X



【地域】さよなら宇高連絡船 109年の歴史に幕 香川
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/15(日) 23:22:50.82ID:4fEMdTOe9
岡山県の宇野港と香川県の高松港を結び、瀬戸内海を往復する「宇高連絡船」が15日夜、最終の運航を終え、109年の歴史に幕を閉じた。

利用客の減少による経営悪化に歯止めがかからず、休止を余儀なくされた。

四国急行フェリー(高松市)が運営する「宇高航路」は1910年に旧国鉄の鉄道連絡船として開設され、片道約21キロメートル。最盛期の87年には複数の民間会社が1日計約150便を運航し、年間約400万人が利用した。

だが、88年の瀬戸大橋開通で利用客は急減し、各社が次々撤退した。四国急行フェリーは運賃見直しや便数減などでコスト削減を図ったが、昨年度は約1億円の赤字を計上。今月11日、国土交通省四国運輸局に休止届を提出し、受理された。

同社によると、運航休止を発表してから乗客は前年の2、3倍に増えた。同社は「経営環境が整えば再開できるが、現状では難しい」としている。

高松港発の最終便の船内では、名物のうどんを販売する店に行列ができた。広島県福山市の介護士猪原弘士さん(59)は「電車での駅弁のようなもので、船とうどんはセットだった」と往時を振り返った。

岡山市の河本万由美さん(46)は「なくなると寂しい。家族と水族館に行くために乗っていた」と子どもの頃の思い出を懐かしんでいた。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191215-00000057-jij-soci
12/15(日) 22:15配信

https://portal.st-img.jp/detail/41275fe44a7bc7f274f80de76f44a60c_1576416331_2.jpg
http://blog-imgs-27.fc2.com/w/o/o/woodstar3/DSC0805540.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:32:35.22ID:jQhFglK20
田舎の思い出は良いよなあ
画像見たら白線流し思い出した
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:33:15.68ID:4P5OKyIg0
橋ができる前のむかーし乗ったことがあるとおもう。
災害後のために海上ルートもあったほうがいいとは思うんだが、
客がいないことには仕方ないね。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:33:34.22ID:GtPT8Db70
宇宙連絡船に見えた
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:34:12.92ID:ZzpTPv0G0
宇宙連絡船
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:35:11.10ID:7LHzzp230
宿代わりに往復した思い出
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:37:07.57ID:BAuu0kf70
>>1
うたかこくど〜ふぇり〜♪

小さいころよくCMで聴いたフレーズだわw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:42:12.16ID:mJJHauwM0
岡山から玉野まで移動する電車が1時間もかかって単調でとても苦痛だった。そこからフェリーに乗り海に出る解放感は最高だったよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:45:36.96ID:Bk/lrXJt0
宇和島−高知間
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:46:19.65ID:9iILSu4A0
40年前に親父と高松までフェリーで行って着いたのが夜中で下船して道路向かいの吉野家に行ったのが人生初吉野家だった。
生姜をハムと思い込んで食べて吐き出したの思いだしたなあ…
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:48:23.28ID:JabmgOuq0
>>11 >>14
ピーター・ウタカを見るたびに思い出す

>>13
うおい〜の〜御膳味噌〜
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:48:32.55ID:lemT/BUK0
>四国急行フェリー(高松市)が運営する「宇高航路」は1910年に旧国鉄の鉄道連絡船として開設され

違うだろ
大丈夫かこれ書いた記者は
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:50:33.78ID:lemT/BUK0
>>11>>14
そっちは何年か前に廃止になってるわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:51:23.52ID:ZsPdRe1mO
>>13
かな泉
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:52:38.51ID:cxRz0o7O0
>>7
俺も
将来そうなるんだろうな
その時代まで生きてるかどうか?w
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:52:47.01ID:7xoM25rd0
>>18
書き方がすげー引っかかるが、何度か読めば
間違ってるとも言えないw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:53:04.89ID:opJ9/i6R0
まあしゃあないってのが地元民の大半の意見だわな
宇高国道フェリーが無くなった時点で覚悟はしてた
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:53:13.46ID:vD40cvfJ0
>>18
航路の話をしてるんだから合ってる
航路を「運営」と表現している部分が正確さに欠けるけど
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:53:18.54ID:oLYSRprk0
まあ橋の開通があるとどうしてもね、便利だけどこういうこともある
しかしよく頑張ったなぁ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:53:41.68ID:/ru2yipi0
共産党、「桜を見る会」疑惑で下痢を追求

下痢、報復で、共産シンパの「中村哲」医師を殺害

激ヲコ共産主義者、下痢仲間の糞ウヨ「玉澤徳一郎」を銃撃。
81のジジイだし、死ぬだろ

人間が簡単に操作できるこのご時世、
実行犯の属性なんてそんなに重要じゃない。

g
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:55:12.36ID:Iz/FPwko0
ここのオッサン達のしみじみとした書き込みが
なんとも言えない趣がある
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:58:34.91ID:gsQnWD6P0
うどん連絡船として期間限定運行してみたら人は集まるかなぁ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:58:52.95ID:RTsQdfMN0
香川側は高松駅だから問題無いとして
岡山側の宇野港が完全に死んじゃうんじゃないかと思われたのが
直島人気で直島への玄関口として需要が残ったのが救いではある
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 23:59:02.63ID:Iz/FPwko0
よく考えてみたら
5chのオッサン達が生まれる遥か前から
人々と思い出を運んできたんやな
オッサン達が懐かしみ涙を流す理由もなんとなく理解できる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:01:38.32ID:nU52NdzW0
高松はジャンボフェリーがまだあるから海上脱出には困らない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:01:56.70ID:hK0Sp/ak0
愛媛在住だが岡山や倉敷によく出掛けるので片道は宇高便利用すること多かった。
無くなると寂しいものがある。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:04:35.26ID:EXBEc/hb0
>>30
88年春は、青函トンネルと本四連絡橋の開通で、鉄道交通体系が
大きく変わったタイミングだったからなぁ。

大学卒業直前で、ほぼ最後の青函連絡船で北海道に渡り、
開業数日後の北斗星で本州に戻ってきたのはいい記念。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:09:09.89ID:hK0Sp/ak0
>>30
中学の修学旅行でも宇高連絡船使った。
紫雲丸事故の影響で旅行前に救命胴衣の付け方の講習あったな。
それと避難指示出たら荷物は放っておいて集合場所へ向かうよう注意も受けた。
紫雲丸では荷物を取りに船室に帰って逃げ遅れた者も多いそうだ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:11:13.63ID:CNaRhjoc0
かけ300円
月見350円

トッピングでタマゴ50円

って店頭に書かれていて、実際に月見を注文、千円札出したらお釣りが600円来た

あれ?月見350円でしょ?って訊くと、店員はタマゴ載ってるからと言う

揉めていると奥から店主が出てきて
東京の人には説明してもわからないからと50円返してきた…

むかし伊集院が言ってたこの話って、この船のうどん屋?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:12:06.80ID:zW19BVCI0
船上のうどんの美味しさはもちろんのこと、
出発時のドラや流れる曲…
瀬戸の花嫁や、いい日旅立ちとか。
旅情をかきたてるものがあったよ
今はマリンライナーで7分で海を渡るけど、宇高連絡船は1時間かかったしね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:15:54.08ID:0HMGkDHH0
バイクで四国行くのによく利用してたな
金がない学生にとってはちょうど良かったんだが
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:17:39.62ID:hK0Sp/ak0
>>36
宇高連絡船の深夜便乗った時は宇野駅桟橋でシルクロードのテーマ曲流れてた。
夜の一人旅で聞くと侘しい気分になった。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:19:03.04ID:UOC3zIPr0
さっきまで乗ってたが、最終便より昼行便の方が人のってた。
まあ、最終便は景色見えないし、高松側からだと帰るの面倒だしな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:21:29.32ID:R4Vk4xsW0
宇高連絡船の保管航路の仁堀連絡船の地味なこと。
国鉄連絡船、青函、宇高、宮島と頭に浮かんでも仁堀は思い付く人少ないだろう。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:22:21.52ID:Qz3cjHQc0
どのフェリーも重量が片寄らないようにうまいこと車を積み込んでたよ
ああいう技術が無くなるのは惜しいけど仕方ないね
四国フェリーの船体にうどん県マークが描いてあってわろたわ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:22:30.59ID:1eaYPG4+0
定期船はなくなってもイベントとか観光で
引き続き関係自治体がやってもいいと思う
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:26:16.89ID:Dy79BihT0
宇高連絡船って宇野と高松なのね
この記事読むまで宇品だと思ってた
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:27:17.89ID:YFAlcJ9y0
連絡船なんぞ瀬戸大橋の開設に伴い、とっくの昔に廃止されておるわ!
何訳わかんない事いってんの?
宇高国道フェリーだろ!?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:29:27.35ID:gELzN8Z30
伊予丸、阿波丸、讃岐丸とあって土佐丸はドカベンの土佐丸高校の由来だっけ?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:37:26.67ID:AZVEmx9m0
>>41
ガキの頃、宇高フェリーの立ち食いうどんを喰ってから、それまで苦手だったうどんが食べれるようになった。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:37:28.93ID:I5CQUmzO0
大昔に名前だけ聞いたことあるわ
ドラマで見たとかそんなんかしら
乗ったことないけどなんかさみしいな
お疲れさまでした
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:41:07.70ID:9lXlo/SR0
>>47
国道フェリーでもないんだが、まあこれは記事が悪い

2008年くらいまではかなりの本数があったんだから、旅客減少より燃料高騰で縮小されたのが尾を引いちゃったんじゃないかな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:44:30.30ID:CoP9p+9T0
大学の時、帰省でよく乗ったなぁ。うどんは必ず食ってたけど、旨くはなかった。安かった気がする
船に乗るときゅうに方言が出るようになる
不思議なものだ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:44:41.09ID:fXs+EJ/j0
このフェリーは要らない
佐田岬半島から大分に行くフェリーは潰したらいかんだろと思うけど
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:56:46.00ID:dX1Ezd7I0
宇高連絡船が廃止された年にはるばる乗りに行ったな。
帰りの高松を出てから30分のちょうど中間くらいに来た時に記念にと思って10円玉を海に投げ込んだわ。
あの10円玉は今頃どうしているかなぁ(´・ω・`)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:57:59.21ID:NC+Zz9DFO
>>43
廃止になったの何年前だよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 00:58:51.81ID:NC+Zz9DFO
>>46
広島の対岸は松山じゃん
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 01:35:08.57ID:zhM2I84s0
まず岡山から宇野まで行くのにクソ時間かかるし、
船に乗ったら椅子少なくて立ちっぱなしだったし、
船から見える景色は全然綺麗じゃないし、
高松港が見えてきても全然ワクワクしない。
超つまらんかった船旅という思い出でしかない。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 02:36:01.39ID:jnFRlOwS0
ガキの頃爺ちゃんとうどんを高松に食いに行くのにのった。

ホーバークラフトの方が好きだった。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 02:42:18.73ID:8UjOonFW0
>>63
>まず岡山から宇野まで行くのにクソ時間かかるし、
瀬戸大橋に行くのもの似たようなモン
高速でも地道でも、まず倉敷に行ってから南に下る必要が有る
そもそも、倉敷に行くのに半端ない時間かかる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 02:46:20.12ID:8UjOonFW0
子供の頃、客車直積み式の連絡船見た時、
船後部の列車引き込みデッキが低くて、海水がじゃぶじゃぶかかってるの見て
「あそこに乗ったら死ぬ」って思ったが・・・
そこがまさに、連絡船のウィークポイントだった
それに気づいた俺(当時5歳)、すげー!
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 02:48:36.83ID:8UjOonFW0
高松駅、完全に死に駅になるんじゃね?

余談だが
昔、連絡船待ちでちょくちょく高松駅で飯食ってたが
何食っても、有りえんくらいクソ不味かった
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 04:58:26.94ID:9zRiGat80
>>71
大丈夫だよすでに死国だから
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 05:04:47.00ID:zvY9p4Z/0
宇高国道最終便 思い出すなあ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 05:43:28.02ID:SOaxPs/D0
まだあったんかい!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 05:47:11.00ID:1FV/U5jI0
つか、まだ有ったのかと書こうとしたら
もう書いてあった
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 06:00:43.65ID:1FV/U5jI0
>>78
橋を通らず船で行く人って何故なの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 06:17:46.04ID:gqy89TI+0
隙間だらけの船で、ちょっと変わってたな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 07:37:59.66ID:qQCRDMyN0
うどんが有名だけどさ、けどさ、そんなにうまかったかなぁ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 10:15:25.71ID:PBIg4J/t0
麺の質的には駅の立ち食いに劣る
高松駅構内の連絡船うどんの方がましだった
心情フィルターがそれを凌駕してたんだろな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 10:48:19.69ID:9Fn0za+g0
次は台湾と沖縄をつなぐ鉄道連絡船を
目指そう
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 10:53:34.47ID:rFp4k6Z2O
>>89
旨い饂飩食いたかったから、花丸饂飩や丸亀製麺などの饂飩屋に行ったらいいよな?
0092正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/12/16(月) 11:11:44.89ID:0auOFGzc0
>>1
運航を終えた宇高連絡船を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0093正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/12/16(月) 11:11:56.43ID:0auOFGzc0
>>1
運航を終えた宇高連絡船を撮影の際は下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 11:13:30.88ID:3z5m4dzf0
いくぜ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:27:25.91ID:3z5m4dzf0
もどり。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:19:17.25ID:38bU+viB0
青函も宇高も、駅の周りの風景は連絡船時代の
面影がほとんどのこっていないね。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 04:03:35.77ID:yfszEJOT0
うどんを甲板で食べて
少し残した油揚げや麺をちぎってカモメに向かって放り投げる
すると見事にカモメが空中キャッチ、それが楽しかった
自分にとって讃岐うどんの味は連絡船のうどん
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 17:35:35.45ID:OU+Zu9nt0
>>102
関門も同じ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 18:06:17.86ID:X0DlpUYx0
下関はレールは残っっとるだろ。
門司港は全く面影がない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況