X



【海外】ドイツ、EVシフトで2030年までに41万人の雇用喪失も=現地紙
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ちくわ ★
垢版 |
2020/01/14(火) 00:25:38.99ID:6JWSNx+D9
[ベルリン 13日 ロイター] - 独ハンデルスブラット紙は13日、電気自動車(EV)への移行に伴い、2030年までにドイツで41万人の雇用が失われる可能性があると報じた。

ドイツ連邦政府主導の専門者会議「未来のモビリティの国家プラットフォーム(NPM)」の報告書を引用して伝えた。それによると、エンジンとトランスミッションの製造関連だけで、およそ8万8000人分の職が失われかねないという。

同紙によると、報告書は、EVのエンジンは燃焼機関よりも必要とする部品が少なく、メンテナンスの回数も少なくて済むため、レイオフが起こると説明。

同紙は、NPMのカガーマン会長の話として、自動車生産は今後一段とオートメーションが進み、現行の雇用水準は維持できなくなると報じた。

ドイツの自動車産業の雇用者数は2018年は83万4000人で、1991年以来の高水準に達した。

https://jp.reuters.com/article/germany-autos-emobility-idJPKBN1ZC0QW
2020年1月13日 / 18:28
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:27:25.91ID:J71aeWoi0
まあドイツのライン工なんてアラブ系やアジア系の移民ばっかりだからね
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:28:24.16ID:bu90Z/TC0
ガソリン車もエンジン+発電機+モーターの車が出現し始めたもんな。
こうなると家電とほぼ変わらない。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:28:53.84ID:57nxO+CX0
多すぎィ!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:29:27.77ID:e8KK+oND0
そもそも

二次電池のブレイクスルーがなければ枯渇する
どうすんだ二次電池の確保
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:29:28.57ID:q6/ZXmkg0
>>1

■ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要?2倍近い差で圧勝した中国
s://sirabee.com/2018/07/21/20161717634/
■ドイツの経営幹部、米英よりも中国を信頼
s://www.recordchina.co.jp/b715577-s0-c20-d0054.html
■ドイツ、ファーウェイを排除せず 5G整備巡り
s://jp.reuters.com/article/germany-telecoms-idJPKBN1O628P
■ドイツ首相がファーウェイ封殺を改めて拒否
s://www.recordchina.co.jp/b761715-s0-c10-d0135.html
■中国企業がドイツを飲み込む、自動車大手ベンツダイムラーの筆頭株主に
s://biz-journal.jp/2018/03/post_22655.html
■VW、ボッシュのメインバンク、ドイツ銀行の筆頭株主は中国の海航集団
s://www.sankei.com/premium/news/170524/prm1705240001-n1.html
■ベンツは中国・吉利汽車CEOの李書福が筆頭株主
s://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180301_00520180228
■BMWは提携先の華晨汽車集団と事業拡張に向け合意
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBMFYF6JTSEC01
■BMW、瀋陽市の完成車工場を拡張(中国ドイツ)
s://www.jetro.go.jp/biznews/2019/05/a2acd9916acbdd9b.html
■ドイツ最大の鉄道会社は中国の鉄道関連メーカーから鉄道車両や部品を購入
s://maonline.jp/articles/midea2019
■中国美的集団ドイツのロボット大手、クーカを買収
://japanese.china.org.cn/business/txt/2018-07/25/content_57821557.htm
■中国、2年連続でドイツの最大貿易相手国に
://www.afpbb.com/articles/-/3165822
■中国、3年連続でドイツの最大貿易相手国に
://china-aggressor-nation.blog.jp/archives/36547168.html
■欧州車、中国依存の傷深く 独3社が1〜3月期減益
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO44500950X00C19A5TJ2000
■中国電池CATL、独工場投資上積み 最大2200億円
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO46654120X20C19A6FFE000
■中国企業がドイツに欧州最大のリチウムバッテリー工場建設へ
s://spc.jst.go.jp/news/180702/topic_4_01.html
■三亜がドイツの旅行代理店と手を組み、新たな観光商品
s://japan.cnet.com/release/30281544/
■中国とドイツ、金融部門の協力を強化する協定に調印
://bddnews.com/post/20190121_76922/
■中国の北京汽車、独ダイムラー株5%取得−協力関係強化
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-23/PV30RF6TTDSC01
■“中国化”するドイツの街は、米と対立も中国は欧州に足場着々
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563313023/
■ドイツ企業、中独協力の潜在力に期待
://japanese.cri.cn/20191105/cfa36dac-fb4d-8e8e-5ac4-8dea4738d13d.html
■依存深刻、「中国マネー」に分断されるEU
s://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20190412-OYT8T50042/3/
■ドイツ銀行、複数の中国人コンサルタントに賄賂
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-15/PZE7RBDWX2PT01
■中国ホテル大手、独名門チェーンを約860億円で買収
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52046690R11C19A1FFE000
■独VW、中国合弁事業に4800億円投資へ−EV生産拡大やSUV拡充で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-22/Q1CFW0T0G1L101

▶ドイツ銀行、中国政府高官に高級プレゼントと子弟の縁故採用
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_48233/
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:29:43.84ID:j51GklQm0
全部中国製になるか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:29:54.59ID:CEsUNidO0
中共ドイツオワタ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:30:12.14ID:RPQwwTgr0
車もスマホみたい諸外国から安くパーツを仕入れて組み立てる時代になるのかな

日独米出し抜いて中国がEV車大国に
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:30:27.78ID:HIbYZaVK0
さすが中国、ヤバいな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:30:28.24ID:I/HxgU5b0
インジェクションがいらない、エンジンオイルも無くなるシナ。
ラジエーターが不要だから背も低く出来るのかな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:30:29.33ID:9k4OXXpA0
10年でちょっと栄えた地方都市の人口丸々失職ってなかなかやな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:31:04.81ID:41JxiDyK0
よしよし
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:31:22.68ID:e8KK+oND0
ドイツだけでも年間、数百万台規模の二次電池の確保

どうするつもりなのかね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:31:44.24ID:Iw7sWGOt0
日本でも同じことだろうが、ホリエモンがロケットの部品を作るっていってるぞ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:32:01.56ID:jee+IvT20
部品点数減ればそうなる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:32:22.88ID:9k4OXXpA0
>>10
EVカーがもっと広まったら自作PCを組むようにミニ四駆みたいなキットが販売されたりしてな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:32:33.05ID:V393sSoo0
中共ドイツはオワコンw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:33:04.86ID:EzsNDXWN0
ガソリンを越えられるのかねぇ・・・欧州主導がいつまで効くのやら。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:33:06.23ID:YtQTEHqV0
中国にぜんぶ持ってかれたな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:34:31.89ID:RlY7mufJ0
>>18
とりあえずハイパーダッシュモーター積んどくわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:34:47.01ID:bmGCZzpu0
ざっまw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:34:47.52ID:WwHKbcK70
欠点は原発必須なのがね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:34:48.81ID:ZZvCvijk0
変革だと思うよデジタル化も然うだった
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:35:16.98ID:B0lBekMy0
>>22
ドイツ人自体が全員アスペルガー症候群だし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:35:34.75ID:Iw7sWGOt0
日本の自動車メーカーはSONYだけになる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:35:42.04ID:IRvIbDBl0
>>6
おそらくもう目処付いてるし。こういうのは巨額の税金ぶっこむって決めた瞬間実用化途端にする。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:36:11.93ID:kiuP7QRr0
自動車生産に関わる人だらけの街だとゴーストタウン化しそう
数十年後の教科書に残りそうな大きな動きだわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:37:07.85ID:oCg/A6IJ0
410000人!
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:37:49.54ID:HENr+oaM0
大丈夫アルヨw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:38:01.72ID:3ZF7mbnF0
電池がどうにもならなきゃ交換が必要だから大丈夫じゃないの?
車体だってEVになった瞬間長持ちになんてことは無いし
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:38:02.07ID:rFRUgl6t0
>>7
よくこんなに集めたな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:38:20.67ID:5gurSZTn0
ファーウェイ工業団地があるからそっち行くだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:38:30.45ID:RPQwwTgr0
>>6
トヨタが2022年頃に全個体電池EV車出すとかなんとか
全個体電池が普及すんのは2030年頃かなぁ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:38:57.13ID:7nQ/+8qo0
日本も人事じゃないのに日本のメーカーは報道されないのはなぜ?
人手不足のせい?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:39:00.93ID:WwHKbcK70
世の中同じ結果を出す上で簡単な方が偉い
それは事実なのだがね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:39:05.34ID:RFDBC0/M0
>>22
他人事じゃない。

日本も移民うけいれて・・・
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:39:38.67ID:NuNiikak0
>>1
超人手不足の日本は勝ち組
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:40:22.98ID:GfJMFX2y0
自動車の部品点数3万点
旅客機の部品点数400万点
ジェットエンジンの部品点数20万点

これからは航空機産業の時代だ

そう経産省に騙され莫大な投資で工場を建ててMRJでコケて爆死した中小企業のことを忘れないであげてください
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:40:31.27ID:Q+N/hyAm0
現行外装デザインでEVに移行できるのか?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:40:40.68ID:9C+io58i0
おー、中独併合か
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:41:20.03ID:S/E7/64y0
東西ドイツが統一したときから、もうドイツは終わっていた
当初は西ドイツの企業が貧困東ドイツ民を安く雇えたために西ドイツの企業の収益が大きく伸びた
しかし時間が経つにつれて東側の工作員が次々と西ドイツの企業に侵入
終いには統一ドイツのトップの座も東側の工作員(メルケル=ポーランド系移民)に奪われ
国家や企業の資産が中国などに流れていった
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:41:40.06ID:0E/ZDwuG0
移民だらけだし減ってよかったじゃん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:41:40.49ID:dEPIWOo50
中国人が増えまくってるな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:41:46.85ID:grDMnhGJ0
だから日本の自動車各社はEVシフトに熱心じゃないしあっても燃料電池車と考えるわけ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:41:49.95ID:4AxwF4Ka0
>>39
EV化で雇用を失うどころかトヨタ自体ヤバイって報道してるぞ
トヨタの社長は凄く危機感持ってるし
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:41:56.34ID:RlY7mufJ0
現ダイムラーCEOがEV大好きで困ってるってトトが言ってた
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:42:22.62ID:TWyMZplB0
法則だろ
前首相の嫁が韓国人だからじゃね?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:42:35.97ID:UXL1E/7f0
自分の面子で強権発動させて東京五輪をめちゃくちゃにしたIOC会長のトーマス・バッハは反日ドイツ豚

偉大な日本国民は、未来永劫、この世の果てまで反日ドイツ豚を許しはしないだろう

【拡散希望】反日ドイツの正体
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12343607675.html

■なぜ、ドイツのメディアは日本をこんなにも嫌うのか
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_368243/

ドイツみたいな汚い 卑しい 劣等な負け犬国家の人間に命令されて逆らえないっていうのが一番許せない
劣等ドイツ豚が誇りにしている自動車だのカメラだのなんて後進国でも作れるんだよ

真に優れた国家は日本のように優れたコンテンツを生み出して世界から尊敬を集められる国
ドイツなんてなんのコンテンツも世界に発信できない三流負け犬国家に過ぎない
反日汚物国家のドイツの車を日本から追い出そう!

反日ドイツ豚企業の反日アディダスも叩きつぶそう!

ドイツなんて世界になんのコンテンツも発信できない三流国の人間が、ふざけたマネすんじゃねえ!

そもそも欧州なんて、世界になんのコンテンツも発信できない三流地域の人間が支配しているIOCって組織が腐ってる!
.81
879 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:42:46.11ID:vfAhVfed0
EVがあと10年20年で主流になるわけないだろ。少なくとも100年以上先。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:42:48.53ID:U8fo9qEp0
欧州がプッシュしてきた次世代車であるクリーンディーゼルが不正の判明で頓挫し
いきなりEVに舵を切るという誤魔化しをした

急変に慌てた状態でEV社会になった時の問題ということなんだろうけど
そもそも2030までにEV移行とか無理がある
すべてなし崩しに強引にやれば実現できるみたいな夢物語
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:42:52.32ID:UXL1E/7f0
反日クズ売国奴の新しい地図の三人を芸能界から追い出そう!
売国左翼マスコミに媚び売って小仕事貰っても、日本人の圧倒的多数派の愛国派を敵に回したら、割に合わないだろバカ

新しい地図はパラリンピックのスペシャルサポーターなんだから稲垣の問題発言がいかに関係者に迷惑かけたか計り知れない

売国奴が国際スポーツの祭典に関与してくるな!


反日 草なぎ剛始動 元SMAPの反日を忘れない
https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/506e5beb493a8f6da15ee98515b8e75e

元SMAP・稲垣吾郎さん「日本人は自信がないと大きなものに頼りたくなる。ネット右翼の人もそうかも」 ★16
ht〇tps:/〇/hayabusa9.5c〇h.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578790127/

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

芸能人なんて一般人から見たら、好き、嫌いでいくらでも断罪していいんだから、
国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回した稲垣の問題発言は致命的


827+897
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:42:57.87ID:4YOhe+e30
愛知県とか大変だろうなこれから
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:43:05.77ID:3ZF7mbnF0
>>51
あの社長はどんな時でも危機感持ってるよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:43:16.02ID:UXL1E/7f0
伊藤詩織をモデルに起用した米ファッションブランドのカルバン・クラインを倒産に追い込もう!
偉大な日本人はこの下劣な反日アメ豚企業を絶対に許さない!
https://twitter.com/nipponkairagi/status/1210522820318355459

レイプされた女が翌日にお礼メールなんてするわけないじゃん
バカバカしい。

女子供を利用する左翼のいつもの手。
日本の左翼はチョンと完全に一体化している

山口氏は、ライダイハン事件を暴いたジャーナリストです

ベトナム戦争当事、韓国が派遣した兵士たちが、数千人のベトナム人女性を強姦し、口封じに全員虐殺しようとしていた事件です
事態を掴み、恐れをなしたアメリカは、韓国軍部隊を別の前線へ移動させ引き蓮処置をしてます
その事実がアメリカの公文書にあったとこと報道したジャーナリストなのですね

韓国というのは古くから女を使ってハニートラップで仕掛けてくる文化の国です

しかもターゲットは、韓国にとって最も憎い相手

普通に考えて、謀略性を感じないなら、かなりの平和ボケだと思います
.
https://www.news-postseven.com/archives/20120925_144970.html
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」

5897987
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:43:28.25ID:4AxwF4Ka0
>>59
泣いてたから本当でしょ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:43:33.97ID:UXL1E/7f0
日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ

立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」 
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/

これも酷い。望月衣塑子はジャーナリストではない。ただの反日活動家だ

【衝撃】望月衣塑子氏、ついに北朝鮮の事実上の「報道官」に
https://seijichishin.com/?p=13136

「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
htt〇ps:/〇/ww〇w.sankei.co〇m/premium/news/161216/prm1612160007-n1.ht〇ml

民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/

立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940

日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う
そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..
.あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
h○ttp○s:/○/ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.h○tml
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう

htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕

.802727987897
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:43:55.75ID:grDMnhGJ0
>>58
愛知どころか自動車産業は日本全体の浮沈に関わるよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:44:06.83ID:VA6A1V6m0
EVにどれだけシフトできるんだろうな燃料以外でも石油依存は凄いからガソリンは使わないと余るのに
そうなるとハイブリッドが主流になって車はより複雑になって雇用を生むと思うが
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:44:35.94ID:GfJMFX2y0
ソニーのVISION S、デンソーと組まずにカナダのマグナと組んだ
\(^o^)/オワタ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:44:51.55ID:3ZF7mbnF0
>>61
なく泣かない関係なく危機感持ってるよ
色々なインタビュー見るとわかるけど
余裕だとか安泰だとか思ってないよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:45:01.52ID:rIPWrj3Z0
日本はドイツよりも車依存してるから
もっとダメージでかいでしょ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:45:02.20ID:4AxwF4Ka0
EVやAIでトヨタはgoogleとかの下請けになる未来すらある
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:46:08.48ID:WwHKbcK70
まあ電気自動車自体は面白いよ
でも日本は自然災害のせいで難しいから
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:47:28.49ID:7aT8NvOo0
>>50
だからって何よ
雇用のために特定産業守るとか馬鹿だろ
成長産業に全振りしろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:47:36.73ID:is+jN9j30
AIはアメリカ製で車は家電と同じようなものになるよ
ソニーも車出してる時代だしな
家電と同じ運命を辿る、つまりジャップランドから自動車産業が消える
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:47:37.62ID:18KzvWXE0
ガソリンがんがん燃やして電気作れば石油メジャーもニッコリ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:48:25.43ID:OPJff74/0
これもあるから次の産業育てないといけなかったんだけどね
車産業がダメになったら間違いなく日本経済全体が沈むね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:48:41.66ID:1Ew1LEsO0
>>55
ヨーロッパや中国がもうガソリン車の新車販売を禁止していくんやで
さすがにトヨタも焦ってハイブリットを諦めてEV宣言した
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:49:47.60ID:JHyBNRiN0
電気自動車に乗る人って、日本では増えてきてるの?

そのうちガソリン自動車が廃れて来たら、ガソリンスタンド潰れまくるよね
出光とかどうするのかな?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:50:09.24ID:3ZF7mbnF0
>>75
EUや中国の言う事を鵜呑みにするのもどうかと思うけどな
ディーゼル見りゃ分かるけど
だからトヨタは保険かけてEVだけじゃなく全部やると言ったわけで
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:50:25.60ID:u1Me/G4n0
エコはコストが高いという大前提を理解してない奴が多いよな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:50:44.88ID:b/6Y1Czd0
アメリカのデトロイトになる。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:50:50.53ID:PlZ68b/y0
ドイツは移民だらけだから追い返せば41万人くらいどうにでもなるだろ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:51:03.45ID:Euen0vZq0
ドイツはまだSAPっていう世界的な企業があるからいいじゃん
日本のソフトウェア企業は先進国とは思えないレベルの酷さでお先真っ暗
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:51:06.35ID:4AxwF4Ka0
>>77
日本はそんな乗ってる人いないね
欧州はガソリン車の規制していくから自然となくなるだろうけど
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:51:11.32ID:grDMnhGJ0
次の産業などありはしない
でなければ欧米が焦って急激なEV化などしてこない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:51:23.22ID:+LpyxbDP0
ロボットが仕事する時代に移民なんて要らない

福祉にたかる移民は邪魔になるだけ、補助金不正だらけ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:51:29.69ID:Hoqmnk2e0
はよ軍需産業復活しろよな日本
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:51:46.87ID:Vv3zykQ/0
アウトバーンに電池切れで止まってる電気自動車の姿が目に浮かぶ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:52:15.67ID:OPJff74/0
>>80
マジでそうなるよ
アメリカはまだITがなんとか経済引っ張ってるけど日本は何もないし少子化もヤバいw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:52:42.01ID:I3UwJaBk0
電気自動車なんか運転してて楽しいかね
男は内燃の大排気量車じゃないと
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:53:13.81ID:GfJMFX2y0
EVシフト煽り詐欺に引っかかってはいけません

トヨタとパナソニック社長の共同会見で
「2030年までにトヨタ前販売台数の50%を電動車両にする!!」
と言ってますが、よ〜く注意して聞くと
内訳はEV100万台、ハイブリッド車(HV)・プラグインハイブリッド車(PHV)合わせ450万台の計550万台
なので、純粋なEVは9%に過ぎないのです。

(終)
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:53:15.56ID:L4HMCHIk0
>>47
トヨタも金出してる核融合炉が本命やろな
核分裂より相当リスク低いらしいが
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:53:45.45ID:/6c0mOfL0
電気不足に陥り原発が増えるな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:54:27.76ID:U8fo9qEp0
>>75
欧州はクリーンディーゼルに選択と集中だったので
他の次世代車の選択肢なんてない

ハイブリッドなんて普及されたり主流になると欧州メーカーの経営が危機となってしまう
そんなのは潰さないといけないので、いきなりEVというだけだよ

死なばもろともというやつ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:54:51.78ID:4AxwF4Ka0
EVってガソリンだとトヨタに勝てないからそういう方向にしていこうとしてるんだろ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:55:42.41ID:8El2xfSc0
EVに走る喜びは皆無
アホみたいな加速はあっても心が踊らない
エコというステータス以外に何も無い単なる移動車
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:57:19.30ID:3EO9rYoy0
>>50
それ家電を高&多機能にして高値で売ろうとして失敗した歴史と同じ流れじゃん。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:57:52.90ID:is+jN9j30
自動車産業がなくなるとして、日本はアメリカの軍需産業の下請け、
素材開発とか中国とアメリカの対立による規制で差別化をしていくのがいいかもしれんな
もう嫌な仕事をやるしかない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:57:54.08ID:3ZF7mbnF0
>>98
そもそも見た目がね…
昔はSFに出てくるようなの期待してた
それか金田のバイク的な感じの車
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:59:20.04ID:bu90Z/TC0
>>98
電気モーターだって走る喜びはある。
ドレミファインバータとか知らないだろう。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:59:20.26ID:3ZF7mbnF0
>>100
それとは違うだろ
ガソリン車にずっと拘って燃費がとかやってりゃ別だが
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:59:37.88ID:isLsZHhp0
>>90
楽しいかどうかはともかく歩いてると音しないからいきなり後ろにいるから怖いってのはあるな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:00:03.16ID:3EO9rYoy0
>>98
それ、
レコードに比べてCDは音が堅くて冷たいって言ってたバカと同じ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:01:03.30ID:OPJff74/0
資源も土地もないアメリカと中国に挟まれた日本みたいな島国こそIT産業伸ばすべきだったんだよな
あらゆるプラットフォームも握られ儲けの少ない部品だけ作って完成品メーカーで生き残ってるところもない
次の20年もやばそうってかトヨタ終わったら基幹産業無くなるから日本終わる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:01:05.92ID:vU0LLzq80
あと10年で完全移行か
思ったより早いな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:02:14.33ID:KkcIMBjA0
そもそもAIと工作機械の高度化で一気に雇用は大量喪失する
EVなど些細なこと
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:03:11.97ID:izp84WMA0
EVの覇権を中華にとられたら日本は終わる
電子製品はすでに終わったからな
クルマ以外でかい産業がない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:03:44.17ID:NnF4lbLH0
10年ではさすがに無理じゃね?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:04:01.16ID:3EO9rYoy0
>>106
多機能家電も水素自動車も高価格で、顧客が欲しい商品ではない。
売る方が儲かるから売りたいだけ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:04:04.36ID:hJNEXQ4E0
>>108
まあCDとレコードは音質の特性がちがうから
そういう感想を持つのは間違ってないんだけどな。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:04:23.43ID:GkIED+zw0
>>23
それ車検通らないやつじゃなかった?
自分はそんなスピード出さんから
トルクチューンモーターで良いわ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:04:58.29ID:7V0TgThp0
やっぱり、宇宙開発、宇宙開拓しかないようだなw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:05:49.54ID:mVGDiB4S0
>>98
走る喜びが加速ではないのなら、何が走る喜びを生み出しているのが議論すべきかもしれない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:06:04.92ID:pJWnU5830
>>3
EV車、部品が従来の3分の1だって!!

日本もよそ事じゃない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:06:20.72ID:bu90Z/TC0
>>109
2020年になってやっとプログラミング教育だもんな。
Windows95から四半世紀遅れ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:06:23.51ID:3ZF7mbnF0
>>108
関係ないけど
レコードの方が可聴音域超えた音出すから暖かみとか言われてたんだよね
少し前からハイレゾなんていう同じく音域超えたのが出て
みんな音色が違うとか言い始めた
アホくさ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:06:52.75ID:Vv3zykQ/0
現実に現れた未来のバイクってのは「ピザ屋の3輪バイク」だった。
何がどうなるかは予測なんか出来ん。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:07:17.50ID:nbxpTVy60
>>98
センサーやレーダーの支援装置で雁字搦めになっていくんだろうし
そういう官能的な体験は今のうちだろうな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:08:39.52ID:3EO9rYoy0
>>126
空調が効く密閉空間を確保できるなら、バイク型でも快適かもしれない。
独り身ならな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:08:40.50ID:3ZF7mbnF0
>>116
いやそもそも別な物になってるんだけど…まあカテゴリ一緒だけどさ

そしてそれを言うならEVなんてエコだとか以外で欲しがってる奴なんて殆どいないんだが…
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:08:49.72ID:y4mZlYo50
しかし高性能な電池の開発は
まだ遠い未来の話よ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:08:58.68ID:ZLy3cy4K0
>>2
ドイツって失業した移民にも社会保障あるのかね
そうだとけっこう財政を圧迫しそう
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:09:26.69ID:Aln/5JTq0
金余りだが雇用減少
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:10:11.02ID:t7nKHuEB0
>>95
日本も軽自動車でイーブイ!やったら各方面から潰しにかかられるのかな。

アイミーヴから発展が全くない。つまらん。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:10:19.05ID:ZTW+nEmy0
ベンツもボルボも中国資本なのか?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:10:58.65ID:vtKVX8tp0
日本の自動車会社も必ず雇用崩壊してドイツのように失業者大量に出るよ
EVと自動運転が大きく普及するからね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:11:00.41ID:jNX3yycd0
やったぜざまぁw
日本もこうなるw
でもお前らにナマポはやらねぇからw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:11:37.03ID:pJWnU5830
>>130
なに言ってるのあなた

全個体電池っていうのがリチウムイオン電池の次らしく
今年か来年には実現するって
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:11:50.08ID:PfqFqLb20
>>10
下痢政権とトヨタが癒着して進めてたジャパンタクシーがダメすぎて
中国のEVタクシーが日本でも幅を利かせる時代がやってくるよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:13:02.89ID:kLn/Zu5A0
>>131
そもそもドイツに殺到した移民難民の大人の9割は無職だぞ
メルケルは無料で家と食事を与えてる
みんな大人でも働くためのスキルがほとんどないから
まずは無料で基本的な算数とか教えてる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:13:22.27ID:J17k/E/v0
クリーンディーゼル笑
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:13:40.64ID:CijUNkqy0
中国ベッタリだし知ったこっちゃねぇ
ざっま
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:13:43.55ID:Ph9jfOub0
>>1
人あまり、良い事ばかり
他の産業へ行けれるやん
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:13:54.09ID:yfFuIgAp0
近視眼的に労働者移民を入れても、AIとロボット進歩で人はいらなくなるということか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:14:32.84ID:X+el3gGx0
さんざん毒ガス車で儲けたよね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:14:33.02ID:ffZQuNnc0
>>132
未だに少子化対策が必要だとか言ってる馬鹿な国だからなあ
ずっと昔から言われてきてたのになんにもやってこなかったツケ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:14:47.14ID:B8aDixZb0
大丈夫
すぐにゴールを移動すっからw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:14:50.00ID:3ZF7mbnF0
>>144
値段がどうこう以前にガソリン車より不便だから消費者が欲してないんだが
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:15:27.51ID:UjNmTcV40
ディーゼル詐欺からの官製不況かよ。
雇用を守るためにダウンサイジングターボとマイルドハイブリッドでお茶を濁せばいいのに。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:16:15.69ID:kQJN2+7v0
オワコン感パねぇわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:16:26.96ID:BLMIaT060
日本もとっととEV化して、リストラされる余剰人員を人手不足の介護、建設、農業畜産漁業に振り向け、アベの移民政策を止めさせろ!
 
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:16:41.01ID:0txEt9dq0
なんでやる気もないのに全部EVシフトとか言っちゃったのかね
撤回理由探してるでしょ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:16:41.30ID:3EO9rYoy0
>>152
今後ガソリンスタンドはどんどん潰れるからね。
地方なんてガソリン車の方が不便になってEVを欲しがる国になっていくだろうよ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:16:41.31ID:NZ1VGDS80
>>152
通勤しか使わなくてガススタンドは会社と反対方向
なんて人にはEVが最高だろうね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:16:45.44ID:bu90Z/TC0
>>147
そうなるね。
自動改札で改札の係員も居なくなったし、ETCで料金所の係員も居なくなったし。
コインパーキングで駐車場の係員も居なくなった。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:17:11.40ID:mVGDiB4S0
>>109
確かに

だが、ウーブン・シティ等で車以外も巻き込んだシステムとして売り出せるのかもしれない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:17:38.40ID:0/yQ+nqR0
>>144
車はもう大量には売れないし、売らないだろうというのが自動車メーカーの見方

シェアリングが主になるよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:18:09.69ID:efhnIeaw0
>>47
問題ないよ
書いてるじゃん
必要ない業種が増えるって
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:18:22.68ID:3ZF7mbnF0
>>160
それには走行距離をかなり伸ばすか短時間で充電出来るようにしないとね
なんで不便を強いられるの?って普通の人間は思うから
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:18:28.21ID:BfAxbOpH0
結局トヨタやHONDA、マツダはどうしたいんだ?
ガソリン車の改良でいくのかEVでいくのか?
日産は当分ガタガタで、どうにもならんだろう。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:18:52.89ID:0kEQEH3x0
歪んだEV化が完了する前にWW3でまたガソリンエンジンに戻るからおまえら心配するなよw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:19:03.42ID:QOoaXDsw0
ガススタンドもパタパタ潰れると思うよ。
客単価が安い上に30分以上も居座られたら経営が成り立たん
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:19:20.96ID:mLfcSZ6D0
>>109
製造業は言語あまり関係ないが
ソフトウェアやサービスは言語がガッツリ絡む

語学教育に失敗した時点で詰みじゃなかろうか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:19:32.71ID:EKcjDtrS0
ガソリンスタンドが電気スタンドになるとして
充電時間の長さが解消されなかったらまた違うサービス始めちゃうんだろうか
https://i.imgur.com/vgarO3e.jpg
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:19:33.61ID:xPLjknRp0
>>29
目処が付いてないからトヨタがいまだに全方位カバー戦略なんだろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:19:36.20ID:bu90Z/TC0
エンジン+発電機を載せますか、載せませんかのオプションみたいになっていくのだろうな。
載せない場合は荷物入れにできると。
昔のサブエンジン冷房みたいに。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:19:47.98ID:D7V3HAgN0
メルセデスが新規のエンジン開発を止める時代
純粋なEVは普及しないだろうけど、プラグインハイブリッドがやがて覇権を握るだろう
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:20:03.14ID:efhnIeaw0
>>160
そう
それを理解できてない馬鹿が多い
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:20:57.06ID:efhnIeaw0
>>169
ガソリンスタンドで充電なんて無いし
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:21:00.21ID:2LZsmvNb0
>>6
ドイツクソ寒いけど、電池動くのか?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:21:06.91ID:ZLy3cy4K0
>>141
移民でも一世は働くけど
二世三世は働かない層が増えてるそうだ
すさまじい負担になるな…
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:21:13.52ID:yl2AmYCQ0
>>94
GRヤリスという3ドア4WD273馬力というラリーベースの変態マシーンをトヨタが発表して3日で4桁注文が入ってるよw
年内に1万台以上売れるんじゃないかって言われてる
予約は前金で10万円必要だから空注文の可能性は低いと思う
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:22:02.39ID:94Vvb8jW0
家電メーカーが自動車生産に新規参入して、さあどうなるか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:22:28.82ID:vtKVX8tp0
>>172
EVは基本自宅かマンション充電
急速充電器を使うのは長距離旅行する時ぐらい
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:22:31.38ID:xPLjknRp0
でもこういう産業のパラダイムシフトが起こるときには
ベッカムの需要が出てくるよな
必要最低限の衣食住と新スキル取得環境はもう国が持ってやらなきゃ競争に負ける
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:23:05.21ID:3EO9rYoy0
>>173
経営者がリスクを取るのを嫌がって、無駄に戦力分散の愚を犯してるだけにも見える。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:23:21.97ID:PNRrenab0
愛知県とか静岡はどうなるんだろな
巨大な西成区みたいな地域になるのかな
100万人の失業者で溢れたら、閉山した炭鉱町みたいに一気に絶望の地になりそう
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:23:26.61ID:pJWnU5830
>>175
テスラモーターズの進歩みてると
純粋なEVに可能性があると思う
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:23:28.32ID:pzlaM8hM0
EVもPHVも燃料電池車もどれが来るか判らんよ。
地球の事考えたら燃料電池車だろうけどね。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:23:51.19ID:qPwLE0gv0
そこでやはりディーゼルですよ!とマスコミが主張するわけだ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:24:13.11ID:BmmPGpEN0
>>139
そんな近い将来に実用化の目処が立ってるなら充電スタンド等のインフラ整備がガンガン進んでるよ。
残念だけどもう少し先の話。
だけど、確実に自家用車は電動化していく。
トラックはまだ当分無理かな?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:24:38.22ID:xPLjknRp0
>>188
いや、EVっつーか全固体電池の目処が立ってたら
どう見ても他やる必要ないじゃん
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:24:50.17ID:fbJEzoyp0
>>13 毎年毎年、40万人から50万人…徐々に増えるけど…日本の人口減少スピードの方が怖いわ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:25:10.39ID:CfhtkIgy0
そもそも電気自動車って440Vとか10KVAの世界だろ。
ガソリンスタンドで充電なんて出来るわけがない。
スパークしたら終わりだよ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:25:11.98ID:nixYrRb10
100%の確率で日本の自動車産業は衰退するから関係者は早めに他業種に転職するしかないだろうな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:25:12.02ID:3ZF7mbnF0
>>193
エコって騒ぐなら燃料電池車1択だと思う
それがEVって言うんだから
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:25:21.48ID:EKcjDtrS0
>>184
「こんなめんどくせー機能安全なんかやってられっか!ISOじゃねークソだ!(ポイ)」
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:25:26.36ID:mVGDiB4S0
>>69
災害耐性を上げておくと、過酷な環境でも使う国で輸出が伸びるのかもしれない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:26:27.07ID:NsdTBm7n0
>>55
日本のメーカーも含めて全世界の自動車メーカーがEVを始めてるんだかな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:26:39.23ID:JHyBNRiN0
>>83
日本のガソリンスタンド会社はまだまだ安泰だね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:26:53.76ID:efhnIeaw0
>>198
だから危ないから無いでしょ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:27:30.77ID:rZMABYnA0
2030ならもう日本の庶民じゃ到底買えない無縁な代物だね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:27:35.44ID:CfhtkIgy0
>>203
原子力発電所10基以上増やさないと無理ゲー
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:28:14.33ID:efhnIeaw0
>>205
安泰じゃないよ
だから店舗減って合併しまくってる
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:29:15.98ID:yl2AmYCQ0
>>184
販路がないと無理だよヤマハでさえ断念してるんだから
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:29:17.84ID:efhnIeaw0
>>209
必要ないよ
東電の試算でも出てるし
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:29:33.78ID:WQCE6XJa0
>>196
そもそもドイツてかヨーロッパが今焦って変えようとしてるの例の不正がばれたからで
多分目途たってないよねこれ日産吸収しようとしたのもこれが理由だし
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:29:34.38ID:QOoaXDsw0
>>178
そんじゃ、どのみち倒産じゃん
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:29:58.02ID:LGvOsQBq0
色んな転換期あるのは当然だけどなんか明るい未来が見えないな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:30:16.09ID:pJWnU5830
EV + 自動運転 ←こっちのほうが日本はじめ先進国にダメージ大きい なにせ、運転手要らなくなるから
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:30:33.22ID:3EO9rYoy0
>>210
末端のガソリンスタンドの経営者は薄利多売で、埋没タンクの改修費もでないレベルで困窮してる。
胴元の元売りは大儲けって寸法さ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:30:47.09ID:efhnIeaw0
>>211
そう
車は家電と違って繋がりがあるから他のメーカーにする人が少ない
新規は厳しい
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:31:19.79ID:6UShqqHi0
数年以内にEVの方がガソリンハイブリッド車より安くなる
中国人の90%はEVを買いたいと思っているアンケート結果が出ていて自動運転にも先進国の中で最も積極的だから中国で大きくEVと自動運転が普及してそれで終わり
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:31:29.83ID:bu90Z/TC0
>>217
運転手が足りない日本には良い話だろう。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:31:52.06ID:efhnIeaw0
>>218
儲からないから合併して店舗も減らしてるんだよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:32:14.38ID:IhpHp/4T0
サムチョンのスマホ爆弾があのサイズであの威力だろ
EV同士が派手に事故ったら災害レベルになったりせんかね?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:32:17.55ID:CfhtkIgy0
>>212
電機を何処から引っ張ってくるのかね。
台風で太陽光パネル吹っ飛ぶし、風車は倒れるし、

1つ言っておく、今年の台風は半端じゃねぇ。温暖化進むとあちこちで台風が起きまくる。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:32:22.59ID:0/yQ+nqR0
小型のEVは流行るかもしれないよね
軽自動車より小型のやつね
結局、いろんなセンサーを全方位につけちゃうんだから結局車重は重くなるわな
どちらにせよ
ガソリンの航続に勝てない限り、EV化は無理だろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:33:01.75ID:efhnIeaw0
>>215
そうだよ縮小の未来しかない
ガソリンスタンドがない県も出てくるかも
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:33:32.59ID:3ZF7mbnF0
>>229
持ち家か分譲マンションに住んでないと
駐車場借りてるようなのはEV乗るなって事なんだよね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:33:43.54ID:9RueEM1z0
40、50で済むわけ無いやん
数百万オーダーで職がなくなるよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:33:45.77ID:qUxcJd6f0
全固体電池になったら蓄電容量が劇的に増えるわけでもないだろ。
リチウムなんて原子番号3で、これより小さいのは水素しかないが水素の固体化なんて無理、液体ですら難しい。

燃料入れるだけで航続距離伸ばせる内燃機関の優位性が失われるとは到底考えられん。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:33:48.19ID:T7JrS3lb0
エンジンは無くなって、全部モーターになる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:33:57.90ID:yl2AmYCQ0
>>209
原子力は事故の被害が甚大なのもあるがウランと言う資源が極めて少なく先がないんだよね
それで持って最後まで粘ってた日本も高速増殖炉に失敗して原子力は詰んだw

しかし石炭は商業利用可能な分だけでも世界の全エネルギーの50年分が発見されてる
現時点で採掘困難な分も含めると800年分が地価に眠ってる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:34:03.44ID:g4nFmyb90
中華人民共和国の独逸省
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:34:14.14ID:efhnIeaw0
>>227
石油はどこから持ってくるの
第3次世界大戦で輸入できないよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:34:16.39ID:CfhtkIgy0
>>228
街がシニアカーで溢れる未来w
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:35:07.43ID:qJ0076uO0
そんなに雇用が大切ならば乗り物自体を禁止にすればいい
そうすれば昔みたいに荷物を手で運ぶ事になるから雇用が恐ろしいほど増えるぞ
排気ガスも廃油も一切出さないから環境対策もばっちりだ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:35:08.92ID:yl2AmYCQ0
>>213
THSの凄さがわからないのか…
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:35:15.71ID:HLgnKxT50
>>1
これって30年位前から10年後は〜って話題でずっと言われてることだよねw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:35:18.03ID:98+VwKkH0
中共ドイツは中国と共にあぼーんだな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:36:04.56ID:WnVBA37H0
>>200
バカなのかおまえw
あれこそ環境破壊だろ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:36:10.62ID:JovJ5IZE0
>>185
とりあえず宿泊施設は駐車枠全部に充電器設置しなきゃいけなくなるな
あと毎年恒例の長期休暇での大移動とかどうするんだろ
SA/PAも駐車枠全部に充電器設置?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:36:11.96ID:03Ts/Kry0
EV化は現状では100%不可能だろう
リチウムイオン電池の生産能力が需要を満たせにから
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:36:26.65ID:efhnIeaw0
>>231
そうだよ
そんなことも無理な底辺が車持つのも問題
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:36:27.57ID:3ZF7mbnF0
>>244
なんで?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:36:31.37ID:nMkIq3me0
ケータイからスマホの時にガラパゴス化したみたいに、
世界中EVに移行してるのに日本だけハイブリッドwとかいう現象が起きるんでない?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:36:52.53ID:5iaSKgxD0
アンチEVはトヨタの洗脳に染まってたのか
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:37:00.68ID:3ZF7mbnF0
>>247
実際そんなやつ腐るほどいるけどなw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:37:05.37ID:40x3E2fm0
トヨタがEVに出遅れたのもこれが原因
電気自動車になると要らない部品が大量に発生し
傘下の企業群が大量に潰れる
この決断の苦慮した
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:37:16.78ID:T7JrS3lb0
小田原エンジニアリングの株を買っとけばいい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:37:24.80ID:CfhtkIgy0
>>200
災害で燃料電池車流されたら最後、
忘れられた地雷の様に街が吹き飛ぶぞ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:37:31.20ID:afAPhmG00
中華製バッテリーとか怖くてw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:37:33.75ID:efhnIeaw0
>>246
リチウムが安くて閉山してるレベルだから問題ない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:37:34.96ID:GtBEnVhf0
船舶のエンジンは必要だから大丈夫だろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:38:03.74ID:VOGW+LPm0
水素の勝ち
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:38:05.30ID:Ph9jfOub0
日本もシフトすれば、人が余り、無い所へ人が移れるのにね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:38:05.66ID:pJWnU5830
>>226
それ、リチウムイオン電池の抱える欠陥
全個体電池で解決  パワーも5倍だと
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:38:15.85ID:Eg3JmzXv0
>>228
最近のハイエンドEVは走行距離800Kmまで伸ばしてきているから1000Km以上のEVも今年か来年出る
そうなったら特に航続距離も短くない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:38:23.50ID:3ZF7mbnF0
>>257
事故起こしたらどうなるかってテストの記事どこかで読んだけど
爆発はしないみたいだが?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:38:50.52ID:fbmoh8670
大金クラッチ倒産だなw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:38:59.45ID:efhnIeaw0
>>251
これから一段と持てなくなるから問題ない
持たないやつもどんどん増えてるし
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:39:49.12ID:3ZF7mbnF0
>>267
じゃあ車自体不要だからEVどうのって話もいらないな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:40:05.80ID:efhnIeaw0
>>260
船舶は徐々にLNGに移行しようとしてる
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:40:24.28ID:3EO9rYoy0
>>248
水素を作るのに影に隠れて今以上に環境破壊を促進しますって事だから。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:40:25.26ID:kP6a54Jg0
EV戦略は中国そのもの
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:40:39.97ID:zomPTptR0
”環境”の為に”進歩的”な”理想”を実現するなら
犠牲になる人のことなんてどうでもいいよね(棒
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:40:45.30ID:WnVBA37H0
>>228
いや普通にゴルフとかup!のEVが今年発売なんだが
価格もup!は200万円台前半だし確実に売れるだろう
10年後にはドイツの乗用車の2割くらいがEVになっていると思う
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:40:59.20ID:pzlaM8hM0
中国で5億台もEVが走ったら、バッテリー問題が勃発だな。
EVは過渡期の遺物になるよ、10年前後でね。
其れからは水素スタンドの整備が始まるよ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:41:05.82ID:HsYR7Ywj0
>>1
地球温暖化は、実は、地球の磁場を乱す
モーターの普及だったりして。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:41:09.80ID:qUxcJd6f0
>>263
全固体化したら蓄電容量が5倍?
そんな馬鹿な。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:41:21.45ID:bu90Z/TC0
>>240
ハイブリッドと言っても色々なパターンがあるけど、わざわざ複雑に造る必要もないだろう。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:41:29.43ID:efhnIeaw0
>>269
EV移行で電気がって話が要らないってことだよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:41:30.48ID:Nfgdwn9K0
中共資本でイスラム教徒の国ドイツ
日本は反面教師にしないとな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:41:39.17ID:3ZF7mbnF0
>>272
よくわからないんだけど
現状の化石燃料での発電より資源採掘で環境破壊するって事なの?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:41:39.91ID:W5ELlMGI0
移民労働者が不要となるわけだ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:42:03.46ID:40x3E2fm0
3年ぐらいで電池は劣化する
どのくらいの頻度での交換を考えているんだろう

中国とか広いし人命安いし共産党強いから幾らでも自動運転の道路での走行テストが可能だからな
日本はシミュレーション技術を必死に開発してるが実地試験に勝つのは難しいだろうな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:42:24.34ID:3ZF7mbnF0
>>281
いや車自体不要でしょ?
いらないって人間増えてるんでしょ?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:42:27.01ID:RRxWnsqN0
>>253
傘下企業群だけじゃなくてトヨタそのものがいらなくなる。
パーツの製造・販売屋と組み立て屋しかいらなくなる。
家電と同じく通貨レートの低い国でしか採算がとれない。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:43:11.35ID:T7JrS3lb0
日特エンジニアリング、小田原エンジニアリング、星光PMC
株を買っとけば大丈夫だ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:43:16.17ID:CfhtkIgy0
>>263
電解コンデンサーが固形のフイルムコンデンサーに勝る?
んなわけねぇよ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:43:29.92ID:WnVBA37H0
>>231
日本は知らんがヨーロッパは充電設備付きの駐車場も増えてる
自宅以外での充電も選択肢に出来る
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:43:44.45ID:3EO9rYoy0
>>286
自動運転が本格的に実用化すれば、
自動車は個人で買わずに必要な時だけ流しの無人タクシーを借りるだけになるって説もある。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:43:55.27ID:y+KOsN+t0
バッテリーは劣化しまくるんだけど
ここら辺は克服できてんの?
1年後に満充電走行距離半分とか冗談は無くなったのかね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:43:56.62ID:efhnIeaw0
>>286
俺は不要だけど必要な人はいるからすぐになくなったりはしない
当たり前のことを聞かないで
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:44:15.05ID:4tvnou0T0
>>263
全固体電池のパワーはリチウムイオン電池以下
固体にしてもパワーは上がらない
充電時間が短くなるかも怪しい
コストは量産化すらできてないからはるかに高い
唯一の利点は火災にすごくなりにくいこと
総合的にみてオワコン電池
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:44:27.20ID:FQaFdnzS0
そうアルか?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:44:33.11ID:7xvoYzJy0
>>279
リチウム硫黄電池というのがそんな感じらしい。
実用化するかは不明。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:44:46.85ID:3ZF7mbnF0
>>294
じゃあ必要な人は駐車場借りてようが必要なんだからアホなこと言わないでね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:45:02.95ID:CfhtkIgy0
>>291
乗る人間の体重が俺様みたいに120kgもあったらどうすんだよ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:45:16.87ID:bu90Z/TC0
>>292
車を造るのは中国企業、管理するのはアメリカのソフトウェア企業で、米中も仲良く発展だな。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:45:32.40ID:WnVBA37H0
>>279
全固体電池は完全にネタw
あれは無かった話だと思ってて間違いないよww
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:45:48.57ID:HsYR7Ywj0
>>1
モーター普及

地球の磁場が弱体化

宇宙線を受けやすい

地殻変動

地殻変動による海水と気温の上昇
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:46:02.40ID:0txEt9dq0
まだ基礎研究レベルなのにオワコンとかなかった話とか何なのコレ…
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:46:05.87ID:efhnIeaw0
>>299
アホなのはお前の意見
レベルが低すぎて相手するだけ無駄だな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:46:32.97ID:hP2Cajde0
とりあえず購入時のトータル費用で2-300万代くらいの普及価格帯で航続距離600kmがEVシフト始まる目安かな
モデル3ですら高すぎる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:46:36.56ID:L4HMCHIk0
>>235
今は核融合炉やろ
核分裂の原子炉に比べてメリットだらけだが
実用までいけるかという問題がある
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:46:42.93ID:+bOL3NY20
ドイツはアスペルガー症候群にとっては天国
発達障害は他の国に行ってはいけないよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:46:48.01ID:IRvIbDBl0
>>173
売れるものをぽんと出すより徐々にシフトって考えてたんだろ
搾り取るように売る。常に少しずつ改良したのを新モデルとして売る。
ただ風が吹いたら即行ける準備はしてるだろ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:46:49.55ID:3ZF7mbnF0
>>290
日本では誰が負担するの?って話しだとかで戸建てやマンションくらいしか進んでないみたいね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:47:30.87ID:xuMvJ02Z0
アナログ技術が必要な個所はEV時代になっても生き残れる
具体的にはタイヤ、サスペンション、ボディ、シート、ガラスとか
こういったものはEV時代になっても必要とされる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:47:44.05ID:o0HA+Dya0
>>293
きちんと温度管理されたバッテリーなら50万Kmから100万Kmもつ
リーフはダメ
テスラとBYDの電池がそのレベルに当てはまる
テスラは160万Kmもつバッテリーを開発中で数年以内に出してきそうだ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:48:01.09ID:3hxbnMTP0
>>290
めっちゃかねかかるよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:48:08.04ID:3ZF7mbnF0
>>305
まあ充電出来ないなら乗るなって意見ほどバカな意見は無いけどなw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:48:21.57ID:2jLmCr+F0
トヨタはヤバいというか一番やばいのがトヨタだろ
EV化、シェアカーの普及で売上25兆の図体を維持できるわけがない

あと十年もあれば車なんてボディとインホイールモーターとバッテリーをくっつけたら終わる時代になる
トヨタが現状の規模を維持するとか到底不可能。東海エリアのサプライチェーン崩壊不可避
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:48:35.37ID:03Ts/Kry0
>>259
はぁ?
リチウムイオン電池は高騰し続けていて当初の約十倍の価格になっているのだが
EV化で需要が増えればさらに高騰して更にEV化は困難になる
レアメタルを使わない電池が開発される等の技術革新でも起こらなければ不可能なんだよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:48:35.52ID:1BEBGBHJ0
>>300
とりあえず俺に乗らないか?
図体デカいヤツ結構好きw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:48:52.14ID:x2lthV8t0
ジャップ
の最後の砦の車ももう終わりだろなw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:48:52.18ID:CfhtkIgy0
小型原子力で走る車の方が実用的じゃ無いのか?
クルマというかトラック、機関車だよな。
事故で爆発したら知らんけど・・・
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:49:13.93ID:vlN9XzBe0
HVなんかウリナラには作れねぇ!世界はその前にクリーンディーゼル!だろ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:49:16.82ID:FumnCri30
>>312
アナログってなんだと思ってんだ?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:49:17.79ID:efhnIeaw0
>>315
ごめん馬鹿が伝染るからもう返さないでw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:49:19.79ID:3hxbnMTP0
>>292
レベル3が許可されるけど、それでも悪天候時は手動運転が義務付けられると決まったし
完全自動運転なんて何十年先って話
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:49:27.85ID:tbr+X5EB0
世界初ベーシックインカム導入はよ 
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:49:48.70ID:/IA9EtHg0
トヨタどうなるんだろう…
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:49:48.87ID:3EO9rYoy0
>>312
シートベルトはEVでも売れるからタカタは安泰だったのに、タカタを米(中)にもってかれたのは痛恨。
ホンダがシートベルト製造を無理強いしたんだから、ホンダが負債を引き受ければ良かったのに。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:49:51.55ID:3ZF7mbnF0
>>323
アホなこと言ったなと思ってるでしょ?
恥ずかしい奴
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:49:56.14ID:bu90Z/TC0
>>316
せっかく大阪より豊かになったのにな。
家電に見切りをつけて、観光産業へ移った大阪のほうが先見性があったのだろうか。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:50:01.20ID:GtBEnVhf0
>>270
積める船が限られるわ。ディーゼル水素エンジンが主流になると思うね。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:50:01.95ID:IRvIbDBl0
>>313
ネガティブ言うやつは情弱過ぎて話にならんから相手にすんな
テスラは初期モデルSの実車で16万キロで残り8割以上性能残ってたからな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:50:13.71ID:0gA388tn0
大手の自動車会社がEV普及の邪魔してるのが真実だな、
ステラとか中国とか新興勢力が頑張ってるが基礎技術がない。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:50:28.52ID:FumnCri30
>>316
まずシェアカーなんか大都会でしか流行らないんだから無視していいだろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:50:37.79ID:WnVBA37H0
>>306
VWのup!EVが補助金使って200万円ほど
ただ航続距離は260q
大容量電池の高価格モデルもある

ttps://response.jp/article/2019/09/17/326587.html
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:50:38.59ID:qUxcJd6f0
>>297
完全にネタだなw

イオン化エネルギーと質量の比率を考えろよ。
硫黄はリチウムの5以上倍も質量あるんだぞ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:50:47.94ID:CfhtkIgy0
>>316
トヨタは、いざとなったらレクサスブランドを中国に売りつけるだろ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:51:04.55ID:nSg9Gs8F0
ディーゼルの嘘をゴマかすためにやり過ぎたなw
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:51:13.39ID:efhnIeaw0
>>324
完全自動運転は5年後ぐらいにはやってるでしょ
全国じゃなくて一部だけど
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:51:13.76ID:2jLmCr+F0
>>329
都道府県がどうこうってレベルの話じゃない。日本の最後の基幹産業が完全崩壊する可能性が高い
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:51:35.81ID:40x3E2fm0
>>324
人命の為には絶対良い事だが技術の発展にはマイナスの規制でもある
中国等はそんなの無視でガンガンテスト運転させて性能を向上させられるからな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:51:53.31ID:3ZF7mbnF0
>>339
同じルートしか行かないなら実用化してそうだよね
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:51:59.41ID:VqU/myBx0
中国製のバッテリーw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:52:25.93ID:efhnIeaw0
>>330
それあるの
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:52:26.20ID:7xvoYzJy0
>>335
へえ。まあちょっとよく知らないけど。
容積小さくできるんなら、ちょっとはマシなんじゃね。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:52:40.12ID:2jLmCr+F0
>>333
わからんよ。田舎は高齢者だらけになるからシェア自動運転車みたいなのが主流になる可能性もある
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:52:54.06ID:mujLFCbU0
今の普及台数ですら充電環境が全く足りてないのに普及とかw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:53:00.93ID:ZR5al6zl0
>>316
全くもってその通り
だからトヨタは免罪符のように生涯雇用の時代は終わったって口にしてるもんな
派遣や使えない正社員は今後十数年で徐々に人員整理が進むと思われる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:53:22.02ID:b3c5ezjQ0
日本のキカン産業がグラグラと
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:53:58.15ID:ikIPjwvu0
日本はあと自動車しか残ってないもんな
これがなくなると…ゴクリ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:54:26.43ID:40x3E2fm0
1番自動運転に向いているのは同じ所を走るバスとトレーラーなんだが車体が大きく事故った時の被害がデカい為怖がっている
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:54:40.14ID:UNqA1a9k0
EVは走行距離が短いし、充電に時間がかかる致命的欠陥があるのにどうして
FCVを選ばずにEVにしようとするのか?トヨタはドイツにFCVをデモしたようだが
相手にされなかったようだな。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:54:40.29ID:efhnIeaw0
>>347
田舎は先に無人バスが普及すると思う
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:54:44.59ID:WnVBA37H0
>>314
そうでもない
カネは政府が出してくれるから
欧州でEV化推進ってのは健康、環境問題っての分かってないやつが多い
自動車の排気ガスによる呼吸器疾患が相当な数と推定されてるから
各国とも対応急いでる。CO2削減ってのはオマケ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:54:47.99ID:3ZF7mbnF0
電池に関してはバテナイスってのがあったけど…ね…
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:55:09.59ID:y+KOsN+t0
車はもうチョンとかシナに入る余地がねえな
諦めろバカチョンども
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:55:09.87ID:7Javx69J0
自動運転なんて簡単だろう車の性能ばかりに拘るからできない、道路に回路でも埋めてやればいい
道路以外は自分で運転するようにすれば免許も維持できる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:56:16.38ID:FumnCri30
>>347
レンタカーの方がマシ
シェアするには拠点が離れすぎてる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:56:40.77ID:vlN9XzBe0
自動運転って道路にマーカーとか設置して、
予め設定したところとの往復レベルで構わんのだが。

今は行きつけの病院と行きつけのスーパーだけで日常足りる。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:56:47.04ID:3ZF7mbnF0
>>359
詐欺ディーゼル推進したばっかりに…
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:56:53.62ID:boRp77Jb0
>>268
危機意識を持っても前例第一主義だから新しい事が出来ない。
新しい事をやろうとしても、上司の説得にエネルギーを使って
しかも徒労に終わるから誰もやらなくなる。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:56:55.62ID:FumnCri30
>>355
自動運転の話か?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:57:09.96ID:qUxcJd6f0
>>346
リチウムは1気圧化だと液体と固体で1割も体積変わらないだろ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:57:36.77ID:vlN9XzBe0
>>361
シナはデカイ国内市場あるのでそれなりに行ける。
中国はなんでもそう。

チョンはもうダメだね。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:57:37.73ID:WnVBA37H0
日本人って新しいものとか面白いもの好きだからなw

この車はそのうち日本でも発売になるだろうけど結構売れると思うぞ
ttps://response.jp/article/2019/09/27/326937.html
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:57:56.68ID:AqYV/8LJ0
というか今EVと言えばテスラじゃないのか?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:58:09.12ID:fxeTu0+30
中国の為に頑張るドイツ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:58:35.66ID:mVGDiB4S0
>>316
ウーブン・シティのように、街のシステムまで売るようになるのかもしれない
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:58:59.86ID:FumnCri30
>>375
いいえ
そうだとしたらお粗末すぎるくらい狭い世界だろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:59:11.86ID:IRvIbDBl0
自動運転否定派の人ってナイト2000以外クラス以外は認めない人なのかな
ルンバを買わずC3POが掃除機使えるようになるのを待つ人かな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:59:17.04ID:Q+N/hyAm0
新たな乗り物を考えれば?
自動車の観点からダウンスケールして
1人用EV、2人用EV、5人乗りEV
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:59:22.05ID:vlN9XzBe0
>>375
あそこが大衆車売るとおもうか。あくまでも金持ち用のおもちゃ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:00:08.82ID:ilcUnBDy0
EVは地底や宇宙で生活するために推進しているからね
2030年にこだわるのはもうタイムリミットが近いから
地上に取り残される人間には必要ない
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:00:18.41ID:FumnCri30
>>380
ルンバのために環境整えるくらいなら自分で掃除機かける人だよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:00:22.67ID:gxu+Bh+N0
>>181
一世はカネや食いもの–古い言葉で自己実現–を願ってくるじゃん

二世三世になると外見は「外人」中身はその国人
アイデンティティの危機ってあんのよ 親らは固まらないと暮らせなかった
勢い外国人街ができてその中で生まれ育つじゃん>二世
文化ベースは親の国 でも豊かな先進国の実態を知っていてそこそこ享受してる

同時に自分は永遠にそのキラキラした()外つ国では「出目のない異物」だと痛い程わかっちゃうw
虫の様に地面を這いずる仕事にしか付けない 親同様にね (…それ以下かも 経済は残酷)
米映画で ルーツ ってまぁ随分古いアカデミー賞受賞作品があるんだが
アレは「奴隷で連れてこられた黒人の青年」だからエエ話に持ってけただけでw骨子構造は同じ

そんな錨のない移民二世がISを筆頭とした新興宗教を道標にテロへ身を投じて行く
「よすが探し・自分探し・ないモノねだり」 
過激に原理主義的なのはニーズ 移民三代記を人生の中で例えれば「暗黒の厨二病」辺り
享楽的な親への反発 かと言ってゴミ車乗って得たカネでウェーイできる程「大人」でもなく
「やればできる 自分は親と同じ底辺労働じゃない!って」意識高いと無駄に厳しさを求める
それが正当性(言い訳)になって「今は本気出してない」の不労層がががw

∩(´・ω・`)∩お手上げw 父ちゃん母ちゃんは「異土の乞食かたいと成りぬれど」っておせえとけよw
閑話:映画『寅さん』は集団就職で大都市に出てきた金の卵で正月実家へ帰れない(諸般の事情)人々へ
「家に帰ったつもり」の映画を作ったんだそうだ 山田監督?お母さんとの来歴がハードだね
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:00:23.58ID:3ZF7mbnF0
>>380
否定派っていうか怖いだけじゃ?
ルンバがぶつかっても怪我しないけどさ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:00:33.63ID:KPiNpNnM0
そうか、悪天候時は手動運転なのか
だとタクシーはいつ悪天候になるかわからんから常時運転手が乗ってるということになりそうだな
でも晴れ続きだと乗ってるだけで何もしない運転手はヒマでヒマでしかたない
運転席でうたた寝したりしてね
タクシーがスーッとタクシー乗り場に入ってくると運転手が寝てる
そんなタクシー乗るのイヤだから次のタクシーを待つ
グーグー寝てる運転手乗っけたタクシーが客も乗せずそこら中グルグル回ってたりしてね
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:00:41.80ID:efhnIeaw0
>>381
この前の東京モーターショーの記事見てないの
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:00:46.07ID:GtBEnVhf0
>>345
自動車用のエンジンが実用化されたらだね。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:00:46.25ID:7eLu3wsa0
>>377
東富士工場跡がシステムモデルになる事はあっても全てトヨタって無理だろそれ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:01:36.16ID:7OnwWadV0
トヨタこの前どっかに実験都市のトヨタシティー作るとか言ってたじゃん
あそこで未来都市の実験して将来的には総合物流インフラ企業にしたいんじゃないの?
日本の都市を作り変えるための総合企業になればあと50年持つでしょ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:01:41.27ID:0/yQ+nqR0
>>375
ただし、サービスはまともにできるのか不明
せっかく買っても、新車車検前でぶっ壊れたらどうしようもないわ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:02:13.16ID:1MgtZAWc0
★★日本は狭いから車が不要になる!!
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:02:17.94ID:WnVBA37H0
>>368
クリーンディーゼルが詐欺だったんじゃなくてVWが詐欺やったんだろw
マツダとかホンダもクリーンディーゼル車たくさん売ってるが一切法令違反も問題も
起こしてない。余波食らって売り上げは落ちたが。
いままたすこし回復してEU域内の乗用車売り上げの4割以上がクリーンディーゼル
ハイブリッドなんてシェア3%くらいしかない
別に参入妨害なんてされてないしヨーロッパ人も自由に日本のハイブリッド車を買えるんだが
ほとんど人気は無くてBEV、PHVに販売台数を追い越される見込み。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:02:52.46ID:qxUkJKVr0
電池を制する者が次世代モビリティを制する
実質ワンツーが中国なのでスマホと同じようにいずれ中国が覇権とる
日欧米のブランド自体は残るかもしれないが
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:02:54.95ID:vlN9XzBe0
>>387
日本のクソ国土交通省だと自動運転でも運転管理者載せろとか言いそう。
てか、そうしないと事故の時全部メーカーが責任取らなきゃならん。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:03:05.52ID:U8leJ20B0
>>1
自滅国家
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:03:14.26ID:mVGDiB4S0
>>390
当面は無理かもしれないが、特許を取れるようなシステムを生み出せれば、上手く委託できるのかもしれない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:03:42.59ID:3cRkAzE+0
電池に関しては現状のリチウムイオンじゃなくて全固体電池に移行してからだよ普及するのは
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:03:45.06ID:bu90Z/TC0
>>362
ローカル線なんかはガイドウェイバスの自動運転で充分だと思う。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:03:58.95ID:3ZF7mbnF0
>>396
ガソリンよりエコだクリーンだとか嘘言って結果大気汚染進んだよね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:04:01.37ID:kP6a54Jg0
自動運転 アンダーパスで水没多発するんだろうな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:04:10.80ID:Q+N/hyAm0
>>388
なにそれ?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:04:14.46ID:efhnIeaw0
>>396
ディーゼルの開発はもうやめるって言ったでしょ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:04:57.28ID:LkD0aFli0
ハイブリッドと水素は日本が特許を押さえた。
次は電池だな
だけどほんとうにEVに代わるのか 使い勝手悪そうだし車を運転する楽しみがなさそうなんだが
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:04:58.30ID:givX0UuM0
 
ガソリン車は爆発によって走るから、素材から何からすごく高い技術が
求められるのはご存知のこと。

しかし電気自動車はプラモデルと同じ。

そりゃあ日独米の一部技術はダメになっていきますわ。
それでも電池をはじめ、まだまだ最先端技術もありそう。

日本は核融合炉とか根本技術で勝負してほしいw
 
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:05:39.37ID:efhnIeaw0
>>405
一人用と二人用が結構出展してたよ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:05:49.12ID:vlN9XzBe0
>>396
欧州勢はハイブリッド、EV作る技術力無かったから
例によってレギュレーションで縛ってHVはなるべく入ってこないようにしつつ
クリーンディーゼル売るつもりだった。
それがコケたので仕方なくEVにシフトした。
今度はEVだけ!HVはダメ!って言おうとしたが、
技術的にこれまた純粋EVは作れずに早晩HVもOKにするハメに←いまココ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:06:02.78ID:3ZF7mbnF0
>>408
プラモデルと一緒とか考えて作ってる車で高速とか乗りたくないわ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:06:41.82ID:mVGDiB4S0
>>407
最高速は制限速度で規制されてしまうので、加速で楽しめば良いのかもしれない
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:06:42.64ID:efhnIeaw0
>>407
運転する楽しみってEVより自動走行で無くなると思うけど
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:07:24.92ID:D7V3HAgN0
>>357
燃料電池はトラックやバスなどの大型車に最適だから無駄にはならん技術でしょ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:07:26.02ID:Hm9mD2mo0
これはワロス。EUはガタガタになるな。エゲレスは離脱を決めてよかったな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:07:42.64ID:vlN9XzBe0
>>411
電気自動車は誰でも作れる!ってどいつもこいつも寝言言ってたけど、
足回りは自動車会社じゃないと開発能力無いと言うオチでした。

まぁ、ゴルフカートぐらいなら他業種参入でも作れるけどね。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:07:59.22ID:3EO9rYoy0
>>403
ガソリンエンジンよりディーゼルエンジンの方が炭酸ガス排出が少ないのは本当。
ディーゼルの欠点は振動と黒煙だった。

クリーンディーゼルで後者を克服したはずだったが、
見た目は綺麗でも目に見えないPM2.5を大量排出してましたって話で、別に詐欺じゃないよ。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:08:18.51ID:Q+N/hyAm0
自動車のダウンスケールでの1人用EVもしくは2人用EVで
近くのコンビニまで行くとかやりたい
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:08:48.42ID:IRvIbDBl0
>>412
日本のスポーツカー乗りって大半は体も鍛えてないやつ、身体が持たない
EVの良いところは自動運転とスゴい相性が良い
出力特性がなめらかにできる
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:08:51.64ID:mVGDiB4S0
停止状態から100km/hまで直線で加速することが無いのであれば、停止状態から60km/hの加速性能を比較した方が良いのだろうか
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:08:53.80ID:ZR5al6zl0
自動運転の懸念点は道路の制限速度をガッチリ厳守しそうなところ
現状日本の道路では制限速度なんてあってないようなものなのに
自動運転車と手動運転の車が同じ公道を走るようになったら手動運転のドライバーは律儀に速度を守る自動運転車にイライラしそうだが
その辺はどうなるんだろう?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:09:37.65ID:mhrDkqMn0
EVが主流になったら中国が自動車産業を全部持っていく可能性があるぞ、洒落にならん。
ブランド価値があるドイツ企業と自動運転でリードするアメリカ企業は生き残るだろうけど、普及車中心の日本企業は全滅する。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:10:15.90ID:qxUkJKVr0
>>407
北欧、中国、東南アジアは新車は一定割合すでにEV
中国では自動運転のEVバスが普通に走っている
ドライバーという概念は消え
車から運転する楽しみは消える
車は個人が所有する物ではなくポータル業者が
メーカーからまとめて買い保険に入り会員にオートライドシェアさせるものになる
将来的には特定の職業の人間しか運転はできなくなるだろう
変わりにそこは移動体空間としての楽しみにかわる
ハンズフリーなのでご飯を食べても良し
ゲームをしても良し
そこにまた新しいビジネスが生まれる
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:10:16.18ID:efhnIeaw0
>>417
いや詐欺だよ
排出あるのわかってるのに数字改ざんしてたんだから
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:10:26.68ID:3EO9rYoy0
>>414
全固体電池が実用化すればエネルギー密度で電池が水素に追いつく。
そうなれば大型車でも水素の優位性は無くなる。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:10:30.98ID:vlN9XzBe0
>>418
あの手のって駐車場は軽自動車と占有あんまり変わらんし。
ピザ屋の4輪バイクに両脇ビニールカバー付けたのあるからそれで勘弁せいや。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:10:35.16ID:bV+q6Cc80
まぁいいだろ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:10:50.62ID:3ZF7mbnF0
>>417
その後者を克服してないのにクリーンとか言って販売拡大したから大気汚染で死にそうなんでしょ
ガソリンでやってりゃ今の事態になってない
市民はEUのメーカーが売りたいだけの犠牲になった
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:10:51.75ID:Aqqk9eWW0
そうなると愛知みたいな自動車県はどうなるんだろうか?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:11:37.01ID:3ZF7mbnF0
>>416
テスラも酷評だったな
これでこの値段?みたいな
内装も足回りも質が悪いと
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:11:37.99ID:efhnIeaw0
>>421
守るしかないんでは
イライラしたところで自動運転に文句言っても虚しいだけ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:11:43.82ID:WnVBA37H0
>>403
結局クリーンディーゼル含めた内燃機関はダメって方向になった
窒素酸化物なんてのは量は違うがガソリン車でも出るし

>>406
もう新型エンジンは開発しないってだけでそれはガソリンエンジンも同じ
充分行くところまで行ってるから今更開発費投入して先に進めてもリターンが無い
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:11:43.90ID:Z1D4JNmj0
中国はEVを中断してハイブリッドに資本振り向けたけどドイツ大丈夫?w
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:11:45.56ID:7MzD1x520
>>407
EVは超運転楽しいぞ
清水和夫がYouTubeでテスラのモデル3 の動画出してるから見てみれば
加速が宇宙船のようでハンドリングはフェラーリでブレーキはポルシェって言ってたな
ウェット路面のテストじゃ記録を塗り替えて恐ろしく曲がってた奇跡の車だ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:12:17.05ID:vlN9XzBe0
>>430
炭鉱が寂れた北海道や、福岡県の筑豊みたいになるだけ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:13:06.70ID:bu90Z/TC0
>>421
信号まで連動化するようになると、自動運転車についていけば、
殆どの信号を緑で抜けれるようになるかもね。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:13:18.35ID:efhnIeaw0
>>434
開発しないってのはもう新型を出さないってことだよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:13:38.69ID:3EO9rYoy0
自動運転の法整備なんて、轢かれた人の方が悪いってするしかないがな。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:13:44.65ID:mhrDkqMn0
レベル3自動運転は高速道路では今年中に実現する、もう機能的には完成してて安全性の熟成と法改正だけ、日本は法改正も確定してて施行待ち。
一般道でのレベル3自動運転はトヨタの実験都市みたいな特定エリアのみで数年以内実現する、それ以上は自動車メーカーの力だけでは無理、都市のインフラを根本的に改造する必要があるから政府が本腰を入れて支援するかどうか。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:13:56.22ID:fmrqpzjB0
お前ら電気も外部購入なのにこれ以上空気綺麗になるのか?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:14:21.57ID:WnVBA37H0
>>410
技術力の問題じゃない。ホンダのi-DCDもドイツシェフラーの開発だし
連中はいくらでも作れる。作っても売れないから作らなかったのは欧州での
トヨタのハイブリッド車の売り上げがさっぱりなのを見ればわかる。
売れないものなんかに開発費を投入するような愚かな経営判断はしないだろう。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:14:29.18ID:hefqB6Vu0
日本は人手不足なんだわ
彼らを呼べば解決だな!
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:15:09.29ID:IRvIbDBl0
>>436
初期Sテスラ乗ったが首都高環状4号線ハンドル持たずに走れて、もう時代変わったと思ったわ。楽しいとかどうでもいいわと思うw
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:15:15.15ID:efhnIeaw0
>>438
それもあるかもしれないけど
自動運転のメリットは渋滞しないところ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:15:46.92ID:sLur+dhX0
ダイナモテスターの上ではクリーンで、公道で走らせると知ったこっちゃないってのは、昭和47年規制以来幾度か登場してるが、大事にはならなかったぞ。

日産とトヨタのLPGタクシーなんて、時速40キロ超えると排ガス再循環切ってた。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:15:56.56ID:mVGDiB4S0
>>421
人間の反応速度には限界があることを体感してもらえば、制限速度を守ってもイライラしないのかもしれない
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:16:24.13ID:bu90Z/TC0
>>430
京都や大阪から溢れた観光客をおもてなし。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:16:59.80ID:3ZF7mbnF0
>>442
空気はどうだろうね
ただ発電→送電→充電ってロス考えるとねぇ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:17:01.07ID:efhnIeaw0
>>441
一応大阪のバスの一部は今年自動運転で走らす予定
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:17:35.96ID:r3pSly4Z0
>>249
安くて劣化も少なく、容量も大きくて短時間で充電できるバッテリーが開発されなきゃハイブリッドに勝てないと思うんですが・・・。
そもそもEV化への流れてってドイツの三流メーカーがやらかしたディーゼルの排ガス不正が発端だろう?
また何らかの不正で消費者を騙すのか見物だな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:18:40.45ID:WnVBA37H0
>>439
エンジンなんて基本設計は何十年単位で使える
今走ってる車のエンジンの大半は10年、20年かそれ以上前の設計。
新規開発しないだけで既存のクリーンディーゼルエンジンを搭載した
車の販売はこの先まだまだ続く。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:18:40.55ID:5qTr8GlG0
日本で行った市販車の水没実験ではEVが最後まで残った他が水没したため何センチまで耐えられるかは行わなかったが
0→100mではEVがTOPで最高速ももうすぐガソリン車を抜く水準まできてる
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:19:02.16ID:kLn/Zu5A0
ドイツ車はアメリカでは安くしないと売れないから安く売るが
日本では高く売る
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:19:10.15ID:vlN9XzBe0
>>443
クリーンディーゼル不正は愚かな経営判断だったね。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:20:04.41ID:CfhtkIgy0
>>446
どの道も渋滞で、嵌まれば一緒だろ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:20:49.22ID:qxUkJKVr0
>>452
こうだからできないこうだからできない
とできない理由を探すのはやめよう
世界は遥か先にすすんでいる
実際自動運転EVが走り回っている都市があるのだから
どうしたらできるだろうと
いつから日本人は考えなくなったのか
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:20:55.23ID:efhnIeaw0
>>454
いや規制の水準に達しない時点で販売をやめる
原付と同じだよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:21:40.46ID:jARkKCw30
EVシフトできないから関係ねえよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:22:07.38ID:Ymqp1m0n0
車の燃料をすべて代替できるほどの電力はどこにあるの?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:22:22.14ID:efhnIeaw0
>>460
渋滞の原因が自動運転になると改善される
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:22:34.90ID:vlN9XzBe0
>>455
EVだとキャビンの気密度が高いとか、単にそれクルマのデザインだろ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:22:46.69ID:r3pSly4Z0
>>417
検査逃れの悪質プログラムを仕込むのが詐欺じゃないんすかwwww
ていうか不正やってたのワーゲングループだけじゃねーぞ
ベンツやBMWも黒だぞ
ついでに言えばダウンサイジングターボにも疑惑かかってるんだよな
結局うやむやにされたけど
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:23:01.09ID:CfhtkIgy0
>>462
>実際自動運転EVが走り回っている都市があるのだから
>どうしたらできるだろうと
>いつから日本人は考えなくなったのか

大雨で道路が冠水して道が見えなくなったとき。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:23:38.70ID:J3aWTqLb0
5分の充電で100km、30分で300km走ることが可能になれば一般人なら9割の使用目的は果たせるんだけどなあ
急速充電の進歩ってほんと遅いよな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:23:53.75ID:Omtucib00
純粋EVなんてバッテリーのブレイクスルーが起きなきゃ使い物にならんのに
マスコミに金バラまいてミスリードばっかやってるな
ほんと見苦しい連中
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:24:17.67ID:3EO9rYoy0
>>465
日本の自動車がすべてEVになっても、発電量を1〜2割増やすだけで十分だってさ。
原子力でも太陽光でも補えるだろう。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:24:22.84ID:Q+N/hyAm0
>>418
この乗り物が、AKIRAの金田バイクやドラゴンボールの白いバイクに近い印象になる
スノーモービルな操縦桿、乗り方で自動車見たいに4つのタイヤ、屋根付きという感じ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:24:33.09ID:vlN9XzBe0
大型の自動車はしばらくディーゼルでしょ。
テスラが発表したEVトラックとか、積める荷物よりバッテリーの方が重いという代物。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:25:29.33ID:WnVBA37H0
>>458
少なくとも売れるものへの投資だから俺の話とは完全に別件だと思うが
排ガス不正をやってないVW以外のメーカーもハイブリッドなんかに投資してない
ハイブリッド車なんて日本以外では相手にされず売れないもの
投資の価値は全くない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:25:39.58ID:mVGDiB4S0
>>430
産業がシフトすることにより、自動運転を生かした産業が発達するのかもしれない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:26:18.89ID:3ZF7mbnF0
>>472
それ東電の試算でしょ?
東電だぞ?
信用できる訳がない
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:26:18.94ID:vlN9XzBe0
>>470
F-1でタイヤとか交換するみたいに
バッテリーごとクイックで交換すりゃ即時なんだが、

バッテリーそのものが今のEV各社の売りで
規格も大きさもバラバラ…
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:26:23.12ID:boRp77Jb0
リーフのバッテリーが40kWh
一時間で満充電にしようとすると200Vで200A
30分なら400A、10分なら1200A
600Vにしても10分で400A
この辺はどんなに技術が発展してもクリア出来ないから
ガソリン並の短時間で充電することは不可能。


新開発のバッテリーで数分で充電できたとか言うのは眉唾だな。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:26:51.19ID:5qTr8GlG0
トヨタが今年量販すると言ってた全固体電池でかなりEVを取り巻く環境は変わる
トヨタができないなら他の国が開発する
もしナトリウムイオン全固体電池が開発されればあらゆる面でガソリン車の優位性はなくなる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:27:16.02ID:mpeOAUIm0
>>470
乗用車なんて駐車場のオブジェだから充電時間は問題じゃないかもねぇ
朝から晩まで停まってるんだもの
たまに走るだけ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:27:24.19ID:vlN9XzBe0
>>480
充電ジャックが100個ぐらいあるんじゃねーの。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:27:34.31ID:Q+N/hyAm0
>>473校半部分はいらないや
>>418
この乗り物が、AKIRAの金田バイクやドラゴンボールの白いバイクに近い印象になる
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:27:38.76ID:OO2ORm6l0
別に電気自動車いやタイヤ付き自動車を毎度毎度無理やりゴールにせんでもええんやで?他の物を産み出して第二次産業革命しなはれ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:28:01.38ID:mVGDiB4S0
>>441
各種政策が後手後手になっていることに気づいているのであれば、本腰を入れるのかもしれない
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:28:09.90ID:vlN9XzBe0
>>482
えっ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:28:22.83ID:efhnIeaw0
>>478
東電だから多く言ってるだけでもっと少ないと思うよ
理由は人口減少が国の資産より2年早く進んでる
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:28:34.51ID:CfhtkIgy0
>>476
産業が原子力エネルギーに依存して最高潮に達したとき、
「原子力 明るい未来のエネルギー」の結末がどうなったのか分かるだろ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:28:43.71ID:Q+N/hyAm0
>>473
2行目はいらないや
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:29:10.13ID:mRMmooLz0
送電網の容量の方はいけるんか
日本はその辺老朽化できついんとちゃうか
夏場は発電でもひいひい言うてるしな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:29:37.21ID:qxUkJKVr0
自動運転化とライドシェアがすすみ
最適な車両数による最適な搭乗数の最適な運行がすすめば
消費電力は1/10以下になるとも言われている
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:30:09.42ID:r3pSly4Z0
>>462
不正がバレて作れもしないEVに逃げるしかなくなったドイツのカス共の都合に振り回されるのは迷惑だと言ってるんだが
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:30:33.94ID:efhnIeaw0
>>480
なんで短時間で満充電しないと駄目なの
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:30:43.59ID:vlN9XzBe0
>>492
正月らしい夢のある話を沢山ありがとうな。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:31:14.37ID:NZ1VGDS80
>>487
会社まで30分として往復で1時間
残りの23時間は駐車場のオブジェだよ
乗用車の仕事は「駐車場のオブジェ」なんだ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:31:30.63ID:CfhtkIgy0
>>491
いい加減、日本全国で電力を融通できるように
60Hzなり、統一すりゃいいんだよ。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:31:37.94ID:vlN9XzBe0
>>494
クルマ1台しか無いから。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:32:14.98ID:mVGDiB4S0
>>470
休憩時間も考慮して、何分で充電できれば良いのか議論すべきかもしれない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:32:25.01ID:vlN9XzBe0
>>496
お前にとっては、だろ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:32:26.69ID:bu90Z/TC0
>>455
EVは水中でも走りそうだな。
エンジンみたいに空気が要らないし。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:32:48.55ID:3ZF7mbnF0
>>488
大丈夫が大丈夫じゃなかったでお馴染みの東電ですよ?
甘い算出にきまってんだろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:33:21.36ID:efhnIeaw0
>>498
なんか勘違いしてない
困る人はEVすぐ買わなかったらいいんだよ
問題ない人が買えばいい
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:33:26.24ID:vlN9XzBe0
スマホみたいにEVも追加でモバイルバッテリー積んでおくハメになるんかね?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:34:11.13ID:vlN9XzBe0
>>503
じゃあ仕事で使う企業は買わないね。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:34:25.27ID:qxUkJKVr0
>>498
オプション料金を払えば1人でハイクラスの車両を専用することも可能だが
別に常に同じ車両に乗る必要はない
一番近い乗車可能な車両にのればいいだけだ
仮に乗っている車両の運行ができなくなれば
別の近くの車両に乗ればいいだけだ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:34:47.16ID:CJNacAUz0
EV加速でガソリンも軽油も余る訳だが、どうするんだろう
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:34:56.89ID:efhnIeaw0
>>502
甘いっての人口減少が半端ないところだから
問題ないよ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:35:32.23ID:vlN9XzBe0
>>506
おまえどこのキモオタがきちゃない手で触ったかわからん車両に乗れるか?
乗れるか?普段電車でも平気だもんな。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:36:08.36ID:efhnIeaw0
>>505
遠出するところは買わないでしょ
近所の営業しかないところが導入する
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:36:35.17ID:cT38Hmxi0
これでうちの部品小会社10人くらいクビきられる
ほとんど自動車だったのがなあ・・・
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:37:11.53ID:3cRkAzE+0
交通安全委員会も2時間運転したら休憩をって言っているのだから
30分の食事時間で200km走る分だけの充電ができればよくない?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:37:43.13ID:QvbrkHic0
まじガソリントヨタどうすんだろ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:37:55.68ID:r3pSly4Z0
>>475
ヨーロッパの連中も最近になってマイルドハイブリッドとかいう出来損ないハイブリッド作ってるじゃんwwww
そういや不正が発覚する2015年以前に、これからはディーゼルとダウンサイジングターボが世界基準になるとか騒いでいた連中は、どこ行ったんだろうね
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:38:07.95ID:8AgmtgPu0
>>489
依存してないよw
原子力は最初からプルサーマル計画有りきだったが高速増殖炉がいつまでたっても成功しなくて最終的に1970→2030年まで予定をズラしたが頓挫して終了w
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:38:10.37ID:mVGDiB4S0
>>497
新幹線が開業する前に議論しておくべきだったのかもしれない

今からでも議論すべきかもしれない
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:38:32.01ID:5yvT9vp/0
人手不足で外国人入れまくってる極東のどっかの国は
入れた外国人どうやって追い出すのかね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:38:59.37ID:CfhtkIgy0
排気量1.6Lクラスのガソリン車が見直されるだろうけど、
2.0Lより大きいクルマは知らん。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:39:07.53ID:8AgmtgPu0
そう言えば日産は定額充電サービス辞めたんだっけ?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:39:39.71ID:S1f+ZI9i0
>>462
>世界ははるか進んでいる

中国はEV普及をあきらめて、HV,FCVのミックスにする方向にしました

世界ははるかに進んでいるんですよ、EVなんてオワコンです。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:39:57.16ID:NZ1VGDS80
>>500
宅配便の配送車ですら1日12時間ほど停まってるんだぜ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:41:10.00ID:HArZ2p610
>>18
法規制が緩い所で爆発的に流行りそう
日本は製造業守るためにガチガチに法規制やってしまって
またガラパゴスになるだろうな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:41:35.55ID:mRMmooLz0
そういえば日本はエアコン必須という弱点が合ったな
夏はクーラー冬は暖房でバッテリー尽きた車があちこちで渋滞を発生させることになる
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:41:35.57ID:3EO9rYoy0
>>524
あきらめてないよ。
EVは何もしなくても普通に売れるようになったから、優遇&促進政策を止めただけ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:42:04.40ID:5yvT9vp/0
>>518
原子力発電が最も地球を壊さない大電力発電方法なことに変わりはない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:42:20.10ID:o4ZgysvM0
日本は早く水素社会化しろよ
安倍は何してんだよ呑気に旅行してんじゃねえよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:42:24.61ID:bu90Z/TC0
>>520
資源のない国だから貧乏になれば、出て行くだろう。
10年前の日本はコンビニで中韓香港台湾人が働いていたけど、今は大切な大切なお客様だ。
2000年頃の日本はシンガポールですら貧乏な国呼ばわりしていたし、今では考えられないな。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:43:06.06ID:efhnIeaw0
>>532
福島壊れたよ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:43:49.44ID:NZ1VGDS80
日産e-Powerが一つの回答だね
発電所を内蔵したEV
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:43:59.20ID:boRp77Jb0
>>504
つんどくのは発電機がいいぞ
ガソリンとLPガスのハイブリッドがオススメ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:44:58.02ID:A50rvH4+0
EVとかどれだけ流行らそうとしても無理
まずインフラ整備が全然追いついてない上に整備するのに莫大な初期費用がかかる
次に石油メーカーの反発がある
そして最大の理由がアメリカが消極的なこと
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:45:02.90ID:S1f+ZI9i0
>>470
ジュールの法則というものがあってな
電気は空っぽのタンクに液体入れるように簡単にはいかないんだよ。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:45:07.97ID:3EO9rYoy0
>>537
e-Powerはただのシリーズハイブリッドだからな。
目新しくも何とも無い。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:46:19.56ID:S1f+ZI9i0
>>517
ベンツやワーゲンが作るのは出来損ないのマイルドハイブリッドが主力だと思うよ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:46:28.42ID:qxUkJKVr0
パナソニック切って中国電池CATL参加に入ったからね
水素の水の字もいわなくなったし
最近は的確で迅速な行動をしているから
それなりに生き残ると思う
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:46:33.43ID:GfJMFX2y0
タミヤのラジコンで遊んでことあるやつは分かるよなあ
最初は元気良く走るけど発熱しまくってレジスターが火傷するほど発熱して
最後ヨレヨレ

EVも同じ

電池にも青色LEDみたいな凄えブレークスルーが必要だな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:46:51.21ID:dE9BAizT0
機械技術って衰退するかなあ。
液体燃料を内部で燃やして動力にする超絶変態機械の技術
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:46:51.36ID:r3pSly4Z0
そういや去年あたりからドイツ勢が待望のクリーンディーゼル登場とかCM流して日本でもディーゼル車を売り始めたけど、いつの間にか排ガス問題は解決してたのか?
だったら自国でも規制なんかしないで積極的に売ればいいのにwwww
まさかテメーの国で売れなくなった欠陥品を日本のカモに売り付けようって魂胆じゃねーよな?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:46:51.68ID:62Q+5fiC0
世の中の全部がEVになったら電力足りるわけないだろー
安全な逐電技術なんか殆ど停滞してるんだぞ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:46:55.68ID:NZ1VGDS80
>>541
EVのインフラはコンセントだから既にある

問題は燃料電池でな
水素のインフラ整備なんて簡単にできない
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:47:44.36ID:5yvT9vp/0
>>536
壊れないように造って使え
手抜きしなけりゃそれほど難しいことではない
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:48:13.48ID:S1f+ZI9i0
>>530
中国のEV普及は、共産党の計画経済をもってしても目標に達していません。
しかも、自国の自動車産業がつぶれかかったのでEVは止めにしました。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:48:19.82ID:bu90Z/TC0
>>537
エンジン発電機かバッテリーかでモジュール化されていくのだろうな。
完全なEVとして使いたい時はバッテリーモジュールを載せる、
e-Powerみたいにしたい時は、エンジン発電機モジュールを載せるみたいな。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:48:47.24ID:WnVBA37H0
>>496
基本的に航続距離が一日の平均的な走行距離以上で寝てる間に
満充電できれば何も困らないしな
航続距離ガ〜充電ガ〜と言ってる奴は車を持っていないのだろうw
一日の平均的な走行距離はドイツで50q、日本で30q程度だから
航続距離が400キロでもほとんどの場合何も問題は起きない
毎日精々〜30%程度の補充電を繰り返すだけ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:49:38.04ID:8AgmtgPu0
>>532
火力発電は都会に建てられるから排熱の再利用まで含めると熱効率80%に達してるのに原子力は熱効率33%だぞ

100万キロワットの原子炉1基が排出する排熱は200万キロワット
これは毎秒70トンの海水を7〜10度温めて排出してる
これはものすごい海洋環境の破壊なんだぞ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:49:40.53ID:tp1XbkK/0
EVならドイツが作らなくても良いしな
エネルギー効率とコストを考えるとガソリン車は優秀だけど排ガス問題をマスコミが煽って一気にEVへの流れを作りそう
ナトリウム電池の大量生産化を実現したら自動車自体は安く手に入りそう
問題なのはエネルギー源で原発反対の日本はこれからEVのエネルギーをどこから調達するんだろう
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:50:24.02ID:WBJT8t/60
>>125
EVはエンジン車に比べて部品点数が少ないから
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:50:41.99ID:kcetzh/y0
>>560
これなんだよな
だから火力にしろって言ってるのに
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:50:53.64ID:S1f+ZI9i0
>>559
ガソリンがなくなりそうになったら、スタンドに行けば数分で満タン

で、EVは?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:50:58.70ID:62Q+5fiC0
原発を増やす政策の中国と比べても意味ないよな
中国は他の発電方法も大金使って研究してるけど現実的には原発しかない
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:51:01.17ID:+Dk5YVIp0
>>559
お前車持ってないのか?
毎日燃料追加する奴なんていないぞ
2週か3週に1回入れるだけ
それより手間かかってどうすんの?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:51:27.26ID:WnVBA37H0
>>537
エネルギー源が100%ガソリンで排気ガスの排出量も普通の車と変わらんのに
最終駆動が電気モーターってだけでいわゆる電気変速機の範疇
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:51:50.97ID:r3pSly4Z0
>>541
アメリカも州によっては数年後にガソリンエンジンを積んだ車を規制するとか言い出してるけど、どうするんだろうね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:51:55.67ID:3EO9rYoy0
>>564
ガソリンスタンドに行くのに片道30分とかなったら、自宅で充電するEVの方がいい。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:52:15.29ID:XcR6x1BK0
>>532
>>560
原子力の熱効率30%なら今の車のエンジンと同等なんですよね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:52:22.87ID:A50rvH4+0
そもそも中国がー中国がーって言ってるけど中国はEV計画凍結だぞ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:53:05.98ID:WnVBA37H0
>>566
家でプラグにつなぐのが手間かw
身体に何か障害があるんじゃないかww
わざわざスタンドに行って危険な燃料給油をやるよりは楽だし良いと思うぞ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:53:08.08ID:+Dk5YVIp0
>>569
そんな田舎なら遠くに出かけたら往復で充電切れますよ?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:53:49.59ID:+Dk5YVIp0
>>572
今までやってなかった事を面倒と思わないなんて凄いね
大概は手間が増えたと思うが
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:53:54.96ID:LkD0aFli0
温暖化詐欺=EV詐欺でない事を祈る
5年後にEVシェア7%となっているが本当だろうか せいぜい2〜3%じゃないのか 日本では車が年間300万台売れているから
3%で9万台  結構ボリュームありそうだが日産リーフの販売台数は2019年は2万台に到達できていないんだよな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:54:37.66ID:S1f+ZI9i0
【再生可能エネルギー(そんな物は詐欺ビジネス)】
と同じように
【EV(そんな物は詐欺ビジネス)】
ってつけたらいいと思う
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:54:55.74ID:nPT4yqCJ0
EVもAIもスマホも、人間の必要性どんどんなくなるな
便利なっても職奪われて利用できる客が少なくなるんじゃ
発展って誰のために推し進められてるのかね?
そんな疑問や怒りを覚える民衆が全世界で臨海に達する前に
便利な技術や発展した社会とは、それに合わした制度の改革も求められるということを
政治家の皆さんにはよく理解してもらいたいわな。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:55:07.93ID:actL2G550
ネトウヨ「EVはチョン!やっぱりエンジンだよね!あの爆音と振動!走る喜び!」

↑これ見てEVシフトのドイツを叩いてるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:56:10.36ID:eS+rUynx0
>>560
排熱凄まじいな…
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:56:35.04ID:j51GklQm0
>>514
すぐに充電器が使えるならそれでもいい。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:57:08.52ID:GfJMFX2y0
石油も水素もがっぽりあるアメリカ
特に工業用水素のシェア9割アメリカ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:57:17.35ID:WBJT8t/60
>>581
そもそもガソリン代の半分は税金だから
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:57:25.76ID:5tx8pmP/0
>>578
見込んだ最大市場が国産ですら売れなさ過ぎて補助金削減の果てにはHV優遇だしな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:57:42.03ID:bu90Z/TC0
>>579
駕籠→牛車→馬車→鉄道・自動車・航空機の時も同じだと思う。
ライト兄弟が20世紀初頭に飛行機を飛ばすまで、金属の塊が空を高速で飛び回るなんて
思ってなかったわけだし。そう考えると、今やっていることは1980年代からあまり進歩
していないとも言えそう。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:57:52.31ID:lFol+Sh60
>>316
それなんだよな
EV化・自動運転の実用化で今の自動車の仕組みや形態は大きく変わる
ガソリン車は長期的に見てほとんど駆逐されて、
街を走る自動車はEVの自動運転車ばかり、
その自動運転車もシェアするのが主流になって新車販売は
銀塩カメラ→デジカメへの移行時並みの下落率になるだろう

豊田自動織機→トヨタ自動車 に創業家が移ったように
今度は、トヨタ→デンソーへ創業家は移るんじゃないかと思ってる
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:58:16.94ID:62Q+5fiC0
エネルギー変換ロスはバカにならないと思うね
発電から消費まで無駄がありすぎる
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:59:16.34ID:uXobhICq0
馬鹿な国だなwww
世界に誇るドイツの産業を自ら潰していく
環境のことなんてそこそこでいいんだよ。昔に比べたら大分良くなってるし

日本は付いて行く振りして、いつも通り周回遅れで様子見ろ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:59:28.04ID:6v9RHZJ20
>>559
航続距離がー充電がーは、休日ドライバーが心配してんでねーの
週5日が駐車場のオブジェよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:59:32.32ID:eUmJJG5X0
トヨタが危機感を持って未来都市の実証実験を富士山の麓でやるらしいじゃん、構想を聞いただけだが、あれは人間がナマケモノ化するよね。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 02:59:33.94ID:+Dk5YVIp0
>>593
燃料の方がロスが少ないよね
燃料を電気に変換して送電充電って
そのまま燃料で良くね?っていう
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:00:02.92ID:r3pSly4Z0
>>559
航続距離400kmは何年保てるんですかね?
翌年には半分になるなんて冗談じゃねーぞ
あとEVには冬場やエアコンをつけた状態で航続距離が激減する不安要素もあるぞ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:00:20.34ID:GfJMFX2y0
中国政府とトヨタがFCVマンセーだからFCVも爆発的に伸びる
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:00:23.41ID:S1f+ZI9i0
多分EV、EV言っている>>572みたいなバカは、
学生時代理科の授業も聞かないでちんこいじっていたんだろうな。


中2の理科もできなさそうww

容器に100gの水を入れ、20Ωの電熱線を用い、
電源電圧10Vで 6分間電流を流して
温度変化をはかると水の温度が4.3℃上昇した。

電熱線から発生した熱量はすべて
水の温度上昇に使われるとして次の問いに答えよ。

1 電源電圧を30Vにして、他の条件を同じ(水100g, 時間6分間, 抵抗20Ω)にすると
  水温は何℃上昇するか。

2 電熱線を10Ωのものに変えて、他の条件を同じ(水100g, 時間6分間, 電圧10V)にすると
  水温は何度上昇するか。

3 この装置で、抵抗のわからない電熱線を使い、水100g, 時間6分間、電圧6Vで実験すると水温が 12.9℃上昇した。
  この時に使った電熱線の抵抗を求めよ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:01:16.36ID:lFol+Sh60
>>561
太陽光や風力発電があるんだけどね
例えば、駅のホームの屋根や学校の屋上とかに太陽光発電地を置けば
それだけですさまじい量の発電が可能になる
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:01:21.38ID:o4ZgysvM0
いずれにしても駆動方式は電気駆動のほうが断然いい
加速も全然違うし水素でもEVでもいいからはよ普及して
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:01:56.70ID:YX+DbWvr0
>>560
その排熱は地球温暖化にどれだけ寄与するの?
普通に温室効果ガスのほうが影響でかいのでは
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:02:53.03ID:62Q+5fiC0
一元化ほど危険なものはない
あらゆるものが電気に依存してると災害ですぐ死ぬよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:03:44.71ID:WnVBA37H0
>>575
算数苦手かw
おまえのいう給油ペースで車を使うなら毎日充電の必要すらない
給油間隔400キロとしてもEVなら充電2回
2,3週間のうちに2回充電すればいい
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:04:21.76ID:5iaSKgxD0
EVインフラは確実な成長分野
次下がったらコインパーキング大手の株を仕込むわ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:04:22.90ID:lFol+Sh60
>>606
その100年前は適当なバッテリーが見つからなかったから実現できなかった
今はその適当なバッテリーが全個体電池の実用化でものになろうとしてる
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:04:36.77ID:S1f+ZI9i0
>>590
そのスーパーチャージャーを高速のSAには10台は必要だがそのために変電所も作るんか?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:04:45.14ID:djxF6MNV0
>>1
毒ガス車作ってたのに無理じゃないのw
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:04:50.95ID:r3pSly4Z0
>>590
給油なら5分も掛からずに満タンなのを考えたら30分は長いよね
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:05:02.23ID:Pc3qRxhK0
ドイツは電気代がここ数年で2.5倍になってるのにwww
黄色いベスト運動がドイツにも来そうだなw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:05:30.98ID:+Dk5YVIp0
>>609
>>559
お前のレスだぞ?
毎日充電とか言い始めたのは
それにもう少しで充電なくなるけど遠出しなきゃってなったら充電完了まで待つのね
つっかえね
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:06:28.12ID:WnVBA37H0
>>595
問題が起きるのはほとんどじゃない場合w
そんな日は年間の1割も無いだろう
航続距離400キロと仮定してそれを超えて走るなんてのは世間の人は年に3回あるかな
俺は20回くらいあるけどw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:06:33.41ID:Hxkyz+TK0
>>1 自動車生産は今後一段とオートメーションが進み、現行の雇用水準は維持できなくなると報じた

パーツを組み合わせて制御ソフトを書けばいいレベルになるから先進国の基幹産業にはならないってことだね
日本はどう産業構造改革すんのかな、孫正義にお願いするしかないのかw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:06:37.58ID:3EO9rYoy0
大規模災害時には、大量のEVが電気を提供する側になるんだよ。
むしろ災害に強いって言われてる。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:06:44.41ID:S1f+ZI9i0
>>594
日本はいつも先を言っていますよ。

欧州なんて規制が甘くって有鉛ガソリンなんて平気で使っていたし、
ドイツ車は、日米仕様は排ガス規制に合わせるためにパワーが低かったんだよ。

ドイツ社の技術が上だったのなんて1955年くらいまでじゃないかな?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:07:06.88ID:7eKjQ4dH0
中共企業じゃん
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:07:14.43ID:eo5pB6nK0
>>594
地球がもたんときが来ているのだよ!

冗談はさておき、大国のエコプレッシャーは無視できないよ
日本がうまいこと逃げおおせぬよう包囲網を敷いてくるだろう
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:07:25.21ID:62Q+5fiC0
送電なんか改善しても供給源が停止したら何もできんよ
送電でも無駄になるロスがあるしな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:07:33.89ID:A50rvH4+0
EVがーって言ってるやつはほんと救いようがないほど愚かだな
インフラ整備のことをまったく考えてないし電気がいつでもどこでも無限に
使えると思ってる
アホとしかいいようがない
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:07:46.44ID:rIdz51nR0
海外でこなれた後での普及を待てば十分そうだな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:08:32.50ID:S1f+ZI9i0
>>611
全個体電池に何おかしな夢見てるんだ?

マイナスイオンとか信じている人?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:08:40.66ID:nZfl0PGw0
やったね!ドイツ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:08:41.75ID:bu90Z/TC0
>>627
スマホの時みたいに、海外メーカーだらけになっていそう。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:08:52.24ID:qxUkJKVr0
ほんとなんでだろうな
スマホの時もこんなもの誰も使わねーよと力説する人が後を絶たなかった
日本の家電メーカーはガラケーにシコシコ機能追加を続けて
周回遅れでスマホに参入してほぼ全滅した
自動車も家電も頭のいいエリートが運転してるはずなのにな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:08:59.98ID:5iaSKgxD0
>>602
太陽光発電は蓄電池のブレイクスルーでもう一回ブーム来るよ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:09:12.66ID:efhnIeaw0
>>615
その給油所が何十分も移動しないと見つからなくなるんだよね
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:09:33.96ID:lFol+Sh60
>>613
できるんじゃね?
今ですらコンビニの駐車場にEVの充電施設があったりする
これからの駐車場は、充電施設あります。が売り文句になると思ってる
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:10:13.75ID:RRxWnsqN0
>>626
石油がこの先も安定して手に入る保障もないぞ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:10:23.81ID:62Q+5fiC0
火山列島で地震が日常的な日本では
所定の震度で発電所が停止するようになってる
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:10:38.87ID:+Dk5YVIp0
>>636
コンビニ全部に変電設備作るのか…
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:10:39.66ID:oz1niJEC0
トヨタがev化に遅れてるとか言われても?なんだが
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:10:45.43ID:MXC7NDpz0
>>528
リジッドでええやん
モーター ポンの、ステアリングもサーボでポンや!
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:11:26.83ID:JM3pF9/90
最新のリーフはどのくらい走るんだい
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:11:29.52ID:S1f+ZI9i0
>>626
EVがーって言ってるやつは、中学校の時理科の授業聞いていないで
隣の女子を見ながらチンコいじっていたような連中。

ID:lFol+Sh60とかID:bu90Z/TC0とかID:3EO9rYoy0とかID:WnVBA37H0とか
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:11:29.60ID:+Dk5YVIp0
>>638
そう言うなら電気も終わりだよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:11:46.13ID:1RBmmTGe0
>>1
41万人の移民を切り捨てるだけだろ
大陸国家だと移民をリストラしたとこで隣の国へ就職できるわけで
移民をリストラのリスクは少ない

一方日本で白人の真似をして移民を入れると
島国っていうことを忘れたままリストラすると犯罪者となりそのまま日本へとどまる
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:12:33.73ID:efhnIeaw0
>>644
燃費が良くなる
EVが増える
乗る人が減る
新聞以上にヤバいかも
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:12:37.20ID:WnVBA37H0
>>617
いや面倒だという特殊な人間は毎日しなくても良いといってるだけw
俺は補充電”量”の話をしていて多くても一日30%以下だと言ってるんだが
話が全然通じない人間のようだなw
毎日すれば極めて短時間で補充電は終わるということを言いたかったのだが
これが文系脳なのかw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:13:08.56ID:A50rvH4+0
>>638
次々新しい油田が開発されてるんだから少なくとも100年は心配ないよ
そもそも発電する資源のほうが枯渇早そう
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:13:10.73ID:RRxWnsqN0
>>647
はるかに電気の方が選択肢が多い。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:13:15.21ID:WnVBA37H0
何言ってんだろこのウスラバカww>>635
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:13:34.08ID:+Dk5YVIp0
>>651
だからさぁ…
使いたいときにすぐ使えない物は不便だろ?
それが分からない?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:13:44.94ID:efhnIeaw0
>>649
落ちたの
いつ?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:13:57.01ID:+Dk5YVIp0
>>653
殆ど火力なんだすが…
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:14:17.02ID:tp1XbkK/0
>>631
経産省も総研も間違えてばかりいる
スパイが居るんじゃないかと疑いたくなるぐらい将来の見通しは甘いし、世界に勝つ為の戦略が悉く潰されている
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:14:17.78ID:lFol+Sh60
>>641
駐車場のない都市部を別として、郊外なんかの駐車場のある
コンビニは間違いなくそうなると思ってるよ

あんたは皮肉のつもりだろうがこっちは本気でそう思ってるけどね
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:14:54.54ID:3EO9rYoy0
>>652
条件の良い油田はもうすべて発見済み。
今後の新規は条件の悪い深海油田だとかサンドオイルだとかに限定されるだろう。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:15:04.39ID:efhnIeaw0
>>652
新しいのあっても使うなって流れは変わらないからな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:15:13.42ID:+Dk5YVIp0
>>661
本気で全コンビニに変圧施設作ると思ってるのか…
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:16:01.00ID:mGaaaYGA0
>>600
アメリカでも盛り上がってきてるし、ヨーロッパも手つけだした
大愚策って事にしたい奴らが多いが
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:16:05.51ID:oz1niJEC0
EV EV 言うのはいいけど どうやってその電気を賄うんだ?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:16:34.83ID:dE9BAizT0
寒い地域だと灯油ヒーターかなんか積まないと話にならんとかなんとか
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:16:36.07ID:qxUkJKVr0
上にも書いている鋭い人がいるけど
短中期的にEVのステーションになるのは
今のコインパーキングだね
実はEV用充電設備がある駐車場は既にちょこちょこある
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:16:44.66ID:OaocduyH0
吉野氏らLIBTECには先がないってそれはネタなのかもうわかんねぇなこれ…
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:17:02.05ID:WnVBA37H0
>>634
航続距離400キロというのも実際に走れるわけじゃないのは確かw
途中で上手に補充電するということだろうな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:17:23.31ID:TvTkuIGv0
内燃機関が廃れることによってこんなに人員整理出来るのかよ
ある意味産業革命だな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:17:25.07ID:mVGDiB4S0
>>664
昔はATMが全店に設置さえることを予測する人は少なかったのかもしれない
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:17:30.80ID:RRxWnsqN0
>>652
中国が東シナ海を封鎖するだけで、中東からのタンカーは来れないぞ。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:17:32.71ID:C/DkPr+50
いつになるか分からないバッテリー発明待ちだろ
モーターで走らすなんて技術はエンジンより昔から可能な技術なんだし
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:17:54.78ID:lFol+Sh60
>>659
その火力の内訳は、半分が天然ガス。次が石炭。
原油を火力で燃やして発電するのはだいたい15%ぐらい

ちなみに天然ガスの火力発電で主要部品となるガスタービンの
技術では、三菱重工とIHIが世界トップクラスの技術を持ってる
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:18:23.02ID:efhnIeaw0
EVは駄目だ駄目だって言うけど
これからどこでガソリン入れるの
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:18:25.72ID:A50rvH4+0
>>662>>663
今ある巨大油田ですら減産して価格維持してるんだよ
石油がすぐになくなるなんてことはありえない
さらに言えばアメリカが産油国になったのでさらにその可能性はない
ではアメリカやロシアに中東に大打撃になりそうな石油車廃止が実現するかと
言うとそれもない
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:18:26.40ID:zX/3ax8i0
ディーゼルでやらかして面子の問題で極端に振れる情けない奴ら
魔女刈りのごとく内燃機関刈りを始めるだろう
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:18:36.94ID:mVGDiB4S0
>>674
必要なバッテリー容量について議論が進めば、普及率が上がるのかもしれない
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:18:51.19ID:+Dk5YVIp0
>>668
今みたいに数台分なら良いんだよ
それが何台も何十台もとなったら大電力引き込んで変圧しないと無理でしょ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:19:16.42ID:WnVBA37H0
>>656
日頃の心がけじゃw
いつも満充電に近い状態を維持すれば何も問題ない
まあ80%くらいにとどめておくのが電池寿命には良いようだが
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:19:40.63ID:lFol+Sh60
>>672
まあそれだよな
セブンがコンビニにATMを作ると言った時、反対派は
コンビニに銀行強盗が入ると言ってた
現実は、今のコンビニでATMがないほうが珍しいくらいだし
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:19:41.33ID:j51GklQm0
EVステーションはまず儲からないらしい
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:20:01.65ID:A50rvH4+0
>>673
その理論で言えばそもそもその前の海路をアメリカが封鎖したら中国も死ぬ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:20:08.69ID:+Dk5YVIp0
>>681
結局毎日充電するんじゃん
内容がブレブレで破綻してるよ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:20:12.19ID:JM3pF9/90
専用トランスが必要なのは急速充電
設備だけ
100/200Vで充電出来るんだから
簡単に施設出来る
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:20:24.22ID:RRxWnsqN0
>>659
天然ガスや石炭も使えるじゃん。
水力も、自然エネルギーも、燃えるウランも。
石油一択より断然選択肢が多いじゃん。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:20:57.53ID:o4ZgysvM0
電池って物理的な限界がやっぱありそうだしな
経年劣化も容量も
水素の方が可能性ありそう
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:20:57.88ID:WBJT8t/60
>>605
千葉が実証してくれたな
あと無能な首長をいただいてるとヤヴァいって事もw
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:21:09.37ID:efhnIeaw0
>>684
誰が配達するの
そんな人いないよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:21:13.09ID:TvTkuIGv0
国が補助金だしてるから家にもスタンドつけてる奴も出てきてるよな
義兄がプリウスPHV買って家に充電スタンド作ってたわ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:21:54.02ID:+Dk5YVIp0
>>688
ガスと石炭が止まったら?
結局何々が止まったらは全部同じでしょって意味でレスしてるわけ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:22:16.84ID:+Dk5YVIp0
>>689
だから手間が…
もう良いわ…
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:22:51.11ID:zX/3ax8i0
かっこつけてたくさん入れた移民が職がなくて大人しくしてるかな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:22:51.54ID:lFol+Sh60
>>686
スマホだって毎日充電してるじゃん

まあ、その辺の問題は自動運転化でタクシーのような使われ方を
することで軽減できるだろうな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:23:40.99ID:+Dk5YVIp0
>>698
スマホは最初は月数回の燃料補給で済んでたのか?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:23:52.82ID:WnVBA37H0
>>686
おまえみたいな面倒くさがりは対象外w
そんな話してねえし
毎日充電いやだったらせんでもええんやで
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:24:10.44ID:CwgR8Y3t0
愛知、広島、浜松、横浜横須賀あたりの凋落やね
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:24:22.38ID:RRxWnsqN0
>>694
ガソリンでしか走らない車より、
電気で走る車の方が、選択肢が多い分、
リスクに強いと言えるでしょ?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:24:50.39ID:efhnIeaw0
>>701
そうだよ
灯油も同じで販売する人が居なくなる
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:24:51.18ID:lFol+Sh60
>>694
ええとね、北海道の夕張市には北炭夕張という石炭の炭田がある
ここ、採掘を中止してるのは単純にコストが合わないだけ。
コストが見合うようになると採掘再開できる
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:24:51.48ID:WBJT8t/60
>>642
トヨタってEV市販してたっけ?
ミライはFCVだし
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:25:00.46ID:+Dk5YVIp0
>>702
利便性下がってますよね?って話だけど?
だからなんでユーザーが我慢したり工夫しないといけないのよ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:25:03.36ID:mn6Vw+BY0
EVなんて将来性ないのにな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:25:31.58ID:A50rvH4+0
>>704
全然リスクに強くない
なぜなら発電施設や送電ができなくなった場合移動手段もなくなりどうにも
ならなくなる
この意味がわかる?
停電したらすべての機能がストップするってことだからな?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:25:44.79ID:oz1niJEC0
>>704
LPG自動車
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:26:00.12ID:YA8QOpHu0
>>1
これから人口増えるところはマーケットとしてはいいけど
自国がそれだと先進国としては厳しい事になるだろうね
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:26:07.89ID:+Dk5YVIp0
>>704
まあそもそも石油ストップしたらEV車も作れないけどな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:26:13.28ID:MnEZmUGw0
EVが普及したらスタンド問題は解決するだろう
技術的にはたいした物じゃないし
車そのものにソーラーパネル付けて自己充電していくかもしれない
バッテリーも一つではなく補助バッテリーも付けて急には止まらないようにしていけば困らない
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:26:16.15ID:efhnIeaw0
>>708
してるよ
セブンの店舗によく停まってる
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:26:26.23ID:lFol+Sh60
>>700
何意味不明なこと言ってるの?

これだからガラケー派はねえ・・・
自動車好きほどガラケー持ちが多いって統計もあるんだよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:26:59.69ID:qVtlQI8G0
外国人はドイツよりも日本のがヤバイよ元から在日だらけだったのに
今は犯罪率トップクラスのグエンことベトナム人を大量に輸入してるから
安倍はメルケル以上にリベラル
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:27:03.60ID:+Dk5YVIp0
>>707
それで日本の発電賄える位すぐ取れるの?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:27:23.65ID:o4ZgysvM0
>>696
水素の物理的限界って何
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:27:24.42ID:RoOHBuo90
ーーこいつ、次は鰻に行くだろ。と思ってるね。

素直になさい。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:27:25.05ID:JM3pF9/90
>>693
車て駐車してる時間の方が
圧倒的に長くそこに100/200v
のコンセントがあれば良いだけ
何処でもガソリンスタンド状態
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:27:28.99ID:3EO9rYoy0
>>716
さすがに自動車サイズのソーラーパネルじゃ全消費量の1/1000にもならんだろ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:28:06.16ID:mVGDiB4S0
>>706
まだ実在しているのであれば、ガソリンも配達するようになるのかもしれない
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:28:52.31ID:IcArRCo10
水素の方が可能性あり
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:28:58.24ID:+Dk5YVIp0
>>718
ガソリン車は月数回の数分の燃料補給で済んでたの
EVはこまめに充電しないといけないわけ

スマホも毎日充電するだろ?って
最初から電池なんだから当たり前で比較になりませんよって意味なんだけど?
説明ここまで必要なのかよw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:29:15.77ID:lFol+Sh60
>>711
その時に発電施設になるのがEVね。
今のPHVですら家庭用の発電なら数日分の電力を賄えるだけの能力がある
発電・送電施設がおしゃかになった場合は、運転は諦めて家の発電に回すことも可能
その間に送電施設などの復旧を待てる
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:29:28.29ID:WBJT8t/60
>>717
何て車種?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:29:32.11ID:JELNj9/00
銀行の次は広告代理店をはじめとした「営業職」「マーケター」職が無くなる
マーケティングこそAIで全て置き換えられる現高給取りの仕事
営業職も高給取りだけど不要だね
業界一覧&価格一覧が機会で一瞬で比較できればそれでいいわけだから
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:29:36.06ID:efhnIeaw0
>>726
今は販売するよ
でもガソリンスタンド消えればどっちも販売できなくなって消える
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:30:22.42ID:3EO9rYoy0
>>729
わざわざガソリンスタンドに回り道する手間を考えれば、毎日でも自宅で給電する方がマシ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:30:45.62ID:lFol+Sh60
>>729
無接点充電の設備ができると思うけど?
そしたら充電そのものを気にする必要自体がなくなる
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:31:06.63ID:RRxWnsqN0
>>711
確かにな。
地域ごとに小規模発電所を作っておく必要があるな。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:31:22.48ID:efhnIeaw0
>>731
名前忘れた検索するのも面倒
見たことないの
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:32:11.55ID:+Dk5YVIp0
>>734
余程の田舎じゃなけりゃ通勤経路や近くにありますよ?
そして田舎なら尚更充電するところは自宅に限られるわけだが…
コインパーキングもコンビニも無い
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:32:19.18ID:3EO9rYoy0
>>733
ガソリンスタンドが消えたら、代わりに宅配でガソリンを販売するシステムが主流になるかもしれないって話でしょ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:32:31.44ID:efhnIeaw0
>>737
無理だよ
どうやって仕入れるの
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:33:07.10ID:+Dk5YVIp0
>>735
それを自宅に設置するんですね
いくらかかるか知らないけどw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:33:15.49ID:JM3pF9/90
>>711
太陽光パネルや風力発電
が有るからね
例えば会社で太陽光パネル設置して
仕事中駐車場で電気自動車充電させる
会社交通費払わなくて済む
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:33:27.44ID:A50rvH4+0
>>730
は?能力があるだけでそれ設備ないとできないでしょ
せいぜい小物を充電する程度しかできない
そして数日で復旧ってそれ軽微な損傷の場合だからな
災害などの深刻なダメージの場合数日で復旧なんてしない
その時車両ほとんど使えない状態でどうするの?死ぬの?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:33:32.80ID:WnVBA37H0
>>709
世界で最初に普及したのは電気自動車、今から120年前の話な
1900年にはがガソリン、蒸気を抑えて電気自動車がシェア40%でトップ
それがガソリンの圧倒的利便性に押されてだんだんシェアを減らしてついに一度絶滅したんだよw
俺は論理的、系統的に話をしてるつもりで昨今のEV普及推進は第一にあるのは経済性の問題じゃなくて
環境、健康問題であるとレス済み
我慢も当然しなきゃいけないし経済性なんて欠片も無いから政府も補助金を投入してる、この件に関してもレス済み
ちゃんと人のレスは一通り読んだらどうかね文系君。。。。。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:33:36.71ID:MnEZmUGw0
>>729
スマホの大きさだとバッテリーは一つしか付けれないけど
車の大きさならバッテリー複数載せて切り替えて使えれば
毎日充電の必要はなくなる
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:33:38.14ID:3EO9rYoy0
>>739
今後も近場にガソリンスタンドがある保障は無い。
本屋みたいに町から消えていく。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:33:41.55ID:efhnIeaw0
>>740
そうなったら価格は今の数倍だね
1リットル500円かな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:34:24.85ID:T4e0G/wN0
EVにするにしても火力発電で作った電気を使ってたら意味がない
原発もリスクありすぎるし安定して大量で電力を産み出せるものを編み出さないと意味ない
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:34:30.10ID:+Dk5YVIp0
>>747
今後も充電スタンドが田舎にできる保証は無い
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:34:54.44ID:mwuR4bl30
こいつら手のひらクルー速いから

もしくは国ぐるみの詐欺集団すっからw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:35:06.69ID:o22+/iep0
ネトウヨってお花畑ばかりやなw
おまえらが日本スゴイやりまくって危機感ないやん
既存技術で食いつないで衰退していく現実を知らない子供部屋じいさんには呆れて草も生えんわ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:35:37.54ID:lFol+Sh60
>>739
その田舎ではガソリンスタンドが過疎化で次々に廃業してる事実を知らないの?

中にはその地域に一軒しかないガソリンスタンドが廃業してからは
山を越えて隣町のガソリンスタンドまでいかないといけなくなって
自治体がまずいと思って補助金を出して移動式のガソリンスタンドを
数日に一度の割合で地域に派遣するとか、あちこちで始まってる
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:35:48.16ID:oz1niJEC0
>>707
ガスと石炭の輸入が止まったら いきなり採掘再開出来るんだ 知らなかったわ
流石だね
0759! 【27.1m】
垢版 |
2020/01/14(火) 03:36:39.57ID:6zkjaIe60
車業界はEV、自動運転でヤバいな(´・ω・`)下請けとか死ねる
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:36:46.80ID:bu90Z/TC0
>>757
タンクローリーから直接給油する時代か。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:36:52.73ID:efhnIeaw0
>>749
人に聞くなら先にあなたが答えてよ
無理じゃじゃない根拠は
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:37:17.37ID:+Dk5YVIp0
>>745
長文書いてる割には中身スカスカなんですが…

結局利便性が下がるのは間違いなくて
環境やらの別な理由で推進せざるを得ないってことですね
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:37:53.09ID:+Dk5YVIp0
>>756
>>757
遠出したら充電なくなって終わりっと
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:38:30.81ID:S1f+ZI9i0
>>721
ID:3EO9rYoy0にそんなこと聞いても無駄

そいつはオームの法則もジュールの法則も理解できないやつだから
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:38:43.18ID:WBJT8t/60
>>738
ググってもPHEVやHVしかないぞ?
純EVの市販はまだだろ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:39:08.57ID:lFol+Sh60
>>744
発電・送電が数日たっても復旧しないってそれ相当なレベルの災害だぞw
そこまでのレベルだったらなおさら移動は諦めて自活しながら
自衛隊の到着を待った方が安全だ
そもそもそんなレベルだったら道路もまともな状態じゃないだろw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:39:24.75ID:7CUMrzPO0
ドイツは問題が起こる前に話題になるからいいけど
日本の自動車メーカーもEV推し進めてるけど同じことになるだろ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:39:32.05ID:A50rvH4+0
世界でも普及しやすい環境の日本ですら全然進んでないのにさらにきつそうな
国土の広い国や発展途上国が本当にEV車になると思ってんの?
おめでたいな
お前らが毎日不満を感じずに電気を使えるのは日本だからだよ
太陽光発電とかと一緒で現段階では詐欺みたいなもん
爆発的に普及するには後一つか二つブレイクスルーが必要
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:39:40.45ID:efhnIeaw0
>>757
それが今の流れだね
週1.2回数時間
市役所にタンクローリー来るのを皆が入れりいく感じだね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:40:41.53ID:3EO9rYoy0
>>769
インフラの整ってない国と地域の方がEVと相性がいい。
アフリカとかインドとかな。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:41:08.94ID:A50rvH4+0
>>767
お前はこの災害の多い日本にいてそう思えるってある意味凄いな
地震や台風でどれだけ停電してたかもう忘れたの?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:41:14.22ID:S1f+ZI9i0
>>756
ID:3EO9rYoy0は田舎住まいの車持っていないガキだな。

ちゃんと理科の勉強してまともな大学に行きなよ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:41:24.16ID:WBJT8t/60
>>768
日本でもEVが主流になれば雇用が失われる件は話題になってる
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:41:40.03ID:RRxWnsqN0
>>762
世界の市場がEVに向かっていくなら仕方なくね?
ガラケーが良いと言ったってスマホしかなくなるのと同じ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:41:48.96ID:lFol+Sh60
>>758
うん。
日本には石油の備蓄があるって知らないの?
発電にしたところで今は太陽光や水力だってある

リーマンショック直前に原油価格が値上がりしたけど、
あの時に、かなり具体的に北炭夕張の採炭再開を検討されてた
まあリーマンショックで原油価格は暴落、話は流れたけどね
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:42:13.93ID:iC01k+QD0
エネルギーが一個じゃ結局価格上がってします
アホなことやってる
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:42:18.37ID:+Dk5YVIp0
>>772
充電させてくださいとか民家に飛び込むのねw
その家に外までコンセントありゃいいけど
それに普通のコンセントだと何時間かかるんだったかな?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:42:41.45ID:geklVlIQ0
発達障害をドイツに送ろう
中共万歳!
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:42:56.19ID:A50rvH4+0
>>771
それは絶対ない
なんで発電が不安定なほうが相性いいと思えるんだよ
途上国がどれだけ発電や送電でロスしてると思ってんの
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:42:57.16ID:S1f+ZI9i0
>>771
アフリカやインドにどうやって充電インフラ網作るんだ?

お前はちゃんと勉強してまともな大学に行くことから始めろよ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:43:38.37ID:+Dk5YVIp0
>>776
仕方ないんじゃない?
EVしか売らなくなったら
それと利便性損なうのは別な話だけだ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:43:47.42ID:3EO9rYoy0
>>773
大規模災害時にはEVのバッテリーで逆にインフラを支えようって構想もあるんだぜ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:44:53.80ID:MnEZmUGw0
>>779
そら動かなくなるなら緊急時だろ
民家でも飛び込むし何時間でも待つわ
そもそもEV普及して来てたらインフラも普及するって想像出来ないのか
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:44:57.90ID:f/E/I1aF0
>>769
世界平均でEVは2018年から2019年に平均+27%成長もしていたが日本だけ−16%成長というEV後進国ってことが判明した
ガラパゴスジャパンや
そしてガラケー作ってた日本の携帯会社は全滅したからな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:45:09.00ID:WnVBA37H0
>>762
お前の脳みそが超スカスカだからだろww
利便性とかそんな当たり前のことを今更
実用に耐えるかと言えばほとんどの場合困らんと言ってるわけで
燃料給油の方が手軽なのは当たり前
いやならEVなんか乗らなくてええんやで
お前には無理だと思うぞw
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:46:12.82ID:+Dk5YVIp0
>>786
ど田舎を想定した話だからね
今ならガソリン車でなんとかなってる地域が
仮に置き換わったらって想定の話だし
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:46:37.93ID:0PJKiJJr0
ガソリン車ならどんな状況でもすぐに動かせるけど
EVは電気がやられるとすぐに使えなくなるから災害に激弱
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:46:43.56ID:oz1niJEC0
>>777
ガスと石炭の輸入が止まったらの話で 突然石油の輸入も止まるんですか?
石油の備蓄の話どっから出てきたんですか?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:46:56.87ID:0Cq/C/sT0
>>759
中国の現状見るとEV普及はありえないの分かるよ。
クリーンディーゼル不正で焦った欧州が広げただけ。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:47:42.08ID:+Dk5YVIp0
>>788
利便性損なうのが当たり前なんだ
実用には耐えるけど損なうって認めてんじゃんw
頭スカスカかよw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:47:49.52ID:j4fDEDZ/0
>>790
その計画ほとんどハイブリッドがメインでEVはすずめの涙ほどですよね
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:48:30.47ID:3EO9rYoy0
>>794
災害に強くなるから、復旧する必要自体が減る算段。
まあ、予算をどこから都合つけるのか分からんが。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:48:38.61ID:lFol+Sh60
>>793
なにその前提w

ガスと石炭の輸入は止まっても石油の輸入は止まりませんってかw
もっと言うとあんたの頭には太陽光や発電や水力発電は存在しないのかよw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:48:42.79ID:bu90Z/TC0
>>787
キャリアメールが〜
i-modeが〜
大きさが〜
ちょうど10年前の繰り返しか
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:49:01.15ID:RsHx3n8X0
>>337
負けた事が無い
負けるわけない



日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:50:05.46ID:o4ZgysvM0
EVはEVで燃料の輸送がいらなくなってほぼセルフ無人でいけるようになるからいい所もあって近未来的だが
ユーザー側からしたら現状信頼性に欠ける頼りなさすぎる
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:50:20.66ID:3EO9rYoy0
>>799
EVに搭載可能な全個体電池が本格量産されるのは2030年以降だろうからな。
スマホやタブレット規模なら今年〜来年にはでてくるだろうけど。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:50:54.54ID:BLMIaT060
これも、グレタ倒産、グレタ解雇、グレタ不況だろ。
 
本当に罪作りなガキだぜ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:51:03.47ID:l5F8W3UH0
今後EVの充電はロボットの自動充電器だったり充電器自体がEVを検知して勝手に充電するようになるから面倒くささもそう遠くない将来解消されるぞ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:51:41.81ID:0Cq/C/sT0
>>798
都内走れば分かるけど、東京五輪でトヨタはFCVを全世界にアピールする気満々。
バスまであるなんて知らなかったし、かっこよかった。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:51:47.28ID:zOCI+P+M0
Ero Video
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:51:48.39ID:A50rvH4+0
>>800
地中化するのは都市の一部だけであって
しかも災害に強くなるわけではないし復旧が簡単になるわけでもない
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:52:02.28ID:wdDuAHcO0
自動運転は将来性大だけどEVはリベラル多すぎるように思うしメリットも感じられない
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:52:11.93ID:oz1niJEC0
>>801
発電の話をしといて あなたの頭に発電は存在しないのかよと言われても
困るんですけども
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:52:32.55ID:RsHx3n8X0
>>430
今は工場をジャンジャン作っている

電動化に伴い電気部品を増産せなあかんからな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:53:34.11ID:A50rvH4+0
中国の現実見ると例えば公共のバスとかタクシーみたいなのをEVにするのは
ありえても車をすべてEVになんてのは技術的にもインフラ的にも危機管理的にも
まだ無理
そんなに可能性にあふれてるならアメリカはとっくに手を出してる
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:53:52.88ID:JM3pF9/90
昔汽車は石炭で走ってたんだよ
それと同じでガソリンエンジン
も無くなるよモーターの方が効率が良い
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:53:57.69ID:WnVBA37H0
>>797
もう勝手にしろやw
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:55:16.05ID:RRxWnsqN0
>>811
価格は間違いなくEVの方が圧倒的に安くなるだろう。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:55:32.93ID:sBP3g7Cs0
スマホ出たときも否定してたーって奴いるけど
それなら燃料電池車否定してEV持ち上げてるお前らも変わらないって言うね

最新技術ってんなら燃料電池車だろうよ
要はEUチャイナの都合なだけ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:55:41.54ID:k3hkVVY40
トヨタがすでに全固体電池に手を付けてるしな
それがダメでも水素を使った燃料電池もすでに準備してあるし
トヨタに勝てる気がせんわ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:55:52.58ID:lFol+Sh60
>>812
あんたの自分に都合の良すぎる想定に爆笑してるんだよ

今の日本では太陽光発電など自己発電がかなり多くなってる
ガソリン車なら政情がいつも不安な中東リスクを常に持ち続ける
(火力発電の材料になる)天然ガスなら政情の安定してる
オーストラリアなどから輸入できる。
(当然、輸入先はオーストラリアだけじゃない)
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:55:54.93ID:O0nvH72f0
>>808
トヨタが参入障壁作りのためだけに水素自動車推進して勝手に自滅するのは構わないけど多額の税金使われまくってるのはおかしすぎるわ
水素自動車の補助金200〜300万円 水素ステーションの補助金何億円も出してるのも無駄すぎ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:56:49.45ID:3EO9rYoy0
MRJが上手くいってれば雇用や税収も上手く移管できたかもしれんが。
それも今となっては・・
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:58:05.03ID:RsHx3n8X0
>>191
なるわけねーだろ
遺伝子的に日本最優秀



◇元弘の変(1331〜1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:58:23.30ID:bM7TErJ00
>>15
韓国と北朝鮮が供給
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:58:56.44ID:lFol+Sh60
>>822
MRJはあとは型式認証が終わるのを待つだけ
まあ、その型式認証が最後の難関だがそれが終われば販売可能
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:59:12.09ID:WnVBA37H0
まあ自民病で先進国から転落寸前、国民が貧乏になってしまった日本だとEV普及と言ってもこんなのになりそうだなw

ttps://response.jp/article/2019/10/17/327699.html
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:59:35.07ID:uhKsed5H0
ドイツや朝鮮やフランスと関わって良い事は一つも無かったよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:00:42.46ID:sBP3g7Cs0
EV持ち上げてるのが結局ジミンガーでワロタ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:01:34.32ID:lFol+Sh60
>>828
まあ自動車総連がバックにいる立憲民主ではそういう政策は出せないだろうしな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:01:37.56ID:ydhhrZNm0
なぜ無尽蔵にある空気をつかわないのか。
噴射して前に進むようにすりゃいいだろ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:01:50.75ID:mDLY7OUa0
世界でEVと自動運転が普及して日本の自動車会社はすべて倒産するだろうな
日産も一時期EVに力を入れていたが今はハイブリッドに舵を切って将来性全くなしだからな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:02:54.59ID:MnEZmUGw0
>>821
マツダが水素普及しようとしたらトヨタは全力で潰した
トヨタが普及しようとしたら税金を使う
トヨタはそういう所
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:03:56.57ID:o4ZgysvM0
あそれとトヨタはメタンハイドレートの開発にもっと投資すべき
水素社会実現は日本がエネルギー自給国になるのとセットでやらないとダメ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:03:56.58ID:oz1niJEC0
>>820
ええ …
あんたの頭には太陽光や発電や水力発電 これどう言う意味なんすかと聞いてるんだけど
後 都合の良すぎるって言ったて 俺最初からそう書いてるよ 君が最初から都合の良すぎる想定とか言うんだったらともかく君なぜか石油の話し始めたよね ちゃんと文書読んでない事バレてるよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:04:13.10ID:sBP3g7Cs0
>>829
彼らがとりあえずEVにかこつけて日本下げしたいってのは伝わったよwww
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:04:25.28ID:26F7Ajup0
水素は危険がありすぎるしコストかかりすぎて絶対に普及しないわ
EVはバッテリーがもっと強化されれば将来性ある充電のスタンドも多いし
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:06:35.07ID:3EO9rYoy0
水素はエネルギー密度が低いからガソリンほど危険じゃない。
引火しても透明な炎でしょぼしょぼ燃えるだけだ。
その辺は心配しなくていい。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:06:44.91ID:0Cq/C/sT0
>>831
自動運転は相手も自動運転じゃないと実現難しいんだってさ。
ついでに日産は自動運転の技術煽り過ぎて、訴訟が積み重なってるそうだ。
営業マンが誇張した販売したせいと、あのCMのせいで。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:07:46.49ID:vy6rLgzW0
エネルギー輸入の心配するなら水素一択でしょ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:10:03.55ID:MnEZmUGw0
>>833
水素を使った新しいインフラって意味では同じだろ
技術が同じではない
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:10:15.05ID:wyb6xDHR0
>>757
だって職場の近くのほうが安いんだもんってことで家の近くの高いとこは使われないy
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:10:36.57ID:WnVBA37H0
>>836
日本下げしまくってんのは自民だが
キンペーに土下座して国賓招待だぞw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:11:05.42ID:vhmYWZAz0
地球環境的には水素のが良さそうなんだけどなぁ
排出されるのは水だし
EVは結局のところ発電所の負荷が増えるだけだし
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:11:26.41ID:lFol+Sh60
>>835
だから、なんで石油の輸入が止まるということを一切想定してないの?

天然ガスや石炭の輸入が止まるより石油の輸入が止まるほうが100倍高いんだけど
今、海自の護衛艦が中東に派遣されるよね。かなり危険だとわかってるのに
なんでかというと、日本への石油の輸入を少しでも安全にやるためなんだよ。
天然ガスや石炭なら危険極まりない中東でなく政情の落ち着いた国から輸入できる

中東リスクを少しでも解消する意味でもEVは有効なんだよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:12:03.47ID:BWLwjzFG0
道を歩こうともしないので何も拾えず
風邪で吹いて来た木の葉(ネットの聞きかじり)と
うんこ(大昔の知識を元にした聞くに耐えない独善意見)を
投げ合っているのが嫌儲い
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:12:03.74ID:3EO9rYoy0
>>844
もはやこの国は大国支那の顔色をうかがって生きていく小国に落ちぶれたと自覚した方がいい。
でっかい台湾みたいなもん。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:12:12.26ID:ybLk1Sn00
燃料にするために水素大量に作るのってめちゃくちゃ非効率らしいな
EVのために原油の火力発電で電気に変えるよりも非効率
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:13:08.82ID:k3hkVVY40
>>832
なんか検索したら水素ロータリーエンジン開発者全員死亡っていうのが出てきて怖くなったんだけど
デ、デマだよな?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:13:26.95ID:wyb6xDHR0
>>846
コスト無視出来るなら日本にも相当量の炭鉱があるしな
多少なら油田もある
まぁすぐに再開は出来ないが
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:13:27.25ID:JM3pF9/90
まあ俺は最前線にいるから
分かるけどガソリンエンジン
に対してのJPECから研究補助金
無いからね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:14:29.78ID:vy6rLgzW0
アベガーが出てきて一気にクソスレ化
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:14:30.38ID:lFol+Sh60
>>849
てか、今の水素って水素の取り出しは石油から精製してる。
つまりガソリンと大差ない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:15:51.39ID:0Cq/C/sT0
>>846
何か勘違いしてるんだろうけど、EV普及させると電力消費がアホみたいに上がって、もっと発電所が必要になる。
原発が事実上作れない我が国においては、水素普及させないと行き詰まる。
中国が壮大な社会実験してくれたのもあって、EV社会は難しいと判断されてる。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:16:04.38ID:lFol+Sh60
>>851
千葉県には天然ガスも少しはあるしな
地盤沈下するからそんなに取れないが
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:16:12.36ID:4zkb9z/80
EVも変速機つけてほうが、もっと電費がよくなるんじゃないのかなあ?
とはいっても、確かに変速しないでいいのは本当に快適なんだが。

リーフ乗りです。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:17:28.57ID:UtbaTTNJ0
>>838
学校の授業で水素は危険だって習わなかったのかよ
水素社会なんて無理無理
100Wの電気があるとして
EV 電気→EV(69W利用可能)
FCV 電気→水素→電気→FCV(19〜23W利用可能)
このようにEVの方がFCVより3倍以上エネルギーを効率的に使える
FCVの水素から電気を取り出すのは意味不明
最初から電気をそのまま使う方がはるかにエネルギーを有効に使える
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:18:30.38ID:lFol+Sh60
>>856
頭がお花畑のようだけど、ガソリンって原油から精製するんだよ
ここから理解しようよ

その原油の輸入は政情不安な中東にほとんど頼ってる。
中東が全面戦争状態になったらタンカーの往来はストップして
日本への原油の輸入が止まることになるよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:18:44.03ID:0HDOqCyG0
自動運転はまず自動化による国家財政の悪化をどう回避するか
見通しつけないと実現化しないんじゃないかな
当然だがAIやロボットは所得税や消費税を払わないわけで
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:18:59.90ID:3EO9rYoy0
>>856
EVは効率が良いのでEVが増えれば国全体でのエネルギー消費量は減る。
発電所が多少増えてもお釣りがもらえるレベルでな。

水素こそ原発とセットで無駄に捨ててる夜間電力で生成するつもりだったのだろうが、
今や絵に描いた餅だ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:19:07.25ID:oz1niJEC0
>>846
まず あんたの頭には太陽光や発電や水力発電が存在しないのかよ これどう言う意味なんですか?
後 石油の輸入が止まるということを一切 想定してないって 私 そんな事言いましたっけ?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:21:32.14ID:lFol+Sh60
>>863
じゃあ、なんで石油の輸入が止まることは一切言わないの?

自分に都合のいいことしか言わないのはなぜ?
あんた、自分に都合の悪い話からは逃げ回ってるよね?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:22:21.99ID:RRxWnsqN0
>>860
シーレーンの封鎖でも詰む。
中国はそれを企んでいるんだよね。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:23:00.58ID:KGBsHKuY0
EV技術の90%以上が日本企業のものなのにそっちにシフトしちゃうのかよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:23:13.28ID:L/BlmO9Q0
ガソリンエンジン車はうるさいからEVに早くシフトしろ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:23:42.76ID:0Cq/C/sT0
>>862
ドイツが出したレポート知らないの?
今の技術進歩レベルでの全世帯がEVになったら、原発2〜3基増設しないと電力不足になるんだってさ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:24:45.11ID:lFol+Sh60
>>866
シーレーンどころか、ソマリア近海を封鎖するだけで日本は終わり
アメリカは自国でも石油は作れるからそこまで気にしてない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:24:48.22ID:3EO9rYoy0
>>866
支那自身もシーレーン封鎖されたら詰む。
企てるってか、自国がそれを食らうのを阻止しようと動いてるのはどこも同じ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:25:40.97ID:0Cq/C/sT0
>>860
石油なんて触れてねーよ。

EV社会は技術のブレイクスルーが3回くらい起きないと電力消費問題で行き詰まると指摘してんの。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:26:43.22ID:oz1niJEC0
>>865
人に質問するのは構わないけど 私の質問に答えてくださいよね
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:27:31.68ID:lFol+Sh60
>>873
全個体電池の発売で今ある問題はかなり解決だね
同時進行で自動運転の実用化もある
これで自動車は買う時代からシェアする時代になって
自動車の必要台数は激減
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:27:43.84ID:HLIgH2HL0
意識高杉クリニックだからな
州の南北単位のローカルFMニュース局レベルでも
毎30分のうち5分は必ず気候変動のこと言ってる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:27:52.29ID:nscyh1XC0
ドイツのやる事は全てインチキと偽善
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:28:42.86ID:3EO9rYoy0
>>873
電力自体はそんな問題ではない。
ゆっくりでいいから発電所を増設して送電網を増強すれば済む話。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:29:17.69ID:k3hkVVY40
全固体電池って三桜工業が今のところ一番実現に近い企業かな?トヨタも出資してるし
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:29:26.43ID:lFol+Sh60
>>874
天然ガスや石炭なら最悪日本は自国内でも採掘できる。
輸入にしてもオーストラリアなど政情の安定してる国から輸入できる

政情不安な中東からガソリン車のために石油を輸入するより100倍安全
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:30:08.46ID:WnVBA37H0
>>869
たった二、三基分ならほっといても
それくらいの余剰電力は直ぐに出てくる
安倍不況で既に国内の電力需要が
民主党政権の時より1割ほど減少してるしこの数字が
大体原発6基分に相当
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:30:34.08ID:vy6rLgzW0
>>878
現状でも老朽化してるからってバカスカ建てようとして地元住民と揉めてるのに?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:31:21.22ID:hV2twKid0
テスラか中華メーカーの二強になるだろ
まじでもう手遅れアメリカが本気すぎる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:31:23.27ID:HLIgH2HL0
街中の路駐帯の一角が充電器有りになってたり、アウトバーン沿いのタンケシュテレでもテスラ充電器5台づつくらいズラッと並んでるのよく見かけるようになったわ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:32:53.66ID:RRxWnsqN0
>>870
アメリカのインド太平洋戦略で見てないの?

>>871
中国は東シナ海、南シナ海を支配しようとしているよ。
それを阻止しようとアメリカは台湾に進出している。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:32:58.36ID:qI+yiYO+0
日産のeパワーをもっと小型のエンジンで効率よく発電するのが正解だろ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:33:14.37ID:lFol+Sh60
>>881
3.11の電力不足の後、省電力の要望が強くなって省電力化がさらに進んだんだよな
それとLEDの普及で照明器具が蛍光灯→LEDになった
これも消費電力激減の要因だったりする
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:34:16.51ID:hV2twKid0
>>887
ゴーン追い出したからもう経営傾くよ
あいつがEVに力入れてたからな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:34:17.98ID:3EO9rYoy0
>>888
白熱電球はともかく、蛍光灯からLEDだと電力消費はたいして変わらんよ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:34:27.89ID:KEKw6Ttf0
これって車のおかげで馬車組み立ててた連中が仕事なくなったみたいな話だろ

つまり古い技術に固執すると停滞する
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:34:43.37ID:0Cq/C/sT0
>>878
だからさ、その発電所が作れないんだが?
クリーンと言われる風力ですら低周波問題あって陸地で作れるのは限られてるし
海上風力発電はメンテナンスと風の問題で日本の場合は向かないし。
日本の電力事情は結構行き詰まってる。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:34:50.31ID:6iseyYzU0
個体電池なるリチウムの数倍の容量性能を
持つ電池がもう直ぐ出来る 爆発もしない 
充電時間は数分って奴だ
100kmも走れば止まっちまうEVが変わるのよ
オイル車は 終わりよ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:36:02.19ID:lFol+Sh60
>>890
と、言いたいところだけどかなり変わってるのが現実ね
首都圏の鉄道なんかかなり照明器具がLEDに代わってきてるし
コンビニの照明も同様
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:36:17.19ID:FumnCri30
>>395
そこまで狭くねえわw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:37:33.61ID:oz1niJEC0
>>880
>>863で書いた事について答えてくれますか?
というかあなたは>>880で何の質問に回答をしたんでしょうか? 文脈的には>>863の質問に答えてくれたのかと思いますけど 回答が意味不明なんですが
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:37:53.08ID:oU8x2Odb0
マジレスすると
日本の全自動車の年間の走行距離を電費で割れば
年間に必要となる電力量がわかる
そしてその電力量は震災後の総発電量の3~6%
震災後から現在の総発電量は10%下落してるので
日本の供給可能能力から差し引いても
4~7%の余力があるので理論的には十分足りる

海外は知らね
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:38:21.08ID:lFol+Sh60
>>892
そりゃ、原発を維持しないといけないからな
九州電力なんて原発が不要になりかねないから
太陽光発電の買取りを時々やめたりしてる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:38:23.83ID:qI+yiYO+0
そもそも車が雪に埋もれるような寒い地域では完全に電気だけの車は不可能
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:38:31.04ID:vy6rLgzW0
ここで議論してる問題ってPHVで殆ど解決すると思うんですよ
そもそもガソリン車とEVの良いとこ取りなんだし
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:38:33.44ID:FumnCri30
>>894
そりゃ消費電力じゃなくて耐久性の問題やろ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:38:45.28ID:3EO9rYoy0
>>892
老朽化した火力発電所はリプレース必須だし。

総発電量が変わらない前提でも新規の発電所は絶対に要るだろ、どうするんだ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:40:10.76ID:lFol+Sh60
>>896
要するにあんたは、ガソリンはどこからともなくやってきて
それが止まるとかありえない。と思ってるわけ?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:40:20.17ID:wyBjGno80
>>872
テスラすげーな
500ドル越えか
赤字のEV会社がフォルクスワーゲンの時価総額抜いて自動車業界で2位になったんだじゃないの
次はトヨタか
投資家は将来的にEVが全世界で爆発的に普及すると考えているんだな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:43:02.81ID:HLIgH2HL0
ハンデルスブラットといえば日本で言えなら日刊工業新聞の超権威あるverで、ドイツのスーパーメイン国技コンテンツ、自動車がこれだからな

来たる世界へのワクワク感じゃなくて、絶望感への超焦りを表す記事だよ、これ
今年前半までは景気スゲー悪くなるっつってるしw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:45:13.88ID:oz1niJEC0
>>903
まず>>863で書いた質問に対して答えてくださいよ
何か答えられない事情でもあるんですか?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:45:36.60ID:WnVBA37H0
>>888
LED程度にそんな省電力効果はないわw
金属メーカーの電気炉が止まったり
国内産業の衰退が大きな要因
電力需要の大半は産業用だし
安倍政権になって製造業の海外移転も
一気に加速してる
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:45:42.86ID:oU8x2Odb0
ドイツに関してもピーク余力10%下がってるので日本と同じevの電力量なら足りる
https://www.de-info.net/kiso/kiso_img/strom2018.jpg
さらに見ればわかるが
再エネの伸びが凄まじいので
再エネの伸びた分のそれ以外の発電所の供給可能能力がさらに10%程度ある
恐らく足らなくなることはない
取り壊してなければ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:48:37.34ID:RRxWnsqN0
自動運転になれば、個人で所有することも少なくなるから、
そんなに電力の心配はいらないんじゃね?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:48:56.48ID:lFol+Sh60
>>908
まず最初に太陽光発電や水力発電など発電には様々なチャンネルがあることぐらい覚えようや
君は都合が悪くなると都合が悪い部分を黙っておく癖がある

次に石油の輸入についてぐらい言及しよう
なぜ、石油の輸入が止まることを触れない?
ここも君は都合が悪くなると逃げる癖がある
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:51:21.23ID:JNMVqtgs0
韓国車もおわったな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:53:21.10ID:htCsK/sy0
試乗してみて、低速から強大なトルクが出るから最初は楽しいと感じたけど
すぐに何の抑揚も音もしない乗り味に飽きてしまった
やっぱり俺が死ぬまではガソリンエンジンに乗り続けたいとあらためて思ったけど
車に興味の無い大多数の人にとってはEVの方が良いと感じるだろうな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:53:39.69ID:lufTqMwa0
>>12
エンジン、ガソリン、オイル。
ブレーキだって回生使うから頻度減るか。
あと変速機か。
世界的に大リストラだね。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:54:47.60ID:wyb6xDHR0
地震やべえ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:55:11.57ID:JNMVqtgs0
そもそもリチウムの埋蔵量ってそんなにあるのか?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:58:40.89ID:lnC6SjQ20
機械部品だけの車はメンテさえすれば
幾らでも長期保有ができるが
電気部品を使用してると家電製品と同じで
大事に使っても十数年で寿命がくる
EV化で部品点数が減っても車の生産数は増える
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 04:59:15.16ID:wmnTxti70
テスラのモデル3見てたらもう内燃機関の車は終わった感があるね
時代の流れだからしょうがないけど、あそこまでの性能見せられたらどうしようもない
トヨタなんて危機感感じて迷走してる感じだし
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:00:03.48ID:oz1niJEC0
>>912
あんたの頭には太陽光や発電や水力発電が存在しないのかよ
あなたは自分の書いた内容ぐらい見ましょうよ 太陽光発電なんて一言もあなたは 書いてないですよ
太陽光や発電や水力発電とはどういう意味で書いたのか?と聞いているのですよ
私が石油の輸入が止まるということを一切 想定してないってという根拠を出してくれと言ってるのに
触れない?って言ってもそれ答えになってないですよ 質問を質問で返すのはやめましょう
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:05:50.03ID:nJSU4Hth0
進んでる国ってこういう雇用の予想とか色々あって面白いな
日本ってホント具体的な数字が出てこなくてウンコ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:06:23.48ID:k3hkVVY40
昔は原子力で動く車とかなかった?
BTTFじゃなくて実物で
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:08:17.98ID:hLeQIbpg0
>>920
動画見たらわかるがもう内燃機関の時代は終わったよな
ハイブリッドも含めて
あれ車の運動能力だけテストして自動運転機能とかUIまわり何一つ見てないのにあの神評価だもんな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:08:58.61ID:RRxWnsqN0
>>924
トヨタは既に製造業から脱却することを掲げているぞ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:08:58.84ID:RE18Q/lB0
ガラケからスマホに一新したように同じような感じで気付いたらみんな使ってるってなってそうだな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:09:43.90ID:qjxJlYMw0
>>47
まあそれしかねえわな
ガソリン車が全部電気自動車に置き換わって
充電しまくるから原発を10機くらい
EU内に新規で建てて
ドイツはフランスあたりから買うんやろ(笑)
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:12:14.22ID:wyb6xDHR0
>>923
GMが開発はしてたね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:13:49.89ID:k3hkVVY40
>>926
家電みたいに日本で組み立てられなくなるのかな
安い人材でも組み立てれる車…日本一気に就職難だな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:16:21.31ID:UE3SPv6h0
>>1
バッテリーの劣化&短航続距離で、都市部専用しかできないEV

それで欧州勢は、なんとマイルドハイブリッドをやり始めた。
当然、日本勢のストロングハイブリッドに比べ、
燃費改善効果は低い。

ではマイルドならではの低コスト化は?
しかし、これもスズキなどの日本勢のマイルドハイブイッドほどの
低コスト化はできていない模様。

マイルドハイブリッドのワゴンRより高く、
アクアに近い価格なのに、ストロングハイブリのアクアとは違い、
燃費改善効果の低いマイルドを作ってるのが欧州勢。
20年近く遅れているのが欧州勢。
ちなみにトヨタは1988年にクラウンマイルドハイブリッドを作っていた。
だが、マイルドは燃費改善効果が低いので、
マイルドは辞め、ストロングハイブリに舵を切った。

電気自動車は日産リーフを見ればわかるが、電池劣化で
ヒーター使うと極端に航続距離も短く、問題が多すぎて実用性が低い。
中国もハイブリッドを電動化として認め始めた。

欧州は無理やりEV化すれば、社会の混乱を招き、経済的打撃を被り、
さらに物流の破綻をもたらす危機におちいるだろう。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:17:32.51ID:K5d+lQI90
日本のEV化における電気需要は太陽光発電に水素電池ステーションで対応予定
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:18:46.12ID:B6c2fI050
既得権超大国の日本は永久にムリ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:20:27.04ID:XsLPRbQI0
>>859
そもそも水素を液体にしてボンベに詰める作業にかかるコストが膨大そうだもんな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:21:07.80ID:oU8x2Odb0
>>923
アメリカの火星探査車のキュリオシティに原子力電池積んで実用化してるで
地球では問題あるが
火星では既に8年間走り続けてるで
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:21:51.64ID:K5d+lQI90
内燃機関よりもモーターのほうがパワーはあるけど使わない理由はまさに雇用の問題だわな
先ずはトラック貨物やバス、タクシーがどこまで変革できるかだね
0938sage
垢版 |
2020/01/14(火) 05:22:11.60ID:P+rTWyNE0
>>932
でも現在テスラ凄い事になってるんですけど
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:22:19.26ID:HLIgH2HL0
>>931
高度技術者なら大歓迎だよ
LinkedinとかXing見ると概してプライドの高いバイエルンやバーデンヴュルツの会社連中が今バンバン英語でポジション募集してるんだぞ
日本でリストラにあったおっさんはこういう所に突っ込んでいけばいいんだw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:23:41.77ID:ANCI+by40
別に車の雇用がなくなったら新しい産業ができるだけじゃないの
今だってYouTuberなんて遊びみたいなもんで金もらってるわけだろ
元々の芸能界だって遊んでりゃ金もらえたわけだしな
言ってしまえば生活保護と芸能人は何の違いもないのよ
0942sage
垢版 |
2020/01/14(火) 05:23:42.16ID:P+rTWyNE0
>>937
そんな事気にしてたら根こそぎ海外勢に持っていかれちゃうよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:24:03.50ID:UE3SPv6h0
>>1
ガソリンのエネルギー密度は、リチウムイオン電池の100倍以上。

ガソリン40Lが約30kgとすれば、
同じエネルギー総量を載せるなら、電池は3トン分を積まないといけない。


●エネルギー密度
http://www.vec.or.jp/2010/06/22/column_018/

ガソリン     :12000wh/kg
リチウムイオン電池:100wh/kg(先端開発段階で200wh/kg)
ニッケル水素電池 :70wh/kg
鉛蓄電池     :35wh/kg
高圧水素     :165wh/kg


つまり、ガソリンを使う事が最大の軽量化になる。
そして、軽量になれば車体を動かすエネルギーも小さくできる。

ハイブリッドであれば、エンジンで発電できるのが大きく、
電気自動車と同じで回生もできる。なので非常に小さな電池で済む。

純電気自動車は、航続距離を維持しようとすると
大量の重い電池を搭載しなければいけない。
エンジンよりも重いバッテリーが、さらに電池消費を大きくする。
そうすると、車を動かすのに必要なエネルギーが大幅に増加する。
つまり、電池を大量に積むことが、ある意味マイナスになる。
しかし、搭載電池が少なければ充電量が少なくなり、航続距離が伸びない。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:24:55.68ID:RRxWnsqN0
>>930
何十兆円稼いでいる基盤産業が死ねば、就職難どころじゃないだろう。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:26:32.13ID:K5d+lQI90
>>942
インフラの問題もあるので
ガソリンスタンドがいきなり1時間滞在するような需要に対応できないのも問題で
例えば20台/hできる敷地の確保も大変
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:27:26.76ID:K5d+lQI90
>>945
買い替え需要から言えば事業用でコストを確保しないと無理じゃないかな
稼ぐところからの変革はエロビデオと同じだと思うw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:29:06.82ID:eb8Y5wjG0
パナソニック車でいいよ思っていたがサンスイでもいいや
ソースはうちのテレビ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:29:21.23ID:VqR47Is60
核融合で電気発電
10分チャージで400km走行
これでガソリン車は無くなる
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:29:39.38ID:UE3SPv6h0
>>1
★電気自動車よりも、ハイブリッド車の方が、約145万円以上も安い!

どっかのバカがエンジン不要になるから、電気自動車の方が安くなると
言ってたはずだがw

アクア1台(181万円) + パッソ1台(119万円) = 300万円 ←2台でもリーフ1台より安い。
プリウスでもリーフより、76万円以上も安い。
テスラなんかはさらに高価格でコスパ悪すぎ。

電気自動車は高い、電池寿命短い、エアコン使用で航続距離短くなる
電池交換費用もハイブリッドより約5倍も高い。(HV14万円、EV70万円前後)
充電時間長い。中古車価格の下落が激しい(リーフ1年落ち中古車100万円前後)

『今の電気自動車はゴミ!』と、断言してもいい。


●トヨタ・アクア(ストロングハイブリッド) 価格:181万8300円〜
満タン走行可能距離(カタログ燃費×タンク容量):1368km
https://toyota.jp/aqua/grade/l/?padid=ag341_from_aqua_grade_l_detail


●日産・リーフ(100%電気自動車) 価格:332万6400円〜
満充電走行可能距離(カタログ値):322km
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf/specifications.html
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:30:56.85ID:oU8x2Odb0
>>948
多走行への耐久性と価格が最優先されるから
無理だぁ
EVは高級車路線から一般家庭へ
最後に商用だよ
こればっかりは電池のブレイクスルーが無いと厳しい
0955sage
垢版 |
2020/01/14(火) 05:31:04.50ID:P+rTWyNE0
>>949
だからそう言うインフラの拡大が必要
全ての駐車場に充電設備が整う様にしないとね
それには国が動かないと駄目
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:31:46.21ID:Lu7deOs/0
今さら移民を返すわけにもいかない
移民だらけのドイツがどうなるのか
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:32:29.37ID:0Cq/C/sT0
>>949
だからさ、少数だから問題にならないけど社会の大多数が同じ状況になったら充電待ちで1時間掛かるんだよ?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:33:04.44ID:HepuYYDj0
>>897
自動車の部品を製造する電力も必要なくなるからね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:33:32.03ID:ANCI+by40
>>952
すでに充電済みの電池と交換が一番手っ取り早そうだけどちょっと現実的じゃないかな
電池によって充電できる量に限りがあるしね
急速充電が満タンで1分以内にできるレベルじゃないと実用的ではないな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:34:44.97ID:K5d+lQI90
>>954
高級車路線から徐々に変革って言うのはインフラの問題で難しいでしょ
多走行はモーターのほうが強いんだけどね
0965sage
垢版 |
2020/01/14(火) 05:36:17.96ID:P+rTWyNE0
>>958
だから普通にショッピングセンターの駐車時に充電できるとか
コインパーキングに止めると充電できるとかになればそんな問題無くなるよ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:36:32.43ID:IZtPkX490
>>1
トヨタさんは、全固体電池で地球環境に優しく世界制覇しようや!!
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:36:45.99ID:u0LNJjW80
>>942
大丈夫。ガラパゴ規格で海外勢を抑えるからw
でもそのうち負けて右側通行化不可避、とすら見えてるw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:36:48.02ID:4x/eTxRn0
デジタル時計のように
自動車メーカーはモータ(ムーブメント)とセルを購入して
ボディをデザインしてソフトを組み込むだけになる
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:37:10.12ID:RRxWnsqN0
>>953
液晶テレビも当初はブラウン管テレビより高かった。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:38:15.42ID:UE3SPv6h0
>>1
プリウス等のハイブリッド車は、
バッテリー容量の35〜75%の領域しか使用していません。

こういう使い方をすると、電池の耐久性が飛躍的に向上する。
本来の電池容量の半分以下しか使えていないが・・・


電気自動車は100%まで充電して、20%近くまで使っている。
こういう使い方だと、容量を有効には使えるが寿命は短くなる。
寿命を重視したハイブリッド車みたいに、狭い領域で使うと、
当然だが航続距離が極端に短くなり、実用性がなくなる。


●ハイブリッド車のバッテリー(駆動用)寿命を1500のデータより測定
https://yusyutsusyakaitori.com/hybrid-battery/

★プリウスの新品メインバッテリー:約14万円(工賃は2万円前後)
リビルトバッテリーは、新品の半額程度である。
ヤフオク等で「プリウス リビルトバッテリー」で検索
http://www.globalgallery.jp/info/news/167/
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:38:24.66ID:oU8x2Odb0
>>955
日本は充電設備は国費投入したから多い方
逆にEVの普及率が低すぎる
まぁ実際に家庭で充電できんだから
EVが普及すれば必ず充電施設もできるから心配ないさ

>>958
同じなればそれに比例して充電施設も問題にならない程度に増えるさ

とりあえず普及しないことには話にならない
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:39:22.59ID:korf/OXP0
>>953
リーフはともかくテスラはバッテリーの寿命50〜80万Kmはあるぞ
初期型のモデルsでも100万Km走ってるEVもあるな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:40:11.68ID:u0LNJjW80
自動運転化は世界中の交通規格が統一される可能性すらあるからな。一大事業だよ。
そんな中で右ハンドルは市場が小さいからコストがかかり過ぎる。
その内各業界から右側通行化の嘆願来る様になるだろ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:40:27.22ID:0Cq/C/sT0
>>965
その送電線どうすんの?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:40:55.04ID:Bq0maObV0
>>43
まだ生きてるぞ😛
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:41:57.78ID:JM3pF9/90
>>899

ノルウェー、EVが新車販売の58%に到達 3割の「モデル3」最高
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:42:54.36ID:oU8x2Odb0
>>962
うんだから電池がボトルネックになってる
コイツのせいでどうしても今は商用には難しい

>>964
ガソスタの変革が何を指してるのかがわからないけど
普通の大型店舗やディーラーで充電できるものが
ガソスタで専業でやるのは難しいだろ
ガソスタはガソリンに特化した設計なんだから
それを壊してEV用に作り変える費用もペイできないだろ
多分
0980sage
垢版 |
2020/01/14(火) 05:42:55.62ID:P+rTWyNE0
>>974
そんなレベルじゃないよ
テスラは100万km走ってもバッテリーの劣化が90%以上と言う結果が実証されている
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:43:48.72ID:0Cq/C/sT0
>>978
三菱が書いてるけど、それは寒さでタービン回さないとダメな北欧は各家庭に充電器あったからでしょ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:45:24.71ID:HepuYYDj0
経団連が終身雇用で騒ぎ出したのはこれだろうね
日本は自動車部品の輸出大国だろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:45:41.10ID:6B6pKJwj0
米国での話だが、5年間の所持コストはモデル3よりもカムリのほうが高い
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:45:57.73ID:oU8x2Odb0
>>981
いやただコンセントにエンジンヒーターを刺すだけで
充電器とはないぞ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:46:14.57ID:F1IWczRc0
電気が用意できない問題どうなったんだ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:46:17.19ID:9Cr0O2Og0
>>980
テスラは20〜30万Km走った段階でバッテリーが10%前後劣化して残量90%ぐらいじゃなかったかな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:46:31.63ID:+AF4eDxp0
EVの本格化は、インホイールモーターと全固体電池の汎用化が必須。
まだまだ気が早い。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:47:25.77ID:UJ/Rq+J30
EVにしたら移動の効率落ちていってドイツ終わりやな。
はよ終われよ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:47:31.97ID:2E5f2Hki0
全固体は誇大広告のオワコン電池だと思われ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:48:34.68ID:JM3pF9/90
>>981
駐車場に凍結防止コンセントがあって
それを充電に利用してる
要するに充電インフラが整ってれば
バッテリーの性能なんて関係無い
駐車してる時間が圧倒的に長いからね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:48:48.03ID:oU8x2Odb0
>>988
インホイールはバネ下増えるし
タイヤの数だけモーターの数増えるし
金かかるから
高級車だけやろな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:49:45.68ID:j0pmbfpS0
ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png


>>1

カルトの悪事 天理市メガソーラー
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:50:01.10ID:j0pmbfpS0
>>1
ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png


カルトの悪事 天理市メガソーラー
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:50:24.35ID:j0pmbfpS0
>>1


カルトの悪事 天理市メガソーラー


ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png


青葉創価文春&青葉創価文春�朴李堂々の歌って(笑)
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:50:45.18ID:j0pmbfpS0
>>1


カルトの悪事 天理市メガソーラー

ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:51:05.91ID:j0pmbfpS0
>>1

カルトの悪事 天理市メガソーラー

ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png

青葉創価文春&青葉創価文春�あかまつ朴李堂々の歌って(笑)
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:51:28.71ID:j0pmbfpS0
>>1

カルトの悪事 天理市メガソーラー

ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png

青葉創価文春&青葉創価文春�あかまつ朴李堂々の歌って(笑)青葉創価文春&青葉創価文春�あかまつ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 25分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況