https://www.jiji.com/jc/article?k=2019120200883&g=int
中国、追加関税撤回が「最優先」 米大統領の決断期待
2019年12月03日07時08分
【北京時事】中国が対米貿易協議「第1段階の合意」に、発動済みの追加関税の撤回を「最優先」で盛り込むよう求める姿勢を鮮明にしている。中国国内には部分的な関税撤回など、歩み寄りに向けたトランプ米大統領の決断に期待する声もあるが、香港の人権問題が協議進展の足かせになる恐れは依然くすぶっている。
中国は貿易協議で一貫して追加関税撤回を「合意の重要条件」(商務省の高峰報道官)に掲げる。2日付の共産党機関紙・人民日報系の環球時報は消息筋の話として、関税撤回が第1段階合意の「最優先事項」との中国の立場を強調。米国が15日に予定している対中制裁関税第4弾の全面発動についても「関税を引き上げれば、貿易協議は頓挫する」との専門家の見方を伝えた。
同紙は、「唯一の武器」である関税に対する中国の撤回要求に米国は抵抗しているが、第1段階合意に合わせて追加関税を部分撤回し、残りは今後の協議に委ねるのが「合理的な選択」と指摘。また、専門家は同紙に対し、トランプ氏が中国による米農産品購入拡大の数値目標や産業補助金など中国の構造改革問題の棚上げを決断すれば「合意はすぐにも可能だ」と語った。
一方、中国外務省は2日、米国の香港人権法成立に対抗し、米軍の艦艇や航空機の香港での整備を認めない措置を発表。米政治家の中国入国制限の可能性なども報じられており、香港問題が米中合意の足を引っ張る恐れがある。
探検
【米中摩擦】中国、追加関税撤回が「最優先」 米大統領の決断期待
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/03(火) 07:17:04.56ID:zmIuh+bB9
2019/12/03(火) 07:17:52.19ID:SIs4rQtl0
【悲報】ドイツ人女グループ「日本人は世界で最もブサイクな人種」と日本人男に言わせて大爆笑
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575064555/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575064555/
2019/12/03(火) 07:18:14.72ID:qYbGU6mL0
米司法省がドイツ銀の調査拡大、ダンスケ銀スキャンダルで−ロイター
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-02/Q1VGGGDWX2PT01
米司法省はここ数週間に、ダンスケ銀行のマネーロンダリング(資金洗浄)事件におけるドイツ銀行の役割に関する調査を拡大した。ロイター通信が調査の事情に詳しい匿名の関係者4人の話を基に報じた。
4名無しさん@1周年
2019/12/03(火) 07:18:36.54ID:e/tn8Zum0 【告げ口外交】 中国 習主席「主権脅かす」と米を批判 中ロ連携で対抗する考え
2019年12月3日 5時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191203/amp/k10012199711000.html
2019年12月3日 5時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191203/amp/k10012199711000.html
2019/12/03(火) 07:19:33.42ID:RA00L8Wu0
■ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要?2倍近い差で圧勝した中国
s://sirabee.com/2018/07/21/20161717634/
■ドイツの経営幹部、米英よりも中国を信頼
s://www.recordchina.co.jp/b715577-s0-c20-d0054.html
■ドイツ、ファーウェイを排除せず 5G整備巡り
s://jp.reuters.com/article/germany-telecoms-idJPKBN1O628P
■ドイツ首相がファーウェイ封殺を改めて拒否
s://www.recordchina.co.jp/b761715-s0-c10-d0135.html
■中国企業がドイツを飲み込む、自動車大手ベンツダイムラーの筆頭株主に
s://biz-journal.jp/2018/03/post_22655.html
■VW、ボッシュのメインバンク、ドイツ銀行の筆頭株主は中国の海航集団
s://www.sankei.com/premium/news/170524/prm1705240001-n1.html
■ベンツは中国・吉利汽車CEOの李書福が筆頭株主
s://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180301_00520180228
■BMWは提携先の華晨汽車集団と事業拡張に向け合意
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBMFYF6JTSEC01
■BMW、瀋陽市の完成車工場を拡張(中国ドイツ)
s://www.jetro.go.jp/biznews/2019/05/a2acd9916acbdd9b.html
■ドイツ最大の鉄道会社は中国の鉄道関連メーカーから鉄道車両や部品を購入
s://maonline.jp/articles/midea2019
■中国美的集団ドイツのロボット大手、クーカを買収
://japanese.china.org.cn/business/txt/2018-07/25/content_57821557.htm
■中国、2年連続でドイツの最大貿易相手国に
://www.afpbb.com/articles/-/3165822
■中国、3年連続でドイツの最大貿易相手国に
://china-aggressor-nation.blog.jp/archives/36547168.html
■欧州車、中国依存の傷深く 独3社が1〜3月期減益
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO44500950X00C19A5TJ2000
■中国電池CATL、独工場投資上積み 最大2200億円
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO46654120X20C19A6FFE000
■中国企業がドイツに欧州最大のリチウムバッテリー工場建設へ
s://spc.jst.go.jp/news/180702/topic_4_01.html
■三亜がドイツの旅行代理店と手を組み、新たな観光商品
s://japan.cnet.com/release/30281544/
■中国とドイツ、金融部門の協力を強化する協定に調印
://bddnews.com/post/20190121_76922/
■中国の北京汽車、独ダイムラー株5%取得−協力関係強化
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-23/PV30RF6TTDSC01
■“中国化”するドイツの街は、米と対立も中国は欧州に足場着々
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563313023/
■ドイツ企業、中独協力の潜在力に期待
://japanese.cri.cn/20191105/cfa36dac-fb4d-8e8e-5ac4-8dea4738d13d.html
■ドイツ銀行、複数の中国人コンサルタントに賄賂
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-15/PZE7RBDWX2PT01
■中国ホテル大手、独名門チェーンを約860億円で買収
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52046690R11C19A1FFE000
■独VW、中国合弁事業に4800億円投資へ−EV生産拡大やSUV拡充で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-22/Q1CFW0T0G1L101
▶ドイツ首相がファーウェイ封殺を改めて拒否
s://www.recordchina.co.jp/b761715-s0-c10-d0135.html
▶ドイツ銀行、中国政府高官に高級プレゼントと子弟の縁故採用
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_48233/
s://sirabee.com/2018/07/21/20161717634/
■ドイツの経営幹部、米英よりも中国を信頼
s://www.recordchina.co.jp/b715577-s0-c20-d0054.html
■ドイツ、ファーウェイを排除せず 5G整備巡り
s://jp.reuters.com/article/germany-telecoms-idJPKBN1O628P
■ドイツ首相がファーウェイ封殺を改めて拒否
s://www.recordchina.co.jp/b761715-s0-c10-d0135.html
■中国企業がドイツを飲み込む、自動車大手ベンツダイムラーの筆頭株主に
s://biz-journal.jp/2018/03/post_22655.html
■VW、ボッシュのメインバンク、ドイツ銀行の筆頭株主は中国の海航集団
s://www.sankei.com/premium/news/170524/prm1705240001-n1.html
■ベンツは中国・吉利汽車CEOの李書福が筆頭株主
s://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180301_00520180228
■BMWは提携先の華晨汽車集団と事業拡張に向け合意
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBMFYF6JTSEC01
■BMW、瀋陽市の完成車工場を拡張(中国ドイツ)
s://www.jetro.go.jp/biznews/2019/05/a2acd9916acbdd9b.html
■ドイツ最大の鉄道会社は中国の鉄道関連メーカーから鉄道車両や部品を購入
s://maonline.jp/articles/midea2019
■中国美的集団ドイツのロボット大手、クーカを買収
://japanese.china.org.cn/business/txt/2018-07/25/content_57821557.htm
■中国、2年連続でドイツの最大貿易相手国に
://www.afpbb.com/articles/-/3165822
■中国、3年連続でドイツの最大貿易相手国に
://china-aggressor-nation.blog.jp/archives/36547168.html
■欧州車、中国依存の傷深く 独3社が1〜3月期減益
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO44500950X00C19A5TJ2000
■中国電池CATL、独工場投資上積み 最大2200億円
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO46654120X20C19A6FFE000
■中国企業がドイツに欧州最大のリチウムバッテリー工場建設へ
s://spc.jst.go.jp/news/180702/topic_4_01.html
■三亜がドイツの旅行代理店と手を組み、新たな観光商品
s://japan.cnet.com/release/30281544/
■中国とドイツ、金融部門の協力を強化する協定に調印
://bddnews.com/post/20190121_76922/
■中国の北京汽車、独ダイムラー株5%取得−協力関係強化
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-23/PV30RF6TTDSC01
■“中国化”するドイツの街は、米と対立も中国は欧州に足場着々
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563313023/
■ドイツ企業、中独協力の潜在力に期待
://japanese.cri.cn/20191105/cfa36dac-fb4d-8e8e-5ac4-8dea4738d13d.html
■ドイツ銀行、複数の中国人コンサルタントに賄賂
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-15/PZE7RBDWX2PT01
■中国ホテル大手、独名門チェーンを約860億円で買収
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52046690R11C19A1FFE000
■独VW、中国合弁事業に4800億円投資へ−EV生産拡大やSUV拡充で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-22/Q1CFW0T0G1L101
▶ドイツ首相がファーウェイ封殺を改めて拒否
s://www.recordchina.co.jp/b761715-s0-c10-d0135.html
▶ドイツ銀行、中国政府高官に高級プレゼントと子弟の縁故採用
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_48233/
2019/12/03(火) 07:19:45.32ID:cAprlYDd0
不景気勘弁してくれ
7名無しさん@1周年
2019/12/03(火) 07:20:43.63ID:0w32WIYI0 だからアメリカとかの知的所有権を盗むなって言ってるだろwwww
2019/12/03(火) 07:21:49.73ID:Btt7Ssqw0
2019/12/03(火) 07:28:16.73ID:VVNqLp7Y0
イザとなったらアメリカを日欧が支えるが
中国はどうだい?w
カネの切れ目が縁の切れ目な国ばかりだろwww
最初から勝負になってないよwww
中国はどうだい?w
カネの切れ目が縁の切れ目な国ばかりだろwww
最初から勝負になってないよwww
10名無しさん@1周年
2019/12/03(火) 07:31:52.12ID:ztiDNkdo0 もうアメリカは甘くないぜ
豊かになれば、中国も自動的に民主化するってのが間違い
ということがはっきりしたからな
豊かになれば、中国も自動的に民主化するってのが間違い
ということがはっきりしたからな
11名無しさん@1周年
2019/12/03(火) 07:33:05.73ID:ztiDNkdo012名無しさん@1周年
2019/12/03(火) 07:38:24.94ID:E0Rf0w9Q02019/12/03(火) 07:40:35.60ID:9f9Jy7yI0
ゴールポストがコロコロ変わってるな
14名無しさん@1周年
2019/12/03(火) 07:59:23.31ID:FKi0CoIc0 無理
絶対に無理
支那の譲歩しかない
絶対に無理
支那の譲歩しかない
15名無しさん@1周年
2019/12/03(火) 08:01:23.97ID:acarXK0n0 >>1
技術盗用をやめないと話にならんだろ
技術盗用をやめないと話にならんだろ
2019/12/03(火) 08:02:14.06ID:PEbPNezt0
つうか、中国の方が4倍も輸出過多なのにさらに米国からの輸入に関税かけてどうする
米国からの輸入増やせばトランプにっこりなのに。
米国からの輸入増やせばトランプにっこりなのに。
2019/12/03(火) 08:31:53.13ID:JWjgtYg/0
トランプは間抜けオバマと違って譲歩はしない
2019/12/03(火) 08:34:50.09ID:cQV2vPuU0
2019/12/03(火) 09:09:05.03ID:uWuh00JG0
2019/12/03(火) 09:16:29.65ID:UYIUxJr30
ヘタレ中国wwwwwww
2019/12/03(火) 09:18:48.04ID:cQV2vPuU0
24名無しさん@1周年
2019/12/04(水) 01:49:07.73ID:2n3l5+Py0 米政府、15日に対中制裁関税「第4弾」を発動する予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★31 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず [少考さん★]
- 【和歌山】アドベンチャーワールドのパンダ4頭「良浜・結浜・彩浜・楓浜」、すべて中国に返還へ…日本のパンダは上野動物園だけに ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★3 [七波羅探題★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」★3 [お断り★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」★2 [お断り★]
- 【悲報】奈良の自民党、Kポップのせいで崩壊 [834922174]
- 【悲報】暇空茜、狂う [599152272]
- 大阪万博、メタンガス濃度の高いマンホールを撮影禁止に😱 [931948549]
- アッバス大統領、ハマスをサノバビッチ呼び ハマス「愛国心なき権力者によるこの侮辱は、現場の抵抗者と殉教者を背中から刺す行為」 [377482965]
- 愛子「GW明けに大阪万博行くで!」 [731544683]
- ▶安心のホロライブスレ