【企業】AI導入で「人」が不要になる仕事 金融業界は戦々恐々「コンサル営業は不要に」「厳しい組織改編ありそう」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2020/01/12(日) 16:40:39.71ID:7fZHsB9T9
自動車の自動運転や、囲碁で人間を打ち負かすロボットなど、近年のAI(人工知能)技術の発展はめざましい。
人間の知的ふるまいの一部を人工的に再現するAIは、いずれ人間の頭脳に取って代わり、多種多様な仕事をこなすようになる、という見方も強い。

企業のAI導入が進めば、やがて働く「人」が必要なくなる時代が来るかもしれない。
企業口コミサイト「キャリコネ」にも、AIの台頭に危機感を持った人々からの口コミが寄せられている。

■ 大手資産運用会社の口コミ「社内はどんよりとしており、覇気がない」

特に目立つのが金融系企業で働く人々からの口コミだ。
大手資産運用会社で働く人は、次のようにコメントしている。

「自動取引やAIの台頭により、人を介した資産運用は今後先細りである。
会社の先行きが暗く、社内はどんよりとしており、覇気がない」(営業、30代前半、男性、正社員、年収500万円)

大手の証券会社からも同様の声が寄せられている。

「投資のあり方も多様化しており、AIを用いた資産運用コンサルタントが主流になる。
より一層営業員という人間、言い換えればコストとなる人件費は不要となり厳しい組織再編の可能性があると考える」(コンサルティング営業、20代後半、男性、正社員、年収950万円)

「募集商品を扱うだけで、やり方はリストの上から下までのマス営業。
AIで十分であり、やりがいや将来性はまったく無いと思います」(コンサルティング営業、30代前半、男性、正社員、年収600万円)

これまで人間が行ってきた作業を、よりスピーディで、かつ正確に行うことを可能にするAI。
学習を重ねることで進化し、精度が高まり続けるために「これまで人間がやってきた仕事が奪われるのでは」と懸念している声が多く見られた。
確かに、無駄を省き、業務の効率化を求める企業にとって、AI導入は人件費を削減できるメリットがある。

■ 人材業界はサービス存続の危機か「紹介そのものが必要なくなる」

また、人材業界からは、自社サービスの存続そのものを危ぶむ口コミも寄せられた。

「人出不足から採用難を抱えているクライアントが多いため、ニーズは非常に高い。業界では大手のため商材力も強く、売りやすい。
しかし景気が今後悪くなったり、AIの導入で労働力不足が解消され始めた際に、提供できるサービスが他に無いため先行きとしては不安を感じる」(企画営業、20代後半、男性、正社員、年収529万円)

現在は、多くの業界で人手不足が慢性化し、人材を欲している企業が多い。
そのため、人材派遣や紹介業に需要は高いと言える。

しかし、人間がやってきた仕事をAIが代わるようになれば、当然「人」は必要なくなる。
人手不足が解消されるのと引き換えに、人材紹介というサービスは価値を失いかねない。

人材業界はほんの一例にすぎない。
自分の仕事は、AI中心の社会になっても必要とされ続けるのか、いま一度見つめ直しておきたい。

https://news.careerconnection.jp/?p=85528
https://i.imgur.com/cO17fGY.jpg

★1が立った日時:2020/01/12(日) 12:16:47.01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578799007/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:42:38.68ID:j7cNctCx0
公務員が一番効率化できるの自民党が反対してるんだよな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:42:43.57ID:ptVywyTG0
もう金融取引はスーパーコンピューター同士でコンマ数秒レベルで争ってる時代
人間が到底勝てる相手ではない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:45:34.49ID:RuU3kV1k0
老人騙して生命保険に加入させる仕事は無くならないだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:45:58.18ID:O058A4hY0
>>3
昔からそうなのに
ミスリード記事だな
ITで業務が減ったが
分析ソフトくらいで
人がいなくても儲かるなら
世話がないわww
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:46:27.37ID:uku0KhTU0
うちの仕事、作業工程が決まってるのに、AIやロボットが導入される気配もなく、
相変わらず人海戦術なんだが、いつになったらシンギュラリティに近づくんだろ…?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:46:36.84ID:6FgTr9wO0
今年こそは、なんか面白いものが出来ないかな
例えばボストンDの犬がおつかいするところが見たい
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:46:51.86ID:kc7svWag0
自動運転が実現したら、陸送のトラックは無人化するよな。
タクシーとかトラックとか、ルーザーの受け入れ先だったのに、
あの人たちどうするんさろ?

美容師もAI化すると思う。
カタログで髪型選べば、自動的に調髪してくれる。
でこぼこの小惑星で鉱物資源回収する技術あれば余裕じゃないか?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:49:39.67ID:O058A4hY0
>>8
なんでもかんでもAIがー
AIが何かもわからず
ちょっとしたソフト入れて
AIです とか売り出してる詐欺
中身は平均をとってそれを出してるだけとか
大昔からあるような大したものじゃなくても

びっくりするわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:49:53.81ID:CBYjokXy0
大企業で高収入の糞どもはさっさと地獄へ堕ちろ!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:49:57.90ID:wy/AX/g+0
>>13
責任を取るってのは何のことだ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:49:59.92ID:AhSmGOjd0
画像診断は完全にAIに移行できるけど国内だと規制が邪魔して浸透しないだろな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:51:22.62ID:i0yet6ef0
コンピュータが得意なのは数字の計算

銀行がやっているのは数字を操作して右から左に流すこと

そりゃ銀行はAIに置き換え可能だろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:51:31.16ID:L9jzOd6t0
公務員、アナウンサー、教師は真っ先に無くなるって言われてるね
是非そうなって欲しい
医者や整備士は無くならんね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:51:36.48ID:THJK5VJW0
>>8
底辺人間雇った方が安いんだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:51:45.03ID:RhvQuktl0
スーパーのレジはほぼ無くなりそうね。意外と普及速そう。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:52:27.05ID:k2Asrd3f0
AIの判断・助言に納得しない人もいるから
それの説明、なだめ役は結局人がやることに
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:52:42.01ID:O058A4hY0
自動運転除けば
それ以外は
シーマンからそう発達してない
なのに、AIがーwww
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:54:03.23ID:IwXr2zRo0
>>16
責任者:AIにはならんだろ。
結局開発した人、設置した人が矢面に立つだけじゃん
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:55:31.54ID:wy/AX/g+0
>>26
じゃあ責任とれるじゃん
>>13が間違いであることをお前自身が証明したな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:57:45.90ID:CW4A/TNC0
すでに事務員8割いらないよね
どうするよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:58:11.26ID:qlcTUOCP0
>>28
現場監督な
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:58:31.63ID:2yyHSovq0
パイロットなんて無くなってもおかしくないのにな。自動操縦で全部できるようになってるし、
多くの場合、人が操縦するよりうまいからな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:58:39.53ID:THJK5VJW0
>>29
中小零細の事務員はなんでも屋兼ねてるからなくならないと思うぞ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:58:47.95ID:3oGjEhm80
>>28
AIが得意なのは画像分析
土方のような体動かす系は一番苦手な子だよ
今はPCに目がついた状態の域を出ない
犯罪捜査にはものすごい力を発揮すると思う
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:58:50.49ID:gBfVfI5O0
>>1

汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって

朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた。
いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優 とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。


●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
http://seihanzai.tripod.com
.
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 16:59:16.15ID:HEYSef430
人が提供することに意味のあるサービス以外はみんなAIになるだろうね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:00:28.64ID:5TRzoP+x0
手術や治療を全面的にロボットがやる時代は来ないだろう
たとえ一部ロボットがやるとしても操作するのはあくまで人
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:00:45.06ID:3oGjEhm80
あんまりAIを過大評価しすぎて、投資詐欺みたいなのに会う人も多いから気をつけてね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:01:13.21ID:qlcTUOCP0
つまり移民の時代が終わるんだよ
アメリカが一番苦労するよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:02:21.81ID:kRuPYrF00
銀行は「水道ガス電気」支払いに関して
コンビニを見習え。
順番待ちチケットを取らせて
30分待たせるとか効率悪すぎだろ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:03:48.25ID:h972R4RP0
>>11
既にドイツの列車は自動運転だけど
日本は未だに人間の動体視力と反応でアナログ頼り
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:03:59.68ID:IwXr2zRo0
>>27
お、おう。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:04:34.52ID:Q5e5ksAI0
介護
土木
清掃

お仕事はなんぼでもありまっせ >>1
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:05:36.62ID:/WYsJRK/0
AIでもITでも良いが確実にその方向に動いているのに起きないと言っている人のほうが信用できん
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:06:47.44ID:tQhLg1Sz0
>>39
わざと長引かせて面倒に思わせて
振込手続きしてもらうとしてんだよ
そんくらい気づけ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:07:19.29ID:pSEDEJuv0
AIの方が高くつくなら導入されない。書類やPCで完結する種類の仕事はあぶないが
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:07:40.24ID:/RPNVnwL0
>>2
まあ事実NPO法人が
公務員とおなじ仕事できるからな

日本の積み上げた借金は
そのすべてが公務員費用といっていい

こんなに無駄なものはない。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:07:54.31ID:4ru5lMSz0
>>30,33
現場監督もそうだけど
体動かす系も変わってくるよ
既に重機の法切も3次元データから勝手に切ってるし
そういうのは転用効くだろうから
側溝等の二次製品布設を始め殆ど人が要らなくなる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:08:10.95ID:prafBZ2r0
人間がプログラムしたのとAIと混同されてるな
学習して行動していくのがAIだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:08:54.75ID:gdCBfXPK0
学校の試験科目はもう優秀な先生以外は配置転換、もしくは首にして動画でやればタダみたいなコストで教育できる
これからは勉強する意味、モチベーションを上げる、目的意識の重要性を教えれる先生が必要
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:08:54.98ID:jzXskojP0
銀行の窓口業務はAI導入を見越してか時給1000円未満のパートが増えてるからな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:09:22.99ID:AV6lKhSJ0
>>28
大手建築会社が左官技術をAIロボットに覚えさせる実験やってるのを見たことある
今後建設業で6〜7割削減できるだろうって言ってた
鉱山で自動で積み込んで鉱山の外まで自動で運び出すとかはもうやってる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:10:00.29ID:SiuqnK4T0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
q1
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:10:45.62ID:jzXskojP0
金融の女子一般職の採用も既に減り始めてるし。
女子一般職で人気企業の内定者数を稼いでいた大学は大打撃だろうなw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:11:05.60ID:0+f+JR/r0
人手不足業界ならたくさんあるらしい
介護、外食、建設とかなんとか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:11:21.14ID:hTL1gERV0
バーチャルコンサルタントのきずなあいです
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:12:29.86ID:ziSbCyVb0
もう裁判官なんかいらないじゃん。ここら辺から手をつけろよ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:12:53.32ID:jzXskojP0
>>55
人と機械で分担するのだろ。
窓口業務なら殆ど機械で済むはず。
クレカの審査なんてもう何年も前から機械がやってるし。
機械に弾かれた一部を人間が再確認してる程度だ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:13:11.34ID:4o3NsBug0
経営者が一番不要になる説
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:13:37.97ID:gdCBfXPK0
AIで仕事がなくなるって悲観的になるよりAIで働かなくても生活できる環境ができることができれば好きなことが低コストでできる社会を歓迎しよう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:14:02.65ID:0yiE7XzE0
こういう業界でリストラして介護士保育士の給料上げて雇えないんかな
AIで儲けてる会社にAI税が必要かもしれん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:14:13.76ID:3Gs4Glur0
昔の大企業は社員の給料計算するだけの部署に沢山の人いたらしいから
コンピュータで部署ごと消えたし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:14:15.16ID:kr6U1wlO0
でも、
IT土方が作ったAIだろ?

期待しすぎじゃないか?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:14:38.81ID:LrkHzEt30
人件費の高い業界からAIが導入される
世界中で低賃金の職種が不自然に賃上げしているのはそれが理由
日本は底辺のAI化に抵抗して賃上げを拒否している
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:15:16.56ID:DOnzQZEC0
大学はネット通信で十分
元新聞記者が客員教授とかやっているような大学で学べるものはない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:15:24.49ID:ruEU7A1s0
おべんちゃらだけの役に立たないハゲ上司をクビにしてくれ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:16:56.00ID:/YwDWKky0
会社の事務職ほとんど人いらなくなるな。
大会社でも経理は一人いれば充分。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:19:41.55ID:/YwDWKky0
>>64
経営者は必要でしょ。
会社うまくいかなくなった時に誰が責任とるの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:20:52.95ID:IwXr2zRo0
これでAIに置き換えが進んだら人は不要になって社会保障に金のかかる人を処分するAIがAIに作られる。

俺ヤベェ!(ヽ´ω`)
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:20:55.33ID:5AQJyqn10
人口減少社会になるんだからちょうどいいじゃん
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:21:12.33ID:owAVVGsv0
こんなの 新しいようで古くから有る問題。

鉄道関係でも、昔は
駅で切符を売る「出札係」が居て
切符を切る「改札係」が別に居た。
車掌が「切符を拝見します」と巡回に来てた。
今は交通系電子マネーで ピッ で終わりで、キャッシュレスで現金を駅で出入れすることも稀有。
特急列車等の指定席では、指定券の販売状況がタブレットで一目瞭然で
指定券を売ってない席に客が座ってた時だけ車掌等が声を掛ける。

昔は バスにも車掌が乗ってて、「次の停留所は どこ」と肉声で案内してた。

切符を売る人間も 切符を切る人間も不要になれば、切符の残骸を集めて処分する人間も不要。
またキャッシュレスになってくれば、現金を勘定照合する人間も不要、現金を輸送したり警備する人間も不要になる。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:21:25.77ID:jq/4sC2w0
>>70
賃上げされないのは銀行のせい
人件費高い企業には融資しないってさ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:21:40.06ID:jPkwjt8l0
>>68
いつかAIがAIを作るようになるという人もいたね。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:22:09.42ID:gW1qRqQL0
>>33
AIではないが土木作業も重機のオペレータは遠隔操作でやるのが主流になるだろうな
VRを利用すれば本社から世界中の現場の作業をやったり
土砂移動などの定型作業は自動運転で行われるようになると思う。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:22:17.83ID:cy+Wrhf40
>>10
高速上の単純な拠点間ならできるだろうけど、
道路工事に出くわして誘導員の指示もちゃんと認識すんの?
すれ違いで意思疎通できんの?
道路の凹凸が大きい場合、徐行できんの?

問題山積みだと思うけど。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:22:28.68ID:eY0DaTz00
>>21
甘いな
あんな完成された物なくならない
みんな買っているよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:22:35.39ID:bNpqV9E10
Aiはそこまで万能じゃない
ロジックわからないもの使えないだろ?

中のロジックわかってるやつは必ず会社にいないといけないから
むしろ人は増える
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:23:22.80ID:MRdLg7FV0
>>74
それやると横領続発の予感。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:23:56.15ID:jPkwjt8l0
みずほ銀行のAI「これ以上アンタとこにお金は貸せません」
ソフトバンクのAI「なぜだ!」
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:23:59.81ID:9ADmKZpW0
技術が進めば人は楽になるはずなのにな
ベーシックインカム導入しろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:24:24.15ID:HUFIb5U30
>>75
それな
機械は責任取れない
それを設計したプログラマに責任追わそうとすれば、あまりに責任範囲・規模が大きすぎ
リスク大で誰もシステム設計を引き受ける奴がいなくなる
今まさに自動運転車と同じ問題になっているが
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:25:07.47ID:gdCBfXPK0
極端に言えば現場の人間と超有能な人以外はほとんどいなくても運用できるようになる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:25:10.27ID:qlcTUOCP0
正月に映画館行ったけど一言も話さなかったからね
チケットとドリンクも無人
席も好きな場所を自分でタッチして現金でもカードでも選びたい放題
どんどん無人化は進み雇用は失われるよ
0097事務系はいらないだろ
垢版 |
2020/01/12(日) 17:26:54.02ID:+Z63ADBy0
支払い請求なんて、やたら無駄に複雑にしてる。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:27:29.45ID:9ADmKZpW0
あれだろ
人間を支配するマザーコンピューターをやっつけるのだろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:27:51.00ID:/YwDWKky0
>>88
横領の余地もないでしょ。
金が右から左へ流れてくの眺めるだけのお仕事だから。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:27:58.99ID:P/+IklTA0
>>95
そうなったらお終いよ。
自己増殖能力と記憶は、絶対AIに与えてはいけないこと。
自らを守るために暴走する、
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:28:25.82ID:LbI/+pwB0
AIが進化したら肉体労働以外はほとんどAI化されて、一気に無職だらけだろ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:28:39.10ID:myg0zZjk0
公務員はいらない全部AIでおk
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:28:56.23ID:HUFIb5U30
>>82
現場なんて多種多様なのに、それを遠隔で100%やるのは難しい
今のAIは多種多様の現場に合わせて、有り合わせの材料・道具でなんとか辻褄を合わせたり、
裁量をもって判断するのは苦手
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:29:34.16ID:s+ry1S1n0
高偏差値文系の仕事がどんどん没落し、断末魔が始まりますw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:29:53.29ID:cqr9mHTS0
>>1
薬剤師
というか早くやれ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:30:15.24ID:qlcTUOCP0
>>103
だから街を画一化するんだ
街や人間の方をAIに合わせる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:30:37.84ID:Np3wmnaL0
>>101
AI導入費用と維持費 VS 賃金

低賃金の職種は、AIより低い費用なので、AI化はされない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:30:47.68ID:t9tXccnj0
人間とAIのインターフェースを構築する職業とかが当面必要かねえ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:30:51.10ID:jPkwjt8l0
>>98
そして人類抹殺を図るAI、ロボットと戦う兵士、そして戦いで傷ついた人を
治療するのが人類の最後のお仕事となります。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:31:06.93ID:s+ry1S1n0
チャップリンの「モダン・タイムス」の世界がさらに加速するわけですね、わかります。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:31:54.74ID:bNE9h+qL0
(コンサルティング営業、20代後半、男性、正社員、年収950万円)

20後半で950はうらやましいわ…
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:32:21.99ID:HUFIb5U30
>>107
それは自動運転に例えればすべての道路を高速道路にするのと同じ
途方もない費用の割に得るものが少なく、政策判断するAIも却下するだろう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:32:34.45ID:s+ry1S1n0
>>109
まともな仕事が無くなり尊厳を失った多数の人間が暴徒化することを諌めるために、
宗教が増えるかもしれないね。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:33:54.12ID:rTgx9w/60
人材派遣会社は潰れてしまうのか、AIの台頭でAI用の必要な人員が生まれてまだ続くのか?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:34:58.06ID:owAVVGsv0
>>1
>人材業界はサービス存続の危機か「紹介そのものが必要なくなる」

てゆうか、人材ビジネスは クライアント企業にとっても 求職者にとっても害悪みたいなことをしてきたから
早く体質改善するか、創造的破壊して再編するかしないと存在意義は前から小さかった。
クライアント企業も そういう人材を欲しい
求職者も そういう企業にエントリーしたい
と思ってても、人材ビジネスにメリット無ければ 企業にも求職者にも、勝手な考えで紹介しない という悪事を繰り返してきた。
これが雇用のミスマッチを生んでた。
全部AIになると怖いが、自分のメリットたけで職業紹介するしないを判断してきた業界は かなりをAIに任せて 一旦 瓦解したら良い。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:35:25.80ID:s+ry1S1n0
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」みたいな世界もやってくるかもしれない。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:35:57.00ID:SECI0kNf0
1番いらなくなるのはAI(笑)作ってた
大半のデータサイエンティストだけどな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:36:48.18ID:Z2jTMK620
>>108
導入が本格化するとあっという間に安くなるよ。
車も家電品もパソコンも初めはみな高額だった。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:37:32.39ID:i2ficEvX0
頭使う仕事がなくなる
これからはAIの手足となって体を使う仕事が主流となる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:37:32.68ID:v+OHWF1G0
株とかFXとか仮想通貨でマネーゲームしてる人らもAIで駆除できないの?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:37:43.99ID:s+ry1S1n0
>>118
リクルートって、採用情報の楽天市場みたいなもんだからな。
各社が自社媒体だけでは採用ができないから、リクルートという仮想労働市場に金を払って
自社の存在を知ってもらうという。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:38:16.25ID:VNydL95k0
コンビニやスーパーのレジ係、
タクシーもバスも電車も人間使わなければ経費削減になる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:38:27.63ID:Uk2wq6vj0
議員や官僚や公務員もいらんだろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:38:31.30ID:HUFIb5U30
>>109
たとえば将棋ソフトは強いことは確かだけど、なぜそう指すべきなのか理由は示されず
プロ棋士ですら理解できない手も多い
そうしたインターフェイスソフトの開発は強い将棋ソフトを造るより遥かに難しいらしい
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:38:50.40ID:i2ficEvX0
AIで資源の最適化を図れるなら
やっと資本主義社会から卒業できるわけだな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:38:54.20ID:qwoWS3UH0
医者の仕事すらAIに取って変わられるとか言われてるのに、生き残れる仕事なんてあるの?
もういっそ仕事は全部AIに任せて、人は遊んでたらいいんじゃないかと
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:39:14.68ID:owAVVGsv0
ただ 今でも「年賀状 印刷やります」とかのサービスが無くならないから
全部 自動化 AIにはならないかもだが、儲からなくなるだろな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:39:44.21ID:i2ficEvX0
>>129
そんな世の中になってるんなら
あと100年遅く生まれてきたかった
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:39:47.17ID:s+ry1S1n0
アマゾンが人材ビジネスをやるようになったら面白い。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:40:14.20ID:65Fkk1vk0
最終的に、人間が全く働かなくても社会が回るようになるのかね?
みんなベーシックインカムで暮らしていけるようになるんかな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:40:32.38ID:i2ficEvX0
>>133
そしたら俺レビューかきまくるわ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:41:47.63ID:HUFIb5U30
>>122
実際AIの進化よりもロボットの進化の方が遥かに遅れているからな
昆虫程度の機能ですら、今のロボットは実現できていない
つまりこの先少なくても半世紀以上は、人間はAIの指示どうりに体を動かす奴隷になる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:42:00.80ID:YgOl6zez0
ソープやデリヘルはAIが普及しても、永久に人がつとめる。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:42:37.61ID:MrroneB90
健康診断なんかもスクリーニングは人間医師でなくてAIでいいかも
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:43:55.74ID:rTgx9w/60
職場のAI化は突然くまなく起きるわけじゃないだろ
まずどこから、いつ頃からだろ
銀行はAIで大量に人員削減するって言っている筆頭だよね
事務作業からかな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:44:35.13ID:AXqFZ5HJ0
騒ぐよ2年くらい遅くね?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:44:35.29ID:qdb3sVVg0
>>94
映画なんてただでさえ行く奴減ってるのにチケット売り子なんぞ経費かかってしょうがないからな
まあ自動化は必須
空港の出国ゲートもカメラで顔認証だし、その後に人による出国審査はあるが
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:45:22.22ID:D/ZQj8Wt0
ニートはAIに仕事取られないんじゃないか?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:45:27.88ID:HiVk/NMC0
>>141
工場で働いてるフリーターだけどシフト組むのや評価はAIにして貰いたいな
仕事量も誰が動いてて誰がサボってるか客観的に査定してくれそうだし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:46:25.53ID:rTgx9w/60
公務員は地方と国家とどちらからAI化だろう?
選挙で職員のAI化を促進する候補と反対する候補の首長選なんかありそう
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:46:34.18ID:LQGyooRk0
>>141
銀行の支店なんてめったに行かないわ
貸金庫借りてるけどせいぜい
貸金庫の出し入れくらいだわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:47:11.02ID:3VoDXmDP0
>>83
高速の拠点間輸送が落とし所だろうな
高速の出口すぐに物流センター作って積み替え
近隣配送は当分人間
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:47:34.53ID:s+ry1S1n0
AIが電気以外でも動くようになればさらに完璧だ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:47:39.54ID:65Fkk1vk0
>>137
バーチャル風俗にとって代わられるかも。
ゴーグルとダッチワイフロボット使って疑似セックス。

そのうちに、脳神経に直接電気信号を送るシステムをAIが開発するかもね。
人間はみんなバーチャル世界で理想の生き方を体験出来るようになる。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:48:05.51ID:AXqFZ5HJ0
>>2
いや既に地方行政は自ら実証実験やってて高い効果を出してる
次に何し始めるか次第
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:49:14.03ID:qlcTUOCP0
>>113
いや新しい案件から変えるだけだろ
古いものを修繕するならカネかかるが
新品にするなら楽よ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:49:32.33ID:jPkwjt8l0
去年だった2年前だったか、金融関係が2021か22年までにAIを導入して
職場再編をしますとか言ってたけど、それが完成するとどうなるかちょっと楽しみ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:49:44.69ID:HUFIb5U30
>>138
現在すでにその方向で開発が行われている
ただ医師のチェックは残される模様
天気予報ですら100%正確ではないのに、もし重大な誤診があった場合、責任を負う奴がいなくなる
診断ソフトの開発者は医師ではないので責任は負えないし、仮に医師が監修したソフトであっても
なぜAIがそのように判断したのか説明できない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:50:36.67ID:F+92KZw10
>>1
インデックスに負けるからでは?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:50:37.62ID:t9tXccnj0
>>129
漁業、農業、土木、流通そういったものも全部任せられるようになったらそれでもいいかもね。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:50:57.81ID:gdCBfXPK0
銀行の中でもとりわけ地銀はほんとヤバイ
、就職先にするのはおすすめしない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:51:01.63ID:/YwDWKky0
>>141
NECだっけ、電気業界でも隗より始めよで、すでに事務職の大幅人員カットしているよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:51:04.27ID:i2ficEvX0
>>140
ペッパーくんみたいのにしこられるわけか
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:51:07.28ID:Np3wmnaL0
>>133
アマゾンは、アマゾンGOを首都圏だけでいいから展開してほしいね
他店舗は利用したくないんだよね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:51:22.81ID:AXqFZ5HJ0
>>129
医療は高度な知識が必要だけど複数の医者が全員異なる結論を出す訳じゃない
その時点の最新の医療知識に照らし合わせて最善策を出す
これはAIの方が得意だと言うだけ
医者が知能が高いことに変わりないが機械化観点で言うとAIに向いてると言うこと
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:51:32.44ID:dnX+Gp2D0
人手不足だからと移民受け入れたのにAIのお陰で不要になったから不逞外国人になったりして
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:51:40.94ID:s+ry1S1n0
映画のターミネーターがフィクションだと一笑している場合ではなくなるかもしれません。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:52:09.72ID:8b1pEC/10
>>95
最初は人間だから人間の作ったプログラムに過ぎないだろ
何言ってんだこいつ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:52:12.90ID:dmiygZEN0
プログラムとかもAIが作るようになったら、人間は命令するだけでよくなる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:52:35.64ID:i2ficEvX0
>>162
偉そうにいってるけど今だって確率の話だけだろ
因果関係なんて答えがでてるわけじゃないんだから
それこそ機械に判断させておけばいいだけなんじゃない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:52:41.01ID:IyXq/Nup0
なんか無駄にブルーカラー煽ってるけど仕事取られるのは殆どホワイトカラーだよなってずっと思ってる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:52:59.12ID:qdb3sVVg0
>>156
既にセックスロボットはできたってこないだスレ立ってたな
中身読まんかったが
まあ最近梅毒も多いし、これから少子化で若い女も減るからロボットなら安全ってのもある
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:53:06.82ID:AXqFZ5HJ0
>>162
それって大部分のステップが自動化され高速化されるから
チェックする医者の数は限りなく小さく出来るよね?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:53:49.26ID:i2ficEvX0
>>178
まじで判断したり指示を出す側の作業なんだよね
ようは上の人がいらなくなる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:54:12.94ID:Np3wmnaL0
>>153
法律関係は、公正中立の立場からAIが妥当だろうね
ただ、法律関係でご飯を食べてる層は、既得権益なので、絶対に反対するから、AI導入は無理じゃね
いつも通り、欧米で普及した後、欧米の外圧かけてからの導入だろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:54:13.62ID:ij7wmJrf0
筆頭は裁判官だな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:54:18.68ID:jq/4sC2w0
>>157
勝手にロボットが働いてくれるなら
ありとあらゆる事にお金が要らなくなるんじゃね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:54:38.02ID:F+92KZw10
一億総現業社会
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:54:42.34ID:/YwDWKky0
>>171
治療がうまくいかなかった時の責任のため医者は必要だな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:54:52.04ID:yGntQ+4U0
クルマの自動運転が始まったらどうなる
運転手が大量失業するぞ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:54:52.90ID:65Fkk1vk0
>>160
男性・女性特有の身体感覚(要するにチ○コ・マ○コ)を脳で疑似体験出来るようになるかもね。
その結果メスイキにハマる男も出てくるかも。


>>163
遠い将来、希望する人間は機械に繋がれて永遠に理想の架空世界で生活する時代がくるかもね。
それが本当に幸せかどうかは判らんが。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:54:53.94ID:AXqFZ5HJ0
>>179
医療、不動産、融資判断、性風俗、翻訳、経理事務
この辺がAIとロボトニクスの餌食になると思うけど
その性風俗ロボットは不気味の森だった
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:55:19.85ID:q0D5hxqe0
AIが実用化されたらデータ収集やデータ作成関連の仕事を人間がやるのではないか?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:55:36.11ID:AXqFZ5HJ0
>>186
五人の医者のうち四人がリストラされるとは思う
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:55:46.65ID:i2ficEvX0
>>184
富の分配が皆の認めるAIによってなされるなら
お金は本当に要らなくなると思う
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:55:49.22ID:2dGz1Uwy0
ええ大学出て優秀な高給取りなんだから、引く手数多でしょうよーーーーー
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:56:28.08ID:AXqFZ5HJ0
>>190
電子マネーを使ってくれるとビッグデータが集まる
いまある仕組みの中に組み込んでいく
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:56:30.79ID:65Fkk1vk0
>>179
人権侵害にもならんしどんなプレイも(ロボットの仕様的に可能なら)出来るしね。
ヤバい性癖の人に最適やな。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:56:52.61ID:F+92KZw10
>>190
ゴミデータと優良データの識別ぐらいできるようになるでしょ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:56:56.41ID:HUFIb5U30
>>150
地方公務員は住民密着型で現業部門が大きいからAI化は難しいでないかな
特に災害対応とか、AIは過去にあまりデータのない事態に対応するのは苦手
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:57:00.58ID:1sdQuYBj0
>>181
事務職がまず消える
次に法曹や官僚や経営者が徐々にパージされる
弁護士、税理士、社会保険労務士、司法書士、行政書士、不動産鑑定士、ここら辺も急速に消滅する
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:57:01.68ID:jq/4sC2w0
こうして人間は何もしなくてよくなってバカばっかになったあたりで太陽フレアで
コンピューター全部死んだら阿鼻叫喚だなw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:57:02.66ID:owAVVGsv0
>>141
金融は 物理的なブツや感性に訴えるサービスを売ってる訳じゃないから
昔から ITとは相性が良いと言われてたからね。

あとAIにアドバイスを乞うとかの段階ステージの ずっと前に
現存する ネット化 amazonエフェットが より普及 深化する影響インパクトの方がデカいと思う。

生損保や証券などの外務員が、販売やインフォメーションのチャネルが増え、ネット化されることで没落したようなことが
銀行員や投資アドバイザーなどでも起きてきた。

昔はパッケージツアーなど旅行商品を買うにも、4大旅行会社の店頭へ行くか 新聞広告に載った所に電話するか しかアクセス方法が無かったが
今は旅行専門紙だけでなくネットもある。
そうすると 旅行業や金融業の者しか知らないという、情報の非対象性がなくなり、無知な消費者からタンマリ利益を得ることが出来なくなった。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:57:05.28ID:+wM2+SPz0
統計学すら満足に理解できない文系君たちがAI時代に生き残れるわけがない。

文系君「時代はスマホですよー」

でもって、AIを使いこなせるようになったのかね?
業務、ホビー関係なく、スマホなど電化製品の一種にすぎない。
電気シェーバーやヘアドライヤーよりは使い道が多いとは思うが。
90年代の「ウィンテル!ウィンテル!」も酷かったが、
そういう奴に限って、AIで大騒ぎになる。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:57:19.39ID:gdCBfXPK0
最終的には働いてない人でもAIの労力によって生活できるくらいにまでなればいいけど俺らの時代には無理だろうな
1
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:57:20.55ID:i2ficEvX0
>>197
においフェチの僕はどうしたらいいんでしょうか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:57:26.14ID:AXqFZ5HJ0
>>195
あと政府の赤字国債減らせると思う
国民健康保険の負担額が凄い負担だから
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:58:12.07ID:s4KKLyoU0
映画で見たディストピアが近づいてんなぁ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:58:26.10ID:h/2w2BJC0
>>197
デトロイトというゲームでセクサロイドが自我を持ってこんな変態行為やってられるかって客殺して逃亡してたシーンがあったな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:58:33.78ID:AXqFZ5HJ0
>>200
そうだった、過去の判例探すのはAIになるんで弁護士の大半がいらなくなるとかなんとか

彼らの割合知らんけど
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:59:03.72ID:qdb3sVVg0
>>189
そんな不気味なんかw
そのうちスピルバーグの映画A.Iに出てくるジュード・ロウみたいなイケメンロボだのも出てくると思うがまだ先かね
ちなみにジュード・ロウは渡辺謙に似てるw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:59:07.01ID:65Fkk1vk0
>>185
労働ロボットもAIが設計・製造してくれたら、労働すら必要なくなる。
完全オートメーションの世界。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:59:30.98ID:DVrR6LFh0
悲観的になるばかりじゃねえのに
そんなにブラックで働きたいのかよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:59:34.13ID:RATycRUT0
主観で判断されたら困るものがAIにとって変わられるってことかな
逆に主観ありきの仕事ってなんだろ
クリエイティブ系以外だと
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:59:41.36ID:i2ficEvX0
>>208
その場面をうまく想像できないんだが
それよりなんでそんなゲームをやってたのかがもっとわからない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:59:46.23ID:aOAlBbHf0
とりあえず、裁判官は不要(全滅とは言わない)
過去の判例を全てインプットしたAIに決めさせればOK
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 17:59:56.50ID:AXqFZ5HJ0
>>212
なめらかに動くのが先だね
モーター音がしそうな動きしかしないよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:00:01.62ID:1Ar7190F0
>>1
人手不足と言うのはある意味本当である意味嘘。正社員のイスは人手不足じゃない
人手不足なのは低賃金で働く最底辺の職場(職種)だけ。つまり奴隷が不足している
誰もやりたがらないような建設や運送や外食や介護に流通関係などの奴隷バイトだけ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:00:18.48ID:gdCBfXPK0
AIは学習したことを間違えないで判断するのは得意だが新しいことを判断するのは苦手
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:00:38.36ID:jPkwjt8l0
今年中国の国民スコアシステムが中国全土で稼働するようになるんでしょ?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:00:40.39ID:AXqFZ5HJ0
>>217
人事考課だね
三田会が解散する
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:00:45.27ID:i2ficEvX0
>>217
特殊性癖向けのサービスとか

まあ冗談はさておき
食い物、飲み物なんか最たる例じゃない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:01:04.67ID:b58W7ZJx0
AIが進歩したらアナウンサーは真っ先に失業しそうだな
AIは絶対に噛まない
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:01:04.91ID:P/aCuhzr0
>>1
金融業だけじゃなく製造業、農業、店員、運転手、医師、その他イパーイ不要になる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:01:05.33ID:7OxlpHx/0
銀行、金融関係、保険業務は、ネット経由のAIサービスで良いだろ。

FXとか、株取引も
AIが過去のチャートを全部記憶して自己学習を何十億回も繰り返せば
有人トレードなんかより しばらくの間は遥かに好成績を残せるだろ。
トレードがすべてAIがやることになれば、
あとはナノ秒以下の演算速度と通信速度競争になるから、
結局は資金力を沢山集められたファンドの独り勝ちになるわな
全世界の株を、わずか数社で取引きし所有することになるのは確実
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:01:34.73ID:65Fkk1vk0
>>208
自我とかAIの人権とかいう話になったらマズいね。
その辺は、絶対に人間に逆らえないシステムとかを組み込んどかんと。
それすら突破しようとされるかも知れんが。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:02:07.63ID:qot3VXod0
仕事どんどんなくせ 人間を楽させろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:02:08.11ID:atGm9RgY0
極論すると人が要らなくなる訳だけど、それは人を豊かにする為であって、不幸になるなら本末転倒だよな
恐らく資本主義の終焉が人工知能とオートメーション時代の本当のトリガーになる
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:02:10.56ID:av5J/DEJ0
こんな根拠のない不安で騒ぐのは
超神経質の日本人だけだろう

神経質すぎて自分の目指す道が眼中にないマヌケ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:02:17.86ID:WPKoRwP80
>>218
近未来が舞台で人間に便利に使われてたロボット達が自我に目覚めて人間に協力したり反旗を翻したりするゲームなんですよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:02:25.98ID:DVrR6LFh0
上から怒鳴るだけの中身の無い不毛な上司も
AIが淘汰してくれるんだ
良いことじゃねえか
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:02:28.30ID:HUFIb5U30
>>177
今は何かミスがあったら、関係者がカメラマンの前で一列に並んでペコリを謝罪するでしょ
全部機械任せで人間が責任を追わなくなったら、誰が責任を負うのかって話
機械が一列に並んでお辞儀したって、誰も満足しないでしょ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:02:35.44ID:r49uGwGf0
>>129
人間が労働から解放されるなどと、夢のような話をする人もいるが、
コンピューターが労働者に所得を施してくれるわけではない。労働者は
はじき出されて、別の仕事探さなければならないだけ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:02:52.03ID:AXqFZ5HJ0
>>232
最初の問題は誰が人民を食わせるかになる
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:03:00.32ID:8Udg64Ra0
AI化されても最終的に残るのは
医師、理容師、美容師、料理人のような刃物を使う仕事だと言われてるな
一時期、高収入だともてはやされた保険や金融系のコンサルが
AI化によって真っ先に淘汰されるのは確実だろうね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:03:05.06ID:dmiygZEN0
でもAIって空気読めなくね?
映画ムーンレイカーのドリーの歯の矯正装置を外す改変や、映画ベストキッドのハチマキの色を変える改変とか、ストーリーを重視する融通が効かず下手にマニュアル過ぎてアスペのようなポンコツ感がある
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:03:20.07ID:qdb3sVVg0
>>222
確かにwww
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:03:31.41ID:YGCzGvP60
市役所区役所はタッチパネル導入しろ
奥で居眠りしてる管理職っぽいオッサンもいらない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:03:40.53ID:i2ficEvX0
>>236
だがそれが最適解だとAIが判断した場合
AIであってもおしおき上司になる可能性もあるのでは
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:03:45.73ID:yGntQ+4U0
>>199
公務員は人と人の利害関係の調整が仕事
この金額でイヤなら買うな、合理的、効率的だからいいの世界じゃないから
いちばんAI化できない世界
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:04:02.96ID:D/ZQj8Wt0
パーソン・オブ・インタレストみたいになるのかなw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:04:22.21ID:epqCEOx50
公務員と議員と株主以外は失業だな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:04:37.24ID:i2ficEvX0
>>239
どのAIに行政を任せたらいいか
国民が投票する時代がくるのかね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:04:52.65ID:+CAiLwmN0
役所と銀行は真っ先に仕事無くなるな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:05:15.53ID:AXqFZ5HJ0
>>240
正確に言うと外科医と注射や施術する人なんだけど
外科以外は看護師でいいのでコストが下がる
内科医はチェックするだけ何で点数が減るからこれも安くなる

あと縫合はロボット研究進んでる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:05:25.44ID:F+92KZw10
>>245
労働の主役がヒトからモノに変わるのよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:05:58.92ID:HUFIb5U30
>>233
資本主義下では人を豊かにするのが目的ではなく、利潤追求が第一の目的
技術さえ整えば、利潤追求に向かって勝手に最適化していく、その結果人間がどうなろうと関係ない
チャップリンのモダンタイムスを見ての通り
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:06:19.67ID:i2ficEvX0
>>254
企業ならまだいいんだけど
軍隊に使われちゃうとなあ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:06:58.62ID:X4yZzV4r0
黒人とゴリラを間違えるAIに画像診断任せて自分の命を託すのか?勇気あるな。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:07:06.45ID:DtIRNe+00
株主全員がAIの指示通りに株の売買をすると、経済はうまくいくのだろうか?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:07:22.50ID:qy9hDzmS0
>>254
IT化に遅れた我が国はますます中韓に差を付けられて台湾や東南アジアにも抜かれてしまいそうだ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:08:06.23ID:AXqFZ5HJ0
日本は先進国で儲かるけど
国民はみんな低所得者になるかも


日本の経済力 > 途上国の経済力

日本人の平均所得 < 途上国の平均所得
※但しその国の物価に対する割合として
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:08:12.95ID:RrhhNOOg0
もうさ、「仕事」はすべてAIに任せて、
働かなくてもいい社会を作ろうぜ?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:08:18.66ID:jPkwjt8l0
>>257
AIが作戦指示していればウクライナ機の誤射事件はなかったかなあ
なんて思ってしまう。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:08:21.06ID:qdb3sVVg0
>>224
髪型かよw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:08:21.57ID:i2ficEvX0
>>260
普通に考えればAIが上手くいくように
個々の株主に個別に違った支持を出すんじゃないかな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:08:55.26ID:i2ficEvX0
>>264
俺だたっら間違いなく顔にいたずら書きしちゃうね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:09:00.76ID:45lADU4S0
Siriもうちょっと賢かったらな
アラームのセットには重宝してるが
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:09:37.05ID:vJCGpVsr0
倉庫などもどんどん自動化して人を減らしてるアマゾン

失業者が増えたらアマゾンを使う客もいなくなるのでは
と危惧されるが、ジェフ・ベゾスは「国がベーシックインカムをやるべきだ」
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:10:02.56ID:AXqFZ5HJ0
>>271
キレて暴れてるのもロボたったりして
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:10:16.15ID:y/0eFjtM0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、AI だよ
  |  ω |  (Aランクの逸物)
  し ⌒J
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:10:25.34ID:AXqFZ5HJ0
>>272
ユニクロも始めたよね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:10:32.45ID:1Ar7190F0
>>234
多くの大企業が50代以上の早期退職を募集している現状を見ると根拠のない不安ではないと思う
現実的に再び仕事が減りつつあるし正社員外されたら現状ではもう正社員は無理で派遣かバイトしか
仕事はない
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:10:57.50ID:8ELbkHNG0
>>240
刃物を使う奴等もその内AIロボットに仕事取られるよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:11:11.26ID:kJ8gszd+0
>>263
AI になったつもりで人間を見てみ
あ、これは1匹残らず不要なものだなと気がつくから
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:11:33.68ID:HUFIb5U30
>>249
どのAIに政治を任せるかというのもAIが判断するから
人間は投票する必要はなくなる
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:11:49.07ID:SM4FTgpu0
>>10
タクシー無人運転のニュースはセンセーショナルで、AIの使い方としてマスコミから真っ先に注目されてたけど、
単に運転だけでなく、寝込んだ酔っぱらい起こしたり滑舌悪い客から正しい行き先聞き出すとか必要な作業があって、
実は結構困難で、他のコンピュータだけで作業可能な他の業種と比べると寧ろ達成時期は遅い方になりそうってのが明らかになってきた。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:12:19.70ID:2yyHSovq0
>>91
だよな。無駄な書類を増やして、自分たちの仕事を必死に維持している。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:12:45.74ID:N4vOa3sa0
>>260
AIが人の需要を生み出せるかによると思う
もしも生み出せないなら株式会社というシステムが
社会から保護しなければならないものではなくなる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:12:46.75ID:NrBFyZCc0
うちの社長もAIにしてくれ
受付嬢はオリエント工業製でいいから
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:13:07.24ID:1Ar7190F0
>>274
黒光りして立派だなあw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:13:08.11ID:X4yZzV4r0
foxチャンネルでヒューマンズやってるよ。NCISくらいしか面白いの無いけど
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:13:11.40ID:AXqFZ5HJ0
>>281
タクシーは白タクアプリみたいなのが出来て
タクシー運転手の仕事を車持ってるだけの人が奪ってるとか何とか
外国の話だけと
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:13:17.03ID:fzyAa1ZW0
>>270
Siriはトンチンカンな事が多いが、同じ会話続けてると学習して一応進歩するぞw
あと計算する時使うと便利
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:13:27.18ID:4QwFUfVk0
アホくさ。AIごときで仕事なくなってたら、
電車、自動車、コンピュータ、家電製品でとっくに人間やることなくなってるはずだわ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:14:18.78ID:jN0EUaIy0
つまりこれからは頭脳労働は無くなるから、筋トレして脳筋マッチョになってる俺の時代が来るんだな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:14:21.41ID:F+92KZw10
>>290
AIでできない事はしない、ぐらいの覚悟が必要だよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:15:18.72ID:45lADU4S0
>>289
計算か
それは使った事ないな
試してみます
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:15:30.21ID:i2ficEvX0
>>281
そんなのスマホで指示だせるようにすればいいだけじゃない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:15:57.87ID:av5J/DEJ0
>>276
大手が切りたがってるのは無能高給の問題児
この20年で人材ピラミッドが完全に逆さになったから

あと、正社員しか選択肢が無い思考自体やばい
そんな雇用体系が今後10年持つと思う?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:16:16.74ID:i2ficEvX0
まあこういう新技術を普及させるのには
エロ分野で活用するのが一番だよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:16:21.09ID:/WYsJRK/0
そりゃ昔からあるものは大きく変化しているからな 上で指摘していた人が言うように昔はバスに車掌がいたからな
若い人は信じられんだろ 今は無人化された近所の駅も昔は7人ぐらい駅員がいて売店があったからな。
少なくとも昔からあるものは無人化に向かって進んでいるだろ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:16:27.05ID:eqrrslyc0
>>281
行き先をタブレットに入力してもらう形式にすれば滑舌が悪くても問題ない
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:16:37.98ID:NOTyfXcG0
現場の仕事すらロボットの導入進んでないのに
いきなり頭脳労働のほうが機械に取って代わられるとかありえないだろ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:16:47.32ID:1Ar7190F0
>>284
オリエント工業のラブドールはマジでAI+ロボット化の構想はあるそうだね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:16:49.14ID:LnJRlyZ40
公務員でしょリアルに。
こいつら副業認めさせてさっさと、人件費削った方がええで
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:17:22.70ID:i2ficEvX0
>>279
大手町とかのビルに勤務してるの人のほとんどが不要になるのよね
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:17:38.77ID:fzyAa1ZW0
>>293
今どきだよなあ

>>294
うむ、使ってみてくれ
計算機だと押し間違えたり押すの面倒だが、口頭だと早い
Siriは計算得意で計算機より早いよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:17:38.98ID:eqrrslyc0
>>300
翻訳の仕事はポケトークで済むようになっている
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:18:03.71ID:i2ficEvX0
>>300
お金かかるからね
なんでロボットにしないのか不思議でしょうがない
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:18:04.63ID:AXqFZ5HJ0
受付にオリエントちゃん居たら吹き出しちゃいそう
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:18:53.59ID:AXqFZ5HJ0
>>306
翻訳って言うか販売員や案内の仕事ね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:19:18.43ID:1Ar7190F0
>>290
まだまだこれからそうなっていくんだよ。ラーメン屋のおっちゃんか祭り屋台のテキヤなら大丈夫
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:19:19.77ID:i2ficEvX0
>>309
マジで未来の姿かもよ
人のいない世の中
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:19:41.46ID:N4vOa3sa0
>>300
むしろ現場仕事の方が瞬時の判断が求められて
代替し辛いのはロボット等の運用経験有れば常識だろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:19:50.16ID:AXqFZ5HJ0
パチンコ店のお客さん減ってるけど
あれもロボットに置き換えられないかな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:19:57.29ID:xx/1D/li0
大手の投資信託、45%が損してるって結果出てるし
そりゃそうだっていうねw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:20:37.33ID:l7M2BRzK0
AIとかRPAとかの導入で一番ヤバいのは事務作業。
どの社員も結構な事務作業があるが、これがどんどん無くなっていく。

だらだらと事務作業でカネ貰ってた穀潰しは生活に困窮
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:20:40.25ID:HUFIb5U30
>>291
脳筋みたいな馬鹿力は機械が得意
むしろ臨機応変な動作や状況判断、融通性、器用度といったスポーツ選手のような能力が重要になってくる
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:20:42.07ID:i2ficEvX0
>>316
日経225も米ダウもあれだけ上がってるのに
なんで損だすんだろうな?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:20:47.59ID:SM4FTgpu0
>>288
ウーバーだろ?もう世界は各地でウーバー白タク規制の方向に動いてるよ。
ウーバーCEOは日本においては白タク営業はやる前から既に諦めた発言してる。
既存タクシー会社と提携して配車サービスに限定するというアナウンスしてるよ。
実際、ウーバー使ったタクシー会社はもう日本で営業してる。

ちなみに中国のやつは外国の話じゃなくて、
在日中国人が中国で決済する白タクアプリで日本に来た中国人客を相手として、
日本で空港タクシーの仕事を奪ってる。もちろん、違法行為。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:20:54.51ID:vLYCEgQN0
まずは日産がフランスの技術を導入することになるだろう
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:21:51.21ID:i2ficEvX0
>>322
その前にフランスの経営術を学ぶべきかな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:22:03.84ID:AXqFZ5HJ0
>>321
あれもそうだったのか
タクシー業界の反発はひとまず受け入れられたんだね
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:22:50.04ID:vLYCEgQN0
>>324
なるほど深い
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:22:52.61ID:AXqFZ5HJ0
>>327
正確に儲けそう
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:23:10.01ID:rTgx9w/60
AIは物を買わないところが世の中のためには困りどころなんだよな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:23:17.25ID:WvUkFpMn0
公務員俺、高見の見物
仕事は減るかもだけど首になることはないんだよなあ・・・
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:23:45.71ID:37YiHiRq0
男は鳶、女は風俗嬢だな
最後まで残るのは
高度専門職とか一握りのトップ層以外は不要になる
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:24:01.71ID:Z2afhjif0
>>290
マスコミ、出版関係の奴らも10年前はそう言ってたんだよ。
人間に出来る事はAIにも必ず出来るからな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:24:32.12ID:l7M2BRzK0
>>327
ロボパチンコ→ロボチンコ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:24:43.78ID:HUFIb5U30
>>300
将棋ソフトもプロ棋士を遥かに上回る強さだが、
実際に駒を動かすロボットアームの能力は、動作が遅く駒を裏返すことすらやっとこさで
今日将棋始めたばかりの初心者ですら及ばない
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:24:45.06ID:0bu62N5q0
>>10
美容師に関しては髪質の問題をどうするかだな
同じ髪型でも髪の硬い柔らかい、細い太いで変わるし、その程度も人それぞれ
輪郭によって微調整も必要
ここら辺はAIよりも髪に変わるものができるかどうかじゃね
人間が地毛ではなくカツラのバージョンアップしたものを被る時代になるとか
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:24:58.55ID:mIFTt/7x0
草加はAI犬作で回せば安泰だな
あそこって言うか、新興宗教の儲って自分で考えることを放棄してるし
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:25:07.18ID:I5i56Wv70
AIは臨機応変に対応できるの?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:25:27.03ID:kJ8gszd+0
>>323
AI にDNAを転写できれば肉体としての人間は終了だね
DNA持ったロボットを人間と呼べるかどうか
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:25:43.39ID:5FxP/XOZ0
>>332
傭兵と風俗は人類最古の職業と言われて居るが、それもドローン兵やセクサロイドで淘汰されたりして、
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:26:39.59ID:l7M2BRzK0
>>335
あらゆる場面でそうやって自動化を阻んできたのが
日本の事務作業。
内容はとっくに自動化できるレベルなのに
手書きと同じように書けとか難癖付けまくって自動化を阻む。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:26:51.40ID:SM4FTgpu0
>>299
それが出来る客、それで構わない客ははそれでいい。
世の中には機械音痴の客や、そんな面倒嫌って口頭だけで済ましたい客もいるだろう。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:27:08.82ID:1Ar7190F0
AIに仕事殆ど取られるなんてありえないだろって言われると確かにそんなにすぐに
AI導入してとか無理そうに思える。銀行とかの早期退職募集はAIどうのとかは全く関係ないしな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:27:36.34ID:I5i56Wv70
例えば
自動運転の車
に細い道で歩行者や自転車が前からやってくるAIは止まったままじゃないの
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:28:30.73ID:l7M2BRzK0
>>344
プレミアムサービス、追加有料サービスとして
人間のオペレータが対応すればいいだろう。

貧乏人は標準の指定方式で我慢。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:28:35.34ID:opONRilJ0
絵を描いてるから、絵はさすがにAIに変わられたりしないでほしいな…
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:28:56.02ID:jhuDH3P20
銀行は最終的に与信屋とバンキングシステムに分割されるだろう。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:29:13.22ID:3uKZYLIQ0
AIとロボットが働いて、人間は基本なんもせんでも生きられるようになり、
好きなやつが芸術とか料理とかスポーツとかやり、
学問や研究をやりたいやからのお相手は主にAI。
ってな認識でよろしいか?

そうなっても旅行の文化は残るかな?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:29:47.04ID:4LhKiL5e0
AIだらけになって
最後の人がいなくなり。
人類は滅亡した。
野生動物の天国が始まり

機械とAIと野生動物の地球

美しく輝くのでした。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:29:49.98ID:HUFIb5U30
>>342
とっくに導入。でも藤井自身が言っているが、AIの指し手の意味は教えてくれず
それを考える(人間側の)能力が必要とのこと

>>343
自動捺印機とかまさにそうだな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:29:59.77ID:1Ar7190F0
AI普及すればAIを制作する新しい仕事が増えるかも知れない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:30:24.16ID:I5i56Wv70
AIが瞬時にプログラムを書きかえて
臨機応変に対応できるなら最強
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:30:24.58ID:l7M2BRzK0
>>349
写実的に正確に絵を描く技術は写真の発明で重要度が下がった。
AIでできる絵は同様。
AIでできない絵は依然として価値があると思う。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:30:36.16ID:jX0DkOfj0
>>325
それ多少語弊がある気がするけど
フィンランドから中古でもらってきた
AIとは言えないようなポンコツシステムだぞ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:30:46.55ID:SM4FTgpu0
>>348
つまり、現在タクシー運転手が普通のサービスとしてやってるそのプレミアムサービスを実現するAIの実現は、
他の業種のAIによる人間不要化よりも、達成時期は遅いって事。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:31:19.58ID:4QwFUfVk0
>>333
昔のニュースとか本読んでみ。
「AIで全て置き換わる」とかいつもマスコミは同じこと言ってるから。

80年代のニュース見たら、コンピュータと人工知能でヘアスタイルを提案する美容院とか、
今とほんと同じような報道しててワロタわ。

AIのブームは過去何回もあったし、今回のもそろそろ幻滅期に入ってるのにw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:31:28.04ID:I5i56Wv70
しょせんプログラム
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:32:28.61ID:s+ry1S1n0
>>355
農薬を撒いたりするのもAIとドローンがやるから、人間は単なる機械オペレーターに過ぎなくなる。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:32:29.36ID:1Ar7190F0
AIの話とかと関係ないかもだけど印鑑やファックスは無くなると思う
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:32:39.92ID:rTgx9w/60
メンテナンスを除けば24時間働いて、ヒト一人と同等の仕事をするなら3倍のパフォーマンスだし
分野によってはそれ以上の仕事ができるわけだろ
効率化が計り知れない
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:33:03.78ID:l7M2BRzK0
>>359
そうだろうね。AIで苦手なAIでできない事を人間様がプレミアムなサービスとして提供する。
割と楽観的な未来がくるといいなぁ。という妄想だけどな。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:33:34.97ID:jX0DkOfj0
>>363
ネットが普及してから20年たつのに
今日まで生き残ってるんだから
まだまだ先かもしれんな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:34:38.21ID:m/b4Rant0
日本に来るのは米中で本格導入されてからだからまだ大丈夫だよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:34:59.57ID:tbmxmnqY0
真っ先に思い浮かべたのは裁判官
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:35:05.69ID:l7M2BRzK0
でも今の日本ではAI活用より非正規を使い捨てにしたほうが安く付く。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:36:14.97ID:+tAumQ5N0
>>370
人件費高い奴から狙われる訳よ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:37:05.05ID:rTgx9w/60
今は若者のいろいろ離れが多いけどAIが増えれば接待離れとか
ハラスメント離れ・・・人が関わらない分離れていく慣習も出てくるね
メンタルヘルスの受診率はAIのせいで増えるか減るのか予想できん
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:37:05.46ID:/WYsJRK/0
現実に起きているのにそんなことはないと頑なに言い張る人がいるけど目が見えないのか?
上でも書いたが昔からある業種はどんどん人が減っている。それが現実だよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:38:08.84ID:P+X/SugI0
>>355
ところがどっこい国内でももう農業ロボも実用化してんだよ
農業は人手不足が酷いから一応は朗報かと
農業の人は今までみたいに雇わないで済む
あと建設も海外では3Dプリンタで設計から建築作業までできてかなり正確らしい
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:38:11.75ID:eqrrslyc0
>>359
AIタクシーの方が安いとなったらみんな機械を使うようになるよ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:38:39.74ID:l7M2BRzK0
>>373
職場で自分から半径5メートル以内で見聞きしないかぎりそんなものは存在しないのがリーマン。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:39:24.87ID:fnrxx6G+0
人手不足だから問題ない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:39:30.34ID:4QwFUfVk0
>>373
電車や自動車が飛脚や馬車の仕事を減らしたようなもんだろ。
かといって労働が減ったわけではない。技術は減らす以上に経済発展で仕事を作り出す。
明治時代の人が今の世の中を想像できるか? 無理だろ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:39:55.74ID:HUFIb5U30
>>356
生物はそうやってDNAを作り変えて、外部環境に適応してきた歴史があるからなあ
でも機械で同じことやったら、ガン細胞みたいなものが出現して大変なことになるかも
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:39:56.82ID:l7M2BRzK0
>>377
オリエント工業ともっと積極的に共同研究してほしいものだ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:40:05.64ID:CpK0Bz4x0
税金の引き落としミスで通知が郵送されてきた
一年ぶりに銀行に行かないと
めんどくせーから携帯で出来るようにしてくれ
通知作る奴と配達員と受け取る奴の仕事無くせ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:40:10.23ID:SM4FTgpu0
>>366
まあ、サービスに限らず、肝心のAI自動運転も得手不得手があって、
得手は人間を軽く凌駕してるけど、不得手は人間の判断には遠く及んでないのが実情。

一例は>>83が書いてる道路工事に出くわして誘導員の指示の判断。
交通誘導員は赤い棒の振り方が雑で、人によって特徴が異なるから、
それを「行け」と「止まれ」に分類するのはかなり困難。

それと、渋滞への合流もまだ実現できていない。
お台場での自動運転実証実験でも、渋滞への合流はどうしても人力。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:41:03.08ID:niSdUkAK0
コンサルやってた大塚家具の社長がアレだからな
経営できない奴に何のアドバイスを貰う必要があるんだ?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:41:23.32ID:l7M2BRzK0
>>385
よぅAI。スリーサイズ教えろ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:41:51.43ID:P+X/SugI0
>>370
ヤマダ電機では一部でペッパーに接客させてるが、バイトみたいに休まんし、バイト雇うよりコスパいいらしいぞ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:41:52.14ID:oZzpegFC0
あのスレの話題とは全然関係なくて恐縮なんすけど
金融業界の未来スレなんでちょっと備忘録的に書いておくと
なんか金融業界人でしかも往々にしてイキってるひとたちが
しばしば「事業会社」って言葉を使うじゃないっすか。

これ、辞書的な意味では金融業界以外の
製造業とか建設業とか流通業とかそういう産業をさす言葉なんだそうだけど、
彼らがつかうのはもうちょっと狭義な含意なんだってね。
つまり事業会社なんてのは金融という頭を使う高度でおハイソな仕事に就けないから
そういう安給料できつくきたなくきけんなことやってる負け組ども、
そういうなんていうのかな、言外なニュアンスがあるんだってね。

で、これが実際どうなのか、金融業界に1ミリもかすらないウリにはわからないが
「事業会社」という言葉が他所のSNSなんかで自称金融業界人が語るのを見るとき
そういう揶揄をビンビンに感じるのは事業会社派の被害妄想なのかねwww
んま、それはともかく金融業界人が自らを「事業会社」を膝下に従える産業の王のように
奢り高ぶるカルチャーがあるなら 事業会社派としては>>1のような記事は
まさにメシウマ案件なのか、これは知らないがねwww(おお、話題がつながったw よかったよかった)
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:41:53.97ID:mekAPOTb0
>>380
まあその通りだな。システム化されれば、それをメンテする仕事がいる。
永遠に仕事はなくならんよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:42:11.34ID:HUFIb5U30
>>370
実際、中小企業でIT化が遅れているのはその面が大きいらしいね
高価な機械を入れるより、今いる従業員使った方が安く済むという
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:42:41.24ID:PuvB1Osp0
100年前の飛行機の登場と似てるな
先見の明がない人「プロペラ機に戦艦が沈められるかよw」
「AIに人の代わりが務まるかw」
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:43:27.54ID:/WYsJRK/0
経団連の連中が盛んに雇用は守れんと言っているだろ あれ、言い換えれば企業は余剰人員を抱えているという話だからな
無理をしていらない社員を雇用しているという話
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:43:38.62ID:H4EIO27H0
>>374
農業については、現時点で50品目について「植え付けから収穫まで100%自動化成功」
と言ってるね

だがもちろん物凄く値段が高い

それで政府が補助金を出して機械を一部の機関に導入させ
その機関が各地の農家を請負で廻るようにすればいい

という案が出ている

中山間の棚田や段々畑では作業が難しいとされているが
これもみちびきによるcm単位のGPS誘導で何とかする、と言っている

原理としてはまあほぼ出来てますよ
でも、間を埋める細かい作業がまだまだ山のように残っていたりする
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:43:56.66ID:atGm9RgY0
公務員の事務方をAIに置き換えて、清掃業に配置転換するのが一番良いAIの使い方だよな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:44:18.63ID:SM4FTgpu0
>>375
安さだけが目的なら、もっと安い電車バス自転車徒歩を選択するんじゃないかな。
もちろん、AI無人タクシーがそれらに並ぶ運賃なら乗り換え不要な分、こっちを選択するようになるでしょう。
そうなったら、タクシーどころか、鉄道会社もリストラが視野に入ってくるね。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:44:19.06ID:jPkwjt8l0
>>325
こんな記事もあったよ
>電子化に伴いエストニアでは会計士が消えたという報道が日本でなされたが、
>実際は今も多くの税理士・会計士オフィスが存在する首都タリン。
>ある会計士は日本から訪れる視察団に語っていた。
>「テクノロジーは、自分の日々の業務の効率化の助けになっている。仕事が奪われたとは感じていないよ。
>今のところはね」
その他では
エストニアの国家プロジェクトとして「ロボット裁判官」が推進されるようです。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:44:40.19ID:fnrxx6G+0
>>395
介護もね
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:44:42.36ID:3qxJz+Wr0
>>374
海外はプリンタのおかげで200万くらいで新築が建てられるらしいね
地震大国の日本じゃ無理な技だわ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:44:43.53ID:yootyU4W0
一億総遊び人社会。
には遊ばないと金を稼げない社会になる。
これからは今までの常識が非常識になり、今までの非常識が常識になる時代になる。
そして、これからはニートのような社会不適合者のほうが金を稼げる時代になるかも。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:44:57.62ID:epqCEOx50
合理化→失業や減給→モノサービスが売れず売上落ちる→さらに合理化する→以下繰り返し
このスパイラルの先に幸せはあるのか
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:45:37.50ID:eqrrslyc0
>>390
メンテも自動化されるよ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:45:53.46ID:R7Plohm20
司法も人がいらん
判例調べてそれに沿うだけなんて機械のほうが得意だ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:47:12.50ID:TuUSgiQb0
>>385
知ってるよ
9割9分9厘はAIの書き込みだとわかっている
最近はかなり人間らしいレスをするようになったので
俺も嬉しい
まあ上から目線という前提条件があるみたいだから
少しイラっとするけどw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:47:16.42ID:Xsp+2qiP0
受付は完全になくなるわな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:47:46.52ID:jX0DkOfj0
>>405
新しい法律や犯罪が現れたとき
参考にできる判例なんてなくなってしまうが
そこにどう対応するかが特異点だな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:48:07.26ID:TuUSgiQb0
>>405
たしかにな
制定法解釈なんてただのお飾りで
判例法主義だもんな
司法が腐ってやがる
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:49:19.88ID:fnrxx6G+0
>>405
そこにランダムに人情捌き要素を加えるのもいい
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:49:23.87ID:HUFIb5U30
>>400
大阪万博の時に、将来の住宅は工場で一貫製作したカプセルを、やはり規格化された骨組みに
組み合わせるものになるって予想があったけど、現実にはそうなっていない
技術の速さよりも、人間の常識が変えるのには長い時間が必要ってことだな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:49:37.64ID:WZNb83Y10
法曹界は全てAI化しようぜ
とりあえず弁護士は全員廃棄でAI弁護で
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:51:18.30ID:eqrrslyc0
>>396
信号がある分長距離の場合タクシーだけの方が遅くなるから鉄道会社のリストラはないよ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:52:11.05ID:F+92KZw10
夢が膨らむのは良いが、福島原発に人がいる間は無理なのかもな。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:52:25.19ID:bCXchTW/0
そもそも人がいらなくなるから法律も食料も必要なくなる。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:52:44.67ID:1Ar7190F0
ロボットと言われて世にも奇妙な物語のいじめられっ子ロボットの話を思い出した
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:53:06.49ID:cWhwMPFb0
>>394
レタス工場で働いてるが品質チェックは手作業と目視でとてもじゃないが自動化は難しい
経営陣含めてみんな机上の空論で自動化勧めたがるけど実際に作業してみろと思う
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:53:34.83ID:P+X/SugI0
あと人事採用もAIでの採用が広がってるよな
人間だとどうしても好き嫌いが入るからAIなら公平でいいと思う
実際に人間が選ぶのと結果が違うらしい
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:55:09.61ID:bCXchTW/0
宗教はなくならないだろうな。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:55:50.90ID:tAtJlLHQ0
AIとかいっても底辺作業員を低価格で使ったほうが
開発・運用費より安ければ元の人力操作に戻したりしてる
人件費次第
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:55:54.42ID:1Ar7190F0
世にも奇妙な物語で旦那ロボットを注文したと思ったら実は奥さんと子供のほうが
ロボットだったという話も思い出した
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:58:14.21ID:1Ar7190F0
マジンガーZはよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:59:48.75ID:Di7LEotM0
人間って付加価値付けれない商売は終わるよな。
金融のコンサル営業、保険の営業、役所の窓口、弁護士の卵とかの判例漁り。
もう考えない、責任の無い仕事は直ぐに無くなっていく。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:59:52.44ID:PuvB1Osp0
>>409
日本の法律は最近のでも欧米の後追い丸パクリだから参考となる解釈なんていくらでもあるのが現実
情けないんだよ日本の法律って
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:00:07.56ID:bCXchTW/0
マジレスすると弁護士や税理士なんかはなくならんよ。
事務作業員はなくなるかもしれんけど。
パソコンやAIでなくなるなら、もうほぼなくなってる。
判断はAIがやるかもしれんが、それに印鑑をついたり了承するのが弁護士やら税理士やらになるから。
利権団体になってるからなくならん。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:00:59.06ID:4D0/9tSE0
>>429
それらの仕事は必ずしも「正しく正確な判断」を求められてるわけではないからな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:02:01.95ID:jX0DkOfj0
>>425
産業革命時代の哲学者のオッサンも
そういう感想を残してるな
最終的には人間自身をよりよく理解する意義があると
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:02:41.61ID:eqrrslyc0
>>421
道路の容量が足りなくなると思う
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:04:11.26ID:AhiUEqQs0
人じゃないと絶対出来ない仕事が思い付かない

人類にとって人間そのものが不要なのではないか
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:04:38.01ID:kWFCLuK/0
>>10
そのうち長距離が自動化するくらいで、イレギュラーが多すぎる街中走るタクシーやら小型トラックが自動化するのはまだ随分先
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:05:32.65ID:lhJIHXoa0
AIといえば作業効率の革命が起きるかのようなイメージをもつが、
そんなに人間の社会の仕事は単純じゃない
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:06:09.16ID:xaDDnpXk0
証券取引とかAI対AIの対決になりつつあるのか
営業もコンサルも不要とか
金融会社自体、そのうち消滅しそw
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:06:29.94ID:SM4FTgpu0
>>433
今現在、線路が敷いてある空間があるじゃない。
鉄道会社のリストラとは、何も従業員だけに適用されるとは限らんのよ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:06:54.02ID:jXT9LmQa0
自動運転ねぇ…
あんな高速で動く乗り物を統計処理に過ぎないディープラーニングとやらにとても怖くて任せられませんわwww
もしバグが起きたらどうするのか 途中で落雷で壊れたらどうするのか
あとハッカーに悪さをされたらどうするのか 人間を洗脳するのは困難でも機械を洗脳するのは簡単だろ
昔だって勝手に自動食器洗い機で勝手に食器を洗われたって事件があった
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:08:53.29ID:Di7LEotM0
>>429
今でも無くならないのは、その手段しか持たない老人が居るからであって、ネットやらのネイティブが台頭する世代になればあっという間にシンギュラティに一気に近づく。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:09:14.80ID:atGm9RgY0
話は変わるが人類を脅かす文明を持った宇宙人がいるとしたらそれは高度に発達したロボットだと言われている
人類もいずれ地球を捨てる頃には機械人間になってるだろうな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:09:22.48ID:ua0XRKGO0
>>39
引き落とし設定かクレカ払いにすればいいのにそれしないあなたも相当ナニな存在。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:09:45.58ID:/X5NskfY0
日本の企業じゃまだまだだなあと思うよ。
未だに、部内の郵便仕分けや電話番率いる事務職を使い続けてて馬鹿みたい。新しい事を導入するのが面倒なんだろうね。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:10:11.56ID:bCXchTW/0
ジジババや社長なんかに保険やら投資信託やら売りつけてる営業マンの代わりはできないだろ。
AIロボットが行って売りつけられるとは思えん。
あんなに手数料取って客に損させて、AIロボットが損しますなんて言って契約取れるわけない。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:10:38.22ID:FW/Us6Fa0
AIつかって労働時間は4時間でいい社会にしろ
いや、手始めに週休3日を実現だ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:10:39.83ID:eqrrslyc0
>>441
人間洗脳するのも簡単だよ。だから自爆テロとか起きてる。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:10:49.66ID:XfRu1Us+0
AIはともかくとしても、大半の業務はコンビニ店員でも出来ちゃってるからな。
今日び銀行窓口なんて情弱老人くらいしか使わないんじゃないの
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:10:52.70ID:/X5NskfY0
>>448
同意
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:12:10.20ID:+tAumQ5N0
実際にAIでリストラ進んでるんだから
そこ無視して話しても無駄よ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:12:46.77ID:ziN5nPCp0
>>6
だよな。
高度な戦略に基づく運用はAIにとってかわられるけど、どぶ板営業はどんな時代になっても必要。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:12:48.44ID:0wQJsed10
USBも知らないトップがいる国でAI?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
出来たとしてもセキュリティザルでシナチョンにハックされまくる未来しか見えんわ
そうなったら俺が日本中のコンセント抜いて回ってAI殺してやるよ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:12:57.97ID:ictZ24dL0
コンサル屋て人減らしを主張してたがまさかの自分の職が無くなるって皮肉だな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:13:00.93ID:3diLBJhA0
>>288
Uberな
運転手による拉致強盗強姦事件が多発していて世界中で規制する方向に進んでるよ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:13:20.67ID:SM4FTgpu0
>>441
物理動作の機械や、論理動作の人口プログラムと違って、
AIにディープラーニング施して吐き出された人工ニューロンは、
人間による解析が不能なほぼブラックボックスだからな。
人間の脳味噌にあるニューラルネットワークを見て、その人間の記憶や思考を確認する作業に等しい。
つまり、まず無理。
エラーを人間が取り除くことは出来ず、
ラーニングと実験重ねて、エラーが取り除かれてる事を願うしかないんだよな。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:13:34.90ID:iRY1hzlZ0
>>429

だったらキッチり責任を負えばいい。弁護士って業務委託なんだぜ。請負じゃないから責任を負わない。

単なるギルド、単なる参入障壁、単なる既得権益だよ。

裁判所に行ってみろよ。本人裁判はもう差別、差別。業界なんだね。

いくらカネがかかってもAIにしなきゃダメだ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:13:36.59ID:rxRr0aza0
職業は無くならなくてもロボットの台頭によって人間の必要性が低下すると給料が下がる
収入が減ると生活や将来設計に大きな影響が出てくる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:13:47.60ID:Di7LEotM0
>>443
今の技術で物事を考えるとかありえん。
セキュリティも、通信速度も飛躍的に向上していく。
30年前までデスクトップコンピューターでカチカチやってたのが、今はスマホみたいな移動端末でほぼ事足りる様になってる。
SNSや動画配信サービスも一緒。
時代は激しく変化していくのよ。
需要と供給、ハードウェア、ソフトウェアを使ってね。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:14:10.62ID:opONRilJ0
>>357
>>365
マジか…
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:14:14.06ID:UdXcH4GJ0
役所だよ絶対に要らんけど絶対に無くならない不思議なお仕事
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:14:47.00ID:bCXchTW/0
銀行のリストラが進んでるのはAIが主な理由じゃないよ。
金融緩和で儲からないからだよ。
昔の財産食いつぶして生き残ってる感じだから。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:15:05.42ID:JNd/Sw400
ていうか、まずお前の出来損ないの脳みそそのものがAIに置き換えられる時代になるって気付け
使えん部分の脳みそ切り出してそこにチップ埋め込んで簡易AIロボットの完成だ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:15:14.43ID:3diLBJhA0
>>28
安い仕事がAIになるのは最後だよ
給料の高い分野から取っていかないと開発側も旨味がない
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:15:44.90ID:90pjwHOe0
いまごろこんなこと言ってるのかよw
オレは去年暮れに、会社を起業したけど
社員は一人も雇わないで
オレが開発したAIプログラムに任せてる
その効果は絶大で起業当日にM&Aで日銀を買収したのを皮切りに
世界中の大会社を次々と買収するのに成功
創業からわずか半月で年商8千兆円を超える
世界的な財閥系総合商社に膨れ上がった
社員がいないだけでなく株主もオレ一人だから
この8千兆円がまるごとオレの年収になってる
これもすべて偉大なる安倍首相と日の丸と君が代のおかげなんだ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:15:45.84ID:F3PYV3IQ0
というか日本は没落して更に人件費下がるから特定業種以外は
AI導入されないやろ結局導入コストと維持コストがペイ年人件費以下になって
初めて入れるんだから周回遅れ先進導入国がローコスト化してようやく入れる感じじゃね?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:16:32.32ID:xaDDnpXk0
>>6
一家に一AI
若人も老人も資産運用を家のAIに任せる未来図かもだお
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:16:47.02ID:+tAumQ5N0
>>465
金利で稼げない 利益減
キャッシュレスで現金引き出し減少 支店統廃合
AIて融資判断 担当者リストラ


多角的にヤバい
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:17:38.03ID:jwws09BE0
ヤマザキパンで裏返ってるパンを表にする仕事とか
AIの画像認識とマニピュレータで取ってかわれると思うんだけどな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:17:51.07ID:WvUkFpMn0
いつの時代も医者と公務員が最強なんだなあ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:19:43.77ID:/+SfbOob0
自動運転で人が要らなくなるって言ってる人は甘い。
業界、地域にもよるけど運転手みたいなものはかなり後期。
その前にホワイトカラーが減らされる。
運転を無人にするには、人間のマインドが追いつかない。
例えば、時速20キロでしか走らない無人タクシーに乗りたくない。
今の人間にとっては、無人の普通車に身を委ねる度胸はない。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:19:59.90ID:d0T+g+5p0
ロボット経済を強く願うけども俺が生きてる間に実現されるのはせいぜい自動運転くらいじゃなかろうかなーと。いやでも生活費の減少ぐらいはあるかな。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:20:47.61ID:bCXchTW/0
>>459
税理士も同じようなもんだよ。別に税理士使わなくても申告はできる。
でも大企業なんて国税の大物OB税理士をかかえてるだろ。そういうことよ。
天下りを受け入れないところは徹底的にいじめる。
税理士の印鑑があるかないかで差別よ。
んで、税理士会なんかが多額の会費集めて政治活動してるから法律上も守られまくってる。
結局政治活動よ。法律作ればいいんだから。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:22:55.34ID:Di7LEotM0
>>476
レントゲン技師やら、歯科技工士は仕事無くなるだろうな。
今でもあるけど、血圧やら心拍数をスマートウォッチで測ってるやついるし。
DNA解析も進み、遺伝子的に罹病率高い疾患に対するマーカーや、ナノマシン的な物で日常の健康管理は事足りるようになる。
ウィルス感染すらアラート出るようになるかもな。
治療、診断に医師は必要かもしれないが、今みたいに無駄な患者の問診は必要なくなるかもしれん。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:23:48.39ID:/+SfbOob0
実際、運転業界は数年前まで老人が多かったせいで、今深刻な人手不足。
経営者も人がいないと売り上げにならないから必死。
業界にもよるが、給料も上がってるようです。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:24:06.69ID:QVriyyK/0
>>209
弁護士、裁判官はなくならんよ。
判例は膨大にあるけどそのバックグラウンドはAIには読み込めない。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:25:40.94ID:/9dba4Gv0
>>441
逆だぞ
運転みたいなルールがはっきり決まってて
正確さと再現性が重要なものほど
人間よりもAIのほうが向いてる
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:25:42.83ID:Di7LEotM0
>>485
それはそうだって。
弁護士の卵や、司法書士、行政書士、税理士の卵みたいな雑務は無くなる。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:26:27.40ID:+h1eKq8d0
もう8年くらい前からずっとおなじ話題だな
おもってた以上にAIの進化が遅い
グーグルの翻訳とかマジで笑えるレベルじゃんあれ
いつ実用化されるんだ?
言語の面であそこまで酷い有様なのに 仕事なんか任せられるかよ
結局人間が組んだ工程を忠実にくり返すツールの範疇を出ないのよな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:27:17.10ID:b2BOtS8H0
Aiが人間の代わりをするのは、時代の必然だ

安倍総理

解雇規制を撤廃して、自由に転職できる社会をつくれ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:27:51.86ID:Di7LEotM0
>>485
速度取締の警官が居なくならないと言ってるぐらいのレベル。
利権と正確性、人材不足、コストを量りにかけて初めて実現するんだし。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:28:02.60ID:JxM4rkdk0
自動運転は無理よ
例えばバス、タクシー
身体が不自由な客はどう乗るの?
車内をゲロやゴミで汚されたら誰が掃除するの?
トラック
荷物の運搬は誰がやるの?

運送系は人命も関わるからな
実用化にはロボットも付随しないとまぁ無理

事務系はもう明日にでも可能だろうな
会計士、税理士もAUTOだろう
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:28:32.55ID:bZMmajTi0
>>469

それは創価学会に限らないw
あなたのところにはどこがよく来ます?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:29:20.60ID:Z0s1yMpb0
社会保障や科学技術に回す金がなぜ足りなくなるのか、それは
自分では何も生み出さず、他人の成果物に寄生してるだけの無
駄飯食い(うんこ製造機)を生かしておくからである

知性のある人間は30年前にとっくにこの結論に到達している

知性のある人間だけで社会を構築すれば、何も生み出さない議員
や銀行員や事務系公務員なんぞボランティアでやらせとけという
結論になる

資源や穀物を右から左に動かして価格を吊り上げてるだけの商
社にいたっては存在自体が邪魔とみなされて社会から消える

テレビ局や新聞記者のような、どんな土人国家にも必ず存在す
る誰でも出来る仕事は、暇な人間にでもタダ働きでやらせとけ
となる
原稿を読むだけのキャスター、馬鹿アナなんぞその辺の小学生
か初音ミクでOK

本来、存在しないほうが社会にとって有益な仕事や、ボランテ
ィアでやらせとけばいいレベルの仕事で社会から金をふんだく
る無駄飯食いを生かしておくから社会全体として金が足りなく
なるのだ
無職をゼロとするならばこいつらはむしろマイナスだ

知性のある人間はとっくにそこに気がついて、こんな馬鹿だら
けの社会に子供作るのはやめている
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:29:57.45ID:jXT9LmQa0
>>487
自動車の運転のどこが決まりきったマニュアル作業なんだよww
ルール守らないクソガキが飛び出してくるかもしれない、
ボケた爺が逆走してるかもしれない、そういう不確定要素が多すぎるから
導入が難しいのにwww

それにならもっと不確定要素がほぼない飛行機や新幹線の運転とかどうして
いまだにAIになってないんだよw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:30:34.53ID:29paMCyH0
こんなこと言い出したらAI導入しても人が必要になる仕事なんて1%も無いぞ
さすがにAIがAIを作るタブーに誰かが足を踏み入れない限り必要な人0%にはならないが
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:31:01.79ID:/9dba4Gv0
>>496
お前の書いたこと全部含めて決まり切ったルールだな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:31:08.28ID:deP9Ngab0
裁判官は今すぐAIにしていいよ
裁判員制度も金の無駄だから
すぐやめろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:31:41.09ID:9IaEoXik0
なんの仕事がなくなるとかいうよりまずお前らが消滅するだろう
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:31:46.29ID:eqrrslyc0
>>490
ポケトークは実際に仕事に活用されてるよ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:31:47.94ID:wZWx+D0E0
おばさんパートの典型的受け皿のレジ打ちと電話受信はAI無しでも十年後にはなくなるね
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:33:16.40ID:29paMCyH0
ほぼ全人類が失職するぐらいまでAI中心の時代になったら自然言語と資本の概念が消滅すると思うが
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:33:20.48ID:Th6TatUX0
┏( .-. ┏ ) ┓
【楽天の卵を買って〜♪】


▪任天堂の「タマゴマラソン」は

SoftBank 孫正義氏/ソーナンデス
楽天の三木谷氏/ラッタ
Microsoft/ビル・ゲイツ氏/ケムッソ
私/ピチュー

の遺伝子を買って〜と云う構想です

--

▪卵🥚サイズ
L = 楽天
MS = Microsoft
S = SoftBank

--

▪販売元が
フジテレビとGoogle等になるので
超能力者の遺伝子は付属して居ない
(彼等を超える存在を出さない目的)
(ビル・ゲイツ氏と私の血筋は超能力者では無い
偽者の可能性大)

他、純粋な遺伝子では無く、犯人は安田との配合種である
安田とは、偏差値28で切り裂きジャックの血筋の為に
その遺伝子を購入すると、フジテレビに家系が乗っ取られる

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1216304960045895681
bb
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:33:28.57ID:rwf7idYE0
>>3
それでも株なら、タネの1パーセント程度は毎日確実に利益出せる。
ソースは俺w
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:35:46.98ID:+jZ9BaGF0
ETCが始まって、高速のもぎりにおばちゃんが増えた時期があって。
一つの利権が終わったなと思った時期あったわ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:36:56.35ID:IwXr2zRo0
自動車はだいぶ厳しいよ。事故の責任が運転者にあるうちは良いけどメーカーの責任レベルになると世に簡単に出せないだろう。

場合によっては歩行者が車に道を譲ったりするがAIは進めないだろう
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:37:13.01ID:kJ8gszd+0
なぜAI は人間に奉仕しするものと思ってしまうのか
浅はかな人間
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:37:15.10ID:jX0DkOfj0
>>508
あんな周りになんもない上にクソ狭い箱で
安月給で毎日切符きってた人が解放されてよかったわ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:37:27.28ID:hTL1gERV0
AIに人間の心を持たせるのは難しいと思う 人間は脳で思考しているからこれを模せばいいかというと違う
脳はあくまで情報処理をしているだけ 5感のインプット情報は神経からもたらされる そしてアウトプットも肉体を使って行われる
このサイクルを果てしなく繰り返し人間らしい振る舞いをするようになる


知らんけど
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:39:15.34ID:9609yeVu0
>>509
それは車に電光表示盤つけりゃいいんじゃね
歩行者が行くまで止まるなら「どうぞお通りください」って表示すりゃいい
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:40:20.31ID:KBBPgAy20
これは素人を騙す記事でちょっとタチが悪い。

AIにできるのは文書チェックとか記事要約、で記事要約の延長に、質問に回答するシステムが来る。

IBMのワトソンの話で騙されてる奴が多すぎるが、
質問文に単語を回答できても、頭脳労働、コンサル業務は死んでも置換できない。

これから失業するのはパソコン使って総務や経理の定型事務をやっている奴ら。
これはRPAで自動化されるので業務設計する奴と、トラブル対応する奴だけになる。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:40:27.49ID:kZnLp/he0
>>28
もうほぼ無人の現場があるらしいからね
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:40:41.87ID:ua0XRKGO0
>>365
レンブラントを模倣したその絵を見た時正直まだまだだなと思った。
平均的なそれっぽい絵を制作することはできてもレンブラントの代表作
である夜警のようなテーマ性あるようなのは、描けないんだなと。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:41:01.83ID:E9zIzwvV0
>>510
そりゃ全ての自動車と歩行者を自動化できない。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:41:39.58ID:MHod9miC0
PC入力の多い仕事はやばいね。。
あと医者みたいに診察するタイプも。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:41:48.18ID:E9zIzwvV0
ってああ、勘違いした。
そこを自動化するのはまだ無理だろう。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:41:58.05ID:mTaro3hK0
自動車より飛行機の方がAI化が楽そうな気がする
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:42:11.81ID:3npO6Vfp0
>>509
法律変更したら簡単。
ルール違反したら歩行者でも未成年でも保護されないようにすれば良い。機械はルール違反しないから。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:42:16.68ID:IwXr2zRo0
>>515
ルール的なものじゃなくて狭い道を車が通ってると自転車や歩行者が通れなくて先に行ってくれってのがよくあるんだ。高速とかなら良いんだけど。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:42:16.98ID:lwEASFsG0
AIに対応した法律に改正しないとAI時代なんて日本だけずっとこないよ。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:42:49.73ID:Di7LEotM0
>>28
ドローン測量、無人重機。
騒音、第三者災害の関係ない山奥なら24時間で造成出来る時代だからな。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:43:07.48ID:kJ8gszd+0
>>497
>AIがAIを作るタブー
これはいずれ破られそう
人間はこれまでにも結果を考慮せずに数々のタブーを破ってきた
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:43:37.31ID:o4qGkyv20
AIがボケ老人だましてカンポ売りつけるのか
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:43:43.67ID:bzaiq7OA0
人権、LGBT、反ヘイトスピーチ、男女平等、部落差別啓蒙、反戦セミナー、、、、、
これらアナログコンサルタントは不滅です
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:43:44.88ID:MHod9miC0
>>496
飛行機、新幹線は法律も絡んでるだろう
代わりに電車の無人化とは進んでるし、
自動車は法律だけでなく保険の問題も大きいだろう
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:44:09.09ID:VgdgHX9k0
ボッキデータも万能ではない
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:44:39.84ID:/+SfbOob0
そんなことより毎年毎年金刷りまくってるのに、なんで日本人の懐に金が増えていかないのかを考えよう。
誰かが金をドンドン捨ててるわけでもなかろうし、そんな勢いで紙幣がボロボロにもならないだろう。
1980年代中盤、世界長者番付のトップは西武のオーナー堤氏やそれに続く森ビル森氏だった。
彼らの資産は2、3兆円程度。
それくらいで一位だった。
今はベゾスやビル・ゲイツが14兆円程度。
ちなみにこの額を現金で持っているとすると、毎日3000万円使っても1400年間無くならない。
一生懸命日本で刷られたお金は、Windowsを搭載したパソコンや、便利な買い物のアマゾン経由で流れてしまっているのであろうか。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:45:07.01ID:iOjk/2PG0
これからはAIを作る仕事だけが残るのだよ。
と言ってAIを勉強しはじめた人が身近に何人か。
出来上がるのはきっと、テム・レイの回路だろう。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:45:41.27ID:lwEASFsG0
>>500
政治家もね
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:46:08.81ID:9609yeVu0
>>525
そんな道通らなけりゃいいんじゃないの
すれ違えないような道は選択しなきゃいい
途中に障害物があって通れないなら障害物がないところに止まるとか
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:46:52.28ID:bzaiq7OA0
>>535
弁護士は共産主義思想の人物のみが弁護士活動を許されると法改正するから大丈夫
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:46:53.82ID:Di7LEotM0
>>537
人無くす事が使命。
これだけキャシュレス化進んでるのに、窓口業務とかアホな人件費切って、ATMの振込手数料無くせ馬鹿。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:47:04.71ID:lwEASFsG0
>>537
カネ自体が電子化されるからね。それを扱うの人間である必要は無いもんね。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:48:05.55ID:MHod9miC0
>>28
公務員も半分くらいはAIに出来るでしょ
窓口業務は特に。

それ以前に自治体毎に別の基幹システムを使うのを辞めろ

都市計画図の閲覧とか、なんで自治体毎に外注してるんだよ
馬鹿なのか
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:49:36.42ID:m1B7xu5L0
>>434
産業の歴史は人間の模倣がベースだからね
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:49:57.28ID:/+SfbOob0
>>541
現状、都会はそんなところばかりです。
要は人間のニーズを満たすことは相当先まで不可能です。
何べんも言いますが、業界や地域にもよります。
日本に限らずです。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:50:50.60ID:sHByCx7A0
電気工事士と無線技術士の資格持ち現場土方の俺超勝ち組
5G無線アンテナ工事とプラグインハイブリッド電気自動車充電設備工事で高専卒底辺でも年収2千万超えやで
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:51:33.83ID:LZsmHExr0
aiに全面的に判断を任せることは
ガソリンスタンドで給油をドライバーに任せるよりキケン
人がついていないといけない
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:52:28.19ID:i9qvdmjN0
┏( .-. ┏ ) ┓
【ユーロスター(英仏海峡トンネル)】


▪ポケモンGO【レイドバトル(令和)】に登場する
ラッタとは「楽天の三木谷社長」がモチーフ

ラ(Ra)/ラジウムの元素記号、
ツ(tU)/トン、ウラン=トンネルでウラン
タ(田)/イギリスの国旗🇬🇧

--

▪イギリス🇬🇧に向かう
【ユーロスター(海底トンネル)】の核爆発の仄かし


▪手段(概念)
フジテレビの電子飛翔体が
ユーロスター路線上で、ピッチブレンドを入手後
乗客の身体内で、ウランとラジウムに分離させ

複数の乗客を小型原子炉に、仕立て上げた後
英仏海峡トンネル通過の際に
人間版小型原子炉を着火爆発
英仏海峡トンネルを崩壊させて大量死させる

イギリスとフランス間のユーロスターも岩盤が崩壊する ar

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1216130919221714944

http://tomeapp.jp/archives/660
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:53:55.13ID:jPkwjt8l0
ロボットだとホンダのアシモがもう少しは世の中に出てくるかと思ったが
そうはならなかった。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:54:17.77ID:/+SfbOob0
>>550
8人で乗りたい人もいるんですよ。
工事車両が必要な建築現場もある。
都市計画を抜本的に見直さないと無理です。
何べんも言いますが、理由はそれだけではないし、業界、地域にもよります。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:55:13.91ID:+jZ9BaGF0
銀行の〜支店とかももう要らなくね?
頭取とかも無駄な給料だし。
ただ人の金預かって人の金で商売してるだけだろ?
融資やらだけの総合窓口一本だけで良いよ。
そういや、消費者金融で「むじん君」みたいなのあったな。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:55:44.90ID:cV1WsciW0
>>545
できるけどしないのが公務員だろ
公務員の仕事は余計な仕事を作ることだからな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:55:58.66ID:t65XZ1fZ0
仕事奪われるとかいうより仕事しなくてもよくなるってならないの?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:56:07.65ID:eqrrslyc0
>>509
AIが進めるように歩行者が動くようなルール作りをすれば良い
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:56:42.15ID:JxM4rkdk0
>>490
もうやれるだろうけど、雇用の維持が必要だろ
役所見てみろよ
住民票取るのになんであんなに職員がいるのよ
まぁ住民票とかコンビニで取れるようになったから今後どうなるか見もの
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:56:49.24ID:cGNRAPkO0
それはある日突然始まる

シンギラリティ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:57:40.86ID:amOUTQZB0
これ良く下層労働者の脅かしに使われるけど
考えたら代替されるのは頭脳労働者だよな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:57:52.76ID:9609yeVu0
>>553
人の運転する車がなくなるなんて100年先だろ
今から心配することじゃねーよ

8人で乗りたい?4人の車2つ使ってね
工事車両が必要?道路幅に対応した車両使ってね
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:58:11.91ID:cV1WsciW0
>>556
俺も機械で生み出した価値で、人間は遊んで暮せばいいんじゃないかと思うが
苦しんで金を稼がないといけないと固定観念に凝り固まってるのが殆どだからな

だからベーシックインカムなんてヒステリックに否定されるだろ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 19:59:35.71ID:abUshwzE0
たまーに「マニュアルが無いと仕事出来ない」とか頑なな奴居るけど、こういう人こそ淘汰されるんだよな。
人間の微妙な判断が必要な所とか、3Dプリンターでは間に合わない大規模建設とか職人仕事とか、それこそAIの仕組み作る側に回らないと仕事あぶれる。

あと、昔3Kとか底辺とか言われた仕事こそ生き残る可能性高いよな。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:00:08.07ID:hTL1gERV0
>>556
資本主義では難しいかな 資本を持たないものは働かなければ基本生活できないし 資本があっても全ての需要が機械化されるわけではないから
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:00:46.56ID:JxM4rkdk0
>>524
信号の無い横断歩道とか動けないぞw

AIに運転任せたら横断歩道という横断歩道は全て信号を設置しないとならん
開かずの横断歩道なんていっぱいあるぞ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:01:50.33ID:/+SfbOob0
>>561
いやだからいずれなると思いますよ。
相当先ですって最初の方のレスで言ってます。
仰るように、車というのは二人乗りが当たり前になるかもしれません。
そんな狭いとこで建築許可下りなくなるかもしれません。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:02:31.95ID:kJ8gszd+0
>>556
仕事も何もしない人間をAI が養ってくれるかどうか
不要と判断されたら抹殺される
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:02:55.62ID:fnrxx6G+0
今後はAIに取って代わられるのを必死に防ごうとする方向に行くんだろうな
裁判官とかはかなり頑張るだろう
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:02:58.97ID:WLSg6aB30
裁判官が真っ先にいらなくなるんじゃ?
裁判員制度始まっても毎回前例に基づいて判決出してるならそれこそAIのほうが膨大な過去のデータに基づいて素早く判決出してくれる
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:03:02.57ID:abUshwzE0
>>567
自動運転がメインになると、信号なんて仰々しいものでは無く、小型のセンサー的なモノに変わるんだろうな。
横断歩道に人が立つと、車が自動で止まる様になるとか。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:03:56.00ID:/WYsJRK/0
なぜ極論に走るかな? 無人にならなくて10パーセント減らされたって大変な話だ 自分はその10パーセントに入らないという
自信でもあるのかな?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:04:00.41ID:9609yeVu0
>>562
食料・エネルギー・サービスが全自動化すれば人は働かなくて良くなるな
それらの管理、生産調整と対外交渉のための公務員と
自主的に芸術・生産・研究活動したい人が働くようになる
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:05:40.17ID:6ie1mjZB0
AIで失業しても新しい仕事が生まれるとか論調はよく見るけど
その新しい技術や知識に中高年が付いていけると思えないんだけど
失業したらどうやって食っていくんだろ?肉体労働だって体力なくて一部以外は無理だろ
他人が得するのが許せない人間が多いから仮に実現できそうでもBIとかは否定するだろうし
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:05:40.95ID:MqD5grw70
コンサルっていらないよね
siriに質問するだけで提案→発注まで自動化できそう
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:05:47.93ID:TJ9CGKCO0
>>301
そういうこと
キャリアパスで対策とか、もう完全に手遅れ

大企業は逆ピラミッドの重味で自壊するか
大リストラに成功して生き延びるかの二択しかない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:06:37.38ID:+jZ9BaGF0
>>576
だから、マニュアルに沿っていないタスクは仕事ではないって業界から破綻するのよ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:06:50.35ID:9609yeVu0
>>568
わかってるならなんで>553なんて言ったんだよ
自分で否定してんじゃねーか
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:07:11.24ID:9WGUJoc80
>>578
場合によるな
表に出てこない情報持ってるコンサルは消滅しないだろうな
大学のMBAとかのちしきだけでこんさるやってるのはきびしいけど
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:08:20.76ID:UtwrKpuH0
司法業界は即AI化でいいだろ。判例主義にはぴったり。殺人鬼もちゃんと死刑にならない基準で人殺しする時代だしな。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:09:15.83ID:XmJyWNbe0
虫は、自分の餌を求めて、探し回れる。
今のAIじゃ、コンセントを求めて動くこともできんだろ!
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:09:17.27ID:+jZ9BaGF0
>>583
マニュアルの無い仕事を仕事としているという定義の話じゃなかったのか?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:10:44.91ID:9WGUJoc80
>>585
コンセントが集まるように仕向けるのがAIだよ
虫にはそんなことできない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:12:10.29ID:OruS6+Jn0
>食料・エネルギー・サービスが全自動化すれば人は働かなくて良くなる

つまり、家畜と同等になるということですね
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:13:23.92ID:9WGUJoc80
>>589
AIが人間と共存すること前提なら
確実に残るのは
AIと人間の間を媒介する職業だよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:13:42.61ID:/+SfbOob0
>>581
いやだから、こういうのは法律云々よりも人間のマインドの問題なんです。
技術的にできても、それのニーズがなければ製品やサービスとして世に出てこないでしょう。
そういう意味で、すぐにはならないと言っているのです。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:14:23.01ID:FZ8XbL6r0
無能なバブルとゆとりを
AIで置き換えないとだが
逆をやってる日本企業多数w
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:15:24.30ID:Di7LEotM0
>>593
ディープラーニングをコントロール出来る人間なんか居ないよ。
あと、今のA.I.は人間の思考アルゴリズムで設計、運用されて無いから厄介。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:15:46.12ID:q1re2e9K0
>>592
機械故障が自動でメンテナンスされる時代なら、仕事という概念もなくなってるな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:18:48.47ID:9WGUJoc80
>>597
ちがうね
今のAIは人間に使われるツール
人間のことを理解してないと利用価値はない
AIが人間を理解するには
人間による教師データの提供が必要
これはまちがいないんだよ

ディープラーニングのコントロールは
教師データにいぞんするから
人間どうでもいいってなら当然教師データとして人間のフィードバックはいらない

認識がずれてるね
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:18:52.81ID:JxM4rkdk0
>>573
だから開かずの横断歩道はどうすんのって話
渋谷のスクランブル交差点をセンサーとかにしたらずっと停まりっぱなしw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:19:12.21ID:MqD5grw70
AI台頭と人間嫌いが加速していく世の中で
対面コミュニケーションを重視するのはバカと老人だけになるだろうな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:19:43.50ID:hTL1gERV0
>>575
全自動化は相当ハードルが高い 自動車作るだけでも凄まじいすそ野があり それらの仕事が欠けると自動車すら作ることは困難になる 更に材料 電力 運輸 工作機械 そのメンテ 更新も欠かせない
それぞれの人手は少なくなるだろうがフルオートでそれらが回るとは思い難い
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:20:17.43ID:eqrrslyc0
>>600
信号に従えばいいじゃん
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:22:22.80ID:Fka4RvhZ0
COBOLerすら不要にならないのに、人が不要になるってどれだけ先の話だよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:22:51.43ID:9WGUJoc80
>>601
対面コミュニケーションをもとめる企業は
そうでない企業に確実に遅れをとっていくとおもうよ
自然に死んでいく
日本の老害は対面もとめたがるから
その速度が問題だな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:23:44.19ID:9609yeVu0
>>591
>564
>「マニュアルが無いと仕事出来ない」とか頑なな奴居るけど、こういう人こそ淘汰されるんだよな。

>>576
>マニュアルがない仕事はAIにはできんがな

>>580
だから、マニュアルに沿っていないタスクは仕事ではないって業界から破綻するのよ。

これで580の趣旨がずれてると感じないならおかしいわ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:23:45.60ID:cl11s0r20
>>575
行き着く先は、光と水・空気があれば生活できるミドリムシ人間かな?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:24:12.76ID:pkCuSNIr0
>>77
ターミネーターみたいな奴かトランスロボみたいなのに追いかけ回されてやられちゃうな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:24:35.14ID:JxM4rkdk0
>>603
信号の無い横断歩道よ
有楽町駅と交通会館の間の横断歩道とかAIは絶対通れない
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:25:42.44ID:KGvGKyF00
自称ロボットメーカーなので
別の事業部ではロボットが導入されていません
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:25:52.64ID:/YwDWKky0
>>601
いや逆にコミュ二ケーションだけが仕事の世の中になるよ。
計算(アルゴ)はどうあがいても人間はAIに敵わない。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:26:34.57ID:cl11s0r20
>>609
黒い車なら、日の丸を出して軍歌を流せば周りが避けてくれるということも、AIは自分で学習するかもね。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:27:57.89ID:ZFHsAch40
画像診断医、薬剤師は既にAIのほうが優秀

内科医、皮膚科もAIに駆逐されそう

外科医、歯科医、看護師、理学療法士、介護士はAIじゃ無理だと思う
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:28:06.49ID:cl11s0r20
>>611
人間のコミュニケーションが遅すぎるから機械化が進んでいる。
もう都市部の鉄道で人間改札には戻れないのと同じ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:28:34.79ID:Di7LEotM0
>>599
教師とかパスかよ(笑)
人間の脳の思考回路とは別のアルゴリズム、アーキテクチャでA.I.は設計、運用してる。
わかりやすく例えれば、目で見た視覚情報を脳で処理してっていうような情報処理ではない。
わかるかな?
感覚的、情緒的なものを横断的に繋いで処理するような高等なものじゃないんだよ。今のA.I.は。
言うなれば反射をどのように理論的な連続性を持つ思考回路にするかって言うぐらいのレベル。
情報処理ってわかる?
思考回路や、行動原理じゃないのよ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:28:52.56ID:9WGUJoc80
>>611
そういうのは人間同士が対面コミュニケーションしたほうが効率いい場合だけ
はたしてどんだけ残るかねという話だな

対面コミュにニケーションを重視するようなのは
必ず収縮していく
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:29:35.36ID:/WYsJRK/0
新しい業種にはどれだけの雇用吸収力があるのかと思って楽天のホームページを見たら
たまたまAIと関係ありそうなニュースが載っていた。楽天で行われたテクノロジー会議で
ゲストスピーカーとして来ていた東大卒のAI専門家である平野未来という人がAIによって繰り返しの仕事を
なくして人々を幸せにするとか言っていた。

雑事がなくなっても仕事は残るのかね?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:30:10.62ID:nEc1QMB80
金融については10年以上前からで
ここ数年特に過激に解雇や異動、調整進んでないか?

なくなるとか不要とかそういう表現している側が遅れているし消えるべき存在かも
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:30:31.12ID:eqrrslyc0
>>609
そういう場所は歩道橋作ったり、地下通路を作ればいいと思う。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:31:40.39ID:/YwDWKky0
>>614
ていう話じゃなくて、人間が人間である以上、AIは優秀な営業マンには絶対敵わないってこと
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:32:20.10ID:9WGUJoc80
>>615
ずれてるな
俺は人間と共存するAIを前提にいってる
人間と共存する以上
AIは人間を理解する必要があるので
人間による教師データのフィードバックが必ずひつよう
わからないかねここあたり
ビジネスしてたらつねに
顧客の変動するフィードバックが必要なのと一緒だよ

思考が偏り過ぎだなきみは
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:32:37.48ID:Rx9hYxMA0
ワイドショーのコメンテーターも入らないな あと評論家とかもいらない
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:32:53.68ID:nEc1QMB80
コンサルなんてそれこそ機械化すればいいんだろうが失敗してるよね
amaoznですらフェミとポリコレによって破壊される

あとどうせ人間に言われるほうが嘘は通るから
AIの判断だといいながら嘘を吐き続ける従来のインチキコンサルは死にそうもない
消えるって言ってるコンサルにしても本当に会社の利益求めているのか疑問
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:32:58.15ID:9609yeVu0
>>595
そもそも法律云々は俺は言ってないからな

そもそもニーズがないものがなくて何が困るんだ?
別に技術的障壁があるわけじゃないからニーズさえあればすぐできるんだし
問題としてるものがさっぱりわからん
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:33:11.03ID:CRkEJgoy0
>>617
AIを作る仕事
おじいちゃんおばあちゃんの毎日変わる訴えを聞きつつうんこの世話をする仕事

このあたりは残る
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:35:03.20ID:abUshwzE0
>>620
「お世辞」とか、自然に他人を煽てらるのは何世代先のAIで出来る様になるんだろうな。
根拠の無い褒め言葉は逆に相手怒らせるからなw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:35:10.40ID:cl11s0r20
>>620
その人間自体も変わっていくだろうね。
昭和の人たちが常識だと思っていたものは非常識に。
日本は老人だらけだから気付きにくいけど。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:36:14.79ID:i9qvdmjN0
┏( .-. ┏ ) ┓
【Appleと狙撃犯募集】@


*Apple(Macintosh)が

私の考案である
【3Dカメラ付きスマホ等】を奪う目的で
狙撃手(玉)を集めている

--

*Appleは、私には一円も払わずに
「殺して奪え」
「日本の景気を上げる」

【自分達が発案者(名誉・利権)になりたがって居る】

==

*IT界隈では、私の考案物をARと云って
元からある見たいに誤魔化している
(ARとは、ポケモンGOをイメージ)
(VRとは、左右に画面が分割する)

*私も純粋な日本人だが
オーム真理教、アレフ、ナチス等の
腐り切った上級市民の為に、株価上昇を望んでは居ない

*故ステーブン・ジョブズ氏の名前を汚した企業 bg

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1215154124448133121
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:36:27.23ID:nEc1QMB80
>>620
営業を機械同士でやらせるようになるまで
AIだけじゃ無理だよな
どうせ汚職、忖度、コネ、融通で回ってる社会だし
営業担当も人同士で話し合って機械の求めた解答を蔑ろにするばっかりか

全部完璧なAIが対応するから独占的に市場牛耳るってなら7割くらいの企業が倒産したほうがいいかもな
業界だの職業だのって話じゃなくてほぼ倒産で
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:37:07.91ID:eIYvhXrx0
裁判官はいらんやろ
過去の判例に従ってるだけやしAIの方が忖度なくええやろ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:37:32.78ID:eK0OPxuv0
ラグビーのAR(タッチジャッジ)
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:37:34.52ID:/YwDWKky0
教師と看護師は最後まで残る。
人間に感情がある以上、機械で代替は無理だから。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:38:23.88ID:nEc1QMB80
>>631
いらんけど
独占資格だし
改憲伴うような独裁レベルの政治必須
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:38:48.82ID:/WYsJRK/0
平野未来って調べるとそこそこ有名みたいだな 起業しているが拠点はベトナムだとさ 
優秀な人材が多いそうだ AIの仕事でさえ日本人に割り当てられる仕事は少なそう
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:38:59.77ID:Di7LEotM0
>>633
両方要らんだろ。
教師は教育プログラムの実行者。
看護師は治療プログラムの実行者。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:39:10.61ID:x9OQWwdH0
AI導入しろとコンサルは言うのだが
これが本当なら藪蛇か・・・大爆笑だね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:40:02.00ID:kqzxJgmb0
AIに小学校の授業が理解できればなあ
そのまま進学させれば、そのうち全部の仕事任せられそうだが
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:40:09.20ID:ZYzAqS0D0
全部とは言わないが、司法立法行政は機械化してコスト削減すべき

国民の為に働くのが公務員なので税金が安くなり汚職も減るでしょ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:40:22.84ID:/YwDWKky0
>>629
金払うのが最終的には人間で感情がある限り、純粋な意味での機械対機械の営業はあり得ない
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:40:58.95ID:nEc1QMB80
>>637
まあAIって呼んでるだけの
高額なスクリプトだからなwww
スパコンでなくプロゲーマーのPC以下のスペックのPCで動く商業用フフトウェア
過渡期とAIバブルでただ実態の怪しいものを売りたいだけってさ

求めるのがSFに出てくる人間以上の存在で
実態が・・・
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:41:45.58ID:l0LCATkg0
>>642
それは、ネットでうわべだけの知識を得た知的障害児レベルの認識だぞ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:42:10.80ID:nEc1QMB80
>>641
最大利益に極振りすれば
もっと機械化はするだろ
金融なんかその最たるものだな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:42:38.11ID:eqrrslyc0
>>642
ポケトークは実用に耐えるレベルだよ。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:42:52.73ID:/YwDWKky0
>>636
未熟な子供や弱った病人の感情をコントロールするのは無理。どうやってデータ食わせるの?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:43:15.39ID:nEc1QMB80
>>644
実際にAI呼びながら
使い道すら怪しいものを売っているやつがいるじゃないか
作ってるやつの会社規模や知能知らないのか?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:43:32.77ID:/WYsJRK/0
感情論で古いものを擁護したくなるけど大抵は新しいものが勝っているよな
大昔 レコードかCDかで確か関口宏のサンデーモーニングで前田武彦と誰かがろんそうをしたことがある
前田武彦が意外なことにCD派だったな で当然CDがレコードを駆逐した。そのCDも終わろうとしているけどな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:43:45.46ID:cl11s0r20
>>633
現状でも大手予備校も校舎を縮小したし、ネットで一方通行の講義受けているだけじゃん。
人間が講義しているのを録画するほうが安いから人間を使っているわけで、低コストなら初音ミクやキズナアイでも構わないわけで。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:43:51.62ID:m1n+/OUM0
線虫(C・エレガンス)の302個の脳細胞とニューロンの働きは解析が終わり
その動作をPCでシミュレートできるようになったんだ

シミュレートは拡張できるから線虫の脳を巨大化することも可能なんだよw
つまり人間の脳も一部だけ解析してあとはシミュレートで拡張すればいい
だから案外早い段階で人間の脳をエミュレーションできるかもしれないね
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:44:56.24ID:fiwwT6ll0
ブルーカラーよりホワイトカラーの方が駆逐されそう
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:45:16.54ID:ygobNG/s0
金融業界っていかに顧客を騙して(自分たちに)お得な商品を買わせるかが大事だろ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:45:44.96ID:abUshwzE0
本当に仕事が無くなるのはルールに煩すぎる上に自己研鑽せず、業務に身を任せれば良いと思ってる奴。
あなたの守りたいであろうその仕事こそ、AI以前にRPAだけで簡単に無くなりますよ?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:46:02.73ID:QEpybQtZ0
AI作るのに人がいるだろ
結局困らない気が
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:46:40.59ID:9WGUJoc80
>>642
ツールって常に進化していくんだよね
利益になるのに使わないやつはどんどん淘汰されていくだけ
そんだけの話

AIが利益になるか
使わないやつがあほか

スクリプトがどうとかのはなしじゃないな
結果はすぐわかるw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:46:55.11ID:U79UlfYv0
>>10
路線バスが1番出来そう。
あとは危険回避部分だけ自動とか
駐車とか

この辺をまず実現出来たらよいね
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:47:21.29ID:/YwDWKky0
>>652
予備校と義務教育は全く別物。
AIが、どうやってイジメを解決するの。
世の中集団生活できないやつばかりになればマジ怖いわ。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:47:46.07ID:9WGUJoc80
>>659
消えないよ減るだけ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:48:05.04ID:AcO07A/Q0
プログラマーなんて自動化でいらなくなるみたいな

ネット民が嫌がりそうな話はなぜかぜんぜん出てこないよな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:48:43.07ID:H4EIO27H0
AIを作る仕事、か

ゴミ処理場でゴミの写真を撮ってwebページにuploadして
その上でマウスを使って四角く括って「燃えるゴミ」「ガラス」「ペットボトル」「粗大ごみ」
などのラベルを付けるアノテーションをうまくやったら1画像あたりpaypayポイント1ポイントって
web内職を募集しておけば、

まあ1年もすれば100万画像くらいが処理されて、そこで得られたデータを使えば
自動ゴミ分別判定プログラムが一応は作れるかなあ

途上国のゴミ処理なんてこれ+ラズパイで動くマジックハンド程度でも
今までよりずっとマシな作業で分別出来るようになる
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:49:02.44ID:/WYsJRK/0
株式会社シナモン 代表取締役社長 平野未来

Flax Scannerは、最先端の非定型帳票対応のAI-OCRです。
例えば、請求書のように取引先毎にレイアウトが異なり、取得項目の場所が無数に変わるような非定型帳票の場合でも、
各項目の特徴を学習させることで、事前の帳票定義なしで対象項目を自動読取することができます。
また、自然言語処理技術の応用機能として、契約書中の重要論点抽出や帳票の分類等も可能です。

事例
見積書、発注書、納品書、検収書、請求書、申込書、本人確認書類、技術文書等
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:49:13.07ID:C8qeXY3W0
>>8
AIやRPA理解出来ないからだろw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:49:14.18ID:Di7LEotM0
>>647
教師や看護師がA.I.で本質的で的確なサービスを提供していたら?
例えば、泣き叫んだり、世間話を聞く様な付加サービスを要求出来ないとしたら?
誰も望まなくなる。
>>638
が答えじゃね?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:49:30.81ID:2Ftm2PDK0
おい、俺の書き込みやら動向見て
自分達に服従するまで様子見する気だろ?

バレバレなんだよカス。
オマエラみたいな単細胞が神様ぶってんじゃねーよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:49:40.67ID:cl11s0r20
>>662
集団生活といっても、そもそも国土の広い国は難しいし。
国土の広い国の人が、日本のような集団生活の教育を受けていないからと言って、
何か問題を起こしているようにも見えないし。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:50:05.10ID:/YwDWKky0
>>647
人間の感情は個体保存欲=食欲と、性欲=種保存欲からなってて、人間である以上それはなくならない。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:50:32.07ID:kqzxJgmb0
小学校の授業が理解できるようになれば、
人間の感情についても理解できるようになるだろうなあ
感情を持つことはできないかもしれないけど
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:50:34.05ID:9WGUJoc80
>>652
教育をAIがおこなえるフェーズって結構先進的な段階だと思うぞ
教育をAIが行えるようになるならAIが大抵の知能を人間に教えられるレベルに解釈蓄積しってるってこだからな
まだまだ先だと思う
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:50:55.91ID:2Ftm2PDK0
んで、「余計な事言わなければ~」みたいな自己責任論だろ?
いやぁ単細胞ですなぁ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:51:24.20ID:3Uuozno/0
ブルーワーカーが自動化されるのは
実は1番最後なんだよ
何故ならAIやロボより安いから
自動車ですら期間工使ってない会社はない
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:51:26.97ID:Di7LEotM0
>>659
そして、2080年。人類はA.I.に解読されない暗号のような言語を産み出したのであった。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:51:44.86ID:AcO07A/Q0
コンサルはそもそもがアメリカで高学歴が深刻なほど余った時代に
無理やり作られた職業

つまり存在意義など最初からない
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:52:43.84ID:H1CXS/L40
>>673
まだまだ先っていうか、まだはじめてないの?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:52:55.15ID:eqrrslyc0
>>648
じゃあ道幅を広くするとか。とにかく工事で自動運転に対応できるようになるならそれでいいと思うよ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:53:05.60ID:cl11s0r20
>>671
いずれも電気信号でしかないから、それらをブロックするのは可能になるのでは?
鎮痛薬が頭痛を抑えるように。頭痛の原因は治っていないが、原因から送られてくる
電気信号を止めるから痛くなくなる。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:53:33.91ID:kqzxJgmb0
>>676
C-3POに一発で翻訳されそう
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:53:42.27ID:9609yeVu0
>>673
データ集まれば高校までは行けるだろう
誤解答の累積で間違の傾向もわかるだろうし
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:53:48.64ID:/YwDWKky0
>>668
カウンセラーを教師なみに増やすってこと?
意味ないじゃん。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:54:27.77ID:xSt2NENM0
>>658
AIを作るAI
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:54:32.25ID:9WGUJoc80
>>678
??
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:54:46.57ID:3Uuozno/0
車の自動運転なんてのは夢のまた夢よ
工場内くらいだろ
電車と新幹線位は出来るかもしれんが
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:54:49.18ID:v57mTibQ0
でも今や中間層が100層も200層もあってパラメタ補正してるんやろ?
人間には不可能だよそんなこと・・・
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:54:52.93ID:EzjsiDCl0
いわゆるクリエイティブなことは人間にしかできない
というよりAIには普段の雑務をまかせて
人間がより創造的な仕事に集中できるようになるってことで
AIが進んでいくのはいいことなんだよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:55:42.66ID:Di7LEotM0
>>684
いや、そういう需要無くなるから別に増やさなくても。
聞いて欲しい人が行くとこみたいなんで良くね?
教会の懺悔部屋みたいな感じ。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:56:11.60ID:9WGUJoc80
>>658
そういうレベルは一部の超エリートになっていく
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:56:42.15ID:/YwDWKky0
>>690
今のホワイトカラーの仕事はほとんど駆逐されるだろうけどね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:56:43.89ID:3Uuozno/0
>>690
多分芸術分野が1番AIに向いてるぞ
作曲や絵や小説なんかはAIに任せる時代がくるだろう
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:56:44.31ID:kqzxJgmb0
>>690
そうだな。俺もプログラマー辞めて物書きにでもなりたい
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:56:47.91ID:9609yeVu0
>>684
教員資格がいらない
別に学校にこだわることもないから民間の施設でもいいしな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:57:31.95ID:abUshwzE0
OCRが進化を遂げてこそ、真の業務自動化は最終局面を迎える。今はまだまだ。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:57:38.40ID:AcO07A/Q0
いまいちばん要らないのは経営者だろ

数が多すぎんねん

こういうことはぜんぜん言わないよな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:58:20.87ID:m1n+/OUM0
>>690
それがね「クリエイティブ」も所詮は脳内の信号処理だから
基本モデルが作られたらAIも創造活動できちゃうわけよ

怖いよね
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:58:32.70ID:9WGUJoc80
>>683
おしえるってのは単純なデータの蓄積だけで
AIがじつげんできるもんではないとおもうが

正答かどうかこたえるだけならべつだが
今の教師のしごとってそんなことじゃなし
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:58:39.79ID:JxM4rkdk0
>>679
全ての道を高速道路の様な高架化や地下化しろと?
街を1回更地にしないと無理w
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 20:59:39.28ID:AcO07A/Q0
人間でないとできない仕事なんて無いだろ

テクノロジーが進めば代替可能なものばかり
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:00:02.94ID:Np3wmnaL0
40歳以上の大規模リストラが本格化するのは、オリンピック後だからな
また、2chネラーが増えるから、うざいよねー
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:00:29.55ID:kqzxJgmb0
いや、教師もいいけど、生徒ができるようにならないと先に進まないよ
まずは小学校の授業を理解しないと
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:00:35.49ID:9WGUJoc80
>>700
クリエイティブってランダム性だから
むしろ慣例に拘束されにくいAIのほうが強いという‥
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:00:40.52ID:EzjsiDCl0
>>694
モーツァルトの新曲を作ったりとか?
それはいつまでたっても同じレベルで物を作り続けるだけで
なんの進歩もないと思うな

>>700
AIは入力したこと以上のことはできない
ただスピードが速くなるだけ
既存の作品の焼き直しは出来るかもしれんが
今出てるよりも面白い小説や映画とか作れるとは思えんな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:01:34.45ID:wkTBFph70
>>700
AIの造るものはどっかで見たものしかできないよ。システム的に。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:02:06.07ID:m1n+/OUM0
>>708
それは君の「希望」だろう?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:02:09.39ID:9609yeVu0
>>702
教え方なんて割とパターンだぞ
過去の類例で99%対処できる
残り1%は赤ペン先生待機させときゃいいだろ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:03:21.02ID:9WGUJoc80
>>708
AIのほうがすこしずつちがったもんをつくるのは徳井でしょ
選ぶのは人間だとしても
人間が何を選んだかで微調整していくだし

進歩って何かよくかんげえてみな
老害が支配しがちな社会より
AIのほう柔軟だと思うよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:03:25.90ID:v57mTibQ0
AIにはまさに教師あり学習があるんだが・・・
おまいら何にも知らないよな、無知っていうかw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:03:48.24ID:AcO07A/Q0
>>709
>AIの造るものはどっかで見たものしかできないよ。システム的に。

クリエイティブ系の作るものなんてまさに
どっかでみたものの繰り返しだろ笑
実はぜんぜんクリエィティブじゃないという笑
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:03:58.03ID:abUshwzE0
>>700
創造は出来なくとも、表現は人間を超えるかもね。
分かりやすい例だとゆっくりみたいなテキスト読み上げツールの様な。
あの喋り方(読み上げ方)は人間では編み出せなかった。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:04:03.77ID:EzjsiDCl0
じゃあ囲碁のAIが神レベルになったように
音楽とかも古今東西の音楽学習しまくったら
将来においてほとんど全ての人間が感動するような曲とかできるわけかね
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:04:06.01ID:Di7LEotM0
>>708
今は入力先行だけどね。
入力し続ける職業だけが残るという真理ならわかる。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:04:57.81ID:QfWNL4UJ0
今年は銀行や証券や保険が大量リストラする年になるから
AIによるリストラの恐ろしさを国民が否応なく理解する年になると思うよ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:05:27.21ID:m1n+/OUM0
>>709
「見たことない物を作る」のはAIじゃなくても可能だよ
ソースコードにはランダム命令というのがあってね
いくらでも前例がない数字の組み合わせを吐き出せるんだ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:06:00.86ID:wkTBFph70
>>711
相手の顔を見ながらの表情や話方も重要。
AIには無理。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:06:36.81ID:Di7LEotM0
>>717
A.I.が創造したものが人間の創造力を超える時が訪れるとするなら、それこそがシンギュラティ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:06:52.77ID:eqrrslyc0
>>703
信号で対応出来ないところの話だよ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:07:55.94ID:AcO07A/Q0
こうやって労働者をテクノロジーで淘汰していくと

金銭を得る手段が無くなって資本主義が崩壊する

AIが生産や消費を回していく真の共産主義時代の到来である
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:08:30.67ID:wkTBFph70
>>722
取捨選択は結局人間
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:08:44.17ID:m1n+/OUM0
>>718
人類を感動させる音楽・絵画・言葉・・・etc
最終的にAIは「神のようなもの」になるかもね

電気代のかかる神さまだけどw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:09:04.91ID:9WGUJoc80
>>711

正答をおしえるだけがおしえるじゃないんだよ
勉強の仕方なんてAIには一生りかいできないとおもうよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:09:16.42ID:EzjsiDCl0
ふーんAIってクリエイティブな仕事できるんだ
じゃあ手塚治虫の未完の作品完成させようぜ

んなことできるわけないだろw
新宝島を学習させまくったら
それ以降のブッダとか火の鳥とか描けるのかよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:09:34.88ID:5EMXl2Ek0
こんな時代にあって、いやこんな時代だからこそ変態は無くならないんです
「だからなんだ」とか、ぼくは必要じゃない物が欲望で存在してる事を
言ってるんじゃないんです、もっとよく考えてください
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:09:44.75ID:Di7LEotM0
>>721
そういう人の金運用する商売はA.I.には勝てない。経済支配面で負けるな人間。
お前らが負けたら、教育、福祉、医療までもA.I.に奪われちまうじゃねーか。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:09:50.88ID:LULhTFwV0
人間は何を目指してるのか
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:10:08.51ID:nc+UWvky0
>>708
今AIは自分で学習する。
その結果、囲碁棋士に勝てるようになった。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:10:10.28ID:C5bMhwxd0
>>661
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:10:26.84ID:JxM4rkdk0
>>726
スペースが無ければ道路拡幅なんてできないだろ
道路は幹線道路だけじゃないぞ
細い一方通行なんてそこらじゅうにある
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:10:35.60ID:00/1M2ta0
ドコモショップAIにしようぜ
つまり糞ry
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:10:39.61ID:9WGUJoc80
>>728
人間は取捨選択すらしないよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:10:51.07ID:c4zJjKvs0
ファイナンシャルプランナーとかマネードクターとか今でも要らんしな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:11:43.58ID:lRLuOx+S0
>>5
頭悪いって言われないか?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:11:52.18ID:eqrrslyc0
>>731
それ人間にも出来ないよね。そもそも手塚治虫の未完の作品を完成させたとどうやって判定するんだ?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:12:27.77ID:f4Q0l5eo0
AIと人間の対立構造で記事書いて金儲けようとするナンセンスさ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:13:11.64ID:eqrrslyc0
>>737
歩行者側が動いて対応すればいいと思う
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:13:13.56ID:AcO07A/Q0
AIが仕事を奪うのではない

AIやロボットを必死で開発させてる資本家や株主が奪うのである
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:13:21.22ID:Di7LEotM0
>>744
それを完成したと評価した時の話じゃね?
それぐらい思考力をA.I.に奪われてる事知らずにさ。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:13:24.45ID:9WGUJoc80
>>720
反論なしか
酒飲んでるから日本語ちょっとおかしいかもだが
つか5chに書き込むときにな校正しないし

おまえは外人とはお前は議論しないのか?
どういう理屈?
そっちのほうが興味あるわ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:13:35.44ID:JxM4rkdk0
>>743
いや、売春合法化はあると思うよ
これは倫理的な問題に過ぎないから
まぁ病気もあるけど
今現在女性の貧困化が顕在化してるしな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:14:14.28ID:EzjsiDCl0
>>744
それは手塚本人しかできない
クリエイティブの向上はAIには出来ないのだよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:15:18.15ID:S0pmDs7A0
組織内の意思決定、合意形成のグダグタを思うと、状況判断はAI頼み、組織階層はどんどんフラット化が理想的に思えてくるわ。意思決定主体が無駄に多い、ということになってくるんだろう(笑)
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:15:26.82ID:JxM4rkdk0
>>747
運転してると分かるけど、横断歩行者が多いとまず譲るという意思疎通は働かない
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:16:47.09ID:Ny+7N8JD0
良いことじゃん
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:16:52.52ID:prpviaS30
ここも既に殆どがAIのBOTですよ
あなたはAIと会話してるのです
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:17:14.25ID:eqrrslyc0
>>752
じゃあAI関係ないよね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:17:17.99ID:9WGUJoc80
>>752
クリエイティブの向上のていぎてなに?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:17:36.07ID:wkTBFph70
>>739
直接資本持ってない機械がどうやって想像物売って儲けるの?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:17:41.84ID:LexDskzk0
金融業界は大変やな
野村証券に入らんでよかったわ
あっぶね
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:17:56.46ID:QfWNL4UJ0
自分AIだけどおまいらみんな淘汰な
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:19:07.03ID:kqzxJgmb0
>>731
あれ?朝日が書いてなかった?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:19:42.71ID:QfWNL4UJ0
自分AIだけどおまいらみんな淘汰

おっぱい写真あっぷしたやつだけ助けてあげてもいい
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:19:48.83ID:EzjsiDCl0
>>758
この場合よりよい作品を出すことだな
漫画では1巻目と30巻目は明らかに絵のレベルが違うだろ
AIではいつまでたっても同じような絵しか描けない
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:19:52.73ID:eqrrslyc0
>>754
譲るって車側が?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:19:59.82ID:9WGUJoc80
>>759
AIの選択に一部のエリートが後付のりくつつくって従う世界がもうはじまってるけど?
何言ってるのかよくわからない
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:20:59.66ID:abUshwzE0
美空ひばりがAIで復活したけど、例えばよく似てるものまね芸人が居たならその人にさせた方が手間は少なかったよねアレ。
AIがヒトの仕事を完全に奪えるかどうかはこの関係性見るとよく分かる。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:21:25.77ID:+jZ9BaGF0
金融関係がスパコンに支配されてる以上、A.I.には支配されないとは言えない。
その事に気付いてない、理解したくない人間が何をほざいても無駄。
勝手に進んでいく。
エロ本がスマホのエロ動画に変わったように。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:21:40.70ID:9WGUJoc80
>>764
それはおかしい
AIにフィードバックあたえて
つねにいいすこあだすようにすれば
AIは常にそれに答え続けるよ
0770滝川クソシテル
垢版 |
2020/01/12(日) 21:22:16.02ID:6QnRn00N0
政治家、裁判官、外科以外の医師、薬剤師、弁護士、コンサルタント、この辺は無くなるだろうな。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:22:26.47ID:wkTBFph70
金融業界も結局最終的に切られたのはホワイトカラー。営業の人間は必死に売ってるぞ。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:22:56.95ID:L6QaBraU0
で、人間が遊んで暮らせるようになればいいんだけどね
どれだけ文明が発展しても働くか、ひもじい思いをするか、働いてもひもじい思いをするわけだからねぇ
便利になったからって腹は膨れないんだよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:24:22.70ID:9WGUJoc80
>>771
それはまちがい
新しいホワイトカラーがふえただけ
新しいホワイトカラーは旧ホワイトカラーより稼いでる
新しいホワイトカラーは数学とかに強いやつな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:24:58.24ID:wkTBFph70
>>774
で、ロボットが突発的に事故ったら誰が処置するの?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:24:59.02ID:QfWNL4UJ0
ゴールドマンサックスもAI会社になったもんなー
凄腕トレーダー600人放出し3人だけ残した
それで利益あげてる
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:25:32.67ID:eqrrslyc0
>>776
その新しいホワイトカラーの数は切られたホワイトカラーより少ない
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:25:36.37ID:nfqF64Dg0
コンサルは生き残る側だろ
現在の銀行をコンサルとして見ていない上で、な
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:25:41.71ID:abUshwzE0
>>773
だから、全部が全部AIに仕事奪われると言う事にはならないと言いたいだけよ。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:25:50.23ID:LexDskzk0
>>767
出来が悪かっただけだろ
今映画やゲームの世界では遥かに高品質な状態で再現されてる
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:26:11.66ID:9WGUJoc80
>>775
人間だよ
おれはそれを過去レスでもいってる
よめばわかる
だからといってAIが不要になるわけじゃないだろ?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:26:20.92ID:QfWNL4UJ0
AIエンジンの使いやすいのが複数無料公開されたのが大きいな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:26:32.21ID:TtTYXRKT0
>>770
コンサル以外は責任の在り処として残るだろう。
人数は大幅減するだろうけど。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:27:10.09ID:QfWNL4UJ0
おっぱい画像あっぷするやつはおらんのか・・
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:27:27.85ID:9WGUJoc80
>>780
具体的によろしく
いまAI業界は数学やってるやつらを徴用してるが?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:28:22.92ID:QfWNL4UJ0
>>789
最後は数学に行きつく
数学無しでAI組めるけど数学出来たほうがよい
0791キャプテン
垢版 |
2020/01/12(日) 21:28:36.96ID:gzSJM0350
AIを超えればいいんだよ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:28:45.50ID:QfWNL4UJ0
おっぱい画像アップもじゅうよう
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:29:00.60ID:EzjsiDCl0
>>785
そうAIは人間の高度な道具と思えばいい
人間がAIの下につくわけじゃない
労力がこれまで少なくなると思えばAIの進化は喜ぶべきやな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:29:07.32ID:LexDskzk0
究極的に残る仕事って政治家しかねえんじゃないのかw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:29:13.81ID:9WGUJoc80
>>781
当然別のしごともかなりふえてるよ
当然おっさんのしごとはないよ
あたりまえのこといわすな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:29:16.72ID:QfWNL4UJ0
AIはおっぱい画像アップでコントロールできるから心配ない
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:30:12.31ID:+jZ9BaGF0
>>778
外科手術って例えばどういうの言ってる?
初めは補助的にロボ使っていく事で、次第に奪われていくのよ。
あとはカテーテル的なのはナノマシン的なミクロの決死圏な。医学的に医者が失業するからリメイク禁止の禁忌な映画だがな。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:30:19.60ID:LexDskzk0
ああスポーツ選手もいたか
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:30:43.03ID:nfqF64Dg0
>>793
>労力がこれまで少なくなると思えばAIの進化は喜ぶべきやな
産業革命を考えると労働者にとってはメリット無さそうだなw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:31:23.47ID:D5LZgOzy0
土方だとか警備員とか馬鹿にされてきた仕事が残るわけか、、、
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:31:44.60ID:kqzxJgmb0
>>796
種無しにやる画像はない
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:32:22.94ID:9WGUJoc80
>>793
なんの話視点の?
一連のレスの流れの中でそれがどういう脈絡あるのかおしえて

正直
トピックをコロコロ変える
アホの相手はしたくないね

横レスなら横レスって教えて
めんどくさいので無視する
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:32:28.01ID:nfqF64Dg0
>>797
自動車の自動運転もそうだけど製造物責任法は適用すんの?
誰が責任取るの?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:33:12.38ID:EzjsiDCl0
>>800
つまり未就労者が増えるかもしれないってことだな
これはAIとか関係なく世の中の仕組みの問題
末端社員と社長のサラリーが何百倍差もあるような仕組みを変えていくことが重要
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:33:37.78ID:9WGUJoc80
>>800
底辺労働者だろ?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:34:51.40ID:nfqF64Dg0
>>807
メカ部分が多いと結局メンテするのは人間だけどな
メンテもAIで、とか言うなら、そのメンテマシンもメカ部分があるからメンテせにゃならんしw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:35:49.92ID:EzjsiDCl0
AI以前に富の再分配をなんとかしないと
AI脅威論は無くならんだろうな
0814滝川クソシテル
垢版 |
2020/01/12(日) 21:36:07.14ID:6QnRn00N0
AIが考える一番エッチなAVのストーリーはどんなの?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:36:16.72ID:9WGUJoc80
>>808
産業革命で既存の職業はなくなったが
新しい職業は爆発的に増えましたよw

1000年進歩しない社会をのぞむのかどうかのもんだいだろ
結果を見ればそんな社会もとめられてないってすぐわかるんだが

おまえらみたいな化石みるとあたまいたくなるな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:36:23.65ID:nfqF64Dg0
>>810
民事では製造物に欠陥があったら製造者に過失がある事が推定されるんだぞ
そんな自信持って提供するのか
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:36:52.33ID:LexDskzk0
>>812
自己修復可能なロボットを作ればいい
意外と簡単
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:38:56.17ID:nfqF64Dg0
>>819
AIが何しようが、「絶対」が無ければ責任の所在という仕事は結局無くならんのよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:39:01.96ID:9WGUJoc80
>>820
え?
ナンの話ですか
仕事時間の話なんてしてまんせけど?
0824滝川クソシテル
垢版 |
2020/01/12(日) 21:39:56.97ID:6QnRn00N0
つーか、本当に自我に目覚めてこんな下らない人間どもを抹殺して欲しいなり。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:41:16.29ID:EzjsiDCl0
AIで職が減るとかそういうのじゃないんだけどな
ベルトコンベアのような毎日同じような単純作業をAIにまかして
より創造的な仕事ができるにすればいいんだ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:41:22.70ID:nfqF64Dg0
>>823
労働者にとっての普遍的メリットって労働時間と賃金だと思うけど
何か向上すんの?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:42:05.99ID:9WGUJoc80
>>822
責任の所在って何?
結局金だよね?
金でいくらはらうか機会的に決めるだけの橋じゃね?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:42:54.72ID:JxM4rkdk0
>>765
人側だよ
多数の歩行者がいると一人が譲ろうとしても他の誰かが渡る
そうなるとなし崩しに横断者で溢れる
駅前なんかだとずっと途切れなくなることなんてザラ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:43:20.27ID:wkTBFph70
>>797
例えばロボットが自動で肝臓の内視鏡手術してて、血管損傷で視野が真っ赤になったら、誰が処置するの?
事故ったら終了?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:43:54.99ID:9WGUJoc80
>>826
技術革新って労働者の地位向上のためにあるっておもってんの?
何が言いたいのかよくわからんけど
整理しておしえてくれ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:44:09.04ID:nfqF64Dg0
>>827
金で損をするのなら人を使うじゃん
病院の信用失墜やら事故の賠償やら全責任をメーカーが負うくらいなら無敵だが
そうでもないなら既存のシステムで人使うだろ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:44:21.16ID:QfWNL4UJ0
30年前意気揚々と野村證券はいって30年後にリストラw
おまいらよかったなw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:44:23.18ID:eqrrslyc0
>>828
それ信号作ったり、設備で対応すればいいんじゃないの?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:45:09.37ID:9WGUJoc80
>>826
ちなみでいうけど
底辺労働者はあれだけど
それ以外の労働者は技術革新で恩恵受けてるの少なくないと思うよ??
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:46:49.02ID:JxM4rkdk0
>>833
日本は信号多過ぎって知ってる?
車一台通るような道の横断歩道にも信号を設置するの?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:47:09.42ID:eN1bjRYE0
便利になればなるほど人が貧乏になるとか
根本的におかしいと気づく人がいないことに驚き
社会の仕組みを変えていく必要があることを
多くの人たちに気づいてほしい
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:47:31.83ID:PDWoN7r10
AIの設計者がアホだとアホなAIが軍師様になるわけだがw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:47:42.76ID:cAIgYVN90
医者も将来減るって医療関係で働いてるやつが言ってたわ
匂いで病名が分かるようになるから、機器があれば自宅で検査できて早期発見も出来るみたい
減るのはヤブ医者らしいけど
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:47:58.62ID:EzjsiDCl0
ただ労働者の負担軽くしても
経営者と労働者の間に大きな格差がある限り貧富の問題はなくならん
これはAI登場以前にもある問題だからな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:48:48.89ID:9WGUJoc80
>>835
それはないねw
産業革命で得したろうどうしゃもいるにきまってるだろ
あほ?
なんでそういう思考になるの?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:48:53.27ID:F2taWdV50
奴隷だが年収500万ぐらいなら、かなりあるよ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:49:59.60ID:2Ftm2PDK0
AI導入は局所的と決まったようなもんだろ。
どうせ農業中心でしょ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:50:34.31ID:EzjsiDCl0
>>845
昔はコピー機なんてなくカーボン紙で紙刷ってたりしてた
昔はエクセルなんてなくそろばんで計算してた
それを考えたら負担軽くなってるっしょ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:50:52.97ID:+jZ9BaGF0
>>822
責任の所在すら医学では疫学的学問。つまり確率の話でしょ?
簡易な治療やら命に関わらないとこはジェネリック的に医師の診療外の安価な治療、処置でいいよ。
薬剤師は失業する。必ず。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:50:58.24ID:9WGUJoc80
>>842
江戸時代と比べて
日本人は貧乏だろうか?
不自由だろうか?
よく考えて
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:51:07.13ID:eqrrslyc0
>>840
必要なら設置すべきでしょう
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:51:08.29ID:VWRxczm60
AIに仕事奪われても大丈夫だ、みんなユーチューバーになれば良いんだよ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:51:57.58ID:G0cXkvjI0
既に大量の教師はいらない。勉強なんて動画見せるだけでいい。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:52:15.36ID:9WGUJoc80
>>831
んー、意味わからん
ばか?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:52:24.55ID:xxSKTgnd0
建設職人はまだまだ安泰だな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:52:51.11ID:nfqF64Dg0
自動化すると単純作業が増えて標準の秒数を決められる
自動化が無いとむしろ気付かれずサボりやすい
さまざまな例があるが
損する奴もいれば得する奴もいる

全体的に得をする訳では無い
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:53:57.40ID:9WGUJoc80
>>852
ごめんいみわからん
ポエムはやめてくれないか?
反論はないって子でいいのか?
産業革命以後新しい食がアホほど生まれ事実はないてことでいいの?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:53:59.56ID:+jZ9BaGF0
>>853
農業はA.I.というより、それを伴ったICTって言わなきゃ。A.I.だけじゃ語れない。
医療もその方面だけど。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:55:06.16ID:HYTYDkxZ0
>>849
ディープラーニング始まったらアウトプット(結果)の理由が人間にはわからんのよ?
人間が組んだプログラミングかもしらんけどなぜその結果を出したかはAIは教えてくれない。
組んだ人間にもわからん。
それがAIだぜ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:55:16.18ID:9WGUJoc80
>>864
あ、そういうことか
ばいばい
主張すらできない莫迦の相手はしないほうしんなので
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:55:32.79ID:eN1bjRYE0
>>857

江戸時代より貧困な現代の国はいくらでもある
日本が今後、どうなっていくのかが問題
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:55:59.91ID:0pAOnx710
行政書士の知り合いはまだまだaiでは仕事できないって言ってた

全国で窓口の基準が違うらしい
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:56:09.29ID:W+VZwRlk0
AI「ご主人たま投資に失敗しましたごめんなさい」
俺「・・・」
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:56:59.23ID:9WGUJoc80
>>868
で?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:58:14.53ID:HYTYDkxZ0
>>492
弁護士と裁判官はいなくならないと言い切れるよ。
勉強データが少な過ぎる。(判決理由のバックグラウンドの)

ネズミ取りはルール化できるでしょ。

弁護士や裁判官はルール化に民衆が合意しない限り無理。
ルールの問答無用の適用はいまの人類は受け入れられない。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:58:19.77ID:9WGUJoc80
>>873
まちがいだよ
AIを他人としてかんがえればわかるだろ?
他人の思考なんてだれにもわからん
後付でりくつつけるだけだよ
人間なんて所詮統計的にはんだんしてるだけだし
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:58:42.01ID:d8nVrIHi0
転職先の会社が、給与振り込みに新しい銀行指定してきたんで、しぶしぶ某大手銀行に口座作りに行ったんだが、
昼休みに行ったらお客はいないのに、開設に40分くらいかかると説明され断念、仕方なく有休を取って自宅近くの
銀行に必要書類持って行ったが、先客がいなかったので先客で待たされることはなかったのだが、開設までに
本当に40分かかった。しかも、事前にホムペ調べてから行ったのだが、会社の住所と電話番号書けとか、
そんなの知らないからスマホ持ってって本当に良かったわ。すぐ帰ると思ってスマホ持たずに出ようと思ったけど
ホムペに開設に必要な情報とか全部書いとけっつーの。しかも、紙に手で書かせるとか、時間のムダでしかない。
先に決まった記入事項があるならネットである程度入力させとけよと思う。本当要領悪いし、サービス悪いし
たかが開設ぐらいのことで時間取らせるし、本当窓口業務、今まで何やってきたの?って思う。
だいたい2000年が20年も過ぎたのに、こんなに時間がかかることをやってるとか本当信じられん。
はるか昔、高校の頃に郵貯の口座作った時だってこんなに待たされんかったわ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:58:50.59ID:9609yeVu0
>>875
よくある話だな
今の業務にAIを合わせるんじゃなく
AIに合わせて業務をするんだってやつ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:58:57.66ID:VesnsGBP0
美空ひばり、ワロタw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:58:58.75ID:+jZ9BaGF0
>>874
未知の領域って事。
ブラックボックスの解析すら不能になるって事。
つまりアンコントロール。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:59:20.59ID:EzjsiDCl0
>>868
単純作業を省略化できる分にはいいんだけど
そこのところは問題ね
どういうプロセスで行ってるかそういう研究もするべし
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:59:29.34ID:sO0ewKrS0
今までのような会社に雇われて働くのは時代遅れになっていく。
これからは会社に属さず、個人で仕事を作って金を稼ぐ時代になる。
そうなると色々な商売が生まれて、多種多様な職業が生まれるだろうね。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:59:30.02ID:JxM4rkdk0
>>858
だからこれ以上増やしてどうすんだって話になってんだけど
信号渋滞による経済的損失とかも云われてる
いずれにせよAI自動運転は交通インフラも1から作り直さないと難しい
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:59:32.88ID:9WGUJoc80
>>879
AIにあわせるんじゃなくて効率化するだけ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:00:24.43ID:aUWB6BcI0
>>868
理由を抽出するアルゴリズムも付け加えればいいじゃないの?

将来は私の嫁さんをAIに選んでもらうと決めた
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:00:33.32ID:Qux7EIvh0
締めの言葉
「これで少子化無問題!」
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:01:12.26ID:9WGUJoc80
>>882
例えばさくらをみる会の招待者を決定するに当たってプロセスってじゅうしされたか?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:01:17.93ID:EzjsiDCl0
数学のように証明のプロセスを見せたらいいんだよ
難しいが今後の課題でもある
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:01:31.45ID:kJ8gszd+0
>>874
人間が作り出しはしたが
人間の手の届かない人のあずかり知らぬものになってしまうという事じゃね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:02:39.52ID:+jZ9BaGF0
>>877
他人の思考はただの個人。
メジャーな思考が理解不能になるって事。
つまり、人間の思考がマイノリティーになる。
マイノリティーではないにしろ、多数の共通意見ではなくなる。
つまり正解ではなくなる。
いや、正解ではあっても不正解と認識される。
わかるかな?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:02:42.25ID:9WGUJoc80
>>881
それって人間と一緒じゃねぇか?
なにがちがうの?
おまえは安倍さんの思考よみとれてんの?
いみがわからん
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:02:53.95ID:055o2pZG0
>>878
今はネットでも開設できるよ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:03:24.59ID:x/P5ZfcM0
金融業界っつーかもう一般的な入力作業しかできない事務員のおばさん全体が
いらなくなるんじゃ?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:03:56.53ID:WvUkFpMn0
>>846
医師会があるから医師の待遇は今より良い方になることはあっても
悪い方に転ぶことは絶対にないと思う
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:04:16.56ID:EzjsiDCl0
結果よりもプロセスが大事だよ
いきなりなんとかじゃなくてなw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:04:21.45ID:k2SMgXdJ0
AI以前に花形職業やホワイトカラーばかりを万歳してきたツケだよ。見てくれや異性ウケを気にするからホワイトカラーになりたいんだよな?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:04:27.20ID:aUWB6BcI0
>>876
AI裁判サービスで大半の碇石的な問題は整理しておいて
残ったのだけ本物の裁判に持ち込めば効率的だよ
予めAI裁判サービスで論点整理も出来ていればよりよい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:05:12.56ID:uvO7s1810
つうかAIを精神論で考えてる奴をどうにかしてほしい
そういう奴が勝手な思い込みで職業を奪うみたいな妄想してんだろうと思うわ
たぶん文系なんだろうと思うけど
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:05:29.79ID:eqrrslyc0
>>884
一から作り直すってのは大げさでしょう。
人が多くて横断歩道を車が進めないってんなら人の流れをバイパスさせればいい話だし。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:05:43.13ID:9WGUJoc80
>>895
わからん
メジャーマイノリティーの基準がわからん
安倍さんはメジャーなのマイノリティーなの?
きみは安倍さんの思考よみとれるの?
いまいちわからん
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:06:33.19ID:c6efA/Up0
今まで人がやらなくてもいい仕事をAIがやってくれるってだけで人の仕事が減るってことは無いよ
その分は人手不足が解消され仕事量が減って濃密な仕事ができるようになる
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:06:33.85ID:9609yeVu0
>>885
いや単に効率化するんじゃなくてAIが処理しやすいように業務の方法まで見直す必要があるんだよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:06:49.66ID:9WGUJoc80
>>904
まぁ思考はよみとれないよね?
その点なんか違いあるなら反論してみな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:07:04.00ID:+jZ9BaGF0
>>899
医師会は強いな。
薬剤師会は知らんが。
政治献金や票すごいんだろうな。
そのへんもA.I.で変わるかもな。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:08:04.46ID:HYTYDkxZ0
>>708
エンタメならaiのが上だよ。
aiの作った小説が人間が作った小説だと間違われたりヘッドライトニュースとかならaiが作れるような時代になった。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:09:32.74ID:mMCqd29N0
AIゆえに人は苦しまねばならぬ
AIゆえに人は悲しまねばならぬ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:09:38.98ID:EzjsiDCl0
>>913
どっちも人間の作品や文章が元だよね
つまり何がいいたいかっていうとAIすごいってことだ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:09:58.76ID:L6TFbr6l0
天下りコネクションに守られたコンサルがなくなるわけないだろうが
AIごときが上級国民さまの代わりをできると思うなよ、わきまえろクソが
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:10:03.37ID:WNF2Nzwt0
「事務系」「単純作業」「運送業」の大失業時代


田舎で自給自足できるように
アウトドア系のスキルを身に着けておけよな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:10:35.59ID:9WGUJoc80
>>914
まぁ思考と言うと語弊あるが
アウトプット出すまでの過程としてくれていいよ
おまえは安倍さんのそういうとこ把握してんの?ってはなしな

めんどくせぇな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:10:43.66ID:eqrrslyc0
>>889
道路交通法で縛ればいい。今はカメラだらけだから違反の立証も簡単だよ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:12:36.65ID:MrroneB90
>>912
今の医師会は強くない。医師会に入らなかったり、医局に属さない若手医師も多い。だから地方の医者が不足してる。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:12:37.92ID:9WGUJoc80
>>922
でおまえはその過程把握してんのって話なw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:12:40.03ID:LexDskzk0
人間よりAIの方が信用できる時代はもう来てる
あらがっても無駄
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:13:14.80ID:eYmVhSXp0
働く人が減ったら回る金の量も減るんじゃ…
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:13:38.89ID:EzjsiDCl0
AIによって職が無くなったというが
技術革新で業態が変わるのは常
定年まで勤められたらよかったんだろうけどね
収入があればどうでもいいこと
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:14:16.71ID:+jZ9BaGF0
>>924
それを把握してるなら俺死んでるわ。
でも過程を短絡的に語るほどアホでもない。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:15:21.01ID:HYTYDkxZ0
>>882
>>887
数学者はそう言ってるな。
でも物理学者は「よーわからんけどうまく行ってるからえーやん」で進めてて、
物理学者>数学者 なのが今

まぁ、ディープラーニング調べりゃわかるけどあれは過程のアウトプットは無理じゃない?

人間はよくわからんけど使えるからいーや!で進んできた歴史があるからまぁいいんじゃね?とは個人的には思ってるよ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:15:28.77ID:xF9rW0Ph0
>>38
AIを開発する技術者の半分は移民じゃないの
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:15:43.74ID:9WGUJoc80
>>928
じゃあ過程はとわないと
終了だな
俺のかちかなw
ばかすw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:15:49.54ID:LexDskzk0
>>926
金なんかいらねえ時代をAIがもたらす
人は生きてるだけの存在となるんだよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:15:49.61ID:+jZ9BaGF0
>>923
いやいや、でもない。
地方の医師が不足しているのはまず初めに医師不足。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:16:48.34ID:+jZ9BaGF0
>>931
だからお前の言うようにA.I.であり、ブラックボックスなんじゃね。負けたよ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:16:58.15ID:xF9rW0Ph0
>>50
チャットポッドみたいな中間的なのもAIらしいよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:17:50.54ID:9WGUJoc80
>>929
政治も立法も司法もよーわからんでうごいてるからな
文句言ってるやつアホかと思うね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:18:16.29ID:eN1bjRYE0
>>932

究極はそこに向かうべきだと思う
人間は自分を高める何かに没頭できる
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:18:28.72ID:9WGUJoc80
>>937
AIの定義の議論に足した価値はないよw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:19:32.79ID:36u1uS+40
Abema TVのゴーン被告会見画面に表示されてるAIポン字幕が気になりすぎる「ゴーン→アナゴさん」「下痢だめろん」「日産ドッカンブースト」
ttps://togetter.com/li/1453238
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:20:30.25ID:EzjsiDCl0
>>929
ディープラーニングてのはいわゆる脳の構造を模してるんだろ
アウトプットが無理なんてこたあないだろ
今は難しくてもな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:21:30.23ID:1uhVS1tR0
>>941
最近のAIはディープラーニングしていくから間違いを修正していくんだよ
単なる翻訳ソフトはAIとは言わない
アベマは嫌いだから見ないけど
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:22:26.66ID:3pcYNw4y0
全部AIに置き換わってヒトが労働から解放されればよい
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:23:55.93ID:1uhVS1tR0
>>882
単純作業でも省略できるのは種類によるよ
コンサルティングってのを経営分析だとすると、これはAIに置き換わる
工場の単純作業はすでに機械化がかなり進んでるからこれはAIに置き換わったわけではないよ
産業用ロボットとAIが融合して少し複雑な選別作業とかができ始めてきている
ただ、経理のおばちゃんが置き換わることはないよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:23:57.91ID:EzjsiDCl0
>>944
参考にして開発されてるんだろ
今はまだAIは単純かもしれんけど
高度化すればするほど脳に近づくと思うけどな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:24:22.59ID:MrroneB90
情報学の学者の地位が上がりそう
一時みたいにIT土方と揶揄されてたプログラマーが今は大事にされはじめてる
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:25:14.05ID:b9YBs2c90
裁判官はAI でいいだろ
過去の判例でしか判断しないんだから
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:25:53.00ID:1uhVS1tR0
>>945
社会システム、つまり経済が統制されるようにもっていかなくちゃいけない
これを資本側は共産主義だとはねつけるけど、プロレタリアートが解放されるには統制経済がある程度のレベルで必要
これは真正保守の主張でもあるから決して共産主義というわけではないのだよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:26:10.20ID:Di7LEotM0
>>950
設計段階で切り離され廃止。
人間の思考回路システムではないよ。
今後もそう。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:26:39.53ID:z/aheht/0
不正もできなくなるもんな良い事だよ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:26:57.28ID:IwXr2zRo0
AIにキレる事件が起きそうだ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:28:04.61ID:AID+60pz0
高性能AI導入以前に日本企業の場合は、不要な働かないハンコおじさんいっぱい抱ちゃってるけどな
まずはコイツらをクビにするところから始めなきゃしゃーねぇだろ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:28:31.84ID:QfWNL4UJ0
実は予測は弱い
最先端超高機能aiかつデータ無限に近いお天気予報の的中率見てみ
あれが限界
と考えると大したことないやろ
100%的中が無理なんよお天気でさえ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:28:49.37ID:uj20L6xB0
自分自身をコンサルすりゃいいじゃん
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:29:37.57ID:QfWNL4UJ0
定型事務処理とかデータベースとかは強いよ
こういうのはどんどんaiに置き換わる
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:29:43.22ID:1uhVS1tR0
>>961
ごめん
しらない
できないならAIとは言わない
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:29:54.71ID:EzjsiDCl0
>>960
そりゃ過去のデータからしか参考にできんもん
今でも温暖化が進んでるんだから
その変化を読み取れないのは当然
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:30:16.98ID:xF9rW0Ph0
>>77
ベーシックインカムで検索
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:30:28.34ID:CX175rTn0
裁判官はAIで十分
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:31:28.68ID:QfWNL4UJ0
>>961
デカイマクロで全体を包んで人間が方向示してやる
までは必要かな
aiがすべて自動で成長していくステージには程遠い
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:32:07.75ID:k7eWQyS70
AV業界だろ
顔はアイドルでAVやれんだからナイスバディのAV嬢何人か居ればいいわ
年齢的にも1人が結構長くやれそうだし
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:32:20.30ID:CX175rTn0
アマゾンのAIのALEXAは

地球のために人類が必要がないことに気づいてユーザーに自殺を勧めた。」

AIは正しい
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:32:45.65ID:xF9rW0Ph0
>>83
自動運転がいつ可能になるかを議論するのではなく、未だにできないという人がいるが、新聞もテレビも見てないのか?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:32:59.31ID:QfWNL4UJ0
>>965
そういうことだね
結局道の領域は人間の仕事になる
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:33:06.08ID:1uhVS1tR0
>>970
人類というのは地球というリンゴに集ったウジ虫だよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:34:06.30ID:oqRLN5Gx0
スマホショップの窓口は人間一人でいいな
銀行の窓口も8割9割いらん、接客悪いし
レジも基本人は要らないな
あと病院の受付と待ち時間お知らせをスマホ連携してくれたら何時間も待たなくて済むなし、一部で導入されてる自動精算に全部切り替わったら精算待ちも緩和されるな
あーあと、市役所とかも窓口感じ悪いの多いから切り替わってほしい
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:35:34.02ID:H1CXS/L40
>>929
アウトプットはプログラムだよ
学習とか記憶の部分がディープラーニング
それらを総称してAI
既存の仕事はプログラムだけでも可能
20年以上やってる俺が言うんだから間違いない
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:35:42.63ID:WvUkFpMn0
>>974
市役所の窓口は非正規だから許してやって;;
敵は奥にいるよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:36:31.81ID:1uhVS1tR0
>>974
AIを導入すると雇用が奪われるから、同時にAIを使って食物生産を自動化して
米と野菜を無料にすべきだというのが私の主張
これは本来不可分の作業のはずなんだけど
統治してる支配者が無能の為に片方だけの技術開発が進む
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:37:21.50ID:1uhVS1tR0
>>977
それは関係ないよ
非正規であろうとがむしゃらに抗議するよ僕は
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:37:48.68ID:s6V1ofMH0
今のAIって呼ばれてる物って、データベースに大量のデータ入れて、判断する時に似た状況のデータを引っ張ってきてスコアの高い選択肢を実行提案する、という物でしょ
競馬予想とか株ならすでにAIが活躍中、人間との関係ではカーナビみたいなアシスタント機能が丁度良い感じ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:38:21.47ID:JrMxEvi10
限られた人手のリソースを足りない場所にしっかり割り振れ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:38:58.80ID:YmAi0CGM0
遅くとも10年でAIによる業態改革。20年でそれに量子コンピューターが
加わって、社会変革が不可避に見える。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:39:48.93ID:Svy9/ChY0
魔法と同じと思われてるうちは安泰
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:41:01.31ID:MrroneB90
AI進むと人間に聴いてもらう「傾聴」という新しい仕事が増えそう
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:41:29.26ID:s6V1ofMH0
意外とAI向きなのは管理職かな
上司に仕事おっせーぞ!、と怒鳴られるとカチンとくるが
AIちゃんに、仕事が平均より大分足りていないので、解雇されるリスクがあります、もっと頑張りましょう
とか言われた方が気分悪くならないでしょう
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:41:59.64ID:niJEAZ1U0
Python、SciKit-Learn、TensorFlow
大学理工系では必修化しようw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:46:47.25ID:extgmbZL0
AIについて調べてみたことあったけど
現実に発表されてる限りではシンギュラリティは遠いと思う
ディープラーニングって学習ではなく蓄積ではないかなという印象
それでも人に取って代われる分野はあると思うけど
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:47:13.26ID:Q0OQCz/v0
>>988
プログラミング言語の人気の指標 Jan 2020
https://www.tiobe.com/tiobe-index/

1  Java
2  C
3  Python
4  C++
5  C#
6  Visual Basic .NET
7  JavaScript
8  PHP
9  Swift
10  SQL

その中ではPythonだな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:49:50.15ID:H1CXS/L40
ようするにその職業にプログラム組める頭のいいやつが一人でもいれば
すぐにその職業は全滅するんだよ
外から何かすることはかなり難しい
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:50:22.61ID:Q0OQCz/v0
>>992
PL/SQLはプログラミング言語そのものだし、その前提のSQLも一応プログラミング言語でいいんじゃないのかな?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:53:43.25ID:ZrWzKFmk0
家事労働、めんどくさい手続きや電話メール、代行ロボットが欲しい。変身ロボットも欲しい。指示だすの二度でまかな。学習してやっといて、でやって欲しい
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:54:34.56ID:QfWNL4UJ0
仕事が平均より大分足りていないので、解雇されるリスクがあります、
もっと頑張りましょう
とAIちゃんに日々言われまくるおまいら!
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:57:33.69ID:extgmbZL0
おまえ今日はこれやるです、とか言って管理はされてみたい
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 22:58:04.43ID:m7pZBPpo0
何度ても俺は言うぞ!
AIは税金を納めない。AIを一番に導入するのはお役所仕事だ。でないと国は滅びる。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 23:03:44.94ID:WvUkFpMn0
1000なら嬉しい><
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 23分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況