X



【外食】サイゼリヤ、利益の4割は中国依存…快進撃の裏側に迫る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001立て子募集中@WATeR ★垢版2020/01/10(金) 11:20:47.45ID:ihDKbn1b9
 他のファミレスチェーンの成長が伸び悩む中で、着々と成長を続ける株式会社サイゼリヤ(以下、サイゼリヤ)。直近で発表された2018年9月〜2019年8月の年間業績も売上高、利益ともに対前年比増を実現しました。

 サイゼリヤの業績が好調なのは、国内の店舗改革が功を奏したと思われがちですが、実はそうではありません。サイゼリヤの快進撃は海外、特に中国に支えられているのです。全店舗数のうち約25%と、営業利益のうち約42%が中国です。今回はサイゼリヤの「中国依存の実態」に焦点を当てます。

営業利益の約半分は海外店舗

 直近年では、全社売上高1565億円(前年比2%)を実現し、5年前の売上高1393億円から毎年手堅い成長を見せています、店舗数も5年前は国内外で計1316店舗でしたが、2019年8月時点では1504店舗と増加の一途を辿っています。

 拡大を続けるサイゼリヤですが、会社にとって利益の源泉である国内海外の営業利益額合計に着目してみてみましょう。2018年8月期は国内の円安による輸入食材価格の高騰および労務費(人件費など)の高騰の影響で、営業利益額合計を減少させたものの、直近の2019年8月期は営業利益96億円(前年比11%)となり、EPA(経済連携協定)の影響もあり営業利益率を再び伸ばす結果となりました。

 全社合計では変動が大きい営業利益額ですが、海外店舗のみに注目してみると状況が異なります。上の図でもわかる通り、海外の営業利益は増加傾向にあります。直近では、営業利益の47%を海外が占めており、利益面ではサイゼリヤは海外に支えられていることがわかります。

日本よりも収益性が高いサイゼリヤの中国店舗

 サイゼリヤの営業利益の全社47%を占める海外店舗について、エリア別に分析をしてみましょう。冒頭で記載した通り、全社営業利益の約42%は中国ですので、エリア別に分解しても主要なエリアは中国の都市ばかりになり、特に上海、香港の営業利益額が大きいことがわかります。

 さらに都市別に営業利益率を分析してみましょう。都市別の営業利益率も、図に示しています。エリア別の営業利益率は、香港17%、上海13%、広州・北京10%と計算することができます。

 国内の営業利益率が4%であること比較すると、中国の各都市の利益率が非常に高いことがおわかりいただけるかと思います。ちなみに1店舗あたり年間売上高は国内海外とも1億円程度であり、大きな違いはありません。やはり中国の店舗は利益率が高いのが特徴になります。

次ページは:急速な拡大が進み、上海だけで130店舗超
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200110-00253151-bizspa-bus_all

https://amd.c.yimg.jp/im_siggrr7hQJYpb57xIRweG1Hgsw---x761-y900-q90-exp3h-pril/amd/20200110-00253151-bizspa-000-3-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200110-00253151-bizspa-001-3-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200110-00253151-bizspa-002-3-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200110-00253151-bizspa-003-3-view.jpg
https://www.saizeriya.co.jp/entertainment/images/1403/body.jpg
0003名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:22:31.35ID:zx5SIrCp0
♪ぱっとサイゼリヤ
0004名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:22:41.49ID:JrOkh9bq0
中国が最高と言う事だし
客単価も急激に上がってる、日本が商売としても
魅力が無くなりつつある、サイゼも中国本社になる
0007名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:25:01.90ID:asTTVS+h0
中国でかせいだ金ってもちだせたっけ
0009名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:26:42.54ID:9Ht6GB1D0
>>1
日本だとサイゼリヤは、安い底辺向けだけど
中国では、昭和時代の日本のファミレスのように家族でちょっと贅沢にと言う位置付けじゃね?
0010名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:27:44.32ID:HCp5121q0
ワークマンもだろ?
一般の消費者は安い物しか求めてない
全て消費税のせい
0013名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:29:20.04ID:6y/faHy80
香港のマクドナルドのトイレはウンコがコースアウトしてたが。
0015名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:30:36.87ID:yMEFHscS0
サイゼリアは最近になってコーヒーが旨くなった
0016名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:30:39.26ID:9Ht6GB1D0
>>2
ヨドバシカメラ近所は、狭いし混み過ぎだな
甲州街道の店舗が閉店したのが大きいかと
自分は、エルタワーの方に行くけど
空いてる方が良いなら代々木のが良いかな
0017名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:31:43.05ID:5GEPgMFI0
やはり、日本は、中国様々だよね
0018名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:32:57.48ID:mB6q0jaY0
サイゼリヤは 国産食材じゃないのか?
0019名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:33:55.71ID:yMEFHscS0
>>18
イタリア産なんとか〜とよくメニューに書いてるが
0020名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:33:57.86ID:5DMrQ2hO0
>>5
サイゼリヤも通えない貧乏パヨクはいい加減働けよwww
0022名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:35:02.52ID:7uWdHOhF0
>>9
違う。誰に聞いても安すぎて怖いって言ってた。
上海だと中高生と老人のたまり場
0023名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:36:11.18ID:yMEFHscS0
年寄りは食事を作るのが億劫になるから近郊のサイゼリアによく居るんだよな
0024名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:36:28.37ID:9Ht6GB1D0
>>22
向こうでも薄利で安くしてるんかw
どんだけ安いんだ・・・・・
それで利益出てるんだから原材料の価格が相当安いんだろうな
0025名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:37:31.67ID:yMEFHscS0
>>24
サイゼリアは人件費を際限まで下げてるらしいが
厨房は基本ワンオペ
0027名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:38:16.08ID:yMEFHscS0
>>26
金ない時はサイゼよりジョイフルだろ
0028名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:38:56.37ID:I37E76Yh0
店内には天使の絵が飾ってるらしいねんけど、誰も見てないらしいねん
0029名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:40:11.04ID:k+jsJqMM0
>>16
>>2
高島屋の奥のはやたら空いてるぞ
つか代々木ってそこのこと?
0030名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:40:22.33ID:4KPWambs0
日本での売り上げも中国人に依存してたりして
0031名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:41:35.40ID:md1Wc5Cv0
サイゼリヤ不味くなったもんな
0032名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:42:09.49ID:sq6+uES+0
サイゼリヤをサイゼリアだと思ってるヤツ多すぎだな。このスレでも既に何人もいる。
0035名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:45:45.69ID:9Ht6GB1D0
>>29
高島屋の所の方が近いかな
代々木駅の方にもある
0037名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:47:02.00ID:RI/OAxM50
フォッカチオとピザの生地が前はもっとふわっとしてなかった?
最近ちょっと変わった?
0038名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:47:47.50ID:yp8vdkzZ0
ねずみ講はロイホ
0039名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:48:25.26ID:JHiJkjsZ0
中国から金を儲けるとはたいしたもんだ
0041名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:48:53.24ID:L9QBenN30
サイゼリヤの社長ってメディアや電通からの広告圧力ってあるのかな

でも未だに客に現金払い強いてるからハート強いはずw
クレジット対応してー
0042名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:49:39.86ID:FImRi/ST0
サイゼリアの赤ワイン〜♪
0043名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:49:54.30ID:BNQgJKHZ0
>>41
一応、対応店舗が少しずつ増えてるよ
0044名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:49:56.86ID:yp8vdkzZ0
>>36
でも怖いもの見たさと本当にそうなのかと
行ってみたくなるんだろ。
天使の絵とか本当にティラミスは固いのかとか。
0045名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:50:31.08ID:U/AUVLvf0
サイゼのピザ、今年になってからちょっとちっちゃくなったよね。
絶対ちっちゃくなった
0046名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:55:52.12ID:ML62mZPR0
上海で腹壊した時にサイゼリヤには世話になった
海外の旅先で見慣れた看板があると萎えるって意見もあるけど、困ったときにはマジ頼れる
0047名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 11:59:34.29ID:wNmMr6090
イタリアのトマト缶って、中国のトマトを輸入して、
海外にイタリア産として輸出してるって本当なの?

紳士服も中国人がイタリアの縫製工場で作ってるらしいが・・・。w
0048名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:03:02.40ID:ML62mZPR0
>>28
バチカン美術館で「なんか見たことある…あっ、サイゼリヤだ!」と口走る日本人多数
0050名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:06:23.94ID:BNQgJKHZ0
>>49
もともと安いから単価低くなるのは仕方ないぞ
一人で逝くけどボトル頼んで頑張って食べても3000円逝かないw
0051名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:07:40.81ID:k+jsJqMM0
>>35
もっとちゃんと代々木にもあるんだね
新宿西南口方面の安パスタランチなら
サイゼよりNSビルのラてんパウザの方がお得な気がする
0053名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:08:44.96ID:RI/OAxM50
>>47
カモッラ思い出すた
0054名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:09:46.30ID:MmIBik+m0
うーん、出店1号店も保存やめちゃったしなぁ
0055名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:10:21.42ID:1NiuK/eQ0
味の割には安い
安い割にはうまい
0057名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:11:43.77ID:K0dd9sii0
レンチンのサイゼ方式は中国に向いてるわな。人間信じないシステムw
一方で中国では電子マネーオッケーにしてんのか
0058名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:12:10.56ID:tg1hGAUn0
うちの近所のサイゼリアといえは
工場?(サイゼリア)の敷地にある
これも工場直売というのかな
0059名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:12:49.10ID:BNQgJKHZ0
>>57
通貨の信用度に問題がある国では、電子マネーの方が良いかも?w
0060名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:12:52.45ID:tdEt8zSs0
ここでカタツムリ食って気分が悪くなってから使ってないな
それまでは時々使ってたけど単品は安そうに見えても量が少ないし食事として取ろうとするといくつか頼んで結構値段が高くなる
今はわざわざこんなレトルトレルトラン使わんわ
貧乏人がレストラン気分を味わえることって位置付けかな
0061名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:14:01.65ID:eb6+K5Zn0
辛味チキンと青豆のサラダ好きだ
でもフォカッチオは小さくなりすぎ
0062名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:16:32.37ID:BNQgJKHZ0
>>60
オッサンが一人寂しくちょい呑み、晩酌してるよ・・・・・・
若い内は、量が少ないから物足らないだろうけど
年取ると満足できるようになったし
デカンタ500飲むとつまみには、丁度いい
0063名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:18:21.20ID:U/AUVLvf0
>>60
女性ひとりならちょうどいい量なんだよね。
パスタとか、あれより多いと食べられない
0066名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:22:44.26ID:V+4Kjx1D0
中国で上がった収益って、国外に自由に持ち出せるの?
それとも中国内で再投資してるのかしらね。
0068名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:24:55.52ID:wNmMr6090
ウクライナ産の小麦でつくったパスタ

ソースの原料は中国産

店の従業員は、多国籍。



だったりして・・・。
0069名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:29:09.25ID:7uWdHOhF0
>>57
一昨年ぐらいまで対応してなかった。今は支付宝に対応してる。
中国行くとき支付宝のツアーパスで払える。
0072名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:32:13.00ID:IwbHS3d80
電子マネーとは言わんからせめてVISAとかJCB、マスターあたりのクレカいける様にしてくれ
0073名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:34:40.05ID:7uWdHOhF0
>>47
本当っぽい。サンマルツァーノ種とか中国で使わないトマト
大量に生産してるからね。業スーとかは確かそれ。
0075名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:36:28.89ID:BNQgJKHZ0
>>72
サイゼリヤスレより

10月15日からサイゼリヤは SuicaおよびUC・マスター・VISAの
クレジットカードでの決済が可能になった
https://pbs.twimg.com/media/EG6soh3UEAAupCG.jpg

サイゼリヤに電話で問い合わせてみると全店舗一斉ではなく随時導入し
今後は全店舗で利用可能にしていくそうだ
0076名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:40:17.47ID:L9QBenN30
>>68
サイゼリヤって畑も工場も持ってる
下手なもん買うより自分で作ってコストダウンよ

店員も客も多国籍。
0077名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:40:56.93ID:DN55ttbE0
サイゼリヤって元はただの町の洋食屋だったんでしょ
それが成功して店舗も拡大してファミレスみたいになって・・・
中国にまで展開してたとは
0079名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:44:36.49ID:av/1s7Z20
>>73
中国の生産量と輸出のデータ(2015年)を見てみると
生産量は一位(世界全体の31%)で
輸出はペーストなどの加工品が多く
生鮮トマトの輸出は、世界全体の輸出量の2%ほどしかないみたいですよ
0080名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:46:03.16ID:7KM91Ey/0
>>9
ファミレスが贅沢って
0081名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:46:54.30ID:DN55ttbE0
>>76
コストダウンと無駄な作業を減らすことに力入れてるからね
サラダの盛り付け程度ならオーダー受けた人が自分でやってテーブルへ運ぶ
わざわざ調理人の手間をとる必要がないとか
0082名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:50:58.11ID:Ti1RKZ/h0
安倍政権も中国人観光客をあてにしてIRカジノリゾートをつくろうとしてるしな!ネトウヨ
0083名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:51:41.29ID:BNQgJKHZ0
>>80
40、50年前の昭和時代はそんな位置づけだぞ
昭和時代を知らないなら下手に煽らない方が良いぞ
0084名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:54:18.13ID:L9QBenN30
>>81
サラダ用のレタスは芯とるのが面倒ってことで品種改良したらしい
0085名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 12:57:44.75ID:cWTDcr1O0
野菜は直農栽培農園って言ってなかったっけ?
0089名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 13:03:51.76ID:9Ht6GB1D0
昔の子供は、ファミレスでハンバーグを食べるのが憧れでご馳走だったんだよw
昭和の頃は、今の時代のように「ファミレス=安いから行く、DQNやガキのたまり場」じゃなかった
0090名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 13:04:28.17ID:7uWdHOhF0
上海で地下鉄の駅でると、マックケンタすき家サイゼリヤが必ずあるイメージ。
0091名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 13:05:36.21ID:PKWqyNNjO
職場のおばちゃんがさ…。
イタリアンのお店が近所に出来たから、みんなで行こう。フランスもあるのよ〜って言うんだよね。
みんなで、そんなお洒落な店が出来たんだね〜って言いながら行ったら、サイゼリアで爆笑したよ。
安くすんだけど
0093名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 13:15:33.08ID:x8Aq24uC0
偽イタリアンを広めるな糞ジャップ
0094名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 13:16:40.80ID:37PPiDMJ0
と世界中で日本人になりすましてジャパニーズレストランを作りまくるゴミムシw
0096名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 13:24:20.04ID:ypoRB8W70
サイゼのミラノ風ドリアは神の食べ物
0097名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 13:37:14.15ID:e8+rwktw0
500円でランチ食えるからたまに使ってる。
0098名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 13:38:29.27ID:xXD2NJGe0
小エビのカクテルサラダ
辛味チキン
若鶏のディアボラ風単品
生ビール
0100名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 13:43:47.59ID:5JU73pYm0
>>97
近所の居酒屋が昼営業で定食出してるんだけど
一品料理に+250円で定食(ご飯、味噌汁、サラダ、日替わり小鉢、漬物)
一品物のメニューに納豆50円ってのがあって+250円で定食に出来る
近所の貧乏人が巣窟になってて困る
0101名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 13:47:08.14ID:1+stpBuq0
いつか痛い目見るぜ
なんで日本企業は勉強しないんだろか
将来、中国で不入店運動に巻き込まれるわ
0102名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 13:51:13.72ID:yRn/vYeA0
中高生がいんすたばえ〜ってやる所じゃん
0104名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 14:05:46.09ID:YGEs/vGF0
どうでもいいからサイゼリヤはキャシュレスで払わせろ
0105名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 14:09:01.80ID:BNQgJKHZ0
>>104
少しずつ対応するってよw
0107名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 14:42:35.13ID:1+stpBuq0
>>106
そんな気もするけど
今後、反日運動盛り上がったらバレそうだな
イタリア系と思われてるかな
0110名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 16:45:52.01ID:jkQxKYC10
国破れて
0111名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 18:22:34.97ID:FBi+zUHE0
>>104
場所によっては対応まだなのか。
0112名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 18:23:30.38ID:zJrmSSrS0
キャッシュレス決済に対応してくれ
0113名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 18:23:45.36ID:n6Jziykm0
値段の割に料理がしょぼすぎて、一度行ったら、二度行きたくはならないw
0114名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 18:40:36.00ID:TC0/ZGxf0
>>80
田舎過ぎてファミレスと言えばココスしか無いから贅沢なイメージだわ
8番らーめん行った方がマシ
0115名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 18:42:21.11ID:40bj0Kky0
>>9
最初高級ファミレスポジション狙ったけど見向きもされなかったから諦めて値段半額にしたら行列が出来たってテレ東の番組で昔やってた
0116名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 18:46:01.59ID:40bj0Kky0
>>47
最近は値上がりしてるので余り安過ぎる場合は更に北朝鮮とか安い周辺国にに丸投げしてるパターンらしいが
0118名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 19:01:38.33ID:BNQgJKHZ0
>>115
そうだよね
中国進出のニュース聞いた時に高級ファミレスで行くって見たもの
0120名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 19:50:17.98ID:YB3N3Pnr0
>>1
とんでもなく薄っぺらい記事だな、というかIR資料のコピペでライターの何の付加価値もついてない
0121名無しさん@1周年垢版2020/01/10(金) 21:12:47.89ID:GE22T4xU0
グリルのポテトじゃなくてフレンチフライをメニューに入れてくれ!
0122名無しさん@1周年垢版2020/01/11(土) 12:16:29.00ID:tizKa7IY0
「汝の宝の在るところに汝の心も在る。」
日本が老いて利益を産む場所でなくなれば、人々の心も日本から離れる。
0123名無しさん@1周年垢版2020/01/11(土) 13:49:06.80ID:ZVmlsNzW0
一時期よく行ってたけど飽きた
ファミレスだけど一人飲みに使ってた人多かったな
0124名無しさん@1周年垢版2020/01/11(土) 13:51:43.92ID:+q5lOA7G0
この前しばらくぶりに行ったら劣化してて驚いたわ
特にドリンクバー。プラスチックみたいなチャチなグラスになってるしジュースも水で薄めすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況