X



【外来魚】コクチバス揖斐川の本流と木曽川支流で相次いで確認 「長良川で見つかるのも時間の問題」 鮎など在来魚に危機 /岐阜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★2019/12/29(日) 20:44:35.97ID:Xf1jhQiS9
コクチバス「長良川も時間の問題」 鮎など在来魚に危機

 北米原産の外来魚「コクチバス」が昨年から今年にかけて、揖斐川の本流と木曽川支流で相次いで確認された。肉食性と高い繁殖力が特徴の特定外来生物で、鮎を含む在来の生態系への深刻な影響が懸念される。木曽三川のうち2河川の本支流に入り込んだことで専門家は「長良川で見つかるのも時間の問題」と指摘しており、岐阜県と地元漁協は年明け早々にも駆除に乗り出す。

 揖斐川で最初に確認されたのは、2018年5月。釣り愛好家グループ「サツキマスレズレクション」の会員が、約30センチの成魚を釣り上げるなど同年中に中流で3匹を捕らえた。「サツキマスで揖斐川を盛り上げようと会を立ち上げた矢先、とんでもないものが掛かった」と同会の北野斉事務局長(58)=大垣市=。

 今年6月から10月まで、会員45人がルアーで捕獲調査をしたところ、117匹が捕まった。うち112匹は20センチ以上の成魚で、40センチ超の大型の個体や、鮎の尾が口から飛び出た状態のものもいたという。「小さい群れを見た会員もいる。次の世代が生まれているのは間違いない」と指摘する。

 漁協関係者の証言や複数の環境調査では、17年以前は見つかっておらず、成魚の多さなどから何者かが放流した可能性がある。恵那市の木曽川支流の阿木川でも今年9月、20〜30センチの成魚など6匹がダム下流で確認されている。

 02年にコクチバスが初めて確認された長野県の千曲(ちくま)川では、15〜16年の県環境保全研究所などの中流域の調査で、個体数の43パーセントを占めるまでに増えた。同県水産試験場の山本聡環境部長は、鮎への影響はカワウの食害もあり不明としながら、「オイカワやウグイを釣りに行っても先にコクチが掛かる。種の置き換えが起きている」と指摘する。

 同川の2漁協は、網と釣りによる捕獲、産卵床の破壊、買い取り制度などで駆除に取り組んでいるが、「国内で流れがあるところの根絶例はない。根気よく駆除を続けるしかない」(山本環境部長)という。

 事態を受け、岐阜県漁連は今年10、11月に漁協関係者を集めた勉強会で対策を周知した。年明けの1〜2月には、淵に集まって越冬する習性を利用して県と地元漁協が揖斐川で初の駆除を実施する。県水産振興室の桑田知宣室長は「一番恐れていたものが川に入ってしまった。個体数を減らすとともに、これ以上の密放流をさせない対策をとりたい」と話す。

 岐阜大地域科学部の向井貴彦准教授(保全生態学)は「コクチはオオクチ以上に魚食性が強く、鮎釣りが難しくなる事態が起きかねない。支流の根尾川から揖斐川にかけて、すでに広い範囲で生息、定着しているとみられ、新たな違法放流がなくとも農業用水などでつながる長良川に入る可能性はある」としている。

 【コクチバス】 サンフィッシュ科の淡水魚で、オオクチバスと共に「ブラックバス」と称される。特定外来生物に指定され飼育や移動、放流が原則禁止されているが、体長30〜50センチの大きさと強い引きで一部の釣り愛好者に人気がある。湖沼や河川中流域に生息し、寒冷地や流水にも適応する。県内では2005年に山県市の伊自良湖で確認されたが、水抜きで根絶に成功。下呂市の岩屋ダム、大野郡白川村と富山県境の境川ダムでは定着している。

捕獲調査で釣り上げられたコクチバス=今年8月、揖斐川(サツキマスレズレクション提供)
https://www.gifu-np.co.jp/news/images/20191229080205-d228474e.jpg

https://www.gifu-np.co.jp/news/20191229/20191229-203449.html
2019年12月29日 07:59  岐阜新聞
0003名無しさん@1周年2019/12/29(日) 20:46:29.58ID:CIgbAHxS0
まーた釣りキチ外が放流したのかよ
死ねよ、糞どもが
0005名無しさん@1周年2019/12/29(日) 20:47:56.27ID:ua3WQqD30
あれだけ勝手に放流しないでくれ、やめてくれと言っているのに
0006名無しさん@1周年2019/12/29(日) 20:48:15.25ID:ZFXCIjdR0
琵琶湖のブルーギルも減少してきたんだし、長い時間をかけて在来種に負けるよ
0007名無しさん@1周年2019/12/29(日) 20:48:16.33ID:zCrn9h2C0
ワームと思わせ、ゴカイでバス釣りして、簡単に釣り上げ殺処分すると、
クソバザーが文句を言ってくるから楽しいよ。
0010名無しさん@1周年2019/12/29(日) 20:54:33.13ID:B/jGtodV0
サツキマスレズコレクションとな
0012名無しさん@1周年2019/12/29(日) 20:58:18.11ID:eaOEwC4B0
岐阜の建築工業社長の大倉泰隆さんはね、私の旦那さんなんだ
責任を取ると言ったから初めてを捧げたのに、今は裏切って逃げてるんだ
0014名無しさん@1周年2019/12/29(日) 20:59:32.55ID:+jH9tJaC0
あのねのねの清水国明がそそのかしたので、多くの釣り人も低レベルの自然保護意識でリリースした
ハッキリした人災
ろくでもない奴らだよ
0015名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:00:57.47ID:A56LkHXr0
また放流鮎に混じって広げてんのかよ
0016名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:01:49.47ID:yegPsM3/0
スモール放す奴はさすがに許せんわ
0017名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:03:00.10ID:X94XLNb80
釣り税を創設して駆除費用を釣りキチに払わせよう
0018名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:03:05.50ID:i3ceXkgt0
これは、楽しみだな
0019名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:06:52.44ID:WrH3RFgS0
これ名物料理として地域おこししろよ
0020名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:08:07.01ID:WrH3RFgS0
面白そうだから今度釣りに行ってみよう
0021名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:08:33.01ID:Uuw5r9yX0
みみずやえびの餌釣りで無限に釣れそう
食ったら意外とうまいらしいし
もう鮎諦めてバスを資源にしろよ
0023名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:16:47.60ID:JqUDIbPn0
きれいな川のバスなら鮎より美味しいんでないの?
0024名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:24:48.29ID:s7gKhUnd0
今ごろ何を言ってるんだよ
20年前に木曽川で釣ったわスモールマウス
0025名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:31:59.54ID:qnnDKjJT0
釣れたバスは踏み潰して殺してたらキチガイバサーにリリースしろってキレられたことあるわ
絶対リリースせずに持ち帰るか穴を掘って埋めろって書いてますけどって看板指差して反論したらさらに怒り出した
あとでそいつの車にしっこかけてボンネットに魚いっぱい乗せて帰ったわ
0026名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:34:31.68ID:Ego5iTEH0
キチガイキチガイ
0027名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:37:27.73ID:dK2lfeuD0
https://www.animal-channel.net/?p=7563
【生態系】最上川でブラックバスの一種の特定外来生物コクチバスが勢力拡大中!
釣果「1時間で5匹」 山形県 中山町
0028名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:37:53.72ID:RawBPQgs0
放流はもちろん、駆除目的以外のバス釣りを禁止しろよ
0029名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:38:54.00ID:/hCCbrwu0
鮎釣りをしている私からしたら鮎ほど、すばしっこい魚はいませんよ
北米の魚には、とてもつかまえられません、心配はいらないですね
0030sagan07212019/12/29(日) 21:39:12.33ID:5A6BujzU0
また釣りカスが放流してんのか
0031名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:39:13.49ID:dK2lfeuD0
https://anglers.jp/areas/329/fishes/1
最上川で釣れたブラックバス
トップ
エリアを探す
最上川
釣れてる魚
ブラックバス
0032名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:39:55.25ID:Jb3inkCB0
またデタラメなアホ記事。
0033名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:57:16.01ID:+zGQFN740
ああ、あの陰険で陰湿な岐阜か
0036名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:59:58.40ID:x3oSORfR0
>>4
えー!?と驚いてる
0037名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:01:32.36ID:4eHrXK+10
駆除するから予算だせってか
年間10匹ぐらい捕まえて数千万の予算か
旨すぎやろー
0038名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:01:40.48ID:R8g6Q0oN0
サツキマスだって魚食性だろ。
鮎の過保護はやめろよ。
マス釣りは高尚でバス釣りは低俗ってのは意味がわからん。
0039名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:03:47.57ID:yegPsM3/0
>>38
アマゴの降海型やね
サケマス科のフィッシュイーターだし
0040名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:04:42.28ID:KWG39CIR0
オオクチバスは今まで大量にいてそこに似たような種類のコクチバスが見つかったからと言ってもうどうでもいいレベルやろ
0041名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:08:24.09ID:GVCFyT770
食べて応援
0042名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:15:43.77ID:LN+bWBh20
小口で川バスとかメッチャ激しいファイが期待できるやん
0043名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:19:48.54ID:VS7xPWtK0
>>1
>成魚の多さなどから何者かが放流した可能性がある
こういうの誰なのか炙り出して捕まえたり出来んの
シ刑か無期懲役でいいと思うわ
0044名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:26:24.18ID:a95qb9Xz0
鵜に食ってもらうわけにはいかんのか?
0045名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:29:09.23ID:R8g6Q0oN0
ここは正直に、「〇千万円かけて自分たちの商売のために放流してるんです!」「〇〇を釣る人の遊漁料が〇百万の収入になるんです!」って言えばいいのに。
琵琶湖の漁師みたいに駆除で儲けたいのか?漁獲高より駆除の収入が多い。

みんな鮒も食わんしウグイもオイカワも食べない。鮎は養殖で十分、むしろ高すぎ。みんな淡水魚に大した興味はない。たまに管釣りでニジマス釣るくらい。それも川遊びの延長だし。大江川のバサーからきっちり金取ればいいんじゃね?
0046名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:35:11.59ID:A56LkHXr0
>>43
少量放流したって定着せんから犯人が要るなら漁業関係者だろう
稚魚を調達できて養殖施設や運搬車が用意できるような養殖業者
0047名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:47:01.09ID:HcosPzWc0
川に入ったら絶対に根絶は無理
ちなみに遥か前から繁殖してる川でも鮎や在来魚は特に減ってない
全部食われるとか主張するのは駆除利権を得たいからだ
0048名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:07:08.56ID:ivYyom5Z0
始末しないと。
0049名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:08:58.09ID:9mUOSxP60
清水国明一味がやりやがったな
0050名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:13:00.66ID:vH+pQyzE0
あのね
0052名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:20:42.61ID:HW6AxSej0
もう、長野のイワナ、ヤマメ生息水系には、たらふくスモールいるから終ったな。
0053名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:25:33.32ID:HW6AxSej0
>>38
つ、サツキは在来、バスは外来害魚。

サツキとバスを同列にすなw
0055名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:29:56.39ID:iciuGx+o0
アユもバスも同じ魚だろ
パヨクは頭の悪い二枚舌であることをまたも証明してしまったか
0056名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:30:46.72ID:HW6AxSej0
>>11
スモール食べたら、マジうまかた。
清流のスモールは、高級魚として売れるから、マスゴミはよ洗脳キャンペーンやっとけな。
0058名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:34:14.45ID:yegPsM3/0
>>53
アマゴは養殖物だから水系の純在来種とは染色体的に外来在来種
0059名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:37:59.78ID:UTP72ud80
豚コレラの次は外来魚かよ
0063名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:55:41.35ID:5MbJixeG0
おいおいハゼ釣りできんくなるがね
0064名無しさん@1周年2019/12/30(月) 00:10:20.22ID:uD9Jalfv0
>>47
鮎はカワウの食害で減っているらしいよ
だから鮎を放流するらしい
0065名無しさん@1周年2019/12/30(月) 00:15:18.96ID:inKN1dC90
>>58
ま、それゆうたら、全国全部イワナ、ヤマメ、アマゴは、もうぐだぐだやな。
0066名無しさん@1周年2019/12/30(月) 00:28:41.41ID:QkK8M/1P0
もう一般人によるバス釣り自体を違法にしろ
駆除目的の釣りは可能にしてさ
放流するゴミカスにお灸を据えるにはこれしかない
0067名無しさん@1周年2019/12/30(月) 02:16:20.32ID:yf5dM3pi0
清水国明がバスをばら撒いたんだよな
あいつぶっ殺せ 釣ったら食え

仁淀川の天然鮎を塩焼き、甘露煮で沢山
食べたいね ゲストには天然ウナギも♩
0068名無しさん@1周年2019/12/30(月) 02:31:57.26ID:qzYRId7D0
>コクチバス揖斐川

ってとこだけ見たら
流域のお店やイベント情報の告知をして巡ってる自治体運営のバスみたい
0069名無しさん@1周年2019/12/30(月) 02:33:04.17ID:FalogYD10
鮎も養殖で要は利権だから保護に値しない
0070名無しさん@1周年2019/12/30(月) 02:38:10.50ID:de5BHU1A0
バスブームが去って随分たつのに密放流するやつなんているのか?
密放流の根拠はなに?水鳥の足についていてた卵が孵化するなんてことがニュースになってけど
、そういうのは考慮にしてるの?
0071名無しさん@1周年2019/12/30(月) 03:31:52.45ID:sdHrJUz/0
懸賞金制度もうけるしかないな。バサーを絶滅するには
バサー一人殺したら100万円とか

証拠に釣り竿と切り落とした頭部を漁協まで持ってこさせ換金する
0072名無しさん@1周年2019/12/30(月) 06:03:10.91ID:5nPJD9D50
あんな所に魚なんて居るのか?
鯰すら滅多に居ないのに
0074名無しさん@1周年2019/12/30(月) 07:28:02.21ID:57cM0LSB0
>>45
大江川ってワタカにガーもいなかったっけ?
0075名無しさん@1周年2019/12/30(月) 07:50:33.59ID:ctKep8ul0
 >>70  水鳥の足についていてた卵が孵化するなんてことがニュースになってけど
、そういうのは考慮にしてるの?

捏造さんw 
「水鳥の足についていてた卵が孵化することがニュースになってけど」
そんなことニュースになってない w
0076名無しさん@1周年2019/12/30(月) 07:54:26.59ID:Fxf/fDrh0
ブラックバスまでは言い訳も出来たが
スモールマウスになってくると悪意の産物以外ないな
0077名無しさん@1周年2019/12/30(月) 08:00:31.30ID:fxO+S44A0
こっちは冷水好きだから上流の方に登っていけば住みやすいぞ
0078名無しさん@1周年2019/12/30(月) 15:16:28.40ID:VH9dN3fe0
>>62
コクチバスが鮎しか食わないとでも?
他の魚も減ってなないぞ
0079名無しさん@1周年2019/12/30(月) 15:17:39.23ID:lYZ05bPR0
バス

鮎うんめぇー
0080名無しさん@1周年2019/12/30(月) 15:24:42.83ID:fIEeGTei0
ラージはもう諦めるがスモールは絶対ダメだ
イワナも居なくなってしまう
0081名無しさん@1周年2019/12/30(月) 15:28:36.72ID:uD9Jalfv0
鮎とかの放流魚に混じって入ったんだろう
琵琶湖固有種とかもあちこちで繁殖しているし
0083名無しさん@1周年2019/12/30(月) 16:54:19.39ID:+p5iKK2U0
外国産は人間も動物も植物も昆虫も害しかない。駆逐するべし。
0084名無しさん@1周年2019/12/30(月) 17:50:52.55ID:MimbKB4K0
>81
そうだよ。アユにまじって放流されている
だから簡単にいえば漁協が放流した犯人!駆除に補助金をだすんじゃなく逆に罰金だろ
さらにすべての駆除費は漁協がだせ
どうせ補助金なかったら駆除なんかしないだろけど
0085名無しさん@1周年2019/12/30(月) 17:57:26.95ID:iOTf+ttB0
>>65
ほんまこれやで
イワナとか各水系で亜種や地域個体群レベルで居たのにもうめちゃくちゃ
ヤマメ圈でアマゴ放って交雑種乱発
ニジマス放流に全力
トラウト釣り奴もバサー並みに生態系破壊してるから一緒に絶滅して欲しい
0086名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:07:51.82ID:57cM0LSB0
>>85
壊してるのは内水面漁協だしなあ
0087名無しさん@1周年2019/12/30(月) 18:16:28.26ID:59iAvlX40
鮎放流するから混ざってる魚が繁殖してるだけだろw
犯人はおまえらだよ漁協w
0088名無しさん@1周年2019/12/30(月) 19:38:02.39ID:UnTXN5270
湖いっぱいあるんだから

在来種放流してる湖とバス放流してる湖で釣り人も棲み分けしたら
みんな幸せになるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況