X



【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★2019/11/22(金) 09:04:36.09ID:61AXI5cY9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191120-60690903-business-soci

先日、講演会後の懇親会で、管理職が20代の社員たちの日本語能力に悩まされているという話で盛り上がった。

「9時スタートの研修会なのに1分前にドサドサと入ってきて、5分、10分の遅刻は当たり前。なので『9時10分前には集合するように』と言ったら、
キョトンとした顔をされてしまって。ま、まさかと思いつつ『8時50分に来るのよ』と念押ししたんです。そしたら、『あ、そういうこと』って。
もう、わけが分かりません」

こんな“珍事件”に面食らった上司たちの嘆きが、「これでもか!」というくらい飛び出したのである。

確かに、私自身、店で領収書をもらおうとしたときに、「???」という事態に何度か出くわしたことがある。

【ケース1】

河合「領収書をお願いします」
店員「宛名はどうしますか?」
河合「上、でいいです」
店員「うえで、ですね!」←自信満々感満載
河合「……は、はい」
するとなんとその店員は宛名の部分に「上出」と書いた。

【ケース2】

河合「領収証お願いします」
店員「宛名はどうしたらいいですか?」←必死で丁寧に振る舞っている
河合「カタカナで、カワイ、でお願いします」
店員「カワイですね」←自信満々!
河合「(失笑)」

……どちらも20代。ケース1は「上様」を知らず、ケース2は普通は「カワイ、様ですね」とか「カワイ、様でございますね」となるのに、
いきなりの呼び捨て。笑ってしまった。

まぁ、これらは日本語の問題というより、常識の問題。つまり、こういう対応が気になるようになった私が年を食っただけのことだ。

●若者の国語力が下がっている

一方、上司たちの「言葉が通じない」嘆きは日常の業務にかかわること。たとえ一つひとつはささいなことでも日々繰り返されるとストレスになる。

というわけで今回は「言葉が通じないワケ」についてあれこれ考えてみようと思う。

まずは冒頭の懇親会で聞いた“珍事件”から。

「部下に『そのタスクは結構、骨が折れるから覚悟しておけよ』って言ったら、『え? 肉体労働なんですか?』って返された。
どうやら骨が折れるを骨折と間違えたようだ」

「社長に褒められた部下に、『現状に胡座(あぐら)をかいてると、後輩に追い越されるぞ!』って活を入れたらキョトンとされた。
あぐらをかいて座ることだと思ったみたいです」

「送られてきたメールが一切改行されてないので『読みづらいから、項目ごとに改行しろ』と言ったら、『改行って何ですか?』
と言われてあぜんとした」

「営業先で『お手やわらかにお願いしますよ』と言われ、会社に帰る途中で『あの人、やわらかいんですね。
どうしたらやわらかくなるんですか?』と真顔で聞かれた」

「高齢のお客さんに取扱書の内容を説明するのに読み上げるだけだったので、分かりやすく自分の言葉で説明してあげてと伝えたが
全く改善されず。理由を問いただしたら、取扱書の文章を理解できていなかった」

「分からない語彙があったらその都度辞書で調べるようにと、辞書を渡したら、引き方が分からないみたいで、異常に時間がかかった」

「英語で書かれた仕様書を翻訳させようとしたら、英和辞典に書かれている日本語の意味が分からないと突き返された」

「業務報告書を手書きで書かせているのだが、漢字の間違いが多すぎる。混乱を困乱。特にを得に。性格を生格……」

「消費税が2%上がるという、2%を理解させるのが大変だった」

……ふむ。どれもこれも嘘のようなホントの話。もちろん20代でも、日本語を巧みに使い、理解度も高く、文章力がある社員もいる。
だが、上司たちは「日本語の能力が低下してる」と日々感じているのだという。

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574367440/
1が建った時刻:2019/11/21(木) 14:47:41.59
0002名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:06:17.85ID:cDXcyU0w0
9時9分やろ
0003名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:06:39.10ID:Tb/xvVM/0
単に若者が気に食わない老害ってだけだろ>>1の記事は
バブルや団塊よりも、ずっとずっと堅実で賢いよ、今の若い子たちは
0004名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:06:53.85ID:rb7uSNyC0
8時50分10分前にはならんだろ
0005名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:07:01.52ID:cQVFPh0g0
>>1
9時10分前とは、9時5分とかのことだよ。
8時50分と言いたいなら、9時前10分と言うのが正しい。
 
0006名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:08:23.64ID:crKsDqX/0
日本語を十分理解してるのを前提で英語教育をしようとしてるんだから、
こんな感じで日本語理解が不十分なのに英語を教えようとしてるんだったら、どちらも中途半端になりかねんよ。
それとも英語ネイティブの国にしたいの?
どっちなの文科省?
0007名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:08:43.43ID:2lHrm9Om0
「集合時刻の10分前」と言えないバカが部下をバカにするってw
0009名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:09:25.86ID:rb7uSNyC0
丁度刻みしてんだろなと、理解できないほうが無能
0010名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:09:34.28ID:MEJaqN9w0
9時10分前なんて言い方、あまり聞いたことないな。

9時前とかなら、あるけど。
細かく刻むなら、8時50分って言わなきゃ。
0011名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:09:48.73ID:Y4AGcL/U0
その企業の社員教育ができてないだけだろ
0012名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:10:01.75ID:002F9Www0
✕:9時10分前
○:9時の10分前

✕:9時10分の前
○:9時10分より前

助詞を正しく使わないのが悪い
0014名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:10:41.16ID:DsrYe3+/0
9時前までや8時50分までにだよな
言ってる方も人を笑えない
0015名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:10:53.41ID:g/X1QxL00
の抜き言葉
0016名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:10:53.36ID:5xWliKv90
そりゃ今の10代、20代は真性ゆとり世代だし、当たり前だ。
0017名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:10:59.24ID:puqudl/d0
じじいの自分は8時50分やろって思ったけど
小学生の子に聞いたら9時9分?って答えたわ

日本語って難しいな
9時「の」10分前って言えばいい。
0018名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:11:04.75ID:3BaUGoU00
これは伝え方が悪いな
9時に先方と面会の約束があるから少なくとも10分前には現地に到着してるようにねってはよく言われたし言ってたわ
>>1は嘘松じゃなけりゃ伝える方がアホ
0019名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:11:09.04ID:72lx5fJK0
>「9時10分前」を理解できない

そんなやつ本当にいるのか?
おれは見たことないが
世の中はそんなにバカばっかりなのか
0021名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:11:19.03ID:twESV5uN0
9時の 10分前か、9時10分の前か
確かに曖昧な表現
後者だと理解した子達が9時すぎに入ってきたのなら、5分前行動をしてるんでしょ
いい子達じゃん
0022名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:11:40.22ID:Bqz34JzR0
嘘つけ
ゆとり後の若い世代のほうが底辺でも頭いいぞ

食塩水まぜあわせ問題溶けないのは今の40代以降
0024名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:11:44.25ID:DMlyW0bd0
デジタル時計ではなく、アナログ時計を見たらいいだけ
0025名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:11:57.70ID:IIru9Ts/0
>>10
世代にもよるんかね?
うちの親はよく使ってたんで、普通に理解できるけど、
馴染みがないと、あれ?って感じなんかねー。
0026名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:12:06.13ID:npupB2n80
まだこれは理解出来るけど、1時間弱とかの方が最初分からなかった
0027名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:12:16.33ID:j2JlGZWp0
アスペのゆとりがクソ握り締めながら↓
0028名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:12:18.49ID:3TwBBGN70
ぶっちゃけこういう手合いは10年前だろうが30年前だろうが50年前だろうが普通にいた
昔を美化するな
0029名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:12:34.87ID:QoqpkmPR0
日本語が理解できないっつーか文化の隔絶やろ問題は
0030名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:12:45.36ID:DpqzIZDS0
>『9時10分前には集合するように』と言ったら、 キョトンとした顔をされてしまって。

なんで10分前に集合する必要があるの?必要があるなら8時50分集合にしとけよ老害

>ま、まさかと思いつつ『8時50分に来るのよ』と念押ししたんです。そしたら、『あ、そういうこと』って。

あ、この老害は馬鹿なんだな
0031名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:13:08.17ID:/V4n/ByP0
>>25
と言うか、9時集合って前提が頭にあるかないかだと思う

9時10分なんてキリの悪い数字が集合時間なわけ無いでしょって思うか、
9時10分という時間でも集合時間があるかと捉えるかの差かと
0032名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:13:49.02ID:biVNESi60
集合時間の10分前に集合だと10分前が集合時間となり、更に10分前に集合しなければならなくなり、それを延々と繰り返す事になる。
0036名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:14:27.31ID:TfGUj+NG0
複数の捉え方が出来る言い回しをした時点で老害の負けw
てかさ、老害って自分が判ってることは他人も解るはずって考えの人多いよね
前提条件や主語を抜かしていきなり話し出すんでなんのことを言ってるのかわからんこと多いわw
0037名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:14:58.93ID:TJGgfbjG0
何が問題かって
ああそうかって言えばいいのに相手の言い方が悪いとか難癖つけて自己正当化しようとする根性
0038名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:15:09.04ID:HVSDs/kB0
嘘でしょどうせ
鯵が開いて泳いでるとか
マグロが切り身で泳いでるとかって類いのデマ
0039名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:15:09.32ID:D10D2dDQ0
本当に出来る人間は領収証の名前は相手が間違えないように自分の声が伝わらない可能性考えて名刺なり見せるよね
発声がヤバいやついるよな
0041名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:15:17.81ID:VTqQfQeA0
「分かるだろ?」

ワカリマセン
0042名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:16:08.12ID:17hTRHo70
9時10分の前なら8時40分でも前だし
9時9分でも前だから余計混乱するよ
0043名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:16:20.17ID:y8LgWuhR0
でもコンサートとか自分の好きなイベントの場合は理解できたりしてw
0044名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:16:20.36ID:rb7uSNyC0
キリの悪い時間なんて指定するわけないだろ
もしそんな時間指定するなら3回は確認するわ
0045名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:16:37.06ID:6Zi2kGDZ0
英語だとten to nineって言うんだよ。
15分前ならquarter to nineと言う。
0046名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:16:40.09ID:C9gzlqof0
>>11
バイトばっかり使ってたり、「即戦力」とかいって新人を現場に回したり

そんなに即戦力が欲しいなら中途採用にすればいいのに
0048名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:17:13.20ID:ZT9z7u5a0
9時集合となってるのなら9時10分前を9時9分なんて思わない
そこまで含めて馬鹿だと言ってる
0049名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:17:36.94ID:MEJaqN9w0
>>25
世代は関係ないんじゃなかろかとは思うけど、
どっちにでも解釈される曖昧な言い方は、たぶん、普通の社会では使わないと思うよ。
8時50分ごろにはって言い方になるはず。
使うとしたら、田舎のような地域とか。
0050名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:17:38.90ID:1nFYoqqq0
これは言葉の問題じゃなくて、何故10分前に集まるのかを理解してないんじゃないの
0051名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:18:05.06ID:r3tX1bb80
10分前に集まったら10分×人数分時間が無駄になるだろ
0052名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:18:08.81ID:kAbA92Ho0
F欄なら普通だろうなぁとしかw
0053名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:18:17.31ID:IHmC2vXw0
まぁ〜昔はAM4時集合って召集が掛かり4時出発のバスが有ったとすると
2,310分前にバスが待機していた者だが
先日カカーとその姉を乗せて現地に20分前に到着したらバスがまだ着ていなくて九割がたが寒空の中で震えていた。
放り出すのも気が引けたので暖房を掛けた車内で待機していたら5分前に到着W

何でも仕事のスケジュールがきつくて二三日を仮眠で過ごす事が日常茶飯事なのだそうだ。

事故も多発する訳だ
0054名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:18:36.05ID:gdBqVW620
ただの同調圧力じゃん。
良い英語の一つの条件は異なる文化的背景の人に対しても誤解の余地なく伝わることだが、日本もそろそろそうなってるんじゃないか?
「9時の10分前には」と一言「の」を入れたら完全に防げる誤解なんだから、単にその「の」を省く馬鹿が言語能力が低く、他人のことを想像できないアスペだというだけだろ。
0056名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:18:45.10ID:A311/4Dw0
9時10分前と言われたら
如何なる理由があろうとも
7時には現地に到着し、上司がスムーズに作業に入れるよう準備しておくのが、部下の役目であり常識だろ@51
0057名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:19:05.16ID:ET/9oa+X0
自分の伝達ミスを若者に押し付けてるだけでしょ
自分らも新人類とか言われて馬鹿にされてた世代の癖に
0058名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:19:06.82ID:ErBW/6hy0
取り扱い業務に必要だから乙4取ってこいと言ったら新人5人全員落ちたんだけど何で?
乙4落ちるなんて今まで聞いたこと無いんだけど?
0059名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:19:18.09ID:+P161hkp0
>>36
9時集合も理解出来ない知恵遅れなのか笑
0060名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:19:33.77ID:f1fkmsVS0
9時スタートの研修会のスタートギリギリに入ってきて、時間のことで注意されたら、
何で注意されたのかだいたい見当はつくだろ。
ガキだって分かってるんだよ、なぜ注意されたのかは。
ただ、黙って注意されるのが悔しいから、「自分が悪いのではなく、言い方が悪い」という
方向にしたかっただけ。
この手の言い訳は、今の若い人がよく使うから。
0062名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:19:42.79ID:anog01rI0
>>31
>9時スタートの研修会なのに1分前にドサドサと入ってきて、5分、10分の遅刻は当たり前
の状態なので、その前提は既に崩れてる
9時10分までの遅刻には目をつぶる発言にも解釈できる
0063名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:19:54.07ID:468t6/pU0
昔ホテルで上でって言ったら、当ホテルでは上様での領収書はお切り出来ません。
って言われたから、苗字が上だって言ったら半笑いで切ってくれたの思いだしたわ。
0064名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:19:59.54ID:TfGUj+NG0
>管理職が20代の社員たちの

始業時間にもよるが、会社の業務で9時始業なら9時前に来るように諭すのは違法です
0065名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:20:07.74ID:C9gzlqof0
>>51
そういう考え方の管理職あまりいないよね
ミーティングは人数分の時給食い潰してるとか
0066名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:20:10.26ID:0hA7xF0p0
9時10分前と言ったら8時50分なのが日本のルール
間違えているのは朝鮮人だろう
0067名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:20:22.14ID:W1Rbf6R80
林修が悪い
0068名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:20:23.05ID:EzaCkWpU0
総員起きし!
0069名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:21:05.03ID:rb7uSNyC0
>>62
あんたの前提とか知らんよ
0071名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:21:17.15ID:6Zi2kGDZ0
これは語彙力の問題じゃなくて
状況の理解力、相手の意図の推測力の問題なんだよ。
コミュニケーションの経験が異常に少ないと
時刻の指定、念押しがどういう意図でなされているのかが
瞬時に理解できないということ。
脈絡もなく「9時10分前」と言ってるわけじゃないからね。
9時開始に遅れる者が多数という状況下で
「9時10分前に来い」と言われたらそれがどういう意図なのかは
分かるのが普通なんだよ。余裕を持って来いという文脈なんだから。
だからここで言葉尻を捕まえて分からないという人は
実社会には対応できない人だろう。
0072名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:21:19.72ID:imoSRKh70
初めて会う取引先の相手との待ち合わせはいつも何時に行くか迷う
早めに行くのも気を使わせそうだしギリギリも不味いだろうし・・・
0073名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:21:20.40ID:uWpuDLp40
>>1
総理が日本語が不自由だからな
0074名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:21:29.80ID:A1qP+0HJ0
字で書くと「9時、10分前」で、8時50分って感じで話てるんだろう
聴いてる方は「9時10分、前」で9時10分より前にって聞こえるという
0077名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:21:51.03ID:pkn8wg7hO
でコンピューターの事は「ピコピコ」って言うんだろ?
「そのピコピコって便利なの?」とか。
0078名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:21:51.18ID:GQB8jP9m0
小学校の時計なんかデジタルになってないし、小学生の教科書もデジタルになってないだろ
ネタすぎるわ
0080名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:22:30.49ID:+CYqaYo50
これが分からない奴はどの道仕事でミスるから
遠慮なく辞めていいよ
0081名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:22:44.45ID:TRwLXyNi0
未だに「全然大丈夫」の違和感ハンパない
0082名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:22:55.45ID:/x6I3wZd0
>>19
俺もそう思ったが
このスレをみると・・・・
0083名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:23:19.44ID:rb7uSNyC0
>>80
これだよな、社内で済めば良いが社外でされると大問題
0084名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:23:32.34ID:lmPSAak90
小学生の息子に聞いたけど普通に8時50分と即答だった。知障じゃなくてよかった。
0085名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:23:37.92ID:kgMeM+Rv0
「9時の10分前には集合してください」なら正しく伝わるよね
「9時10分前には集合してください」だと曖昧になってしまう

「9時“の”10分前」“の”を抜いてしまうことが慣用になり共通認識化した
世代と、そうではない世代とのギャップですね
0086名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:23:40.99ID:GyAv9ooB0
どの世代も「今の若いものは」と上の世代に文句を言われて育った
これを口に出したら老害化の始まりだから気を付けよう
0087名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:23:42.88ID:+CYqaYo50
>>77
コンピューターって呼び方もなかなか古いっすね
0088名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:24:00.45ID:DwfSbv1x0
9時10分前なんて言い方する上司のほうが無能だろ
0089名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:24:04.28ID:468t6/pU0
>>72
5分前に受付で呼び出してもらうぐらいが良いと思う。
早くついて時間を調整すれば良いんだしね。
0090名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:24:22.50ID:5xWliKv90
>>52
ゆとり世代は東大でもスッカスカのカッスカスだしなぁ
0091名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:24:41.16ID:aJ5GL+It0
【ケース3】

松健「領収書をお願いします」
店員「宛名はどうしますか?」
松健「上様で」
店員「上様がこのようなところに居るわけがない!」←自信満々感満載
0092名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:25:03.02ID:LSLJPw+B0
>>22
> 食塩水まぜあわせ問題溶けないのは
ここで誤字をするのは相当痛くないか?w
0093名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:25:05.73ID:kAbA92Ho0
>>56
2時間前とか甘えだろw
そこは前日入りが正しい社畜道じゃね?
0094名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:25:09.55ID:+CYqaYo50
>>88
ウンウンそうだね
そう言い返してやんなよ
0095名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:25:19.75ID:mtfB4TOH0
社会常識が通用しない育ちの悪い奴だろ
まさに子供の屁理屈
0096名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:25:22.73ID:A1qP+0HJ0
>>85
まあ、そのギャップも社会人数年やれば、埋まるっていうか埋まらないと仕事にならんというか
0097名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:25:29.20ID:rb7uSNyC0
>>88
取引先に言われても、取引先が無能ですとか言い出すの?
0099名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:25:43.92ID:xwWeyc300
そもそも9時開始なのに時間ちょうどに来るのがわからん
0100名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:25:56.94ID:DpqzIZDS0
日本経済を傾けた老害がなんでイキってんの?
無能な老害の無能な慣習と同じことをしてたら負け続けるだけ
0101名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:26:06.59ID:VnmaBLXJ0
会議室の予約が10分とか15分単位だったりするから、
「14時まで違う人が使ってるので、14時10分前に来てね」とか
言うことあるよ
0102名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:26:26.73ID:6Zi2kGDZ0
>>19

言葉を知らないのではなくて「意図」が分からないんだろう。
「9時開始⇒9時前に全員着て着席していて初めて9時に開始できる
⇒ゆえに到着は9時より10分ほど前でなければならない」
こういう相手の意図を自ら察することができない若者が増えているということ。
0103名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:26:40.22ID:kgMeM+Rv0
>>96
若い世代からすれば、爺ぃ共の共通認識をどうして我々が受け入れなければならないのかっていう話
爺ぃ共が変化しろってさ
0104名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:27:00.33ID:+CYqaYo50
>>100
そんな壮大な話してない
0105名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:27:41.15ID:QXb8vqb50
小学校の算数の問題でも9時10分前は8時50分
9時の10分前と言えとかどの時代に生きてる人なの?
0106名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:27:42.90ID:ZT9z7u5a0
うちの田舎は9時集合なら9時半から10時にならないと集まらないんで
9時集合なら8時集合と連絡する
0108名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:27:54.70ID:+CYqaYo50
分からない奴は分からなくていいよ
手遅れだろこんな奴
0110名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:27:58.17ID:c3mJd8Bh0
説明する側の国語力もダメ過ぎだろ
嫌味よりも正確に伝えることが重要だろうに
0111名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:28:14.93ID:dkhsX3wS0
>>71
10分遅れで入ってくるのが当たり前の研修会って書いてある
受け取る側だけでなく伝える側も注意が必要
0112名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:28:17.29ID:Bdrac8wB0
日本人に必要なのは、一般常識ではなくうつくしい日本のこころ
日本人の知力を上昇させようとすふ奴はパヨク
0114名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:28:33.51ID:468t6/pU0
>>106
沖縄だろ?
0115名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:28:34.74ID:n1Td5VMJ0
>>5
本気でそう思ってんのか?
今まで困らなかった?
0117名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:28:39.81ID:MEJaqN9w0
言い方に寄るのが日本語だから、「9時・・10分前よ」って言うなら、伝わるかもだけど、
この人は怒りながら言ってるだろうから、早口になってしまって、「9時10分前よ」と。
そしたら、(遅れても、9時10分の前までよ)って聞こえてしまいそう。
0118名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:28:40.30ID:TRwLXyNi0
会社や学校の始業時間が9時10分とか聞いた事ない
0119名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:28:43.06ID:Iof14wD70
こういうツッコミどころを作ってアクセス稼ぎたいのか
それとも馬鹿なの
0120名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:28:59.17ID:TfGUj+NG0
>>71
こういう老害に限って、その「9時開始に遅れる者が多数という状況下」を説明しないで心の中だけで思ってたりするんだよなぁ
で、いきなりその前提で話始めるw
怒ってるのは態度で判るけど何で怒ってるのかまでは説明されなきゃエスパーじゃなきゃ判らんよw
0121名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:29:06.45ID:rieh0v/K0
9時10分スタート
とかありえんやろとかおもわんか?
ってのはある。
普通ジャストか半スタートなわけで
0123名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:29:31.29ID:EgmsUApS0
9時10分前が通じないバカがいない職場で良かった。

そもそも9時開始なのに、9時10分(迄に)集合っておかしいだろうに。
結局9時10分前が理解できない奴はバカなんだろ。
0124名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:29:36.86ID:+CYqaYo50
こんなのが分からないなら
ドラマや映画観てもナニ言ってんのか
サッパリだろ
0125名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:29:42.41ID:MonQUZX/0
これだけもめるってことは既に死語直前
強・弱は実質死語だろ、も〜だれも積極的には使わなくなってる
言葉は生き物なんだからそうなって当然
0126名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:29:44.92ID:xfYUS97X0
アナログ時計と固定電話(家にひとつ)にすれば?
電話のかけかたうけかたも酷すぎる
0127名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:29:53.25ID:+wMruhgv0
まだやってんの
0128名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:30:04.96ID:8sN+LXCY0
教育の話じゃなくて、脳の遺伝的構造から来る理解力の話なんだよな。
1/3くらいはどんなに教育をしても、この構文が理解できない大人に育つ。
0129名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:30:13.23ID:TNHUITuK0
西日本はまず日本語教育自体していないので
国語力は落ちて当然
0130名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:30:13.80ID:lmPSAak90
もう無理だろ
生温かく見守るのが一番
こういうのは関わると疲れるタイプ
0131名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:30:16.45ID:Whu3wTZb0
上司も部下も馬鹿
0132名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:30:17.31ID:kAbA92Ho0
>>90
個人の経験だと偏差値60前後卒くらいが一番普通かな?
東大卒はお勉強オンリーで世間から乖離してるのとラグビーかボートしてたゴマスリでやってる体育会系馬鹿しか接点がなくてわからんけど
0133名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:30:31.77ID:iG+amQAu0
>>121
普通にあるけど。

会議室9:00から借りるなら9:00スタートでは事前準備できない。
0136名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:30:53.38ID:6fVCoPnq0
>>60
みんな遅刻してきてるから9時10分までにくればいいって言ってるんじゃないかって解釈してるんだよ、多分w
0137名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:30:55.45ID:RSkHG2Bw0
>>102
それ自閉症の症状なんだけどな
読書や対話の機会が激減してるのが原因だと思う
0139名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:31:12.61ID:yJwgHqgA0
前後関係なく何でも切り取っていいように解釈する馬鹿が増えたのは
政治家のせいや
0140名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:31:15.14ID:CmlzhF1H0
>>1
領収書は最初わからないだろ?
0141名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:31:21.31ID:Qgc3ZbNa0
誤解される可能性のある言葉を使ってしまう人の日本語力の低さが問題
0142名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:31:33.12ID:EeOk/5v20
こういう勘違いを生む紛らわしい表現はビジネスマンとして愚かであって、そのうえ新人のせいにするとは愚か者が極まっている
「9時集合で10分前には来てて」と言うべきである
0143名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:31:33.37ID:rieh0v/K0
>>125
揉めない
レアケース+机上論大好きインターネットで盛り上がっただけ
10分までに来てほしいなら、普通に、9時10分までには入ってね
という
0144名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:31:37.88ID:HO6v6lLl0
>>10
聞いたことがあろうがなかろうが、これで8時50分って理解できないようなら相当馬鹿だろ。
0145名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:31:39.36ID:ITW11En70
9時の10分前と言えば正しく伝わったろ
お前の日本語能力にこそ問題があるんじゃないか?
0146名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:31:58.42ID:6Zi2kGDZ0
馬鹿というよりもコミュニケーション能力が異常に低い者が
増えているのは確かだよ。相手の意図が分からない。
科目で言うと算数や数学よりも国語が全くできない。
0147名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:31:58.71ID:2MpZP3v60
管理者だったら誤解のない言いまわしで話すべきじゃろ
X時の何分前ではなく何時何分というべき
どっちも能力が低いて話だな
0148名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:32:18.50ID:JZEVsYWI0
社畜
時間に間に合うようにいかなきゃ

若者
9時スタートなのだから8時50分に来いということは時間外労働を指示しているということになる
それは労基法的におかしいから、9時過ぎてから来いということか
0149名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:32:21.60ID:+CYqaYo50
仕事は全部老害がやるから
アホの子は帰っていいよ
0150名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:32:22.00ID:K09Tp3QG0
車の前:車が進む方向の前
9時10分前:時間が進む方向の前。つまり9時10分以降

9時20分とかは、9時10分前。
これにいちゃもんつける輩は、過去ばかりを見て前後が逆転してる
後ろ向きな輩とかだろjk
5分前精神とか、5分後の世界を見て生きる精神のこと。
0151名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:32:30.45ID:foNMAoAZ0
>>71
>脈絡もなく「9時10分前」と言ってるわけじゃないからね。

>1
>『9時10分前には集合するように』
『』以外の文は第三者に対しての状況説明であり、当事者は唐突に言ってる。
0152名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:32:41.72ID:iG+amQAu0
>>143
なら普通に8:50までにと言えばいい。
9時10分前なんて言い方は日本語として間違いだ。
0153名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:32:45.78ID:wgiXgzJ50
そもそも十分前行動がキチガイの軍隊式で昭和の老害文化
終わりの時間守れないキチガイが何言ってるのw
頭がキチガイじゃねw

こういう古い老害を排除して無駄のない文化にしないといけない
0154名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:32:46.57ID:xryU32s20
業界用語、専門用語、方便、若者言葉、等があるのと同じだろ。
0155名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:32:46.95ID:hA2kGsFo0
英語教育どころじゃないな。
0156名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:32:50.65ID:rieh0v/K0
>>133
設営するなら普通に半スタートにするわ
0157名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:32:59.22ID:8sN+LXCY0
>>132
偏差値65〜70以上レベルの異常値に正常の感性を求める方が間違ってるわw

健康診断で「要精検」のカットラインを越えている。
0158名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:33:03.21ID:DpqzIZDS0
>>102
老害は到着してから着席するまで10分もかかるんか?
もっと早く動けよ
0159名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:33:13.18ID:UtulPRYb0
>>75
なんのリスクだ??
ミーティングの開始に全員と集まってないとどんなリスクがあるんだ?
0160名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:33:22.07ID:468t6/pU0
>>120
俺普通の人だけど、分るよ。
状況みれば分るに決まってるわな、これが分らんならみんなが書いてるように
社会生活に支障が出るレベルの障害者だわ。
0161名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:33:26.23ID:zGO1IZKV0
全然紛らわしくもないし話の流れも関係なく
8時50分だよ
0162名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:33:32.70ID:ofH5lor00
>>1
人の確認じゃなくて単純に文字の確認だから
「カワイ様ですね」の「様」をつけなければいけない必要は無いだろ
0165名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:34:00.48ID:voNdV3PX0
「9時45分前」を理解できない大人も多いよ
0166名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:34:02.29ID:8sN+LXCY0
>>144
記憶力、読めるかどうかと別に、この構文が論理的に理解できるかは別の能力で、ほとんど遺伝で決まってしまう。
0167名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:34:06.03ID:n1Td5VMJ0
口語で言う9時10分前は、9時の10分前の意味だろ。
どんな助詞が省略されているか、普通は文脈で相互理解できるもんだが。
文字だけで伝えるときは、誤解の生じないように助詞を加えるけどね。
0168名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:34:27.35ID:9/D5MIbb0
>>6
アメルカ様の属国として幼少時から英語だけを教えればいいのだ
0169名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:34:27.54ID:rieh0v/K0
>>152
9時、10分前
普通過ぎるわ日本語として
というかまあ口語に、日本語として!、とか言うてる時点で机上論なわけではあるが
0170名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:34:36.52ID:EeOk/5v20
自分の頭の中を他人が理解してくれていると勘違いしているバカが多くて
そういう人に限って言葉足らずで、そのうえ「あいつは気が利かない」とか愚痴ったり発狂したりする

典型的な愚か者
0171名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:34:51.48ID:8sN+LXCY0
>>163
しーーー、この記事で嘲笑ってる対象の人物だよ!
0172名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:34:55.47ID:iG+amQAu0
>>156
一時間しか借りれないならそんなことすれば30分しか使えないだろ。
それより長い時間としても20分は無駄になる。
0173名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:35:01.54ID:wgiXgzJ50
>>160
その間違った社会生活を見直せよキチガイ老害
昭和のキチガイ文化を残すな
0174名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:35:04.07ID:K09Tp3QG0
今が8時で、この直後に迎える9時の10分昔なら
8時50分。
0175名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:35:09.31ID:TJGgfbjG0
これは勉強が出来る出来ないとは関係ない
仕方ないから周囲が察して優しくしてあげてるパターンが多い
0176だろ。2019/11/22(金) 09:35:16.28ID:5x31EeX50
正確に言えば「9時10分、前」と「9時、10分前」では違うだろ。
0178名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:35:29.69ID:9hmS6+Ow0
こういう記事読んで嬉々と同意したり
溜飲を下げるような人間にはなりたくないものだ…
0179名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:35:32.51ID:Bo/8zbbD0
言い直さないと理解出来ないのは
単に頭がよろしくないのでは
0181名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:35:41.01ID:+P161hkp0
>>74
9時集合ってどう言う事だか分るか
知恵遅れ笑
0182名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:35:49.22ID:6r6DAJ250
まず9時10分前とはふつう言わないな
この言い方不味いでしょ
0183名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:35:54.43ID:EzCsnNq80
>>91
コピペかもしれんが結構好き
最後に「であえ、であえ」
って入ってたら尚良かった
0184名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:35:56.50ID:6Zi2kGDZ0
>>144

これが本質的回答。

聞いたことがあるなしという知識の問題ではない。
意図が分からないというコミュニケーション能力の欠如、
相手の意図の理解力の欠如が深刻な問題。
0185名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:36:12.88ID:+gveQJvP0
普通に
「9時から開始だから10分前までに集合」って言えないオッサンが悪い

会社の始業が9時なら9時10分開始は当然あり得る開始時間
0186名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:36:16.76ID:rieh0v/K0
>>172
受付、集合考えりゃあフツーのマージンだこんなもんは
0187名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:36:18.34ID:IHmC2vXw0
>>70
そりゃ〜準備する側からすりゃ〜迷惑だろうよw
0188名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:36:30.51ID:hkVguQ4R0
近ごろ掲示板でたまに見かけるけど
不当記号が逆の人いるね
大<小
こんな感じで
0189名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:36:33.51ID:LPAQczwr0
9時「の」10分前
9時10分「前」
「前」に「の」が含まれているという用法
これは知らなければわからない社会常識のミーム
なのでその用法を学習させる前提だけどそれがなされていなかった
使いたいルールを使えるように広める努力を怠り
自分達ではなく使えない相手を責めるのは明らかに愚か者の論法
0190名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:36:34.64ID:3lEpenC40
日本人「つまらないものですが。。」
外人「つまらないものをあげるのか!」

なんかこのコントみたい
0191名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:36:37.07ID:rb7uSNyC0
これで9時9分に来るようだと起業はおろか、どこも勤まらんだろ
0192名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:36:52.05ID:0LriiPda0
領収書はいまは上では通らないんじゃないのか?
名前とこ空けといてと言って自分で後から書き込んでるけど
0193名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:37:00.21ID:cxeK7lA30
8時50分に来てもらいたいなら、

・8時50分に来てください
・9時前には、遅くとも10分前に来てください
・9時に始まりますが、10分早く来てください
0195名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:37:09.17ID:iG+amQAu0
>>169
NHKは全面否定して使わないようにしている。
9時の10分前と言うべきなのに接続詞を省略する使い方は日本語として間違っている証明だ。
0196名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:37:22.52ID:+gveQJvP0
>>184
これは会社での話だから始業が9時なら別におかしくないけど?
0197名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:37:23.58ID:+P161hkp0
>>80
しかも、自分が正しいとかぬかしているからな
0199名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:37:46.01ID:lmPSAak90
小学生の息子は迷うことなく8時50分と答えたぞ。9時10分前って何時のこと?ってだけの質問で。
0200名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:37:48.40ID:/CVXPMgl0
9時10分前なんて聞いたことない。意味は分かるけど。
研修開始時間の10分前に集合とか、伝える方も分かりやすく言えば良いだけだろ。
0202名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:38:04.84ID:NRp0rJwu0
今やってる仕事なんて10手前に終わってて当然
常に10手先を読んで段取りや根回しを済ませてて当然
時間やルールを守れないバカなど論外
武士ならその場で切って捨てる
0203名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:38:20.83ID:Z3rdV0E20
10ミニッツ ビフォア 9オクロック
って習ったろうに
0204名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:38:25.62ID:wgiXgzJ50
>>191
お前爺さんなん?
頭悪いなら消えろよ
10分前行動を見直して9時なら9時にしろ
いつまで軍隊ごっこしてるの?おまえ
0205名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:38:30.47ID:EgmsUApS0
8:50集合にすると真面目な奴はその5分前には来てしまう。
9時10分前と言えば10分の余裕があるわけだから
無駄なく8:50に来れば良いのだなと理解出来る。

相手の負担を考える日本的な言い回しなんだけどな。

「8:50と言われなきゃ分かんねーよ」ってそれまんま外国人だから。
0206名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:38:40.46ID:WAjSZ2aZ0
9時「集合」と9時「開始」の違いをわかってない人は多いね
9時に開始すんなら、それより前に到着して、時間になったらスタート出来る状況にしなきゃならないのが受講者の姿勢
0207名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:38:41.61ID:f1fkmsVS0
でも、若者の全員がバカじゃないからな。
理解できる若者が大半だろうし、バカは見捨てていけばいいんだよ。
下手に注意しようとするからこうなる。
分からないヤツは一生分からなくて結構。
0208名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:39:02.84ID:DpqzIZDS0
理解できないのは開始時間の10分前に全員が着席する必要性であって
日本語を理解できてないわけではないのに
日本語を理解できてないと思い違いしてる老害が頭悪い
0210名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:39:08.60ID:bJ2dNz/f0
まだやってたのか、8時50分と伝えれば確実に伝わるのに9時10分前という勘違いが起こる言い方にこだわってる奴の方がおかしいのは明白でしょ
長年生きてきてそんな事も分からんとかそれこそよくいままで困らなかったなと
0211名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:39:31.39ID:0LriiPda0
始業10分前とか開始10分前とか言えばいいのに
これは伝えるヤツの日本語が悪い
0212名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:39:45.49ID:468t6/pU0
>>173
偉そうに言いながら、見直せよ!って言うとこは他人任せなんだな、ホントお子ちゃまだねw
自分が気に入らないなら自分で変えれば良いんじゃね?
誰にも相手されなくなるだけだろうけどw
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )2019/11/22(金) 09:39:47.16ID:ckiYJ26q0
外国語を学ぶまえに まず日本語を正しく勉強するひつようがある
日本の歴史  地理 社会など一般常識も必要
0214名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:39:47.22ID:4slukuH40
>>1
上様で税務署がとおらない、ということを知らないバカ。
上出と思う方が正しい。
0215名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:39:52.12ID:iG+amQAu0
>>191
契約書などでの表記ミスを突いて
有利な条件を引き出すのはビジネスでは当然のスキル。
9時10分前なんて曖昧な表現はビジネスでは許されない。
0217名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:39:59.91ID:IHmC2vXw0
>>179
確認が大切な場合もある

ケアレスミスを防ぐ為にも
0218名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:40:03.80ID:lgwzAjnm0
>>5
約束の時間を守った事ないのを自白しているようなものだね
0220名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:40:26.29ID:K09Tp3QG0
>部下に『そのタスクは結構、骨が折れるから覚悟しておけよ』

安全監督義務違反と不安全作業の強制。
部下に労働基準法違反で訴えられる案件。
0221名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:40:42.03ID:rieh0v/K0
>>189
その程度の常識は学生レベルで学んでくれ
というね。会議中私語は止めよう、レベルの常識を教えさせるな




ま、こーいう議論が盛り上がるレベルだから
体育会系(ハイかイエス、概念押し付けおk)、コミュニケーション力(わからなかったら聞いてくる)、が求められるんだろうが
勉強研究頑張った!つーても、質問出来なきゃ意味ねー
0222名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:40:42.95ID:YgiLr/mo0
>>12
ああ
そんな勘違いをするのか
0223名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:40:52.18ID:wgiXgzJ50
>>206
そういう古い考えやめたら?
その結果が無駄なことに気を使って肝心なことは何もできない無能の集まりで
次々家電企業が日本企業じゃなくなるんだよ
0224名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:40:56.32ID:ofH5lor00
そもそも9:10を示す「9時10分」も「9時(台)(の)10分」で省略されてるわけで
「9時(そのもの)(の)10分前」の省略だけをおかしいと言うのもおかしな話
0225名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:40:58.86ID:EeOk/5v20
普通は新人研修でビジネスマナーを教わって
9時集合のときは5分前には到着しているのが普通となる
従って「9時集合です」とだけ言えば良く10分前はそもそも言う必要がない。
言う必要があるなら新人研修としてそのとき説明しなければならない。
0227名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:41:04.11ID:IHmC2vXw0
>>214
そうなの?
0228名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:41:17.91ID:JpQu1O8S0
じゃあ10時半90分前に来てくれ
0229名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:41:21.46ID:rieh0v/K0
>>195
口語レベルで正しい日本語云々言うてる時点で机上論なんだよ
0231名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:41:45.63ID:foNMAoAZ0
>>81
それ、戦後に言われ始めた事で、表現としては全然正しいよ。
0232名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:41:46.94ID:iG+amQAu0
>>207
バカは複数の捉え方ができる欠陥表現だということをわからない奴だよ。
0233名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:41:47.81ID:GiBovcNN0
普通は一時間前集合だよね
0234名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:41:56.58ID:4slukuH40
>>193
真ん中の文章は、もはや日本語でなくなっている
0235名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:41:59.58ID:0LriiPda0
>>227
そうだよ
税理士から言われたよ
0236名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:42:06.03ID:zFIsXRyr0
「それ、できんの?」
 ・できないの
 ・できるの

どっちにも取れる
0237名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:42:08.18ID:HO6v6lLl0
>>184
このスレはそんなのばっかりで驚愕してるわw
本気で理解できないのであれば日本はもう駄目だわw
0239名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:42:13.16ID:RSkHG2Bw0
>>157
「そう言われれば9:50かもね」と思えるのは正常の範囲
「いや9:10前しかありえないだろw」ってのは発達障害を疑うべき
0240名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:42:29.43ID:TRwLXyNi0
>>169
味わいある文章書くなw
0241名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:42:34.10ID:siMGxgOR0
>>1
遅刻したら、その人がそういう評価をされるだけ。
プライベートでもビジネスでも。
0242名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:42:36.10ID:3O64ZpFX0
>>1
国語のテストでは9時10分前は、9時9分で正解
常識的に考えれば8時50分
0243名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:42:41.06ID:W7+b2P5c0
このレベルのバカが年代問わずたまにいるのが問題だろ
0245名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:42:43.96ID:468t6/pU0
>>208
君が一番理解できてないね。
0246名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:42:43.98ID:rieh0v/K0
>>224
午前午後も省略されてるぞwww
日本時間ってのも言わないと
時計も指定した方がいいな。
0247名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:43:02.38ID:MonQUZX/0
もめてんじゃん?w
0248名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:43:03.30ID:kAbA92Ho0
>>157
言われてみればそーだなw
東大卒が世間から乖離してたり一般常識が無いのも当然の結果っつー事だなと納得だwww
0250名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:43:26.23ID:fWg2ssEj0
社内じゃこれでもよいが、相手が取引先とかだったら、正しい日本語かどうかは二の次で、別の言葉でわかりやすい表現があるならそっちを使うべき。
0251名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:43:31.71ID:iG+amQAu0
>>229
>>1は口語での話
口語だろうが何だろうが曖昧な表現を使わないのは社会人としての基本だ。
0252名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:43:37.77ID:GqV6A5zc0
9時スタートの研修会で10分前に来る奴がほとんど居ないってのが気に入らないって事だよね
たまたま発達障害の新入社員が揃ってただけだと思うから8時50分スタートにすれば解決です
0253名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:43:39.74ID:rjs9Emtr0
こんなのニュースでもなんでもねえだろ。
ビジネス板にでも行けよ。くっだらねえ。
0254名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:43:49.04ID:LPAQczwr0
>>221
国語を点数でしか評価しない教育なのに
どうやって水を漏らさぬように常識を学ばせるの?
あーだこーだ言ってないで現実と向き合ったら?
常識を連呼するだけで何もしない連中ばかりだからこうなったし
そいつらの言う常識を経てここまできたんだぞ
0255名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:43:53.10ID:ErBW/6hy0
>>107
今までの人は誰にも教わってない
本屋に売ってる参考書買って勉強するだけ
0256名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:44:03.52ID:NJtC8CFx0
>>56
いや、9時10分前までに集合と
言われたときには、既に全て終了させておき
上司の手を煩わせないのが出きる部下だよ。
0257名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:44:15.59ID:zFIsXRyr0
普通「9時10分前に集合」なんて言い方するか?
集合は9時と言った後に、注意事項として10分前に来いと付け加えるだろ
ネタ臭い
0258名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:44:21.21ID:VFs5UFFP0
男「お酒の入った食事に応じる、しかも俺の奢りということは、今夜はおkってことだな!」
女「単にご飯につきあってあげただけ。大人なんだから酒ぐらい飲む。向こうが奢るというから奢らせてやったのだ。」

社会的常識のない奴は迷惑だ!
0259名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:44:22.21ID:rieh0v/K0
>>81
どこぞの文豪も使ってるレベルだから、おかしいと思うのがおかしいんだが
とは言え、口語で「であろうか?」とか言うたら違和感有るので
そういう系統かもしれん
0260名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:44:27.19ID:TRwLXyNi0
只今、9時45分弱ですよ
0261名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:44:37.20ID:wgiXgzJ50
>>237
お前が馬鹿だと思うぞw

10分前に集まる事自体に「なぜそんな無駄なことするの?」と思われてるわけで

お前が古い老人なだけ
0262名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:45:17.59ID:kAbA92Ho0
>>246
どこの軍隊だよw
0263名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:45:22.94ID:I7Jj8qvH0
>>1
9時10分前とか小学校で習った気がするんだけど今は教えないのか?
0264名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:45:24.55ID:K6IRLSgR0
アナログ時計の時代の言い方とか、
今はデジタルだから分からないとか、
そんなこと言っている奴がいるのが不思議でたまらん。

「10分前」はどっちでも同じだろうに。
0266名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:45:39.35ID:dxlflVVMO
>>182
この場合、上司もバカなんだろうな。
一般的には、「集合時刻の10分前」、というのが普通。
0267名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:45:52.62ID:ofH5lor00
>>235
通るよ
見たときに税務署のやつが苦い顔をするだけ
上様が通らないなら相手名が記載されないレシートが経費扱いできなくなっちまうぞ
0268名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:45:56.15ID:IHmC2vXw0
>>215
免許証の法令テストが嫌らしい

オラも自動二輪の時テキストを流し読みして臨んだら実地試験まで行けなかった

実地試験は自信が有ったのにw
0269名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:46:21.51ID:4m8O6zj/0
じじいやばばあが若者の頃もそうだったんだぞ
0270名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:46:22.43ID:K09Tp3QG0
過去 → 現在 → 未来

時間は未来に向かって進んでる
俺らは前に向かって進んでる

後ろ(8時50分) → いまここ(9時00分) → 前(9時10分)
0271名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:46:26.50ID:LPAQczwr0
>>263
習ったとしてそれをすべて習得できた学生だけが次に進めるのか?違うだろ?
0272名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:46:39.05ID:rieh0v/K0
>>251
常識でカバーできる部分をカバー出来ないのは
一応検査してもらった方が良いぞ
9時(午前午後、日本時間?どの時計?)
省略された当たり前は山のようにあるんだよ
0273名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:46:39.33ID:iG+amQAu0
>>144
複数の捉え方があることを理解できないのがバカ。
8:50としか考えられないのは使い物にはならん。
0274名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:46:47.89ID:lmPSAak90
>>230
普通の人は話にならねぇで去っていくけど
基地外はずっと残るからキチガイ高濃度スレになっていってる
0275名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:47:04.46ID:f1fkmsVS0
>>232
複数の捉え方があったとしても、状況などからどれが正しいか判断できなゃダメよ。
9時開始と知っててギリギリに来て、時間のことで注意されたらだいたい見当がつくだろ。
本当に頭が悪いんだな。
0276名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:47:04.97ID:grzyEJ8B0
9時10分前と言うまではいい、
その後の対応が問題

わからない人もいるからこれからは言い方を改めよう←普通
わからないのは常識がない、最近のやつは…←無能、仕事任せられない
0278名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:47:20.70ID:rieh0v/K0
>>254
後段よもうぜw
0280名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:47:32.92ID:+q3+Wg3o0
>>266
9時スタートなのに、9時10分までに来ればいいと思うバカがいるなんて思わないんじゃない?w
0281名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:47:33.83ID:HeR9Kb1A0
>>268
問題集の設問を何回かこなしてから行けば楽勝だったろうに
0282名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:47:33.88ID:iaiAusRM0
稀な事例を一般化してもの語るのは
早まった一般化言ってな
日本語以前に論理的な欠陥がある詭弁やで
0283名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:47:35.48ID:06q/ZvnJ0
嘘臭え
実際は9時10分前の前を抜かして言ったから
キョトンとされたんじゃねーの?
0284名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:47:45.31ID:6fVCoPnq0
普通の感覚だと複数の解釈が出来る表現は止めようって思うけどな。
0285名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:48:03.56ID:V+b4C7aO0
絶対これ失笑の意味をとり間違ってんだろ
0286名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:48:17.93ID:ELUD7uuM0
つーか開始時間後の集合なんてあり得ないんだから
おかしいと思わないのかね?

9時10分前を勘違いしてたとしても「開始9時ですよね?」ぐらいの確認はしろよって話。

脳みそ働いてないんだろ。
0287名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:48:22.64ID:/vbPQhPY0
小学4年生まで
算数で9時9分と
答えていました。

大人になったら
9時9分59秒と
理解できました。
0288名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:48:35.95ID:4slukuH40
>>271
ほとんど修得できなくても大学(Fラン)まで進学できて
しまうのが今の日本。
0290名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:48:36.30ID:468t6/pU0
>>262
マルキュウマルマル集合、なお10分前には現地に到着の事!
0291名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:48:54.52ID:K6IRLSgR0
>>273
いや、これを複数の捉え方がある
って主張するあんたも、相当異常だよ。
0292名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:49:08.41ID:vTtrmFCL0
「様」の使い所を知る機会がなかったんや、可哀想な子ばっかりやで
0293名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:49:14.07ID:grzyEJ8B0
>>280
そんな考え方では必ず事故る
あらゆる人と接する仕事において
普通ならわかるだろはあり得ない
0294名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:49:15.32ID:F4gvfNha0
これを言葉の問題にする知性をなんとかした方がいい
日本は終わった
0295名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:49:19.67ID:rieh0v/K0
>>240
あ、ちょっとマジな話でどこがそう思った?
皮肉なら皮肉的な意味でも良いので、貴方の感性に引っ掛かった部分教えてほしい。
0296名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:49:21.01ID:MI/zfGX60
>>242
国語力なんて言い出したらその通りだわな
普段ら抜き言葉がどうのとやかましいタイプがコレを言ってたらどうかと思う

口語ならイントネーションで伝わるしな
0298名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:49:25.86ID:tCX6aqoS0
英語重視なのでどうでもいいのだろう
0300名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:49:37.89ID:iM10wE730
×理解しない
〇理解できないなら理解できるようにする
0302名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:50:21.94ID:HO6v6lLl0
>>275
こりゃ無理だよ。
何言っても無駄だわw
0303名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:50:27.29ID:KNozefgK0
>>284
最初っから「8時50分」と言った方が間違いないよな
電話でやりとりする時に「D」を「ディー」ではなくワザと「デー」と発音するのと同じ
0304名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:50:28.52ID:VFs5UFFP0
>>267
そうらしいな。別ソース↓

>所得税の確定申告や法人税の申告をするうえで、宛名が会社名や個人事業主の名前になっていないと
経費で落としてはいけないというルールは法律上定められているわけではありません。
「上様」だろうと他人名義だろうと、税金の申告上は、自分のために使った経費であれば、
経費で落としても問題ないということです。
0305名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:50:28.80ID:y1a8BdTL0
そう言う常識を知らない
外国人労働者が増える時代に
正しい指示を出せない上司は
もう害悪でしかない>>1

日本人は優秀と言う時代は終わったんだよ
0306名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:50:33.10ID:4rDww+rW0
なまり、アクセントでとらえ方が変わってくると思うよ
「9時10分前」って言われたら8時50分ってわかるけど
「9時10分前」だったら9時10分の直前、9時09分あたりとなる。
地元の学校じゃなくて就職なんだから日本中から集まってくるだろうし
アクセントを理解していない無能は講師をすべきではない
0307名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:50:36.55ID:iG+amQAu0
>>291
あるから曖昧な表現として公の場では使わないことになっているんだろうが。
0308名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:50:49.62ID:rieh0v/K0
>>277
そういうことや
他は常識で判断するのに
9時10分前、にはつっかかる
そういうのが机上論やねん
0309名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:50:53.06ID:f1fkmsVS0
>>289
9時開始に変わりはないだろ。
バカのフリしてんのか?
それとも、屁理屈こねてマウントとりたいだけか?
0311名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:51:02.07ID:tg7MEp/q0
ゆとりだよ
甘やかして育てたからだよ
0312名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:51:30.38ID:kAbA92Ho0
>>261
中小企業だとブラックが普通だからねw
大手みたいに1分単位で勤怠じゃなくて15分刻みだったりするし、
大手みたいに労基に突っ込まれて天下りを何人受け入れて……なんて事にもならないから
業務命令で10分前行動とかやっちゃったりしてるよw
0313名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:51:32.29ID:anog01rI0
>>263
針時計の読みを学校で教える時は、
8時50分は9時の何分前ですか?
はい、10分前ですねみたいな教え方だろ
8時50分を9時10分前と表現しろと教えはしないはず
0314名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:51:39.74ID:6yYTAykq0
「9時に始められるように10分前には集合しておいてください」

これが適切な説明の仕方
0315名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:51:57.06ID:iM10wE730
もう一つ
そもそもギリに来るなw
0316名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:51:59.40ID:SZs8zqVu0
>>5
それ本気で思ってるなら、社会人になってアポ取れんそ
0317名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:52:05.59ID:GoAYVENc0
ニートには10分前でも9時10分でもどうでもいい話
だって新人研修ないのだから
0319名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:52:09.64ID:F4gvfNha0
デジタル時計だけの世の中にったら全ての言語でこんな表現はなくなる
0320名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:52:21.67ID:AWuAlhOF0
「骨を折る=苦労する」
「9時10分前=8時50分」
「9時10分過ぎ=9時10分ちょうど」

こういう慣用句は、意味が通るとかじゃなくて「こういう表現を知っているかどうか」なんだよね。
これだけ知らない人が多いってのは、もはや学校で教えてないのかな?
0321名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:52:26.43ID:+q3+Wg3o0
>>293
いちいち全部説明してもらえると思うほうが危なそう
0322名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:52:27.99ID:WAjSZ2aZ0
>>223
慣習とか礼儀とかじゃなく、ギリギリや遅れて到着したくせに、定刻通り開始されて大事なこと聴き逃したりすると文句言う奴がいるからなんだけどなあ
0323名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:52:52.01ID:qO4T3EDd0
>>309
馬鹿な慣習が多いからそういうのかと思ったんだろ
上様の件も見てわかるがろくでもない旧時代の感性の持ち主とわかる
0324名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:53:03.93ID:4m8O6zj/0
この問題とはちょっとずれるが、出社時刻ギリギリに来るのはダメだという風潮なんなんだろうな?
これからは外国人労働者も増えるし、そういう慣習なくなって行くんだろうけど
0325名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:53:07.48ID:esaYtzXy0
>>1
むしろ河合の頭の方がやべえ

>【ケース1】
>河合「上、でいいです」
>店員「うえで、ですね!」←自信満々感満載
>河合「……は、はい」

間違ってるのになぜ肯定した?
「……は、はい」じゃねえよアホか

>【ケース2】
>店員「カワイですね」←自信満々!
>河合「(失笑)」
>いきなりの呼び捨て。笑ってしまった。

ケース1も呼び捨てだろがよ
何が「(失笑)」だバカか

河合よ人の頭より自分の頭を心配しろ
0326名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:53:13.37ID:ZT9z7u5a0
ようは一人だけ早く行って座ってるってことが出来ないんだよ
はぶられるのが怖いから
だから遅いやつに合わせてみな遅くなる
0329名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:53:29.47ID:4slukuH40
その10分間は労働時間に含まれるってわかってるだろうな?
着替えに使う時間だとしてもだよ
0330名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:53:35.78ID:G2DNNrpD0
こいつが一番日本語理解してないよな

自分がそう思ってるから正しいとか考えてしかもそれを文章にまでしてしまう昭和脳

8時50分にはって言えばいいのに
0331名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:53:40.36ID:btJsFAdy0
極めて特殊な例を全ての若者に当てはまるように言うのもなんだかな
0332名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:53:44.65ID:vXCflSQD0
>>261
9時10分前=8:50
ということすら知らないゆとりが現れたというのを笑う記事が>>1なわけだが、本当に知らない連中が昨日からこのスレにたくさん湧いてきて、自己肯定を書き続けてる。
最低の国語の常識のある人間が少数派になって叩かれるという異様なスレ。
0333名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:54:06.52ID:rieh0v/K0
>>297
えぇ・・・これがコミュニケーション力不足か
そら採用したくないわ

というか
>>1
はあれだな。就職売り手市場で、氷河期には弾かれてたコミュニケーション力不足が、フツーに入社した帰結だな
今の若者、ってより昔は排除されてたボーダーが社会に出て来た結果か。
0334名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:54:18.43ID:F4gvfNha0
くだらない日本破壊
日本語教育より他の知性磨かないと日本は終わるぞ
0335名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:54:19.63ID:PMNN31Zd0
社員旅行の帰りにこれのせいでてんやわんやした
年寄りは8時50分にはバスに乗り込んでた
俺らは9時にお土産屋さん見てたら上司に遅いと怒鳴られた
あと5分以上余裕あるのに耄碌してるのかなとかボケてきて前頭葉が萎縮しているのかなとか各々心配しながらバスに乗った
8時50分集合って言えばいいだけなのになんで年寄りって変な伝え方しちゃうんだろうな
0336名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:54:35.95ID:6Zi2kGDZ0
>>157

社会で最初に学んだのがこれ。
普通だと思っていたことが実は普通じゃないということ。
0337名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:54:44.53ID:GoAYVENc0
>>324
最初は9時ジャストに来る外国人労働者だが
理由を説明してたら彼らは理解して渋々でも8時50分に来るよw
職失いたくないからね 郷に入っては郷に従え
それを理解できないのが中年無職の日本人(´・ω・`)
0338名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:54:51.05ID:K2THwWQv0
9時開始を理解できない時点でダメ
0339名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:54:55.21ID:F4gvfNha0
バカウヨって小学生並みの知性なんだな
0340名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:55:05.07ID:tbFNLUYa0
「あ、そういうこと」ってのは、「無駄に10分も前に集合させてそれが美徳だと思ってる非効率な人種ってことね」ということだろ
0341名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:55:06.68ID:K7myXVuf0
>>324
仕事には前準備が必要だが前準備は仕事ではないので開始時間前に終わらせておくものだという古い言い伝えとかなんとか
0343名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:55:15.88ID:KC5PyuM90
言ったやつの区切りとかイントネーションが悪かったんだろ
9時の10分前って意味のときと、9時10分の前って意味のときは言い方が違うだろ
0344名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:55:18.24ID:Bi6NPIys0
>>306
アホかお前
0346名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:55:39.04ID:wgiXgzJ50
>>322
なぜ定刻通りに始めるの?5分後行動しろよキチガイ
プーチン大統領相手のときどうするの?お前
0347名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:55:43.67ID:1ZoDHhJY0
新人で1分前に来るような肝の据わったやつの方が
仕事に耐えられる可能性が高い。助言しても一向に直らないならだめだが

最近の新人さんは神経質というかいろいろ気にしすぎで勝手に追い詰められる人多い
0348名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:55:47.83ID:7vqCbg0T0
9時10分前とか時間聞いたときぐらいにか聞かんわ
0349名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:55:57.82ID:F4gvfNha0
保証付きで言う
他の言語でも同じ表現が存在するが
おそらく日本と同じく廃られてきているはずだ
0350名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:56:02.73ID:I7Jj8qvH0
>>313
俺の時代は9時10分前の意味を教えてたよ
ゆとり教育でなくなったのかな
0351名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:56:21.65ID:iG+amQAu0
>>328
責任は曖昧な指示出した上司が追うべきだし
こちらもそのように処分する。
0352名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:56:28.30ID:VFs5UFFP0
>>324
外国人労働者「日本人は時間を守らない。終業時刻過ぎてるのに勤務を続ける。」
0353名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:56:32.07ID:xfYUS97X0
>>135
厨房くらいまではな
高校でスマホデビューさせれ
0354名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:56:44.58ID:ijRqrGsN0
>>1
自分も若い時は無知なことも多かったはずなのに
歳を取ると小言が多くなる
0355名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:57:08.16ID:F4gvfNha0
バカウヨのアホさ加減は外患誘致より亡国的
0356名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:57:17.22ID:VFs5UFFP0
>>346
プーチンは遅れてくるから時間通りで丁度よい。
0358名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:57:21.25ID:grzyEJ8B0
この手の上司は
8:50のことですよね?と聞いたら
いちいち当たり前のこと聞いてくるんじゃねえよ
と返す無能が多い
そしていつか伝達不能で事故を起こす
0359名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:57:26.42ID:eZKjz7Jl0
>>1
漢字は仕方ないというか
自分でも相当落ちてきてるのを自覚するわ
漢字忘れる、送り仮名が不安になる、たまに書くと字が汚いw…マジ酷い
0360名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:57:33.59ID:+q3+Wg3o0
>>346
プーチンでも大統領でもないからじゃねw
0361名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:57:42.04ID:kAbA92Ho0
>>320
仁和寺にある法師を中学でやらない程度にはゆとりだし
ごんぎつねは4年生とかやらないとかそんな時代だよお爺ちゃん
0362名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:57:45.27ID:5eiTfDW00
ちゃんとした本を読まなくなってるからな
言葉の意味を考えるという能力が身についていない
0363名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:57:50.83ID:dxlflVVMO
>>280
会議等で集まるのは他にもあるし他の時刻の場合もあるわけだから、
より一般性を持たせた言い方「集合時刻の10分前」で注意するのが当たり前なんだが。
この場合、上司"も"バカ。
0364名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:58:09.78ID:cZXdnplg0
こんな世間知らずはいなかったんだから、
今多いということは、バカが増えてるで間違いない。
0365名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:58:16.73ID:rieh0v/K0
>>346
口は悪いが、集合をジャストにする
ってのは一つの考え方ではある
心理的には、ジャストまで大丈夫だからコーヒー飲んで・・・とかなりそうだが
実験としては面白いかもしれん
0366名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:58:16.91ID:o+ZwrzPc0
前川助平のせいだな
0367名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:58:26.01ID:4slukuH40
>>334
知性磨くには日本語教育がしっかりしていないと無理
日本人が英語を勉強するにしても日本語が分かってないと
上達しない
0368名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:58:33.84ID:NfTkk/eb0
9時10分前って ちょっと何言ってるか分からない
0369名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:58:38.26ID:AWuAlhOF0
>>342
なぜ、そう思い込んでいる人がこれほど多いのだろう。
俺は子供の時からずっと使っていた表現だし、学校で習った覚えも有る。
0370名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:58:44.66ID:+q3+Wg3o0
>>363
逆に開始時間の10分後で良い集合時間って何?
0371名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:58:45.18ID:KmisBX0j0
>>306
え?
0372名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:58:54.09ID:K09Tp3QG0
>講演会後の懇親会で、管理職が

俺的ビッグデータ解析によれば
親睦スキルのアピールで管理職が知恵を振り絞って創作した稀な案件について、
それを聞きかじった新聞記者が面白おかしく話を盛ってるパターンとみた。
0373名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:58:55.72ID:wgiXgzJ50
グローバルスタンダードで10分後行動を標準化させよう
0374名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:59:00.69ID:K7myXVuf0
>>354
俺は若い頃出来が悪かったから、新人が同じ事10回くらい聞き直してきても何とも思わん
0375名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:59:04.78ID:G2DNNrpD0
指示がいい加減で、それを理解できないとわめきちらす、しかも理屈でといつめると理屈も理解してないから昔からこうだったと言い張る

この>>1はその典型にしかみえん
0376名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:59:04.90ID:5GQrGhbr0
8時50分集合と言えない馬鹿上司
0378名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:59:23.34ID:xqRsDnE10
>>370
映画館
予告編の宣伝があるw
0379名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:59:25.37ID:D/NOhYwk0
>>5
わざわざ「自分はバカです」と告白しなくても良いのにw
0380名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:59:35.48ID:cxeK7lA30
日本語軽視というが、明治5年までは不定時法で、丑三つ時とか言ってたんだぜ。
「一刻も早く」は現代でも使われる表現だが、当時も今も「一刻」は何分なのか誰もわからないw
0381名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:59:47.12ID:dkhsX3wS0
>>358
8時50分からの就業ですね
9時開始って言ってんだろうが
0382名無しさん@1周年2019/11/22(金) 09:59:59.39ID:LPAQczwr0
>>367
これは嘘日本語が英語教育の壁になってる
英語を覚えるなら1からすべて英語で学ばなければ駄目
0383名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:00:01.19ID:IHmC2vXw0
>>310
cia情報って言えば極秘だから確認の私用がないと落合稽古がラジオ番組で言っていた
0384名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:00:06.19ID:ovzu7Wg40
これ上司も正しい日本語使えてないよな
9時の10分前って言えば明確なのに
0385名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:00:32.88ID:xfYUS97X0
「俺たちは何がわからないのかわからなかったんだ」by ジョー・ストラマー
0386名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:00:36.20ID:F4gvfNha0
もうアホすぎて話しそらすしかないんだな
とにかく英語勉強させたくないんだろ
クソウヨって日本を滅ばしてでも自分の趣味だからな
まあもう終わるからどうでもいい国だ
0387名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:00:55.95ID:VcPShCme0
これ、国語の授業とか関係ないだろ。
0388名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:01:02.62ID:PDrDK9J70
育てた親がバカなんだよ。
その親を育てた親もバカだった。
負のスパイラル。
0389名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:01:08.86ID:TiB+/Vir0
ええ歳こいて2ch観てるような人間は障害者だよ
0390名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:01:12.09ID:eeowQJCbO
意味はわかる世代だけど、
マジで聞き間違いしやすいからゆとり世代さんの気持ちも少しはわかるよ。
時間ジャストの指定を言ってもらったほうが聞き間違いもないし分かりやすいよな。
0392名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:01:20.92ID:rieh0v/K0
gdgd言うなら
10分前には来いよ
でええ気もするな。わざわざ9時って言う必要も無い
0393名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:01:36.22ID:euWGExGM0
>5分、10分の遅刻は当たり前。なので『9時10分前には集合するように』と言ったら、

アホには10分の遅刻はセーフと伝わってしまう
「集合時間の10分前にはこい!」と言えばいいだろ

>「消費税が2%上がるという、2%を理解させるのが大変だった」

8%が10%になることを言いたいのだろうけど、8%が2%アップしたら8.16%になるよ
パーセントのどうしの比較はパーセントポイントまたはポイントだろ
0394名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:01:40.12ID:f1fkmsVS0
とりあえず、>>1のようなバカは少人数で、大多数の若者はこれを理解できるものだと
信じておこうよ。
0395名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:01:50.73ID:HI1VmMLi0
いかに学生時代を適当にやりすごすだけに終始しているかというのが問題なんであって
日本語どうこう以前の問題
あたりまえの慣用句にすら触れることなしにそのまま社会に出て行く
0396名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:02:04.64ID:F4gvfNha0
こんな曖昧表現でまともに時間の指示も出せない日本語は捨てて、これからみんな英語を勉強しよう
0397名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:02:19.46ID:5eiTfDW00
これがわからないってゆとり世代あたりが境目なのかな
0398名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:02:35.16ID:067BRrTy0
そんなやついないだろ研修を軽く考えているだけとみた
0399名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:02:39.53ID:iM10wE730
相手がバカだと思って説明しないといけないよ?
どっちもバカなんだから
0400名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:02:41.07ID:I7Jj8qvH0
ほんとに9時10分前の学校教育なくなってるのか
日本語力とか以前にゆとり教育による知的水準の格差が生まれていたんだな
0401名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:02:41.06ID:eO4Tejck0
「7時10分前」は何時のこと? 「6時50分」VS「7時9分」で大激論(JCASTニュース)
https://www.j-cast.com/2018/06/27332399.html?p=all

「7時10分前」は何時のことだと思いますか?
6時50分       79.85パーセント
7時9分ごろ     13.79パーセント
どちらも当てはまる 5.05パーセント
その他。      1.32パーセント
0403名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:02:46.58ID:xqRsDnE10
9時集合なのに『9時10分前には集合するように』とか言われたら
この人時間にアバウトなんだな〜って思うわなw
0405名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:02:52.98ID:VFs5UFFP0
>>389
そんなの常識。今更確認するほどのことでもない。伝達不能を起こしていけ。
0406名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:02:53.47ID:+Jk32qRM0
外国語や関西弁が入って来て標準語も変わるのは時の流れ
曖昧な表現はやめて時間厳守を付け加えればよい
ついでに西暦、24時間表示に統一してほしい
0407名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:02:55.47ID:Bi6NPIys0
>>393
アスペやなぁ
0408名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:03:08.37ID:F4gvfNha0
日本語ってほんと使えないな
ダメダメ言語
0410名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:03:49.76ID:zMIcDKy+0
自分の立場、状況、その後の損得を考えて、
8時50分でもいいし、9時丁度でも、9時過ぎでも、
なんなら、私は10時にしてもらえますか?でもいいんだよ

くだらない議論だ。
0411名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:03:54.41ID:hKYAILLX0
言ってる本人の言葉足らず
どっちか言うと他人の事を労る
筆者に対する家庭教育が足りなかっただ
0412名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:04:04.29ID:4slukuH40
>>380
不定時法ってなんかロマンがあるよね
0413名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:04:06.08ID:hqs7EhG40
17時の7分前
すでに引き算できない雌がいたわ。
0414名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:04:20.66ID:gA8kMcfC0
そんなの一定数はいつでも居るだろうに
採用担当に文句言えよ
0415名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:04:20.92ID:GMaoMSv+0
察するって能力が欠如してる。
0416名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:04:21.89ID:K09Tp3QG0
次、Googleの試験で9時10分前の解釈の試験よろろ。
0417名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:04:24.29ID:rXv9OXdn0
どうもよくわからんのだけど、2つの意味を持つ「9時10分前」という表現は
日本語として正しいのか?
0418名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:04:39.00ID:VASsRU6q0
老人は唐突に自分の考えを言って
伝わらないと説明すればいいのに逆切れするからな
0419名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:04:39.84ID:7ZTVasYP0
だからお前らは終わってんだよw
0420名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:04:54.60ID:VFs5UFFP0
「学力低下は予測しうる不安というか、覚悟しながら教課審(引用者注:教育課程審議会)
をやっとりました。いや、逆に平均学力が下がらないようでは、これからの日本はどうにもならんということです。つまり、できんものはできんままで結構。
戦後五十年、落ちこぼれの底辺をあげることにばかり注いできた労力を、
できるものを限りなく伸ばすことに振り向ける。百人に一人でいい、やがて彼らが国を引っ張っていきます。限りなくできない非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです。(中略)
国際比較をすれば、アメリカやヨーロッパの点数は低いけれど、すごいリーダーも出てくる。日本もそういう先進国型になっていかなければいけません。それが“ゆとり教育”の本当の目的。エリート教育とは言いにくい時代だから、回りくどく言っただけの話だ」
0421名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:04:55.23ID:GoAYVENc0
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身氷河期ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは  
こんなんで氷河期世代を正規雇用にしろとかありえんは
0422名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:05:02.11ID:wVwQ8ACl0
字面で見てもわからんけど口に出して言えば明らかに違うから間違えるわけがない
こんな作り話にマジになってどうすんだよ
0423名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:05:26.88ID:4slukuH40
>>406
ドイツ語勉強するとき、死ぬぞw
0425名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:05:36.00ID:Gwe7+wXP0
若手より老害のがよっぽど問題だけどな
日本を蝕んでる根本原因のクセにしたり顔で生産世代を批判してんなよカスが
0426名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:05:41.74ID:anog01rI0
>>370
遅刻許可制限時間なら、そういうのもあるよ
共通一次試験みたいに開始後○○分までは受験可能とかね
0427名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:06:12.20ID:GoAYVENc0
>>423
二ーテンベルゲン(´・ω・`)
0428名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:06:16.69ID:I7Jj8qvH0
>>417
二つの意味なんか無い
9時10分前は8時50分のこと
小学校でも勉強する正しい日本語としてのルール
0429名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:06:27.90ID:IHmC2vXw0
>>367
文学でも芸術でも三歳児教育が大切だわな

https://m.youtube.com/watch?v=CGtMT39XgxM

狼少年ケンは単語を十っこしか憶えられなかった見たいよ
0430名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:06:50.47ID:jAQt0ygF0
9時開始と言っておいたら9時までにちゃんと来るんだよ
0431名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:07:01.28ID:f1fkmsVS0
>>397
あ、そうかもしれない。
この開始時間の話は、境目を見つける基準に使えるかも知れない。
0432名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:07:02.77ID:jSssrpGU0
>>1
そもそも社会人であれば、20から30分前には集合場所付近に到着して、トイレとか済ませておくのが当然だろ。
更にそれが新人、若手であれば先に到着して先輩上司を待つのも礼儀。
上位取引先との待ち合わせなら、向こうより遅いって有り得ない。
0434名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:07:17.50ID:yzlNsXZ90
日本がこれから外国人労働者を積極的に受け入れていくつもりなら
こういう「常識だろ」「言わなくても分かるはずだ」「察しろ」という
外国人に通じない文化はどんどん陳腐化していく
あと、今の若い親は幼稚園から英語教育やらせたりするから
そっちに時間取られる分だけ日本語がおろそかになりやすい
0435名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:07:29.56ID:nSZFBygo0
キー局のアナウンサーがテレビで普通に「ドヤ顔」だの「ちがくて」だの使ってるからね
0436名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:07:31.51ID:3qshfEEg0
>>417
日本語のように曖昧な言葉に正解はない
その場の空気や慣習によって意味が変わる
0437名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:07:36.42ID:esdIW9V60
ノリで理解したつもりになってたから方言だらけになったじゃん
0438名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:07:54.93ID:qNdUPxbX0
>>370
逆にもうボケ始めたのかこの糞上司と心配されてる
0439名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:08:05.47ID:mhfplsD10
>>354
っていうか、覚えていないだけだろう。
但し、「10分前」「%」は小学生レベル。
親に問題がありそう。
0440名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:08:17.32ID:5x31EeX50
文で書くと意味が違うよな

9時10分、前・・・9時10分が基準だから、9時10分より少し前
9時、10分前・・・9時が基準だから、8時50分くらい
0441名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:08:27.61ID:KmisBX0j0
スレの流れを観ていて、「9時10分前」が分からないと言っている人が、ここまで多いとは思わなかった。小中学校で普通に使われていた表現だけどなぁ
0442名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:08:44.12ID:wf3IlsID0
まあ、天声人語みたいなポエム読んでたらアホも増えるだろな
0443名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:08:59.13ID:qLwBYxwG0
これ国語とか日本語の問題以前に
ただ単にバカだということじゃないの。
0445名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:09:03.37ID:xqRsDnE10
>>422
イントネーションなんて方言とかで変わっちゃうだろうに
誤解の余地なく伝えないと生死に関わる軍隊なら
マルハチゴーマルとかマルキュウマルマルとか
明確に指示する

曖昧な指示を出した上司がタルんどるわなw
0446名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:09:31.71ID:F4gvfNha0
チンして食べてねってのと同じなんだが
今のレンジは電子音のブザー
チンなんて言っても誰もぴんと来ない
ニホンゴカーッ!
0447名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:09:49.67ID:GoAYVENc0
>>445
ハチマルゴーマル問題 (´・ω・`)
0448名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:09:50.56ID:mhfplsD10
>>421
っていうか、チョウセンジン臭いなw
0449名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:09:52.26ID:ArKJGNxu0
日本語軽視というか
今の子ども達って事件の影響なんかもあって知らない人と話しちゃダメってなってるじゃない
大人も近所付き合いとかしないから、横にいる子どもも知らない人に『挨拶しなさい!』とか云われる事がない

会話やコミュニケーションが足りなすぎるんだよ
すんなり話が通る相手とばかり話してるから
価値観が異なる相手や幅広い相手と意思の疎通が出来ない
0450名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:09:58.30ID:NloTULF10
有能な外国人を入れればいいんだな。
これじゃ言葉の問題なんて同レベルだろうし
0451名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:10:03.83ID:xfYUS97X0
若様姫様で育つとなあ
想像力がないんだよ
脳内で図がかけない
思いやりは重い槍w
0452名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:10:10.13ID:53lhJs9W0
9時10分前否定してるアホって聞いたことないのか?
イントネーションで明らかに分かるよ
橋と箸、雨と飴の区別つかんアホいないだろ?
0453名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:10:20.40ID:rb7uSNyC0
>>204
取引先にでも言えるん?
0454名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:10:27.02ID:DpqzIZDS0
自称賢者の老害は四書五経を暗記してからゆとりを批判しろ
無限にある知識の一部を知らないからといって無知というわけではない
0455名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:10:27.92ID:Qgc3ZbNa0
遅れて来るやつがいるから、10分後前にこいっていわれる
じゃなかったら、9時集合になる
0456名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:10:41.52ID:imSVeMzB0
大丈夫、年寄りは若者の言葉がわからない
時代はそうして進んでいく
優れた言葉は受け継がれていく
0457名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:10:42.25ID:qNdUPxbX0
>>444
これな
非効率をドヤ顔だ語られてもね
0458名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:10:47.18ID:X+DB2k5X0
マジか。9時10分前という言い方が通じないこともあるのかよ。口語的ではあるが全国全世代に通じると思ってたわ。
0459名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:10:47.47ID:rXv9OXdn0
>>428
9時20分前とか9時40分前って言ったらそれぞれ
9時18分頃と9時38分頃のことじゃないの?
0460名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:10:52.01ID:UGyGv43F0
口語表現と文語表現ごっちゃにしてねえか?
とくに「9時10分前」の下り

おれも使うんだが。
詳細に書くとこういう感じになる。
「集合場所は○○、開始時間は9時。10分前には集合してるようにな。」
これで通じねえんだったらしょうがねえだろ。
0461名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:10:58.15ID:GVFs9A+B0
これ嘆いている大人達も既にお茶の煎れ方も知らない言われた世代だろ
0462名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:11:01.29ID:mhfplsD10
>>450
外国人はこんなもんじゃない。
紙をホチキスで綴じるという動作が出来ない。
0463名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:11:01.70ID:rb7uSNyC0
>>215
契約書の話なんてしてないんだよ、はよ仕事見つけろ
0464名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:11:36.60ID:grzyEJ8B0
この話の面白いところは日本語が理解できない若者と上司が嘆いてるが
その上司はそんな理解できないやつを考慮した指示もできない、反省もない無能というところ
0465名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:11:42.06ID:D9BWcT1J0
答え 9じ9ふん
0466名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:11:51.26ID:mahZR34v0
>>1
ケース2はどうでもいいだろ
これは細か過ぎるわ
だせー人間の部類
0467名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:11:55.94ID:lB50+CqO0
若手が日本語できないのはわかるけど
「9時10分前」が日本語としておかしいだろ そんな言い方しない。
9時の10分前だろうが
0470名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:11:59.98ID:anog01rI0
>>428
現実に違う時間に解釈する人間が一定割合存在する以上
そういう曖昧な表現はするべきでは無い
特に仕事の場合は、使う方が伝える力なしの証
0471名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:12:00.60ID:7MAUmMxL0
>>1
こいつはそもそも、8時50分って伝えておくべきだったと思う
ゆとりに指示するなら、わかりやすく言うべきだろ
誤解を与える可能性があるなら避けろ、それが頭のいい人間だ

よくいるんだが、一両日中とかいう言葉を使う奴
それは今日明日なのか、明日明後日なのかわからんだろと

後、やたらと専門用語だの横文字を使いたがる奴
聞く側のレベルに合わせて言葉を選ぶ能力が無いのは、無能の証拠だわ
0472名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:12:03.28ID:4slukuH40
本物のバカは、9時10分前は8時50分のことだと教えてやっても
すぐにまた9時10分ちょい前のことだと思ってしまう。
どうしても新しい概念は受け入れられないんだよ。
0473名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:12:18.69ID:4m7cug6U0
固定電話で親が応対してる様を子供が見ることで自然と言葉遣いが身に付く面もあったかも
今や固定電話無い家庭も増えてるし
0474名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:12:22.26ID:VFs5UFFP0
>>445
うむ。やはり軍隊式が最も間違いが少なく合理的だ。
0475名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:12:27.27ID:3CFOgkNj0
9時前でいいのに9時10分とかややこしいこと言うなよ
馬鹿を相手にしてるんだからさ
0476名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:12:30.09ID:mhfplsD10
>>460
9時10分前が何時か分からないのは、小学生。
0477名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:12:31.86ID:s9Ti6S6S0
短い針が10のとこ指してるのに どうして50なの?
とか聞かれたらどうするよ
0478名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:12:35.25ID:F4gvfNha0
若い奴もアホだな
上司への反発してるだけ
この表現がおかしいって思わないんだな
0479名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:12:36.16ID:rb7uSNyC0
>>458
普通にわかる
0480名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:12:42.55ID:xqRsDnE10
>>460
「集合場所は○○、開始時間は9時。9時10分前には集合してるようにな。」

これじゃ9時10分が遅れていい限界だわなw
0481名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:13:18.83ID:eO4Tejck0
>>464
ところがその上司は理解できないヤツを考慮して指示しなおしているんだなあ
0482名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:13:19.49ID:AWuAlhOF0
「hey Siri」では
「9時10分前にアラーム」→「20:50」
「9時の10分前にアラーム」→「20:50」
「9時10分の前にアラーム」→「21:10」
「9時の10分の前にアラーム」→「21:10」
だった。何度か試しても、同じ反応。
0483名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:13:19.70ID:NRXwbMGV0
店員「領収書の宛名はどうしましょうか?」
オレ「上でいいです」
店員「はい、ウェディ様で記載させていただきました」
オレ「ウェディってだれやねん」
0484名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:13:21.08ID:nTwKR3ku0
>>144
でもそういう馬鹿も一定数いるから確実に分かるように伝えましょう
0485名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:13:25.44ID:8pr6wGNR0
老夫婦の「あれ取って」「ああ、あれね」みたいな
狭い範囲で通用してるものはそりゃズレがでてくるって
0486名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:13:32.37ID:/njwl/F40
あ、9時の10分前って言わないとわからないのか…
小学校の授業の雑談で覚えそうなものだけどな
教えないのね
0487名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:13:51.14ID:776q0LXJ0
ゆとりが教師をやる時代ですし
0488名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:13:54.59ID:aJqJwb2P0
それでも若い奴雇うんだろ
社内で教育しろよw
0489名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:13:54.98ID:rb7uSNyC0
>>460
ここまで言わないといけないのか。
0491名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:14:10.36ID:yRIUhMAL0
全員コミュ障
0492名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:14:11.67ID:lB50+CqO0
50代だけど 9時10分前 なんていう言い方しないよ

方言 あるいは 団塊以上だとそういう言い方してたとか?
0493名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:14:13.15ID:mhfplsD10
>>434
それは通用しない。
0494名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:14:32.76ID:5Y1aZ31v0
ってか、今さっきうちに来てるベトナム人研修生に9時10分前を聞いたらちゃんと8時50分って答えたぞ
なんで10,20代には通じないんだよ
0495名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:14:40.06ID:N/B6OPA70
写真の「乳なし子」は誰?
0496名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:14:41.22ID:zlp7IuGZ0
入社1年で学生気分が抜けると思ってはいけない
3年くらいは覚悟しないといけない
0497名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:14:58.32ID:mhfplsD10
>>492
いいや、言うね。
状況によるが。
0500名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:15:01.53ID:1ZEL5xjP0
こいつらレベル会社では採用で来るやつの程度が低いだけ
こいつらの行く店のレベルが低いだけ
0501名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:15:02.20ID:4slukuH40
>>462
母国でホッチキスつかったことがないからだろw
だいたいホッチキスと言う言葉が通じないし
0502名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:15:11.30ID:uF/QRlwV0
現実に上出という苗字は存在するので、これを間違いだと笑うような奴は頭おかしい
0503名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:15:18.35ID:x6qqXnq00
【ローマ法皇暗殺手法】Wifiスダンガン


〈全世界に展開するWIFI網30G帯使用〉

@人工衛星で、人体の皮膚内部の筋肉質処か
骨の内部(骨髄液)を見る事が出来る

人工衛星で、ハガキ大の照射ポイントを設定する
(お台場フジテレビや、各国要所にポイント設定する人材を配置)


A【人間を充電器】と見做して
Wifiのワイヤレス環境で充電する感覚で
モニター(PDAやPC)に、ハガキ大の照射ポイントを表示し
そのポイントにスダンガン放電で、針や剃刀攻撃を絶え間無く繰り返す


続きは下記にて ab
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1197325070533718017/analytics
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0505名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:15:28.08ID:VFs5UFFP0
>>482
最近のAIは下手な人間より賢いから。
0506名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:15:29.89ID:NRXwbMGV0
もうそいつだけ8時集合っていっとけばいいんじゃね?
0507名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:15:31.87ID:yRIUhMAL0
>>482
この辺のニュアンスと状況判断やろね
0508名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:15:33.34ID:mhfplsD10
>>501
そういう問題ではない。
0510名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:15:47.85ID:ZT9z7u5a0
これは上司のひっかけだよ
それもわからない馬鹿を炙り出してるだけ
0511名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:15:56.92ID:QCR5BuBU0
>>1
どちらかと言えばジョークやひねりが通じない壮年者問題w
0512名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:15:57.48ID:pkn8wg7hO
大工の棟梁のイカリヤが「ナグリ持ってこい」
0513名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:16:01.07ID:eeowQJCbO
意味はわかる世代ではあっても
9時 10分前 が
9時10分迄(まで)と聞こえたら9時10分と思われるからね。

回りくどい言い回しよりは
8時50分にこいYO!と直接表現にしたほうがよいよ。

前々職の物流に渡すパンフパック工場で休憩リミットの表現を婆さんから聞いたが、
10分前を10分迄(まで)と聞き違いし見事にずれてしまった。

日本語も時代に応じて変化していくべき日本語もある。

男の発音悪い声質じゃ間違われやすいし
女の声でも回りが騒がしくて100%の発音認識が出来ないとやはり10分前が10までと混同受けやすい。
0514名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:16:08.63ID:anog01rI0
>>468
正しいか正しくないかの問題じゃ無い
あんたが言うところのバカが増えたのなら、そのバカも含めて伝わるように
発信側が表現を変えなければいけない、それがコミュケーション能力であって、仕事力
重要なのは正しい結果を導く表現を選んで使う事であって、表現の正しさを決める事じゃないんだよ
0515名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:16:19.66ID:iM10wE730
>>492
おじいちゃん、外国語習ってないでしょ
0516名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:16:25.93ID:Ptfl155Z0
9時10分前に来いって言われて8時50分に行く方も社会人として失格。9時10分前に来いと言われたら8時20分には現地に行って先に待つんだよw
0517名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:16:27.04ID:esaYtzXy0
>>474
アホ「マルハチ・・・布団屋ですか?」
 〃 「マルキュー・・・釣り餌?」
0518名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:16:35.27ID:3CFOgkNj0
9時スタートなら9時に入れば問題ねえじゃん
細かいこと言うな!!!
0519名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:16:37.15ID:lB50+CqO0
>>497
方言だろ
0521名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:16:53.10ID:6fVCoPnq0
新人研修の話なんだから、理解出来ない奴がバカって言ってる奴のほうがバカにしか見えないんだが。
理解できるまで教えろよとしか思えんわw
0522名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:16:55.44ID:mhfplsD10
>>502
これもない。
但し、店側に問題がある。
0523名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:16:55.73ID:ZLjlPonh0
まあ社会人なら誤解されるような言葉使う方が悪いよね
0525名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:17:40.20ID:8TC/26XT0
そういえば、9時10分前って使わなくなってるわ。
子供の頃から普通に使ってたけど使わなくなった
0526名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:17:48.34ID:F4gvfNha0
>>499
基準時の問題だと気が付かないか?
今の人間は00分つまり長針が真上に来ることに特別な意味を持たせない
0527名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:18:03.07ID:JImCZ2yb0
ガワだけ日本人のように見せかけてもバレバレってことよ
人手不足で留学生や外国人を引っ張って来てるから、もっと悪化するだろうよ
0529名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:18:06.18ID:LY/BlzMG0
9時30分前は8時半
9時10分前は8時50分
10時前は10時より前
9時半前は9時半より前

これ以外の意味はないよ
0530名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:18:14.24ID:I7Jj8qvH0
>>470
あいまいな表現ではなく学校で習うルール
仕事で相手が理解していなかったら相手のほうが問題にされるレベルの一般常識
0531名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:18:26.88ID:mhfplsD10
>>509
9時10分前、15分前は普通に使う。
0533名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:19:01.42ID:F4gvfNha0
こんなバカが指導するくらいなら日本はもう英語を公用語にすべきだな
日本語理解してないのはこの上司
0534名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:19:13.59ID:HwWhNQ4V0
>>459
それは9時20分より前と表現するわ
0536名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:19:27.82ID:V76wkuYB0
会社のマナー講習で9時前10分集合が親切で正しい日本語って習ったよ
元JALのCAの教育してたって人が講師だった
0537名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:19:32.50ID:3DjqFqR00
否定してるアホは9時10分前を口語で聞いたことないのか?
9時10分と9時10分前では「10分」の発音違うんだよ
実際聞けば普通に意味分かるわ
否定してる時点で目上の人とまともに話もしたことないと分かる
0538名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:19:36.95ID:o5qZc9k20
>>1
老害極まりない
8時50分て言えばいいだろ
相手に伝わらないのは伝え方が悪いって伝言の基本だろ
0539名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:19:41.77ID:XBqjmd9kO
>>5
そんなバカのマイルールとか 知らねえーしw
オマエは小学校で何勉強したんだよw?
親は何やってるんだよw?
親もマトモに日本語話せない人w?
ウケるんだけどw
0540名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:19:54.30ID:xfYUS97X0
新人が幼稚園レベルの大卒
何を言ってるのかわからないだろうが
ありのままだぜ
0541名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:19:56.42ID:VFs5UFFP0
>>517
9時に集合な!と言われて久慈に行く奴はいないから大丈夫…だろう…
0542名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:20:03.87ID:ZLjlPonh0
俺なら9時10分前なんて誤解を生む表現は使わない
自分の低能を新人のせいにしてるだけ
0543名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:20:10.87ID:cvArfAb90
>>537
普通紛らわしいから使わんがな
0544名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:20:18.14ID:P4S2z/UN0
なんでこんなつまんねー作り話のスレが伸びてるんだろう・・・?
0545名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:20:19.34ID:4m7cug6U0
9時開始なんだから
9時10分前が分かりにくい言ってる人は相当頭オカシイ
0546名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:20:23.10ID:DYQvQHoZ0
5分前集合や10分前集合って日本人なら持ってて当然の概念じゃないのか?
0547名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:20:46.65ID:I8DLwgiKO
もうこんな事もいちいち指示しなきゃならんのか、9時集合で10分位前に集合もせんアホはそもそもいらん、ゆとりだかなんだかしらんが時間にルーズなやつは切って中途採用で使えるやつ探したほうがいい
0548名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:20:50.49ID:5x31EeX50
上司が言う時、間を開けて言えば意味は変わるぞ。

9時10分・・前
9時・・10分前
0549名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:20:53.36ID:8TC/26XT0
テレビ視た事があるよ。大分県では8時50分を9時10分前と言うらしいよ
0550名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:20:55.21ID:HI1VmMLi0
英語の方がよほど慣用句だらけで使えなきゃそもそも会話ができない
0551名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:20:56.47ID:grzyEJ8B0
>>530
仕事はそんなまともな人ばかりではないよ
ほんの一握りのアホがまぎれててぶっ壊すこともあるからそれを配慮して極力無くすのがスキル
0552名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:20:57.93ID:GVFs9A+B0
まあ何時に集合って伝えるのに相対的な表現使うのも迂闊だよな
0554名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:21:15.17ID:4slukuH40
>>521
人手不足で新人研修にもバカが多くなってきたという話だろ。
氷河期時代を懐かしんだ話。
0555名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:21:19.80ID:2CzO8MtA0
>>261
十分前でも団体だと遅れが出るからだろ。お前みたいのがいると絶対スケジュールおくれる。
0556名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:21:24.25ID:AaU3tbRl0
こんな路上のルール以前の事を知らないなんてあるかな?
まあでも、最初の一回は言葉の行き違いとして勘違いする人もいるだろうから
何回も起こる事じゃないよね
けど、子供の頃はどうしてたんだろうね?まったく

外国人でもすぐに分かる簡単な言い回しのルールだよ
0557名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:21:28.19ID:XBqjmd9kO
>>23
オマエの親はオマエに何教えてきの?
束 日本語話せないんじゃね?
0558名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:21:38.72ID:mhfplsD10
>>529
カウントダウン。
「3秒前」
が分からない奴は居ない。3時10分前、4時3分前は言う。
こんなのは当たり前。
但し、時間を聴かれた時は、時刻を言った方がよい。

日本人なら小学校でこう習う。
世代は関係ない。
小学校を出たかどうか。
0559名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:21:39.85ID:cge+I4TN0
週休2日にしたのが悪い
やっぱり土曜日授業して
9時10分前が8時50分のことだとか、
上様領収書のこととか
自分が悪いと思ったら開きなおる言い訳を探すのではなく
素直に非を認めるとか

そういう道徳の授業をもうけるべき
0560名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:21:41.09ID:TkhNS5n+0
たださ、9時10分前が8時50分を指すのは予め9時集合って認識がある場合に限られるよね
9時集合を知ってる人に9時10分前に来いと言ったら8時50分だけど、
最初に9時10分前に来い、と言われたら9時9分59秒までに来いということになる
0561名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:21:49.46ID:yzlNsXZ90
9時10分前ってのは慣習的に使われてるだけで
8時50分に来い、の方が明らかに誤解がない表現だよな
0562名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:21:50.03ID:i2Y2yYzn0
8時50分って言ったら10分前出勤を強制したとしてその分の給与が発生するんですよ。
0563名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:22:02.19ID:NRBzMYwU0
>>1
当然意味はわかるがわざわざ紛らわしい表現をしなくていいと思うの
0564名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:22:02.52ID:7L8b3fRj0
9時10分前ばかり話題になってるが、本文後半の『珍事件』のほうがヤベーの多いだろ
義務教育すらまともに受けていないのではないかと疑うレベル
0565名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:22:08.35ID:5Y1aZ31v0
>>511
言葉を言葉通りにしかとらえきれない
発達とかその辺だと思ってたが状況は思ってた以上に深刻かもね…
0566名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:22:11.68ID:anog01rI0
>>530
そのルール以外の解釈をする人間が一定以上いるという現実の前には意味を持たない
そういう指示を行うと誤解される可能性が現実にある
指示の目的が正しく伝わる事が肝心で、ルールを守る事が目的じゃ無い
0567名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:22:13.67ID:ZLjlPonh0
>>546
そういう自分勝手な思い込みが誤解を生むんだよ
まともな社会人なら、誤解を生まない正確な言葉使いを身に付けておくべき
0568名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:22:27.42ID:F4gvfNha0
わかったか
これがバカウヨの知性
日本がなんで落ちぶれたかわかるだろ
0569名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:22:34.69ID:VFs5UFFP0
>>544
暇人の井戸端会議の題材として秀逸なのだろう。
0570名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:22:35.14ID:o+VRElfo0
プログラミング(笑)英語とかより憲法法律歴史道徳国語を重点的にやれよ。
0572名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:22:48.03ID:mhfplsD10
>>558
×時間を聴かれた時
○時間を訊かれた時
0573名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:22:52.25ID:XRDalshq0
gsomiaの破棄の期限が「23日の0時」と言う表現は非常に判りにくい。
23日から24日への0時なら23日の24時とすべき。0時は24日と見るべきだ。
0574名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:22:56.73ID:FLzWIUDwO
>>541
九十九里浜に行きそうww
0575名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:22:59.72ID:IHmC2vXw0
>>551
理研の利権を余すところなく露出させた小保方は天才だわなw
0576名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:23:07.95ID:rXv9OXdn0
>>513
ああ、たしかに語尾につく 「〜前」 と 「〜まで」 は聞き間違えやすそうだな
つか、9時の10分前とか「の」をつけない 「9時10分前」 で、前 と まで を間違えたら致命的だなw
0577名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:23:21.75ID:ArKJGNxu0
>>501
ステイプラーだろ
0578名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:23:34.65ID:cge+I4TN0
>>560
今回は事前に9時からはじまることがあらかじめ分かってのことなので
その言い訳は通用しない

こんなこともわからないのか。。やばい日本人
0580名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:23:38.46ID:bHNz46t00
宴会7時スタートだから15分前に駅集合
こういう使い方くらいしかしないかな
0581名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:23:42.11ID:XBqjmd9kO
>>457
自分のバカ棚上げしてマトモなヤツをディスってる場合じゃねぇぞ
オマエだけじゃなくて親がバカにされて信用無くしてるの気付けよな
0582名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:23:45.91ID:DYQvQHoZ0
>>567
海外で仕事をした事のある人なら皆経験のある事
つまり相対的に日本人特有のものと分かる筈だが
0583名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:23:54.05ID:I7Jj8qvH0
>>551
だからそんなアホを雇ってる相手のほうの問題
アホのいる会社とは取引しなくても良いってなる
0585名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:24:04.08ID:mhfplsD10
>>570
法律は要らない。
国語算数理科社会。
余計な物はやるな。
0586名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:24:27.47ID:JjNq+3uW0
8:50なのか9:09なのか
アクセントが全然違うからわかるだろ
0587名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:24:30.73ID:o+VRElfo0
>>5
ヤバイな…
0588名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:24:51.98ID:yzlNsXZ90
若者の多くが一般常識を持っていないと言うのであれば
それはもう一般常識ではないのではないだろうか
0589名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:25:05.93ID:ZLjlPonh0
こういうのって結局、本人のコミュ能力不足を新人のせいに押し付けてる場合がほとんどだよな
0590名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:25:15.74ID:SLYe6aCD0
文字で書くから、ありそうな雰囲気だしてるけど、
口で伝えたら有り得ないから、ただの妄想記事だろ

もういい加減潰れろよ、馬鹿なマスコミは
0591名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:25:22.96ID:eO4Tejck0
これは〇〇10分前という日本語の慣用句に過ぎないしな
〇〇の中に入るのは何も時間だけではなく出来事でも文は成立する
「始業10分前」でも「発進10分前」でも意味は通る
0592名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:25:24.06ID:i2Y2yYzn0
>>584
はい。

ですから開始時間前の出勤を命じられている方は遠慮なく労基案件にしていきましょう。

老害の作った社会ルールはもう必要ありません。
0593名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:25:27.15ID:mhfplsD10
>>577
揚げ足取りにマジレス無用。
0594■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2019/11/22(金) 10:25:42.13ID:faReFHF/0
>>2

 日本語はそこで、状況・状態とのすり合わせをするんだよ。
 だから、そういう解釈は自動的に除去できるハズなんだが、
 このステップを若者は踏めなかったという記事だわな。

 とマジレスしてみる。
 
0595名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:25:48.23ID:o+VRElfo0
>>585
法律学ばせないから馬鹿みたいに騙されるんだよ。
0596名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:26:01.19ID:IHmC2vXw0
>>571
学校だってそーじゃねーの?

集団生活で自然と身につけるのが常識

いろいろな家庭が存在するのだから
0597名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:26:06.25ID:tswMtInC0
10分前に来るのが当たり前みたいになってるけど、元々はあくまでも善意だよね
賃金発生しないなら拘束力なし。常識ではないと思う
0598名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:26:26.41ID:F4gvfNha0
まともな知性の持ち主ならスレタイ見てやっぱ右翼ってアホだなって思う
0599名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:26:37.93ID:TkhNS5n+0
>>578
いやいや今回は通用するケースだって分かってるよ
違うケースを言っただけで
このケースでは部下が馬鹿
0600名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:26:41.77ID:ZLjlPonh0
>>582
>海外で仕事をした事のある人なら皆経験のある事

そういうデータあるんですか?
あなたの感想ですよね?
0601名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:26:43.38ID:XBqjmd9kO
>>445
オマエの無知蒙昧を棚上げして マトモなヤツに意見するとは生意気だぞ
それと オマエだけじゃなく 親もバカにされて信用無くしてるの気付かないのは
オマエの落ち度だ
屁理屈並べる前に反省して学ぶ訓練をしろ
0602名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:26:45.84ID:rb7uSNyC0
>>591
これがわからないらしい
0603名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:26:51.20ID:mA9MJdJg0
初等教育で余りに枝葉が多くなり過ぎなんだよ。
読み書きそろばん(算数)と理科だけでいい。
技家音美はいらない。
体育はトレーニングとか遊びだけでクラブ活動なんかは無用。
社会も歴史はいらん。あてにならな過ぎる。
0605名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:27:05.59ID:VFs5UFFP0
>>585
契約や労働法については一通り学んだ方がいい。ほぼ全ての社会人に
関係があり、しかも多額の金やたくさんの時間が関係する話だ。
0606名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:27:12.31ID:bJ2dNz/f0
>>570
プログラミングはやった方が良くない?
それこそ紛らわしいコード書いたら機械はそういう捉え方はしないから、いかに自分以外のものに情報を正しく伝えるのは難しいかということを理解するぞ
0607名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:27:13.84ID:grzyEJ8B0
>>583
上司と部下の関係だと
常識ない部下だけでなく曖昧な指示を出した上司も評価下がる
0608名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:27:14.94ID:+Pa1KZeh0
9時前か9時の10分前って言えばいいだけ
部下に日本語が〜とか言う以前の問題たかが数語付け足すだけだし発音も数秒
0609名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:27:22.28ID:PDFi7yzV0
この場合、9時から始業開始なのに10分前から拘束したいというブラック企業の思惑で
あえて「9時10分前」という表現を使用している。
8時50分に集合、すなわち拘束するのであれば「8時50分集合」と言って10分間前倒しで労働時間として認めるべきだ。
従業員を管理する立場なら日本語軽視以前に自己の労働者軽視の見直しをするべきでは?
0610名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:27:25.58ID:LY/BlzMG0
馬鹿に無理やり勉強させると余計馬鹿になるってこと
昔から繰り返されてるよねこの手の連鎖
この場合は単語として覚えればいいだけで他の意味を探る必要ない
大抵の言葉には複数の意味があるわけでこういう屁理屈言い出したら
意思の疎通がまったく出来なくなる
日本語だけでなく言葉は欠陥が多すぎるんだよ
0611名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:27:33.12ID:Wai5q/Rq0
「前後の文脈を汲んで察する」ことは、日本語能力とは関係ない。

ついでに、「察しろよ」と言って怒ってるジジイの前提条件が、独りよがりのケースも多々あるわけでな。

俺もジジイだが、昔からずっとこの手の話はある。
0612名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:27:48.75ID:F4gvfNha0
こうやってアホウヨは恥をさらす
0613名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:27:49.99ID:mhfplsD10
>>559
上様っていうのは、企業の研修でやる。
費用が掛かるので、やらなくなったのだろう。
学校で習わない物は、企業が責任を負う。
0614名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:28:11.55ID:HvhpKDkQ0
新人の悪口や告げ口している暇あったら本人たちとコミュニケーションとれや。
売れるものを売れないセールスマンはいらないし、現場で進行管理できない管理職はいらない。
0616名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:28:46.77ID:1/INXAcP0
>>600
データの前にお前無職じゃん
働けよ
0617名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:28:53.18ID:SLYe6aCD0
助詞も使えない馬鹿な日本人モドキが生んだ喜劇記事って書き直しとけよw
0618名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:28:53.44ID:xqRsDnE10
>>601
そういうコミニュケーション能力の欠如から9時10分前なんて曖昧な表現が出るんだよw
0619名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:29:07.09ID:iv9vE7BY0
「9時10分前」も全然正しい日本語じゃなくてワロタ
「数字の若い方」とかと一緒
できる管理職は誤解を招く表現は使わないよ
0620名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:29:07.31ID:iM10wE730
バカに分かるように伝えられない無能だよ
0621名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:29:08.78ID:mhfplsD10
>>610
いいや、言葉に欠陥はない。
完璧ではないが、それは当然だ。
0622名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:29:18.25ID:4Q6M48/20
まずは両義性のある表現をしないのが大事かと
自衛隊やら警察みたいに無線報告とかある訳でもないから、マルハチゴーマルとかまで
言う必要はないだろうけど
0623名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:29:19.74ID:cb2OsJld0
とりあえず大学は下から順に減らした方がいい
何なら高校も減らして中卒で働きに出す様に変えていかないといけない
地頭が悪いのに高等教育というお遊びをさせてるからバカがより加速するんだよ
0624名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:29:24.31ID:TkhNS5n+0
でもあえて言うなら9時集合の認識があるなら、9時を付けずに単に「10分前には来い」で良かったな上司は
0625名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:29:36.51ID:/DetxZA+0
ID:F4gvfNha0
この精神異常者は何が楽しくて一人でぶつぶつと発狂を続けているんだろうか
0626名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:29:40.63ID:aJqJwb2P0
こんな上司ばかりだから
急募 新卒 専門資格所有 実務経験有
こんな求人になる
0627名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:29:51.99ID:o5qZc9k20
>>545
お前の脳が止まってるだけ
9時10分の少し前に来る奴も出てくる
少なくとも英語を話せるやつならそう解釈しても不思議ではない
0628名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:29:58.88ID:ZLjlPonh0
若い世代はSNSなんかで複数のコミュニティに属するのが当たり前だからな
そしてコミュニティごとに暗黙のルールってのは変わるんだよ
なので、あなたにとっての当たり前が他人にとっての当たり前だと思う方がおかしい
0629名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:30:02.01ID:C3pyNMuh0
今どき「上様」なんて領収書通用しないだろどんなバカ上司なんだ
0630名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:30:17.16ID:I7Jj8qvH0
>>607
だから曖昧な言葉じゃなくて小学校で習う日本語のルール
これを知らないってもしかして登校拒否で小学校に行っていないとかなの?
0631名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:30:18.80ID:NZsQ1vta0
9時9分ってすぐわかるだろ
0632名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:30:20.10ID:VFs5UFFP0
出会って4秒で合体
@出会って合体を開始するまでが4秒なのか
A合体に要する時間が4秒なのか
0633名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:30:26.35ID:R6lfGdhF0
>>1
これのケース2は問題あるとは思えんけどな
難癖つけてるとしか思えん
0635名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:30:33.43ID:Ptfl155Z0
だいたい9時10分前わからない奴が9時10分前を理解したところで、どうせ8時50分ジャストに我が物顔で来るんだから、8時半集合にすりゃいいんだよ。そうやってゆとりは無駄な時間を過ごしていくのだよ。
0636名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:30:39.58ID:AaU3tbRl0
>>552
集合時間9時ということは誰もが分かってる状態なんだけど
その10分前にはみんな揃おうな? ということで脈絡からしても分かりそうな気が
まあこの話自体が嘘臭い気もする

単なる落語的な言葉遊びのようなw
0637名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:30:45.33ID:CnBbyBfJ0
この筆者も自身が新人の頃今の記者と同じくらいの上司に「今の新人は常識が無い。」と言われてたと思う。
0638名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:30:59.18ID:5Q3yPEAN0
ネタやろ?釣りやろ?な?
日本人が、そんな事も解らんわけ無いやんw
大卒でしょ?
0639名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:31:01.15ID:4mNccVls0
今の世代は合理主義で育ってるから、
「5分前行動」の意味が分からないのかな
9時に始まるから、10分前に来いと言われたら、
「その10分暇なんだけど?スマホも出来ないし、なんで?時間の無駄」
と本気で思いそう
その10分で荷物を片付け、落ち着いて水でも飲み、筆記用具なんかを出して、
トイレに行きたかったら行って、置いてある書類を確認して、
周りに挨拶して、呼吸を整えて、
と教えないといけない
子供が一年生だからいま教えてるけど、想像力なのか時間感覚というのは、
アナログ時計をあちこちに置いたりして指摘して意識させないと身につかないようだ
0640名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:31:05.49ID:3qshfEEg0
>>609
9:00の時点で仕事が開始できる状態であるべきという意見があるが
仕事の準備だって拘束時間だからな
0641名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:31:06.05ID:IHmC2vXw0
>>611
今の若い者は

時間が流れているのだから当たり前w
0642名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:31:22.14ID:KmisBX0j0
>>521
新人と言っても、仕事の研修であって、一般的に使われている日本語まで教えないといけないとは思わないだろう。接客時の言葉遣いなどを教える事はあるだろうけれど、それとはまた違うから
0643名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:31:24.30ID:mhfplsD10
>>618
正確無比だが?
寧ろ最も精緻化された表現だよ。
カウントダウンだから。
8時50分きっかりと同じくらい。
9じが中心だからこういう発言になる。
0646名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:31:28.65ID:kLvsXQqf0
9時10分前って使うときはあと10分あるっていう意味の時だと思うわ
集合時間の指示で使うのはちょっと間違ってる気がする
あくまでも時間を聞かれた側が答えるときに使う方法
0647名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:31:29.65ID:SLYe6aCD0
9時の10分前って書けない日本人モドキの妄想記事だろ

いい加減に日本バッシングしてないで、米に喧嘩売るなって自国をなだめて来いよw
0648名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:31:30.41ID:mA9MJdJg0
英語の聞く話すより、日本語の読み書きの方が先だろ?身のタウロス萩生田お大臣様?
0649名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:31:30.96ID:SCGGhrI30
これは言い方が悪いんだよ
0650名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:31:31.82ID:cb2OsJld0
>>597
そういう杓子定規な主張は、逆方向への融通も効かなくなるんだよな
なんつーか上手いようで下手な生き様だわ
0652名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:32:13.78ID:cge+I4TN0
人としてまともかどうかの指針にはなるね
出会った人にこの質問して9時以降と答えたらこいつちょっとヤバイって認識して
8;50分のことだと教えても
いや、9時以降だと押し通す人はキチガイ認定して
近寄らなければいい
0653名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:32:15.45ID:TkhNS5n+0
つーかこれむしろ、「意味は分かるが日本語としては成り立ってない」んじゃないのか
0654名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:32:16.33ID:cxeK7lA30
グーグル翻訳
10分前には来い → Come 10 minutes ago (一昨日きやがれ。二度と来るなw)
0655名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:32:22.15ID:DYQvQHoZ0
>>609
違う違う、拘束なんかじゃないよ
自分自身に必要なことで
仕事が始まる前に周囲の同僚と情報交換や雑談をするための時間と捉えるべきなのさ
0656名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:32:27.91ID:1/INXAcP0
>>636
だからわざわざ9時入れずに10分前でいい
もしくは正確に10分前の850に来いでいい
0657名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:32:38.09ID:R3kLc3K/0
開始時間の10分前!←分かる
集合時間の10分前!はっ?
0658名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:32:48.78ID:lk6PJcEm0
>>194
自分だけは不老不死の永遠の若者だと思ってるからなw
果たして老害と罵倒していた年齢に己が達したときに何を思うか
0659名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:32:57.38ID:ZLjlPonh0
>>630
>だから曖昧な言葉じゃなくて小学校で習う日本語のルール

そういうデータあるの?
あなたの感想ですよね?
0660名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:33:28.02ID:ZfpcnHQa0
「9時からやるから9時10分前には集合で」ならわかるよね?
まさかこれも無理?😱
0661名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:33:46.55ID:poNltwsj0
「9時集合ですが10分前には到着してください」
とかじゃね普通
0662名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:33:50.94ID:+HQQh0Wo0
これからAIが増えるだろうから、若者で言い方の練習をしておこう
0663名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:33:51.84ID:pU1RRfmE0
【任天堂マリオカートツアー/ローマ法皇暗殺】


【U2 焔「A Sort Of Homecoming」】で

フランス🇫🇷の凱旋門、イギリスの🇬🇧ロンドンブリッジ
日本国内に、イエス(家、Home)が来ると云う
ミュージック・ビデオがあるが

任天堂マリオカートツアー上でも
フランス経由、イギリス経由
日本と云うツアー展開になって居る

日本にローマ法皇(イエスの代理人)が
訪問すると云う意味である

--

【U2 The Unforgettable Fire(焔)】で

・歌詞
Carnival, the wheels fly and the colors spin
馬鹿騒ぎの謝肉祭 車が飛び色彩が回る

注釈)マリオカート🚗が飛び回る

・ピカチュウの、10〜1,000万ボルト攻撃が
ボノと台風や雷⚡映像とダブる
(ミュージック・ビデオ参照)

続きは下記にて
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1197325070533718017
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0664名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:33:54.34ID:anog01rI0
>>609
何も言わないで勝手に時間前にくるのは対価が発生しないが
「9時10分前」であっても時間を指定の業務命令で対価は発生するから
その言い訳は通用しない
0665名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:33:55.99ID:rb7uSNyC0
>>660
ギリギリにしか来る発想がないから、無理かと
0666名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:33:59.62ID:grzyEJ8B0
>>630
俺は時刻だけの話をしてるのではない
仕事では色々な人がいてそれぞれ常識が異なるので
誰でもわかるように話すことができないやつは無能と言ってるだけ
0667名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:34:04.27ID:1/INXAcP0
>>660
何事も10分前には来い
これでおわり
0668名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:34:11.60ID:EuGWAJ1X0
システム屋だけど仕様書書く時にはいちいち確認はする
以上、以外、未満とか発生側が感違いしてる事あるしな
0669名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:34:20.03ID:k42UODHp0
教えれば学ぶだろ こんなの
愚痴のネタやら話題のネタにしたいだけで嫌らしいわ。
0670名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:34:22.53ID:VFs5UFFP0
>>640
つまり仮に始業時刻が9時ちょうどなら、会合の開始時刻は9時10分にすべきってことなんだろうな。
日本語の問題から働き方改革の話にシフトするなw(否定命令ではない)
0671名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:34:35.32ID:i2Y2yYzn0
>>613
その企業の業務内で必要なものなら企業が教育するのは当たり前では?
学校にいて領収書切る場面なんてほぼないし。

むしろ作業フローのシミュして必要な部分を教育できないなら上司が無能としか思わない。
0672名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:34:52.95ID:A7ElPRGn0
>>651
話の筋が読めてないな
最初に遅刻する奴らが多発した
それを見て「9時10分前に」という発言が出た
だから遅刻したバカ共は勘違いして遅れたわけじゃなくて、単純にバカなだけ
0673名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:34:55.90ID:cge+I4TN0
>>659
こういう言い訳ばかりのやついるいる
普段の生活から逃げていて言い訳ばかり考えてるんだろうな
0675名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:35:03.06ID:ZLjlPonh0
たぶん上司が、9時スタートだってことを言ってなかったんじゃない?
0676名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:35:13.12ID:0kh8DKo20
9時の研修会なのに、9時10分前で9時過ぎっておかしいに決まってるだろwwwww

病院レベルだわ。
0677名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:35:28.21ID:1/INXAcP0
>>668
打ち合わせしてもちゃぶ台ひっくり返されたりするしつらそうだわシステム屋
0679名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:35:32.57ID:Z1HGVghI0
これは言ってるやつが原因だろ
正確に850と言えばいいし
同じ言い回しなら9時集合、10分前には来いよって正確に伝えればいいだけ
0680名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:35:36.40ID:iM10wE730
>>660
9時開始なのに10分っておかしいなあ・・・
0681名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:35:42.22ID:VFs5UFFP0
口頭での伝達は間違いの元。全部メールで送れ。
0682名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:35:43.64ID:ZLjlPonh0
>>673
理屈で反論できなくなるとレッテル張りの人格攻撃

いるいる
0683名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:36:07.69ID:A7ElPRGn0
>>660
そもそも9時からやるっつってんのに遅刻する方がおかしいだろ
もう言葉の問題に留まらねーよ
0684名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:36:09.15ID:rXv9OXdn0
>>636
「5分10分の遅刻は当たり前」 の状況で 「9時10分前には集合するように」って言ったら
普通に9時10分の意味だと捉える人が多いんじゃないか?
0685名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:36:10.22ID:T9QcHtn80
想像力の欠如だよな
相手が自分と同じ前提で話を進めてると思い込んでるからこうなる

だから俺は9時10分前集合と言われたら、必ずどっちの意味で話したのか確認するぞ
8時50分に来ればどっちの意味でも間に合うからわざわざ確認する必要はないとも言えるけど
周囲の認識がバラバラな可能性も踏まえてあえて確認してる

これが模範解答と思ってるけどベスト対応はどうすればいいの
0686名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:36:24.36ID:Lo8rV71x0
1時間弱は
1時間 + ちょっと
1時間 - ちょっと
1時間 +- ちょっと
なのかまぎらわしすぎる
0687名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:36:55.84ID:EAp+S7Zj0
>>18
って言うか仕事で9時10分とか中途半端な時間に約束がまず有り得ないw
これに気付かない時点でヤバい
0688名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:37:03.74ID:eO4Tejck0
>>634
10代ですら8時50分と理解する人24パーセント、本来は8時50分と理解できる人が34パ―セントで
合計58パーセントが理解しているわけで、わかっている人が過半数を超えている
NHKのウェブアンケート調査でも、9時10分前が8時50分と理解できないのは少数派なんだな
0689名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:37:05.68ID:ZLjlPonh0
クレーム対応とかしたことある社会人なら分かる

曖昧な言葉使いする奴が悪いんだよ
0690名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:37:15.13ID:1/INXAcP0
>>680
10分も前にきて非効率ですよね?
9時開始なら9時に伺います
これが今
0691名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:37:15.50ID:cxeK7lA30
10分「早く」来なさい

これならグーグル翻訳くんも間違わない
0693名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:37:28.90ID:A7ElPRGn0
>>664
そんな秒単位まで拘るような面倒くさいことはお前の環境で勝手に主張してろよ
0695名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:37:38.44ID:xqRsDnE10
>>643
自分と他者の認識が同じだって思い込みから
コミニュケーションエラーが起きるんだよ
0696名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:37:44.41ID:4slukuH40
>>680
サービス早出だろ 奴隷を使う方法
0697名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:38:05.06ID:ZLjlPonh0
>>687
9時10分とか中途半端な時間が有り得ないってなぜ言い切れるの?
0699名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:38:25.40ID:C3pyNMuh0
10分余計に拘束する権利がないのに10分前で支持出すほうがアホと言うか違憲
三菱重工の訴訟ではラジオ体操も作業着の着替えも業務時間という判例が出てる
0700名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:38:27.51ID:468t6/pU0
時間にルーズな奴、金にルーズな奴は総じて社会で上手くいかないよ、特に男は。

まあそれはそうと、こんなレベルの読解力で文書う書けるのか?
仕事してたら色々と文章を書く事が有るだろ、文章は一発でバカってばれるしな。
0701名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:38:45.12ID:1/INXAcP0
10分前の10分前にはつかないとだめってことだらろ?
皆までいわせんな
0702名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:38:52.14ID:A7ElPRGn0
>>692
悪くはないな
教える方も教わる方もボランティアじゃないんだ
ある程度の基準は自主的に備えておかないといけない
0703名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:39:11.24ID:anog01rI0
>>688
半数近くが誤作動する可能性のシステム組んだら大事故頻発だぞ
それと同じぐらい危険な表現だから、ちゃんと8時50分までにと言うべき
0704名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:39:14.32ID:0kh8DKo20
アスペを増やして国から金をふんだくろうって記事?
0705名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:39:21.51ID:SLYe6aCD0
>>629
設計事務所とかが長ったらしい名称の後に着くと、
説明するのも面倒になっちゃうんだよな・・・時間もかかるし
「地名」+「業種名」+「個人名」x複数+・・・みたいなのだと、余計に困るだろうな
有名どころなら、まだしもな
0706名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:39:59.87ID:1/INXAcP0
>>697
また馬鹿なこと会社がやり始めたとか思っても不思議じゃない
0708名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:40:03.48ID:B3cBvYEE0
日本人はここまで馬鹿になってしまったのか
底辺御用達なろう小説なんかが流行るわけだ
0709名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:40:09.81ID:ZLjlPonh0
ましてや新人研修だろ?

誤解を招くような表現する方が悪いわ
0710名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:40:11.97ID:VFs5UFFP0
>>700
だから日本は経済的にうまくいってないんだろうね。
残業残業で時間を守らない。
0712名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:40:19.22ID:iM10wE730
8時50分に集合←こう言い換え出来ないのは脳が硬直してる
0713名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:40:29.93ID:T9QcHtn80
>>699
その分労働時間にカウントして給料出せばいいんじゃなかったっけ

現状は慣習的に実質サービスしてる状態だけれども
0714名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:40:32.19ID:m7s3uTWv0
こういう苦笑いしてる奴らも昔は最近の若い奴らはって馬鹿にされてたんだよな。
時代は繰り返すって奴
0715名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:40:49.21ID:T8i9cLr30
1万円弱

これを9800円や9500円と解釈するのが普通だが
たまに1万500円や1万800円と解釈している奴も居る
0716名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:41:00.69ID:VnmaBLXJ0
>>688
「どんな場合でも8時50分」と考える人が半分しかいないから
まぎらわしいと思われてるってわかんないの?
0717名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:41:12.44ID:4slukuH40
>>659
息子の小学校で、紙の時計で9時10分前はいつか、を
針書いて提出する宿題があった、ような記憶がある。
0718名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:41:20.00ID:GGMNzxCK0
メールばかりしてるから
他人との電話が恐い・できない
新卒がホンマ多いよ
0719名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:41:31.48ID:1/INXAcP0
>>710
長い時間の割に生産効率が低い
こんな上司がいるならあたりまえだわ、
0720名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:41:39.56ID:IHmC2vXw0
>>665
ハプニングは起こる者

何時も10分前に来る奴がジャストにも来ていなけれな

何が特殊な事情が有ったと思えば良い
0721名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:41:42.38ID:Qrre5Qvd0
アニメwwww

ゲームwwww

出来そこないの馬鹿ガキ大量発生

そら移民がほしいわなぁ
0722名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:41:42.73ID:SLYe6aCD0
>>697
そういえば、学校の始業時間って結構半端な時間だったな
先生方が朝の会議したりするからかな?
0723名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:42:03.29ID:T9QcHtn80
>>712
そうすると8時40分より前にわらわら集まりだすからな
0724名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:42:24.11ID:lv6x0hxY0
日本語で 勝ち勝ち
をウインウインと言ったアホが小池と安倍
0725名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:42:37.87ID:nckB5q+10
*アバウトに9時10分前(後少しで10分)になるよ
*9時10分前(例で云う処の10分前行動)
最近人と喋らないから日本語忘れそうだ 笑
0726名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:42:40.63ID:I7Jj8qvH0
>>659
小学校2年か3年くらいで時刻の考え方の勉強してるはずだぞ
0727名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:42:43.93ID:y8LgWuhR0
>>704
それありそう
0728名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:42:50.79ID:eO4Tejck0
>>703
就業年齢の20代で84パーセント、30代では93パーセントもの人が理解しているんだから
理解出来ない1割前後を弾くほうが効率的
0729名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:43:03.28ID:1/INXAcP0
>>715
消費税ついたりつかなかったりチャージ料取られたり取られなかったり諸々別途費用かかることもあるから別におかしくないな
0730名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:43:11.73ID:lAQKHFTP0
ゆとりは無知を恥と思わない
居直るか、嘘をついて逃げるだけ
進歩なんてするわけないわな
0731名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:43:14.29ID:LY/BlzMG0
>>621
宇宙の説明してると曖昧すぎて伝わらない
テレパシーならもう少し理解してもらえると思うが
例えば宇宙は論理媒体とか記憶媒体と言っても伝わらないし
無重力ではなく均等重力空間と言ってもピンとこないだろう
言葉には欠陥が多すぎるんだよ
0732■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2019/11/22(金) 10:43:15.86ID:faReFHF/0
 

 ここでも、口語と文語の違いを忘れてるバカが勢ぞろいだな www
 当初、2ちゃんねるが口語で書き込まれることに、凄く違和感があったわ。
 今じゃ、俺自身も口語での書き込みだけどな。
 
 
0733名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:43:19.72ID:CBHDiwOo0
英語はミスターとかミセスとかを入れるよな。

いきなり客に向かってポールとかジョンソンとか言わねーだろ。
0734名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:43:20.11ID:NI7qtpS60
>>6
ビーチ前川氏が一番上に居た文科省にそこまで考えつく事なんて出来るとお思いか?
0735名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:43:31.66ID:1/INXAcP0
>>723
それやると今度は830に集まり始めるな
0737名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:43:37.17ID:CmlzhF1H0
>>7
そのバカをイジル為にわざと質問してる若者w
悪いやつだわ
0738名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:43:37.67ID:NQ3LC0TG0
そのうち5分前行動も9時5分の前15分の前25分の前35分の前とかいう超解釈をする
スーパーな人がでてきたりして
0739名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:43:43.47ID:cge+I4TN0
9時以降と答えた人に問題です。
Aさんは飼っている犬を事故で亡くしました
不憫に思ったBさんは自分の飼っているいる犬をAさんにプレゼントしました
Aさんは憤慨しました

Aさんは何故憤慨したのでしょう
0740名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:44:12.60ID:ZLjlPonh0
報告書書くときに、曖昧な言葉使いはやめろって注意されるだろうに
それと一緒
0741名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:44:15.33ID:aJqJwb2P0
>>710
外国人実習生を通して日本は時間にルーズと世界にバレたもんな
0742名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:44:20.41ID:SLYe6aCD0
>>715
もう口語的には死語だろ
1万ちょっととか、1万にちょっと足らないって言っちゃうからな
ま、文章で業績とか書くと、こういう勘違いが起こるんだろうな
0743名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:44:31.81ID:qbB4IeEO0
最近は聞かない表現だな
紛らわしいから使わなくなったんだろ
0744名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:44:33.55ID:A7ElPRGn0
>>707
だから仕方なく教えてやって覚えさせてるんだろ
バカをバカのままで放置しても皆が困るしな
0745名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:44:50.96ID:AaU3tbRl0
>>656
「みんな9時10分前集合な」で、9時9分に現れるなんて
子供の頃からそんな場面見たことないよw

これは言葉が足らないとかじゃないよ
その前に、全員時間厳守のためのルールだし、そのための「用語」だから
0746名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:44:56.58ID:1uJuvC5R0
遅刻したら入室拒否すればいいし
領収書かけせるための他人なんぞ指示すりゃいいだけ
0747名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:45:09.99ID:6fVCoPnq0
>>676
すでに遅刻している奴がいるから、9時10分前なんて言ったら、10分なら遅刻してもおkって考えるアホはいるんだよ。
0748名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:45:18.36ID:VFs5UFFP0
時刻の扱いについては会社内で統一しておいた方がいいだろうな。こういうどうでもいい行き違いが
一年で通算するとかなりのタイムロスとストレスになる。
0751名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:45:33.58ID:1/INXAcP0
>>739
てめえのブサイクな犬がわたくしのかわいいかわいいパピーちゃんのかわりになるわけないだろぶちころがすぞハゲ
0752名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:45:33.73ID:A7ElPRGn0
>>709
9時集合っつってるのに遅刻する奴が多発したから出た発言だろ
順序が違うわ
0753名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:45:34.18ID:eO4Tejck0
>>716
文脈やイントネーションで判断できているから無問題
おまエラのように、どうしても紛らわしいという価値観を強制したい勢力にとっては不都合だろうが
0754名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:45:38.28ID:cge+I4TN0
>>739
就職試験、数科目以外にこういう問題もやらせたらいいんじゃない?
0755名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:45:41.21ID:NQ3LC0TG0
>>742
まじかよ〜弱〜強て死後なのかよ
使わないけど死後との認識はなかった
なんかショックだわ。
0756名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:45:48.48ID:6k0Bypcp0
こういう認識のずれを楽しんだり許容できないのが老害なんだと思ってる
こんなに偉そうにマウントすることか?
0757名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:45:48.78ID:IHmC2vXw0
>>715
エロ本に左右される人が多くなりすぎたんだよw

98円とか9998円とか

釣銭準備のロスを考えていない
0758名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:46:00.75ID:NI7qtpS60
>>680
何事も余裕を持って行動するのが一番よ。何か不測の事態が発生しても時間的余裕があると色々対処しやすくなるでしょう?
0759名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:46:03.26ID:+h76Tv/g0
日本語通じないのは通じるような言い回しを模索するしかないな
でも>>1を見る限りかなり難易度高いな
0760名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:46:03.74ID:qGYxN2qZ0
このケース、そもそも集合の時点では言われてないよね?
集まった後に「そうするのが若者としての当然の姿だ」って説教してるだけで
遅刻はアウトだが1分前に来たやつには罪はないと思うんだが
0761名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:46:12.33ID:1/INXAcP0
>>752
そんな人材しか雇えない会社が心配だわ
0762名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:46:24.39ID:j0b5IXpM0
伝わらないときは先ずは自分の伝え方が悪くないか振り返るべきだがね
9時10分前の件もケース1も伝え方がよろしくない
人を責める前に自省しろ
0764名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:46:28.60ID:iM10wE730
>>723
>>735
今どきそんなのいる?
0765名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:46:34.95ID:SLYe6aCD0
>>745
前提条件で9時開始を伝えているのかどうかも書いてないゴミ記事なんですよ
0766名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:46:35.73ID:Ql1cVSEB0
普通に「10分前には来てくれ」で通用するだろ
こんな言い方されたら、42の俺でも聞き間違うわ
0767名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:46:59.02ID:4slukuH40
>>736
さすがに9時30分前は言わないだろ
0768名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:47:31.83ID:VFs5UFFP0
>>739
回答不能が正解
0769名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:47:37.38ID:NI7qtpS60
>>708
底辺は小説すら読む事すらやりません…。
0770名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:47:53.00ID:BfS0QMki0
そりゃ科目やレクリエーション増やして学習させてないならしかたない
0771名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:48:04.44ID:NRXwbMGV0
そもそも9時10分前とかいう紛らわしい言い方をする奴がダメな気がするが
8時50分って言えばいいだろ
0772名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:48:11.11ID:j0b5IXpM0
常識とか通例とかアホか
曖昧な表現は避けないと痛い目見るのは自分だぞ
0773名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:48:14.00ID:VnmaBLXJ0
>>753
「どっちにも解釈できる」と思ってる人間が3〜4割もいる時点でエラー起きるわ
文脈やイントネーションなんていくらでも誤解が生まれるし
0775名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:48:23.49ID:NQ3LC0TG0
「集合時間は9時だから余裕を見て時間の10分前には到着しているようにしなさい」
ここまで言わないといけないということですね
プログラムみたいだw
0776名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:48:28.69ID:1/INXAcP0
>>767
電車遅延しても来れないお前が悪い一時間くらい余裕みろとか言われてた人いたわ
鬼かよ
0778名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:48:48.96ID:EAp+S7Zj0
>>697
もしそんな会社があったなら十分刻みで先方との予定入れてるような会社は辞めろw
仕事の予定をカツカツで入れてるか逆にいい加減かで色々とつんでるわw

つーかこの件の1番ヤバいところは誰1人そこで9時の10分前に来いと言う意味なのか、または9時10分には集合しろと言う意味なのか疑問を持たずに上司に確認をしておく事をする者がいなかった事

自分から意見を言えないきちんと確認をしない
更に周りに合わせれば良いやぐらいの感覚でしかないと言う事

無能ばかり
0779名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:48:50.19ID:Dnr+7QZs0
>「9時10分前」を理解できない
これは集合時間の10前に来いと言うことが理解不能だと言ってて言葉の理解とは別だよね
0781名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:49:01.32ID:1Jf5608k0
ソースには>これだけ日本語が理解できない大人が増えている
なんてあるが、主観的すぎないか?大人のデータなんてあったか?

河合塾によれば、国語の学力自体に低下傾向はない。
ただ、PISAで読解力の順位が下がった結果はある。

ちなみに、この人と今の若手社員の国語の授業時間はそんなに変わらない。
この若手にしろ今の子供にしろ、英語偏重などと言うほど英語が強化されてるわけじゃないし、そこを攻撃するのは程度が低い。
0782名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:49:19.07ID:SLYe6aCD0
>>768
複数回答しても良いんだろ
犬とかに関係ない答えをしたら精神病を疑えって種類の適当な設問だろ
0784名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:49:26.11ID:NQ3LC0TG0
>>771
集合時間は9時なのに俺だけ10分前と伝えられた。これは職場いじめのパワハラだ!
0785名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:49:26.47ID:ya6p8XwA0
重要な事なら明確に8時50分て言えよ無能
0787名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:49:35.94ID:aHGHFjuaO
>>715
1万+αやろ
0788名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:49:38.85ID:iM10wE730
>>739
アベのせいだから
0789名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:49:47.11ID:4slukuH40
>>763
Aさんの犬を轢いたのがB
0790名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:49:53.46ID:6H3muyRk0
>>784
パワハラでなく違法行為
0791名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:49:54.76ID:6NvvTB+U0
>>775
あなたアホすぎ、10分前に来てで解決だろ
0792名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:50:09.73ID:EAp+S7Zj0
>>775
そうそう
だってちゃんと説明してくれなかったじゃないか!が今時の奴
0793名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:50:20.07ID:Ql1cVSEB0
この人昔、ニュースステーションで気象予報士で出てたのに
今はこんな仕事してるんだな
0794名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:50:30.16ID:1/INXAcP0
>>789
上級無罪
0795名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:50:47.65ID:TBP947Lk0
8時50分に集合と言われたら俺は8時40分には待ち合わせ場所いるからな
 
アスペ基準は勘弁してほしい
0796名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:50:47.89ID:+h76Tv/g0
9時から研修が始まるなら、9時には研修を受けられる状態にしておかないとな
という認識が共有できてないのが問題の本質的かな
その認識があれば9時10分前が何を指しているかは一通りに決まるはず
0797名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:50:51.61ID:+NPYrufk0
いや、そもそもそんなの採用するなよw
入社試験の面接とかで大体察しはつくだろ。気付かないなら採用担当の方が無能
0799名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:50:56.58ID:rXv9OXdn0
>>752
すでに遅刻する奴が多発してる状況で、遅刻を許容するともとれる表現をするのは
言った方が無能じゃね?
0800名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:50:59.30ID:RZ4klTcd0
そういう人たちはラインが合ってる
チャイムが鳴ると仕事
チャイムが鳴ると終わり

簡単でしょ
0802名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:51:00.93ID:WvR5VNGU0
自分の常識ではなかった人が擁護しているんだろうけど、Google Assistantですら8時50分と解釈してアラームセットするぞ
0803名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:51:04.31ID:AUy8fTzt0
>>781
全員塾に行ってるわけじゃないからな
本を読まないんだろう
バカっぽい漫画、携帯小説には出てこないことばかり
0804名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:51:07.62ID:k1FDsSLz0
国語力ねぇ
どうでもいいわ
理解できる人は出来るし出来ない人は出来ないそれだけよ
0807名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:51:49.56ID:E6JR9ZUl0
テレビ見てても言葉が不自由なタレントばっかだからな
国語力の必要性を感じないよな
外国とは真逆の文化だわ
0808名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:51:53.17ID:D30RKSz60
>>1
使い古された創作「今時の若い者」ネタだな

この○時○分前ネタは半世紀以上前から使われてるネタ

NHKなんて昭和29年から誤解する人がいるという理由で放送で使わない取り決めをしたりしてる。
0809名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:52:01.58ID:VFs5UFFP0
そういえば、最近半年ROMってろ!と教えてくれる人が減ったなぁ。若者が可哀想だ。
0810名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:52:04.60ID:6H3muyRk0
>>754
自分で自分を賞賛するレスとか恥ずかしくない?
俺なら恥ずかしくて首吊って死ぬけど
0811名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:52:05.14ID:1/INXAcP0
>>804
理解してても意味ない研修はギリギリでええやろって感じだろ
0812名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:52:19.57ID:aHC3CEYC0
「今何時?」「そうね、だいたいやね〜」
0813名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:52:23.92ID:RZ4klTcd0
ケーキを三等分に切れない人もいるんだ
こういう人もいるんでしょう
0815名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:52:52.25ID:RiIuDEtn0
9時10分前なら9時に来ても仕方がない
9時"の"10分前なら8時50分に来るだろうし理解される
当たり前やね
0816名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:53:14.50ID:+AvFyWJl0
>>5
いかにもアスペが言いそうなこと
( ̄▽ ̄;)
0817名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:53:29.64ID:TBP947Lk0
8時50分に集合と言われたら、俺は8時40分には待ち合わせ場所いる
アスペ基準は勘弁してほしい
0818名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:53:33.35ID:eO4Tejck0
>>773
どちらでも解釈できるとする人も、本来は8時50分だと理解しているので通常は8時50分と受け取る
だから問題にならない
0819名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:53:37.26ID:4mNccVls0
>>755
強弱は毎日のように使ってるわ
日常的に数字はぴったりの方が無いくらいだし
0820名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:53:53.46ID:6NvvTB+U0
老人は昔からのやり方変えない変えられないからな、いつまでも原始システム押しつける
部下がかわいそう
0821名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:54:01.73ID:wuT+vp970
いやいやこれ盛ってるだろw
うちの会社にはこんな若手は居ないよ
皆認識あるし理解力あるよ
作り話だろwと疑いたくなる記事
お手柔らかになんか普通に新人すら使用してる言葉だぞ
どんな障害あればこのようになるんだかwww
0823名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:54:05.75ID:Ux93ucI20
>>760
と言うより、言葉が通じていないので「国語力」の低下としている。
だが、「9時10分前」は、「国語」だが、
領収書の宛名書きは、「商慣行」の範疇になるので、
「国語」からは除外されるはず。
「上」という感じが2画で、訓読みが「うえ、かみ」と教わるのが国語であって、
領収書の書き方までは教えない。
それらはビジネスマナーに入る。
そういう意味では、>>1の認識も正しくはない。
そういうのを緻密に分類するのが、事務処理の基本なんだが、
消費税によって日本は不況が常態化して、
企業が全て学校に押しつけようとしている。
0824名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:54:18.64ID:VFs5UFFP0
>>802
グーグルは右翼なんだろ
0825名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:54:34.43ID:AaU3tbRl0
>>684
遅刻はその人の心掛けの問題で
時間の言い方とは関係ないんだけど、早い話当たり前過ぎる定型文なんだよ
○時10分前集合なっていう言い方は

飛行機にも乗り遅れるよ。 まあ飛行機は搭乗時間より前に集合のシステムだけど
船や電車なら甘えは通用しないんだよ
0826名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:54:35.00ID:ya6p8XwA0
社員に理解されてない管理職が悪い
0828名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:54:43.87ID:uj01jKzU0
国語力の問題じゃない件
0829名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:54:53.64ID:BQUuQjnU0
6才児に説明できなければ、理解したとはいえない byアインシュタイン
0830名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:54:54.54ID:aHC3CEYC0
上様=KEN松平というギャグが成立するという前提すら飛び越えて、何それ状態になるほど
若者の時代劇離れ


吉田廣の助(淡路人形座)
@yosihironosuke

11月20日
淡路人形座に大阪の小学生が来座。

「みんな忠臣蔵は知ってる?」と訊いてみた。

86人の子供たちのうち、知っていたのが1人のみ。

以前、淡路島の小学生に同じ質問をしたが、この時は0人。

同行されている若い先生方も知らない人が多数。

忠臣蔵を認知前提で芝居ができない時代がすぐそこに
0831名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:54:57.63ID:SLYe6aCD0
>>801
日本バッシングしたいだけの馬鹿な妄想記事だもんな・・・

文字で書くから間違えそうだけど、
普通に9時開始である事と10分前集合を伝えたら
勘違いなんて起きようもない

そもそも、助詞「の」も使えない、無能上司は放置で良いのかって話だろw
ま、日本人じゃない人が記事書いてるのかもな・・・
0832名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:54:58.08ID:4n9GoH0K0
鉄道の表示板みたいなもんか
先発とか次発とかワケワカメ
0833名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:55:06.98ID:RiIuDEtn0
どちらとも理解できる言葉を使う上司が無能の可能性
0834名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:55:19.93ID:ONcLAsO/0
>>1
曖昧で分かりにくい言い方をするバカが減ってきたという
じつに喜ばしいことではないかw
0835名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:55:24.04ID:Ux93ucI20
>>823
×「上」という感じ
○「上」という漢字
0836名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:55:35.04ID:bgNu32v40
河合の性格の悪さ
0837名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:55:47.95ID:E6JR9ZUl0
国語力のない進次郎が総理候補だもんな
0838名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:55:55.04ID:I7Jj8qvH0
社員研修で小学校の勉強を教えなければいけない時代なのか
0839名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:55:55.55ID:RZ4klTcd0
>>822
ライン行きは確定かな
チャイムの意味くらいはわかると思うし
0840名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:55:56.31ID:VnmaBLXJ0
>>818
それだと「8時50分としか解釈できてない」でしょ
9時5分ごろと解釈する人が出てくるので問題になる
0842名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:56:07.68ID:D5oahgxQ0
学習障害なんじゃね?
0843名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:56:21.92ID:8ySqBgCl0
9 to 10
8 past 50
0844名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:56:24.81ID:ajHZtgVo0
┏( .-. ┏ ) ┓【リラックマ魂】🧸


*人間と同じ外見の
「電子飛翔体レベル1相当」とは

リラックマの綿を抜き、電子飛翔体を入れた感覚

(カオルさんとは
栗本薫と同じで、尻がカオルで私の事である)

--

*人の生まれ変わりも同様の手法であるが
魂が定着するのに半年間は
病院で寝た切りになるらしいが
死ぬ時もある

*人に懐きやすいアザラシが居りますが
同様の手法で、人間の幼児の魂に交換されている
(自分を人と同じと思うが、言語を覚えて居ないので説明しようが無いらしい)a

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1197681657383227393
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0845名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:56:41.43ID:1/INXAcP0
>>813
だからホールケーキは買わない
きれいに切れず潰れちゃうわ
0846名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:56:53.67ID:ya6p8XwA0
ビジネスに於いて曖昧な表現は御法度
管理職失格
0847名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:57:02.44ID:o3p+5rcm0
8時50分って言えば良かっただけだろ
自分の伝え方がまずかったって思わねえとか責任者失格じゃん
自分は正しいって思い込む質の悪い人間だな
0848名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:57:03.26ID:aHC3CEYC0
>>837
国語力のないABEが現役首相だし・・・
国語力のない八尾のクソチンピラ松丼一郎が国政政党党首だし・・・
0849名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:57:03.92ID:ddMzw0dTO
>>1
自分たちの当たり前が正義と思いこんでる上司も怖い
結局上がバカなんだろうね
0850名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:57:27.79ID:067BRrTy0
>>813
三当分のつもりも適当に切って大きさにばらつきが出る事はある
0851名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:57:30.39ID:Ux93ucI20
>>823
×感じが2画
○漢字が3画
0852名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:57:48.34ID:EAp+S7Zj0
>>800
いや
こういう奴らはチャイムがなってから仕事
チャイムがなる前に仕事をやめて片付けをしてチャイムがなったらもういない

だろ
0853名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:57:52.02ID:wuT+vp970
まだ情報なんかがないような時代ならともかくネットやら情報は蔓延してる世の中だしゲームチャットでも言葉理解出来ないとボッチ認定される時代だぞwww
これ作り話だろ
0854名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:57:52.79ID:arm6YfQU0
なるほどそういう危険性もあるなで済むのに
ここの奴らも高齢化で頭固くなってるなぁw
0855名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:57:59.90ID:7SIwghO90
はっきりした事言わない日本語がいけないんじゃないかなYESなのかNOなのか何時なら何時といえばいいじゃないか
0856名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:57:59.93ID:Wup7UqtJ0
俺「ウエサマでいいです」
店員「それではダメです」
俺「ですからウエでいいです」
店員「名前を言ってください」
俺「へ?」

理解を超えてるやつに出くわしたことはある
0857名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:58:04.65ID:cxeK7lA30
グーグル翻訳で

英語→日本語
Please come 10 minutes before 9 → 9時10分前に来てください

となるが、これをスイッチすると

日本語→英語
9時10分前に来てください → Please come before 9:10

となるぞw
0858名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:58:06.75ID:E6JR9ZUl0
朝のテレビは「メモを取らないいまどきの若者」の話題だったわ
国語力が無いからメモも取れないんだわ
0859名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:58:10.59ID:SLYe6aCD0
>>836
そもそも、領収書に様が印字されてるから、
記入する文字の確認として様をつけなくても何の問題もないもんな
「お客様は神様」を拡大解釈してる変な人は気になるらしい
0860名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:58:39.13ID:G2/Lboav0
心理学のテクニックとして
9時49分集合と言えばいいらしい
0861名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:58:43.62ID:iM10wE730
>>822
1/3と0.3333333....は違う!ってスレ見た?
0862名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:58:45.98ID:hX8S/Id80
自分の常識を他人に押し付けるのが悪い。
日本語は完璧な言語ではないのだから異なる解釈ができる場合は、8時50分と言わなければならない。
それか、助詞を省略せずに話すべき。
0863名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:58:54.00ID:SLYe6aCD0
>>858
スマホでメモ取ってるってオチはまだ?
0864名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:59:17.71ID:d9FtH81U0
ケーキは6等分で2回に分けるだろ
食べきれない場合もあるし、あとから人が増えるかもしれん
08652019/11/22(金) 10:59:29.10ID:ovHz/5SO0
>>58
乙4て何?
0866名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:59:30.84ID:eO4Tejck0
>>840
正しく解釈できない人は再教育するか排除すればいい
そんな改善や除去が可能な少数派に合わせた運用にする必要性がそもそも無い
0867名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:59:33.98ID:6H3muyRk0
>>852
法律上はそれが正しいんだぞ
0868名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:59:39.04ID:DYQvQHoZ0
9時が始業だとして
始業10分前が8時50分のことだと理解できるのなら
9時10分前を9時9分のことだと誤解するのは矛盾してる
つうかそもそも言語の理解力がお粗末だと言わざるを得ない
0870名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:59:42.85ID:D30RKSz60
>>804
そもそも国語力の問題じゃなくて「口頭言語」の問題だしな。

前後の状況,発声,アクセント,言い回しで察する「口語言語」だから
基本的に学校教育の問題じゃないわな。
0871名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:59:44.32ID:iM10wE730
>>851
笑福亭は仁鶴
0872名無しさん@1周年2019/11/22(金) 10:59:56.01ID:8XG2xgfV0
@集合時間は8時50分、開始は9時
A開始は9時。この会場は混雑する可能性があるので、時間に余裕をもって来るように。

このどちらかでええやんw
0873名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:00:05.22ID:GF1lTDC10
まだやってて草
馬鹿にされるのが嫌なら屁理屈こいてないで常識学べ
0874名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:00:11.69ID:Ux93ucI20
>>847
日本語出来ないのは、企業側に責任はない。
それを雇った責任はあるが。
「解雇規制緩和」は正しいかもしれない。
但し、労働環境と税制に関しては、
間違っているが。
0875名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:00:15.54ID:VFs5UFFP0
>>861
どっちが大きい数字なの?
0876名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:00:15.99ID:JGo87zvT0
>>858
メモを取ることが考えない人間になる
メモを取るに集中してるから
0877名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:00:22.12ID:L7IS7cTY0
>>686
一時間強
一時間弱
約一時間 or 一時間ほど

こんな感じで使い分けてる
0878名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:00:22.62ID:ddMzw0dTO
未熟な者に適切な指導が出来ず、
呆れてるだけの人が子供を育て上げられないんだと思うわよ
0879名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:00:24.45ID:UXJliTGt0
五月雨は通じないことが増えたな
いやべつに困らんけどね
0880名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:00:32.67ID:aHC3CEYC0
>>850
理論的に頭でわかっていても実際に切るときに失敗することはよくあるが、
そういうレベルの話ではない

池沼レベルだとガチで認知に異常があって切れない
https://www.bookbang.jp/wp-content/uploads/2019/08/1908100700_4.jpg

なぜ非行少年たちは“ケーキを3等分出来ない”のか――医療少年院で受けた衝撃
著者は語る 『ケーキの切れない非行少年たち』(宮口幸治 著)
https://bunshun.jp/articles/-/13648
0881名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:00:35.01ID:4slukuH40
>>856
税務署から上様で領収書発行すんなって言われてる
0882名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:00:57.16ID:p6Pf05b00
>>3
君も30過ぎたら今時のわかいやつ
0883名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:01:09.04ID:zQIn+xM60
国語ができねーのに仕事できるのかよ
今の若手やべーな
マニュアルないとなにも出来ないんじゃね
0885名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:01:18.43ID:j0b5IXpM0
>>856
上様なんて領収書は出せないってことだろ
名を名乗れと
お前がおかしい
0886名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:01:24.10ID:D30RKSz60
>>866
>正しく解釈できない人は再教育するか排除すればいい

それは社会人としては真逆の考え方だな。
誤解をまねく表現はしないのが正しい社会人でありビジネスの基本。
もちろん意図的にする場合は除く。
0887名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:01:24.75ID:ZLjlPonh0
>>829
やっぱアインシュタインは良いこと言うわ
0888名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:01:30.52ID:1/INXAcP0
>>852
チャイムがなってから片付けたら残業やん
0889名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:01:41.72ID:p8ooKYJO0
英語教育に力を入れるのが悪い
英語教育が、が日本語教育めちゃくちゃにしたのだ
0892名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:01:55.70ID:Ux93ucI20
>>876
違うね。
>>858
少し違う問題だと思う。
関連性はあるけど。
0893名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:01:57.02ID:v1TBIxaV0
これ9時9分が正解なんだよね
0894名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:01:57.50ID:NQ3LC0TG0
「領収書のお名前は?」
「うえさまで」

うえさま 様
0895名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:02:07.35ID:F4gvfNha0
頭の中おもちゃなみのアホウヨはいい加減出てくるな
日本が滅びるから
0896名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:02:08.57ID:VFs5UFFP0
>>880
B君の取り分は右半分だろうなw
0898名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:02:40.85ID:JGo87zvT0
>>891
いや正確にはそっちが正しい
0899名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:02:42.56ID:n9jq0v3Z0
終了10秒前,9,8,7…それと同じじゃん
どうして9時9分とか出てくるの?
0900名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:02:53.60ID:VFs5UFFP0
>>890
数字の大小を聞いてるんだけど?なんで3倍するの?
0901名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:02:56.02ID:Tfpbkgby0
>>6
知能の問題だから無理だぞ

日本語まともに使えない奴に日本語教えたってまともに使えるようになんかならん

相対性理論わからないお前に物理学者が必死に何時間相対性理論教えたってお前使えるようになんかならんやろ?
0902名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:02:58.02ID:D30RKSz60
>>816
マジレスしてるところ悪いが,それ九州の一部の方言ネタだよ。
0903名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:02:59.54ID:ewniq+cj0
外国語も重要だがまず日本語だよな
日本語もロクに知らない奴が英語勉強してまーすなんて本末転倒
0904名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:03:04.02ID:TTGm3eRQ0
開始時刻の10分前と説明すれば理解できただろ?
ちゃんとした日本語で伝える側が話せば今の若者も理解できるよ
自分らの適当なニュアンス重視の言い回しが通用しなくなるだけ
0905名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:03:09.32ID:SLYe6aCD0
>>864
ホールの大きさにもよるけど、
まず半分に切って、それを4等分して1/8ずつを3人で食べて
もっと食べたい人は自分で切るとかじゃない?普通は
0906名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:03:26.50ID:uqHMmDMC0
>>730
少なくとも明らかに間違ったことに関しても悪びれないのが増えた
一度教えてる事が違っててそうじゃなくてこうするんだよと指摘されても
あ、間違ってたのかって反応じゃなくて
あー(僕のやり方も間違いじゃないはずだけど)そういうやり方もありなんですねみたいな妙な反応
0907名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:03:27.52ID:ZLjlPonh0
>>886
クレーム処理、契約書、法律

社会人やってりゃ誤解を生まない表現の重要性なんて身に染みてるはずなのにな
0908名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:03:30.78ID:Ux93ucI20
>>887
アインシュタインは、「相対性理論を知識のない人に教えるのは無理だ」とも言っている。
0910名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:03:41.98ID:Tfpbkgby0
>>367
知性を磨くことはできても知能を磨くことはできんぞ
0911名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:03:51.63ID:hX8S/Id80
例えば、9時30分前に来てくださいなら、何時に着けばいいのか?
おそらく9時10分前を8時50分と考えてる人でも、9時25分位になるでしょ?
日本語はそれだけ曖昧で省略を好む言語なので、異なる解釈できる表現をする物が愚か。賢い人なら8時50分なり、9時の10分前と表現する。
0912名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:03:51.98ID:O6myHM830
テレビ離れネット時代なら当たり前に起こりうる事
その上、日本語の使い方をビジネスをはじめ、色々な場で下に継承する年齢層として
氷河期が完全に分断地点になっているんじゃないかな

多分だけれど氷河期の人の多くは>>1の内容は常識として捉えていると思われる
だから嘆いても始まらない・・・受け入れないと・・・
もしくは必死で改善策を練るか(本当に改善するべきははさておき)
0913名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:04:05.29ID:Wup7UqtJ0
>>881>>885

機械もあってそっちで発行するとあて先無記名なのにか?w
0914名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:04:12.15ID:KOp8xY6h0
4時5分という名前の番組があったな。
0915名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:04:21.64ID:NQ3LC0TG0
間違いを指摘されてもなんとか理屈をこねて「ボクはまちがっていない!」
という答えを導き出そうとするとこうなるよね。
0916名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:04:24.11ID:wuT+vp970
少なくともうちの職場にはこんな若手は居ないな
もしこの話が事実なら毎年うちへ来る新人は皆優秀だわ
社長出勤に退社は50代オッサンに多い
給料泥棒やんみたいなオッサンな
多いと言っても皆が皆じゃなく全体的には多い方 ま3〜4人程度だけど
0917名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:04:29.99ID:F4gvfNha0
チャンネル回せってのと同じ
それは日本語の問題でない
時代について行けてないただの老害
0918名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:04:35.25ID:cxeK7lA30
グーグル翻訳で

英語→日本語
Please come 10 minutes before 9 → 9時10分前に来てください

となるが、これをスイッチすると

日本語→英語
9時10分前に来てください → Please come before 9:10

となり、もう一度スイッチすると

英語→日本語
Please come before 9:10 → 9:10までに来てください

となるw
0919名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:04:56.88ID:AaU3tbRl0
>>765
社員研修の開始時間を、新入社員は知ってるよ
だからみんな9時付近にバタバタ来たんでしょう
0920名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:05:03.77ID:j0b5IXpM0
世代による格差もあるしこれからは外国人も増える
自分の常識だとかマイ世代ルールだとかに固執せずに曖昧な表現は避けなさいってだけ
0922名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:05:05.79ID:QMQqcxDW0
こんなマウントの取り方が通用したのは昭和まで

今は工場勤務でも会社勤務でも普通に外国人入ってきてるから
誤解のないようにコミュニケーション取る必要がある
誤解する言い方だったらおまえの伝え方が悪いだけ
0923名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:05:06.07ID:Ux93ucI20
>>906
頭が悪いだけじゃない?
かなり典型的な例だけど。
脳の未発達な人間は、そういう反応をする。
0924名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:05:09.69ID:rb7uSNyC0
>>899
これを終了10秒後に感じるのが謎
0927名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:05:19.72ID:SLYe6aCD0
>>912
いや、ただの妄想記事だろ
0928名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:05:23.85ID:Tfpbkgby0
>>889
アホ

英語教育で日本語がダメになるっていうなら
社会科でも数学でも同じだろ

学校の時間割 国国国国国 にすれば満足か?
0929名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:05:27.40ID:v1TBIxaV0
9時10分が主語だから
その前って9時9分ってことじゃないのかな
0930名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:05:47.59ID:DYQvQHoZ0
>>908
ビジネスの世界では、良いアイデアは名刺の裏に書ききれる、とも言われてるな
0931名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:05:52.30ID:E6JR9ZUl0
『9時10分前には集合するように』  

まぎらわしい言い方だよな こんな使い方はしないぞ
0932名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:05:58.45ID:Wup7UqtJ0
9時10分前と言われて9時9分に来て困るのは本人だから
放置しとけばいいんじゃないかな?
0933名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:06:00.48ID:4slukuH40
>>889
日本語文法が英語の文法の影響をうけてしまって
おかしな時枝バカ文法に
0934名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:06:02.34ID:ZLjlPonh0
>>906
算数の授業受けたことある?
解法は1つだけじゃないんだよ?

そういうやり方もあるんですね、って反応を変に思ってる方が変だわ
0935名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:06:10.78ID:w35ivxrj0
%を理解出来ない奴に当たったことはあるが、そいつは「千円の一割引はいくら?」「千円の半分はいくら?」と聞いても答えられなかったので、単に頭の問題かもしれん
ちなみに帝京長岡卒な
0936名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:06:11.06ID:Ux93ucI20
>>922
日本人は外国人ではない。
それ故待遇が異なる。
0937名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:06:15.45ID:VFs5UFFP0
>>921
あなたはやってみたんでしょ。「分かった」内容をさっきから聞いてるんだけど?
0938名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:06:46.29ID:SZs8zqVu0
>>351
曖昧な時間で、考えられる時間の遅い方で自己判断して現地行くやつがいるんだとしたら、それは上司云々の話じゃないと思うがな
0939名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:07:19.57ID:EAp+S7Zj0
>>867
そう
法律ではそれが正解

だがこういう奴らはその片付け時間がやたら長いんだよw
そして消えるのも速攻w
0940名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:07:30.89ID:ErBW/6hy0
>>865
危険物取扱免許
大体、工業系の高校生が取る資格
0941名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:07:30.91ID:rb7uSNyC0
>>938
出来る奴は1時間前とかにくるしな、言う通りだ
0943名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:07:33.53ID:FYOCnSSB0
>>935
二割引きから更に三割引き!ってpop見て半額だ!って言いそう
0944名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:07:36.16ID:/Uruo5Qd0
何でもアスペ並の話がわからんアホに合わせるようにとしてるから
最近のCMなんかも注釈だらけだよね
〇〇とは香りのイメージの事です、とか何か言うたびに次々注釈が出る
0945名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:07:37.15ID:Ux93ucI20
>>935
これ。
頭の悪い人間が増えた。
平成以降、特にね。
0946名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:07:40.58ID:iIKMklAT0
嘘松に決まってる
0947名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:07:41.98ID:n9jq0v3Z0
9時9分 w
謎の勢力 ^^;
0948名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:07:42.93ID:9XH75V/70
>>880
なんか馬鹿にするを越えて可哀想になってくるな
0949名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:07:47.31ID:c3mJd8Bh0
江頭「10分前とか言わん」
0950名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:07:48.77ID:G2/Lboav0
10時10分前には集合するように

9時50分前には集合するように
0951名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:08:07.19ID:d9FtH81U0
>>937
大小を比較したい場合は両数に同じ自然数をかけても、大小は変わらんぞ
0952名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:08:20.26ID:4slukuH40
>>928
そう 実際にやっているのが国国国国国国だよ
国語のテーマが社会や数学
0953名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:08:50.22ID:ZLjlPonh0
>>944
いまはそういう時代だから若者はそれに対応してるな
それに対応できないのは老害
0955名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:09:37.61ID:E6JR9ZUl0
採用面接だと約束時間の10分前に訪問は早すぎなんだよな
0956名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:09:38.88ID:NQ3LC0TG0
>>935
降水確率の%は同じ状況下で雨が降る確率が20%なのか
それとも地域を100%として20%の地域で雨が降る確率なのかを
悩んだことはある。
0958名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:09:59.65ID:Ux93ucI20
>>948
脳の発育は、謙虚さに由来する。
これは伝統的な常識ではなく、
寧ろ最新科学で分かってきた。
衝動的かどうかより、寧ろそちらが重要。
0959名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:10:09.55ID:cxeK7lA30
>>933
明治期に不定時法から西洋の定時法に変わった時の翻訳が不完全で
それが混乱を生んでるんだよ。
0960名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:10:18.98ID:f/8De6Nt0
ケース2はただの揚げ足取りというかカワイ様ですね?と確認されたらカワイ様様と書かれそうで逆に不安だわ
0961名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:10:35.26ID:n9jq0v3Z0
>>956 ウソだろw
怖いんだけど
0962名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:10:36.32ID:Tfpbkgby0
>>952
日本の英語教育だって日本語で英語教えてるんだから同じだろ
0964名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:10:44.22ID:I7Jj8qvH0
9時10分前を9時10分の前のことだと理解する人は
始業10分前をどう考えるんだろう?
0965名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:10:58.56ID:uqHMmDMC0
>>934
これはここに置くんですよ、そうじゃないと皆が探す事になって困るからね
みたいな話でもそんな調子なんだけど
0966名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:10:58.63ID:VFs5UFFP0
>>951
だから不思議だったんだよ。なんで大小比べるのにわざわざ3倍するのか。
かける数字が1でも4でも100でも大小は変わらんのだから。
0967名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:11:01.15ID:iM10wE730
>>907
双方協議して定めること←これで解決
0968名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:11:20.61ID:wuT+vp970
そっかうちの職場の人事部は人を見る目があるということか
採用試験での見る目は大事だな
うちの職場の人間は自慢出来る方だな
鼻高いわwww
0970名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:11:24.42ID:G2/Lboav0
A 10時10分前には集合するように
B え?
A 9時50分ってことだよ
B はい
A では、9時50分前に集合するように
B はい

B 8時10分に集合したのに誰もいない!
0971名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:11:24.53ID:0PtRF87T0
二つの例はこの筆者の認識のズレだからね
自分の認知のズレを他者の認知のせいにしてるから
この筆者いつまでたっても周囲と揉めてうまくいかない
厄介なタイプだと思う。
他者を慮れてない
大体にして自分は正しいと思い込んでるから性質が悪い。
コミュニケーションにおいては正しく相手に伝わる事に意味があるのであり
知識偏重だと手段を目的化されこの方法が正しい!と
融通が効かなくなる。単なる発達障害
0972名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:11:35.44ID:EAp+S7Zj0
>>906
それな
マジで素直に自分の非を認めて受け入れる奴が減って来てる
0973名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:11:36.37ID:SLYe6aCD0
>>961
何が怖いんだ?
0976名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:11:46.64ID:RKHskOaA0
伝えるのが苦手だから逆ギレしてるだけやんな
ちょいアスペっぽいし教官失格
0977名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:12:00.70ID:ZLjlPonh0
>>964
始業10分前→誤解生まない表現

9時10分前→誤解生む表現
0979名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:12:28.69ID:v1TBIxaV0
それ あれ の使い分けがわからない
0980名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:12:29.23ID:ei/46adO0
“深く考えないマニュアル行動のやつ”が頭の回転が速い奴

って風潮が差別を生み出していくんだよね。
0981名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:12:30.30ID:Tfpbkgby0
>>957
このトピックでスレ立ったときお前らは「旦那が正しい!」とか言ってただろw
0982名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:12:31.98ID:MAAARahD0
9時前といったら8時59までだろ
9時10分前にといったら9時9分になるにきまってる

これが8時50分とかキチガイの思考だ
基地外に忖度する時代は終わりだ
0983739です2019/11/22(金) 11:12:33.15ID:cge+I4TN0
日本オワタ
0984名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:12:34.26ID:SLYe6aCD0
>>970
本物だ!
0985名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:12:34.84ID:AaU3tbRl0
>>909
そういう言い方はしないだろうが
例えば、みんな列車の発車時刻は前もって10時と分かってる時には
9時45分程で、もし8時5分までを指すなら7時55分集合だね

絶対そんな言い方しないけどw
0986名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:12:58.57ID:ZLjlPonh0
>>972
この記事に登場する上司みたいなやつだなw

自分の言い方が悪いだけなのに新人のせいにする
0987名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:13:02.09ID:VFs5UFFP0
>>978
で、どっちが大きい数字なの?って何回言わすんだよw
0988名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:13:02.69ID:O4dSG9BT0
9時すぎに来てってのが一番わからん
言ってる人間によっても変わる
0989名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:13:25.26ID:D30RKSz60
>>966
1=0.999...

このネタ知らんの?
0991名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:13:33.74ID:fBu5dW8c0
9時開始だから8時50分には絶対来ててね!って言えばいいんじゃないの?
0993名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:13:46.24ID:Eim/AviQ0
9時10分前にという言い方聞いたことない
9時10分までにと言ったのかなと思っちゃう
9時開始なのでそれまでに来てくださいじゃダメなのか
0996名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:14:28.01ID:2//gL/hg0
こいつの発音が悪くて「9時10分まdえに」って聞こえたんだろうよ
0997名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:14:28.84ID:n9jq0v3Z0
留学生が書き込んでいるんだよね?
日本だったら震えるわ :(;゙゚'ω゚'):
0998名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:14:30.51ID:EAp+S7Zj0
>>866
無駄
普通は就職前に親がある程度の社会人としての知識や常識を教えておくものだ

この程度すら分からないような奴らは育ちが知れてるし無駄なだけ
0999名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:14:31.23ID:SLYe6aCD0
>>986
ま、これは記事を書いてる奴の悪意しか感じないからなw
1000名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:14:39.75ID:EpAh76AL0
何かを伝えたいなら簡単に、一番正確な言葉を選ばなくてはいけない
上官の能力も問われる
なぜ9時10分前という言葉を選んだのか

他のケースは社会勉強、経験が足りないだけ
若いなら経験不足は当然のことで、今覚えろって奴だ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 10分 3秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況