12/14(土) 10:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191214-00069072-gendaibiz-life
議論を呼んだ豚まんとたこ焼き
年末年始になると、帰省や旅行で新幹線や特急列車に乗る人も多いことだろう。1時間程度で目的地についてしまうなら、何もしないでボーっと過ごしていてもあっという間だろうが、2〜3時間以上乗るとなると、車内で飲食をすることを考える人も多数いる。
「他人の握ったおにぎり」食べられますか?医学部入試で話題に
とはいえ、かつてのように、食堂車はないし、車内販売も縮小の一途を辿っている。そのため、発車前に駅の売店で駅弁、ついでに飲み物を購入するのが主流だ。そのせいか、大都会のターミナル駅の駅弁売り場は大変な混雑ぶりである。
さて、発車後しばらくすると、あちこちで飲食が始まる。前の座席の背面に備え付きのテーブルをセットして、駅弁の掛け紙をほどく。飲料は、こぼさないようにテーブルのくぼみに置いたり、ドリンクホルダーがあれば、そこに入れるのが無難だ。駅弁は、ご飯とおかずがきれいに配置されているので、最初の一口を食べる前にスマホで撮影する人も結構いる。美味しそうな匂いが漂ってくる。
ところが、この匂いを“臭い”と感じる人が少なからずいるようだ。
以下ソースで
★1 2019/12/14(土) 21:53:05.49
前スレ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576377869/-100
探検
「駅弁、食べたらダメ?」新幹線の車内飲食がいまだに賛否両論のワケ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1みなみ ★
2019/12/15(日) 13:00:31.54ID:2DDCfmWA92019/12/15(日) 13:01:31.33ID:lCacHAE20
昔はあんま気にしてなかったような
そういうの多いよね
そういうの多いよね
3名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:01:36.05ID:N2FR0Gb60 賛否両論など無い
2019/12/15(日) 13:01:37.96ID:zHu2YZ3c0
食い物売ってる時点でな
5名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:01:42.28ID:LupONqlx0 そりゃ普通にくせーからな
2019/12/15(日) 13:01:58.34ID:8u8IPl2y0
気にする事が正義と思ってるアホが増えたな
2019/12/15(日) 13:02:30.80ID:sHwQl48C0
コーヒーの匂いは問題ないのに
シューマイや肉まんの匂いはダメってのはまあ違和感なんだろうなあ
シューマイや肉まんの匂いはダメってのはまあ違和感なんだろうなあ
2019/12/15(日) 13:02:46.07ID:g8Mp4QtB0
不満があるならマイカーで移動しろ
2019/12/15(日) 13:03:04.61ID:VsEEOEv80
肘や足が領海侵犯しなきゃ好きにすりゃいい
10名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:03:05.16ID:RW/scrGR0 平然と食べればよい
不満に思う輩は居ても文句言ってくるやつは居ないから問題ない
不満に思う輩は居ても文句言ってくるやつは居ないから問題ない
11名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:03:07.83ID:Dc1VX05+0 おっさん禁止になるまで時間はかからなさそうだな。
2019/12/15(日) 13:03:19.40ID:0dM5me110
神経質だな。空調効いてるから駅で売られてるものを食う分にはいいだろ。
2019/12/15(日) 13:03:34.60ID:ArBseubQ0
そう言う人向けの貸し切りシェア車両設定すりゃいいやん。
予約者数で運賃人数割すりゃ良い。
90席/1両なら90人集めたらトントンやんか。
予約者数で運賃人数割すりゃ良い。
90席/1両なら90人集めたらトントンやんか。
14名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:03:48.63ID:ajXMd7rS0 もう、駅弁なんて食ってる時代じゃねーだろ。乗る前にいくらでも駅構内に飲食店有るんだし、
あっという間に東京大阪着くんだから。昔のように12時間かかってた時代と違うだろ、ヴォケ。
あっという間に東京大阪着くんだから。昔のように12時間かかってた時代と違うだろ、ヴォケ。
15名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:03:48.95ID:WQSKN+UJ0 スメハラじゃないですか
2019/12/15(日) 13:03:58.01ID:MOtxao0O0
ホリエモンは新幹線の座席を倒されるのが嫌でホンダジェットを買った
17名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:04:17.39ID:Vrh/B1Xk0 飲食が不快なヤツは新幹線乗るな
18名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:04:19.41ID:2EgkbRPx0 新幹線東京から博多まで何時間あるとおもってるんだ
弁当くらいつべこべ言わずに食わせろ
通勤とかの短時間のやつは、短時間なんだから黙って我慢しとけ
弁当くらいつべこべ言わずに食わせろ
通勤とかの短時間のやつは、短時間なんだから黙って我慢しとけ
19名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:04:24.61ID:N2FR0Gb60 新幹線に乗ったら家庭科室のニオイがするようになるまで飯を食おうぜ
2019/12/15(日) 13:04:27.90ID:Sb2noYIv0
匂いが嫌な奴には周りの席自分で買うと言う
解決策があるから。解散解散
解決策があるから。解散解散
2019/12/15(日) 13:04:27.99ID:vOdMLMV70
まず駅で駅弁を売っている
新幹線用の改札で入った先のホームなどで売っている
新幹線の移動中にも車内販売で弁当を売っている
新幹線の中で食べる為に事前で予約すれば予約した弁当を持ってきてくれる
むしろ食べてどうぞだ
新幹線用の改札で入った先のホームなどで売っている
新幹線の移動中にも車内販売で弁当を売っている
新幹線の中で食べる為に事前で予約すれば予約した弁当を持ってきてくれる
むしろ食べてどうぞだ
22名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:04:29.16ID:RW/scrGR0 話した事もない他人が迷惑に思うかも、なんて考える時間は無駄過ぎる
省け
省け
2019/12/15(日) 13:04:31.41ID:dZ6mHUWo0
空気がよどんでるのが問題じゃないのか
2019/12/15(日) 13:04:36.92ID:Cgdyg70W0
臭いが嫌なら馬車でいけばいいのに
2019/12/15(日) 13:04:49.95ID:ZH0Lxsyz0
髪がなびくほど空調聞かせればいい
2019/12/15(日) 13:05:17.69ID:SsRlsW+60
鼻にティッシュでも詰めとけ
2019/12/15(日) 13:05:47.72ID:4NColUnj0
むしろグリーン車でカップ麺食ってる奴居たが。
2019/12/15(日) 13:06:08.57ID:fIVz1MGb0
食い物の匂いが不快な人だけ配慮されるのはおかしい
強すぎる柔軟剤や香水の人工的な臭いの方が個人的にはずっと辛い
強すぎる柔軟剤や香水の人工的な臭いの方が個人的にはずっと辛い
30名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:06:11.83ID:gAPlemxT0 むしろ食べる人に気を使えよな
2019/12/15(日) 13:06:16.22ID:KozSFChE0
なんでもいやいやいうやつのために特別席作ってやれよ
出発したら催眠ガスで寝かしつけて到着したら駅で下してくれるやつ
出発したら催眠ガスで寝かしつけて到着したら駅で下してくれるやつ
32名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:06:20.42ID:ss/6v+qA0 >>1
自分も新幹線や特急でビールも飲むし弁当も食うが、他人のそれを気にした事など無いな。マックでも豚まんでもたこ焼きでも好きなもん食え。
自分も新幹線や特急でビールも飲むし弁当も食うが、他人のそれを気にした事など無いな。マックでも豚まんでもたこ焼きでも好きなもん食え。
33名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:06:32.24ID:l+UQsMzR02019/12/15(日) 13:06:34.26ID:hIbAUjww0
煙草吸う臭い親父とか
子供が走り回っても止めない親よりは
飲食のがマシだけどね
子供が走り回っても止めない親よりは
飲食のがマシだけどね
2019/12/15(日) 13:06:49.01ID:FV+QQnz60
おまいら修学旅行で新幹線使わなかった?
弁当は車内で食えって言われたよ、うちの学校
弁当は車内で食えって言われたよ、うちの学校
36名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:06:49.71ID:RW/scrGR0 ギョーザだろうと豚まんだろうとシウマイだろうと平然と食べて良い
不満に思う輩はいるだろうがそんなやつに気を使う理由は無い
不満に思う輩はいるだろうがそんなやつに気を使う理由は無い
37名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:06:58.68ID:ajXMd7rS0 駅弁を車内で食うとかどんだけ時間の使い方まずい奴なんだ。
車内では仕事や次に行く旅行地の検索とか、頭使えよ。胃袋使ってんじゃねーよ。
東京大阪間飛行機で弁当食うバカと同じ。50年前の脳みそ、ヴォケ野郎
車内では仕事や次に行く旅行地の検索とか、頭使えよ。胃袋使ってんじゃねーよ。
東京大阪間飛行機で弁当食うバカと同じ。50年前の脳みそ、ヴォケ野郎
2019/12/15(日) 13:06:59.88ID:9HH59uDh0
駅弁画像はよ
39名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:07:09.51ID:Embf7yeo0 通勤電車で飲食はキチガイだけど、
ちゃんとゴミを始末する前提でなら新幹線飲食は一般的では。
ちゃんとゴミを始末する前提でなら新幹線飲食は一般的では。
40名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:07:11.32ID:SSvGsWQH0 香水や柔軟剤も取り締まれ
41名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:07:18.23ID:Vrh/B1Xk042名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:07:28.46ID:T+JquEZW0 ウ・・・
シューマイ臭え〜
シューマイ臭え〜
43名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:07:36.41ID:RW/scrGR0 心配すんな
文句をいうやつなどいないからw
文句をいうやつなどいないからw
2019/12/15(日) 13:07:42.57ID:Cgdyg70W0
弁当の臭いより体臭やイビキの方が辛いな。
2019/12/15(日) 13:07:47.27ID:N6T+vVjs0
嫌な連中集めたら商売にはなるよね
2019/12/15(日) 13:08:17.15ID:kskAs8C80
ゆとりバカガキが増えたほうが、日本が早く滅んでくれる。
しかし、ゆとりバカガキは、うざい。
痛しかゆしwww
しかし、ゆとりバカガキは、うざい。
痛しかゆしwww
47名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:08:17.75ID:01qa20Sr0 今すごいの見た
エスカレーターで上りながら、焼き魚をぱくついてるオヤジと下りながらですれ違った
大阪なんば某ホームセンター
エスカレーターで上りながら、焼き魚をぱくついてるオヤジと下りながらですれ違った
大阪なんば某ホームセンター
48名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:08:19.13ID:p/ZqjSmp0 匂い気にする奴のために防毒マスクみたいの用意しておえばいいだけじゃない
席の背もたれのところに
席の背もたれのところに
49名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:08:26.50ID:YO6meNAQ0 ノイジーマイノリティってやつだね。
しかし思考がフェミと同じやのぅ、他の価値観は許容できない・サービスの利用をやめるを選択しないあたり。
しかし思考がフェミと同じやのぅ、他の価値観は許容できない・サービスの利用をやめるを選択しないあたり。
2019/12/15(日) 13:08:32.42ID:Zm9J/Aw80
駅弁ごときでキレるとかどんだけ余裕ないんだよ
2019/12/15(日) 13:08:38.77ID:3+o/UFOp0
新幹線で駅弁食べるのがだめなら
なんで東京駅の構内に駅弁コーナーがあるんだよ、
常磐線で食うためだとでも言うのか?
なんで東京駅の構内に駅弁コーナーがあるんだよ、
常磐線で食うためだとでも言うのか?
2019/12/15(日) 13:08:41.75ID:rp5sfscs0
そのうちマナーチェッカーとかいうガジェットが出てきそうな勢い
騒音・振動・臭気を総合判断するやつw
騒音・振動・臭気を総合判断するやつw
2019/12/15(日) 13:08:43.75ID:Ml3fOqV80
こだま号はガラガラだから飲酒飲食し放題
2019/12/15(日) 13:08:44.96ID:IedA2iBr0
シウマイ弁当を車内で食うと臭いとか言ってるやつは実物を見たことがない率9割以上
孤独のグルメの読んでそう言ってるだけ
作中でもあくまでもジェットなのに弁当と勘違いしてることからも分かる
孤独のグルメの読んでそう言ってるだけ
作中でもあくまでもジェットなのに弁当と勘違いしてることからも分かる
57名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:08:53.19ID:21AiSyHg0 駅弁も買えない貧乏人の僻み
2019/12/15(日) 13:09:04.06ID:fIVz1MGb0
60名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:09:13.07ID:p/ZqjSmp0 >>28
お湯はどうしたんだよ
お湯はどうしたんだよ
2019/12/15(日) 13:09:13.56ID:5H0iOmjW0
糞メディアって人を争わせるの好きだよね
2019/12/15(日) 13:09:33.78ID:UgKeRGVh0
グリーン車以外はOKだよ。
これが基本。
これが基本。
2019/12/15(日) 13:09:36.27ID:HaUmNwIv0
飲食禁止してないし何の問題があるのか
64名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:09:40.46ID:CfKfQc9l0 マックじゃなきゃいいや
65名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:09:41.52ID:lnQ75E2F02019/12/15(日) 13:09:43.83ID:dZ6mHUWo0
でもたまごたべてる人いるとおなら臭いよね
2019/12/15(日) 13:09:56.21ID:pXEXMk340
馬鹿とアホは文句ばかり
68名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:09:58.06ID:+4dtq+dg0 >>41
バニラのアイスとかもいいよ
バニラのアイスとかもいいよ
2019/12/15(日) 13:09:59.40ID:OLJPYA650
昔の東北本線なんて帰省時は電車の中便所かょって位汚かったがな
70名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:10:00.40ID:p/ZqjSmp0 >>52
実は新幹線の改札内やホームでも売ってるんだぜ
実は新幹線の改札内やホームでも売ってるんだぜ
2019/12/15(日) 13:10:01.96ID:LolRpafP0
やっぱり個室必要だな
73名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:10:09.08ID:gXu5ZuX/0 売店で売ってたものならええんちゃうか。
キムチとか持ち込みで食ってたらキレていい
キムチとか持ち込みで食ってたらキレていい
2019/12/15(日) 13:10:15.75ID:/hiayHwv0
日本の社会は窮屈になる一方だな
75名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:10:22.40ID:4fTmR9L50 食べたくないやつは勝手に食べなければよい。
食べたいやつは食べる。それで丸く収まる話
食べたいやつは食べる。それで丸く収まる話
2019/12/15(日) 13:10:23.75ID:EVoNnq4c0
今はお互い様という考え方がないんだよね
生きていれば自分だって他人に迷惑をかけることもあるのに
ほんの少しの我慢も出来なくて常にギスギスしてる
生きていれば自分だって他人に迷惑をかけることもあるのに
ほんの少しの我慢も出来なくて常にギスギスしてる
78名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:10:27.90ID:HnLCvLHk0 地下鉄車内でファミチキ食ってる中学生2人組がいた
さすがにクセーな…と思ってたら、
前の座席の若い女が鼻をつまみながら物凄い顔で中学生を睨んでた
中学生は全く気づかずうめーうめー言いながら食ってたけど、
女の顔が怖すぎて俺がチビりそうになった
地下鉄でファミチキは危険だからやめた方がいい
さすがにクセーな…と思ってたら、
前の座席の若い女が鼻をつまみながら物凄い顔で中学生を睨んでた
中学生は全く気づかずうめーうめー言いながら食ってたけど、
女の顔が怖すぎて俺がチビりそうになった
地下鉄でファミチキは危険だからやめた方がいい
2019/12/15(日) 13:10:32.34ID:vOdMLMV70
2019/12/15(日) 13:10:33.32ID:sC/awH++0
何喰っても良いと思うが、
朝鮮料理はキムチワルイので電車内禁止でいいや。
朝鮮料理はキムチワルイので電車内禁止でいいや。
81名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:10:40.29ID:Dc1VX05+0 たまにグリーン車の通路側予約してくるやついるけどなんなの。
83名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:10:46.88ID:N2FR0Gb60 でも「車内でメシOK」って公式で認めると
情の機微のわからない隠れDQNとかガイジが
中国人みたいな様相を呈し始めるのよね
情の機微のわからない隠れDQNとかガイジが
中国人みたいな様相を呈し始めるのよね
2019/12/15(日) 13:10:47.40ID:Ml3fOqV80
水虫オヤジが靴脱いでて、ツーンとした臭いがして、降りるために近づいたら目が刺激されて涙が出たことがあった
85名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:10:56.14ID:ajXMd7rS0 問題は匂いじゃねーんだよ。新幹線の使い方に頭を使えって言ってるの。
もうね、新幹線は遊園地の乗り物じゃないの。新幹線が乗るのが嬉しくて弁当が楽しみって、
今いまどきの幼稚園児でもやらねーよ。もうさ、新幹線の目的を考えて乗れよ。
何度も言うが、迷惑じゃなくて頭を使えって言ってるの。
もうね、新幹線は遊園地の乗り物じゃないの。新幹線が乗るのが嬉しくて弁当が楽しみって、
今いまどきの幼稚園児でもやらねーよ。もうさ、新幹線の目的を考えて乗れよ。
何度も言うが、迷惑じゃなくて頭を使えって言ってるの。
2019/12/15(日) 13:11:10.14ID:NOL6cYDs0
国内線ファッキンクラスで弁当、これ最強。新幹線で我慢は間違い。(;´Д`)
88名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:11:13.44ID:ss/6v+qA0 >>38
ワシは上皇天皇もお気に入りのチキン弁当がイチオシだな。写真無いのでリンク。
https://www.nre.co.jp/ekiben/tabid/236/pdid/20191001CHICKEN/Default.aspx
ワシは上皇天皇もお気に入りのチキン弁当がイチオシだな。写真無いのでリンク。
https://www.nre.co.jp/ekiben/tabid/236/pdid/20191001CHICKEN/Default.aspx
2019/12/15(日) 13:11:16.34ID:lIFi0JQj0
機内食も禁止しやなな。
2019/12/15(日) 13:11:24.25ID:BHCdq4ur0
駅弁が存在してんだから食うわあほかよ
2019/12/15(日) 13:11:30.81ID:Cgdyg70W0
体臭くさいおっさんが酒飲んでイビキかいて寝て、こちらに倒れ込んでくるとか最悪。
92名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:11:31.74ID:CfKfQc9l0 ロマンスカーなんて 昼でも夜でもみんな何かしら食べてるよ
小田急は平和だよ…
小田急は平和だよ…
94名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:11:46.51ID:cdwQrYF40 JR所有の施設、車両内で、JRが想定する利用・使用方法ついて定める、
各種のルールや規則に従えない人は、JRを利用すべきではないのは当然。
JRは車内販売もする「新幹線」だけでなく、「在来線」ですら
そもそも飲食の禁止はしていないんだから。
控えて欲しいって意見は別に良いんだけど。
朝の埼京線や東武線のラッシュ中に弁当広げたら、話は別。
各種のルールや規則に従えない人は、JRを利用すべきではないのは当然。
JRは車内販売もする「新幹線」だけでなく、「在来線」ですら
そもそも飲食の禁止はしていないんだから。
控えて欲しいって意見は別に良いんだけど。
朝の埼京線や東武線のラッシュ中に弁当広げたら、話は別。
2019/12/15(日) 13:11:50.16ID:N6T+vVjs0
まあいい匂いだと自分も食べたくなる気持ちは分かる
96かじごろ@うんこ中
2019/12/15(日) 13:11:57.12ID:SZUzvDGI0 車内での他人の駅弁の匂いが気になるとか馬鹿な事言う奴は死ね。
今直ぐ死ね。
其の方が世の為人の為。
今直ぐ死ね。
其の方が世の為人の為。
99名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:12:14.56ID:tCyayUWv0 他人の近くで臭い食い物を食うなクズ
101名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:12:22.79ID:gXu5ZuX/0 >>65
なにそれ、太平洋戦争中のエチケット?
なにそれ、太平洋戦争中のエチケット?
102名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:12:30.41ID:+4dtq+dg0 >>72
でも大勢がどう思ってるか聞くのもいいよね
でも大勢がどう思ってるか聞くのもいいよね
103名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:12:31.09ID:SZFNB+0g0 タバコの次は駅弁だったか
その次は何かね
その次は何かね
104名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:12:32.53ID:C9OAXslK0 売ってるんだから食っていい
本当に日本人は我慢できなくなった
本当に日本人は我慢できなくなった
105名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:12:37.36ID:p/ZqjSmp0106名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:12:48.62ID:iat5NHcX0 >>8
タバコがイヤならマイカー移動だよな
タバコがイヤならマイカー移動だよな
107名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:12:55.14ID:ss/6v+qA0 >>78
まあ、一般の鉄道はな…
まあ、一般の鉄道はな…
108名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:12:59.41ID:N2FR0Gb60 ユーチューバーって中国人とか韓国人みたいだよな
109名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:13:00.37ID:rp5sfscs0 >>33
869ではないが、他人のデカいキャリーを突っ込まれたり、満員の酷いときには人が入って来たことがあるw
東海道は最後尾の座席後ろは荷物スペースとして最後尾座席とセットで有料になるらしいが、東北とか他は野放しだな、早い者勝ち
869ではないが、他人のデカいキャリーを突っ込まれたり、満員の酷いときには人が入って来たことがあるw
東海道は最後尾の座席後ろは荷物スペースとして最後尾座席とセットで有料になるらしいが、東北とか他は野放しだな、早い者勝ち
112名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:13:36.55ID:p/ZqjSmp0 >>92
つうかそういう列車だろ
つうかそういう列車だろ
113名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:13:41.67ID:lR34bIhT0 551に喧嘩売ってるのか?
あれ、臭うぞw
あれ、臭うぞw
117名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:14:04.26ID:+4dtq+dg0 >>93
一回も見たことないな
一回も見たことないな
118名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:14:18.73ID:iat5NHcX0 >>10
平然とタバコ吸っていいよな
平然とタバコ吸っていいよな
119名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:14:21.01ID:sCTOOKM10 >>16
グリーンなんて倒されても判らんけどな
グリーンなんて倒されても判らんけどな
120名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:14:24.22ID:MEmJEfh00 東海道線のボックスで飯食ったり酒飲んだりしてる奴は許せる
122名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:14:25.44ID:tDcVaDDw0 社会不安を煽りたがる反社会的勢力の記事
123名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:14:26.83ID:ss/6v+qA0 >>95
その匂いでビール飲めるわw
その匂いでビール飲めるわw
124名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:14:36.88ID:SRINZoBo0 駅弁がダメなんて初めて聞いた。
汽車旅行の楽しみを奪わないでくれ。
汽車旅行の楽しみを奪わないでくれ。
125名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:14:38.79ID:aODseH6J0 >>2
昔は食堂車も有ったしな
昔は食堂車も有ったしな
126名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:14:39.82ID:p/ZqjSmp0 >>102
天気のいい土日に家にこもってる俺らだけどな
天気のいい土日に家にこもってる俺らだけどな
127名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:15:13.52ID:61peuT8e0129名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:15:43.82ID:ss/6v+qA0 >>120
横須賀線のボックスシートでたまにやります。ビールと乾き物。
横須賀線のボックスシートでたまにやります。ビールと乾き物。
130名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:15:45.59ID:vuMI6i1n0 後ろの席の奴が靴脱いでテーブルに臭い足乗っけられるよりマシだろ
131名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:15:47.08ID:p/ZqjSmp0132名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:15:50.43ID:+0cROQfn0 早朝の移動だとバスで駅まで行って、電車に乗るのがやっと…ってこともあるだろ?
で、電車の乗り換えも10分程度しかないと駅で食べるより買って新幹線の中でというのは よくある。
で、電車の乗り換えも10分程度しかないと駅で食べるより買って新幹線の中でというのは よくある。
133名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:15:54.26ID:mbJOwH6m0 座席を倒すのに声かけなきゃならないのも馬鹿馬鹿しい
倒れる椅子があるんだから倒して何が悪い
倒れる椅子があるんだから倒して何が悪い
134名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:15:59.28ID:iat5NHcX0 >>16
タバコ嫌いはホンダジェット買えば済むよな
タバコ嫌いはホンダジェット買えば済むよな
135名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:16:14.45ID:p/ZqjSmp0 >>120
平塚から先はタバコ吸えるんだよね
平塚から先はタバコ吸えるんだよね
136名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:16:22.14ID:yWPzjj0l0 マックポテトの油臭さとシューマイの肉臭さは確かにキツイ時ある
駅弁は電車が遅くて移動時間が長かった時の名残ではあるけど、電車内で食べたくなるよね
駅弁は電車が遅くて移動時間が長かった時の名残ではあるけど、電車内で食べたくなるよね
138名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:16:48.01ID:+4dtq+dg0 >>131
どこで売ってるの?
どこで売ってるの?
140名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:16:50.73ID:KqP+OMGZ0 駅構内にも売り場があり
1日に24000食も売れるシウマイ弁当を禁止にしろとかw
1日に24000食も売れるシウマイ弁当を禁止にしろとかw
141名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:17:07.43ID:GJK1fdXc0 駅弁売ってる時点で飲食店と同じ
飲食店行って食べてる事に文句言うのは間違い
飲食店行って食べてる事に文句言うのは間違い
142名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:17:16.96ID:Dpt8h+m00 ガンガンアルコール入れる俺は駄目なんか?
143名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:17:20.17ID:hfTxGnE10 窓が開かない電車でダメに決まってんだろ
中国人のマナーを語る以前の問題
中国人のマナーを語る以前の問題
144名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:17:23.20ID:Kc7m1/Yi0 古き良き時代は
鈍行にも灰皿があり
急行とかだとおなかがすいた人は
普通に弁当食ってお茶飲んでただろ。
NTTの支店でも普通に対面で接客対応してた。
個人のわがままと経済効率を優先する今の状況は、
果たして進歩と呼べるのか?
鈍行にも灰皿があり
急行とかだとおなかがすいた人は
普通に弁当食ってお茶飲んでただろ。
NTTの支店でも普通に対面で接客対応してた。
個人のわがままと経済効率を優先する今の状況は、
果たして進歩と呼べるのか?
145名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:17:25.56ID:iat5NHcX0 >>17
タバコが不快なら新幹線乗らなきゃいいんだよな
タバコが不快なら新幹線乗らなきゃいいんだよな
146名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:17:27.31ID:p/ZqjSmp0147名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:17:48.20ID:kwRWL7OP0 キムチやホンタグ以外なら問題ない。
148名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:17:55.78ID:lnQ75E2F0150名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:18:05.65ID:gXu5ZuX/0 >>145
禁煙席乗るやで
禁煙席乗るやで
151名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:18:17.89ID:AfRtFF1j0152名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:18:19.15ID:p/ZqjSmp0153名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:18:23.06ID:PwmdH0IM0 皆と同じ行動が取れない人は
公共交通機関を利用すべきではない
公共交通機関を利用すべきではない
154名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:18:26.02ID:QD8MRhb60156名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:18:35.86ID:ufWcXXlu0 台湾の新幹線で食べるの気が引けたわ
台湾の人達食べてたから食ったけど
台湾の人達食べてたから食ったけど
157名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:18:46.64ID:sHwQl48C0 あっためなければ弁当なんか匂わねえだろ。
158名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:18:47.16ID:gXu5ZuX/0 >>148
半世紀前にすたれた風習持ち出してどうするよ
半世紀前にすたれた風習持ち出してどうするよ
159名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:18:47.22ID:qH/KWJCB0 食ったらダメなのか(´・ω・`)
160名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:18:54.42ID:+4dtq+dg0161名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:18:55.95ID:I5Nwt3Zt0 確かに臭いけどね
特に蓬莱とシウマイ弁当はオナラの匂い
でも新幹線なてそんなもんだ
特に蓬莱とシウマイ弁当はオナラの匂い
でも新幹線なてそんなもんだ
162名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:19:09.88ID:R4Oqaq/M0 朝から酒盛りしてる方が不快やで
163名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:19:12.45ID:iat5NHcX0 >>27
タバコ嫌いなら鼻ティッシュだよな
タバコ嫌いなら鼻ティッシュだよな
164名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:19:14.37ID:8fSXZgm90 食べ物の匂いは我慢できるけど何杯も酒を飲んでる奴やうるせー奴は我慢できん
165名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:19:19.16ID:lzaCJjcy0 正当性がアルなら弁当食ってる本人に直接言えばいいだけやと思うぞ
ネットでなに言っても無駄や
ネットでなに言っても無駄や
167名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:19:51.76ID:p/ZqjSmp0 >>154
これ牛タン弁当では絶対やるよね
これ牛タン弁当では絶対やるよね
169名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:20:05.14ID:MOtxao0O0 酒類は辞めて欲しい
酒癖悪い奴が隣だと悲惨だし
ゲロ吐くし
酒癖悪い奴が隣だと悲惨だし
ゲロ吐くし
170名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:20:09.73ID:ss/6v+qA0171名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:20:15.75ID:N2FR0Gb60 むしろ電子レンジ常設にするべき
172名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:20:33.48ID:KJMpSbv10 タバコと並列で語るなよ
タバコは明確な害だけど食事の匂いは体には悪くないだろ
タバコは明確な害だけど食事の匂いは体には悪くないだろ
173名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:20:40.73ID:wSBPzfWJ0 もう交通機関に乗るなよ
自分の好きにしたいなら自分1人で移動しろよ
自分の好きにしたいなら自分1人で移動しろよ
175名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:20:45.76ID:HnLCvLHk0178名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:20:53.90ID:p/ZqjSmp0 >>155
おしっこ近くてご迷惑おかけするかも
おしっこ近くてご迷惑おかけするかも
180名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:21:29.82ID:+4dtq+dg0182名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:21:35.22ID:vf0q7q/V0183名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:21:44.23ID:mbJOwH6m0184名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:21:45.88ID:y9qH7MhJ0 駅弁と地酒で一杯やるのが旅の楽しみだろ
文句言ってんのは旅の楽しみを理解できない可哀想な奴だから無視してよろしい
文句言ってんのは旅の楽しみを理解できない可哀想な奴だから無視してよろしい
185名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:21:45.27ID:N2FR0Gb60 個人的には新幹線なんかヨボヨボになるまで乗らないから実はどうでもいい
187名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:21:40.78ID:cdwQrYF40188名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:21:59.14ID:5qzyBZtq0189名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:22:01.56ID:p/ZqjSmp0190名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:22:13.07ID:vuMI6i1n0 ここまで不寛容になるとそのうち飲食禁止車両や騒音禁止車両とかできそうだなw
192名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:22:25.05ID:gXu5ZuX/0 >>148
つーか戦中もその時代も普通に弁当売りがいただろ。
つーか戦中もその時代も普通に弁当売りがいただろ。
193名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:22:38.73ID:Z7DrEX5+0 食べ始め終わりのテーブルを乱暴にバンバン扱う人
背中から響きまくってびっくりするわ大抵そういうやつ歩き方もドカドカ目立つ
それ以来新幹線はなるべく車両の一番後ろ座るようになった
背中から響きまくってびっくりするわ大抵そういうやつ歩き方もドカドカ目立つ
それ以来新幹線はなるべく車両の一番後ろ座るようになった
194名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:22:54.89ID:Bmk042P80 そりゃ、新幹線の車内で駅弁はダメだろう。
揺れて危ないからな。
対面座位にしろよ。
揺れて危ないからな。
対面座位にしろよ。
195名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:22:56.18ID:+4dtq+dg0196名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:23:03.59ID:Dpt8h+m00 >>175
ビビリなんでそんなこと怖くてできません
ビビリなんでそんなこと怖くてできません
197名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:23:09.24ID:48DW75DI0198名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:23:12.85ID:1rgVmBKW0 長距離列車はともかくロングシートのそこそこ客乗ってんのにとんこつカップ麺食ってるアホはどうにかしろ
199名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:23:23.72ID:ajXMd7rS0 だからさ、喫煙可能車両に駅弁可能とすればいい。
そこで、タバコ、弁当、酒自由に飲み食いできるようにすればいい。
で、運賃は2倍。
そこで、タバコ、弁当、酒自由に飲み食いできるようにすればいい。
で、運賃は2倍。
200名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:23:27.51ID:sYHnxYSL0 飲食可能車輌と不可能車輌とわければ?
201名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:23:34.03ID:wSBPzfWJ0 バカッターで文句言う奴の方が遙かに有害だよな
タバコとかの比じゃ無い存在として有害だわ
タバコとかの比じゃ無い存在として有害だわ
202名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:23:44.29ID:gXu5ZuX/0 >>143
窓が開かない飛行機でも飲食オッケーやで。
窓が開かない飛行機でも飲食オッケーやで。
203名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:23:48.09ID:hlPzRSds0 20分ほどで食い終わるのにイライラするカスは、そもそも公共交通機関を利用すんなw
204名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:23:57.29ID:hcp2WLGT0 最近はAVで駅弁見ないよな。
205名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:24:05.17ID:p/ZqjSmp0207名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:24:17.39ID:AfRtFF1j0208名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:24:31.70ID:p/ZqjSmp0 >>203
ごめん。2時間くらい酒飲みっぱなし
ごめん。2時間くらい酒飲みっぱなし
209名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:24:34.19ID:cdwQrYF40211名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:24:45.65ID:N1Se4qiQ0 自家製の弁当の煮しめの臭いとか、地獄
212名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:24:47.70ID:jClBuTCo0 冷凍みかんと駅弁、どこで喰うんだよ?
213名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:25:29.02ID:6PklUyVc0 飲食おk車両とすぐイライラするヤツ用車両を準備したらいい
215名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:25:34.24ID:PY9qMkGO0 駅弁なんだから駅で食え
216名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:25:34.52ID:yWPzjj0l0 世界の車窓からでも、わりと欧州の車内で乗客が飲食してるよね
217名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:25:36.10ID:mbJOwH6m0 駅弁って軽減税率かかるの?
218名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:25:38.13ID:p/ZqjSmp0 >>212
便所とか?
便所とか?
219名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:25:58.06ID:ajXMd7rS0 >>210
148のやつのレス番が俺の画面で赤くないんだけど、どうすれば赤く見えるの?お前のだけ特殊?
148のやつのレス番が俺の画面で赤くないんだけど、どうすれば赤く見えるの?お前のだけ特殊?
220名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:26:15.03ID:W8K2jjrp0 温めたシウマイ
221名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:26:18.17ID:lnQ75E2F0 >>192
みんなが弁当食うまで待ってたよ 少なくともボックス席
みんなが弁当食うまで待ってたよ 少なくともボックス席
222名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:26:18.37ID:I5Nwt3Zt0 グループで盛り上がってうるさい方が迷惑だけどね
ファミレスとか居酒屋でも喫煙者の次に鬱陶しいわ
ファミレスとか居酒屋でも喫煙者の次に鬱陶しいわ
224名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:26:34.69ID:p/ZqjSmp0225名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:26:35.41ID:GJK1fdXc0 そういや昔、ひも引っ張ると温かくなる駅弁買った事あるな
227名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:26:51.36ID:cJa0rAdV0 通勤電車で食事してるバカをなんとかしろ
228名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:26:59.33ID:AfRtFF1j0231名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:27:00.82ID:ss/6v+qA0 >>180
さっきのリンクの中にに販売店情報あるよ。
https://www.nre.co.jp/ekiben/tabid/230/Default.aspx?brnid=71#dnn_TabTopPane
あ、関係者じゃないからねw
さっきのリンクの中にに販売店情報あるよ。
https://www.nre.co.jp/ekiben/tabid/230/Default.aspx?brnid=71#dnn_TabTopPane
あ、関係者じゃないからねw
232名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:27:01.02ID:iGyc2wbX0 駅弁はありだけど大阪の豚まんが臭すぎるだけだろW
234名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:27:19.48ID:p/ZqjSmp0236名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:27:24.78ID:reQYPk710 他人が煎餅食ってる匂いが嫌い
意外と匂い強いぞ煎餅
意外と匂い強いぞ煎餅
239名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:27:37.76ID:Dc1VX05+0 >>217
軽減8%だよ。車内販売も含めて
軽減8%だよ。車内販売も含めて
240名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:27:41.33ID:zbUP1qj20 飲み食いしようが自由異常
241名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:27:53.73ID:yqavbJgb0 冬期、暖房効いた車内のチョコレートの匂いは濃厚
胸焼けするレベル
胸焼けするレベル
242名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:27:55.77ID:hlPzRSds0243名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:27:57.33ID:p/ZqjSmp0244名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:27:59.89ID:TUX5f52M0 >>240
自由異常って?
自由異常って?
246名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:28:27.17ID:ajXMd7rS0247名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:28:28.36ID:hmHzzSgf0 いまだに駅で弁当も売ってるんだし、
車内にも食事用に使える小テーブルが用意されてるんだからいいだろう。
それに禁止なら、それを見える場所とか約款にも書いとかないとアカンし。
車内にも食事用に使える小テーブルが用意されてるんだからいいだろう。
それに禁止なら、それを見える場所とか約款にも書いとかないとアカンし。
248名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:28:28.83ID:80/i0I6M0251名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:28:57.54ID:hGTxUMmT0 >>4
映画館でもクッチャクッチャ食べればいいよな
映画館でもクッチャクッチャ食べればいいよな
252名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:28:57.74ID:p/ZqjSmp0 この>>236の感覚がマジでわからない
せんべいを臭いって思う感覚がもう信じられない
せんべいを臭いって思う感覚がもう信じられない
254名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:06.91ID:gXu5ZuX/0255名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:11.45ID:/OrYkW640 じじいです。食物の臭いなど好き嫌いはあるでしょう。少し前までは他人が食べている
ものが自分の嗜好に合わないからといって問題にすることなど聞いたこともありません
でした。社会は許容と忍耐、そして自制で成り立っていることが共通の理解としてあっ
たと思います。この記事を見て自分の好みに合わないものを排除し攻撃する、一方で他
人がどう思うかなど意に介さないで行動する人が増えてしまったのだと思いました。
美しい国 日本 の総理大臣がサクラを集めてにやにやしているし、入試制度を直前に
なって延期だと言い出したり、…自分さえよければいいのだという風潮が蔓延している
現れの一つでしょう。識者という人も警鐘を鳴らしたりしません。
日本は変わってしまったのですかね。
ものが自分の嗜好に合わないからといって問題にすることなど聞いたこともありません
でした。社会は許容と忍耐、そして自制で成り立っていることが共通の理解としてあっ
たと思います。この記事を見て自分の好みに合わないものを排除し攻撃する、一方で他
人がどう思うかなど意に介さないで行動する人が増えてしまったのだと思いました。
美しい国 日本 の総理大臣がサクラを集めてにやにやしているし、入試制度を直前に
なって延期だと言い出したり、…自分さえよければいいのだという風潮が蔓延している
現れの一つでしょう。識者という人も警鐘を鳴らしたりしません。
日本は変わってしまったのですかね。
256名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:13.69ID:lcuaxXXi0 潔癖症のキチガイに基準合わせて自ら自由を制限していくのはアホのやること
257名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:15.88ID:SYe11hzM0 駅弁はOK、タバコ、ワキガはNG。
なぜか?
一般的に広範囲に及ぶ悪臭かどうかの問題
なぜか?
一般的に広範囲に及ぶ悪臭かどうかの問題
258名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:16.34ID:ybUWLXIb0 駅弁と言えば村西とおるとグランドバース
259名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:22.82ID:fPwUuq2i0 ビールと裂きイカ
いかんのか?
いかんのか?
261名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:30.09ID:mzQP89Yh0 日本は自由の国。何をしても構わん。
自由に責任が伴うと? いや伴わん。 伴うのは他人との闘争だ。
自由に責任が伴うと? いや伴わん。 伴うのは他人との闘争だ。
262名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:31.82ID:HhXqCntQ0 特急や新幹線はいいだろ
通勤型は常識的に駄目
通勤型は常識的に駄目
263名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:32.92ID:tABk4dwe0 名古屋〜新大阪で弁当かサンドイッチ
大体昼時に乗るから
大体昼時に乗るから
264名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:42.12ID:E6wsnc2Q0 駅弁なんて車内で食う前提で作られてるんだから堂々と食えよ。
265名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:43.95ID:hGTxUMmT0 >>247
新幹線内で食べるもんじゃない
新幹線内で食べるもんじゃない
266名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:44.40ID:+4dtq+dg0267名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:51.55ID:Dpt8h+m00 俺は隣で弁当食われても全然いいけどなぁ
うまそうだな 羨ましいな って思うくらい
うまそうだな 羨ましいな って思うくらい
268名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:29:56.72ID:hlPzRSds0 >>244
自由、以上。で締めたかったのではないかと推測。
自由、以上。で締めたかったのではないかと推測。
270名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:30:01.61ID:kVy9nVG20 普通車でも食ってる奴はいる位だし、まず新幹線は食堂車復活させろ
271名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:30:04.18ID:lnQ75E2F0272名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:30:18.58ID:HhXqCntQ0 >>188
匂いの強い物は食ってから乗ればいいだろ
匂いの強い物は食ってから乗ればいいだろ
274名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:30:26.23ID:MkaTLgTh0 ビールと酢タコさん太郎をバカ食いしてる奴には流石に文句言ったわ
かなりきつめに
かなりきつめに
275名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:30:34.64ID:SZQ+qfxI0 臭いから車内で食わないでくれ
276名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:30:49.44ID:8u8IPl2y0 ID:lnQ75E2F0だけ別世界の人に見える
277名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:30:52.77ID:p/ZqjSmp0278名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:02.47ID:hGTxUMmT0 飲み物はいいが食い物はダメに決まってるだろ
せいぜい飴やチョコレートまで
せいぜい飴やチョコレートまで
279名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:07.67ID:EG4FaQNC0 今の時代は無理かな
白い目で見られるわ
白い目で見られるわ
282名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:11.81ID:UZ8oYqRv0 駅弁くらいいいだろ
284名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:15.48ID:DdttvEQk0 >>219
横だけどうちでは赤い
君のIDも赤い
Browserはgear
Browserによって仕様違うと思うけど
安価3つ以上とかでレス番、書き込み5回以上でIDが赤くなるんじゃなかったっけ
ちなみに赤いから何かってことはない
横だけどうちでは赤い
君のIDも赤い
Browserはgear
Browserによって仕様違うと思うけど
安価3つ以上とかでレス番、書き込み5回以上でIDが赤くなるんじゃなかったっけ
ちなみに赤いから何かってことはない
285名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:16.51ID:AlQ60UTV0 う〜ん。
つい最近までは、新幹線での飲食ぐらい、なんで気にするんだろ
と思ってたけど、1回窓際の席で隣で飯食われて、その匂いで吐き
そうになってからは、ちょっと勘弁してほしいと思うようになった。
疲れて寝たかったのに、匂いで寝られなかった。
窓際だと逃げ場がないんだよね。
つい最近までは、新幹線での飲食ぐらい、なんで気にするんだろ
と思ってたけど、1回窓際の席で隣で飯食われて、その匂いで吐き
そうになってからは、ちょっと勘弁してほしいと思うようになった。
疲れて寝たかったのに、匂いで寝られなかった。
窓際だと逃げ場がないんだよね。
286名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:17.66ID:HhXqCntQ0287名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:17.81ID:aTVZ12/70288名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:26.33ID:E/M8To+70 飛行機の機内食には文句ねーのな
289名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:31.65ID:NpMk+SQ50 においがきついのはたしかだけどな
290名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:31.96ID:9NJPZ1Dk0 これで文句言うやつは常磐線に乗れよ
291名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:36.33ID:tPS9Dt+o0 駅弁を車内で食べる事に賛否両論なんてねえだろw
車内で食う為の駅弁だろ阿呆か
車内で食う為の駅弁だろ阿呆か
292名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:36.48ID:Av+vS5xv0 夕方ぐらいからの車内に入ったとき、アルコールの匂いと弁当の匂いがあるよね。
でも、気にならなくなるな。
だって、座ったらアルコール臭を発生させる缶を自分も開けるから。
でも、気にならなくなるな。
だって、座ったらアルコール臭を発生させる缶を自分も開けるから。
293名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:36.64ID:b+nNAjRF0 何を飲み食いしていても気にならん
飲酒の挙句ギャースカ騒いだり泥酔するのは殺意すらわく
飲酒の挙句ギャースカ騒いだり泥酔するのは殺意すらわく
294名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:39.12ID:hGTxUMmT0 >>188
豚まんは迷惑
豚まんは迷惑
295名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:55.34ID:5vw41YI90 弁当よりビール、酒のつまみが臭い。
新幹線は飲酒禁止にすべきだろ
新幹線は飲酒禁止にすべきだろ
296名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:55.74ID:fwIfzEjH0 俺はお前らのハゲと童貞の匂いが気なるに
297名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:31:56.04ID:ajXMd7rS0 ま、そのうち食うやつは少数派になって行くだろうな。良いか悪いかは別として。
298名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:00.32ID:IiZUJLHW0 自分が食うときは匂いがきついものは避けるようにしてる。
299名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:05.14ID:BT5pZgaF0 売ってんだから食っていいに決まってる
300名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:05.48ID:p/ZqjSmp0 >>288
エアコンのパワーが違うのかね
エアコンのパワーが違うのかね
301名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:08.19ID:7Crthkks0 そのうちコストの安い空気清浄機が出るだろ。
302名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:10.21ID:hlPzRSds0 >>263
きゃらぶきが入った天むすがお気に入りやで
きゃらぶきが入った天むすがお気に入りやで
304名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:20.17ID:M53g4Ox20 駅弁の匂いなんか全く気にならない
そんなことより酔っ払いおやじのうるせー声や全く配慮しないサラリーマンのキーボード音のほうがよほど迷惑
そんなことより酔っ払いおやじのうるせー声や全く配慮しないサラリーマンのキーボード音のほうがよほど迷惑
305名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:21.55ID:+4dtq+dg0306名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:28.63ID:1RutlyQS0 朝は食べないで新幹線にのってから弁当食べるよ
307名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:28.85ID:hGTxUMmT0 >>291
映画館での飲食にも賛否あるけ2、3、時間ぐらい日本人なら我慢しろよ
映画館での飲食にも賛否あるけ2、3、時間ぐらい日本人なら我慢しろよ
308名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:31.33ID:YTwTeGXq0 新幹線じゃ食わないな、窓を開ける事も出来ないから自制してるわ。食べたくない時に
漂ってくる臭いは不快だから、他の人も同じじゃね。 臭いも騒音と同じ。
新幹線で食ってる人は育ちが悪いんだろ。
漂ってくる臭いは不快だから、他の人も同じじゃね。 臭いも騒音と同じ。
新幹線で食ってる人は育ちが悪いんだろ。
309名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:31.64ID:mRtxlTXj0 すき家かなにかのキムチ丼みたいなのを食ってたやつには殺意がわいたな。
310名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:47.74ID:Hsuys9Kz0 こんなヘタレばっかり
自分が気に入らない
↓
直接は注意できない
↓
ルールやマナー持ち出して公的に批判
自分が気に入らない
↓
直接は注意できない
↓
ルールやマナー持ち出して公的に批判
311名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:50.69ID:80/i0I6M0313名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:52.28ID:hlPzRSds0 >>265
お前ルールに従う必要なんざねぇよw
お前ルールに従う必要なんざねぇよw
314名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:32:59.09ID:c+7ApLGSO 新幹線に乗ったらその車両の大半が団体客で居酒屋状態だった事がある
酔っ払って歩き回り酒を仲間と酌み交わし大声で笑い合う
ずっとこの状態
これにはまいった
酔っ払って歩き回り酒を仲間と酌み交わし大声で笑い合う
ずっとこの状態
これにはまいった
315名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:33:05.36ID:lnQ75E2F0317名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:33:14.43ID:zkJabQc10 博多〜東京5時間かかるのに飯食うなか。
318名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:33:32.51ID:qjczORCx0 特急列車は各座席の肘掛けに灰皿あったんだからな
車内は常に真っ白に煙っていた
まさに隔世の感
車内は常に真っ白に煙っていた
まさに隔世の感
320名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:33:49.90ID:hmHzzSgf0 逆に言えば、テーブルとかボックス席設備のない車両では飲食は基本、アカンちゅうことだな。
想定してない行為だと。
だから通勤電車では食うなと言える。
想定してない行為だと。
だから通勤電車では食うなと言える。
321名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:33:54.24ID:hGTxUMmT0 新幹線でバカ面して食ってる奴はほとんどが朝鮮人
マナーを守る日本人ではあり得ない
マナーを守る日本人ではあり得ない
322名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:33:57.84ID:Kvr9jok10 Mのばーがーとポテトの熱々のやつを食べる
323名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:34:00.57ID:QXiu2tkk0 将来駅弁は廃れてAVの中でのみ言葉が残るんだろうか
325名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:34:08.24ID:SZQ+qfxI0 マジ飲食禁止車両作ってくれよ。タバコ同様弁当も臭くてかなわん
326名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:34:10.81ID:CpbCVqu/0 >>103
次はノートパソコンかな
次はノートパソコンかな
327名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:34:14.07ID:Fi1vBkhV0 クチャラーは死ね
329名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:34:23.33ID:ajXMd7rS0330名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:34:27.35ID:gXu5ZuX/0 >>315
どこの部族の風習だ
どこの部族の風習だ
331名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:34:30.06ID:2/5zjI5M0 はあ?食べてもいいよ
332名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:34:30.38ID:qjczORCx0 551テロとかいう言葉もあるそうだなw
334末シ無しさん@1試年
2019/12/15(日) 13:34:36.73ID:Hsuys9Kz0 >>321
その理論だと日本は朝鮮人だらけになるぞw国士様
その理論だと日本は朝鮮人だらけになるぞw国士様
335名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:34:37.48ID:9kZ5nYyW0 通勤電車ならともかく、
長距離特急等で「駅弁不可!」とか言われると困るね
「飛行機の機内食」については誰も文句言わないのに、
長距離特急の駅弁には文句言う、
それはおかしいんじゃないか?
「電車内での食事や飲酒は許さん!」と言うならば、
国際線の飛行機についても、
飛行中の飲食禁止を主張すべきだろ?
長距離特急等で「駅弁不可!」とか言われると困るね
「飛行機の機内食」については誰も文句言わないのに、
長距離特急の駅弁には文句言う、
それはおかしいんじゃないか?
「電車内での食事や飲酒は許さん!」と言うならば、
国際線の飛行機についても、
飛行中の飲食禁止を主張すべきだろ?
337名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:34:39.85ID:PN+UfJfm0 車のエアコンのルーバーにクリップ状に挟めるタイプ
もしくはタンブラータイプの
プラズマクラスター空気清浄機を試した人いる?
もしくはタンブラータイプの
プラズマクラスター空気清浄機を試した人いる?
338名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:34:42.90ID:p/ZqjSmp0339名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:35:04.69ID:hlPzRSds0 >>321
マナーでも何でもねぇってのキチガイw
マナーでも何でもねぇってのキチガイw
340名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:35:06.29ID:Ia5tCeqI0 >>7
キムチ食ってる糞野郎とかに比べたら肉まん程度は許せる
キムチ食ってる糞野郎とかに比べたら肉まん程度は許せる
341名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:35:07.00ID:80/i0I6M0342名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:35:11.14ID:hGTxUMmT0 >>313
周りの迷惑を気にしない朝鮮人かな
周りの迷惑を気にしない朝鮮人かな
343名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:35:12.34ID:eGzJOCGN0 普通のものなら食えばいいよ
そのために売ってるもんだからね
ただ寿司系は酢ががっつり効いてるから注意ね
そのために売ってるもんだからね
ただ寿司系は酢ががっつり効いてるから注意ね
344名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:35:14.04ID:EURjN7ZU0 自由席ならカレーだろうが余裕で食える
匂いも騒音も気にならんが
マスクなしでずっと咳してる奴だけはありえん
匂いも騒音も気にならんが
マスクなしでずっと咳してる奴だけはありえん
345名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:35:16.14ID:/Xp9oB6h0 これはさすがに無いわ
男女別車両といい電車の携帯電源切れだの一部の声のでかいやつの意見聞きすぎ
男女別車両といい電車の携帯電源切れだの一部の声のでかいやつの意見聞きすぎ
346名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:35:16.21ID:p/ZqjSmp0 >>315
最初の一人はどうやって弁当開けるんだよ
最初の一人はどうやって弁当開けるんだよ
348名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:35:24.42ID:Rd+aCeAt0 嫌なら乗るなよとしか
350名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:35:42.91ID:hGTxUMmT0 >>341
乗る前乗った後に食べるもんだ
乗る前乗った後に食べるもんだ
351名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:35:46.03ID:NpMk+SQ50 むしろ飲食できる、しまかぜみたいなのに乗るのがいい
352名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:35:47.46ID:vjmr37490 航空機の機内食に当たるのが、新幹線では駅弁。
昔の新幹線には食堂車もビュッフェもあって、そこで飲み食いできたけどね。
駅弁の隆盛で廃れた。
たしかに匂いのきつい熱々の食べ物(加熱式ふくむ)の持ち込みは、賛否あるよ。
だから駅弁は基本、匂いのきつくない食材が選ばれ、冷めてるわけでさ。
昔の新幹線には食堂車もビュッフェもあって、そこで飲み食いできたけどね。
駅弁の隆盛で廃れた。
たしかに匂いのきつい熱々の食べ物(加熱式ふくむ)の持ち込みは、賛否あるよ。
だから駅弁は基本、匂いのきつくない食材が選ばれ、冷めてるわけでさ。
353名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:35:50.43ID:zDDtOK4c0 >>109
電源が各席についてるから最後尾予約したら、座席後ろのスペースにスーツケース置かれてた事あったよ
最後尾予約して置くのなら分かるが、自分は別の席に座って、荷物を他人の指定席のスペースに置くって神経が信じられんかった
電源が各席についてるから最後尾予約したら、座席後ろのスペースにスーツケース置かれてた事あったよ
最後尾予約して置くのなら分かるが、自分は別の席に座って、荷物を他人の指定席のスペースに置くって神経が信じられんかった
354名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:36:04.78ID:4EIiCpsj0 賛否両論と言うが否なんて少数だろ
しかもそいつらも仕事の時やその時の気分でコロコロ変わるのが多数でしょ
なんでこの記者は少数意見を勝手に社会問題みたいに取り上げてんの?ただの対立煽り?
しかもそいつらも仕事の時やその時の気分でコロコロ変わるのが多数でしょ
なんでこの記者は少数意見を勝手に社会問題みたいに取り上げてんの?ただの対立煽り?
355名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:36:14.13ID:iat5NHcX0 >>199
それはクレーマーが運賃2倍だな
それはクレーマーが運賃2倍だな
356名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:36:25.27ID:cdwQrYF40357名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:36:28.67ID:E/M8To+70 声がデカいだけで直接言えないヘタレが増えたよなあ
358名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:36:37.02ID:YtQWW8SH0359名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:36:37.38ID:p/ZqjSmp0360名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:36:37.85ID:zdDLHeOi0361名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:36:38.58ID:hGTxUMmT0 >>334
朝鮮人だらけだよ
朝鮮人だらけだよ
362名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:36:42.48ID:V3HzzcBv0 これ言い出したら、女の化粧の匂いの方がよっぽど不快。
自分は文句など言わないが
自分は文句など言わないが
363名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:36:45.99ID:3idhhqcd0 そんな事より座ったら座席がモワーっと湿気と熱気がケツに伝わるのが嫌だ
おそらくデブのびっしょりだったケツ汗が自分のケツに伝わる感がもう残念で残念で、
今更、立った所で何も救われないし座りたいし
おそらくデブのびっしょりだったケツ汗が自分のケツに伝わる感がもう残念で残念で、
今更、立った所で何も救われないし座りたいし
365名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:36:50.66ID:0eDi++6j0366名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:37:05.71ID:de9L17eF0367名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:37:12.78ID:geISF95A0368名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:37:13.92ID:hlPzRSds0369名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:37:17.85ID:5vw41YI90 禁煙にしたからこんな議論になる
禁煙をやめて全席喫煙にしたら、こんなくだらんクレーマーも無くなるだろ
禁煙をやめて全席喫煙にしたら、こんなくだらんクレーマーも無くなるだろ
370名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:37:26.15ID:hGTxUMmT0 もうそんな時代じゃないんだから新幹線内ぐらい我慢しろよ
飲み物は脱水症状なると困るからいいけどよ
飲み物は脱水症状なると困るからいいけどよ
371名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:37:33.03ID:Dc1VX05+0 俺に噛みつかれても困るw
372名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:37:33.12ID:JtDrN2tk0 >>37
おまえ釣り下手
おまえ釣り下手
373名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:37:34.64ID:gpOJPgqj0 公共の一般車内で食事とか恥も外聞も無いのかよ
匂いとか最悪だよな
匂いとか最悪だよな
374名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:37:35.02ID:nyPABjgh0 食堂車復活すればいいのに
外人もたくさんいるし採算取れるんじゃないか
外人もたくさんいるし採算取れるんじゃないか
375名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:37:51.59ID:DMK62/Y20 親が親がって意見もそりゃ分かるんだけども
ほんと学校生活というか
家族以外とのコミュニティ形成って大事だと思うな
ネットなんて逃げ場所はなかったし
ゲームとか集まってやるもんだった世代だからかもだが
ほんと学校生活というか
家族以外とのコミュニティ形成って大事だと思うな
ネットなんて逃げ場所はなかったし
ゲームとか集まってやるもんだった世代だからかもだが
376名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:37:53.66ID:ss/6v+qA0 >>307
映画館は作品のシーンとの相関性が強いからな。モナコの街並みが写ってて豚まんの匂いがするとかオカシイ。
映画館は作品のシーンとの相関性が強いからな。モナコの街並みが写ってて豚まんの匂いがするとかオカシイ。
378名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:37:59.45ID:Z03OvrnU0 大五郎のボトル回し飲みと
人力流しそうめん迄は
ギリで許していいと思う
人力流しそうめん迄は
ギリで許していいと思う
379名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:38:02.79ID:ajXMd7rS0 もうさ「コロコロコ~ン、ただいまより駅弁可能時間です」って車内放送しろよ。飛行機のシートベルトみたいに。
380名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:38:04.64ID:UIqyjUNC0 何時間も乗る列車なら、駅弁ぐらい食うだろ。
381名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:38:16.30ID:o/i0oM9d0 気にしすぎじゃないかな
こないだ東海道新幹線内で松屋のカレー食ったが
誰にも文句言われなかったし
こないだ東海道新幹線内で松屋のカレー食ったが
誰にも文句言われなかったし
382名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:38:22.74ID:hGTxUMmT0 隣で弁当食ってたら舌打ちするようにしてる
大抵はハゲが豚みたいに安い弁当食ってるだけで
まともな人は食べてないけど
大抵はハゲが豚みたいに安い弁当食ってるだけで
まともな人は食べてないけど
384名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:38:28.67ID:/Xp9oB6h0 タバコは実害出るから当然だろ
馬鹿なんじゃねーの
馬鹿なんじゃねーの
385名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:38:28.93ID:EAG8f2Jc0 おれ東京に出張すると帰りは崎陽軒のシュウマイとビールを買って食ってたんだけど、迷惑かけてた?
386名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:38:35.08ID:EszbKimQ0387名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:38:35.73ID:Hsuys9Kz0 >>361
統合失調症の疑いあるから早く病院に行けよ
統合失調症の疑いあるから早く病院に行けよ
388名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:38:36.25ID:a5JjT7Lb0 >>87
メディアは最近ポリコレで炎上させることが癖になってる
メディアは最近ポリコレで炎上させることが癖になってる
389名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:38:36.56ID:hlPzRSds0 >>370
だから今すぐ新幹線ホームへ行けって、ネット弁慶さんよw
だから今すぐ新幹線ホームへ行けって、ネット弁慶さんよw
390名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:38:38.31ID:+4dtq+dg0391名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:38:43.04ID:g68jbatX0 喫煙ルームつぶして弁当ルーム作れば解決
392名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:38:47.74ID:M53g4Ox20 >>353
あそこは、今のルールでは最後尾席の人のスペースというわけではなく早い者勝ちらしからな
リクライニングできないほどのスーツケースが詰め込まれてたり、キャスターのロックがなくてゴロゴロ転がって迷惑なやつとかは、車掌に声掛ければどっか持って行ってくるれるよw
あそこは、今のルールでは最後尾席の人のスペースというわけではなく早い者勝ちらしからな
リクライニングできないほどのスーツケースが詰め込まれてたり、キャスターのロックがなくてゴロゴロ転がって迷惑なやつとかは、車掌に声掛ければどっか持って行ってくるれるよw
393名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:38:50.65ID:hGTxUMmT0395名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:38:57.26ID:u3oLnxEUO 新横浜駅を出発すると
シウマイ弁当のにおいがしてくる
シウマイ弁当のにおいがしてくる
396名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:39:01.78ID:E/M8To+70 うちは移動が業務外でPC使うとログインのログとられてて怒られるわ
397名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:39:02.21ID:IzlCm4g70 弁当食ってる人なんて気にならん位のマナーやべえやついるやろ
398名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:39:08.32ID:tAKNoecb0 JRの行き過ぎた儲け主義が悪い。
売ってる弁当を食べて何が悪いのかという問題ではなく、
食事が必要なら立ち食いのフードコート車両を接続して弁当を食わせてやれ。
売ってる弁当を食べて何が悪いのかという問題ではなく、
食事が必要なら立ち食いのフードコート車両を接続して弁当を食わせてやれ。
399名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:39:10.03ID:i7POOkBd0 在来線(山手線とか京浜東北線とか)で、飯というかコンビニ弁当とかおにぎり食っている奴みると、驚くけど
まぁ新幹線なら仕方ないんじゃないかな
そもそも新幹線乗る前とか駅弁売ってるし
まぁ新幹線なら仕方ないんじゃないかな
そもそも新幹線乗る前とか駅弁売ってるし
400名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:39:11.16ID:1RutlyQS0 食べてるよ
だって誰も文句言わないんだもの
だって誰も文句言わないんだもの
403名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:39:33.85ID:cdwQrYF40 >>370
なんの時代を先取りしているのか詳しく
なんの時代を先取りしているのか詳しく
404名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:39:35.09ID:I54ea2lW0 551持ち歩いてる奴見ると
後ろから蹴り入れたくなる
後ろから蹴り入れたくなる
405名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:39:36.64ID:hlPzRSds0 >>382
ほう、殴り合いする気合いはあんの?ネット弁慶さん?w
ほう、殴り合いする気合いはあんの?ネット弁慶さん?w
406名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:40:03.34ID:hlPzRSds0 >>385
むしろ正義
むしろ正義
407名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:40:05.75ID:KxJ8gnh00 まぁシュウマイとか豚まんみたいな臭いものじゃなければいいだろ
どうせ車内でも売ってるんだから
どうせ車内でも売ってるんだから
408名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:40:17.39ID:EszbKimQ0 酒とツマミの匂いをプンプンさせてるおっさん集団は腹立つけどな
409名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:40:17.55ID:/Xp9oB6h0 飯の時間帯だろ社内の7割くらいのやつは飯食ってない?
さすがにありもしない議論捏造しすぎだわ
さすがにありもしない議論捏造しすぎだわ
410名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:40:23.50ID:9kZ5nYyW0 例えば「成田発ニューヨーク行き」の飛行機において、
機内食の臭いが不快ならば、
「機内食は一切禁止すべき!」と主張していいのか?
駅弁の臭いが不快な人達は、飛行機の機内食の臭いにも抗議しろよ!
機内食の臭いが不快ならば、
「機内食は一切禁止すべき!」と主張していいのか?
駅弁の臭いが不快な人達は、飛行機の機内食の臭いにも抗議しろよ!
411名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:40:31.37ID:4EIiCpsj0412名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:40:36.77ID:hGTxUMmT0 >>405
こいよ、即通報するわ
こいよ、即通報するわ
414名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:40:53.26ID:o/i0oM9d0 >>382
そんなに腹が減っていたのか、かわいそうに
そんなに腹が減っていたのか、かわいそうに
415名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:40:54.57ID:rLyfB90U0 神経質なやつ用の車両を作れば
416名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:41:22.22ID:mRq7KjYn0 いっそ食堂車復活させたらどうよ
417名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:41:24.40ID:I54ea2lW0 隣の列の奴が弁当食いだしたから
思いっきり屁こいてやったわ
前の晩焼肉食ったからかなり臭かった
思いっきり屁こいてやったわ
前の晩焼肉食ったからかなり臭かった
418名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:41:30.85ID:p/ZqjSmp0 席数が減るから収入がへる
おまけに陣取る馬鹿がいて回転最悪だろうから
食堂車に入れなかった不平不満続出になること間違いなし
おまけに陣取る馬鹿がいて回転最悪だろうから
食堂車に入れなかった不平不満続出になること間違いなし
419名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:41:33.13ID:hoTK6HJ90 夕方から夜の便に、551自由席を作ったらいい
420名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:41:33.15ID:pZbiVlFX0 昔の電車は隙間だらけだったからな
マナーも変化するだろ
マナーも変化するだろ
421名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:41:38.21ID:ajXMd7rS0 >>412
「こいよ」と言って、通報する奴初めて見たwwwwwwwww。どんだけ弱虫なんか、ギャグかwwww
「こいよ」と言って、通報する奴初めて見たwwwwwwwww。どんだけ弱虫なんか、ギャグかwwww
422名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:41:40.64ID:hGTxUMmT0 昔は良くても今はダメ
新幹線内の飲酒と弁当は迷惑
早く止めて人間になれ
新幹線内の飲酒と弁当は迷惑
早く止めて人間になれ
423名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:41:42.89ID:capnfv480 東京の満員電車以外は食べていい
424名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:41:43.34ID:+4dtq+dg0 >>415
神経質車両
神経質車両
426名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:41:51.89ID:M53g4Ox20 >>417
お前の屁の方が100倍迷惑
お前の屁の方が100倍迷惑
427名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:41:54.28ID:80/i0I6M0 >>373
飛行機乗るなよ
飛行機乗るなよ
428名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:41:59.37ID:ZUEaCaFS0 勝手に食べろ
429名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:42:01.69ID:VbIzD/z30 駅弁は乗る前にホームか待合所で食べるかな。
430名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:42:08.10ID:hlPzRSds0431名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:42:10.11ID:a5JjT7Lb0 少しでも気に入らないものは禁止しよう、排除しようとするのは火病のはじまり 見かけだけじゃなく、中身も汚染されてきたか
432名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:42:14.32ID:oeuOaORt0 あんま臭いの強いやつは食べないようにしとかないと。
キチガイから列車で食う楽しみまで奪われるぞ。
キチガイから列車で食う楽しみまで奪われるぞ。
433名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:42:18.95ID:cdwQrYF40 >>408
一緒に混ぜてもらえば良いじゃないか
一緒に混ぜてもらえば良いじゃないか
434名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:42:27.83ID:hGTxUMmT0435名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:42:31.29ID:YTwTeGXq0436名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:42:34.76ID:XpGxZTve0 新幹線の食堂車を廃止する代替案が弁当買って席で食べろだったのを忘れたか。
東京大阪間は詰め込み最優先。
東京大阪間は詰め込み最優先。
437名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:42:35.00ID:/Xp9oB6h0439名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:42:52.52ID:YMr0Jtel0441名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:42:55.84ID:ss/6v+qA0 >>385
良いチョイスだとしか言えないw
良いチョイスだとしか言えないw
442名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:42:57.03ID:ClKt32oL0 共有スペースは歩み寄りが必要
お互い気を使えや
お互い気を使えや
443名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:43:00.00ID:o/i0oM9d0 >>422
イヤだね。車内販売されてるうちは食うし飲みます
イヤだね。車内販売されてるうちは食うし飲みます
444名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:43:03.97ID:fPwUuq2i0 出張民の楽しみを奪うな
445名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:43:05.32ID:+4dtq+dg0 >>421
全力で防御する必要があるんだな
全力で防御する必要があるんだな
446名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:43:11.26ID:Aru1SD9Z0 >>422
新幹線乗った事なさそう
新幹線乗った事なさそう
447名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:43:11.28ID:i7POOkBd0 断食中で迷惑とか、食べてはいけない食材の臭いが宗教的に とか
いずれそうなってきそうだから、
個室車両も用意する必要出てきそうだね
てか、新幹線は移動速度が重視されているわけだから
食い物とか臭いとか、あと音とか、そういうの気にならない個室専用列車を
別途用意した方がいい
…って結局夜行列車復活だな…それとも…もうそんなのダイヤに入れられないのかな…
いずれそうなってきそうだから、
個室車両も用意する必要出てきそうだね
てか、新幹線は移動速度が重視されているわけだから
食い物とか臭いとか、あと音とか、そういうの気にならない個室専用列車を
別途用意した方がいい
…って結局夜行列車復活だな…それとも…もうそんなのダイヤに入れられないのかな…
448名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:43:11.65ID:p/ZqjSmp0 弁当食べる時は隣の人におすそわけするのがマナー
450名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:43:23.71ID:a5JjT7Lb0 >>412
来いよ、って言いながら結局警察頼みとかw
来いよ、って言いながら結局警察頼みとかw
451名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:43:35.90ID:hGTxUMmT0 >>34
マシということはどっちも迷惑
マシということはどっちも迷惑
452名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:43:54.61ID:0NdFw6qx0 お前は他の乗客の匂いにまで文句を言う権利は買ってないよな
貸し切りにしたらどうよ
貸し切りにしたらどうよ
453名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:44:01.23ID:hlPzRSds0454名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:44:04.04ID:hGTxUMmT0 >>450
犯罪者は逮捕が社会の為だろ
犯罪者は逮捕が社会の為だろ
455名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:44:04.57ID:p/ZqjSmp0456名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:44:05.63ID:CGxSSpPl0 そんなに匂いが嫌なら電車使わず
タクシーで一人でいけばいいだろ
タクシーで一人でいけばいいだろ
457名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:44:07.38ID:rL7t8bth0458名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:44:20.03ID:HnfyLYmM0 今はノートパソコンって注意喚起されてるよ
気を付けて下さい
シウマイ弁当はないなw
気を付けて下さい
シウマイ弁当はないなw
459名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:44:29.55ID:I54ea2lW0 >>410
機内食と同列に語るバカwww
お前飛行機乗った事ねーのか
機内食は全員同じタイミングで食事するから問題ない
新幹線乗ってて全ての乗客が同じタイミングで食事するって
貸切の修学旅行くらいだろ
少しは考えてレスしろよガイジ
機内食と同列に語るバカwww
お前飛行機乗った事ねーのか
機内食は全員同じタイミングで食事するから問題ない
新幹線乗ってて全ての乗客が同じタイミングで食事するって
貸切の修学旅行くらいだろ
少しは考えてレスしろよガイジ
460名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:44:33.97ID:/Xp9oB6h0 そんなに匂いが気になるなら飲食店も全部個室にしろよ
費用は文句言うやつがだせ
費用は文句言うやつがだせ
461名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:44:42.23ID:hGTxUMmT0 >>385
死ねよ
死ねよ
462名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:44:50.32ID:o/i0oM9d0 >>435
お前の口臭と体臭も迷惑だから外に出ないほうが良い
お前の口臭と体臭も迷惑だから外に出ないほうが良い
463名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:44:55.84ID:Aru1SD9Z0 >>458
聞いたことないが
聞いたことないが
465名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:45:10.69ID:de9L17eF0 これは年末年始の民族大移動に向けた神経質のアピールなのかね?
無駄なことを…
無駄なことを…
466名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:45:10.86ID:ss/6v+qA0 >>433
昔はあったと聞いたな。出張の時に旅行のおばちゃんの集団からおつまみをもらって一期一会。
昔はあったと聞いたな。出張の時に旅行のおばちゃんの集団からおつまみをもらって一期一会。
467名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:45:17.91ID:nr1yIq8X0 崎陽軒の焼売弁当って不思議だよな
家で食べるとたいした上手くないのに新幹線で食うと感動的な程うまい
家で食べるとたいした上手くないのに新幹線で食うと感動的な程うまい
468名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:45:18.45ID:80/i0I6M0 >>435
キミは一人で便所飯やってればいいよ
キミは一人で便所飯やってればいいよ
470名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:45:26.41ID:geISF95A0 ワゴンで売りに来るんだから食べるのは問題無し!
食べちゃいかんのなら売りに来るなよ!
食べちゃいかんのなら売りに来るなよ!
472名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:45:40.47ID:85lqtUrh0 >>7
コーヒー臭いわ
コーヒー臭いわ
474名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:45:44.58ID:mhnuBwND0 異常嗅覚のほうが悪い、んな動物みてえな奴らに合わせる必要ない
鼻にティッシュでも詰めて歩けや犬っ鼻
鼻にティッシュでも詰めて歩けや犬っ鼻
475名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:45:47.60ID:3idhhqcd0 食いもんの匂いに文句言うなよ、香水と胃袋で発酵したアルコール臭(ゲロ臭)こいつは電車に乗んなと思う。
隣に座られたら臭いって文句言うと思う
隣に座られたら臭いって文句言うと思う
476名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:45:59.32ID:hGTxUMmT0477名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:00.22ID:p/ZqjSmp0 >>459
おちゃけはいつでも頼む人おおいよね
おちゃけはいつでも頼む人おおいよね
479名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:04.73ID:cdwQrYF40 >>422
昔も今もJRが新幹線も在来線もOKなんだけど。
いつの間に何の根拠があってダメになったの?
JRのルールに納得できないあなたが今の時代に不適格なだけ。
納得できない自分を納得させてください。
昔も今もJRが新幹線も在来線もOKなんだけど。
いつの間に何の根拠があってダメになったの?
JRのルールに納得できないあなたが今の時代に不適格なだけ。
納得できない自分を納得させてください。
480名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:06.91ID:Y67GmWsj0 別に他人がどう思おうが自分は傷つかないからどうでもいい
481名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:07.96ID:1nyTYJQl0 はよ個室つくれw
すべて解決!( ー`дー´)キリッ
すべて解決!( ー`дー´)キリッ
482名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:09.13ID:MRtmOmOk0 普通の弁当なら問題ないだろ
車内で飲食禁止されてる訳ではないからな
車内で飲食禁止されてる訳ではないからな
483名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:09.24ID:HnfyLYmM0 >>463
東海道新幹線乗った事ないのか
東海道新幹線乗った事ないのか
484名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:10.53ID:+4dtq+dg0486名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:11.90ID:wVZqKh+u0 新幹線によく乗るけど注意したりしてるやつなんて見たことないわ
ノイジーマイノリティって害悪以外の何者でもないな
ノイジーマイノリティって害悪以外の何者でもないな
487名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:13.29ID:rL7t8bth0 >>474
知覚過敏は統合失調症の症状だからな
知覚過敏は統合失調症の症状だからな
488名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:28.00ID:gXu5ZuX/0 匂いが嫌なら俺が飯食ってる間席を外しといてくれてええんやで。
俺は車内のルールを守って粛々と飯食うだけ。
俺は車内のルールを守って粛々と飯食うだけ。
489名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:30.16ID:rL7t8bth0490名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:42.18ID:ajXMd7rS0 >>448
これからは、隣のやつの分までおまけが付いてる駅弁が売れそう。ちょっと、日本食堂に提案してみる。
これからは、隣のやつの分までおまけが付いてる駅弁が売れそう。ちょっと、日本食堂に提案してみる。
491名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:43.62ID:EURjN7ZU0492名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:44.06ID:wVZqKh+u0 >>484
餃子は冷めると美味しくない
餃子は冷めると美味しくない
493名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:56.88ID:bEhw45aH0 新幹線乗り場前の売店で売ってるのに何言ってんだ
494名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:57.28ID:MIN9y72V0 >>476
新幹線の中も飯食うところやで
新幹線の中も飯食うところやで
495名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:46:59.63ID:jSxF3VZE0 駅弁は控えてほしいが、仕方ないかな
496名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:01.95ID:0NdFw6qx0 車掌に言って席変えてもらえ。はい解決。
497名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:02.00ID:vO8+pRYM0498名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:06.33ID:86vNfYv80 新幹線テロはマクドナルドの🍟が最強
499名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:06.65ID:hGTxUMmT0 >>467
それはお前が人に迷惑かけて喜ぶチンピラだからだ
それはお前が人に迷惑かけて喜ぶチンピラだからだ
500名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:07.51ID:a5JjT7Lb0 >>454
警察は民事不介入というのが前提なんすよ
警察は民事不介入というのが前提なんすよ
501名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:09.71ID:I54ea2lW0502名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:11.55ID:ilMBwn8/0 否なんて聞いたことないわ。
車内販売で弁当売ってんのに。
車内販売で弁当売ってんのに。
503名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:13.40ID:u/UTS+8m0 こんなことに文句言うやつは、拒食症とか、幼児期に親との関係がゆがんだメンタルおかしいやつらや。
弁当の車内販売しとるんわJRや。文句あるならJRに言え。というか車でも乗っていればいい。
弁当の車内販売しとるんわJRや。文句あるならJRに言え。というか車でも乗っていればいい。
504名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:17.64ID:bbw0Ff2Q0 臭いとかどうでもよくて気に入らないから叩きたいだけやん
505名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:19.09ID:lddxSKBT0 昔は移動に時間がかかるのもそうだが駅弁の匂いが気になるほどの気密性がなかっただろ、窓は開けられるし。車内からホームの売り子と駅弁と金をやり取りしてたんだからな。
新幹線なんか指定席も自由席も通路までぎゅうぎゅうなほど利用者居なかったし。今と違って高かったからな。
新幹線なんか指定席も自由席も通路までぎゅうぎゅうなほど利用者居なかったし。今と違って高かったからな。
506名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:29.16ID:G/dortyO0 山手線でも総武線でも常磐線でも平気で食ってるけどな。
507名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:31.09ID:p/ZqjSmp0508名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:33.28ID:LPpDrsBM0 >>459
エコノミーしか乗ったことないのかよw
エコノミーしか乗ったことないのかよw
509名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:33.75ID:fm8Ppr190 刃物で襲われなければOK。
510名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:34.87ID:wVZqKh+u0 どうせ新幹線に普段乗らないないやつが騒いでるんだろ
512名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:37.76ID:jPy612xu0 車内の空調で最初からうっすらと臭い放出しておけ
そうすりゃ鼻が慣れる
そうすりゃ鼻が慣れる
513名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:38.78ID:TFBaa6BP0 そんなことまで気になる奴は一生家に閉じこもってりゃいいのに
514名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:42.96ID:hGTxUMmT0 >>488
祖国でやれ
祖国でやれ
515名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:53.54ID:DnZ2ZY5D0 551の豚まん食べながら東京いくのがくせになってるわ
で品川駅でトイレというまでがセット
で品川駅でトイレというまでがセット
516名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:53.63ID:+4dtq+dg0 >>492
ひもをひっぱると温かくなるようにすればいい
ひもをひっぱると温かくなるようにすればいい
517名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:54.12ID:wLIJgZ1J0 満員電車でスマホ使ってるカスの方が邪魔だから
518名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:47:57.00ID:SSMKmt5K0 弁当の匂いぐらい我慢できないのかよ
昔はタバコも吸えたのに
あの、密封された空間でタバコの煙が充満していたことに比べたら
弁当の匂いぐらい大したことじゃない、我慢不足だわ
昔はタバコも吸えたのに
あの、密封された空間でタバコの煙が充満していたことに比べたら
弁当の匂いぐらい大したことじゃない、我慢不足だわ
520名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:48:13.58ID:JZ7f+DUZ0 いつも発車前に食い終わっちゃうんだよな
521名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:48:15.24ID:oeuOaORt0 昔会社に昼飯食ったあとゲップを連発して放屁してつまようじ咥えたままトイレいくやついたが
やつは帰り道の中央線で弁当食ってたわ。
糖尿で退職したけど
お天道様はちゃんとみてるんだよな。
泣き言もほどほどに。
やつは帰り道の中央線で弁当食ってたわ。
糖尿で退職したけど
お天道様はちゃんとみてるんだよな。
泣き言もほどほどに。
522名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:48:17.10ID:tDcVaDDw0 >>514
お前は家からでろよ
お前は家からでろよ
523名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:48:18.74ID:ajXMd7rS0 ま、リニアが出来て、東京大阪50分だと、弁当拡げて醤油かけて食い始めたら大阪。
524名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:48:22.18ID:0eDi++6j0525名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:48:25.12ID:SOxOqLPo0527名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:48:33.03ID:KHq9yrZK0 そうだ、窓開ければいい
528名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:48:33.19ID:IKgF76Yz0 水とお茶以外の飲食不可の車両作ればいい
数時間くらいなら我慢する人もいるだろう
数時間くらいなら我慢する人もいるだろう
529名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:48:34.04ID:92GEIBAu0 でもまあ普通は無難にサンドウィッチ食うよな
531名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:48:34.36ID:SP0BxGCA0 籠にでも乗ってろ
532名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:48:41.64ID:hGTxUMmT0535名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:48:43.71ID:59UHSr8G0 えーと、嗅覚過敏、聴覚過敏のひと、申告願いまーす
・年齢
・自閉症スペクトラム診断結果
・国籍
・育った文化圏
・ネトウヨか否か
の提示をお願いします。
・年齢
・自閉症スペクトラム診断結果
・国籍
・育った文化圏
・ネトウヨか否か
の提示をお願いします。
536名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:48:45.52ID:HImeJ0KK0 たくあんの臭いとかオナラだろアレ
ハンバーグとか豚まんとか下手するとウンコみたいなニオイするし
ハンバーグとか豚まんとか下手するとウンコみたいなニオイするし
537名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:48:48.98ID:i7POOkBd0 臭いを通さないマスクとかを弁当にセットでつけてあげて
「お隣の方に必要であれば使ってください」ってすればいいと思う
よっぽど臭いの出る弁当なら…
「お隣の方に必要であれば使ってください」ってすればいいと思う
よっぽど臭いの出る弁当なら…
538名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:48:48.96ID:ZjZSAW3w0 東京博多で食べるなっていうの無理だろ
540名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:48:59.18ID:cdwQrYF40541名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:49:01.63ID:p/ZqjSmp0542名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:49:02.92ID:in9X1Cyf0 弁当の匂いぐらいどうでもええわ屁こいたんぞ
543名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:49:04.15ID:80/i0I6M0544名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:49:05.37ID:V3HzzcBv0 これどんどんエスカレートしていくと
人は全て死ねという結論になるな。
人は全て死ねという結論になるな。
546名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:49:09.50ID:hhhLmHpH0547名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:49:09.83ID:o/i0oM9d0 そんなに自分の空間が欲しいなら自家用車つかいなよ
まさかマイカーも無い貧乏人が文句言ってるわけじゃないよな
まさかマイカーも無い貧乏人が文句言ってるわけじゃないよな
548名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:49:16.27ID:tDcVaDDw0 >>532
新幹線は食う場所やろ
新幹線は食う場所やろ
550名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:49:17.30ID:0NdFw6qx0 不快感を表明せずにマナーとか言い出すから東京人はおかしいことになる
551名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:49:27.97ID:gXu5ZuX/0 >>514
だから祖国日本でやってんだよ。
だから祖国日本でやってんだよ。
552名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:49:50.12ID:wVZqKh+u0 >>534
18時以降の新大阪発とか大抵飯食べてる人ばっかりだわ
18時以降の新大阪発とか大抵飯食べてる人ばっかりだわ
553名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:49:51.15ID:d+LnjjhX0 ワゴン売り弁当は、外食扱いで消費税10%?
554名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:49:51.69ID:PXwWjZ590 スェーデンの缶詰開けて良い?
555名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:49:51.83ID:w3cb2uD70 キムチは食うな
556名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:49:56.50ID:AfRtFF1j0557名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:49:59.24ID:m9r96caR0 >>2
昔は京浜東北線でもタバコが吸えたんだぜ…
昔は京浜東北線でもタバコが吸えたんだぜ…
558名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:50:07.03ID:p/ZqjSmp0 >>528
のんびり走るこだまは弁当OKにしてほしい
のんびり走るこだまは弁当OKにしてほしい
559名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:50:10.88ID:MXjqjIyL0 高橋0九08424328二
シズル
シズル
560名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:50:14.78ID:wVZqKh+u0 >>459
機内食ってカップ麺いつでも食べられるやん
機内食ってカップ麺いつでも食べられるやん
561名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:50:16.23ID:mhnuBwND0562名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:50:23.29ID:oz/HfgGQ0563名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:50:29.21ID:SrITaWyr0 臭いのきつくない物を音を立てずに食うならいいけど
564名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:50:33.80ID:NLyDFCF30 新幹線に食べ物食べる用の置き場所があるのに駅弁食べたらダメって
何を馬鹿な事言ってんの?
何を馬鹿な事言ってんの?
566名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:50:37.81ID:tDcVaDDw0568名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:50:50.74ID:C2GHIKbp0 酒臭い タバコ臭い 洗濯仕上げ剤の芳香臭い 化粧臭い
よりは全然まし
よりは全然まし
570名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:00.47ID:3bIir99B0 ベイダー卿のマスク被って乗れ
571名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:03.10ID:/Xp9oB6h0572名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:07.27ID:80/i0I6M0 >>555
大韓航空w
大韓航空w
573名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:09.84ID:59UHSr8G0 ID:hGTxUMmT0
生まれつきか老化で脳レベルで聴覚過敏や嗅覚過敏を起こし、許容が全くできなくなってるやばい人。
青葉レベルかも。
生まれつきか老化で脳レベルで聴覚過敏や嗅覚過敏を起こし、許容が全くできなくなってるやばい人。
青葉レベルかも。
575名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:14.15ID:F8Yd8DsD0 >>65
参勤交代中とかそうだったよな。
参勤交代中とかそうだったよな。
576名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:15.68ID:p/ZqjSmp0 >>552
弁当もそうだけどたいていは缶ビールとか窓際に置いてるよね
弁当もそうだけどたいていは缶ビールとか窓際に置いてるよね
577名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:20.21ID:ZjZSAW3w0 SNSの繊細キチガイどもの所為で確実に世の中が悪くなってる
578名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:24.10ID:o/i0oM9d0 >>569
5時間くらい匂いを我慢しろよ
5時間くらい匂いを我慢しろよ
579名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:24.49ID:MRtmOmOk0 臭いが気になるなら乗らないか、弁当食わないように本人と交渉すれば良いだけ
交渉も出来ないで文句言ってるのは、タダのヘタレ
交渉も出来ないで文句言ってるのは、タダのヘタレ
580名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:26.31ID:w3cb2uD70 臭近屁が
↓
↓
581名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:28.90ID:gmuN8BUN0 JR在来線や京急で弁当食べる人はほぼいないから、そういう感覚で新幹線に乗る人は車内での飲食を気にするんだろう
あとJR東海が車内販売を廃止したりJR東日本の車内販売のラインアップも減ってきてるから「新幹線では食べてはいけない」なんて勘違いしてる人もいてるのだろう
あとJR東海が車内販売を廃止したりJR東日本の車内販売のラインアップも減ってきてるから「新幹線では食べてはいけない」なんて勘違いしてる人もいてるのだろう
582名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:31.11ID:UcmkioTu0 時間制限ルールにしたら?
AM12:00-PM13:00内なら飲食オッケーとかさ
もちろんその時間をまたいで運行しているやつだけな
あとは換気機能を強化するとか
または食事可車両を1両設定して希望者はそこを予約するとか
そもそもスピードアップしたお陰でよほど長期間じゃない限り食事をとらざるを得ないのは少数だろ
大体が昼飯だから、早めか遅めかずらせば良い話なのでね
あとサンドイッチやおにぎりなら周囲は多少我慢くらいしろよ
AM12:00-PM13:00内なら飲食オッケーとかさ
もちろんその時間をまたいで運行しているやつだけな
あとは換気機能を強化するとか
または食事可車両を1両設定して希望者はそこを予約するとか
そもそもスピードアップしたお陰でよほど長期間じゃない限り食事をとらざるを得ないのは少数だろ
大体が昼飯だから、早めか遅めかずらせば良い話なのでね
あとサンドイッチやおにぎりなら周囲は多少我慢くらいしろよ
583名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:32.07ID:i7POOkBd0 パンとかカロリーメイトとか、確か東京から名古屋に行くときに食べた
午前に乗って午後から面接だったんだ……(´・ω・`)
午前に乗って午後から面接だったんだ……(´・ω・`)
584名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:42.10ID:hGTxUMmT0585名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:43.16ID:Q/IeU1Kc0 クサヤとか食われたら困るが
弁当くらいいいじゃないか けっこう長いだよな乗ってる時間が
リニア高速移動なら 電車と同じ扱いでもいいとは思うが
弁当くらいいいじゃないか けっこう長いだよな乗ってる時間が
リニア高速移動なら 電車と同じ扱いでもいいとは思うが
586名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:44.20ID:+4dtq+dg0588名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:47.15ID:fm8Ppr190 東武鉄道のくせにタバコ全面禁煙ってないだろ
589名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:51:57.22ID:yhIGSvk20 ペヤング焼きそば食べて車内をソースの匂いにするのは問題ない?
590名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:52:03.24ID:VZ3fCELQ0 気にせずコンビニのペペロンチーノ食ってやったぜ
591名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:52:05.59ID:WQEqYLr50 また精神病スレか
593名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:52:23.24ID:hlPzRSds0 新幹線で隣り合った人がシウマイ弁当とビール、俺も同じ。
「やっぱコレですよね?」って意気投合するのも旅の一幕よw
「やっぱコレですよね?」って意気投合するのも旅の一幕よw
594名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:52:33.75ID:H8pPBZh20 車内販売あるんだから食っていいだろ。
595名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:52:33.84ID:Z03OvrnU0 新幹線で仕事するのはいいんだな?
pcヒラげて
うち実家が漬物屋なんだけど
新幹線の中でシゴトするぞコラっ
文句言ってきたら職業差別
名誉毀損侮辱罪で訴えようっと
pcヒラげて
うち実家が漬物屋なんだけど
新幹線の中でシゴトするぞコラっ
文句言ってきたら職業差別
名誉毀損侮辱罪で訴えようっと
596名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:52:48.56ID:wVZqKh+u0 >>582
バカなのかな
バカなのかな
601!id:ignore
2019/12/15(日) 13:53:20.91ID:QUncrtUR0 スジャータのアイスは食いたくてもかたくて食えない
602名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:53:25.01ID:7feBwqxk0 さて、シウマイにグリンピースを置くバイトに行くか
603名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:53:25.36ID:LWMFgbG40 潔癖すぎんだよ
604名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:53:26.14ID:KHq9yrZK0 新幹線でジャンプしたことある奴いるだろ
605名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:53:26.79ID:hGTxUMmT0 ビールや弁当の臭いって脂ぎったハゲ親父の臭いと同じだからな
そりゃやらないだけで誰だって殺害したくなるわな
事件になるまえに早く法規制しろよ
そりゃやらないだけで誰だって殺害したくなるわな
事件になるまえに早く法規制しろよ
606名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:53:35.92ID:vO8+pRYM0607名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:53:42.38ID:wVZqKh+u0 >>600
これはバカ
これはバカ
608名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:53:43.70ID:HnfyLYmM0 >>594
俺もそう思うw
俺もそう思うw
609名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:53:51.68ID:LWMFgbG40 >>604
ある
ある
610名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:54:03.78ID:gXu5ZuX/0611名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:54:04.65ID:wVZqKh+u0 >>604
まだない
まだない
613名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:54:19.77ID:Dc1VX05+0 東京駅のホームで駅弁かうと
お気をつけていってらっしゃい。
って言われるのがなかなか嬉しい
反対派はしらんのだろう。
お気をつけていってらっしゃい。
って言われるのがなかなか嬉しい
反対派はしらんのだろう。
614名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:54:21.41ID:513YmWx30 9:1の割合でも賛否両論と言えばまるで5:5かのように見せれるからな
マスゴミがよくやる手法
マスゴミがよくやる手法
615名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:54:30.18ID:I54ea2lW0 食堂車復活させれば問題解決するんだけどな
616名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:54:33.19ID:ajXMd7rS0 便所が有るから弁当食ったり酒に飲む奴が出る。
便所無くせば、飲食する奴消える。
便所無くせば、飲食する奴消える。
619名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:54:37.14ID:capnfv480 化粧もしていい
香水振り撒くのは駄目
香水振り撒くのは駄目
620名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:54:39.02ID:ZjZSAW3w0 そのうちトイレも禁止になりそう
621名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:54:39.91ID:1RutlyQS0 神経質さんは
先にシウマイ弁当食べたら気にならないでしょ?
先にシウマイ弁当食べたら気にならないでしょ?
622名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:54:40.39ID:LWMFgbG40 >>600
間違った認識なのはお前の方
間違った認識なのはお前の方
623名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:54:40.51ID:gXu5ZuX/0 >>600
レジャー目的はダメなの?
レジャー目的はダメなの?
624名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:54:41.06ID:cdwQrYF40 >>604
何で知ってんだよ、ネット怖い
何で知ってんだよ、ネット怖い
625名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:54:45.09ID:gpOJPgqj0626名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:54:50.68ID:hGTxUMmT0 豚まん食う奴は豚小屋入れて
豚と一緒に人肉にされちまえよ
豚と一緒に人肉にされちまえよ
627名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:54:53.23ID:+4dtq+dg0 >>597
シウマイとか牛タンでもあるのに・・
シウマイとか牛タンでもあるのに・・
628名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:55:03.27ID:xMFwb/Yg0 >>329
43年…あめぞうどころかniftyサーブから数えてもそこまでいかん。
43年…あめぞうどころかniftyサーブから数えてもそこまでいかん。
629名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:55:06.01ID:em9QbxBc0 >>609
無事だったのか
無事だったのか
631名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:55:07.38ID:NnVfJleK0 駅弁禁止にすれば良いじゃん
632名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:55:18.78ID:hlPzRSds0 >>605
駅弁食ったら「SATUGAI」とか、やっぱオメェ病院で強いお薬出して貰うべきだろ?w
駅弁食ったら「SATUGAI」とか、やっぱオメェ病院で強いお薬出して貰うべきだろ?w
633名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:55:23.77ID:r7r+7cNH0 日本人特有のマイルール気質のせいで煽りを食らう弁当業界と鉄道会社
なぜオリジナルルールを引くのか
なぜオリジナルルールを引くのか
634名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:55:42.10ID:+uom/BP00 551食うわ
636名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:56:08.00ID:+4dtq+dg0 >>617
アイス専用スプーンを用意しておく
アイス専用スプーンを用意しておく
637名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:56:12.45ID:2gFMBj2V0 駅弁が常温のまま進化したのは匂いへの配慮なんだよ
中国人にはえらい不評らしいけど
中国人にはえらい不評らしいけど
638名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:56:13.49ID:lXoq2d8I0 車体で食事はご遠慮くださいがJRからアナウンスされてるなら止めればええんやないの
640名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:56:15.96ID:wVZqKh+u0 ここで威勢のいいこと言ってるやつは新幹線に乗る頻度が少ないかほぼないんだし無視しても全く問題ない
642名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:56:22.86ID:mhnuBwND0 日本女って世界一嗅覚が敏感で神経質な鼻らしいよ
10年ぐらい前にテレビでやってた
10年ぐらい前にテレビでやってた
643名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:56:23.95ID:hGTxUMmT0644名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:56:45.14ID:oeAbJZtu0 そんな事より大型キャリーカートを持込禁止にしてほしい。3列窓側A席だとトイレに気軽に行けない
645名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:56:48.25ID:Udv2TKJx0 この話題で食べたくなったから近所の551で豚まん並んで買うてきた相変わらず超うまい買ったら直ぐ食べるべき
646名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:56:48.25ID:sSid1Re30 発達障害やアスペは臭いに敏感だからな
648名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:57:05.20ID:mztWF+8x0 >>41
たった5時間しかかからない
そのくらい我慢できないでどうする
人を嫌がらすのを趣味とするな
過去の悪しき習慣で駅弁を売っているかもしれないが
JRが見逃しているものを認めていると拡大介錯するな
法律違反にはならないかもしれないがマナー違反には違いない
たった5時間しかかからない
そのくらい我慢できないでどうする
人を嫌がらすのを趣味とするな
過去の悪しき習慣で駅弁を売っているかもしれないが
JRが見逃しているものを認めていると拡大介錯するな
法律違反にはならないかもしれないがマナー違反には違いない
649名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:57:06.18ID:hGTxUMmT0 >>571
IQ5以下かよ
IQ5以下かよ
650名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:57:14.87ID:H9NPqY0m0 食い物の匂いが臭いとか言ってるバカ
人間やめろや!
おまえらのために世界回ってんじゃねえんだよひ弱
虚弱すぎんだよ淘汰されろ死ね
人間やめろや!
おまえらのために世界回ってんじゃねえんだよひ弱
虚弱すぎんだよ淘汰されろ死ね
651名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:57:15.40ID:+4dtq+dg0 >>629
普通、ドアに激突するはずだけどな
普通、ドアに激突するはずだけどな
652名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:57:20.57ID:59UHSr8G0654名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:57:30.57ID:QwAu/NRH0 酒の方が迷惑
655名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:57:33.07ID:KrdoSSwq0 >>616
新横浜から名古屋は1時間半近く駅に停まらないから漏らす奴続出で清掃のための遅延が発生しまくるな
新横浜から名古屋は1時間半近く駅に停まらないから漏らす奴続出で清掃のための遅延が発生しまくるな
656名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:57:34.76ID:Q/IeU1Kc0 腋臭の奴が乗って来るよりは
弁当とビールとかの方がましだな
弁当とビールとかの方がましだな
657名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:57:49.50ID:SSMKmt5K0658名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:57:50.65ID:I54ea2lW0 551の肉まんが美味いと思ってる関西人の味覚って壊れてるな
さすが滋賀京都の下水を使ってるだけはある
さすが滋賀京都の下水を使ってるだけはある
659名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:57:56.33ID:SySXbcJU0 551の豚まんはやめて欲しい
食いたくなっても東京駅で売ってねえんだよ
551は東京にまで進出してくれ
食いたくなっても東京駅で売ってねえんだよ
551は東京にまで進出してくれ
660名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:57:57.18ID:Udv2TKJx0 551で餃子も珍しく買うたけどこれは餃子の王将が圧倒やな
661名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:57:57.91ID:8Riw8CzQ0662名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:57:59.75ID:hGTxUMmT0 >>376
富士山で豚まんの臭いがしたら台無しだろ
富士山で豚まんの臭いがしたら台無しだろ
664名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:58:21.63ID:MRtmOmOk0 >>648
新幹線の車内で駅弁食うのはマナー違反ですらないだろ
新幹線の車内で駅弁食うのはマナー違反ですらないだろ
665名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:58:31.83ID:N1Se4qiQ0 長距離バスの車内でマクドナルド・・・
666名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:58:32.27ID:LPpDrsBM0 食事よりキーボードのカチャチャターンの方がうるさい
667名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:58:34.34ID:3YjfiP3V0 人の飲食物の匂いで具合が悪くなるのなら元々具合が悪いのでしょうから、隣りの人の食事が終わるまで別の空いている席にでも移れば。一駅二駅の間ですよね?
満員近いのは終点近くだと思われますが、終点近くに食べ始める人はあまり居られないと思いますので。
満員近いのは終点近くだと思われますが、終点近くに食べ始める人はあまり居られないと思いますので。
668名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:58:38.71ID:07t0Xycl0 席は分けた方がいいよな
食べた後に吐いてる奴見たことあるけど周囲は大惨事だぞ
食べた後に吐いてる奴見たことあるけど周囲は大惨事だぞ
669名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:58:41.62ID:6JUYMOyZ0 弁当はいいけど酒はキツイ
せめて夜遅い時間にビール350ml缶飲むくらいで押さえてくれ
せめて夜遅い時間にビール350ml缶飲むくらいで押さえてくれ
671名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:58:52.88ID:G/dortyO0 そういや昔はホームの立ち食いそばの持ち込みもあったよなあ。
672名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:58:55.79ID:gXu5ZuX/0 >>662
富士山の上で100人で豚まんを食べるOFF会
富士山の上で100人で豚まんを食べるOFF会
673名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:59:02.78ID:59UHSr8G0674名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:59:04.70ID:SySXbcJU0 551はちまきも美味しい
675名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:59:04.79ID:vjmr37490 >> 648
> JRが見逃している
航空機にしろ新幹線にしろ、会社側は、長距離移動のための居住空間って認識だからね。
だから座席での飲食は可というか、むしろ推奨する。直接/間接に飲食物を販売してるでしょ?
それが機内食や駅弁。
それが嫌なら、利用しないという選択しかないだろうなあ(自家用車やプライベートジェットを使う)。
> JRが見逃している
航空機にしろ新幹線にしろ、会社側は、長距離移動のための居住空間って認識だからね。
だから座席での飲食は可というか、むしろ推奨する。直接/間接に飲食物を販売してるでしょ?
それが機内食や駅弁。
それが嫌なら、利用しないという選択しかないだろうなあ(自家用車やプライベートジェットを使う)。
676名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:59:07.63ID:XGRw5ZHP0 つか飲食代だって鉄道会社の収益なんだから
経済としては買ってもらった方が良いだろ
それに目くじら立ててその分目減りして自分等の運賃に
乗っけられたらそっちのがいい迷惑なんでないの
経済としては買ってもらった方が良いだろ
それに目くじら立ててその分目減りして自分等の運賃に
乗っけられたらそっちのがいい迷惑なんでないの
677名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:59:13.22ID:wVZqKh+u0 >>674
肉団子も
肉団子も
680名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:59:23.09ID:bHRMQ3yg0 そんな細かい事気にしてるとハゲるぞ
681名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:59:23.29ID:cdwQrYF40682名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:59:38.36ID:+kSsfvBy0683名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:59:40.19ID:NqqkFyAV0 飛行機があるだろ
684名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:59:42.58ID:NUa1gV020 駅弁に文句いってるやつらはネットで吠えないで今すぐ新幹線駅の売り場でわめき散らせよ。
多分狂人扱いされて通報されて警察に捕まるから
多分狂人扱いされて通報されて警察に捕まるから
685名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:59:43.34ID:hGTxUMmT0686名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:59:45.54ID:wVZqKh+u0 >>648
介錯w
介錯w
687名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:59:45.68ID:QOQ3njR40 夜行列車 「出羽」、「津軽」がなついな。 床に新聞敷いて、みんなで宴会だったもんな。 駅弁がなんだって?
688名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 13:59:59.52ID:GJK1fdXc0 酒飲むのは問題ある所もあるけど
弁当や茶とかコーヒーぐらいはいいだろ
弁当や茶とかコーヒーぐらいはいいだろ
689名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:00:01.85ID:0eDi++6j0690名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:00:12.43ID:MRtmOmOk0 駅弁食われるより、ノートパソコンでキーボード叩かれる方が気になるわ
691名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:00:14.86ID:ss/6v+qA0 >>662
リアルタイムの視覚だから気にならんな。
リアルタイムの視覚だから気にならんな。
693名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:00:30.33ID:59UHSr8G0 ID:mztWF+8x0 さん
そろそろ発狂モード突入か?
そろそろ発狂モード突入か?
694名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:00:30.96ID:p/ZqjSmp0 >>600
観光旅行でも使うんだよwwww
観光旅行でも使うんだよwwww
696名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:00:54.31ID:HnfyLYmM0697名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:01:11.29ID:bbw0Ff2Q0698名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:01:12.09ID:Q/IeU1Kc0 そんなに気になる奴は
一度病院行った方がいい
どこかおかしいはずだから
一度病院行った方がいい
どこかおかしいはずだから
699名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:01:19.39ID:MWEEMwoQ0 まあ、先進国化するとともにパーソナルスペースが広くなるっていうしね。
北欧先進国のバスの並び方とかググると震えるぜ?
北欧先進国のバスの並び方とかググると震えるぜ?
700名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:01:27.75ID:80/i0I6M0 >>625
オマエがバカなんじゃない?
オマエがバカなんじゃない?
701名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:01:30.60ID:Zg2urcvP0 酒はやめろ、アルコールの匂いをガキに嗅がせるな
702名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:01:30.93ID:7aXSH14n0703名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:01:31.11ID:gXu5ZuX/0704名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:01:31.63ID:8Riw8CzQ0705名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:01:38.61ID:Z03OvrnU0 身体中にハップ貼って
15分おきにサロンパススプレー噴射
全身打撲患者のフリして遊ぶ
ユーチューバーがアップ完了だそうです
15分おきにサロンパススプレー噴射
全身打撲患者のフリして遊ぶ
ユーチューバーがアップ完了だそうです
707名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:01:46.87ID:jClBuTCo0 大阪だと東京も博多も新幹線移動。
帰路でワンカップ2個呑んで到着予定5分前アラームセット。
んで寝るのがデフォ。そんなに迷惑かな?
帰路でワンカップ2個呑んで到着予定5分前アラームセット。
んで寝るのがデフォ。そんなに迷惑かな?
709名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:01:50.50ID:H9NPqY0m0 こういう車内の匂いにクレーム入れるやつと
保育園がうるさいから園児襲おうとしてるやつは同類だぞ
気をつけろ普通じゃない
保育園がうるさいから園児襲おうとしてるやつは同類だぞ
気をつけろ普通じゃない
710名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:01:50.84ID:Kj7VhsRB0 確かに臭うよな
このまえ、新幹線の東京-八戸間で隣の席のジーさんがずっと飲食しててさ
とにかく食ってるか酒飲んでるかなんだよ
ある意味「あんたすげ〜な」でしたよw
このまえ、新幹線の東京-八戸間で隣の席のジーさんがずっと飲食しててさ
とにかく食ってるか酒飲んでるかなんだよ
ある意味「あんたすげ〜な」でしたよw
711名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:02:00.23ID:I54ea2lW0712名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:02:01.44ID:hGTxUMmT0 >>672
そんなAVは知らねえな
そんなAVは知らねえな
713!id:ignore
2019/12/15(日) 14:02:04.67ID:QUncrtUR0 551の蓬莱でも帰りはこうて帰ろうか
たいして美味ぁないけど
関西人からしたぁ美味ぁないけど
東京の人喜んで持って帰るよな
1個食ったら胸焼けするで
半分に抑えてぉかんと
みんな気つけてな
たいして美味ぁないけど
関西人からしたぁ美味ぁないけど
東京の人喜んで持って帰るよな
1個食ったら胸焼けするで
半分に抑えてぉかんと
みんな気つけてな
714名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:02:08.42ID:tmom149B0715名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:02:13.15ID:LWMFgbG40 >>651
俺はそれを予想してめっちゃ前に向かって飛んだけどな
俺はそれを予想してめっちゃ前に向かって飛んだけどな
716名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:02:18.44ID:ss/6v+qA0 >>669
日本酒だけは控えているが。ロング缶2本迄は許してくれ。
日本酒だけは控えているが。ロング缶2本迄は許してくれ。
717名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:02:35.53ID:O83kS14G0 JRが認めてるんだからそれに従えよ
別に移動手段は電車だけじゃない
別に移動手段は電車だけじゃない
718名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:02:47.47ID:a5JjT7Lb0 まぁあれだ 面と向かって本人に言えないくらいの苦痛なら、我慢するのが大人ってことだ
719名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:02:48.71ID:gXu5ZuX/0 >>702
これは心の病院案件。
これは心の病院案件。
720名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:03:04.52ID:hlPzRSds0 >>684
威力業務妨害もつくねw
威力業務妨害もつくねw
722オクタゴン
2019/12/15(日) 14:03:15.40ID:maaYkMGw0 進行方向の座席である以上食っていいだろう
窓に背を向けて座るロングシートじゃ飲食禁止だが
長距離列車は駅弁やビールぐらい飲まねぇとやってらんねー
窓に背を向けて座るロングシートじゃ飲食禁止だが
長距離列車は駅弁やビールぐらい飲まねぇとやってらんねー
723名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:03:18.16ID:8Riw8CzQ0 >>703
レストランなら551より551でない蓬莱のほうがうまいと思うんだけどな
レストランなら551より551でない蓬莱のほうがうまいと思うんだけどな
724名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:03:32.08ID:wVZqKh+u0 ガイジの振りをしてるのかガイジなのか
725名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:03:36.49ID:hWwPHZAu0 世の中が、ますますギスギスして本当に生きにくいわ。
726名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:03:41.52ID:kkc/xrtr0 3列シートの真ん中では食うな
727名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:03:46.58ID:0eDi++6j0728名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:03:48.27ID:HnfyLYmM0729名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:03:53.72ID:sSid1Re30 >>723
それパチもん
それパチもん
730名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:03:54.32ID:YTwTeGXq0 >>681
資格? なに言ってるのかっわからないけど。 飲食の臭いの問題も要改善案件だろうし
おなじく、座席の背もたれの問題なんかも改善案件だろ。 すべてが完成してるわけじゃない。
想定時には思いもよらなかった問題が起きて、それを技術で改善してゆく。まだ過渡期。
資格? なに言ってるのかっわからないけど。 飲食の臭いの問題も要改善案件だろうし
おなじく、座席の背もたれの問題なんかも改善案件だろ。 すべてが完成してるわけじゃない。
想定時には思いもよらなかった問題が起きて、それを技術で改善してゆく。まだ過渡期。
731名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:04:05.46ID:8Riw8CzQ0 新幹線で酒飲んでるのって時間帯にもよるが
仕事の帰りの人がほとんどのような
仕事の帰りの人がほとんどのような
732名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:04:06.96ID:LWMFgbG40 >>648
勝手にマネー作んな
勝手にマネー作んな
733名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:04:13.87ID:SSMKmt5K0734名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:04:17.18ID:NUa1gV020 昨日新神戸駅から新幹線で帰ったが駅弁も肉まんもすごくうれてたぞ(´・ω・`)俺も買って帰った。
途中自由席で置き引き発生して発進遅れたし駅弁がどうとかより治安悪い自由席なくしてほしい。
途中自由席で置き引き発生して発進遅れたし駅弁がどうとかより治安悪い自由席なくしてほしい。
736名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:04:24.91ID:p/ZqjSmp0 >>708
地方だとホームでタバコも吸えるよね
地方だとホームでタバコも吸えるよね
737名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:04:25.43ID:3YjfiP3V0 でも、これは口に出せない不満でしょうから、、、どうしても嫌なら、始発や最終なら大丈夫かもしれませんね。JRに言っても相手にされないと思います。文化なので。
私も車内の飲食は列車移動のお楽しみだと思う方なんで。悪しからず、って感じです。
私も車内の飲食は列車移動のお楽しみだと思う方なんで。悪しからず、って感じです。
738名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:04:25.45ID:Dc1VX05+0 東海道新幹線が混みすぎなのが発狂の原因なんだろうか。
九州新幹線も大阪博多は のぞみからワザワザのりかえてくるやついて混んでるけど。
九州新幹線も大阪博多は のぞみからワザワザのりかえてくるやついて混んでるけど。
739名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:04:29.94ID:UjS6sWof0 Instagramでジュース画像を投稿するだけ
毎日100万稼げるビッグビジネス爆誕
Instagramで#マニア酵素、#ドイツ酵素、
#フィットライン、#pmインターナショナル検索
毎日100万稼げるビッグビジネス爆誕
Instagramで#マニア酵素、#ドイツ酵素、
#フィットライン、#pmインターナショナル検索
740名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:04:34.30ID:DMaLuGNL0 全然気にしない
構わず食うわ
構わず食うわ
741名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:04:36.00ID:hGTxUMmT0742名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:04:42.82ID:92GEIBAu0 博多までなら新神戸過ぎたらゴッソリ空くから適当に岡山あたりで降りてホームでうどん食って後続の自由席に乗っても楽勝やねん
743名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:04:49.91ID:g68jbatX0 新大阪駅の新幹線コンコースのたこ焼き屋に「車内では召し上がれません」って書いてあったな
744名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:04:58.05ID:UcmkioTu0 旅の醍醐味として車窓からの風景を楽しみつつ食事をするというのは移動に長時間かかっていた時代のものだからねぇ
その、長時間列車に乗ること自体が楽しみという時代
今は単純な移動時間でしかない
なるべく短く済ませたいというのが主だから駅弁食ってとかいう楽しみなんか要らなくなる
その分目的地に早く着いてそこで飲食する方に金を使いたいという自然な発想
新幹線がスピードアップして乗車時間が短くなったからこそだ
食堂車両もとっくに消えた
だから逆にゆったり電車列車に乗って移動することを目的にした運行をダイヤに挟み込んで駅弁など存分に楽しめるようにするのも良いのではと思う
新幹線にはだんだんそぐわない時代なんだろうな
その、長時間列車に乗ること自体が楽しみという時代
今は単純な移動時間でしかない
なるべく短く済ませたいというのが主だから駅弁食ってとかいう楽しみなんか要らなくなる
その分目的地に早く着いてそこで飲食する方に金を使いたいという自然な発想
新幹線がスピードアップして乗車時間が短くなったからこそだ
食堂車両もとっくに消えた
だから逆にゆったり電車列車に乗って移動することを目的にした運行をダイヤに挟み込んで駅弁など存分に楽しめるようにするのも良いのではと思う
新幹線にはだんだんそぐわない時代なんだろうな
745名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:05:00.78ID:hhhLmHpH0746名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:05:01.54ID:ZDw1WkZ00 文句なんかほっとけ。
俺は好きに食うよ。
俺は好きに食うよ。
747名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:05:09.14ID:nL9AFFmY0 お前らがなんぼ文句言ったところで
俺は食うだけだから
俺は食うだけだから
748名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:05:18.92ID:nBOUbUr70 一番臭いのはキムチだな。
誰も異論は無いだろう。
誰も異論は無いだろう。
750名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:05:29.40ID:1KyKLduM0751名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:05:31.50ID:hGTxUMmT0 >>716
くせえよハゲ
くせえよハゲ
752名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:05:46.81ID:kRnWvH/h0 昼時と夜に禁弁車両を試験的に導入。
酒は逆で飲酒車両を。
酒は逆で飲酒車両を。
753名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:05:52.71ID:JUUXplY00 マスクすりゃいいじゃん
それが嫌とかいうなら化粧すんじゃねーぞ
くせーんだから
それが嫌とかいうなら化粧すんじゃねーぞ
くせーんだから
754名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:06:05.35ID:viY/Qpef0 JRがサービスとして換気、消臭に力入れればいい
755名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:06:06.34ID:SSMKmt5K0756名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:06:13.60ID:ajXMd7rS0 体位の「駅弁」の語源知らない奴多いだろうな。昔は各駅で駕籠を抱えるようにして駅弁を売ってるオヤジがいて、
そのスタイルが、女を抱えてセックスする姿に似てるから。
ちなみに、列車の窓開けて弁当受け取ってお金払ってお釣りもらうとき、
弁当屋のオヤジも走り出した列車と同じに全力疾走で客にお釣りを渡すw。
で、時たま渡せずに、オヤジが「次の駅に電話しとくので、そいつにお釣り貰ってくださ〜〜〜い」って叫ぶ。
面白い時代だった昭和30年ごろ。
そのスタイルが、女を抱えてセックスする姿に似てるから。
ちなみに、列車の窓開けて弁当受け取ってお金払ってお釣りもらうとき、
弁当屋のオヤジも走り出した列車と同じに全力疾走で客にお釣りを渡すw。
で、時たま渡せずに、オヤジが「次の駅に電話しとくので、そいつにお釣り貰ってくださ〜〜〜い」って叫ぶ。
面白い時代だった昭和30年ごろ。
757名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:06:19.89ID:MRtmOmOk0 飲食されるのが嫌なら本人に直接言えば良いんでない
どうなるか知らんけど
どうなるか知らんけど
758名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:06:20.78ID:QOQ3njR40 >>733
あぁ あった あった。 知らぬ人との話も弾んで、降りるときには、窓際がビール空き缶で埋まってたな。
あぁ あった あった。 知らぬ人との話も弾んで、降りるときには、窓際がビール空き缶で埋まってたな。
759名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:06:22.42ID:ss/6v+qA0 >>731
概ね夕方以降だよな。
概ね夕方以降だよな。
760名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:06:22.57ID:hGTxUMmT0 >>747
開き直るなよチョン
開き直るなよチョン
761名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:06:25.50ID:wVZqKh+u0 神経質車両でも作ってしまえ
763名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:06:31.78ID:KXsPAmi+0 駅弁:OK
おにぎり・サンドイッチなど:OK
お菓子:基本的にはOK(臭いが強いものは除く)
お茶・コーヒー・ジュース類:OK
酒:泥酔しない程度ならOK
551豚まん、崎陽軒シウマイ:泣く泣く諦めた
漬物類全般:臭い、出てけ!
タバコ・大麻:全面禁煙だ、ルールを守れ!
くさや・某缶詰めなど:異臭騒ぎで損害賠償請求されても文句は言えないぞ?
おにぎり・サンドイッチなど:OK
お菓子:基本的にはOK(臭いが強いものは除く)
お茶・コーヒー・ジュース類:OK
酒:泥酔しない程度ならOK
551豚まん、崎陽軒シウマイ:泣く泣く諦めた
漬物類全般:臭い、出てけ!
タバコ・大麻:全面禁煙だ、ルールを守れ!
くさや・某缶詰めなど:異臭騒ぎで損害賠償請求されても文句は言えないぞ?
765名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:06:43.39ID:ZHS2XKnx0 女の香水の類いも禁止だな
767名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:06:53.08ID:kta+RhWe0 >>363
あのふくらはぎを集中的に熱するヒーターか
あのふくらはぎを集中的に熱するヒーターか
768名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:06:54.49ID:mztWF+8x0769名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:06:54.57ID:BsPW07AX0 >>556
さくらももこだな
さくらももこだな
770名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:06:58.77ID:D67Gl0z10 注意されたら「じゃあデッキに出ていたらどうですか?」と答える自信あるわ
相手が怖そうな人ならしないけど
相手が怖そうな人ならしないけど
771名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:07:01.49ID:wVZqKh+u0 >>741
そんなに人の事が気になるのは病気だな
そんなに人の事が気になるのは病気だな
772名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:07:06.26ID:UcmkioTu0773名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:07:08.50ID:cdwQrYF40 >>702
JRの規則は法の定めに基づいて規定されています。
マナーが法の定める範囲を超えて他人の言動を制限
することを法律は認めていません。
マナーが法律の上位にあるならマナーが法律として規定されていないと
その論理は成立しません。
JRの規則は法の定めに基づいて規定されています。
マナーが法の定める範囲を超えて他人の言動を制限
することを法律は認めていません。
マナーが法律の上位にあるならマナーが法律として規定されていないと
その論理は成立しません。
774名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:07:08.93ID:HnfyLYmM0775名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:07:16.36ID:pXEXMk340 満員電車にコンビニのホットコーヒーを持ち込むのは止めてくれ
777名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:07:30.36ID:dPWjMV8q0 指しゃぶるとイイよ。
778名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:07:33.05ID:ppmpyW0V0 え?
駅弁って車内で喰うために売ってるんじゃないの?
駅弁って車内で喰うために売ってるんじゃないの?
780名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:07:42.51ID:C3fq+Y890 従来の電車を引きずってはいけない
新幹線は飛行機屋が線を引いて作った乗り物
速度を求めて客室は密閉空間なんだよ
見たまんま
客は搭乗してる間は匂いを出さないよう忖度しないと
こうゆうのはアンリとんのコモンセンス、常識
土人じゃないんだから
新幹線は飛行機屋が線を引いて作った乗り物
速度を求めて客室は密閉空間なんだよ
見たまんま
客は搭乗してる間は匂いを出さないよう忖度しないと
こうゆうのはアンリとんのコモンセンス、常識
土人じゃないんだから
781名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:07:43.09ID:p/ZqjSmp0782名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:07:43.53ID:AzFBrW9S0 わかるかな何故かその日に限ってみんなやかんの水避けてるというアカセンサー
783名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:07:55.72ID:gXu5ZuX/0 >>768
そのマナーは誰が決めて、どこを見たら書いてて、国民の何割が認識してるの?
そのマナーは誰が決めて、どこを見たら書いてて、国民の何割が認識してるの?
784名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:08:02.85ID:BSQlsMYt0 女性が嫌っていいだしたら
一発で常識だったことが非常識にかわりそう
一発で常識だったことが非常識にかわりそう
785名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:08:05.71ID:WWUnO87t0 JRが駅弁売ってるんだから、食っても問題無いだろ
嫌なら駅弁売るなってことよ
嫌なら駅弁売るなってことよ
786名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:08:09.59ID:SZQ+qfxI0 乗る前か降りた後に食えよ。時間が無い?なら食うなボケ
787名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:08:18.14ID:LWMFgbG40788名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:08:21.13ID:Q/IeU1Kc0 この夏だったかな 大型台風の影響で
前の日の物凄く新幹線混んでたが
駅弁全部なくなったもんな
前の日の物凄く新幹線混んでたが
駅弁全部なくなったもんな
789名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:08:31.16ID:+4dtq+dg0 >>678
ネット販売もされてるのにそれはないと思う
ネット販売もされてるのにそれはないと思う
790名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:08:35.54ID:KLuy5QgoO >>648マナー違反で問題になってるならとっくに駅弁禁止になってるでしょうが
それに駅弁の歴史は古く昨日今日始まった事でもなくマナー違反でもない
マナー違反だとか匂うとかはそれはその人のただの主観、つまり好みの問題
それを無理矢理マナー違反と結びつけて自分の主張を正当化したいだけ
それに駅弁の歴史は古く昨日今日始まった事でもなくマナー違反でもない
マナー違反だとか匂うとかはそれはその人のただの主観、つまり好みの問題
それを無理矢理マナー違反と結びつけて自分の主張を正当化したいだけ
791名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:08:37.37ID:aD5LpZXU0 ハゲって他人の欠点すぐ見るからな
792名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:08:37.94ID:8Riw8CzQ0 >>729
どっちも本物だよ
どっちも本物だよ
793名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:08:50.99ID:G/dortyO0 >>731
常磐線だと朝から酒飲んでるやつもたまにいる。
常磐線だと朝から酒飲んでるやつもたまにいる。
794名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:08:51.41ID:59UHSr8G0 ID:hGTxUMmT0
ID:mztWF+8x0
このお二人でスレ背負ってます。
異論ある方はどんどん反論してくださいねー
ID:mztWF+8x0
このお二人でスレ背負ってます。
異論ある方はどんどん反論してくださいねー
795名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:08:54.01ID:H9NPqY0m0796名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:09:00.85ID:hlPzRSds0798名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:09:09.62ID:Z03OvrnU0799名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:09:14.55ID:kta+RhWe0 551は蒸したてがお土産用より圧倒的に美味いんだよな
801名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:09:17.19ID:X2CmVumg0 何事も我慢できない人が増えたね
802名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:09:24.82ID:QKTjDXaQ0 普通に食べればいいと思うよ。
803名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:09:35.87ID:0qXWLcxW0 そんなに気に食わないのなら面と向かって注意したらいいのに
804名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:09:37.38ID:de9L17eF0 結論として、「俺マナー」を振りかざす奴はガン無視でいいって事でw
805名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:09:42.71ID:kRnWvH/h0 >>755
それは移動式店舗だからであって車内での飲食可不可の認識とは関係ないような
それは移動式店舗だからであって車内での飲食可不可の認識とは関係ないような
806名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:09:55.49ID:nL9AFFmY0808名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:10:12.66ID:ppmpyW0V0 どういう事だよこの掲示板だけ別次元の日本と繋がってるのか?
駅弁を新幹線の中で食べたらいけない世界と
駅弁を新幹線の中で食べたらいけない世界と
809名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:10:19.86ID:lMLcxbul0 >>801
さすがの俺でも急な下痢は我慢できん。
さすがの俺でも急な下痢は我慢できん。
810名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:10:22.62ID:MWEEMwoQ0 タバコに関しては来年4月1日施行の改正健康増進法が
最終ターンだな。
この法案通りに動くと、ホントタバコを吸えない社会になる。
最終ターンだな。
この法案通りに動くと、ホントタバコを吸えない社会になる。
812名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:10:28.77ID:/HuFtORM0813名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:10:32.67ID:7M0LwVqT0 ギャアギャア騒ぐガキのほうがよっぽど不快
あと中国人
あと中国人
814名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:10:35.52ID:DnZ2ZY5D0 それよりも女の化粧水の臭いのが迷惑だろせっかくの豚まんの味が台無しになるときあるわ
815名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:10:36.57ID:ivR8Imub0816名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:10:45.34ID:80/i0I6M0817名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:10:51.67ID:SSMKmt5K0 >>749
申し訳ないから、金払おうとしたんだが受け取ってくれなかったんだよ
帰り際にそのおじさんのスーツのポケットにこっそり500円玉入れたわ
最近は隣に座ってもスマホずっといじってて話もすることなくなったな
話ぐらいすれば、弁当の匂いぐらい気にならんのだろうけどな
申し訳ないから、金払おうとしたんだが受け取ってくれなかったんだよ
帰り際にそのおじさんのスーツのポケットにこっそり500円玉入れたわ
最近は隣に座ってもスマホずっといじってて話もすることなくなったな
話ぐらいすれば、弁当の匂いぐらい気にならんのだろうけどな
818名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:10:55.82ID:Q/IeU1Kc0819名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:11:08.11ID:0qXWLcxW0820名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:11:11.86ID:59UHSr8G0821名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:11:14.72ID:hlPzRSds0 >>808
火病起こしてる約二名がイキり倒すスレですw
火病起こしてる約二名がイキり倒すスレですw
822名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:11:20.73ID:gXu5ZuX/0 >>811
ルパンを追いかけていたらとんでもないものを見つけてしまった、どうしよう。
ルパンを追いかけていたらとんでもないものを見つけてしまった、どうしよう。
823名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:11:33.39ID:q9h+NTcN0 551の豚まんよりも、たくあん(漬け物)のにおいがキツい
by欧米人
by欧米人
824名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:11:36.33ID:80538+1h0 >>127
え?じゃあ目の前5センチに汚いおっさんが息フーってしててそれを口開けて全部吸いたいと思う?それが出来ないんだったら文句言うな
え?じゃあ目の前5センチに汚いおっさんが息フーってしててそれを口開けて全部吸いたいと思う?それが出来ないんだったら文句言うな
825名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:11:37.88ID:/HuFtORM0 >>801
我慢しても何もいいことないからな
我慢しても何もいいことないからな
827名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:11:44.05ID:77Q5cnZP0 駅弁よりBBAたちのおしゃべりの方が迷惑なんだけど
829名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:11:48.36ID:b8wCrIbk0 自動車 飲食OK
飛行機 飲食OK
船舶 飲食OK
鉄道 飲食に賛否両論(w
飛行機 飲食OK
船舶 飲食OK
鉄道 飲食に賛否両論(w
830名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:11:57.54ID:egmczEnQ0 公然と認められていることを不快に思うから排除しようとか気を遣えとかトラブルにしかならいのにいい加減に止めたらどお?新幹線での食事が気に入らなけりゃJRに言えよ笑
831名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:12:17.28ID:/LFneDg30832名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:12:19.12ID:YTwTeGXq0 >>787
色々な案があっていいと思う、駅弁の臭いが問題になったのも、昔と比べて圧倒的に無臭になったからなんだよね。
昔、子供の頃すべての座席が喫煙オッケーの頃はシートに匂いが沁みついて乗り込んだら気持ち悪くなってた。
そのころに比べたら消臭に関する技術は進歩してると思うよ。
色々な案があっていいと思う、駅弁の臭いが問題になったのも、昔と比べて圧倒的に無臭になったからなんだよね。
昔、子供の頃すべての座席が喫煙オッケーの頃はシートに匂いが沁みついて乗り込んだら気持ち悪くなってた。
そのころに比べたら消臭に関する技術は進歩してると思うよ。
833名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:12:26.38ID:80538+1h0 >>175
それやったら傷害で訴えるわ
それやったら傷害で訴えるわ
834名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:12:31.48ID:kVy9nVG20 てか、東海道だの横須賀線だののグリーン車でビールだのアルコール売りにくるのこそやめるべき
あんな短い時間なのに臭ーし、なんでJRが率先して売るんだ>
あんな短い時間なのに臭ーし、なんでJRが率先して売るんだ>
835名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:12:33.10ID:gzNqr4Cc0 シウマイ弁当はスメハラ
836名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:12:43.29ID:sSid1Re30 車内で食うなってやつは駅弁も買えない貧乏人の僻みなんだろ
837名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:12:44.19ID:TGaj8BwN0838名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:12:44.99ID:TSoz3HrX0 運行している側が認めているんだから嫌なら乗るなが全てだと思うが
839名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:12:48.16ID:V3CYtgvA0 駅弁は新幹線や特急、あとはグリーン車とかのゆったり座るスペースで販売してるもんだし、そう言う席ならいいと思うけど
でもアルコールは嫌だ
くせえし、つまみガサガサうるせえし、
おまけに酔っ払って鼾かき始めるからほんと迷惑
でもアルコールは嫌だ
くせえし、つまみガサガサうるせえし、
おまけに酔っ払って鼾かき始めるからほんと迷惑
840名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:12:49.34ID:cdwQrYF40 >>768
禁止されていない事をそれでも他人へ強制力を持って
禁止するのは相応の理由が必要となります。
「禁止するとあれば」「暗黙に禁止していない」ことになるであろう
あなたの論理の根拠を示してください。
そもそも読み違えていると思いますが、「明確に禁止していない」
ではなく、明確に「禁止しない」と回答しています。
禁止されていない事をそれでも他人へ強制力を持って
禁止するのは相応の理由が必要となります。
「禁止するとあれば」「暗黙に禁止していない」ことになるであろう
あなたの論理の根拠を示してください。
そもそも読み違えていると思いますが、「明確に禁止していない」
ではなく、明確に「禁止しない」と回答しています。
841名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:12:54.36ID:8wHLseIH0 >>52
茨城出身なので、以前は東京駅発の高速バスや常磐線で帰る時に買ってた、今は車で帰ってしまうが。弁当の種類がたくさんあって面白かった。
茨城出身なので、以前は東京駅発の高速バスや常磐線で帰る時に買ってた、今は車で帰ってしまうが。弁当の種類がたくさんあって面白かった。
842名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:12:54.80ID:pxh2zuQ90 近くの席で食ってたらぶん殴るけどね
843名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:13:00.72ID:hGTxUMmT0844名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:13:06.96ID:hdPEhdn70 マックポテト食ってるガイジおる?
845名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:13:09.98ID:1KyKLduM0846名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:13:09.90ID:wVZqKh+u0 >>842
できもしないくせにwww
できもしないくせにwww
847名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:13:12.16ID:p/ZqjSmp0 >>830
記を使えってのが俺(私)に気を遣えってだけだからなあ
記を使えってのが俺(私)に気を遣えってだけだからなあ
848名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:13:13.69ID:SSMKmt5K0849名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:13:26.35ID:xs6BpnKn0 (´・ω・`)すき家のテイクアウト丼を隣りでガッツリ喰われた時には「あ〜、世の中にはこんな人も居るんだなw」と達観したもんだよ。
850名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:13:27.80ID:0eDi++6j0 >>755
車内販売の業者は、JRじゃないから席を提供してないというだけ
車内販売の業者は、JRじゃないから席を提供してないというだけ
851名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:13:28.54ID:V0T6pNO90 蒸気で温める奴は臭いよね
852名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:13:33.39ID:0nPRV2H60 えっ駅弁って何のために売ってるの?お土産?
食堂車もないのに、東京大阪間絶飲食でいけと?w
そんなにイヤなら、飲食禁止車両作って押し込めればいい。水も飲むなよ!
食堂車もないのに、東京大阪間絶飲食でいけと?w
そんなにイヤなら、飲食禁止車両作って押し込めればいい。水も飲むなよ!
854名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:13:37.41ID:hGTxUMmT0 >>840
住宅街でBBQしてるキチガイだな
住宅街でBBQしてるキチガイだな
855名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:13:45.05ID:59UHSr8G0 車内で飯食うな、臭いから、
というお爺さん、実は異様に生乾きの匂いしたり口臭臭かったりするかも。
臭気測定器買うぐらいして徹底してほしいね。
というお爺さん、実は異様に生乾きの匂いしたり口臭臭かったりするかも。
臭気測定器買うぐらいして徹底してほしいね。
857名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:13:49.78ID:H9NPqY0m0 実際新幹線車内で食事してたら文句言われたやつなんて存在しないんだから
それが答えだろ
それが答えだろ
858名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:13:51.32ID:hlPzRSds0 >>835
そのロジックをどうぞ。
そのロジックをどうぞ。
859名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:13:52.33ID:pxh2zuQ90860名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:00.36ID:+4dtq+dg0 >>749
若い男女が2人座っていて中年の男がその横に座ってたんだけど
「おまえたち若いのになんで喋らないんだ
喋りたいとおもってるんだろ、かっこつけないで話せ」
と全く他人の男女に言いながら降りて行ったのがいたけど
その後ちょっと楽しそうに若い男女が話してた
なかなか気が利く中年男だった
若い男女が2人座っていて中年の男がその横に座ってたんだけど
「おまえたち若いのになんで喋らないんだ
喋りたいとおもってるんだろ、かっこつけないで話せ」
と全く他人の男女に言いながら降りて行ったのがいたけど
その後ちょっと楽しそうに若い男女が話してた
なかなか気が利く中年男だった
861名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:00.76ID:kta+RhWe0 >>827
マダムたちがお菓子を食べ出すとなぜかこっちに回ってくるんだよな
マダムたちがお菓子を食べ出すとなぜかこっちに回ってくるんだよな
862名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:03.59ID:NYx9rDzD0 仕事帰りの時間はみんな食べてるよ
863名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:05.36ID:wMIfSStp0 昔から神経質な人はいたんだろうが
最近はそういう声気にしすぎだな
最近はそういう声気にしすぎだな
864名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:05.78ID:hGTxUMmT0 >>849
お里が知れるよな
お里が知れるよな
865名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:12.46ID:80538+1h0 何でわざわざ電車乗ってる時に食べるの?それだけが謎
5時間くらいの移動として、5時間もの食べないと耐えられなくなっちゃうの?
論理的に説明してくれ
5時間くらいの移動として、5時間もの食べないと耐えられなくなっちゃうの?
論理的に説明してくれ
866名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:13.41ID:lIFi0JQj0 改札の内側で売ってる駅弁にまで文句言う奴はガイジか?
わざわざ車内でもおいしく食べられるように温める機能までついてたりするのに
わざわざ車内でもおいしく食べられるように温める機能までついてたりするのに
867名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:28.84ID:p/ZqjSmp0 >>851
牛タン弁当くえねえだろ
牛タン弁当くえねえだろ
868名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:29.65ID:80/i0I6M0 >>794
日本の弁当文化がうらやましくて妬ましい国の方々かw
日本の弁当文化がうらやましくて妬ましい国の方々かw
869名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:35.18ID:SZFNB+0g0 思いやりの気持ちがあれば腹立たないもんだよ
870名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:37.47ID:EiV0+hjI0 駅弁ってなんであんな臭いんだろう
871名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:40.13ID:gXu5ZuX/0 >>843
不特定少数だろうが。
不特定少数だろうが。
872名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:40.41ID:MRtmOmOk0 新幹線の車内で駅弁食うのがマナー違反だと思うなら、そういう人いたら車内でどんどん注意すれば良いじゃないか
どうせ注意も出来ないヘタレなんだろ
どうせ注意も出来ないヘタレなんだろ
873名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:40.52ID:GbeeZWNb0 いつ頃からこうなったんだろうな
不寛容な日本人が多くなったな
駅弁くらい車内で食ってもいいじゃん
不寛容な日本人が多くなったな
駅弁くらい車内で食ってもいいじゃん
875名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:50.27ID:YEHO7y4g0877名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:54.77ID:Udv2TKJx0 先月か隣の女が爪に何か塗ってた?の超臭かった鼻がツーンとした化粧品の化学的な匂いはたまらん
878名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:14:56.13ID:mztWF+8x0879名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:15:00.76ID:hlPzRSds0880名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:15:02.89ID:KLuy5QgoO >>798俺の母親の実家が伊豆諸島やけどくさやだけはあかんよ
マナーどころか異臭騒ぎで途中駅で緊急停車になりかねん
マナーどころか異臭騒ぎで途中駅で緊急停車になりかねん
881名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:15:10.95ID:hGTxUMmT0 >>860
カッコいいハゲだなぁ
カッコいいハゲだなぁ
882名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:15:13.06ID:kRnWvH/h0 >>848
いや車内はJRの店舗じゃないって言ってんだけど。
いや車内はJRの店舗じゃないって言ってんだけど。
883名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:15:15.92ID:de9L17eF0 そろそろ、マナー虫はからかわれてることに気づいてくれ…
884名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:15:16.11ID:KXsPAmi+0885名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:15:21.20ID:L5vdmdii0 禁止されてないから絶対やってもいいというのも他の人に影響がでるものは絶対ダメというのも両方ともキチガイ
886名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:15:23.89ID:OuHSV8Ew0 中央線ユーザーだが、あずさ、かいじで軽食以外の弁当は売らなくなったな
こういう流れなんやろか
こういう流れなんやろか
887名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:15:28.57ID:pxh2zuQ90888名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:15:30.84ID:Q/IeU1Kc0 自由席だと食いずらかったりはするな
特に 窓側に座ってる人とかがいると
特に 窓側に座ってる人とかがいると
889名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:15:31.22ID:Mn5zH5M/0 駅弁じゃないだろう
西の横綱豚まんと東の横綱シウマイが問題視されてるんだろ
西の横綱豚まんと東の横綱シウマイが問題視されてるんだろ
890名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:15:38.79ID:SSMKmt5K0 >>850
車内販売はJRがやってるよ
車内販売はJRがやってるよ
893名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:15:45.96ID:RLc0Tp1e0 弁当より臭いタバコの臭いや強い香水やめてくれ
894名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:15:47.83ID:VjEX5Ytn0895名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:15:51.41ID:V3CYtgvA0896名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:15:58.72ID:WWUnO87t0897名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:16:07.86ID:p/ZqjSmp0898名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:16:08.65ID:pxh2zuQ90 >>879
おめー相当頭悪いな
おめー相当頭悪いな
900名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:16:20.96ID:/HuFtORM0 臭いくらい窓開ければすぐ消えるだろwwww
902名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:16:35.90ID:0eDi++6j0904名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:16:56.55ID:hlPzRSds0 >>865
三大欲求って何か知ってるか?
三大欲求って何か知ってるか?
905名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:16:57.99ID:0nPRV2H60 飛行機のほうがよほどキツキツなのに、あちらから飯が出るよなw
苦情言うやつは、飛行機乗っても絶食だわな。
苦情言うやつは、飛行機乗っても絶食だわな。
906名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:17:10.49ID:+901bFbK0 旅の醍醐味だろ
907名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:17:13.97ID:NGpuJwOK0 新幹線で食事とか品が無い
908名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:17:14.31ID:Yn3wJw2G0 酒飲んてる奴は殺したくなるな
雰囲気が悪くなる
雰囲気が悪くなる
909名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:17:15.10ID:9kZ5nYyW0 鉄道でも長距離になれば、客の飲食は当然に伴うよね
それが不愉快なら、そういう人達は鉄道での長距離移動は止めて、
飛行機なり長距離バスなりを利用すればいい
選択肢はいくらでもあるんだから、
「鉄道の長距離列車でも、駅弁は許さん!」とか、
余りにも狭量なことは言うなよ!
それが不愉快なら、そういう人達は鉄道での長距離移動は止めて、
飛行機なり長距離バスなりを利用すればいい
選択肢はいくらでもあるんだから、
「鉄道の長距離列車でも、駅弁は許さん!」とか、
余りにも狭量なことは言うなよ!
910名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:17:18.56ID:By4JJmZR0 >>890
嘘松
嘘松
911名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:17:19.26ID:L20dPVd70 まず、禁食車をつくり
そのうちデッキを含め全面禁食にする
タバコと同じ流れだろう
そのうちデッキを含め全面禁食にする
タバコと同じ流れだろう
912名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:17:22.09ID:+4dtq+dg0 新幹線でラーメン食べてる人はさすがに見たことないな
カップ麺ではなくて
カップ麺ではなくて
913名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:17:28.91ID:p/ZqjSmp0 >>894
在来線というかローカル線だと駅の待合室で食べるっていうのもおつ
在来線というかローカル線だと駅の待合室で食べるっていうのもおつ
914名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:17:35.63ID:lIFi0JQj0 車内で肉まん食ってる人は見たことないけど、あれって他の食べ物に比べてそんなに臭かったっけ?
916名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:17:40.00ID:I4MorqKw0918名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:17:50.68ID:nL9AFFmY0 臭いとか格好つけてるけど
要するに駅弁も買えない貧乏人が食欲刺激されて辛いってだけだろ
正直に食欲刺激されて胃液がでて辛いのでやめてください、って言えよ
まあ言われてもやめんけどなwww
要するに駅弁も買えない貧乏人が食欲刺激されて辛いってだけだろ
正直に食欲刺激されて胃液がでて辛いのでやめてください、って言えよ
まあ言われてもやめんけどなwww
919名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:18:20.52ID:NUa1gV020 551とかクサヤとかマックのチーズバーガー以外どうでもええやろ…。
臭いがーって人ってだらーっと寝ながら酒ドリンクと軽食頼めるサウナスパのリラックスフロアも入れないな。ちょっと他人の行動の匂いに過剰すぎないか
臭いがーって人ってだらーっと寝ながら酒ドリンクと軽食頼めるサウナスパのリラックスフロアも入れないな。ちょっと他人の行動の匂いに過剰すぎないか
920名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:18:26.19ID:Wzu07Oun0 車内販売で売ってんだろが。
否定派は、頭おかしい。
否定派は、頭おかしい。
921名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:18:27.05ID:hlPzRSds0 >>887
はいはい、やってきてから言ってね?w
はいはい、やってきてから言ってね?w
922名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:18:31.34ID:qGNoVclW0 駅の売店でも社内販売でも売っている情況で議論の余地はねえんだよ。どこのクレーマーだよ。全員外出禁止だ
923名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:18:32.28ID:p/ZqjSmp0 >>904
名誉、金銭、出世だっけ?
名誉、金銭、出世だっけ?
924名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:18:41.68ID:GbeeZWNb0 >>829
だよな、んとにくだらん話だわな
だよな、んとにくだらん話だわな
925名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:18:42.18ID:xs6BpnKn0 (´・ω・`)おいら関西住みだけど、東京行きの新幹線で並んでる人が551持ってると臭気テロ起こす気かとハラハラして眺めてるw
926名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:18:45.28ID:HnfyLYmM0927名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:18:54.78ID:NGpuJwOK0 >>918
駅弁の方が貧乏に見えるんだけど
駅弁の方が貧乏に見えるんだけど
928名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:18:57.62ID:XGRw5ZHP0 なんかクレームも一種の承認欲求なんでないの
自分が面白くないから世の中にクレーム入れまくるんだろうが
そんなんしても社会が窮屈になってますます息苦しくなるだけだろ
少数派の意見を一々大仰に拾ってたら社会なんぞ立ち行かなくなると思うが
自分が面白くないから世の中にクレーム入れまくるんだろうが
そんなんしても社会が窮屈になってますます息苦しくなるだけだろ
少数派の意見を一々大仰に拾ってたら社会なんぞ立ち行かなくなると思うが
929名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:18:59.17ID:LLtGMXQC0 >>706
ジャニオタもバンギャもコンサートの為の移動に大挙して使うよ
ジャニオタもバンギャもコンサートの為の移動に大挙して使うよ
930名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:19:00.01ID:MWEEMwoQ0931名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:19:05.28ID:dkp6dpwI0933名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:19:12.05ID:Mn5zH5M/0 個人的にはあまり乗らないけどよく乗るやつらはやっぱ豚まんとシウマイはいつも文句言ってるな
たばこは禁煙だから論外だし
たばこは禁煙だから論外だし
934名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:19:31.42ID:p/ZqjSmp0935名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:19:32.82ID:afl0S7MD0 なんつー無駄な議論だ
いや議論にすらなってないただのいちゃもんじゃねえか
いや議論にすらなってないただのいちゃもんじゃねえか
936名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:19:36.32ID:+4dtq+dg0 >>923
それは923のこと
それは923のこと
937名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:19:39.40ID:qxAeGf4a0 >>925
もうノイローゼやな
もうノイローゼやな
938名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:19:39.44ID:9kZ5nYyW0 食べてなくてもマックとケンタは匂う
939名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:19:49.66ID:VjEX5Ytn0 >>913
それも少し考えたけど、待合室の他の人に臭いって言われたら…(´・ω・`)
それも少し考えたけど、待合室の他の人に臭いって言われたら…(´・ω・`)
940名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:19:55.00ID:vjmr37490 このスレみても賛否っていうより、
否は異様に少ないうえ、それもただの煽りなんだろうってのがね……
だいたい>>1 の記事も、
匂いのきつい熱々の食べ物(551豚まんやたこやき)へのクレームの話だし、駅弁自体への文句じゃない。
で、そのへんの議論は昔からあった(ジェットシウマイ論争とかさ……いまはもう売ってないが)。
否は異様に少ないうえ、それもただの煽りなんだろうってのがね……
だいたい>>1 の記事も、
匂いのきつい熱々の食べ物(551豚まんやたこやき)へのクレームの話だし、駅弁自体への文句じゃない。
で、そのへんの議論は昔からあった(ジェットシウマイ論争とかさ……いまはもう売ってないが)。
941名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:19:56.72ID:Q/IeU1Kc0 寝てる奴も 迷惑だったりするからな
いびきがすごかったり 隣の席に頭が来たりして
大荷物とかも通路占領してりして迷惑
気になり始めたらきりが無いな 食い物程度なんてまだいい方
いびきがすごかったり 隣の席に頭が来たりして
大荷物とかも通路占領してりして迷惑
気になり始めたらきりが無いな 食い物程度なんてまだいい方
942名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:19:57.83ID:0eDi++6j0 >>890
子会社でしょ?
子会社でしょ?
943名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:20:02.05ID:BATeI4V80 全然食っていいよ
体臭とか香水キツイやつのほうが迷惑
体臭とか香水キツイやつのほうが迷惑
944名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:20:04.86ID:Z03OvrnU0 漬物三品盛り、くさや、ビールでスタート
途中屁をこきながら手叩いて大爆笑
途中で仕事を思い出し
真面目モードで
キュウリのぬか漬けをパック詰めする
いい頃合いに大麻タイム
口に含んだ煙とくさやを一気に
ビールで流し込む(極楽
ゲップとゲロで腹を軽くし下車
途中屁をこきながら手叩いて大爆笑
途中で仕事を思い出し
真面目モードで
キュウリのぬか漬けをパック詰めする
いい頃合いに大麻タイム
口に含んだ煙とくさやを一気に
ビールで流し込む(極楽
ゲップとゲロで腹を軽くし下車
946名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:20:09.66ID:mYxeM40o0 隣が食べ始めたら最悪だもんな
窓開けられないし
だいたい食事の時間帯じゃ無いのに東京大阪間で
食うやつとか頭おかしい
窓開けられないし
だいたい食事の時間帯じゃ無いのに東京大阪間で
食うやつとか頭おかしい
947名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:20:11.41ID:kta+RhWe0 全員に肉まんを一個支給したらいい
948名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:20:21.22ID:+8ZtQMMn0 駅(で食べる)弁(当)
949名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:20:27.18ID:7M0LwVqT0 >>915
普通列車の定義をはっきりしないと都会人と田舎者で揉めるよ
普通列車の定義をはっきりしないと都会人と田舎者で揉めるよ
950名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:20:32.54ID:BsPW07AX0 在来線でおにぎり食ってる女とか高校生いる
あれはなし
乞食
新幹線はいい
あれはなし
乞食
新幹線はいい
951名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:20:43.78ID:cEVm3N1a0 駅弁は良いが、酒と酒のつまみは臭いのが多い。
臭いを撒き散らしているおっさんは、酎ハイとカシューナッツあたりで我慢できないのかね?
臭いを撒き散らしているおっさんは、酎ハイとカシューナッツあたりで我慢できないのかね?
952名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:20:50.96ID:/HuFtORM0 >>912
ホームの立ち食い蕎麦屋だかラーメン屋だかで、言えば車内持ち込み出来るようにスチロール容器に入れてくれるところあったけど、今はないのかな?
ホームの立ち食い蕎麦屋だかラーメン屋だかで、言えば車内持ち込み出来るようにスチロール容器に入れてくれるところあったけど、今はないのかな?
953名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:20:57.97ID:KXsPAmi+0954名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:20:58.67ID:L3Z5jtXU0 豚まん食わない新幹線とかあり得んわ
955名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:20:59.38ID:PDn0ipFm0 マナー厨が増えすぎ。
マナーといえば、それが正義になると思ってるアホが多すぎ。
マナーといえば、それが正義になると思ってるアホが多すぎ。
956名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:21:09.31ID:pxh2zuQ90957名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:21:19.97ID:J+MRTmaX0 JALの北米路線で吉牛出るのあるよな
みんなで食べれば怖くないw
みんなで食べれば怖くないw
958名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:21:32.25ID:L3Z5jtXU0 串カツとたこ焼きもビールにぴったり
959名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:21:34.33ID:0DsLQQYe0 他人の行動干渉しすぎ
弁当に文句言ってるのなんか基本無視でいいわ
弁当に文句言ってるのなんか基本無視でいいわ
960名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:21:40.90ID:lIFi0JQj0961名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:21:46.62ID:SdImk4DE0 自由席でそんな堅苦しいこと言うなよ飲食禁止のグリーン席作ってもらえ水もコーヒーも禁止で。
962名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:21:47.56ID:WWUnO87t0964名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:22:14.05ID:mztWF+8x0 オリンピックで外人が来たら列車内で食事をするマナーのなさにあきれかえるだろう
まあ辺境の黄色いさうにマナーなど期待していないだろうが
まあ辺境の黄色いさうにマナーなど期待していないだろうが
965名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:22:15.40ID:gXu5ZuX/0 飯はOK
隣に座るファットマンはアウト
隣に座るファットマンはアウト
967名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:22:38.30ID:0qXWLcxW0 反対派の心の狭さは異常
968名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:22:39.08ID:2Dwvij+i0 >>2
昔はタバコ吸い放題だぞ?
昔はタバコ吸い放題だぞ?
970名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:22:40.50ID:ZQYZXN3k0 >>42
歯車がずれたか・・・
歯車がずれたか・・・
972名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:22:49.10ID:JWRkB23n0 俺はグリーン車でなら堂々と食うし
飯時なら一般車両でも食うよ
腹が減っては戦は出来ぬ
生きる為の行為に気など使わないし使われたくもない
飯時なら一般車両でも食うよ
腹が減っては戦は出来ぬ
生きる為の行為に気など使わないし使われたくもない
973名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:22:54.56ID:MWEEMwoQ0974名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:22:59.76ID:p/ZqjSmp0975名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:23:01.29ID:v02LuJnA0 明確に禁止にするんならそれでいいかな
隣でキムチ弁当食われたら死にたくなるし
隣でキムチ弁当食われたら死にたくなるし
976名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:23:03.48ID:pxh2zuQ90977名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:23:09.27ID:SdImk4DE0 >>965
だよね^^^^^
だよね^^^^^
978名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:23:11.19ID:5Bc4HyzK0 食べていいだろ
嫌なら鼻栓して口呼吸しとけ
嫌なら鼻栓して口呼吸しとけ
979名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:23:13.29ID:pxh2zuQ90 >>971
黙れコラ
黙れコラ
980名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:23:21.72ID:xzdrqAzQ0 >>964
白人は普通に飯食うぞ
白人は普通に飯食うぞ
981名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:23:29.59ID:3YjfiP3V0 そんなに「匂い」に敏感な人がいるんだ、
活性炭入りマスクとか、外の匂いをフィルターで遮るマスクを駅で売ればいい
機能性マスク
活性炭入りマスクとか、外の匂いをフィルターで遮るマスクを駅で売ればいい
機能性マスク
982名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:23:34.83ID:hlPzRSds0 >>931
「食欲」「睡眠欲」「性欲」の二つを新幹線は補える。
腹減ってりゃ、駅弁買って食うのは当然であってマナーよりも上位だ。
しかもそれは禁止もされていなければ、旅客業者側が積極的にアプローチしてるのだからw
「食欲」「睡眠欲」「性欲」の二つを新幹線は補える。
腹減ってりゃ、駅弁買って食うのは当然であってマナーよりも上位だ。
しかもそれは禁止もされていなければ、旅客業者側が積極的にアプローチしてるのだからw
983名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:23:36.31ID:0eDi++6j0984名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:23:53.15ID:3u7Elg480986名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:24:04.22ID:+4dtq+dg0 >>952
車内でだして食べ始めたらビックリするな
車内でだして食べ始めたらビックリするな
987名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:24:11.26ID:KXsPAmi+0989名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:24:24.76ID:pxh2zuQ90990名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:24:28.35ID:gp8g7DO00 食べ物の匂いなら我慢できるから好きなように食べるがいい
それより香水以上に臭い柔軟剤やめてくれ
それより香水以上に臭い柔軟剤やめてくれ
991名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:24:30.09ID:mpFJGUgg0 ゴチャゴチャうるさいなあ弁当くらい
今度くさや弁当とシュールストレミング車内で食ってやる
今度くさや弁当とシュールストレミング車内で食ってやる
992名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:24:32.17ID:p/ZqjSmp0993名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:24:35.95ID:obQEvqVE0 全車禁煙の時代だが
まずは禁食車両ができて
その後に全車禁食になるんかなぁ?
マイノリティに気を使う今の世の中おかしいだろ
何が民主国家やねん
まずは禁食車両ができて
その後に全車禁食になるんかなぁ?
マイノリティに気を使う今の世の中おかしいだろ
何が民主国家やねん
994名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:24:41.47ID:tKLzXUcn0 食堂車つけたらええ
996名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:24:53.76ID:pxh2zuQ90998名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:25:05.16ID:pxh2zuQ90 >>995
おめーデブだろ
おめーデブだろ
1000名無しさん@1周年
2019/12/15(日) 14:25:16.37ID:xs6BpnKn0 (´・ω・`)1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 24分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 24分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【ビーチバレー】関口希望「シャワー室で下の隙間からスマホが…」 性犯罪も直面 盗撮問題 『ビキニ』でプレーすることの葛藤 [冬月記者★]
- 立民・野田佳彦代表、早期解散を警戒 「候補者200人近く擁立」 [蚤の市★]
