X



【話題】「暴れる小学生」「叱責に耐えられない若手社員」急増の裏に「ほめる子育て」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★垢版2019/12/22(日) 16:09:14.70ID:T1DPLabv9
家庭の躾けにまでお上が介入 厚労省「体罰」指針の暗愚(2/2)

 厚労省は12月3日、体罰の指針案を発表した。挙げられる体罰には「友達を殴ってケガをさせたので同じように殴った」「他人のものを盗んだのでお尻を叩いた」といった例が並ぶ。背景にあるのは、相次ぐ虐待死を受けて来年実施される改正児童虐待防止法だ。

 また指針では、指示するのではなく問いかけること、ほめることが推奨されてもいるが、こうしたお上の介入に識者からは疑問の声が投げかけられている。

 ***
.

 指針案では、欧米流のほめて育てる姿勢が強く推奨されている。『ほめると子どもはダメになる』(新潮新書)の著書がある、大阪大学大学院の元助教授で、MP人間科学研究所代表の榎本博明氏は、日本の家庭では子供に「わざわざほめ言葉を言う必要がない」と訴える。

「日本は元来、欧米にくらべ母性原理が強く父性原理が弱い。つまり、日本の親は欧米の親より甘く、躾けも厳しくないことが、日米比較研究などで明らかになっています」

 もう少し具体的に語ってもらおう。

「欧米では子供が幼いころから親が添い寝しませんし、入浴も一人でします。個人を能力や個性で区別するのが当たり前と見なされ、能力の乏しい人は切り捨てられ、小学生から留年が当たり前です。日本よりも親子間の心理的距離があり、躾けも厳しいから、ほめることが重要なのです。一方、日本は切り捨てない社会が前提で、学校でも会社でも落ちこぼれを出さないことが重視されます。親子の心理的距離がはるかに近いので、わざわざほめ言葉を言う必要はありません。口では厳しいことを言うことで、子供につい甘くなる心を中和してきたのです」

 しかし、その日本社会で、厚労省の指針案が出るずっと以前から、ほめて育てることがもてはやされるのに反比例し、叱ることはタブー視されてきた。

「ほめられるだけで叱られず、いつもポジティブな気分の子供たちは、ネガティブな状況に耐えられない」

 と榎本氏は指摘し、東京都国立市の元教育長で教育評論家の石井昌浩氏も、

「腫れ物に触るかのように子供に接し続ければ、悪知恵のついた子は野放しになってしまいかねません」

 と危惧する。だが、榎本氏によれば、事態はすでに深刻なようである。

「注意や叱責に耐えられない、思い通りにならないと心が折れる、という若手社員に戸惑う企業の声を聞きますが、原因の一つが忍耐力の欠如だと思います。2016年、山形県の放課後児童クラブ等の関係者を対象に行われた調査では、子供たちの傾向として“忍耐力がない子が増えていると思う”と答えた人が86%に及び、“協調性がない子が増えている”が80%、“友達とうまく遊べない子が増えていると思う”が76%、“わがままな子が増えていると思う”“傷つきやすい子が増えていると思う”などが75%でした。忍耐力や協調性が乏しい子が増えているという感覚は、現場では認識されているのだと思います」

暴れる小学生が急増中

 だが、榎本氏の次の指摘は、もっと怖い。

「文科省の18年度の調査を見ると、教育機関における児童・生徒の暴力行為の発生件数は7万2940件で、内訳は小学校が3万6536件、中学校が2万9320件、高校が7084件。これまでは中学校がダントツで、11年までは小学校での発生件数は高校よりはるかに少なかったのに、いまや高校の4、5倍です。子供の衝動のコントロール力が、いかに低下しているかがわかると思います」

 そして、こう続ける。

12/22(日) 11:02配信 デイリー新潮 全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191222-00599164-shincho-soci&;p=1
0002名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:10:51.58ID:tgW5WyTP0
親の思考が停止していると極端から極端へ
0003名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:11:15.17ID:owpJ16iX0
むしろ今の若い者は昔よりおとなしいだろ
暴れてた全学連は誉める教育を受けてたんかい
0004名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:11:26.22ID:nuq60GT+0
>>1
口で叱っただけじゃ理解できないのが(発達障害)一定数いるのに、画一的に体罰はダメだ叱責はダメだ制限設けるからだろ
0005名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:11:26.48ID:ES+KgeBw0
問題なのは親が権力者の場合な
誰も何も言えないのでアホに拍車がかかる
0009名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:13:24.34ID:aghVhH680
というかあらゆることががんじがらめで監視社会になりつつある
どっか発散できる場がないと人間はおかしくなる
0010名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:13:34.33ID:B5DpYhQJ0
誰も何も叱らずに育てばどんな人間になるか考えなくてもわかるわな
0011名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:14:18.04ID:teBBkmF+0
>>10
どんな人間になるんだ?
0013名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:14:46.46ID:ojvy33dT0
理由ある叱責ならマシだけどね。
ぶっちゃけ、それお前の八つ当たりだろうがって言い返す時も多い。
大人しくしてるとつけ込んでくるヤツが多いんだよな。

そうなってくると、クズやクソなヤツが傍若無人になり「あばれる小学生」
の様な大人も増えてくるって訳さ。
0015名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:14:51.75ID:bxrS4KUR0
そもそも体罰を厳罰化したところで体罰はなくならないだろ。
その家庭の親の方針次第だ。
0016名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:14:51.90ID:dsXSuhBl0
自由だった時代はどこへいまはなんでもダメどうなってんだw
0017名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:15:16.71ID:/J6Vxvcq0
子育てに失敗した愚かな民族
0018名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:15:36.57ID:99Bti8cC0
うむ ホラー映画でどんなに子供が怯えきっていても断固子供部屋で一人で寝かせる外人凄いなと思ってた
0019名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:15:50.82ID:6vn07lNe0
叱ったり諭したりして伸びる子は、ほめる子育てでは伸びない
ほめる子育てで伸びる子は褒めても「上の伸びない子」より伸びない
むしろダメな側面ばかり伸びる
0021名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:16:37.04ID:c7UlmygK0
体罰を認めたところでその「暴れる奴」が体罰をやり始めるだけなんだよなぁ
0022名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:17:03.62ID:QO7xRt5b0
まず肉食わんと凶暴になるで
子供の頃、母が肉が嫌いだと言い張って、肉を食うから凶暴になるんだとさけんで
意味不明な理由で暴力ふるいまくってたからな
あれはほんと本能のままに暴れてんだ
殺して食おうとする本能のままにな
0025名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:17:40.55ID:IXCCVFAc0
今は見てもどう育ってきたかがわからないので対策が難しいのだろう
0026名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:17:42.58ID:6vn07lNe0
体罰を与えないってのは最も恐ろしい虐待なんだよ

褒めることしか無い子でも、課題を与えて体罰を与える機会を作らなければならない
0027名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:17:57.01ID:teBBkmF+0
>>20
ググれとかじゃねえんだよ
オメーがオメーの言葉で説明しろっての
おめー自身もなーんも理解できてねえんだろどうせ
0028名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:18:16.53ID:AG3FTJc70
褒められて育った中高年の暴れっぷりを見ると
0030名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:20:28.50ID:Srd8ScW40
親にも叩かれたことがない奴とか
アムロみたいなめんどくさい奴になっちゃうんだろ
0031名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:21:24.49ID:+81HSyQ60
>>1
体罰の禁止が何故ほめるにつながるんだろう
口で諭し、叱るだろうに
0032名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:21:30.71ID:6vn07lNe0
>>27
自分の言葉で語るべき場面と、自分の言葉で語らない方がいい場面がある
そんぐらいは理解しよう、な?

彼は「考えなくても分かる」って語ってる
つまり、「自分の言葉で語る必要さえ無い」って言ってる
おまいさんは、そんな事さえ理解出来てない人間って事になる
そんな人間にイチイチ語るより、検索ワードを与えておまいさんのペースで学ぶ機会を与えた方がいいんだよ
0033名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:21:59.75ID:QO7xRt5b0
>>28
中高年なんて教師の暴力が当たり前に横行していた時代だろw
なにいってんだ
1970年代から1990年代にかけて少子化のためとしょうして無茶苦茶なことをやりまくってたんだ
結果ヤンキーといわれる不良が大量発生、90年代ごろに学級崩壊
サカキバラ事件等々凶悪事件や援助交際としょうした売春が横行
0034名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:22:07.84ID:IKyxLi3b0
>>8
いや、叱ってるのとはまた違うよ

過剰に褒めるのは、怒鳴りつけてるのと一緒
思考停止にさせて「あ、これやったら良いんだ/駄目なんだ」と覚えさせてる

一部の例外を除いて「やって良い/悪い」は覚えたけど
プラスアルファの判断は何一つできなくなる

赤信号は守れ → 青信号なら何ら警戒せず飛び出す…みたいなの

こうやって育てられた人間が、社会に出ると混乱するのは当然
「歩行者の場合、赤信号でも車両の気配が全く無ければ横断できる場合もある、ただし死ぬこともある」
「車両の場合、歩行者の気配が全く無いとしても横断すると処罰される、ただしされない場合もある」
こういう判断が何もできない
「そんな事、誰からも教えられた事がないから分かりません」とな
0036名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:22:54.78ID:teBBkmF+0
>>32
やっぱりお前自身理解できてねえんだな
自分ではわかってるつもりになってるけど
それを自分の言葉で説明できるレベルに達していないのだよ
そこは理解しておけよ
0037名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:22:59.84ID:HbA7w/lQ0
親が悪い・・・
0038名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:23:06.28ID:lj8Nni170
教師の息子、娘の進学率は高いけど子育てに成功したとは言えないのでは
0039名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:23:22.18ID:6vn07lNe0
>>31
糖尿病が怖いなら塩を舐めればいいじゃない
その程度の認識かと
飛躍があるのに気づかない人間ってのは多いもんだよ

あと、諭すどころか叱れる人間ってのはほんと少ない
0040名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:24:36.18ID:vNZk8Idh0
最近のガキは謝り方を知らない
親が教えないんだろう
マジでこんなガキばっかで日本の将来は最悪だろう
0041名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:24:37.30ID:SF0yStDN0
>>28
今の中高年は教師にぶん殴られてたわ
0042名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:25:34.14ID:vNZk8Idh0
ユーチューバーになりたいとか言ってるやつらが
日本の将来を背負うんやで
生まれたら負け
0043名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:25:35.73ID:tCseJmEN0
子供がいると大変ですねー(棒)
頑張って下さいねー(棒)
最後に刺したり刺されたりして殺したり殺されたりしたら親の教育が悪かったと思って
反省と後悔に押し潰されて下さいねーノシ
0046名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:26:30.45ID:6vn07lNe0
>>36
相手に理解する能力があるなら説明できても、そうとは限らないのが2ch
すくなくともおまいさんは学ぶ脳も無ければ学ぼうとする脳も無い
そんな人間に説明できる能力のある人間なんておらんよ
馬の耳に念仏ってやつだ
0047名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:27:00.38ID:p5fG2JjS0
昔とかカツアゲ横行彼女と歩いてりゃ即絡まれる無法地帯だったぞw
警察はびびって知らんぷりが当たり前だったしな
0048名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:27:24.29ID:nfKfH1RA0
>>1
>暴れる小学生

ローラダイモンのことかな?w

コネによる自称ジャーナリスト乙w
0050名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:27:50.59ID:plXY0P/60
親世代からもうおかしいから
親が会社に子に関する文句等の電話してくる
0053名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:28:39.75ID:QO7xRt5b0
言う事を聞かせる、という考えが致命的だな
絶対的に正しい事は正しく、間違った事は間違っている
理路整然とした、一貫した善悪がまずなければなにをやろうと虐待にしかならない
自分の言うことを聞かないから、思い通りにならないから暴力をふるうなんてなにをどう言い訳しようが単なる暴力にしかならない
そして一貫した善悪を破壊してきたような左翼思想やカルト的右派がメディアで道徳を廃止しろだとか、理屈を無視して本能のままに行動しろだとか、そういう情報工作をして、それに教師なんかも乗っかってきた
当然親だってメディアに扇動されるがままにむちゃくちゃな事をされ、そして今やってるのさ
ほんと致命的
命に関わるという意味で本当に
0054名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:28:53.08ID:BdlCh3qc0
>>11
パリスヒルトン
0055名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:28:58.07ID:NTl8DvgY0
全部育てた親の責任だから
親が処分すればいい
0056名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:29:21.49ID:f0+kRcxJ0
ほめると甘やかすの違いが分からない親と教員の増加だろ
ほめる教育は別に問題ない
0057名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:29:48.04ID:ILox3T8t0
そうじゃねー

おこるどなるしかると脳が委縮するんだって
はてにゃ大事にしてるプラモ壊して報復される
NHKとドラえもんしか見せない、男女交際禁止、10秒以内に答えないと殴るで将来無差別殺人鬼化
ほめる以前に怒る怒鳴る叱るをやめるべきなんだよ、将来めちゃくちゃやらかさないためにも

その代わり、打たれ弱くなるけどなw
0058名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:30:10.70ID:IUllmJ4d0
子どもが小学校行ってわかった
子どもだから〜と叱らない親をもつ子の強烈さ
0059名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:30:21.72ID:5w59FI2K0
>>1
碌に躾けられずに育った連中が今の子育て世代
ゆとり教育ど真ん中で育った連中が現役教育者
これで子供がマトモになる訳ねぇわな
0060名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:30:26.61ID:siHJwKH30
わいは小さい時寒くなると親の布団に潜り込んでた
今思うと迷惑だったろうな
0061名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:30:44.01ID:DkRwmx6H0
>>38
両親が教師の子供なんか放置されてる。
ネグレクト家庭かと思うような子もいたよ。
0062名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:30:51.63ID:NTl8DvgY0
>>58
そういう家族とは関わらないのがいい
0063名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:31:20.64ID:d67Ebd2Z0
ほめロス
ギリシャの詩人のうそっぱちに騙された冒険者は
ロプロスとポセイドンに攻撃されてロデムに掘られた
0065名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:31:32.31ID:qt/YJ+5m0
「怒るじゃなくて叱るんだ」なんてのも出鱈目だからな
他人がいつでも感情抜きで自分のことを思いやって優しく諭してくれるわけ無いんだから
他人の感情に耐性の無い人間に育ってしまう
人を怒らせるようなことをしたら怒ってやるのが当然
それしないのもネグレクトの一種だよ
0066名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:31:39.50ID:nApXtCu10
自国の文化を考慮せず欧米の真似をする馬鹿がいるよな
竹中とか竹中とか竹中とか
0068名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:32:03.16ID:ry+Bnbvy0
>>57
> ほめる以前に怒る怒鳴る叱るをやめるべきなんだよ、将来めちゃくちゃやらかさないためにも
>
> その代わり、打たれ弱くなるけどなw

打たれ弱いから成人してから叱責されて
メチャクチャやらかすんだろ
0070名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:32:34.31ID:Srd8ScW40
叱るとか叩くとか以前に親父が怖いとかとにかく怖い存在が必要
0071名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:33:00.47ID:yIeMBFSi0
叱責とパワハラが紙一重の時代だからな
0072名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:33:28.52ID:QO7xRt5b0
そもそもバレないなら嘘をついて誤魔化すようなのが当たり前になっている時代
昔の人でそんな人がいたら◯チガイ認定だったけど、今なら逆に嘘をついて誤魔化さないのがキチガ◯認定だからなw
もう無理だろうよ
0073名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:33:53.90ID:66QZog890
怒られるような事やっても怒らないからダメなんだよ
0074名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:34:06.96ID:iLsRqYOm0
「やってみせ、やらせてみせ、褒めてやらねば人は動かじ」と言う格言がある様に教える側が下手糞や放任主義じゃそら育たんわな
0075名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:34:14.37ID:ILox3T8t0
>>68
別に犯罪はやらかさんだろ
そのかわり精神疾患にかかって休職退職になるけどな

要は使いものにならんってことだけど
まあもうそういう上の世代もじょじょに消えてくだろ
もう団塊がいないからな、これはかなり大きいよ
0077名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:35:21.14ID:yReUnuzr0
>>10
叱る理由、動機による
親の思い通りに調教しようとして叱るのと、その場は言うことを聞いたとしても大人になってから反逆する。
子の安全のためや、世のため人のために叱る場合は子の側でも納得する。
0078名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:35:32.09ID:QO7xRt5b0
>>75
団塊世代はあまやかされて育った最後の世代でもある
戦後教育がいかにアレだったのか
ちゃんと検証されないとまずいわ
というか検証することが戦後教育で破壊されたわけだが
0079名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:35:53.40ID:MDeQGsRD0
親だって怒っていいんだよ人間なんだから
これ以上やると相手を怒らせるんだって経験は必要
ただそこに暴力は全く必要ない
0080名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:36:15.81ID:FJ69TC3+0
>>4
そういうのは強制的に隔離すべきなんだよね
他の子の邪魔にしかならないし
なのにそれも反対されるとどうすりゃいいんだと
0081n垢版2019/12/22(日) 16:37:05.08ID:2lHLHukq0
>>80
ニホンノワール
0082名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:37:31.20ID:vNZk8Idh0
2013年のいじめ防止対策推進法で学校のいじめ調査が義務化
やらないと罰則化されたけどこのあと急激にいじめが増える
2014年と比較して2018年は小学校のいじめが3倍

いじめ、過去最多54万3,933件…8割近くが小学校
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000008-resemom-life
小学校での増加が目立っており、4年前から3倍以上に増えている。

調査が義務化されて増えたと言うのもそのとおりだと思うけど
個人的にはいじめ防止対策推進法をきっかけとして
教師と児童の立場が逆転したと考えてる

児童や親が教師を監視する立場になった
その結果軽くこついただけでもいじめ認定されてしまうようになって
急激に増えた
0083名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:37:35.04ID:jwRqaX9J0
>>1
きちんと叱ることは取ってもめんどくさくて頭が必要
それに耐えられない親が考案したのが真逆の褒める子育て
それなら親の自分のミスを子どもに突かれることも無くむしろ子どもから褒められて気分が良いってわけで
褒める教育ってのは大うそだと当初から言っていたのに、馬鹿教育委員会
日本人極端が好きなので言っておくが、バランスよバランスな
叱るも褒めるも必要なの
0085n垢版2019/12/22(日) 16:37:52.23ID:2lHLHukq0
>>70
どうしたらそうなれるん?
0086名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:38:01.69ID:W4Tu2t4e0
>>1
>日本よりも親子間の心理的距離があり、

距離があるのではない。「個」を子供の頃から尊重することから
派生してでてくる子育てよ。見かけは心理的距離があるようで、中身の愛情は
日本人以上だぞ。しかもキリスト様の教えがうっすらあるから
まともな愛情だよな。子供達の顔や動物の顔観ればわかるでしょ、
こんなのバカバカしいですよ。
0088名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:38:22.54ID:qoQ20mwr0
認知機能が劣っているから注意されても理解できずに曲解して暴れたり逆恨みしたりするんだよ
0089名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:38:44.22ID:Eav3g7L+0
>>1
褒めて、有能な子に育てれば、問題はないんだよ。
0090名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:39:03.73ID:ILox3T8t0
>>78
団塊が甘えはないわ
親が明治大正世代だし、殴られて育った世代ですよ

そのかわり高度経済成長期の波に乗ってめちゃくちゃやってくれたけどな
0091名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:39:56.70ID:9tZtJ56Q0
そもそも、「叱る」と「恫喝」の区別が出来ない大人ばかりなので…
0092名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:40:00.40ID:CAVLdwI40
最近の若いのは何かミスをすると「誰か」や「何か」のせいにする
言い訳ばかりで一言も謝らない
0093名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:40:04.00ID:yt4zUY3k0
中国の雀狩りをしたらイナゴで田畑が全滅したかのように
善かれとおもってバカなことをしてなきゃいいが
0094名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:41:32.26ID:2X7qhJUv0
ウチの会社にこの怒られなれてない若者が二年前ぐらいに入ってきてしこたまヤキ入れまくったらまともになったよ
0095名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:41:40.60ID:F53/qBkJ0
>>1
こういう子らが大人になる時はここにいる連中は老害扱いされる
自分たちは嫌な思いしたくないから無慈悲に処分されるだろう
今ここから老害を排除する側になるか将来排除される側になるか二択だぞ
0096名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:41:42.52ID:8xg3I8lQ0
>>1
その暴力行為の基準もどんどん下がってるんだと思うがなあ
0097名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:41:42.89ID:QO7xRt5b0
>>86
パーフェクトワールドという映画を見ろ
あれの主人公が虐待されて育った典型例だ
そして1970年代から90年代までに育った世代の多くはその主人公に共感できるだろう
まあその主人公に共感できるということは犯罪予備軍なんだけどもなw
0098名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:41:57.39ID:XafJh0ep0
子供がいる職場だけど、基本的に褒めて伸ばすことは賛成だし体罰は一切したことない
ただ、中には褒める材料を探すのが難儀な子もいるわけで。。。
0099名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:41:58.58ID:SyDogvya0
学校の価値がゼロだもんな

成績も生活態度も関係なく、コネで決まる国だもん。そりゃあ人心も腐る
0100名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:42:31.21ID:6vn07lNe0
諭すにしても、体罰は合わせた方が効果的だよ
脳を切り替えさせる必要があるからね

体罰がダメだからって、恫喝したり、聞く耳を持つまで訴えかけるのはもっとダメ
0101名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:43:00.26ID:ReRbqU5U0
これを言っちゃ議論の意味がないが、結局は結果論。
0104名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:43:32.43ID:HovVglis0
海外の幼児教育関係の図書を読んで真に受けちゃって
そのまま政策にしてるんじゃないのか
0105名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:43:37.06ID:6vn07lNe0
>>89
褒めても有能な子には滅多にならんからな

叱って伸びる子は有能な子になりやすい
土台からして違うんだよな
0106名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:43:52.98ID:91/+pDcc0
褒めて育てるって悪いことしても叱っちゃいけない、甘やかすって意味じゃねーぞ
実際の子育ては悪いところを怒るよりも良いところを見つけて褒める方が意外と難しいし
それが出来ていない家庭が多い
だから子供の自己肯定感を高めるためにも褒めて育てる必要があるということ

大人になって実際に叱責に弱いのは親から怒られてばかりで育って
自己肯定感が低く、自分に自信がない奴の方が圧倒的に多い
0107名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:44:07.39ID:dkdKGUg80
>MP人間科学研究所代表の榎本博明氏

自身の子育てで検証済みだろうから成果を見せてくれよ
0108名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:44:17.95ID:mL/imcHP0
体罰がある学校と、体罰がない学校でわけて、保護者の意向で通わせるところを決めたらいい
0113名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:45:46.04ID:AG3FTJc70
>>33
嫌味だが
0114名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:45:55.59ID:QO7xRt5b0
>>105
学力的な知能が高い低いの平均は人口過密度が顕著に影響する
過密な方が明らかに高知能
子供社会まで含めたたくさんの人との関わり、社会経験が圧倒的に影響するということだな
0115名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:46:42.62ID:9tyGZm+K0
打たれ弱くなる のはダメなんか

デリケートなヤツに対しては、静かに注意すれば
怒鳴らなくても十分効果あるとも言えるじゃん
0116名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:46:51.15ID:DvwSVnFp0
叱責に耐えられない、って、
日本はずっと人格を否定する怒って相手を黙らせようとするコミュニケーションしか
やってこなかったじゃん。
で、叱ることを重きにおいた教育が進められてきたんで、
真逆のパワーでねじ伏せようとするオールドタイプにNOをいってるだけにすぎないよ。
変わるべきはオールドタイプだね。

暴れる小学生はしらん
0117名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:46:56.11ID:vNZk8Idh0
怒ったらだめ 個性をのばすためにほめろていうけど
そのとおりやってうまくいかない理由は
子供が親を見て育つから

普段の行いがダメな親がのびのびな育て方をしたら失敗する
0118名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:47:20.21ID:/BLeesy60
>>114
そんなものは擬似相関だな
都市部ならお受験や大学進学が盛んだが
地方は今の時代でも大学に行かない奴は多い
そのくらいのことがわからんか
0119名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:47:20.35ID:7Q++c2/r0
スマホを小学生にすら浸透するようになってボロボロw
左翼やチョンみたいに、声のでかいのが楽に生きれるようになったせいもある
0120名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:48:08.73ID:oNYU/wjl0
売国日教組の教育の成果だな(´・ω・`)
0121名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:48:28.76ID:Mn57zM5G0
オヤジにもぶたれたことないのに!
0124名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:49:15.15ID:K66Yppe60
>>115
効果ないです
同じミス繰り返します
失敗したらごめんなさいって言うだけだと本気で思ってるから
0125名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:49:21.48ID:F53/qBkJ0
そういや先日太った親子をファミレスでみた
母親は40代、子は小学校高学年で肥満児メガネ
最初注文した後に子供があーだこーだ言い出して三分後くらいにボタン押してさっきの注文キャンセルしてこっちお願いとか言ってたな
だらしない体して身勝手極まりない
親も子もダメなのは何やってもダメだと思う
0128名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:50:10.81ID:zmYEpNVV0
経験あるだけのやつにできねえとかいわれたくねーしな
そいつと同じ時間やりゃ俺のが早くできるし
0129名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:50:12.38ID:BLVOnRgx0
アメリカの失敗の後追い
0130名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:50:26.37ID:JNKMz6YL0
>>98
お、今日も来たね!
よく来たね、雨が降って大変だったろう?
でいいんじゃないの
義父母はこういう人なので気軽に行ける
来続けてくれたら月謝払ってくれるんでしょ?
0131名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:50:30.24ID:LsoRE+8+0
体罰は良くないと思うけど、
ファミレスとかでも走り回る子供をきちんと注意しない、
他人の迷惑になってることがあっても親が見て見ぬ振り、
こういうのはよくないと思う (´・ω・`)
0132名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:51:11.89ID:Lth4PyM90
子供を怒鳴り続けると前頭葉が萎縮して発達しづらくなる、が極端な解釈された結果
あんなの虐待で殺すレベルの親の元で育った子供の話だ
今なんて危ないことしたから怒鳴った、に対してもすぐ前頭葉がダメになるとかいうバカいるからな
0133名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:51:33.24ID:vNZk8Idh0
休日に昼まで寝てるようなやつは親になるべきじゃないと思うわ
親は行動で手本にならないと
0134名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:51:43.44ID:9escMCiB0
多少の恐怖体験がないとね
言葉で言ってわかる人だけなら苦労しない
0135名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:51:46.18ID:9tyGZm+K0
>>124
心の中で舌出して笑ってるそいつは、打たれ強いんやろ
0136名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:51:53.83ID:5jxFKG2g0
引きこもりや高齢無職になる奴は、基本的に甘やかされて育ってきたやつなんだけどな。
0137名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:51:58.39ID:VXgY9XL40
子育ての教育がない
だからはじめて直前した子育てに
どうしていいのか分からない
その親の狭い価値観や考え方だけで子供を試行錯誤しながら育てることになる
結果親が子供を殺し親が子供を殺し
引きこもりが大量に発生し
くに子育て教育
0138名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:51:59.13ID:LVJQSH6Q0
単純な事実として指摘できるのは、体罰が普通だった頃に子供時代、学生時代を送った世代に比べ、
今のガキは、礼儀、マナーが壊滅状態。(もしかして、「礼儀」という日本語を知らないのでは?)

とりあえず学校の先生にタメ口はやめろ。まずはそれからだ。

先生や上司を「上から目線」と非難することの異常さにも気づけ。
上なんだよ。上にいる人なんだから上から目線は当たり前なんだよ。

「平等」など、実社会にな存在しない。それは理論上のものだ。「目上」という日本語も死語じゃないからな、ガキの諸君。
0139名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:52:03.74ID:Srd8ScW40
叱ってくれる先輩はけつ持ってくれたけど
いまはダメな奴レッテル貼って速攻ごみ箱行き
0140名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:52:48.25ID:gkRTm+kI0
加藤みたいになるパターンもあるんやで
0141名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:53:06.19ID:bQgXbq5O0
プライベートスペースなら思い切り褒めてやれと思うが
公共の場ではそうはいかん
0142名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:54:31.91ID:LVJQSH6Q0
言葉が通じない知能の低い『動物』には、「痛み」を与えることによって社会性を習得させるしかないだろう。
0143名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:55:14.93ID:e2P0BiyM0
ちょっと待て、その前に叱責と言う名のパワハラをやめるべきでは?
忍耐力とか我慢とか昭和時代かよ。
0144名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:55:22.91ID:7CaaMiv10
子供を産まないというのが解決策だな
日本は色々と五月蝿すぎる
0145名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:55:49.93ID:lFhaX6fs0
親は共働きで忙しくて子供に関わる時間がないから物をあげることでしか愛情表現が出来ず甘やかすことしかできない
教師は問題になるのが嫌で叱れず一年間波風たてずに過ごすことしかできない
周りの大人は下手に声かけると事案発生になるから危ないことしてても叱ったり出来ず見て見ぬふり

中国の小皇帝笑えねえわ
「なんで子供できたからって自分の時間削らなきゃいけないの?」みたいな親も珍しくないと教員やってる友人から聞いたがどうなることやら
0146名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:55:50.62ID:9tyGZm+K0
>>125
何でも損得乞食タイプで町内会の助け合いすら嫌う親の子供が
他人を尊重するまともな人間に育つとは思えんがな
0148名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:56:24.69ID:Ch0jx1Nt0
>>3
昔なんて大学生とかは親が金持ってるのが多かったんじゃないか
中卒も珍しくなかった頃だろ?
0149名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:56:41.89ID:QO7xRt5b0
あと反省しろと連呼するようなのはまず間違いなく反省の意味が分かってない親だ
そういうのは間違いなく間違いを指摘すると終わったことをいちいちうるさいとキレるはず
多分ここにいる暴力肯定派はだいたいそうだとおもうぞw
0150名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:56:42.96ID:IlykgmRs0
>>1
「友達を殴ってケガをさせたので同じように殴った」=相次ぐ虐待死

ここが繋がるところがあたまおかしい
0151名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:57:05.13ID:nfDWsdpA0
叱責をする社員がダメなんじゃねえの?
0152名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:57:21.78ID:+81HSyQ60
>>136
それは調査データがはっきりとあるの?
高齢なら体罰の世代だし
例えば知っている引きこもりの人は体罰を受けていたよ
木に縛るタイプの
でもデータがないから数少ない一列を知ってるだけかもしれないし
0153名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:58:24.78ID:IlykgmRs0
>ほめられるだけで叱られず、いつもポジティブな気分の子供たちは、ネガティブな状況に耐えられない」

これニート増加の原因でもあるよね
0154名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:58:53.07ID:lmpQ34sq0
最近の新卒は本当にクソだよ
なんかね、精神が軟弱で甘ったれが多い
細かく説明して頼まないと何もできないし、ミスを指摘したら教え方が悪いとか逆ギレしてくる
上司に対しては大人しいが、同僚の先輩とかにはかなり無礼な態度を取ることがある
社会人経験ない奴は常識なさすぎて本当に使えないんだけど、会社は安いからそういう奴ばかり入れたがるし、色々おかしい
0156名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:59:10.48ID:J2cH8xSu0
無能でも威張れた時代が終わっただけ。
0157名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:59:11.34ID:z4QX7F4e0
過保護による幼稚な無能メンヘラが激増してることも、>>1と矛盾しないな。
0159名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:59:44.40ID:Mzf9pJcy0
私も一度も叱られたことない
仕事で叱られたらすぐに辞めてきたw
次の日に無断欠席して消えてた
今は専業主婦
0160名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:59:46.06ID:R9oovgA/0
ミスったの自分でわかってるから、叱責は意味ないと言うか
そのとおりでございますとしかいえない
褒める子育てが悪いとは思わない
0161名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 16:59:56.93ID:J2cH8xSu0
叱責すると性格が歪んでネトウヨになるしな。
0162名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:00:17.00ID:DEGCgwhA0
まだ仕事を覚えてる最中で自分に自信がなく、自責の念が強い新人を叱責すると、かなりマズいことになるわ
自己否定的な考えに陥って再起できなくなる
ついには会社辞めると言い出す
0163名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:00:26.05ID:iSWRzgUO0
教え方が悪いと言ってくる奴の方が見込みあるけどな
次はこうやって退路断ってみるかという方向の楽しみが出来る
0164名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:00:33.18ID:9tyGZm+K0
叱ってる側もおかしいんではないか

自分の叱る行為でますますセルフ激高し、
相手を中傷しまくり発狂する奴多いやろ
0166名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:00:52.77ID:J2cH8xSu0
>>160
褒めないと性格拗らせるだけだよな。
0167名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:01:03.40ID:IlykgmRs0
三カ月の試用期間で解雇になる奴増加する時代くるかな
0168名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:01:04.25ID:XhBdoGnK0
>>161
え?叱責したら権利ばかり主張するブサヨになるじゃん
0169名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:01:26.20ID:R9oovgA/0
>>154
自分で考えろと言うけど、上司の期待通りに動かないと失望される
最初から、やって欲しいように言えよというのは一理ある
0170名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:01:45.06ID:Mzf9pJcy0
>>165
親に叱られたことないってこと
いつも褒められてきた
仕事で叱られたらすぐに辞めてきた
0171名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:01:51.35ID:J2cH8xSu0
>>164
教師見れば分かるとおり、明らかにただのマウンティング行為でしかないからな。
0172名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:02:20.15ID:LNPSRLO50
日本人は怒られ過ぎてプレッシャーに弱いなんて言われてるけどな
0173名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:02:21.50ID:41vN+wbT0
>>143
それなら会社がペナルティなく社員のクビを切れないと
ある程度は教育期間としても、会社は親じゃないからできない人間を褒めて伸ばす余裕は無いと思うよ
0174名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:02:28.51ID:X5KJitKu0
忍耐力については百年ぐらい前からずーっと右肩下がりだと感じる
世界的にもそんなもんだと思う
0175名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:03:00.42ID:y56GccCPO
人に限らず生きてるものすべて
打たれ強くてしぶといやつが生き残る
ほめて育てりゃ
ちょっと世間で叩かれただけで心が折れて自殺したり引きこもったり
0176名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:03:06.52ID:Ps9stjoW0
>>1
日本の入浴は浴槽に入るが欧米ではシャワー主体だからじゃないの?
0177名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:03:16.62ID:w+2xqX6k0
叱る側になると、好きで叱ってるんじゃないって事が分かる
嫌われ役なんて誰もやりたくないからな
だから、最近の叱るとダメな風潮はむしろ気が楽だわ
0178名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:03:45.90ID:9tyGZm+K0
>>163
反論してきたところで、対話できる相手ならマシだよな
0179名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:04:04.28ID:IlykgmRs0
>>160
ミスを自覚してる奴を叱責するのは無意味だと思う
だが、ミスを自覚してない、ミスを責任転嫁している、反省をしない、同じことを繰り返す
こういう奴は何らかの対応をしないと会社にとってもマイナスであり、仕事仲間にも迷惑がかかる

ミスをしたら反省して更生、工夫を自分でできる奴には余計な叱責はしないよ。注意する程度
0180名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:04:27.24ID:DEGCgwhA0
>>169
>自分で考えろと言うけど、上司の期待通りに動かないと失望される

あるあるだな
0181名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:04:35.83ID:ARlkzV970
新人に叱責なんかしたらあかんで。80年代に雑に育てられた団塊Jr氷河期ニートだってブラック勤めは無理だったし。
0182名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:05:00.97ID:6q9XCBEx0
うちの会社の上司は 誉めて伸ばす と言うことが出来ない

だから上司は

「いやあ、俺ってさあ、人を褒めるってことが出来ないんだよねえ!」

と主張する
そして叱ってばかり

楽だよねえ、仕事で失敗した場合も上手く行った場合も叱るだけで良い
上手く行った場合は自分の手柄、失敗したら部下が間抜け

見切りつけて会社辞めたら、二年で潰れたわwwwザマア
0183名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:05:06.14ID:Y6maFWTt0
213 名前: 七喜(熊本県)[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 14:57:51.67 ID:LKt7vPXW0
>>188
よく読めよカスが

当時の話してんだろ
誰が叩く事を自体を正当化したか

次はお前の番だ 答えろ
0184名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:05:12.20ID:J2cH8xSu0
>>169
下に丸投げするけど成果はおれのもの、失敗はおまえのせいが基本だし。
0185名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:05:20.00ID:y56GccCPO
>>174
先進国はそんな傾向だね
でも東南アジアあるくと
ガキのたくましさに感動するわ
日本のガキ負けちまう気がして心配だわ
0186名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:05:40.77ID:9Hg4komC0
今は子供叱ると吊し上げられるからな
社会に出て学ぼうにも耐性ないからすぐダメになるだろうな
でも氷河期も引きこもってるからあんまり関係ないのかもなww
0187名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:06:19.69ID:77cVZ2i9O
手を繋いでゴールインも同じくらいだっけ?
0188名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:07:03.46ID:J2cH8xSu0
>>168
じゃあ麻生太郎はどうしてあんなに性格が歪んでるんだよ。
金持ちで褒めて育てると鳩山みたいになるものだよ。
0189名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:07:23.26ID:R9oovgA/0
最終的に、良い仕事ができればそれでいいはずだから、
適切なアドバイスを与えることが大事で、
感情に任せて怒るほうへ逝ってしまってはいけない
かなり難易度高いよね
0190名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:07:53.44ID:m87M70lt0
受け流せわりかしマジで🤔
キレられなくなれば終わりやぞって思え

考え方変えて頑張っていきまっしょ!以上あらっした
0191名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:07:54.27ID:nhGfrCxG0
>>38
親が教師だけど優秀で熱心で評価されてる先生ほど家庭はうまく行ってなくて、ただ5時まで座って何もしない先生の子供は優秀なんだと
人間同時に2つに力を注ぐのは聖人でもない限り無理がある
0193名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:08:12.61ID:Na0dSBZg0
親の幼稚化が半端ない
子供が出来たら子供のこと第一になるよう脳の働きが変わるはずなんだが近年で脳の構造に変化でも生じたのか?
0196名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:08:38.52ID:dpmn2UJK0
やりたいようにやらせるだけ
我慢が出来ない ほめて子育て? ガキに何が分かるんだよ つけ上がるだけ
0197名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:08:41.72ID:gNnFtecx0
上司や先輩は母ちゃんや彼氏じゃねえし会社はクラブ活動じゃねえんだよ
人それぞれペースがあるから暫くは仕方ないとしても半年1年経っても何一つ覚えない上に好き勝手言ってたらどんな聖人だってさすがに怒るに決まってんだろ
0198名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:08:43.03ID:JNKMz6YL0
「上司は思いつきで物を言う」って本が結構売れた事があったな
2004年の本
書いたの団塊だから昔から同じなんじゃねえのw
0200名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:09:01.35ID:J2cH8xSu0
生徒や部下はストレス発散の道具、責任押し付けるトカゲのしっぽでしかなかった。

それが通用しなくなってきたという話。記者は馬鹿。
0201名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:09:16.19ID:BLVOnRgx0
>>189
よく聞く意見だけど、受取手の責任が軽くて草なんだよw
責任回避能力は一丁前かもな〜
0202名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:09:48.26ID:X9giXovz0
殴られて育った世代が免許返納を頑なに拒んで
コンビニや病院に車で突入してるだろ
殴って育てる事に意味はない
暴れる奴は若くても老いてても頭の病気だから
0203名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:09:53.88ID:y56GccCPO
>>169
でもなぁ
あんまりにもひどい若手が多いのよ
課のミーティングで使うからって言ってコピーやらそうとしたら
何部コピーしましょうかとか聞かれる
オマエうちの課が何人か知らねぇのかよレベル
0204名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:09:55.87ID:x2TirslC0
あほめてりゃアホになるだろそりゃ
0205名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:10:02.03ID:N5dLb+8X0
子供の頃に社会の汚い部分を見たり理不尽さを体験しているかどうかだろうな
0206名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:10:15.74ID:DEGCgwhA0
教え方が悪い・伝達ミスってのはよくある話だと思うぜ
右も左もわからない新人には、自分が当たり前だと思ってることでも端折らずに説明しないと、新人は変な解釈して取る恐れがある
0207名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:10:46.14ID:d5hTz4Uq0
もしかして、在日指揮者考案のゆとり教育が終了させられたから新たな日本人愚民化政策として出してきたのがこの「叱らない子育て」という事かな?
0208名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:10:53.54ID:Ps9stjoW0
まあ怒るなよ
明日も定時で帰ろう

みんなハッピーで
0209名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:10:54.54ID:2LGe9I4s0
本来社会人に叱るなんて必要ないんだけどね
出来なかったら冷静に評価下げて給料を下げる
それでもダメなら解雇。
これが本意あるべき姿
恫喝とかする必要なんてない
0211名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:11:00.35ID:LzjB9YAy0
>>106
これ
やっぱ自己肯定感高くて卑屈じゃないまともな奴ってちゃんと親がいい事は褒めて悪いことは叱ってと育った人が多い
メンヘラは逆が多い
0212名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:11:08.09ID:QO7xRt5b0
>>198
団塊から明らかにおかしくなってんだよ
暴力肯定派の団塊世代がいたら聞いてみろ
子供の頃に暴力をよくふるわれたかって
俺は可能な限り聞いてまわった事があるが暴力で躾られた経験をしていた団塊世代は皆無だったぞ
0214名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:11:13.20ID:tgW5WyTP0
>>198
橋本治か
今年の初めに亡くなったね。
0215名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:11:17.93ID:yReUnuzr0
仕方ないさ
親世代もまともに育てられなかった出来損ない世代
親世代も被害者なのよ
0219名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:11:59.10ID:Srd8ScW40
家庭で親父のわがままがまかり通ってる方が
社会に出てからの理不尽さに耐性ついてると思う
0220名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:12:21.12ID:J2cH8xSu0
>>213
9割9分を潰しといて、生き残った奴を例に出しておれが育てたとか言う馬鹿教師が多い。
0221名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:12:43.23ID:QO7xRt5b0
語弊がありそうだから追記するけど
団塊世代は躾だと言って自分の子供には暴力ふるいまくってるからな
0222名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:12:56.08ID:ILox3T8t0
池上彰の番組や本で育った奴がお前
教え方のド下手で上から目線の先輩上司、自動車教習所の教官とかにぶち当たったら
そりゃお前反抗するだろ

池上さんが基準なんだから

TVの情報番組も解説うまいもんな
あ、若者はTVみないか
0223名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:13:12.66ID:BvjdKFvb0
>>1そもそも叱責する奴にろくな奴がいないからそんなのに耐える必要はない
0224名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:13:18.15ID:1H8tUU6m0
体罰禁止のせい
0225名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:13:33.97ID:DEGCgwhA0
>>203
上司から見れば新なこと言わなくて当然わかるだろって意見だろ
新人はわからなくても、あながちおかしくはない、
保管用の資料としても必要なのかと考えてるかもしれない
何も聞かずに勝手にやらずに聞いてきただけいい方だと思った方がいい
0226名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:13:53.56ID:6qJTF6Px0
娘がグレてるのに叱らない育児だの言ってた尾○のせいだな
死人ではあるがもなみ母なんかも同類
0227名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:13:58.10ID:Srd8ScW40
>>212
暴力に対する考えが違うかもしれんぞ
先生に定規でピシッとされるぐらい暴力とは考えてないのかもしれん
0228名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:14:01.12ID:9tyGZm+K0
例え、打たれ弱い相手でも、きつく叱らないとケジメがつかない
のが組織でもあるけどな。

犯罪犯したり不注意で事故したヤツのガラスのプライドを
ケアする必要なんてないわな
0229名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:14:05.11ID:Ps9stjoW0
>>212
うちの親父は戦時中生まれだったが、僕自身一度も暴力を振るわれたことはなかった

代わりにオカンにしばかれた
0231名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:14:20.19ID:HuAO5/xM0
満身の力で殴りながら育てるといいよ
0232名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:14:34.55ID:DEGCgwhA0
>>207
在日云々は関係ない
その議論したいなら別スレへ
0233名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:14:44.28ID:PwfNfkWH0
オリンピック競技やってる子たちはめちゃくちゃスパルタだけど
思春期に一旦グレることはあってもだいたい立派に育つよね

甘やかされるとクロちゃんとかナダルになりそう
0234名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:15:00.30ID:6q9XCBEx0
>>159

>私も一度も叱られたことない
>仕事で叱られたらすぐに辞めてきたw
>次の日に無断欠席して消えてた
>今は専業主婦

このスレで叩かれる為に出てきた人間代表だな

親にすら叱られた事が無い
膾炙で叱られたらすぐ辞めて逃げた
今は家庭に入って引きこもり と言ってる訳ね
0237名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:15:18.97ID:ARlkzV970
>>149
更生に携わってきた刑務官の著した「反省させると犯罪者になります」という本もあったな。
0238名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:15:22.09ID:QO7xRt5b0
>>222
週刊子供ニュースの頃から注目してたけど
あれはいろいろおかしいぞ
正しいこと9割の間に嘘をはさんでくスタイル
嘘を差し込む理由はおそらくなにかしらのバックがいるのだろうな
いや本人がなにか洗脳されてるのかもしれないが
0240名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:15:38.27ID:X4myHCEl0
まあ「褒める」と「甘やかす」は全く非なるものだし
俺自身は褒める育て方を否定しない
ただの甘やかしを褒めと勘違いしてはいけないというだけの話
0242名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:15:52.46ID:GfxPk5XN0
自己肯定感を高めるためにほめましょうってやってたら実力もないのに自尊心ばかり高いバカ者になったでござる
0243名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:16:45.90ID:Ps9stjoW0
>>203
原版持ってる人がいたりするから確認するのが当然

というかあんたが行ってこい
0244名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:17:01.31ID:Srd8ScW40
この間テレビでやってたけど野村監督は
努力不足のやつは無視
もう少しのやつは褒める
トップクラスは叱る
0245名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:17:06.01ID:IOLWSszc0
>>1
日本政府は精査しないで自分たちの合わないものを合うと思い込んで悪い所ばかり学ぶ習性があるからなぁ
悪いけど誰も今回の改訂守る人居ないよ
本来日本政府は改正児童虐待防止法とか作らず介入しない方が良いのに
0246名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:17:20.49ID:rhWfFQy40
叱責に耐えるは関係ないやん
俺はさっさと立ち去る
0248名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:18:05.17ID:JNKMz6YL0
>>212
>>214
そうだった
子供の学級文庫にこの人の自伝みたいな本があって
母親が物差しでぶってた
小学校入学前に字の練習してて「ね」が「ぬ」になっちゃう、ぶたれる、みたいな感じ
うちの子供が幼い頃鏡文字書く子だったんでこの本の子可哀想だねって持ってきてさ
ぶつようなこととも思えなかったな
0249名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:18:31.92ID:DEGCgwhA0
別に無理して褒めなくてもいいが、命じた業務が完了したら、
要望通りの業務は完了した旨を、上司が確認してやる必要はあるんじゃね
0250名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:18:44.43ID:y56GccCPO
>>225
文章ちゃんと読んでるかい
課のミーティングで使うからって
わざわざ前置きしてるだろ
0251名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:18:58.58ID:Lwm0FXc50
安倍首相が子供の頃の家庭教師だった平沢勝栄氏は、「私が教えていなければ、今頃(安倍首相は)刑務所に入っていたかも」
0252名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:19:17.31ID:z/PSUGab0
韓国式だな
0253名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:19:39.50ID:5b08oSKJ0
母親の歪んだ愛情が子供の人生をダメにする
0254名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:19:41.16ID:ILox3T8t0
例えば商品ABCと3種あって
価格も同じぐらいで性能に差がありゃ
合理的な人間なら使ってみて一番性能のいい商品を選ぶのよ
その後、新商品でDEFが出たとしたとき
ABCのうちAが一番すぐれてるとしようか、そしたらAとDEF群を比較するわけよ
付き合ってきた女選択でもそうだろ

そのときに教え方がうまい池上とか今でしょクラスと素人の先輩上司のレクチャーは
絶えず比較されるわな
下手な教え受けてイライラして反抗は許されない、できない自分が悪いじゃやってらんねーってなるわな

そういうときは質問攻めにしてやれ
なぜそれをするのか、それをしないとどうなってしまうのかってな
それで曖昧な回答したら罵倒してやれ
0256名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:19:57.51ID:D1Glby840
お前はやれば出来る
でも、お前より出来る奴はいくらでも居る
ここで精進を積まないとタダのカスやぞ

これくらいの叱咤激励でちょうど良い
これこそほめる育て方
0257名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:20:04.90ID:Mzf9pJcy0
>>234
医師妻だから医院の手伝いするぐらいだわよw
0259名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:20:13.26ID:Seu62UrW0
>>233
戸塚ヨットスクールのトップはいつ更生するのか教えてくれ
人の話全く聞かないし捕まって刑務所に入れられてもさっぱり反省しないんだが
0260名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:20:23.49ID:Ps9stjoW0
パワハラで鬱になって休職したことがあるので理不尽な叱責は受け流すようにしている

ガミガミ言われている間、THE BLUE HEARTSの「ロクデナシ」を脳内再生させる
0261名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:20:59.63ID:3aPMPPn30
中高生を預かり指導するような仕事してたが
もう全く「叱る」事を受け付けないよ、
本人もだが、親も。

少しでも叱ろうものなら親が飛んでくる
0262名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:21:03.99ID:JJDkiccw0
常々使い物にならんなあと思いつつ放置
叱責には耐えられないし、教えても自己流に走るし、褒めれば付けあがる
致命的なミスで会社追われるまで放置
0263名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:21:05.07ID:X5KJitKu0
>>239,240
褒めるのも叱るのも、ダメな親は自分が何やってんのかわからず子どももダメにするね
0265名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:21:26.69ID:9tyGZm+K0
>>244
それぞれの相手に必要な刺激を考えながら与えていくと
そういう 外から不公平に見えがちな指導 になっていくんだろうな
0266名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:21:30.65ID:Ps9stjoW0
>>249
粗探しレベルの指摘をする上司がいて困る
0267名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:21:35.41ID:QO7xRt5b0
自尊心だのプライドだの、それはいったいなんなんだ?
プライドなんてご恩と奉公のご恩に報いる、みたいなもので、そんなもの持ってるか?
俺は持ってないw
0268名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:21:37.22ID:DEGCgwhA0
>>250
ああ読んでるぞ
だから新人は保管用も必要と考えた可能性があると言ってんだよ
保管用なんか要るわけないだろ、て思うのは子さんの職員の発想で、新人には分からなくてもやむを得ない
伝達ミスだわ
0269名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:22:16.74ID:Srd8ScW40
怒られてるとき自分は悪くないって思ってたらまた繰り返して怒られるだろ
二度と怒られないようにしろよ
そのうち怒られなくなって、捨てられる
0271名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:22:34.19ID:nhGfrCxG0
神経質で真面目な親は褒めて育てた方がいいにきまってるし、適当で放置気味の親は叱ることを優先すべき
褒める部分がないのに見て見ぬ振りして甘やかすのが叱らない育児だと思ってるバカ親は周りに迷惑かけすぎ
0274名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:23:28.68ID:ESDDQqnp0
あぁ上手にお友達と殴りっこ出来たね
でも今回はお友達に怪我をさせちゃったから、今度はからはよく話し合って怪我のないように頑張ってみようね!
0275名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:23:37.36ID:y56GccCPO
>>268
予備分保管すりゃ良いし
足りなきゃ自分のからあとでコピーしときゃ良いだけさ
ホント使えないってよくわかるわ
0276名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:23:37.86ID:iSWRzgUO0
上司の持つ判断材料と不慣れな部下のそれを同等と考えてるのはやべーから直しとけよ
もちろんコピーの件な
0277名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:23:45.07ID:IKyxLi3b0
>>266
俺の場合
顧客や他部門からクレームが挙がるよりは
直属上司に粗探しされた方がマシだと感じる
直属上司が粗探しする必要が無くなる頃、ようやく「1人前」
0278名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:23:58.90ID:QKawHgFB0
小学校のバスケ顧問は褒める系だったな。だからほとんどが中学でバスケ部に入ったな。中学のバスケ顧問は叱る系というか体罰教師だったな。そのせいか高校になってバスケ部に入ったのは一人しかいなかった。みんないやだったんだろうな。
0279名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:24:13.32ID:IlykgmRs0
>>203
そりゃ指示する側の思惑がハッキリわからなかったら部数等の指示は仰ぐでしょ
そこまで察しろっていう方がちょっとおかしいよね
そもそも指示する時に部数やコピー取った後配るか置いておくか等の指示まで普通は
するもんじゃないの?詳しく説明するかどうかは頻度にもよるけども
0281名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:24:39.29ID:Ps9stjoW0
>>272
日曜日よりの使者
THE HIGH-LOWS

もいいぞ
0282名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:24:41.54ID:+EUh+P+v0
>>1
叱ると怒るを区別してくれ
叱るってのは別に大声で威圧して萎縮させることじゃない
0283名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:24:45.20ID:ILox3T8t0
ペッパーランチだかステーキのスレで
店長クラスのやつあつめて番号呼ばせてた動画見てわらったww
なんじゃあのカルト教団www

坂上だかが、これが売り上げにつながるんですか?って質問しててさらにわらたw
0284名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:25:04.43ID:1kk1frCV0
気合と根性

精神論から離脱できないノリが昭和
0285名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:25:13.83ID:l78PF4Qk0
叱って育てた子は中学高校ではシンナー吸って校内暴力で学校の窓割ったり教師ボコったり大学入って火炎瓶投げて暴れたり散々してましたけど・・・
0286名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:25:29.47ID:DEGCgwhA0
>>275
最初に命じる段階で言葉足らずだったってことは同意なわけな
了解した
0287名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:25:30.14ID:+81HSyQ60
>>280
若者の身長が低くなったスレとかこのスレとか
ちょっと寂しいよね
年末向けって感じで
0288名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:25:40.79ID:GfxPk5XN0
>>273
ツッパリなんてごく一部
それに教師にボコボコに殴られるわ髪切られるわ指導の仕方もすごかったが自殺する奴も親に泣きつく奴もいなかった
0289名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:25:45.99ID:9escMCiB0
褒める部分がないやつを褒めて育てたらそりゃダメになるだろうなぁ
0290名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:26:13.01ID:Ps9stjoW0
>>280
体育教師の精神論とそれに基づく生徒指導ほど理不尽なものはない
0291名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:26:21.72ID:ILox3T8t0
>>285
俺の母校も卒業時にガラス割られまくった

尾崎の歌であったのかね、そういうの
あれは盗んだバイクか
0293名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:26:43.88ID:a2VAAIjw0
お友達親子のところの子供だろ? ちょっと叱ったら反省するどころかモンペに変身
0294名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:26:46.25ID:QEOpLCqE0
>>1
韓国みたいになっちゃうの?
それだけは嫌だな
0295名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:26:55.06ID:tgW5WyTP0
>>203
常に相手の所為にする無能臭プンプン
0296名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:27:18.48ID:nIqc/HYm0
>関係者を対象に行われた調査では、子供たちの傾向として“忍耐力がない子が増えていると思う”と答えた人が86%に及び、
“協調性がない子が増えている”が80%、“友達とうまく遊べない子が増えていると思う”が76%、“わがままな子が増えていると思う”“傷つきやすい子が増えていると思う”などが75%でした。
忍耐力や協調性が乏しい子が増えているという感覚は、現場では認識されているのだと思います」


平安時代にアンケートしてもこうなりそう
0297名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:27:33.87ID:dxS6tE6g0
こないだ定年で辞めたジジイが小学生みたいなジジイだったw
パワハラ・モラハラのオンパレードでこちらが大人になるしかないと諦めていた。
居なくなって清々している。
0298名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:27:37.93ID:bmuZqHoT0
>>1
何をしても褒美が貰える子育てって事だわな

あと子供を「喜ばせる事」と「興奮させる事」の
区別が付いていない親御さんが多い

人から生まれたところで、
あれじゃサルにしか育たんわな
0299名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:27:49.64ID:QHonMSUb0
考え方が両極端すぎるだろ
なんで0か1かの考えにしかならないんだよ
0300名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:27:49.84ID:R9oovgA/0
>>203
ちゃんと確認取れよと言われたことを
思い出したのかもしれない
予備はいりますか?とか機転が利けばマシなのかな
0301名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:27:51.69ID:IlykgmRs0
>>275
そういう大雑把な考え方ができるなら「人数分で」って一言つけ足せばいいだけだろ
もしくはその若手がコピー部数間違えても許容できる器があるのかな?

「あー、足らなかったか。追加でコピーしてきてくれ」で終わらせるタイプ?
0302名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:27:55.19ID:LC/nl5lA0
経験則からすると親からあんまり怒られたことがないましてや手なんてあげられたことないって人のほうが立派な人格者が多いと思う
まぁもともとそういう素養があったから怒らっれなかった可能性はあるが
0303名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:27:59.19ID:QO7xRt5b0
悪意を持って悪いことやったら叱るべきだろうけど
ほとんどそうじゃないよな
ミスをしたら怒鳴って暴力をふるい、イライラしたらなんくせをつけて暴力をふるい
罪悪感をまぎらわせたり世間体を保つために自己正当化して都合の悪いことは無かったことに
なぐってから理由を考える
そんなもんだ
躾と称する暴力の実態は
0304名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:28:09.72ID:n5PPA0Vm0
ブスな子を可愛い可愛いってお姫様扱いするのもやめた方がいい
勘違いしたまま成長してしまう
0306名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:28:37.91ID:wKOkIJ/G0
日本凄いホルホルと同じ。
日本ダメだ欧米を見習えと言ってた80年代日本が最強だった
0307名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:28:42.04ID:Ps9stjoW0
>>273
80年代だが学年一の悪で身長180cmあったやつが柔道3段の体育教師にぶん殴られて2メートルぐらい吹っ飛んだのを見たことがあった
0309名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:28:43.14ID:QKawHgFB0
部下を育てられない上司は失格。降格だ‼
0310名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:28:50.69ID:NEeUohDK0
>>1
筋道の問題 何を褒めて何を叱るのか 0か100かでは無い
0312名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:29:08.26ID:f0Pyb1GI0
叱責される側の人間多すぎ
ホント5ちゃんねるはいじめられっ子ばかりだな
0313名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:29:25.95ID:FKhrAB6K0
>>288
そりゃダメになった奴なんて親に押しつけてほったらかしにしてたから当然だろ
今みたいにテレビで報道されることもなかったしな
0314名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:29:41.43ID:JNKMz6YL0
>>293
友達親子は80年代からあったよ
つまり友達親子を始めた夫婦の孫世代だろう?
0315名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:30:02.13ID:2Fj5SSa10
「俺、褒められて伸びるタイプなんだよ」
自分で言うヤツw
0316名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:30:06.32ID:V6GQiuhe0
暴れ猿クソガキだと口で注意されるより一発ガツンと殴ってもらった方が学習できるよな…
衝撃で頭の中がクリアになって何が悪かったか考えるっていうか

元暴れガイジクソガキが就職できたのパッパのおかげだわ
0317名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:30:11.19ID:QEOpLCqE0
もともとの素質×しからない子育て

これは最悪だよな…
店や街角でワガママ言って暴れたり
遊び回ってる子供を放置してスマホばっかり触ってる親も多い
発達障害てのが増えてるのかどうか知らないけど
子供の頃にまともな躾されないまま育つと
周りが嫌な顔してても本人だけ気づかない、わからないから
ますます浮いたりトラブル増えるケースも多い
0318名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:30:11.71ID:3Q7UHGtn0
バブル入社のジジイどもが尊敬される人間性も能力も無いくせに人余りの時代にクソみたいに下の人間をパワハラしてただけなのに同じことをやり続けていい方向に進むわけがない
0319名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:30:18.04ID:HK1i+stV0
なんでこう昭和の馬鹿は両極端なんだろうかなあ
逆にルーピーがやってたような雑草魂w的な躾と称した虐待やっても
無敵オジやヒキニートになるだけ。
団塊世代jrがヒキニート率一番日本で高いのがいい証左
結局怒ると叱るの区別ができない親気取りのサルが親になり切れないガキなのが問題なだけ
0323名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:30:48.02ID:nIqc/HYm0
>>203
確認せずに的外れなことしたんなら駄目だが、
確認したことを叩くってどうかしてるわ
0324名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:30:57.84ID:qfhYTCKe0
>>4
虐待事件の度に発狂して躾レベルの暴力も許さない態度取ったのはバカ一般人なのだが
0325名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:31:23.16ID:9tyGZm+K0
>>269
みんなを怒りたくて、組織引き締めたいときに、
耐性のあるサカナだけ、又は言いやすい1人を選んで見せしめ的に
集中攻撃するパターンもあるけどな。
営業成績の最低のおちゃらけの奴1人を吊し上げとか
0326名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:31:37.61ID:pL1lK6fj0
中庸という概念を理解しているかいないか、そんだけの話。
0328名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:31:46.23ID:Ps9stjoW0
>>289
でも自分では気づいていない長所見付けたら教えてやるのもいいことだよ

中3のときの担任の先生には感謝しかない
御礼を言おうにも若くして亡くなったらしい
0329名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:31:50.45ID:ILjCn67g0
>>3
その場は大人しくしておいて
仕事が終わってからSNSで逆ギレ叩きするんだよ
0330名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:32:08.22ID:DEGCgwhA0
採用段階で、コミュニケーション能力高い人を望む的なこという会社もよくあるが、
その会社の上司の伝達能力の貧弱さを疑うよかえって
コミュ力重視を言う会社に入るのはよく考えた方がよさそうだ
0333名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:32:31.27ID:V6GQiuhe0
>>321
どのボタンがいちいちこうで…って逐一教えてくれるソシャゲのチュートリアルかよ!w
0334名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:32:37.46ID:coMUw0yp0
ゆとり教育が始まった頃から日本はおかしくなってたんだよな
色々変えてきたけど結果は出ずに日本はどんどん衰退国家に
過去の実例から結局1990年代までの左翼型社会がベストって答えに原点回帰するという
0336名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:32:55.59ID:GfxPk5XN0
>>321
こういう指示って発達障害児への対応と似てるよね
端的にわかりやすく示してあげるって
0340名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:33:05.95ID:JycJI4Tc0
まじかよあばれる君最低だな
0341名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:33:21.02ID:QKawHgFB0
叱ることも褒めることもできない上司はダメ上司。
まず厳しい言葉で相手を緊張させる。そして今度は冷静に理性的にどこが問題なのかを教え気がつかせる。
0343名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:33:34.90ID:QEOpLCqE0
>>327
難しいとこじゃない?
愛されて育つって、自己肯定感がしっかりして
前向きで明るい子になる、てのももちろんあるだろうけど
ワガママ放題の勘違い女になってしまうリスクもある
親の塩梅とか子供の性格とか
いろいろあるのかもしれないが
0344名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:33:36.89ID:+81HSyQ60
>>331
まず年末年始は
夫婦で褒め合いっこだな!
綺麗にハゲたわね
いや、君のシワも素敵だよ 
0346名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:34:28.04ID:IlykgmRs0
だが、俺も教師に殴られたり同級生と喧嘩したり親に怒られたり色々あったけど
俺が悪いときもあれば相手が悪いときもあったし、あの時あんなことしたのは失敗だったなと
思い出すこともある。
だからこそ後輩や若い人が失敗しても「まぁそういう事もあるだろ」って思える
何度も同じ事繰り返されたら流石に「また!?どうして?」ってなるけどね
0347名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:34:34.22ID:Ps9stjoW0
>>334
広義のゆとり教育は1980年代後半から始まっているんだけどな

狭義でももうとっくにゆとり教育は終わってる
0348名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:34:40.93ID:1tVuqh1f0
親にほめられた記憶がほとんどない
大学に合格したときだけかな
0349名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:34:45.87ID:pL1lK6fj0
>>334
ゆとり教育ってのはエリート教育のことだと三浦朱門が言ってる。
1980年代日本が元気だったのは、ちょっと前の中国のように製造業がハマったのと
人口ボーナスのおかげ。
0350名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:34:48.85ID:cvPq/FmB0
なぜ鉄拳制裁は駄目なんだろうな?

人を従わせる威力なんてものは色々在るのにな

パワハラは客観的に証明しやすいがモラハラはどうだろうか?
ソーシャルメディアではコレが花盛りだよ

チンピラ然と威圧するより悪意を隠して圧力をかける方が悪だろ
0351名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:34:59.48ID:7YEV3TSA0
知り合いの30過ぎのオッサンだが
親に一度も叱られたことが無いって言ってた
ガキの頃ジイサンに一度だけ叱られたけど
今でもジイサン恨んでるって言ってたな
0352名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:35:13.74ID:QEOpLCqE0
>>330
たいていの会社の言うコミュニケーション能力って
ニコニコして雑談ができる人、なんだよな
意見が合わない人に説明して納得してもらうとか
問題解決能力は関係ない
0354名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:35:30.10ID:V6GQiuhe0
全員に当てはまる教育ってないから難しいよなあ…

褒めてばかりだとうたれ弱くなり、怒ってばかりだと鬱傾向になったり
なにかあると飛行機墜落させて乗客まきこんだ自殺はかったり銃乱射したりする
欧米の子育てもうまくいってるように見えないし…
0355名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:35:42.03ID:2wYxuOoR0
アムロ「殴ったね!?親父にも殴られたことがないのに!」
ブライト「殴って何が悪い」
こんなん昔からやないの
0356名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:35:45.66ID:K+yK08el0
無能が威張る昭和時代…叱る教育。アダルトチルドレン大量生産

被害者様が子育てする平成時代…褒める教育。過保護と教育虐待による無能メンヘラ大量生産

反出生主義と移民の令和時代…今ここ
0357名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:36:13.65ID:TiSKcUjV0
できるのにやるべき事をやらないのは叱るしかないだろう
0359名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:36:29.19ID:Z3Zg/Dmo0
>>287
自分が若かったころは、自分らの世代は年とってもおっさんじみた意見が主流にはなるまい
とおもってたけど、おっさんらしい年になったら
しっかりメディアに昔と変わらん昔のおっさんらしい意見で釣れると思われてる
あたり苦笑する
0360名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:37:29.58ID:0N9uxGaZ0
抵抗する奴は鉄拳制裁しとけばいいだろ
もちろん気に入らなければ鉄拳で返してこい
ただし勝った方の言う事を聞けよ
そもそも弱い奴が口だけで牛耳ってる社会に問題がある
0361名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:37:48.50ID:2ssD2gHG0
昔はずっと雇用だったから耐えてただけ
今があまりに普通

バカ時代に生まれたオッサン達
お疲れッシタ!www
0362名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:37:57.96ID:pL1lK6fj0
>>355
この時代の体罰はまだ合理的だった。今の時代の体罰は
「なぜか親しか許されない」。本当に必要なら先生や上司による
体罰も容認すべきである。
0363名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:37:58.53ID:QEOpLCqE0
>>321
「適当に」「良い感じに」という指示だと
正解は会社の人数分あるんだよな
適当に丸投げしておいて「そうじゃないだろ」と後から叱るのは
効率も悪いしトラブルの種だわ
0364名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:38:01.49ID:V6GQiuhe0
あ、そういや戸塚ヨットスクールってまだあるのな

英一郎みたいなのが入れられてちゃんと何人も更生させてるんだから世界って不思議
0365名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:38:18.97ID:vJW2qRW90
まともに後進に指導出来る奴なんて希少だよ
新卒だってバカじゃねえんだクソのしたに居ちゃマズイって見抜かれてるだろ
0367名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:38:46.39ID:/lZFQqoO0
褒める叱るというより

褒め方叱り方がずれてる親が多いなって思う。

責任転嫁する人ばっかになった。
0368名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:38:54.09ID:a2VAAIjw0
>>351
因果関係は? 恨んでなんなんだ、頭の悪いやつか学歴教養ないやつだろ
0369名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:38:56.91ID:bmuZqHoT0
>>348
褒めるどころか、
わしの世代なんぞ、喜ぶも嘆くも、
親の顔色を見てからだったぞ

感情を感じるのはOKだが、
それをどう表現するか、しないかは
親からの暗黙の諒解を得てからだった

周りの子供もそうだったわい
0370名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:39:03.59ID:9tyGZm+K0
>>354
相手をよく観察してやり方変えるしかないだろな
0371名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:39:22.09ID:Ps9stjoW0
>>348
母親には「あんたがこれから4年間遊んで暮らすかと思うと嫌。さっさと働け」と言われた

親父は僕ら兄弟や従兄弟世代に大学進学者がいなかったこともあってとても喜んでくれた

卒業した年に親父は天国に行っちゃったが
0372名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:39:22.74ID:/lZFQqoO0
いかにも人を鼻先で扱おうとする人は
睨み付けるとすぐ媚び媚びに変わる。

そういう親ばっかだよ。
0373名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:39:27.52ID:XB1VVBz60
自己肯定感だとか貧乏臭い啓発本そのまま実践するとモンスターみたいなガキになるんだよ
0374名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:39:33.90ID:QO7xRt5b0
教える側が相手がなにをわかっていて、なにがわからないか慮る知能を喪失してしまったのが大きいのだろうなw
エゴイズムがいいことだとテレビで宣伝されて、それが正しいなんて思い込んでいたような世代が教える側なんだから
教えるのが上手い人はそこが分かってるから最小限の事しかいわないからな
間違ったりミスしても指摘するのは最小限
どこに問題があったか見えてるからそうできるんで、そうでないからなんでも冗長になってる
教えられないとわからないこととわかることの区別をつけられない人が増えすぎたのだな
0375名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:39:40.06ID:QEOpLCqE0
「話が通じない」からトラブルになるんだろな
これは話をする方、聞く方の両方に力量不足があるからだと思うわ
0379名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:40:16.07ID:coMUw0yp0
>>354
最近のアニメなんか酷いものだぞ
金太郎飴のように褒めあうキャラたち
悪い所があっても批判なんか滅多にしない
大丈夫だよと慰めてばかり

こんなものに慣らされてしまうと外にでたときのギャップで異次元にいるような感覚になってしまうんじゃねえかと
0380名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:40:18.22ID:p5qksFlU0
以降自分が怒鳴られ続けて育ったのに褒める子育てずるくてけしからんが続きます!
0383名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:40:32.42ID:/lZFQqoO0
癇癪起こして人を殴る子供が
泣いて謝ったら許されることを覚える・・
これが学校の教育。
サイコパス、DVの出来上がり。
0384名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:41:04.86ID:ILox3T8t0
>>365
今、世の中がうまくいってないわけじゃん
過去の大人がやらかしてきたツケを支払う状態で
世界競争にも遅れをとってるし
竹中平蔵は嫌われまくってるし

威厳がないんだよね、大人たちに、おっさんたちに
結果だせてない連中から上から目線で指示されても疑義や反発しか芽生えんのだよ
0385名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:41:13.95ID:X4myHCEl0
>>321
そりゃ具体的な見本を見せて当然だろ
今の子だけに限らず20年前、30年前の新人にもそういうやり方で教えないと
反発されるぜ
0386名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:41:19.42ID:bu0M1GAI0
叱らない子育ての歪みだろ
0387名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:41:22.56ID:/lZFQqoO0
世代が違うので
怒鳴ってるブラックな社長見てアホちゃうかと思って
その会社を見限ってるだけだと思うんだよね。
0388名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:41:22.80ID:pL1lK6fj0
>>364
戸塚は普通の教育者だと実践(実験)できないような
教育法で、独自の知見を集めてるからなw
はまる子にははまるだろう。
0389名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:41:22.87ID:Ps9stjoW0
>>355
未成年者同士の喧嘩

ブライト先輩はもう刑事罰を受ける年齢だから高1ぐらいのアムロを殴ったら犯罪そのもの
0390名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:41:25.29ID:5G9L2LWP0
大人しい引きこもりニートが5ちゃんで大暴れ
0391名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:41:29.67ID:2Fj5SSa10
褒めるアプリ作ろうかな。特許申請しておこう。
0392名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:41:50.82ID:BXN2M15q0
>>362
上司の体罰なんて絶対いやだわ
理不尽な理由で殴ってくるぞ
0393名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:42:16.16ID:DEGCgwhA0
>>321
1番目は要はOJTっだよな
上司が見本見せて解説して、新人にやらせてみてチェックする
この当たり前の仕事の教え方できない上司とかたくさんいるからな
0394名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:42:18.34ID:nhGfrCxG0
>>343
少なくともいつもびくびく自信がなくて人生楽しめないより勘違い女の方が本人は生きやすい
0395名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:42:20.36ID:/lZFQqoO0
結局、この記事の主張してる人がおじさんなんでしょ。
0397名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:42:55.31ID:EyZ/lume0
ケガや死亡事故が伴う仕事は甘やかしてはいけないと思う
会社の利益やパワハラ云々より当人の体の為に厳しく躾けないとケガされたら当人も周りも不幸になる
0399名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:43:21.02ID:sMZfTSO+0
躾と虐待の区別がつかない行政機関に問題がある
親が躾と言えば逆らえないから叱る時に叩いたら虐待などと
極端に走り過ぎるのはそう言う現実があるから
まさしく無能の極み
昔から言われてきた「飴と鞭」
政府主導で行政機関が個性に合わせた方法を模索し指針を立て
親にバランスを学ばせる必要があるのでは?
0400名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:43:24.96ID:iSWRzgUO0
コミュ力とウェーイ力の違いを理解してない役職持ちと新人が合わさると最強になる
0401名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:43:34.42ID:QEOpLCqE0
他人に嫌われてもカネを稼ぐ能力のある人間
トラブル起こしまくるけど「人はいい」人間
仕事はできないけど明るくて雰囲気はいい人間
打たれ弱くて叱られたらすぐに落ち込むけど真面目な人間

何が「いい」のかなんて結局わからないよね
0402名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:43:34.81ID:OXZRrrK/0
人権人権の掛け声が大きくなるとともに、なんか訳の分からない息苦しさも大きくなっていった。
薄っぺらい善は最善の敵なんだよ
0404名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:43:38.88ID:ILox3T8t0
戸塚とかラーメンの鬼佐野実とかね
ああいう人のもとで修業や教育受けるのは
彼らのことが好きなことが前提なんだよ
怒鳴られた、怒られたワーーイって感じで

ブスペチャパイブスペチャパイ
やかましいうっとおしいぞ
私に言ったのよ!
ぐらいでないとやってけんああいう特殊な環境では
0405名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:43:53.72ID:/lZFQqoO0
>>394
軍隊みたいな教育受けて
真面目系のクズに育ってしばらくメンタル病んだけどな。

で、考えるのやめてバカっぽいキャラになったら
すごく人生楽しくなったしお金も稼げるようになった。
0406名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:44:00.24ID:Ps9stjoW0
>>399
治療が必要なぐらいに殴ったら犯罪
0407名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:44:13.19ID:TiSKcUjV0
親がしつけが出来ないなら厳しいスポーツクラブ入れたほうがいい気がする。
0408名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:44:15.14ID:QEOpLCqE0
山本五十六のアレがまだ出てきてないね
0409名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:44:33.97ID:pwKC141B0
>>40
世間も良くないんだよ
謝ったら不利だとか、賠償とか負けとかさ
まかり通ってんじゃん
学校だけじゃなくて社会出ても事故ってもそうだろ?
やったもん勝ち
0410名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:44:47.14ID:mRNJ4Cp+0
叱られたって自分が損なわれるわけじゃないという教育が大事なわけよ
0411名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:45:09.60ID:XB1VVBz60
自作自演で既成事実を作り居直って上から目線
みたいな手法がなぜかポジティブシンキングなどと称される
0412名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:45:16.77ID:+ESzF/qX0
褒めるだけでもダメなら
叱るだけでもダメ
0413名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:45:27.71ID:pL1lK6fj0
>>396
労働者の99%はガキの使いだ。社長や官僚が指示出して
それに従うだけ。
0414名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:45:30.08ID:QEOpLCqE0
>>394
それはすごく思う
真面目だろうが仕事に一生懸命だろうが、それで幸せになれるとは限らない
ワガママ言った者勝ち、やりたいことやった者勝ちだなと
年とったら思う
0415名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:45:34.51ID:+81HSyQ60
>>348
50代の女性は
大学合格したら
ため息ついて結婚できなくなったね、と言われたらしいよ
受験勉強の時は負けるな頑張れって言われてたらしくて
同じ人間の言ってる方が結果によって迷走するのはどうかと思うよ
応援してたのに結果が出たら全然別のマイナス要因持ってくるって
教育でもなんでもない気がするw
父親は応援してなくて結果も喜ばず
母親は応援してて結果も喜ぶならまあ、いいと思うけど
0417名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:45:41.40ID:9tyGZm+K0
>>364
体罰の力だろうな
締め付け強化してすぐ刑務所入れ出したら、
あの隆盛を誇った暴力団ですら今や衰退の一途。
0418国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs 垢版2019/12/22(日) 17:45:56.57ID:3vu7dBeq0
褒めるときは褒めて、叱るときは叱る

低知能サヨクってどっちか一直線wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0419名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:45:57.48ID:DQ0LupZl0
>>321
めっちゃ正しいと思うんだが。
0420名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:46:00.38ID:qZ/Hjrc50
>>334
でもゆとり世代って何かしらん
暗いんだよね〜
いつもねたみひがみそねみうらみつらみを抱えてる感じっていうかさ
ボケボケに育ってるくせに何なんだろね
0421名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:46:18.17ID:QAfcdor+0
自分は親から褒められたことなんてないし、叩かれて育ったが傷付きやすいわ…。
0422名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:46:25.46ID:/lZFQqoO0
自慢ばかりで性格悪い知り合いが女社長やってる会社でも
金巻けば社員集まる。
で、自分より可愛い人を良いポストにつけていびりたおして
「アイディアもないし、忍耐力もない」って言ってた。
0423名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:46:30.11ID:Ps9stjoW0
>>410
それを踏み越えてメンタルを病むレベルまで攻撃するから問題なわけで
0424名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:46:31.59ID:Bu08hoTT0
親はそれでいいかも知れないけど苦労するのは本人だからね
0425名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:46:39.15ID:pL1lK6fj0
>>404
人は好きなものからしか学べない、という人もいるね。
0426名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:46:49.66ID:HaKtsS710
誉める叱るという精神論ではなく、
営利企業は定量化した業務を目指すべき。

日本は父親が弱いが、体罰すれば強くなる、
訳ではない。日本人は、そもそも大人の男が、
体が小さい。筋肉がないから、すぐ怒鳴る。
すぐ暴力を使う。それは、自信がないから。
アジア人は子供のまま大人になるネオテニー。
0427名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:47:02.51ID:7slKemP70
>>44
現実世界で誰がメンドクサイ子供にガンダムを与えるっていうんだ?
0428名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:47:08.95ID:bdlHcXUN0
やる気のない新人よりやる気ある新人のほうがありがたいが、
頑張りすぎるあまり教えてないことまで勝手にやるのはやめて欲しいな
「まだ教えてないことはやらなくていいし、わからないならこっちを呼んでくれ」と
いってるのに勝手に客応対した結果、客激怒してクレームだよ…
0429名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:47:17.79ID:XBWTRSPe0
会社で叱責されるのマイナスにしかならんと思うんだよね…
間違った事をしたのは分かって反省しているところに外から追い打ちかけられたら分かっていても気分が落ち込むだけで
叱責された事でプラスになる面が全く無い
叱責を恐れて慎重にはなるかもしれんがさあ
0430名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:47:29.68ID:P7D6+Woe0
社員育成が下手なだけだろ
0431名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:47:39.03ID:2j2CPi6P0
猿並みの理性しか持たない生徒を体罰なしで指導するとなると公権力に頼らなければならない
それでいいんだな
0432名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:47:51.15ID:q72c+PMe0
怒られるのも慣れだからな。
せめて怒られても何も感じないくらいにならないとな。
0434名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:48:09.42ID:RG8hnYAX0
今の子供はAI時代に脳に電極を差し込むか否かの
選択の教育でも受けれるのか?
0435名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:48:19.18ID:0N9uxGaZ0
>>392
殴り返せばいいだろ
ただし上司も抵抗して来てお前が負けたならその上司に服従しろ
逆にお前が勝ったならツバをそいつに吐いてさっさと辞めろ無能とでも言っておけば?
そもそも腕力で負ける奴はいずれどこかで負ける
一流はそれを把握してるから日頃からジョギングしたり筋トレしたりスポーツをして体を鍛えてるからな
0436名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:48:19.96ID:coMUw0yp0
最近のアニメ漫画が良くない
キャラクターがキャラクターに優しすぎる
まるで赤子を相手にするかのような扱い
こんなもん読んで育ったらそりゃ豆腐になるわ
0437名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:48:33.45ID:ILox3T8t0
ダメ出しと改善策をセットで言わないやつが多いからな
ダメ出しだけは得意
改善策たって相手が理解できる実感できるようなプレゼン力のある人はあまりいないね
0438名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:48:40.94ID:/lZFQqoO0
結局何をどうやっても
なるようにしか育たない気がする。
0439名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:48:51.89ID:hYRi9BJw0
昔は小学校で子供が暴れても特に報告されなかったんだろ
いまだにイジメすら握り潰してるんだから
仮にも阪大院で助教授してたならデータの信頼性くらい疑えよ
0440名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:48:58.32ID:QEOpLCqE0
連合艦隊司令長官、山本五十六

やってみせ、言って聞かせて、
させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ

話し合い、耳を傾け、承認し、
任せてやらねば、人は育たず。

やっている、姿を感謝で見守って、
信頼せねば、人は実らず
0441名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:49:01.29ID:DQ0LupZl0
>>414
人生わからんよな。
我慢して続けるのが正解の場合もあるし、
やりたい放題やった方が正解の場合もある。
決まった答えなんて無くて、
何が正しいのかなんて結果論だ。
0442名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:49:04.44ID:a6zIUfvB0
褒めなきゃダメだ
褒めなきゃダメだ

何で子供に怒るんですか!人でなし!
今褒めるトコでしたよ?このノロマ!
それぐらい見逃しなさい!心が狭い!

褒められるオトナを育てましょう。
オトナはいくら叱っても良いのです。
0443名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:49:10.25ID:Ep+awnTA0
悪いことしたらしつけの範囲で叩いて止めるの禁止してんだもの子供が付け上がるでしょうよ
本来ならそれは親の役目なんだけどな
0444名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:49:23.16ID:pL1lK6fj0
>>420
日本という国をこれだけ未来のない国にしておきながら
よくもそういうボケボケのこと言えるな、と言われれそうだ。

米津なんちゃらみたいなダウナー系音楽が流行るのは未来が
明るくないと知ってるからだろう。小室が流行ってた90年代と好対照。
0446名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:49:42.10ID:9escMCiB0
>>328
勉強スポーツとかリーダーシップだけが褒める部分なんだと視野狭窄になりすぎて
褒めて伸ばしていい部分を見落とすのが良くないんよね
いい恩師に巡り会えるのは運だわ
0447名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:50:09.02ID:/lZFQqoO0
教育に関していえば、
落第、飛び級ある方が
気分的に楽だと思うんだよね。
0448名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:50:31.89ID:bdlHcXUN0
>>445
引きこもりが何いってんのだっさw
0450名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:50:35.93ID:ILox3T8t0
ほめるのはいらん

できりゃ本人が勝手に喜ぶし自信もつくから、できたぜ、終わったぜってな
0451名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:50:46.47ID:wbGPTEty0
>>1
つまり官僚は世間知らずのノータリンだって
事だろ?
0452名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:50:47.70ID:+2FVVfRV0
耐性がなくなるとか、相手の気持がわからないとか歯止めが効かなくなるとか言われるね
自己中もそうか
0453名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:50:50.37ID:P7D6+Woe0
大体若手に怒鳴りつけるほど必要な仕事与える会社ってやばいよなw
0455名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:50:56.59ID:pL1lK6fj0
>>433
非才、無才はせめて実直な精神を養ってもらったらいいんです。
0456名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:51:06.57ID:58z3qyyY0
友達が子供に回し蹴り食らわしてんの見たときは正直引いた
まあ子供も客の前だからって相当いちびってたから腹たつのわかるけど
こっちがどんな顔したらいいか困るわ
0457名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:51:06.66ID:Mvz8/AuC0
やってみせ、
言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ
0458名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:51:15.53ID:ZiuD85aw0
>>3
ちょっと笑ってしまう。
あぁ、老人向けの記事なんだなぁと実感。
0459名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:51:19.73ID:rGDQnWMK0
親は子供に好かれようとすんなよ
0460名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:51:23.66ID:OOfd67280
叱って育てた奴らが会社で何やってるか見たら叱って育てるは大失敗
0461名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:51:24.01ID:2Fj5SSa10
おい、大人。小学生にナメられてっぞ。
0462名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:51:26.95ID:8MaaUQJW0
逆だよなー
凶悪犯罪者の親は
親がネガティブなことばかりしてる

無償の愛情を与えて安心感があると、
外でツライことがあっても
「あそこに戻れば大丈夫」という安心感から、耐えられる

こんなクソ記事書くなよ
0463名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:51:37.91ID:5hq3aS1G0
褒める、叱るはものすごく難しい
うまくできない人の方が多いと思う

傾聴、尊重ならだれにでもできるし
是非やるべきと思う
0464名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:51:38.01ID:bdlHcXUN0
しかり方わからない上司がいるのも事実だけどね
みんなの前で大声で怒鳴りつけるとか
あれはやったらあかん
0465名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:51:41.44ID:coMUw0yp0
今日本でなろう小説という周囲から包み込まれるような扱いをされて全く否定されない作品が人気らしい
こんなものが人気の時点で日本が終わってることの証明になってるよ
0466名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:51:46.11ID:HaKtsS710
>>417
単に地下組織化しただけで、表向きは弱体化。
半グレなどで組織は拡大しているでしょう。
0467名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:51:58.88ID:asB0JwDL0
>>389
>>355
>未成年者同士の喧嘩

>ブライト先輩はもう刑事罰を受ける年齢だから高1ぐらいのアムロを殴ったら犯罪そのもの

悲しいけどこれ戦争中なのよね 
命令に従えない奴は力づくで従わせるか排除しないと軍の全滅に繋がるから
0468名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:52:01.16ID:PN3nEbM40
バンバン叩いて言うこと聞かせろよ
人間だって動物なんだからしつけてナンボだろ
0469名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:52:08.63ID:OOfd67280
叱って育てた奴らが会社で何やってるか見たら叱って育てるは大失敗
企業犯罪だらけでしょ
0470名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:52:14.29ID:aSy57sAn0
でも、ほめないと自信とか自己肯定感を持てない子供になりがちだよね
結局は子供にあった育て方を模索するしかないと思うけどさ
0471名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:52:37.55ID:RG8hnYAX0
AIでできること
AIでできないことを教育する必要があるのでは
これから職に就くのは子供たちなのだから
0473名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:52:44.96ID:QKawHgFB0
まさか課長や親という立場でありながら本一冊も買わずに課長や親やってるんじゃないんだろうな。なんと言う無学者。今すぐ本屋行って専門書を買ってこい。
0474名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:53:10.09ID:8MaaUQJW0
>>441
我慢して続けたり、
やるのを我慢したりしても
あんまりいい結果にならないな

本当にやりたいことを一生懸命やるのが1番上手くいく
0475名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:53:11.57ID:QO7xRt5b0
戦後教育で事情、事実を掌握する能力が破壊されてるのさ
間違いなく
それが毒のように社会全体にまわってきてる
ちゃんと確かめようとしない、確かめても正しい実態を把握できない
なのにテレビで躾のための暴力はいいことだ、なんていったらファッション的に叱ったり怒鳴ったりしてしまう
ファッショそのものだな
事実を確認する訓練を義務教育から業務にいたるまでやってない
ランプがピコンとしないと判断できない
プランテーション労働者しか生み出さない教育制度なのさ
0476名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:53:15.04ID:WTUMsG2E0
幼少期は別として

褒める=やや嘘、だと思う
本当のことを言ったらたまたま絶賛してた褒めてたとかあるある
嘘ばかりつきあうのは疲れない?
0477名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:53:28.80ID:BXrfDHSW0
>>465
全世界で人気のハリーポッターだってなろう太郎じゃん…
0478名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:53:34.61ID:LSXOx7Tx0
使えねー世代がどんどん量産されるなんて良いことじゃん
そうすりゃ高齢だからって理由でリストラも出来ないし
俺らの仕事が奪われなくて済む。
教えて一度でわからなければ容赦なくクビにすればいい。
怒ると即パワハラになるなら即刻クビにするしか無いもんな
0479名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:53:51.10ID:bdlHcXUN0
>>470
ほめることはとても大事だと思うけど、叱ることをしないようにするのは
間違ってると思う
そういう子育て推奨してる育児本もあるからなあ…それは違うだろと
0480名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:53:52.46ID:ZiuD85aw0
むしろ駅で暴れる老人が話題になってたのにね。
なにがなんでも若者を批判したくなるのは老人病という名の脳の劣化なんだろう。
怖い怖い
0482名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:54:25.74ID:5hq3aS1G0
>>464
「叱る」と「怒る」の区別が大事っていうよね
こいつ気に入らん、とか
俺の立場が…とか、私怨丸出しの上司はやばいわ
0483名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:54:46.24ID:RG8hnYAX0
褒めたい側も 叱りたい側もAIに任せればいいのだよ
エラー起きた時の責任は誰が持つのとかね
0484名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:55:04.24ID:UoJqlJhr0
俺らの世代もキレる若者とか言われてたし
その前の世代も、マスゴミから無気力世代だの学級崩壊世代だの言われてた。

いつの時代も、
こういう若者危機論を大げさに煽って、
金儲けしているゲスい連中がいるってだけだ
0485名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:55:19.48ID:8MaaUQJW0
>>321
むしろこういうのをやらんと成長しないのが普通
0486名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:55:41.80ID:5hq3aS1G0
>>474
本当にそうですね
好きなこと、やりたいことなら我慢や努力もしんどくない
0487名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:55:47.86ID:v60SOIDI0
感情ぶつけない親と教師は人間である必要がない
0488名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:56:17.11ID:pL1lK6fj0
>>482
怒ることも大事だと思うわ。子どもが舐めた態度とったら
叱るのではなくまず怒るべきと思う。他人を尊重できない人間は
指導(叱る)に値しない。
0489名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:56:38.92ID:VlRutdS+0
>>447
発達は療育を受ける義務を設けるべきだわ。
将来大なり小なり税金使うことになるんだから。
0490名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:56:48.45ID:S3FQ1XSL0
某自治体の新人教員だけど、管理職と同じ大学出だからって、主任もベテランも何一つ注意して来ずヨイショしてあげてたら、
有る事無い事管理職に告げ口して、人から仕事分捕って、結局出来なくてクレームまみれになって、生徒は不登校になっちゃったよ
クレームの処理は全部周りの人
0491名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:56:52.77ID:MvnBEgm80
今の時代、新入社員とか当人が本当に優秀だったらいいけど、
何度言っても覚えないタイプとかは、叱られることも無く使えない奴と
みなされ辞めさせられる方向にしか行かないんだろうな 使えないから
0492名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:57:07.37ID:v60SOIDI0
火病るのはだめだけどなw
0494名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:57:22.26ID:nhGfrCxG0
そもそもが人を育てたり新人に教えるノウハウを学んだわけでもないのに教育ができるわけない
昔の長老村社会は次世代への伝達という点ではよくできてる
0495名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:57:32.82ID:nyQlCkaw0
もう国で一括して育てたら
0496名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:57:32.92ID:RG8hnYAX0
AIができることはAIに任せればいいだけのことだ
叱る作業も褒める作業もAIに任せて効率アップだ
0497名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:57:34.12ID:b855HsO90
>>33
> 教師の暴力が当たり前に横行していた時代

そんな時代に学んできた当時の子供がちょうど中高年になり
いまや教える側の立場になっていると言うのも問題だろうね
0498名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:58:01.40ID:bdlHcXUN0
>>490
公務員ってやたらどこの大学出たかとかだけ
気にするやつ多くない?
俺も一時期公務員やってたけどそのマウントが嫌いで
やめたわ
飲み会とか忘年会とかいちいち出ねーとうるせーし人の
プライベートはしつこく聞いてくるし
0499名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:58:02.28ID:ByZzMWFz0
些細な事でいちいちブチ切れる世代の方が問題だろ
0500名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:58:09.39ID:WTUMsG2E0
褒めるってよく分からない
0501名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:58:14.24ID:+m00vxWU0
叱責に耐えられないない若手社員の叱責に耐えられない上司の愚痴
0503名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:58:20.76ID:5hq3aS1G0
>>400の言ってることって
>>352ということだよね

経営者や上司が「自分が楽で快適に過ごすためには」
という視点になってしまっていると思う
0505名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:58:38.16ID:QO7xRt5b0
人が怒るような事をしたら怒らないと、それはそれでわからないわなw
二元論でどうこうできる問題ではない事をなぜ二元論に落とし込もうとするのかね
そこに狂気な世界があるわw
0506名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:58:40.96ID:3GcnBxsC0
昔の武士の家のように、厳格に育てたほうが、強い人間になれそう
0507名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:58:48.99ID:9U8HLZIM0
何でこの手の話になると平均年齢高そうなこの板で叱られる側の意見ばっかになるんですかね
0508名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:58:53.44ID:I3umxLkm0
何も考えず怒鳴ってたのが
何も考えずほめてるだけになったからでは
面倒くさそうなのが見え透いてる
0509名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:58:57.66ID:5up20bSW0
小人数クラスのくせに、学級崩壊をおこす子供が必ずクラスにいる。
まちがいなく、30年前と違う。
0510名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:59:05.49ID:7YEV3TSA0
>>368
ジイサンと言うのは父親の父親だったかな
母方の方じゃないらしい
ちなみにそいつは一部上場に努めてる
0511名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:59:07.00ID:hYRi9BJw0
>>355
この頃のブライトも肯定的に描かれてるわけじゃないんだよな
全くの新米軍人で艦長の経験ももちろんゼロ
成熟してるとはとても言えない未熟な10代っていう点ではアムロと同類だった
0512名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:59:11.15ID:8MaaUQJW0
>>296
協調性の無いジジイ
忍耐力の無いババア
もたくさんいるけどな
0513名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:59:25.77ID:v60SOIDI0
>>491
やろうとしてできないのか
やろうとしないだけなのかが問題
0514名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:59:29.17ID:coMUw0yp0
結局厚労省が悪いんだろ
褒めるで失敗したんだから今すぐ昭和に戻せよって話で
0515名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:59:30.01ID:yl1CQj560
パワハラや苛めで自殺に追い込む方がいいの?
0516名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:59:32.35ID:AMyG7tBp0
まったく使えん若手より氷河期使ったほうがよほどいいんだけど、若手の給料じゃ氷河期も雇いにくいから
最悪の状況だな
0517名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:59:36.46ID:FeGwA8cY0
>>321
一回見せてあと放置みたいな教え方して間違ったら文句言うバカも多いからな
若手どうこう以前に教えるほうもレベルが低い
0518名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:59:38.81ID:kg+j4Ssc0
社会に出て叱責に耐えられないは無能の馬鹿が体育会系ノリでパワハラするのもあるだろ
若い子のせいだけじゃないよ
新人に注意するのとブチギレは違うから
0519名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:59:46.70ID:3GcnBxsC0
>>500
今日も5ちゃんの書き込み、頑張ってるね。
しかも、500ゲットなんて凄い!
0520名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:59:48.85ID:UvlwX8u+0
そうそう、その通り
なんでこんな簡単なことが分からない人がいるんだろう?
もちろん褒めることも大事だし、感情任せに怒ったり虐待するのは行うべきではないが、
怒らない、やりたいことやらせる、やりたくないことはさせないみたいなことばかりしてたら、弱い自分勝手な人に育つことの方が多いだろうに
0521名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:59:49.19ID:+K7mWjbA0
>>34
そういった風に応用が効くというか、柔軟性を身につくように育てるのが理想的なんだろうが、結構難しそうだな。
0522名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 17:59:55.38ID:zJf+qhMG0
>>10
常に吠えまくるペット犬みたいになる。
0523名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:00:06.77ID:VzNR0WsO0
これからの時代は叱れば叱るほど逆効果になっていくぞ
0524名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:00:27.65ID:v60SOIDI0
>>355
ウォン・リーはどうなっちゃうんだw
0525名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:00:34.35ID:i8wOC0R+0
なんでも極端にすんなよ
褒める時は褒める叱る時は叱るだよ
0526名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:00:36.77ID:PwfNfkWH0
>>462
長島一茂じゃん
家で叱られたことなくてやりたい放題
野球では叱られまくり

愛情をたっぷり表現することと叱らない
は同じじゃない
0528名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:00:43.64ID:bUwsiu5G0
俺なんか一度も褒められなかった結果
ひきこもり寸前まで行ったよ。

子供が非行に走る原因は親にあると思うけど。
0529名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:00:47.28ID:VlRutdS+0
>>444
成人してるのに人のせいにするな。

あと90年代は氷河期世代の学生時代だぞ。バブルが弾けて国公立の倍率が恐ろしいことになったあげく、就職活動も大変だった。

ゆとり以降はそれよりも楽だろ?
0530名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:00:50.30ID:8MaaUQJW0
>>203
ピッタリコピーしたらしたで
「バカヤロウ、議事録保存用と、部長報告用、それに総務へ一部だろうが」
みたいに怒られる
0531名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:01:03.38ID:Ps9stjoW0
>>489
治療可能なものは「障害」とは呼ばない

自分もそうだけれど、発達障害の要素をたっぷり抱えていても診断には親の
生育の記録が必要だったりして事実上不可能だった。実体験な。

でも発達障害の人々の生きづらさをサポートしつつ自ら当事者でもある知人に
尋ねたら、「たぶんそうでしょう。でも私は医師じゃないから判断は言えない」って。

昔は僕のような人間にも居場所があったんじゃないかな

今は世の中がギスギスしすぎている
0532名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:01:05.82ID:RG8hnYAX0
未来では二人一組で一人に一台AIがパートナーになる時代とかになるかもしれんし
叱ってくれたり褒めたりしてくれるAIかもしれんぞ
0533名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:01:08.34ID:coMUw0yp0
>>518
それは労基が機能してないのが悪い
機能させるように仕組みを変えない監督権限があるところに問題がある
つまり安倍自民党日本政府が全部悪い
0534名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:01:13.58ID:P7D6+Woe0
大体若手は家庭とかもってないの多いから我慢する必要がねーんだよ
馬鹿上司は日頃の家庭のストレス発散して怒鳴りつけて会社崩壊させてるだけだろ
0535名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:01:32.36ID:2Fj5SSa10
褒め上司「おお、すごいじゃないか!
ちょっと・・おお神よ・・・すごいよコレ・・・ビックリだ。
おい!ちょっとみんな、みてみて!!◯◯くんすごいよ!」
お前「いや・・あの・・そうでもないです、こんなのふつう・・」
0536名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:01:43.62ID:BYNzlnqV0
昔っから何とか適正を見つけてやろうと、使えないヤツをアチコチと
異動させていたけど、その手のヤツってホントに何処にやってもダメ………
そう言う感じのヤツの絶対数が上がって来ている理由もコレかな?
0538名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:01:52.41ID:F41BtDgm0
暴れる老人とかも取り上げられてるじゃん?
0539名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:01:53.14ID:Ps9stjoW0
>>500
よくできたこと、成果が上がったところを一緒に喜ぶだけでいい
0540名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:01:59.12ID:MvnBEgm80
 終身雇用も年功序列も崩壊中だから
出世したくない楽な仕事で良いですとか周りに言ってると
確実にリストラされるだろうなあ
0541名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:02:02.35ID:no9J0+3J0
叱責する側に
なんの落ち度もないんかww
アホかと
何を期待してんねん
0543名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:02:20.98ID:WTUMsG2E0
>>504
それ、本心からの感想でもあるでしょ?
例えば自分がやりたくないこと、やれないことを続けてる人のことを、すごいね!と言ったりするけど、単なる感想
褒めるがよくわかんね
0544名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:02:28.45ID:HaKtsS710
アメリカやヨーロッパの支配階級のやり方に、
学んだ方がいい。男の子なら体を鍛えて、
筋肉を大きくすれば、背が小さくても、
自信がつく。これが自己肯定感で、
異性にモテなくても、男のジェンダーを、
充足する。

平成の凶悪通り魔は、ほぼ自信がない人。
親がネグレクトしたり、暴力を教育だとして、
正当化する。日本は生育環境を自分達で、
悪くしておいて、犯罪が起きる度に、
体罰が必要だと訴える人が多い。
体罰が犯罪者を生んでいる。
0546名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:02:36.90ID:P7D6+Woe0
>>541
服従する奴隷でも期待してんだろw
0547名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:02:37.13ID:wYnqezNb0
褒める育児は頭で考えるよりも難しいぞ。本当に褒めるだけでできる親はそういないのでちょっと違うんだろうな。
0548名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:02:45.36ID:tgW5WyTP0
>>503
会社がどうなろうが自分が逃げ切ることしか考えてやつしかいないからな。
上がそうなら下も当然そうなる。
0549名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:03:01.00ID:8MaaUQJW0
>>526
長嶋一茂は社会人としてしっかりやってるやん
それに、家庭環境はおかしかっただろう?
0551名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:03:08.83ID:pL1lK6fj0
>>529
成人してることは責任を負うことと無関係だよ。
原因と結果が重要。叱るときは合理的にやらないと説得力がない。
0552名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:03:14.92ID:FBsNdNo50
西欧は早くから子離れさせて自立を促す教育だけど、日本とは違うからな
それやるとただの甘っちょろい教育になっちまう
0554名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:03:31.04ID:+2FVVfRV0
叱れない教師や陰湿な教師、自己中な教師が出始めてるのも事実だろ
性犯罪教師も追加で
0555名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:03:41.89ID:7kdJuRUA0
父親は少し怖いくらいがいいと思う母親がその分優しくして
自分の知ってるところは家族全員で甘やかした結果引きこもり
0556名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:03:46.13ID:KNyL4hIT0
これに関しては正解など無いからわからん
そらゆとり教育、お手手繋いでみんな一等賞
こんな教育受けてきたら今の会社に馴染む訳がない
ただこの子らが大人になる頃にはもっと合理的な仕組みを構築するかもしれない
生産性さえ上がれば何でもいい、今が間違ってるのかもしれない
0557名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:03:50.46ID:8MaaUQJW0
>>440
でも負けたよね
0559名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:04:22.43ID:e2eMtPXZ0
ほめ564
0560名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:04:28.97ID:8MaaUQJW0
>>428
人は失敗しないと成長しないぞ
0561名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:04:37.70ID:5hq3aS1G0
褒めるばっかりだと
親、上司、先輩を舐めるようになっちゃう奴が出てくるんだよな
信賞必罰、褒める叱るは適切にやらないと
かえって毒になる
0562名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:04:38.15ID:v60SOIDI0
使えない、仕事しないのに過労とか言っちゃって自殺かまして被害者ヅラするんだもんなぁ...
0563名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:04:42.20ID:P7D6+Woe0
>>557
五十六は開戦反対派w
0564名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:04:57.41ID:5jvPrP9z0
誉めろと言われたら誉めるしかできない発達障害みたいな親が、その遺伝子を受け継いだ子供に教育するんだもんな
0565名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:05:09.03ID:8MaaUQJW0
>>444
米津がダウナー…?
0566名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:05:11.54ID:3y86QlZr0
>>541
叱責する人って常に誰に対しても、叱責してるからな
その人のために叱責しているだとか言うけど、会社で叱責する人間が後輩を育てているところなんて見たことない
0567名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:05:11.42ID:Ps9stjoW0
>>467
ブライトはたしか19歳という設定だったはず。ファーストガンダムの詳しい設定は知らないが
安彦良和の「THE ORIGIN」では艦長代理の頃は少尉で、正式に艦長に任命されたときには
少尉になってる。まあ士官候補生でもトップクラスの成績じだろうね。

それを民間人上がりの少年を殴ったらあかんわ
戦争中でも理不尽

だからアムロは抜け出してランバ・ラル隊に見つかるのだ
0568名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:05:37.04ID:Ps9stjoW0
>>524
修正の人?
0569名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:05:45.62ID:xRB2lc5w0
>>1
「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者は酷い。
まず、当事者意識が完全に欠如している。さらに、独り立ちをしようとせず、常に何かに依存し、
消費し、批判するだけの「お客さま」でい続けようとしている。これはゆゆしき事態であり、
日本社会のありかたに関わる重大な問題である。

最近の若者は、定職に就きたがらない。
あるいは、会社に入っても一定のポジションで身を立てようとしない。
なぜなら、社会的な関りを、全て暫定的・一時的なものと見なしているからだ。

彼らに言わせると、本当の自分は別のところにあり、現実の自分は仮の姿に過ぎないんだそうだ。
本当の自分は棚上げしておいて、いつまでも立場を替え、考えを変え、
自分自身をも変身させる余地を残しておく。一貫した主義主張をもたないか、もたないふりをする。
特定の党派、集団に全てを賭けることを避けようとする。



1977年精神科医の小此木啓吾氏の『モラトリアム人間の時代』
0571名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:05:53.55ID:Q3tlqNWI0
昨年から国連児童の人権委員会から児童相談所の解体を勧告されているのをガン無視して拉致予算を上げたので、必死になって厚労省が虐待防止を過剰アピールしているだけだからね
0572名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:06:02.38ID:BYNzlnqV0
>>557
山本五十六って人は、元々「勝てないんじゃないか?」って考えていたって言うよ。
0573名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:06:13.13ID:UvlwX8u+0
>>541
世の中にはあなたのような言い方をしてくる人がまだまだ多いんだから、
例え叱責する側に問題があるにしても、それで折れたり塞ぎ込んだりキレたりするような弱さなら、今の社会でうまく生きてはいけない
0574名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:06:13.87ID:OOfd67280
叱る側を甘えに甘えさせた結果だからな
暴行や暴言を封じたら途端に泣き言だよ
暴行や暴言以外出来ないってどんだけ歳だけ取ったガキなのかと
0575名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:06:18.82ID:WTUMsG2E0
全く褒められなかった、という人は、その相手が嘘つきなんじゃない?
悪いことは表現され、良いことは表現されなかった
0576名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:06:20.24ID:P6tmOUxl0
>>34
これは本人が何度か危険に遭遇して実体験から学ばないと口では教えても理解できないと思う
0577名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:06:24.43ID:MHjECJ6b0
>>78
団塊憎しの気持ちは分かるけど、団塊が甘やかされて育ったというのは間違いだわ。
それを言うなら、子供時代にファミコン買い与えられて、学費親掛かり奨学金知らずの団塊ジュニアとかどうなるんだよ?って話だわ。
0578名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:06:28.22ID:bdlHcXUN0
>>560
レジ対応教えてないのにかってに見よう見まねでレジ操作して
結局会計できなくて、他の店員呼びにいって待たされまくった
客からクレーム入ったんだよ

教えてないことをムリにやって迷惑かけることと、教わったことを
やって失敗するのとではまったく違う次元の話
0579名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:06:51.38ID:pL1lK6fj0
>>556
>お手手繋いでみんな一等賞

あれ何だったんだろうな?みんなで一等賞とったところで自信が突くわけでもないし、
足が遅い劣等感がなくなるわけでもない。何らかの教育理論とかデータに基づいた措置だったんだろうが…
0580名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:07:08.60ID:WTUMsG2E0
>>519
500getww
0581名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:07:08.81ID:RG8hnYAX0
AIの発達によって週休3日の世代も出て来るんじゃないのか うらやましいのだ
0582名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:07:14.61ID:5hq3aS1G0
>>549
奥さんのおかげらしいね
野球選手としてもタレントとしても、本人の力だけでは大成しなかった
適切な助言者、支援者を得るのも重要だし
そういう人のくれるアドバイスをきちんと受け入れるのも大事
0583名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:07:17.88ID:JNKMz6YL0
本気で褒めてる時は子もわかるでしょw
調子に乗って同じ事どんどんするもの
例えば漫画の写し絵でも先生の似顔絵でも
この絵上手いな、って思わずボソッと本音で褒めたらどんどん絵を描くよ
わざとらしく上手い!天才!なんて言ったって何もしないよw
部屋の掃除もお、綺麗、って思わず言えば次もやるじゃん
素晴らしい!片付けの天才!
なんて言ったらやらんよw
0584名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:07:48.97ID:S3FQ1XSL0
>>498
多いね
体育科の日体とかね
パートアルバイトだろうが、俺には日体の派閥があるから逆らうなみたいなこと言ってくる
0585名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:07:50.02ID:Q3tlqNWI0
ようは厚労省の予算の関係やから気にせんでええで
所詮は浮浪児狩りの児童局利権
0587名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:07:58.48ID:m+EcQsiz0
有名な「人を育てる」って本でも
いの一番にでてくるのは「まずほめる」だったけどなあ
0588名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:08:02.99ID:h4jWjuRP0
叱られて叩かれて育った世代が中心だった時日本はまさに世界の中心だった、今はほとんど存在感ない
この結果が全てをあらわしてる、「ほめて伸ばす」のは「叱るのをやめる」と同義ではない
0589名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:08:12.35ID:Ps9stjoW0
>>579
あれはごく一部で行われたことを大々的に取り上げて、さも全国的に行われている
かのように報じられたのが事の始まり

「うちもやってみよう」ってのが広まった
0590名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:08:14.81ID:N5dLb+8X0
親の責任逃れで褒める子育てしただけだろう
都合が悪いことは全部学校に押し付けたりしてな
0591名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:08:25.80ID:8MaaUQJW0
>>578
チャレンジャーやな
そいつにはもっといい仕事があるわ
0592名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:08:25.82ID:SPf1/mVK0
>>1
あのね、「娘がiPhoneで撮った写真を年賀状に印刷する方法」を自分で調べようともせず
わざわざ部下の俺様に休日電話で聞いてくるような昭和の馬鹿世代に言われてもね。
※ 今日の昼、実際にあったことな。

バブル世代から上はもう世の中に意見するな。
0593名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:08:27.37ID:WTUMsG2E0
>>539
人並みに共感能力あれば「褒める子育て」しなくても勝手にそうなるじゃん
親は実際嬉しいんだし
0594名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:08:28.83ID:MHjECJ6b0
団塊ジュニアも「最近の若い奴は甘やかされて育ってフンタラカンタラ」と憤る歳になったんだね。
0595名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:08:41.86ID:wagaQlHZ0
そりゃ外国人ハーフやら移民が増えてるし
今まで通りに行くわけねえだろwwww
今更言うか? 遅えよwwww
0596名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:08:57.13ID:fsxccWZS0
教育学で何か研究ないのか?
どうやって褒めればいいのか、叱ればいいのか
0597名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:08:59.35ID:tBMnXMwm0
教育や勉強も不要
先生も学校も学問も不要
AIがやるからね

人間はAIの指示に従うだけでいいんだよ
0598名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:09:06.90ID:WEibxOkV0
マンションの入り口から自転車やローラーボードで
走り回るのは禁止なのに一度注意しただけじゃ
判ろうとしないんだよな…先日なんか親が後ろについて
子供は自転車走らせててえーって思ったわ
0599名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:09:15.21ID:2Fj5SSa10
上司「◯◯くん、もう帰っていいよ、そんなに頑張らなくてもいいんだよ。」
お前「いや・・・これやらないと、納期に間に合いませんから」
上司「そうか。じゃあ仕方ないな、体壊さない程度に頑張ってくれ(缶コーヒー置く)。じゃお先!」
お前「チッ・・・」
0600名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:09:23.28ID:pL1lK6fj0
>>569
>社会的な関りを、全て暫定的・一時的なものと見なし
>現実の自分は仮の姿に過ぎない

仏教が隆盛していた!?
0602名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:09:38.50ID:UvlwX8u+0
>>579
負けるところを他人に見られなくて済むって思考なんじゃないかな
子供が耐えられないというより親が子供のそんな姿を見るのを嫌なんだろうな
0603名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:09:43.00ID:mY290+CZ0
優しいとは甘いは違うんだよな
それを履き違えてるバカが多すぎる
0604名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:10:13.76ID:bdlHcXUN0
>>591
やる気があること事態はとても評価したいので、きちんと
仕事覚えてやってってくれれば有能な人材だとは思うんだけどね…
何度言っても勝手に教わってないことやるから、他の人からも
注意されまくっててちょっと心配
0605名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:10:19.46ID:eBKQ54R70
>>578
わからなければ聞いていいというのを言葉通り受け取ったら常識を知らないとして叱責され
聞いてないことはできないと言ったらやる気がない奴は帰れと言われる職場は多い
学校の部活もそうだろう
そういう教育の成果
0606名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:10:19.73ID:GOo8FPLE0
> 成人してることは責任を負うことと無関係だよ。
氷河期が成人した時は何でもかんでも自己責任でこんなこという人いなかった
やっぱゆとり以降って甘やかされてるわあ
0607名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:10:34.59ID:pL1lK6fj0
>>589
なるほど思いつきか。思いつきなら頓珍漢なのもわかる。
0608名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:10:52.01ID:MvnBEgm80
 君は〇〇が出来るというから社員として雇用契約したのに
できてないよねこれは契約違反だ したがって辞めてくれるかな 
とダイレクトに言われる時代だな
0609名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:10:54.94ID:zL2STZ3h0
叱るのは間違い
叱れば子供はPTSDになる
子供を精神障碍者にしたくないなら叱っちゃダメ
叱って日本人が馬鹿だらけになるんだったら馬鹿だらけになるべき
厳しく躾けるのは日本以外の国でやらせればいい
日本が没落しても子供をPTSDにしちゃいけない
0610名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:10:58.24ID:cHNaKtg80
ごみパワハラ上司の下で働き続けるぐらいなら辞めばって思う。
最終的に部署崩壊するわけだしww
0611名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:11:08.88ID:a3Yplcz/0
>>587
人間、誰しも自分を批判、叱責(攻撃)してくるのは受け入れられないよ
心理的に拒否する
「この人は自分にとって大事なことを言ってくれてるんだ」と思わせないといけない
そのためにはまず信頼関係が必要
会社なんかでも挨拶とか相談とか褒めろとかいうのは、そういう下地を作るため
0612名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:11:18.90ID:8MaaUQJW0
>>572
じゃあ、命賭けて反対しろよ
何人の若者を死なせたと思ってんだ
戦争を将棋で考えていたというし
駄目上司の典型じゃねえかな
0613名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:11:20.88ID:T5sgOS2+0
ほめてもダメ、叱ってもダメ、放置してもダメ
今時の子育てはたいへんだなぁ〜(棒)
0614名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:11:25.45ID:Ps9stjoW0
>>593
それを「よくやったね」「Good job!」「なかなかやるな、君は」などと年齢や立場に
よって言葉を使い分けて言えばいいだけ

若手にだと具体的にほめるといいかも
「この書類、分かりやすくていいわ。こんどこの部分の書き方教えて」などと言う

褒める気も無いのに上っ面だけで誉めようとしてもバレるよ
たとえ小さな子であっても
0615名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:11:27.73ID:NNiRmh5I0
>>1
褒め方が下手くそなんだよね
・いいね!いい子だね!のように具体性がない
・結果が良い時だけ褒める
・褒めたあとにフォローがない
特に3つめ、叱ったときと同じで単純に褒めるだけでなく
さらにこうすると良くなる、とか、この好調をキープするには
などのフォローやアドバイスがなく場当たりな褒め方を
してるケースが多い
0616名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:11:33.06ID:MHjECJ6b0
子供時代の話を聞くと
自分に厳しい立派な人ほど「甘やかされて育ったんで」と言い、
自分に甘いダメな人ほど「厳しく躾けられた」と自慢する不思議。
0617名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:11:51.90ID:ITVhpGmj0
>>592
なるほど、こんな人間が出来上がるのか
0618名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:12:15.21ID:pL1lK6fj0
>>602
負けたときこそ学びのチャンスなんだから、少なくとも教育段階では
負けることを喜ぶぐらいでいいのにな。負けないのが良い、という価値観だと
挑戦しないのが最善、という結論に至る。
0622名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:12:51.20ID:OOfd67280
>>587
人間の作りとして否定から入るよりはいいからな
でも今は否定から入らない=褒めるだけになってるから良くない
とりあえずパワハラするクズは排除しないとそれを持ち出されて適切な叱責の話にならんわ
0623名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:12:59.98ID:mLMnrrmN0
叱るより褒める方が良い
それよりも一度の失敗も汚点も認めない風潮の方が問題だろ
0624名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:13:00.21ID:mHFqCvmU0
オッサンだが若手社員がグループ内の同じ若手社員に
批判されたらしいんだが…
俺のとこに来て「心が折れました、もうやる気が
無くなりました。」ってマジで相談に来た…
俺からすれば大した事には思えんが親の気持ちで
励まして和解の手段を取ったが相手の気持ちを
聞くにも何度か面談して最後は2度飲みに連れて
行って和解させた
最後は片方が泣き出してもう俺の心が折れそうに
なったw なんか会社じゃないみたいだわ
0625名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:13:21.77ID:SPf1/mVK0
>>617
だから何だ?
俺は上の世代に気に入られようと生きているわけじゃないからな。
0626名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:13:26.81ID:sq62CYD00
>>616
あー
受け取り方もあるよね
0627名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:13:31.65ID:UvlwX8u+0
世の中からは嫌なこと、我慢しなければいけないこと、ストレスは無くならない
だからそれらを徹底的に排除して育てれば弱い人間に育つ
0629名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:13:32.14ID:eBKQ54R70
>>588
その世代というのは闇市でスリや置き引きやるのが当たり前の世代から廊下をバイクで走り回ってた世代までの間
奴らの公衆マナーは最悪だし「かんぽ不正」みたいな悪徳営業で成果出してた
0630名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:13:39.29ID:8MaaUQJW0
>>605
ま、結局は、
上がマウンティングとりたいだけ

イジメと同じなんだよ

イジメるのが目的だから、
イジメのターゲットが何をやっても
理屈をつけてイジメる
「イジメられる方が悪い」ということにしたいから
0631sponta垢版2019/12/22(日) 18:13:41.80ID:VCB6dQSl0
しかる・ほめるは、ロッテンマイヤーさんのこと。

親は、喜怒哀楽のすべてで、こどもと接するべき。

それを幼いときにやらないからダメ。

なんす。
0633名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:13:50.95ID:PwfNfkWH0
>>259
別にスパルタ賛賞してるわけじゃないんだが
厳しく叱られても親やコーチと信頼関係があるんでしょうな
褒めたり守ったりすることも同じくらいするんじゃないの?

戸塚の人は知らんけどただのサイコ?
0634名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:13:54.37ID:ruUFAezk0
自尊心は大事だけど
それ以上に倫理観が大事。

自尊心だけ肥大化させても倫理観がないと自分の欲望を律することができない人間になる。
0635辻レス ◆NEW70RMEkM 垢版2019/12/22(日) 18:13:54.38ID:49XSvwyP0
>>1

・褒められて勘違いする
・褒め殺される
・皮肉に受け取られてヘソをまげる
・あまのじゃく
・ほめて応援
・ほめてホメオパシー
・ほめてほめて、泣いて泣いて?

やんわり叱るという選択肢は、ない
0636名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:13:56.71ID:Ps9stjoW0
>>569
1977年に20歳だった人は今、62歳か。
いわゆる「新人類」って呼ばれてた世代かな?

僕よりはるか上の世代だな
0637名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:13:56.94ID:3C0xnVVq0
怒られたこと無い子供は増えたわな
0639名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:14:07.95ID:SPf1/mVK0
>>620
若手が勝っちゃうから。
0640名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:14:21.34ID:WTUMsG2E0
>>602
子供じゃなくて親だよね

小さい時一時期テレビがなかったんだけどそれをテレビ大好きなばあちゃんに話したら「かわいそう」と言われたんよね
いじめられなかった?とか
世ではいじめられる子も実際いるらしいが
全くなかった
一時期だけだからかもしれんけど
0641名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:14:21.57ID:OSI6a5C70
それで少年犯罪が増えただのって統計結果でもあれば別だがな
逆だろ

厳しく殴って育てるより、ほめて育てる方が良いんだろうね、結局は
個人の思い込みより数字で語るべきだ
0642名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:14:22.84ID:GyVVRmMx0
ベテランだって毎日若手に怒号を浴びせられれば辞めると思うけど
0643名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:14:34.34ID:T5sgOS2+0
>>615
ある年代に核家族化が進んで褒められなくなったり今ならネグレクト認定されるような放置されたりした子供が多いんだよ
氷河期前後な
だからその手のが親になると体験の乏しさから褒め方も上手くない
0644名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:14:36.40ID:iP8u25oa0
ヤンキーが褒められて育って来たとでも言うのだろうか
人に依るだけで一元化して考えようと言うのが既に間違いの悪寒
0646名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:14:44.63ID:9irStLXL0
何を言っているのだ?
昔の爺どもがどれだけ無意味に殴って来たと思ってんだよ
まともな躾にしたって特に人語通じなくなる男には鉄拳制裁已む無しだった
0647名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:14:48.16ID:/cGUsUET0
叱る奴は無能な奴が多いのは事実だからなぁ
0648名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:15:09.10ID:MvnBEgm80
 しかし今、会社とかで新入社員が入ってきて教育係
しろとか言われるとリスクしかねえよな 表面的に教えて
放置しかないしな
0649名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:15:20.10ID:aSy57sAn0
>>618
まぁ負けた後にある程度リカバリが効く社会じゃないと、そりゃ誰も挑戦しなくなるとは思ってしまうがな
0650名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:15:24.60ID:sq62CYD00
>>624
小学校〜大学の間で、学校や親や友達から学ぶべきことが
すっぽり抜け落ちてることもあるんだろうね
部活やスポーツ活動など団体競技をしなくて塾とゲームだけとかだったりするのかな
0651名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:15:31.47ID:Ps9stjoW0
>>637
叱られたことがない子はいるかもしれないが、理不尽に怒られたことが無い子
ってよほど好かれる子なんだな

叱ると怒るは全く別だから
0652名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:15:38.04ID:8MaaUQJW0
>>569
いいね
読んでて「そうかあ?」と思ったが
最後で納得
結局、ディスりたいだけなんだなあ
0653名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:15:56.78ID:Ps9stjoW0
>>641
少年の人数が激減しているのに増えるはずがない
0654名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:16:01.73ID:su/Y41Dj0
パパにもママにも先生にも怒られたこと無いのに!!
0655名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:16:07.19ID:RG8hnYAX0
AIに叱り方とほめ方マニュアルをインプットしてディープラーニングしないの
0656名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:16:14.53ID:8b2Q5CiG0
>>612
戦争に突入したのは東条英機のせい
研究して無理ですという答申に対して
気合いで何とかしろと言った模様
右翼はアホしか居ないな
0658名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:16:34.44ID:OSI6a5C70
昔のやり方は「叱る」ではなく「自分の怒りをぶつける」だろ
ぶん殴ってスカッとするためにやるんだよ
な?正直に言えよ
0659名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:16:35.07ID:pL1lK6fj0
>>606
合理的なだけです。バブルのときの日本人は「自己責任」で明るく振る舞ってたのか?w
違うでしょ。経済強国としてうまく言ってたから浮かれてただけ。
経済が凋落して給料も増えず結婚もできず社会保障費ばかりが増えれば
暗くなるのは当たり前。
0661名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:16:40.98ID:9E0KnfNL0
バランスが大事だけどな
打たれ強い新人は忘年会で上司ボコボコにして連行された
0662名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:16:51.40ID:8MaaUQJW0
>>535
でも、悪くないだろ
0663名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:17:01.44ID:QO7xRt5b0
仏教用語だけど過去にはよく使われていた実相という言葉がある
あるがままの実態を把握すること、といったところだろうか
そういう言葉があるのに現代語ではほぼ死語になっている
事実を把握できるからある程度正しい推論ができるし相手の状況を理解することも可能になる
相手を思いやる心、なんてのもおそらくそこ、実相を認知することから芽生えるのだと思う
それが明らかに壊れてる
そんな社会が発展するわけはないんだ
0664名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:17:11.89ID:SPf1/mVK0
悪いけど、今日び「礼儀作法がなってない人」より「パソコンスマホも使えない人」のほうが
価値がないんだが。
0665名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:17:13.40ID:Ps9stjoW0
>>656
昔の右翼はそういう連中だったが
今の本物の右翼は安倍政権を嫌っている
0666名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:17:17.52ID:UvlwX8u+0
>>618
負けを喜ぶのはなかなか難しいが、負けることから学んだり成長できることは多いし、
負けを受け入れたり克服する経験を子供の時にしてないと、
負けることを恐れチャレンジしなくなり、実際に負けたらすぐに折れる弱い人間になるだけなのにな
0667名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:17:24.44ID:WTUMsG2E0
昔のばあちゃん同士褒めあってんの見るの気持ち悪い
嘘ばっかついてて
0668名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:17:34.72ID:gIcjmD6Y0
犬もほめるだけだと付け上がって自分が上位だと認識するからな。
0669名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:17:41.02ID:peU4Oazc0
これ書いた奴、何にも分かっちゃいない。
俺小学校教師だけど、学校はとにかく必要なものも不要なものも含めてルールが多すぎるから、絶対的に叱られることから避けることはできない。
集団行動が得意な女子は叱られたことがないという子も多いだろうが、元々動物として個人行動が好きな男子にとって学校はあまりにも窮屈で、叱られることは避けられない。
昔みたいに叩いたりはしないが、普通に毎日叱ったり、怒鳴ったりしている。
叱ったり怒鳴ったりすることは、少ない人数(教師)で多くの人数(児童生徒)を統治せよという資本家にとって最もコストの良いシステムになっている日本の学校では仕方のないことだ。

「スキルアップの見返りに給料アップ」ではなく、「スキルアップしないと怒鳴りつける」という日本の資本家達が作り上げたシステムがそもそもおかしいのである。
0670名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:17:53.70ID:OSI6a5C70
>>653
絶対数だけでなく比率でもそれくらいわかるだろう
オジイサン
0671名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:17:56.91ID:Y/on/pB70
祖父祖母が家に居るからと親は遅くまで帰ってこず、兄弟の面倒を見ていた
誠実だが今の時代には異端児だと中学の教師に評価を貰い、常に何かに飢えている
愛が欲しいが異性には嫌われる性質で、好きになった異性からは振られた上にそれを知った異性からは気持ち悪いと言われる
前世で何か大罪でも犯したのかな
0672名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:18:02.71ID:MHjECJ6b0
そもそも「猪突猛進型の嫌いはあるが厳しい叱責にもめげず自己の向上に努めるガッツある世代」なんて新人時代に評された世代なんて居たのか?
強いていうなら団塊世代がそれに近いかもな。
0673名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:18:16.41ID:8MaaUQJW0
>>519
よっ、褒め上手!
0674名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:18:28.16ID:uO/Sll580
褒める子育ては最悪だからな
昔の偉人達は、例外無く怖ろしい父親に厳しく育てられてる
0675名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:18:28.99ID:OOfd67280
厳しく叱るのが良いという奴も自分が叩かれる側に回ったらすぐに泣き言を言うし逃げる
それが全てを物語っている
0676名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:18:45.06ID:pL1lK6fj0
>>649
グッドルーザーを称える文化な。日本人は肝心なことをアメリカ人から学ばなかった。
0677名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:18:46.17ID:P2B/A6990
日本には団塊やバブルの陰湿なパワハラがあったからな
0678名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:19:00.45ID:RG8hnYAX0
AIに教育の統計や証拠データのエビデンスを学ばせれば
頼もしいAI教育ロボット完成だ
0679名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:19:31.53ID:KMQsFsRv0
>>1
ブサヨが増えたんだろ
0680名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:19:35.21ID:T1u2Pj0T0
>>56
これ。
0681名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:19:35.39ID:UvlwX8u+0
>>624
小学校の終わりの会かなんかかな
0683名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:19:42.98ID:gpDHn2Lh0
内の会社に アメリカ人から アジア人までいろいろいるが
アメリカ人と日本人はハングリー精神が無いな
でもアジア系は新人潰しとかするから困るが
0684名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:19:53.92ID:bUwsiu5G0
今の若い世代は戦後世代を反面教師として育ってきている模様で
すごくいいと思うけど。
0685名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:20:08.19ID:R5HTwL+z0
バブルより上の世代はクソ
コイツラが日本をぶっ壊した
0687名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:20:17.12ID:mLMnrrmN0
>>676
そんなアメリカにも学校にはスクールカーストが根強く残ってるから恐ろしいよな
0688名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:20:20.95ID:Ps9stjoW0
>>664
今や調べ物からスケジュール管理、天気予報に辞書までスマホに入っている時代に
「○○さん(僕)が仕事もしないでスマホを触ってばかりいます」と上司に告げ口した
同僚女がいまして、ややこしいことになりました
0689名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:20:26.14ID:Z3Zg/Dmo0
>>579
競争社会批判論が流行ってたらしい
結局、教育としてどうかっていう以前に前時代の大人側の反動意識なんだわな

まあ、ほかのレスでついてるように実際は「お手手つないで・・・」はレアケースだったらしいが・
0691名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:20:31.42ID:8xg3I8lQ0
そういえば数年前に自分の職場に来た新卒がいるんだが、上の上から「何としてでも辞めさせるな」という命令が出てたようだ
んで課長の方針は「何もしなくても怒らない」に落ち着いた
仕事進める能力は自分が入社した半年後にまだ届かない
どうなるんだろなこの国わ…
0692名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:20:31.53ID:dtxSqleu0
>>1
欧米真似ても駄目だよ
そもそも、自立の精神が違うんだから
甘々の勘違い野郎が出来るだけw
0694名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:20:48.46ID:5Ml6+QJh0
ていうか信頼されてないのに偉そうに怒ったりするから反発されてんだよ
信頼される努力をしろ
0695名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:21:13.74ID:/YDDnBhp0
>>71
叱責する側がモラルを解ってないからパワハラモラハラが起こる
0697名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:21:24.86ID:MvnBEgm80
 叱るが無理なら、淡々と事実を指摘するだけだろうな
0699名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:21:32.49ID:mHuXRNyy0
欧米ではイジメがないの?あるだら?
0700名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:21:40.33ID:Ps9stjoW0
>>670
>>人数が激減
って書いたのはあんたでしょうが

そう書きたいならちゃんと「世代人口比で増加は見られない」と書くべきだ

数と割合は違うよね
0701名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:21:42.73ID:8MaaUQJW0
>>666
負けから学ぶことはあるかもしれないが、
日本の教育は
「できなくて惨めな姿を晒し者にする」やり方だから、
学ぶよりも恥ずかしい、傷ついた、
が先に来るんだよ

だからチャレンジもしたくないし、
言われたことしかやらなくなるし、
仕事でも自己保身と組織防衛に全力を尽くし、
原発を爆発させても誰も責任をとらない失敗にしないため

失敗を過剰に厳しく見るのが日本
0702名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:22:01.87ID:OOfd67280
>>659
自己責任はバブル後だぞ
実力主義と合わせて社員に報酬を払えなくなった経営者とそれが何を生み出すか理解できない馬鹿な若い奴が絶賛した
その結果がどうなったかは言うまでも無し
0704名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:22:14.76ID:dCH1VWJT0
「殺されるグック猿」「メッタ刺しに耐えられないグック社員」急増の裏に「刺される在日グック」
0706名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:22:20.62ID:ryG83/It0
百万分の一とかの間違いの対策として全てに義務つけるとかおかしいと思わないの?
この手の虐待を根絶は不可能だぞ
悲しい出来事ではあるけど感情に流されず客観的な視点で考えて解決方法の模索が大事だろ
0707名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:22:29.92ID:8MaaUQJW0
>>592
頼りにされてるやん
むしろ喜べよ
0708名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:22:43.17ID:H4iHCtl80
「暴れる小学生」と「叱責に耐えられない若手社員」は別物
0709名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:22:55.38ID:GyVVRmMx0
褒めない上司とゆうのは指示をしてないのと同じで
部下のやってることは無意味だと呆れてるのと同じだから
若手は何もしなくなる
だって上司が若手に業務を依頼してるんだから
それを解ってない上司が多いけど
0710名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:22:59.98ID:ITVhpGmj0
https://www.self-esteem.or.jp/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E8%82%AF%E5%AE%9A%E6%84%9F%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%80%8C%E3%81%B5%E3%82%8F%E3%81%B5%E3%82%8F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%B0%E3%80%8D%E3%81%A8%E4%BD%8E%E3%81%8F%E3%81%AA/
最近の小学校低学年では、道徳の時間などに「ふわふわことば」と「ちくちくことば」
を教えています。
「ふわふわことば」は言われると嬉しい言葉で「ありがとう。ごめんね。すごいね。かわいいね。
一緒に遊ぼう。元気だね。仲良くしようね。大好きだよ。楽しいね。嬉しいね」。
「ちくちくことば」は言われると悲しい言葉、傷つく言葉で「バカ。あほ。デブ。ブス。死ね。
キモい。ウザい。臭い。そんなことも知らないの。一緒に遊ばない。どっか行け」などです。
大人の世界ではポジティブストロークとネガティブストロークと難解な言葉に
置き換わってしまいますが、低学年向けに分かりやすい言葉の「ふわふわことば」の方が
なんだか素敵な感じがします。
家庭や職場などでは「ちくちくことば」を見聞きすることが多く、実は、大人にこそ
「ふわふわことば」が必要なのではないでしょうか?
毎日、自分と接する人に「ふわふわことば」を伝え続けていたら、どんなにまわりから
信頼され幸せな気持ちになるでしょう。
毎日、自分自身にも「ふわふわことば」を伝えてあげたら、どんなに豊かな気持ちで
いられるでしょう?
自己肯定感は、自分をありのまま受け入れていくことでありますが、自分に「ふわふわことば」を
言ってあげることが第一歩。それが出来るようなったら、両親、兄弟、パートナー、子どもなど
自分の身近な人に伝えるようにしてみて下さい。
自分だけではなくあなたの大切な人の自己肯定感をも高めてあげることができます。


・・・言葉和言い換えて誤魔化したつもりnんだろうが、
要は「甘やかしあおう、誤魔化しあおう、馴れ合おう」ってことだな
これで育った人間が、大人になったらと思うとゾッとする、ってもうなってるのかw
0711名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:23:02.63ID:8Y8ZX9r80
>>77
そう、納得させないと駄目
支配と指導は違うよな
0712名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:23:05.96ID:su/Y41Dj0
私メンタル弱いんですぅ
0714名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:23:25.75ID:Y/on/pB70
>>71
叱責する時に言ってはいけない言葉とかがあるようでな
きちんと相手が共感を得られる言葉を選ばないとならないんだそうな
それを外れるとパワハラになる
例えば、「お前のために言っているんだ」は最悪だそうだぞ
0715名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:23:31.25ID:Gt5ySDbE0
>>692
欧米はめっちゃ褒めるが逆に落とし方も凄まじいからね
日本は褒めるだけだから弱くて優しいだけの子が量産される
0716名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:23:35.16ID:aszGhpXS0
褒めるという行為自体がそもそも上から目線
部下が上司を褒めたりはしないだろ?そういうこと
子供を褒めた大人は優位にたててさぞ嬉しかろう
褒めたい大人は自己満足で褒めてるんだよ

無理矢理良いこと探しをしてテンプレ台詞で褒めるより
「ありがとう」や「なかなかできることじゃないすごいな」
「努力の結果だね良かったね」など具体的な感想で接するべき
じゃないと息してるだけで褒められて当然と勘違いさせちゃう
0717名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:23:37.18ID:8MaaUQJW0
>>609
海外のほうがキチガイだらけだもんな
なんで「欧米では〜」とかドヤれるのかが不思議
0718名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:23:38.60ID:Fc4HuWg30
このスレの中だけでも罵倒のしあいだから>>1みたいなレッテルはりはよくないよなw
0720名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:23:41.54ID:mLMnrrmN0
>>701
そこをどうにかしないかぎり変わらないよな
0721名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:23:49.12ID:Ps9stjoW0
>>659
自己責任論は小泉政権のときに急速に広まった
0722名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:24:03.98ID:Kpi6a9wE0
パワハラ馬鹿がどうしても自分の思う通りしたくて仕方ない感じだな
0724名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:24:08.47ID:Z3Zg/Dmo0
>>624
しょうもないことを相談されるぐらいには、心開いてもらってるからいいんじゃないかw
とっつきにくい目上にはなるべく余計な話したくなかったぞ
0725名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:24:13.36ID:gfK+IS0S0
同僚みてるけど怒る必要も無いのに怒ってる奴もいるので一概に新人が悪いとも言えん
出来る同僚なら良いんだけど中の下ってところだし、余計に。
0726名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:24:21.42ID:5u1qbDrm0
叱られたことない子、は居そうだな。
もちろん物を盗んだりしたら当然叱られるが、そういうのでないもっと手際の悪さみたいなの。
0727名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:24:32.79ID:OSI6a5C70
>>700
「人数が激減」という文字は俺のレスの何処にあった?
自分が書いたんだろ?どうした?
0729名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:24:42.32ID:FmnIqH7Q0
子ども時代に抑圧されて来たヤツは大人になってから暴れるだろ
心理的距離が近いってことは相手から受けるストレス被害もデカいってこと
好感度上げて緩和する意味でより褒める必要が出て来る
もちろん人それぞれで欧米だろうと日本だろうと変わらん
大体叱責されて育った人間はムダに他罰的だ
そういう人間も必要かも知れないが自分もおかしいって自覚は持って欲しい
0730名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:24:43.29ID:YaZ52qpX0
組合の労使協議(と言うなの宴会)で、部課長クラスと飲んだことがあったけど、中間管理職の連中、いかに自分が至らない部下を懲らしめたか、
役に立たないから見放したか、ため息が多いので咎めたとかの話しばかりで、いわばパワハラ自慢合戦が始まってしまい、酒が不味くてならなかったよ。

こんな感性の奴らが管理職では、部下はやる気を無くして働かなくなるし、会社の経営は傾くに決まってると思い、慄然としたね。

なんと言うか、旧軍的・ソ連共産党的・ナチス的に、成果は出さないが、経営が厳しくても、非道な統率力で無理やり会社を支える。
その手腕ばかり評価されるから、クズほど出世するけど、根本原因である経営難は改善されず放置、社員はやる気を無くして生産性も落ちる。

社風改善とか言って下っ端に責任転嫁する根性と、気風を変えるとか言って“気”に頼るオカルト経営論では、先は長くないのかもね。
0731名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:25:02.22ID:ztU4XYvc0
団塊のお花畑共が日本を潰したのだから、団塊ジジババの子や孫世代は更に最悪になるわな

反日国へ技術を垂れ流し後の世代の産業を潰したアホ共
0732名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:25:07.65ID:Ps9stjoW0
>>701
スポーツの敗者復活戦って誰が始めたんだろう?
たとえばオリンピックに限って言った場合でも、たぶん日本人の発想ではない
0733名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:25:16.15ID:ySAzeu4d0
基本、バブル世代より上は無能で自信過剰
だから自分はいつでもなんでも正しいと妄信して問題が起きるといつも下のせい
反省という言葉も知らない
まさにゴミ
0734名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:25:19.74ID:gpDHn2Lh0
>>687
最近アメリカはオタク化してて
PCに強い奴は 上位にいたりする
筋肉系が昔ほどモテなくなったとか
0735名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:25:31.53ID:8MaaUQJW0
>>593
ところが意外にそうではない
一つできたら、次はこれ、その次はこれ、と次々に「要求」してくる親は多い

中学に受かれば次は大学、会社
結婚すれば、次は子供、教育
0736名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:25:43.93ID:OOfd67280
>>713
その古い価値観の良さを説明できなきゃそこまで
更に明らかに問題があって改善可能なところも改善拒否ならそりゃ老害扱いで叩かれるわ
0737名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:25:46.29ID:2Fj5SSa10
お前ら50代だろ。普通なら「上司」になってるはずだ。
0738名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:25:52.86ID:IWQA5a2V0
まぁ訳わからん怒り方する奴もいるからな
足で机小突きながら(ようは机蹴って威圧してる)部下に怒ってる奴見たことあるよ
あとしきりに「辞めてもいいんだぞ?」みたいなこと言う奴とかな
そりゃそんな事されたらやられた方も不貞腐れるだろ
0739名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:26:01.37ID:5u1qbDrm0
>>728
学校じゃ何でも訪ねなさいが奨励されてるからなあ。
それは社会人じゃないから許されてるんだってことが理解できない。
まあ、学校しか知らないんだからしゃーないんだが。
0740名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:26:04.50ID:xQtNWQ9p0
こういう主張をするだけで、手を出せないと躾はできませんと自白しているようなもんだね。

スマホでネットが身近になっている現代、手を出したら炎上して終了。

ばかだね。
0741名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:26:11.48ID:Kpi6a9wE0
>>729
戸塚ヨットスクールなんてまさにその典型
抑圧して抑えつけて調教してるだけだから卒業したらさらに悪化
0742名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:26:17.24ID:KMQsFsRv0
衝動のコントロールは内科的物質の問題
論文でも読んでろ
0743名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:26:25.12ID:Ps9stjoW0
>>730
>>なんと言うか、旧軍的・ソ連共産党的・ナチス的に、成果は出さないが、経営が厳しくても、非道な統率力で無理やり会社を支える。
>>その手腕ばかり評価されるから、クズほど出世するけど、根本原因である経営難は改善されず放置、社員はやる気を無くして生産性も落ちる。

=安倍政権
0744名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:26:30.32ID:SjiVSwoA0
当たり前のことを当たり前にやっただけなのに大袈裟に褒めたりしたら
「これぐらい誰でもできるのに俺はそんなにダメなのか?」と思うだろ
0745名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:26:43.94ID:WTUMsG2E0
人間2種類いるよね
何も言わなくても根拠や理由を述べる人
全く述べない、おまいが察しろ系

昔は察しろ系の職場が多かったみたいよ
ひとりひとり考え方、正解が違うので新人はもめるもめる
0746名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:26:50.54ID:KL+8/xqZ0
以前も書いたことがあるが昔のことを知らない人は昔は親は厳しかったと誤解しているだろうが
俺は爺さんだけど昔の親はもうすでに甘かった 下手したら今のほうが厳しいかもな
0747名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:26:58.88ID:udJGeMhr0
躾と体罰の区別がつかん親も大量に排出されてるから
結構末期状態だよ
0748名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:26:59.55ID:Kpi6a9wE0
問題行動への罰が小さいから問題なんだよ
教師を殴ったら全部警察に届ければいい
もちろん
教師が殴っても全部警察に届ければいい
0749名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:27:04.75ID:su/Y41Dj0
私こんなに頑張ってるのに!
0750名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:27:10.35ID:8xg3I8lQ0
>>737
その普通は高度成長期にしかなかったようだが
0751名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:27:17.18ID:9escMCiB0
>>726
手際が悪いって程度じゃ学校生活だと「個性」扱いだろうからわざわざ指摘されたりしないだろうな
仕事する上ではものすごく気になるから注意するけども
0752名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:27:21.60ID:8MaaUQJW0
>>658
そう、
対象が自分の思い通りに動かないイライラを
説教としてぶつけてるだけ
0753名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:27:37.14ID:Kpi6a9wE0
>>747
体罰が禁止されてることがわからない親が大量に排出されてるのが問題なんだよ
0754名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:27:52.68ID:UQG3Arow0
やっぱり褒め方を知らないヤツはムリに褒めなくていいや
逆効果だからな
白々しくて余計ストレス溜まる
大人しく子どもから嫌われて大きくなったら他人って思った方が健全だな
0755名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:27:59.16ID:peU4Oazc0
>>682
現状のシステムでは無理ですね。
例えば、1クラス10人とか、退学を言い渡すことができるとか、良いことをしたら現金がもらえるとか、そういう別のシステムを用意しないとダメですね。
我々教師が持ってる最も効果的な手段は、現状のシステムでは「叱る」「怒鳴る」ことによって恐怖感のようなものを与えて抑止することです。
これができないと、たくさんの問題が起きて教師自身がより多くの仕事を抱え込むことになる。
私が実証済みです。
掃除しない子ども達に、叱る・怒鳴る以外の方法でちゃんと掃除するよう促したがダメだった。それで教頭に文句を言われて、結局自分が朝6時ぐらいにきて毎日掃除するハメになった。
0756名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:28:00.00ID:RG8hnYAX0
優秀な人材を育てる→優秀なのでより待遇のいい海外にいく

教育って・・・どうすんの(;´д`)
0757名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:28:12.50ID:Bi+qQB/u0
ほめて伸ばす結果がこの様
俺はほめられもしなかったし怒られもしなかった
何事も加減が必要なんだよ
しっかり一人前に仕事してるけどな
0758名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:28:20.91ID:LrUmzrZC0
失敗を知らない奴はクズ
その点では就職で苦労してないバブルとゆとりはクズ
0759名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:28:22.01ID:Kpi6a9wE0
>>752
叱ると怒るとは違うんだ、なんて寝言まだ信じてるのか
受ける側にしたら全く同じ
叱るんじゃなくて諭すんだ
0760名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:28:33.16ID:8MaaUQJW0
>>682
叱らないと、日本式の学校統治システムは維持できないんだろう
0761名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:28:33.40ID:evYMOP8W0
>>753
親の体罰禁止されていたっけ?
0762名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:28:39.08ID:Z3Zg/Dmo0
>>708
おっさん向け記事だから、10歳以上違う小学生と若手社員が同じ世代のくくりなんだよw
0763名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:28:45.43ID:vUC0V1RH0
悪いことしなかったから別に怒られなかったという人も多いと思うけど
大人しくしてた人はみんなそうでないかな?
0764名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:28:51.94ID:MHjECJ6b0
>>732
日本人は一発勝負の勝敗はっきりつくのが好きだからな。
だから高校野球のトーナメントは受けるし、
Jリーグも開幕当初リーグ戦で延長PK戦まで行われる異例さ。
0765名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:28:58.84ID:WTUMsG2E0
根拠や理由を述べないならば昔のように上が責任を持たねばならない
0766名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:29:18.66ID:Ps9stjoW0
>>737
主任ぐらいの出世でもう十分

給料そんなに上がらなくて
責任ばかり大きくて
遅くまで仕事して
身体壊して
下手すると自ら命を絶つ人もいて

そこまでして出世したくない
0767名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:29:20.52ID:qNzGw+1L0
実際叱って伸びる奴と褒めて伸びる奴の両方がいるんだわ
だからそいつにあった指導方法が必要なのに、今は叱るのはダメだ褒めろってなってるから人材が育たないし日本人は叱って伸びる奴の方が圧倒的に多いからな
0768名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:29:29.95ID:+81HSyQ60
>>735
どっちかっていうと今祖父母世代がそうだよ
孫の進学先気に入らなくて
子世代に距離置かれたり
爺さんは知らないけど婆さんはLINEで孫の入学式の写真やら
成人式の写真やり取りしてマウントとってる
SNSって恐ろしいわ
0769名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:29:31.91ID:su/Y41Dj0
有能な指導者が集うスレ
信頼できる上司と甘やかしてくれる上司の違いってなぁに?
0770名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:29:34.98ID:8MaaUQJW0
>>759
誰がそんなこと言った?
俺は怒るのも叱るのも似たようなもんだと思ってるよ
0771名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:29:35.74ID:ITVhpGmj0
しかし
「実るほど首を垂れる稲穂かな」は
まさにその通りだな、ってここ読んでても
つくづく実感するわw

劣等感の強いやつ、承認要求が肥大化したやつ、実績がないやつほど
「頭を下げる」のをとにかく嫌がるんだよね
「でいません、知りません、わかりません」というのを避けまくろうとする。
0773名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:30:02.71ID:udJGeMhr0
>>753
いやいや、子供に苦痛を与えることが躾と勘違いしてるから体罰をしてしまうんだよ
禁止されてるされてないの話じゃなく親が躾と勘違いしてる方が問題
だって体罰じゃないと思ってるんだし
0774名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:30:17.35ID:zjYvfd1H0
野原ひろしがしんのすけを殴ったのはしんのすけが火遊びした時の一回だけ。
なお嫁
0775名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:30:25.80ID:5u1qbDrm0
ムカついてるのに褒めてまでそいつの面倒なんか見る気せんわな。
教師ってのはそういうジレンマを仕事にしてる連中だ。
他所の国と違ってクビにできないから自分の仕事割いて世話してるだけだよ。
ところが当人は「仕事教えて、やくめでしょ」だからねえ。
0776名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:30:35.23ID:OSI6a5C70
我慢を知らない老人には困ったもんだな
まず(自分が間違っているのでは)という発想が無いだろ

だからすぐわめく
0777名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:30:39.62ID:v8O8+q700
最近の父親って娘に好かれてるんだぜ
父親というか友達
0778名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:30:49.00ID:pL1lK6fj0
>>741
戸塚の教育論の触りだけでも一度目を通すべき。
抑圧によって自発性を喚起しようという理論が根底にある。
今風に言えば、ストレス後のレジリエンスを利用しているとも言える。
0779名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:30:55.53ID:/AZgTLDF0
>>739
2回目までは丁寧に教えてやる
同じことを3回聞かれたら「あの時と同じようにやれ」と答える
0780名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:31:56.90ID:GyVVRmMx0
論理性のない上司だと
何々をしろって指示すると何でって聞くとイラっとした顔をするんだよ
それが間違ってても意地でも曲げないで
自分の指示を自分で守ることが目的になってるから
理由なんか考えないそれで失敗するけど
失敗したかどうかなんて関係ない
指示が守られたかどうかしか
0781名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:32:09.84ID:mHFqCvmU0
自分が若い頃の手法じゃ若いのが能力発揮出来ない
のは分かってるしそれぞれ個性が違うのも分かってる
つもりだしそこを上手くやって業績上げるのが
今の上司の仕事だとは思うが疲れるだろここに
書き込んでる俺のようなオッサンはwww
同期と飲むとその辺で大抵悩んでるわ
0782名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:32:11.28ID:8MaaUQJW0
>>773
虐待親らは、マジで躾とおもってやってるもんな
躾する度に、喜び脳内物質がドピュドピュ出るから、躾という正当性も相まってやめられなくなる
0783名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:32:17.71ID:Ps9stjoW0
>>764
柔道の日本代表選手が敗者復活戦で勝ち上がって銅メダルを取っても
あまり賞賛されないのが気の毒でしかたがありません

だって世界で3位(同率3位)でしょ
すごいじゃないですか

負けて銀メダルになった人もそういう扱いを受けるよね明らかにトーンダウン

タイムや距離などを競う競技で銀、銅だと「すごい!」になるのにね
0784名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:32:19.51ID:su/Y41Dj0
自分に甘い糞野郎から何か言われるのはムカつくよな
立場が上にしろ下にしろ
0785名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:32:27.15ID:UQG3Arow0
>>757
褒められて育った人間も叱られて育った人間も普通は一人前の仕事してるんだよ
おまえがおっさんなら忍耐力あるし若者世代なら忍耐力が無い
記事から分かるのはそれだけ
0786名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:32:56.85ID:pL1lK6fj0
>>746
日本人は昔から子どもに甘いと、戦国時代の宣教師が記録に残してる。
ふわふわ言葉の教育法が日本の伝統w
0788名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:33:04.21ID:K5P9yTIL0
統計データはこれだね

@ 暴力行為の発生件数は,小学校36,536 件(前年度28,315 件),
中学校29,320 件(前年度28,702件),
高等学校7,084 件(前年度6,308 件)。
全体では,72,940 件(前年度63,325 件)。


・「対教師暴力」は 9,134 件(前年度 8,627 件)。
・「生徒間暴力」は 51,128 件(前年度 42,605 件)。
・「対人暴力」は 1,336 件(前年度 1,306 件)。
・「器物損壊」は 11,342 件(前年度 10,787 件)。


小中高と全部増えてるんだな
0789名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:33:09.94ID:8MaaUQJW0
>>778
でも失敗してるやん
0790名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:33:18.88ID:TUqf7Vpg0
>>771
それそれ。
ちなみに俺の場合は頭を下げさせようとしてくる奴にだけ下げないっつか、
そのパーソナリティ障害を苛立たせる様に対応をする。
0793名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:33:36.34ID:rf+OyJRf0
叱られ耐性のないゴミが増えたのは事実
親がしっかりと叱らないとな
0794名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:33:37.97ID:Kpi6a9wE0
>>778
そんなのは森田両法の昔からただの軽症者スクリーニングに過ぎないと答えが出てる
反発するなら戸塚殴ってるよw
0795名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:33:51.09ID:2kTJ03wA0
うちの会社にもいるわこういうの。
仕事頼むと露骨に嫌な態度取るし、お客さんが来てもまともに挨拶、お茶も出せない糞社員。
まあでもこいつを教育できないうちの会社が一番アホなんですけどねwww
0796名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:34:00.74ID:WTUMsG2E0
>>735
それ感情表現を意識してない人、感情死んでる人、欲望が強い人とか…
当たり前と思ってんじゃないかしらん
お祝いとかありそうだけどね
0798名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:34:24.39ID:/AZgTLDF0
>>753
お前は犬や猫にトイレをしつける時どうやってんの?
語って聞かせんの?
0799名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:34:51.89ID:AsmLkfUy0
>>784
最近は意見されることもなくなってる
歳のせいか時代か知らんが
時々ウザいご意見を聞きたい
0800名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:34:55.17ID:PClVXJzn0
そもそも叱責ってのがどんなもんかによるのでは?
具体的に何が悪かったか、改善するために何をどうするべきか話し合うならまだしも
日本人の叱責って言ってる方が感情的にフラストレーションぶつけてるだけのケース多いし
0802名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:34:59.91ID:xQtNWQ9p0
>>767
叱りつけられて仕事を教わったやつは、叱りつけながらでしか、仕事を教えられないことは多いね。

日本は叱って伸びるやつが圧倒的に多いのではなくて、叱ってでしか教育できないのが多いんだよ。
0803名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:35:07.68ID:Ps9stjoW0
>>788
以前は内々に処理していたものをはっきりと通報、報告という形で表すようになったから
見かけ上は増えていることになっている
0804名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:35:11.15ID:8MaaUQJW0
>>786
でも、みんなニコニコして楽しそう、という記録だろ

厳しく育てて、ドヨーンとしたストレス社会
なんのためにそんなことしてんのかと
上級国民の搾取でしかないよ
0805名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:35:36.05ID:kTURRFhf0
嫌なことをせず、我慢もしなくてよく、ストレスのかからない人生なんてあり得ないからな

叱られたり我慢したりすることを子供のうちに身につけさせないと苦労するのは本人だよ

褒めることでやる気を促すことも大事だが、同じくらい我慢や嫌なことをやることや叱られることや負ける経験も大事
0806名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:35:46.97ID:9irStLXL0
>>774
原作はよく知らんがアニメは厳しい母親に甘い父って役割になってるようだ
0808名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:36:01.49ID:Ps9stjoW0
>>771
「頭を垂れる」を裏側から見てごらん
ふんぞり返っているのが見えるよ
0809名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:36:09.86ID:bekaHRjl0
叱責?
日本の大人でまともな叱責している場面なんて殆ど見たことねえけどな。
アホ、馬鹿、ハゲ、死ね、辞めろ、消えろ、ハゲ、デブなどの罵声怒号なら山ほど見てきたけど。
0810名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:36:14.83ID:Z3Zg/Dmo0
>>788
こういうのは認知件数だから数字で状況を判断するのは難しいんだよな。
小学生が学年一つ違うだけで4割増しで暴力ふるようになるほど狂暴化したの?
ってことになってしまう。
0811名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:36:32.75ID:4KnQsBFA0
人格攻撃、体罰、皆の前での罵倒

ジャップにはこれらがお似合い
0813名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:36:35.77ID:erFEhlbv0
叱らない教育の間違いだろ
ベネッセが流行らせた
どんなに間違ったことをしても叱らない親
もはやキチガイ
0814名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:36:38.31ID:TUqf7Vpg0
>>797
互いにやってんだから世話ないよなwww
0815名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:36:45.33ID:pL1lK6fj0
>>794
軽症者が治るだけでも良いじゃないか。戸塚の失敗ばかり責めるのはどうか。
刑務所(お上)お勤め後の再犯率が4割ぐらいあるだろw
0816名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:36:45.88ID:5u1qbDrm0
>>801
しつけられてない、だろうねえ。
人に挨拶、ありがとう、ごめんなさい。
やるべき場でこれができない人が増えている。
発注書の書き方とかそんなんより、それ以前の問題なんよな。
0817名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:36:51.38ID:KN5c8+mI0
自分は父には本音を話すことは一切しないな。
人間性を信用できないから。
こういうのは親不孝かもしれんが、
信用できないものはできない。
0818名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:36:56.45ID:Ps9stjoW0
>>807
「らしい」のソースを教えて
危ないだろそれ
0819名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:37:07.61ID:ITVhpGmj0
>>790
つまり「目くそ鼻くそ」を地で行ってると
0820名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:37:13.17ID:R+qOLQXV0
極端なんだよ
怒るのいけないでほめるばかり
バランス考えろバカ
0821名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:37:37.56ID:AsmLkfUy0
>>807
そういえば俺は教官に罵倒されたな
子供が18で教習行きだしたがどうなんだろうな
0823名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:37:43.54ID:TUqf7Vpg0
>>809
怒ると叱るの違いすら分からない奴が多い。
特に、今の若い奴らにパワハラするなんてただの阿呆だ。
0825名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:38:10.77ID:pL1lK6fj0
>>808
平常心を尊ぶ立場なら、怒られようが褒められようが飄々としてる
タイプが一番強い、ということになるだろうな。
0826名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:38:11.96ID:8MaaUQJW0
>>805
そんなことない
ストレスのかかり方は、認知によるところが大きいから
同じ問題に対面しても
チャレンジできるやつと
ストレスを感じるやつがいる

叱られて育つと、まあ、ストレスしか感じないだろう
「ああ、今度はどんな感じで叱られるのだろうか」と
0827名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:38:14.63ID:hF+vWyC70
山形か、特に大手の工場も無い農業の県だろ
雪が降る賃金は安いから住みにくい
元々農業やってるのを延々としてるだけだから変なのが多いぞ
0828名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:38:21.80ID:KL+8/xqZ0
>>817
まあ昔は父と子供は今みたいに近い関係ではなかったからな 俺も父とは親しくはなかったよ
0829名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:38:25.25ID:QHWAO4Cs0
共同体同士のつながりって認識が薄れてる。
例えば家庭内、ご近所内、親戚内、学校内それぞれ別の組織で断絶している感がある
それぞれの組織内のことは別の組織内に持ち込まない。
ご近所でなんか言われても関係ないし、学校でなにかあっても関係ない社会
0831名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:38:32.61ID:BOrI6itM0
まずは教師が性犯罪やいじめしてるのを改善してからだな
教師を民営化させろー
0832名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:38:50.84ID:GyVVRmMx0
上司は自分で出来ないことを部下に依頼してる側なんだよ
だから部下を褒めることもお礼も言わない上司は
部下にそんな仕事必要ないと言ってるのと同じなんだよ
だから上司がダメだと部下も動かなくなる
0833名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:39:04.43ID:AMw1NwS40
>>767
それもあるけど相手にもよる
尊敬や好意のある相手が自分に甘いと、ガッカリされたくなくてすごく頑張るけど
内心バカにしてる相手が甘いと、完全に怠けてしまう(ナメる)
0834名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:39:11.29ID:evYMOP8W0
>>788
昔は数字をあげてなかっただけ
やっとありのままの実態が見えて来たところじゃないの?
0835名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:39:17.53ID:v8O8+q700
>>810
小学生は6年分、中学生は3年分じゃん
何言ってんの
0836名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:39:20.93ID:KrJBVxBR0
俺は褒めてるよ
離職率が高すぎる
時間の無駄だ
0838名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:39:22.97ID:FtA4HyLo0
ゆとり教育の再開
0839名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:39:41.53ID:SPf1/mVK0
>>807
そうなの?
「素晴らしい運転テクニックです! きっと将来は上級国民でしょう!」とかいうの?
0840名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:39:51.98ID:u8po0VUa0
てかこの若い社員さんが年月経って上になったら
上手く出来るんだろうか…とてもそうは思えんのだが
0841名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:39:57.99ID:Ps9stjoW0
>>831
私立学校があるじゃないか
0842名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:40:03.71ID:PjBhGEru0
俺、褒められて伸びるタイプなんですよねー(叱られると心折れるが褒めても大して伸びない)
0844名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:40:13.32ID:vUC0V1RH0
>>579
競争社会
弱肉強食にもアクセルやブレーキが必要ということでしょうかね
0846名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:40:23.97ID:8MaaUQJW0
>>807
すげー嫌味な教官は、罵倒しながらもきっちり教え、ハンコをくれた
褒めてくれる教官は、まだできてないとハンコをくれなかった
それを次に見た嫌味教官は、1回で2回分を教え、回復してくれた
女にはデレデレする教官だった
男に教えたくなかったんだろうけど、ちょっと感謝してる
0847名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:40:37.43ID:KL+8/xqZ0
昔は、大阪万博の頃は 親は子供に甘かったな
ただし先生には権威があった、親も先生には従えと言っていた
0848名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:40:45.07ID:5CxgN3Hx0
>>681
ああ、あったね
悪いことしてクラスからつるし上げられて泣く子
泣きながらゴメンなさいしてたな
翌日になったらみんな忘れてた
0849名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:40:45.40ID:IYjMqBya0
>>3
今の子はその場は聞くけど逆恨みしたり逃げたり
怒られる=自分を否定=裏から仕返しorこんなところにいられるか俺は家へ帰る
な発想になる模様
0850名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:40:45.67ID:pL1lK6fj0
>>833
いずれにせよ、基準が他人であるうちは、自分の人生を生きられない。
自分の価値観に照らしてどうか、というところまで、20歳、遅くとも
30歳ぐらいにはならないと駄目だと思う。
0851名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:40:47.07ID:QrLP/eES0
叱責っつってもその時の気分をぶつけるだけだからだろう
結論ありきで地位を利用した攻撃をするならそれはパワハラってことで良い
きちんと説明して応答を得て行動させてるなら問題点は明らかなので
叱責された理由は伝わるだろう

ほめる叱るの問題ではない、耐性の問題ではない
0852名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:40:49.14ID:/R/FrpAU0
10年前から言われてるがその後そういう社員はどうなったんだ
0853名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:40:59.76ID:a2VAAIjw0
>>832
経営者もストックオプション乱発して、若い労働力をこきつかって
逃げ切ることしか考えるなよ
0854名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:41:02.76ID:BOrI6itM0
誉められることに慣れると調子に乗ってわがままになるのが日本人
0856名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:41:19.86ID:NEeUohDK0
>>776
この感覚は重要だよね 聞く耳を持っているかいないかとも繋がる
0857名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:41:30.55ID:3BMZVQGV0
叱責に耐えなきゃならないって感覚の方がどうかしてるんだが
叱責せずには耐えられない上司こそ甘いんじゃないの
0858名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:41:34.23ID:WTUMsG2E0
>>828
それは、その前は祖父だぞ
父ちゃんはそんなでもなかったと
忙しいからできないだけで、憩いの時間があれば普通に父ちゃんに遊んでもらったとか
むかーしの田舎の人だよ
0859名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:41:38.22ID:LdQ5ZKNq0
アムロ再放送したらウケるんじゃない?
0860名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:41:38.57ID:ITVhpGmj0
ちなみにここの板だったか

ITエンジニア(自称)の「技術的には可能です」発言が
”実際にはできません、だけどボクのせいじゃないモン”
という意味だと理解させるにはどうすればいいか??

というすんごいスレが立ってたの思い出した。
0862名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:41:44.36ID:PVLd8ZPE0
>>805
サラリーマンはね
例えば地主系のマンションオーナー
畑潰してマンション、その利ざやでまた畑潰してマンション繰り返してて苦労なんかなさそうだよ
土地の場所がいいんだよね
0864名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:42:14.32ID:WTUMsG2E0
歴史って簡単にひんまがるよね
>>858みたいにさ
0865名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:42:16.19ID:gfqzkUZV0
>>826
同じ局面でも感じ方が違うのは当然その通り
だからといって、一切ストレスを感じることがなく、我慢をすることもないなんてことはあり得ないだろ?

幼い頃にトラウマになるような叱り方、怒り方をするのが間違ってるだけで、
叱られる経験が大事なことに変わりは無い
0866名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:42:16.92ID:bhwRjA5j0
子どもには怖い存在というのが必要なんだとは思うわ、カミナリ親父でも勿体無いお化けでもお天道様がみてるでもいいからさ
次からは気をつけようねーなんて甘やかしたら駄目だ
0867名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:42:27.44ID:pL1lK6fj0
>>845
方便としての、テクニックとしてのべた褒めは下心似すぎないわけで、
そんなもんが役に立つのは教習所みたいなところだけだろうな。
とてもじゃないが、人生の指針を教える助けにはならない。
0868名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:42:28.15ID:3WzWbEuq0
>>4
発達障害に怒っても無駄だ
脳機能の欠陥なのだから物理的に薬剤や治療で補正するしかない
0869名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:42:37.44ID:FqkTHmIZ0
入試も推薦、AOが主流になってきて無勉化してるしな
少子化で入社も楽々、こっちが入社してやってんだ状態
0870名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:42:38.02ID:KN5c8+mI0
>>828
でも、母方の祖父や父方の伯父には本音を話せた。
祖父はもう亡くなった。
父からすればそれが余計に腹立たしいらしい。
俺を家長として認めんのかと。
婿だからコンプレックスもあるんだと思う。
0871名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:42:43.55ID:hEzw9G7e0
褒めるとか貶すとか余計なことせんでいい
職場で感情的になるのが厄介なんだよ
そういう時が多少はあるかもしれんが理性的でいるのが一番円滑にいくだろ
0872名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:42:45.23ID:FtA4HyLo0
>>832
確かに
部下は上司の為に働いてやっているようなものなのにな

うちの会社にも本人は優秀で若くして出生した人がいたが、部下を辞めさせてばかりして仕事が進まんかった
最後に残った本人が辞めていったよ
それから部署替えになって忙しくなった俺は大迷惑
0873名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:42:50.52ID:KBZr9BBG0
女を甘やかしたのが全ての失敗だったんだよな。
女は子供とメンタリティが変わらないのは誰も反論不能な真実。
甘やかしたらどうなるか完璧なまでに証明されたのに、同じ失敗を子供にしている。
0874名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:42:53.46ID:QrLP/eES0
誉め過ぎれば誰でも、程度の差はあれ増長する
正当に評価することが大事だ
0875名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:42:55.09ID:vUC0V1RH0
でも今弱い固体はすぐ自殺しちゃうんだから
淘汰されてオシマイ
0876名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:43:02.22ID:BOrI6itM0
今の会社はストレス耐性ない新人をガンガン入社させてお世話がかりつけてるよ
仕事より世話が大変
0877名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:43:08.05ID:rhG7pFJk0
分からなければ何でもスマホが教えてくれる
自分が周囲とうまくやれない時は人ではなくスマホに聞け
0878名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:43:13.36ID:O5jH6DpL0
叱咤は激励があってこそ活きるからな
褒めることは図に乗らせることに繋がる
甘やかす、褒める、励ます
意味は全然変わる
0879名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:43:18.08ID:55y0KzHS0
この記事ズレてる
褒めることは悪くない
むしろ認められない方が歪む
単に甘やかすのとは違う
0880名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:43:27.16ID:UQG3Arow0
そもそも実際に親が褒める教育してる証拠はあるんか?
大学の助教授がこんな現場のおっさんレベルの感性じゃそりゃ若者は付いていかんわ
0881名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:43:29.48ID:FtA4HyLo0
京都では褒めるという事は、貶すという事
京都の常識な
0882名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:43:31.79ID:ZitjVSYS0
>>3
あれは人格形成後にアカに洗脳されて起きた
集団ヒステリーだからな

洗脳が解けたらあの世代はすぐに切り替えて
企業でバリバリ金稼ぎ始めたろ

人格形成に問題が出てる今とは別問題
0884名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:43:34.14ID:5CxgN3Hx0
>>874
自分は疑うな
0885名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:43:45.09ID:Ps9stjoW0
>>834
「金八先生」シリーズの功罪の一つ
学校が何でも抱え込む時代が続いた

生徒どうしだけでなくて対教師暴力も増加し、女性教師を流産させるまで
の暴力が知られるにつれて学校側がためらうことなく警察に通報するようになった

それを指示したのは当然文科省なわけだが、これは逆にいいことなのではないか?
教師が生徒に暴力を振るったり犯罪を起こすのは許されないが、「子どものすることだから」
で許されてきたことがそうではなくなってきたのが今
0887名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:43:46.83ID:IxbrHuY40
10年前から、なんでも「圧迫面接」認定だったからなw
アホの子の声が大きいネットのおかげで、全体の基準が下がってるのだろう
0888名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:43:58.67ID:i+fFaWEo0
近所のジジイにこの悪ガキって叩かれるぐらいでちょうどいいんだよw
0889名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:44:02.23ID:gfqzkUZV0
>>862
不動産オーナーは不動産オーナーで苦労もストレスもあるよ
羨ましく見える人にだって悩みや苦労はあるからね
0890名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:44:06.07ID:VJHc1kfG0
叱責する側が間違ってる可能性
今の若い人は賢いから、理不尽で非論理的な叱責には耐えられないんだよ
0891名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:44:08.00ID:JNKMz6YL0
>>859
エヴァがいいんじゃないの
碇ゲンドウ
あいつ変な親だよ当時も思ったが
実況みてみたいw シンジくん逃げてーになるぞ
0892名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:44:13.01ID:su/Y41Dj0
三菱電機の30代のキチガイみたいのは含めるなよ
0893名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:44:21.63ID:v8O8+q700
>>887
氷河期のゴミのせいか
0894名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:44:24.24ID:5CxgN3Hx0
>>876
幼稚園児かよ…
0895名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:44:27.24ID:QO7xRt5b0
教育論なんて反抗期を゙発見゙した、なんて前提で進んできたけど
体罰や間違った躾が原因の単なる新しい現象だったという話だよなw
ほんとぶっ壊れてるw
0896名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:44:29.15ID:HyqJf8Na0
でも団塊でも調子に乗ってるのいるけどね
パートのおばあちゃんに業務中の私語が多いから注意したら「いじめられた」と泣いてやめちゃったし
0897名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:44:33.16ID:hdb+got40
そして若手も少子化を理解してるから自分たちが常に優位にあると思ってる
0898名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:44:57.17ID:2Fj5SSa10
子供にも親にも教師にも上司にも足りないものは何か。
それは「度胸」だと結論付けることにする。
0899名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:45:02.28ID:8MaaUQJW0
>>865
自分の人生を振り返っても、
叱られてよかったことは数えるくらいしかないな
飲み会の事前支払いを、ネタで出し渋った時と
ウザいこと言われてメールで「死ね」と書いたこと
どちらも同世代の相手に叱られて理解した
上から言われてその通りと思ったことは一度も無い
0900名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:45:08.11ID:GyVVRmMx0
教習所で初めて運転したとき運転したことあるでしょって褒められたけど
他の人も全員言われたって言ってたけど
0901名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:45:18.79ID:OOfd67280
>>843
それ、統計の取り方がおかしかったから
報告しないとアウトになったから伸び始めた
元々どうだったかはもう分からないので厳密には昔と比較できない
0904名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:45:22.81ID:bhwRjA5j0
会社は学校じゃない
0905名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:45:37.11ID:su/Y41Dj0
>>893
ちょうど、職場の中間管理職の年代ですね(笑)
0907名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:46:17.17ID:FtA4HyLo0
>>891
エヴァって、シンジ君の妄想だろ
いきなり場面が変わって辻褄が合わない事が多数
後付設定多数
見ている時に気がついたよ 最後はおめでとうって褒められた
0908名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:46:34.42ID:5CxgN3Hx0
>>900
それを褒め言葉と思えるお前は前向きだな
0909名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:46:39.69ID:su/Y41Dj0
立場が上の人間が
下の人間に対等に接するとパワハラになるので注意しましょう
0910名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:46:44.05ID:+81HSyQ60
>>896
70歳前後でしょ
家に夫がいて嫌で働いてたんじゃないの
別に食うには困らんでしょ
0911名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:46:47.80ID:O5jH6DpL0
>>897
少子化だから若い人間を高齢者よりも大事に扱えという思考がまさにゆとりですな
0912名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:46:48.17ID:8MaaUQJW0
>>879
叱られるのを承認されてると思って育っちゃう子もいるんだよなあ
無視よりマシだと
0913名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:46:51.92ID:BOrI6itM0
40代以下は叱責や怒鳴り声に耐性なくてすぐ泣いて職場放棄するから面倒なんだよ
パワハラで訴えるとかすぐ言うし
0914名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:46:56.50ID:Ps9stjoW0
>>859
サンテレビで毎週土曜の深夜にファーストガンダム再放送してますよ

シャアとセイラが再会したところまで放送されてる
0915名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:47:02.12ID:5A3sWNX/0
>>13
お前の上司は大変だと思う
0916名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:47:10.85ID:HyqJf8Na0
>>902
あー良かった

初版が出版された20世紀初頭のアメリカでも実際問題視されたとか
0919名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:47:27.82ID:uV+hEsTH0
仕事放棄したり拒否したりする奴増えたな
しかも簡単な仕事内容
0920名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:47:29.68ID:7mYl18oo0
新幹線の中で窓バンバンやってる年長を放置する親。
「大人しくしなさい」とわしが注意したら親が睨み返すという。
公衆の面前でシバかなくても良いが,しつけ位はやってもらわんと。
0921名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:47:58.90ID:v8O8+q700
>>913
氷河期さんは?そいつらの子供が今のサトリだろ
0922名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:48:09.10ID:87ttL2900
変な母親にほめられて育てられた兄貴は京大へ
叱られて育てられた弟は暴力事件で補導されたが心を入れ替えて職人に

実際にこういう家庭をみると母親が変なやつだとダメだめってことだな
0923名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:48:15.83ID:aTKY7op10
>>913
その割に人を小馬鹿にした態度をとるんだよな。
人をバカにするってこちは手痛いしっぺ返しを食う危険性が増すって事なのに。

あれってなんなんだろうな。
0924名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:48:22.27ID:gfqzkUZV0
>>899
自分自身がその経験を良かったと捉えてるか否かは関係ないよ
嫌な記憶だけど自分の成長になってることなんていくらでもある
0926名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:48:27.08ID:N4e8T+ca0
褒められたことが無い人間には
格下だと思ってる自分の子供を心から褒めることはできない
0927名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:48:29.69ID:+xPt8m380
若い子の打たれ弱さは感じる
うちは接客(販売店ではないけど)だから
「こんにちは等、お客様に挨拶ましょう」ていうのが最初に教える内容なんだけど
どうしても恥ずかしい、声が出せないっていう子が入ってきて
基本だからまずこれだけ頑張ってやろうと言ったら泣かれた
指導担当変わってほしい、お客様に声をかけなくていい接客だけさせてほしいと本部に直談判されて
とりあえず一番優しい年長の先輩に指導変わってもらって
結局シフト入ると決まっていた日程だけ
先輩の横に立ってるだけのよくわからん働きだけして去っていった
0928名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:48:37.07ID:qg8Gg8nO0
まあ叱責で楽して教育してたツケ回しだろうな。
優秀なマネジメントは叱責なんて絶対しない。
0929名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:48:38.18ID:ZitjVSYS0
>>879
誉める子育てと叱らない子育てが
リンクしてるもんでえらいことにはなっとる

躾されてないガキを世間は無言で憎む
憎まれてる当人は気づいてない
自分は特別ですごい人間と思って育つ

特別でもなく凄くもなく
人からは嫌われてるダメな自分
この真実に大人になってから気付いたら
どんだけダメージでかいと思う?
0930名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:48:53.54ID:QnCGgJjs0
自分で考えるって事が出来ない人増えたなーって印象あるなぁ
言われないとやらない、言ってもやらない、アドバイスは理解出来ない、職場ルールは守らない
そんな人ばっかり
0931名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:48:56.39ID:DUfM2P3l0
以前スーパーのレジで列んでたら前にいた小学生ぐらいの男の子がレジ前陳列棚の商品を弄り始めた
母親は猫なで声で「○○ちゃん、いけませんよ?」と注意するも子供はニヤニヤして全く止めない

それを数回繰り返して最後に「やめなさい」とほんの少しそれまでより強く言われてやっと止めたらいきなり子供抱きしめて「良い子ね〜!○○ちゃんは言われたらたゃんとわかる子だもんね〜!」と

こんなのが大人になるんだから破滅の未来しかねーよ
0932名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:49:07.13ID:HyqJf8Na0
>>910
いや旦那さん亡くなって子供もいなくて公営に住んでいた
多分旦那さんがいた頃はのんびり暮らしていたんだろうけどなんかの理由で資産が心もとない状態になったらしい
0933名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:49:09.37ID:FtA4HyLo0
>>925
京都人の得意とするところやな
0934名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:49:14.16ID:wH0m5m340
わしらんときみたくぶっ飛んで鼻折るとか鼓膜破られるとかせんと今の糞ガキみたくむちゃくちゃやりたい放題なるんじゃ
0936名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:49:25.11ID:8MaaUQJW0
>>902
初めて知った
0937名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:49:36.23ID:wEE4fMg50
バイト褒めたら50代の上司から怒られた
0938名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:49:42.88ID:WbokqVbu0
二度と同じ過ちを繰り返せないためにも、子供には烈火のごとく叱り一生忘れられないほどの恐怖体験を植え付けるだけなんだよな
0941名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:50:06.69ID:+81HSyQ60
>>918
結局、夫婦の稼ぐために使う時間が増えたから
加減するのが面倒になってるんだよ
昔は余裕のある方が様子を見て加減して
週末に経緯を見てない方が台無しにしてた訳だから
あまり変わらない気もするけど
0942名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:50:07.02ID:5CxgN3Hx0
>>913
そういう子小学校の時に居たわ
感情的になって泣きながら出て行っちゃうの
最初はみんな追っかけてたけど、
ある時先生が「出ていきたかったら出て行きなさい」て言いだした
そしたら泣きながら居させて下さいって謝罪してたな

てなことを大人がやってると思うと頭痛くなるな…
0943名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:50:20.12ID:O5jH6DpL0
サトリ世代なんて存在せんよ
ゆとり以降は全てゆとり
悟れる有能さなんて微塵も無い
ただの平和ボケの甘ったれ
0944名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:50:25.67ID:RsD7BbF00
>>3
昔は大人の暴力に暴力で向かってただけ
今は大人しい大人に子供が暴力を使う
そこの違い
0945名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:50:29.51ID:38rAaHJr0
日本総アムロ化教育
0946名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:50:32.64ID:8MaaUQJW0
>>924
無いだろ
なんでこんなに怒られなきゃいけなかったんだという恨みしかないぞ
思い出しても理不尽だからな
0947名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:50:49.60ID:AMw1NwS40
>>798
粗相を叱ると、隠れてするようになったり
我慢の限界でへんなところに大量に漏らすからダメ
広くペットシーツを敷いてトイレしたらめちゃ褒める
だんだんシーツを狭くしていく
親犬なんか舐めて世話するんだから甘々

でも、それ以外の悪いことは普通に強く叱る
親犬も噛んだり唸ったり無視したりして子犬を躾ける
0948名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:50:52.48ID:9escMCiB0
>>931
それですらまだマシだと思える自分はもう毒されてるのか……?
0949名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:51:00.66ID:OOfd67280
>>917
以前に問題になってニュースになった
ほとんど0に近い状態から跳ね上がったから
小学校は先に書いた理由だったはず
中学校はその時取り上げられてなかったから分からんわ
0950名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:51:03.10ID:nxoYCpjb0
>>1
子供にスマホ持たせるのが悪いという考証をしてない時点で読む価値ゼロのクソ記事w
0951名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:51:06.17ID:O/HVqjMv0
お隣さんの お母さん大声で子供を怒るけど 子供言う事聞かず部屋で走り回る 手を挙げれば虐待だし大変そう
0952名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:51:09.53ID:KL+8/xqZ0
大阪大学の先生が言っていることはよくわかるよ

いま、振り返れば俺の親(戦前生まれ)は猛烈に甘かった、ただ叱らないというわけではない、この先生の言うように、
しょっちゅう叱られていたよ
でも甘いというのは分かる。
0953名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:51:13.32ID:+xPt8m380
>>919
そう思う
変だけどやる気はある、くらいならどうにかなるけど
やる気もないので誉めてやる気を出させるところからやってください…っていう新人が入ると
人事仕事しろと思う
0954名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:51:16.70ID:5CxgN3Hx0
>>940
結局の所、甘えてるってことだろ
0955名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:51:17.27ID:5nMmi0dz0
言葉がよくわかってない子供にわからせるのは体罰しかない
犬だって殴られたらやめる
言葉でわかってくれると思ったら大間違いなんだよ
0956名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:51:17.43ID:FSmw+Yb/0
社員を自衛隊へ研修に行かせるかあるけど管理職を介護施設とか養護学校へ実習に行かせたほうがいいんじゃないのか
0959名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:51:37.99ID:v8O8+q700
>>943
実にジジババらしいレス
0960名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:51:39.85ID:8MaaUQJW0
>>927
恥ずかしいのに本部に直談判はできるんだ
よくわかんねえな、それ
0961名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:52:21.01ID:zOyhaSYl0
叱って上手くいかないのは直後のフォローがないんじゃないのかな
怒ったままの雰囲気で気まずく過ごすとか
分かってくれたならくれたで、もう断ち切らないと
0962名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:52:22.69ID:FtA4HyLo0
>>942
金八先生では、生徒全員が出ていった話があったけど
0963名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:52:27.32ID:8MaaUQJW0
>>929
そのまま気づかないでいくのが
一番幸せな生き方だよ
周りの苦労など知らん
0964名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:52:28.84ID:vdycVrrM0
とりあえず上も下ももっと話せよ
お互い何考えてるか分からんって状態になりすぎだろ
0965名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:52:41.49ID:gfqzkUZV0
>>946
だから、自分がどう捉えてるかは関係ないと書いてる

風邪引くことは良いことじゃないが、それによって免疫が出来るという自分では気付かぬ良い面があることだってある

だから自分がどう捉えてるかは関係ない
0967名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:52:46.58ID:rA3XBlPg0
0968名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:52:49.93ID:OOfd67280
>>940
事務次官が情報漏えいしても逃げて終わりな程度に世の中糞甘いぞw
0969名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:52:50.89ID:TUqf7Vpg0
>>819
気違いに我慢してストレス溜めた所で俺に何の得があるよってな。

ついでに、放っておけば周りにストレスを与えまくるその気違いも大人しくなって一石二鳥だ。
まあ大人しくなる前に一度大爆発するが。
0970名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:53:05.42ID:8MaaUQJW0
>>931
それはいいのではないか?
0971名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:53:11.06ID:WbokqVbu0
強い子に育てるために、肋骨の一本や二本折れるくらいには殴った方がいいんだよね
0972名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:53:15.89ID:e8eqdU2r0
>>885
GTOなんかも流行ったなぁ
あの頃は病んでたと思う

今は今でいじめも多いようだが
しかし質は確実に変わってるだろうなぁ
ヤンキーも暴走族も居ない時代だ
そしてスマホがある
0973名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:53:15.68ID:5CxgN3Hx0
>>927
体育会系が重宝されるのはその辺なんだよな
0974名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:53:24.00ID:QrLP/eES0
>>925
承認欲求はそこまで軽くない
評価は小さくともこまめに
問題指摘は危険なものを選抜で
自分で分かってるようなら深くえぐる必要は無い
0975名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:53:24.57ID:BOrI6itM0
>>923
人を小馬鹿にするし、ちょっとでも気に入らないと騒いで攻撃的になる
いじめはないけど、自分勝手なだよ
40代以下って
氷河期みたいに流されやすいのも嫌だが扱いが面倒なのは断然40代以下
0976名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:54:01.67ID:S3FQ1XSL0
>>960
そういう極端なの多いよ
折衝とか交渉も苦手

人を陥として仕事奪ってもその場に居るだけで何がしたかったのか謎の子もいるし
0977名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:54:06.26ID:rA3XBlPg0
佐世保で、同級生の首を切って、内臓取り出した徳勝もなみの母親は
東大出身で子育て関係の本まで出してた
褒めて伸ばす教育でべったべたに甘やかしてた。

事件を起こすキモオタは甘やかされてることが多いよ
0978名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:54:07.55ID:+DSPDKSG0
>>871
同意だな
ビジネスライクじゃだめなのかしら
0979名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:54:08.58ID:8MaaUQJW0
>>965
自分が気づかなければ意味無いような
むしろ怒りや不満だけが心に認識される
マイナスだろ
0980名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:54:21.40ID:vUC0V1RH0
大人になってからも趣味でピアノ弾いてるけど
先生に習ってた頃に比べるとまったく上達しない
ミスタッチも増えた
ピアノで先生に怒られたい
0981名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:54:40.70ID:XhR9KQ+X0
欧米の若者が銃乱射してるのに、
欧米の教育取り入れるってほんとバカだよね
0982名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:54:49.99ID:+DSPDKSG0
>>977
まじかー
そうだったのか
0983名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:54:54.57ID:BOrI6itM0
暗記ばかりの教育辞めて思考力や運動に勉強苦手な子どものフォローを手厚くすべき
0985名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:55:19.94ID:Ps9stjoW0
>>945
いつでも会えるから
0986名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:55:23.03ID:8MaaUQJW0
>>977
もなみの親は
甘やかしてないよ
放任してた
子供そっちのけで講演会とか
0987名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:55:32.45ID:pL1lK6fj0
>>965
メタ認知が発達しないと、そういう境地には至らない。
0988名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:55:41.12ID:su/Y41Dj0
おまえらがみんな経営者や管理職になれば全て解決
0989名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:55:41.31ID:Ps9stjoW0
>>956
そこまでするところで働きたいか?
0990名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:55:43.68ID:Qfy0pxaR0
40代以下って書いてるやつ何人かいるけどお前らそんなジジイなん?
0991名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:55:51.82ID:5CxgN3Hx0
>>983
勉強出来ない馬鹿を社会で使うには
体育会系で鍛えるのが一番手っ取り早かったりする
0992名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:56:01.66ID:GrQOnZor0
小3の息子に宿題早くやりなさいと言ったら「やめてー」と叫ぶようになった
クラスメイトの間で「こう言えば親が黙る」みたいなのが流行ってるらしい
親が怒った時は「その言い方は暴言だ虐待だ!先生に言うから!」みたいなことを言えばいいと
0993名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:56:15.85ID:9escMCiB0
>>975
自分30代だけど基本的に人を小馬鹿にしてるわw
気に入らないことは主張して変えさせるし
ただ、周りがみんなそうだからね
0995名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:56:23.46ID:2Fj5SSa10
気持ちに切り替えができてないのだろう。スマホのせいでな。
0996名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:56:24.37ID:8MaaUQJW0
>>977
逆だよ
凶悪犯罪者の親は虐待上等のクズ親ばかり
もなみの親は放任と決め付け
0997名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:56:24.48ID:rA3XBlPg0
●最近のキモオタが起こしたと思われる事件


■2018年
・1/14 33歳男 広島県無差別殺人1人死亡      ←★ゲームオタクと確定
・4/12 19歳の警察官が同じ警察官を交番で射殺 滋賀県
・5/7  23歳男 新潟で男が女児を誘拐し殺害、線路に遺棄し引かせる ←★アニメオタクと確定
・5/17 22歳男、漫画喫茶で銀行員をメッタ刺しにして殺害
・5/28  36歳男 熊本県無差別殺人、警察官が犯人をその場で射殺
・6/9  22歳男 新幹線無差別殺人1人死亡  ←★アニメオタク、ゲームオタクと確定
・6/19  18歳男 静岡小4年生が金槌とハンマーで襲われ重傷 小学校進入
・6/24  42歳男 福岡ITセミナー殺人事件   ←★被害者が同人誌や小説を販売
・6/26  21歳男 富山交番襲撃事件  警察官、警備員殺害 ←★エアガン収集
・9/19 21歳男 仙台市警察官殺害 サバイバルナイフで警察官をメッタ刺しにして殺害 ←★エアガン収集
・10/18 15歳男 埼玉県和光市祖父母殺傷 祖父をメッタ刺し 4本の刃物を持ち歩く ←★ゲームのやり過ぎを怒られた
・11/16 40代男 京都のスーパーイズミヤの女性店員を7箇所刺す ←★苦情が出るほどゲームの音がうるさかった
・12/12 23歳女 東京駅で通り魔無差別殺人予告 ←★アニメオタクと確定

■2019年
・1/1  21歳男 原宿竹下通り無差別通り魔事件 ←★高校時代引きこもりオタク趣味
・1/23 25歳男 群馬県職員の鳥山裕哉が22歳女性を殺害 ←★アニメ趣味、自分で自分をオタクと名乗る
・1/31 35歳男 19歳のゲーム好きの女子大生を殺害  ←★引きこもりのゲームオタク 金川真大の同級生
・2/25 22歳男 児童養護施設職員を殺害 誰でも良かった ←★常にゲームをしていた。授業中も先生の目を盗んでゲームをしていた
・3/31 30歳男 杉並保育士殺害事件 ←★夜になると大音量でゲームの音(週刊文春)
・5/18  56歳男 お茶ノ水中学校に侵入。刃物を置く IT系勤務
・5/24 21歳女 新宿でホストをナイフで刺した事件 ←★コスプレヤーでアニメ好き
・5/28 51歳男 川崎で19人殺傷事件  ←★家から複数のゲーム機(ドラクエ含む)とゴミの日に漫画雑誌
・6/1 44歳男  暴れたところを事務次官の父親に殺される ←★引きこもりのドラクエオタク&アニメオタク 家庭内暴力、代々木アニメーション学院アニメーター科卒HAL東京卒
・6/16 33歳男 警察官を包丁でメッタ刺し、拳銃強奪 父親は関西テレビの常務。父の日、父の誕生日に事件←★ドラクエやめたら心臓から声が聞こえる
・6/25 27歳教師 スタンガンや凶器を用意し 女子生徒を強姦し殺害する目的で拉致監禁。 ←★趣味はアニメ、パソコン、ゲーム。東京のロリコンの集まりに参加していた(週刊文春)
・7/19 41歳男 京都アニメーションでガソリンを撒き35人殺害←★部屋から繰り返し大音量でアニメかゲームの音。響けユーフォニアムのアニメの聖地巡り。アニメのサイン色紙

犯人がアニメオタク、ゲームオタクだった場合
雑誌やマスコミの取材に対してオタクだったと証言をお願いします


エログロアニメ漫画ゲームなどの悪質コンテンツがあふれてる状態で
凶悪な移民が大量に入ってきたら
無差別殺人や子供のレイプなどが さらに大量に起きる!!!!!!!
0998名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:56:30.29ID:nxoYCpjb0
>>321
これやっても身につかないのが発達障害なんだよな
0999名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:56:34.76ID:gfqzkUZV0
>>979
意味あるよ
自分で気付いてないだけで強くなってたりすることってあるからな
1000名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 18:56:37.80ID:FtA4HyLo0
>>931
小学生の何年生か知らんけど
対等の立場と思っている君が可哀想に思える
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 47分 23秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況