ソニーの株価が17年ぶりの高値を付けた。トップシェアを握る画像センサー(CMOS)など半導体事業が好調で、今後の業績拡大に期待感が高まっているためだ。収益力の低下に多くの投資家が失望した2003年の「ソニーショック」以前の水準に戻したことになる。
10日の取引で一時前日比1.7%高の7268円まで上昇し、02年5月以来の高値水準を回復した。今年の上昇率は3割を超え、東証1部全体の値動きを示すTOPIXの2倍以上に達している。
ソニー株は、パソコンやゲーム機の成長期待から2000年に1万6590円の史上最高値(分割考慮)を付けたが、ITバブルの崩壊で急落。03年には決算内容の悪化を受けてストップ安が続き、日本株全体が連鎖的に下げる「ソニーショック」を引き起こした。東日本大震災や増資の影響を受けた12年には700円台まで落ち込んだ。
ソニーの営業利益はゲームや音楽事業の伸びがモバイル事業の不振を吸収し、前期まで2期連続で過去最高を更新した。今期(20年3月期)は3期ぶりの減益を計画するものの、半導体の好調に支えられ、当初の8100億円から8400億円に上振れ、減益率は縮小する見通しだ。
英調査会社のIHSマークイットが5日に発表した19年7−9月期の半導体企業ランキングによると、ソニーは9位と前四半期の15位から躍進。日本勢で唯一ベスト10に入り、利益の伸び率は最も高かった。
スマートフォン向けに需要が拡大している同社CMOSの昨年のシェアは50.1%(金額ベース、テクノ・システム・リサーチ調べ)。今上期決算会見での十時裕樹最高財務責任者(CFO)の説明によると、生産は下期もフル稼働を継続し、20年度の生産目標を月13万枚(300ミリウエハー換算)から13.8万枚に引き上げた。
さらに需要増に対応するため、長崎県に工場を新設し、21年4月の量産開始を目指す。スマホの多眼化、大判化の進展が想定以上だという。半導体市場の動向を調査する仏ヨール・ディベロップメントの予測では、19年のCMOS市場は前年比10%増、23年まで毎年8−9%伸びる見通し。
半導体事業を巡っては、世界的アクティビスト(物言う株主)のダニエル・ローブ氏が6月、エンターテインメント分野への注力を求め、半導体事業のスピンオフ(分離・独立)を要求。これに対しソニーは9月、人工知能(AI)や自動運転分野での需要増加が見込めるとし、拒否した。
JPモルガン証券の綾田純也アナリストは11月28日に投資判断を「中立」から「オーバーウエート」に、目標株価を5800円から1万円に見直した。CMOSを含む同社のイメージング&センシング・ソリューション部門は「多眼化・高精細化・大口径化のトリプルメリットを背景に、年率30%強の増益」を予想する。
また、来年末の商戦に新機種「プレイステーション(PS)5」が投入されるゲーム事業も21年度の増益転換を想定し、映画や音楽事業の投下資本利益率(ROIC)の向上も続くとの見方を示した。
みずほ証券の中根康夫シニアアナリストも投資判断「買い」を継続し、目標株価を8400円から9900円に上げた。スマホカメラの複眼化、センサー大型化の勢いはさらに強まっており、「特に大型化の収益への好影響が十分に認識されていない」と分析。CMOSの持続的な収益拡大が可能で、株価は依然割安だとみている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-10/Q1V0UGT0G1KW01?srnd=cojp-v2
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iqMOTBpCg9PM/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/740x-1.png
2019年12月10日 9:13 JST
「ソニーショック」も記憶の彼方、株価が17年ぶり高値に−半導体好調
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ちくわ ★
2019/12/10(火) 18:07:09.47ID:JfgQHQ4E92019/12/10(火) 18:07:58.88ID:9MDxZDdb0
富の付け替え
気付かれないように
気付かれないように
3名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 18:08:37.31ID:n/7eiRHL0 安倍になって株価なんか全く信用できなくなった。
4名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 18:09:24.61ID:f2kV/ixj0 一方、パナソニックは・・・
2019/12/10(火) 18:10:26.26ID:6sY+2YZa0
SONY頑張れ
2019/12/10(火) 18:10:32.94ID:Z0KxPNKi0
ソニー規制で見限った
2019/12/10(火) 18:11:06.68ID:tV7+gee40
プレステ付きのスマホでも出せやw
8名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 18:11:57.35ID:looDYu1B0 韓国離れが皮肉な事に好調経済!マスゴミ如何する
2019/12/10(火) 18:12:02.00ID:mMUI5Zsa0
一方シャープ
2019/12/10(火) 18:12:03.06ID:nOdVIRS80
スマホのイメージセンサーどこまで増えるんだ?w
2019/12/10(火) 18:12:37.10ID:nzlsotO40
モクスレイってどんな会社?
2019/12/10(火) 18:13:17.99ID:NxlNPklb0
みんな大好きソニー
2019/12/10(火) 18:14:19.15ID:pLsuEdSb0
昭和40年ごろは50円だったんだよなあの頃から持っていれば大金持ち
14名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 18:16:21.34ID:wQnweeFm0 ソニーは乃木坂とエロゲー様様だな
15名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 18:16:36.98ID:i82u+LAo0 でも、今ソニー製で買いたい製品がない
16名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 18:16:51.66ID:63T3BsUa0 一方、サムスン、LGは終わりの始まり。
17名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 18:16:52.62ID:gD8FTbOD0 バブルのころ4000円で買って
まだ持ってる
まだ持ってる
18名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 18:17:14.89ID:+EriDhaN0 そりゃ17年で78,000人リストラしたんだから業績回復しなかったらおかしいわ
2019/12/10(火) 18:17:43.69ID:8o6ZNWZb0
売り時だなw
2019/12/10(火) 18:19:21.31ID:El9TKYXx0
逆に韓国の半導体は壊滅状態です
21名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 18:20:32.96ID:CwkYne9+0 ソニーってこんだけ儲かってんのに配当少ないのは何で?自社株買いは定期的にしてるけどさ
22名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 18:20:48.55ID:XnkaQncU0 ラジオ売れてるときは好調だな。
23名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 18:20:50.29ID:+EriDhaN0 >>20
サムスン電子の株価は今年頭から3割以上も上昇してるけど、なんで即座にバレる嘘レスしたの?バレないと思った?
サムスン電子の株価は今年頭から3割以上も上昇してるけど、なんで即座にバレる嘘レスしたの?バレないと思った?
2019/12/10(火) 18:22:27.13ID:9DTIdGvP0
早めにリストラしたのが良かったのか?
26高篠念仏衆さん
2019/12/10(火) 18:22:30.06ID:9MDxZDdb0 チンピラ電通ばかり上がる
先物買うのやめたら?
先物買うのやめたら?
2019/12/10(火) 18:23:42.04ID:M5DeSeDy0
本質的には邪悪だからな
製品にはタイマーつきだし
製品にはタイマーつきだし
2019/12/10(火) 18:25:05.99ID:2nvjKK/+0
回復の目なんてないと思ったのに。
わからんなあ
わからんなあ
2019/12/10(火) 18:27:19.87ID:BCiFKsWf0
まあ元々、原料系の技術では揺らがなかったからな
2019/12/10(火) 18:27:36.57ID:vsUHO2fi0
盛田の息子ってソニーの株持ってるのかな
2019/12/10(火) 18:29:56.99ID:WrDWvLaB0
ソニーの高級イメージセンサは顧客を無視した技術者の自己満足でいずれ中韓の安いセンサに負ける、
と10年ぐらい言われ続けてるのに、むしろ筆頭の稼ぎ頭に化けてしまった
と10年ぐらい言われ続けてるのに、むしろ筆頭の稼ぎ頭に化けてしまった
2019/12/10(火) 18:30:04.51ID:gHIQJm8f0
動きは地味だし配当は安い
退屈な銘柄
でも来年のバブルで一気に逝くかな
退屈な銘柄
でも来年のバブルで一気に逝くかな
35名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 18:30:04.56ID:fhO5exOs0 ソニーは頑張ってる方だけど、それでも減益
他の半導体企業も-20%〜-40%の減益なのに、株価は去年の2倍とか異常だよ
他の半導体企業も-20%〜-40%の減益なのに、株価は去年の2倍とか異常だよ
36高篠念仏衆さん
2019/12/10(火) 18:32:14.64ID:9MDxZDdb037高篠念仏衆さん
2019/12/10(火) 18:34:31.83ID:9MDxZDdb0 https://youtu.be/ndguo7bWZ3A
ふるえる〜♡
ふるえる〜♡
39名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 18:36:44.74ID:uUMNgXOD0 スタディアが思った以上にしょぼかったからだな
40高篠念仏衆さん
2019/12/10(火) 18:36:49.71ID:9MDxZDdb041名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 18:37:52.91ID:LgvBKGZJ0 ソニータイマーは優秀だもんww
42名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 18:39:47.52ID:rWYMCVjA0 SQNY大好き
2019/12/10(火) 18:39:56.98ID:2nvjKK/+0
ウォークマン買ったし録音機買ったしイヤホン買った
なんで株を買わんかったのか
なんで株を買わんかったのか
2019/12/10(火) 18:40:13.91ID:X4+zc8jV0
ストリンガー「ワイが育てた」
2019/12/10(火) 18:42:10.28ID:EQWyNuFb0
どうせシャープみたいに天狗になって足元救われるんだろう
2019/12/10(火) 18:44:15.85ID:EbHWGKYy0
やはり出井さんが正しかったな。
腐ったエレキ畑の連中を排除してゲーム、メディア路線に転向したことが
経営の屋台蔵を支え、半導体の遅い成長を支えた。
出井、ストリンガー、平井、吉田はすべて非エレキ出身。
一方エレキ、技術出身の経営者を出したシャープ、東芝はオワッタ。
腐ったエレキ畑の連中を排除してゲーム、メディア路線に転向したことが
経営の屋台蔵を支え、半導体の遅い成長を支えた。
出井、ストリンガー、平井、吉田はすべて非エレキ出身。
一方エレキ、技術出身の経営者を出したシャープ、東芝はオワッタ。
2019/12/10(火) 18:46:29.80ID:EbHWGKYy0
日本がAI後進国なのは“モノづくり至上主義”のせい
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/06/news156.html
進国なのは“モノづくり至上主義”のせい
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/06/news156.html
孫さんが正しいんだよな。
現在世界の時価総額上位はすべて非製造業。
製造バカは経営の才能ないからw
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/06/news156.html
進国なのは“モノづくり至上主義”のせい
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/06/news156.html
孫さんが正しいんだよな。
現在世界の時価総額上位はすべて非製造業。
製造バカは経営の才能ないからw
48名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 18:46:58.60ID:KxwOBOyD0 もうPCにお引越ししました
バイバイ
ソニーww
バイバイ
ソニーww
49高篠念仏衆さん
2019/12/10(火) 18:47:20.42ID:9MDxZDdb02019/12/10(火) 18:50:37.87ID:gHIQJm8f0
いくら良いものを作っても全てはトランプ次第
2019/12/10(火) 18:51:51.80ID:gHIQJm8f0
バブル期はゴミでも売れる
53名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 19:02:23.76ID:+EriDhaN0 >>47
孫正義にケチつけてるのは若いときに集団就職して一生肉体労働してた無学な高齢者がメイン階層だろうね
孫正義にケチつけてるのは若いときに集団就職して一生肉体労働してた無学な高齢者がメイン階層だろうね
2019/12/10(火) 19:04:46.81ID:ErQRh46Y0
ゲーム成長期待のくせに規制強化
55名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 19:08:01.73ID:TNw6MK4W0 >>33
昔のSONYがウケたのってそういうところだからな
昔のSONYがウケたのってそういうところだからな
2019/12/10(火) 19:09:08.58ID:XZBEuL5/0
57名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 19:10:42.64ID:W0Yj9y3m0 米国、中国、韓国さまさまだね、どんどんスマホ売ってくれ
58名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 19:12:28.89ID:9dnt1A3i059名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 19:13:18.34ID:i2inZTyv0 日立製作所とソニーはよくあれだけの大赤字に耐えて持ちこたえたぞ!
60名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 19:21:11.47ID:xM4KEP2P061名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 19:31:00.29ID:K6Bv6HIy0 PS4の売り上げ見る限り、
日本国内のPS5の売り上げは
PS3・4より悪いのは確実だろう。
PS3は失敗と扱われたが、
数字上PS4は日本国内ではそれよりも悪い
日本国内のPS5の売り上げは
PS3・4より悪いのは確実だろう。
PS3は失敗と扱われたが、
数字上PS4は日本国内ではそれよりも悪い
2019/12/10(火) 19:31:08.68ID:UnaTaa4G0
40歳で給与いくらくらい?
63名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 19:34:06.44ID:Okritj6n0 乃木坂のおかげ
2019/12/10(火) 19:35:05.54ID:DKw260m80
センサー以外はゲーム、音楽、映画が強いエンタメ企業
65名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 19:38:16.38ID:CwkYne9+0 >>61
日本市場はコケてもたいした影響無いんだろうな
日本市場はコケてもたいした影響無いんだろうな
66名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 19:43:03.21ID:RTgJfelV0 >>47
医療機器の開発は、まだ「ものづくり」が張り付いている。インテルあたりが
デジタルヘルスケアでプラットホームビジネスを始めているのになぁ。もの作り
はソフト開発より思考過程が短い。隠居仕事に向いているよな。
医療機器の開発は、まだ「ものづくり」が張り付いている。インテルあたりが
デジタルヘルスケアでプラットホームビジネスを始めているのになぁ。もの作り
はソフト開発より思考過程が短い。隠居仕事に向いているよな。
2019/12/10(火) 19:43:42.58ID:xV55vPsO0
そのうちサムスンにセンサーのシェア抜かれる
2019/12/10(火) 20:08:20.45ID:bk1vaAYA0
クオリアとか盛大にずっこけたからな
デジタルが分かる技術者がいなくてSamsungに教えをこいた
デジタルが分かる技術者がいなくてSamsungに教えをこいた
72名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 20:08:19.32ID:GqgzUquQ0 世界で最も成功している25のメディアフランチャイズとそれらの関連性の維持方法 2019年11月22日
https://www.visualcapitalist.com/successful-media-franchises/
https://2oqz471sa19h3vbwa53m33yj-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2019/11/media_franchises.png
驚いたことに、マーベルはトップ10に含まれていません。300 億ドル近くの収益と漫画に根ざした長い歴史にもかかわらず、
エンターテインメントの巨人はまだランキングの最新のフランチャイズとしてカバーする多くの基盤を持っています。
ポケットモンスター
ポケモンの強みは、年間約40億ドルを稼ぐ最も収益の高いメディアフランチャイズであり、新しいテクノロジーに適応する能力にあります。
日本の現象は、それが最初の1996年、これらの日にポケモンカードを導入しましたので、自分自身を再配置し続けてきた、フランチャイズは、
おそらく最高で大衆に拡張現実感をもたらすために知られているポケモン行くだけで19日間50万人のユーザーを集め-anアプリ。
ハローキティ
さらに別の日本のブランドは、メディアフランチャイズのリストのトップです。ハローキティは、130か国以上で50,000の製品ラインと800億ドルの累積収益を誇り、
キュートの力を活用することで有名です。
架空のキャラクターは、プーマ、アソス、ハーシェルなどとのビッグネームパートナーシップとライセンス契約の結果として、世界的に認知されたシンボルに進化し、
考えられるほぼすべての種類のアクセサリーに刻まれています。
さらに最近では、ブランドはビデオゲームへの進出を発表し、コンテンツや商品に関して世界のe スポーツ組織FNATIC と協力します。
https://www.visualcapitalist.com/successful-media-franchises/
https://2oqz471sa19h3vbwa53m33yj-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2019/11/media_franchises.png
驚いたことに、マーベルはトップ10に含まれていません。300 億ドル近くの収益と漫画に根ざした長い歴史にもかかわらず、
エンターテインメントの巨人はまだランキングの最新のフランチャイズとしてカバーする多くの基盤を持っています。
ポケットモンスター
ポケモンの強みは、年間約40億ドルを稼ぐ最も収益の高いメディアフランチャイズであり、新しいテクノロジーに適応する能力にあります。
日本の現象は、それが最初の1996年、これらの日にポケモンカードを導入しましたので、自分自身を再配置し続けてきた、フランチャイズは、
おそらく最高で大衆に拡張現実感をもたらすために知られているポケモン行くだけで19日間50万人のユーザーを集め-anアプリ。
ハローキティ
さらに別の日本のブランドは、メディアフランチャイズのリストのトップです。ハローキティは、130か国以上で50,000の製品ラインと800億ドルの累積収益を誇り、
キュートの力を活用することで有名です。
架空のキャラクターは、プーマ、アソス、ハーシェルなどとのビッグネームパートナーシップとライセンス契約の結果として、世界的に認知されたシンボルに進化し、
考えられるほぼすべての種類のアクセサリーに刻まれています。
さらに最近では、ブランドはビデオゲームへの進出を発表し、コンテンツや商品に関して世界のe スポーツ組織FNATIC と協力します。
75名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 20:42:41.98ID:UQND7sxR0 1,000円の時に買っておいてよかったわ
77名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 20:51:20.44ID:7iMqeeEz0 TBSの世界遺産のスポンサーが2015年にソニーからキヤノンに代わってから
ソニーは株価が2倍になってキヤノンは1株4000円超えてたのが今は3000円
カメラ部門でもソニーがキヤノンに圧勝状態か
ソニーは株価が2倍になってキヤノンは1株4000円超えてたのが今は3000円
カメラ部門でもソニーがキヤノンに圧勝状態か
78名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 20:54:37.31ID:JZDB1vrJ0 4Kテレビって、ソニー良いの?
今はどれが良いのか分からん
今はどれが良いのか分からん
2019/12/10(火) 20:56:31.36ID:74R1Fz8V0
富士通の高値の方が気になります
2019/12/10(火) 20:56:35.59ID:4g6/Q+e70
韓国と睨み合ってる間は日本市場安泰だわ。
2019/12/10(火) 20:57:27.29ID:bUCpbItm0
パヨってアジア経済圏を作るって言ってた社長の時が底かな
2019/12/10(火) 20:58:13.19ID:AJnBWsyY0
センサの大型化って
スマホ程度じゃ豆粒が大粒になった程度で
ウェーハの理収が落ちてコストアップ要因になるだけなんだがなw
今更フルサイズとか中版みたいに高く売れるわけでもな。
なんか技術音痴が騙されてる感じw
スマホ程度じゃ豆粒が大粒になった程度で
ウェーハの理収が落ちてコストアップ要因になるだけなんだがなw
今更フルサイズとか中版みたいに高く売れるわけでもな。
なんか技術音痴が騙されてる感じw
2019/12/10(火) 20:58:55.00ID:7/fUKlZe0
2019/12/10(火) 21:08:29.48ID:fuIQQD6I0
イメージセンサーでソニーのライバルってどこ?
2019/12/10(火) 21:12:53.45ID:y2SSLuOD0
>>76
出井末期は「ソニータイマーも品質劣化で作動せず
本体が壊れなくなったw」とか皮肉られてた
ただ出井時代があまりにも酷すぎたせいで「以前の
ソニー製品は設計が尖り過ぎたせいで一年持たず
に壊れた」というように評価が変わった
出井末期は「ソニータイマーも品質劣化で作動せず
本体が壊れなくなったw」とか皮肉られてた
ただ出井時代があまりにも酷すぎたせいで「以前の
ソニー製品は設計が尖り過ぎたせいで一年持たず
に壊れた」というように評価が変わった
2019/12/10(火) 21:35:57.94ID:T5sqRmJm0
4K8Kテレビはこのまえソニーが一位二位取ってたな
テレビ復活させたのが凄い
テレビ復活させたのが凄い
2019/12/10(火) 21:49:40.93ID:UdcorCg40
>>77
フルサイズミラーレスはもうαシリーズがぶっちぎりなんだろうな
ニコンもキヤノンも新規大口径マウントの優位性を謳っていたけどロードマップが遅すぎてEマウント互換アダプターが出たりと本末転倒な事になってる
フルサイズミラーレスはもうαシリーズがぶっちぎりなんだろうな
ニコンもキヤノンも新規大口径マウントの優位性を謳っていたけどロードマップが遅すぎてEマウント互換アダプターが出たりと本末転倒な事になってる
90名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 22:05:41.50ID:9zsWYPZm0 ミンス党政権のころ1000円くらいだったよなw
91高篠念仏衆さん
2019/12/10(火) 22:13:19.76ID:9MDxZDdb0 https://youtu.be/VJKz_VTsX0w
なんか盛られてるのかな?権藤
なんか盛られてるのかな?権藤
2019/12/10(火) 22:17:29.29ID:bfi7H8SW0
2019/12/10(火) 22:20:22.27ID:pPAvp3aU0
実質アメリカ企業
96名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 22:39:36.41ID:o358HIaj0 はちみつとクローバーはソニー?
2019/12/10(火) 22:46:16.53ID:tE6WnYRv0
ゲームを期待じゃなく半導体に期待されてるんだろ
スマホはカメラレンズが3つくらい付いてるからなぁ
5G買い替えで凄い事になるかもしれない
ドライブレコーダーも必須になりつつあるし
スマホはカメラレンズが3つくらい付いてるからなぁ
5G買い替えで凄い事になるかもしれない
ドライブレコーダーも必須になりつつあるし
98名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 23:29:22.65ID:T5sqRmJm0 日本企業で唯一半導体売上トップ10入り9位だからな。センサーだけでなくReRAMの製造にも入るし
ソニーに半導体のイメージなんて昔はなかったが
ソニーに半導体のイメージなんて昔はなかったが
99名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 23:32:49.48ID:b21CBlvh0 ソニーの下請け工場は派遣ばかりの低賃金
その派遣会社が買い取った半導体工場も多いし、底辺層は結婚さえ難しい
その派遣会社が買い取った半導体工場も多いし、底辺層は結婚さえ難しい
101名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 23:37:02.32ID:1+liJmI80 東通工やってくれるな
102名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 23:40:08.69ID:6OdC3ced0 妊娠脂肪wwwwww
103名無しさん@1周年
2019/12/10(火) 23:43:19.80ID:AJnBWsyY0 >>99
ソニー半導体工場は大晦日と正月以外は稼働だって嘆いてたなw
もちろん非正規w
ラインは非正規が動かして正社員様は普通に正月
どこの企業でも非正規と正社員様で人生の格差が露骨になってるよw
正社員様は盆暮れ正月GWを満喫して非正規がラインを動かしてますw
ソニー半導体工場は大晦日と正月以外は稼働だって嘆いてたなw
もちろん非正規w
ラインは非正規が動かして正社員様は普通に正月
どこの企業でも非正規と正社員様で人生の格差が露骨になってるよw
正社員様は盆暮れ正月GWを満喫して非正規がラインを動かしてますw
105名無しさん@1周年
2019/12/11(水) 12:22:00.64ID:hrYk7FSC0106名無しさん@1周年
2019/12/11(水) 12:24:13.94ID:6YNxnC+P0 ソニー(株)本体は大儲けだけど
徹底的に分社化したから
子会社、孫会社ギリギリまで締め付けられて
利益献上ですよ
徹底的に分社化したから
子会社、孫会社ギリギリまで締め付けられて
利益献上ですよ
107名無しさん@1周年
2019/12/11(水) 12:43:26.12ID:e6cJt0A00 酸化ガリウムの半導体を待機
109名無しさん@1周年
2019/12/11(水) 16:42:54.99ID:6YNxnC+P0110名無しさん@1周年
2019/12/11(水) 19:28:40.03ID:rQh42PQo0 世界のSONY
SONYに憧れたアップル
SONYに憧れたアップル
111名無しさん@1周年
2019/12/11(水) 19:30:57.46ID:wUj6P/Xt0 700円台の頃にシコ玉買ったが、そろそろ手放すかなー
112名無しさん@1周年
2019/12/11(水) 19:44:34.92ID:YR5Ks9VF0 エクスモア大活躍だな
113名無しさん@1周年
2019/12/12(木) 01:17:35.06ID:dQsXf5Pr0114名無しさん@1周年
2019/12/12(木) 05:21:45.45ID:u3bf+JPd0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 給食カロリー、国基準満たさず、物価高影響か 九州沖縄6県、専門家「国主導無償化を」 [おっさん友の会★]
- 橋下徹氏 斎藤知事に 「告発を組織をあげて…最悪の権力行使。民主国家では絶対に許してはならない」 [冬月記者★]
- 広がる転勤NG 「わがまま」「世代の違い」じゃない本当の理由 [蚤の市★]
- 「ナプキン」県議が主張、税金は「性と生殖に関する困りごとを福祉的に解決することに使うべき」 (共産・吉田紋華氏) [少考さん★]
- 米自動車関税、発動なら追加コスト年8兆円 車大手10社 [蚤の市★]
- 【野球】ドジャース 日本企業とのスペンサー契約ラッシュ… 『東京エレクトロン』『JTB』と異例の同日2件目発表 米唖然「そしてまた」 [冬月記者★]
- 米自動車関税、発動なら追加コスト年8兆円 車大手10社 [434776867]
- 【石破悲報】トランプ「受精!誇らしい!私は受精大統領として知られるようになる😤」これちょっとやばいな🤔 [359965264]
- 【悲報】万博ガイドブックイラストレーターー「完成イラストをスマホで撮ったものを使われた😨こんなの前代未聞」 [359965264]
- 変動型の住宅ローン金利、4月から引き上げ [256556981]
- クロエ転生!!!
- ニュー速愛国者さんトランプ関税に大喜び [819729701]