X



同一労働・同一賃金の衝撃 大企業は本当に「非正規社員を救う」のか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どどん ★
垢版 |
2019/11/21(木) 13:02:02.96ID:XCSxjpbE9
ベテラン人事ジャーナリストの溝上憲文が、人事に関する「経営者が対応すべき施策」を提言する。今回は施行までいよいよ半年を切った「パートタイム・有期雇用労働法」について。同法は、同一労働同一賃金の規定を盛り込んでいるが、
正社員と非正社員の待遇差を解消しようとすれば、これまで低い賃金で使ってきた非正社員の賃金を上げざるを得ない。ということは、経営者は空前の「コスト増」に苦しむことになるが……。

 政府の働き方改革関連法の大きな柱である同一労働同一賃金の規定を盛り込んだ「パートタイム・有期雇用労働法」が2020年4月の施行までいよいよ半年を切った(中小企業は21年4月)。

 最大の狙いは均等・均衡待遇原則に基づき正社員と非正社員の不合理な待遇差の解消を目指すことにある。非正社員とは有期雇用契約労働者、パートタイム労働者、派遣労働者のことだ。均等待遇とは、働き方が同じであれば同一の待遇にしなさい、
均衡待遇とは働き方に違いがあれば、違いに応じてバランスをとって待遇差を解消しなさいということだ。

中略

 実際に頭を抱えている企業も多い。パート・アルバイトを含めて1500人の非正社員を抱える飲食チェーンの人事部長はこう語る。

 「今年4月に施行された残業時間の上限規制によってこれまで見過ごされてきたサービス残業も割増賃金を払うようになり、従来以上に人件費が増えました。今度は同一賃金同一労働の法制化で非正社員に支払っていなかったボーナスや諸手当も
支給しなければいけなくなります。正社員と同じ手当を払えば、下手をすれば事業の存続にも影響します。今、正社員の賃金体系も含めて全体の制度を見直している最中ですが、それでもかなりの人件費増は避けられません」

中略

 すでに大企業の中には、法律施行前に正社員と非正社員の待遇差を解消する動きも出ている。日本通運は全国の支店で働くトラックやフォークリフトの運転手や事務職など約6000人の非正社員の賃金を正社員の水準まで
引き上げる制度を19年4月から導入している。給与の引き上げだけではなく、結婚や家族や親族が死亡した場合の慶弔休暇も正社員と同じにした。

 ブリヂストンは国内工場の約1300人の契約社員に正社員と同水準の夜勤手当(一律2万円)の支給を18年4月から始めている。トヨタ自動車も18年4月から、2年以上働いている非正規の期間従業員に対し、子ども1人当たり月2万円の
家族手当を支給している。

 NTTも正社員に支給していた社員食堂などで使える月額3500円相当の電子マネーや食券の「食事補助」を廃止し、18年から仕事や生活面から支援する「サポート手当」(3500円)として有期雇用のフルタイム勤務者まで拡大して支給することにした。

 法律の施行が来年の4月に迫る中で、労働組合がある企業を含めた労使協議も大詰めを迎えている。労使協議には直接の当事者である非正社員も当然加わる必要があり、その上で新たな賃金制度などの制度設計を行う必要がある。
前出の弁護士は「労使でまず手をつけるべきは手当でしょう。非正社員から見ても顕在化しやすい職務関連手当、賞与、生活関連給付について優先順位をつけて確認することが大事です。手当が支給されていなければ、
合理的理由が言えるかどうかを検証し、言えないとすれば施行までに制度の改定などの検討しておく必要があります」と指摘する。

 一方、諸手当を巡る労使交渉において正社員の手当をなくして待遇を下げることで格差を是正しようとする企業が増えることが懸念されている。ガイドラインではそれを踏まえ、事業主が正社員と非正規社員の不合理な
待遇差の相違の解消を行う際は「基本的に労使で合意することなく通常の労働者の待遇を引き下げることは、望ましい対応とはいえない」と釘(くぎ)を刺している。

 企業は労使協議による合意や制度の変更などの作業に加えて就業規則の変更も来年4月までに完了しなくてはならない。不備な点があれば、今後訴訟リスクが高まることになる。残された時間は少ない。

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1911/18/news023_4.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:02:54.36ID:YgaoUHFG0
正規社員も整理して必死に減らそうとしてるのに非正規救う余裕あるわけないだろ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:04:14.08ID:2/18k30O0
この前うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳独身ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳独身ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった。
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:04:20.07ID:yDnKKmmI0
正社員の給料を非正規に合わせます
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:04:23.34ID:yLY33pU60
同じ仕事なんかしてないんだから給料が違って当たり前だろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:05:24.97ID:nrNSTzwV0
非正規を救うんじゃなくて正規を地獄に突き落とす、が正しい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:05:29.09ID:DSwsjpjf0
国が民間企業の金の使い方に口を出すとろくなことにならないからやめろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:07:05.38ID:W7y6MBtI0
どう見ても使い捨てです
本当にカムサハムニダ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:07:35.19ID:O3UyuC4x0
正社員が解雇できなくてお荷物になってるんだよ
正社員を解雇できるようにすべき
そうすると、仕事や役職に賃金や報酬が設定されるんで正社員の負担も減るから
生産性も上がるし、過労死なども大幅に減る

シフト制の仕事は労働組合で守り、
管理職や企画、開発は契約社員でいいんだよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:07:46.23ID:wwi875kf0
んじゃ非正規なくせば
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:08:26.83ID:rV46C7uW0
地獄を見てる低所得派遣を馬鹿にしてた技術もない居座り正社員も阿鼻叫喚してね^^
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:08:45.35ID:rpZjbpBh0
正社員を増やそうとしてんだろうけど
本当に同一賃金で同一労働ならほとんど非正規でいいよね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:09:46.28ID:He9Xjieq0
いや、正規社員に落ちぶれてもらう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:09:46.33ID:pXeOitZd0
大企業の一流大卒院卒の社員と三流私大卒の派遣が同一賃金なら笑うな
どんだけ社員に無駄なことさせてるねん
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:10:47.63ID:7CYOYAgt0
まぁ経営層のお給料も見直しすればいいんですけどね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:11:17.50ID:0ihkbnwP0
いらねえよそんな制度
男女雇用均等法も結局少子化加速させただけだったじゃん
優秀なのを抽選で正社員に格上げしたり正社員になれる試験を設けたりするのはどうだろうか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:11:28.98ID:sKHHlCsj0
同一労働ってのがなあ
実質的に同一なんてざらだけど
評価基準において本当に同一労働をしているかの証明は不可能だろ

zozoがやってたような一律賃金のがいいんじゃね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:11:43.62ID:n+D65cYg0
一般正社員を非正規のレベルに下げるのであって、非正規のレベルを上げるわけではない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:13:03.34ID:UR6no5+x0
正社員の方が待遇が悪い我が社ではどうなる?w
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:13:24.43ID:+ykler240
>>25
大体の会社にあるぞ
対象が20代限定だったりするだけで
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:13:27.14ID:ObKk/WF70
正社員の給料下げるだけw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:14:04.38ID:oX05IekI0
派遣って仕事出来ない癖に、派遣先企業が払う金額は結構膨大で、
社員一人の負担額より大きいのが普通なんだよね。
では何でそんな負担をするかと言えば、それは
「不況の時に何時でも首を切れるから」
だ。で、それを実行したら年越し派遣村とかで騒いだクズが大勢
出たという事で・・
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:15:04.56ID:sKHHlCsj0
>>27
とくに高齢正社員には
給料払うの嫌だしな

新卒も契約も派遣も月給22万程度固定にして
役職かコネがないんならボナ無し、定期昇給無し、福利厚生は従来の派遣社員程度でいいか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:15:51.43ID:boZ+cQsP0
令和元年 伊丹駐屯地 中部方面隊創隊59周年記念行事 観閲行進

https://youtu.be/o60lnwUceEw
技術
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:17:24.86ID:uoT7Ucb50
望ましい対応とは言えないってw
罰則なかったらこんなん気にするワケないだろww
内部留保を強制徴収するくらいやれやwww
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:17:35.94ID:x7mAq/Mg0
世の中には使えない社員がウジャウジャいるわけよ でもクビにできないわけよ
それがこれからは「お前派遣バイトと同じレベルの仕事しかしてないじゃーん」で賃下げ可能なわけよ
経団連WINWINなわけ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:18:16.06ID:C7+PQE1n0
>>6
そうなると多分次は同一労働っつって正規社員が非正規社員の働き方に合わせて来ると思う
残業とかね。もうしねーのwww

まあ>>29みたいな会社の場合しかできない対応だけど
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:18:25.64ID:UR6no5+x0
自民党が労働者よりの政策なんて作るのかな?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:18:42.52ID:tVOFtq1V0
製造業なんかどんどん請負になってるから意味なさそう
請負会社の正社員に合わせるだけやろ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:18:46.05ID:5+5t68+K0
お給料をちゃんも払ったら潰れるとか文句言ってる会社は
さっさと潰れたほうがいい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:20:17.73ID:5AHWA10c0
特定派遣廃止からのこの一連の動きは狂っとるわな
いくら労働者を守るって言っても、拠り所たる会社を
潰してしまったら元も子もないのに
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:20:20.25ID:NNE3wBFn0
派遣の利用趣旨を考えたら出勤出来なきゃ他の派遣頼むのは当然だ
派遣は正社員と同じかそれ以上と思い込んでいるが
21世紀に入って本当にそんな有能な派遣なんか見た事無い
一部の無能正社員と比較して仕事量や質だけで騒いでおり
無能だって派遣以上の責任が発生した上で社内で冷水飲んでいる事は無視
正社員ですら出産育児や介護休暇を申請や取得し辛いのに極一部の例を持ち出して
不公平を煽るならパートタイマー雇った方が安いと思うな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:20:26.63ID:e8glVDun0
>>32
最近は、正社員でも派遣以下の能力の奴が出てきたからなぁ・・・・。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:20:47.96ID:sKHHlCsj0
>>38
給料下げれない状態じゃ40代すら金もらえないようになるんだよな
しかも定年70歳が待ってるからまた大変

30だの40で労働力ピークなのに
給料が55〜60にピークって欠陥モデル
考えたやつらはもう死んでいないか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:21:45.32ID:RO3hKEDh0
>>47
民事再生で給与半値にはできそうだけどな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:22:10.71ID:QgyIBxS0O
同一なんだから責任もすべておわなきゃな
今以上にミスできないようにして結局自分達のストレス増やすだけ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:23:05.51ID:5pOILwJd0
正社員の解雇簡単にすればいいだけ
非正規も正規も同じになる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:23:21.37ID:RUNR/yoC0
そもそも、正規非正規で分けてるのがおかしい
労基法は労働者としか定義してないのに
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:23:44.82ID:Pey9xbUh0
氷河期哀れ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:24:00.32ID:+CLFVRAt0
>>48
労働組合とか昭和なシステムの加入者は労働者の2割に満たないよ 一部の大企業だけ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:24:20.93ID:TJagDQxx0
同一労働が出来れば同一賃金なのは当然
正社員も刺身にタンポポの花を乗っける仕事を延々とやるだけなら低賃金で当然
でも実際には派遣と正社員では業務内容と経験の幅が違う
今度は業務内容の差で賃金格差が生まれるようになる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:24:38.10ID:VN+4jQCv0
正規を下げて非正規同等に。

最近、言い方で印象変えるのが流行ってるから気をつけて記事読まないとね。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:25:23.58ID:vB2HqKkj0
>>47
外資の高給取りから切られるシステムは合理的だな。余程優秀じゃない限り50近くまで働くのは難しい。
しかしながら氷河期世代は年功序列と実力主義のデメリットばかりで本当にキツイ世代だな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:25:28.51ID:EnDKWEgE0
郵便局直撃

全員バイトに格下げ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:25:43.78ID:ZPIqGDxb0
いや、冗談よしてくれ
派遣は後輩教育とか会社そのものの育成に関わらないじゃん
ミスの責任も負わないのに同じ金寄こせとか傲慢すぎ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:25:55.81ID:q2vBKDgO0
非正規が汗水垂らして働く
正社員がハンコを押す
悪いが同一労働じゃねんだわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:25:59.29ID:7SJ2ClJE0
でも、大企業の場合、たとえ同一労働同一賃金にしたとしても、同じグループ内に派遣会社を作って
そこがガッツリ中抜きするから、結局同一になんてならないんだけどねwwwwwwwwwwwwwwww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:26:01.15ID:+CLFVRAt0
文系理系の区分もおかしい 日本の文系ってパワハラだけが能な物覚え悪い連中じゃん
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:26:07.29ID:5pOILwJd0
>>56
ばかだな
北欧とか上長がおまえクビっていったら解雇できるんだぞ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:26:07.75ID:ZT8LLum20
同一労働同一賃金の対象はあくまで有期雇用者のみ
皆無期雇用にしてしまえば待遇を合わせる必要はなくなる

結果、低賃金の名ばかり正社員(無期雇用者)が大量生産されるだけじゃねーの
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:26:26.19ID:y7S4LUcU0
正社員を全員管理職にするだけで解決するもんな。
非正規の賃金は上がらない。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:27:24.58ID:q2vBKDgO0
>>65
ここは日本ですが
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:27:46.75ID:RUNR/yoC0
>>65
日本企業はまともな精神してないから
売上落ちる消費税礼賛だしww
そんなに海外が良いなら出てけよwwww
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:28:21.20ID:x7mAq/Mg0
いつもながら経団連の悪意を尊重したザル法なのね
実際の運用ではその悪意がフル活用されるだけ 派遣法と同じ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:28:40.69ID:C7+PQE1n0
>>55
同じ刺身タンポポでも
仮に派遣は定時に帰りなのに正社員はいつ残業があるかわからない生活なら
同一賃金はおかしくね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:29:33.69ID:sKHHlCsj0
>>67
名ばかりの管理業務追加すれば
同一労働って言えないしな
給料払う前提だと体裁上だけ分けられる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:29:39.22ID:hf70c2P/0
令和は江戸の身分制度みたいな社会だよ。

同じ職場で、同じ時間、同じ仕事して、
正社員総合職、
グループ総合職、
エリア基幹職、
派遣(SES)、
有期社員、
定年キャリアスタッフで、
全く同じことして、

賃金がまるで違うし、
総合職に怒鳴り散らされたり、
差別的な扱いや威嚇を受ける。

これ身分制度でしょ?
江戸の身分制度でしょ?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:29:57.06ID:2hcFCosW0
配当金と役員報酬が増えるだけですw
生産の増加を伴わないので。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:30:22.77ID:8yIK+nPI0
>>47
組織への忠誠を延々と引っ張るためにも
ゴールを後ろにずらしたのは理解できる
大会社はまず潰れないって前提だったしね
今や10年先が誰にも分からない状況だから
詐欺的な賃金体系と言われてもおかしくない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:30:24.50ID:p1wHQNqs0
正社員の給料減らしてバランス取れば良いだけ
比率的には6対4くらいまでなら同じ仕事でも仕方ないと思うが7対3になるとバランス的におかしく社会が歪む
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:30:48.96ID:+p1eePj00
正社員のクビは切り難いなんて言いながらも、業績悪化すれば容赦なく人員整理し始めるよねどこの企業も
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:30:52.73ID:ZPIqGDxb0
そもそも負っている責任
もしくは責任を果たす相手が違うので
同一労働なんて存在しない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:31:01.25ID:5pOILwJd0
>>74
癌が過剰な労働者保護と労働組合なんだよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:31:46.90ID:5pOILwJd0
>>78
会社がなくなる方がいいのか?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:31:49.51ID:fEk7nojT0
正社員優遇の「終身雇用」が、優秀な人材を腐らせ、危機感の無い茹で蛙を量産した。
その結果、日本の産業競争力は大きく損なわれた。
改めるのは当然。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:33:16.11ID:rURPFCa/0
>>78
日本はクビ切り楽だから。
まともな国なら違法で天文学的賠償金支払うことになるような
めちゃくちゃな配置転換やって退職に追い込むことが合法。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:33:26.31ID:HlQKKkjuO
いくら賃金上がっても非正規なのに正社員と同じ責任負わされる方が嫌だ
責任なくて気楽なのが非正規の良さなのに
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:33:28.48ID:RUNR/yoC0
>>82
特に商社とかは赤字出しても会社が守るからなぁ
責任なんてほとんど発生しないw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:34:45.07ID:LGd9OTxS0
昔働いてたブラック企業は、時間数が短い非正規と残業しても残業代が出ない正社員の賃金が一緒だったなそう言えば
最低賃金で正社員だからと囲ってたクソ会社だったわ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:35:28.05ID:rURPFCa/0
>>80
本音が出たな。

解雇自由化なんて労働者には
百害あって一利もないことが証明された。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:36:14.81ID:5pOILwJd0
正社員解雇が簡単にできないから会社のリストラが進まないし、産業構造変化も進まない
結果、経済のダイナミズムが失われて、老害やゾンビ企業が跋扈する
正規も非正規もなく全員正規になる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:36:32.66ID:b5F+v4v70
ベテラン軍事ジャーナリストは聞いたことかあるが、ベテラン人事ジャーナリストは初めて
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:36:53.69ID:p1wHQNqs0
海外だとまずこういう問題にはならない、日本は非正規と正規に大きな壁がある
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:37:13.25ID:RUNR/yoC0
>>90
日本がゾンビ企業ばっかりなのは
イノベーションが起きないからであって
解雇自由化は関係ないぞ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:37:45.87ID:8UOrypYB0
非正規社員を救うくらいなら終身雇用やめるわ(トヨタ)
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:38:46.32ID:o4Rp2Qx30
>>11
今の日本で解雇規制緩和すると
「明日は仕事無いから解雇、明後日は仕事みっちり入れたから採用ね」みたいに日雇い化する未来しか見えんぞ
一番最初にすべきは経営者への経済犯罪の厳罰化
やるならその次
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:42:04.05ID:UR6no5+x0
先ず休日を週休二日に強制すべき
休ませる分、新しい労働者が必要になる
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:42:45.23ID:8UOrypYB0
>>32
>派遣先企業が払う金額は結構膨大で、
社員一人の負担額より大きいのが普通なんだよね
なら、派遣じゃなくてじかに雇用すればいいのに
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:42:54.81ID:5pOILwJd0
結局、正規だけで固めた労働組合が癌なんだろう
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:43:32.65ID:GPzUrLWP0
論点がズレている
そもそも皆勤手当も家族手当も不合理
賞与は廃止して月単位実績評価での月給変動のみにすべき

そもそも働き実績に対し厳密に支払うべきでそれ以外は全部不合理
正社員も非正規も仕事できなきゃ切ればいい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:43:50.59ID:Mx0JPSrQ0
同一価値労働同一賃金はいい
その代わり、正社員や公務員を即日解雇できるようにすること
都合のいいところだけマネして都合の悪いところは無視するから噛み合ないんだよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:43:58.66ID:0tWdl9030
なんやかんや同一じゃない仕事積み重ねて差がつけられるよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:44:08.33ID:RUNR/yoC0
>>103
ぶっちゃけ、非正規だって
ユニオン組出すぞ
正規非正規分けてる企業の方が異常なんだから
法的には
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:44:09.18ID:4B2zqCdk0
救うわけないやろ

更に選別して出来ない人間は雇わないだけ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:44:22.59ID:5pOILwJd0
【税金ゼロ円】ソフトバンク投資の米「ウィーワーク」 従業員4000人削減へ 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574226040/

こんな感じで事業の見直しや事業再編が簡単にできれば、立て直しも簡単になる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:44:25.22ID:x7mAq/Mg0
>>94
たぶん逆
ネットでどっかに記事あったけどアメリカは有能な人材の新陳代謝がうまい
短期間に相応の報酬を出す
日本は無能でも終身雇用
イノベーションがどっちに生まれるか簡単に分かる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:45:01.47ID:kp3EeCoI0
他人は他人を救わない、
自分で勝手に助かるだけさ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:45:05.58ID:0tWdl9030
>>101
すぐ切れないじゃん
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:45:46.91ID:Mx0JPSrQ0
経団連の結論としては
「終身雇用を止めるなら同一労働同一賃金は可能」
これを労働者は受け入れるかどうかだ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:46:14.37ID:5pOILwJd0
>>107
日本の野党が相手にされないのは、非正規のユニオン化を進めないからだよ
どんどんユニオン組めばいいよ
労働者の権利
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:46:14.94ID:4B2zqCdk0
>>106
同一ってのが難しいわ

同じ作業してても
管理、監督できる人間と

惰性でわけもわからずやってる人間が
同一賃金になるわけがない

バカは社員も同じ仕事してるーとか言うんだろうけど
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:46:39.41ID:o4Rp2Qx30
改革が進まないのは正規雇用のせいみたいに言ってるけど
古今東西あらゆる組織が腐っていくのはだいたい頭が原因だぞ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:46:43.78ID:mn729y+j0
救うわけねーだろww
今や大手と言えども
現場の賃金抑制による利益確保が
一般的なのに
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:47:35.79ID:pBO2ZAbo0
社長とバイトだけにすればよい
中間の無能オジサンがムダということになる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:48:02.79ID:GPzUrLWP0
ゴミ正社員以上にできる派遣はいる

そもそも正社員がのんべんだらり飲み会や不倫してるとき
低賃金で黙々と働く派遣は現場のエンジン

正社員こそ徹底的に削減すべきゴキブリですわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:48:06.28ID:2rkrtIzM0
>>120
奴隷に過ぎないからね。
インパールやガダルカナルの現場兵士みたいなもので使い捨て。

でも今の日本の成人は4割くらいは不労所得で1000万くらいは入るから
反対するものはいないね。w
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:48:19.84ID:2TpQbJl00
非正規はすぐ契約切られるから
組合とか無理
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:48:48.75ID:RP3xoqir0
正社員の待遇を下げるのは批判が出る。でも非正規の待遇を上げて
資金が足りない。リストラと新卒中途の採用絞るだろうな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:48:56.22ID:5pOILwJd0
>>121
非正規はユニオン組む知恵がないんだろ
立憲民主党や共産党が支援して、新しい支持層にすれば支持率はあがる
でも、連中はそんなことは絶対しない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:49:50.84ID:2rkrtIzM0
奴隷植民地化で面白い。
グローバルで勝つには、日本の時給1ドル未満くらいに持って行く気だろうw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:50:12.56ID:Q8yxdBtV0
色々あるだろうけど、根本的には「雇用の流動化」を目指してるわけだよ。
たぶん、20年後30年後には今あるような大企業の形態って、効率が悪過ぎて淘汰されていくと思うよ。

そのためにはこういった改革をやっていかないと、国が丸ごと沈むよ。
20年後くらいには、大資本の企業ってのはこれからも残るだろうけど、
社員数が多い企業ってのは激減すると読んでるわ。
人がひとつの会社に縛られ続けるのではなく、仕事の種類やプロジェクト単位でいろんな会社を渡り歩く社会になっていくかと。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:50:54.58ID:2rkrtIzM0
>>126
正社員もなくなるよ。
グローバル企業が勝つには、日本人を世界一安い人件費にしなければならない。
社会保障も企業が負担したらグローバルで勝てない。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:51:26.29ID:K5T21Rqc0
はっきり言うと、情弱は救われない。
立場の弱い人を食い物にするのが、今の世界。
食われたくなきゃ学ぶ事だ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:51:29.26ID:2rkrtIzM0
>>129
そうだね。奴隷の流動化。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:51:35.19ID:Mx0JPSrQ0
・正社員や公務員の一時解雇あり(景気が悪くなったら即解雇)
・国民健康保険と国民年金は廃止する(すべて自前で掛ける)
その上で、同一労働同一賃金だ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:52:09.41ID:2rkrtIzM0
>>133
目指してないよ。政府は人材派遣企業(代表・竹中)が仕切ってる。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:52:15.74ID:wmtTFNEg0
>>3
中小企業?
派遣されてきた人はある意味お客さんみたいなもんだし、
自らトラブルを招くような社員教育してる会社ってどーなんだ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:52:35.62ID:Mx0JPSrQ0
人件費を下げる…じつは簡単でな
東京一極集中を止めるだけ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:52:36.30ID:o4Rp2Qx30
>>111>>114
そこは組織制度の在り方なだけであって
一番でかいのはこれから先の未来に楽観的予測を持てるかどうかだろう
高度経済成長時代なら経済右肩上がりで何でもいいから新しいことをどんどんやる
今は経営層がこぞって逃げ切ることしか考えないから労働者も保守的にならざるを得ない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:52:58.48ID:5pOILwJd0
>>129
工業技術の進歩で合理化進むと人間はいらなくなるからな
新産業の振興と産業構造の変革スピード上げないと
労働組合が馬鹿な会社はどんどん淘汰されるだろうな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:53:01.04ID:dDilrdRg0
>>102
ボーナスとか有給とか言いだす人は辞めてもらって構わないからと言われるのがオチ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:53:01.74ID:2rkrtIzM0
>>135
公務員の解雇はないだろう。
スターリン政権やポルポト政権の兵士みたいなものだw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:53:04.95ID:8UOrypYB0
>>121
変に競争させて分断統治してるからね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:53:06.97ID:v+4sxPe00
今まで脱法行為をしてきた卑怯者たちが頭抱えてるだけじゃん
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:53:38.59ID:0tWdl9030
>>117
わかりやすい表作られて終わりよな
騒いでるやつは頭悪いからこれしか任せてもらってないってのが明確になる
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:53:59.50ID:2TpQbJl00
>>124
厚労省統計でも1000万以上の
世帯収入があるのは
10%程度なんだけど
4割って個人の感想?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:54:15.04ID:Mx0JPSrQ0
>東京駅の三菱地所常盤橋プロジェクト(建設費1兆円)

立川、町田、八王子、橋本なら2000〜3000億円で同じものが建つ
7000〜8000億円を無駄にしてるわけ(これが高コストになってしまう理由)
ニューヨーク集中させてスクラップアンドビルドやったらどうなるか?
想像してみればわかると思う
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:54:23.73ID:GPzUrLWP0
クソ正社員どんどん苦しめ
この際正社員を棚卸しして五割首にしたらいいんじゃね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:54:25.62ID:2rkrtIzM0
>>149
そうでもない。自動車工場とか運輸の倉庫とか
海外で人件費が高いならオートメーション化されるが
日本人は倉庫のロボットより安く使い捨て出来る。
時給を下げればロボットの初期投資維持コストよりはるかに安い。

日本人はコスパがいい。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:54:41.79ID:uoT7Ucb50
ホリエモンが提唱するごとく、国民総自営業者になったら良いんだよ
正社員なんてぬるま湯でしか生きていけない社畜が多すぎて日本の競争力を弱めてる
もちろん弱者救済のためのベーシックインカムは必須
これが日本の未来の姿、そして戦国時代からの本来の姿
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:55:27.27ID:Mx0JPSrQ0
>>142
アメリカは政権変わったら官僚も入れ替わる
日本は政権変わっても官僚そのままだから何も変わらない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:55:35.60ID:2rkrtIzM0
>>148
心配しなくてもそうなってゆく。日本のグローバル製造産業構造上、
時給1ドル未満にしていかざるをえない。

当然、君は株や債券で3億円位はあるんだよね?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:57:02.01ID:2rkrtIzM0
>>146
厚労省のデータwww
円建て www
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:57:18.87ID:Q8yxdBtV0
>>134
たぶん、稼げるヤツと稼げないヤツがハッキリと別れるようになると思う。
会社の中の一個の部品としてぬくぬくやってきた奴は、労働市場で売れないからな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:57:42.26ID:YF4TVxCS0
同一賃金じゃなく、非正規の方を高くするべきだけどね
そうでないと割高な派遣じゃなく正社員を雇おうってならんでしょ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:58:16.90ID:hn8N854O0
救われるわけないだろ
人手不足なのに非正規ばかりなのは正社員じゃなくて安く使える非正規が足りないって意味だぞ
救ったら本末転倒
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:58:19.53ID:2rkrtIzM0
>>146
グローバル官僚 元官僚の資産が厚労省の計算できちんと算出されると思う?
そういうことだwww
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:58:24.99ID:o4Rp2Qx30
>>152
グローバルというふわっとしたものじゃなくてTPPののが具体的だな
あれ締結したことで時給を加盟国の最低水準まで下げることは確定したから
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:58:33.99ID:Mx0JPSrQ0
コンサル 時給8000円
大手社員 時給5000円
期間工 時給2500円
新宿パートバイト 平均時給1080円
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:58:37.19ID:HOm/nx6s0
まあ正社員の賃金を非正規に合わせるとしても正社員は解雇規制が厳しいおかげで
用済みになれば切られる非正規と違って本人自らが辞めない限り定年まで安泰だし
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:59:17.94ID:GPzUrLWP0
クソ正社員が社内恋愛や不倫でキャッキャウフフしてる横で
半分以下の手取りで膨大な作業をこなす派遣奴隷

ようやくクソ正社員を徹底的に懲らしめるステージが来た
クソ正社員は路頭に迷ってゴミ拾いして暮らせや
0163要保存(2018年度)
垢版 |
2019/11/21(木) 13:59:27.33ID:Mx0JPSrQ0
年収 健康保険料 厚生年金保険料 雇用保険料 所得税 住民税 手取り
280万円 165168 263520 8400 49100 103600 221万0212
ーー女性の平均年収287万円     ←結婚/妊娠出産/育児/夫の転勤…専業主婦やパート堕ち
290万円 165168 263520 8700 52600 110600 229万9412
310万円 178932 285480 9300 57900 121000 244万7380
ーー20代女性の平均319万円
320万円 178932 285480 9600 61500 128000 253万6488
380万円 220224 351360 11400 78400 161100 297万7516
ーー20代男性の平均386万円 30代女性の平均386万円
390万円 220224 351360 11700 82400 169000 306万5316
440万円 247752 395280 13200 99100 201700 344万2968
ーー日本人の平均441万円
450万円 261516 417240 13500 103300 206100 349万8344
480万円 282156 450180 14400 122300 224700 370万6264
ーー30代男性の平均487万円
490万円 282156 450180 14700 130300 232600 379万0064
530万円 302808 483120 15900 157500 259200 408万1472
ーー男性の平均532万円
540万円 302808 483120 16200 165600 267100 416万5172
580万円 323448 516060 17400 192700 293700 445万6692
ーー40代男性の平均583万円
590万円 344100 549000 17700 195400 296300 449万7500
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:59:34.45ID:7eDKvM3e0
他の先進国じゃ普通にやってること
日本はILOの条約批准してなかったり労働に関してかなり闇が深い
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:59:37.30ID:g7KGf36Q0
AI化で事務職はどんどんなくなるからな
伝票整理とかなくなる
ロボットも人間型が実用段階になったら一気に普及するだろうな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:59:44.73ID:x7mAq/Mg0
竹中みたいな悪党に労働市場の主導権握られてるからな
資本家有利労働者不利の構図でデザインされ続け、今後も国民はこの悪意に踊らされ続ける悲劇
たった数人の悪意でひどいもんだよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:00:06.93ID:2rkrtIzM0
>>155
だよな。稼げる↓

・グローバル投資家
・ボッタクリ暴力水商売
・サイコパス役員
・売国官僚
・利権議員
・合法ドラック売買
・公共事業利権役員
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:00:25.42ID:RUNR/yoC0
そもそもだ
今ほど正社員になりやすいから
正社員なれば?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:00:30.11ID:Mx0JPSrQ0
<日本人の内訳>
ロウアークラス(下流層) 年収300万未満 金融資産300万未満 36% マス層
ロウアーミドル(中下層) 年収300~500万 金融資産300~1000万 28.2% マス層
ミドルクラス(中間層) 同500~800万 金融資産1000~5000万 17.1% アッパーマス層
アッパーミドル(中上層) 年収800~2000万 金融資産5000万~3億 16.8% 準裕福層
アッパークラス(上流層) 年収2000万以上 金融資産3億以上 2% 裕福層
超上流クラス 金融資産5億以上 0.1% 超富裕層
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:01:39.64ID:2rkrtIzM0
>>167
どうだろうな。政権支持率見てると、その数が、そのまま日本の利権屋と投資家で
国民の40%は、既にそっちのサイドで食べてる。(時給1円で資産が上がり狂喜乱舞する層)
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:02:37.78ID:Mx0JPSrQ0
日本は中小企業が多すぎるんだって。。。1業種2、3社でいい
中小企業をちょっと強くするのではなく大企業をもっと強くすること
中小企業が努力して社員のボーナス増やすより、
大企業に買収してもらってボーナス増やす方が早いんだよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:03:26.82ID:2rkrtIzM0
>>174
グローバル大企業の下請けが日本の中小なので、中小企業の時給1円社会でいいんだよね?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:03:27.40ID:+aaEF9qC0
>>117
同じ作業してても
管理、監督できる人間は、いちいち細かいことを言われなくても
ある程度自分の考えをもって動ける優秀者だから
会社変えた方が稼げるかもしれん
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:04:08.84ID:Mx0JPSrQ0
服飾業界(売上5兆7629億円)

順位 企業 シェア
1 ファーストリテイリング 32.3%
2 しまむら 9.8%
3 青山商事 4.3%
5 オンワードHD 4.2%
6 アダストリア 3.9%
7 AOKIホールディングス 3.4%
8 ワコールHD 3.4%
9 TSIホールディングス 2.7%
10 ユナイテッドアローズ 2.7%

こんなに中小企業あるから給与増えないんだよ
ファーストリテイリング(ユニクロGU)、しまむら、+1の3社に経営統合
他はブランドとして存続させる
これで平均給与も時給も高くなる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:04:18.51ID:2rkrtIzM0
>>174
今の与党政権支持は、株主とかでそっちサイドだからなぁw
時給・人件費が低ければ低いほど資産増えるしw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:05:30.78ID:0tWdl9030
>>178
ど、百々
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:05:38.58ID:g7KGf36Q0
1%の人間がシステムを作る
10%の人間がシステムを管理して回す
90%の人間はシステムに乗ってるだけ
90%は入れ替えは簡単
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:05:52.08ID:4B2zqCdk0
>>129
本来はそうなんだけど

使えねー老人を70まで
仕事できない満さんを半分雇えとかなってるからな

競争力とか上がるわけがない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:05:55.12ID:vfplWbPe0
有期雇用なら企業は雇用を不安定にしてるペナルティで1.5倍ぐらい払わないとダメだろ
派遣も同様

なぜこの程度のことすぐに法制化しないのか、国賊自民党員は死んで詫びるべき
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:05:59.26ID:2rkrtIzM0
>>179
自由競争だからね。給与上げるには原発利権や医療利権みたいにしないと無理w
0186!id:ignore
垢版 |
2019/11/21(木) 14:06:02.94ID:lM0HGrae0
同一労働・同膣チンコ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:06:16.28ID:X12FKPmp0
>>158
だったら君が根拠を
見せるターンだな
俺はすでに述べたとおり
どうぞ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:06:23.09ID:xdWE/ePP0
うちの会社は正規社員の給与が軒並み減額で、退職者が増えている。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:07:11.92ID:g7KGf36Q0
>>183
給与下げれば釣合いは取れる
流動化進むと釣合いも取りやすくなる
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:07:15.15ID:2rkrtIzM0
>>183
75歳になるらしいなw
働かないと経団連憲兵隊がやってきて拷問とかの時代が来そうだなw
もちろん投資家や利権屋、公務員は第一身分として労働の義務が免除される。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:07:46.27ID:bqZa52gp0
そのうち日本人のほとんどが個人事業主になるんじゃない?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:07:53.56ID:2rkrtIzM0
>>189
グローバル企業を応援するには、時給は低ければ低いほど良いからねwww
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:08:16.97ID:krdHpyAu0
会社の待遇が不満なら辞めろ、替わりはいくらでもいる。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:08:17.86ID:/ana7nus0
トヨタ自動車、原価改善で増益
トヨタ生産方式や原価低減を改めて行動で徹底する。徹底した原価低減に取り組む必要がある」という。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:08:40.67ID:+ROau6mc0
そもそも終身雇用何てジジイになってスマホいじって会社のボウフラになるだけだろ
全員正規雇用でアメリカみたいに期限付きの循環式にして社会を回せ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:08:43.12ID:2rkrtIzM0
>>193
外資とダイレクト取引できる個人商店か、
人身売買や薬物などのグレーゾンの人たちですねw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:09:06.08ID:Q8yxdBtV0
>>183
使えない老人の給料は安く済ませるように制度も見直しだね。
団塊が居なくなるタイミングで、一気に改革する企業が多数出てくるだろうね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:09:13.28ID:g7KGf36Q0
>>194
>>182読め
90%の給与は低い方がいい
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:09:15.29ID:+ROau6mc0
結局アメリカスタイルか
いつも動くのが遅いな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:09:22.25ID:d/LmZKDI0
重役の老害が辞めないで
しがみついてるしな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:09:25.73ID:cXuFhUTL0
>>195
代わりは実習生が居るだろ?
まあ背後には気をつけないと
駄目だがなw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:09:50.88ID:J168JUbs0
>>4
これだろ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:09:59.41ID:uNte/CGr0
救うわけないじゃん
大企業なんて自前の正社員を活かすためなら中小企業を使い潰して平気なんだし
さらに言えばその正社員だってモラハラ、パワハラ問題が生じたら即行見捨てる

上級のためにすべてを切り捨てる国やぞ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:10:20.86ID:2rkrtIzM0
>>197
アメリカは戦勝国なので世界を寡占してて時給が高い。
日本が世界から期待されてるのは、時給がひたすらに奴隷植民地。

日本人が「年収1円に」なれば外資も日本企業も労働者を働かせることに積極的になれるw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:10:51.10ID:GPzUrLWP0
バブルは9割クビでええやろ
社内不倫やダラダラ残業するキチガイゴミ世代やわ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:11:30.95ID:2rkrtIzM0
>>206
太平洋戦争の時も一般人は、「捨て駒」だからね。
銃さえ与えられず、スコップやカマもって戦場行かされた下級兵士とかいるからねw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:12:50.19ID:2rkrtIzM0
>>210
大丈夫だよ。世界戦略で日本人の時給はきちんと「時給1円」に向かってる。
日本の経済成長をひたすらに抑制すれば数理的に、いつかそうなる。

アングロサクソン系の経済学者と政治家は天才が多い。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:13:23.12ID:MZJqyOlX0
超絶ブラック国家のブラック企業群で未だに過酷な労働やってる奴は気の毒だな
俺は40歳を前にリタイア出来たぜ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:13:25.19ID:GPzUrLWP0
バブル 大半クビ
管理職 ネット活用で半減
一般正社員 業績評価で給与大幅カット

これをしない企業は死ぬ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:14:32.66ID:dXfU+cWO0
>>21
大手企業の地方工場だと正社員が地元工業高校卒や中途、一方派遣の中には氷河期世代の大学工学部卒がいてそっちのほうが仕事できたりする。
うちの工業も派遣で長い保全系を何人か正社員登用した。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:15:04.19ID:2rkrtIzM0
>>204
あれ、社会実験としては面白かったよねw
「時給400円あたりで自主的な移民は逃げだす」って社会実験。
アフリカに自動車組み立てで勝つには時給200円あたりだろうけれど
そうすると難民受け入れが次のグローバル資本の戦略になるね。

あと拷問憲兵隊はどうするんだろ? そろそろだよね。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:15:19.48ID:2KDYzLjH0
>>11
管理職を派遣というところでこいつは働いてないか働いてても下っ端っていうのがわかる。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:15:42.33ID:g7KGf36Q0
グローバル化ってのは全世界で一物一価が進む
労働者の価格もおなじになる
日本の自動車組立工と中国の自動車組立工の給料が同じになるんだよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:16:00.15ID:iSOOPa110
>>15
正社員が世界一解雇できない
世界一雇用の流動性がない日本では
逆に非正規にしたほうが流動性生まれてよいかもw
だって正社員並みに賞与も福利厚生もあってドライに働けるなら
非正規のほうがいいじゃんw
あと退職金という悪習も早く無くしたほうがいいね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:16:29.30ID:79oi4tn50
>>117
考え違いをしてる。
同じ業務なら給料も同じってだけで、管理だの違う業務が入る場合は別途賃金も加算だよ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:16:35.98ID:Q8yxdBtV0
>>210
団塊ジュニアから成果給制度が導入する会社が増えてきたのと、氷河期だったのも会わせ技で、
団塊ジュニアは他の世代より給与低いんだよすでに。
今の新卒は最初から高くしようって流れなのに・・
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:16:40.58ID:2rkrtIzM0
>>217
どの道、正社員時給2円、非正規時給1円になりますなw
世界の先進国の経済成長率より日本国内の成長が低いんだもんw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:17:29.07ID:UVEhqo0C0
非正規には年2回ミニボーナス(1万円)でも付与して手懐けとけ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:17:33.90ID:M1h3AoF/0
>>1
正社員の待遇も絶賛レベルダウン中!
今までの非正規よりちょっとマシ程度にしかならないよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:17:37.07ID:GPzUrLWP0
>>219
アメリカじゃ管理職も期間契約や独立契約ワーカーが結構いるらしいぞ

そもそもパフォーマンスを重視される管理職こそプロにすべき
バブルキチガイ世代が順送りで管理職になる日本こそ異常
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:17:45.58ID:2rkrtIzM0
>221
投資家からすると流動性で日本人の賃金低くしちまえば、株で暴利が出るからなw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:18:19.82ID:2rkrtIzM0
>>227
戦勝国で成長率がいい事例と日本は同じにならない。
バカかよお前はw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:19:09.61ID:+ROau6mc0
>>227
まさにこれ
そんな管理職は自分よがりな老害勘定にしかならん
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:19:23.07ID:2rkrtIzM0
>>215
あとは非正規の時給を200円あたりに持っていければ、株価を世界の成長率に
合わせることは出来そうだなw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:19:34.22ID:odibohH10
偽装正社員まみれになるだけだろ
ITの派遣がまさにそう。
課長クラスでも派遣先社員より有能で働いていても
副業しないと子供が養えないレベルの悲惨さ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:19:43.21ID:GPzUrLWP0
>>229
バブルゴミが管理職になるキチガイ人事こそ
高度成長時代の名残りのキチガイ風習だろう
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:20:06.23ID:2/X4tRHf0
解雇規制の緩和とセットで社員全員総非正規化(経営陣は除く)が目的だろ
労働者としてはオランダみたいなワーキングシェアが理想だけど
日本の場合、浅ましい経営陣がおいしい所だけ戴く仕様になるだろうな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:20:29.94ID:sH2WYZyc0
正規を減らして非正規を増やしていって
正規は管理職だけにするとかの企業もあるだろうな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:21:00.54ID:2rkrtIzM0
>>226
結局、投資家を経て資本家側に回らない奴は、時給1円で奴隷労働者になるわなぁ。
ポルポト政権とグローバル自由主義を組み合わせると、最高の利益を上げることが
出来るからねw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:21:32.37ID:dnEt/9K60
人生80年 うち70まで労働

の世界で首切り容易にしたら


何が待ってるか誰か教えてくれ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:21:45.47ID:0tWdl9030
>>235
スーパーなんかまさにそれだね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:21:54.35ID:p5OvrKyI0
非正規を正規に合わせるんじゃなくて
正規を非正規まで下げて合わせるんだろwww
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:22:02.22ID:2rkrtIzM0
>>235
ポル・ポトやスターリン政権の強制労働管理にグローバル産業。
この組み合わせは世界最高の利益を上げるだろう。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:22:04.19ID:g7KGf36Q0
>>235
解雇をしやすくするってのはそういう事だろうな
合理的だよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:22:13.50ID:iSOOPa110
>>222
管理職だって3年とか5年とか期限付き契約社員てのもありだよね
企業内でだって3年5年で異動があるんだし
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:22:52.96ID:ogI3qbUd0
じっさい若手の給料はアップ、年配はダウンのほうで動いてるじゃん。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:23:02.89ID:GPzUrLWP0
>>239
正解
そもそも正社員の多くはゴミで、待遇を楽しむゴキブリに過ぎない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:23:08.41ID:+ROau6mc0
管理も外部委託の行動経済学者とかでいい
そっちの方が何もかも会社経営にとって最高のパフォーマンスを引き出す
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:23:08.65ID:WwvhvsfK0
>>3
そこのハゲって言われたと思ったんだよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:23:19.84ID:2rkrtIzM0
>>237
投資家の利益が2倍になる。大陸の投資家様が各地の主要都市てビルを建てる
資金がさらに増えるw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:24:22.86ID:bgIaqJrk0
まぁ、でかいとこは専用の請負会社を作るだろ。

正社員を、労働対価に見合ってないから下げれるなら、OK。
労働価値に対して、フラットに給与が決めれるなら、OK。

でも下げちゃいけないんだろ?
実質、労働対価に見合っていない「高い」方に合わせなければならない。
意味わかんねークソゲーじゃないか。

無理ゲーだから、グループ会社として、会社レベルで切り離すよ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:24:33.01ID:2rkrtIzM0
>>244
当然に資本家だろうけれども
君は不労所得を年間どのくらい得てる?
5000万くらい?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:24:52.91ID:0tWdl9030
>>242
問題はその前の働きぶりを知ることができないってとこかね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:25:05.79ID:VZNC3AGn0
同一労働って何をもってそう判断するの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:25:10.57ID:iSOOPa110
>>234
>>労働者としてはオランダみたいなワーキングシェアが理想だけど

逆だろw
生活残業がまかり通ってる日本人がワーキングシェアなんてすると思う?
あと(自分の無能を隠すために)仕事を自分だけで抱えてブラックボックス化する人は
ワーキングシェアなんて無理だよw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:25:24.34ID:SyFrhHEh0
人件費をケチる企業は潰れる
それだけのことだ人件費を惜しまず、それでも儲ける会社だけが残ればいい
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:25:27.21ID:0tWdl9030
>>246
それコピペ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:26:28.53ID:A4Wa7X8Y0
非正規は派遣歴5年でも3日でも同じ仕事だからベテラン非正規が
減給されて終わりだな

それが底辺の求めた同一賃金
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:26:44.53ID:o4Rp2Qx30
>>252
「俺が居なくなったらブラックボックスになるぞ!困るだろ!だから人増やせ」って言ったら仕事増やされたんだが
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:26:52.56ID:3syZJYxV0
>>28
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:26:55.20ID:KumwF7Ly0
上の役職や役員報酬削って吐き出すしかねぇな

っていっても実際は下の正社員が削られてくだけなんだが
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:26:56.04ID:+ROau6mc0
>>251
行動負荷などを統計的観点で数値に落として同率のエネルギーになるように
細分化されたワークを各々で組み合わせる
これでおk
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:26:58.42ID:2rkrtIzM0
>>248
グローバル産業で見てると労働対価ってないんだよ。

株主が不労所得1000万→2000万→3000万
この構造で労働者側の対価は極限0が望ましいとなる。

そのためには特定地域をスターリンやポル・ポトのようなやり方で強制労働地域にして
彼らがやらなかったグローバル産業利益獲得を目指す。莫大な利益が上がる。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:27:16.04ID:gwy8vwnC0
救うわけねーだろ(真理)
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:27:35.81ID:+ykler240
>>255
違う給料出してるという前提が間違ってる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:27:54.37ID:nsbs97mH0
>>1
大企業も正社員のリストラをしないとあっという間に倒産しちゃうよからね。この法律は日本をダメにすると思うよ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:28:16.49ID:+ROau6mc0
上で巣食ってる老害の賃金下げて均等にすればみんなそこそこ良い給与になる
それだけ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:29:05.70ID:2rkrtIzM0
グローバル産業は自由主義で
国内労働は旧社会主義独裁政権 強制労働型

これでグローバル市場で最大の利益が上がる。新しい社会実験だw
世界の天才らが導いた新しい経済戦略だから反論出来る奴はいまいw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:29:12.91ID:sL0EPqGh0
そもそも非正規雇用とか変な制度は辞めることと
多重請負と多重派遣やめろや

派遣が給与低いのはどうせ間に何社も入ってるからだろ、雇い主が給与上げてもなんもかわらんのよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:30:08.83ID:C5c7KdI/0
>>2
なら内部留保溜まるわけないやん。
いままで労働分配率を下げて利益を確保してきた会社は
大変(汗
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:30:13.42ID:/jRJh2aK0
移民が来る前に
非正規救うって名目で
同一労働同一賃金制定
で、て低賃金の移民と同じ仕事してる日本人は
賃下げって寸法さ
経団連的には美味しいw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:30:19.64ID:o4Rp2Qx30
>>266
別に社会実験でも何でもなく大航海時代にやってた奴隷の三角貿易そのままだぞ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:30:28.35ID:GPzUrLWP0
そもそも派遣社員でも業務改善の資料を正社員の代わりに作り、
新人派遣の教育から
クレーム事例の取りまとめまで
業務内容は正社員と変わらん派遣が沢山いる

むしろ正社員こそコア業務含め派遣に丸投げで
飲み会の予約やら社内不倫やら
本当にゴキブリ並みのクズが沢山いる

結論は待遇差をゼロにし、派遣未満のクズ正社員をどんどんクビにするのが正解
これしない企業は潰れる
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:32:27.38ID:riLlQ8ky0
>>1
そもそも日本の当たり前のサービス残業という無賃金労働という暗黙の了解が間違いだと思います。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:32:43.50ID:kajn9OL10
>>222
逆だよ。
現状の正社員の給与の中に、派遣などを管理する手当も含まれている。
派遣には管理業務はないのだから、派遣の給与は正社員より低いのが当然
という理由付けにされている。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:32:44.24ID:2rkrtIzM0
>>270
グローバル産業だな。賃金0円に近づければ世界で莫大な利益が上がる。
資本海外の日本人は死ぬまで強制労働させればいいからな。

強制労働させる仕組みはポル・ポトやスターリンが成功させてるし。
彼らがやらなかった、「海外では自由主義自由貿易」これで資本家は莫大な利益が上がる。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:32:44.55ID:g0IUfysd0
派遣会社の正社員が大企業へ派遣されて安くこき使われていますが、
この派遣会社の社員の給料も大企業並みになるということですか?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:33:51.24ID:rqyV5H170
大体肉体労働者で金が稼げるなんて有るわけ無いじゃんwwwwwwwwww
せめて俺様みたいに歩合給の付く営業マンをやらないと年収2000万越えは
若くしては無理だな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwww
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:35:05.37ID:dnEt/9K60
>>247

なるほど。

そうすると国内は?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:35:34.71ID:x7mAq/Mg0
>>277
一瞬そのように受け取れますが、ザル法により全力でそれは回避されます 諦めてください
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:36:29.85ID:lBjh46CH0
富の分配無ければ日本復活はない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:36:38.29ID:2rkrtIzM0
>>271
奴隷制は禁止されてるからね。
そこで白人世界の資本家が目を付けたのが「派遣」「期間」「裁量労働」「自由」
とか上手い言い換えwww

しかし資本家サイドは、あとは労働者を強制労働させるだけだね。75歳が現政権が検討中w
強制労働はポル・ポトやスターリンが拷問処刑管理で成功させてるね。
日本は異質言語で島国・・・w 逃げられないよwww

凄い時代に生きてるな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:37:17.48ID:ogI3qbUd0
>>281
富の再分配は必要ないけどね。
今歴史上最高に格差があるか、歴史上最も貧困が少ない時代になってるし。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:37:32.39ID:ogI3qbUd0
今歴史上最高に格差があるが、歴史上最も貧困が少ない時代になってるし。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:38:08.56ID:GPzUrLWP0
もはや企業は正社員を守る理由がない

少なくとも現場は派遣丸投げで回る
クズ正社員を管理職や命令側に置く理由がない

さっさとクズ正社員をクビにして現場を合理化瀬よ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:38:17.15ID:2rkrtIzM0
>>281
現代の移民型奴隷植民地ですがw 日本と言うのは地域名称というだけw
外国人も「働きたくない国」で世界2位にしているからな。

だがグローバル資本は移民を連れて来るよ。俺はその方法も知っているwww
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:38:22.42ID:g0IUfysd0
>>235
営業以外はどんどん派遣に置き換わっているよ
この頃新卒採用を減らしているから
募集はしてても最終的に役員面接で落として採用はしない
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:39:10.97ID:2rkrtIzM0
>>285
心配しなくても、その方向であらゆる制度が向かってるw
日本の労働者の8割は管理者以外、実質奴隷になるのだwww
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:40:41.53ID:lcO8gXVu0
正規の給与下げて
非正規の給与上げればいいだけ

当然の判断だわ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:40:53.89ID:A4Wa7X8Y0
>>251
例えば車の製造工場で
正社員のA君はラインで働きながら正社員だから他の事もやる

派遣歴10年のライン工B君と派遣歴3日のC君は同じ業務内容だから
B君の給料が下がる
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:42:52.35ID:A4Wa7X8Y0
>>290
現実は正社員据え置き派遣ベテランが派遣新人のところまで
給料が下がる

その分は正社員の給料が後々増える
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:42:54.25ID:2rkrtIzM0
>>293
お前は時給1円になるけれどなwww
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:43:30.19ID:IlJRha2I0
正社員は非正規社員を監督する業務があるから非正規と同一の待遇になったらそれこそ違法だ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:44:12.22ID:EPuEb44b0
>>235
それでいい仕事は既にアルバイトになってるし、コンビニも無人化の時代だから

資本側はほぼAIやロボットにまかせて、低級な働く人は軒並み要らなくなりそうだな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:45:22.87ID:wMJe5viE0
これってもしトヨタならライン工で社員も、期間社員も同じ給料、同じ福利厚生って事になるの?
それなら責任の重い社員を辞めて期間社員で残業も余計な仕事も断って社員並みの給料貰った方が絶対得だよな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:45:29.74ID:bgIaqJrk0
ああ、めんどくせーな。

公務員みたいに、意味わかんねー役職増やさないとだめだな。
正社員には「準係長」とかな。

意味わかんねー役職増やして、
非正規と差別化してるポーズ取る業務を増やすなよ。

ほんと公務員どもは、仕事のための仕事、会議のための会議、そればっかだな。
無能過ぎる。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:46:28.60ID:2rkrtIzM0
すげぇな。近い将来時給1円をわるな。
公務員と役員と管理職以外は、タダ働き時代wwww
公務員が労働者を拷問するミライwww

日本企業の半分は今や国営w
そのグローバル企業政府が利益を上げるには、国民には拷問レベルの「痛み」を
味わって貰わないといけないんですよwww
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:47:11.19ID:/jRJh2aK0
俺はこういう修羅の労働戦線からは離脱した
戦死したくないからね
何時までも働く奴は馬鹿
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:47:26.01ID:0tWdl9030
>>295
1円は最賃割ってる
0円にしなきゃ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:47:30.25ID:2rkrtIzM0
>>300
公務員に将来与えられる仕事は「諜報」「拷問」だろうな。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:48:34.60ID:bgIaqJrk0
>>298
給与が異なることに、謎役職を増やすだけだよ。

逆に老人の、たまたま入ったタイミングによって給与が高いやつは、異動させる。
仕事内容と給与が一致してない前例が社内にあったら、クソめんどくせーからな。

窓際オッサンは無視してたけど、全員異動だ。
めんんどくせーー
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:48:42.35ID:GPzUrLWP0
正社員の無能が凄まじいからな

名だたる大企業でも一日中無意味なパワポやエクセルをいじってるほんまのゴミがようけいる
アメリカなら即日クビだろこんなゴキブリは
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:49:08.63ID:7pqsMpNs0
非正規ってのは市場価値が低いから非正規なんだよ。
非正規のクズどもはまず自分の市場価値を上げるように努力しなさい。
国や社会に文句を言ってもダメだ。
自分の市場価値を上げない限りどうにもならない。
非正規のクズどもだって、スーパーで市場価値ゼロの商品なんて買わないだろ。
それと同じなんだよ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:49:08.76ID:tPVK2R220
>>85
それね。陰湿なやり方ね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:49:32.44ID:2rkrtIzM0
>>304
大丈夫。世界の経済成長から言えば、日本は時給0円に向かってる。
円換算だと年収1円が最低になるけれど、購買力換算で0円にすることは可能w

グローバル企業政府体が労働者にはパンとビタミン錠剤を配布する。
あとは12-16時間働かせて、タコ部屋のテレビで洗脳w
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:49:46.60ID:aH33JNgu0
偉そうな無能正社員が消えるなら歓迎
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:50:44.01ID:A4Wa7X8Y0
>>313
マジな話で無能な正社員にすらなれない無能な派遣社員の待遇が悪くなる
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:50:58.41ID:GnprbkWk0
(-_-;)y-~
正社員を非正規にするという発想がないよな、このレポート。
世が世なら、俺なんかは大企業の部長様課長様、出向子会社の社長様やのに、
バブル処理すっからーで高卒団塊アホ世代より下の非正規に叩き落された・・・
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:51:21.70ID:2rkrtIzM0
15:00に向けて株が少し上がり始めたな?
今日、そろそろ理確じゃね?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:51:56.11ID:+9KcbY5V0
>>179
びっくりした
レナウン入ってないから調べた。
中華資本下か、、、

ダーバンが。。。。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:53:43.52ID:GPzUrLWP0
大企業ははよ正社員をクビにせえよ
一番分かりやすいのはバブル粗大ゴミのごみ捨てだよ

立派なオフィスにバブルゴミがようけいるやろ
十人クビにすれば億円浮くんやで
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:53:45.46ID:y0nliQ5j0
>>12
事務作業増えただけでもう同一労働じゃないよね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:54:42.25ID:GnprbkWk0
(-_-;)y-~
全然おらんやろ、俺と同期ぐらいの48歳〜44歳の管理職や子会社社長って。
いても、コネかなんかで実力怪しい偽物ばっかりやろ。
優秀なのは、底辺に押し込められて、死んじゃったのも多い。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:55:50.31ID:/jRJh2aK0
>>316
トランプが再選目指して米中貿易交渉の部分的合意
するからそれまでホールドしとけよw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:56:15.64ID:mUbaxql90
能力主義が徹底されるから社員の不出来が
底辺に落ちるだけ
総人件費は増えないよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:57:19.20ID:2rkrtIzM0
>>322
ありがとさん。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:57:30.06ID:d4CoWh/z0
派遣なんて雇わず正社員で全員採用すればいいのにな
不況になったら タンザニア支店かイルクーツク営業所にでも転勤命令すれば
半分ぐらい自主退職するだろう 目標数の二倍に転勤命令出せば問題解決だわ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:58:45.68ID:ruyMRRNO0
これ労働者側に不利益だろ。
20才で手取り15万円なら、40才になっても15万円のままって理屈だぞ。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:59:41.65ID:2rkrtIzM0
>>326
現代に17世紀奴隷貿易や植民地を合法的につくる方法を開発した
天才だよね。一方で株式取引寡占を個人に開放した。

天才であり救世主
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:00:54.68ID:GnprbkWk0
(-_-;)y-~
アベマっておもしろいよな、サイバーエージェントか。
食えなくなったら、競輪競艇で稼ぎなさいと女子アナに教育しとるしw
新しいわぁ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:01:02.13ID:2rkrtIzM0
>>328
現代の奴隷植民地だから。
這い上がりたければ手前の箱から世界市場に投資に行けw

それが竹中先生が示した富豪への道。
株主になると「労働者は時給1円で16時間働けや」って気持ちになれるよw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:02:13.19ID:2rkrtIzM0
>>327
経団連大企業にはメキシコ営業所ってのもあったなw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:03:03.67ID:+ROau6mc0
>>328
そんな企業は自然淘汰だよw
要は高い給料でのさばってるジジイもその企業の中央値に均等化するだけだ
嫌なら解雇してその分グルグル人材が世の中を回れば
流動性も出てきて働きたい非正規だった奴がその職に就ける
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:03:28.36ID:WrPX3qkt0
隣の国の最低賃金急上昇と同じ効果を生む

企業は人を雇わなくなるだけだろ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:03:53.90ID:GnprbkWk0
(-_-;)y-~
年金制度がおかしすぎるねんなぁ。
団塊アホ世代に10年後払う年金って、どこにあるんよ?
まだ稼いでないのに、払うことが決まってるんやで。誰が稼ぐんよ、これ?
こういう意味不明な借金のある国で、企業活動なんかできんよ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:03:59.62ID:XnLycRC60
>>327
なら最初から雇う必要ないって考えはないのな

意味がわからん
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:04:22.58ID:2rkrtIzM0
>>334
移民がいるからなぁ。結局のところ、流動性を企業政府(国)が管理して
時給1円目指すってことだろうな。日銀の株保有や選挙支持を見てると
既にグローバル企業=政府になりつつあるな。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:04:33.58ID:+ROau6mc0
企業は全員正規で採用
それで期限付きのアメリカンスタイルで全員流動させればおk
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:05:27.39ID:E/Lr127x0
派遣よりどんどん増えてる業務委託の方がやばいからね
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:06:48.10ID:2rkrtIzM0
>>337
能力差を見るんだよ。1時間に正確に100個つくるやつと、60個でエラー5個出す奴。
後者をリストラする。それにグローバルでも需要の波があるからね。
要らない労働者は海外に放出してバイバイ。

流動化社会なら国が竹中先生の企業体通して斡旋して、今なら高齢者のウンチ処理や
オリンピック奴隷とか色々そんな感じw 需要に合わせて奴隷をすり合わせる。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:07:04.96ID:n/P0a91B0
男のほとんどが正社員なのだから
非正規のこととか特に関心ないだろう。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:07:18.88ID:+ROau6mc0
これから日本各界から「流動雇用」このフレーズがもてはやされるようになるから覚えておけよ
企業に巣食った老害とおさらばだだった
昔は企業を救った若者も今では企業に巣食った老害なのである
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:07:50.45ID:GnprbkWk0
(-_-;)y-~
せめてさあ、
10代20代もしくはPCネットを使いこなせる奴が稼ぐのを、
団塊アホ世代老害は邪魔するなよなってことやねんけどな。
それが、アホ過ぎて、今まで通りを下に押し付けるし、無理やっちゅうねんな。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:08:30.64ID:2rkrtIzM0
>>343
奴隷流動化 


 生産レーンシステムとしては非常に合理的だな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:09:20.62ID:2rkrtIzM0
ソフバンいいニュース出せよw。
テメーのところだけ株腐ってるぞw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:09:32.35ID:EgjxLiUL0
んなことより 
パートタイムの税制・年金制度の優遇廃止と
最低賃金1500円以上にすればいいだけの話。

パートタイム労働者が「年収を抑えたい」という制度がある以上、
本当の最低賃金生活者の 生活向上はあり得ない。
なんせ安い労働力があるんだから それをつかう。
これを廃止しなきゃ 労働者の待遇は悪化し続けるだけだよ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:10:02.40ID:+ROau6mc0
今まで終身雇用に甘えた正規が何も残そうという意思もなくのさばってきたから日本はこのざまよ
それも流動雇用で一発解決
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:10:38.46ID:ZFwycLlu0
これ間違いなく高い方が安い方に引きずられるだけになるわ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:11:06.56ID:1hbg+xzL0
>>298
真っ先にクビ切られるのはその責任がないはずの非正規だぞ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:11:11.89ID:2rkrtIzM0
>>347
それは企業体政府からするとあり得んなw
世界経済の成長率より上回る賃金上昇ではグローバルで利益拡大が出来ない。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:12:12.32ID:2rkrtIzM0
>>350
需要に合わせてだね。あとは人材派遣企業が派遣先企業の需要に合わせて
流動先を管理するから企業も安泰だなw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:14:35.05ID:GnprbkWk0
(-_-;)y-~
俺も、一人か二人雇いたいけど、時給100円が限度。
その代わり、俺の競馬データ見れるんやから、
それ使って自分で馬券買って稼げよと思うねんけど、労働諸法違反で俺逮捕投獄やろ。
じゃあ、データ売ったら、買う奴いるか?ってことになるんやが、
表に出禁データとかできんもんは出禁からなぁ・・・
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:17:17.75ID:WAhuUWUN0
まあ、労働基準法の実質的な無効化が完了したということやね。
これからは、従業員はドンドン削減されて、個人請負業がドンドン増えていくんだろうよ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:18:02.13ID:GnprbkWk0
(-_-;)y-~
結局、家族労働、
PCできる嫁に入力させて、馬券で稼ぐしかないか・・・
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:18:25.33ID:PEFi+4eS0
>>197
じゃあアメリカと同じに最低賃金1500円からはじめようかwww
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:20:52.25ID:ro1ctb7s0
【財政】高すぎる日本の公務員の給与 改革進まず


■世界の公務員平均年収  

1 日本 898万円

2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
6 フランス 198万円
7 ドイツ 194万円


【1億総活躍】公務員に65歳完全定年制導入で生涯賃金4000万円増 2ch.net
元スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505272703/
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:23:31.64ID:F5KocPgM0
逆に、非正規にはきっちり、正社員はサビ残な、みたいなとろ多くない?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:23:41.56ID:O+is1DN10
大義名分はわかるけど
うちは雇う人数減らすか仕事を少し変えるしかないかな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:24:40.11ID:hD8AEpFi0
トリクルダウンを期待していたがすべて内部留保
課税して再分配しろ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:25:29.64ID:YHpKaneg0
>>358
増えないでしょう?
最低賃金の概念がないから病気とかで常時勤務できない場合くらいしか働く側にメリットがないし。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:25:33.42ID:FQtdJsMi0
>>1
んな、わけないやん
社員は今年から有休消化絶対だけど
何年も居てくれてるパートの有休は後回しに
これまで未消化で消失した日数数知れず
これが現実、ちなみに全国展開してるサービス業
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:27:31.90ID:O+is1DN10
そうそう
正社員はややこしいからうちはバイトしか雇わない
サラリーマンなんて仕事適当だし
無能を一生面倒見るのは嫌
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:29:08.47ID:YHpKaneg0
>>366
正社員とパートに有休の区別はないけど。
だから有休がない新人も含めて指定休日にしてまで消化してる会社が多いんだし。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:30:00.91ID:FQtdJsMi0
>>3
いや、そんな奴だから派遣にしか居られへんの
つか若年層でも社員で入ってるのに自分の好きな事ばっかで
挨拶もできん、周囲に気を配るなんてできん奴ばっかりだ
もうねゆとり世代以降は日本の若者には期待できんよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:30:08.45ID:PNXeM/210
>>368
まぁ長続きはしない

結局は下からの反乱を招くだけ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:30:29.54ID:QBpcIxk10
>>1
ウゲ。これまじかよ。ハケンでも大企業へのハケンだったら
しがみついてれば来年四月から給与爆増になったのか!!
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:31:45.56ID:ruyMRRNO0
>>365
増えるでしょ?
個人事業主なら雇い主は社会保障費etc.を払わなくてもいいんだし、企業から見たらお得。
どの企業もこの条件でないと雇えないってなったら、働き手に選択権なんて無い。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:31:47.63ID:FQtdJsMi0
>>7
経営からしたら社員が減る方が怖いんだがな
ま、最近は社員でも自己都合押し出す輩も増えたがな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:33:43.89ID:QBpcIxk10
>>375
自らクビ候補になる前ならともかく、今は中企業の正社員だからなぁ。
それに結局ハケンはやっぱクビ切られやすいっしょ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:34:18.76ID:FQtdJsMi0
>>233
ま、年功序列的に能力無いのに管理職やってる奴みると
会社の未来は暗いよな
日本は実力社会じゃ無いから成長出来てないと思うんだよね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:34:24.33ID:+ROau6mc0
>>378
そんな奴はそもそもその企業に何の思い入れも生産性もない奴
自営でも転職でもして新規一転改めろ
そうすりゃ雇用の流動が生まれる
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:34:49.35ID:oV64Tl5U0
下請けをもっと値切ってその利益を回せばいいじゃん
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:36:06.71ID:FQtdJsMi0
>>374
あと派遣でも5年同じ職場なら社員待遇への法律も整備されたんやがな
それで4年目で切る企業が続出したって暗いニュースあったが知らんのか
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:36:45.25ID:+ROau6mc0
雇用の流動はやる気と気の引き締めなどの効果を生む
これが一番の効用だな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:37:10.87ID:+ROau6mc0
キーワードは「流動雇用」
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:37:15.48ID:a5iM6Wyx0
育ちが悪い奴はやめといた方がいい
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:37:22.85ID:YHpKaneg0
>>376
選択はできるでしょう?(笑)
うちの会社は呼ばれた時だけ働く個人請負制があるけど、最低賃金が上がってから作業者、希望者とも激減してる。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:38:13.73ID:FQtdJsMi0
>>382
それ法律に触れるから、コンプラ重視の現代証拠押さえられて
訴えられたら企業終わるよ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:39:03.54ID:0tWdl9030
>>371
世が世なら半年ROMってろって言われるレベル
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:39:16.73ID:Ok52DSb00
>>1
同一労働・同一賃金
ろくに金稼げない無職のネトウヨかなんかがほざいてんじゃないの?これ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:39:46.01ID:FQtdJsMi0
>>388
もうね公務員目指せない子供に育てた時点で負け
公務員最高ですよ、やりがいも待遇も全て込みで考えれないと
バカを見るのは本人
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:39:49.79ID:QBpcIxk10
>>383
それは知っとる。てかそんな決まり以前に、経営が傾いて来たんで、この泥船企業に未来は無いなと
ハケン連中の中の実力では中位だったけど自らクビ志願して転職した。
未だ親方日の丸泥船はなんとか運行を続けているけどw。
仕事は今のがラクで給与も良かったけど、この件で給与は逆転されるだろうな。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:39:58.32ID:+ROau6mc0
>>388
それはもちろんそうなるだろう
社会的に「流動雇用」の促進効果を示すためにもまずはな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:40:23.04ID:y5nekmmM0
現状を打破するには
@働かずに生活保護受給運動をする
A選挙に行く

この2つしかないのに
どっちもやらないから解決できるわけないw
ほんと下層民てアホ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:44:01.04ID:fpWKBB3j0
給料は非正規に合わせて下げるべき
そうしたら公務員の給料も減るだろ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:44:21.00ID:FQtdJsMi0
>>397
ぱよぱよは足し算引き算覚えてからこいよ
桜見るにしても野党のだらし無さしかアピールできてないのに
烏合の集が投票に行っても組織票に敵うわけねえだろ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:44:49.45ID:Ok52DSb00
>>397
国にしがみ付くネトウヨ根性丸出し
自分でもっと稼げる仕事探すとか考えないの?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:45:29.27ID:FQtdJsMi0
>>400
インフレ政策進めてんのに、給与下げるわけねえだろ
世の中の流れみろよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:46:35.43ID:WAhuUWUN0
つか、「労働条件の不安定化」を「労働力の流動化」と言い換えて誤魔化すコンサルトークがすっかり普及したなあw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:47:12.44ID:JLMxLuIN0
非正規は差別されまくるに決まってるやろ。非正規が苦しむで正社員がボーナス貰えてウハウハなんやで?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:48:39.51ID:QBpcIxk10
>>403
国に従う大中企業は上げるだろうけど、そんなの関係無い小、個人企業は非正規に合わせるだろうねぇ。
つまり、別の格差が広がる。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:49:33.55ID:+ROau6mc0
>>404
馬鹿か
流動化させて企業が成長していかないと日本の未来は無いだろ
しかも言い換えるならむしろそれは「雇用の不安定な人を救う化」に繋がるだろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:49:39.14ID:Ok52DSb00
社長「ウチは社員は時給1000円 派遣は800円だ!!!」


「そうですか。では他行きます。」
なぜこれが言えないのか
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:50:20.35ID:+ROau6mc0
雇用の流動化
これこそ今の日本国の喫緊の課題である
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:51:41.62ID:QBpcIxk10
>>408
おま、仕事変わるとか気軽に言うけど、仕事探しした事あんのか?
超絶めんどくせーだろ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:52:28.79ID:+ROau6mc0
雇用の流動化をしないとこのままではジリ貧だわな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:52:51.09ID:2rkrtIzM0
>>397
大半はどっちでもいい「グローバル資産家」だからね。
俺の高校同期で「親の支援を受けたことがない」って奴を見たことがないw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:53:05.66ID:es6I5szR0
>>410
ヘッドハンティングでもされてるならともかく、履歴書つくるところから始めるのは
本当に面倒くさい…
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:53:53.15ID:YagLWbGg0
だからもう終身雇用は終わってんだっつーの
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:55:02.76ID:+ROau6mc0
>>410
クラウドワークに登録してるようなデータを参照して企業側が探すんだよ
こっちは登録して流れに乗ればいい
企業も人がいないと話にならんからな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:56:18.24ID:JzyKw32i0
>>2
空前の人手不足じゃないの?
人がいなくて企業は倒産してるって政府発表してるじゃん
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:56:45.75ID:2rkrtIzM0
>>397
Bパソコン2台・スマフォで投資をやる

大半はBに流れてんだろw 俺はBなので選挙行かん。今の与党は寝てても勝つ。
企業体の代理が今の政権なので、Bなら選挙するーなのよね〜w
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:56:51.67ID:QBpcIxk10
>>419
ふ〜ん。企業側が三顧の礼をしてくるなら手間は無いね。そりゃ良さそうだ。
ただ、俺はそんなにいい人材じゃあないと思うからカヤの外の話だろうけどw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:57:00.42ID:WAhuUWUN0
>>407
ハイ、典型的なコンサルトークをどもw
これを普通の日本語にすると、
労働者を好きなだけコキ使うから儲かるんだよアホ、食わしてやるだけありがたく思え、
となります。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:57:30.32ID:k1cleRMi0
衝撃というかこれで普通だろう。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:57:42.32ID:2rkrtIzM0
>>420
寝たきり老人のウンチ掃除とか、冬の夜間突貫工事w
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:58:08.31ID:13YEXy3y0
全然読んでないけど
正社員の待遇を非正規と同水準まで下げるんでしょ?
これなら非正規の待遇上げなくてすむし
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:58:24.15ID:2/X4tRHf0
公務員の給料下げる訳ないから正規はほんと役員だけになりそう
やたらと平均年収が高いスクエニがそうだっけ?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:59:02.43ID:Ar2d9GeH0

安倍が

ハシゲが
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:59:05.21ID:QBpcIxk10
>>425
人が居ないから、寝たきり老人はウンコ垂れ流しで餓死、
夜の突貫も出来ないから昼間にやって大渋滞ですね。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:00:22.76ID:+ROau6mc0
>>422
その企業が欲しがる人材の標準偏差1シグマ範囲の人間からランダムサンプリングで人材を探せばいい
1シグマと馬鹿には出来んぞ
1000人いれば680が候補になる極めて公平な選び方だよ
あれ?自分で言っては何だがこれ良くないかw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:01:02.73ID:Ok52DSb00
>>423
何言ってんだ
全くその通りじゃないか?
なんでそんなとこに居続けるの?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:02:27.10ID:zkJsHG6O0
救うわけないじゃん
馬鹿じゃないの
ボランティアじゃあるまいに
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:02:35.40ID:NkfytahM0
基本的に日本企業は採用にあたっては有能より無能を好む
有能だと頻繁に意見具申してきて煩いが、無能は無茶な指示でも黙って従うから

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:02:37.48ID:+ROau6mc0
企業側のAIが人材を標準偏差でランダムサンプリング
これ画期的じゃないか
これだろ誰もが循環して新天地で刺激を受けながら働ける公平な社会
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:03:04.69ID:WAhuUWUN0
>>365
んでも、ウーバーナンとかとか激増してるよ、あれ典型的な個人事業者だよね?
あと「ノマドワーカー」とやらも就業場所不定の個人事業者だよ、あとアニメーターとかいうのも個人事業者らしいし。

こう考えてみると、最近もてはやされてる横文字仕事って大抵が個人事業者だね。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:03:50.54ID:+ROau6mc0
ランダムサンプリングというのがミソ
誰もがその結果に納得いくからな
大体数十分の面接でそいつの何が見えるんだよ
面接官は神かなんかか?ふざけんなよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:05:13.84ID:Q8yxdBtV0
>>378
たぶん、兼業の道も開かれて来ると思うので、能力に応じて仕事を増やしたり、下請けに出したりして
今以上に儲ける方法の間口が広がると思うよ

だから、あるひとつの仕事では同一賃金とか言いつつも、トータルでの格差は莚広がっていくだろう
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:06:37.61ID:+ROau6mc0
「ランダムサンプリングによる雇用の流動化」
これこそガチの公平な社会だろ
役人ははよ動けよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:06:53.04ID:FQtdJsMi0
>>435
ネット頼みの個人経営者は納税してんのかね、給与水準とかは?
健康保険年金も未納なのか?
アニメーターとかは発注者が給与払って個人で確定申告とかやってんだろうがなあ
そこら辺徴税どうなのか気になるわ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:07:10.87ID:NmxeQBIZ0
日本で言う「同一労働・同一賃金」は
無期雇用の人と有期雇用の人の差別的待遇禁止、ということにすぎないので、
非正規の賃金が上がるわけではないよ 労働契約法の条文の確認に過ぎない
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:07:16.53ID:Q69o7Mja0
>これまで見過ごされてきたサービス残業
>これまで見過ごされてきたサービス残業
>これまで見過ごされてきたサービス残業
>これまで見過ごされてきたサービス残業
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:07:30.11ID:9Mg/WtBu0
>>4
これ以外の選択肢が日本企業の頭の中に浮かぶとは思えん。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:08:47.08ID:zWM4/zaC0
俺達非正規から搾取してきた正社員達もついに俺達非正規のレベルに堕ちてくるんだな。
素晴らしい。さすが安倍首相!さすが愛国政党自民党!!
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:09:00.64ID:FQtdJsMi0
>>436
面接官やった事ないけど使える人間かは10分程度一緒にいればわかるわ
寧ろわからん奴は逆にヤバイ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:09:01.70ID:WAhuUWUN0
>>387
ウン選択はできる。
会社の都合にあわせるかor解雇されるか、の選択が
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:09:39.18ID:+ROau6mc0
「ランダムサンプリングによる雇用の流動化」
答え出ちゃったよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:11:09.66ID:fpWKBB3j0
労働者の手元にはもう十分な金がある
給料の水準はドンドン下げていくべき
報酬は成果に応じていくら上げてもいい
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:11:15.93ID:FQtdJsMi0
>>443
ネガティブ思考なのも派遣の特徴だわな、前向きな奴は仕事もできるし
成長していくもんな
結局ある程度仕事覚えたら自分で仕事作ってもらわんと会社は雇ってる意味ねえもん
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:14:41.71ID:+ROau6mc0
あなたは○○商事に選ばれました
働きますか

はい

いいえ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:15:22.61ID:+ROau6mc0
キーワードは「ランダムサンプリングによる雇用の流動化」
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:15:54.26ID:NkfytahM0
近年、優秀な人材ほど派遣や契約社員を選ぶ傾向が顕著である。

職場を転々とする事で様々な業務を経験できるし、いろんな人にも会えるので
早く自分を成長させられるからである

一方で転職できる自信が無い無能ほど会社にしがみつくので、離職率の低い会社は
お荷物社員を大量に抱えていると言える。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:16:40.97ID:WAhuUWUN0
>>439
社労士のホームページとか見ればすぐわかるが、中小企業にとっては従業員の厚生年金と健康保険負担金をはらうのが死ぬほど嫌らしいんだよね。
だから、うちは国民年金と国民健康保険にしてるから、で済ませるとこが多かったけどそれもダメになった。
だから、何とかして「個人事業者との業務契約」ということにして、健保も年金もあわよくば残業代も浮かせたい、という思惑の相談に乗る社労士さまがようけおられる。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:17:55.06ID:GHIlsrZ60
大企業は正規と非正規に同一労働をさせない、かな?正規は指揮権あり、非正規はなし、とか。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:20:00.31ID:PNXeM/210
転職したいけどどんな業界でも同じ感じなんだろうかねぇ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:20:03.74ID:Ok52DSb00
>>453
>国民年金と国民健康保険にしてるから、で済ませるとこが多かったけどそれもダメになった。

そのダメにする理由がわからん
国が個人の収入をガラス張りにしたいだけだと思うけど

俺なんて会社で社会保険無理やり入れようとするから毎回つっぱねてるわ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:20:50.57ID:QBpcIxk10
>>454
完全分業させちまえば、同一とは呼べなくなるね。そういう対策してきそうだwww
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:20:59.71ID:FuXMLf1g0
役職手当とかボーナス高くして労働に対する部分の賃金を低くするだけだよね?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:23:22.86ID:+ROau6mc0
「ランダムサンプリングによる雇用の流動化」
これ履歴書書いて行くにも書くことが億劫で行動できないニート問題も解決やないか
マジゴッド法案やないか
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:23:46.07ID:WAhuUWUN0
>>455
「仕事をしたい」

「お金を儲けたい」
と必ずしも一致しない、
というか、排反する事象だったりする。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:25:24.24ID:QBpcIxk10
>>459
解ったよ。ランダムサンプリング君。
もうさ、そんなにいいなら自分でそういう人材採用システム開発したら?
凄いなら、儲かるでしょ?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:25:55.66ID:+ROau6mc0
「ランダムサンプリングによる雇用の流動化」
企業に「来てくれ」って言われてんなら行ってみるか的な考えの奴も出てくるだろ人に頼られてる感覚で
はよ国で取り上げろ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:26:02.29ID:kajn9OL10
>>454
たいていの企業で、平より課長、課長より部長のほうが給与が高い。
その給与の差は「管理職能の差」ということにされている。
だからほとんどの会社が、「管理」という業務に極めて高い単価を設定
しているのだな。
下手すると正社員の給与の半分以上が「管理」という職務に対する報酬
だったりする。
だから「管理業務」のない派遣は、正社員の半分以下の給与でも問題ない
というのが大企業の論理。
非正規社員の救済なんて、まず無理でしょw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:26:11.78ID:YHpKaneg0
>>453
指揮命令関係なし、必要最小限の時間拘束でやっていける業務委託向きの仕事ってそんなに多くないけどね。
偽装請負の濫用を考えてるのかも知れないが牛丼屋の店員とかは結局認められなかったし。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:26:53.04ID:+ROau6mc0
「ランダムサンプリングによる雇用の流動化」
おま…これ…日本復活すっぞ!
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:27:29.37ID:dQjCY93j0
>>6
日本郵便理論やめろや
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:29:27.98ID:JLMxLuIN0
日本は正社員を守るよ。流動的な実力主義になったら上級子弟が没落するからな。身分制度を残しつつお前らの領域のみ流動的にしてくるだろう。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:29:31.27ID:QBpcIxk10
>>462
国や政府関係者の連中は御用学者の意見しか聞かないだろ?w
草の根ネラーの学説なんか誰も耳を貸さないよ。
本当に凄いならその凄さは実際に示すしかない。国は実績を見てからしか動かないよ。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:30:46.60ID:NMU3FYRf0
職場にもよるんだろうが、非正規の人は自分が目撃してる場面しかしらないから
そこを見る限りは「正規も私達も同じ仕事」と思うんだろうけど、
非正規が見てないところ(具体的には帰った後とか)に、違う仕事をこなしてるのが正規なんだわ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:33:02.55ID:QwMkbs4Y0
そんな小手先じゃなくて
奴隷の法・派遣法をさっさと禁止にしろ
憲法違反やぞ
犯罪にも等しい
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:34:38.25ID:p+UD2dez0
9割を限定社員、1割管理職役員
とかなりそう
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:35:06.09ID:0tWdl9030
>>449
その場合拘束はできないからな
3日後のシフトは他に行かなきゃいけないから来れません
とか言われて人が集まらなくても文句言えないんだよね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:36:44.51ID:5UQaDwyV0
企業は救う救わないで動かなくていいんだよ

金で動け


それを歪めるイビツな雇用と社会保障をどうにかしないと救われないんだ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:41:47.71ID:+ROau6mc0
まあ何でも上が守りに入ったら終わりよな
やはり痛みをわかる奴が上にいないといけないな
そして雇用の流動化がされないまま国が衰退化して格差は広がるばかりだな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:41:53.81ID:NmxeQBIZ0
>>456
今国が進めてる特定適用事業所の制限強化(501人から大幅に下げる)によって
多くのパートが首を切られ零細経営者や正社員の負担が大きく増す
厚生労働省は社会保険だけじゃなくて
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:43:49.50ID:V+Mn+9BM0
これが施行されて本当に得する奴は、自分ルールで仕事する若造でも無気力な老人でもなく、いわゆる「無能な働き者」って呼ばれる連中なんだよなあ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:43:49.95ID:YHpKaneg0
>>471
その場合は、正規も非正規も「常に上司の指揮命令を受けて働く」ランクに位置付けたあと、違う仕事をしてる正規に加給すればいいだけのこと。(自分で判断する場合も同じ)
来年4月から正規と同一労働同一賃金の年度契約の非正規職員制度ができる公務員はこの考え方。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:43:57.02ID:NmxeQBIZ0
>>476
終身雇用と年功序列賃金を強める方向に行かないと
誰も結婚なんてしないし子供なんて産まなくなる

流動化とかいうんならまず厚生労働省の人間をみんな3年の有期雇用にしたらいい
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:44:40.03ID:+ROau6mc0
濁って腐敗していく水をただ眺めるばかりか
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:44:47.86ID:odibohH10
>>477
それでクビ切ったら奴隷ありきの企業が真っ先に倒産するけどな

それはそれでブラック企業がなくなるし、いい見せしめにもなるから
歓迎すべきことなんだけど
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:47:29.21ID:NmxeQBIZ0
>>483
ばかだなあ
みんなぎりぎりでやってんだよ
そしてもし特定適用事業所がなくなると本当にパートは大量に首切られる
正社員化など進むはずがない
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:48:32.40ID:NmxeQBIZ0
特定適用事業所の対象規模厳正化はまさに「角を矯めて牛を殺す」悪法だ
絶対阻止しないと
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:51:37.93ID:Tbq9jB7t0
正社員なんか働いてないぞ
役場もパートが実質的に働いてるという多重下請け状態
同一賃金にするか正社員をきちんと働かせればいいだけ

上のほうの人間が現場を見に行かないから
働いていない正社員に高い賃金を払い続けているムダなコストが解消されない
もしくは自分もろくに仕事をしていないからつっこめないか
奴隷捌きがうまい労働押し付けサイコパスニート正社員だからそれを働きとしているか
まったく何も考えていないかだな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:53:41.49ID:u8ijDWRW0
工場は日本人の派遣すら切って移民に置き換えたがってんだろ
奴隷ジャンプはリストラ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:54:55.79ID:hBw8HkxG0
人数絞り ブラックでいこう
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:55:23.57ID:Tbq9jB7t0
>>489
それで買い手がいない!若者の○○離れ!だからな
なんでも他人のせい
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:59:32.54ID:YHpKaneg0
>>484
ギリギリでやってるならますます人減らしできないわけだが。
連日1日3人で回してるコンビニを2人で回せないのと同じ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:04:02.43ID:PEFi+4eS0
>>341
素晴らしい!じゃあ早速、まずは公務員で社会実験してみてくださいwww
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:06:57.33ID:QrJF6Nx00
2019年11月21日 第21回 希望会 希望展 « [あいちアール・ブリュット Portal Site]障害のある人のアート情報
(http://www.aichi−artbrut.jp/event/event−2031)を見に行ってみた。

名古屋市昭和区の精神科・神経科の精治寮病院|
南区の精神科・神経科の笠寺精治寮病院(https://www.seichiryo.com/)と
医療法人 成精会 刈谷病院 【神経科・精神科】(http://www.kariya-hp.or.jp/)は、
職員が患者をますます、あらぬ方向に誘導して笑い者にして、職員がストレス発散をしているだけのようで、
病院内に、いじめがはびこり、病気を悪化させているようだった。
このような「人間ゴミ箱」は、「公的医療」などと呼ぶに相応しくない。
全患者に、無条件で、100%法人負担で、患者側に義務無しで、
生涯月給45万円程度(物価スライド)を給付すべきだ。

愛知県精神医療センター(http://www.pref.aichi.jp/seishiniryo−center/)
の作品は、「全体の意見をまとめてみました」で、
個性が抑圧された全体主義のようで、嫌々、付き合っているだけのようだった。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:07:34.47ID:xN8pxjIS0
>>341
たぶんそれやった結果、
絶対にエラーを起こさないけど
1時間に10個しか作れない従業員ばかりが生き残っちゃったんだと思うんだ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:09:57.39ID:A4Wa7X8Y0
実際これ言い出すのは非正規側だろうが正社員との
差が理解できないから非正規なんだろうな

単にベテラン非正規が減給される以外の効果がない
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:10:47.49ID:QrJF6Nx00
今、名古屋周辺では、ハロワの公務員も、図書の司書も非正規。
ハロワの公務員とか図書の司書が気の毒で、無理がいえない雰囲気…。

名古屋市の鶴舞図書館も、新冊がほとんど入らず、1区に図書館が一つしかないので、
むしろ郡部のほうが本は充実している。
残った本も、ホームレスなどに盗まれて叩き売られている。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:11:42.26ID:QrJF6Nx00
なぜ、名古屋で天皇の顔が焼かれたのか、判っただろうか?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:12:34.36ID:e4kULKpZ0
良いんじゃない?
非正規もサビ残、土日出勤強要で同じ待遇。
時間なっても終わらなきゃ帰れないデスマ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:13:44.39ID:YHpKaneg0
>>501
その非正規司書の勤務時間を大幅短縮しようとしてスト騒ぎになった東京の区もあった。
ちなみに今の非正規は非正規だけならストができるけど、来年4月から正規並みになる非正規はストができなくなる。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:14:21.28ID:QrJF6Nx00
>>507

その結果、名古屋周辺では、暴力団無しでは話が進まなくなった。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:15:47.82ID:XSrMB01+0
これが出来ない企業は一度潰れた方が良いって事。
潰れれば生き残った競争相手の仕事が増えて、そこで人を雇うだけだろ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:16:13.94ID:QrJF6Nx00
>>508

名古屋では、ストライキができる日本人が断られて、
仕事を得ているのは、ベトナム人と中国人とブラジル人とトルコ人だけ。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:17:00.51ID:6XGDqovZ0
同一労働 同一賃金 法制化すんの?
マジ?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:17:16.75ID:YHpKaneg0
>>507
公務員では非正規の手当を新たに設定したところが多いね。
労働基準法があるから今でも残業があれば支払われるだろうけど
条例にない手当は支払えないって規定があれば矛盾することになる。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:17:38.37ID:QrJF6Nx00
フィリピン人や中国人は、名古屋の賃金が安すぎるので、敬遠し始めている。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:17:41.79ID:FMxaADqm0
>>130
賃金払わない企業に優秀な人材は絶対に来ないんだけどな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:17:46.00ID:0tWdl9030
>>486
そりゃ派遣屋に聞けって話
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:17:52.31ID:2pEBNVU30
>>507
すでに非正規がそうだよ
台風直撃でも正社員は自宅待機、
非正規はどんな手段でも使って来い、帰り?シラネ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:18:28.89ID:e4kULKpZ0
結局は使いづらくなって派遣契約社員使わなくなるだけで、安い単純労働のパート、バイトなんか変わらない。
派遣契約社員は安くないけど、好きな時に切れるからニーズがあるだけだから、高くなったら意味がない。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:18:51.37ID:6XGDqovZ0
週30時間未満の短時間正社員、てクソな制度が蔓延るだけじゃね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:19:29.73ID:QrJF6Nx00
今、名古屋周辺で安めの仕事をしているのは、トルコ人とベトナム人が大半。
あとネパール人くらい。
ブラジル人とトルコ人と中国人は、日本人より高給取り。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:19:35.60ID:PPTixPWC0
救わねえ。

あと正社員も契約社員も「エリア限定」を踏み絵にしてフルタイムパートレベルに落とそうとしてる
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:20:29.26ID:XSrMB01+0
結局賃金を上げるって事は能力のある人の奪い合いが起きるって事。いかに人数を絞って残業をさせずに働かせるかって事になるからね。

単純労働でも個々の人への評価が厳しくなる。
同一労働って事は同じ仕事を出来ない人は同じ給料で無くて良いって事なんだから。単純労働でも今以上に仕事の速さと正確さが厳しく評価されて、賃金に差が出るんだろう。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:21:20.00ID:YHpKaneg0
>>512
例えば最低ランクの仕事をしてる非正規は、少なくとも最低ランクの仕事をしてる正規の新人と同格の賃金にしろって話。
さっき出たみたいに正規の新人だけが教わるスキルがあるなら最低ランクのままで加算はしてもいい。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:21:37.61ID:QrJF6Nx00
名古屋で公然とユニセフとかに乞食させるな。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:22:13.11ID:1lSGdhl50
企業の税金これだけ温和されて苦しいとか無能にも程がある
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:22:25.90ID:6fr06Y0Y0
ぶっちゃけ俺の会社でも
多少使える派遣が正社員に引き上げられて
それ以外はさよならバイバイになってるの
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:25:28.16ID:FMxaADqm0
>>240
そんな事やっても品質不具合連発で歩留り悪化して利益出ないよ
低賃金でも職人並みの品質を維持する労働をコントロールするシステムの構築が必要
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:25:38.77ID:tPlRzu7V0
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

俺が駆け引きをしていると思うのなら、なおさら日本に移民および外国人労働者さんを受け入れればよいだろ。
お前らジャップは、「俺より、お前らジャップのほうが、移民および外国人労働者さんを受け入れに対し、受容力というか耐久力というか、がある」と思っているわけだ。
では、俺が「ねをあげる」まで「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」を推進しまくればよい。いわゆる「消耗戦」だ。

一応言ってお く と、「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」は俺にとってはプラスの効果しかないから、そもそもお前らジャップの考えは間違えているが。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:27:06.83ID:Zy33FYyn0
消費と投資失われたって山本太郎の言うとおり
バカな年功序列終身雇用ゴミのせいで日本衰退
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:27:18.30ID:vaLnDd8N0
>>6
イッキには条件さげないで、
薄く広く条件を非正規雇用の方に寄せていって、会社の支出は、変わらずってシナリオ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:28:37.63ID:vbpBV4pF0
正社員の首切りを簡単にすれば正規増えるだろ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:31:06.88ID:AR8U2FGx0
あふぉかwwwwwwwww
何で非正規が存在するかの理由考えたら分かるだろwwww
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:31:13.75ID:m92f6pO30
正規社員の給料下げて非正規に近づけてるだけじゃん
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:32:19.09ID:SgipBzRj0
うちの会社なんて同一労働同一賃金逃れに血道を上げてるぞ
それぞれの職責をハッキリさせるためとかいう名目で契約社員は何もかも正社員の決裁印無いと一切作業進められなくなったw
そしてこれまでみんなが少しずつやってた
「単調で時間取られるがそこそこ楽なので息抜きになる仕事」
をほぼ全部派遣社員に振ったせいで

正社員→息抜き仕事消滅+
決裁印捺すためのチェックに時間取られまくって死にそう
契約社員→息抜き仕事消滅+
何するにも正社員の決裁印が必要なため作業が滞って死にそう
派遣社員→長時間あまりにも単調かつスキルアップに繋がらない業務だけを行うことになったため
まともな人ばかりどんどん逃げていく

って状況だ
働き方改革()
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:32:49.36ID:vaLnDd8N0
>>26
管理職がちゃんと職能を管理してれば可能。
めんどくさくて、何でもやらしてるから、
証明出来ないとか言い出す。

仕事の持ち分を制限して職能付くたびに、仕事量増やし、都度、給料上げれば、良い。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:34:07.54ID:e4kULKpZ0
>>535
その代わり、兼業禁止規定の違法化は必須。
定時帰社の後は、コンビニでレジ打ちしようが自由にするのは必要。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:34:32.89ID:TEJcdrz90
>>522
同一労働にするには、
低い方に合わせるしかないから生産性は落ちる。

欧米は同一労働同一賃金適用は移民用の仕事がほとんど。
最低レベルの仕事の能率で同一労働にしてるから、
最下層の仕事にしか適用できない。
それ以上の一般的な裁量を持った人は同一労働同一賃金の適用外だから。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:38:11.15ID:UrF9bdQC0
>>1 低い方に合わせて同じですわw

最低賃金を上げるとか所得税減税とかそういうのじゃないと意味がねえんだよ。
こんな法律に喜んでる労働者がいるなら、ほんとのアホだと思う。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:38:35.72ID:Ok52DSb00
>>538
国の下らない規制のせいで効率悪いバカみたいな事ばっかやってんだから衰退して当然
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:38:37.86ID:z3y3UzKv0
大企業の正社員と派遣の責任が同じなわけないだろ!
いい加減にしろ!
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:38:49.50ID:LxbBuesA0
正社員を派遣の待遇に落とします
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:40:25.03ID:Bm9xC9LL0
トヨタで働いていた派遣が次日産に派遣でで同じ仕事した場合、トヨタと同じ給料がもらえるって事?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:41:58.72ID:TEJcdrz90
>>539
アメリカなんかは職場でコーヒーを入れる仕事をしてる人は1日何杯までコーヒーを入れるって契約になってるから、100杯なら100杯入れたら速攻帰宅する。
翌日違う人が出勤してきて、また100杯入れる。
それでいくらの給料なのよ。
それでこその同一賃金。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:41:59.39ID:Ok52DSb00
>>542
何が意味がわかんねえの?
下らない規制ばっかかけてっから企業が儲けられなくて低賃金のままなのがわからんの?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:45:06.06ID:tPlRzu7V0
実際問題、中国は内需を拡大しているだろ。だからバブルなんだし。だから自動的に元安になる。
そしてドイツはEUに組み込まれているから、引き締めも緩和もEUと連動してしまう。唯一の解決策はEU解体だ。ドイツは内需を拡大し、それ以外の欧州諸国は引き締める。

「日本だけが金融緩和している」は嘘。
まず、貿易黒字を溜め込んでいる国が緩和しなくてはならない。
そして、貿易黒字を溜め込んでいる国の中で、引き締めているのは日本だけ。
日本こそがおかしい。

お前ら日本がデマを流しているんだ。

世界の抱える問題は「日本およびドイツがカネを溜め込んで使わないこと」、だ。
日本およ びドイツで 公共事業を増やし、日本およびドイツの内需を拡大させ、日本およびドイツの金融を緩和させ、日本およびドイツをバブルにしろ。
日本およびドイツがこれをしないなら、日本およびドイツの政府を消滅させ、日本およびドイツを滅ぼせ。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:45:27.83ID:tPlRzu7V0
ところで、オマエラ日本の従来の主張によると、日本は米国には逆らえないんだろ?
米国は、
「日本は金融緩和をし、日本で公共事業を増やし、円安ドル高にし、日本を貿易赤字にし、日本を債務国にし、日本をバブル経済にしろ」
と言っている。
お前ら日本の統計や実情なんぞ知るか。
だったら、”米国”に従え
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。
今すぐ、ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれるべきだ。
今すぐ、BMWもベンツもVWもつぶれるべきだ。

お前ら日本は、米国に逆らえるわけ?
では、今まで 散々米国のせいにしてやってきたことは、すべて、お前ら日本がやった悪事で犯罪と言うことになる。
日本は 悪の帝国だ。ドイツは悪の帝国だ。
今すぐ 日本死ね。今すぐドイツ死ね。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:46:05.82ID:TuyLtMK/0
>>539
職能とか職責とか
そういうレベルの話じゃなくて
仕事終わったけど上司が帰らないから待機
とか
新人くんが上司にメール打つとき、先輩社員が一生懸命チェックして言い回しとか伺い方とか問題ないかあーだこーだ指導する

こういう無駄が多すぎるってとこから始めないと無理じゃないかな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:47:54.58ID:stMr9aIy0
最低賃金を2000円にすればいいだけ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:49:44.20ID:lDk2c3Ck0
製造現場では
正社員より仕事できる非正規のおっちゃんとかいるからな
役職は頼りになる方に任せるわな
これからどうするんかな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:52:27.43ID:YHpKaneg0
>>538
まあ、この法律の考え方はそれが正しいし、正規の新人と非正規を同格にしたくないなら、その方法しかないかと。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:55:17.23ID:tPlRzu7V0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

日本および日本のマスコミは、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本のマスコミは、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天 下り先 は民間企 業です ので移民 を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:58:42.96ID:VsNxO3vk0
正社員が自ら、正社員を非正規に近づける決定は出来ないよなあ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:05:36.03ID:zA0Fbnid0
上級国民 今だ反省梨、謝罪梨

538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0

http://up.ahhhh.info/ezuQUw.gif
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)

◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん

☆『上級国民』に投票ヨロシク!

※「れいわ」押しの工作ネトサポたちが書いてるコメントがキモ過ぎて
読んだら絶対に笑えるから!!
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:09:13.99ID:QgyIBxS0O
正規になれないのには理由があるからだろ
その能力がないのに同じに扱えるわけないだろ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:14:06.67ID:PEFi+4eS0
不公正が是正されるだけで、それで潰れる企業は潰れて構わない
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:15:19.43ID:5un3x34w0
正社員と非正規で同じ仕事してる会社って本当にあるの?信じがたい
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:16:05.27ID:ESIyBSfp0
大企業で常駐して働く職種だけど非正規と正社員が同じ仕事してるってのがそもそも間違いだからな
やっぱり正社員は上流、非正規は下流の仕事してるよ
同じ職場にいるだけで同一労働とかアホか
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:16:59.01ID:6IqOG0/F0
誰と誰を比較するかが定まっていない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:17:35.16ID:p3LsI5FJ0
大企業の人事部賢いからうまく利用するだけだよ
正社員→同一労働同一賃金だから給料下げるね
非正規社員→職責が違うから同一労働じゃないよね
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:18:04.01ID:wxDMu17H0
欧米企業は取締役とその他大勢なのに
いつも欧米に習ってる日本はなぜか企業だけは
重役の下に正規と非正規分ける、わざと非効率じゃないと統制できないのだろね日本の経営者は
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:18:24.19ID:9SL37fbj0
正規さんに合わせてゆっくり作業してるわ
がんばってもいいことないよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:19:24.59ID:PEFi+4eS0
>>559
能力差があって仕事そのものが違うのなら、給料は同じにならないから心配ないw
能力差があると思い込んでるだけの無能なら、給料は同じなる

ただそれだけ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:19:43.66ID:B+CiZzlv0
正社員でマウントを取ってきたおバカさんが終了するわけだな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:21:56.91ID:YHpKaneg0
>>561
経験年数やスキルの差はあっても同格の仕事をしてる人はいるかと。
例えばさっき出た図書館司書は係長や主任とかでなければ正規と非正規は同格。
あとはヒラの司書の基礎ランクの給料表の中で経験やスキルで格付けすればいい。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:23:19.81ID:9SL37fbj0
とにかくまわりに合わせてゆっくりしたほうがいい
非正規なのにがんばるやつほど詰む
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:25:33.26ID:6IqOG0/F0
>>564
ガイドラインの基本給の注の
ところをうまく使ってくると思われる
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:25:46.81ID:8BdUaRI70
同じ仕事なら
永遠に給与は上がらない
これが
同一労働同一賃金の意味
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:26:39.06ID:n4jlGA7f0
言っとくけど、非正規の待遇を正社員レベルに引き上げるんじゃなくて
正社員の待遇を非正規レベルに落とすんだからな
40過ぎたら正社員はクビ
働き方改革万歳
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:27:39.59ID:HNnEl2Qg0
>>65
ところが、意外にもOECD対象の調査で、日本の解雇難易度は平均以上だけど、そこまで上位ではないんだよな…
英語圏が特に解雇しやすくて、日本から見た「外国」というと英語圏の印象が強いから、
「外国は労働者を解雇しやすい」という認識に繋がってそうな気がする
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:28:35.85ID:mzftjXZ70
この議論をしたいなら、まずはガイドラインの全文を読めよ
あれ、使用者側・会社側にとっては本当に面倒な中身だから
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:29:23.43ID:dgjMEOsE0
大企業www
中小企業はいいんですか?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:30:23.09ID:tPlRzu7V0
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

日本および日本のマスコミは、日本に移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本 のマス コミは、日本に外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノーを拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!

日本はもっと、日本の規制緩和をし、日本にタワーマンションを建てまくろう!
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっとたてよう!
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:34:18.74ID:qH5+U1RV0
>>1
だから、金融緩和で刷った円で消費税や社会保険料を減税すれば
景気も良くなるから、多少値上げしただけで客離れはおこらないし、
この制度は成功するって言ってるじゃん。インフレ率が1%上昇したり、1ドル110円の
円安になるかもしれないけど、今はデフレだろ。早く減税しないと、また民主党時の
円高デフレ不況になるぞ!!
 
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:37:24.83ID:6IqOG0/F0
派遣は協定方式になっていくだろうな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:40:12.20ID:1lSGdhl50
普通に考えて切られやすい派遣は社員より収入あるべきなんだ
同じ仕事でリスクが多いのだから
派遣会社通すとピンハネ分負担になるのはもはや周知なのだから
自社で面接して採用する何のための人事なのか
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:40:44.85ID:ShbQYuCY0
昨年全部切ったから救えません、
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:42:23.22ID:T9mUgZqE0
人件費が増えれば労働生産性も上がるじゃないか。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:49:38.78ID:5d51707L0
同一にする必要なんてあるの?
仕事の内容も責任も違うだろうし個人の能力もバラバラなはず
なら平等に扱わなくても一人一人待遇を変えるべきなのでは?
不平等は悪いことじゃないよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:50:25.62ID:0tWdl9030
>>584
派遣会社にも報酬くらい出したれよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:51:26.83ID:9Mg/WtBu0
企業経営者的思考法
「同じ仕事で同じ賃金ってことは、つまり非正規でも出来る仕事ってことだよね。なら非正規の給料でよくね?」

マジこれ。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:51:52.48ID:r0P7Mmfr0
悪い不平等は直すべきだと言ってるのに、
悪平等はよくないと返す奴ってどうなの。
頭悪いんか?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:53:44.76ID:8Vu53l6Y0
同じ給料払うなら、いつでも切れる非正規増やした方がお得じゃない?

...なんか、今まで以上に非正規が増えそうな気がするのは気のせいか?www
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:55:48.03ID:q04ET3Ew0
就職氷河期みたいに雇わなくなるだけ。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:57:19.36ID:SsH/pYVI0
これやると労働のカースト化が進むと思うよ

無期限への転換をやったためにそれまで当然延長されていた非正規が切られたように
グレーゾーンをなくそうとするとさらに良く無いことが起きる
0597日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2019/11/21(木) 18:57:38.23ID:w5U72pYw0
上方修正なんてありえないから下方修正だし
例えば使ってる道具が違うから同一労働ではない。といくらでも逃げ道はある
まず会社や制度にそこまで頼ろうとするな。会社は確かに食い物ではあるが頼るものでは決してない
一生面倒を見てもらおうと思うなそこに身を置いている間に自分で出来る何かを探すんだ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 18:59:34.36ID:6pLSt3fr0
こうなると成果報酬になるしかない
同じ成果が出せない奴の給料下げるしかない
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:00:46.40ID:vaLnDd8N0
>>538
正社員がスキルアップすれば、全部、解決すんだろ

派遣社員は、単調な作業するのが仕事だしな。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:01:48.39ID:oXmrtOEe0
>>598
それをこの国でやろうとすると
過去に成功した事例の模倣ばかりが横行して縮小再生産ループに入っちゃうね
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:03:40.03ID:vaLnDd8N0
>>561
小売は、仕入れもバイトがやるとこもあるから、そう言う店舗は、店長以外は、
皆、ほぼ同じ仕事すんじゃない
最低限の勤務経験年数は考慮する必要はあるだろうけど
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:04:21.72ID:0tWdl9030
>>599
判子押しの?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:05:13.49ID:GPzUrLWP0
そもそも一生雇うメリットがどこにもないだろ
管理職や役員だってヘッドハントで揃うんやで
ましてや兵隊なんか期限付きでなんも困らんわ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:07:06.42ID:SsH/pYVI0
>>156
実はこれが正しい
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:07:53.83ID:oXmrtOEe0
>>603
そらもうコンマ数ミリ単位で
ブレなくズレなく滲みなく
数年来の経験が生きる判子押しスキルが爆発よ

転職したくなってきた
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:08:26.04ID:odibohH10
そして日本企業の製品が買える日本人がいなくなり、
大企業wに部品や材料を売る企業、運送する企業もいなくなった
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:08:40.18ID:Is3xgvL60
今日の日経平均

外資系求人サイトに登録したった。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:09:32.59ID:0tWdl9030
>>156
非正規(非派遣)をだな
それで募集かけなきゃ来ないけど
非正規は企業が半分払うってのやめればいいのにね
そしてその分を上乗せ支給
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:16:03.98ID:7BJxAenf0
うちは同一労働同一賃金にすると非正規社員の給料下がりますが?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:16:43.98ID:BhY62emP0
クビにし易い=雇い易い。
終身雇用で雇用が固定化しているから、
人材が鍛えられず「茹で蛙」化し、創意工夫が乏しく、適材適所が図られない。
その結果、国全体が産業競争力を失い没落している。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:17:24.25ID:SsH/pYVI0
非正規の賃金を正規より高くした上で正規の解雇規制を緩くするならわかるが
今の非正規のまま正規の解雇規制を緩めるとみんな非正規並みの賃金になって
誰も子供なんて産み育てない恐ろしい世の中が待っているな

そもそも非正規の扱いを間違えたんだよな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:21:12.34ID:Fr7oDs2L0
総非正規にして需要に応じて人材が流動すればいいだけ
BI導入すれば簡単にできる
政治の覚悟が足りない
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:23:30.23ID:oXmrtOEe0
>>156
もう誰に聞いても文句なしの正論で、
実際諸外国はその通りに運用して、
問題なく社会秩序を維持してる。

なのになんでこの国でだけはできないんだろうなあ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:23:50.58ID:GbtiqslO0
┏( .-. ┏ ) ┓【ローマ法皇暗殺手法】Wifiスダンガン


〈全世界に展開するWIFI網30G帯使用〉

@人工衛星で、人体の皮膚内部の筋肉質処か
骨の内部(骨髄液)を見る事が出来る

人工衛星で、ハガキ大の照射ポイントを設定する
(お台場フジテレビや、各国要所にポイント設定する人材を配置)


A【人間を充電器】と見做して
Wifiのワイヤレス環境で充電する感覚で
モニター(PDAやPC)に、ハガキ大の照射ポイントを表示し
そのポイントにスダンガン放電で、針や剃刀攻撃を絶え間無く繰り返す


続きは下記にて ar
https://ameblo.jp/prettypumpkkn7/entry-12547342537.html
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:24:11.31ID:7BJxAenf0
>>615
別に正規従業員も逃げないけど
非正規1年目で年収450万くらいだから、正規よりも多いだけ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:27:35.22ID:n4jlGA7f0
学歴は基本的に邪魔にならんはずなんだが
いい大学出てても絶望的に仕事できない奴いるからな
40過ぎると誤魔化せないぐらいの酷さになる
大企業だとマジで不良債権以外の何物でもないから
大金払ってでも辞めてもらいたいのが実情
働き方改革の中で金を積んで指名解雇できる法律は見送られたが
安倍の高支持率じゃ今度こそ通ると思う
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:27:56.16ID:oXmrtOEe0
>>620
どういう理念で人事を行ってるのかすごく気になるんだけど
良かったら君の会社の事教えてくれない?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:29:53.15ID:F3w7MWny0
>616
現在の派遣業は、仕事不足だった事を利用して派遣元と派遣先の会社だけが
肥え太る為の低賃金奴隷を量産しただけだしなぁ。

少子高齢化は当時から危険視されていたし、仕事不足が永遠に続く訳が無い
事も小中学生レベルの知能があれば予測可能にもかかわらず、そういう奴隷
階層を前提とした社会構造を作るとか、無能の極みとしか言いようが無いわ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:32:09.51ID:zzkZbNWA0
>>1
正規雇用と非正規雇用で担当業務内容をちょっとだけ変えて、「同一労働ではない」と言うだけ
企業は言い訳できて賃金抑制できりゃなんでもやる
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:34:36.73ID:ABy9Uvk20
>>7
根拠のない正社員特権(優遇)が廃止されるだけだから、その表現も違う

>>34
昇給なしなら月給30万円弱は払わないと話になりませんし(※当然、職種による)
年功序列を建前に不当な賃金抑制してるだけだから

日本の初任給が低過ぎるってのは最近フツーに指摘され始めてるだろ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:34:52.01ID:ECWZ3Gmk0
>>156
日本も最初はそうだったはず
雇用に縛られることなく自分を高く売ることができる人のための制度だった
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:36:13.99ID:SsH/pYVI0
>>624
>そういう奴隷
>階層を前提とした社会構造を作るとか、無能の極みとしか言いようが無いわ。

ほんとそう
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:36:58.05ID:GPzUrLWP0
>>625
それは企業が正社員を守るという固定観念では正しい

しかし能無しバブル世代の追い出しに必死な今だと
正規と非正規に業務差がゼロだと宣言して
バブルバカを給与半減するブームが来るで
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:37:05.31ID:NmxeQBIZ0
というか派遣って派遣の給料分ぐらい派遣会社にピンハネされるからな
しかもピンハネ率の公表は義務化されていない
ヤクザの口入屋と変わらん
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:37:08.73ID:HNnEl2Qg0
大学時代の先輩がベンチャーやってるんだが、そこは会社都合で雇い止めできるアドバンテージを金銭化していて、
正社員(その会社では無期社員と呼ぶ)よりも有期の契約社員のほうが給料が高いらしい
「無期社員になりませんか?と誘ったときに、ハイともイイエとも即答できずにかなり悩むくらいが適切な給与水準」というのがその先輩談
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:37:39.15ID:q04ET3Ew0
>>624 だから、今やってる事をその時にやればよかったんだよ。全部氷河期世代にツケが回ってきてるよ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:38:55.32ID:KSS3HJSW0
>>1
年金も同一でな。

要するに正社員なんて無くしちまえ、日本中。


会社も保険・年金を負担しないほうがいい。経営も楽になるだろう。
要するに、正社員や非正規なんてものは無くしちまえ、ってこと。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:39:12.54ID:7BJxAenf0
>>623
理念も糞も純利益が2兆円超えてるんだから正規非正規関係なく従業員に良い金払うのは当たり前である
一応、期間工3年目と正規従業員3年目で大体同じになるようになってるとか噂はあったけど、正規従業員はボーナスに左右されるから嘘だと思っている
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:40:34.47ID:GPzUrLWP0
期間工なんて正規工員と業務差ゼロだろね
すぐに待遇を同じにしてやれよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:40:38.00ID:fwuSqYhr0
女の結婚相手の条件は最低限正社員だから
ますます少子化になるな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:42:05.17ID:lnk15kj80
>>637
そんなことしたら、正社員の地位が危うくなってしまうんやけど
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:42:56.35ID:SsH/pYVI0
>>626
ある意味みんなでどん底からの再スタートを望んでいるのかこの国はw
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:43:37.43ID:t/eEO5od0
>>142
アメリカ型のほうがかっこいい。
大統領とともに官僚も入れ替わる。
何なんだ?日本の居座り役人 wwwwwww
ただ座ってるだけのほんとに無能の極み!!
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:47:50.01ID:Zjxgy9gH0
業務毎に単価つける方式ならその日によって仕事の内容変わるとその都度給料変わるなんて事もあり得る
運用のしようによっては業務の固定化になり成長を妨げる要因にもなる
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:48:32.34ID:C8vE1wqP0
>>636
非正規の方が正規より高賃金になってるってところが一般の企業とは逆じゃない?
研究職とか、非正規で人員集めた方が効率いい分野もあるからそういうのかなって思ったんだけど、ちがう?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:50:15.43ID:GbtiqslO0
【任天堂マリオカートツアー/ローマ法皇暗殺】


【U2 焔「A Sort Of Homecoming」】で

フランス🇫🇷の凱旋門、イギリスの🇬🇧ロンドンブリッジ
日本国内に、イエス(家、Home)が来ると云う
ミュージック・ビデオがあるが

任天堂マリオカートツアー上でも
フランス経由、イギリス経由
日本と云うツアー展開になって居る

日本にローマ法皇(イエスの代理人)が
訪問すると云う意味である

--

【U2 The Unforgettable Fire(焔)】で

・歌詞
Carnival, the wheels fly and the colors spin
馬鹿騒ぎの謝肉祭 車が飛び色彩が回る

注釈)マリオカート🚗が飛び回る

・ピカチュウの、10〜1,000万ボルト攻撃が
ボノと台風や雷⚡映像とダブる
(ミュージック・ビデオ参照)


続きは下記にて ax
https://ameblo.jp/prettypumpkkn7/entry-12547338929.html
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 19:51:19.80ID:BBVbQKBT0
>>636
要するにボーナスで逆転されるけどただ月給だけ見たら非正規のが多いってことね
それはよくある形態だし、そこから月給だけ同じにするってのは役所が許さんと思うよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:04:48.96ID:qxaAlqid0
両方合わせた人件費支出の実質を量的緩和でもって、そーだなー?
量的緩和前レベルでいけるはず、と自民のお友達するだろ

正規だろうが非正規だろうが社員個々の数字なんぞ投資屋版安倍チルドレン様方が見ようと思うわけないだろ?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:05:43.98ID:GPzUrLWP0
そもそもボーナスとは個々の社員の寄与を返還するんだろ

だったらなぜ正規と非正規の業務差ゼロでボーナス差はデカイのか
全くの不合理だわ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:13:14.44ID:4m+eHtfY0
同一労働同一賃金が言われるようになってから、今まで仕事熱心だった正社員は非正規と同じ作業をしなくなった。それどころか、なにもせずただうろつくだけになったな。@ヤマ○運輸某ベース
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:14:48.40ID:fOE663td0
非正規は通常ライン業務
正規は管理業務とトラブル対応
みたいにすみ分けてるがな。
同一賃金にしたら正社員も指示待ちになるだろうな。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:20:36.50ID:uDJbDp1/0
例えこの政策が効を奏したとして
過去数十年に積み上がった諸問題を一手一手様子見しながらやっても
もう手遅れよね

やるなら同時に史上最大規模でやらなきゃ無理
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:23:06.28ID:XSrMB01+0
これが起きると非正規の人は仕事を選ぶ様になる。
非正規が増える様に一見思われがちだけど、会社は人を会社に繋ぎ止める為に正社員雇用する所が逆に出て来るのでは?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:24:41.25ID:fwuSqYhr0
氷河期世代が若い時は派遣でやっすい時給でこき使われて
ようやく正社員になったと思ったら正社員制度廃止かよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:29:26.31ID:/OPAkQJa0
>>653
正社員のボーナスの支給割合が増えると思う。
つなぎとめの為にね。
8ヶ月分とかザラになる。

でもどっちにしても同一労働やられると世知辛くなるよ。
何しろ職場でゴミも拾えなくなるんだから。
ゴミ拾うと同一労働にならなくなるから。
色々ややこしいだけでみんな疲弊するだけ。
働き方改革と一緒よね。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:31:16.26ID:yDGb42r80
大企業が非正規を救うわけないじゃんw大企業には重税を課して非正規に直接再分配する方が確実だ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:37:53.49ID:j/RFmGk+0
【朝鮮半島を併合する日本/ローマ法皇暗殺の本当の目的】


*韓国の大統領と孫正義氏が
LINE買収の件で接近した件にて

Wifiスダンガンでの
ローマ法皇暗殺主犯(車両着火炎上)を
韓国🇰🇷や、孫正義氏に取らせる予定と思われる

統一協会(フジテレビ陣営と安倍政権)的には
在日米軍、アメリカ、ユーロ、北朝鮮から
韓国に核を落とさせる予定と思われる

その後、朝鮮半島を統一させて日本が併合する
(統一協会の設立理念)


続きは下記にて bf
https://ameblo.jp/prettypumpkkn7/entry-12547336864.html
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:44:26.02ID:qIylkdO4O
>>642
そら不況って事はカネ流さない奴がいる訳だから
全員カネ流す貧困層になれば景気は良くなるよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:48:09.53ID:qIylkdO4O
>>658
アホかよ
全員にゴミ拾わせりゃ良い
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:50:04.28ID:IbEL8Yrj0
救うよ。使い捨てに変わりはないから同一賃金でも非正規を雇うメリットはある。本来ならば能力に応じた年俸制にするべきだろう。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:52:48.19ID:obRje1SZ0
同一労働同一賃金だけでなく最低賃金も上がっているし、
サービス業は正社員との待遇差がますます縮む。
労働時間の長さじゃなくて、仕事の内容で賃金が決まる職務給を
本格的に導入しないと回らなくなるわ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:03:55.89ID:/OPAkQJa0
>>662
ゴミって文字通りのゴミ拾いから、ゴミのような仕事を含めだよ。

ゴミ拾いだって一個拾う奴と、二個拾うやつで同じ給料でいいわけがない。
1日5個まで拾って良いとしても、巨大なゴミからチリまであるわけでそれを同一労働にしていいものか?
それに五個までと言って律儀に五個拾うやつと拾わない奴が同一労働としてもいいわけがない。

世知辛いギスギス職場になるだけで、
生産性は落ちまくり。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:10:23.41ID:uDJbDp1/0
>>661
普通の国は消費指数旺盛な貧困層〜中層にカネが行き渡るような社会設計をした上で、競争社会を肯定していくんだけど
なぜか真逆に行く国があるんだよねぇ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:10:52.89ID:qIylkdO4O
>>665
そこ評価すんのが管理職の役目であり責任だろ
人事評価しない職場なんて昔にもそうなかったろうよ
不明瞭にやってたのを明瞭にするだけ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:14:31.28ID:mmI2QtkK0
>>3
ハゲのおっさんは正しい事したのにその仕打ちかよ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:17:57.68ID:BR2tBM240
>>650
つまり非正規もうろつくだけで給料が貰えるようになるということか
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:22:42.11ID:BR2tBM240
>>655
子供に学をつけようと思わなければ計算せずに繁殖するだろうよ
日本のドキュソだって子沢山だし
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:22:45.88ID:mmI2QtkK0
>>32
会社に寄るが普通に社員の方が高いよ
あくまでも新卒と同じ位までだからね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:35:23.46ID:aTT/MrNU0
正直、救われるのは「一部の大企業の契約社員」だけだよ。
俺のことだけど。
耐えて良かった。
勝ち組になる
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:37:24.76ID:p+7zN59F0
>>3
>いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった。

この一文をおまえが繰り返しよく読むといいと思うよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:38:53.85ID:n4jlGA7f0
>>672
おまえの待遇は変わらんよ
おまえに偉そうに命令してた40過ぎのオッサンたちが
おまえと同待遇になるだけ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:41:41.90ID:vw035ADe0
>>396
高い金を払えば、そりゃいくらでもいる。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:43:47.44ID:X+fMriJs0
>>268
あなたは世間知らずやん
派遣先にとって派遣会社から来る派遣社員は大切なお客さんですがな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 21:48:07.40ID:aTT/MrNU0
>>674
違うよ。
そもそもまともな大企業は組合あるから正社員の給料なんか下げられるはずがない。
ちなみに俺の会社はTOPIX Core30
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:10:30.93ID:/OPAkQJa0
>>667
評価じゃないよw
同じ仕事をしないといけないのよ。
評価が絡んでくるんだったら、そもそも同一労働がどうとかいう必要は全くないわけで。

10個部品を作る、15個部品を作る。
じゃ評価で15個作る人の給料を上げよう。
これは今までと一緒。

みんなで一人一人10個作りましょう。
給料はこれだけです。
15個作れる人も10個しか作ったらダメ。
同一労働にならないから。
バカバカしい?
欧米はこれをやってるよ。
当然最下層の人たちだけだけど。
それ以上の層は職能給で階層化してる。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:17:39.94ID:gX6viT7H0
 働いた事無い奴らがウソばっか書いてるが企業から見れば正規非正規関係なく人件費 儲けから従業員へ支払う額に差が無くなるだけ 勿論個々の企業により査定は異なる 気に入らないなら正規非正規関係なく辞めれば良い 良い企業に良い人材が集まるだけ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:28:38.81ID:gX6viT7H0
 無いとは思うが一般職で正規が非正規に同一労働を勝手な判断でさせない又は引き継ぎをしないのは企業にとっても「業務妨害」になるねえ要は企業も従業員も競争しなさいって事
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:35:48.94ID:YHpKaneg0
>>682
夕方に話が出た役職でない図書館司書みたいなケースでは珍しくない。
誤解してる人が多いけど経験年数や追加してやってる業務への評価で給料が変わるのは当たり前の話。
公務員の給料表は最低ランクの1級でも16万円〜30万円くらいまで設定があるけど、新人非正規もベテランだけど出世できない正規も、そこのいずれには格付けすればいい話
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:38:09.25ID:6IqOG0/F0
正社員とパートタイム労働者・有期雇用労働者との間
で賃金に相違がある場合において、
その要因として賃金の決定基準・ルールの 違いがあるときは、「正社員とパートタイム労働者・有期雇用労働者は将来の役割期待が異なるため、賃金の決定基準・ルールが 異なる」
という主観的・抽象的説明ではなく、
賃金の決定基準・ルールの相違は、職務内容、
職務内容・配置の変更範囲、
その他 の事情の客観的・具体的な実態に照らして、
不合理なものであってはならない。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:40:44.01ID:TEJcdrz90
>>684
ただの年功序列じゃねーかw
アホなのか?

マネジャーなら年俸700万なら何十年働こうが700万なの。
シニアマネジャーに昇格して年俸900万なら昇格しない限り900万なのよ。
同じ職能でも長く働いたら給料上がるは年功序列。
今までの日本の制度です。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:40:45.54ID:hQ9wMkA30
よし、じゃあお前ら全員明日から自営業な、給与ではなく外注費だから!
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:41:54.96ID:YHpKaneg0
余談だけど公務員の医療系は役職についてなければ最低ランクだから正規も非正規も最低ランクに格付けすれば済む話。
教員は正規は教諭、非正規は講師になるのが普通だからランクは変わるけど。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:44:01.78ID:yQ4cbucU0
同一成果同一賃金ならわかる
同一労働同一賃金はあり得ない
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:45:11.22ID:YHpKaneg0
>>686
無知発見。図書館司書のケースには答えられてねーし。
だいたい今の公務員の給料は毎年事務的に4号給上がるわけじゃないし、降号制度もできてるんだが。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:47:06.27ID:aTT/MrNU0
>>689
何がありえないのか。
俺は全く正社員と同じ仕事をしていると断言できるし、会社も認めてる
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:47:51.11ID:YHpKaneg0
>>689
あり得ないって、来年4月から始まるんですが?
自治体ではそのための条例整備もほぼ出来上がってるし。
オマエのイメージと違うのは知らないが。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:51:32.20ID:TEJcdrz90
>>690
同じ仕事を長くしたら昇級するのは年功序列。
同一労働同一賃金では何十年働こうが一年目と同じ給与ですよ。

新人と30年目のベテランでも言葉通り同一賃金。
勤続年数で賃金が変わったら、同一労働同一賃金ではないのは理解できるよね?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:52:57.67ID:QXSLMvOc0
>>643
コネだから仕方ない
コネじゃなければ、試験上位者から順に採用すればいい
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:57:14.86ID:6IqOG0/F0
問題とならない例

ロ A社においては、定期的に職務の内容及び勤務地の
変更がある通常 の労働者の総合職であるXは、
管理職となるためのキャリアコースの 一環として、
新卒採用後の数年間、店舗等において、
職務の内容及び 配置に変更のない短時間労働者である
Yの助言を受けながら、Yと同 様の定型的な業務に従事している。
A社はXに対し、キャリアコース の一環として従事させている定型的な業務における
能力又は経験に 応じることなく、
Yに比べ基本給を高く支給している。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:57:57.41ID:YHpKaneg0
>>693
この法律はオマエの考え方とは全く違うんだが。
例えばヒラの看護師なら准看護師よりは上になるが役職につかない限りランクはヒラの看護師。
ヒラの看護師間で給与が変わることは認めてて、非正規が正規の給料表に組み込まれないことや職務手当に格差があることだけを禁じてる、
来年4月に向けて準備が始まってる制度を自分の馬鹿理論で否定さるても困るわな。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:59:20.99ID:yQ4cbucU0
>>692
新人とベテランが同じプロジェクトのメンバーとして働いていたとして
ベテランが8時間で100の成果物を作って
新人が8時間で1の成果物を作ったとする
この二人の賃金が同じであっていいはずがない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 22:59:42.67ID:uVcUTchc0
日本人の大半はまともな教育を受けていない土人なので、同一労働同一賃金が、男女同権と同じレベルの
現代社会の規範だと解ってない
司法がまったく機能してない土人国家だから同一労働同一賃金じゃなくても許されてきただけだぞ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:00:37.52ID:YHpKaneg0
何か同一労働過剰解釈君に絡まれたみたいだな。
いきなり年功序列を全否定するわけないだろうに。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:00:41.25ID:Qk/mFgQo0
生産性がないんだから
生産性上げるためには
切るしかなあ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:02:03.94ID:uVcUTchc0
トンチンカンな書き込みをしてる、日本土人君は職能給と職務給の違いを理解してから書き込んではどうか?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:03:05.77ID:YHpKaneg0
>>697
同じ級に100段階くらい用意されてる公務員の給料表でも見てみたら?
経験年数で差をつけることは問題ないから同一労働同一賃金でも給料表を変えてないわけだし。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:03:25.42ID:EzSzxAVJ0
非正規に同じ仕事をさせなきゃいいだけだろ。
正規雇用ではやらないような、「非正規なりの仕事」をやらせればいい。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:04:18.25ID:yQ4cbucU0
>>699
年功序列の話をしているのではない
二人の新人に置き換えてもいい
100の成果を出す新人と1の成果しか出せない新人が同じ賃金であるのはおかしい
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:04:40.49ID:gX6viT7H0
 公務員も厳しくなるな ザマあ。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:04:52.98ID:uVcUTchc0
職能給で一般労働者を抱え込んでるキチガイ国家は、日本と韓国くらいしかない
まともな国で職能給で遇されるのは、極々一部のエリートとスポーツ選手くらい
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:05:52.16ID:YHpKaneg0
>>703
契約社員は全て正社員の決裁を受ける。派遣は補助的な仕事しかさせないことで区別した会社の話は夕方に出てたな。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:07:38.47ID:uVcUTchc0
>>704
100の成果を出せば、給料を100分払う
100の成果を出せない人間はクビになる
それが世界基準の当たり前の社会
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:07:46.89ID:yQ4cbucU0
>>708
つまり同一労働同一賃金はあり得ないと
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:07:58.41ID:5CcxSlun0
正社員だろうが非正規だろうが管理職だろうが平の従業員だろうが、新人だろうがベテランだろうが外国技能実習生だろうが同じ労働
全労働者年収を一律180〜240万円くらいに抑えるべし

じゃないと日本破綻するよ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:08:19.30ID:YHpKaneg0
>>704
ただし経験者か経験者でないかみたいな明確な区別がなければ評価できるのは少なくとも数ヶ月後だろいたね。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:08:48.60ID:hQ9wMkA30
労働量を計量できるのはルーチンワークだけだろ
同じようにhtmlを書いたと言っても、グーグルで一位になる奴もいれば、圏外に飛ばされる奴もいる
そういう差を考えたら、成果で計量する方がフェア
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:10:13.07ID:8lWH+/1w0
株主資本主義してる限り無理でしょ。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:11:00.91ID:YHpKaneg0
>>711
来年4月開始で準備万端のところが多い同一労働同一賃金制度を
同一労働同一賃金じゃないってこというアンタはよっぽど頭が弱いんだね。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:11:09.87ID:TEJcdrz90
>>696
あーなんだ?
年功序列型の給与体系に非正規を組み込めって事なのか?

だったら非正規はひどい目に遭うだろw
非正規だったら昇格もないからずっと一級職の号俸のままだし、年功序列の旨味は10年20年勤めてやっとだから数年で退職する非正規は低い給与のままでこき使われると。
さすが資本家が考える事はえげつないな。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:12:15.30ID:uVcUTchc0
>>714
ルーチンワークレベルの価値しかない仕事に成果を設定して中途半端などうでもいい人材を
職能給で遇してきたから社会がぶっ壊れたんだよ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:13:09.03ID:yQ4cbucU0
>>717
準備万端だからなんなのか
例えば軽減税率は既に始まっている制度だが馬鹿げているしおかしな制度だ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:14:49.05ID:OMiESweQ0
会社は派遣社員さんには正社員以上に給与を払っているよ
派遣会社が3割取るから本人手取りが低くなるだけ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:15:41.69ID:YHpKaneg0
>>718
公務員の場合、昔は半年×2回で切られて最低1日空けないと再雇用できなかったけど、
有休継続とかで問題になって、今は継続雇用できる方式もできてるね。
この場合は4年くらいまではいけるはずだし、年功序列方式なら同じ年数で出世できないヒラ正規とは原則として同じ額になる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:15:59.71ID:gX6viT7H0
 ま株主にウソばっか言って責任逃れしてる経営陣とか炙りだされるだろうな実例あげると関電とかな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:17:14.08ID:WbYwTyV60
>>721
3割抜くだけの派遣会社はかなり良心的な方だよ。
4割〜6割がボリュームゾーンだ。
抜く率の法規制はないしな。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:18:27.96ID:6IqOG0/F0
注意点は均等待遇と均衡待遇は違うのと
同一労働でも会社が違えば違っていい
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:18:44.46ID:WbYwTyV60
>>724
正社員よりも責任が重いな。
責任の取らされ方が契約を更新しないと言う実質クビだからな。
正社員は、コラーと怒られるかボーナスが減らされるか
出世しなくなる程度の責任しか取らないからな。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:19:44.10ID:uVcUTchc0
>>724
もういい加減責任妄想すてろ
同じ仕事してれば、その仕事にたいして持ってる責任は等価
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:21:20.88ID:/F8UwRsz0
>>724
末端正社員の責任なんて限りなくゼロだよ
実質非正規の俺と同じ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:22:30.87ID:hQ9wMkA30
>>729
責任=クビって発想がもうなんか違う
最後までやり遂げるとか目標を達成するとかそういう意識の事でしょ
例えば終業直前に掛かってきた電話
派遣はもう帰るから明日掛けてとか平気で言うだろ
社員は嫌な顔せずに客が納得するまで電話で相手するわ
そういう違い
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:22:36.58ID:/F8UwRsz0
俺フルタイム非正規だけど未だにかいしにから同一労働同一賃金の説明無し
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:23:28.35ID:6IqOG0/F0
職務の内容が同じならば9条適用
同じではないなら8条
職務とは業務の内容及び当該業務の責任の程度
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:23:42.91ID:GHKaEy/P0
どうせここにいるやつなんて均等均衡方式と労使協定方式すら知らないで書き込んでるんだよね?
あまり突っ込んだ話振っても付いてこれるやつおらんよな
法改正に対応する身としてはまじでめんどくせーよこれ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:23:44.66ID:Jmvzu6TZ0
サラリーマン根性はだめだ。
一人一人が経営者の感覚をもって仕事しろ。
と言ってる会社は社員全員に社長の給料払うんだよね
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:25:36.92ID:uVcUTchc0
>>732
それ責任じゃなくて、ルール破りって言うんだぜ土人君
アメリカならそれだけで懲戒免職もある
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:27:24.70ID:WbYwTyV60
>>732
・・・その程度の違いだったのか?
正社員が自ら思ってる「責任」が。
勘違いしてるにしても、もっと違うことを思ってると
勝手に想像してたよ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:29:23.91ID:GHKaEy/P0
派遣に総じて責任感がないのは疑いようのない事実だけどな
まあぬるま湯に漬かりきって腐れ果てた正社員の方が遥かに罪は重いと思うが
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:30:06.42ID:45MOd56V0
地域によっても格差は激しい
札幌だと正社員、非正規含めて皆同じ仲間という感じ
飲み会、社員旅行も皆で行く

東京本社は飲み会は正社員だけ、社員旅行も社員だけ
食堂や休憩所を使えるのも正社員だけ
非正規は完全に外部の人間扱い
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:30:21.85ID:GHKaEy/P0
>>726
あ、これソース出してみな
出来ないと知ってて聞いてるんだけどさ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:35:25.46ID:/F8UwRsz0
うちの糞職場は正規非正規で明確に区別されてるのは給料だけ
だけど勤務時間も勤務日数も仕事量も仕事内容も全く同じ

一見正規と同じに扱ってます風だけど給料が全く違う
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:38:23.24ID:ZJFkPT+k0
ろくに分業できないから同一労働の言い分がまかり通る
真剣に組織を作って来なかった会社は精々苦しめばいい
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:38:53.40ID:uVcUTchc0
>>743
来年から一発アウトだねぇ
懲罰賠償がある国なら、経営者がケツの毛まで毟られる
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:40:59.37ID:HcxYQGC/0
>>3
そんな管理職の会社 派遣会社も断って来てるから人手不足 今起きてるんやで!
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:42:39.95ID:dCOYMV1E0
非正規を制限するべきだよね
それか正規を制限するかどっちか
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:42:41.09ID:/F8UwRsz0
因みに経営者は人手不足を常態化させてるゴミ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:42:52.52ID:GHKaEy/P0
>>733
中小は再来年からだけどそこはどうなんだ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:43:05.56ID:bcKmzUbe0
非正規にエグ仕事させて
正社員は楽な仕事をすれば良い
頭使えよ同一の筈がなかろう
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:43:13.55ID:/F8UwRsz0
>>750
大企業だから来年から
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:43:42.51ID:dCOYMV1E0
とにかく、小泉政権が自民党をブチ壊して
変な派遣ビジネスを蔓延させたのが終わりの始まり
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:45:03.28ID:6IqOG0/F0
非正規だからという理由で
通勤手当を出さないとか食堂を
使わせないとかは不合理となる可能性がある
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:46:54.64ID:K/0dCN5R0
正社員ってだけで社内ニートばっさり切れないからな。
金銭解雇自由化しかないわ。
転職当たり前にしないとブラック企業は無くならん。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:47:04.11ID:/F8UwRsz0
うちは通勤手当は出るし食堂も使える
正規と変わらんという錯覚を与えるこのやり方もこれはこれでずるいね
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:47:11.51ID:GHKaEy/P0
>>752
そうか
大企業なら大丈夫だろ
国のガイドラインがノロマで分かりにくいのが諸悪の根源
制度改定する方はほんとクソ迷惑してるけど大企業ならちゃんとやるから大丈夫
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:49:48.55ID:WbYwTyV60
>>757
大企業と公務員(臨時職員)は、非正規と正規で仕事が
ちゃんと切り分けられてることが今でも多いからな。
正規と非正規で仕事に変わりないのは、中小企業だ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:52:22.77ID:6IqOG0/F0
中小企業だと去年、
長澤運輸事件の最高裁判決があったが
改正後であれば9条の均等待遇の問題
になるといわれている
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:52:59.88ID:HVp0P1Sa0
>>21

三流大卒正社員
一流大卒派遣社員
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:53:30.99ID:/F8UwRsz0
法律もクソわかりにくいんだよカス
フルタイム=正規
パートタイム=非正規
でいいだろボケ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:56:05.80ID:WbYwTyV60
>>760
が、現実には、大昔から中小企業は
法律などクソくらえで余裕で正社員でも
クビにしてたけどな。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:56:11.98ID:6IqOG0/F0
中小零細で事業場も1カ所で転勤もなく
同じことをやっている状態だと
差を合理的に説明できない可能性が出てくる
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:56:45.65ID:nyQZ2oLC0
法律はいきなり成立するものじゃない。
同一労働同一賃金だって、数年前から議論されてたし、
まともな会社ならとっくに対策してる。
今になって慌ててる会社はマヌケ。
対応できない会社はつぶれてしまいなさい。

正社員の解雇規制緩和は大賛成だけど、
小泉にできなかったことが安倍にできるかねえ。
有期契約の原則禁止、定年制の原則禁止とセットなら
できるかもしれないとは思うけどね。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 00:19:07.44ID:rbQwYoQG0
結婚もせず仕事もせず節約してみんな働らなかったら嫌でも時給上がるのに辛抱たまらんで無駄なもの買ったり、子供作ったりで奴隷みたいな労働につかざるを得ない状況を作ってるのが原因。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 00:59:59.31ID:+kQ0Bm7xO
>>679
典型的なアホだな
同じ基準でカネ払えってのが同一労働同一賃金だよ

要は正社員が基本給20万+成果給2万/件、非正規は基本給10万+成果給1万/件、みたいな差別待遇がNGって事
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:12:19.30ID:8rd4q+lB0
>>575
大企業なら子会社へ片道切符か常にリストラ候補、同期の1,2%しか本体に残らないだろ。子会社に出された人達は仕事力がないのに部課長職に座るから子会社プロパー社員に不稼働試算・埋没コストとして嫌がられる。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:16:50.59ID:h31ZzM5z0
非正規公務員はどうなるの
万年講師の先生なんかやってること正規教員とかわらんでしょう
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:17:52.35ID:Ebp6ekGs0
非正規つっても直接雇用だろ。派遣だと何ぼ上げても会社に抜かれる。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:24:14.48ID:Ebp6ekGs0
ホントスゲー二元論だけど、社員と同等の奴がいても良いし能力ないなら低くても良いだろ。
なぜ一緒か大差かのどちらかしかないんだ。
要は非正規の評価制度が存在していないから段階が無い二元論にしかならんのよ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:48:00.31ID:Mx9UC4NI0
責任だけ取らされる正社員は損しかない
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:54:40.52ID:zulE2rYl0
>>1
無期雇用(無期雇用とは言ってない)が対象外なのは何故なんだ
パートのおばちゃんとか5年以上働いてるとほぼ期間の定めのない無期雇用になってるぞ
待遇も時給も変わらず非正規雇用だけど
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:55:49.41ID:PNVMbrEr0
>>32

そりゃそうだろ、結婚した女と愛人みたいなもん
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 01:56:58.84ID:PNVMbrEr0
>>777

責任取るような仕事をさせる正社員が頭悪いんだぞ
命令権あるんだから
どうせ丸投げしてるんだろ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 02:18:21.43ID:zulE2rYl0
絶対に非正規と正規は同じ仕事にはならない
ほぼ99パーセント同じ仕事をしてても
非正規には申請権限のない決裁とか参加資格のない会議が存在する
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 02:34:08.75ID:8rd4q+lB0
>>774
もうクビでいいんじゃない?
子供が減っていて更に減るんだし、教員の数も子供の数に比例して減らすべきだよ。やりたい事とやれる事を区別しないとね。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 02:47:53.66ID:zgH/BOys0
>>751
そもそも会社が正社員を守る必要性がない

むしろ正社員は無駄飯食いの粗大ゴミで、
真っ先に捨てたいはず
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:07:12.21ID:VBt/Dk0n0
同一労働にしなくなるだけじゃね
なになには正社員だけねとかにして
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:16:04.96ID:G1M7uJ260
>>774
正規の教員は講義+校務だから、講義だけの非正規教員とは労働内容が異なるのでは?
同一部分だけ給与を一致させろと言われたらうーんだが
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:25:42.80ID:/BxWLOO10
>>784
それはとても思う
解雇規制のせいで解雇しづらい正社員のケツをぬぐわせるハメになってるのが非正規も存在するからな

解雇規制緩和するだけでだいぶ変わると思うわ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:27:18.46ID:98v3JDpj0
正社員の手当を廃止・減額して待遇を下げることで非正規との格差を是正するというのは郵便局が既にやっている。
このやり方に倣う企業は多いと思うよ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:27:55.61ID:XvbBNwkj0
大企業が同一労働同一賃金をすれば
経済学的には非正規の所得が上がってGDPが成長するはずなんだが
おそらく、そうならないだろう
長く続いたデフレで節約生活に慣れてしまった非正規の連中は
所得が上がったからといって消費にお金を回さない可能性が高いからだ
老後の不安に備えて、貯蓄に回す連中が多いだろう
そうなってくると、個人消費が伸びないからGDPは上がらず
大した経済効果は望めない
日本はもうずっとこの先、低成長をし続けていくだけだろう
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:28:21.38ID:4zqDX5JS0
俺は、移民のかたに失礼なことを言うつもりはないし、移民のかたのほうがお前らジャップよりもまじめだと思っているけれど。

お前らいつも「女が夜一人で出歩けなくなる」とか言うけど、そのほうが俺にとってはよい町だな。
夜中に、さかった、アバズレのジャップ女がうるさくて迷惑している。六本木でも行けよと思うんだけど。

冗談抜きで、夏の夜とか、さかった猫なのかジャップなのか、声で区別がつかないぞ。

治安が悪化して、その結果、夜にあのアバズレどもが住宅街を出歩かなくなるのなら、平和が戻ってくる。
お前ら、口先だけの生意気なクソガキジャップが、家の中に引きこもってくれるのなら、願ったりかなったりだ。
私個人としては、ジャップの男も夜に外を歩けなくなると楽しい
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:30:39.50ID:djA/IXvI0
まあこれからはAIか人かの時代だからね
AIと比較したら人間の能力なんて大差ない
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:30:51.17ID:/BxWLOO10
派遣社員を救うための法が実質3年働いたら契約打ち切りという状態になるのもひどすぎる
日本における非正規と正規雇用の問題は本当規制によるものが大きい
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:33:17.93ID:G1M7uJ260
>>788
やはり目的とは逆の方向に進むのか
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:33:33.48ID:t+d1Kktd0
最低でも同一厚生年金にしないと財政圧迫
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:36:08.50ID:/BxWLOO10
>>788
郵便って採算があまり取れない事業だからそらそうなるだろうな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:37:13.26ID:dcjJ+NcV0
>>3
おい 派遣!
って格差社会の嫌味的な表現だよな。
言われたことあるけど、すげー見下されてる感ハンパねー
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:39:44.44ID:G1M7uJ260
正規と派遣だけでなく、労働Aとか労働B・Cとかなんか労働カーストが出来そうな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:42:33.14ID:zgH/BOys0
正規がぐんぐん下がって同一になる

そもそも正規は、無能と怠け者だらけで
会社から見ると正規こそ粗大ゴミ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:44:47.23ID:1NG7LvNR0
そもそも非正規を正規と同様に扱う位なら非正規切って正規の給料上げた方が優秀な人材が集まって全体的に効率的なんだけどな…
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:54:15.74ID:TfDuusvx0
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍くはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 03:57:25.20ID:xTCzGFiW0
倒産倒産さっさと倒産♪
ええのか、それで
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 04:03:13.90ID:5r6G67QS0
待遇はどうでもいいけど
業務内容ははっきり分けて欲しいわ
社員が急に休んでパートが尻拭いすることとか多すぎ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 04:05:08.73ID:eeCFJsj+0
まずは公務員から 一律300万にしろ 民間平均が400万で公務員が750万とか狂いすぎ
公務員は安定分民間より低くする 世界水準に合わせろよ なんで景気のいい大企業に合わせてるんだ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 04:25:32.92ID:naKUl95w0
>>775
派遣は派遣会社社員の規定に準じるからショボいねw
大手の直接雇用非正規でないとこれは旨味無い
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 04:28:28.99ID:ep+25+YF0
失業後、とりあえず派遣社員になった
大手家電メーカーのP社に行ったけど、正規社員のかなりが早期退職で人員整理された後だった
残ってんのは組合幹部とその取り巻きだけ
取り巻きの方は技術知識がなくて「こんなやつでも入社できた時代があったんだな」って感じた
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 04:33:49.60ID:6A0difIO0
こんなの当たり前。
つうか正社員なんてなくせ。
ただ、パートのみなさん、仕事はこれまでよりきつくなりますよ。

>>803
公務員の仕事なんて誰でもできる内容だからな。
300万円台半ばが妥当だろうね。
諸外国はそんなもんだ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 04:35:13.08ID:nf+kogin0
日本の場合有能だから上にいるわけじゃないからな
コミュ力とコネ特化人物が多い
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 04:36:10.16ID:bGTwaDGJ0
であればアトキンソン氏の提言のように
最低線の単価を欧州並みの1人当たりGDPの半分に設定すれば良い。
欧州圏は半分程度なのに日本はたった2割台だというのが氏の指摘だ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 04:41:08.24ID:cDKKVB8g0
>>802
わかりすぎる
正規様 好き勝手休みまくる
非正規 正規登用希望だから休まない

結果低賃金の非正規の方が仕事してる
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 04:41:49.66ID:cDKKVB8g0
なんだこの逆転現象
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 04:43:07.53ID:naKUl95w0
>>807
コミュ力とは調整能力すなわち管理職の適性。出世するのは当たり前

日本は声がデカイやつがのさばるのが問題
声がデカイ=コミュ力では無い

あとコミュ力は低いけど有能なんてまずいない
自尊心が高いだけの無能ばっかり
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 04:46:13.48ID:Jyy5zHEQ0
正社員制度をなくせという竹中めいたものもいずれ実現するかもな
次は企業に不利な規制の多い労働契約に拘束される労働者といった概念が槍玉に挙がるのかもしれない
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 04:46:43.46ID:cDKKVB8g0
>>782
あからさまに非正規って理由だけで区別して仕事内容違うからーってって言って給料安いの納得させようとしてるだけじゃん
たったの1%違うだけで給料も違うとか理不尽極まりないな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 04:55:06.29ID:xSKgSUpt0
正社員の給与制度を変える企業も出てくるわけか。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 05:05:52.89ID:hGWlI3LS0
最近のこの風潮のゴリ押しに違和感
不良品作ったり、失敗しても非正規はその場合の責任はすごく軽い
正社員は重い
厳しい就職活動を勝ち抜いて正社員になればいいだけの話じゃないのか?
労務費を上げて日本企業の競争力を落としたいマスゴミや野党のバックにいる韓国の意向なんだろうなと思うわ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 05:12:33.18ID:cDKKVB8g0
責任ねぇ…
なにかやらかして責任取らされてる正社員なんて未だかつて見た事ねえな
故意に隠したミスがバレて4ケタの損害出した奴もほほんと出社してるし
せいぜい怒られまくったくらいだろどうせ
0817808
垢版 |
2019/11/22(金) 05:13:10.11ID:bGTwaDGJ0
1人当たりGDPじゃなかったですね。
1人、労働時間1時間当たりGDPに対する最低線、最低賃金を
現在の27.7%から欧州並みの約50%にもってくる。
これが氏の主張。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 05:13:35.51ID:cDKKVB8g0
因みにそいつは2,3回やらかしてる常習犯
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 05:14:12.47ID:cDKKVB8g0
のほほんとだった
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 05:21:03.62ID:fT63Npjs0
正社員なんて糞制度無くせば一発解決じゃん。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 05:23:59.97ID:pBxBapUQ0
>>820
労働組合が反対するから無理
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 05:24:45.53ID:cXD4sFth0
>>816
5000000円の装置を壊してもメールで「すみませんでした」で済むのが正社員
身内の失敗はどんな巨額の損失でも「なぁなぁ」でウヤムヤにするんだよな
そのくせ非正規が100円のボールペン壊しただけで「死ね」みたいに言うわけ
こんなキチガイ連中が「立派な会社にお勤めの立派な社員さん」なんだって

笑っちゃうよね
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 05:26:33.51ID:PXYUrI0P0
>>45
ここで長文書かずにパートでも何でも雇えばいいだろうが?w
派遣がいないと回らない企業に限ってこんなこと言うよなw
バカじゃねこいつ?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 05:29:32.10ID:PXYUrI0P0
>>815
非正規の待遇で正社員と同じ責任を負わすのか?
おまえアホだろ?
おまえが書いてるのは当たり前のことなんだよ、現場の責任まで非正規に負わすとか頭おかし過ぎ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 05:29:59.49ID:eMPkIDuO0
正社員も解雇自由化で非正規化で解決だよ
正社員保護が手厚すぎて格差が出てる
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 05:33:39.52ID:cDKKVB8g0
責任という名の無責任
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 05:35:22.74ID:fT63Npjs0
なにかにつけて利権利権って騒ぐ連中も、正社員利権って誰も言わねえのな。
正社員の俺さんが言うのもアレだけどさ。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 05:36:13.79ID:+QFNa5xm0
正社員のサービス残業で乗り切ります
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 05:50:18.62ID:eMPkIDuO0
>>827
野党の利権だからな
労働者から搾取する為の組織が労組とも言える
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:41:12.62ID:ep+25+YF0
長い不景気時代が続いたんで
未だに非正規並みの待遇で正規社員を雇ってるところも多いけどな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:42:32.83ID:ep+25+YF0
>>829
御用組合ばかりになったな
しかしその親玉の連合の組織率も低空飛行
ザマミロw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:45:29.25ID:eMPkIDuO0
>>832
非正規と正規の垣根をなくして非正規も組合に組織化すれば野党も復活するかもな
今は、大企業の勝組労働者から毎月何千円も搾取する為の組織にしかなってない
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:49:39.07ID:ep+25+YF0
>>823
それ狙ってるらしいけど、何もしてくれないのわかってるからな
なんちゅう制度だっけか労使馴れ合いで組合加入が条件で社員採用っての
今の連合はそれだけで生き残ってる
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:51:59.55ID:1w6FemZz0
>>1
バカじゃね???
パートやアルバイトは別として
派遣は他社の社員だぞ

自分とこの仕事しているからって右へならえできるわけねぇだろ
それこそ他社への内政干渉になっちまう
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:57:07.54ID:1w6FemZz0
>>61
正社員がミスの責任負っていたら
日本に正社員なんか一握りしかいなくなってしまう
特に、お局様は全滅だよな

実際にやっているのは責任のなすりつけ愛で
うやむやにしてしまうことなんだよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:58:46.83ID:1w6FemZz0
>>77
単に内部留保が増えるだけ
それでも跡継ぎがバカだと、ぺんてるみたいなことになる
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:03:23.80ID:cmrIDhvm0
>>786
通常、正規の公務員は教諭採用(教育職給料表2級)、非正規は講師(1級)採用だから同一労働同一賃金ではない。
公務員で明らかに同一賃金になるのは役職がつかないと上の級にいけない医療系とか。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:05:25.20ID:1w6FemZz0
>>89
そりゃそうだ
会社ごとにやり方が全部違うのだから
流動化なんかしてもよほどの技術者でも無い限り1からのスタート
そんな状態で年寄りなんか雇うわけが無いんだよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:07:40.23ID:1w6FemZz0
>>104
それ、誰が評価するんだ???
世の中営業と社長しかいないわけじゃねぇんだぞ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:12:24.71ID:1w6FemZz0
>>153
米国もお隣の国なんですよ

距離がありすぎてピンとこないかもしれませんが・・・
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:14:32.65ID:8dBEyqPX0
今さらだけど>>693のアホって>>1にある均衡待遇原則が理解できてないのか。
30年目のヒラは1年目のヒラよりは知ってることは多いんだから給料が変わっても何にも問題ないんだが。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:19:46.25ID:1w6FemZz0
>>182
簡単じゃねぇよ
オマイ初めて行った店舗でどこに何があるか瞬時に判断できるか???

流動化ってそういうことが瞬時にできる人間にしかメリットがねぇんだよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:23:19.24ID:eNrk0tX00
>>764
バブル崩壊後の大量解雇。大手はタコ部屋まで作って追い出しかけたのに、労組は1mmも反応しなかった。労基も見て見ぬ振りだった。
過労死で訴訟を起こした遺族を支援した労組なんて聞いたことがない。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:25:20.95ID:1w6FemZz0
>>221
そのためには派遣業を国が管理してやらねぇとムリだよな
雨後の竹の子みたいに世の中人身売買の派遣業だらけじゃ
まともに働くやつなんていねぇよ

だいたい中抜きがムゴすぎんだよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:27:50.66ID:1w6FemZz0
>>237
A級やS級バックラーがものすごく増える
オレはB級なんだが、そこまで本腰入れて粘るヤツがいなくなるな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:31:24.04ID:1w6FemZz0
>>277
別会社なんだからなるわけねぇだろ
そしたら、請負一人親方だらけの建築現場なんかどうすんだよ
全員大成や清水や鹿島の正社員並の給料にしたら
ビルなんか立たなくなるわ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:36:59.87ID:1w6FemZz0
>>353
オマイが本当にデータ持っているのなら
セミナーでもひらけよ

世の中金の亡者って言う中小企業のおっさんは星の数ほどいる
そんなのがあっというまに群がってくるぞ
その粗利で人を雇えばいいんだよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:41:00.39ID:1w6FemZz0
理由が無く選挙に行かないやつは罰金にすればいいのにな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:46:05.55ID:cmrIDhvm0
>>850
一人親方は別に専属契約でもない限り仕事単位で他社の下請もできるでしょう?
通常は年単位の仕事じゃないから比較対象にならないかと。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:46:10.03ID:W6uMAgzF0
>>848
そう言う奴は、面接はねられそうだけどねえw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:46:58.09ID:/BxWLOO10
>>846
正直労組いらん
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:47:15.17ID:+QFNa5xm0
>>830
無能というか奴隷化しない正社員な
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:47:41.92ID:ep+25+YF0
ケケ中は自身の血の穢れ憎しで、日本を壊そうとしてるんだと思う
和歌山の靴屋の息子
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:48:56.34ID:teKAcqgH0
親方日の丸の郵政が正社員の手当カットしたからね
政府のお墨付きだから各企業正社員の手当を無くすだろう
0859アドルフ
垢版 |
2019/11/22(金) 07:50:36.02ID:4oU+jdEj0
同一賃金だからミスしたバイトに
テメエでケツ拭いてこいと言ったわw
でもバイトはボーナス無いんだよねw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:55:45.54ID:PSvKxauv0
労使合意で下げるのはかまわんが
過半数労組に非正規入ってないことが多い
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:56:58.91ID:/BxWLOO10
労組は正規雇用の特権だからな
使えないこと多いし解体した方がいいよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:57:12.60ID:+sf7Spfp0
これ抜け穴あって、派遣元内の同一労働同一賃金基準じゃないと派遣契約結ばないというやり方がある。
派遣の場合はだけど。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:58:27.66ID:zF0ObGUb0
>>858
そっちにあわすんかいであれは笑ったわ
そして国が何も言わないのは一番やっちゃいけなかったよな
アレが許されるならみんなそうするわ人件費上がるどころか下げられるんだし
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:59:29.91ID:AbKZT8fn0
同一労働同一賃金だとしたら

月給40万の人と15万の人が同じ職場いにいたら二人とも月給15万になるってことだろ?
そこにさらに時給900円の人がいたらみんな時給900円になるってことだろ?

何が嬉しいの?
まあ経営者は嬉しいだろうけど。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 07:59:58.17ID:PSvKxauv0
派遣元の労使協定方式のほうが楽そうだな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:01:37.92ID:0tEgPfIg0
派遣される側は、派遣会社にけっこうな金額を支払ってるぞ

手取り20万円の派遣さんを買うのに月100万円くらい払ってる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:02:13.27ID:PSvKxauv0
>>864
それは均等待遇で
全く同じだったらそうなる
大企業の正規と非正規は普通違いは
あるので均衡待遇の問題
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:03:05.55ID:4YZCKqa30
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って  
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身氷河期ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで氷河期世代を正規雇用にしろとかありえんは
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:04:01.74ID:0tEgPfIg0
そもそも派遣される側の大企業は派遣社員の給与を決められないよ

派遣社員の給与は派遣会社が決めるんだから
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:06:26.46ID:/BxWLOO10
経営者が人件費下げれて必ずしも嬉しいかというと微妙で
人件費下げると雇用できる人材のレベルも下がるから却って生産性が落ちるんだよな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:08:48.87ID:X4J2MwXB0
同一労働同一賃金とか大企業も反対だろ。
大企業正社員だけどヒラ社員って非正規雇用と同じ仕事をしているけど本社人事部からの指示で
数年前からヒラ社員に+αの仕事をさせてる。
理由は同一労働同一賃金だから今のままでは問題だ!という理由。
で、+αの業務をさせることによって
同一労働ではありませんよ
てことにしたいらしい。
その+αの業務がめちゃくちゃしょうもないこと。
担当内で月1で勉強会をやるけどその司会をさせるとかw
月1で司会してるし同一労働じゃないですよってことらしい。
今まで役職者がやってたほんの一部の業務を
ヒラ社員に振って同一労働じゃないですよってことにしたいらしいw
本社から+αの業務の一覧まで送ってきたわ。
しかも組織図まで作って貼ってあるわ
こういう業務が非正規
+α部分がヒラ社員
ってw
抜け道なんていくらでもある。
会社もやる気ないよw
ちなみに俺は役職者
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:09:00.45ID:4YZCKqa30
同一賃金というが実際は多くの派遣を入れてる企業は
正社員よりも少し高いぐらいの値段を派遣会社に払ってるのが現状
派遣会社がいくら中抜きしてるかは、派遣入れる会社側からしたら興味ない話
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:10:34.48ID:cmrIDhvm0
>>864
均衡待遇が理解できない人が、また登場。
ちなみにパートタイムの場合は、仮にフルタイムで働いてたとしたら、もらえるはずの月給を時給に直して計算する。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:11:37.71ID:/BxWLOO10
人件費のやっすいクソな人材ばかりが従業員な企業にすると高確率で生産性は低くなって没落するし
まともな感覚持ってるなら経営者目線でも株主目線でも微妙
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:11:59.66ID:Q0fYtDew0
非正規は直接契約してる契約社員のこと。
派遣は別。

親会社出向(115%)、子会社社員(100%)、子会社契約社員(100%-手当)
の-手当を改善するだけ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:12:49.32ID:p5di30TA0
全員、原則、非正規の同一労働同一賃金で良い
欧米はそういう傾向だろ
韓国もそれで話題、問題にはなってるが
実力制ならできるやつは歳食っても仕事はあるはずだ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:14:49.52ID:cmrIDhvm0
>>871
抜け道っていうか、それがこの法律の考え方の基本ね。全く同じよりは何か違うほうがいいに決まってる。
さっき教諭と講師の話を書いたけど、違いは入学や卒業の決定に参加できるかくらいだし。
0879泣くな泣くなよ俺の相棒よ今は死ぬほど辛くても〜
垢版 |
2019/11/22(金) 08:15:15.07ID:4oU+jdEj0
>>876
そう言っている若い奴が50過ぎた時に
全く逆の事を必ず言うから笑っちゃうよねw
人間は平等に一年一年歳を取るんだ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:15:17.21ID:0SrfF6Ud0
派遣社員の給料は派遣会社が決めるのに何いってんだ?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:15:42.13ID:p5di30TA0
プロ野球みたいな年俸制とか三年契約みたいなやつでいい
賃金以上の稼ぎが出せるなら、契約更新し続けられるはず
不明なやつは半年契約などからで
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:17:30.73ID:/BxWLOO10
>>872
そう、派遣会社が給料ピンハネしてるんだよな
派遣業も事業なのである程度金取るのも当たり前だと思うが
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:18:18.10ID:WBICDljQ0
>>866
100万払って20万の人を雇うとか正気とは思えんな。
0885泣くな泣くなよ俺の相棒よ今は死ぬほど辛くても〜
垢版 |
2019/11/22(金) 08:18:47.94ID:4oU+jdEj0
>>881
じゃあ契約金は2000万以上ねw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:19:41.44ID:cmrIDhvm0
>>880
派遣者の給料を派遣元の給料に合わせるか、同じ業種の標準賃金以上にした労使協定を結ぶことが義務づけられる。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:20:22.52ID:p3j6N00T0
>>884
東京部落の伝統文化だよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:20:28.24ID:uGK2tm/x0
アルバイトや派遣の負担を正社員が全部被ってるケースは、正社員の給料が上がるのかな(笑)

ブラック企業の殆どが最低賃金に張り付いているケースが殆どで、正社員がその負担を全面的に負わされているケースの方が多いんじゃ?

変な賃金格差が生まれる一番の理由は、
中小企業が多すぎるからだ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:20:40.16ID:kVdpQrLw0
>>884
人手が欲しいときだけ買えるので、メリットが大きい
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:20:55.60ID:mF52nptz0
給料の配分方法を変えても利益は上がらない

全員の待遇をそろえようとすると、正社員の待遇を下げるか、全体の雇用数を削減するしかない

正社員の給料、雇用の削減には法律で規制されてる

=非正規を削減するしかない

あまり前のことだね。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:21:22.60ID:kVdpQrLw0
>>886
派遣会社に言えよ
派遣会社が派遣社員の給料を決めてるんだから
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:21:25.89ID:p5di30TA0
>>879

二言目には「何歳ですか?」日本の「年齢差別(エイジズム)」は酷い 2019年8月21日
人種差別・女性差別・部落差別・容姿差別など、差別には様々な種類があります。
また、あまり話題になることがありませんが、日本は年齢による差別が公然と行われている国でもあります。
日本では年齢差別をしても罰せられない
アメリカでは年齢差別(エイジズム)を禁止する法律・年齢差別禁止法が1967年に制定され、40歳以上の求職者を、年齢を理由に差別してはいけないという方針を打ち出しています。
一方、日本はどうでしょうか? 
雇用対策法において、求人を出す際に年齢制限をかけてはいけないと定められてはいますが、実際には、「求めている年齢を上回る人を意図的に落とす」ことはいくらでも可能な状態です。
年齢差別をしても、黙っていれば罰せられることはないのです。
https://news.livedoor.com/article/detail/16957439/


アメリカで「定年」は違法 2018.04.11
実はアメリカにおいて現在、「定年制」は違法となっている。
同国では1967年に、「年齢差別禁止法 (ADEA)」という法律が成立した。
1978年、「年齢差別禁止法」は改正され、「70歳定年制」となる。さらに1986年の改正では、適応年齢の上限がなくなり、定年制は廃止された。
この定年撤廃の流れは、アメリカにとどまらず、欧州連合(EU)でも2006年までに、年齢による雇用差別を禁止する法律が各国に整備された。
https://the-liberty.com/article.php?item_id=14332
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:21:49.01ID://VUP9p80
>>884
リスクヘッジだよ。仮に使えない奴だったとしたら、
正社員だと100万払っても辞めさせられないわけで。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:22:31.59ID:kVdpQrLw0
>>893
不良品だったらすぐに交換してもらえるもんな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:22:39.73ID:+kQ0Bm7xO
>>855

労組をちゃんと労働者が支配しなきゃいけない
今は掃除サボってるから寄生虫だらけになってる
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:22:42.25ID:PSvKxauv0
一年目の総合職月給20万のやつが
半年間窓口でパート時給1000円と同じ
ことをした場合の半年について
2人の待遇を揃えないといけないわけではない。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:22:45.54ID:MMRM/7Uu0
非正規が、少子化の原因とは、誰も言わない罠
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:23:30.08ID:1dN/rbxD0
上を下に近づけるに1000ペリカ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:23:43.51ID:kVdpQrLw0
>>898
給与に関しては無関係だよ
昭和はもっとビンボーだったが、ばんばん子供を産んでた
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:24:49.47ID:cmrIDhvm0
>>882
一般職しかなくて役職以外が全部ヒラっていう格付け方式になってるなら、ヒラ全員が同一労働。
一般職と専門職に分かれてるとかヒラの中にリーダー職があるとかならそれについては同一労働にしなくていい。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:25:25.81ID:kVdpQrLw0
派遣会社と派遣社員の間だけの問題だ

派遣社員はきちんと労働組合を作って派遣会社と団体交渉してるのか?

まず自分がやるべきことをやれ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:25:51.28ID:mF52nptz0
>>898
給料低い奴の子供は基本的に高校、大学に行ってもムダなのに、中卒で大工の見習いに出すとかしなくなったから。

先進国共通、人間は平等幻想が原因だよ。またの名を民主主義のコスト、といいます。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:25:51.45ID:p5di30TA0
終身雇用を日本的伝統だと誤解している人が少なくない 
2011-11-22

松下幸之助は様々な点で新しいことをはじめたが、中でも重要なのは昭和初期の大恐慌の時に示した終身雇用の発想だろう。
それがやがて全日本に広まり、戦後の「日本式経営」に発展する。

戦後の日本が終身雇用を慣習としているため、これが日本的伝統だと誤解している人も少なくないが、決してそうではない。

大正から昭和にかけての日本は、労働者横転率(同じ職種、例えば運転手なら運転手、旋盤工なら旋盤工として会社を替わる率)が世界で一番高い、といわれていた。

日本ほどクビ切りが簡単で、従業員も会社を替わる国はない、という統計が残っている。
昭和14年(1939年)に「工場法」が改正されるまでは、クビ切りに対して何の歯止めもなかったし、それを肯定する理論もできていた。

いわゆる出稼ぎ労働理論である。
日本の工場勤労者の典型は農村から出稼ぎにくる農家の次三男か娘さんである。
従って、解雇になっても郷里へ帰れば、農業をしている親兄弟や親類縁者があたたかく迎えてくれる。
そこで農業を手伝っていれば、所得は減るが飢え死にすることはない。
そしてやがて景気がよくなれば、また都市に出て工場や商店で働く。

女性は二十歳くらいで結婚するまでの六、七年間で嫁入り道具を準備し、男性は四十歳近くまでにお金を貯めて帰農し、田地の四、五反も買えれば成功者である。
この国には大家族制という公序良俗があるから職場にこだわることはない、
労働者が労働組合をつくってクビ切り反対闘争などする必要もない、これが日本のいいところだ、というのである。
https://blog.goo.ne.jp/chorinkai/e/670cfccbb12a71746af2ce00e3c2a724
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:26:15.87ID:4YZCKqa30
>>895
派遣会社の営業呼んでどうなってんのと
小一時間怒鳴て、派遣チェンジ まぁそれなりに払ってるからいいんじゃね?

繁忙期に絶対やってはいけないのは予算もなく人が来ないからと言って
ハロワ経由での事務サポとかヤバイ 忙しい時に超地雷がやってきて
更に仕事を忙しくするしすぐ辞めさせられないジレンマ ハロワはパネェ
一回地雷引いてから高くても派遣会社
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:26:32.24ID:cDKKVB8g0
>>277
バカすぎるだろキミ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:26:40.92ID:haqooFgg0
同一労働同一賃金なんかありえないが
共産主義にでもするのか
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:26:54.17ID:kVdpQrLw0
>>903
ああ、低学歴の負け組か
可哀相
でも頭の弱いウスラバカの相手は高級なこちらの時間が損なのでNG登録するわ
バイバイ安物の人間

おまえの卑しい親を恨め
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:27:25.02ID:cDKKVB8g0
俺非正規だけど組合入ってるよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:27:49.04ID:cDKKVB8g0
>>861
毎月引かれる組合費がバカらしい
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:28:20.84ID:lzKjKOV30
正規も非正規も待遇同じで地獄行き、が正解やろね。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:28:26.15ID:kVdpQrLw0
>>907
企業対企業での契約になるところが派遣会社を使うメリットだな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:28:30.49ID:mF52nptz0
>>909
正社員も「来週からこなくていい」ができるならアリ。欧米型だろ?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:29:11.76ID:cmrIDhvm0
>>904
この馬鹿、派遣に詳しいくせにこの法律を読んでないんだな。
仮に同じ業種の平均賃金より低い会社に派遣してるなら、派遣先の給与より高くしなきゃいけない場合もあるんだが。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:29:49.25ID:+kQ0Bm7xO
>>901
いや関係あるよ
昔のが教育費安かったから子沢山でも賄えた
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:30:02.18ID:kVdpQrLw0
>>917
おかしな話だよな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:30:43.54ID:kueBqwii0
>>872
最終的に渡る金額を等しくしろって事だからより負担重くなるんだよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:31:03.85ID:4YZCKqa30
>>918
関係ないよ 塾必須とか思ってるのはメンヘラママだけでしょ
男が結婚できないのはコミュ障害が増えただけ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:31:08.87ID:kVdpQrLw0
>>918
それは給与ではなく教育費が高い問題だろ?
問題を解決しにくいほうに設定してどうする
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:31:09.56ID:XuohrnpI0
正規・非正規なんて区分けを無くすのが先決
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:31:30.99ID:cmrIDhvm0
>>917
派遣先の給与水準に合わせるか、その業種の平均給与に合わせるかの二択
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:32:56.19ID:kVdpQrLw0
>>922
塾なんか要らんわな
学校の授業中しか勉強せずに国公立で博士前期課程まで行ったわ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:33:37.25ID:pkS+1OX00
普通の仕事で非正規は無くなった方がいいかなって思う、人材が安定しないから現場がピリピリする
格差は必要だが人材の不安定さは無い方がこの国ではうまくいく気がする
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:33:44.34ID:mF52nptz0
>>918
教育費が安い=ムダな教育をしなかっただけ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:33:56.58ID:kVdpQrLw0
派遣社員は労働組合を作って派遣会社と給与交渉しろよ

まずやるべきことをやれ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:34:10.01ID:t1UasEB20
公務員はいいよな、人件費上がっても、税金上げればいいんだし
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:34:34.73ID:+kQ0Bm7xO
>>923
どっち解決するんでも良いっちゃ良いな
必要な学費下げるんでも、簡単に学費払えるとこまで給料上げるんでも本質的には一緒だ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:35:22.60ID:mF52nptz0
>>927
だめな人材が正規に潜り込んだ方が職場が崩壊する。
非正規は切ればいいだけ。切る判断が出来る上司かは別問題。その判断ができない上司なら、正社員の問題も解決できない
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:35:26.61ID:kVdpQrLw0
>>931
いや学費だけ下げるほうが容易い
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:35:39.87ID:WBICDljQ0
派遣会社に中抜きされているから手取りが少ないって言うけども
そもそも派遣の割合って少なく無いか?非正規雇用全体の1割もいない。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:36:01.01ID:PSvKxauv0
派遣は原則としては派遣先労働者
との均等均衡方式
例外として派遣元における労使協定方式
なんだが原則の全ての派遣先から情報提供を
受けて均等均衡を取るのは大変かと
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:36:10.23ID:+kQ0Bm7xO
>>926
塾全盛ってのは公教育のレベルが相対的に下がってるから発生したんだろ
競争が無いから進歩しなかったんだよ公教育は
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:36:16.63ID:mF52nptz0
>>933
学費下げる=高校、大学に生かせない、という判断が経済偏差値50家庭に出来るかだな。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:36:17.31ID:kueBqwii0
>>901
日々の暮らしがよくなる希望があったからな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:37:03.55ID:kVdpQrLw0
>>936
日本人の学力は国際的にどんどん下がってるぞ?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:37:04.72ID:Pb3ayF/30
賃金の抑制で利益確保する
クセがついてるから
人手不足で嫌々賃上げ
してる状況
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:37:23.40ID:+kQ0Bm7xO
>>933
ならそうすりゃ良い
現実は上がってるから問題なんだ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:37:50.02ID:mF52nptz0
>>936
違うよ、教育すれば一流大学に入って能力伸びて一流企業に就職できるって幻想(広告)に引っかかったアホが、塾産業の主要顧客。

能力なんて遺伝で80%決まってるのに。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:37:55.49ID:no7FdrAJ0
救う気がないから非正規なんじゃないの
これからは企業の足枷になってるホワイトがターゲットだろうけど
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:38:08.01ID:cmrIDhvm0
>>935
厚労省が業種平均賃金を公開してるから難しくはないけどね。
それを知らない底辺のキチガイが>>929
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:38:11.62ID:kVdpQrLw0
>>938
それ
希望が持てないことが、今の少子化の主たる原因だな

今の日本で子供を産んだら可哀相
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:38:25.73ID:tORELhPq0
見た目は同一労働でも実際は同一じゃないし
正社員にはサビ残があるけど非正規には無いとか
トラブル合ったときに対応させるのは正社員だけとか
どこの制度が導入されるなら正社員になりたがる人が減るだろ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:38:25.79ID:+kQ0Bm7xO
>>939
公教育が進歩しなかった証拠じゃん
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:38:49.21ID:ancknh7F0
公務員の大勝利!
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:38:54.02ID:mF52nptz0
>>947
馬鹿私大は進歩したの?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:39:11.35ID:kVdpQrLw0
>>941
私学助成金をゼロにして国公立の学費を無料にすりゃいい
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:39:36.47ID:p5di30TA0
同一労働同一賃金って共産主義とは真逆だとおもうぞ
意図するところは、同一売上。利益なら賃金も比例という実力制だろ
実際の運用面では、同じ動作、行動してたら賃金が一緒でないといけないとなりえるだろうが
しかし、人脈、人柄、話術など事前評価が難しい部分で売上に差が出るのはある
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:39:57.41ID:kVdpQrLw0
>>947
昔は公教育だけだったんだろ?
その時代より学力が下がってるぞ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:40:55.44ID:+kQ0Bm7xO
>>949
してないんじゃね
国で決めてる教育課程自体が悪そう
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:41:45.50ID:+kQ0Bm7xO
>>952
時代に置いてかれたんだろ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:41:56.21ID:sw/nBEF50
使える派遣は社員登用している。
だが使えない社員はお荷物になっているだけ。
解雇は本当に難しく、採用前の面接や試験では判断ができないのが問題。
特にコミニュケーション能力が低い人材は社員にする意味がない。
高学歴でもコミニュケーションが取れない人材は人に指示を出す能力さえ無く、困っている。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:42:04.84ID:4YZCKqa30
>>949
まぁ塾行って偏差値高い大学でて碌に研究もせず
能力は入社してから勉強だけど、そこでコミュ障害で
つまづいて、中年まで5chやり続けてる高学歴無職ネラー沢山いるけどな
DQNで中卒で鳶やってワゴンR乗って3人の子供幼稚園送迎してる
にーちゃんの方が100倍健全だけどなw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:42:13.78ID:kVdpQrLw0
>>955
今のやり方が不味かったせいでな
0959泣くな泣くなよ俺の相棒よ今は死ぬほど辛くても〜
垢版 |
2019/11/22(金) 08:42:14.75ID:4oU+jdEj0
給料が有利なのは団塊jr世代までで
その後の人間は貧乏になっていくだけ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:42:48.47ID:mF52nptz0
>>952
そんな時代は日本にない

私大が公立大を全く越えられてないので、公がだめって単なる権威叩き。

日本の教育をだめにしたのは、エリート主義をやめたから。平等幻想がすべての足を引っ張ってる。
偏差値50以下は高校、大学に進学禁止
偏差値60以下は大学進学禁止

浮いた予算を無償化と教員増、研究費に使えば、いくらでも質は伸びる。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:43:14.80ID:mF52nptz0
>>954
なんで私大の教育課程を国が決めるんだよ。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:43:22.32ID:e01CkNYQ0
リーダークラスの数人を派遣レベルの待遇のまま契約方式だけ正社員にすれば
その下で働く全員を今までと同じ待遇で雇える
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:43:24.72ID:kVdpQrLw0
>>956
キャリア採用は積極的にやるべきだな
その分、新卒採用を減らしていいと思ってる
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:44:07.95ID:mF52nptz0
>>957
その通り。
偏差値50以下に高等教育は無効。読み書きそろばんだけでいい。
0966泣くな泣くなよ俺の相棒よ今は死ぬほど辛くても〜
垢版 |
2019/11/22(金) 08:44:09.61ID:4oU+jdEj0
>>957
そっちの方が立派だよ。元気がある。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:44:18.33ID:+kQ0Bm7xO
>>960
大学なんかより初等教育だよ問題は
脳が柔らかい内に大部分決まる
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:44:24.81ID:g8Yr73zK0
同一賃金を早くしろ!! 選民意識をもってる無能社員の給料を早く非正規に合わせろバカヤロー
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:44:39.41ID:3p2jqMIo0
いろいろともう遅いよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:45:30.42ID:mF52nptz0
>>967
それは否定されてる。

幼児教育、早期教育は能力を伸ばさない。
その人の元から備わってる上限に到達する時間を短縮するだけ。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:45:37.42ID:+kQ0Bm7xO
>>961
そりゃ「大学」という枠組みに当てはまるかどうか決めてんのは国だからな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:46:07.35ID:PSvKxauv0
世代間の不公平ってのはあるなあ
50ぐらいの人は親の世代まで恵まれてたからな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:46:12.64ID:ua3Zc5Zu0
正規の変な自信て不思議だね
だって企業に利用されてるだけなのに
銀行も九割リストラ予告されてるしメーカーすでに大量のリストラやシャープは台湾企業になったのに
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:46:27.95ID:mF52nptz0
>>971
教育に関する遺伝学の成果も知らないのに駄文書くなよ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:47:09.30ID:kVdpQrLw0
>>968
派遣社員は労働組合を作って派遣会社と給与交渉しろよ

まずやるべきことをやれ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:48:07.37ID:e01CkNYQ0
派遣社員を正社員と同じ待遇にする必要ないんだよ
リーダーを派遣と同じ待遇の正社員にするだけ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:48:11.68ID:kVdpQrLw0
>>974
業績が好調な企業も当然あることに気が付かないのかね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:48:43.63ID:q1J1OsUY0
同一賃金にすると仕事で賃金が固定になる
新人でも熟練者でも同じ
新人は得するだろうが熟練者はやる気なくすだろう
この賃金で新人と同じならここまでやればいい
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:48:44.48ID:+kQ0Bm7xO
>>970
その短縮が重要だろ
思考力が衰えるまでの実効研究時間が伸びる
フィールドワーク的な発見は年食ってもきるが、数学の発見は若い内しかできん
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:48:53.03ID:Pb3ayF/30
>>956
してないな
少なくとも鉄道系一部上場の
うちでも
ポストが空いたら嫌々
契約を社員に上げてる
ポストが開かない限り上げない
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:50:10.60ID:pkS+1OX00
こういうのをゲームに置き換えたら人材ガチャ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:50:24.27ID:tUNvu3HV0
人件費で事業が成り立たなくなるのは経営側の甘え。それで潰れるような会社はこの世に必要ないということです。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:50:25.20ID:q1J1OsUY0
>>980
歳とってからでも数学はできるだろ
その環境におかれたら歳取っても覚える
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:51:16.20ID:q1J1OsUY0
>>982
ガチャだけど新人は最初使えない
経験者は使える 新人を雇うのは外れガチャになるw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:51:18.15ID:ua3Zc5Zu0
日本で好調な民間企業ないけど
経済動かしてるの公務員と天下りだけの国だし
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:51:23.02ID:kIJgelwM0
>>983
ムンジェイン理論だな
その結果どうなったか未だに学習できていないのが凄い
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:51:26.67ID:mF52nptz0
>>980
短縮しても、中学、高校レベルで伸びなくなるから、無意味
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:52:44.77ID:mF52nptz0
>>980
数学エリートを育てたいなら、全員に早期教育するんじゃなくて、飛び級用意するだけで言い。
飛び級者には学費優遇すれば尚効率的。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:53:13.60ID:+kQ0Bm7xO
>>984
できない
重要な発見は30代が限界言われてる
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:53:17.26ID:q1J1OsUY0
>>987
韓国と日本は違うだろ 韓国のような大幅アップでは無い
日本の場合は内部保留は非正規使い捨ての格差が酷い
余力がある
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:53:28.65ID:mF52nptz0
>
>>980
シンガポールが何をやったのか、調べてから出てこい
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:53:49.17ID:4YZCKqa30
>>987
7放世代の無職大卒が増えて日本企業としては
若手の韓国移民を受け入れるチャンス
アベガー、氷河期ガーは洋ナシ 移民でGO
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:54:37.89ID:q1J1OsUY0
>>991
別に普通の社員で働くならそれでいいじゃないの?
発見できなくても歳食ってるからえらぶる奴なら山のように見てきた
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:56:21.07ID:VTqQfQeA0
同一賃金同一労働

を主張してる政党ばかりな昨今で、文句を言っても始まらないような
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:56:23.55ID:+1kKpyF80
賞与で差を付けることになる
賃金は労働の対価だけど
賞与はご褒美だからな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:56:43.21ID:+kQ0Bm7xO
>>996
良くねぇよ
新しい発想ができなきゃ先進国で居続けられない
例えば先進国は今造船やってないだろ昔は先進国しかできなかったが
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 08:57:11.36ID:5xWliKv90
>>936
ゆとり教育か
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 55分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況