17
だよね
聞いたことあるわ
0675名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:39:14.50ID:172y+WO30
>>654
ニュートリノが先に飛んでくる可能性はあるかも?
スーパーカミオカンデが超光りだして、
研究者が画面を見ながらコップを落とす感じ
0676名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:39:18.63ID:V4MtYIz30
そもそも10次元くらいやって聞いたけど宇宙
0677名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:39:21.85ID:kaeM2GGP0
>>655
それって円運動してるからじゃないの?
まっすぐ突き抜けたら限りあるけど
0678名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:39:30.28ID:KRxQLr760
>>636
開いているというのは終端が無限(光速で辿り着ける範囲しか観測できず、その外側は無)であり
閉じているというのは終端がループしているという事だろ?
一周するとどうなるんだろうな?過去とか未来に繋がってるかな?
0681名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:39:54.86ID:h+a1i70V0
宇宙の形が丸でも平らでも四角でもなんでもいいよ
問題はその宇宙の外側は何って話
0682名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:40:22.54ID:/w8lxlm40
宇宙は丸・三角・四角だそうだ
0684名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:40:35.66ID:Tlxfo7E30
曲は一つ。

だが、解釈とかインスパイア。とか、で変容して行く。
0685名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:40:36.38ID:K2cKVGRU0
丸っつっても色んな丸があるわなー
0687名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:40:45.68ID:oVml1Cid0
>>681
ない
0688名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:40:52.91ID:zhuxqbeA0
>>673
タイムスライスで考えるとちょっとはイメージしやすくなる。

例えば2次元をタイムスライスするとアニメ動画のセル画になる
0689名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:40:57.42ID:V4MtYIz30
四次元立方体ってやつがちっともイメージできんかったわ
なんやねんあれ
0690名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:41:04.15ID:/l/+QSSQ0
あと重力。これもわからん。
いま地球の上を中央線通勤快速高尾行きが走ってて中に俺が入ってる
でも位置を変えると地球にぶら下がってるわけだ。おかしい。
こんな重いものが落ちないってどうしてだよ?
時間と重力ってなんか謎すぎる。お前ら説明できる?
0692名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:41:20.61ID:g5cLILw10
俺らが結婚出来ないのも宇宙が膨張してるからだな
女性が光の速度で遠ざかってるw
0694名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:41:28.68ID:zhuxqbeA0
>>682
三つの星があるだけで宇宙のすべてではないがな
0695名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:41:56.92ID:4YfFiLhR0
>>612
膨張って言っても空間の中での膨張じゃないしらそもそも途中で大幅にインフレーションしているし。
0696名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:42:09.14ID:1LPXKJTG0
ブラックホールの永遠に物質が潰れ続けるてのは
何となく理解できるようなできないようなだけど果ての無い世界は無理だ
0697名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:42:28.50ID:zhuxqbeA0
>>692
それはおまえの主観による観測であって、宇宙全体からみればおまえが女性から遠ざかっているだけ
0698名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:42:29.07ID:AP847cRC0
宇宙って東京ドーム何個分?
0701名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:42:52.75ID:V7+p7cw00
>>690
3次元の重力は4次元球体の回転による遠心力、つまり、

重力は高次元軸の慣性

だと、自分は思ってるよ
0702名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:42:57.45ID:oVml1Cid0
>>689
四つのパラメーターで武将の能力値を表すようなもの
0703名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:43:08.70ID:telwZoe20
もともと無のゆらぎだったところで
宇宙のタネがインフレーションを起こしたときに
空間構造が非ユークリッド的に決定されたんだろね
0704名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:43:08.86ID:Tlxfo7E30
>>689

海外から生中継。そのズレは生かどうか。って事では?
0705名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:43:18.38ID:vGdxVJGl0
4次元世界に上昇すれば3次元宇宙は我々の宇宙の外に無数にあることが判るだろう。
つまりそれは3次元世界において飛行機で空に上すれば自分たちが住んでいる島以外に島々が散らばっているのが見えるようになるのと本質的に変わらない。
0707名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:44:04.05ID:AF1DtC4H0
メンインブラックのラストみたいに宇宙は1つのボールでそれが何個もあって外宇宙人がサッカーして遊んでるんだろ?
0708名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:44:26.85ID:172y+WO30
問題点は一般相対論はリーマン幾何学で書いてあるから
微小距離しかみれない、つまりローカルな変数で記述しているってこと
でも今みたいに宇宙全体のトポロジーの話をしようとしたら
宇宙の位相が球形なのか双極なのかそれが問題なわけでしょ
計算上発展方程式が得られるから、SなのかHなのかわかるにしても、結局の所
アインシュタイン方程式からは、大域的なトポロジーについては完全に決定出来ないように思う
0710名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:44:53.36ID:zhuxqbeA0
>>707
銀河系軍団による宇宙開発だな
0711◆twoBORDTvw 垢版2019/11/20(水) 18:45:06.53ID:ANqxce8v0
膨張してる宇宙が有限だとして、その外側はなんなのと言われたら、
それを考える事は出来ないってのが正解やで。
ずるい答えだけど。
0712名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:45:45.50ID:Fhzql8c/0
>>596
上空400キロ程度の大気圏外を宇宙と呼んでるだけ。
ちなみにそのあたりに宇宙STが軌道に乗って飛んでるけど、
空気が無いだけで重力はバリバリ効いてる。(地球上の1割引程度)
とんでもない速度で自由落下し続けてるから無重力状態になるだけ。

つまり、地球から高さ400キロのビルを建てれば普通にそこで歩けるってことだね。
0713名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:45:46.93ID:V4MtYIz30
太陽も自転じゃなくて銀河の周り回ってるんだっけ?
そんでその銀河も何かの周りを回って最終的に自転してる場所ってどこなんだろう
0715名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:46:05.04ID:BdfOcnp00
>>556

返答の意味がよく分からんでスマンな

実質的に言えば、数学は科学や物理よりも10年以上は進んでいる
その中で、科学的な要素(物理、化学、地学、生物)を説明するために、合致して説明出来る場合に用いられる

まあ、三次元世界の話だけだけどな

これの恩恵は受けてるだろ?
ハジキの法則や、まあ身近な処ではスマホの電波通信とか
これ、物理法則だけど、数学なかったら無理だからな
0716名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:46:08.04ID:ywbtp+7G0
コンペイトウ型をしてるのではないか、という説もあったと思うが、
これは平坦宇宙説か、閉じてる宇宙説なのか、どっちなのだろう

ちなみに、光速を超えるスピードでいまも拡張し(てるらしい)、
差し渡しが少なくとも400億光年もあると見られる現宇宙では
「いまこの現在での、全体の形」というものは無いに等しいのだそうだ

いやーやっぱり宇宙論は面白いねw
0717名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:46:08.64ID:LoKt7odN0
>>681
認識できる全てが宇宙
もし、宇宙の外側と認識できる何かがあったとしたら、それは実際は宇宙の外側ではなく内側ということになる
0718名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:46:32.60ID:zhuxqbeA0
ホログラフィック宇宙論とかシミュレーション宇宙説とかあるけど

パワーポイント宇宙説ってのもあってもよくない?
0720名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:46:55.13ID:afH7W88b0
ビッグバンとか超新星爆発もそうだけど
見た目はそれほど重要ではない
例えるならパソコン上にアイコンが出来る過程を一生懸命説明してるのと同じ
問題なのは誰が作っているかとか仕組みや原理だよ
だいたいわかっちゃったけどね
0721名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:47:09.47ID:8cS3gkQL0
>>667
だから、誰にもわからんのだよ。
宇宙の大きさがどれだけか、有限なのか無限なのか。
0722名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:47:13.86ID:6tpdh5Jc0
凸凹だと俺は思うが!
0724名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:47:19.14ID:y9wEEQHE0
丸くないのに丸ビル、という例もあるからなあ
0725名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:47:29.48ID:V7+p7cw00
>>706
つまり 時間 なのか、
それは衝撃的だ

確かに自分は3次元の重力は、
元は4次元軸の力だと思っている

という事は、
3次元に対する4次元軸は時間軸でもあるのか

これは言われてみたら余りにも衝撃的だ、
重力と時間は等価だったのか、
本当に?
0726名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:47:34.72ID:telwZoe20
インフレーション理論では宇宙は無のゆらぎから生まれたとすれば
おそらく宇宙の外側は無なんだろう
しかしそもそも無にゆらぎがあるならそれは本当の虚無ではない
0727名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:47:36.30ID:OqHAyUbG0
宇宙は超巨大なブラックホールが大爆発を起こして誕生したんだろ
それが覆るだと どういうことだ?
0728名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:48:05.70ID:zhuxqbeA0
>>712
おれの故郷には宇宙軒食堂って定食屋がある。豚バラ定食がオススメ。
0729名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:48:34.87ID:uZBtBswh0
┏( .-. ┏ ) ┓【ローマ法皇暗殺手法】


〈全世界に展開するWIFI網30G帯使用〉

@人工衛星で、人体の皮膚内部の筋肉質処か
骨の内部(骨髄液)を見る事が出来る

人工衛星で、ハガキ大の照射ポイントを設定する
(お台場フジテレビや、各国要所にポイント設定する人材を配置)


A人間を充電器と見做して
Wifiのワイヤレス環境で充電する感覚で
モニター(PDAやPC)に、ハガキ大の照射ポイントを表示し
そのポイントにスダンガン放電で、針や剃刀攻撃を絶え間無く繰り返す

〜続きは下記にて ap

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1197086692932386818
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0730名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:48:48.17ID:Fhzql8c/0
>>596
簡単に言うと東京から琵琶湖まで行く400キロの移動を、上空に向けて行く感じだね。
0731名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:49:19.98ID:zhuxqbeA0
>>692
というか天の川銀河とアンドロメダ銀河すらケコーンしようという時代になにをやってるんだおまえw
0732さざなみ垢版2019/11/20(水) 18:49:28.81ID:qZskczUm0
つまり、宇宙をどこまでもまっすぐ行くと、やがて地球に帰って来るってことか?
0735名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:50:12.14ID:y9wEEQHE0
コスモ星丸のデザインもまんざら間違ってなかったな
0737名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:51:02.35ID:OGBTdP860
「宇宙は平坦で二次元の世界」だというのが最近の通説。
因みに地球も平面で出来ていてるそうだ。
0738名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:51:21.63ID:8BFyokwl0
一次元 X軸
二次元 X軸Y軸
三次元 X軸Y軸Z軸 この世
四次元 X軸Y軸Z軸 W軸 あの世
0739名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:51:26.81ID:zhuxqbeA0
>>732
そのとおり。

いまからでもやってみろ。家のドアを開けどこまでも進むんだ。そしたら地球に着くだろ?
0740名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:51:48.32ID:zhuxqbeA0
>>734
平面ってことか?
0742名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:51:52.49ID:SQr0MZRu0
この世が存在したのが間違い、存在するから外側の外側の話が始まる
0744名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:53:00.69ID:boIhTYEP0
いやいや宇宙はもっとトガった野郎だぜ、そんなロックじゃないこと言ってんじゃねえよ
0745名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:53:05.04ID:zhuxqbeA0
>>741
いい店名を考えた。ビッグバンカレーっていうんだが、商標登録していいぞ
0747名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:53:22.96ID:gu2g5gUN0
人類が滅亡するまで宇宙の全ての謎は解けるのか?
それこそ全体像が分かる日が来るのか?
気になって死ねんわ・・・
0748名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:53:35.41ID:zhuxqbeA0
>>744
宇宙が単なるサークル活動だったなんて
0749名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:53:41.10ID:xJZnz+d20
行ってみれば分かるんだがな〜
光のスピードでも全然遅すぎるんだよな
0751名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:54:03.65ID:Tlxfo7E30
>>732

でも、地球に帰ってくるためには光りよりも速くなくてはならないから、
帰って来た時には過去に遡ってて地球はない可能性も。
0752名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:54:06.07ID:WnOddcxB0
>>655
なるほど、それが宇宙は平面だと考えられてたって事か
じゃあ宇宙が丸いかも知れないってどういう事なんだ
0753名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:54:22.29ID:zhuxqbeA0
>>746
そんな事実はあるのか?

ブラックホールの質量は増していくだけだと思ってたよ
0754名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:55:38.19ID:zhuxqbeA0
>>749
そう。光は遅すぎる

人類が発見してないだけで、もっと速い物質があってもおかしくない。
0755名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:55:39.96ID:/J8jFEgw0
アナ「ナイスホームラン!打ったボールは?」
香川「なんかね、こんな丸いボール」
0756名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:55:43.23ID:LWy4ASg+0
人類がなにをしようとも観測できないんだからどうしようもない
適当に決めとけ
0757名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:55:43.71ID:XLWhzokr0
>>2
イメージが湧かない???
イラストに描いて見せてくれ
0758名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:55:47.98ID:/l/+QSSQ0
>>725
0時間は無。ビッグバンの前は時間が存在しないから重力も無。ゼロ
だけど時間が産まれた瞬間に重力も誕生。1しかないからエネルギー極大。これビッグバン
宇宙が拡大するとエントロピーが増大して、それまでお互いにつながってた重力の紐が切れる
切れるから宇宙拡がる。あとは大宇宙が無限に拡がるだけ
これが俺の考える俺たちの宇宙
0759名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:56:10.06ID:xS2Z8S7R0
(・ω・)自分が小学5年の時に思いついた理論にようやく科学が追いついたのぅ。
0760名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:56:12.90ID:b2yaDVbo0
>>746
収縮による密度の増加との比較による
あとブラックホールで質量減ってもその分のエネルギーは放射されてるから
0763名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:56:44.04ID:vGdxVJGl0
4次元では3次元の時間は距離に変換される。
だから4次元の存在は敷居を跨ぐようにして我々にとっての過去と未来を行き来出来る。
0766名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:56:59.69ID:XLWhzokr0
ダンジョン系アドベンチャーRPGによくある無限回廊ってやつで
ゲームオーバー・パターンの1つ
0768名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:57:24.17ID:zhuxqbeA0
>>764
>>765
蒸発するときにエネルギーを出すんじゃないの?
0769名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:57:26.75ID:B+JER2Pi0
花火の爆発は球状 
どこから見ても丸い

ビッグバンの爆発も球状で
宇宙は丸く広がっている

そんな感じがする
0770名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:57:33.43ID:soGCXgsJ0
人間の時間の概念が間違ってるんだろうな
宇宙には始まりも終わりもない
ただそこにずっとあった
0771辻レス ◆NEW70RMEkM 垢版2019/11/20(水) 18:57:51.33ID:tnbZ5cVN0
>>1

宇宙の外には、超空間が広がり
そこに別の宇宙がアワ粒のように無数に浮いているという
多世界宇宙マルチバースである

cv:石坂コージ
0772名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:57:51.60ID:boiP8Ywj0
地球島の日本県にいると
0773名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:57:59.33ID:zhuxqbeA0
>>769
君はスギッチ花火とか見たことないの?w
0775ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU 垢版2019/11/20(水) 18:58:06.48ID:AL4LL9/x0
(;´Д`)ハアハア   宇宙が丸い・・・・・
0776名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:58:07.37ID:R7W5TDp90
夢ですよ宇宙が見てる夢なんです
0777名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:58:14.28ID:ywbtp+7G0
>>752
単に、記事の最新論文で「これまでの開いた宇宙説じゃなくて、閉じた宇宙説が正しいみたい!?」って言ってるのを「丸い」と表現してると思われる

ちなみに、開いた宇宙説が有力になる前は、またもや閉じた宇宙説が有力だった
この論文で主流の再交代になるかどうかってところ
0778名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:58:19.33ID:IEy05cJf0
広がり続けてるというビッグバンが起こった地点に行ったら自分もビッグバンしちゃうのかな
0779名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:58:21.71ID:Jpc4nz0KO
「地球が丸かろうと四角だろうと、博打やって助平して酒飲んでられたらワシは全く興味ないわ」

昔、トラックの運ちゃんが言ってた台詞が忘れられない
0781名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:58:31.81ID:R7W5TDp90
>>775
ホッカルを見た
0783名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:59:03.68ID:V7+p7cw00
>>758
そちらのイメージは分かった

重要なのは、そちらと自分の、異なるイメージの上で、
時間と重力が繋がる事だな

衝撃の発想に感謝しましす

もう少し宇宙をイメージする修行に励みます
0784名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:59:06.49ID:VoXEO3690
ビックバンって花火が爆発して今光っている状態でいつかは花火みたいに全部消えるとかEテレで前に見たけど
ビックバン宇宙の外の何も無い無限に広がる空間が謎すぎて怖い
0785名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:59:06.84ID:cfIz2VXq0
>>760
じゃあ質量は減っていて
ビッグクランチの原因が宇宙内の質量ってのは
おかしいんじゃね?
0786ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU 垢版2019/11/20(水) 18:59:07.13ID:AL4LL9/x0
(;´Д`)ハアハア  宇宙が丸いって事は・・・・ ”一周”できる・・・・ 
0787名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:59:30.09ID:BdfOcnp00
>>716

いやー、俺も不思議だなあと思うけど

昔、子供の頃は何とも思わなかったけど、
宇宙戦艦ヤマトの波動砲発射のシーンで、
“タキオン”粒子注入とかあってだな

今考えたらどうやって発生させるのかとか、どっから調達したのかと…
どんな突っ込み入れたらええんやろかとか思うわ
これからの人類がタキオンやるんかなあ
0789名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 18:59:37.51ID:tDsYBLKO0
で、カエルの卵みたいに宇宙が何個もあるんだろ
0791名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:00:00.83ID:fwPJFJFU0
>>1
遥か宇宙の彼方が我が家の本棚の裏だったりするしね。
0792◆twoBORDTvw 垢版2019/11/20(水) 19:00:04.53ID:ANqxce8v0
・光が宇宙全体からしたら遅すぎる。
・絶対零度が−273.15 ℃と良識的すぎる。
・宇宙の誕生から今までと地球誕生から今までの年月の比率がそれほど高く無さすぎる。
これが理系の割と以外四天王。
0793名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:00:13.15ID:vGdxVJGl0
4次元から見れば宇宙の始めと終わりは一つの物体の両端に過ぎない。
それは同時に眺めることが出来る。
0795名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:01:02.30ID:XLWhzokr0
地球も地下10kmより下は虚無の真空ブラックホール状態らしいな
実在世界は球体の上にプロジェクションマッピングした仮想現実
0797名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:01:53.92ID:zaDDi9mp0
これ面白いな。
つまり、膨らみ続ける風船が宇宙だとして、
俺たちが観測し存在する宇宙ってのは、
風船の中じゃなくて風船の表面ってことか。
0798名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:02:04.86ID:2gnV98Rm0
宇宙のトポロジーとしては三次元の球体だったような
0799名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:02:06.58ID:/l/+QSSQ0
>>754
宇宙は光の速度を超えて膨張してる←この一点で既に人類のセンサは足りてない
物理法則は次元を変えても有効なはず。因果律の崩壊で済ませるなと
0800名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:02:08.63ID:zhuxqbeA0
>>794
・滑車の法則が便利すぎるのはなにかの罠
0801名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:02:31.20ID:m1CmXIM80
>>792
光の時間で見たらまだ ビックバンなう だけどね
0802名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:02:37.29ID:XLWhzokr0
>>796
CGの場合、書き割りの裏側はワイヤーフレームの骨組みやパネルが剥き出し
0804名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:02:52.98ID:cMGRpCDF0
この世界は神様がお創りになってるって
みんな忘れてない?

人類が観測範囲を広げるごとに
新しいマップがアップデートされるから
サービス終了の日まで果てに到達することはないぞ
0808名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:03:30.80ID:zhuxqbeA0
>>804
クソ運営としか言いようがないな神
0809◆twoBORDTvw 垢版2019/11/20(水) 19:03:34.62ID:ANqxce8v0
>>794
仰る通り申し訳なかった、以外じゃあなくて意外だった…
0811名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:04:01.27ID:4zh6D8Yr0
>>757
たとえば
30億年前の位置で観測されている銀河が、30億年前のアンドロメダ銀河だった
ということ
0812名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:04:02.43ID:ywbtp+7G0
>>794
・重力が(他の3つに比べて)弱すぎる
だろう
割とマジで
0813名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:04:07.36ID:o8xZKIDX0
ギリシャ人「なんで知恵なんて授かったんだ太陽系ですらミトコンドリア以下の存在」
0814名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:04:21.39ID:bFCCWL/p0
>>804
まあその 「光よあれ」 の光を
現実に観測できたっていうのは
驚きましたなあ
0815名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:04:26.37ID:/l/+QSSQ0
しかしカナさんと過ごした時間は戻らない
デュラックの海の水滴になったのか
0818名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:05:10.37ID:/cD6FICq0
宇宙が丸くてループ状になってるなら、
シリウスとかカノープスとかの明るい星の光が、ループして地球に届いてどこかの別の星として認知されてるのかもな。

もしその星を発見できたら、宇宙の大きさや形状、ループルートが分かって、
宇宙の構造の解明に繋がりそうなんだが。

光の波長やらなにやらて解明できたりはしないのかね。
0819名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:05:13.48ID:zhuxqbeA0
>>812
重力がそんなに強かったら俺らいまごろ全員筋肉ムキムキじゃん
神は筋肉が嫌いなんだよ
0820名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:05:26.35ID:m1CmXIM80
二次元の住人が煎餅の上で
俺らの世界って丸じゃね?
と言ってるのをニヤニヤしながら見てる俺たちみたいな
0821名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:05:27.09ID:9xJdmsTv0
暗黒ヒモ宇宙理論
0823名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:05:58.14ID:fC5ye6Ms0
>>14
すべての場所が宇宙の中心だよ
空間そのものの膨張なので中心がない
もしくは全部が中心
0824名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:06:09.52ID:XLWhzokr0
>>810
テッセラクトっていう仮想立方体の16個の頂点を削り取れば超球体の見取り図完成
0825名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:06:10.68ID:zhuxqbeA0
>>814
「光あれ」神はおっしゃられた。

ADSL回線は時代遅れとなった。
0826名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:06:10.97ID:EWXDG+/X0
丸いとか平面は人間認識の作った勝手な概念。ただの断片の無秩序な集まりだよ、宇宙は。
0827名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:06:39.89ID:8EQYTnnJ0
無限の真空の中に無限の数の丸い宇宙が浮かんでると
昔何かの宇宙論で読んだ記憶があるのだけど
0830名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:07:13.13ID:zhuxqbeA0
>>827
真空と無ってどう違うんだろうね
0831名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:07:29.67ID:m1CmXIM80
>>792
絶対零度も対数で見たら絶望するくらい遠い世界だがね
そして科学は対数的にしか歩みを進められてない
0832名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:07:33.08ID:0J+zLaRi0
いや・・・別に、大昔から言われていたことではw
0834名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:08:07.10ID:T6sUdXWH0
あれ?宇宙が丸いなんて昔から言われたのに何を今更
天体全て丸だろ
0836名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:08:20.50ID:NwoCXRlf0
>>785
エネルギーの総量は変わらんから
減るより収縮圧のほうが強ければ密度は上がっていずれクランチする
0838名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:08:41.69ID:zhuxqbeA0
平衡状態はすべて丸だからな
0839名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:08:48.97ID:m1CmXIM80
>>830
真空には真空という場がある
無には何も無い
0841名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:09:09.04ID:YEUR+CDt0
>>39
それはあっという間に収縮するだろwww
0843◆twoBORDTvw 垢版2019/11/20(水) 19:09:45.47ID:ANqxce8v0
>>831
専門家はそうかもしれんが、一般的な理系の感覚の話ね。
生意気言うけど東京の国立科学博物館で専門家と話した
事あるけど、オレは話して申し訳なくなったことあるで。
0844名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:10:08.81ID:9xJdmsTv0
>>834
銀河系も太陽系も概ね平面じゃん?
宇宙も平面なんじゃね?
0845名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:10:11.29ID:zhuxqbeA0
>>842
おまえたちはパラサイトデブだよね
0846名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:10:14.91ID:0J+zLaRi0
丸いってのは1次元が円、2次元が球というのと同じだぞ。
3次元では3方向がぐるっと回って元の場所に戻るということ。
その丸の外側はどうなっているとかいうのは存在しない。
次元を落として考えれば納得できるだろ。
0849名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:10:43.68ID:sDXYs5wv0
宇宙の形なんかどうでもよくないか
それより宇宙の果てがあるのか
あるならその向こうは何なのか
考えるととっても怖い
0850名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:10:44.32ID:8BFyokwl0
3次元では4次元のものに触れる事ができないからな。
宇宙が4次元以上だったらお手上げだろう
0853名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:11:27.13ID:Tlxfo7E30
エロヒムの残したピンポンダッシュじゃないの?
0854名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:11:35.35ID:cMGRpCDF0
>>848
理解が及ばないことをロマンや夢があると表現する
ヒトという生き物が一番夢がある
0855名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:11:36.49ID:F4ujvYEa0
>>565
厚さ0の直線で囲まれた無数の面を重ねたら丸っぽくなりました。直前は伸び縮みしますであってる?
0856名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:11:41.40ID:9xJdmsTv0
>>849
深淵を見るとき
深淵を見ているのだ
0857名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:11:46.56ID:XLWhzokr0
>>827
量子力学的真空は物質と反物質の充満を意味する
0858名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:11:54.16ID:zhuxqbeA0
>>849
宇宙の果てには宇宙の終焉がある
その終焉を眺めるレストランも併設されている
0859名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:11:56.60ID:rMlRxEtU0
実際認識出来ない以上想像の域を出ないビックバンだってこれまでの宇宙の成り立ちだって所詮想像なんやで、君が生まれてこの世界を認識した瞬間に突如この世界が誕生した可能性だってある過去なんて実際はなかったのかもしれない
0860名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:12:03.33ID:oN2yZmrB0
>>79
専門の研究者が誰一人 正解を知らないのに、なぜ君が正解を知ってる?
0861名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:12:21.16ID:Cffs1pbM0
ビッグバンから球状に拡がり続けていて、拡がる速度より早くその果てを追い越すと真後ろの果ての部分の球内に出るということなのでは
0862名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:12:33.76ID:ykKT5Kss0
>>840
その空間から水が入り込むように(イメージ ここの宇宙に
ダークマターが入り込んできてると思ってる
0863名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:12:35.12ID:8BFyokwl0
でもさ、人間は現在過去未来を意識できるだろう?
それは4次元ではないのかね。4次元の中の3次元にいる証拠ではないのかね。
0865名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:12:57.38ID:zhuxqbeA0
>>855
すべのちんこには曲率がある

という当たり前のことを言い換えてるにすぎない
0866名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:13:04.24ID:qDMwiCPZ0
よくわかんない。
爆発で誕生したなら四方に球状に均等に広がってくのではないのかい。
なにが違う
0867名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:13:06.02ID:KgoVYmC/0
あれ?それポアンカレ予想で証明されたんじゃなかったの?
0868名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:13:10.47ID:XLWhzokr0
真空にも質量と重力が存在する
それがダークマターとダークエネルギー
0870名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:13:38.78ID:zhuxqbeA0
おれは宇宙を17文字で表せる
0871名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:13:44.56ID:G1H5iFUI0
無の状態から宇宙が生まれるってどう言う事?
オレがフン!と念じたら宇宙が生まれるって感じ?
0872名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:14:10.83ID:RUjzp+Xq0
でもアインシュタインは絶対です
0874名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:14:54.79ID:9xJdmsTv0
>>872
相対性理論は絶対ですね
0875名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:15:01.26ID:xSlL9z+r0
>>844
おまえ馬鹿じゃね?
太陽だって惑星だってほぼ球体だし、
公転平面がズレてる天体の説明はどうするんだよ?
0877名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:15:03.93ID:bCtC/lLW0
>>400
そう光子も一定ではない、物体や時間、重力に影響される。
また、光子自体も寿命があると思う。
0878◆twoBORDTvw 垢版2019/11/20(水) 19:15:04.92ID:ANqxce8v0
無の状態から宇宙が生まれるって認識が誤りなんやで。
兎に角在るってのが出発点で、その前がどうのってのは
「考える事が出来ない」んや。
0879名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:15:26.37ID:XLWhzokr0
>>871
0/0は不定値
特異点は物理法則外だからオールマイティ
0880名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:15:40.07ID:zhuxqbeA0
>>874
絶対理論だよね相対性理論
0881名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:16:03.72ID:9xJdmsTv0
>>871
壁に頭を打ち付けると星が見えるだろ?
それだよ
0884名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:16:22.82ID:zhuxqbeA0
銀行で辻褄が合わなくなったら9で割る
宇宙で辻褄が合わなくなったら0で割る
0885名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:16:22.97ID:OGBTdP860
まるい地球の外側は、東京都下の三多摩地区がただあるのみ。
0888名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:16:36.05ID:vGdxVJGl0
だから次元というのは絶対的なものではない。
というのはこれは絶対に3次元という次元は存在しないし、これは必ず4次元でしかないという次元も存在しない。
つまり我々3次元は我々にとっての2次元から見れば4次元だし、我々にとっての4次元から見れば2次元だということだ。
同様に我々にとっての4次元は我々にとっての5次元から見れば2次元である。
こうやって次元は無限に折りたたまれる入れ子構造になっている。
0892名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:17:08.79ID:zhuxqbeA0
誰だよユークリッドって
0893名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:17:09.01ID:kaeM2GGP0
>>683
なるほど
俺みたいなアナログ脳では理解できんみたいだ
0894名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:17:18.36ID:B+JER2Pi0
ビッグバンの爆発を外から見ると球状に広がっている
ビッグバンの爆発の中(宇宙)に居ると平面に感じる


地球を外から見ると地球は球状
地球の地面に居ると平面に感じる
0895名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:17:30.14ID:oN2yZmrB0
>>829
ソースにある「まるい」という表現は、単なる球形のことを言ってるんじゃないんだよ。
語弊が大きいのに簡易な表現をしてる。
おそらく「宇宙は閉じている」というタイトルだと、注目されないからだろうね
0896名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:17:34.76ID:zhuxqbeA0
>>891
いやこのスレでもドラクエネタはセーフ
0898ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU 垢版2019/11/20(水) 19:17:44.70ID:AL4LL9/x0
(;´Д`)ハアハア  つまり 一周できるって事だ
0899名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:17:49.24ID:QvvtKkgk0
>>889
見てきたけど、所々キノコみたいなのが生えてた。
0901名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:18:00.45ID:zhuxqbeA0
>>893
デジタル脳でも同じだぞw
0902名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:18:02.02ID:uvkGA7gc0
例えばさ
地球を出発した宇宙船が

ひたすら北を目指して航行し続けていれば
何億年後には南から地球に還ってくるのかな
0905名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:18:43.21ID:Tlxfo7E30
みこしは軽くてバカが良い理論でパッチ当てればより強力かも。
0906名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:18:47.53ID:5tnrOnK70
ならぐるっと回ったら戻ってくるな。

そのうち宇宙一周旅行あるかも。
0907名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:19:11.06ID:O0ltTcnA0
眠れない子供の夜話

太郎君「ねえママ、宇宙人っているの?」
ママ 「いるわよー 太郎みたいな子が地球から遠く離れた星にいて、眠れなくて宇宙人いるのーってママに聞いてるのよ」
太郎君「ええええええええ(睡魔)」
0908名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:19:15.90ID:zhuxqbeA0
次元大介とコブラが撃ち合ったらどっちが勝つの?
0911ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU 垢版2019/11/20(水) 19:19:34.47ID:AL4LL9/x0
(;´Д`)ハアハア  宇宙に 「果て」があると思っていたけど

答えは どこも「果て」であり、どこも「果て」ではない

つまり・・・・丸かったんだな・・・・
一番果てまでいったら・・・・「一周」してしまうって事なんだな
0912名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:19:44.51ID:f0k1EWdZ0
宇宙は俺の隣で寝ているぜ
0914名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:20:27.18ID:t6BOx1050
問題は痩せてるのか、太ってるか
それ以上にセクシーであるのかどうかだ
0915名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:20:35.86ID:8BFyokwl0
宇宙は輪廻転生と言うことか
一気にカルト臭が
0917名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:20:40.18ID:MzeTVyHI0
>>885
小平の俺が通りますよ
0918名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:20:57.21ID:/cD6FICq0
赤方偏移で遠方にあるとされている星星は、
もしかすると宇宙を一周巡って地球に届いた、どこかの近い恒星の光の可能性もあるわけか。
あるいは二周三周して、地球に届いている光もあるかも知れない。

まっすぐ届く光と、宇宙を周回して届いた迂回光をもしも特定できたら、
宇宙の大きさとか、宇宙の中での地球の位置とか、今までと全く異なる天体図や宇宙の構造がわかりそうな気がする。
0919名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:21:02.87ID:f0k1EWdZ0
>>908
コブラ
曲げられるから
0920名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:21:11.73ID:d8GRfWRl0
>>902
宇宙が球体だとしても、膨張速度がデカいから光速の宇宙船で航行しても一周して戻ってくることはないんじゃないか?
0921名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:21:20.90ID:zhuxqbeA0
>>919
次元も跳弾が使える
0922名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:21:22.38ID:WXVnm6iK0
花火のように爆破して膨張してらのなら丸いんだろうと適当にそう思ってた。
0923名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:21:22.45ID:Tlxfo7E30
>>908

大岡越前が不意撃ちしてコブラが勝つね。
0925名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:22:01.81ID:f0k1EWdZ0
>>908
後弾切れがない
0927名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:22:18.14ID:zhuxqbeA0
コスモドラグーンを手に入れたほうが勝つ
0928名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:22:31.31ID:m1CmXIM80
>>916
仮にそういう意味の丸いだったとしても
宇宙背景放射の揺らぎのぶんはデコボコだろうね
それが三次元でどれくらいのスケールか知らんけど
0929名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:22:34.83ID:vGdxVJGl0
次元とはあくまでも相対的なものである。
0930名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:22:38.71ID:zhuxqbeA0
>>926
思ってたほど丸くない山手線
0932名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:22:50.06ID:kFKK6cO/0
ポアンカレ予測が証明されたんだろ?
丸いって言ってるじゃないか
0933名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:23:16.44ID:zhuxqbeA0
>>931
膨張率よりも固さのほうが重要だしな
0936名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:24:04.48ID:EUoGDIBe0
多元宇宙論まであと少し
サイクリック宇宙論までもう少し
0937名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:24:18.07ID:m1CmXIM80
>>933
それは願望でしかない
0942名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:25:37.58ID:teXjIQZJ0
宇宙理論では、宇宙ってどんな形なんだよ?w
0943名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:26:06.08ID:m1CmXIM80
>>940
長いとまだなの?って思われるよ
0944名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:26:26.05ID:xTGupcFV0
てかインフレーション理論なら丸くなるだろ
いまさら何なんだ
0945名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:26:47.14ID:Tlxfo7E30
それでないと、

何故か上海。

が説明付かないのだ。
0946名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:26:51.99ID:zhuxqbeA0
>>937
いいえ。アンケート結果です(私調べ)

しかも膨張率のうち長さはほとんど関係なく、太さの有意率が3倍以上高い
それよりも持続時間と回転数のほうが重視されています。これがブラックホールの真理です。
0947名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:26:58.90ID:4zh6D8Yr0
>>926
そうだよ
宇宙を「まっすぐ」進んだ時に、山手線を一周するように宇宙を一周するのかどうかって話
0948名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:27:00.34ID:BdfOcnp00
>>908

サイコガン撃つコブラが勝つんじゃねーのかな
次元が撃った実弾はサイキックではじかれるだろうし

サイキックは最強だよ
ただし、使う用途にも依るし、目的が不純だったら効果もない
ただ、自分の寿命を削るかもだけどな

つか、あんま意味ないけどマジレスしてしまった
すまねえ
0949名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:27:04.82ID:qww10f8h0
どうして無からのビッグバンで地球や太陽のような物質が合成されたんだ
どっから湧いてきたの
0950名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:27:22.28ID:v2Ox0iXO0
4次元の球をぶった切ったら切り口は3次元の球
0952名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:27:35.61ID:zhuxqbeA0
>>947
まっすぐなのは中央線じゃないの?
0953名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:27:48.02ID:cz41F+H70
 
俺達より小さい虫が宇宙を想像できるか
俺達は宇宙の外を想像できるか
俺達を監視している大いなる存在もその外を想像できてないはずだ
ただ外に行けばいくほど科学文明は発達していると考える
そうだ脳をアップグレードしてみようその方がはやい(笑)
 
0955名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:28:02.53ID:m1CmXIM80
>>946
シュバルツシルト解よりカー解の方が良いってか!
0957名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:28:48.65ID:LnSSgDWJ0
まあ丸だろうが四角だろうがほとんどの人は関係なく生まれて死んでいく
0958名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:28:51.66ID:vGdxVJGl0
宇宙の始まりが4次元における一つの物体のある一点だと考えるなら4次元の存在から見たら明らかにそれよりも「前」という位置は存在する。
ただその点がその物体の外にあるというだけのことであり、その物体の中の存在には通常関わりのないところである。
ただ4次元においては我々の宇宙は一つ物体に過ぎないのでそれが他の物体(つまり別の宇宙)と相互作用することは十分に考え得ることである。
0959名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:29:07.90ID:vrHlsaZ+0
単純に考えりゃ端も見えてないのに丸も糞もねぇだろ
0961名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:29:42.12ID:Tlxfo7E30
>>949

それはなんで育毛すんの?

と同じ理屈。
0962名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:29:44.56ID:zhuxqbeA0
>>959
りくつから言えばブラックホールが宇宙の端なんだよね
0963名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:29:46.91ID:Upy6V/lk0
割と知ってるけどね
きみらに説明もできるよ宇宙の果て

スレが消えそうなのでもう書かないだけで
0964名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:30:15.42ID:B1hc9VwS0
結局、特大でも極小でも 
重力があろうがなかろうがダークマター(笑)で斥力があろうがなかろうが
すべて球なんだろ?

変な世界だな。
0967名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:30:24.02ID:zhuxqbeA0
>>963
42だろ?それはみんな知ってる
0968名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:30:41.89ID:4zh6D8Yr0
>>952
地球に超長い鉄道を敷いた場合、「まっすぐ」進んだら地球を一周してもといた場所に戻るでしょ
宇宙もそうではないのかという話
0969名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:30:57.36ID:zhuxqbeA0
>>966
平面じゃないのはイゼルローン回廊だけ!
0970名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:30:58.42ID:ykKT5Kss0
>>936
むしろこの世は多元宇宙
半面その中のパラレルワールド論は都合良すぎて否定する
0971名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:31:04.88ID:8BFyokwl0
宇宙のありとあらゆる力を結集して俺たちは生まれてきたのだ。
もっと自分に自信を持つべきだ。
0972名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:31:18.82ID:zhuxqbeA0
>>968
山手線は丸い
0973名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:31:36.79ID:bNVy60k30
RPGのマップって北極に行くと南極から出てくるってことに気付いてないやつは多いと思う
0979名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:33:34.14ID:ywbtp+7G0
>>958
物体ではないのだなあコレが
0980名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:33:41.85ID:Tlxfo7E30
プラチネーゼ。
0981名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:33:41.85ID:zhuxqbeA0
>>976
迂回が超遠回りになるからですね!
0983名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:33:47.20ID:B1hc9VwS0
どうせわからないから、
マジ顔して好き勝手言ってるだけなのが今の現状。
0984名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:33:47.40ID:O0ltTcnA0
台東区在住変人科学オヤジの世を忍ぶ仮の姿

ガキ1「うわ!またあの変なオヤジが壁に落書きしてるよう!」
ガキ2「宇宙のげんりを見つけたベイベーだってさあ。石投げつけようぜ!」
オヤジ「このクソガキ失せやがれ!警察呼ぶからな!(激怒)」
ガキ1「しねー しねー」
ガキ2「じあんはっせいおまわりさーん」

オヤジ「さてスーツに着替えてラボでタイヒミュラー宇宙論の講義してくるぜ。しっかしクソガキは昭和と変わんねえな(大笑)」
0985名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:34:21.72ID:VZGt6FSL0
何処まで行ってもお釈迦様の掌から出れないんだょ
0986名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:34:50.67ID:ajjG4YQn0
卓上の計算であーだこーだ言ってても実際現場を目にしたら人類が何100年研究して出した予想と全く違う結果だったっていうオチだと思うね
0988名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:35:01.44ID:rXxNyrN30
>>18
そんな説はない。
翻訳が下手なんじゃないの?フォログラフィック説のことを平面説と言ってるのかな?
0989名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:35:07.75ID:B1hc9VwS0
>>968
宇宙の場合
どこに線路を敷設するんだよw
0990名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:35:18.89ID:OGBTdP860
節子、そこ宇宙やないで、ホログラムやで!
0991名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:35:41.17ID:zhuxqbeA0
>>989
銀河鉄道999から勉強しなおせ
0993名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:35:47.89ID:bNVy60k30
まあ理屈で攻めるのもいいけど
我々も宇宙の一部だから宇宙を感じたら答えがわかるかもしれない
0995名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:36:05.17ID:uy7Ae0Uf0
丸いわけないだろ

無知のおまえらに言いたいが、たまたま一つの論理が一致するだけで、それ以外の事は矛盾する
まあ今までの法則が全てひっくり返されるし、あり得ないわ

そもそも宇宙がまるかったら、下の人は落ちてしまうだろがw 常識的に考えたら分かるだろw平坦だって事は
0996名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:36:27.47ID:B1hc9VwS0
>>1
百聞は一見に どころか
八百万の推測では一見に劣りそうだわw
0997名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:37:09.00ID:thTIhcte0
いかなる理論も今我々が地球に生きていることを説明できなくてはならない
0998名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:37:11.84ID:zhuxqbeA0
>>995
下の人ってどこだよww
0999名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:37:23.25ID:vGdxVJGl0
>>979
4次元から見れば一つの立体である。
そして我々の一つの時間における世界はその断面に過ぎない。
1000名無しさん@1周年垢版2019/11/20(水) 19:37:32.75ID:kP2gqfDq0
これってビックバンを中心に宇宙空間が球状に広がってる話でなく
宇宙空間というのはもっと凸凹してて
観測できない部分は球体だから観測できない
(たとえば球体だから、大阪から富士山は観測できない)
で、宇宙空間は想像よりももっと大きいってやつだっけ?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 22分 46秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況