X



【企業】就任以降、ずっと構造改革…津賀さん!いつパナソニックは成長するんですか?社長に聞く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2019/12/30(月) 07:10:02.56ID:L/o7Tmhd9
「赤字事業の撲滅」といった構造改革の段階から抜け出せていない
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191229-00010002-newswitch-001-view.jpg

■「土俵がやっと出来上がった」(津賀社長)

 パナソニックが成長戦略を描ききれずにいる。「赤字事業の撲滅」といった構造改革の段階から抜け出せていない。成長の柱としていた車載事業は目下、収益の改善に取りかかっている状況。空間演出などといった領域に経営資源を投資し、利益率の高い「ソリューション型事業の拡大」を図りたい考えだが、実態をつかみにくい。新しいビジネスモデルを模索する津賀一宏社長に聞く。

 ―この1―2年、会社の姿が分かりづらくなってきました。
 「分かりにくいかもしれないが、それが当社のネイチャー(本質)だ。(従来は)“家電の会社”という分かりやすさの演出で、デジタルテレビを象徴としてきただけだ」

 ―成長戦略についてはいかがですか。
 「一朝一夕にできない。8兆円規模の当社が数%成長するだけでも大規模な売上高の増加が必要。しかし、すぐに成長する事業は収益を出しにくいか、早くに成長が止まるかのどちらかだ。ビジネス機会も大きく、競合他社に取って代わられやすい。だから慎重な(成長戦略の)作り込みが必要だ」

 ―日立製作所やソニーと比較されがちです。
 「彼らの成長戦略は長年にわたって仕込み、花開いた側面が大きい。一方、パナソニックは長年の仕込みがなっていなかった。例を挙げるとデジタルテレビ。重要な事業で、大きな経営資源を投じた。でも結果は長期的な成長戦略の仕込みにならなかった。車載事業は大きなビジネスチャンスがあるが、産業構造の変化で自社のみでは描けない。一度、再挑戦という形でじっくり考えていく」

 ―では今中計は成長戦略の“練り直し期間”ですか。
 「そうだ。中計で一気に大きな成長を見越すよりも、ビジネスモデルを変革しながら赤字事業を処置し、成長できる体質に戻す。これが今の段階だ」

 ―変革後の姿は。
 「基幹事業に位置付けたのは全てBツーB(企業間)事業だ。例えばソリューション型からサブスクリプション(定額課金)型へとビジネスモデルを変える。その先に成長戦略に値するものが生まれる。そのための土俵がやっと出来上がった。家電事業のようなBツーC(対消費者)もBツーBのようにしないといけない。そこで18年に掲げた『くらしアップデート業』という考えが必要になった」

■津賀後継レースの行方

 8年目に突入した“津賀体制”。次期社長の人事にも注目が集まる。津賀社長は「当社が(長期的に)30年に向けてどう変わるべきか、というおぼろげな方向性をより具体的にするのが次期社長の役割であるのは間違いない」としている。

 社長候補として名前が挙がるのが楠見雄規常務執行役員、本間哲朗専務執行役員、品田正弘常務執行役員だ。楠見氏は現在、車載事業トップで、家電分社副社長も歴任した。本間氏は家電事業トップを務めた後、新設したCNA社長を務めている。品田氏は家電事業トップだ。

 津賀社長はできるだけ早い時期に引き継ぎたい考え。ただ「次の社長が『困ったな、弱ったな』という形でバトンタッチはしたくない」と話す。

12/29(日) 14:57
ニュースイッチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191229-00010002-newswitch-bus_all&;p=1
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191229-00010002-newswitch-000-view.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:10:43.04ID:7ADehlOy0
チャーハン改革
0003名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:11:35.21ID:a7qXgMJX0
最近経営者って赤字事業は止めるか
リストラしかやってねーな
0004名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:12:06.88ID:KuPnYc500
頭デッカチの無能
0006名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:14:24.15ID:7ADehlOy0
どうして日本人経営者ってなんで経営を全部ババ抜きにしちゃうのはなぜ?
0007名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:15:59.89ID:EJY5FnZf0
ゴーンにやらせようぜ
0008名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:17:06.82ID:kNbtpyaO0
一つ聞きたいんだが電話のカメラを2つにする、このくらいの発想の転換は社内で生まれなかったのかね?
猶予は何年もあったのだが
0010名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:19:00.00ID:oiD4m7Bf0
ゴマすりのスキルだけのサラリーマン社長だから。
経営戦略なんて無理だろう。
0011名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:19:09.72ID:BnOp1d1v0
サブスクもそんなに成長するとは思えないな。サブスクって結局、競馬における斤量のようなもので
いっぱい加入する度に重くなって身動きとりづらくなっていく。
0012名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:19:18.64ID:HtvgHq620
なんかヤベェよな

電池への投資が完全にプラズマディスプレイ化してる
0013名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:20:28.03ID:AR2FTKLp0
パナソニック製品は割高なだけで魅力があるとは
言えない
0015名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:21:35.59ID:BnOp1d1v0
サブスクって結局携帯におけるオプションと変わらず加入する度に通信料が加算されていく。
電気、ガス、電話代などの固定費と同じで固定費がどんどん増えていき家計を圧迫していく。
0016名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:22:18.90ID:H5Z9ifuJ0
西川と言い
ヤバ過ぎるだろ
0017名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:23:25.79ID:BnOp1d1v0
基本に戻ることが一番大事。それは高性能でデザインのいい製品を安く売ること。
0018名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:23:38.64ID:dadSPYIK0
こういうのが典型的な働き者の無能ってんだろうな。
言ってる事や新規事業の候補として上げてるのが全て他社の後追いだし、抽象的。
Visionと具体的な戦術が作り出せない時点で身を引くべきだろ。
0019名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:24:38.67ID:vpO/LUVk0
>>1
無理w

老害が逃げ切るまで
逃げ切った後は金なくて潰れるだけ
0020名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:25:15.43ID:r3LN9kry0
経団連加入企業の無能さはヒドイなwww

経営者こそ、外国人材を導入した方がいいのでは?w
0021名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:25:30.19ID:4LglxyZ40
他のは上がったのに
パナソニック株だけが20%マイナスしてる
どうにかしてほしい
上がるまで待ってる
0022名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:25:41.60ID:PYESFE2C0
>>3
帳簿上の帳尻合わせができるのが
経団連様の有能さですからぁw

世界を変えるなんて、
素人経営者ですからあw
0023名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:26:36.27ID:vpO/LUVk0
終身雇用老害逃げ切り低賃金奴隷に精を出してるだけの会社は皆潰れる
0024名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:27:18.49ID:HtvgHq620
テスラ中国向けで電池排除→数出ないトヨタ小型EV向けに奴隷採用
なんか意識高いSAPやらGoogle出身エグゼクティブ(ただし日本人)に経営明け渡し

外も中も主導権無くてひたすら食い物にされてる感
0025名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:27:32.86ID:HB4LAQvo0
松下幸之助が中国のスパイだからこうなるのは見えてただろ
0026名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:29:07.68ID:q2TM0xOh0
えーと、ビデオデッキの再販をお願いします
パナソニックが一番儲けたんだからなんとかしろよ
0027名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:30:16.02ID:7EVpOvq70
構造的にはアベノミクスと一緒
市場そのものが縮小してるから良くなんかならな
スマホもやめちまったしな
0028名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:31:39.83ID:UKqSS9//0
毎日社歌歌って、似たような考えの奴ら集めても何も変わらんだろ
日系の旧体質の企業は、これからどこも成長せず沈んでいくのみ
0029名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:34:44.49ID:ggWZfq8Y0
サラリーマン上がりの社長に期待なんかできない
日本企業の経営者の劣化が止まらない
0030名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:41:56.63ID:62JwipFX0
ソニー見てたら言い訳にしか見えんな
0031名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:42:23.08ID:oyDK+XY00
若手がチャレンジしようとすると「お前責任とれんの?」で潰されるだけのゴミみたいな会社
成長なんかしないよ、いつまで存続できるのか、ただそれだけ
0032名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:42:47.26ID:2YTZeMV20
もうシンガポールに本社機能は移転しているだろう?
去るもの追わずさ後は知らんし買わん
0033名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:48:08.93ID:g9Mwl68l0
完全に無能だな
B2BとB2C事業をバランスよく持たないとB2Bの相手先に切られたら一瞬で倒産すると思うけど
0035名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:50:02.77ID:E6sPq9lO0
甘っちょろいサラリーマン社長が松下幸之助を超えられる訳ねえわな。
0037名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 07:54:27.86ID:ggWZfq8Y0
日本企業の経営者は元々経営者として無能だと自覚してるから
せめて自分の代で倒産、なんてことだけは避けたいから大きなことはしない。
よくて現状を維持。
無能だからそれすらもままならない。
だから内部留保に勤しむ。
0039名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 08:12:04.66ID:oyDK+XY00
>>34
昔から何も変わってないよ。三洋の事業もほとんど活かせてないし。
三洋はまだ開発力あったのにハゲタカ以上のことをやったのがパナ。
消え去るべきだね、この世から
0040名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 08:12:31.32ID:PMXZEbvs0
新型食洗機は良くなったし
宣伝も活発だよ
0041名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 08:17:31.59ID:JBDkgeS/0
整理屋は業績悪化を止める事はできるが、成長させる事はできない。
成長の原動力は天才肌の技術者。
日本の大企業は整理屋と管理屋、財務屋だけが幅を利かすようになった。
津賀さんは技術出身だけど、管理屋・整理屋だから出世した。
日本の大企業はもうダメだよ。
0042名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 08:21:37.07ID:2RIMskPC0
社内上がりのサラリーマン社長の時代じゃないだろ。
外から経営者を持ってこないと。
0043名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 08:21:44.17ID:MSKCngm+0
電気自動車に手出すか(*´-`)
0044名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 08:31:28.40ID:DBVpYWCv0
国内の大手電器はパナ一人勝ちでは?
これで苦しいとか構造がおかしい
0046名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 08:38:30.85ID:7EIDRbMB0
>>44
この20年ほどで、日本自体が急速にダメになっている。
電機メーカーも多くが倒産したり、身売りしたり、事業を売って縮小。
0047名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 08:43:05.13ID:2YTZeMV20
>>43
ヒロ松下がアメリカで生産している
今はパナと繋がり有るか分からないけど
ホンダといいトヨタ?といい創業家の方がチャレンジャーなんだよな。
0048名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 08:45:13.40ID:iHL7gUw80
「松下電器+松下電工+三洋電機」の90年代後半の連結売上を単純に足したら売上は15〜20兆円あってもおかしくない。
なんか、松下に限らず日本企業は赤字事業に対して神経質になり過ぎているような気がするんだよね。
売上自体が宣伝になるし、資材類のバイイングパワーになるんだから、規模は大事じゃないかな。
0049名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 08:48:57.02ID:g7hnmvvD0
庶民増税賛成企業は自分の首絞めてんだから潰れても仕方ない。
0051名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 08:55:21.60ID:CSHN+Lun0
>>3
赤字だからって基礎研究やめるからその後会社が終わるんだろうな
あんなの99%無駄になる世界だ
でもやらないと先には進まない 技術は自然に沸いてこない
0052名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 08:58:43.50ID:iHL7gUw80
日本に必要なのは、外資導入よりも内資動員。キャッシュフロー経営よりも売上至上主義の含み益経営。
総じて、互いに対する寛容さじゃないか?
0053名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 08:58:52.37ID:017ax1d20
>>5
パナソニックは朝鮮系企業だぞ
0054名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 09:05:40.63ID:hrPpoTv/0
>>52
売上て…w
どこの誰に売るんだよ?
売上で中韓東南アジアの会社に負けた結果が、今の姿だぞw
0055名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 09:05:41.43ID:Z+RFqTTn0
>>51
技術開発は他社にやってもらって
それを真似て安く売るメーカーだったじゃないか
リチウム電池開発で何度も火事を起こしてたし
マネ元のソニーは損保屋さんになってしまったからな
0056名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 09:17:46.66ID:iHL7gUw80
>>54
まず、松下電器の主要基盤って「国産ブランド信仰の強い国内消費者の買替需要」であり「ナショナルはソニーと並ぶ一流品と思っている消費者」だった訳だが、これに応えるような手頃な機能のついた手頃な価格帯の商品を提供してきたのかな?
そんなものは「儲からないから高付加価値化」でレーゾンデトールを自ら狭め、マスマーケットを他国や二流メーカーに盗られて追撃されて、結局、華々しく「特別損失で膿を出しました」と株主だけにウケることばかりやってきたのがここ2〜30年じゃなかったのかな?
0057名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 09:20:36.81ID:PfCL6iWS0
BTOショップと同じことやればいいんだよ
大量仕入れで安くPC作って販売

パナソニックブランドが安く買えるなら大ヒット間違いなし
0059名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 09:29:27.00ID:ajt8pAfI0
>>56
ソニーもパナソニックも全部スマホにかっ攫われただろ。
リアルタイムで見てたんだから分かるよな?w
少子高齢化で衰える国内市場ばかり見ていたら、
世界を相手に途轍もない数を売る、アップルやサムスンに質と量で完全敗北。
そのアップルやサムスンも次は中国に市場を奪われた。
ボンクラ日本企業の出る幕は何処にも無かった。
0060名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 09:31:40.30ID:eACkpIqn0
>>51
町中にあふれかえっている発光ダイオードだって松下がやっていたが
物に出来なかった。そういう体質なんだな。
0061名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 09:32:47.81ID:IOMaw96v0
>>1
だって…
疑問とか危機感とか無いし正社員のオアシス運動が徹底的に見についてんだもの…
0062名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 09:55:08.01ID:4Csl8QXo0
サブスクのいい面を語るのは結構だが、悪い面を理解した上なのか?
0065名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 10:11:46.36ID:oYrbPXkc0
社員「8年間もナニをやっていたのか?」
社長「俺がやったから8年持った。他の人間がやっていたら既に倒産していた」
このギャグみたいなことを本気で思っていそうだから怖い
0066名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 10:17:15.55ID:q2TM0xOh0
>>56
昔は白物家電は日本メーカー独占だったから国内だけで見比べて
やっぱ買う時に故障率や保証を考えたりするから大手とか思ってよく売れただけで
今はそれを考慮しなくてもいいような価格帯の物が中国から出てきて
そこそこ使える、その裏には無残に捨てたサンヨー社員たちを
中国企業が手厚く保護して、その結果中国の白物は使える物も増えてきた
人でなしのイメージ付いたパナは衰退しかないかもしれん
0067名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 10:17:39.04ID:iHL7gUw80
私が想定して言っているのは生活家電。
ただ、スマホにしても三星電子がガラケー型「anycall」を出し始めてた90年代の頃。松下の方がまだまだ大きかった。
かっさらわれたというけど、何とかなった時期があったんじゃないかな、と思う。
例えば、IMF危機の時とか三星なんか時価総額100億円単位にまで落ちたらしいし、思いきって資本参加できなかったのか?
0068名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 10:20:46.86ID:8ivtICiI0
>ソリューション型からサブスクリプション(定額課金)型へとビジネスモデルを変える。
経営コンサルの口車をそのまま喋ってるように聞こえる。w
0069名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 10:22:22.27ID:ATz3P4vw0
「このままでは、10年持もたない」

「くらしアップデート業で、生きのびよう」

「再挑戦事業で、ズルズル生きのびよう、産業革新投資機構が救ってくれよ」
0070名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 10:28:59.31ID:GtQCZ7jb0
>>31
若手のやりたいことを軌道修正して適切な方向に導くのが管理職なんだけどね
やりたいことが余計なことになってる企業風土が変わらない限り終わるな
0071名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 10:52:55.18ID:zfdNnDb40
>>20
いっそAIに任せたほうが。
0072名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 11:11:59.05ID:pQn2gieI0
タコのタコ足食い会社
0073名無し垢版2019/12/30(月) 11:13:29.88ID:ATz3P4vw0
昔から、二股にかけてるよね。
0074名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 11:16:38.29ID:ATz3P4vw0
整腸千略、、、
0075名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 11:17:57.28ID:LNikXN6f0
子分だったサンヨーの電池で飯食ってて情けなくないの?
0079名無し垢版2019/12/30(月) 15:50:09.89ID:ATz3P4vw0
すべての伝統xxxに、

スピーカーを搭載する、

スマートライフ。

これが、人事更迭の理由。
0080名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 16:40:18.77ID:XjfMRDhS0
>>69

まあ、ここ5年は蛍光灯生産終了に伴うリプレイスメントでキッチリ食い扶持稼ぎながら剰員削減に精を出す位じゃね?
廃棄物処理のソリューションを真面目に提供すれば「やはりナショナル」程度の評価は受けられるしな。

私的には色温度の高いLED照明は家庭でも前照灯でも嫌いなんだが…w
0082名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 18:51:01.29ID:1WTjvaFr0
>>65
その言い訳は、安倍と同じだなw
0083名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 18:57:03.65ID:PvfsG6iE0
名前を松下電器に戻して
電球作ってくれ
LED嫌いなんだよ
0084神田工業垢版2019/12/30(月) 20:07:06.69ID:UCJr3BM50
無能なパナソニックの社長は解任するべき。
無駄飯食いの管理職はどこにでも居る
0085名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 20:50:05.41ID:/vJ0uIxl0
日産だけかと思ったら、パナソニックもか
日本の経営者はどうしちゃったんだ?
0086名無しさん@1周年垢版2019/12/30(月) 21:00:38.93ID:Rw2qhSOC0
横文字ばっか使ってるのは無能の証しですね
自分では何も独創できてない証拠
0088名無しさん@1周年垢版2019/12/31(火) 04:34:18.59ID:KRilDajc0
>>85
いやいやもっとひどい企業は沢山有る
三菱やチャレンジ東芝原子村の日立とか殆どがB2Bに急に舵を切り過ぎて沈没寸前
0089名無し垢版2019/12/31(火) 05:57:16.85ID:tbgov3MH0
整腸千略は、いくらでもあるじゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況