X



【ビジネス】「日本車はボディーの鋼板が薄い」との噂に中国の消費者「ぶつけるのが目的なら戦車を買う」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/12/22(日) 18:26:07.74ID:sdEiGpcF9
中国ネット上では「日系車のボディーの鋼板は薄い」というデマを目にする機会はいまだに多いが、中国自動車市場の2019年1−11月における累計シェアにおいて日系車は前年同期比プラス3%となった。
ドイツ系はプラス0.7%となったものの、中国車、韓国車、米国車、フランス車はすべてマイナスという結果だった。

19年1−11月の中国市場全体の累計販売台数が前年同期比9.1%減という状況のなか、日系車だけは非常に好調であることがわかるが、中国メディアの今日頭条は16日、「日系車はボディーが薄いと噂されているのに、なぜこんなに売れているのか」と題する記事を掲載した。
記事は、消費者は「ぶつけるため」に車を買うのではないとし、もしぶつけるのが目的であれば鋼板のぶ厚い戦車を買うべきだと説明。

自動車を買うのは快適に移動するためであると指摘し、鋼板が薄いという噂に振り回されるのは意味がないとした。
続けて、中国の実情として「ガソリン価格が高いため、燃費の悪い車は歓迎されない」と説明する一方、燃費の良さが売りの日系車はまさに中国人消費者のニーズに合致した車であるとし、日系車の売れ行きが良いのは至極当然だと論じた。

さらに記事じゃ、日系車は「びっくりするほど」故障しないと絶賛し、これも日系車の魅力だと強調した。
故障しないという強みはオーナーに大きな安心感をもたらすが、こうした日系車の信頼性を自ら体験した中国人消費者たちは、自動車の購入を考えている友人たちに日系車を推薦していると説明し、確かなクチコミにより築かれた確固たる評価は、ボディーが薄いというデマをものともしない大きな力があると論じた。

https://news.livedoor.com/article/detail/17561981/

★1が立った日時:2019/12/22(日) 15:39:58.84
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576996798/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:27:05.18ID:oKrWHM3g0
TENGA
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:27:40.55ID:3Xetbz0N0
ホンダ 「そうだな」
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:27:45.96ID:ipbfApvg0
ヒント
軽量化、低燃費
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:27:48.43ID:eWclUnnu0
親日派なのか、うまい切り替えしだなあ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:29:25.82ID:3Xetbz0N0
>>8
ホンダ車なんて車の上に手を付いたら凹むぞ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:29:35.30ID:wk85wT0d0
中国人はわかってるし話しが出来る連中だわ
ほんまアレとは違う
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:29:46.74ID:6TIAAjtz0
1 そもそも日本車の方が本当に薄いか疑わしい

2 仮に日本車の方が薄いとしても、日本車の方が良い鉄を使っている可能性がある。

3 仮に同じ鉄を使っているとしても、日本車は乗員保護のためにキャビン以外の部分をわざと犠牲にする設計をしている。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:30:01.58ID:tBMnXMwm0
センサー技術がもっと発達すれば
ぶつかる事じたい無くなる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:30:07.31ID:P3bpNPkm0
薄い鋼板で十分な強度と剛性があるんだから
凄いとしか言いようがないじゃないか。
0015大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/22(日) 18:30:51.15ID:kqOdAo/b0
中国共産党の中国人の製造するかもしれない電気自動車に対抗するために

この20年ほどで各自動車メーカーは衝突安全性を研究して、ぶつかったら

ある程度壊れるようにして人間を引いても生存性を高める努力をしてきた
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:32:23.48ID:jxWlg/RA0
ボディーの鋼板の厚さには定評があるメーカーがあったよな

ジャズタクシーを思い出したわw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:32:36.55ID:OuNPsmHL0
>>11
基本商売人なんだよこいつら
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:32:43.16ID:TklCmOh40
>>8
その代わり事故ったらフレームが歪んじゃうからすぐ廃車
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:33:12.77ID:AG2NZgUP0
中国人もまともな車作ってから日本車に文句言えってんだ
少なくともチョン代超えないとお話にならんぞ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:33:32.94ID:23u0TogP0
ホンダはガワと塗装も薄いってある意味で完璧な車w
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:33:36.98ID:3Xetbz0N0
日本は、鉄より軽くて薄い高張力鋼を使って薄くした。

一方欧州は、厚い高張力鋼を使って、さらに強度を上げた
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:33:50.34ID:HZSOL6rA0
チャイナ製自動車による衝突テストをネットで視聴して貰おう
どちらの方が鉄板が薄いのか分かるってw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:34:25.50ID:m5j6W5It0
厚くて丈夫だと事故した時にモロに衝撃くるだろ。
軽くて丈夫で凹みやすくする事でドライバーにくる衝撃を和らげてるんだろ馬鹿シナ畜
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:34:40.18ID:3Xetbz0N0
>>20
給油口とボンネットの裏側はその薄い塗料をさらに省いて軽くした。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:34:59.65ID:YPf3JVp30
ゼロ戦かよ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:35:45.59ID:9rT0rKef0
クラッシャブルボディも単純なガチガチボディと比べて絶対的な強度では必ず負ける
歩行者保護ボディにしているからさらに負ける
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:35:52.04ID:6yi+dxs+0
中国人はエゲつないほど実利に正直だからな
別に日本車を擁護してるわけじゃない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:37:29.72ID:9rT0rKef0
>>21
オーストラリアやアメリカの田舎道でのクラッシュ=遭難死だから耐久性には日本車以上に神経を使う
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:38:19.28ID:hQooS1St0
タイヤハウスが穴ぼこだらけ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:38:44.04ID:AG2NZgUP0
>>30
薄いわけじゃなくてボディで衝撃吸収して中の人守るために柔らかくしてんだよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:39:40.21ID:xLPcQjL80
安全性とか燃費とかの問題では無いんだよなあ。
中国共産党員は自動車で庶民を轢いても罪に問われないので、
1人や2人くらいを轢いても凹まないボディ強度が好かれている。
日本車は1人轢いたらすぐボンネットが凹むので駄目だ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:40:07.20ID:3Xetbz0N0
>>34
・・と思っていたけど、軽自動車の事故を見てから考え方を変えた・・
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:40:48.44ID:d8ZUOHTa0
ドラレコで責任回避出来る様になったから
当たり屋が多い国だとクラッシャブル構造は精神と財布的に辛いかも
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:40:58.31ID:Dp4cDlvz0
ドアパネルとかたしか1ミリも肉厚ないよね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:41:14.83ID:HZSOL6rA0
>>37
ISIS見てから語ろう
トラックでぺしゃんこ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:41:28.30ID:ZVcmD0rQ0
>>18
どんな車だって事故ったらフレーム歪む
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:41:46.22ID:hQooS1St0
傾向としてエンジンや駆動系が駄目になる前に
ボディーが錆穴でだめになる感じはする
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:42:16.61ID:AG2NZgUP0
>>37
軽は普通車と比べちゃだめ
本当にスカスカだから
そうでもせんと燃費悪くなるからな
もうちょっとサイズでかくできれば違うんだろうけどサイズが決まっちゃってるからどうにもならん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:42:35.05ID:jw9rW63r0
>>15
EV対策かどうかはわからんが、日米欧は衝突基準を増やしたり厳しくしたりして
ノウハウがない中国メーカーの参入を阻んでいるんじゃないか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:42:42.54ID:aoAfUonV0
>>10
トヨタだけど120プラドでも洗車の時屋根ベコッていってたぞ
手を離せば戻るけど
今乗ってるFJクルーザーはさらに薄そう
電線から落ちた水滴が屋根に当たったときの音が全然違う
プラドはボンッだったのがFJはパンッって軽い音が大きく響く
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:43:17.95ID:6JLR/umW0
>>11
中国人は凄いのではなく普通なんだよ
アレが感情的過ぎて馬鹿なだけ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:43:29.46ID:fwZLTzrx0
あー
でも戦車は5〜10億するぞー
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:44:56.00ID:2rVwEutl0
>>42
ホンダのぼったくり価格にビックリ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:45:04.58ID:wbFku2VQ0
>>11
だよな
あれと違って話が通じるとこもあればわかりあえないとこもある
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:46:19.16ID:AytLMD7e0
普及価格帯車で

ボディーが堅牢なのは

日本の弱小メーカー

スバルである事実
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:47:15.81ID:aoAfUonV0
>>27
俺の車はラダーフレームだけどそれだとどうなんだろ?
フレームの前後は潰れやすいだろうけど内側は縦にフレーム走ってるから強度あるんじゃないか?と思ってるが
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:47:52.15ID:8d9vK3NE0
衝突安全性で選ぶならスバルの車買っとけば間違いはない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:48:49.04ID:zIqNsqvm0
ハイテン鋼は日本しか作れねーもんな
ホットスタンピング工法も金型技術が要るから中国には無理
大人しく重たい鉄板のハリボテか赤兎馬にでも乗ってやがれw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:49:28.43ID:Dp4cDlvz0
ラダーフレームは中の人に衝撃が伝わりやすいと聞く
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:49:37.01ID:6OWeGgNZ0
ゴルフからプリウスに乗り換えたけど全体的にフワフワな感じだよね。鉄板の厚みとかは実際の数値しらないけど、味付けの問題なんかな。
ドアも軽いし閉めた時の密閉感も少ないが、老人や女性が開け閉めすることを考えたユニバーサルデザインなんだろうな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:49:53.60ID:Laqlr3Nz0
儲かるためにはこれしかないわなトヨタ!!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:51:29.55ID:KSQJScY90
ハイテン材だからじゃね?
ボディにはハイテン使ってないの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:52:01.56ID:Z7Y2hKhU0
薄くて軽くて強いのが王道
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:53:19.56ID:skEbxF210
日本車は衝突時の衝撃軽減の為に凹むようにできとるやろ
そういう意味では「薄い」は間違いじゃない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:54:04.51ID:Os/MQHHN0
角ばったデザインの方が好きだ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:54:49.57ID:Z7Y2hKhU0
>>58
確かに現行プリウスはグレードによって少しフワフワするな。
C-HRならそうでもないのだが。

前モデルのプリウスはバタバタだったから改善されたとは思う。
0067名無し
垢版 |
2019/12/22(日) 18:55:20.25ID:650wd7Om0
>>13
それは無理。
慣性には逆らえない場合があるよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:56:48.07ID:FN1XIXvZ0
ずっと、アルミパネルのスバル乗り継いでるから意味ワカラン
スバルは中国から排除されてるから、関係無いけどさw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:56:49.50ID:cP/K947y0
車とカメラが日本を支えている
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:57:04.38ID:oZbuiO2N0
シャッシやモノコックにペラい外板付けてるだけよ 
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:57:31.66ID:4FpShPsg0
チャンコロにはまともな車を作るのは
到底無理だな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:58:09.86ID:UfD2Rpdh0
衝突時に全く変形しない車は
人間に「効率的に」ダメージを与えるから
死ぬよ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:58:24.71ID:BM5CcFoA0
軽量化が目的だから薄い方がいいんだろうね
乗員守るコア部分だけ頑丈ならいいんだし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:59:31.19ID:3Xetbz0N0
>>65
まあ、潰れることはないけど、肉球の跡が付くよね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:59:41.99ID:GUQwnIqy0
厚いの買うのはぶつけるためじゃなくてぶつけられたときのためだよな
まあそういう自分の安全しか考えないやり方好きじゃないけど
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 18:59:46.32ID:Q4JDIMbC0
潰れる事により衝撃を吸収して中の人を守るんだっけ
硬いと車は守れても中の人を守れないんだろ
それに薄いって事は軽量だから低燃費にも繋がる訳で
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:02:56.04ID:yALPEx2x0
>>1
やーっとニュースにするメディアが現れたか!!!!!!
0081暴露
垢版 |
2019/12/22(日) 19:03:25.65ID:yALPEx2x0
中国市場
11月 販売台数(万台) 前年同月比(%) 1-11月累計 前年同月比(%)
乗用車 205.7 -5.4  1,923.1 -10.5
>セダン 96.3 -10.8  928.1 -11.7
>ワゴン 12.3 -17.8  123.6 -20.7
>SUV 93.5 3.3  836.2 -7.1
>ミニバン 3.5 -7.7  35.2 -13.3
商用車 40.0 6.9  387.9 -1.6
合計 245.7 -3.6  2,311.0 -9.1

国別の乗用車販売
国別 11月(万台) 前年同月比(%)  1-11月累計(万台) 前年同月比(%)
中国 80.02 -12.1  748.09 -16.9
日本 44.43 1.3  415.39 3.0
独系 53.42 15.2  467.31 0.7
米国 15.28 -28.5  175.00 -23.2    ←★
韓国 9.26 -16.6  86.54 -15.2    ←★
仏系 1.44 -14.7  13.46 -53.7    ←★

新エネルギー車(NEV)の販売台数 9.5万台 -43.7%
>電気自動車(EV)の販売 8.1万台 -41.2%
>プラグインハイブリッド車(PHV)の販売 1.4万台 -54.4%

日系メーカーの新車販売台数
メーカ 11月(台) 前年同月比(%)  1-11月累計(台) 前年同月比(%)
トヨタ 152,200 11.4%  1,465,300 7.6%
日産 148,582 -1.0%  1,378,629 -0.7%
ホンダ 140,316 2.6%  1,411,602 13.8%
マツダ 21,634 12.8%  203,258 -19.3% 
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:04:10.84ID:9rT0rKef0
>>54
板を貼り合わせただけなら強度は期待出来ないが
キッチリフレームを組み立てて貼り付けてやれば強度出る、v字に曲げると特定方向だけだが更に強度出る
戦車がその最たる例
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:04:11.70ID:52fkNnjf0
さすがタンクマン
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:04:12.48ID:yALPEx2x0
中国自動車市場でとてつもないことが起きてるのに
日経読売NHKだんまりだったもんなw
0085もう一つ暴露
垢版 |
2019/12/22(日) 19:05:16.63ID:yALPEx2x0
中国市場
2019年 EV販売(万台) 新車販売(万台)
1月 7.5  236.7
2月 4.0  148.2
3月 9.6  252.0
4月 7.1  198.0
5月 8.3  191.3
6月 12.9  205.6
7月 6.1  180.8
8月 6.9  195.8
9月 6.3  227.1
10月 5.9  228.4
11月 8.1  245.7
1-11月 82.7  2309.6

電気自動車は82.7万台(2桁減)
新車販売のわずか3%
中国は今年でEV補助金打ち切り・・来年から1台50-100万円値上げ!!!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:05:31.52ID:pNPvxtw40
実際昔はクラッシャブルとか言いながら全部潰れてたし、金持ちは外車に乗ってたw
平成一桁の自動車事故ニュースとか見ると、見るも無残に車体が粉々で酷い有様w

そういう前科があるから日本メーカーの安心安全は信用していないw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:05:43.02ID:VZBD9/Aw0
まあ昔のじじいが外車良いって言う理由にこれあったしな
20年もしたら日本車ばっかりになるよ
というか中国国内メーカーばっかりになってるかも
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:05:56.27ID:UT1gofJD0
日産 普通車。10年目。一度も大きな故障をしたことがない。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:07:08.28ID:Q4JDIMbC0
>>13
センサーやAIがいくら発達したって誤作動は間違いなく起きる
ホコリや無視や乱反射や霧や雪など全てを瞬時にそれだと判断するのは無理
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:07:18.56ID:C8omb3J+0
メルツェデスとかボルボとか、安全と言われてる車のボディはどうなのかねえ。
厚い薄い以前に、鋼材の質は良さそうだけど。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:08:45.29ID:UadQyrj80
グダグタ言ってないでヨーロッパの衝突安全基準のランク付け確認すればいいのに
トヨタマツダホンダは標準クリア三菱は高得点
ヒュンダイなんて最近ようやくまともになったけど10年前は惨憺たる得点だったんだぜ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:08:56.00ID:QExMEug90
厚くて重くて柔らかw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:09:15.99ID:aoAfUonV0
>>57
まあ潰れずに受け止めれば当然衝撃は強くなるだろうな
ペシャンコに潰されるよりはマシかと思うがどうなんだか
戦車くらい頑丈で重ければ気にすることもないんだろうけど
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:13:38.23ID:FN1XIXvZ0
まあ、>>1 をよく読むことだな
日系車だから、中国生産なわけで
素手でクニャって曲がる中国産鋼材で作られた車の記事なのに、、、
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:13:40.43ID:QExMEug90
形状記憶合金で作り、衝突後は熱湯にさらし中の落とした完熟トマトみたいのは捨てて、中古市場へ
中国的な良い車だなw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:13:42.30ID:6OWeGgNZ0
>>77
よく玉突き事故でぺしゃんこになってる車あるけど、メーカーの理想ってあれなのかな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:13:59.12ID:aoAfUonV0
>>82
フレーム見てみたことあるけどぱっと見
縦方向のメインフレームは2.3mm位の板をコの字型に折ったチャンネルみたいなのをボルトで組んでたと思う
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:15:23.20ID:7vJFzdJV0
日本車のボディ鋼板が薄いのは本当。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:15:49.39ID:vtxNJk470
トップギアのハイラックスは特殊な例だが、外側はあえて壊れるもの
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:15:59.84ID:3Xetbz0N0
>>97
たいてい原型無く潰れているのは、軽自動車なんだよな・・・

それも運転席じたいがぺっちゃんこ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:16:41.97ID:QExMEug90
>>57
モノコックより重めの場合が多く、横転等屋根が潰れるような事故だと
単独事故でも割と死傷率高めなんだよな。。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:17:13.76ID:Dvmb93W10
軽乗ってみろ、薄すぎてハゲるよw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:18:57.39ID:qURizRBf0
>>95
車の事は知らんけど中国の椅子買ったら背もたれの幅10pくらいある金属部品がねじ切れてわろたわ
体重70キロしかないのに
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:28:56.03ID:9rT0rKef0
>>98
よくあるフレームだな、RVだと何枚か重ねたりする
ちなみにスバルは4枚重ね、強度もサイズに似合わず高いけどレスキュー隊からかなり嫌われてる
火災の危険性からエンジンカッターは使えないから油圧カッターで切るしか無い
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:31:07.85ID:ub4sAxZe0
日本の車は板金の技術が高いから薄くできるわけなのにな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:33:42.67ID:47QqWbzH0
ペラペラにして燃費と機動性を稼ぐのはゼロ戦から続く伝統芸やしな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:34:59.24ID:aoAfUonV0
>>107
FJクルーザーだから多分プラドとほぼ共通だと思う
レスキューが切るのはボディーだからフレームは関係ない気がするけどそうでもないのかな?
俺のはトラックみたいにフレームの上に箱を乗せてるタイプだと思うんだけど
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:37:33.77ID:eq8duxtO0
薄いほうが車体が軽くなる。
また、衝突時は乗員を保護するように潰れるよう設計している。
車体設計の基本。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:38:18.66ID:YHSQ4Yxb0
北京に行った時の若いガイドは本気でこの噂を信じてたな。
日産は発泡スチロールで車体を作ってるから良くないって真顔で言ってた。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:38:20.79ID:1UP50B2U0
砂塵やpm2.5に当たり屋や暴徒それに臓器狩りの武装警察と装甲が薄くちゃ家にも帰れないよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:39:14.79ID:BOrI6itM0
なんか薄いほうが性能高いようなきがしちゃう
ミニ四駆世代だから?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:39:55.20ID:T4hsjwIY0
ボディーはクッション
中国にはゴアは無いんだな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:40:16.62ID:nVqRuVyg0
ボディーに使われる超高張力は各社違いはあるが、国産車は概ねHY80〜100鋼あたり
だ。100を超えると溶接も曲げることも難しくなる。アメリカの最新鋭空母の飛行甲板
の鋼材はHY150だが、アメリカですら加工に苦労して一枚板を張り付けるくらいしか
できなかった。現在、日本はH3型ロケットのロケットチャンバーにHY200を使用して
いるという。どのように加工されているのか謎だが、日本の潜水艦が他国の潜水艦より
潜航深度を深くできるのもこの超高張力鋼の加工技術による。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:42:08.54ID:eq8duxtO0
頑丈な車体だと、衝突時に車は潰れないが、中の生身の人間は耐えられない。
だから、衝突時は車体が潰れてショックを吸収しなければならない。
現代の車体設計の常識。
011994
垢版 |
2019/12/22(日) 19:43:35.38ID:Fj5ij/rk0
日米欧並みにマイカー保有が3代位から
まともになるんじゃないかな
中国人はなぜ日本ではサンルーフ車が
少ないのかと思うような微笑ましさが
あるよな。日本でも昔、流行ったな。
結局意味ないんであっと言う間に
廃れたがな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:44:13.89ID:O9+s45z80
>>82
戦車ってはっきりしたフレームは存在せず、分厚い板を張り合わせた構造じゃなかったか?
装甲板自体の強度があるから、リブだのフレームだの形状で強度を出す自動車とは違う
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:45:32.42ID:Q4JDIMbC0
>>97
そのレベルなら固い車でも間違いなく中の人はほぼ死んでるからな
それに固いと跳ね返ったり転がったり跳ね上げられたりして他の車を巻き込む可能性が出てきそう
そういう事故をした時点で対象となる車は廃車だし、中の人はほぼ助からないのに、それだけならまだしも周りに被害を与えてどうするよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:45:41.33ID:EWg63oyj0
あれ?ボディごと潰して衝撃を和らげる安全対策なんだが
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:45:56.06ID:oqS2Zmj/0
ホンダの衝突安全性は弱いよ。
ホンダの昔からの安全軽視は今も変わってないおそれがある。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:48:15.40ID:JyFJScpb0
バカな民族だなぁ
ゴキブリみたく異常に増えやがって
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:48:41.87ID:oqS2Zmj/0
>>91
ヴォルヴォは、頑丈頑丈というのはあれは単に宣伝。
まあ柔くはないけど、ドイツ車と比べれば同レベルで特筆するほどではない。
欧州車だと衝突安全はBMWとメルセデスがやはり実験結果ではいちばん。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:49:25.89ID:wiHZhkcD0
>>117
だから事故車は買わない方がいいって中古屋に言われたけどどうなんだろうね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:51:31.48ID:rWjA2BXb0
外板とフレームをごっちゃにしてる奴多すぎる
衝突安全に関係するのはフレームであって外板は殆ど関係ない
そしてフレームの鋼板は別に薄くはない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:51:41.92ID:87ttL2900
いや中国だと爆発に巻き込まれたとき鋼板は厚い方がいいだろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:52:27.92ID:87ttL2900
道路が突然陥没したり爆発したりする国だから
日本車はそれを全く想定してない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:53:07.61ID:b5qVkb7T0
車全体は壊れて、人間の周囲だけ壊れないのがいい。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:53:17.74ID:Dc4WmrpD0
それ以前に交通道徳とか皆無だからなぁ
広州とか3車線の合流に5列以上になって突っ込んで来たわ
日本人じゃ怖くて運転できない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:53:54.01ID:fpx6d82c0
屋根にワックスの缶を置いたらたわむって有名だった
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:54:25.99ID:EWg63oyj0
ハイテン材を知らないのか?w
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:54:55.01ID:aoAfUonV0
>>129
難しいなそれ
車の衝撃吸収って廃車になるくらい目に見えて潰れるのを言ってるけど直せるレベルだとどこまでダメージがいってるんだか
バイクのヘルメットは外見無事でも構造的に逝ってるから衝撃受けたら被るなと言われてるけど車だとどうなんだろ?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:55:04.13ID:b8g+UJQq0
>>1
クラッシャブルゾーンという概念を理解できないだけという話ではないんか?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:55:32.67ID:fpx6d82c0
ぶつけなくてもぶつけられるんだがな
リッターバイクに負ける
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:56:35.66ID:r+qU6Z6I0
レクサスからBMWに変えたけど乗ってる限りは鉄板の厚みの違いは感じないけどなー
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:58:35.03ID:OyFuCWZG0
大戦中の飛行機(戦闘機)と同じだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:58:45.22ID:rWjA2BXb0
>>91
毎年、衝突安全試験が行われてその結果も公表されてるんだからそれ見ればいい
ちなみに今の所、欧州の衝突試験で最高成績なのはマツダのcx-30の乗員保護性能99%
他には三菱エクリプスクロスの乗員保護97%も世界最高水準
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 19:58:55.82ID:6Ix24FT/0
潰れて衝撃を逃がす設計だからな
薄いのは間違ってないぞ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:01:03.46ID:d1ISzqnH0
>>116
1500MPaとか2000MPaというのは成形してから(あるいは成形と同時に)焼き入れして出している強度。
自動車の車体だと1300MPaまでならそのまま冷間成形したものが量産車で使われていて、
冷間の1500MPaもあと一歩。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:01:12.57ID:62doI8c90
外板で強度を保つかいつの時代だよ。


ちなみに世界で超高張力鋼板を量産車に大量に投入する最前線は日本の軽自動車だからな。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:01:49.20ID:ObDFt8GP0
>>1
Q、生卵を鉄の箱と段ボール箱入れて衝撃を与えたらどちらの箱に入れたほうが割れて
いないか?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:02:22.10ID:IgWnyR5d0
ぶっちゃけてしまうと、国内自動車メーカーはJNCAPで好成績が出せるように設計してあるからな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:03:33.95ID:JBip3Gkh0
某メーカーにより錆びると穴が開くしな…。日本製鉄鋼使ってた時代はまだマシだったけど。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:04:02.46ID:DdRnt6490
実際薄くなってるけどな、昔と比べて
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:04:53.46ID:r+qU6Z6I0
>>151
構造の事を指してフレームって言ったのね。

まぁ、中国も見栄じゃなくて合理的な考え方ができるようになってきたってことかな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:05:21.23ID:rWjA2BXb0
>>156
欧州、北米のテストでも好成績だし
テストで結果も出せないなら実際の事故でも駄目
テストは駄目だけど実際の事故にはツヨイとかそんな調子のよいは無いよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:05:40.29ID:P3bpNPkm0
ほとんどのヤツは強度と剛性をごっちゃにしてる。
ハイテン鋼の多用により高剛性ボディを実現
なんて記事を読むたび悲しくなる。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:06:01.83ID:JERsNWzZ0
零戦から脈々と受け継がれる運動性と燃費の為なら乗員の命は顧みない日本のもの作り
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:07:15.28ID:HZSOL6rA0
チャイナのボディは、トヨタ アイシス(生産中止)と同じレベル
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:07:22.02ID:aoAfUonV0
>>150
ほとんどないな
国内だとランクルやプラドにジムニーくらいかな?
ハイラックスはトラックだし
モノコックのシャーシやボディをフレームと見なすこともあるようだからその人は
そこをフレームと見なしてるんじゃないか?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:08:39.47ID:87ttL2900
戦車が売ってる想像上の中国
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:09:40.73ID:d1ISzqnH0
>>56
ホットスタンピングは(設備投資はともかく)技術的には入りやすく極めにくい技術で、
易しいものなら中国でも当たり前に手掛けている。
高度なものは欧州系が進んでいて、日系はあまり重視してこなかった。
スペインの会社に工場を作られてしまうくらい遅れている。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:10:20.53ID:pTCtnISo0
ぶつけるのが目的ならVolvo
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:12:34.89ID:Pedz+RUw0
中国では戦車が売られているのか
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:13:37.96ID:X6pvW3V/0
>>10
ホンダに限らない
今の車はみんなそう
事故で人跳ねた時の人への衝撃と軽量化考えてそうしてある
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:15:06.30ID:nFfIN9XD0
戦闘車を見ると今どきの何処の国の車も弱いわな、昔のアメ車最強
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:15:12.31ID:z8zdXK500
でも貧乏人で一応車を持ってるふりをしたい人には韓車がいい。
チュウコク諺にアル、安物買いの銭失い。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:15:46.49ID:QdY/TWcT0
他のは薄く作れないだけだろ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:17:12.20ID:r+qU6Z6I0
>>174
そういや、前乗ってたGSはボンネットがアルミだから上から押して閉めると凹むんで気をつけてくださいってディーラーに言われたわ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:17:33.75ID:WduMf29p0
>>11
彼らは質の良さとか善悪をわかってる
金銭的なメリットによって変わるというだけ
いたって普通の仕組み
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:17:47.78ID:P5b8dttx0
>>4
それもそうだけど衝撃を吸収しやすいってのもあるんじゃなかったか?
俺、ぶつけたことあるんだけど凹みは凄い事になったが
体とは全く影響なかったからな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:19:42.94ID:P5b8dttx0
>>169
マジで高くなったよなぁー
車乗りだけは日本が超絶インフレしている錯覚に陥るやろw
過去の高級車のお値段が今じゃ普通車の通常価格や・・・
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:19:45.92ID:lSw3An+h0
これで商売やったり自分を守ったりするだけあって切り返し華麗だな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:24:07.87ID:HBJU7Pis0
>>181
それもあるよな
よく衝突実験の映像とかあるけど、ボンネットがぐしゃぐしゃになって、
搭乗者の死亡を防ぐ

もっとも、ドイツ車みたいに頑丈に作るのもそれはそれで効果あるし、
事故のレベルによってはどっちも等しく無意味だし、
そもそも事故らないように、と発想するのが正しい
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:26:04.14ID:QL0OUzOs0
本音はアルミでボディフレーム作って外観のパネルをカーボンやFRPにしたいんだぞ スーパーカー並みに高くなるからやれないだけ
アルミフードやドアパネルは増えてはきてるけどリペア性が最悪だから主流にはならん
工場でも鉄のパネル品がへこんでも修正してるけどアルミパネルの部品は直せないから仕損じ品としてスクラップ行きだからな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:42:23.40ID:HUDjXGLP0
自動車保険のCMで子供が車にうっかり傷をつけるやつを見かけるけど
なんか謎のストレスを感じる
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:46:29.68ID:QExMEug90
>>121
ww2の頃ならズバリだけど、近代は機密の塊
バスタブ型のシャーシがあって、耐弾用の装甲を貼り合わせるのは
間違いないだろうが、車よりは複雑な作りだろうとw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:55:15.55ID:4VLbQfyu0
デマじゃね〜よ、
超高張力鋼板使ってるから薄くできるんだよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 20:58:07.63ID:KbJkAI/Q0
鋼板が薄いと言うのは チョンが散々米国で広げた中傷だ
まあ、日本車はハイテンだから薄くてすむんだが
問題はぶつかった時に極力へこまないのがいいのか
グチャと折れ曲がって衝撃を吸収して人を守るのが良いのかだな

時速で40kmくらいの時の話だよ 100kmで走っていてぶつかればどうせ死ぬ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:01:41.19ID:n9ysRfT10
日本の車の鋼板が薄いのは事実だろ
超張鋼板っていうんだっけ?
軽くて強くて、事故の時に衝撃吸収する

ボルボなんて車は頑丈にできているが、
エアバッグが無いと車は大して壊れていないのに
搭乗者は死亡って普通にあったんだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:02:43.34ID:E65xpHwZ0
鉄板が厚ければ高品質と思い込んでる時点でレベルが低すぎるだろw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:04:18.06ID:fsJPCWsW0
>>162
お、ちょっとは物理知ってる人だ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:04:23.59ID:n9ysRfT10
>>189
「あんな若造が、BMWに乗ってる」ってヤツか?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:07:30.72ID:PaWkX/6Y0
鋼板もペラペラ、塗装も薄々

日本車はレオパレスみたいなもんだ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:08:35.03ID:PaWkX/6Y0
>>197
必要以上に薄いから剛性もなくてヘニャヘニャしてコーナーもろくに曲がれないんだよ
日本車は
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:09:26.30ID:rk0Hwjox0
ゼロ戦以来の伝統ですがな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:09:51.32ID:fsJPCWsW0
日本車の売りの一つは小回りが利いてコーナーリング性能がいい事だよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:10:25.65ID:BIWDm2e+0
壊して守るって理屈は分かるが、出来れば頑丈の方が好き
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:11:44.21ID:d7ThEw1+0
ウヨも強者である中国には擦り寄り始めたのか
弱者には冷たいのにな
スネ夫国家だわ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:11:57.09ID:fsJPCWsW0
良し悪しじゃないの
頑丈なのが好きなら昔のアメ車のボディとエンジンは頑丈だったよ
今でも相当数が現役で残ってる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:12:15.36ID:hgMOmusv0
ポテトチップスの中身でさえコッソリ少なくする民族だからな
ボディコッソリ削るくらいはしとるやろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:19:21.57ID:fsJPCWsW0
つーか中国は車に頼らないでも暮らせる社会を構築すべきだと思うよ、うん
欧米みたいな車社会みたいにしても良い事何もないから
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:23:10.41ID:ULxc2TJZ0
>>205
外側は頑丈でも衝撃は中を突き抜け破壊する鎧通しのような状態になる
シートベルトとエアバックだけでは吸収できない運動力を車全体で分散させている
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:33:15.14ID:fsJPCWsW0
中国のコンパクトカークラスは2000ccだけど、そんなアメリカとか韓国の真似してないでせめて1500ccとかに落とすべき
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:42:08.98ID:UdjERBW30
中国みたいに土地が広大で街から出るとなんもないとこだと故障したらたいへんだからな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:46:36.31ID:FE4NzoNS0
実際薄くしたりFRP使って重量削って燃費上げてるんだろ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:52:47.98ID:pQ9/VktW0
>>189
結局は保険料が上がって負担すること
になるからでは?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:57:27.37ID:fk2sxzHI0
>>88
当たり外れのあるメーカーで、2013年の燃料切れでもないのに伊勢湾岸道で突然動かなくなって追突され車体後部がグシャッ…車長が半分に…
4人死傷の日産車レンタカー事故は未だにその原因非公開
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 21:58:25.15ID:SLxWCuln0
砲台なしの戦車を安く売って欲しいわ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 22:00:30.94ID:0tBy05Pn0
中国車?
チンクって車作れたんだw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 22:01:42.40ID:fsJPCWsW0
>>220
絶対に無理だって
遅すぎたんだよ何もかもが
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 22:04:22.37ID://htujvk0
>>219
対応する洗車機が無い
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 22:10:41.97ID:ipjAg70A0
昔日本車とアメ車をぶつける実験があったがアメ車が少し凹んだだけなのに日本車はバラバラになった。今日本車と中国車をぶつければ、日本車はクラッシャブルゾーンがつぶれるだけだろうが中国車は全部つぶれる。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 22:20:28.93ID:EuIZfEo40
>>223
俺理想で語られても
今はそんなカッコイイこと言ってられないよ
だって、日本からのノウハウや人材なんて滝の流れのように流出してるんだから
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 22:21:59.24ID:fsJPCWsW0
>>223
それやられたら困るから日本車に力積で勝るデカくて重くてパワーの有る車作りに傾倒するのみだろうね
地球環境には全然いい事ないんだけどな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 22:27:47.99ID:33wbzDd+0
対人衝突時の頭部損傷軽減の為に
エアバッグでボンネット浮かせたり
Aピラーをクラッシャブルにしたり
というのが現代の車
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 22:46:48.08ID:7tdB1l8F0
>>190
M1エイブラハムの装甲はハニカム構造
採用してるとの噂
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 22:49:42.70ID:7tdB1l8F0
>>219
車幅3m 全長8m近くと10トン車
並みのサイズだぞ、特に幅は10トン車の
2.5mよりでかくて、2車線使わんと
走行できない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:07:14.43ID:QgGEX0vg0
  ぼくらの名前を覚えてほしい

    センサーを知らない子供達さー
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:16:00.73ID:x1dM/+bb0
頭弱いのか
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:18:32.77ID:LH876tbd0
すげえペラペラのボディーの車でも金色に塗って百って書いておけば説得力あるな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:20:54.88ID:QZdR367z0
お前ら知らないだろうが、今笑っていいのは韓国車だけだぞ
中国は2015年あたりから日本の希薄燃焼技術やリッターカーのノウハウなんか駄々漏れだぞ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:25:41.77ID:pv8bVUcE0
え、中国車のエンジンは今でも三菱製と聞いたけどガセだったの。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 23:30:04.71ID:r5PYvap40
薄くても高張力鋼板で亜鉛っメッキなのと、糞重たいスェーデン鋼板との違い。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 02:38:38.50ID:2PTeKwaq0
サーチナのすり寄り記事なんて真に受けてホルホルするネトウヨいるのか?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 06:28:31.99ID:PZFy9WvU0
>>240
でも材質が全然違うぞ
プラモの車は樹脂の中でも特に強度が
低いスチレン系だけど、車のバンパーは
高強度のABSをベースにした耐候性などの
添加剤を加えた樹脂
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 06:32:08.93ID:FR3pe5010
俺はぶつかる瞬間に筋肉で中から抑えるけど、潰れないように(´・ω・`)
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 08:19:08.95ID:1PJpBseI0
世界的に堅牢なボディーをつくるスバル

プラットフォームは構造材の柱を籠状にがっちり溶接でつなげる
フルインナーフレーム構造だからキャビンは正面側面からの衝撃でつぶれない
ピラーは「く」の字に曲がらないほど固いため
ボンネットには対人保護のために対人エアバックを標準装備してる

インナーフレーム構造は構造材のインナーが堅牢のため
外販(アウター)はペラペラ(樹脂、アルミ、カーボン)でも問題ない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 08:33:29.24ID:PZFy9WvU0
>>244
4代目インプのねじり剛性が
24500g/Mmで現行がその2倍ほど
で40000以上、この数値は同時期の
ロールスロイスやベントレー Sクラス
と同等な数値
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 08:36:49.17ID:POVwkTNK0
昭和の頃はマツダの車も同じ様な事を言われていたな。
トヨタや日産で検品落ちした鋼板を安く買い取って使ってるって。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 08:41:53.74ID:zm6he4bX0
>>1
こう言うしたたかな所については、残念ながらニッポン人はシナ人には全く勝てないな。
俺はシナ人は大嫌いだが、これは認めざるを得ない。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 08:45:45.09ID:8rWUlB4m0
>>11
日本でこれだけ嫌韓が広まったのって
中国人のことも知られてきたからってのもあるんでは
両者似たような感じに見えるが明らかにあっちのがキチガイじゃね?と
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 08:46:41.23ID:ScKBIWiN0
>>70
剥離物から乗員を守る用かね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 08:49:00.19ID:PxqHnmaX0
鋼板が薄いのではなく衝突した時にクッションになるように作られてるのだが
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 08:51:21.22ID:3Fpl6E7H0
>>1
中国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おもろいなwwwwwwwwwwwww

中国、日本産牛肉の輸入解禁 18年ぶりだしwwwwwwwwwwwwwwwww

アメリカべったり日本から、徐々に日本の外交が変化しつつある
そして中国もwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


おもろいなwwwwwwwwwwwwwwwww
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 10:07:02.48ID:ScKBIWiN0
>>219
御殿場に旧軍の戦車を所有してる人いたな
ナンバー取れば公道いけるかな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 10:12:19.92ID:82a7tl8i0
>>1
ぶつける目的でも戦車なんてクソ高いもん買わないだろ(´・ω・`)
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 10:16:17.28ID:LGjL8bz90
キャビンは堅牢なのが大切だけど、でもそれより前方は適度に潰れてエネルギー吸収しなきゃならんからな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 11:23:20.12ID:6R7zwV6/0
>>181
ボルボみたいな頑丈な車の方が生き残れるという話を聞いたこともあるけど、真相はどうなんどろうね。
「ぶつけられた相手」にとっては日本車の方が優しいのは間違いないだろうけど
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 11:56:48.92ID:qRrnImLE0
中国って、相手の車を押し出して駐車するんだろ?
戦車並の装甲無いと駄目だろ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 12:06:39.18ID:N2EhnZYI0
>>258
エネルギーというのは絶対に消滅しないのよ。
必ずどこかに行く必要がある。

極端に例えると、
鉄の塊に穴を開けてその中に乗り込んで落下するのと、
ふわふわのスポンジに穴を開けてその中に乗り込んで、同じ高さから落下するのと、
どちらが乗員の怪我は少なくて済む?

って話で。
車体が硬いとその分ダイレクトに乗員にダメージが来るんだ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 13:28:49.67ID:Mlusr3os0
日本車のボディーはマジで薄いからな
ニュースで自動車事故の現場を見ると運転席もろともペシャンコでドライバーは即死だろう
戦車のように頑丈な車を買うのが正解
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 13:29:37.59ID:fPwa2dPL0
今さら30年前のアメリカみたいなこと言ってるな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 13:32:16.23ID:zFdXVOlx0
その代わりに中韓と違って超ハイテン鋼板なんだが?
超高張力鋼って知ってるか?中国人。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 13:34:47.65ID:AFVPZbQl0
ぶっちゃけ、戦車なら俺も欲しい。特に使い道はないけど…
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 13:37:13.69ID:MuKe6WSD0
つうか、製鉄も日本が教えてやったものなのに、随分偉そうだな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 13:38:01.19ID:j8uxoQNX0
>>9
13億人もいれば
そのうちのほんの1%でも1300万人だからな
そのまた1%でも13万人か
13万人くらいは結構賢いんじゃなかろうか
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 13:39:00.00ID:ytyNbADD0
小学校の時、BB弾を20センチくらいの高さから机の上の木製の板に落とすとバウンドするんだけど
色鉛筆?だったかの金属のケースに落とすと吸い付くようにバウンドしなかった
衝撃って面白いなと思った
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 13:39:51.60ID:4p/ze32w0
戦車ですら装甲がーとか言ってんの韓国人だけなんだが?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 13:41:44.30ID:PP25vWl60
>>8
アメリカだとぶつかることを想定するから薄いやつは売れないらしいよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 13:41:47.60ID:WGMUKH4h0
恐ろしいのは中国人がこうした本質をわかってるということだ

必ず日本は抜かれるということ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 13:42:26.21ID:xHlSlSXn0
>>258
ボルボが頑丈って何十年前の話をしてるんだ?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 13:43:51.88ID:J6qKlPkC0
>>1
中国人て論理的で頭が良いな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 13:49:09.47ID:zFdXVOlx0
中国鉄鋼メーカーはいまだに超ハイテン鋼板を造れないってだけのことだ。 
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 13:50:20.87ID:oO8fFXRM0
ホンダシビックレンター借り後ろのトランク開けようと何気に触ったらペコと引っ込んで
ビックリした。
レンタカー仕様は特にチャチなのか?シビックはそんな物なのか?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 13:54:18.91ID:Ck+z2Uc/0
支那人は馬鹿
薄いのは事実
ただし薄さが事故時の衝緩機能になる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 14:20:41.83ID:uQiar1jG0
潰れなかったら勝ち、なんだよねw
無論、人間は簡単に潰れますがww
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 14:29:34.05ID:p2m1G3pC0
>>11
中共が糞なだけで中国人そのものはまともな人も多い
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 14:37:18.01ID:Mg9gaF190
よく知らんが
製造に手間のかかるが強度の高い金属で薄く作って軽く仕上げるのが最近の流れじゃないの?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 14:51:38.56ID:MxZLYE7H0
試作でしか見たことないが、特殊樹脂のほうが
生存耐久性上回るようになるだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 15:55:52.49ID:nRPq58XB0
天安門事件の戦車男ですか?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 15:58:58.74ID:f5oNEGeL0
そのうちボディー全体が樹脂になりそう
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 17:20:51.45ID:MYlA7Y5Q0
ヤリスのGRがテンロクターボで300馬力だと
マジで公道最速きたぞ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 17:22:19.60ID:95KVRYNG0
でも、ゴミ収集車は驚くほど頑丈だよな

交通事故でも、負けたことがない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 17:25:28.95ID:H2/JiksE0
>>287
WRCホモロゲーションを
取得のためとあるから
売るつもりみたいね
まあそうでも無ければ
レクサスとか喰いまくる
ヒエラルキーブレイカーは
出さないだろうけど
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 17:29:54.42ID:mme6mRMw0
>>290
WRCのベース車両は市販車じゃなくてもいんだから関係ない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 17:43:56.24ID:9bon/sGo0
ゼロ戦もね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 17:54:57.55ID:H2/JiksE0
昔はグループBとか市販車の
ガワだけつけたような
パワー無制限のラリーカーも
あったけどね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 17:59:23.70ID:MYlA7Y5Q0
>>294
年間25000台いけるんかね
乗ってたらオラつきまくれるけど
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 19:09:12.76ID:mme6mRMw0
>>294
アホだろお前
WRC公認モデルってなんだよw

「昔の(WRC)ホモロゲーションモデルのようなクルマを作るつもりで開発しています。楽しみにしていてください」
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17316740
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 19:14:12.76ID:/0IFU9L60
段ボールは肉まんだけじゃない
中国製のドアは中が段ボール

https://youtu.be/prW5ngcvaWU
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 19:18:27.77ID:BWJFbDG+0
チョンと違って、支那人は多少理性があるな。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 19:19:09.14ID:iISUB3qe0
>「日系車のボディーの鋼板は薄い」というデマ

デマなんか?
自動車用の鋼板は薄いほうがいいんじゃないの?
薄くて軽い鋼板で必要な強度があるってことだろ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 19:19:41.02ID:IpMQRzZZ0
高張力鋼板で剛性はは上がってるんだがな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 19:23:33.14ID:iISUB3qe0
しかし中国工場で生産してる日本車の鋼板ってどっから仕入れてるんだろ
日本から持ってってるのであろうか?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 19:25:19.84ID:0nkQZips0
そんなことよりアクセルとブレーキを踏み間違えないような対策をするべきでは無いのか?
いつまでも呑気にやってるとそのうち大変なことになるぞ?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 19:26:03.36ID:iISUB3qe0
この記事読むと中国人て
車の鉄板は分厚い方がエライと思ってるのか
インド人は車のエンジン音はうるさいほど自慢ってのは聞いたことあるが
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 19:26:41.75ID:DgmGGAOJ0
>>1
世界のスポーツでキアだのなんだの支那車のスポンサー見るけど、皆ちゃんとわかってて安心した
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 19:36:24.06ID:GHtdNpbd0
何年か前に日本車が通行人にひっくり返されてる映像
見たことある記憶があるけど選択肢に入るの?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/23(月) 20:41:56.06ID:YmOw0kWf0
>>11
なんだかんだで付き合ってる利益あるからな、お互い
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 02:08:42.23ID:Lt/z1n+Q0
日本車は内部を守るためにボディーを薄くしているとかアホな事を言い出す人がいるけど、
事故が起きれば運転席もドライバーもろともペシャンコになっているのに何を守っているんだ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 02:11:03.02ID:Lt/z1n+Q0
ペラペラのボディで作られた戦車が存在しない事が答えだろ
ボディーは頑丈なほうが安全だという事
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 02:34:21.09ID:snGMF7zV0
>>315
戦車や装甲車などの軍用車は戦地で銃弾や
砲撃から搭乗してる兵士を保護するために
頑強な装甲があるけど、公道を走行し、基本
戦地のような場所では使わない自動車は、
他車や建築物などに衝突したさいに、できるだけ
衝撃を吸収できるように前後が潰れる必要が
ある。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 02:39:19.29ID:snGMF7zV0
>>314
運転席が潰れるほどの事故は相手が
トラックなどの重量のある車か100km
越えの速度でぶつかった場合だよ

そういう事故はメーカーとしては「今の
技術じゃ対処できないから」あくまでも
60kmあたりで自分の車と同等程度の重さの
車との衝突を想定した安全性能
そんな中途半端な安全性能でも昔に比べたら
マシだから、
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 02:44:45.62ID:snGMF7zV0
高張力鋼で、強度高いのはチタン合金と同等なのがあるけど
コストや加工性はどうなの?
でもチタンは耐食性強いからねえ、高張力鋼は強度があっても鉄で
ある限り、チタンより錆や酸への耐食性が低いしな
後 チタン比重4.5 鉄7,8
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 02:49:17.88ID:snGMF7zV0
>>285
出火したら、金属ボディーより早く燃えるぞ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:00:25.35ID:9rkQTc5g0
運動量と力積の関係だろ
ぶつかって止まるまでに失う運動量が一定なら
力積F・凾狽フ凾狽ェクラッシャブルゾーンで長くなれば受ける力Fは小さくて済む
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:00:47.86ID:y10d8JZN0
中国人のこういう合理精神はさすがだと思うけど、
中国共産党は救いようがないねw

まあ、中国人が共産党の軛に縛られていることは
中国人にとっては不幸でも日本にとっては幸運だったかもしれないが
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:01:09.07ID:Z5zDcsqy0
>>1
いや、その前に戦車買えるんかw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:03:10.47ID:9rkQTc5g0
まあ中国人は分別があるよ
国政はどうしようもないが人民は考える力がちゃんとある
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:05:07.32ID:TEezmj1y0
中国の鋼板を溶接したことあるけど、もしかすると日本のより品質良いかも。
昭和の頃の日本製みたいな感じがした。
今はコスパが考えられてて品質一辺倒じゃないんだけど、中国はまだ品質に力を注いでる感じがしました。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:07:22.41ID:bb7VVUC70
薄い方が軽くていいのに重い車がすきなの?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:25:10.24ID:MxX75sz40
>>326
それで零戦に乗った搭乗員の多くは帰ってこなかったな
厚くて丈夫なグラマンに乗ったパイロットは帰還して
家族と幸せにくらしましたとさ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:27:51.08ID:MxX75sz40
>>315
https://ja.wikipedia.org/wiki/M18_(%E9%A7%86%E9%80%90%E6%88%A6%E8%BB%8A)
小銃弾も貫通してしまう脆弱な走行のM18戦車
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 03:41:55.12ID:5LljGt3s0
中国人は高張力鋼しらんのか
0330大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 03:49:12.80ID:s2hbHU7s0
>>325
中国外の溶鉱炉のじゃないかな

日本も安寧とはしてられないからね、神戸製鋼所ほか溶鉱炉は古くなってるが
いまさら刷新できない、他所に新型溶鉱炉ができてそっちのほうが性能が良い

むかし日本がアメリカより有利だったのは、アメリカは戦争でも溶鉱炉を失ってないが
日本は失って新規に作り直しとかしてそれで性能が大幅に上がって有利だったから
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 04:01:41.30ID:Dk2Y37LG0
そういや海外の中古車を売ってる店で旧ソ連の装甲車が売ってたな。
ナンバー付けたら問題なく公道が走れるらしい。
0332大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/24(火) 04:05:49.99ID:s2hbHU7s0
日本の公道範囲内だと、戦車よりクレーン重機のほうが強いんじゃ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 13:41:04.88ID:onQljWMI0
>>318
高張力鋼が採用されたころの車は錆びやすかった。

チタンが高価なのは加工しにくいかららしい。ステンレスも薄板ですら穴あけには苦労
させられた。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/24(火) 23:01:18.56ID:E/r0xenR0
アメ車やドイツ車はエンジンやシャーシなどの基礎は強いが電装品が壊れやすいね。同じ部品メーカー製のパーツの場合も多いからかな。さらにアメ車は内装も脆くて剥がれてきたりする。イギリスフランスイタリア車は乗ったことないが品質は口にしたらいけないんだろうと思う。
日本車が一番だな。乗ったことないけど。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 00:59:40.55ID:iRyjMla10
戦車や装甲車を見れば厚くて堅いボディーが正解だと分かるだろ
わざと潰れるようにして衝撃を吸収するとか笑えない冗談は日本車だけにしておけ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 01:10:54.52ID:i6aLEdfR0
>>338
戦う事が前提の戦車や装甲車に対して
単に移動できりゃいいって一般車を比較してどうすんだ

戦車とかリッター200〜300mだぞ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 01:16:56.35ID:iRyjMla10
戦車や装甲車は分かりやすい例えとして出したのだろ。それぐらい分かれよ
ボディーの鋼板が薄いのと厚いのとではどちらが正解かというのが話の主旨だろ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 01:20:40.34ID:YMAUY3LR0
何だとそんなことは言われても全然嬉しくねぇぞ
ばっきゃろめが〜www www www www www www
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 01:31:24.32ID:JURzascD0
卵を運ぶのに鉄箱を使うか段ボール箱を使うかどっちが良い?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 01:53:29.83ID:LUAWzjgj0
中国人「日本車(レクサス)は性能が良いよな」
日本人「そうだよ、日本車(ムーヴ)はとても高性能だ!」
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 02:13:07.19ID:RqTm4kaO0
実際厚みだけなら薄いでしょ。
薄くても驚異的な強度を持つ鉄の開発と、
優れた構造強度設計によって、
軽いのに強度は他国並みとなる。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 02:18:17.66ID:EPP0ANlZ0
中国車は知らんが
アメリカ車とかよりは薄めに作られてるのが多いだろ?

良く言えば低燃費の衝撃吸収ボディ
悪く言えばぶつけたらすぐ凹む。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 02:25:06.05ID:ypo8+fko0
薄いのは事実だろう、軽くするために
ただ強度がある
鉄の質もいいだろうし薄くても強度とかがあるのが技術なんだよ
実際乗るとぶつけさえしなければ紙でもいいんだよ側なんて
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 02:46:28.21ID:UWKw37nN0
>>340
あなたのお国では公道を砲弾が飛び交っているのですね。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 02:54:26.24ID:i6aLEdfR0
>>340
どっちが正解とかじゃねえよ
鋼板が薄いか厚いかはそれぞれ利点と欠点があるんだから好きな方選べって話だわ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 03:13:00.10ID:j16SDbW00
鉄系であるかぎり曲げやすさ(ヤング率)はほぼ同じ
高張力鋼だとしても薄く作ればベコベコ、軽量化のため仕方がない
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 03:43:37.72ID:CqzsyFyn0
デロリアンはステンレスだっけ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 03:50:15.09ID:U322MOGy0
つべに上がってる交通事故動画みると
今の車ほとんど自壊してショック逃がしてる壊れ方してるよな
だから大げさにぶち壊れるけど中の人はまあまあ無事みたいな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 03:57:57.56ID:7zDKyEdq0
車って重たいと燃料食うの?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 04:09:12.44ID:LMc1C1Ul0
こういうユーモアのある返し、好き やるね〜〜チャイニーズも
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 04:14:45.87ID:58iMmjBC0
まあ、日本車だと暴徒に襲われる心配があるけどな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 04:19:52.86ID:WHrcNA5m0
>>356
つか輸出した日本車でそういう事故起きたの聞いた事ないから日本で起きてる老人の暴走事故って車の欠陥じゃなくて乗ってる爺婆の操作ミスなんだろうな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 04:21:25.45ID:/sjzTS990
実際潰れて吸収するのと頑丈なのとどっちがいいかと聞かれたら事故のケースによって違うからわからんな
中国でかなりのスピードでBMW X6が日本車のSUVやその他の車と複数台ぶつかった
事故の動画ではBMWの運転手だけが無傷で車もほとんど破損もなくてその頑丈さに驚いたな
ラダーフレームのジムニーと乗用車の事故ではジムニー運転者無事、乗用車は潰れて死亡
片方が硬い車の場合の事故だと、潰れて吸収するタイプの車は潰れすぎて不利になるのかな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 05:01:39.49ID:0kEdM+/a0
>>245
バカ丸出しwww
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 05:04:28.91ID:pnXwDY/z0
まあ故障しないのが最優先なら日本車しか選択肢はないな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 05:05:29.18ID:LbKusOeT0
>>354
人間だってデブはちょっと歩いただけで腹が減るらしいぞ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 05:05:34.45ID:9zRhruRi0
鋼板を厚くして強度を出す時代じゃないからな…
でも、人気・技術のない車会社は思い切って鋼板を
厚くして宣伝するって手はあるよなw
大きい・重い・厚いってのは、ノスタルジーと感覚的
に良いものがあるし。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 05:12:01.28ID:2H9eQTjR0
ドイツ車なんて固すぎて中の人がえらいことになってたらしいしな。
まぁトラバントなんて車もあるが。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 06:34:16.21ID:IEpGgwrQ0
>>315
自転車はペラペラになるほど値段が上がる  鋼材がより高価になるから
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 07:00:04.75ID:hPtpKWLIO
トラバントはクラッシャブルセフティー設計ではなく単なる紙装甲
さらにエンジンルーム内にガソリンタンク配置
もはやコント
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 07:03:13.36ID:/qNigIUY0
衝撃を吸収することの大切さを知りたきゃ階段1段でも構わないからその高さから膝を曲げずに着地してみたらわかる
エネルギーがモロに伝わることの恐ろしさが理解できるだろう
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 07:07:44.89ID:LPOf1lrx0
ほんと薄くなったよな
雪ではまってるの押してやるのが難しいわ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 07:21:42.46ID:d7mi/HIy0
少し凹んだだけだから打ってよって言ったら
今の日本車はもう鈑金できないんですよ
薄すぎてって言われたわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 07:28:28.16ID:AdgGUFPN0
うちのマンションで一昨年の雹で新車でもベコベコになったのは日本車だけだった
ドイツ車は問題無かった
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 07:39:00.27ID:RwLx53AQ0
中国資本になったボルボは
爆発するのがデフォになるんでしょ?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 08:44:43.86ID:HA+V/Zbh0
新車買ったけどドアパンチ怖い
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 10:12:44.12ID:UWKw37nN0
>>354
まず、転がり抵抗が増える。車が動くということは運動エネルギーを持つということ。
で、エンジンで作った運動エネルギーを車に与えなければならないが、その量は
質量に比例する。そして、車が止まるということはその運動エネルギーを取り去ら
なければならない。ふつうは熱エネルギーに変換して大気中に捨てる。
つまり質量が大きいほど捨てるエネルギーが増える。
HVだと回生できるので質量の影響を多少低減できる。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 10:15:47.62ID:/sjzTS990
>>371
最初に車作りには口を出さないという約束で買われたので
意外な事にボルボしてる
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 10:15:50.73ID:sQk/xYZY0
>中国の消費者「ぶつけるのが目的なら戦車を買う」

日本人より視野が一回り広いのな
これで民度が向上すれば間違いなく日本より良い国になる

あと10年で何もかも追い越されるわ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 10:20:28.32ID:UWKw37nN0
>>359
BMWが受けるべき力を他の車が潰れることで軽減してくれた。
つまりBMWは自分が受けるべき被害を他の車に押し付けて
無事だったわけだ。BMW同士ならお互いに押し付けあった結果
どちらも潰れていただろう。

自分さえ良ければいいという傲慢な奴らだ。ああ、軽自動車と
普通車の事故でも、普通車とトラックの事故でも同じだ。親切なほうが
損をする。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 10:20:57.85ID:OVkvQOTG0
>>366
どっかの国には
座席の下に燃料タンクのある車が…
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 10:28:50.21ID:+npKNZ950
中国人は油断ならないが商売相手としてはありだな
損得だし
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 10:46:53.34ID:8tI9IJ8Z0
>>372
頭から突っ込んでる車と
ワンボックスの横を避けると
かなり確率は低減されるかと

頭から突っ込んでるやつは
ドアパンどころか
フロントをガリガリ君だけど
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 10:47:48.63ID:7gUKsg6r0
 


問題は、「燃費が詐欺であること」

トヨタ燃費とかダイハツ燃費とかよく言われることだ

ウソをつくとすぐに訴訟、懲罰、制裁、のアメリカだと

日本のカタログの半分以下になる車ばかりだろ


何を意味するのかって言うと

「軽量化は役にたってない」

ってことだよ

軽量化しても詐欺燃費しかできてないわけで、意味がないのだ



 
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 10:48:17.89ID:Kk6s5mIk0
>>1
VOLVOだっけか

つか、昔のアメ車は、装甲厚くてマジ丈夫だけどなwww
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 10:53:25.61ID:INKw+eaE0
アメリカってまだ車ぶつけて他の車をどかしたりしてんの?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:16:56.20ID:UWKw37nN0
>>381
測定基準が違うんだよ。
0385大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/25(水) 11:20:23.90ID:12E20Tg/0
>>337
自衛隊の馬鹿でもないが、行進してる以前に

香川県だが、タダノかなんかシランが暴走してるクレーン車良く居るっての
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:28:19.32ID:vJjaxrcB0
世界中の乗用車の鋼板の厚みはほとんど同じ、
使ってる構造計算ソフトも変わりがない、ブレースやストリンガーで補強する。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:30:38.59ID:aX9hq5IQ0
>>383
アメリカじゃなくヨーロッパなら今も普通に
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 11:57:36.99ID:y4kmB0Ik0
>>11
商売の感覚については、ホントにアンテナ高いよな
あと、本音と建前の使い分けがしっかりしている

自分たちで煽った世論を制御できなくなって詰む、って事がない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 13:25:03.19ID:2hvTNVZh0
情弱の多さに驚くわ

つべの衝突実験動画、みてみ

ドイツ車は頑丈でエアバッグも
しっかり機能する

日本車はグッシャリ逝くし
安全にはほど遠い印象

ちなみに・・・

アメ車のJeepもグシャってたがw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 13:26:32.03ID:BxgevIj50
どーでもいいけど、あの運転マナーをなんとかしろよな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 13:29:53.59ID:F67O/3580
日本車とか言ってホルホルしてるが
要はトヨタ車だぞ
お前らトヨタとなんも関係ないだろ
むしろトヨタなんかお前らの敵だろ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 16:01:12.26ID:havNJUV60
大体、鋼板が薄い!とか言うのは、ホンダとマツダを揶揄して言った場合やろ。

中国人は、車のボディを鋳造で作るらしい(笑)
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 16:20:32.99ID:bTI9Fxi40
衝突された時に薄い鋼板がバネみたいに弾いて破壊されることで
自動車内部への衝撃を減らすんじゃなかったっけ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 16:27:44.59ID:joqYNyez0
買えるんだったら、戦車の方を買いたいわ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 16:29:40.63ID:LhhyFE/a0
中国の消費者も爆買いしてた頃よりは賢くなったってことかな
0399大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/25(水) 16:29:50.33ID:12E20Tg/0
>>390
スバルは、それ以前に安全ブレーキがかかって衝突しないだろ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 16:32:31.43ID:bA1j4dBT0
まあ塗装も薄いけどな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 16:33:51.61ID:y/Al/IOJ0
中国の運転マナーはめちゃくちゃだから
アメリカと同じだと思ってレンタカー移動なんか考えちゃダメだぞ

まじでおかしいからな
特にタクシー
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 16:39:41.02ID:YPP7RLtq0
>>52
 わがまま放題言われて、それでもなんとかしてあげると、すくなくとも感謝はしてくれる。
あれは恩を仇で返す。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 16:54:55.40ID:6ru7B68Z0
>>336
逆に言うと電装品さえしっかりすれば最強マシンになる。
でも日本車は電装品だけ壊れにくくても他がな・・・
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 16:57:26.37ID:havNJUV60
>>396
張綱板を使ってるから、フレーム全体で組み合わせによる強度のバランスをとってるだけ。
対人はフロントと、ボンネットでの頭部損傷軽減に基準があるぐらいだな。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 17:10:50.26ID:oXolZX+A0
今の日本車で昔の欧州車のようにドア閉めたら「ボンッ」となる車はあるんかな
レクサスくらいか
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 17:14:02.08ID:w50Fjm/70
10年後「日本車はプラスチックでできていて脆い」
実際には「日本車はセルロースナノファイバーで出来ていて鉄より軽くて丈夫」
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 17:18:37.41ID:YjWb5V+k0
厚い薄いといってもコンマ数ミリの違いだろ
ぶつけたらダメージに大差ないわ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 17:29:23.16ID:JURzascD0
>>406
ドア開閉音もちゃんとチューニングされているからな。

>>408
先代と現行フェアレディZもそうなってる。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 17:31:44.44ID:havNJUV60
>>406
均一にシールしてる方が時代遅れやな。
普通に閉めたら、シールの組み合わせでエアパックは発生しない。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 17:34:31.86ID:fGOZCEyV0
ボール紙で出来てる東ドイツの車よりはマシだ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 17:42:36.29ID:oIZ1XDVr0
そんなに死にたくなきゃトレーラーヘッドにでも乗りゃ良いだろ。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 17:44:30.37ID:6Ivskg9a0
>>11
それが普通だから
こっちだってなんでもかんでも中国がだめというつもりはなく、良いところは良いところとして認めるつもりだ

一党独裁で時代遅れの帝国主義で腐敗と拝金主義がはびこり民衆のモラルも低いってとこを除けば…
良いところって料理くらい?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 18:03:20.55ID:G5eEJw7h0
>>390
個人的な印象とかよくわからない基準を持ち出されても。
同価格帯のドイツ車と日本車は安全評価が違うの?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 18:19:37.57ID:um2wvShT0
固いだけじゃ駄目なんだよ、適度なしなりが必要
by ハゲデブ眼鏡親父
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 18:29:44.93ID:BU0PPF8O0
>>1
やべえな
中国人達…
オフセット衝突時のフレーム軟性の利点分かってやがる
0420大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/25(水) 18:32:31.94ID:12E20Tg/0
>>419
どこがよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 18:48:03.62ID:BU0PPF8O0
>>420
うん 俺もどこがって思った 即座に突っ込まれましたね(´・ω・`)
0424大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/25(水) 19:08:18.90ID:12E20Tg/0
>>421
だから参入障壁造られててわかってねえじゃん、馬鹿だから
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 19:18:26.23ID:KCqTOX7k0
ぶつけるんじゃなくてぶつけられた時に不安はないんか
実際薄いんかは知らんが
落合博満は現役の頃事故対策で装甲車なみの特注車乗ってたらしいぞ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 19:32:09.28ID:UWKw37nN0
>>425
迷惑な奴だ。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 19:34:02.78ID:yC7CbgkB0
>>1
中国人が着実に近代社会の一員になって来ているのが怖い。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 19:34:09.78ID:utDwfVCk0
>>11
韓国もビジネスマンはまともだよ。韓国の底辺ネトウヨが足を引っ張ってるだけ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 19:34:48.40ID:YVmEGETQ0
VWが覇権を握るかと思ったがめちゃくちゃに故障して流石の中国人も日本車になびいたか
一度壊れない燃費の良い車に乗ると欧州車には戻れないよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 19:34:51.70ID:ppJYCeHV0
さすが高炉建屋の鉄骨のボルトが錆びてるってギジュチュイテンしてくれてる新日鉄に文句言った中国さんだな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 19:35:47.56ID:FkTY/Ipy0
>>429
アメリカ市場ではVWはとっくに日本車には白旗あげてる
VWをありがたがってるのは日本人とか途上国
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 19:36:18.77ID:YVmEGETQ0
>>425
落合現役の時は日本車も欧米向けと国内向けでは安全基準変えてた
法制の違いもあるけど
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 19:51:46.72ID:gdwFSXRJ0
衝突時の衝撃を吸収するためにわざと柔らかくしてるんやで
やわらか戦車やで
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 19:57:19.39ID:CWZmsG2y0
ボルボは中国資本になったけど。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 22:17:59.98ID:n0G/KC6D0
>>431
北米でのVWって
日本に於けるプジョー程度の存在感よな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 22:20:50.20ID:n0G/KC6D0
>>429
VWは一番早く中国共産党に懐いたんだよな
技術的なメリットが無くても必ず一定数は売れる仕組み
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 22:21:50.59ID:n0G/KC6D0
>>408
それはサッシレスドアのクーペモデルだけ
モールに当たって割れるのを防ぐのが目的

日本車でもスカイラインクーペとか同じ動作する
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/25(水) 23:17:31.78ID:daekGimS0
>>405
なんだい、張鋼板って?
MT車をミッション車って言うような、適当な省略するなよ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 05:29:39.46ID:jFOEQyt10
すぐに故障するドイツ車をありがたがっているのもな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 05:38:55.99ID:Q7N2ECC30
構造材としてほとんど機能していないパネルは薄く作るに決まってんだろ
ルーフやピラー等のモノコックと一体になってる部位はそれなりに厚い
ボンネットフードなんか対人事故時の緩衝材の役割があるからペラペラなんだよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 07:38:25.65ID:P8CRnmxu0
>>441
たまに故障程度どーでも良いと思わせる車種があるから
しゃーない

直列6気筒をMTで乗るのは人生一度は味わっとかんと
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 07:42:57.25ID:P8CRnmxu0
>>262
そのGMやクライスラーが現在進行形で
30年前と同じデマ言いふらしとんよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 07:47:37.34ID:+Vs+zZ3h0
まあ、間違いではない。
こと最近は歩行者巻き込み事故の
衝突軽減のために
卵の殻なみに脆くできてる。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 07:52:28.11ID:+nQ6pbNN0
プリウスのボンネットの軽さは、確かにビビるレベル
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 07:56:03.41ID:9ejgEWoS0
米中貿易激化で中国で米国不買が広がっており、その代替として日本メーカーがシェアを伸ばしている
米中貿易戦争はずっと続く
日本メーカーはまだまだ中国でシェアを伸ばせる
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 07:57:33.86ID:oye1h2Dq0
ぶつけるかぶつけないか
0か1だから
たとえ1が2になってもほとんど意味がない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:02:13.98ID:4gnbFxTK0
>>14

神戸製鋼「そやな」
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:05:37.34ID:MZng0siy0
良質鋼板でないと薄く成形できない。
成形技術が優れてないと薄い鋼板を成形できない。

薄いほうが高級。名刺と同じ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:10:32.94ID:AF8Rh9YJ0
北海道だけど冬道で婆さんがスリップさせたのか路肩の雪に
ぶつかったらボンネットが折れ曲がってて驚いた。
青信号になって動きだした直後だからスピードなんて出てないのにさ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:22:28.25ID:Ou1fyUZZ0
ハイテン鋼は薄くて強い外板が作れるからね 
ただぶつけると昔の車みたいに板金で治すのは難しいらしい
パネルごと交換か、ハイテン用のパテ盛になるらしい
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:26:52.37ID:8CMVgOgw0
これは本当に薄くなってて
技術的に薄くても安全に作れるようになって軽量化もできた。
材質もいろいろで、ボンネットやフェンダー、リアゲートに樹脂を使ってるのも珍しくない
ただ日本車の塗装が弱いのは事実で、ホンダ、スズキあたりは本当に悲惨。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:27:23.03ID:9ejgEWoS0
SNSでマセラッティに乗ってる中国のアラサー女子がこの車あまり良くないと言っていたから、
和製スーパーカーの日産GT-Rを勧めておいた
中国でも買えるみたい
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:54:43.57ID:Am7bW8UL0
>>31
大陸で対向車も滅多に通らないから動物や単独事故起こしたら最後
極寒や灼熱の所歩いて集落まで行くの不可能
オートアクセルも有るくらいだから仮に正面衝突したらお互いタタじゃすまないね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 08:59:05.32ID:Gp0Uu7l50
それが日本人の人間性を表してるから
0459大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/12/26(木) 09:03:15.07ID:FI/a3b1R0
神戸商船だけど

神戸の海上保安庁の戦国さんに告発して貰ったが

みんなが知らない海上では、日本から一歩でも出ると

中国共産党の中国人の海賊船は、まじでぶつけ屋当たり屋で

残酷の限りをつくしてくる

どうせ陸上でも同じような真似して俺にもやってきてる

そういう深層があってのこの記事だと思うよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 09:07:58.93ID:3k0/2xd80
機能性を考えれば薄ければ薄い方がいいのでら薄くしてるんだが、わからんのかな???
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 09:11:14.64ID:TPepo33L0
中国は技術とか自分らで考えることも無しにいきなり
未来に来てしまったような感じだから理解できない。
ひたすら疑問ばかり。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 10:08:48.29ID:3cdSpM5Q0
ボロクソワーゲンのゴキ弁ワ〜ゲンてCM
あれなんだったんだw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 10:12:59.55ID:kZj3p/Ku0
>>456
オーストラリアだっけ、過酷で生きて帰れないので
ランクル以外の車は立ち入り禁止の地域あるの
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:24:10.02ID:uMODzkbd0
>>464
メルセデスの上級セダンも使ってるし、日本だけの特別なものでもなんでもない。

戦略物資の関係上、中国で作れないレベルもあるわな。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:34:32.85ID:5fZq5chN0
>>181
昔キャディラックで事故った時はバンパーが少し曲がった程度だったが衝撃が凄くて死ぬかと思った
相手のジェミニはフロントがえぐれた上にグシャグシャに潰れてたけど運転手は無傷だったな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:33:01.11ID:OvOPsFbR0
>>458
お?あんな所に一台だけポツンと・・・隣に止めなきゃ!(使命感)
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:51:17.41ID:l/5OCmc50
>>448
で、米と復縁した時に
日本車が理不尽な攻撃を受けるわけな。

中国とは商売は無理だよー。
ベトナムも汚職社会主義で大概だが
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:08:28.63ID:NidZNgOR0
>>270
ぶつかることを想定しない薄板づくりのせいでJR尼崎の事故では車両が大破して大勢死んだもんな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 10:27:12.31ID:zbD/Dng10
ドアの閉まる音が
バム ズチャッ とかだとなんか安心感はあるw
まあ鋼板の厚みや衝突安全性とはそれほど関係ないんだけど
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 10:30:05.68ID:oSrYCyub0
中国人は今時の車はフレームは頑丈にして外は柔らかい衝突安全ボディっつーのを知らんのかいな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況