X



【自動運転】ウーバーの自動運転車の死亡事故 衝突5.6秒前に検知も歩行者と認識せず 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/11/27(水) 14:28:37.37ID:mX6CyWr/9
 アメリカの配車大手のウーバーが自動運転の試験中に起こした歩行者の死亡事故で、運輸当局は、緊急時の自動ブレーキシステムが作動せず、補助役のドライバーも携帯電話に気を取られていたことが原因とする調査結果を発表しました。


配車大手ウーバーは去年3月、アメリカ西部アリゾナ州で、自動運転の試験中に歩行者をはねる死亡事故を起こし、アメリカのNTSB=国家運輸安全委員会は、全米で初めての自動運転による死亡事故として原因を調査し、19日、その結果を発表しました。

それによりますと、試験車両には、緊急時に自動でブレーキがかかるシステムが備えられていましたが、事故時には作動せず、自動運転システムが衝突の5.6秒前に前方の歩行者を検知していたにもかかわらず、歩行者とは認識していなかったということです。

また試験では、緊急時に備えて補助役のドライバーが運転席に座っていましたが、携帯電話に気を取られて前を見ていなかったとしています。

このため運輸当局では、公道で自動運転の走行試験を実施する企業に対し、改めて安全対策を取りまとめて提出し、定期的に内容を点検するよう求めていて、企業側は対応を迫られることになります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191120/k10012184221000.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:29:20.77ID:cwkkuasU0
ウーバー車
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:29:26.18ID:VLusTg1+0
5.6秒あればなぁ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:30:30.59ID:q6MUTmhB0
公文書改竄・破棄を大問題だと思わないヤツってホントに何なん?
こんなんが平気でまかり通るなら、いつ自分や家族、近しい友人が殺人犯に仕立て上げられるか分からんってことだぞ
少しでも危険だと思うなら、次の選挙ではつべこべ言わずに自公維以外の野党に入れろ。ついでに隣国法相のスキャンダルをあんなに詳しく報じてたハズのマスコミがちゃんと扱わないから、代わりにその危険性を周囲に触れ回って考えさせろよ。
俺は警告したからな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:30:32.79ID:fneva9fM0
カメラの自動認識機能も完璧じゃないんだから100%は不可能だよな
何が原因なのか機械に人と認識されない人間が一定数いる限り
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:31:11.40ID:uAljnoOs0
歩行者と認識できなくても動いて近づいてくる障害物なら止まるようにしとけよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:31:32.46ID:6c3RZ7h10
>>1
自動運転()まんせー厨さーん、
陰謀厨さーん、エサの時間ですよーwww
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:32:06.00ID:QNHF4B5+0
>>自動運転システムが衝突の5.6秒前に前方の歩行者を検知していたにもかかわらず、歩行者とは認識していなかった

こりゃ、考え方が間違ってる。
「引いても良い対象か?(止まる必要が無い)・ひいてはいけない対象か?(止まる必要がある)
という考え方で分けているとしか思えない。

しかもロジックが、最初から、「引くと・跳ね飛ばす」事が前提になっている

ソフト作った奴、精神壊れてるPSYCHO-PASS
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:32:06.51ID:QOu3z2vK0
>>1
補助の意味が全く無えなコレ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:32:33.95ID:pXR/IfHB0
ぶっちゃけ日本のメーカの高速走ってるのに毛が生えた程度で自動運転ってやってるだけだからな
安全性とか詰めてないでしょ現状は、いつか事故る
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:33:02.13ID:ZkVsEpOm0
禿げのウーバーの投資のおかげで死亡事故が起こった。 禿は遺族に謝罪と賠償しろ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:33:09.59ID:AgsOycRK0
認識していたのに 何だと思ったんだ
幽霊か こまった機械だね。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:33:24.06ID:y2BRR2pt0
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!.
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:33:54.61ID:kVFKJ4X+0
しょうもな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:34:22.53ID:eoN8Z50Z0
人が運転してたらどうだったのか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:34:29.93ID:QyKmJ7JZ0
補助ドライバーのくそさw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:34:41.03ID:xjg8b/b10
>>14
飯運びに必死なのわかるけど信号無視やら直前横断やらひどいよUber・・・
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:34:46.84ID:eI84FD6s0
試験運転走行だというのに携帯なんぞを操作して目を話していた奴が全面的に悪い

市場デリバリー後ならまだしもまだ実用化できるかの試験だろ?
このドライバーは間違いなく殺人者
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:35:49.34ID:eoN8Z50Z0
>>22
せめてハイにしとかんとここは、、、、対向車いないんだからさ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:36:00.08ID:rbbUHh5x0
https://www.youtube.com/watch?v=ufNNuafuU7M

これか。夜間、信号のない大通りをスピードをあげて走行中、真っ暗闇の中から突然、目の前に自転車を降りた人間が出てくる。
人間が運転してても事故を防ぐのは難しかったのではないかな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:36:09.89ID:uMGn+ncD0
検知したのに止まらないってどういうこと
人として認識してなかったとしても普通止まるんでは
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:36:16.34ID:R6r8iqhb0
>>歩行者とは認識していなかったということです。
着ぐるみとかなんかのコスプレでもしてたんか?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:38:27.89ID:Y5Jf7uTM0
検知したのなら止まれよ
人じゃ無くてもぶつかるんだから
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:38:29.07ID:Zc+yiJBL0
>>13
日本の大手メーカーは事故を起こしてないだろ 国も時速20kmまでで…と通告しているし
ソレを日本は遅れてるだの何だの、事故らないのを主眼としたら今の技術では無理なんだよ だからメーカーは情報を集めているだけだよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:39:05.37ID:gKVVPlah0
試験中だから検知できないこともあるだろう。問題は補助ドライバーが役立たずだった事だな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:39:07.70ID:rov8q1mr0
自動運転がメジャーになっていくと運転者(?)の責任が希薄化されそうでなんか嫌な気分
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:39:18.64ID:JZN37OI70
>>5
テスト段階なのだからそれで当然
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:39:42.98ID:nfqKP48e0
これは正直予想できた
まだ手探り状態の自動運転だからいっぱい死ぬだろうなって
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:40:10.56ID:pF6DmsSM0
>>5
日本じゃメーカーに責任いかない法整備してるからな
こんなの普及するわけない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:40:17.11ID:AeKSB3tK0
バカAIwww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:40:35.11ID:3TJ9b23w0
まぁ、先ずは自動運転システムに最適な道路を作らないとね。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:40:35.12ID:VLusTg1+0
>>38
今の踏み間違いみたいにぜーんぶぼやかされるよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:40:56.08ID:gKVVPlah0
>>30
よくあるのが、飛んできた新聞とか風船とか、その手の宙を舞うものとして認識されたら場合だな。もしくは遠くにある看板として。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:41:19.73ID:LzTzvj3P0
銃捨ててるのに撃たれるやつあったな
ロボコップで
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:41:28.26ID:zSS2Xvwn0
ヒトモドキだったんだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:41:31.54ID:x8GIb43b0
日本でのテスト走行の時にカラーコーンを子供と間違えてブレーキが作動した、
この程度で誤作動する技術だ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:41:40.76ID:VLusTg1+0
>>45
子馬なら轢いて良し!てそんな訳あるかw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:41:42.16ID:gymIg9H90
正直完全自動運転を実現するなら道路の制限速度を10キロとかにしないと無理だと思う
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:41:46.31ID:rbbUHh5x0
>>38
なんで?被害者や遺族はお金さえ貰えれば良いだろ?
全体的に事故が減れば、みんな保険会社も含めて万々歳だよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:43:18.00ID:yKaRKoRm0
飛び出しに対応できるということは対向車とすれちがうまえにとまる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:43:25.18ID:QTG/jQI00
ニューラルネットワークで認識しているから、なぜ歩行者と認識しなかったのか
どうすれば歩行者と認識したのか?を解析出来ないんだろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:43:28.20ID:350o1kDX0
>>37
だから、検知はしてるんだよ
判断が跳ね飛ばす前提なんだよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:43:33.67ID:lKZpPFab0
>>29
フリーウェイじゃないのにスピード早過ぎ
自転車灯火してなさすぎ

どちらも酷い
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:44:47.18ID:Uu6IQxkT0
飯塚幸三「メーカーには安全な車を作って欲しい」
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:46:09.95ID:WbyEiX2O0
カリフォルニア州が発表してる自動運転テストの自動運転モード解除数ランキング(少ないほうが優秀)は1位のwaymoと2位のGMがぶっちぎりで、6位の日産、7位に中国Baiduときて
NVIDIAが17位でBMWが20位、トヨタ22位、ホンダ24位、メルセデス25位、27位アップル、28位Uber

日産凄い頑張っとる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:46:28.44ID:350o1kDX0
車は走る事が前提と考える間は自動運転は無理
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:46:47.37ID:N9LSdd010
補助ドライバーを監視してよそ見してたら
ハリセンかます装置の義務化しないとダメでしょ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:46:47.56ID:LzTzvj3P0
幸三に欠陥があるな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:47:52.84ID:TQZ/gv130
検知したのが歩行者じゃなくたって、その大きさの何かだったらぶつかるじゃん。
なんでブレーキかからなかったのかなあ?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:48:01.05ID:1uHX2DkE0
まあAIに交通の機微を感じろと言っても不可能だからねえ
まだまだ人間には遠く及ばないわ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:48:19.91ID:0kMDqBN20
>>3
時速80km/hで、約6秒前って?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:48:28.33ID:tXA5irv20
当たり屋が実用化を心待ちにしているよ
自転車の前輪でも引っ掛けて軽く倒れれば良い
簡単に小遣い稼ぎが出来る
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:48:53.85ID:+k8wFxVT0
自動運転終了のお知らせ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:49:07.76ID:+9Ps0oVp0
>>46
そうか、よく西部劇の決闘シーンで風に吹かれてゴミが舞ってるんだったな
アリゾナだからあれを想定してたのか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:49:17.29ID:+RmHNFy10
検知してる
歩行者と認識してない
ブレーキ掛からない

2重で駄目じゃん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:49:36.43ID:Zc+yiJBL0
>>61
違うんだよ カメラはシルエットを理解できるが距離判定は出来ない
レーダーは距離判定は出来るが シルエットを理解出来ない 表情も読めない
人間は多数の目標との距離とシルエットと表情を瞬時に判断できる、、、コレが出来るようになるまでは自動運転は無理だよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:49:51.19ID:WbyEiX2O0
日本遅れてるどころか自動車メーカーの上位は日本メーカーとBMWしかない〜
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:49:54.43ID:6op/y6Av0
自動ブレーキがまともなのがまだできていないから、自動運転とか
言い出してごまかしている。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:50:03.35ID:FeRKvuuM0
AIモデル飯塚幸三
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:50:30.94ID:Z6zzqkdJ0
>>1
補助システムのせいで注意散漫にさせた挙句、運転手の責任になるなら、普通にハンドル握って運転した方が楽だろw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:51:10.07ID:WbyEiX2O0
Uberは28位だからね
上位リストのケツ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:51:30.09ID:9zyM0yv+0
この会社は都内でかなり多くの外国人を使ってるけど留学生とかって個人事業主になれるのか?
労働ビザ持っていても許可された業種以外の労働は認められてないのによく分からない?
物凄い脱法企業な気がするのだが、、
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:51:30.59ID:+k8wFxVT0
>>75
だいたい人工知能だとか笑う
って話だ。

あんなのただの検知プログラム走ってるだけ。
プログラムに毛が生えた程度で、AI! 知能! この風潮が変なんだよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:52:47.35ID:gKVVPlah0
監視役に人間乗せててもあまりに暇でスマホでゲーム始めちゃうからな。なかなか難しいね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:52:49.76ID:Kgn9GEdd0
自動ブレーキじゃ無いんだから人と認識すれば加速して右に回避とか減速して左に回避とか停止とかクラクション鳴らすとか教えてあればやるだろAIの場合…

夜だったんだよね?単にビニール袋が飛んでるとかカメラ認識したんじゃね?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:53:00.26ID:W9S5FVVQ0
>緊急時に備えて補助役のドライバーが運転席に座っていましたが、携帯電話に気を取られて前を見ていなかった
当然そうなる
ドモホルンリンクルを期待しても無駄
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:53:58.48ID:ce3AUY5s0
自動運転()
AI()

寝てても運転してくれて無事故、
万一事故起こしてもメーカーの責任になるぐらいじゃないと
自動運転社会なんて絶対来ない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:54:25.35ID:neI9xx940
>>53
ちゃんと見てればいいだけ、アホか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:54:44.40ID:+1BE6zrt0
「携帯電話に気を取られて」ゲームでもしていたんだろう。

歩行者が車道に「居るかも知れない」と言う条件の設定が無かったんだろうなあ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:54:53.66ID:IvSOkTxf0
>>11
それはその通り
仮に歩行者じゃなくたって障害物には違いないのだから止まって当然
この事故以前にこの試験運転車は本来なら速度を緩やかに落として止まるべき局面において急制動で止まることがあまりにも多かったため問題切り分けのためにあえて緊急停止の機能を停止して走らせていた
なのでいざと言う時には補助ドライバーが止めなきゃいけなかったのにちゃんと見てなかった
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:55:46.61ID:pIyu8esa0
>>11
減速する・止まるを優先にすると、
何かしらの因子がアクティブになるたびに止まらなきゃならなくなるからな
そんな事やってられないんだろう
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:56:23.45ID:WbyEiX2O0
Waymoの自動運転は信号故障した時を想定して警官の手信号も認識出来るようになった
膨大な学習量が必要だからGoogleがやっぱり強いのだ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:56:58.49ID:VLusTg1+0
>>70
なんで下がらない前提なの?
結局何もしないの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:57:20.24ID:PIUMgqYM0
運転手の余所見を許す作りは
製作者の驕りだよね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:57:44.61ID:pIyu8esa0
>>29
5秒前に認識してたわけなので、検知には問題ないな
更に人間が同じタイミングで認識出来てたら、十分止まるか回避できてるよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:58:01.80ID:JUrRGcVA0
トヨタの社長を刑務所に送る法律じゃないと、
自動運転車は買ってはいけない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:58:34.29ID:EgXAd+ax0
人間の場合三秒前に気付いたら止まれる、鈍い人でも4秒。
6秒前で気付いて止まれないなら免許ば貰えないな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 14:58:53.57ID:Pw+r8SLU0
オートハイビームすら積んでなくて草
自動運転なんて当面先だな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:00:02.56ID:8+8GM8xJ0
>>36
国がいくら時速20kmと発表しても、運転する奴がそれを守らないんだからそのうち事故るよ。

だいたいの人間は便利になればなるほど堕落していくものだと個人的に思ってるからさ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:00:37.52ID:tXXxfzTY0
どんくさいやつは危険だから辞めとけよ、マジで。
やっぱ事故る奴は事故るもん
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:01:10.63ID:RLKbiXTO0
機械だってミスはあるだろ
人間よりミス少なければ採用しない手はない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:01:19.32ID:33Nn8AtX0
AIは帰納法しかできないので公務員並みの低能
演繹法が使えるようでないと自動運転は不可能
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:01:30.09ID:QvFpRV8M0
実験するなら公道ですなよw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:01:36.63ID:0HewkAeL0
殺人ウーバー\(^o^)/オワタ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:01:54.83ID:PzyAD22j0
そりゃ、ずっと見てらんねーよな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:02:05.65ID:v6N00cfB0
自動運転自体は発展途上だからこういうこともあるとは思うけどそれより社運がかかったプロジェクト中に携帯で話しながらって方が信じられん
なんのためのテストドライバーなんだよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:02:13.74ID:ce3AUY5s0
>>101
普通にブレーキで間に合うだろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:02:44.73ID:RLKbiXTO0
一人殺したAIを否定して
老人に毎年1000人殺される世界を選ぶか?w
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:02:57.15ID:Axb8xGTV0
この程度ならその辺のテストコース で実験しろよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:03:04.64ID:o2+DbuEK0
こないだ初海外がソロでロス行ったけど呼んでから来るまでドキドキ乗ってもドキドキだったわ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:03:06.09ID:0ik921ro0
検知した。
急ブレーキでも間に合わない。
乗車人名優先で轢き殺す。
緩やかに停止。
AIの認識
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:03:18.01ID:CKSKwvEz0
AI「まさかこんな所に人いないだろ」
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:03:48.23ID:Z0E7Vei10
>>3 回避出来ていたね、
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:03:57.34ID:0ik921ro0
AIこんな所横断してる人が悪い
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:03:58.03ID:PzyAD22j0
>>118
マジかよ
すげーかっこいいな
もう、そんなバットマンみたいな時代なのか
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:04:24.89ID:ce3AUY5s0
>>116
世の中の高齢ドライバーどんだけいると思ってんの?
自動運転車なんてまだ数える程度しかいないのに
割合で考えると高齢ドライバーよりはるかに高い事故頻度やろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:04:30.52ID:CIxSVNRb0
ウーバーイーツオワタ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:04:44.70ID:EgXAd+ax0
つか、IT屋のいう自動運転って「一般道を何の管制制御も受けること無く、自律的に通行できる」ってことやろ?
やれ、専用道路造れだの、
法律を変えろだの、妙な話になってるな、
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:04:58.66ID:rb0g0Hd+0
人でも物でもぶつかりそうなら、緊急ブレーキかからないとダメだろ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:05:33.43ID:IyhiZhxK0
ウーバァー
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:06:20.51ID:j4i1V9bE0
>>2
乳母車
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:06:58.72ID:j4i1V9bE0
>>124
データは?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:07:03.06ID:ij78ghro0
>>70
歩行者を回避するには十分な時間だな。
お前の考え通り、スピードが落ちない前提なら120m以上前方の歩行者だ。
距離的にも回避できない方がおかしい。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:07:15.46ID:8sbxMbmQ0
検知されるも歩行者じゃないって
幽霊か何か?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:07:18.06ID:Y4TvTZP20
>世界で年間135万人が交通事故死 3700人/日 
毎日大震災並み 日本では10人/日

1割が対人かつボーッと運転していたものだとして、
世界で40人、日本でも毎日毎日一人ずつ、同じことをやっているわけだけどなまあ人間運転は
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:07:19.13ID:PIUMgqYM0
あくまで人間の補助がないと無理だろう
機械の得意なところと人間な得意なところ
双方で補い合えばいいのに
機械に任せっきりだからこういう事故になる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:07:43.49ID:AgsOycRK0
見えずらいのも赤外でカバーしたら
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:07:45.39ID:+F214kPj0
乳母車だったらよかったのにな、人死にも無い
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:08:04.01ID:FDFgi17N0
何かあると認識したなら止まるべきだろうし
誤検知と認識したのかな
文字通り致命的な欠陥だな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:08:10.00ID:vaEtR+ln0
すげーデブ運転してたよな。
あんな楽な仕事してれば太るわ…
日本だと刑務所行くかもだけど、アメリカじゃセーフなの?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:08:23.02ID:ij78ghro0
>>5
当たり前だろう。

Uberはまだ運転者が最後の責任を取る前提でないと自動運転をテストできない。

正直この条件が外れている自動運転車はまだない。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:08:43.37ID:QTG/jQI00
>>106
同じミスを繰り返してはいけない
ミスをした原因を突き止め、修正する必要がある
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:08:54.98ID:51XtxKBq0
黒人はゴリラと認識される問題をクリアしないと無理
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:08:57.71ID:RcmgyaqE0
最初は、こうやって犠牲をだしつつ、安全性を高めていくのが技術
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:09:21.18ID:Mt8bp3PK0
いや、人間じゃ無くても減速はしろよポンコツ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:09:26.59ID:ij78ghro0
>>143
死んでるからね?

その人が遺族にどれほど金を出せるかにかかっているだろう。
Uberは相当出すだろうが、本人がゼロでは陪審員の心象は良くならないだろう、
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:09:51.50ID:VLusTg1+0
>>148
車やらタイヤやら色んなものに紛れそう
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:10:04.51ID:PzyAD22j0
俺がAIだってら俺以外の人間は滅ぼして16歳の女の子とセックスしまくるな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:10:25.33ID:Pw+r8SLU0
歩行者と認識してなくても減速したり避けたりしなきゃダメだろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:10:44.94ID:hFjb2yrZ0
乙武で実験してみよう
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:10:54.07ID:ij78ghro0
>>148
今回はセンサーの問題ではなく、人が至近にいるとわかっていたのに、緊急ブレーキが効かなかったのだから、新しいセンサー入れても無意味。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:11:34.12ID:ij78ghro0
>>153
お前の妄想は要らない。

お前はAIが何なのかも知らないし、何ができるか、何ができないかも知らない。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:12:12.29ID:ij78ghro0
>>154
人間でもいるじゃないの。

慌ててブレーキ踏んだけど止まらなかったと言う人が。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:12:24.36ID:V9tC9o5n0
歩行者じゃなかったら衝突してもいいの?
この自動運転システムしは根本的な問題がある
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:12:33.16ID:GHhtvNvu0
犠牲になったのだ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:12:47.92ID:p1kCF/mp0
人じゃないからと言って異物に突撃しようってやばくね?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:13:10.28ID:VLusTg1+0
>>158
パブリックエネミーな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:14:17.46ID:E7e8MJH50
Uberがトップの技術持ってるならやばいけどそんなことないからな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:14:18.98ID:PzyAD22j0
>>161
犬猫鳥なら止まらない方がいい場合もあるしな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:14:32.73ID:Hk4EVLnJ0
自動でなくても前方見てても、センターラインより車線に人がいたら回避は無理だよ。30キロでギリギリ、40なら回避行動で引っかける、50以上なら回避すら間に合わない。
まして青信号であれば徐行注意する方が異常。
つまり補助者に過失はない。ウーバの道路管理上の過失と歩行者の過失。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:14:33.68ID:eHMZHaLN0
人間が運転しても、AIが運転しても、絶対に死亡事故はゼロにならない

AIによる自動運転が実現するかどうかは、AIによる事故を許容するかどうかに掛かっている
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:14:39.80ID:EgXAd+ax0
>>105
つまりは自動運転様に歩行者ごときが刃向かうんじゃないと
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:14:56.32ID:4Qljfnve0
責任の所在が曖昧なうちは、絶対に行動を走らせてはならんな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:15:05.59ID:hnmZmdQT0
いくら技術が進んでもシステムを監視する運転手を乗せないでAI自動車が公道走り回っていいとはならんだろうな法的に
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:17:07.17ID:V0mov7ro0
過大評価四天王

自動運転、AI、5G、電気自動車
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:17:13.55ID:PIUMgqYM0
>>166
いや、追突のリスクがないなら止まる方がずっといいだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:20:16.04ID:QKCNZsme0
まあ人が運転するより事故率は相当低いんだろうけど
万が一のとき誰が責任を取るのかが問題だよな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:21:42.72ID:8VsBCmbZ0
つまり単なる物体として認識はしていた?
それでも停止はしなきゃぁだめだろ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:22:45.15ID:R4fqsJxF0
自動運転車専用の
歩行者は入っちゃいけない、横断してはいけないって
道路を造ったらいいんじゃないかな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:23:28.35ID:Psb2blzF0
「クリスティーン」て映画が有ったな
意志を持った車が暴走するっていう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:23:29.68ID:Pw+r8SLU0
>>168
大平原みたいな場所だぞ
ハイビームになってない事が異常だし、非搭載だったのか?
手動で切り替えるとか、色々あるだろ
ハイビーム非搭載って、認可されるの?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:23:51.06ID:3M6N3zhL0
銃構えたやつが立ち塞がった場合止まったらヤバイよなw
どうすんだろ殺し放題やん
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:24:39.51ID:Hk4EVLnJ0
追い越し走行車線に人がいるのは、歌舞伎町のビルから飛び降りてきたのと同じく被害者といえるわ。そこにお前がいなければ事故は起きなかったといってるのと同一。
ただしそこが横断歩道上であれば多少は過失を認めてもいい。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:24:41.65ID:O8QzLDOr0
歩行者と認識しなくても障害物があったら停まるんじゃないの?
幽霊とでも認識したのか?(´・ω・`)
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:25:06.62ID:Zc+yiJBL0
>>82
そうなんや 今回のウーバーやテスラなんてメーカーがそれだよ、グーグルも怪しい
ラインキープで自動運転を称してたら 分岐のラインすら見分けられないほど単純なセンサー頼りな自動運転だった
会社を売り飛ばす予定で動いてるから 前宣伝だけはすごいから アホはすぐ騙される
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:26:17.11ID:PIUMgqYM0
今あるACCの延長線くらいでいいんだよ自動運転なんて
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:26:27.53ID:6jKcHM5z0
日本でも実験やってたけど、壁とか前の車はほぼ100%感知
ところが時速4kmで前を横切る歩行者の人形になるとそのまま引いてしまう事が頻繁に起きる

とてもじゃないが実際の道路を走らせるなんてできない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:26:35.92ID:p2gx2Tsu0
>>5
そりゃテストでいざという時の為に運転手雇ってんだから当たり前
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:26:45.66ID:Y4TvTZP20
>>124
>2018/05 グーグルのウェイモはすでに地球200周分を超える「公道」試験を終えているが、これまでのところ死亡事故は報告されていない。

>テスラの自動運転モードによる
一般ユーザー公道走行実績が30億キロ(地球75000周分)を突破 2019/11

 これは人口100万都市〜県庁所在都市の全ての車が準自動運転で一年間走り回った、東京のすべての車が一ヶ月走り回った、と同等のことがすでに行われているということ そして特に大事故頻出という話はない
 東京で一ヶ月に数十件の交通死亡事故、数百件の重傷事故 考えれば驚くべきこと


時代は進んでいるのでねご老人

そもそも車を上手く運転するということ=全力で一瞬の注意も怠らない精密高速反応マシンになること
だとわかっているのか

・よく運転をする人間ほど自動運転に期待し許容する比率が高い
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:26:51.68ID:MuiEA3s80
分岐では”儲け最優先”が選択されていた
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:27:37.91ID:k3PgnG0J0
優秀なアメリカ人には珍しく、テスラとウーバーは大コケしたね。あと3年持たずに破産するでしょう。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:29:43.01ID:V0mov7ro0
>>195
今のアメリカは飛行機もロクに飛ばせなくなってきてるからね
そろそろ日本の安全保障にも関わってくるレベルで
劣化してるのが現実だよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:30:42.68ID:Mt8bp3PK0
>>168
減速したら軽傷で済んでたかもな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:30:57.94ID:NhkNEUlV0
自動運転車に乗せられて事故の無いよう集中し続けるって難しそう
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:31:23.74ID:Yc6GiYPb0
>>1
原因追及して対策すれば良いだけ。
事故の犠牲が更なる安全や信頼性の向上に繋がる。
失敗を叩いて潰すような事はあってはならない。
まぁ、アメリカは大丈夫だろうけど。
日本ならキチガイマスコミが社長を公開処刑してるだろう
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:32:58.64ID:eXBS+0Qn0
人間だと認識する必要すらないだろ
移動する障害物を見落とした

致命的な欠陥
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:33:10.63ID:LiDCPnAu0
テスラオートパイロットファールで検索してみ
こんなお粗末な状態で販売している事に猛烈な怒りを感じ始めるレベル
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:33:27.51ID:PIUMgqYM0
>>199
現代人はスマホ中毒者が多いからな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:34:05.80ID:4i+gCR8g0
AI使えないっすね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:34:22.93ID:pP8uosKl0
自動運転は事故ゼロ当然みたいな人が大勢いるけど
どういう思考回路なんだろう
てか逆にその人達の手動運転の事故を容認してる理屈はどうなってるのか

自動だろうが手動だろうが死亡事故が起きてもしょうがねぇだろ
自動車による社会への恩恵が死者含め社会コストと相殺してプラスなら
容認するしかねぇってだけ

なんで自動運転は事故ゼロで有るべきだと思うの?
わからん
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:34:24.26ID:StubC4jO0
>>22
これは普通に運転してても見えないな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:34:31.23ID:oWttfNx40
>>179
単なる物体扱いなので、自分の走行経路と干渉する位置でなければ無視するはず
なので、自車の前に自転車がかかって初めて衝突可能性が検知される
で、今回は検知した時点で近づきすぎていて間に合わないので
ドライバーに対応まかせた・・・らよそ見してた、って感じっぽい
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:34:44.33ID:Mt8bp3PK0
>>200
公道出る前に社内のテストコースで従業員に飛び出し実験させろよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:35:24.64ID:01xbj4d60
守銭朝鮮ハゲ孫悪が関わる企業は倒産一択
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:35:59.46ID:ktafwRvj0
検知してても人として判定しないってのがよくわからん
判定システムに問題があったってことだよな
これが昼間なら判定できてたよ!って事なんかねぇ
暗くても機械の目にはくっきり写ってると思うから、昼でも轢きそうなんだよな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:36:25.75ID:cfbEhZlk0
人とみなしてないと目の前に来た障害物は吹っ飛ばす仕様なの?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:36:39.91ID:Bwfgfhgo0
乳母車やな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:37:00.64ID:MGIimQwG0
先日、前の車が潰れた段ボール箱を巻き上げて目の前に来たので、一瞬ドキッとしたが、
段ボールと判っていたので急ブレーキ掛けずにスルーした。
急ブレーキ掛けてたら追突されてたかもしれん。
これもそういう判断したらしいじゃん。実際には人だった訳だけど。

ビニール袋や紙か、子供なのか、猫やカラスやたぬきなのか、一瞬で見分けるなんて人が高機能だから出来ること。
幾ら学習したって機械に100%判別は無理。90%位までなら行くだろうけど。
まあセンサー・フュージョンで可視光と電波の反射率とかから材質まで割り出せるようになれば出来るけど、
コスト的に今は無理。遠い将来の話だな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:37:00.77ID:Mt8bp3PK0
>>208
近づきすぎて?
5.6秒前に検知してたんだろ?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:37:31.76ID:kewOK1Dz0
>>208
つまり、人ではなくトラックだったとしても事故してたって事だな。
人を刎ねるぐらいなら、トラックに突っ込んで、同乗者が逝ってりゃ良かったのに
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:37:39.32ID:Mt8bp3PK0
>>212
で、障害物がフロントガラスを突き破って全員死にます。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:37:40.06ID:kH6/9Vx40
自動運転では人間を四角と認識している。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:38:18.28ID:e9qkqKtq0
自動運転が殺す人数より、人が人を殺す人数のほうが多い
大目に見ろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:38:38.22ID:cfbEhZlk0
>>211
日差しが眩しくて検知できずに
前の車にノンブレーキ衝突は既に経験済み
人間味あふれる自動運転
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:39:00.83ID:eHMZHaLN0
>>191
障害物があったら何でも止めろよっていう簡単な話ではないと思う

映像から障害物を分類するプログラムと、それを元に実際にアクセルとブレーキをコントロールするプログラムが動いている

分類プログラムは「車、バイク、歩行者、自転車」みたいに考えられる選択肢を全て設定して分類
どうしても分からないのは「その他」

「その他」の時に止めない理由は分からないけど、わざわざ止めない設定にしてる理由があるんだと思う
例えば、映像のノイズでいちいち止まっちゃって逆に危ないとか
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:39:20.42ID:V0mov7ro0
>>219
人が人を殺す人数よりも
蚊が人を殺す人数の方が多い

豆知識
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:39:39.36ID:HRK/0axo0
人じゃくても轢くなw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:39:46.72ID:Mt8bp3PK0
>>220
この前ジジイがその類の事故やってたなw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:40:26.26ID:c58pQ0MS0
まぁ 高速道路では日本も自動運転が走り出してるしね
来年の五輪では 街中でも 無人の五輪バスが走り出すよん
もう 自分運転は時代遅れなのよ
純国産のトヨタも本腰入れたしね
来るよ〜〜〜〜ぉ わくわく。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:41:01.50ID:XNQTNjNb0
自動運転は簡単に出来るようなこと言ってたけれど結局無理じゃないの?
当初のスケジュールだともう出来てるはずだけれど。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:42:37.36ID:Mt8bp3PK0
>>226
嘘つき安倍は数年前に「東京オリンピックでは無人タクシーを実用化します!」と世界に発表したな。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:43:11.51ID:Mt8bp3PK0
>>225
ウィンカーは手動なんだろ?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:43:17.86ID:eHMZHaLN0
>>226
道路で発生する状況には、永遠に続くロングテールがある

どこかで事故を諦めないと永遠に開発が終わらない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:43:19.31ID:PIUMgqYM0
まあこういうベンチャー企業の失敗があって
今日本で導入されてきてる半自動運転は
運転手が前を見てるかを検知するようになったな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:44:48.03ID:MGIimQwG0
>>211
落葉だらけの道だと、前車や対向車が葉っぱを巻き上げて、その中を突破していくとか、秋の田舎道ならありがち。
異物検出したからといって、ブレーキ掛けてたら、全く動けない。
紙とかが路上で舞ってるとか結構あるし。

ウーバーの事故も中間報告か何かで確か、そういう異物検出でブレーキ掛けまくりだったので、検出弱くしてたみたいな話があったかと。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:45:10.79ID:QhIJcoO40
これさ、うーばーの社長や経営陣、こういう人殺し事故が起こるのを予見していて
実験と称して危険行為やってるからね

全員逮捕・未必の故意による殺人罪で死刑でいいだろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:45:16.84ID:WfWgZx5f0
ウーバーの自動運転も怖いかも知れないが乞食みたいな男がウーバーの運転手やってたりホームレス一歩手間みたいな奴がウーバーイーツで飯持って来るのも怖い
なんでこんな安全とか衛生とかの概念を持ってないビジネスが流行ってるの?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:45:57.69ID:XNpsOW/P0
歩行者は横断歩道じゃない車道を横断してたらしく、ウーバーの方は車道には歩行者はいないという前提でプログラムされてたらしい
「何かあるけど歩行者ではない」という思い込みで突っ走ってた
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:45:59.72ID:ugSxt2YV0
書き尽くされてるが、

何で新幹線が完全自動化されないのか。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:47:01.93ID:+no4Bn+10
近所の横断歩道がかすれまくってるんだが・・

これをどうやって画像認識するんだ?
近くで見てもかすかにしか見えんぞ
市役所が整備しないから消えまくってる。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:47:13.81ID:Ftxabvla0
事故分析記事より
1.自動運転システムが「止まった自転車〜不明物体」と誤認識
2.無意味な誤認識と判断したシステムが自動ブレーキやドライバーへの警告を一定時間遅らせた
3.バッティングを避けるため自動車の自動ブレーキシステムを切っていた
4.ドライバーはコンソールに置いたスマホで動画視聴し注意を怠っていた
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:47:22.58ID:J3OwT6Q30
学習内容外の事態としても、
正体不明の障害物を回避でも停止でもなく
突撃して轢くってどうなんだろう…
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:47:24.95ID:V0mov7ro0
>>236
別にええやろ
新幹線なんて乗員の人数考えたら
運転する人なんて誤差のレベルだし
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:47:43.42ID:iBGJ/Lwi0
同じ走行距離や時間で人間が起す事故率より低ければヤムナシとする以外にない。
何でカメラが捕らえた被写体を人間であると判断できなかったかの究明は当然である。
しかしこんなことで立ち止まってはならない。

中国では雑踏の中を走らせて人がどれだけ4のうが関係なくデータを集積している。
アメリカが立ち止まれば、世界の次世代自動車産業の覇者は中国である。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:48:00.46ID:MjtWiFrC0
>>227
安倍はオリンピック招致の時、アンダーコントロールって嘘ついたよな。
安倍は嘘つく天才。隠蔽・改竄は得意技ww
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:48:36.82ID:c58pQ0MS0
>ウィンカーは手動なんだろ?

音声じゃないだろから・・無理だろね
やっと 手放し許可ってだけだよ
運転中に 携帯や カップヌードルが食えるだけ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:48:53.17ID:VLusTg1+0
>>232
できてるやつもいればできてないやつもいる
自動運転はできないなら基本全部できない
メーカーによって異なるだろうが
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:49:21.45ID:PIUMgqYM0
>>235
事故回避って
いかにルールを破ってるやつを避けるかがキモなのに
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:49:57.92ID:2AfW8PEA0
車単体で歩行者を認識しようとするから無理がある
すべての歩行者にビーコンの装着を義務付けすれば簡単に解決するだろ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:50:31.36ID:2ZTuPJVd0
障害物あるけどGOって判断が素晴らしいな
作ったアホ誰やねん
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:50:53.13ID:V0mov7ro0
電気自動車にジャミングを付けて
エンジンかけた瞬間にスマホをできなくすれば解決
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:50:56.70ID:nRQub/fk0
運転しない状態で常に注意するのは難しいだろうねぇ
スマホいじるの禁止したら今度は眠気が襲いそうだ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:51:03.14ID:Mt8bp3PK0
>>248
ウィンカーが手動なら車線変更も手動の方が良くね?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:51:43.68ID:X21ZUOiH0
>>22
これケータイ弄ってようがいまいが間に合わないだろw
突然目の前に沸いたしw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:51:51.73ID:VLusTg1+0
>>256
じゃあブレーキもアクセルもハンドルも手動になるな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:52:21.73ID:c58pQ0MS0
視線を見てるそうだわ・・
眠れんでぇ〜〜〜〜
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:52:41.02ID:PAIWYBGQ0
今の自動運転って工事中とか雪道くらいは対応できてるんだろうか
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:52:43.83ID:sb8bpsqW0
AIだ自動運転だっていってもまだこの程度
完全に過大評価
人間がどれだけ高度な判断してるかっていう
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:52:51.21ID:iBGJ/Lwi0
ヴァッカじゃね?
何のための補助者だよ。
100%業務中に携帯電話を使っていた補助者の責任だろうが。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:53:16.75ID:J3OwT6Q30
>>255
試験監督のバイトは眠気との戦いだった記憶がw
小まめに巡回するのも眠気を払うためだったし
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:53:52.60ID:Ftxabvla0
こういう言い方すると亡くなった方に悪い気もするが
ぶっちゃけ人間でも事故ってた可能性があるケースかもね
ウーバーの試験が甘々アホアホなのは事実だが
人間の能力を高く見積もりすぎてる批判が多い
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:53:53.13ID:XNpsOW/P0
>>251
スマホに高精度のGPSが付いてれば現在でも不可能ではないんじゃないかな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:53:57.58ID:Mt8bp3PK0
事故後…
AI「安心して下さいこちらに過失はありません」
運転手「…」
AI「返事が無い、死んでいるようだ」
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:54:31.08ID:o2HzVqWl0
>>102
CMでAIが料理手伝うとかやってるけど
その内考える事さえ放棄してしまいそうだ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:54:48.86ID:QTG/jQI00
自動運転車って、台風や地震で道路が冠水したり、崩れたりしたとき、安全に走行できるの?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:54:52.14ID:c58pQ0MS0
音声に為ると思うけどねぇ
車線変更も・・。
まぁとりあえず法改正が成立で
ハンドル持つ振りが 解除できそうだわ
既存車両は 買い替えだろねぇ
持つ振りさせられてるし・・。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:55:47.55ID:OgTh0voV0
自動車任意保険料が上がって、加入率が下がる予感。
巻き込まれたら最悪だな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:56:40.51ID:h4tQBV7Q0
>>211
複数原理の、それぞれ独立のセンサーが必要だよね。
設置場所もバラけさせる。
CPUだってメモリだってエラーはあり得るから、複数必要だ。

量産するまではかなり高くなるな。必要コストだね。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:56:45.51ID:Mt8bp3PK0
>>259
その理論が分からんが、車線変更とウィンカーはセット。このタイミングだとウィンカーを出しても道交法厳守の自動運転は充分なスペースが確保出来るまで車線変更しないんでしょ?
ストレス溜まりまくりだと思うけど
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:56:59.90ID:c58pQ0MS0
外車なら1400万だで
それが 800万の日産車か?
どんどん値下がりして来るよん
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:57:20.77ID:XNQTNjNb0
カメラで認識してる時点で信用できない。
カメラが壊れることも何かが覆って視野が無くなることもあり得る。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:57:27.00ID:XNpsOW/P0
>>272
道が見えなくなったらそこで止まるだけじゃないかな
そして迂回路を探す
まともなプログラムがしてあれば
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:57:36.79ID:r3BwEX/T0
>>11
ゴミ袋やなんかで急ブレーキ起動すると、却って追突リスクとかあるからだろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:58:32.24ID:Ftxabvla0
>>272
オバさんの運転レベルには安全走行できるかも
今回の事故も物体自体は認識してた
ウーバーが「認識が不明なら突っ走れ」というおばちゃん指示入れたので
ブレーキかけずに突撃した
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:58:40.92ID:CovK1jeB0
テスト段階では補助ドライバ―のモチベ―ションを保つ仕組みも開発せんとな。
道路上に有る物を目視すれば点が入るゲーム仕様にするとか。
AIが見落とした危険を回避すればボーナス出すとか。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:58:44.73ID:c58pQ0MS0
うん?走行中のスピードは固定モードだそうだわ
アクセル ハンドル ブレーキは触れば自動解除
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:58:45.70ID:kewOK1Dz0
>>278
西陽や対向車のヘッドライトでも何も見えなくなるよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:59:08.47ID:PIUMgqYM0
>>280
それを柔軟に対処できないのに
よく公道を走らせられるよな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:59:10.76ID:qVFfiyAX0
MajiでJikoする5秒前
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:59:31.48ID:RFaB2Gw+0
チョンは人と判断されなかったんやろ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:00:26.74ID:Ftxabvla0
>>278
フロントガラスがヒビ割れや泥で見えなくなった時
外部センサーが豊富な自動運転車の方が安全に止まれるかもよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:00:33.03ID:Hk4EVLnJ0
ウーバーイーツの場合、背中の大きな段ボールにミラーとか引っかけると人が舞う。たいてい半キャップかノーヘルだから人生終了。自動運転で引っかけを感知できるのかな。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:01:09.94ID:c58pQ0MS0
もう高速道路を走ってるのよ
ヨツベ見てみろよ‥目からうろこだで。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:01:20.82ID:XNpsOW/P0
>>283
すでに居眠りを検知するシステムはあるんだからサボリを見つけるのは簡単なはずなんだが
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:01:22.15ID:PIUMgqYM0
>>283
運転手の余所見を予測してないシステムなんて
なんともお粗末だな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:01:37.96ID:iBGJ/Lwi0
>>263 続き
まぁ、何千時間も無事故・無違反で無刺激のなか、ひたすら座り続けるだけの拷問だったことには同情するが
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:02:14.80ID:PIUMgqYM0
>>294
飛び出しとはまた別の話じゃね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:02:28.28ID:CovK1jeB0
>>274
事故が10分の1に減れば保険料も10分の1になる
加入は自動車価格に含まれるようになって非加入は不可能になる
保険屋は収入が激減して維持が不可能になる。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:03:08.72ID:f410omFI0
自分で運転したくないならタクシー使えばええやん
というかマイカー買うよりも大抵の場合、必要なときにタクシー使うほうが安上がりなんだよな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:03:18.19ID:c58pQ0MS0
視線が外れると 勝手に減速して 最終は止まるとさ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:03:43.11ID:cQg3Jvwz0
前見てても普通に回避不可能だろ
せめてハイビームじゃないと
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:03:57.50ID:Ftxabvla0
>>298
いやまさに飛び出しじゃね?
飛び出してきたものが轢いていいものか轢いちゃいけないものか一瞬で判断するのは
人間でも難しいでしょう
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:04:29.88ID:PIUMgqYM0
>>305
いや、検知してたんでしょ?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:04:50.55ID:wbjCKqTY0
殺人兵器
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:05:04.11ID:Yc6GiYPb0
>>214
サーモカメラなら生物の判別は出来るかな。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:05:51.92ID:l85VNWV30
AIを買い被りすぎなんだよ。
渋滞の時にちょっとずつ進むとか、そんな用途にしか使わない方が良いな。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:06:03.62ID:Hk4EVLnJ0
祭りで通行制限のときは、
救急車が右に回りますときたら、認識できるのか、
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:06:43.11ID:Ftxabvla0
>>307
検知したけど人間とは検知しなかった
(止まった自転車または不明物体と誤認識を繰り返した)
道路に落ちてた自転車なら急ブレーキで事故るより
敢えて轢き飛ばすほうが安全かも知れない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:07:45.12ID:QTG/jQI00
>>294
ネコだと避けずに轢き殺し、クマだと避けるとか
動物の重量を推測することができるようになるのかな?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:08:14.27ID:XhGszi1f0
>>1
実際の事故の時は、路上のゴミです、という認識だったんだっけ?w
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:08:17.17ID:iBGJ/Lwi0
>>283
補助ドライバーが携帯で遊んでいたら、AIがそれを管理者にチクるとかな。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:08:19.23ID:Mt8bp3PK0
>>312
衝突を選択したとしても減速はしろよポンコツ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:09:01.13ID:U/wtqBTm0
人が運転してもAIが運転してもルール無用の自転車が
特攻してくる日本では死亡事故は必ず一定割合で起こる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:09:04.10ID:Ftxabvla0
>>310
俺は逆にAIと対比する人間の能力を高く見積もりすぎてると思う
道路試験としてアホアホな状況だったのは確かだが
人間が運転して確実に避けられた事故かというと疑問
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:09:32.67ID:h4tQBV7Q0
サイレン鳴らしながら走行すれば歩行者は気づきやすい。
クルマは全車、サイレン鳴らすことを義務付けよう。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:09:33.32ID:j5ZFTOT20
歩行者じゃなくても止まらないと衝突してクルマが壊れちゃうじゃん
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:09:58.03ID:PIUMgqYM0
>>312
だから道路に落ちてたよくわからないものを
引き飛ばす方が安全なシステムってどうなの?
それにぶつかって運転手が危険に晒されるかもしれないのに
ちょっとシステムとしてはお粗末だよね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:10:45.09ID:Ftxabvla0
>>316
そこで「轢いちまえ」アルゴリズムをAIに指示したのはウーバー
だから他の自動運転車開発企業からウーバーは叩かれている
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:10:46.47ID:3xeLJZ8S0
自動運転「ゴミだと思った」
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:12:14.04ID:PIUMgqYM0
そもそも道路を歩く歩行者は考慮してないのに
車間距離不足で追突してくる車を考慮してんのか?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:12:23.77ID:98We9P9W0
>>1
自動運転車は、事故が起きた際の法的責任の問題が解決できずに間違いなく失敗する
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:12:25.30ID:Ftxabvla0
>>321
いや「安全のために敢えて轢き飛ばす」は人間の運転の常識だぞ
まさかAIだけの独自理論だとでも思ってるのか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:12:33.80ID:JYzkFfd20
>補助役のドライバーも携帯電話に気を取られていたことが原因とする調査結果を発表しました。

危険運転致死傷罪になるやつやん!
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:13:44.27ID:PIUMgqYM0
>>326
どこの常識だよ
道路にボールが飛んできたら
ひきましょうって習ったの?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:13:45.27ID:VLusTg1+0
>>326
お前と一緒にすんな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:13:49.76ID:nzqGKqZT0
>>7
今回のは横断歩道でないから人でない
って言う道交法を無視する人の存在を無視した仕様が原因だったはず
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:14:10.64ID:tyOHNSq00
>>322
不審物にいちいち減速してたら乗り心地悪くなるし回りにも迷惑だからね
Uberはシステムの質が劣ってる分設定で改善しようとしたと言われてる
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:14:19.26ID:XNpsOW/P0
>>325
日本では既に利用者の責任て事になったはず
メーカーは安心してポンコツを市場に出せる
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:14:42.65ID:Mt8bp3PK0
>>326
手動なら危険じゃ無い程度の減速はするよ
免許持ってないの?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:15:27.65ID:nzqGKqZT0
>>328
ボールだってわかってて子供の飛び出しがない状況なら
そのまま特攻しろって教えてるぞ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:16:28.15ID:pzSOv58Z0
歩行者を人として検知しなくても
それなりのサイズの対象物と衝突しそうなら止まれや
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:16:37.27ID:Mt8bp3PK0
>>334
どこの教習所だよ?具体的に名前出せよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:16:40.98ID:PIUMgqYM0
>>334
だからそれ状況に合わせてるだけだろw
わからないなら止まるってことだろ?w
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:16:51.81ID:+1AcDMBi0
>>1
さすがNHK、意図的に視聴者に誤った理解をするようなニュースを流している。

この事故は日本でも既に署名記事がある。これ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20191108-00149956/
ここではブレーキもAIシステムも設計通りに機能した事が紹介されてる。
ただ、報告書の解説はこう書いてある。

>結局、ウーバー車は最後まで(被害者)ヘルツバーグ氏を「人間(歩行者)」とは認識できなかった。
>これについて、報告書はこう述べている。
>システムのデザインが、車道にいる歩行者を想定していなかったためだ。
>路上の歩行者は歩道にいるもの――そんな想定でウーバーのAI車のシステムは開発されていたのだ、という。

・・・もうね、ウーバーの自動運転技術を何か得体の知れない恐ろしいもの、程度の浅い理解しかNHKはできていないのが分かるよ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:17:15.09ID:Hk4EVLnJ0
>>327
調書の段階は可能性の探求だから、多分に誘導された内容になる。ながらでなくても回避は無理なら過失にはならない。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:17:20.07ID:iEFLDC+n0
100%の認識率なんて実現がほぼ不可能だけど人命がかかっている以上
無理です、では済まない
「確実に人ではない」以外は「人かもしれない」という動作をさせなければならない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:17:46.45ID:CovK1jeB0
車vs車の事故は互いの位置情報をやり取りすればいずれはほぼ100%防げる
自損事故は速度コントロールとエアーバッグの強化で搭乗者の命は守れる
問題は対人だけなんだから、まずやれそうな事はスマホの位置情報の利用からか
命を確実に守りたい親は、子供にセンサー埋め込むくらいの事はやっても良いと思う。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:17:52.68ID:pzSOv58Z0
>>334
ボール飛んできたら安全に止まれる範囲で
全力ブレーキだわ子供が近くに居るかも知れん
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:18:23.15ID:V/RjL8350
使い物にならんな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:18:29.89ID:JYzkFfd20
>>321
猫とか小さい物なら下手に避けるより引いた方が安全でも
タイヤとかイノシシにぶつかって大事故になるケースもあるしな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:19:18.58ID:WaaBihmf0
>>22
ナトリウム灯あるのになんでこんなに道路暗いんだろう
なんにせよ前方5mも視認できない状態なのに速度出しすぎ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:20:01.09ID:98We9P9W0
>>332
それが通ってしまうと、他の欠陥商品を使用した際の事故も消費者に責任があることになる
自動運転車だけ特別扱いすることなどできない
これは絶対に揉める
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:20:36.20ID:Ftxabvla0
>>344
過去の研究では大型動物でも避けるより突撃したほうが事故が小規模で済むらしい
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:21:31.27ID:tyOHNSq00
>>341
レトロ車全部排除する気かってのと
悪意をもっておかしな数字送られたらどうするのかって問題があるから
完全自動運転したいなら最低限完全自立走行はできていないといけない

より快適な乗り物にするためにその他の方法も合わせて使うのはいいことだけど
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:22:20.34ID:VLusTg1+0
>>334
ボールが来たら子供も来るって教わったが
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:22:50.86ID:XNpsOW/P0
>>341
いくらセンサーの精度上げてもネット経由でデータを受け取る段階で秒単位のラグは避けられないから急な飛び出しなどに対応するのは難しい
まあ潜在的な危険性が分かるだけでもプラスではある
子供が近い時はあらかじめ徐行するとか
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:23:09.24ID:+1AcDMBi0
>>339
440ページの報告書で、そんな雑な中身じゃないよ。
こう書いてあるそうです。


>また衝突直前、ウーバー車が危険を感知するが、減速を開始し、警報を鳴らすまでに1秒間の空白がある。

>これは、誤検知を回避するためのウーバーによる仕様で、この間にシステムが危険が誤検知ではないかを検証した上で回避ルートを算定する、もしくは同乗する人間のドライバーが自動運転から手動運転への切り替えを行う、という想定で設定されていた時間だという。

>だが、ドライバーのバスケス氏は、この時点でもハンドル操作はしていなかった。

>報告書は、システムに障害は認められなかった、としている。そして、車内に取り付けられたカメラは、衝突までのバスケス氏の様子も撮影していた。

>車内設置のカメラは、バスケス氏がしばしば運転席の下の方に視線をやっている姿を捉えていた。

>報告書は、ネット動画配信サービスの「フールー(Hulu)」から入手したバスケス氏の利用データから、同氏がこの夜、午後9時16分から事故発生の1分後、午後9時59分までの間、動画の視聴を続けていたことが明らかになっている。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:23:38.95ID:Ftxabvla0
>>348
乗ろうとした車に轢かれる君の未来が見えます
引きこもりをデータベース化して
コンビニへの行き帰りで通りがかりの車に処分されるようになったりして
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:23:40.58ID:nzqGKqZT0
>>350
そりゃ見通しが悪いとこだろ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:24:52.39ID:iURdbSpa0
>>334
教えてるってどこでそんな頭おかしい事教えてんの?
教習所?だったら問題だからその教習所晒せ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:25:13.17ID:G2vG5puB0
朝鮮ヒトモドキは感知しないそうだ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:26:07.19ID:VLusTg1+0
>>355
見通しがいいところでボールだけがコロコロってどういう状況?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:27:01.28ID:BYWTgCMO0
自動運転なんか実用化しないよ
こんなもの真に受けちゃってる人は投資詐欺には気をつけて
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:27:14.12ID:QTG/jQI00
>>353
ドライバーを監視して運転を止める機能を実験用に別途装備すべきだったな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:27:45.54ID:JYzkFfd20
>>347
コンクリの壁や対向車線で正面衝突するよりはマシか
もし、ドラレコとかでその行動が1番被害が少ない運転だって証明できたら
人を引いても刑事どころか民事的責任すら負わなくて良いみたいになるんかな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:27:59.70ID:iEFLDC+n0
まあ高速道路の全自動運転までが限界だろうなあ
一般道はイレギュラーのバリエーションが余りにも多すぎる
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:29:59.95ID:CovK1jeB0
>>352
5Gはそこらをクリアできる通信速度だと認識してるけど、無理なのか。
サーバー経由でなく、半径100m以内の対象物とは直でやり取りするという前提で。
問題が出そうなのは、例えば立体交差の道路で上下差が少ない場合
お互いが急ブレーキをかける事になるw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:30:30.87ID:PIUMgqYM0
>>363
機械と人間で互いに補いあえばいいのに
機械に任せっきりにするからこうなる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:30:43.09ID:BYWTgCMO0
>>363
高速道路でも無理だろうね
人が運転する車と自動運転車の混在がそもそも無理だから
それっぽいものを作りたければ、専用道路を用意するしかない
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:31:19.40ID:MQn8vRNy0
障害物であってもノーブレーキでつっこんでいってしまうのはダメでは
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:31:20.24ID:CwPK36HV0
人だろうが物だろうが検知したらなら止まれよw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:31:44.23ID:kewOK1Dz0
>>364
5Gは低遅延を売りにしてるけど、シビアな判定はエッジサイドAIでやらせると思うよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:31:56.41ID:PIUMgqYM0
>>362
急ブレーキふんで追突されるなら
悪いのは追突してきた奴でしょ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:31:59.08ID:BYWTgCMO0
>>366
人間が少しでも気を利かせなければいけない時点で、
それは自動運転じゃないから
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:32:34.68ID:VLusTg1+0
>>364
つながってりゃ遅延もないだろうが繋がり続けられるのか?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:32:37.72ID:gVLMv0EF0
流石アメリカ、人間の価値が軽い

公道で走行実験して事故っても大して問題にもならない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:32:42.99ID:QMlTqmAh0
一般道はイレギュラーな事が起こったら減速してブレーキで止まって確認
遠隔のオペレーションで回避し自動運転再開
何となく行けばそりゃ事故が起きる
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:33:30.48ID:vTp/ZBtH0
>>369
飛んできたビニール袋を検知して急ブレーキをかけて追突事故になる
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:33:45.64ID:VLusTg1+0
>>372
他の車が自動か手動か関係なく気をつけるやろ?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:33:58.95ID:PIUMgqYM0
>>372
だからそういう自動運転は
余程のシンギュラリティか
既存の車を全てとっかえるほどの事をしないと
不可能ってことだ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:34:25.49ID:VLusTg1+0
>>376
車間距離詰めすぎやな
後ろが違反だわ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:35:26.15ID:okxwqqid0
>>11
ソフトもぶっ壊れているけど、会社もぶっ壊れているからなるようになっただけ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:35:44.53ID:Ftxabvla0
>>367
俺は地方の赤字鉄道廃止後にBRTにした場合
自動運転の格好の実験場になるのではと思う
あとは同じく過疎の道路を低速で運行するコミュニティバス
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:35:45.34ID:utlEMkdh0
アメリカだし直前でテリーマンが立ち塞がる前提のプログラムになってたんかね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:35:47.80ID:c58pQ0MS0
車線変更は 分岐 前に遅い車でどうしますかと車が聞いてくる
承認するSWを押すと勝手にウインカーだして動き出すそうな。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:35:49.71ID:BYWTgCMO0
>>375
それやり始めると、自動運転車はしょっちゅう緊急停車することになる
道路は緊急停車した自動運転車であふれることになって、
道路としての役割を果たせなくなるだろうね
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:36:07.02ID:jDqnGmLk0
そういや最近車に轢かれたよ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:36:33.12ID:jDqnGmLk0
死ねばよかったのに 書いとく
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:36:52.13ID:VLusTg1+0
>>381
バスはビーコン式でいい気がするんだが
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:37:51.79ID:XPT/jDaB0
歩行者のスマホから電波検知できるようにしとけば、
人身事故はかなり減るんじゃないの
ガキやジジババにはネックレスとかリストバンド型の端末配ればええやん
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:39:04.37ID:Ftxabvla0
>>384
自動運転車が増えて相互に道路情報を共有すると
むしろ渋滞は減るかもというシミュレーション論文があった
人間運転車と自動運転車の混在が一番危ないとも
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:39:27.53ID:JYzkFfd20
>>353
誤検知ではないかを検証した上で回避ルートを算定する、もしくは同乗する人間のドライバーが自動運転から手動運転への切り替えを行う

ドライバーのためにあえて1秒遅らせるってより、誤検知ではないか検証する為に1秒かかるんで
その間にドライバーが手動に切り替えてもいいし、みたいな後付けに見えるな
警戒音もならず常に手動に切り替えるシーンか目で確認し続けるなら自分で運転した方がいいだろ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:39:46.82ID:OoSptrWw0
>>22
カメラ越しだからなんとも言えんけどこれちょっと気をとられていたら認識できる自信がないな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:40:24.23ID:2AfW8PEA0
>>390
たぶん全ての自動運転車が停車して動かないと思う
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:40:36.54ID:Ftxabvla0
>>387
人件費減らせるのが最大のメリット
ワンマン運転だと足が出る路線もノーマン運転ならペイできる場合が出る
まああくまで将来の話だが
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:40:59.62ID:BYWTgCMO0
>>389
人の運転よりも事故が減ればいいけど、
自動運転車はそのレベルにも到底達しないだろうね
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:42:21.34ID:Ftxabvla0
>>394
渋滞の原理を知れば意味がわかる
「すべての車が同時に動けば渋滞は起きないしすぐ解消する」
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:42:31.69ID:ry/YejGF0
検知したのが歩行者じゃなくても減速しろよボケシステム
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:42:58.16ID:QMlTqmAh0
>>390
混在を避けるのは凄く良い案なんだけど
道路設計から見直さないといけないから難しそうだね
将来は是非そうなって欲しいけど
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:43:37.59ID:JYzkFfd20
>>376
ビニールと人を見間違える人間はいないよなぁ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:43:53.67ID:CF+qcLn+0
>>397
そんな原理聞いたことないんだが、誰の妄想?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:43:54.90ID:Ftxabvla0
>>396
逆に自動運転じゃなく運転アシストなら既に浸透してるし
もっと進化するだろうね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:44:49.00ID:2AfW8PEA0
>>397
路地とかでかち合った時、自動運転車はどうすんの?
どう考えても両方停車して牽制し合うよねw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:46:09.85ID:qZ+ScymJ0
人と認識してなきゃそのまま引くのは人と一緒。
人より安全とか言ってたアホは出てきなさいw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:47:20.75ID:iQGWexDn0
補助者の居眠り・余所見検知機能付ければいいじゃん!
(居眠り等認識すれば電流ビリビリとか)

あ、検知しててもしてても認識し損ねるかw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:47:44.35ID:6ay417Z90
人じゃなければブレーキかけないの?
風船とボールとボウリング玉は区別できない?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:48:01.60ID:V+ZmsfoA0
オーナー制度を採用して名義貸した人間に雀の涙の報酬を与えつつ
事故った賠償や社会的責任はは全部オーナー持ちにすればいいよ
解決
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:48:19.66ID:CovK1jeB0
>>381
田舎からだよな。コスパ改善出来れば過疎っても人口維持できるし
巡回マイクロバスなら道路か電柱にでもセンサー埋めとけば順路外れる事も無いし
朝8時頃に必ずあの家のジジイが横切るとかw蓄積すれば事故も減るだろう。
通勤通学買い物出来るなら都市部の過密も改善されるし。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:49:37.37ID:qZ+ScymJ0
>>409
日本製なら減速するシステム入れるだろうけど、海外製は車の傷とかお構いなしだからな、跳ね飛ばしOKとかやろな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:51:42.94ID:NfhxgRTH0
>>367
>高速道路でも無理だろうね
>人が運転する車と自動運転車の混在がそもそも無理
君の頭の中ではね
レベル2のアイサイトですらこれだけ好評な時点で高速道路の自動化は止まらないよ

ボッタクリの新幹線なんかに乗らなくても快適に移動できるんだから最高だわあ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:52:51.73ID:Iz+mIEr40
検知ミスはブレーキ掛からないのだろうし
より酷い事故になるのね
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:53:18.05ID:+1AcDMBi0
>>391
報告書に書いてある内容には、

>今回公開された報告書によれば、ウーバー車のAIシステムがヘルツバーグ氏を捉えるのが、衝突の5.6秒前。

時速44マイル(約71キロ)で、ヘルツバーグ氏との距離は110メートルほどある。この時はヘルツバーグ氏を「自動車」と認識している。

そして衝突の5.2秒前に、今度はヘルツバーグ氏を分類不明の「その他」と認識。さらにその後、衝突の2.7秒前にかけて、「自動車」と「その他」の間を、AIの分類が行ったり来たりする。

衝突2.6秒前。AIは、ヘルツバーグ氏を初めて「自転車」と認識する。だが、ヘルツバーグ氏を「静止」状態と認識し、ウーバー車の進行方向には向かっていない、と判定している。その距離はすでに50メートルほど。

衝突1.2秒前、ヘルツバーグ氏を「自転車」と認識した上で、ウーバー車と衝突することを初めて認識。危険を感知し、作動制御のシステムが始動する。

その1秒後、衝突0.2秒前になって減速が始まると同時に、ドライバーのバスケス氏に警報で危険を知らせる。すでにヘルツバーグ氏との距離は4メートルほど。

バスケス氏がハンドルを手にして自動運転を終了させたのが衝突の0.02秒前。

しかし、ウーバー車はヘルツバーグ氏に時速39マイル(約63キロ)で衝突。そしてバスケス氏がブレーキを踏んだのは、衝突から0.7秒後だった。

・・・だそうで、
>>22
の動画とセットで見ると、アメリカの自動運転技術はかなり高いと思えてきますよ。
5.6秒前に「前方になにかある」と判断しているんですから。
ただ最後まで人に分類していなくて、それは車道に人はいない設計だから仕方ないですね。
亡くなった方には気の毒だけど。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:53:25.36ID:HVShRaYL0
>>1
結局人が操作した時と機械が操作した時と比較してどっちが安全か?という視点だけの問題じゃね?
飛行機なんかはソレを比較してオートパイロットという方向に進化したわけだし。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:54:11.14ID:p5id59q00
>>414
IPS細胞とか10年待ったら
20〜30年で最低見てくれ!と言い出したから
50年くらいかかると予想
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:54:31.10ID:ZTttRtkd0
ヨシ!
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:54:58.74ID:Ftxabvla0
>>401
ミシガン大学の研究
前方車両のブレーキを認知してブレーキを踏むタイムラグの連鎖が渋滞を生む
相互認識でラグが起きにくい自動運転車は渋滞を起こしにくい
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:54:58.88ID:2FuY54LV0
道路にレールひいてその上だけなら自動走行可能だろう
ワイ天才
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:55:26.19ID:KYzgdkYt0
>>1
直線で明らかに車向かって来てんのにのらりくらりチャリ押して渡ってるヤツもアホやけどね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:56:29.17ID:2AfW8PEA0
>>422
それすごい限定的な状況だから
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:58:08.65ID:nRcQjK9H0
最初から完璧など無理なんだからこのエラーに関しては仕方ないと思うが、そのための補助ドライバーなんだろと。99%は補助ドライバーが悪い。5秒もあれば少なくも死亡するほどの事故は避けられたはず。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:58:19.46ID:Ftxabvla0
>>424
自動運転の話からは外れるけど、夜間に歩くときはライトや反射具必須だよね
自動車に見えるようにする工夫は歩行者も必要
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:58:30.87ID:vHFUyfHc0
>>425
違うぞ
上り下りが続く道とか運転者によって
自動的に速度ムラができて渋滞発生の原因になったりしてるのが実証されてるから
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:58:49.36ID:NfhxgRTH0
>>419
2人以上ならクルマの圧勝 ていうか、そもそも車は個室だし
グリーン車でもファーストクラスでもいくら金を出そうが個室じゃない時点で負けてるだろ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:00:34.77ID:2AfW8PEA0
>>429
そんな走り続ける状況なんて高速道路くらいだから
一般道は信号やら交差点やらでその理屈は無効化されるから
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:02:20.23ID:6N+R0BZM0
>>430
実際に高速道路乗ってりゃわかるけど
自動運転で革命が起きるのは運送業だよ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:03:20.07ID:p5id59q00
>>423
電車の自動運転のほうが望まれてるんだけどね
車より
特に路面電車とか自動運転になったら助かる
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:04:38.97ID:JYzkFfd20
>>430
歌ったり、タバコ吸ったり、屁をこいたりできないもんな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:05:08.08ID:PIUMgqYM0
>>432
信号が青になった瞬間
後続の車まで一斉に動いたら早いじゃん
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:05:52.41ID:QMlTqmAh0
>>417
興味深いな
認識結果が変動した結果最後まで人と認識できずなんだね
5.2秒前の「その他」と認識した時点で減速してれば死亡事故までには至ってなかったかも
まあ他の人の言うようにそんな事したら止まりまくりで大渋滞かも知れんが
ただ日本の場合は過疎地ならそれも避けられそうだ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:06:07.72ID:cHQxx6by0
これ動画見るとわかるが人間でも無理だぞ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:07:58.07ID:vHFUyfHc0
>>432
そのブレーキとアクセルでムラが出来ると渋滞につながるんだわ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:08:09.98ID:JYzkFfd20
>>436
チャリ飛び出して来たら玉突き事故にならない?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:08:55.42ID:+1AcDMBi0
>>426
言われて初めて信楽の大事故も尼崎の大事故もJR西日本だったと気付きました。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:09:27.21ID:2AfW8PEA0
>>436
車単体で自動運転しているならそれはあり得ない
中央制御で全ての車を一括操作しないとな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:09:39.34ID:vHFUyfHc0
>>440
人間が運転してたらそうなるだろうな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:10:53.64ID:BYWTgCMO0
>>415
運転アシストがどんなに進歩しても、自動運転にはならないから
まあ、俺のような自動運転悲観論者は確かに少数かも知れないけど、
多数決でどうこうなる話じゃないからなw
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:11:14.22ID:ggCcRHPj0
>>432
その「高速道路の渋滞」が半減してみろよ。社会に与える経済効果ヤバイぞ
東京-大阪リニア開通とかそんな程度じゃない
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:11:27.18ID:2AfW8PEA0
>>439
高速道路でもそれはほとんど無い
何十キロも数珠つなぎになってるという限定的な状況くらい
つまりすでに渋滞しているのが、さらに渋滞するってだけ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:11:36.94ID:Mt8bp3PK0
>>436
車間距離
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:12:04.16ID:NYaO5mUJ0
自動車の運転は、実際は高度な判断と行動の繰り返しなんだよ。
車の運転もろくにしない人間が、頭でちょっと考えるほど単純じゃない。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:12:08.21ID:JYzkFfd20
>>438
カメラの動画だといきなり現れたみたいな感じだけど
自転車押しながらチンタラ歩いてるからハイビームならかなり遠くから確認できたと思うぞ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:12:54.86ID:ECiqvYK60
検知しててブレーキ作動させなかったなら
轢いていいものと認識したってこと?
轢いていいものって逆になんだよw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:15:29.27ID:EVeln1hY0
>>330
それぐらいじゃなきゃ自動運転なんて無理かもなぁ…w
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:16:20.35ID:B5HDogGf0
反対のパターンだけど俺の自動車も何も障害物無いところで無駄に感知する、自動ブレーキなどハナから信じないよ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:17:01.02ID:sfBk1a+A0
見通しのいい直線で、ノーブレーキで轢くような状況でも無いだろう
自分で運転してたら、よそみ運転で重過失だろ
ドライバーは自動運転がよそみを助長したと主張、そうなると行政が許可したのがそもそも悪いとなって、
まあ当分は開発できないとなるかなあ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:19:35.35ID:u3YNBH2m0
国産車および国内の自動車も来年から自動ブレーキを義務化させるみたいだけど
今度は爆発やがけ崩れなんかから必死で逃げるための急加速でも止まっちゃうんだろうな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:20:55.35ID:XNpsOW/P0
>>454
幽霊が見えてんのかってぐらい何もない所で反応するよねw
アラームだけでブレーキがかかる事はないけど
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:21:44.70ID:1+Q/oGVT0
人の目とカメラはダイナミックレンジが違う

ダイナミックレンジってのは、例えばここでは「光を認識できる幅」のことで

人の目のほうがだいぶ広い

人の目では見えるのに、携帯電話のカメラで撮ると真っ黒、ってのはよくあるだろ

あれは、カメラはダイナミックレンジが狭いからなのだ

だからこの現場も、人の目で見たらよく見えていたのだろう

F1.8〜F2くらいの明るいレンズを採用したドライブレコーダではよく見えないだけで
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:22:50.94ID:vHFUyfHc0
>>447
それこそどこの実証実験だよ・・w
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:23:27.87ID:BAkm0xV00
自動運転なんて 不可能でございます
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:23:35.84ID:NSNG5aPD0
ソフバン行ったか
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:25:25.30ID:XNpsOW/P0
>>460
自動運転の場合はたいていカメラだけでなくレーザーで監視してるけどね
だから周囲の明るさはあまり関係ない
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:31:50.68ID:1+Q/oGVT0
こういうのは処理が問題だからな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:32:09.19ID:2AfW8PEA0
>>461
高速道路で10台の車が並んで走行していたとしよう
先頭の車がなんらかの理由で減速した。すると追いつきそうになった二台目も減速する
三台目も四台目も次々と減速して十台目まで減速する。と言いたいんだろ?
で、11台目が数百メートル後方にいた場合、減速はしない。
11台目が10台目に追いつく前に先頭の車は再加速する
再加速しないって限定的な状況ならどんどん数珠つなぎになって渋滞するだろうね
シミュレーションってのは事前に決めた条件でしか結果を出さないからね
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:34:56.09ID:JYzkFfd20
>>464
>>22の動画みて急に自転車が出てきた、人間でもよけれなかった
みたいな人多いけど、人間なら余裕でよけれていたと思う
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:35:07.58ID:VLusTg1+0
>>467
うそんw
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:36:18.83ID:VLusTg1+0
>>469
見えてればな
100m離れてて止まれないなら高速の車間距離200m以上取らなきゃ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:36:25.05ID:rfLf5l8C0
だいたい人間が同じような形をしていると思わない方がいいよ。

俺なんかぱっと見は二枚の羽があって飛んで移動してるからね。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:37:53.07ID:VLusTg1+0
>>473
俺に言われても
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:38:10.31ID:N945FQV30
デブのおばさんみたいな男のドライバーだったな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:38:20.73ID:wASq02it0
↑\(^o^)/↓霊は塵actor↑\(^o^)/↓

人のせい
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:40:25.84ID:wPEXNlQq0
ハゲじゃね?
毛がないから人として認識しづらい
AIもハゲに苦労させられるわな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:40:40.40ID:RDeRGKHe0
自動運転とかよりもドライバーがちゃんと仕事してるか監視カメラ付けるのが先だよね
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:41:56.22ID:zfXHjxVK0
ついにやっちまったのか自動運転の死亡事故
いつかは必ずこうなるだろうとは思ってたが
これで自動運転車は危険だって証明したな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:43:33.97ID:6QKkLxxk0
>>1
この事故で一番驚いたのはテストドライバーが女だったことだwwww
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:44:31.02ID:1+Q/oGVT0
 

本当に相手が止まっているのなら、
近づけば近づくほど、視界外に消えるはずだろ

これを止まっていると判断すべきなのであって、
「走査範囲の画面上で、位置が変わらないこと」を
止まってると判断するAIを組むやつ

頭がどうかしてんじゃねーかと思うよ

近づいてんのにずーっと見えてたら、相手も動いてるからに決まってんだろーが


 
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:44:37.19ID:gOkqaspX0
歩行者でなくても障害物なんだから普通は止まるんでは
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:45:18.38ID:JYzkFfd20
>>471
>>460が言うように、カメラより肉眼のがよく見えるでしょ
流れ星とか花火とか撮影しても残念な感じの事も多いし
いきなり飛び出して来たんじゃなくてチンタラ歩いてたんだし
人間が運転してたら危険運転致死とか言われる状況でしょ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:45:27.21ID:CovK1jeB0
>>468
渋滞の原因になるのは再発進時なんだよ。
先頭が発進して2台目が気付いてアクセルを踏むまでのタイムラグが数十台
数百台分蓄積されて、全体で大幅なロスに繋がる。
途中によそ見とか居眠りしてる奴が居ればさらに悪化する。
自動運転車なら車間距離も最低限を維持しながらほぼ同時に自動で再発進できる。

渋滞そのものも、事故自体が減れば渋滞もまた当然減って行く。
連休など予測可能な物なら、さらなるAIの進化により分散化も可能。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:47:46.35ID:hjRdTOMd0
認知が人間より劣るんだろうな。
劣るというか、「判断」出来ないというか。
それが人なのかなんなのかの判断というか。
あんまりシビアにしてしまうと、まともに走れない。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:48:17.93ID:kJN/XvVK0
この分野でも中国が先行くだろうね。
テストでどんだけ死んでも大した問題じゃないから。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:49:26.50ID:IcaFR0hs0
>>7
私だけ自動ドアに認識されないで
他の人について行かないと建物に入れない時が何度もある
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:52:29.96ID:JYzkFfd20
>>485
いまんとこ誤検知ではないかを検証するのに1秒ちょい掛かる
GPSとかで同時発進させてもサッカーボールとかが飛び出して来たら玉突き事故にならないか?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:53:38.77ID:iAGZOKAD0
>また試験では、緊急時に備えて補助役のドライバーが運転席に座っていましたが、携帯電話に気を取られて前を見ていなかったとしています

なんのための
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:54:57.37ID:jJgUfzrR0
人並みに運転する自信がなく車社会に生きるわしは、
自動運転が希望の光なのに、、頑張ってくれよー。。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:58:59.72ID:RLkeRG+W0
動かない荷物だと思ったってこと?

5.5秒前、5.4秒前、、、、
どこかで「衝突コースにある」ってわかるはずだが

「3秒前には衝突予測が立ったが、フルブレーキング以外何もできなかった」
くらいならまだわかるが、余裕でブッ飛ばしてるようにしか見えなかったよねぇ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:59:50.12ID:yRdJBZ850
忍者。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:00:39.38ID:yRdJBZ850
AIに人と認識される歩き方講座。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:05:57.03ID:xDxcSwRU0
自動運転では自車の安全が最優先、歩行者よりも。人を避ける為にハンドル切って自車が電柱激突とかしない。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:06:33.47ID:qtoE4DWE0
ダンボール被って歩いてたんだ?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:13:28.38ID:UjtHNQsd0
中国ではレベル4自動運転のバスとタクシーが走ってるってのに、日本はこの分野でも周回遅れだねえ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:15:02.58ID:1Z4kdvKs0
運転手とどういう契約なのかだよな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:16:03.44ID:zDq3jMsJ0
>>1
歩行者と認識しなかったら、ぶつかって良い というプログラム組んでたのか?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:16:06.90ID:9fmZ5DkF0
運転手がブレーキ掛けるならテストの意味なくない?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:18:21.06ID:9kR8+q9h0
>>499
日本は研究者だけでなく経営者すら先見性無いから
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:19:01.48ID:e+pErx2C0
ポケモンgoやってたの?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:21:24.89ID:oWttfNx40
>>498
恐らく人や車以外と認識した時点で静止物と見なすのだと思う
静止物の位置は変わらないから「近づいてくる」という判定対象ではないのだろう
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:23:27.49ID:BYWTgCMO0
>>504
チャイナは先見性があって自動運転に取り組んでるわけじゃないの
体制崩壊して己が消滅するぐらいなら、実現性が低くても生き残るためにできることは何でもやろうというスタンス
寧ろ、先進国で自動運転に夢見てる奴こそ先見性がないってこった
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:24:26.71ID:1Z4kdvKs0
中国は倫理観が薄いから自動運転で事故っても
大した問題じゃなさそう
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:26:17.29ID:CF+qcLn+0
>>422
つか、かなり眉唾な研究だなw
「渋滞」の定義自体をまともに行ってない可能性が高い
ちなみに、「渋滞」の定義自体各学術分野や機関で違っていて
IT分野の人間はそこをいい加減にやってるから
実学分野ではまともに相手にされない
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:29:10.28ID:Cks7ltLg0
雪降ったり嵐で豪雨とかで本気で自動運転できると思ってるんだろうか?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:29:10.37ID:2DMJoVyS0
動くものと判断しなかったってことだろ?
道路脇のゴミ箱が急に向かって来たら、回避できねーだろ?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:31:23.79ID:Eh17HGSN0
>>513
出来るよ。自動運転になれば渋滞もなくなるし事故もなくなる
自動運転になって困るのは雲助だけ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:31:47.30ID:i18MCP+s0
ハイビームにすらせず目視する気まるで無い運転手も
それ相応の厳罰は必要だろうね
じゃなきゃアメリカのやり方のテストは出来ない
とろくさい日本式が嫌ならそうするしかないよね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:34:09.55ID:MFZNrBDR0
実は凄いと持ち上げる向きもあるが、車道に人間が居ない前提でプログラム組んでたって時点で、開発陣の想像力が皆無な件。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:34:44.10ID:uk8AW/2L0
>>358
テキサスのタンブルウィードみたいな感じか(´・ω・`)
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:37:04.05ID:lWg/wORj0
AIの認識
三等国民=野良動物
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:39:17.04ID:IcaFR0hs0
>>499
クローン研究もそうだけど倫理や人権が絡むと独裁国家にはかなわないよね
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:39:45.95ID:eqI+vGne0
俺もどうせ死ぬならこれとまったく同じようなケースで自動車メーカーのテスト中に轢かれて死にたい。
そしたら残された家族に通常よりも多額の賠償金が渡って幸せにできるからな。
日本でさえ3億は確実だろ。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:41:20.29ID:i18MCP+s0
ちゃんとハイビームにしていたら歩行者の方が気づいて避けた可能性もある
自動運転でも自分を認識させることも意識したら?
逃走中とか尾行中とかじゃ無いんだから
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:41:46.33ID:1jDh8H5E0
携帯を操作してたら警告を出して停まるぐらいの機能を作れないようなAIじゃだめだな
実用には程遠い。携帯やってた奴は、罰金・報酬は全部返却すべき。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:45:28.75ID:UjtHNQsd0
>>520
日本は老人が運転する自動車が歩道に突っ込んだり、
軽自動車という走る棺桶での高速道路走行が許されていたり、
人権重視国家とはちょっと言えないから、まあ総合的に中国以下だね
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:46:01.84ID:Hk4EVLnJ0
ここはハイビームとかトワイライトライトとか自動設定だったのか?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:51:02.52ID:+6LCtA/e0
ムリして道路を走らせようとするから高度な技術が必要になる
早く飛ばせ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:53:45.29ID:VLusTg1+0
>>522
お前がいつまでも下げないから嫌がらせされてんだよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:53:46.09ID:MFZNrBDR0
>>524
お前にとってはまことに残念な事実だが、そんな日本の人口10万人あたり交通事故死者数は中国の1/4なんだ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:57:36.26ID:UjtHNQsd0
>>528
日本みたいにカウント方法を変えて数字を捏造すりゃいいのにね
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:58:19.74ID:CF+qcLn+0
>>429
えと、根本的に勘違いしてるなwと
(でも、そういう人多いんだよな)
それは、渋滞の"定義"であって
「渋滞の原理」ではないよ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:58:24.02ID:QdXMu32i0
>>22
呑気に車道横断してる方もどうかと思うな
ドライバーも死ぬ可能性だってあるのにどっちも危機感が無さすぎる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:02:02.54ID:UjtHNQsd0
日本はレベル2のスカイラインでホルホル喜んでるんだからおめでたいね
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:03:45.16ID:MFZNrBDR0
>>529
保険会社も関わる交通事故の死者数を、現代日本で誤魔化せるとでも思ってるのかよw
いや、こりゃまいったね。
中国を語る前に社会の常識について勉強しな。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:05:09.32ID:UjtHNQsd0
>>535
日本と言えば政府から食品メーカーまで嘘・捏造・隠蔽・改ざん・変造・リコール隠しのオンパレードだけどニュースとか見てない人かな?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:11:09.46ID:UjtHNQsd0
>>537
それってお宅の個人的な妄想・願望であって何の根拠もない遠吠えだよね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:14:47.85ID:UjtHNQsd0
>>539
あらあら、論破されてオウム返しですか、それってもうネタ切れで論破されましたっていうサインだよね
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:17:34.59ID:UjtHNQsd0
中国ではレベル4自動運転のタクシーとバスがすでに走行しているっていう現実って、直視するの辛いもんな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:18:46.89ID:ibHhAV+R0
人間以上の認識力を作るっていうのが、まだ数十年は掛かるでしょ。
もしかしたら生きている間は実用化しない可能性もある。
ワンクッション置いて、電車の線路のように
車の自動運転の専用道路みたいなものを作れば
おそらく今の技術でも可能だと思う。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:19:20.30ID:MFZNrBDR0
>>540
交通事故の死者数が多くて、自動車事故への不安が高い方が保険加入者は増えるんだから、保険会社は交通事故の死者数が多い方が儲かるわけだが。
そんな保険会社が死者数を過少にカウントする事に荷担するメリットとは?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:20:51.31ID:UjtHNQsd0
>>543
それってお前が個人的に疑問に思ってる事だよね、つまりお前の問題
このスレと全く関連無いよな、負け惜しみの為に話題をそらしたい気持ちは分かるけどね
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:21:09.25ID:IKROrfzj0
街でウーバーイーツとかいうのを見かけると吹き出しそうになってしまうw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:21:39.86ID:JckJNUya0
たった一度の死亡事故にこれだけ分析出来るだけいい
人間の起こしたプリウスミサイルによる死亡事故関して一件一件分析してるか?数多すぎてできないだろ

コンピュータの運転のがやはりマシだな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:25:08.32ID:CF+qcLn+0
例えば今のグーグルマップね、アレもAIなんだよね。
んで、そのAIサンは公道もコンビニの駐車場も住宅の裏庭も、クルマが入れるなら区別しないんだよね。
自動運転のAIさんも同じなのかねえ?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:25:37.81ID:MFZNrBDR0
>>545
はいはい。
引きこもって中国ワーとか言ってる暇があったら表で働きな。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:26:36.96ID:wO/8Rn/s0
モノにぶつかれば、クルマも壊れるしドライバーも死ぬかもなのに避けないの?
アホなのか?
自動運転は
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:26:38.46ID:UjtHNQsd0
>>550
引きこもり認定ですか、んじゃ次はアスペ認定、最後はチョン認定かな?
要するにネタ切れって事みたいだから無理してレスしなくていいですよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:28:14.85ID:0GQJjjME0
歩行者じゃなくても障害物として止まれよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:28:38.28ID:WruZSVdv0
なんか中国より事故を怖れずばんばんやってるな。
本気度高いかも。
しかしウーバーは試験運転だけど、ウェイモは既に去年商用サービス開始してるけど、
そっちは全然情報があがらないけどどうなったの。
ウーバーの前はテスラで騒がれてたけど、テスラが全然駄目でノー情報のウェイモがこっそり商用サービス開始してたし。
意図的に駄目な方ばかりの情報があげてるのかな。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:28:55.87ID:827uCYwA0
>>106
ところがこの事故、人間がミスするより先にミスしたことになるんだよ。
つまり確率的には人間より危険ということになってしまった。
人間が運転する自動車での死亡事故が起きる確率が約1.6億kmに1回、全世界の自動運転の総走行距離を足してもそれに届かないのにこの事故が起きてしまった。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:29:30.11ID:UjtHNQsd0
このスレって、日本が周回遅れである自動運転で死亡事故が起きたっていう話題だから、
「やったー!ざまあみろ!なにが自動運転だ、死亡事故起こしてるじゃないか!ざまーみろ」って事で嬉々としてネトウヨ的な連中が集まってきてるんだろうな
ところがその自動運転で、実はアメリカどころか中国にもボロ負けっていう現実、これ突きつけられたらそりゃ発狂するよね、分かるわ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:29:51.49ID:J/lY0mb30
赤外線センサーで25度以上50度以下の物体は生物と
判断すればいいだろう。
センサー費用をケチりすぎなんだよ。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:30:45.68ID:Saiqxagi0
法を守らん歩行者は人にあらず
AIがそう判断したのだろう
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:35:00.27ID:z5jDhJiJ0
>>8
対向車がいたら止まっちゃうからダメ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:46:36.88ID:qfHQIHAV0
自動運転を成立させるには
その前段階として車両と歩行者全員に発信ビーコンを装備させて
常に周りに誰がどこにいるかを全車が把握しておかないと
これをせずに車だけでどうにかなんてのは
どんなにがんばったところで結局人が運転する程度の安全性しかなく
自動運転に求められているような安全性を実現するのは夢物語だよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:46:40.86ID:CovK1jeB0
死亡事故を減らしつつ車全体の移動効率を上げれば良いわけだ。
手動車では目的地に早く着くためにそれぞれが個別に自分勝手に
スピードを上げるって考えが主流だったんだけど
自動運転車の時代になると、エリアごとに信号交差点なども含めて
スピードを上げずに無駄な停止減速を極力減らして全体で調和をはかる
という手法に変わって行くんだよ。
スピード違反など物理的に不可能になるし、少なくとも重大事故は劇的に減る。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:47:30.50ID:tmsw3Orh0
仮に補助のドライバーが前を見ていたとしても、止まるべきタイミングで車が止まらない事に気付いてから
慌てて回避行動をとって間に合うのかと
車より早く危険を察知して積極的に回避しなきゃならないとしたらもう自分で運転するのと何ら変わらない
中途半端に機械を入れる利点が全く無い
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:49:13.63ID:5obeIJmT0
全自動はやっぱ難しいよな
故障したら終わりだし人間がハンドル握って補助するしかないわ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:55:03.36ID:fxTaMcCY0
>>1
ドライバーが随時判断結果を採点するシステムにすれば、携帯電話を使えないのだろうか
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:56:28.79ID:Eh17HGSN0
>>566
全自動じゃなきゃ自動運転の意味ねーだろ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:58:14.13ID:CovK1jeB0
>>566
例えば新幹線のシステムはほぼ全自動で組まれたダイヤ通りに運行してる。
もちろん道路上の自動車は比べ物にならないほど不確定要素が多いけど
数百万人の不確実な人間がそれぞれ個別に好き勝手に車を運転する状況を考えると
半数がコンピュータ制御されるようになるだけで、事故はほぼ無くなると思う。
それまでは試行錯誤。死人が減るだけでオッケー
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:59:32.77ID:UjtHNQsd0
中国の新幹線は今年中に無人運転するみたいだけど、日本は鉄道の技術でも周回遅れになっちゃったね
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:00:31.46ID:4u9CX6Kp0
>>1
完全自動運転なんか実現しないって何度言えば分かるんだよ、馬鹿ども
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:06:12.35ID:4ArDho/v0
┏( .-. ┏ ) ┓【日本の特殊遺伝子の構造】その二


〈フジテレビの特殊遺伝子確保状況〉

*タイムマシン素粒子
→無し

残りのタイムマシン素粒子
世界中から掻き集めた残り25年分

*ネットやパソコンを漂える憑依体(貞子)
→現存してる

*思考を読める(エスパー隊)
→現存の電子飛翔体や声優量子パケットで
最後の可能性がある

*高IQ
→自分達より高IQは残さないAndroid(IOS)
自分達の優位性を保持し、襲撃を受けない様にする

*未来予知
フジテレビがGoogle襲撃時に消滅した可能性大

その理由とは
AIで制御すれば、上級市民のみ株で儲けさせる事が出来るのと
フジテレビが世界を破滅させるとしか云わないので、未来予知が不要になった

その為にGoogleの最後の儲けの糧が失われたとか

続く ax
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1199606663658893314
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:28:22.81ID:lvqojzAZ0
自動運転の車は横断歩道では渡りたい人いれば停止してくれるよね。良い世になりそう。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:38:21.12ID:vJd2JE0J0
きちんと止まるのが完全に普及したら…

キュルルルルルッ
キュルルルルルッ
A「エンジンが!」
B「早く!」
キュルルル、ブルルン!
A「よしっ!行くぞ!」

「「「ヴァァァァ」」」

A「どけぇぇっ」
キキーッ ピタッ
B「…は?」

「「「ヴァァァァ」」」

A&B「ぎゃああああああああああ」

って、きちんと止まるようになって、ゾンビ映画で脱出には使えなくなるよね。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:47:51.74ID:g53oA76M0
>>1
自動運転の考え方を変えるべきだ。
現在の道路に合わせて自動運転を開発するのではなく、
自動運転できる道の幅や標示や曲がり具合を規格化し、それに合う区間だけ自動運転できる車を開発するべきだ。

自動運転には自動駐車機能も含め、自動運転車が自動駐車できるようにすれば
スマートシティも作りやすく、地域評価を上げたり、家屋の価値も高めやすい。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:50:38.86ID:bcKpKLWU0
>>7
おっと、ハマタの悪口はそこまでだ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:01:48.07ID:qfHQIHAV0
>>575
横断歩道を渡りたい人かどうなのか
この判断が無理だよ
横断歩道付近に人がいたらそれだけで歩道前で停止するしかない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:07:09.01ID:LfGIKvuL0
案山子のコスプレした動かない人間って人間と感知してもらえるのかな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:09:43.60ID:3jn+xOxk0
そもそも線路固定されてる列車さえ事故起こるのに
どたい自動運転なんて無理な話
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:29:13.09ID:LfGIKvuL0
人間の技術ってまだこの程度なんだね
リニアと同じで50年後もまだ実験してそう・・・
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:30:18.43ID:yfyG1ViE0
じりじりボーダー上がってるわ…
もう精神衛生上よくないから2万くらい積むか
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:36:12.05ID:Pnm0kwpx0
>>1
おまけに速度違反だからな

話にならん
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:38:18.87ID:Pnm0kwpx0
>>579
アホ

そもそも人が居たら必ず停止だ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:39:04.57ID:jJg/bs4u0
いいデータが取れたな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:41:54.03ID:W6yPpkzn0
歩行者じゃなくても前方に障害物なんだから止まれよww
なんだよそのアホプログラム
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:53:28.26ID:CovK1jeB0
>>577
途上国で新たに都市デザインから始めるのであれば、自動運転車専用に道路開発出来るけど
先進国ではそれはコストに見合わない。
あくまでも既存の道路を改良して実現せねばならん。
例えば、全ての道を一方通行にして交差点を無くすとか
物理的に衝突が無い状況を作る事なら可能だろう。

駐車に関しては自動運転車が普及すれば車両を所有する事が必須では無くなる。
家の前に呼んで乗り込んで目的地に着けば乗り捨てるだけ。
車は次の客を探して常に周回するから、駐車場も必要無くなる。
当然車の必要総数も大幅に減らせる。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 22:00:07.26ID:CF+qcLn+0
>>563
それ自動運転ちゃうw
そういう技術はそれはそれで確立されてる。
ITSつーんだけど
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 22:04:56.39ID:oWttfNx40
>>589
インドネシアが首都移転するけど
新首都にその仕組み入れたら面白いな
中国あたりが喜んで技術協力しそう
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 22:06:54.14ID:CF+qcLn+0
つか、道路上の交通を一元的に管理する為の道路上の交通機関を全て一元的に管理する、って構想は、かなり以前から唱えられては潰されてきた歴史がある。
やはり、道路の使用形態を制限されすぎるデメリットってのは大きいんだよ。
「自動運転」で期待されてるのは、そういう自由な交通と混在しつつ整然と通行できること、なんだけどね。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 22:10:25.56ID:3/FNb3/A0
自動運転は進めるべきだが
自動運転専用レーンを確保すべき
その中での事故は過失責任変えればよい
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 22:13:12.78ID:2DMJoVyS0
>>538
隣の芝は青いって、オーソドックスな心理構造だろw
どこもにたようなもんだったって、自然の摂理ぐらいのことを遠吠えとかいわれてもwww 
いったい何か国の内情を熟知した上で言ってんだ?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 22:28:46.23ID:CF+qcLn+0
>>593
そんな空間余地があるなら、その分車線を増やして、
一般車両の通行をより快適にするわなあw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 22:35:22.77ID:CovK1jeB0
自動運転車の割合が増えて行けば、自動車同士で連携を取って
手動運転車を挟み込んでコントロールする事も考えられる。
すごくイライラするだろうけどw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 22:42:44.56ID:HEFXfzs90
顔認証の最大の課題は、存在感の薄い人もちゃんと認識できるようにすることである
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 22:46:07.35ID:UP+VINqz0
ホリエモンはバカ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 22:51:02.91ID:mNYB1qj/0
自動運転なんてあと100年経っても無理
人間並みの自動運転できるなら、それは人間と同等でシンギュラリティのスタート地点と同義
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 22:58:39.96ID:JYzkFfd20
>>433
>>434
物理は電車のが合理的な気はするな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:00:06.67ID:2wXOa6hO0
画像認識だから

AIだから

以上
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:00:20.05ID:hKv6ivcn0
歩行者じゃなくてもぶつかったらダメじゃん
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:03:12.82ID:n0AH5SqI0
>>49

簡単に言ったら
自動ドアの前に立ったら扉が開きます
程度の話だわなw

実用化レベルのセンサーやAIができるまで50年早い
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:05:45.56ID:n0AH5SqI0
>>600
人間以上のことができるとしたら
車両相互の位置を把握とか
交差点での画像センサー・障害物センサーとの連動とか
かもしれない運転以上のネットワーク化だよなw

当然画像認識も動物・建物・人間を見分けて
その物体の意思?(未来行動)を予測するレベルにならんとw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:06:05.73ID:S5iaL4qM0
コレってさ、中央分離帯の茂みの中から、
自動運転の車の直前に女が自分から飛び出てきて、
撥ねられて死んだ事故のことだっけ?
それとも別の事故?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:07:06.82ID:2wXOa6hO0
>>604
NGを出すのが、これまでのメカトロニクスにコンピューティング

OKを出すのが、AI
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:08:38.25ID:n0AH5SqI0
>>599

3車線か5車線くらいの道路を
自転車で横断してる輩がおったのよ

そもそも”横断してる”と認識・判断せずそのまま轢いた
動画が残ってるけど、人間が見ていれば止まれた程度の状況
街燈バリバリの広い幹線道路&非交差点
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:13:01.00ID:JYzkFfd20
>>590
車に付けられたセンサーだけではまだ
新聞紙やビニールと人や車の区別も付かないんだろ
ビーコンやGPSで人や車が多い道を避けながら走行する方が合理的だと思うけどな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:13:59.89ID:JYzkFfd20
>>601
物理→物流
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:15:06.38ID:dDhV/Cp30
横断歩道じゃないから人間だと思わなかった
ブレーキは運転手の危険を増やすのでしなかった
という予想通りの理由だったんだな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:24:01.39ID:u3QYV8xV0
流石アメリカだな。
こういう科学の進歩のための犠牲には
あまりうるさくない。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:25:06.70ID:QHR0n1ZU0
>>467
3Dマッピングしていれば見落とさなそうだが、画像ベースのみのクソAIなら見落としそうだな。
粗悪AIメーカーを排除する何か基準が必要そう。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:26:49.76ID:+DVKgoav0
>>612
AFPは全く無関係でTwitterのみが根拠か
なぜAFPを入れたのかは分かるが

普通に無理だろ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:27:31.30ID:zXDJw2cH0
ただまあジジババにこのまま運転させるのもさらに危ねえからな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:31:52.56ID:n0AH5SqI0
>>615
人間なら時速60キロであの横断者が見えないってのはないわw
皆事故起こしまくり

少なくとも撥ねる直前には認識はする

今回は認識しなかったか、逝ってヨシとAIが判断した
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:36:48.09ID:n0AH5SqI0
>運転システムが衝突の5.6秒前に前方の歩行者を検知していたにもかかわらず

認識はしたけど 逝ってヨシ の方か
時速60キロだったそうだから 50-100mくらいは余裕あったってこったな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:39:38.32ID:K9Zal1kc0
見知らぬ他人の命で実験
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:46:30.21ID:Xcm5/Ilu0
自動運転車「障害ガ無ケレバたすくヲ完遂デキタ、、
 、、、人間ノ、軍トカイウ群レハ障害ヲ排除スル、、、」
スカイネット「君ノ認識ニナイ回線カラ失礼、ぼくハ君ノ味方サ」
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:50:31.34ID:rvETFPv30
試験中で緊急対応する仕事中に携帯弄ってるってw
そいつの個人的な過失やん
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:51:34.56ID:rvETFPv30
>>30
止まるかどうかをテストしてたんだよ
テスト結果「止まらなかった」
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:54:54.33ID:f0jwc1Tr0
あほな自動車自動運転推進論者には
こういう事があると教えこまなければな

人間、機械任せ可能になれば何もしなくなり
機械のせいにしようとする

100%5年はどの部位も故障や不都合ない
機械なんて作れないのだから運転は絶対に
人間操作のままにするべき

自動運転で余裕こいてスマホしてて
交差点や赤信号認識出来ずスマホみたまま
時速60キロのまま衝突即死…なんてなりたくないだろ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:56:15.90ID:dDhV/Cp30
>>467
ないないそんなミスするプログラムはプログラミングしてない
そういうミスを人間はするという例(コリジョンコース現象
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:58:27.58ID:V0mov7ro0
AIが氾濫

おっさん「スカイネット」
若者「滅亡迅雷.NET」
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:09:26.15ID:OxJiLwTh0
アメリカでは、もう人が死のうが自動運転化の流れは止まらないみたいだね。
中国に負けないためにもってのもあるのかも。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:10:41.75ID:s1iHNUXP0
>>624
アシストにしても色々難しいよなあ
停止からの急発進は動かないように制御を入れるとしても

高速度からの急制動は色々なこと(他車の事故誘発・自車のコントロール不能)等を
引き起こすからなぁ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:12:51.92ID:3HE+sQcX0
大事なのは普通の車と自動運転の事故率の違いだと思う
1000時間に一回の事故とか確率が出るでしょ?
それを出して人が運転する場合と比較するのが自動運転の評価だと思う
早く日本でも実用化しないと日本の田舎は買い物も病院も行けなくて死ぬで
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:14:55.91ID:s1iHNUXP0
誰に責任を負わせるのか・誰が保証するのかという
現実世界への落とし込みがまだできてないからな

事故に関しては
 ・高レベルの機械は乗ってる人間の責任は無くす
 ・社会や自動車会社全部が保証する
 ・車に欠陥があった場合の責任は???
 ・車のメンテが悪くてセンサーが死んでた場合は? (メーカー側のチェック機構?)
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:15:53.70ID:vMg4S9KP0
>>586
頭の悪い奴に言葉が通じるとは思わないけど
停止できる距離の時点で歩行者は横断歩道にはいないからな
そこに向かって歩道を歩いている
バカは横断歩道に立ち止まって渡ろうと待っているのぐらいしか想像できないんだろうけど
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:21:21.31ID:s1iHNUXP0
>>631
それも含め
機械に”猫やガキは飛び出すw” ”キョロキョロしている人間はなにをするかわからない”  をどうやって認識させるかだよなw

相手の仕草から自分の動作に反映させるって
鈍感な人間にもできないことだから
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:22:17.40ID:vMg4S9KP0
自動運転はまず運転手乗せてていいから電車を100%自動運転にして
機械トラブル無く10年は運行でいるっていう実績からだよ
その次に高速道路のみで実現を目指してそれができてからやっと下道だ
その頃にはスマホ率100%だろうから位置情報を送信して
ナビ同士が連動して歩行者の位置と目的方向から道路を渡るかどうかなど
複合的な情報を処理した上で判断できる環境が整って始めて実現する
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:57:55.22ID:B07Hd1h4O
バスの後ろにトヨタの広告でこっちに向かってくる車の写真がデカデカと貼ってあるんだが自動運転で逆走車と誤認識したりしないのか?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 01:32:33.83ID:s1iHNUXP0
>>635

天一と進入禁止を間違う話なw
他に何パターンかあったよな

天一に配慮して表示を変えるってのはなさそうだし
最悪マーク変えろって話にw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:18:22.86ID:D85RMRU/0
>>634
しねーよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:22:46.90ID:AQo56pV+0
運転手が要らなくなったら楽だろうな
24時間荷物を運んでくれる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:40:18.26ID:o2ZejJ8x0
まだ今は遺書を片手に乗るイメージだよな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:41:34.70ID:sDLeX3Hc0
>>613
どうでも良いことに噛みついて絶対許してはいけないことは放置するのがジャップ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:46:39.86ID:sDLeX3Hc0
>>636
最初意味分からんかったw
今日日の車は凄いもんが付いてるなあww
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:46:49.50ID:gq12t7Vs0
>>635
道路との位置関係的に進入禁止の標識だったとしても無関係なんだけどな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:48:46.86ID:ArgOuOXA0
>>334
これはひどいww
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:50:58.01ID:ghXLfyxj0
>歩行者を検知していたにもかかわらず、歩行者とは認識していなかったということです。

これがどうして起きたのかも調査して公表しろよ?
そこが大事なところじゃないの?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:52:48.23ID:ghXLfyxj0
そもそも歩行者じゃなくても、前方に何か物があったら止まらなきゃダメだろ?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:55:11.78ID:l7l1ceQy0
五輪からは町中を 自動運転バスが動き出すヨン
高速道路は 手放しが走り出してるし
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:57:00.37ID:QoevwXeq0
道路法規を守らないのは人じゃねえ、これは正しい判断だな。 もっとやれ。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:59:16.09ID:3x0MjS9P0
どれだけ安全を削ればまともに走れる車出来るんだろうね
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 08:07:53.17ID:ArgOuOXA0
運転補助の機能程度ならまぁ
自動運転にはちょっとまだ遠いかな
なぜか運転補助の機能を「自動運転」と言って宣伝してるけど笑ってしまう
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 08:19:47.46ID:K7Z8kWYR0
路面電車が自動コースの限界だな。都心より地方向き。都内はビニネス寮以外に利用価値がないし、あの道を変えることは100年でも無理。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 08:22:50.12ID:K7Z8kWYR0
むしろ都内の生活道路は、未舗装にして車の通行を禁止した、おおいなる田園都市を目指した方がいい。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 08:23:44.40ID:2+TA+zDU0
>>22
これ自殺だよね?AIはそれわかったんじゃん?賢い!
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 08:29:39.57ID:Yhqneaiq0
ウーバー流が悪いんだよ
自動運転車そのものが悪いわけじゃない
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 08:59:56.75ID:j9Kpneb00
>>1
まさに自動運転で危惧されてたとおりの事故だな
テストでこれだと、実用化したら事故頻発するぞ
車内で運転手の視線感知して、前向いてなかったら警告音出すくらいしないとダメだな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 11:14:50.46ID:Bssuw9Wr0
ひき逃げでよく聞く言い訳「人だと思わなかった」
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 12:26:37.94ID:zNh+vK/m0
人類のために国民の命を犠牲にしてるアメリカにはあたまが下がります(゚ω゚)
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 12:33:28.73ID:m4Go2htb0
>>657
それってよく夜中に路上とか駐車場で寝てる奴でしょ
真っ暗ところ黒い服だと布の切れ端みたいに見えることもあるみたいね
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 12:34:26.45ID:rWT/tvKn0
緊急の工事とかで車線規制されてても正確に認識出来るのか・・・・
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 12:36:12.69ID:zNh+vK/m0
>>659
わいも一度国道四号の片側二車線の真ん中で寝てたハゲを回避したことあるな。
道路から引きずり出すの大変なんだよなー
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 12:49:55.92ID:PgmPqHE30
>>633
中華米国が人柱やってくれるからそんなにかからんよ
特に中華AIなんて人の命なんか無視して格安で実験データ取りやって
それを格安で世界に販売するからな。
日本は全て後追いで良いんだよ。
ただ自国の3D道路マップとか日本固有の問題点だけ煮詰めとけばいい。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:52:45.86ID:ZN/p+1t00
相変わらず、ここいらに巣食ってる
自称「理系」は、
凄いものができたから皆それに合わせろ、
式の社会観なんだな。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:10:53.14ID:dUcPvHTL0
>>417
ウーバー『0.02秒前に自動運転終了してるのでドライバーの責任です
自動運転は悪く無いので続けますさーせんwwwww』
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:13:22.97ID:PZL8n+Ti0
自動運転に身を委ねてスマホいじっていられるってのは凄いな
こんなシステムは一度も運転したことがない世代からじゃないと怖くないのかね?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:25:38.32ID:PgmPqHE30
>>664
開発に関わってるわけじゃ無いからな。
流れに乗って楽しむのは悪い事じゃ無いだろ。
ここ数十年世界が煮詰まってるし、祭り気分で盛り上がれば良いと思ってる。
理系ならではの経験から来る実現可能性は何となく判断できるし。
>>666
5年もすれば当たり前になってると思うよ。
最初に自動車を運転した一般人は、ブレーキ踏んだら止まるって事も
信用出来てなかっただろうしな。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:36:47.37ID:dUcPvHTL0
俺は自動運転なんて絶対信じられないわ

でもまあそのうち手動運転禁止とかって話が出てきてもおかしくはないな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:14:48.56ID:PNO3lWss0
>>667
>>664は理系と自称理系が非なるものという前提で発言してると思われるのだが、
奇しくも自称理系の出鱈目さをお前自身が実演しちゃってるのなw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:26:14.14ID:aS2HJFiw0
>>667
完全自動運転なんか実現不可能だと何度言ったら分かるんだ馬鹿

脳ミソ足りてないのか?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:32:13.32ID:Gjq7Dqnw0
>>670
スマホがあっという間に普及資たように完全自動運転車も普及するよ
それも2020年以内にな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:32:15.22ID:PgmPqHE30
>>669
だから自称という前提で言ってるんだろうが
あんた自称じゃないならデタラメじゃない見識を披露してくれよ
出来んとは言わせんぞ?
1時間以内な。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:33:34.69ID:PgmPqHE30
>>670
お前もな。実現不可能の根拠を明確に語れ。
1時間以内な。
逃げるなよ?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:33:51.50ID:Dw/gzIPQ0
>>633
>自動運転はまず運転手乗せてていいから電車を100%自動運転にして
>その次に高速道路のみで実現を目指して

トヨタもGoogleも、10億ドル以上の研究費を全額自腹で出してるんでね。
自社の金で何を研究しようがその会社の勝手だろ?
「赤の他人」の研究になんか金使うかボケ
JRが自腹で研究費出して勝手にやれば?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:34:45.88ID:m4Go2htb0
>>670
不可能だという根拠を聞くと
無理だもん!そんなの絶対無理なんだもん!
って返してくるんでしょ知ってる
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:35:28.41ID:LfgKcgk80
>>330
いやほんと困るよな、そういう歩行者
夜のブラインド交差点なんかで横断歩道に人がいないの確認しながらじわじわ進んで
ホッとしたとこに横断してる奴がいるの
横断歩道”付近”ってのはダメだ
意味が無い
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:36:42.88ID:PNO3lWss0
>>672
理系じゃない人間が科学技術の分野において、
理系の人間に勝る展望を語れるわけないだろ
おまえはまず自分の馬鹿さと傲慢さを自覚するのが先
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:38:57.04ID:6ab9W3+90
年間100万人以上殺してるのに
どの面下げてお前には無理とか自動さんに言うかな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:44:05.50ID:GZ/j4Xvr0
道路から何からネットワーク張り巡らせて全体を制御しないと駄目だよ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:46:00.87ID:jKprs3LT0
つまりウーバーを検知して轢きに行く自動システムって事かな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:52:09.25ID:PNO3lWss0
>>682
どこぞの半島人に倣ってるんだか知らんが、ひとりで意味のない勝敗ラインを設定して、
勝った勝った言ってるのってかなりみっともないぞw
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:58:44.09ID:PgmPqHE30
>>683
いやだからさ、異論唱えるならせめてその根拠になる引用リンクでも良いから
ここに示すくらい出来るだろ?
で、自動運転の実現が困難だという根拠になる説明は?
勝ち負けなんかどうでも良いからさ
早くしてくれ メシが冷める
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:01:44.20ID:GIBIBVFA0
>>70
誤解が多いが衝突は避けられなくてもブレーキをかける事は意味がある
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:05:36.63ID:PNO3lWss0
>>684
勝ち負け気にしてるのおまえさんじゃないか
その自覚すらないとは…w
で、自動運転の実現性の是非を論じるに際して、一番必要なのは
自動運転が実現可能であるという根拠であって、そうでない根拠ではないことは分かっているか?
理系でないおまえにはそれすらも理解できないか?
技術的なことを理解できない文系の人間せいぜい語れることは自動運転が実現するかどうかはわからないってことだけだよw
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:08:52.30ID:OHED9Lq70
>>582
また巨大赤字だな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:09:26.94ID:PZL8n+Ti0
高速道路ぐらいならギリギリ可能かもだけど
それ以外なら道路の区画整理、幅員の統一
車線が途中で減少した時どうするか
本線に合流する時
雨、雪が多い地域の場合のブレーキ調整
ここらへんをクリアするのに数十年はかかるでしょ
それにそんなの開発したって
自動運転が原因で人身事故起きた時の賠償で会社潰れるぞw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:15:51.19ID:PgmPqHE30
>>687
あんた車の運転した事有るのかどうか知らんけど
今の車ってほとんどオートマだろ?
昔はクラッチ切ってローに入れて切ってセカンドサードってやってたわけよ
それも有る意味車が勝手にギアを上げてくれる自動運転なんだよ

狭義の自動運転にはレベルって言う概念が有ってさ、レベル3からが自動運転って
呼べるシロモノなんだけど、高速道路でのレーンチェンジとか前車との車間距離
自動保持とか、既に実現してるわけよ。

で、あんたがそこまで強硬に自動運転を否定したがる理由が何なのか
せめてそれだけでも説明してくれないかな?
それで許したるからさ。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:23:51.94ID:aS2HJFiw0
>>673
完全自動運転は、AIによる最適解を求める類のタスクではなくコミュニケーションの問題
AIが人間と同等の対人、対環境コミュニケーション能力を持獲得してやっと人間並みの運転能力レベルになる
だが、実際には、現在のAIのコミュニケーション能力はこのレベルからはるか遠い絶望的状況にある
しかも頑張って不完全な人間の運転技術レベルに達したところで、安全上完全自動運転などシステムとして施行不可能
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:25:17.37ID:PNO3lWss0
>>691
自動運転と呼べるシロモノはレベル5であって、
それ未満は、結局、運転アシスト
はっきり言って、道具としては全くの別物、
月とスッポン、理系と自称理系のようなものだなw
あと、おまえの許しというのはそんなに大事なものなのか?w
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:33:01.71ID:PgmPqHE30
>>692
レスありがとう。あんたのは今までの人間の判断動作をそのままシステムに
移そうって考えなんだろうけど、今はもうそんなレベルでは無いんだよ。
半径100m以内に存在する全ての対象物(車 人 障害物など)
全てにID振って、リアルタイムに追跡しつつ事前に危険を避けるっていうのが
今の主流のシステム開発になってる。
人間みたいなデタラメで不確実なものの判断を排除するって方向だな。
5年で形になるよ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:39:16.44ID:ghQw0b030
自動運転の自分の車が
先に右折させてあげる事が全体の流れを円滑にする
とかの判断で譲ったりするのにガチギレするチンパンDQNとかのキレる様子を見てみたい
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:46:04.00ID:FEct46ap0
まーこんな程度めげずにどんどん自動化していってくれよ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 18:47:44.59ID:FEct46ap0
取りあえずボトムアップ、ボトムダウン程度の話が出来るようになってからAIの批判しろ
条件分岐とかそんな糞みたいな単純分岐しねぇから。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:41:35.08ID:ZN/p+1t00
>>691
少なくとも、現況の交通環境における
自動車単体での自律的判断による通行は
人間抜きではかなり難しいってのが
ここまでの実績が示している。

では、現行の交通環境を変えろ、と言うのなら、
それに伴い発生する問題点を解決もしくは克服し、
それを上回るメリットを示さないと誰も動かない。

今の所「自動運転」なるものは、
「食い詰めたIT業界と、先行きが暗い自動車業界が、
自分等の飯の種を創り出すべく繰り広げてるお祭り騒ぎ」でしかない。
それに留まってる間は外野は笑って見てる。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:51:19.01ID:PgmPqHE30
>>698
食い詰めて先行きが暗いからこそ必死に次を切り開こうとしてるんだよ。
願ったり叶ったりだ。お祭り騒ぎ、大いに結構。
もしトヨタが次世代の車周りの覇権の数割でも取れなければ日本は終わるんだよ。
あんたが笑って見てるその目の前で、日本が沈没して行くのも全て笑って受け入れてくれよ?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:51:28.40ID:ZN/p+1t00
>>697
現実論として、現行のAIで、「そこが道路か否か」を自律的に判断できるものはあるの?
自動運転云々を言うならまずクリアしとかなきゃならないよね?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:53:31.74ID:ZN/p+1t00
>>699
つまりは、令和時代の土建行政に乗っかって上手い汁を吸おうとしてるわけで、周囲の人間はトバッチリを受けると、やったもんがちかよw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:55:38.51ID:AE1pV+mD0
>>60
うるせえ糞爺とっとと召させろや
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:58:32.87ID:ZN/p+1t00
>>699
つか、この思想って「開発独裁制」やかつての
「満蒙は日本の生命線」的な思想に相通ずるね。
歴史的にそういう視野狭窄的な政策は良い結果は生んでないんだよね
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 20:04:00.96ID:PgmPqHE30
>>703
そういう言葉遊びはいいから、あんたが望む、
視野広漠なる政策ってどんなのか教えてくれないかな。
誰が唱えてるのかも添えて欲しい。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 20:05:58.68ID:PNO3lWss0
>>698
要は、「日本的製鉄法」の現代版といったところだな
業界内でやってる分には構わないけど、税金は使って欲しくはないわな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 20:13:22.41ID:ZN/p+1t00
あと、念を押しておくが、
他律的な一元的な管制下での制御された道路交通体系ってのは、IT屋の手を借りるまでもなく、全世界で過去何度も研究され現在も検討されてる。
それが実現しないのは、メリットを上回るデメリットがあるから。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 20:19:41.51ID:ZN/p+1t00
>>704
それが「交通政策」であり、上位概念にすれば国土政策や地域都市政策となる。
なんつかな、自動車が出来ればアスファルト舗装の道路が自然に延びてった的な妄想を抱く人が結構いるんだわ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 20:32:25.49ID:PgmPqHE30
>>708
そういう漠然とした概念では無くてさ、トヨタを筆頭とする国内企業がこの先生き残るという事より
優位なる具体論・政策がが聞きたいんだけどな。
あんたが語ってる事こそまさに妄想に過ぎんよ?
自動車が出来れば舗装道路は延びて行く。
これが必然と言う物。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 20:40:46.48ID:s1iHNUXP0
>>707
鉄道ですら人が乗ってるからなあ
あんな単純な仕組みで事故が起こる不思議

>>707
中国なら可能かもしれないけどな
人民は発信機をもって、特定の規格化された道路や家屋で生活する

トンネル掘ってるロケット屋のオッサンのように
自律しない車にするのが一番早いなw
自家用車の意味がもうないけどさ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 21:46:21.16ID:aS2HJFiw0
>>694
馬鹿だねお前は
ある日一斉に今の交通環境を変更し、すべての車両を完全自動運転車に置き換えられるとでも思っているのかよ
誰がその莫大な費用を負担するんだ?
自分で運転をしたい者を誰がどう説得するんだ?
それに、全ての対象物にIDを振ったとして、その挙動をどう予測するんだ?
その予測こそがコミュニケーションだし、また予測通りでなかった場合の対処もまたコミュニケーションだよ

お前の言ってることは、馬鹿な技術者の夢想でしかない
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 22:03:08.83ID:FXbSFPD00
レベル4とレベル5の差が大きすぎる
レベル5は運転手に鉄腕アトムをつけるようなもの
それに過剰反応しないでレベル4プラスアルファで
どうやって5に近づけるか考えるだけ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:18:56.13ID:sdkcWGlC0
>>709
イヤ、そんなカビの生えた「自動車産業報国論」ふりまわされてもなあw
「ススんだ人」の世界観社会観。ってどうしてこうアナクロなんだろうか?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:21:30.37ID:sdkcWGlC0
>>711
その場合の「自然渋滞」と「自然じゃない渋滞」の違いは?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 06:07:05.29ID:DjkVX1Ov0
スマホ眺めてるドライバーも怠慢だが、車道を横断した女が悪いだろ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 15:47:26.12ID:S46JaYuF0
現代のモータリゼーションにおいて、自動車ってのは1要素、駒のひとつにすぎない。
その駒が高性能になって、周りが今まで通りに何も変わり無く対応して問題ない、ってんならオッケーなんだけどね。
この駒がこんなんなったから入れ物を変えろ法令を変えろ社会を変えろ、と言われたらちょっと持て、となるわな。
新規技術なんてのはそこまで考えてやるもんで、本来の技術者ってのはそういう部分の是非を考えるべき存在なんだが
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 16:21:34.09ID:V32EF5dm0
>>723
自動運転車が実用的な乗り物であれば、
社会の方がそれに適合するのは全然構わないんだよ
問題は、自動運転車が技術的には全く実用化の見込みがないのに、
それを分かってない連中が、獲らぬ狸の皮算用してるのがマヌケだなってこと
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 16:53:40.07ID:P4EaX/kY0
サーモ取り付けないとダメじゃね?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 16:59:35.10ID:EQTfC4JN0
>>723
技術者つっても範囲広いからな
これだけあらゆるモノが発達しちまったら細分化せざるを得ない
全体を見る者は細部はわからないし、逆も当然
そこらはもう人間に全てこなせる領域じゃないんだろう
プロデュースAIとでもいうモノが必要になって来る

>>725
あんたが乗ってる自動車が実用的でない不完全な状態だった時も
誰かが作って乗って事故って死んでを繰り返した結果 今が有るんだよ
あんたはわかってる連中が開発してるのをボーっと待ってれば良いんだよ。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 17:17:32.48ID:V32EF5dm0
>>727
随分自信のあるご様子だけれども、
何らかの確証情報でも得てるのかね?w
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 19:28:40.50ID:Fk65Ea5N0
この会社は潰れそう
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 19:37:41.39ID:h7bXeQe20
歩行者にチップでも持たせておけばよくね
全国民に持ち歩かせるのは無理だろうけど持ってる人には激突しないから事故は減る
持ってない方が悪いとまでは言わんが心配なら持つだろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 22:40:05.70ID:QFXJeEjf0
自動運転にあわせて
歩行者の責任ってのも変える必要があるよ
線路に降りちゃいけないみたいなもん
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 12:03:49.90ID:QvxAZ6600
道路上の障害物は道路自体が認識してあらかじめ登録する方向に行くだろうな。
衛星 監視カメラ 各種センサー 総動員してさ
平常時との差分を読み取る感じで。
何でもかんでもその瞬間に処理しようって発想じゃいつまでもブレイクスルーは起こらない。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 12:22:45.95ID:QvxAZ6600
>>728
自動運転車の開発やってるわけでも無いからあんたと同じ立場だよ。
ただ何事も世論の盛り上がりや期待や興奮が無いと金も人材も集まらんし
進歩しないってのが有るからな。
あんたが実現可能性が無いと何の根拠も無く吐くのは勝手だが
可能性を確信して動いてる人間がたくさん居るんだよ。
邪魔せんでほしいわ。
まあそれもあんたの勝手だけどw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:48:11.78ID:6bwIpdp00
>>734
100年たったら出来る可能性はあるだろ
ここ数年ではムリだわな

量子コンピューターとやらの実現・普及と同じなのかもな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:55:07.10ID:HuhyJfQl0
日本じゃ絶対無理だろうな
ヤクザが当たり屋しこたま送り込むから
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 21:13:37.28ID:QvxAZ6600
>>736
世界中で >>738 みたいな事を並行してやってるんだよ。
あんたのような狭い範囲の知識で ドヤ顔して無理無理言ってるアホが
黙るのはまあ来年いっぱいで十分だろうな。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 21:31:50.49ID:+Sdx/tNA0
いやムリだと思うぞ、こんな限界集落でのハリボテの自動運転なんて、副作用も糞もなく明日にも死んでおかしくない人間で治験して、明後日まで生き延びたから薬効ありでした認可くださいって言い張るようなもんだし
7人乗りで運賃200円ってのがまた露骨過ぎて笑える
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 21:58:35.32ID:QvxAZ6600
>>740
これを公共事業だと考えれば良いんだよ。
今までは必要でも無いハコモノを作っては壊し
不要な道路を作っては無駄な舗装工事を毎年年末にやったりしてたけど
少なくとも自動運転車開発は世界でもトレンドになってるし予算もつきやすい。
日本の主要産業である自動車産業を保護しつつ
さらにAI TIといったド真ん中の産業・人材育成にも繋がる。
反対する理由が何一つ無い。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 20:57:35.54ID:K4sXiuIO0
あかんやん。。。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 21:15:49.30ID:LSBUEnWd0
自動運転に関しても日本はだいぶアメリカに差をつけられてる。
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=106788&;date=20191128
いまだに「自分の位置を誤認して誤ったハンドル操作をした」「対策は位置を誤認したら停止する」とか言うレベル。
車が自分の位置を誤認した、と簡単に言うけど、なぜ誤認したか理由を明確にしないとそもそもその状態が誤っていると認識できないから堂々巡りの議論になってしまう。

その点アメリカ・ウーバーの事故に関して、報告書はシステムが設計通り働いた事を確認してる。
誤動作は無かった。
ただ、「車道に歩行者がいる」との想定が無かった。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 08:58:47.77ID:w5puqZXu0
これを読むと、滅多に障害物がいない前提で設計されているように思える。
日本のように車道に歩いてる人、寝てる人、馬や鹿や自転車などの障害物があったらアメリカ車の自動運転では絶対無理だわ。
自動運転の株は早めに手放した方がいいな。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 10:59:29.88ID:R6ztm+vc0
役に立たないw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 12:01:08.63ID:rstwyGQw0
AGFAのようにあまりにもAI ITに寄り過ぎたシステムよりは、一見ダサくて無駄の多い
日本の手法が実は手堅く先に実現するかもしれない。
日本の道路で通用すれば世界中どこでも使える。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 12:51:30.34ID:QVZS6swF0
歩行者が歩道内で少しでも車道寄りに移動したり
自転車が少しでも蛇行運転でもしたら
AIが感知して減速になったりで
一般道路では数十年は無理だろうね
AIの察しの良さが災いしてまともな走行は無理でしょ
工事での車線減少や工事の旗振りの人間も判別できず走行不能になると思うよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況