X



【マイナンバーカード】利点広がらず…政府想定「22年度末に全住民保有」に自治体疑問符 年間伸び率は2%程度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/12/19(木) 17:39:22.73ID:y4AnL7uU9
マイナンバーカード、利点広がらず…政府想定「22年度末に全住民保有」に自治体疑問符
12/19(木) 12:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00010000-yom-soci

 政府はマイナンバーカードを、様々な官民サービスをネットワーク経由で利用するデジタル社会の情報基盤と位置づけ、2023年3月末にほとんどの住民が保有すると想定している。ただ、読売新聞が政令市など全国74市区に聞いたところ、この想定の達成に疑問符を付ける自治体が相次いだ。どのような壁があるのだろうか。(編集委員 阿部文彦、地方部 金山真梨)

取得率、伸び悩み
 12桁のマイナンバーが記され、集積回路(IC)チップを搭載したマイナンバーカードは、16年1月に交付が始まった。一部の自治体を除いて交付枚数は伸び悩んでおり、この2年間の全国平均の年間伸び率は2%程度だ。

 今年に入り、政府はマイナンバーカードを使った経済活性化策やカードの健康保険証化などの具体的な促進策を打ち出した。今年9月に公表した「ほとんどの住民がカードを保有」との想定には、これまでの実績から「想定は高すぎる」などの声が出ていた。政令市、道府県庁所在市、東京23区を対象にした調査では、70%未満と答えた市区が、回答した68市区の3割を占め、懸念を裏付けた。

 交付を見通せない最大の壁は住民の理解だ。マイナンバーカードには、〈1〉顔写真付きで身分証明書になる〈2〉コンビニで住民票を取得できる〈3〉行政手続きが1回で済むワンストップサービスを受けられる――などの利点があるが、「カードの取得が任意で、現時点で使途が限られているため、手間をかけて取得する必要性を感じない区民が多いと思われる」(東京のある区)など浸透しているとは言い難いのが現状だ。

「公布業務の臨時職員、応募ない」
 体制面の不安も強い。「交付事務の臨時職員を募集しても応募がない」(東北地方の県庁所在市)と人手不足を訴える声も。この市では現在、4人で交付事務を行っており、交付計画通りに交付を進めるとすれば2人程度の増員が必要と考えているが、見込みが立たないという。「国の施策や補助金に不確定要素が多く、交付に必要な人員や設備の確保などの計画作りが困難」(九州地方の県庁所在市)と困惑する自治体もある。

 特に東京23区は交付率の想定が低い傾向が顕著で、回答のあった21区のうち交付率90%以上としたのは3区のみで、18区は30〜60%未満と回答した。このうち50%未満としたある区の担当者は「今後3年間で交付率を100%にするには、1年に10万枚単位発行できる体制を整えなければならず、現実的ではない」と政府の想定を疑問視する。

 マイナンバーカードの普及は、人口減で財政面の制約が増す中、税、社会保障分野で公平・公正な社会を築くのに欠かせない。政府は個人情報漏えいを防止する万全の対策を講じるとともに、カードの利点を増す取り組みを強化し、国民の理解を得る必要がある。

以下はソース元で
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:40:24.54ID:Awcp3UkL0
マイナンバーとプレミアムフライデーは安倍政権最大の成果(笑)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:41:58.07ID:Umm5DZQD0
運転免許証も年金手帳も健康保険証も一枚にまとめてくれよ。
面倒くさいんだよ。
それ一枚あれば済むようにすれば普及率爆上げだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:43:40.82ID:2La9n5nR0
国民総IDカードですか?強制的に配れ申告性じゃなく
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:43:48.43ID:PSgAjF860
持っていない。
身分証明書は健康保険証を使ってます。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:44:21.12ID:yUIYEMRE0
あんなもの持ち歩く方がセキュリティー上の不安が大きい。
持ってたらずっと消費税ゼロにするとか、所得税を半分ぐらい還付するとかのメリットつけたら持ってやる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:45:32.45ID:TPpQLQRA0
本命の銀行口座との連動に本腰を入れるしか有るまい。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:46:24.67ID:uSqXMfwV0
年末調整とかもマイナンバーで一括やってくれよ。
毎年毎年書くの面倒くさくてかなわん。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:46:28.35ID:k9oCiJZe0
>>1
住基カードがそろそろ有効期限迎えるから
切り替えたいのは山々なんだがな
システム導入直後からトラブル続発
セキュリティ面で非常に不安があるのに
おいそれと変えられるとでも思っとんのかいw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:46:40.06ID:yZleb5YQ0
引っ越しの手続と確定申告もっと簡単しにてくれるなら申請する
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:47:28.99ID:RDVybX600
会員証作るにもマイナンバーカードはお受けできませんというところばかり
利用価値ないじゃん
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:47:38.50ID:2mdEng/x0
>>1
アホみたいにポイントで釣ろうとしてるが手続きの面倒臭さが半端ないからな

国民総背番号のくせにちっともスマートじゃない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:47:41.41ID:Uc+WhgeC0
利点もそうだが
情報漏えい対策なんて欠片もしてないだろうし
そらいらねーよって意見ばかりになるだろ
むしろ無駄金使った関係者の私財没収して補填させるレベルだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:48:04.27ID:6XokTKqm0
バイトでも不動産でも証券会社でも要求されるけど、持ってない人て、どうやって生きてるの?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:48:36.12ID:OoWzkEqm0
交付申請時にナンバー盗むやつとかいそうで、怖くて申請なんかしないよ。
役人なんてほんと信用できないから
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:48:52.37ID:71krBBfE0
ポイントなんていらないから
年金とか死んだ時の各種手続き1回で済むようにしてよ
そしたら作ってもいい
国民のメリットより国やデータが欲しい企業の思惑ばかりが透けて見えるから
胡散臭さしか感じない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:49:14.10ID:WhT3pflM0
香港みたいになるぞ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:49:36.93ID:o7+fmpPR0
会社の雇用条件にマイナンバー記載の住民票提出とあったな嫌々提出したけど市役所のは無効に出来ないかな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:49:41.23ID:GSW0fB6+0
健康保険証や免許証をマイナンバーカードに東郷しちゃえよ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:50:04.17ID:7PQa+H0o0
マイナンバーカード作ったら税制上で優遇措置つけるとかしろよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:50:05.19ID:ObgbPKMH0
無くしたり盗まれたりしたら困る物なのになんでわざわざカード化させるの?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:50:24.48ID:d88LSER10
銀行で出したら何故か困惑されて恥ずかしかったわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:51:26.16ID:Qjb9QDgx0
登録した人にはもれなく100万円差し上げます。とかしたら登録率上がるよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:52:04.09ID:H3lBRk4j0
開始当初に1回だけナンバー書いてと言われたきりな辺り、もうどこも面倒で使わなくなってるだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:52:39.71ID:1VSjUtgo0
作らなかったら犯罪になったら行くけどそれまでめんどいからいいや
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:52:58.79ID:dtP1wj7T0
マイナンバーカード作ったら控除額アップしますとかでいいと思うんだけど、民間人に対しての減税は意地でもやらないからな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:53:18.43ID:tO6rYqFf0
>マイナンバーカードには、〈1〉顔写真付きで身分証明書になる〈2〉コンビニで住民票を取得できる〈3〉行政手続きが1回で済むワンストップサービスを受けられる

今の自民党政府(右翼政府)が続くうちは怖くて持たない!
全個人情報が政府に筒抜けでそれをいいように利用され
持つ事のメリット以上にデメリットの方がはるっかに大きいと感じるから!
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:53:52.23ID:EFoN3Nb10
>>16
あれ、マイナンバー利用の規定のためよ。
個人情報としてもけた違いに取り扱いが面倒な法律になってる。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:55:23.73ID:rfbPp+GS0
マイナンバーの通知書もどっかいっちまった
役所行くのもめんどくせぇしどうでもいいや
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:55:28.50ID:ec8nNSCk0
マイナンバーのダメなところ
・申請から受け取りまで1か月かかる(パスポートは一週間で受け取れるのに)
・カードそのものに個人番号が記載されている
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:57:02.93ID:MMqRnJ+N0
未だに全国で郵送受け取り出来ないってどういうことだよ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:57:05.23ID:czATALT70
住基カードってあったよねー
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:58:14.86ID:Dy44ot7G0
利点はない
役所で無駄にマイナンバーを提示する作業が増えただけ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:58:56.16ID:Z7T3HF3y0
マイナンバーカードは作る分にはええと思うが
使わん方がええらしい
個人情報駄々漏れらしいね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 17:59:57.56ID:G1irqFWO0
現在まったくメリットがない
メリットがあれば何もしなくても普及するよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:00:19.34ID:0llhAH030
>>19
大切なのは「番号」の方
番号がわかれば「カード」は必要ない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:00:58.76ID:5bRF1AAg0
マイナンバーカード作ると更新に
金かかるから通知カードの
まま置いとく方が確実にお得だろ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:01:10.15ID:y1OhprMz0
>一部の自治体を除いて交付枚数は伸び悩んでおり
増えてる自治体ってどこなのか気になる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:01:54.61ID:IZtuZtA60
中国で顔認証で国民管理するディストピアが現実になってるのに、国民の管理番号と顔写真を紐付けたデータをセキュリティの甘い国に差し出すとか自殺行為としか思えない。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:02:11.59ID:YCQvdUAq0
>>35
確定申告住基カードでやれば、5000円の税額控除ってのがあったんだが。

しかし、それも今考えれば恐ろしく無駄だったな。A申告ならスマホだけでできるようになったし。とにかく、住基カードやマイナンバーカードのウダウダしてるの見てたら、作りたくないわな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:02:15.03ID:EFoN3Nb10
>>36
そんな簡単に利用できるシステムだったら、世話ないんだわ。
某官庁のマイナンバー対応の改修にクビ突っ込んだことあったけど、仕様を作ったヤツはアホで意見の一致をみたもん。
ベースはVBでSQLserver。そのSQLがゴミでJava+Oracleに乗せ換えようとしたら不具合山のようにあったし。
VBソースもバグだらけ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:02:48.40ID:3ybqwGAC0
>>10
マスゴミもそう言うの突っ込まないよな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:02:56.71ID:RDVybX600
>>37
そうなんだけどね
役所の担当者が身分証明書になりますよって言ってたんだよね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:03:40.47ID:hEMiaP3x0
>>1
つーか税務以外にしと広げとんのがまずあかんやろ
しかも保険証の代わりになるだけで、保険証自体は存在寸年から
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:04:18.73ID:y1OhprMz0
>>40
金融機関は本人確認のために郵送受け取りしか不可だったりするのにね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:04:42.93ID:Z2XdBYrz0
スマホで写真送れば作れるっていうから送ったけど
出来たから一週間前に予約して平日に取りに来いとかはがきが来てほってある
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:05:18.58ID:073dFlJ90
マイナンバー? なにそれ?
持ってるとなんか得するの?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:05:58.51ID:tFUGAn2Q0
更新手続きが必要で、更新時間と更新手数料もかかって、病気等で更新できなかったら失効するカード

こんなのメリットどこにある
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:06:06.89ID:hEMiaP3x0
>>62
なんもない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:06:15.76ID:VIJg7W7y0
強制的に持たせたらいいよ。
つくらされると困る人は通名使う人と脱税、節税してる人。
貧乏人は関係ないのに文句言ってる日本人は笑わせる。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:06:33.16ID:bZJIgHED0
平気で想定100%!と言い放って20%しか達成できなくても
一切責任取らずボーナス満額もらえるのが公務員
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:07:23.67ID:tCY9zb3d0
だいたい電子証明書?は有効期限5年で、
マイナンバー地震は有効期限10年で、
更新のたびに手数料が発生するってなんだよw
5年に1回更新手続きしなけりゃいけないんだろw
更新は10年、手数料なしにしろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:07:26.28ID:6Cal1Qg40
どこかに落としたとか紛失したとかの
心配事や面倒事が増えるだけ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:07:42.14ID:JYpIkZwE0
なーんのメリットもないもん
健康保険の控除還付もやった人だけ
セルフメディケーション税制なんてのも、本当ならマイナンバーカード見せて買い物したら自動で還付されるくらいできるはずなのにしない
謎の買い物ポイントなんかいらないから
行政サービスの知ってるやつだけ得をするのを脱却するために使えや
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:08:26.97ID:bZJIgHED0
>>65
更新手数料かかるから、普通に貧乏人ほどデメリット大きいんだが
金かかるのに強制って強盗じゃん
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:08:57.41ID:kQCGh+qG0
百%流出するものを
何から何まで紐付けでな!
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:09:24.32ID:OvzwUeGO0
それがなきゃ手続きの手数料upとかじゃなきゃね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:09:42.78ID:BWyQU9MH0
ベーシックインカムやればいいんだよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:09:44.69ID:5KcV+MXL0
国の膨大な借金を減らすのにマイナンバーカードが活用される悪寒。

資産状況を調べて、預金凍結、税負担の強化にされる悪寒。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:10:34.68ID:hzTz+6kL0
マイナンバー制度は、情報流出のリスクが高すぎて手が出せない。
万が一にもデータが流出したら氏名から生年月日から全く別人のマイナンバーを交付してもらえる制度でもあるのか?
であればリカバリー体制はあるわけで、若干のリスク低減策は取られていると思えるが。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:10:55.94ID:yfyFw6RF0
もう国民全員にe−taxによる確定申告を義務づけるしかない
そうすればみんなマイナンカードつくるだろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:11:15.56ID:ew1jHrY70
>>1
あんな、まずはブロードリンクが漏らした後始末をどうすんのか発表しろよ
ふざけんな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:12:21.22ID:f8xk2XP+0
マイナンバーカードの利用でLINEと手を組むような話もあったがどうなったんだろう。
韓国が監視下に置いていると公言するLINEと提携するとか頭おかしいと思ったものだけど。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:12:45.38ID:6Cal1Qg40
一方では「番号を他人に知られないように厳重に管理してください」といい
他方ではそれを記載したカードを所有して持ち歩けと言う

制度設計の時点で失敗
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:12:59.57ID:tFUGAn2Q0
運転免許証更新みたいなクソめんどくさくて煩わしいもんは一個で十分だわ
運転免許は動けなくなったら返納できるけど、マイナンバーは返納できないんだろ
寝たきりになったら更新どうすんだよw
免許更新センターみたいのを作りたいんだろうけどさ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:13:02.63ID:I9nNw1yN0
>>28
自宅保管をすすめてるくせに それを作れって意味が分からん
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:13:32.72ID:Z3vPsNEF0
勤め先と証券会社に要求されたから作ったりけど、
メリットはコンビニで住民票が取れるくらいだ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:13:58.84ID:7ngQmXSE0
年末調整の書類にマイナンバーの欄があったから書いた方が良いのかと会社の事務のおばちゃんに聞いてみたら「手続きが面倒になるから空欄で良いよ」とのことだった
何のための制度なのかほんと謎だ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:14:35.30ID:7qflkDt70
>>1
税金の無駄つがいと天下りの温床
いつものことだな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:14:59.13ID:15r3zZ/80
>>41
確かにそんな名前を聞いた気がする
どう違うんだろう
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:15:03.91ID:tCY9zb3d0
情報流出のリスクは、マイナンバーに限ったことではないw
運転免許証、健康保険証、クレジットカード、代引きだって個人情報教えてるだろw
通販で、本名使うなんて愚の骨頂w
それなのに、マイナンバーだけが危険ってw脱税でもしてるんじゃないのかw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:15:05.68ID:hw3mQFWo0
申請して一月くらい経つけどまだ連絡こない…
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:15:14.70ID:aHNbrCobO
>>57
身分証にはなるよ
ただコピー禁止だから民間じゃ使い道がないってだけ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:15:37.74ID:OsnhosMm0
未交付率分ボーナスをカットすれば
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:16:24.73ID:AhnUdg7G0
>>84
店員に悪意があれば死ねるな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:17:27.05ID:bOLfvdYQ0
マイナンバーも税金の無駄遣いで終わったな
こんなことやってるから日本が貧しくなるんだと思う
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:17:43.39ID:JmNyiFfb0
個人情報の捕捉なんてデメリットしかないからな
特に大衆の所得情報なんて徴税の意味でも弱い
負の所得税を導入してお金を配りまくるなら話は変わるけど
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:17:52.92ID:hw3mQFWo0
こういうのってエストニアあたりじゃどうしてるんだろう
番号で一括管理してじゃんじゃん使わなきゃ利便性ないし、セキュリティと両立させるのってどうしてるんだ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:19:29.15ID:HkPAiScL0
いくらか工夫すれば5ちゃん書き込み履歴とヒモ付け出来る
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:19:38.19ID:Z/4JTINg0
強制すればいい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:20:08.11ID:aHNbrCobO
一番のメリットは保険証切り替わる時に受診しても病院が自動で請求先を変えてくれることだけど恩恵少ないよな
一時的に保険証使えないとか手続き中の十割負担とかが消えるけど保険証切り替わらない人は恩恵にならない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:21:34.81ID:MobRtjLJ0
だって個人情報丸ごと国に抜き取られるんでしょ?
牛丼ばかり食べてるとかデブ巨乳デリばかり利用してるとか
バレたら嫌じゃん
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:22:25.44ID:tCY9zb3d0
マイナンバーカードも保険証も交付されているんだが?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:22:42.01ID:sDkX/wed0
移民党に投票してる奴だけ義務付けろ
こんな国民の個人情報をザルセキュ政府が管理するとかありえないから
そもそも憲法違反だ
在だけ裏で管理すればいいだろ
今まで散々裏で色々やってきてんだから
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:23:47.27ID:lsGCXGzY0
どうして番号がはっきり見えるように作ってしまったのだろう?コピーできないような特殊な作りにすれば良かったのに。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:25:19.42ID:6Cal1Qg40
>>97
その「禁止」が現場の末端レベルでどこまで守られるか甚だ疑問

「法律で禁じているから安全」なんて有り得ない
ブロードリンク社の事件を見てもわかるように決まりを破るヤツは必ずでてくる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:25:28.73ID:hw3mQFWo0
>>104
おまえは牛丼屋にマイナンバー渡すのか?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:26:56.28ID:Yh9LjwD20
マイナンバーのなかには戸籍と税関係と印鑑証明くらいにして
それ以外のものは各市区町村発行の住基であれこれやるようにしとけばよかったのにね
一つにまとめようとしたのが頭足りてなかったとしか思えない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:28:43.17ID:4drbld3J0
>>1
新しく住基カードなんて作ってみたらどうだ?w
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:30:06.82ID:4drbld3J0
>>104
そんな食生活だと保険5割負担とかなるかもなw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:30:07.35ID:5KcV+MXL0
>>99
国民総背番号。 

国民ひとりひとりに背番号つけて有事の際に資産拠出の強制。
徴兵義務付けに背番号を有効活用。

こんな悪夢を想像したくもないから強制に断じて反対。
とか言って反対していると、憲法改正して強制するかもね。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:30:40.64ID:N52iTA3Q0
>>111
ウフフ、本当にズルしたい人ほど怪しまれないように率先してカードを持っているのさ!
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:31:35.71ID:OymVDYl20
運転免許証の交付時にマイナンバーカードの確認必須にすればいい
マイナンバーカードがないなら通知書と写真を提出し、免許書交付時その場でマイナンバー作成でいい
通知書をなくしても、通知書はすぐ役所で再発行できるし
それくらいやらないと誰も望んで作ろうと思わない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:32:41.87ID:pJRH0gdy0
基本的に役所へ取りに行かなきゃならないシステムだろ?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:33:46.93ID:tgLnL2Vl0
ブロードリンクみたいなところから漏れた複数の情報を
1つの情報として紐付けやすくなっただけやね
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:34:33.97ID:bUJuUYxR0
利点なんかあるの?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:35:14.03ID:6Mb1FSk90
5chは相変わらずマイナンバーとマイナンバーカードの区別がついていない無職が多いな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:35:58.37ID:5m8SMAE50
迷惑なだけだから廃止してもらいたい
何が何でも廃止してもらいたい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:36:49.82ID:dCpyBvY/0
年間伸び率だけ見てもだな
もう無くしたとか保有してない奴らの下げ率を加味しねえと
そして10年後には期限切れになる
保有率はとんでもないことになるよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:37:03.95ID:CkmwsRid0
人に見せてはいけない番号がデカデカと載ってる代物を持ち歩くとかアホだろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:37:59.42ID:5m8SMAE50
なぜ世の中複雑な手続きだらけにするのか
安倍政権になってから頭の悪い官僚が暴走しまくっている
このマイナンバーがその象徴だろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:39:40.41ID:JxskuK4eO
>>1

年寄りだってオレオレ詐欺に騙されてもマイナンバーカードの謳い文句にゃ騙されねえよ!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:41:32.90ID:7l6ljSWc0
何で他人に知られたらいけないナンバーを配るんだよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:41:48.15ID:sYYmdw+b0
持たず・作らず・持ち込ませず
日本は平和国家だから三原則は守らないと
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:42:03.02ID:4kBD944v0
取ったが手続きのクソっぷりに驚いた

通知カードがあれば30分くらいでオンラインで手続きはできる
しかしそれを出して市役所から受け取り予約しろという通知が来るのが1カ月後
予約は1、2週間後しかできずしかも本庁に行く必要があり土日は大抵埋まっている
本人証明は写真入り2種類が原則必要
パスポートと免許証など
窓口で二種類のパスワード入力をさせられ説明と合わせて15分程度かかる

こりゃ普及しねーよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:43:03.07ID:bndChA6h0
そんなことより健康保険証にお薬手帳情報を紐づけてくれや。
診療所で診察券と保険証出して、薬局で処方箋と保険証とお薬手帳出して…
面倒くさいねん!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:43:30.55ID:i7IoeMSp0
マイナンバーそのものを持ち運ばせるのはあほの極み

マイナンバーに紐づけたサブカート作って
古物の売り買いで必須にすれば普及するんじゃないか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:44:14.64ID:IVPbUkaF0
みんなより早々に証明写真機を利用して写真撮った思い出
結局申請して受け取りは市役所に行かなきゃならないと知って行きたくないし諦めた
不細工の証明写真は他に使うこともなく無意味な撮影だったわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:45:52.77ID:tgLnL2Vl0
カードを作らなくてもブロードリンクみたいなところからとか、
管理が微妙な勤務先とかからマイナンバーは間違いなく漏れてるけどね
まだ、利点がないから情報持ってても悪用はあまりされてないだけで
健康保険証とかと活用開始したら悪用とか詐欺が始まるぞ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:46:26.53ID:d/n621uT0
徴兵制でも布く時の材料かねぇ、コレは
んで、死んでも個人情報だから番号だけ官報に載るとか
(なお、下4桁は****で表記しております)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:47:46.68ID:3BWFJglc0
住基の期限が切れる頃に切り替える予定
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:48:35.80ID:6JtcswMe0
>>136
それをポイントカードみたいに出し入れさせようというのが凄いな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:49:02.28ID:sNG6DVNz0
>>81
他人に知られないようにって、アルバイトする時にマイナンバーの番号?提出させられたけど。
なんか、なんのための番号?(笑)
なにがしたいん?(笑)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:49:04.00ID:BdjMrbBe0
銀行口座も管理してる個人情報を持ち歩くバカは、そんなに、いないよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:50:15.97ID:KBw6rix90
絶対に悪用されて破滅するとわかりきってるのに使うわけねえよなあ
まあ役人は国民がどれだけ殺されようとどうでもいいんだろうが
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:50:16.48ID:F3X5yH4N0
>>112
そもそもマイナンバーを使ってはならないってのがアホなんだよ

管理でわざわざサーバー毎に枝番なんて別にid振って出しちゃ駄目という割には使わせようとする場所大量に作ってる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:50:30.87ID:IZtuZtA60
国税庁がマイナンバーを扱う業務を委託した先が、中華企業に再委託した事件があったじゃないか。
国税ですらその程度だぜ?他にもいろんなところから絶対漏れてる。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:51:25.66ID:Vp8lYuhO0
>>1
なあにあせるこたーない。高校出てバイトやるやつは順番にカード作っていくからw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:51:53.21ID:sNG6DVNz0
>>138
え?とりにきてね!の封筒きたけど
二週間以内?
今家にあるんだけどね、面倒だから年明けいこうかな?って(笑)
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:53:02.78ID:d/n621uT0
「公務員には全員強制的に作らせよう!」
「いや、そんな事を押し付けられる様ないわれは無い!」

こんな事を「お上同志」でやっている制度なんて受け入れられるワケがないだろに
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:53:33.31ID:J0LMyBG40
最初から分かってた事でしょ
あるのは流出のリスクだけ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:54:08.42ID:zKRk6CB40
通知カードなんてやめて、勝手に作って送りつければ、ほぼ100%。
天下り先つくるためにイロイロ面倒な手続き増やしたせい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:54:42.09ID:Vp8lYuhO0
>>151
税金上、企業は誰にバイト代はらったか、確定申告せないかんから。
パートのおばちゃんも同様だな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:55:43.10ID:jkO9T5P80
これ受け取るの平日予約して行かなきゃいけないんだぞ
考えたやつ頭おかしいだろw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:56:43.93ID:sNG6DVNz0
>>162
それ。本当に。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:56:51.53ID:ZsmgTJ790
自衛隊取得指示出ました
家族を含めてだと

確定申告ネットでする人意外何の役にも立たない 自衛官診療証の代わりにもならないのに
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:56:54.41ID:eTMaQUf70
とりあえず物は試しと作ってみた。
申請まではスマホでできたが、受取に市役所に平日いく必要があり、しかも予約が必要。その電話もつながらない。
日曜も受け取れるが、午前だけ。

結論としてはお役所仕事の極みって感じ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:57:19.47ID:opk5n/G60
方向性が頓珍漢なんだよ
何故カードにこだわるのか
マイナンバー自体に拘れよ
フィンランドだったかネット上であらゆる手続きが出来るんだろ
それをしろ
今日とある役所に片道1時間以上かけて行ってきたけど職員もやってることもパソコン使ってるのにアナログの極みでアホの沙汰だった
日本は先進国なんだろw
役所の手続きに関してはどう考えても世界の底辺だよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:57:52.84ID:E7f8cxm70
確定申告をwebで出来るから便利ったら便利なんだが、取るまでが面倒だったな(´・ω・`)
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:58:00.20ID:NjFA1bj+0
マイナンバーカードもってるやつは税金半額にするとか20%バックとかやってみたらどうだよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:58:15.12ID:sNG6DVNz0
>>163
じゃ、大丈夫だね。
怖いよね?この番号(笑)
住基ネット?カード?と同じじゃない?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:59:14.88ID:d/n621uT0
「誰にも知られてはいけません」と言う、超トップシークレットの番号がデカデカと
印字されたカードを、様々な場面で使用する為に持ち歩けとか「アホかよ…」って話。
しかも勤務先・銀行・保険会社・税務署などの管理を「妄信せよ…」だからな。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 18:59:18.75ID:QJ7Wl3Iu0
全てを一枚にしてくれればいいのに

運転免許、保険証、年金手帳、失業保険や住民票なども全部

運転免許以外の国家資格系は提示しなきゃならんのもあるから逆に不便か

マイナンバーで全てをって形がベストなのに
ただ1枚増えただけだと、逆に不便すぎる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:00:01.28ID:sNG6DVNz0
>>167
(笑)電話ずっとつながらない場合どうしたら?(笑)
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:02:21.54ID:qd0L3lgS0
大阪の吹田市役所の役人はマイナンバーカードを申し込んだら役に立たないとか言ってつくるのを断ってきた。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:03:03.29ID:J5j8HqyJ0
いちいち役場に取りに来いとか普及させる気ないだろ
郵送するなら作ってもいいかもしれないが
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:04:29.46ID:Vp8lYuhO0
>>171
住基ネットカード知ってるんだwあれはタンスにしまってていいよ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:05:51.65ID:uRZLWxPr
会社の1室潰して鍵掛けて厳重保管とかやってるけど正直アホだと思う
仕事増えとるやんけ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:05:58.33ID:E7f8cxm70
>>167
ああ、うちも同じだった。 >>175も言うように役所の人間からしてやる気なしなんだよな(´・ω・`)
てめえの努力不足を棚に上げて市民に罪なすんなよと思うわ。 HDDの件しかり
効率化とか全然考えないのね。 あのアホども
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:13:12.29ID:sNG6DVNz0
>>177
いや(笑)私は住基ネット?カード?(笑)
持ってないけど夫が持ってる。(笑)
若くないから知ってるんだけどね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:13:56.41ID:4kBD944v0
証券会社に口座作るためにマイナンバーカードのコピー送らさせられたぞ
誰が見るかわからないじゃねーか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:14:00.05ID:RyWD9t6s0
マイナンバー信者「漏れて困る奴は、

朝鮮人か犯罪者だけ!!」
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:14:26.92ID:sNG6DVNz0
>>175
(笑)素敵な役人じゃないの。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:15:48.50ID:sNG6DVNz0
>>181
やだ、怖い!(笑)
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:16:43.55ID:RyWD9t6s0
神奈川県が
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:17:42.28ID:01na/d8Z0
税金安くするとか特典がないとね
paypayの普及には必死なのにな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:19:31.96ID:wEGbGwIc0
>>14
住基カードは終了したから代わりを探してるならマイナンバーカードしかないよ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:19:41.80ID:sNG6DVNz0
>>186
神奈川?(笑)
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:21:57.29ID:6XokTKqm0
カード持ってない奴は年金も健康保険も利用できないようにしてやればすぐ老人が殺到するよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:25:46.00ID:5mHaOjbi0
久々の賑わいやけど そろそろネタ切れやろな ほんまに知恵が足りまへんな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:27:27.90ID:g24u1/ql0
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)→ なんまいだ→ ナンマイダーカードだっけ?

「南無阿弥陀仏」とは
「わたくしは(はかりしれない光明、はかりしれない寿命の)
阿弥陀仏に帰依いたします」という意味
ウィキペディア

で、なんだっけ?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:28:47.51ID:eV7pzPso0
失敗しても誰も責任を取りません
クズ公務員バンザイ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:30:54.44ID:Y3ZY5kqu0
>>83
まったくだな

ナンバーは他人に知られないよう厳重に保管しろって言いながら制度を始めたのに
運用開始後に「診察券にもなるしキャッシュレスも優遇するからカード作って持ち歩け」とか言われてもね・・・
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:31:33.99ID:iOQ8cJLy0
住基カードの失敗に何も学んでいない

というか所詮itゼネコン食わせてやるための仕組みでしかないのが問題
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:33:30.58ID:NZupldUG0
買い物するときにカードの提示を義務付ければいいだけ
そんな簡単なことすらできない無能な政府
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:33:52.77ID:jTSP6cKN0
ネットで確定申告するときは便利らしいけどほとんどの人は年末調整で終わりだしな
そもそも発行手順が面倒じゃなかったっけ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:36:52.69ID:2zqeWko90
そもそもカードって必要か?送られてきたペラペラの紙と運転免許証で全部対応できるだろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:40:23.86ID:aBNfpXFX0
本来的にやりたいことは官製Tポイントカードなんだろうね
購買記録やサービスの利用記録と関連付けて個々人の生活を丸裸にする
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:40:39.45ID:ZgPZlUG10
官僚がどれだけ天下ったのか調べて処刑する方が先決だろ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:42:34.90ID:/EX8zCoe0
なくても何も困らない
住基カードが大して役に立たなかったのを考えれば分かりそうなもんだが
官僚には分からないんだろう
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:43:05.08ID:avxslBac0
役人すら持ってないのに何が利便性だよ
頭にミートボールでも詰まってんのか?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:43:25.43ID:Bi5bcYRQ0
合理化に協力してやってるんだから
発行手数料無料税金値引きしてくれないと
まあ実際は公務員様が既得権益の自分の仕事守るために
合理化どころか寧ろ手続き増やしてそうだから実現できないだろうね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:45:11.43ID:g24u1/ql0
>>205 ID:NZupldUG0
>買い物するときにカードの提示を義務付ければいいだけ
>そんな簡単なことすらできない無能な政府

忘れたら買い物できない?
客側と店側の両方から苦情がくるんじゃ?

それともおまえは忘れない自信あるわけ?
失くすこともわるわけだよ
そのとき、二週間とか買い物できないの?
食堂で飲食できないの?
わかってる?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:49:39.16ID:hQJKbFUq0
年間2%伸びてるのなら50年もすれば達成できるじゃん、気長に待て
つーか、公務員とその家族の取得率ぐらいさっさと晒せよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:50:04.74ID:g24u1/ql0
全ての公務員とその家族が申請したなら
いまの15%程度の申請数にはならないわけで
つまり公務員が家族にいても「マイナンバーカードなんていらんわーい」
とか思ってるわけやん
始まってから4年だよね

いらーんいらーん全くいらーんなあ、マイナンバーカード
通知カードだけで充分ですよっ
なぜなら必要なのは個人番号(通称マイナンバー)だけだから
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:52:02.33ID:bOLfvdYQ0
税金は集めただけじゃ国の金で自分の金にはならないじゃん

「マイナンバーのシステム整備してね」て企業に発注するじゃん
受注した企業は「これ、お礼です」て政治献金するじゃん

あら不思議、税金が合法的に自分のポッケに!
これがかの有名なマネーロンダリングって奴やね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:53:13.67ID:g24u1/ql0
>>218 ID:NZupldUG0
>そういう人のために体に埋め込むオプションも用意するべき

べき?
じゃああんたが顔出し&本名出して
体に埋め込みの第一号になれば?
簡単だよね?
言いだしっぺだよね?
埋め込みたいんだよな?
違うの?

え?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:53:25.43ID:sNG6DVNz0
>>214
ミートボール?(笑)
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:55:58.95ID:sNG6DVNz0
>>208
ある意味最強ね。あなた。
私も宝くじ10億あてたら、住所不定、無職になり、寅さんみたくふらふらするわ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:55:59.32ID:g24u1/ql0
>>214
>頭にミートボール

♪イシイのおべんとクン、ミートボールっ
あのCMなつかしいなあ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:56:54.46ID:sNG6DVNz0
>>227
懐かしい!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 19:59:51.31ID:g24u1/ql0
>>229
>俺はカードで十分

あんたって
言うこととやることが違うんだね、わかるよ、わかる、ん〜

さて・・・日本政府の連中、たとえば安倍総理が
実はマイナンバーカード(写真付き)を作っていないかもしれないもんなあ
麻生副総理も自民党の連中もさ
しらんけどっ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:02:52.07ID:0lspdaqb0
ワシ自衛官やけど、取得のお願いみたいなのは来たが誰も相手にしてないよ。必要ない、平日休み取って受け取りに行かんとあかんもん。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:03:40.71ID:g24u1/ql0
>>230
だよねっ

YouTubeで「石井 ミートボール cm」検索すればすぐ出てくるね!
便利な世の中になったもんだよなあ(いいのか悪いのか知らんけどさっ)
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:06:17.55ID:V0Pr4COx0
マイナンバーを国民に振っても良いと思うが、それを国民に知らせる必要ある?
官公庁の書類を減らしたいだけなら、関係機関だけで番号のやりとりすればいい。国民に配る意味はないんだよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:07:11.45ID:E5XYjoKc0
2019年神奈川県HDD転売・情報流出事件で、
個人情報をたれ流しても指名停止3ヶ月。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:07:52.37ID:QIh57/en0
税金5万位多く取って今から一年以内ならマイナンバーカード申請時に返還する、でいいのでは?
5万なら仕事半休取って市民センター行く。
1万ならあーもう面倒くせぇー!になる。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:07:59.36ID:g24u1/ql0
>>231 つづき
マイナンバーカードを自民党の議員が作っているかいないか?
そういえば年金未納問題で自民党の半分くらいが年金未納だったんだっけ?

2004年ころだっけ政治家の年金未納問題が発覚したのって
当時のヒット曲の「だんご3兄弟」にちなんで「未納三兄弟」と揶揄して強く批判されたよね
しらんけど
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:08:22.13ID:BhNiIiox0
マイナンバーカ−ド作った人は、ご褒美に桜を見る会に招待してあげたら?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:12:41.52ID:QPprVD0L0
月1の年金さえ管理できないアホウに期待しているやつはバカ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:12:56.48ID:3Xq8RFjH0
さっさと保険証と免許証を複合させた必要不可欠なカードに移行すべき
特に保険証は医療機関で他人になりすました違法使用を阻止するためには
必要不可欠
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:13:24.80ID:g24u1/ql0
>>242
>マイナンバーカ−ド作った人は、ご褒美に桜を見る会に招待してあげたら?

それいいね
たぶん年間で13人くらいしか申請しないから
「人が多すぎるぅ〜」ってことになるわけないしさw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:13:45.76ID:E5XYjoKc0
>>238
> マイナンバーを国民に振っても良いと思うが、それを国民に知らせる必要ある?
> 官公庁の書類を減らしたいだけなら、関係機関だけで番号のやりとりすればいい。
> 国民に配る意味はないんだよ

使えない物だから仕事増えるわけで、
そんなことしたら公務員の仕事なくなるやん。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:15:44.62ID:dGA0KI6I0
証券口座や銀行口座はマイナンバーを登録してくださいね〜って
最初から意図がミエミエ過ぎたからじゃないの
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:16:58.68ID:cDb3Uyth0
e-Taxは便利ですけどね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:18:41.50ID:g24u1/ql0
>>238
>マイナンバーを国民に振っても良いと思うが

言いたいことはわからんじゃあないが
個人番号(通称マイナンバー)は既に付けられてるし
毎日生れる新生児にも(出生届けの数日後に)付けられてるんじゃない?

>それを国民に知らせる必要ある?

それだ!
まさにそれなんだよね!

> 国民に配る意味はないんだよ

本当にその通り!
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:19:26.22ID:iWA9QEIo0
マイナンバーカード強制なんかしたら絶対支持率が下がるわw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:20:34.13ID:EUL/Wmdu0
免許がなくても顔写真付きの身分証がただで作れるのになんで作らないの?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:22:24.92ID:g24u1/ql0
マイナンバーカードの
自民党議員の全員の申請"時期"のリストが流出したら
とんでもないことになりそうだ?

まだ申請していない議員が過半数だったりしてねw
1割いなかったりしてw

それって個人情報かな?
与党の議員なら別に公表してもいいんじゃない?
しらんけど
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:28:22.10ID:4+rAlbSK0
南朝鮮式国民番号真似ただけだからね
当初からいらねーいわれてたのに
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:28:23.63ID:+AzlTQ9T0
アベ内閣の施策は全部失敗、無駄だらけ。早くクビにしないと日本詰むぞ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:29:55.81ID:sNG6DVNz0
>>236
昔のコカ・コーラのCMも好きだわ!
爽やかで。
おしゃれなお姉さんたちが美しくカッコいい!
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:31:15.84ID:sNG6DVNz0
>>233
なくても大丈夫だけどね。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:31:31.24ID:vFNJUjCa0
「自動車運転免許証の更新の際には
マイナンバーカードを所有していなければならない」と
法制化すべきです。
そうすれば
マイナンバーカードはあっという間に普及します。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:32:52.35ID:sNG6DVNz0
>>232
夫が持ってるけど、そろそろ使えなくなるんじゃない?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:32:52.79ID:RYDpCmZk0
恐ろしい事にマイナンバー普及のために来年度予算で4000億円もの金を請求してるんだぜ

移民党って税金をなんだと思ってるんだろう
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:32:59.97ID:vFNJUjCa0
「国会議員、都道府県知事、市区町村長、議会議員選挙投票の際には
マイナンバーカードを所有していなければならない」と
法制化すべきです。
そうすれば
マイナンバーカードはあっという間に普及します。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:34:12.64ID:sNG6DVNz0
>>259
私は運転免許あるけど、ない人は、困らないよね?免許更新しないし。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:35:54.88ID:9cLTrGDT0
住基カード失敗に対する反省も総括もないまま、マイナンバーカードを始めた。
次はまた別のカードに替わるのだろうか?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:36:04.18ID:mAy5DvPQ0
マイナンバー通知カードで別に困らないからだろ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:36:33.40ID:dDcDDBhl0
まだやってるの?
アホ官僚が高卒に騙されたのを
認めるのが嫌だから無理やり運用してるんだろ。
高卒上がりの厚生労働省職員が業者と組んで作ったのが
そもそもの始まり。
目的は税金を懐に入れるためだったんだけどなw
逮捕されて刑務所に行ったけど。
そりゃ、穴だらけで初めから作り直したほうが安上がりだよ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:37:25.17ID:q4y63Min0
さんざん手間取らせた挙句、役所まで行かなきゃならんのがめんどくさい
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:38:19.82ID:Vp8lYuhO0
>>189
わかる。将来紐付けしない患者は門前払いでいい。
病院がすいて、ちょうどいい!
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:42:32.42ID:MRywy1GL0
市役所とかに行くのなんて、年に1〜2度あるかないかやし、不便を感じた事はない
無くても、役所がナンバー調べて記入してるし
必要性がある人だけ持てばいい
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:48:37.03ID:okS8Xwmw0
カード貰う迄の手順が複雑だし金も取られるやん
ナンバーだけ控えとけば事足りるならカードの意味無いし
免許証か保健所に付帯してカード番号振り分ければええんでない?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:50:35.28ID:aGGDDMcw0
神奈川のハードディスクどうなった?
今の体制じゃ絶対に普及は無理
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:51:13.62ID:D9qcjSpy0
持ってないと生活できないようにすればいい。
車も買えないとか学校行けないとかさ。
不法滞在は生きていけなくしちまえよ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:51:22.80ID:EQI3qhwj0
マイナンバーカードは更新手数料がかかる
この時点でもうアホらしくて取得する気にもならない
さらに、マイナンバーカードでポイント還元なんて言っているけど、
パソコンに読み込み用の外付け機器をわざわざ買って取り付けにゃならんのよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:51:56.33ID:T5UheLKS0
申請から交付まで40日かかったな
受け取りが日時予約制とは想定外だった
所持を義務付ければいいのにね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:52:15.43ID:sNG6DVNz0
>>266
それ。本当に
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:53:48.91ID:sNG6DVNz0
>>277
更新しなきゃいい。(笑)
あくまで無料だから作る!
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:54:29.42ID:6tV075Ur0
>>1
実際は身分証明書にならないよ。
ナンバーを控えてはいけないからね。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:54:48.66ID:yM6AwlmW0
>>193
こういった誤解が根強いからだろうな
野党とマスコミが不安を煽りまくったから、イメージが悪い
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:55:02.00ID:aVy+r2fG0
パスワード忘れた
ロックかかった
解除に区役所行かなきゃいけない
めんどくさい
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:56:09.38ID:WRulsbMD0
何を買ったか盗み見て揚げ足取るだけだよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:56:52.32ID:RbP4GUfX0
市役所の告示板を見てみろ

毎月毎月、「こいつは、大事な健康保険証を紛失したので、実名で告示してやるよ」っていう告示が
十万人しか住民がいない、うちの市だけで数十人告示されるのが現実なんだよw

マイナンバーカードなんか、紛失したら、ちょっとシャレにならねえだろけど
公務員は、全く責任をとらねえからなあ

無能というか、所詮は他人事だし のんきなもんだぜ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:57:01.97ID:WsFDKCtT0
通知カードのままならめんどくせえ更新しなくていいんだろ?
たいしたメリットもないし作る理由がないだろ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:57:18.51ID:WRulsbMD0
こいつ等はゴネるしか能が無い
自分の都合良く行かないと愚図り出す餓鬼と変わらん
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 20:59:42.64ID:3QvNunQ60
作っても公務員が今以上にますます仕事が楽になるだけだろ?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:03:06.49ID:9Nmb5ZWV0
運転免許持ってる人は身分証としては不要
それ以外で必須になるのは電子認証を使う人くらいだろ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:03:30.17ID:Vp8lYuhO0
>>278
職務質問ですぐ出ないやつは罰金!とかなw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:04:53.65ID:jS19U6C40
>>85
それBBAが面倒くさいだけで
返ってくるお金が少なくなるんじゃ…
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:06:45.70ID:0LfssDNN0
さっさとおもらしによる実害に対して厳罰と全保障を決めろよ
おもらししても問題ない?
だからやるんだよ
どんな厳罰を決めたって関係ないからな
そしたら溜飲下げて作ってくれるかもよ、ちょろいだろ?
問題ないもんな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:08:22.25ID:KzZOyELd0
>>1
マイナンバーカード制度の最初期に書類を整えて申請を出したが、理由不明のまま申請書が突っ返されてきた。(役所の担当者も首をかしげていた)
それ以来、どんな宣伝を聞いても何の興味も湧かない。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:10:01.44ID:sNG6DVNz0
>>285
その、さらし首みたいな告知なに?(笑)
そんなんあるの?
昔一度だけなくしたけど、風邪でゲホゲホしながら区役所いったら、その場で新しいの作ってくれたわ。
なくさないでね!って言われたけど
その告知ビックリなんだけど!
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:10:26.42ID:eoaoHmxB0
カードカードカードって馬鹿か

付与したマイナンバーを横串行政でもっと活用しろよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:10:28.56ID:qWB8XDjq0
マイナンバーを人に見せるだけで悪用される可能性があるって言ってたよね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:11:28.54ID:6my3VsNU0
取得方法が面倒くさすぎる。ぱっと役所に行って当日に発行されない。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:11:43.17ID:uSjbqF1c0
行政サービスを受ける事なんて
年に1回か2回ぐらいじゃね?
それだけのためにカードを作るなんてするわけがない
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:12:17.93ID:iTRyISyu0
積み立てnisa始めたから仕方なく取った
マイナンバーの窓口だけは日曜申請出来て
有難かった
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:12:58.50ID:sNG6DVNz0
>>298
こわっ。このままとりに行かないで役所に保管させてもらおうかしら?(笑)
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:15:35.90ID:sNG6DVNz0
>>304
たぶん、またやるよ。三の舞まであるよ。(笑)
住基ネット、マイナンバー、次は?なんでしょう?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:16:00.54ID:9tKspbT40
カードはクレカとスイカと免許で十分。
ほかのカードはじゃまなだけ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:16:31.10ID:sNG6DVNz0
>>306
まだまだ大丈夫ね。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:18:07.13ID:9tKspbT40
先述の交付枚数(9月時点)を世代別で見ると、
75〜79歳をトップ(人口の24.9%)に、70〜
74歳(23.7%)、80〜84歳(22.8%)と続く。
しかし20代から40代にかけては、10〜12%台
程度にとどまり、普及率に大きな差が出ている。

だそうだ。90%とか盛りすぎwwww
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:20:42.16ID:cwbxa+Af0
紛失した時の対応について見聞きしたことないんだけど、どうなるんだろう?
大事に扱って下さい以上の注意聞いた事ない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:25:32.34ID:Vp8lYuhO0
>>290
それだよな。考えたんだがマイナンバーカードと免許証の違いは磁気があるかどうか。

そこを利用すれば、免許証の無効化もあるいは。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:41:30.86ID:YbiBybXW0
>>67
電子証明書は5回目の誕生日だから実質4年
個人番号は10回目の誕生日だから実質9年
どうやっても更新時期がずれるクソ仕様w
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:46:05.05ID:JddxDl6R0
>>299
申請から受け取るまでに2ヶ月もかかるとか絶対に普及させる気無いよね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:47:39.35ID:GoXD3f6d0
マイナンバーデビットカードにしてそのカード持ってる人だけパチンコの換金可能にすれば?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 21:52:03.29ID:YbiBybXW0
>>125
これがわりと大きなボトルネックだと思う
書留とかでもいいじゃないかと
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 22:00:39.17ID:eTMaQUf70
役所ってのは、有権者の上っ面の反応だけを気にする「議員」というくそ集団と、正論を振りかざして悦に入るオンブズマンというウンコ集団に、いかに突っ込まれないかだけを気にしてる生き物なので、常に安全サイドに振り切ったことしか考えない。
そんな役所が日本を牛耳ってる(規制や監督)以上、民間も同じ考えしかしない。
結果、日本からイノベーティブなビジネスは絶対に生まれないわけだ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 22:11:28.27ID:DFMnXYhN0
天下り先にシステムを作らせる事が目的
普及なんかどうでもええやん
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 22:27:38.61ID:vFNJUjCa0
「自動車運転免許更新の際はマイナンバーカード提出を義務付け」
これで一気に普及します。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 22:28:42.36ID:Lspc+Qez0
受け取りに行くのが面倒臭い
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 22:31:28.73ID:VlwQ0ckt0
>>1
マイナンバー制度が始まって以降、
マイナンバーカードが必要になった場面が一度もない。

にもかかわらずわざわざ役所に作りに行くわけが無い。
 
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 22:35:52.74ID:8UgCYZEO0
200万件以上の情報流出やらかしたりしてるし怖いよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 22:37:14.37ID:uJTHtkk10
役所に行ったついでに聞いたんだが、カード発行はスマホやPCから自分でやる事になってる、役所はノータッチって言われたぞ
ここでは役所が関係してるように書いてる人が結構いるがどういう事だ?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 22:47:26.45ID:4kBD944v0
>>329
通知カードきたらPCやスマホで申請すると1カ月後くらいに役所にマイナンバーカード取りに来いと通知がくる
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 22:59:27.50ID:dxde1YiN0
免許や保険証を含めて全部データ化して生体認証付きスマホに格納する、までやって
検討段階まで上がる。現状は作る価値なし。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 23:21:57.76ID:07bpXHaJO
>>298
本人確認が必要だからナンバーだけで悪用される可能性は限りなくゼロに近い、とは一応言われている
まあ悪用する奴らはどんな手を使うかわからないけどな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 23:22:02.85ID:hb989lau0
騙されるなよ 流出は確実なのにゴリ押しでソフト維持管理利権作って
責任は絶対取らないんだからな
利用者に5000円進呈は 非利用者に5000円罰金て事だからな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 23:22:49.54ID:1VAIjCtT0
>>329
わざわざ役所で聞いて、その理解ってやばくね?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 23:26:04.52ID:vPhXxq320
>>330
確定申告を自分でする人間は、電子申告する為にマイナンバーカード必須なの

一々書類作って、営業時間内に税務署持って行って、メッチャ並んで提出して、メッチャ並んで金払う

これが「書類作る」だけで終わる

この差はすっっっっげぇデカい
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 23:36:40.62ID:0uFjV5H20
>>337
毎年ネットでするが、カード作るのが面倒で作ってない
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 23:37:09.76ID:q2xZSLkh0
将来、マイナンバーカードがないと、年金、医療、生活保護、失業保険などを
受付けしてもらえなくなる。

国策とはそういうもんだ。
反対してる奴は考え方が甘過ぎる。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 23:43:16.92ID:lODDmK2u0
>>14
俺も現在は住基カードだけど、どうせ身分証明にしか使ってないから
そういう意味ではマイナンバーカードでも一緒かと思った
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 23:44:29.41ID:nlvspngt0
政治家と公務員がまず実行し現金禁止にして金の動きが完全透明化になればやるだろう
国民に先にやらせるやり方は日本人には無理
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 23:50:58.18ID:Q8RlvLvi0
カードに数字が書いてあればいいんだから、保険証の裏にでも書き込む欄を作ってくれればいいんだけど
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 23:51:32.52ID:t9BsXaKq0
>>179
マイナンバーカードに関しては地方の役所や役場が馬鹿なのではなく、
こういう制度を導入した政府が馬鹿。盛大な金と労力の無駄遣い。

地方の役所や役場がやる気が無いのは百害あって一利ないような事業
なんで当然だよ。効率化を優先するなら、こんな馬鹿な制度を導入した
ことから既に間違っている。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 23:51:51.37ID:gioaR0rz0
そもそもマイナンバーと免許の4桁の数字って使う事が無い
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 23:56:01.08ID:AWhlo/O20
怪しさ ○
利便性 △
照会性能 △
連携性 △
メリット △

身分証明にしか使えない
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 23:56:44.49ID:AWhlo/O20
学歴とか血液型とか全部埋め込んだチップでも埋め込もう
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/19(木) 23:57:00.91ID:t9BsXaKq0
>>337
それ、マイナンバーは必須だが、マイナンバーカードは必須ではないぞ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:03:15.64ID:JfNI6ANw0
>>342
無理。
マイナンバーの提示は既に現行でも必要だが、マイナンバーカードの提示は不要というか
提示がそもそも出来ない。(サラリーマンだと社会保険や失業保険などの手続きを本人が
行うことは殆ど無いため。)

また、代理申請でマイナンバーを証明するものをコピーすると、それが特定個人情報になって
厳重な保管義務が発生するので受け付ける側も証明書(もしくはカードの写し)も直接的に取り
扱うことを忌避した方が極めて効率的になる。


制度そのものが、マイナンバーは普及するが、マイナンバーカードは普及しにくい(というよりは
普及するはずが無いような)制度になっている。一言で言えば、制度設計した国があまりにも
馬鹿すぎてお話にならない。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:03:20.61ID:PTdxfj810
>>337
半ラインなら提出だけで済むやろ・・・

役所で並んでるやつは素人さんか作成からお守りしてもらう人間だけ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:04:43.35ID:PTdxfj810
>>353
いまも実際はマイナンバーで照会しても、夫々の官公庁で管理している情報は相互では引き出せないもんな
漏洩したときのダメコンのバルジみたいなもんだけど、まあ利便性減らしてるので色々できるようにはならないだろうな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:07:46.97ID:BihKgrH40
ほんと官僚って頭悪いな。お勉強だけは出来るんだろうけど
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:08:01.24ID:uskDMvto0
このカード凄いんだよ?知ってる?財布に入れて携帯する事を想定してないんだぜw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:08:58.18ID:JfNI6ANw0
>>355
個人情報管理としてのリスク管理としては当たりまえすぎるほど当たり前の対応。
>実際はマイナンバーで照会しても、夫々の官公庁で管理している情報は相互では引き出せない

利便性(効率性)を重視すれば、確実にリスクが増えて結果的にコスト過多を引き起こすので
効率性がむしろ損なわれてしまう。それでもマイナンバーだけにしておけばまだマシだったのに
更に無駄でしかないマイナンバーカードを導入したことで致命的な失敗になっている。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:09:31.52ID:PTdxfj810
>>356
それはわかるが、勉強できないやつは実務なら優秀とかもないので、結局は安定が目標になってるやつはダメになりがちってだけじゃないかね
お勉強できてお勉強ができるやつをバカにするのと、お勉強すら出来ないやつがお勉強できるやつをバカにするのはやっぱ違うからな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:11:02.57ID:PTdxfj810
>>358
まあ俺も似たようなことを考えてるよ。
ただ、その当たり前のリスク分散やってても不人気なシステムってのがね

これなら保険証のようにどういう形でも国民のほぼ全てが持つ番号に権限を振るほうが良かったよね
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:20:06.49ID:PTdxfj810
>>361
逃さないためや
あと流石に写真は自己の意思で提出させないと色々物議になるからなあ
写真は確実に向こうでデータ化されてるだろうな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:22:45.01ID:BihKgrH40
>>359
お勉強できなくてもマイナンバーカードが普及しないだろうと考えてた人間が、
お勉強できるのにマイナンバーカードが普及すると思ってた人間に対してバカだと感じても良いと思うな。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:23:35.66ID:kdJoEAwA0
制度始まってすぐに作ったけど、今まで使ったことがないんだよ
免許でだいたい済んじゃう
引っ越したときに住所変更しただけw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:24:08.27ID:hpjTIZNL0
アメリカですら、社会問題化してるからなぁ

不法滞在者の社会保障問題で
やっぱ 不正だらけになったらしい
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:26:56.89ID:hpjTIZNL0
巨体データー管理側の責任も問われ出して 刑罰になっちゃうものな
個人情報や、認証だから
取り扱う側が大変なのさ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:28:39.77ID:I6o3c3ts0
>>339
e taxは自宅でマイナンバーカードをリードするなあ。
つかあなたの主語って何?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:28:54.50ID:XJq0G+9M0
マイナンバーカードなんていらんわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:31:00.87ID:SESjrwy20
高過ぎる更新手数料を廃止すれば良いんだよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:33:31.41ID:I6o3c3ts0
>>352
電 子 申 告 =e tax
ネットの国税庁ホームページで紙作って申告するのは紙申告。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:33:40.84ID:d7W9ga1+0
カード使う人をいろいろと優遇しないと普及しないだろう
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:35:55.47ID:oo8kELJ00
>>362
写真さあ、しぬほど不細工な素っぴんなの。
(笑)
ちなみにパスポートは、化粧バッチリ
私の素っぴんと化粧顔は全く別人
海外に素っぴんでいくと、パスポートの写真と全く違うから、スゲー時間かかるし、質問されまくる。
(笑)
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:36:57.14ID:oo8kELJ00
>>370
更新しなきゃいい。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:39:10.23ID:WgMN85Mw0
だから毎年抽選で10億くらい当たるようにすりゃいいんだよ
カード保有者限定で
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:39:52.19ID:NxhiJQ1V0
>>352
必須だよ

執拗なのはカードじゃなくてその中にある電子署名だけど

住基カードの電子署名は更新させないとかいう嫌がらせやってるからな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:42:21.76ID:t56t+47X0
マイナンバー制度が始まった時に
役所に行って相談したんだけど
「特段、何かサービスを始めるという予定も無いので
あわてて、カードを作る必要性ないですね」
と言われて、そのまんま
役所も、やる気無い
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:48:18.82ID:I6o3c3ts0
>>372
2021年から指定口座とリンクするから、いろんなカード提示時にメリットがあるかも。
つかこないだのややこしい、マイナポイントならポイントだから、銀行の振込手数料フリーだしな。

ただポイントをオレのネット口座に換金預金できればそれでいい。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:52:53.62ID:oqytLghL0
とりま年金受取、生活保護受け取りに用いるようにしろ。
平日の日中仕事してないんだから余裕だろ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:54:12.71ID:I6o3c3ts0
>>377
ミスリード乙
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:56:48.70ID:DQAR0uDX0
作りたいけど平日役所行けないし
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:56:49.44ID:Z4Q/w/YF0
医療費控除で使いたいから作ろうと思っても、
申請はネットから出来ても受け取りが難易度高いんだよ。

・受け取りは本人のみ
・市役所がやってる平日の時間内のみ
・代理人は本人が受け取れない理由が無いとダメ
・郵送してくれない

社会人が平日休みを取るって簡単じゃないのよ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:59:23.91ID:FhAf3D1K0
FATFとかから導入するよう圧力あったから入れただけで庶民にはまったくメリット無いよ。
マネロン対策と称して全ての銀行口座と紐づけするから濡れ手で〜財務省が喜ぶだけ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 00:59:55.19ID:1BqCFdzI0
>>384
医療費控除の確定申告だけならマイナンバーカードなくてもできるでしょ
電子申請もまだID・パスワード方式で行けるし
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:01:07.84ID:I6o3c3ts0
>>384
そのうちそのメリットで、有給とってでもカード作りたくなるw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:01:21.35ID:pUn1L2Ft0
全住民に普及してしまったら新たな制度の利権が無くなるので胡散臭い意味不明の制度とすると閣議決定しました
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:06:08.68ID:I6o3c3ts0
>>386
え? 電子申請ってカードスキャンだけじゃないんだw あっぶねーw つかありえんレベルで国やべえw

ま、パスワードあるからいっか。
0391384
垢版 |
2019/12/20(金) 01:09:11.70ID:Z4Q/w/YF0
>>386
そう、去年の医療費控除の時はIDパスワードを発行してもらったけど、
あれって暫定対応で数年後にはマイナンバーカードのみになるって
言われてるんだよね。このままIDパスワードで良いのに…。

>>388
でも、税務申告とかで使うのに電子証明書ありでカード作ると
5年で期限切れになるんだよね確か。その度にカード再申請って
メンドイよなぁ…。せめて代理人OKにしてくれればいいのに。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:12:50.57ID:KRC5d9xh0
写真送って半年後にシステム障害でカードできないからもう一度送って
前の写真はどっか行ったけど個人情報管理してねーからまた送って(笑)
ちなみに、原因はシステムが正常に動いてるかどうか監視してるシステムのバグだからー(笑)

ってメールが来て作るのやめた
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:38:22.54ID:1JS51adp0
こんなんじゃ理解じゃなくて、忖度してもらわないと駄目なんじゃないのw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:48:55.54ID:G65lL9Hk0
さっさと免許書も、保険証も、マイナンバーカードに統合しろ
話はそれからだ。現状何のメリットのないものを取りに来いだとw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 01:54:34.61ID:02mIz2IN0
>>393
確定申告で必要なのはナンバーだけで
マイナンバーカードは要らないでしょ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 02:32:20.80ID:/ok7JzYl0
>>12
いろいろ纏めると、システムが止まった時に大変なことになるぜ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 04:36:33.81ID:4T36/JyQ0
>>397
一部のスマホがリーダーの代わりにならなかったっけ。
まあ持ってなきゃ買う必要あるんだけど。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 05:02:52.03ID:xeUtik3A0
例の25%分のポイントが納税額に対してつくとしても全住民は無理
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 06:44:12.64ID:qIxENATK0
自動車運転免許更新にマイナンバーカード所有提出を義務付け。
これで解決。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 07:11:25.88ID:Z0BB4TWMO
住民基本台帳のシステムメンテナンスした時、機械の使用履歴が「2回」という自治体もあったそうだよ
しかも両方職員だったそうな
結局みんな、住民票とか窓口で請求してるよな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 07:44:38.53ID:JfNI6ANw0
>>405
その案は「カード」は普及するけど、利便性や効率性は全く向上しない。
結局のところ、免許証を管理するシステムとマイナンバーを管理するシステムを統合し、
そのネットワークの機密管理を厳重にするための追加費用が掛かるだけで終わる。

とどのつまりは新たな利権が発生するだけ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 07:46:49.79ID:JfNI6ANw0
>>377
それは「必須」とは言わない。
電子署名の取得方法はマイナンバーカードに限定されていない以上、
マイナンバーカードは電子署名の取得方法の「1つ」でしかない。

日本語の出来ない人ですか?
>ID:NxhiJQ1V0
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 07:49:54.18ID:JfNI6ANw0
>>390
今のマイナンバーカード制度を導入した時点で制度設計が馬鹿すぎでやべぇんだよ。
君が声高に主張するeTaxですら、現行のIDパスワード方式と比較して利便性は
大して上がっていないのだから。

掛かった費用を考えれば明らかに非効率的なんだよ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 07:50:33.46ID:lWfgv5ra0
郵送で受け取れたら考えてもいい
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 07:54:02.60ID:gS1G5UA/0
住民票にも個人にコード番号割り当ててんだな
住民票の写し取ってもデフォルトでは印刷されない仕組みになっとるが
登記申請とか住民票添付の代用にコード番号書き込んでもいいことになっとる
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 07:54:41.48ID:r2ch8aB10
現状では利点がそもそも薄くて、しかもデメリットと煩わしさが高いからなぁ
フードスタンプみたいな使い方が出来てようやくだよ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:03:19.59ID:KS/UcAQP0
戸籍と住民票自体もうかなり本人確認として使い物にならなくなってきてるからJPKI使って認証基盤自体の再構築やってんだけどね。
ある程度普及させてからでないと民間利用促進に移れないからいろいろやってんだけど、実際に人定業務で苦労した経験ないとよくわかんないんでこうなってる。

一般の失踪宣告案件の取り消しとか、ガチの身元不明で保護された人とかのケース知ってるのかと。

善意と地域コミュニティに根ざした本人確認なんて早晩不可能になるし、くそいい加減な本人確認やってた免許証有り難がるのもそろそろ止めようよと。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:06:52.74ID:3QSMoviY0
役人が個人情報をヤクザとかに売って儲ける為のシステムでしょ!
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:07:01.95ID:KS/UcAQP0
ということで個人用の認証フォレストのルートを定義する作業なんで>マイナンバーカード発行

役人に持ってこいとか巫山戯たこと抜かす奴は個人情報を実は甘く見てる
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:10:56.96ID:f0M8hnu+0
>>414
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:14:09.42ID:VIrzvu5X0
本当は普及率30%いってないんだぞ。
こんなもの、終わる。
無能政府、ざまぁーーー w
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:14:42.24ID:UPbe8aH+0
麻生も馬鹿にしてたもんな
政治家に馬鹿にされるマイナンバーカード
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:15:52.46ID:J2v0O88X0
今の政権では、何に使われるかわかったもんじゃない利用が拡大されれば私物化されて終わり
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:19:36.52ID:VIrzvu5X0
>>413
あ、そう。だからなに?
おまえ、役人かよwww
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:20:40.79ID:Z6UhjS5B0
作ってしまったから無理に使おうとしてるイメージ?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:22:06.74ID:qPACiYfO0
厳重に保管しろって言ってるんだからカードにするわけないし他のサービスにも使いたくないにきまってるだろ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:22:27.61ID:f0M8hnu+0
外国人雇う時に在留カードのic記載確認が普及しないのもそうなんだけど本人確認したくない奴多すぎなんだよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:24:45.71ID:BxygVkks0
市役所にて

マイナンバーの番号 _
ふりがな _ 性別 _
氏名 _ 生年月日 _ 年齢 _
住所 _ ...

「これってマイナンバーだけ書けばいいんですか?」
「いえ、全部書いて下さい」

手間増やしてどうすんだ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:28:36.30ID:RnHCOpUX0
マイナンバーは脱税できないようにする仕組みだから
庶民にとってのメリットは皆無
手間だけが増えただけ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:30:46.88ID:f0M8hnu+0
>>427
JPKIほど厳重には本人確認してないから近い将来更新に本人確認することになるけど
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:31:14.48ID:VIrzvu5X0
費用負担して国民様に作っていただくのが筋だろ。

費用と写真を持ってきたら作ってやるとか、上から目線、ふざけるな!!
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:32:41.76ID:22yvnqNz0
損害賠償の未払いとか多いんだから、雇用保険と紐付けて逃げられないように活用しろ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:32:55.05ID:DHbgCInk0
顔付きにしてもショップなどでは身分証明書にならないからな
これも普及しない理由の1つよ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:35:21.84ID:DHbgCInk0
>>428
株もやってる自分には役にたってるけどね
確定申告とかマイナンバー有れば楽

利点は投資家くらいかな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:35:33.66ID:VIrzvu5X0
【結論】
マイナンバーカードが普及しなくても、役人以外は全然困らない!!
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:36:31.41ID:f0M8hnu+0
>>430
費用は初回に関してはかからんし、写真提出は本人確認プロセスの一部。

個人情報が〜言う人達って、ある意味人を信頼し過ぎなんだよ

>>431
実際そうなる

>>432
それは経営者がバカか本人確認ルーズなだけ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:36:36.55ID:cM7k1pf+0
 
データ集めて株やFXの鴨にするんですね
わかります(笑)
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:38:15.36ID:VIrzvu5X0
>>433
マイナンバーがあれば便利。これはわかるとしても、投資家にとってマイナンバーカードのメリットは?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:39:00.33ID:7saME/W30
何で総務大臣でも無い甘利がマイナンバーカードに関わってたの?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:39:10.71ID:v3NWqApM0
マイナンバーカード控除で所得税5%下げたらあっという間に普及するだろ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:39:13.00ID:5I5UqevM0
結局人に見せていいのかダメなのかどっちなんだよっていうのが根本の問題じゃないか
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:40:27.22ID:7saME/W30
そりゃ税務署行く時間も惜しんでパソコンに張り付いて株買い続けてる奴らには有難いだろ(笑)
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:41:39.03ID:VIrzvu5X0
>>411
マイナンバーとマイナンバーカードは、違うのだが・・・
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:42:11.34ID:v3NWqApM0
>>440
見せても良いけど悪用されても知らんよって感じ
安い開放型のカードリーダーじゃなくて、隠せるタイプを想定してあのデザインにしたのだろうけど、根本的に技術面と制度設計がずれてる
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:43:07.69ID:VIrzvu5X0
>>個人情報が〜言う人達って、ある意味人を信頼し過ぎなんだよ

おまえ、友達に、顔見ただけじゃ信用できないから、マイナンバーカード見せろっていいそうwww
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:44:53.02ID:f0M8hnu+0
>>437
ないでしょ。
今のところはどうにかなってる本人確認って代物を今の手順が使い物にならなくなる前にアップデートする話だし。

オウム爆弾娘が協会けんぽの健康保険証作れちゃったりとか、なんか住民票が分裂してたり戸籍附票がマージされてたりとかそろそろガタは来てるんだぞ。
戸籍と住民票って分散DB
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:45:05.07ID:lmBQDNM10
マイナンバーカードの利点がさあ、コンビニで住民票受け取れるとか、そんなだよ?
全然嬉しくないんだな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:46:47.23ID:f0M8hnu+0
>>444
役人にカード持って来いって役人を無条件に信頼してないと言えないでしょ。
何か本人確認とか人定って代物を甘く見てるとしか
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:47:54.55ID:VIrzvu5X0
【結論】
マイナンバーカードが普及しなくても役人以外は全然困らない!!
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:48:34.78ID:s5/XCw170
>>433
去年からマイナンバーカード使わなくてもIDパスワード方式で確定申告出来るようになったんだぞ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:49:12.70ID:6GbtGHvU0
見切り発車というより企画倒れをごり押しって感じだな
失敗
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:50:27.91ID:XpbGr2Gd0
免許持ってないからするとありがたいわ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:50:39.99ID:f0M8hnu+0
>>443
悪用してもかかるコストがリスクに見合わないような制度設計なので、番号を一人歩きさせないように見せるなってやってるだけなんだよ。

『マイナンバーを暗誦できれば本人確認ok』とかやっちゃいけないのに出来ると思ってる奴多すぎだから
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:51:08.18ID:VIrzvu5X0
>>450
1.役人など信用できない。
2.完璧な本人確認などDNAしかない。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:52:09.75ID:s5/XCw170
設計が破綻してるのでは。番号を他人に知らせてはいけないとされてるのに、会社に伝えるのはは義務だし、身分証明書の代わりにすると提示時にうっかり知られるリスクも多い
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:53:24.73ID:f0M8hnu+0
正直>>455で言った『マイナンバー暗誦できれば本人』で適当かました奴が民事訴訟で本人確認について重過失ありとかになればいいのにと思ってる。

使えそうと使えるは別
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:54:01.11ID:qPACiYfO0
>>434
役人の大半も困ってないから上から共用まがいのことされないと取得しないんだろ
発案者周辺だけがやっきになってるんじゃない
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:54:55.91ID:x1ur5q5X0
最初に届いたマイナンバー申請ハガキのコピーで充分
必要な時て今の処、確定申告だけかな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:55:24.24ID:f0M8hnu+0
>>459
困った時には遅いんだけどね。
日本社会の悪習
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:55:24.38ID:VIrzvu5X0
>>459
結局、これも利権がらみってことだな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:57:19.70ID:2O/E9NYu0
このスレでもマイナンバーとマイナンバーカードを混同している人がいるな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:57:24.47ID:nqMpNSNS0
免許不携帯でもマイナンバーカード持ってたらスルーにすればいい
健康保険番号書く欄つければいい
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 08:59:16.53ID:VIrzvu5X0
>>461
たとえ困るにしても、役人だけだろ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:00:15.51ID:VIrzvu5X0
>>460
去年からマイナンバーカードなくても、オンライン申告できるぞ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:00:19.82ID:x1ur5q5X0
セキュリティーもできない癖に政府を信用しろとでも?
都合の悪い問題は逃げまくる政府を信用しろとでも?
国会議員の質が向上したら考えてもいいぞ、どうせ無理だろw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:01:26.63ID:xz3muSEVO
必要ないからね
マイナンバーでいいんだから
カードは不要
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:01:37.77ID:VIrzvu5X0
そのうち、マイナンバーのハードディスクがヤフオクで売られそうwww
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:01:49.18ID:9npiqOVF0
>>1
そもそもIDカードなら利点なんて必要ないし、国が強制発行すればいいんじゃない?

いろいろ盛り込もうとするから強制発行できないから、利点を並べて自主的に発行させたがっている
ようにしかみえない
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:02:09.07ID:f0M8hnu+0
>>467
お前になにかあった時にお前も回りも困る。
それが人定ってもん。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:02:34.02ID:ZpZ52Hy30
>>459
役人は、年収や福利厚生が高いので、余裕資金を持っている人が多く
海外資産を保有している人が多いから、マイナンバーで紐付けされると、バレるのが嫌なんだろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:02:42.59ID:UPbe8aH+0
マイナンバーカード無くて不便感じたのってふるさと納税のワンストップ制度の書類送る時に免許証のコピーも必要な事くらいかな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:03:10.39ID:pPia/BEv0
>>468
それは暫定処置
いずれオンライン申告は必須にするらしい
e-Taxをやらない人間には関係ないけど
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:03:17.02ID:q4OlJeB80
マイナンバーカードによる投票で議員のリコールができるようになったら取得してもいいぞ。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:04:26.58ID:4o1G7v9v0
まず運転免許証と保険証とかその辺りの機能を統合して持たせろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:04:46.57ID:VIrzvu5X0
>>474
>>お前になにかあった時にお前も回りも困る。それが人定ってもん。

それでマイナンバーカードが役に立つ確率は0.1%以下だろ。
そういう無駄な100%完璧主義のせいで、日本は劣化しているんだぞ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:05:53.56ID:VIrzvu5X0
>>477
マイナンバーカードが普及しなければ、永遠に暫定措置www
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:05:57.53ID:H4zS6pMo0
戸籍を使い回してる連中が必死で抵抗してるからな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:07:01.82ID:IUufYobZ0
更新有料で監視されるオマケ付きww
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:07:02.57ID:g2CV5qKW0
>>392
こわ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:09:03.24ID:hHYbYerm0
脱税できないからヤダ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:12:24.88ID:Nendra3T0
構築する為の予算から、
抜くだけ抜いて私服を肥やしながら、
それ以上に新しい利権を作り出して私腹を肥やしたい奴がいっぱいと。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:13:52.21ID:7KkUwjub0
先日の自治体クラウドの障害、まだ全復旧していないんだってな
全体の15%の仮想サーバーはバックアップも残ってなくて復旧の目処が立たないとか
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:13:56.10ID:anUnmadw0
>>7
健康保険証は希望すれば搭載されるようになる予定
一番必要性が高いのは年金手帳だな
消えた年金問題うちももろに食らったし
親父かわいそうだった
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:14:10.49ID:gKSelxEd0
まだ通知書すら届いてないから自分の番号もわかんない
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:14:54.37ID:f0M8hnu+0
>>473
強制発行すると逆に本人確認おろそかになりかねないからだけど。

『発行を申請する』ってアクションを起こすのも本人確認の一部を構成してるんですわ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:14:59.75ID:g2CV5qKW0
>>484
更新しなきゃいい。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:15:57.13ID:g2CV5qKW0
>>491
住民票にかいてる。
役所いけば、わかる。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:17:07.53ID:anUnmadw0
というか、無理やり普及させるために公務員の保険証(暁斎組合員証)を
搭載する予定みたいだけど、病院側にICチップリーダーどう配布するんだ?
過疎地の医院などに買わせるのか?
無料配布?
メンテはどうすんの?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:18:27.36ID:g2CV5qKW0
>>494
なんとなくカード頼んでみた。こんなに時間かかると思わなかったし、とりにきてね!の封筒きたけど面倒(笑)
このまま放置したら、保管してくれるんだろうか?(笑)
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:19:23.48ID:JSK2eJOU0
今のところ電子申告にしか使ってないな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:20:36.26ID:g2CV5qKW0
>>490
ずさんだよね。お役所仕事なんて、そんなもん
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:21:48.52ID:g2CV5qKW0
>>498
あ、そうなん。
なら更新しよう。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:23:22.33ID:g2CV5qKW0
>>486
素直でよろしい!
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:30:09.18ID:Q/GiwJCc0
世の中の国民は、こんなもの誰も必要としていないのだから広がるわけがない
こんなものを必要しているのは「地方公共団体情報システム機構」という天下り組織を
守りたいシロアリ役人だけ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:30:17.13ID:gQN1QMS20
一つのカードに暗証番号が5個とかどこのバカが考えたシステムなんだか
税と社会保障の番号と言いつつ年金も健康保険も接続されておらず
接続の予定も無い。
年末調整、タダでさえスペースギリギリの申告用紙
マイナンバーの記入項目を詰め込みやがった。
もはや極小ペンでしか記入できねぇ
んで、税務署にマイナンバー書いたら名前住所他は記入省略できるかと問い合わせたら
ダメだと
は?
マイナンバーの意味あるんか?
住所氏名からマイナンバーは逆引きできるし
マイナンバーから住所氏名はわかる、なぜわざわざ両方書かなければならないのか。
そういうルールですから
だと。
手間増えてんじゃねぇか
この世にはバカしかいないのか?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:31:32.21ID:TKqjGE+u0
まだ「マイナンバー通知カード」のままだな。

しかし、こっちのほうが片面コピーのみで各手続の証明になって便利じゃね?
マイナンバーカードだと、なぜかマイナンバーが裏面だから両面必要だろ。

なんつかさ、ネット経由で申請させるなら、
各家庭にUSB接続のマイナンバーカード読み取り機常備させろよ。
マイナンバーカード送付時に合わせて送ればよかっただろ。

そうでもしないと、自宅からネット申請で結局メリット無いじゃん。
あほなのかな、政府は。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:33:39.37ID:sM2hdMIF0
大金使ったんだから利用できるようにするべき。
申請してカードが出来たら取りに来いとか言ってないで
確認を兼ねて届けろよ。そうするだけでもちがうよ
健康保険証の不正使用なんかもマイナンバーカードで防げるだろう
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:34:36.16ID:TKqjGE+u0
>>504

記述ミスがあるから、ユニークキーとなる値は「3つ以上」書かせるのが理想だよ。
そのうち1つが間違っていても、残り2つから類推して連絡できる。「のこり1つ間違ってますよ」ってな。
だから住所氏名 生年月日 電話番号 に (マイナンバーetc) とか書かせるわけだ。

マイナンバー1こだけしか書かせなかったらそれの記入間違ってたらアウトだろw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:35:25.01ID:f0M8hnu+0
>>496
既にレセプト送信システムで使ってるそうです>カードリーダ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:35:33.97ID:+V0hrHVt0
>>193
何がどう終わるのかkwsk
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:36:58.73ID:+hu1fecH0
このカード持ってると、徴兵逃れが不可能になる。
憲法9条改正されたら、まず兵役法が制定されるけど、徴兵検査とか召集令状の送付は、マイナンバーによって管理される。
で、マイナンバーカードには顔写真が付いていて、受け取りの時に本人が窓口で受け取るから、確実に本人と確認されている。
怪しい場合はNECの顔認証カメラで同定されてしまうし、カード作ったら、徴兵忌避も不可能になる。
路上を歩いてたら、突然、警察官に職務質問されて

「君、若いけど、兵役は済ませてる?ちょっと、カード見せて?」と言われ、拒否しても
スマホで顔写真を撮影され、警察庁のデータベースで顔認証されて、「兵役未了」と判定出たら、そのまま逮捕。
兵役法違反で懲役になり、出所したら、そのまま、軍隊に連行され、懲罰的に特攻隊に配属させられる。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:40:09.39ID:anUnmadw0
>>505
マイナンバーカードは基本ナンバー側のコピーはとらせません
金融機関も見て確認はしてもコピーは必要ない

ツタヤのバイトなどに徹底してるとは到底思えないけどさ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:40:57.80ID:f0M8hnu+0
>>512
結局そこが一番の問題。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:41:40.16ID:POYOt0F30
作ったけど、使ったことない
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:42:02.53ID:anUnmadw0
>>508
じゃあいいのかなあ
というかド田舎のじーちゃん先生と看護師二人くらいでやってるとこも
ちゃんとコンピュータカルテなどで管理してんの?
それともレセプトだけなのかな
どっちにしても医療機関の人って偉いなあ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:43:06.36ID:xwkVJaL90
転勤族だから証明書が必要なことが多くて
家族全員分作ったけど思ったよりも便利にならない
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:47:32.92ID:zlD8HvqW0
>>512
区役所とか市役所の人でもマイナンバーとか難しすぎてわからないんだもんな。
そんな複雑にするなよな。
税金とかもそうだけど説明されても意味わかんないもんな。
まぁ、本来文句は区役所とか市役所の窓口じゃなくて国に言わないと意味ないんだろうけどな。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:48:37.73ID:sM2hdMIF0
テレビで視たけど中国はすごいことになってるみたいよ
もう少し経つと何処で何をしてるかまで管理が出来るようになるんだって
そうなるとメリットとして違法な事が出来なくなるから犯罪が減るんだってよ
いろんな手続きが間単,不要になるらしい
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:55:12.08ID:XVaN7zFS0
とれとれと言われても申請がめんどくさすぎるし、まあ簡単に取れても不安という、もうなんかねwwww
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:56:46.12ID:Q/GiwJCc0
>>510
>憲法9条改正されたら、まず兵役法が制定されるけど…

キチガイは、さっさと脳のお薬飲んで寝なさい
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:56:51.72ID:9NyYcbMj0
作ってほしかったら更新無料+土日でも作れるようにしろ
何が悲しくくてこんなもんのために仕事休まなきゃいけないんだ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:59:14.75ID:rQA5oXYt0
身近なところでいうと公務員がマイナンバー制を敵視してるのはなんとなく伝わってくるw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:59:34.93ID:b0+pAXrw0
利点がないのもあるが 1番は信用がおけないってこと 神奈川県はどんな責任とりました?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 09:59:41.31ID:j0OS8PjC0
まず免許証を廃止して、
マイナンバーカードに運転免許の取得情報を書き込んでいくようにすればいいんだよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:00:44.39ID:mKWdpHy00
カード取得率100%になったら、全ての人が幸せになれるかと言ったらそうじゃない。
その先を考えてない時点で泥舟に思える。
国民に番号もたせる未来なんか、紛失、犯罪、不正、漏洩が起こるに決まってるよ。
そもそも絶対起きないっていうシステムにまで確立できるなら、マイナンバーは持たせてもいいが、現時点ではその辺は考えられてないよね。
普及率で頭いっぱいって感じ。
結局は、「個人の努力で番号管理してね」ってのが国のスタンスだしね。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:02:28.87ID:sM2hdMIF0
そうそう、中国人って個人情報を握られるのに日本人のような反発を見せないとも
言ってたけど、本当なのかな 既にスマホがないと買い物も出来ないとか言うんだけど
ほんとうなのかなあー
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:03:27.04ID:nATH2bFG0
もう、マイナンバーIDできいいやん
、お届けはマイナンバーの住所でよいですか

なんつて
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:05:07.29ID:nATH2bFG0
>>527
それはほんと
現金で、はらうと怪しまれる

その証拠に香港のサイフは小銭入れがない
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:05:32.74ID:+qSo6VmZ0
e-Taxでもやらない限り現状ではメリットなし
行政ポータルみたいはサイトができて国民が便利にならないと普及しない
まあ健康保険証をマイナンバーカードに切り替えれば一気に普及するだろうが無理だろう
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:07:29.27ID:5s/R+HBR0
>>282
え?マイナンバーが発表された当初、
他人に見せるな持ち歩くなって国が言ってたけど?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:11:02.54ID:NTzCJOdK0
免許持ってる人は必要ないからな〜
マイナンバーカード作る人って自営業で確定申告で必要な人か、住基カードの期限が切れて身分証明書代わりに使いたい免許持ってない人ぐらいじゃね?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:29:04.64ID:sM2hdMIF0
必要になるようにしないとカードを持つ意味が無いよね
退職した普通の爺はマイナンバーカードは使うことがないわ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:29:28.13ID:oACCuWK40
>>5
安倍からすると天下り先が増やせれば儲けたもんでしょ
安倍友が潤えば日本が破綻してもオーケーな連中だし
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:33:42.75ID:7KkUwjub0
>>525
セキュリティは性善説じゃダメなんだよね
番号をお漏らしすること前提で制度やシステムを考えて設計/構築/運用しなければダメ

秘匿すべき情報をカードに印字して携帯させるなんて設計として本来有り得ない
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:33:53.49ID:xwkVJaL90
>>533
お役所は未だに封筒に手数料として小為替を入れて
申請書と返信用封筒を同封して郵送って手続きが当たり前だものね
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:40:19.42ID:TKqjGE+u0
>>511

証券口座開設の際は、通知カード片面か、マイナンバーカード両面の複写送付しないと開設できなくなったよ。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:45:37.14ID:nATH2bFG0
>>541

それそれ、
じつはコピーでいいんだよ
通知カードを持って自撮りするだけで充分
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:45:58.40ID:TKqjGE+u0
>>534

食い下がるなよw
あらゆる人が記入間違いしないと言えるのか?

まーそこの論点はどうでもいいわ、
マイナンバーがいまいちクソなのが悪いんだし
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:49:56.97ID:VJQUALBD0
>>34
カメラに捕らえられたらマイナンバーはダダ漏れになって
あとは芋づる式に情報が抜かれる

例えば富士通リースの中古HDDとかからな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:54:57.42ID:fhyOQiM00
マイナンバーは控えてたけど通知カード失くして通知カードの番号は控えてなくてネット申請できないし警 察に紛失届け出さないといけないんだっけか面倒くさくて作ってないわ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 10:58:30.95ID:fhyOQiM00
外で紛失したら遺失届けか室内だから届けはいらないのかすまん勘違いしてた
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:00:24.87ID:7hHvmbJ30
何の管理も出来ないガバガバ役所集団が取り扱ってる


何故伸びないか理解出来ないのか?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:02:41.30ID:I6o3c3ts0
>>454
同意
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:02:45.56ID:WksPJU2N0
過剰に個人情報とかを意識し過ぎて手続きを面倒にし過ぎ
まぁ日本らしいっちゃ日本らしい
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:03:43.03ID:hVNfBBYx0
> 〈2〉コンビニで住民票を取得できる〈3〉行政手続きが1回で済むワンストップサービスを受けられる

まだ対応してない自治体だらけで利点になってないから
カード作る意味がない
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:07:18.65ID:gQN1QMS20
>>543
諸外国はそのへんがシビアで申請用紙の類で記入ミスがあっても
本人に連絡して訂正を促すとかねぇんだわ。
そりゃ本人が悪い、で終わり
それで問題は無いの

ミスを想定する必要なんてないの。
そりゃ申請者の責任なんだから。
その可能性を払拭したければ第三者にチェックしてもらえばいい
弁護士、書士、税理士
そのコストが惜しければ自分でリスクを担う
これが世界の常識

まぁある意味では日本の行政は市民に優しい
そろそれこれも転換する時期だと思うがね

そういうのも含めて行政、税務の制度設計し直さなきゃ
マイナンバーカードは活かされない

てかそこまで検討して制度設計すると年末調整が不要なんだよねw
情報は全部税務署は持ってるんだから
勝手に税額計算して通知すりゃいいだけw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:07:48.03ID:z8MBJh030
ネット接続にマイナンバーが必要にして、銀行口座も必須にすれば直ぐに普及するだろ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:08:49.90ID:h485mL8w0
>>7
なくしたら大事(´・ω・`)
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:14:25.38ID:6Ndmvp/n0
保険証、免許証をそのままマイナンバーカード化すれば良いだけなのに行政はアホなのか
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:15:27.85ID:nATH2bFG0
>>545
*数字を控えていてもだめなんだよ、

市役所にいってナンバー付き住民表をもらってきなさい
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 11:48:18.88ID:gS1G5UA/0
顔認証が驚異的に発展してるんで
カメラさえあればどこでも顔パスで申請やら交通機関の改札やら買い物やらできるようになるんじゃね?
まあ中国のほうが数歩先行ってる感じだね
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:06:03.46ID:Gewa3z7P0
>>555
手続ガバガバなんでまんま使えん
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:08:12.22ID:ONTcM7CZ0
俺はクレカとマイカは持たない主義だ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:13:23.91ID:kZFqEGRR0
>>555
アホは誰やのん
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:14:01.28ID:V03puzpu0
スマホで自撮りして申請したら背景がうんぬん言ってきたからやめた
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:17:11.33ID:JCzT74qg0
>>558
中国は利便性のためじゃなく共産党の独裁体制をより強固にするためにやってるからベクトルがまったく違うわwwww
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 12:17:12.90ID:u2spJFI90
通知カードを、持って自撮りw

だいたいの用には足りる
www
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 13:01:04.65ID:XVaN7zFS0
もう生まれた時に額にナンバーをレーザーで焼き付けるとかしたら面倒なくていいんじゃないか
俺が死んだらそういう制度でいいよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 14:31:02.68ID:ma5roQl50
マイナンバーカードのチップが壊れたと言われたので再申請

「免許証等の身分証お願いします」

「マイナンバーカードあるのに?」

「免許証お願いします」

これで駄目だなと思った。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 15:33:36.39ID:CgQH6b/V0
>>568
保険証だせよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 15:38:08.46ID:R6IGXVNt0
とりあえず作ってから利用法考えるとかバカ丸出しなのよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 17:02:00.56ID:/ok7JzYl0
住基ネットの再来。
何のために存在するのか、わからなくなって終わる。
もしも、マイナンバーのサーバーが飛んだら、俺ら背乗りされるの?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:33:47.25ID:qIxENATK0
とにかく普及を急ぎたいのならば
(原付免許限定でも)自動車運転免許更新にマイナンバーカード所有提出を義務付け。
これで解決。
トラックの運ちゃん、宅急便(ヤマト運輸)、佐川急便のドライバーは
マイナンバーカードを持たざるを得ませんね。
田舎は通勤に車が必要ですよ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:36:57.72ID:KiYGlFZ50
利点ってなに
むしろリスクや欠点と一緒にならべて比較しないとな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:38:56.52ID:KiYGlFZ50
>>568
マイナンバーカードを一番普及させる方法って
免許証を身分証として使えなくすることなんだよなw
免許証の身分証的役割がアホみたいに高すぎるから他の身分証的なものが浸透しない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:42:21.42ID:qIxENATK0
とにかく普及を急ぎたいのならば
(原付免許限定でも)自動車運転免許更新にマイナンバーカード所有提出を義務付け。
これで解決。
トラックの運ちゃん、宅急便(ヤマト運輸)、佐川急便のドライバーは
マイナンバーカードを持たざるを得ませんね。
宅急便が崩壊したら日本の経済はガタガタ!
田舎は通勤に車が必要ですよ。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:53:12.65ID:JvNYOFWZ0
早く失敗認めて潰せと

こう言うのでダラダラ税金失うんだよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:54:47.81ID:u3buhWcp0
>>576
マイナンバー自体は業務効率削減の役に立っているけど、普及のほうが進んでいないって話じゃないの
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:55:23.40ID:R57M9S1p0
病院で保険証と顔写真入りマイナンバーカードを提示しないと受診できない
制度にすればいいのに。外国人による不正利用防止になるし
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 18:55:23.76ID:o46yQoNz0
>>576
全体で失敗失策でも部分的には潤って美味しい思いをする方々がいますからねw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:07:21.55ID:JfNI6ANw0
>>434
困るのはごく一部の役人だけ。
むしろ多くの役人はマイナンバーカードを普及させるために無駄で無意味な仕事が
増えるので困っているのが実情。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:11:07.05ID:gty86ppr0
>>578
日本人の不正受診も含めてバカにならん状態なので外国人に限定すんのバカ。
本人確認強化はすでに決定で確実に確認可能なJPKI使うんだよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:14:50.45ID:JfNI6ANw0
>>477
その暫定措置が始まったのはマイナンバーカードの普及が圧倒的に遅れているから。
現状ではeTaxを普及させるには暫定措置を続けないとダメなんで、「いずれ」という話は
「遠い将来にそうしたい」という程度のお話に過ぎない。

ぶっちゃけeTaxが必要となる個人なんて、マイナンバーカードを所有できる人間の数から
言えば圧倒的少数なんで、eTaxを理由にマイナンバーカードが普及するなんて話には
ならないよ。マイナンバーカードを何が何でも推進したいという立場の人間だけが考える
世迷言みたいなもんだね。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:22:27.19ID:JfNI6ANw0
>>530
それ、マイナンバーカードは普及するだろうけど、用途は現行の健康保険証と全く変わらない。
つまり切り替えやシステム統合に掛かる予算が掛かるだけで、利便性は全く変わらない。
まさに税金の無駄遣いにしかならないことが目に見えているだろ。

参考までにマイナンバーの普及だけなら、健康保険手続きにマイナンバーの確認を義務付ける
だけで一気に普及できる。免許証についても同じ。しかも個人特定も同時に達成できる。

ぶっちゃけマイナンバーだけで良かった。マイナンバーカードそのものが完全に蛇足。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:25:23.23ID:JfNI6ANw0
>>537
膨大な予算が掛かるだけで、事務効率はむしろ悪化することを保障するよ。
>国の行政手続き9割オンラインで可能

因みに国の行政手続きでオンライン化して効率が上がるような業務はとっくの
昔に実現している。このスレで話題になっているeTaxもそうだけど、特殊車両
の通行許可とかもだな。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:31:37.96ID:JfNI6ANw0
>>553
それだけだと普及するのはマイナンバーだけで、マイナンバーカードは普及しない。
俺自身がそうだけど、マイナンバーの通知書やマイナンバー入りの住民票で全て事足りるんだよ。

マイナンバーカードを本当に普及させたきゃ、ありとあらゆる機関と個人が全て漏れなくカードリーダー
を所持して容易に接続できるような環境整備するのが最低条件になる。その代わり、カードリーダーが
ぶっ壊れたり、カードを持ち忘れた時点で何にも出来なくなるけどな。そんな状況を有難がる奴がどれ
だけいることやら。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:36:28.69ID:JfNI6ANw0
>>577
業務の効率化にはむしろ足を引っ張っているよ。>マイナンバー
例えば社会保険手続き1つ取ってもマイナンバーの提示を求めることで確実に一手間増えるし、
住基システムに自由にアクセスできる訳じゃないから、直ぐに同定できるようなものでもない。

マイナンバーの利点は成りすましや複数取得を許し難くするだけで、事務効率化には全く役に
立っていない。利点があるだけマイナンバーカードよりは数段マシだけどな。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:44:20.97ID:R6IGXVNt0
百歩譲ったとしても番号だけあればいいのよ
カードなんて全く必要のないもの
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 19:54:30.07ID:jNNoGad80
>>590
実際にはカードの方が今後必要なんだけどね。
日本人の本人確認は善意と血縁と地域コミュニティで出来上がってるから全部今後期待できない
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 20:00:23.46ID:/5E/QI710
>>592
一番浸透させる方法としては貧困者用に一定年収下回る人にはナマポみたいなハードル高い審査ではなく
かなりハードルを下げた形でのフードスタンプをマイナンバーカードに紐付けて配布する
申請したらとりあえず給付して後で申告する税金で調整すればいいだけだからそんなに難しくもない
(勿論過去に税金納付したことない人はそれなりの審査をすればいいし数も多くないから負担も小さい)
フードスタンプは電子マネーみたいにして日の購入上限と種類をある程度限定すればいい
これなら貧困者対策にもなるし万一に備えてと普及にも繋がるからやればいいのにね
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 20:07:25.91ID:jNNoGad80
>>594
意味ないと思う。
運転免許証の更新時、即日交付の条件にJPKIか在留カードのオンライン確認付ける方が確実。
即日交付自体が人定で手抜きしてた結果だから抵抗されてるんだけど
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 20:14:57.02ID:YjgWkdcg0
>>582
普通預金と紐づけされたら政治家が一番やばい。
よってこのまま終了するとみた
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 20:17:35.05ID:/5E/QI710
>>595
今時は免許持ってない人が増えて来てるから免許に紐付けでは意味がない
それにマイナンバーカードの普及方法だからこれ以上免許に権限与えるのもダメ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 20:21:17.00ID:qIxENATK0
とにかく、普及を急ぎたいのならば
(原付免許限定でも)自動車運転免許更新にマイナンバーカード所有提出を義務付け。
これで解決。
トラックの運ちゃん、宅急便(ヤマト運輸)、佐川急便のドライバーは
マイナンバーカードを持たざるを得ませんね。
田舎は通勤に車が必要ですよ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 20:24:49.38ID:NqbIQAuk0
>>597
権限剥奪してんだけど。
免許更新で即日交付不可ってのはそういうこと。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 20:26:43.38ID:w40u9/cU0
免許証で身分証明できるのを禁止しろ
マイナンバーカードだけにすればいいのに
省庁間の利権争いとかの関係なのか
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 20:35:43.79ID:RID3jmRh0
申告用に発行申請してから一月経つんですが
年内に手に入るんですかね?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 20:37:40.70ID:bnDF1ENz0
メリットが一切ない上にデメリットは山盛りだからな
本気で広まると思ってるならアホとしか言いようがない
ぶっちゃけ利権の為の方便だしシステム作った時点で役割終えてるだろ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 20:41:11.06ID:dHXwWHot0
なぜ通知カードではダメなのか?
これは何か隠された理由があるね。
推理してみるに
1、マイナンバーカードを作る会社に役人が天下りしてる。
2、マイナンバーカードにGPSや盗聴器など隠された機能がある。
3、政治家が公約にしてしまったから引っ込みがつかない。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/20(金) 21:12:16.78ID:Gmd4A3ue0
マイナンバーカード持ってるからetaxとかその他申請は便利なんだけど、カードリーダーの認識で軽く1時間は苦労する、これはなんとかしてくれ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 00:07:12.05ID:kf0w1Off0
カード発行に係る利権があるんでしょ?
だから超絶無理やりにカードを持たせようとしてる。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 02:51:12.04ID:KLkbhe4M0
来週の水曜日にマイナンバーカードが必要なんだけど、月曜日に役所に行けば間に合うんだよね?
持って行くものってある?
車の免許みたいに、講習中の30分で出来るみたいな、楽に時間が潰せると良いんだけど。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 03:16:50.97ID:mA7ItiRD0
>>543
後の番号の何桁かは例によろしくお約束のチェック用の数字で、1桁書き間違えたら即分かる
もちろん他人の番号書かれたらホントの番号使ってる人がいない限りすぐにはバレずにいっちゃうけどなw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 03:22:12.40ID:mA7ItiRD0
>>585
ぶっちゃけ今雇われ人で申告不要なやつすら
年金貰うようになれば確定申告は必要になるはずだ
ま、そのときになってつくりゃいいっていうのはそりゃそうだけど
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 04:24:33.62ID:gH1iQ0WP0
>>606
USB2の方が確実やね
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 04:28:18.83ID:gH1iQ0WP0
>>601
自治体次第やからね電話で急がせるよろし
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 05:17:54.81ID:oyMVYCdC0
>マイナンバーカードの普及は、人口減で財政面の制約が増す中、税、社会保障分野で公平・公正な社会を築くのに欠かせない。

↑これが嘘だろ
マイナンバーはもう割り振られてるんだからカードがあろうがなかろうが関係ない
カードがなければ運用出来ない様な欠陥システムが問題なんだよ

確定申告するとさ
マイナンバー書くと必ずマイナンバーカードの提示を要求されるわけ
マイナンバーが正しいか確認が必要なんだとさ
ところがマイナンバー書かなければ身分確認すらされない
そりゃそうだよ住所と名前わかれば問題ないし
他人になりすまして税金払いに来る馬鹿はいないんだから
明らかにやってること阿保でしょ

マイナンバーが必要だとしてもマイナンバーカードは必要ない
マイナンバーの運用は行政の中で勝手にやれってのが結論
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 05:40:48.74ID:kf0w1Off0
>>613
この確定申告のときの取り扱いは本当にそうだわ。
マイナンバーなんか記入例したら余計に手間が増えてしまう。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:24:09.07ID:baADufyV0
さっさと保険証か免許証と統合すれば良いのに
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:29:08.25ID:V6xgsM8K0
もともと庶民レベルの脱税対策だから浸透するはずがない。小市民ほど税金払わないからな。マイナンバーカード作っちゃうと脱税できなくなるし嫁が働いてることがバレる。だから作らない。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:29:19.49ID:sLwdEQGP0
カードを眺めるというメリット。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:33:42.36ID:tiCarVVD0
カード型の表示機に機能を加えていくような形式にならんかな
マイナンバーチップとか免許証チップとかクレカチップとかETCチップとか
各々が必要な機能を好きにビルドできるようになれば一枚で全部まかなえるのに
0619巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/12/21(土) 06:34:15.05ID:IwSGq/QV0
ハードディスクデータを物理消去しないで捨てる様なバカな国だし、なるべくデジタル情報を増やしたくない。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:36:28.88ID:Bi9NTQxK0
考えた奴はハラキリだろう
ITの考え方が20年ほど古臭すぎた
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:37:49.92ID:spzB0Lje0
マイナンバーカードがすべての身分証明になり、
保証人はいらなくなるくらいの権威がなけりゃね

現行、マイナスナンバーカードの略でしかない
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 06:47:43.02ID:VSteKZGv0
マイナンバーカードの利点
1.役所の手続きが簡素になる。
 →そもそも役所に行かない。
2.身分証明書になる。
 →免許証がある。

マイナンバーカードのデメリット
1.取得が面倒くさい。
2.紛失したら悪用される。
3.そもそも使わない。

本当に、何のためにあるのか分からない。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:04:28.36ID:ClzRJ0LQ0
利権団体に配慮して、有効期間5年ってのもアホだぜ
クレジットカードによっては有効期間はもっと長いし
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:11:22.64ID:spzB0Lje0
金融機関とヒモつけてカネの流れを透明にしたいだけ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:12:14.82ID:5d3CTAC90
将来的にものすごい恐ろしいものを作っちゃった
野党も権力欲あるから
これをなくすのは無理
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:45:45.34ID:R2xc8yO00
>>592
本人確認にマイナンバーカードなんて全く必要ないよ。
マイナンバーで紐付けされた免許証や保険証があれば事足りるのだから。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:51:54.25ID:R2xc8yO00
>>610
年金をもらうような奴の確定申告の利便性なんて、重要度めちゃ低いだろ。

しかも税務署や市町村にとってはeTax普及の優先度の方がマイナンバーカード普及より
遥かに高いから、他の代替措置が用意されるのは今も将来も変わらんと思うぞ。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:52:20.06ID:hKz43D610
導入前はここで反対するやつは非国民だーチョンだーってw今の伊藤スレなみにイキッてたののになww
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 07:58:02.25ID:R2xc8yO00
>>613
マイナンバーカードが必要だとかいっている奴が必ず間違えている部分だね。
マイナンバーカード普及を優先するからこそ、おかしな運用しか出来ない欠陥システムに
なっている。

よく言われる「なりすましの排除」とかだけなら、必要なのはマイナンバーの普及だけ。
マイナンバーカードは完全に不要だ。実際にあと10年もすれば住基カードが辿ったのと
全く同じ道を歩むことになるよ。税金と労力を無駄遣いしただけだ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:00:37.55ID:tNOgV94m0
マイナンバーカード
住民票

なんで二重で管理してるの(´・ω・`)
官僚って馬鹿なの?(´・ω・`)
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:06:57.11ID:R2xc8yO00
>>630
全ての特定個人情報を一元管理するより、特定のキーだけを共有して個別の
組織が夫々で必要となる特定個人情報だけを管理利用した方が情報管理として
のリスクが軽くなるから。

情報管理のリスクへの対策は運用コストに直結するから、一元管理は便利で
効率的なように見えて、むしろ効率が悪い。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:19:18.27ID:R2xc8yO00
もし仮に一元管理した場合、個人データを業務上で利用するには、その利用者ごとに
アクセス権限を必要となるデータ項目別に割り振る必要がある。官公庁に限っても、
これを全市町村、全都道府県、全省庁の各部署・各担当者ごとに行う必要が生じる。
しかも異動の度に修正が必要となる。

上の話はあくまでも一例だけど、国都道府県市町村を跨ぐ一元管理って言うほど
効率的じゃないどころか、極めて非効率的な話にしかならんよ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:39:47.89ID:v5X9/dFg0
>>11
>あんなもの持ち歩く方がセキュリティー上の不安が大きい。
>持ってたらずっと消費税ゼロにするとか、所得税を半分ぐらい還付するとかのメリットつけたら持ってやる

最初の5年はその類の優遇策良いけど、それ以後は免税減税給付を受けられないようにした方が良い。
その手の複雑な仕組みをやりやすくするシステムでもあるんだから。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:43:20.98ID:R2xc8yO00
>>635
一種の「ペナルティ」にしかならんような制度が遍く広まることなど、ありえんだろ。
馬鹿じゃないの?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 08:53:30.07ID:SKmnzVeI0
だからあ
通知カードを持って自撮りしとけば
マイ・マイナンバーカードの出来上がりだや
わざわざ申請する必要ないのさ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:21:05.18ID:7GEeJr870
運転免許更新、医療機関にかかるときの健康保険証は
マイナンバーカードを持参しなければ無効とするよう法制化すれば
一気に普及します。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:30:28.82ID:yqG1myAM0
>>1
利権のためと国民の財産監視したくて作っただけだもんな
しかも大金かけて
血税おまえ等の給料から返せよボケ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:44:55.04ID:7GEeJr870
生活において支障がある強制力を発動させなければなりません。
運転免許更新、医療機関にかかるときの健康保険証は
マイナンバーカードを持参しなければ無効とするよう法制化すれば
一気に普及します。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:50:11.22ID:YOo9QJ0mO
>>643
マイナンバーカードを持っていなかったから診察も治療もしなかったなど許されるわけがない。上級国民の医師会ですら了承しない。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:53:12.53ID:7GEeJr870
マイナンバーカード不使用者は日常生活において支障があるように
強制力を発動させなければなりません。
運転免許更新、医療機関にかかるときの健康保険証は
マイナンバーカードを持参しなければ無効とするよう法制化すれば
一気に普及します。
「銀行預金口座を作るとき」にもマイナンバーカー所有を義務付けさせるよう法制化しましょう。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 09:55:25.08ID:5byZsFhc0
じっちゃんばっちゃんに使わせる気ないだろ!誰だよ考えたやつ!

etaxなんて一部の人しか使えないだろう

住民票とれるのは少しだけ便利だが、コンビニで戸籍取れるようにするのにする手続きめんどくさかったぞ!!
勝手に使えるようにしようよあれじゃあ高齢者は使えないよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:00:33.18ID:7GEeJr870
>>644
私はマイナンバーカードを持参しなければ診察も治療もしないように
病院等医療機関に働きかけているわけではありません。
今でも病院等医療機関は
健康保険証を持参しなくても患者が100%負担すれば診察も治療もしてくれます。
※病院等医療機関は保険診察・治療は任意であり絶対強制ではありません。
 保険診察・治療をしたい組織は国にお願いして
 許可を得て保険診察・治療をしているのです。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:06:33.30ID:4+BFJbhU0
>>643
運転免許証が身分証明書として通用してしまうのが間違ってるな
マイナンバーカードを上位に位置づけないと
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:21:24.84ID:AxCLbjRe0
運転免許を持てない層以外は、持つメリットがほとんどないじゃん。

俺は、勤務先が強制してきたから仕方なく作ったけど
申請の写真は自分で撮影したら 背景が暗いだとか 
眼鏡に光りが少し反射してるから駄目とか
で何度も審査から落とされて、数回申請をやり直した

勤務先の強制がなかったら、ほとんどの奴は、
そこで憎悪感をもってしまって、100%申請をやめるだろ。

カードが完成したら本人が必ず出頭して引き取る必要がある。
平日に有給をとって、わざわざカード一枚貰いにいくときに
役所仕事に対する憎悪が湧いてくる。

こういう、役所本位のシステムで、利用者にメリットがなく
負担だけ押し付けるという制度設計自体に瑕疵があるって気付け
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:26:42.72ID:EhJeLcbN0
読んでないけど行政発行のカードを全部マイナンバーカードにすればいいんじゃないの
保険証扱いとか印鑑証明カード、ただのメモだけど年金手帳とか、運転免許証だって一体でいいはずだけど。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:38:00.39ID:XHDCr1AY0
>>626
マイナンバーを支えるDBがこのままだと機能不全に陥る
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:40:15.87ID:GmdsEbJ50
だからマイナンバー持ってると年金3%割増とか税金5%引きとかお得感出さないと誰も苦労して申請なんかしないよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 10:48:15.61ID:zD1eHzEJ0
どうしても普及させたいなら、運転免許証やパスボートの更新時にマイナンバーカードの提示を義務付ければよい
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 11:44:59.43ID:YqG2B7IR0
ポイント大好き人間が多いからポイントカードにマイナンバー紐付けたら
最初に10000ポイント付与そのあともポイント5倍とかのインセンティブがいいんじゃない
航空のマイルでもいい
一旦紐付けたらマイナンバーカード自体は持ち歩き不要
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:06:23.69ID:EhJeLcbN0
>>655
ポイントを収入所得扱いでと把握できるようになればできるかもね
国税が薦めてきたり

あとは住民票とか証明書類発行の割引とか
ポイント制で減免なんかはありだと思うけど
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:08:02.05ID:rtuXouAO0
>>655
自治体ポイントシステムってのがあるんだ。
ほとんど知られてないけど。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:12:34.35ID:7GEeJr870
>>649
>運転免許を持てない層以外は、持つメリットがほとんどないじゃん。
あなた様は頭が固い石頭ですね。
もっと融通を持たせてください。
要するに
運転免許を持てない層以外にも
「マイナンバーカードを持たざるデメリット」を生じさせればいいのです。
マイナンバーカードを持参しなければ
運転免許証更新、健康保険証更新、パスポート更新(ゆくゆくは新規発行も)不可能なように
法制化すればいいのです。
発想の転換で
「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」ではいつまでたっても
マイナンバーカードは普及しません。
「鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス」にすべし!
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:13:37.15ID:XHDCr1AY0
>>649
パスポート用の写真まともに用意できない人?
オンライン申請対応証明写真機使えば一発
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:15:47.88ID:CQ4TVP7Z0
預貯金1000万円以上あると
福祉切り捨てになるのか?
カードという小道具使って国民いじめするのだろうか?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:16:59.99ID:XHDCr1AY0
>>660
福祉切り捨てないためには人定管理できてないとダメなのよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:22:09.56ID:EBKvtaj30
取得に手間暇コストあり、メリット特になし、情報流出リスクあり
というのが通念だろう
このままじゃ広まらないね
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:22:13.13ID:XHDCr1AY0
>>633
JPKIって、基本的情報にしかアクセスできないの。
マイナンバーは名寄せに使うもんで逆はない(というより途轍もなく非効率)
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:25:42.90ID:HlJV4clt0
顔写真付きの身分証明書になります!っていうけど
ライブとかの本人確認で顔写真付きでもマイナンバーカードは不可ってところあるよね
うっかり番号部分見せられたらヤバいってのがあるかもしれんが
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:32:47.97ID:XHDCr1AY0
>>662
多分そういう間違いが罷り通ってるのが問題。

JPKI(マイナンバーカード)って住民基本台帳デ一タの参照を示す割り札で、データの健全性を確認するもの。
マイナンバーは本人確認後につけるタグデータ。

JPKI経由でデータを誰かに渡す際にはデータのアクセス権限を持ち主が承認するシステムになってる。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:34:57.86ID:XHDCr1AY0
>>664-665
教育やりたくないんだよ。
バイトが適当かました場合罰則あるし、バイトは適当かますもんだって認識。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:36:44.46ID:Ix1/IsMF0
そもそもカード悪用されるから見せるなって言っておいて
なんでもかんでもマイナンバー要求するアホ制度だからな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:41:40.72ID:XHDCr1AY0
>>668
番号で本人確認出来ると勘違いするバカ多いからだよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:42:23.18ID:sJueZ0Ii0
>>651
平日に取りにいかなきゃならない、というのが
普通の勤め人にとっては致命的
それもかなりの時間待つ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:43:40.57ID:XHDCr1AY0
>>670
カードの引き渡しで休日対応しないのは自治体の裁量
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:45:56.31ID:3wifx/aR0
年1回税金の相談の時にだけ使ってるわ
毎年担当の人に「他の使用用途って何があるんですかね?」って聞いてるけどゼロ回答ですわ
ちなみに必要とか言われて見せてるけどそれを何かに使ってるふうには見えない
本人確認なら免許証でいいだろって思う
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 12:59:07.13ID:VAKgIVsx0
必要と言われても強制ではないのぜ
だから見せない事もできる
マイナンバーカードの提示とか記入とかはあくまで任意なんだよな
これを強制すると憲法違反になる可能性が高いから
だから任意としつつ国民が言いなりになるのを待つしかない
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 13:04:25.31ID:rtuXouAO0
>>676
記入することで添付書類が省略されるけど、拒否するなら添付書類今まで通り用意しないといけない。添付書類の省略自体あまり機会ないから恩恵感じないけど。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 13:13:31.40ID:Ix1/IsMF0
最初から番号通知書じゃなくてカード送りゃ良かったんだよ
考えたやつアホ過ぎだろ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 13:17:17.71ID:4bLRizmc0
>>677
マイナンバーなんて、窓口で言われるままに記入すると身分確認で必要な書類が増えるんだぜ。知らねーのか?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 13:19:02.52ID:XHDCr1AY0
>>679
番号通知書で足りるとか言う奴は老後困るぞ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 13:20:32.83ID:GHkEoGCP0
マイナンバーカードなんていらんわ

こんなものに巨額の税金を投入しておかしいだろ
また誰かのお友達なのか
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 13:23:22.73ID:XHDCr1AY0
>>682
少子化で人定管理が困難になることへの対策なのでお前がヨボヨボになる頃に困らんためのもん。
予測より少子高齢化早く進んでるので黄信号状態ではある。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 13:25:13.18ID:986yXAwK0
ふるさと納税には便利に使える。(自分は現にふるさと納税で使ってる)
逆に言えば世間で言うほどふるさと納税が進んでないって事。

それで考え出されたのが5000円のばらまき。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 13:29:02.91ID:Ix1/IsMF0
>>684
ふるさと納税も通知書のコピーでOKだからな
現状カード使う機会がない(老後はしらん)
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 13:34:29.51ID:W87SZLfl0
>>685
DBの保全は壊れてからでは遅いから今やってる。
正直このままだと今30代後半〜60代の連中の中に老後人定確認困難になる奴が出てくる
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 13:48:28.06ID:WC/6WWy60
マイナンバーで書類が省略するのはわかるんだが、国のやり方が酷すぎて誰もついてこないのが実態だろ。
公務員ですらマイナンバーカード作ってない奴多そうだし
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 13:56:12.39ID:rcwuDMoI0
八王子市はコンビニでの出力ができない。こういう自治体おおいのかな?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 14:05:35.53ID:YISXKRKN0
>>689
パッケージ使ってないかアドオン買ってないか
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 14:16:34.64ID:9JUGa4Z90
>>669
番号やカードで本人確認できてしまってはいけない。
カードや番号を盗まれたら成り済まされるから。
普及させたいがために謄本取得や預金が引き出せるようにされるのが最も危ない。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 14:18:21.33ID:oyMVYCdC0
>>688
強制取得させようとしたら自治労が強制すんなって反対したくらいだからな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 14:48:39.61ID:7GEeJr870
運転免許を持てない層以外にも
「マイナンバーカードを持たざるデメリット」を生じさせればいいのです。
マイナンバーカードを持参しなければ
運転免許証更新、健康保険証更新、パスポート更新(ゆくゆくは新規発行も)不可能なように
法制化すればいいのです。
発想の転換で
「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」ではいつまでたっても
マイナンバーカードは普及しません。
「鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス」にすべし!
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 14:51:29.28ID:Gkt5Yuwl0
取りあえず給料を貰うのに必須にすれば保有率上がるだろ
それとか年末調整にはマイナンバーが必要とか
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 14:52:12.92ID:XoYj8dva0
後の移民どもに与える身分のための情報集めだから、マイナンバー取ったやつから大変なことになるぞ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 14:54:16.80ID:Ix1/IsMF0
>>695
もう必須だよ
カードが必要ないだけで
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:00:00.15ID:oyMVYCdC0
結局カード作らせるのは国民に責任押し付けて自分達で責任取りたくないって事なんだよな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:08:54.15ID:986yXAwK0
>>685
単体ではむりでしょ?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:22:50.83ID:QIJEejZX0
メリットがないのにわざわざ作るはずがない
メリットを実感できる行政サービスを先に始めろ
順序が逆だ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 15:58:13.81ID:TC4OzBEj0
身分証明書としての使い勝手は運転免許証並みという触れ込みだが
そうなっていないのが現実みたいだからなあ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 16:17:12.47ID:C8CSdCcZ0
毎度おんなじ事書くんはおんなじ人間やな
全く進歩が無いなぁ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 16:23:22.82ID:V6sOCdmw0
少々のメリットを強調しても日本人には普及せんよ。
大きなデメリットが発生するようにすれば直ぐに普及する、簡単な事だわな。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 16:47:41.91ID:R2xc8yO00
>>652
機能不全には陥らないよ。
今ある個別のDBにマイナンバーの項目を追加するだけで紐付けは終わるのだから。
紐付け作業を行う時点で同定作業は必須だが、それはマイナンバーカードでなくても、
マイナンバー通知カードでも、マイナンバー付き住民票でも事足りるというのが実情。

個別事情でマイナンバーカードを持ちたい人はカードを持つのは個人の自由だが、
国民全員にカードを持たせる必要性は全く無い。必要なのはナンバーだけだ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 16:53:03.79ID:R2xc8yO00
>>671
現実問題としてマイナンバーカード対応のためだけに、休日出勤させるとすれば
とんでもない額の人件費が必要になるぞ。たった1日しかない選挙ですら凄い額が
必要になるというのに、それを一定期間継続するとなればな。

因みに実際の投票にくる有権者数とマイナンバー取得対象者では後者の方が
圧倒的に多く、手続きに要する時間も後者が圧倒的に長い。カードを交付するため
だけにそれだけの費用を掛ける時点で制度として大失敗確定だな。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 16:57:32.40ID:R2xc8yO00
>>681
全く困らないよ。
現在は通知書で確定申告のためのIDを取得出来るし、今後もそうした取り扱いが
改まる可能性も極めて低い。

税務担当者からすれば、マイナンバーカードを取得するまでの数日間待つくらいなら、
即時確認できる手段の方が効率的だからな。そうした取り扱いを望まないのはカードを
普及させたい人間だけで、当事者はどちらも望んでいない。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 16:58:47.86ID:AkpbJ8Nl0
ナンバーはいいけどね
カードは必要な人だけでいいんだよ
寝たきりのジジババが持ってても全く意味が無いんだからさ
何でカードを無理矢理普及させなきゃならんの?利権でしょ?
住基の二の舞は、繰り替えす馬鹿が悪いんじゃないの?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 17:00:28.70ID:R2xc8yO00
>>683
少子化だけなら人定管理はむしろ楽になる。
出産減少で新規追加者も減れば、若年人口が減れば改姓者も減るのだから。
人定管理が難しくなるのは移民を増やした場合のみの話だ。

こうやって書くと、マイナンバーカードに固執する人物の属性は分かりやすいかもな。w
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 17:05:23.04ID:R2xc8yO00
>>688
実際にはマイナンバーで書類が省略されるケースはレアだよ。
同定作業のために本人確認資料がマイナンバー付きであることが余分に要求されるから。
マイナンバーを利用した個人情報の取り寄せもかなり厳格で手間が掛かるから、効率化も
実現されない。

公務員ですらカードを作っていないというのは当然の帰結だろう。
法律や運用の実態を知る人間なら、カード作成の労力に見合うような利便性がないことは
周知の事実だから。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 17:15:06.97ID:bFFJhxJz0
とった人も一度も使わないまま期限切れとかになるんじゃね
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 17:22:21.63ID:R2xc8yO00
>>713
取得時点で特定目的が無かった人だと一度も使わずに終わる可能性が高いだろうな。

既に就労している人だと社会保険手続きに必要となるマイナンバーの提示とかはとっくに
終わっているから、使う可能性が高いのはこれから新規就労するような人とか、退職して
所得申告をする人だろう。更に新規就労する人でも、住民票はどうせ要るから、住民票を
マイナンバー付きで取ってしまえばカードの提示が無くても事足りてしまう。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 17:24:58.01ID:AkpbJ8Nl0
プレミアムフライデーもそうだし、政策による景気判断もそうだけどさ
失敗は許されない、経歴に傷がつく、そんな理由で無駄な事を続けるんだよな
そりゃ億じゃ済まん税金投入してるんだ
そう簡単にヤメられないのは分かるけど、なら何でもっと慎重な調査をしないの?
失敗しても責任を取らないからだろ、そもそも失敗も認めないんだからな
やる事がいい加減なんだよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 17:27:49.16ID:QERUUxbK0
お知らせのハガキなくしたら
警察署にいって本人確認してもらってください(キリ
だからな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 17:28:44.79ID:xi4nz0Se0
マイナンバーができて
確定申告書のマイナンバー記載する欄が増えただけっていうね
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 17:30:09.66ID:VVBYxCR40
だって利点ないやん
作れば今後一切役所の窓口に行くことはないというなら10万円出しても作るわ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 18:36:20.60ID:CW0KDwnQ0
>>692
カードに電子証明書積むことで単純な所有者認証にしてないんだよ。
これから利用者に教育する段階
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 18:37:50.57ID:CW0KDwnQ0
>>706
戸籍と住民基本台帳、そろそろ限界ですが。
善意と血縁と地域コミュニティに支えられた認証システムですあれ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 18:44:54.92ID:CW0KDwnQ0
>>716
警察がどうやって確認するかっていうと回りや親族に確認して貰うんだよ。
それ無くすために認証ルートを設定するのがJPKI
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 18:45:06.84ID:bIjF/xDf0
公務員だけど上司から早く取れとしつこく催促されるよ
必死すぎて苦笑いだし取るつもりはないけど
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 18:46:54.31ID:CW0KDwnQ0
>>722
GIMAに関するアナウンス聞いてる?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 18:48:19.01ID:brj7vZei0
とっくにカード持ってるけど普及率どんなもんなの?
まさか未だに5割切ってるとか?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 18:52:47.35ID:W4QEDsFt0
まず顔写真やめろ。簡単にスマホでもれないの。ブサイクで一生これ持つのイヤだ。
それと保険証も出すときこれにするんだろう。いい加減にしてくれよ

一番プライバシー侵害になる。 どうしてもやるなら指紋かパスワード
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 18:54:05.37ID:vfxVE4zf0
>>27
作成者を優遇するには金がかかる。よって、未作成者に冷遇措置だな。

>>42
中古品売却する時の身分証明に使うとか
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 18:57:54.65ID:UAoNw+3K0
無くすと大変
保管に神経使う
メリットほとんどない
なものが広がるわけない
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 18:59:16.92ID:brj7vZei0
>>729
うそ!?
まじでそんなもんなの?
そりゃやべえw
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:00:10.26ID:X4JaG8t90
なぜマイナンバーカードが必要なのかさっぱりわからん。
自分のナンバーを知らないといけないとしても、通知カードで十分じゃないのか。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:01:25.96ID:W4QEDsFt0
>>728
> 無くすと大変
> 保管に神経使う
> メリットほとんどない
> なものが広がるわけない

ムカつくのは健康保険証などをこれにリンクするらしい。その時キャシュレス決済の時のように
何%か戻す仕組みを導入するらしい。予算に計上されたらしい?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:02:32.55ID:W4QEDsFt0
>>731
> >>726
> 普段顔出して歩くことはないのか?

マスクとメガネ あるいはニットでハゲ隠してるから困る

全部とらなけりゃダメなんだろう
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:06:14.32ID:CW0KDwnQ0
>>732
自分のナンバーは必要な時に参照できればいい話で、JPKIは親兄弟家族に頼らず人定確認可能にするための仕組み
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:09:12.67ID:ozJMJIRk0
eTAXでマイナンバーカード必要かと思ったら
IDとパスワード登録するだけでもいけるんだもん
そりゃ誰も作らないわ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:10:55.65ID:gfVRGMkD0
証券会社の口座作るのに必要でどうしたもんかと思ってるわ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:13:01.76ID:Me0E5GOp0
免許があるからマイナンバーカードなんていらない
免許返納後の高齢者でもなくそれを身分証として使ってる人って免許も取得してない貧乏人なんだろうな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:13:22.01ID:brj7vZei0
>>737
SBI証券も盛んにマイナンバーの提供を要求してくるわ
提供しないと取引制限されるのかな?w
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:19:09.80ID:latOJk0W0
そのうち銀行などの金融機関の口座もマイナンバーとひも付けされるよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:19:56.73ID:brj7vZei0
>>740
タンス預金が増えますなあw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:20:21.74ID:W4QEDsFt0
顔写真の代わりに指紋コードとパスワードで解決するならあるていど理解
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:22:26.22ID:W4QEDsFt0
痴漢やストーカーが増える。
何故かといえば、今度は顔と住所と連絡先や氏名が公共機関や銀行、不動産や店舗などに丸わかり
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:25:39.16ID:W4QEDsFt0
このマンションのあの階のあの部屋にあの美人が住んでいるとかね 怖い罠
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:26:21.75ID:+blIF1wY0
マイナンバーカードを作っても役に立ったことがない。
書類に記入するけど手間が増えただけ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:28:28.12ID:JrMt2tbU0
マイナンバーは人に教えると危険っていうイメージが定着したのに番号を人目に触れる形にするってことだもんな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:28:40.28ID:VVBYxCR40
これまでなかった手間が一つ増えただけで何のメリットもない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:29:38.47ID:4+BFJbhU0
>>734
大変だな
メガネ外す必要はないけど、レンズが光らないように撮影するのが難しくて
面倒だからメガネなしにしたぞ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 19:34:13.21ID:+dhatdBO0
申請したのに届いてない。利点が広がらないと嘆くより仕事しろよ。
0752税金いくらつぎ込んでんだよ
垢版 |
2019/12/21(土) 19:38:24.13ID:HCRjshLo0
ほんと馬鹿官僚の税金無駄遣い
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 20:43:05.89ID:7GEeJr870
運転免許を持てない層以外にも
「マイナンバーカードを持たざるデメリット」を生じさせればいいのです。
マイナンバーカードを持参しなければ
運転免許証更新、健康保険証更新、パスポート更新(ゆくゆくは新規発行も)不可能なように
法制化すればいいのです。

「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」ではいつまでたっても
マイナンバーカードは普及しません。
発想の転換で
「鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス」にすべし!

日本は戦前の全体主義への反省から
日本の国家権力が市民全体に強制的にやらせることがタブーになりました。
このような例はロシア、中共ならばあっという間に普及しますが
日本は民主主義が進みすぎてしまいました。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 21:29:29.23ID:GWKaBpgD0
しかし、マイナンバーカードが普及しないと、いつまでも通名がはびこってしまう
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 22:08:00.03ID:De/hGgJE0
>>754
これって、日本会議が理想とする帝国時代の国民統制国家の実現の為にやってるんだろ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 22:21:04.52ID:7GEeJr870
>>757
あなた様のような共産主義者にとって
マイナンバーカードは不都合な存在ですか?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 22:29:11.29ID:BydfSWzu0
マイナンバーカードを持っていれば、交通事故を起こしても逮捕されないという特典があれば
みんな取得するんじゃね?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 22:30:56.87ID:BydfSWzu0
そもそもマイナンバーは全ての国民に付けたんだろ
その上カードまで作らせようとする目的はなんだ?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 22:39:00.50ID:7GEeJr870
>>761
マイナンバーカードはエストニアのeIDカードを参考にしたようです。

eIDカードを所持し提示する(券面の表記情報の確認、
またはICチップの格納データの確認)によって、
以下のような証明書類の代わりに利用できます。

EU内パスポート
公的身分証明書
運転免許証
公共交通機関における購入済の電子チケット
健康保険証
電子保健記録 - 全国の病院などの医療機関のシステムと接続された保健情報システム。
医療記録、患者の来院履歴なども記録します。
電子予約登録 - 病院の来院予約システム
電子処方箋システム - 病院で処方された処方箋を登録し、
eIDカードを提示することで薬剤師が処方箋を参照できます。
電子投票における投票券
会社の登記 - eIDカードまたはeレジデンシーカード(後述)の所持者が
平均的な企業を設立するのに、最短で9分25秒。
一般的な起業に必要な時間は18分と言われます。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/21(土) 23:16:46.04ID:d4COc9n40
こんな危険なもの利用するかよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 00:04:07.64ID:/guDkpZs0
カードの発行は、特定業者と特定官僚と特定政治家に利権を流すためなので、よろしくご理解の上でんでんお申し込み下さいませ。待ってまぁす!
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:25:14.04ID:gWoUMdTF0
>>764
今まで本人確認できる公的な身分証明証的なものが少なかったからね
一番お手軽だったのが運転免許証なだけで他にも手段があるから
それで無ければならないと言うことはない
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:32:07.81ID:EV17Sh3q0
>>764
日本の人定システムを支える戸籍とその附票と住民基本台帳って、市区町村単位のDBを相互参照してデータの健全性を確認してる。
ただ、当然発生する不正データについては、当事者や親族、周囲の認証で補正してきたんで、少子高齢核家族化(いわゆる『無縁社会』の到来や終身雇用制の崩壊によってこれら『血縁、地縁、善意』ってのがあてにならなくなってきたのよ。

住基ネットからJPKIに至る道筋ってのは戸籍と住民基本台帳のリンクを確認して、それに基づいた認証チェーンを確立することにあるので、老後家族に囲まれて過ごせる自信ない奴は早めにマイナンバーカード申請してプロセスを完結しておけって話。

ちな免許証は人定が平成入って少し過ぎるぐらいまでくっそいい加減だったから今後JPKI/在留カードベースで確認が行われることになるかと。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:07:31.35ID:1FHVGNii0
別にカードは普及させなくてもいいと思うんだが。
要は、違う関係機関の窓口でも情報が芋づる式に確認できるシステムがあればいいだけ。
だから、カードの提示とか番号を申請書だかに書かせることすら無駄。
そんなの「公務員でマイナンバー関連情報を一元管理すればいい」と思う。
カード配ってそれを提示しないと関係機関以外の情報見せませんっていうやり方が、もう縦割り以外のなにものでもないわな。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:03:15.79ID:rlRkosZX0
よく市役所の手続きをすると
年収の証明書が必要になるだかや
これを発行するのは税務署なんだよね
なんでマイナンバーではだめなんだ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:18:24.94ID:rlRkosZX0
端末でマイナンバーを入力したら、年収がわかるようにしてほしいよな
市役所のなかで完結できないのかね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 10:00:05.24ID:PBeKbeE20
無駄な予算と手間と時間かけさせて何のメリットもなかった失策中の失策
怒りの声が大きくなればこれだけだって内閣が倒れる理由になるもの
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 10:23:10.22ID:rlRkosZX0
わしはDVD借りる時につかった

みんな初めてで、話題になった
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 10:34:03.70ID:YjiqZ9NL0
マイナンバーカードはエストニアのeIDカードを参考にしたようです。

eIDカードを所持し提示する(券面の表記情報の確認、
またはICチップの格納データの確認)によって、
以下のような証明書類の代わりに利用できます。

EU内パスポート
公的身分証明書
運転免許証
公共交通機関における購入済の電子チケット
健康保険証
電子保健記録 - 全国の病院などの医療機関のシステムと接続された保健情報システム。
医療記録、患者の来院履歴なども記録します。
電子予約登録 - 病院の来院予約システム
電子処方箋システム - 病院で処方された処方箋を登録し、
eIDカードを提示することで薬剤師が処方箋を参照できます。
電子投票における投票券
会社の登記 - eIDカードまたはeレジデンシーカードの所持者が
平均的な企業を設立するのに、最短で9分25秒。
一般的な起業に必要な時間は18分と言われます。

マイナンバーカードのICチップに
運転免許資格、医療機関での診療情報(カルテ)を組み込めば
病院、薬局に行き、適正適切な診察、投薬サービスの提供が可能。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 10:40:05.08ID:lic1xZUi0
>>774
マイナンバーカードとって、マイナポータルにログインしたら、わかるようになるよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 10:41:35.98ID:XKdnyRqQ0
カードの普及は免許証や保険証と一体化すれば直ぐだろ。
それよりナンバーをどう使うかが問題じゃねーの?
手段を目的化するのはバカの所業。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 11:23:28.20ID:rlRkosZX0
ついでに、年金免除とか診断補助とかまとめて
カートにいれますか?
yes / No

あなたにお勧めの申請書類はこれ、
ほかのひとも申請してますヨ

なんつて
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 11:54:58.97ID:dyQ05Am50
>>7
分ける事で利権と天下り先増やしてるので
いろいろ改革しないと無理ですね
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 12:07:54.57ID:pIYGVvT70
仕事で仕方なくマイナンバーカード持つことになったけど、引っ越しめちゃくちゃ不便になったぞ。
こんなカードがなければどこの役場でも転出証明書を出してもらって転居先に提出して終わりなのに
カードで転出の手続きをしなきゃならんから、マイナンバーカードを操作する機会の導入されてない支所や出張所では転入の手続きすらできなかった。カードのデータ書き換えにも無駄に時間がかかる。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 12:18:32.85ID:etcWsYCp0
皆さん なるほどそんなんかと言う様な書き込みお願いね 使い古しの発言はいりまへん
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 12:21:54.20ID:gWoUMdTF0
>>772
曽於の芋づる式がやばいって話で拒否感強いんだけどな
今までのガバガバの運用とセキュリティ見ていればあいつらには無理って思うのが正常な反応だな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:16:55.11ID:EvuJHpCY0
>>596
>普通預金と紐づけされたら政治家が一番やばい。

政治家ってたぶん一人もマイナンバーカード作ってないかも?
もちろん個人番号(通称マイナンバー)は日本在住の全ての人に割り振られているが

「銀行の口座作るのに必ずマイナンバーが必要にこれからなりますよ」
「じゃあまだなってないんだね、既に4年経ってるけど」
「なあ、紐付けされたらさ、それって政治家が一番困るんじゃないの?」
「ぐぬぬ・・・」
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:31:36.79ID:zEmTr9h80
マイナンバー制度を推進した奴、責任取れよ
多額の税金使って公務員の利権の為だけなのは明らか
現状は使い道すらなくひどい有様
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:45:10.91ID:MJfL3Z/60
暗証番号を設定させられる物を増やしたくないんだよな
面倒も増えるしリスクも増える
自分も嫌だが身内の高齢者にはとてもじゃないが勧められない
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:38:18.01ID:YjiqZ9NL0
強制力をもたすべき!

運転免許を持てない層以外にも
「マイナンバーカードを持たざるデメリット」を生じさせればいいのです。
マイナンバーカードを持参しなければ
運転免許証更新、健康保険証更新、パスポート更新(ゆくゆくは新規発行も)不可能なように
法制化すればいいのです。

「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」ではいつまでたっても
マイナンバーカードは普及しません。
発想の転換で
「鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス」にすべし!

日本は戦前の全体主義への反省から
日本の国家権力が市民全体に強制的にやらせることがタブーになりました。
このような例はロシア、中共ならばあっという間に普及しますが
日本は民主主義が進みすぎてしまいました。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:40:21.16ID:xJA+R4LI0
平日に役所に行かないといけないからわざわざ作ろうと思わないよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 22:22:13.03ID:lic1xZUi0
今は休日交付やってるだろ。スマホから申し込んで休日取りに行けばいいだけなのにな。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 22:23:52.24ID:YjiqZ9NL0
メリットで釣るのではなく
デメリットで脅す!
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 22:56:49.81ID:idUToX4t0
所得証明は、いろいろ免除うけたり、申請するときに必用な書類なんだけど
マイナンバーが役にたたないだよ
税務署が発行した証明書がいるから
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:39:06.39ID:c6K1gxtU0
>>579
戦争と同じだね。戦争があると儲かる人達がいるけれど全体としてはそうじゃない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:42:41.81ID:9xMZZf1E0
国民健康保険と
自動車免許証と
年金手帳を
マイナンバーカードで一本化しないからだよねとよたさん
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:43:15.61ID:y+WSWzXg0
発行手続きにすごい手間と時間がかかります
裏面の番号は他人に絶対に知られないでください
無くしたら再発行にも手間と時間がかかります
大事に保管してください
個人証明に使えますが、番号は他人に教えないでください
企業も他人の番号を控えたりしないでください

等々、厳重な取り扱いしろって言ったの政府じゃん
恐ろしくて使えるか
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 00:00:58.02ID:Sn7wu5OT0
運用側が楽になるだけでこっちにはなんのメリットもないんだしな
個人番号勝手に振って横のつながりでデータ串刺しにして使えや
漏れたら罰則付きにして官公庁だけで勝手にやれ
口座開設に番号必須とか意味わからんし押し付けんな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 02:02:30.52ID:9CA/LD6t0
役所同士の連携が全然取れてねーしやる気もねーんだもんな
連携取れたら身元確認だけでマイナンバーカードなんか必要なくなっちまうからわざと連携取らないんだろうけど
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 06:05:43.90ID:uX1mqxjl0
>>799
エストニアは連携が取れています。

マイナンバーカードはエストニアのeIDカードを参考にしたようです。

eIDカードを所持し提示する(券面の表記情報の確認、
またはICチップの格納データの確認)によって、
以下のような証明書類の代わりに利用できます。

EU内パスポート
公的身分証明書
運転免許証
公共交通機関における購入済の電子チケット
健康保険証
電子保健記録 - 全国の病院などの医療機関のシステムと接続された保健情報システム。
医療記録、患者の来院履歴なども記録します。
電子予約登録 - 病院の来院予約システム
電子処方箋システム - 病院で処方された処方箋を登録し、
eIDカードを提示することで薬剤師が処方箋を参照できます。
電子投票における投票券
会社の登記 - eIDカードまたはeレジデンシーカードの所持者が
平均的な企業を設立するのに、最短で9分25秒。
一般的な起業に必要な時間は18分と言われます。

マイナンバーカードのICチップに
運転免許資格、医療機関での診療情報(カルテ)を組み込めば
病院、薬局に行き、適正適切な診察、投薬サービスの提供が可能。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 07:51:25.34ID:oHcXS+uc0
マイナンバーを証明するために本人確認証が必要
とか、番号は申請書に書くけど書類は必要とか、本当に矛盾ばかりの制度
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 08:37:11.11ID:9Ojqje3Z0
>>567
住民票なんてそうそういるもんじゃないし
セキュリティ的には、むしろ必要なとき以外不便な方がいいくらいなのにな
そこら辺を勘違いして強引に進めるから、またなんか利権だろうと思われちゃう
本気で便利なら、みんな自然と発行するよな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 10:24:24.04ID:HGiJm1BC0
>>798
マイナンバーは人定確認済コード
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 10:32:34.73ID:BJf0xZub0
痴呆がはいった親戚が
「ポイントカードをなくした」「通帳なくした」とか言って
何回か作り直してるが
たまに後でみつかったものもあって、複数所持していたりする


マイナンバーカードもなくしたり、複数所持してたり・・・しそう
変な強制力はいらない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 10:46:31.46ID:ULv3yRvt0
大体、導入目的が徴税なんだから
そりゃ持たないのは当たり前
普段必要ないもの
銀行口座に先に紐付けようとしたせいでリスクしかない

社会保障目的なら皆持っただろう
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 11:13:34.44ID:koU9vJwo0
ナンバーはふられているんだから
カードを作る必要性は?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 11:34:09.43ID:d00v4iGh0
>>809
実はマイナンバーとマイナンバーカードは全く別のもの。

戸籍と住民基本台帳が本人にきちんと紐付けられていることを確認して確認用の電子証明とそれで封をした確認用の電子情報を個人に渡すのがマイナンバーカード。
だから登録した個人とセットでないと機能しない。

マイナンバーは住民基本台帳番号から生成した一意のタグ情報。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 12:06:52.05ID:d00v4iGh0
>>811
なぜそう考える?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 12:47:34.92ID:nDGiqWfi0
マイナンバーに限らず、政府は個人データだだ漏れになっても何の補償もしないじゃん。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 18:54:25.13ID:uX1mqxjl0
運転免許証更新、健康保険証更新、旅券(パスポート)更新については
マイナンバーカードを持参しなければ認めないように法制化すれば
一気に普及します。
そして
新規発行も数年後、認めないように法制化すれば、尚よろし!
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 19:42:46.93ID:MoRxnIMr0
政府にはセルフ経済制裁を散々食らってきたからな

嫌いなんだよお前達が、誰がカード作って2万も振り込むか

政策が空振りして自身の無能をかみしめろ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 20:00:04.54ID:jty8SLVF0
>>816
スゲー巨大な利権の塊。マイナンバーカードを無理矢理に普及させたいわけだ。利便性とか個人情報保護なんて嘘八百。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 20:59:40.76ID:uX1mqxjl0
国会議員、都道府県知事、都道府県議会議員、市区町村長・議会議員選出選挙の投票には
マイナンバーカードを持参しなければ不可能なように法制化すれば
一発で普及します。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 21:01:14.97ID:mzmVQ+/W0
生まれたらチップ埋め込み義務付けでいいだろ
マイナンバーもそこに入れとけ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 21:10:32.75ID:uX1mqxjl0
 国会議員、都道府県知事、都道府県議会議員、市区町村長・議会議員選出選挙の投票には
マイナンバーカードを持参しなければ不可能なように法制化すれば
一発で普及します。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 21:13:40.95ID:oHcXS+uc0
作りたい奴だけ作ればいいじゃんね。
昔は強制じゃなかったよねこれ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 21:15:23.71ID:VTdZAH4Q0
引っ越しで一番面倒だったのが車の住所変更。
5キロ先の区役所で住民票とって、
10キロ先の警察署で車庫証明とって、1週間後取りに行って、
20キロ先の運輸支局・県税事務所で手続きしてやっと完了。
(↑すべての場所が別方向)。

何回名前や住所、車の情報を紙に書かされたことか。
しかもすべて平日の夕方前までにしか受付してくれない。
サラリーマンの人はこれ、手続き不可能だろ。
オンラインで一発でできるようにしろよ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 21:16:02.80ID:3ZaXyhBi0
>>824
昔てなに最近できたばっかりよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 21:17:43.80ID:3ZaXyhBi0
>>825
電子証明書必要になるな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 21:19:12.41ID:6CSLmZ5u0
 「マイナンバーカードは持ち歩かずに自宅で保管してください」

こんなめんどうな物をなんで作らないといけないんだよ
麻生だって 「マイナンバーカード? 作ったけど使わないよな」って言ってるぞ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 21:20:14.00ID:OenDPF2w0
糞カード 何が便利だばか!てめらだけが楽になる糞以下のカード 死ね!
だれがとるかあふぉ!
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 21:20:16.23ID:TiUDIw1o0
まあ無理だろw
金と手間を使ってまで取得する気なんてさらさらないw

役人が訪問して持って来いよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 21:20:59.23ID:7NnqLz1A0
もう面倒だから免許証や保険証も一緒にして欲しい
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 21:21:10.44ID:TiUDIw1o0
>>822

まあしないね
投票率が激減するだけ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 21:31:09.00ID:7NnqLz1A0
>>832
与党は基本的に投票率が減った方が有利になるんで、激減するならやるんじゃね?w
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 21:34:25.20ID:gHxcH3wa0
マイナンバーの情報って色々と紐付けされてて万が一漏洩したら一発アウトって印象なんだが
その責任も取ってくれなさそうだし
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 21:42:54.17ID:xCSOOBWV0
偉そうに人を番号で管理しようとすんな
選挙で選ばれた公僕が何偉そうにしてんだよ
お前ら公僕が番号で管理される側なんだよ汚物共
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 22:23:08.38ID:T9vXXL860
データ抜き放題で 中国にっこり
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:21:08.96ID:xfIbb1Tt0
税金取る方ばっかりオートモードじゃなく
還付や控除も自動にしろよ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:28:19.47ID:dRYig0IV0
最初からちゃんとしたカード発行しとけよ
通知カード見つからなくて家探し中だ
あれを再発行しなくてもプラカードにできるようにしてほしい
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 23:42:46.99ID:GX2sUmC00
スマホ申請は悪手だったと思う

俺の下手な自撮りが採用されるとは思わなんだorz
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 00:01:28.19ID:HbdnSJY00
スマホのデジタルマイナンバーにそのうちなりそうw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 01:09:06.91ID:tt7VwHou0
絶対に登録はしない
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:24:03.09ID:5DgyQGbz0
>>818
今のところはなんとかなってるってだけで今度東日本大震災クラスの災害あったらアウトかと。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:25:20.05ID:5DgyQGbz0
>>828
通知カードとマイナンバーカード混同してる。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:27:16.89ID:6+JT+L3s0
全住民に保有させたかったら自治体が勝手に作って持ってくりゃいいじゃん。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:27:50.01ID:5DgyQGbz0
>>847
本人確認ザルになるからダメ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:36:12.55ID:1CZ1ys6q0
まぁでも自営でフリーランスなんかやってっと
クライアントの方が方が番号教えてって言ってくるワケだけど
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:40:22.43ID:tBz/F+dR0
税金取立て用なのに税金の無駄遣いとか  どんだけ馬鹿な政府なんだ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 08:57:31.27ID:cWLlno5y0
人に教えちゃダメな番号

みたいに宣伝しちゃったからだろ

氏名と生年月日を教えるより安全なのにな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:03:34.09ID:AymnaJYn0
>>834
つっても会社等々には教えてるし、
カードの裏面に番号書いてあるし、
さらにポイントも付けるからって使わせたら
そこら中に駄々洩れじゃね?

身分証としては表だけ見せろとか言っても、
身分証コピーとられるとかで、相手に渡して見られたり、裏面コピーとられたら
終わりですがなw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:04:06.60ID:o+HP9gye0
マイナンバー持ってると財布の中身や仕事やら家族構成やら勤め先やらが全て筒抜けになる恐怖カード
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:07:35.06ID:cWLlno5y0
>>852
カードを見せる状況って、名前と生年月日は自ら教えている場合が多いと思うが
今までは、名前と生年月日で判断していたのを、同姓同名同生年月日とか佐藤渡辺問題とかで
ユニークな番号にしただけだぞ

番号を知られても特に問題はない
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:24:25.47ID:b1xLCA0d0
>>854
敢えて知らせる必要ないから使う必要性が法令で決まってない人に教えないでね

って話ですからね。
マイナンバー組み込むだけでこれまで合法にできたDBが違法になるんだから名簿屋は手を出すわけないし
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:27:11.18ID:b1xLCA0d0
>>853
そんなにビックブラザー大好きならどのくらいコストかかるかって面で試算しよう。
妄想竹がゴミ箱送りにできるから
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:27:47.12ID:14RPzNGZ0
持ち出し禁止の社会保障カードと、常時携帯用の免許証、健康保険証がセットになった身分証明書の2枚に絞ればいい。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:30:25.88ID:b1xLCA0d0
>>857
別に人定さえ確実にできればあとは随時照会でokなのよ。

マイナンバーって要は繋ぎでしょ。
ナンバーリサイクルしないってとこで計算しないと。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:36:32.20ID:TLmd6Cwg0
いずれ更新に金を取るようになるらしい
イラネ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:42:14.71ID:6B+aVcXf0
>>1
だって要らないし。
オマエラの利便性のためになんで番号ふられなきゃならんのw
知らんがな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:47:01.45ID:os2CTKFc0
たいした個人情報でもないのに騒ぎすぎ。
それよりグーグル先生の方が問題では?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 09:48:20.41ID:8NnAlp6D0
もってないと刑法で罰せられるか
一切の決済ができない住民票等が取れない確定申告できないぐらいにならないと持つ気は無いね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:10:16.86ID:Z0icaUVH0
日本人が日本の証券会社使うならマイナンバーカード提供求められるし 本人確認ひとつ取っても本当に速度が遅い。
逆に外国の証券会社使うとマイナンバーカードなんて当然必要無いし 本人確認にしても外国の証券会社の方がスムーズで断然早い。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:23:56.58ID:wLMtb8eX0
>>863
日本のパスポートがICパスポートだからです
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:26:15.24ID:JIQtN3EO0
>>863
ちなみにドコの会社なん
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:30:52.57ID:auUGZMVU0
まずは申請用紙ばらまくぐらいはしないと
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:45:56.17ID:PUrlO1ke0
なんでマイナンバーカード普及させたいの?
自分のマイナンバー知ってればそれでいいじゃない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:59:04.25ID:wLMtb8eX0
>>869
なんかあった時に身元確認する相手がおらん人増えるから
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 12:59:33.16ID:fK2faI6z0
通知カードを先に渡したのが敗因だったな
年末調整までにカードを作らせて
ナンバーを報せるべきだった
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:03:10.12ID:wLMtb8eX0
>>872
通知カードがJPKIの初期プロセス構成してるから
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:05:02.87ID:3JToyV1T0
こういうのは
最初から強制的に作らせるようにしなければ
マスゴミも乗ってこないし誰も作ろうとは思わない
取得は自由としている間は誰も保有しない
もう大失敗だろう
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:06:43.77ID:wLMtb8eX0
>>874
強制すると行動起こしてもらって認証プロセスにする手法使えないのよね
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:08:35.98ID:GLlH8jrW0
>>1
中止にするのが一番安上がり
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:39:16.78ID:cUXt9oLR0
>>804
会社はナンバーさえ分かればいいんだから通知カードの写しでもナンバー入り住民票でも何の問題も無い
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 15:54:35.04ID:AtRh1mRQ0
>>869
無駄な公共事業みたいなもん
それに普及を急がないとカードなんて要らない世界が来るから
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 17:23:40.02ID:UogF9eXB0
あたりまえだ。役人の役人による役人のための日本国民囚人化システムなんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況