X



東アフリカでバッタ大量発生 国連「農作物被害で人道危機」ケニアだけで2000億匹★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★垢版2020/02/13(木) 19:42:12.21ID:vquyFD6O9
2020年2月11日 10時05分

国連は東アフリカで起きているバッタの大量発生で、すでに深刻な食糧不足が起きていると指摘したうえで、対応が遅れれば、さらにバッタが繁殖し、農作物に破滅的な被害が出て人道危機をもたらすと強い懸念を示しました。

東アフリカのエチオピア、ケニア、ソマリアでは、先月から害虫のサバクトビバッタが大量に発生し、農作物を食い荒らす被害が拡大しています。

これを受けて国連で緊急援助を担当するローコック国連事務次長が10日、国連本部でFAO=国連食糧農業機関の幹部と会見し、冒頭、「3か国で1300万人が深刻な食糧不足に直面している」と指摘しました。

このうち最も被害が深刻なケニアでは、1000億から2000億匹のバッタがおよそ2400平方キロ、東京23区の4倍の範囲で農作物を襲い、すべてが食い荒らされた場合、8400万人分の食糧が失われることになるということです。

このため国連は短期的な殺虫剤の散布や食糧支援といった緊急の支援策を打ちだしていますが、必要な資金7600万ドルのうち、2000万ドルしか集まっていないということで、ローコック事務次長は各国に早急な資金提供を求めました。

またローコック事務次長は「これは異常気象がもたらす新たな側面だ」と述べて、異常気象が関係しているという見解を示しました。

そしてバッタは来月、産卵期を迎えるとしたうえで、殺虫剤の散布などの対応が遅れれば、さらにバッタが繁殖し、農作物に破滅的な被害が出て人道危機をもたらすと強い懸念を示しました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200211/k10012280921000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200211/K10012280921_2002110951_2002111005_01_02.jpg
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581384201/
0003名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:42:47.22ID:013mH3VN0
食えよ土人
0004名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:42:53.42ID:IUAvdsIc0
食べればいいんじゃね?
0005名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:43:22.81ID:/2wWB7PE0
中国人がアップし始めました。
0007名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:43:26.45ID:BVYxCBlz0
ちょうど減ってよいだろう
0008名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:43:30.28ID:GlbVp2th0
今年はアフリカ・アジアで餓死者数がスゴイことになりそう。
億単位になるかもなぁ。。。
0011名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:44:11.87ID:HyhSMcd60
穀物がなければバッタを食べれば良いんじゃない
0012名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:44:12.96ID:yromie710
長野県に輸出しろ
0013名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:44:17.35ID:YUdaCW8p0
それどころじゃねぇよ
0015名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:44:54.65ID:X+cUWc9U0
こんなにバッタがのさばった
0016名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:44:56.86ID:vK+v2a060
食べなさい。
0017名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:44:59.56ID:n5JM2HL30
パンデミック! 
0018名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:45:03.39ID:WgY95ZGc0
毎日100憶枚のマスクが必要になる世の中だもの
地球も滅ぶ
0019名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:45:14.84ID:lIGCaRPY0
今はアフリカ土人なんか助けてる場合じゃない
WHOのアホ土人にでも助けてもらえよw
0021名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:45:39.33ID:5nnNLFu20
イナゴの佃煮作ろうぜ!
0022名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:45:43.38ID:6VLc9Vox0
バッタを食えばいいだろ
0023名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:45:43.82ID:moi15bUb0
増えすぎたからなぁ
人間が
0025名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:45:54.76ID:JqkhzBHz0
オーメン
0026名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:46:06.53ID:eSfP/K4s0
誰か 佃煮の作り方教えてやれよ
0027名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:46:08.74ID:kthfOapG0
黙示録がでんでん
0028名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:46:16.58ID:bNKGoLsT0
議員様は中国には一人5000円寄付してたけど、ケニアにはしないの?
0029名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:46:17.19ID:1aCx5Wz30
黒人は無駄に増えたから減らしたほうが良い
むしろ人類が増えすぎたから半分くらい減らしたほうが良い。
0031名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:46:38.40ID:Lhxy5rT60
グレタを送れ
0032名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:46:43.80ID:QSRKEzLS0
コロナだな
0033名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:46:49.94ID:n5JM2HL30
グレタさんがひとこと
0034名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:47:05.63ID:LNjGvZ3w0
アフリカって何十人兄弟とかだろ、大丈夫
0035名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:47:10.88ID:S2AKxLeS0
今コロナでそれどころじゃないしな
土人にまで手が回らんでしょ
しかし今年は、人口が減る年かな
人間多すぎるし、1割くらいにまで減って良い
0037名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:47:22.16ID:+q7WUqo00
バッタが邪魔なら食べればいいじゃない
0038名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:47:28.14ID:gud/xVek0
あかんな
これ人類激減や
燃料と食糧を自国で賄えて国境封鎖する軍事力のあるアメリカだけ生き残れるかな
0039名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:47:33.90ID:9TGVPkWZ0
多少不味くてもバッタ料理考えたほうがいいと思うよ
0040名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:47:36.56ID:Dp6ivCJr0
バッタを倒しにアフリカへ
前野 ウルド 浩太郎 著

面白かったぞ。
0041名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:47:57.59ID:9kL7AHl60
国ごとに色んな災害抱えてるな
0042名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:48:10.28ID:+a/yt7tJ0
蝗害って奴ですね
0044名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:48:24.27ID:MLHSqQ5P0
ダイポールモードのせいみたいだな
豪州の高温大火災も日本の大暖冬も中東の大雪も東アフリカの大雨にバッタ災害も
0046名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:49:07.38ID:Ob+ALzPi0
産卵で増えたのかと思ったら産卵期は来月なのか。
何処から湧いて来とんねん。
0050名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:49:58.78ID:Ig6SqxRb0
バッタを食べればいいじゃない
0052名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:50:55.14ID:lFADNYUl0
デカい掃除機みたいなので吸引して片っ端から佃煮にして食ってしまえ
0055名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:51:05.74ID:ivZ3fLYU0
モーセのせい
0057名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:51:24.99ID:5XpuYW830
タカ ←わかる
トラ ←わかる
バッタ ←お前は何を言っているんだ
0058名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:51:28.68ID:6vXUYBZ60
アグネスが大好きな東アフリカ

あれ?コロナへのコメントないの?
0060名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:51:54.20ID:GlbVp2th0
鶏にバッタを食わせれば良い。ヒナから40日で出荷できるくらいに成長する。
アメリカの養鶏農場10軒分くらいに相当する100万匹のヒヨコを野に放てば解決する問題だ。
0062名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:53:00.41ID:TtJUEt/10
また貴重なタンパク源が
0065名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:53:48.85ID:jqogUd9H0
さすがに2000億匹は食いきれないか?
0066名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:54:27.40ID:lXxWwdPz0
何が驚きって、国連の上級バッタ予報官っていう肩書き
0067名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:54:35.46ID:b/xRblsL0
佃煮にすれば栄養とれるよ。
0070名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:54:47.36ID:Jk0iXC480
グレタが虫を食えと言っているぞ
0073名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:55:16.41ID:q6yNYjT/0
バッタを食えばすべて解決だろ?
佃煮の作り方を教えてやれよ。
0074名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:55:37.92ID:kc2wvhyX0
こいつらクソ硬くて身がスカスカだから栄養が全然ない
食っても消化するのにかえってエネルギーを使ってしまうという
まあつまり
食べると満腹度が20%減った後、10%回復するような役に立たないアイテム
0075名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:55:38.42ID:t0/mHE8D0
中国人が一人150匹食えばいいだけ
0077名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:55:47.14ID:mDbgnuYd0
テラフォーマーズで見た
0078名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:56:14.32ID:BVYxCBlz0
食料足りないのに、バッタ食べないとかアフリカ人が贅沢すぎる
0080名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:56:38.49ID:Lhxy5rT60
このバッタは大きくて群れだと逆に人間が食われそうな奴だから近寄れんよ
0083名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:57:35.59ID:MygjAgLb0
>>1
凄いな
菌じゃあるまいし多細胞生物で短時間にそんなに増えるもんかいな?
一匹で千個くらいは卵生んでる?
0084名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:57:41.16ID:I3todxvA0
今回はEUが全面的に面倒見るべきだろう。
中国も日本も感染症で手一杯だ。
0085名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:57:45.05ID:R00CAlf80
>>54
砂漠の地中深くに3〜4mの女王がいる(´・ω・`)
夜中に歩いてたら、背後からバリバリって喰われるお
0086名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:57:45.84ID:sKMJc1V70
すりつぶしてブタに食わせてそのブタを食えばいいだろ
0089名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:58:06.05ID:hreiSud+0
>>1

食べればいいという者が多いが、

この大発生するバッタは、普通のバッタと違い、色も黒っぽく、味も苦くて普通の食料にはできない。
したがって、このバッタをから揚げにした後、粉状にすり潰し、調味料とすればいい。フリカケのようにな。

オレに手元の資金があれば、スグに動くけどな。
0093名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:58:33.17ID:MygjAgLb0
>>8
このバッタは食えんのかな
長野あたりではイナゴかなんか食べてたよな
0094名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:58:39.56ID:rJ+Acftw0
確かに
長野県でもバッタの食用に成功してるんだから
食糧危機を克服するチャンスなんじゃないのか?
少しは独力で何かを成し遂げてみようよ
0095名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:58:45.61ID:K4pTudVY0
今日の食えスレ
0096名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:58:46.50ID:OPJGW0Dj0
黙示録みたいになってきたね
0097名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:58:54.87ID:hCsjrwkD0
佃煮にして大量の保存食
0098名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:58:56.21ID:XA/+38Ti0
長野県人。調理の仕方を教えてこい。
0099名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:59:08.16ID:xpM12Njn0
>>92
逆に殺されるだけだぞ?
0100名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:59:13.60ID:rN10X9yP0
食糧問題一気に解決
作り方教えてやれよ
0102名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:59:24.22ID:dVUUlHAG0
だからナニ!(´・ω・`)知らんがな
0104名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:59:32.09ID:w6pnqRNJ0
佃煮食い放題
頭と脚取るの大変そうだが
0105名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:59:39.69ID:XgSEp7eb0
>>1
オーメンかエクソシストか忘れたけどこんなの見たわ
0106名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:59:56.52ID:nsbTtUXM0
長野県民が何とかしてくれるだろ
0108名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 19:59:57.60ID:MygjAgLb0
>>89
粉末にするならペーストにして味つければ食料バーになるよ
味も自由
0109名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:00:08.48ID:sKMJc1V70
>>58
偽アグネスのことなんて忘れろよ
香港の本物アグネスが迷惑してるだろ
0110名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:00:14.06ID:q6yNYjT/0
でっかいウシガエルみたいなのを大量に養殖してバッタ食わせるとか。
0111名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:00:17.67ID:tXo4O4RA0
バッタ食えばええやん?
0112名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:00:25.67ID:6hmkSIof0
『ヨハネの黙示録』に登場する奈落の王アバドンは天使としてバッタの群れを率いながら現れ、
人々に死さえ許されない5ヶ月間の苦しみを与えるとされた。
0114名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:00:42.93ID:whFi5xwN0
バッタをマスクにすればいい
0115名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:00:52.81ID:K4pTudVY0
中身カッスカスで筋張った手の平サイズのバッタなあ
粉にして肥料にでも出来ないか
0117名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:01:42.23ID:hreiSud+0
>>104

大発生するバッタは、味が苦くて食べられない。
0120名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:02:02.72ID:mMnizRWJ0
増え過ぎた個体種は間引きしないと生態系そのものが駄目になるからな。間引かればいいと思うよ。
0121名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:03:10.26ID:5nzNtRZN0
>>1
唐揚げが美味いと聞いた事があるぞ
食ったことは無いがな
0125名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:04:29.47ID:KMtoUm9Q0
佃煮にしたりあげたりして食えよ

食うのが嫌なら 肥料にしろ
0126名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:04:51.43ID:PCyCSlzn0
ビジネスチャンスだろ
0128名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:05:26.23ID:5nzNtRZN0
>>82
コックローチのアナグラム的な名前だと思ってしまった
0129名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:06:04.37ID:MygjAgLb0
こういうバッタこそ、ウイルスで殺せんのか?
0130名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:06:05.85ID:7sFwL1wt0
もうサウジアラビアまで飛んできてるってさ
1日の移動距離150キロだと
一か月後は中国かな
0132名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:06:22.54ID:SOT28Qfg0
崎陽軒出番だぞw食糧なんだぞ
0133名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:06:27.52ID:ykzEt2UN0
このバッタは毒があって食べるわけにもいかないそうだ。
ほとんど生物兵器みたいな連中だね。
0137名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:07:28.08ID:5nzNtRZN0
>>60
現地に中国人を2万人くらい解き放てばすぐにいなくなりそうとか思った訳だが如何だろうか
0138名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:08:28.77ID:CmmdR9Lr0
日本、大根と白菜余ってるで。
0140名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:09:47.19ID:zIF1KeHG0
鳥を獲りまくってイナゴの天敵が居なくなったパターンだな
0141名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:10:18.84ID:R00CAlf80
ユスリカとか羽アリの大発生はそのまま食べられるけどね
ユスリカ団子を召し上がれ
(´・ω・`)っ●
0142名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:11:05.80ID:Alf61qT90
人道(的)危機って言葉がなんかしっくり来ないんだよな〜人道的支援をお待ちしておりますみたいな乞食感がある
もっとこうヤバさが伝わる良い表現ないものか
0143名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:11:14.33ID:CmmdR9Lr0
バッタ食べろや。
0145名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:12:47.92ID:coQY5K3FO
バッタなんて小さいもんなんだから2000億なんて大して凄くないだろ?
2000京匹ぐらいならさすがに凄まじいとはおもうが…
0146名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:13:14.44ID:BIobH4rz0
昆虫食のメリット

例えば、牛一頭が自分の体を維持するために蓄えている栄養の全てを摂取するには、
肉だけでなく内臓・骨・血液などを食べきらなければならない。しかし牛一頭あたりの
大きさは全長2m前後、体重300kg以上にもなるので、牛一頭からから必須栄養素を
摂取するのは不可能であると言える。

しかし、昆虫の場合は元々の大きさが平均10cm前後で重量は100g程度に収まるので、
昆虫が蓄えている必須栄養素を丸ごと取ることができる。これが、
「3kgのビーフステーキを食べるよりも、3kgのバッタを食べる方が摂取できる
栄養価が高い」の理由だ。
0147名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:13:33.32ID:3vlugUY40
アフリカ人は努力をしない
一回滅んで学んだほうがいい
0148名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:13:58.14ID:xojGJFfi0
数えれるわけがない
0149名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:14:31.10ID:q1Ka3Ozc0
バッタうめー
0150名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:15:41.63ID:5nzNtRZN0
>>139
あーそうかソコからがスタートだったかスマンすまん
0151名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:16:14.21ID:T7dH+GqL0
投網で捕獲して家畜の飼料にしろ
0152名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:16:17.07ID:9r5CcJ920
世界中で異常事態が起きてるな
いよいよ終末来るかコレ

こんな時に涼しい顔して論評ばかりしてる国が本当の人類の敵なんだよなw
0153名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:16:26.27ID:cgaxJWXA0
バッタってたんぱく質あるの?
0156名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:16:56.47ID:LXUCrjsu0
それはいけない
緊急を要する案件のため国連職員から財産を強制徴収した上で援助しないとな
0157名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:17:04.43ID:bgKDmCnL0
たしかに2000億匹は気持ち悪い現象だが、植物由来のカロリーが他の生物にも利用しやすい形になったと考えることもできる。

とくに昆虫は鳥類・魚類にとって非常に利用しやすい食物だ。陸から空・海へと炭素を含む有機化合物の循環が大規模に行われ、その一部は糞や死骸として再び植物に利用される。

バッタについて言えばキチン質からなる外骨格は乾燥に非常に強い。つまり砂漠に落下したバッタは、いつでも利用できるお手軽なタンパク源として保存される。これらは爬虫類が少しずつ片付けてゆく。

2000億匹のバッタは自然界への大きなプレゼントだと言える。
0158名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:18:18.94ID:Ez2aL/0+0
テドロスの母国か…、中国に支援してもらえよ
世界は新型コロナ対策で後手に回ったせいで、内政の方に手を取られてる
0159名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:18:23.59ID:jqjF0BTE0
蝗害をタイムラプス撮影した動画とかないの?
みるみるうちに食って他に移るとことか見たいんだが
0161名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:19:25.49ID:6nLfgXr80
アグネスチャンがまた暗躍するんかな?
0162名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:19:45.35ID:5nzNtRZN0
>>148
野鳥の会「カチカチカウンターは伊達じゃない!」
0163名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:21:11.10ID:GTevqJIK0
乾燥して粉にすれば保存が効くんとちゃうの?
0164名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:21:22.97ID:YwD6EZgs0
バッタ食え食えいっとるが、こいつらホルモン変化してて不味くなってるらしいぞ。
0165名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:21:58.27ID:MygjAgLb0
>>163
2000億匹捕まえるのが…
0166名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:22:39.05ID:LFJ3IAQi0
>>1
おいおい
バッタだけでない
コロナもクルゥーwwwwww
0167名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:23:02.43ID:LFJ3IAQi0
そのバッタ

コロナ感染してるぞ?
0168名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:23:17.61ID:3GRBy3ef0
座頭市に任せバッタバツタ
0169名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:23:58.80ID:YLFknUq00
>>1
アジアはコロナ
アメリカは殺人インフル
アフリカはバッタ

どこもかしこも天変地異だな
0170名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:25:04.94ID:Se3ASPCw0
トリカブトをたくさん植えれば食ったバッタ死滅しないか?
0171名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:25:41.36ID:qX9UOj7d0
>>57
仮面ライダーだぞ
0173名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:25:59.99ID:dKrkH8Ck0
バッタを食べる
これしかない、食べれそうだし
0175名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:27:18.14ID:+E0kCIpb0
長野県民連れていけば全部食べてくれるよ
0176名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:27:34.52ID:ZX9+MAFw0
イナゴは食えるけど、バッタって食えるのか?
天麩羅とかにしたら食えんでもなさそうだが
0179名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:27:50.40ID:RqJ2ozht0
前に誰か書いてたけど飛ぶために軽くなってて身が無くて食べるところが無いとか
0180名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:27:56.05ID:aph9zsid0
グレタ出番だぞ
0182名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:30:50.85ID:bgKDmCnL0
バッタを乾燥させて粉末にしたものは飼料として利用できる。ペースト状にして発酵させると肥料にもなる。

問題はどうやって捕獲するかだが、江戸時代でも手作業でイナゴ数億匹の捕獲に成功している。

現代ではGPSによる追跡、AIによる予測、ひいてはドローンによる誘導が可能であるから、その気になればいくらでも捕獲できる。

何より都合がよいのは、二次利用に限って言えば昆虫はアフリカでも保存がきくということである。人間は1年前に死んだバッタなど食べたくないが、飼料・肥料としては問題ない。

ようはアフリカ人にやる気があるか、ないか、である。
0183名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:31:22.54ID:ZG8yLfgg0
鳥たちは何してんの?食べ放題じゃないか
0184名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:31:59.44ID:N8BcB6+F0
長○県民「ちょっくらアフリカ行ってぐる」
0185名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:32:19.69ID:51D/F5Jr0
どって事ない
2000年代にもあった
食糧輸入で餓死者は出なかった
0186名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:32:28.71ID:PVv8UTpi0
ケニアもエチオピアも40年前に比べ
人口が3倍になっている

世界の人口が多過ぎる
飢饉でも仕方がない
0187名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:32:34.72ID:sDzlzUvV0
これだけ沢山いると中にはバッタもんもいるんだろうな
0188名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:32:55.48ID:TuuEH/gj0
バッタはたんぱく源ではあるが殻が固い。素揚げしたら食えるかねぇ...
0189名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:33:50.63ID:c/iTmA320
アフリカのバッタって体長30センチくらいありそう
佃煮にしたら食べ甲斐ありそう
0190名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:33:53.70ID:8cLE4AkS0
この世界でシムシティやってる奴が飽きてわざと災害起こして破壊プレイやってるだろ
そのうち怪獣とUFO出てくるぞ
0191名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:34:12.99ID:F0vuPwcM0
えーとバッタ1匹を1×5cmに入れて並べたら
5*200000000000^(1/2)/1000000=2.2360679775
でバッタがぎゅうぎゅうの1Kmブロックが2個ちょいって計算か
0192名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:34:14.15ID:51D/F5Jr0
>>182
俺もそう思う
こうやって発生するバッタが栄養分に欠けるアマゾンの土壌に貴重な栄養素をもたらしているという説がある
普通に網で引っ掛けてサハラ砂漠に死体ばらまくだけかと思う
0193名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:34:42.80ID:N8BcB6+F0
俺の部屋は冬なのに黒いカサカサ大漁発生中
0195名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:36:03.22ID:ykzEt2UN0
サバクトビバッタの胃や腸には毒がたまっているんです。
アフリカでは、毒性のない植物は野生動物に食べ尽くされてしまうため、毒をもっている植物も多い。
サバクトビバッタはこうした植物をえさにしているんです。
食用にするのは「あまり現実的ではない」と言っていました。
サバクトビバッタに毒のないえさを与え続けて胃腸から毒を排出させるのは、コストがかかるからです。
0196名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:36:14.64ID:7noaSwpj0
黙示録のバッタは顔がどんなだったかな・・・
最期の審判来てもいいけど
0197名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:36:17.27ID:51D/F5Jr0
>>193
暖冬だからな
Gは4℃以下で死ぬんだけども
0199名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:37:50.42ID:SoJ53ln30
>>103
デッドボールのお顔をした人がなんか言ってる
0200名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:38:01.88ID:pPz6FBQu0
>>87
品種が違うんだよバカ
0201名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:38:07.46ID:PVv8UTpi0
まずさ、自国民を優先してから
援助するのが当たり前

例えば、大根・白菜が余るなら
欲しい人に分け与えたらいいんだよ
燃料費や経費分だけ頂いて
国民優先主義
0202名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:38:30.24ID:4Q8CMjVY0
>>1
あぁ、イナゴだ…
0206妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 垢版2020/02/13(木) 20:39:07.12ID:/e7IuK/b0
>>195

詳しいですね。
0207名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:40:00.80ID:51D/F5Jr0
>>206
そんなすぐに信じるのはどうかと思うぞ
俺の会社の上司も嘘ばっかついてるからな
0208名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:40:02.67ID:hl2t2TGa0
アフリカの人らは普通にバッタ食いそうだがそうでも無いのかね。昆虫食は色々良いらしいが。
0212名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:41:13.89ID:Ah4thkz50
土人なら普通に食えるだろ
農耕とか1000年早いし騒ぎすぎだ
0213名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:41:38.43ID:PVv8UTpi0
日本人の相対的貧困率は15%
7人に1人が貧困

恥ずかしい国だよ
0214名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:41:55.00ID:N8BcB6+F0
バッター長野
0216名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:42:03.08ID:JdiQjFPP0
イナゴの大群
よくある話
0217名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:42:20.70ID:7uq2ceot0
今コロナで忙しい
0218名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:42:23.11ID:51D/F5Jr0
>>209
そんな話聞いたこと無いねえ
だいたい生物に害の有るバッタの食べる毒草って具体的に何?
言えるだろ、そんな言い切るんなら
0221名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:43:03.69ID:CQBGPwLl0
>>208
毒を持ってるから食えないしそもそも捕まえようと取りに行ったら逆に教われて服などが食われるで
こういう大量発生時のバッタは普通のバッタと違い性格や体型が変わるから問答無用にかじってくるからね
0222名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:43:40.81ID:CQBGPwLl0
>>218
だから調べてみろって。
コイツらは通常のバッタと違い何でも食うように変わってるんだから。
0223名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:44:06.76ID:nI31W7Bo0
コオロギプロテインだかが流行ってるらしいしバッタもイケるんでは
0224名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:44:18.15ID:51D/F5Jr0
調べた
古代よりトノサマバッタやサバクトビバッタによる蝗害が度々起こるアフリカや中東地域では、古くから捕まえて食用としていた。
by wiki
0225名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:44:38.07ID:51D/F5Jr0
>>222
うるせーな嘘つきが
0226名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:44:52.93ID:88JLAcvA0
自然保護だ生物保護だみたいな上から目線な態度だが、そんなに自然はやわじゃないからな
0228名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:46:29.44ID:kdz96EsM0
エチオピアとかどうなってもよくね?
0229名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:46:39.02ID:51D/F5Jr0
アメリカでもバッタの害は100年以上前にたびたび起こってたけど、人間が駆除してたら、バッタが絶滅してしまうという悲劇が起こった
0230名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:46:59.22ID:51D/F5Jr0
>>227
黙れよ、嘘つき
0231名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:47:05.01ID:bgKDmCnL0
サバクトビバッタに限らず、昆虫の成虫はほとんど外骨格でできているため、可食部は少ない。

飛行機のように中はだいたい空洞である。

ただしそれを残念がるのは、ジューシーさを求める人間とクモぐらいなもので、ほとんどの生物はそのままバリバリと食べる。

サバクトビバッタは群生相になると雑食化がすすみ、木の幹や根なども食べるので、味はかなり落ちる。

もっとも昆虫食では内臓をとることも多いので、どこまで不味いかは疑問である。素揚げにして水分を抜いてしまえばキチン質はキチン質の味しかしない。

ようするにエビの殻のような味である。
0233名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:47:33.58ID:KoWa1hlk0
これ捕まえて乾燥して粉末にして飼料にもできないのか?
0234名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:47:54.19ID:500SyW870
衣服も食い始めるらしいね
恐ろしい
0235名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:48:15.25ID:a8KTquYg0
バッタ喰えば解決する
0236名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:48:15.59ID:kdz96EsM0
>>231
それで十分だろ
0239名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:48:50.52ID:PFMJkWAE0
やっぱり昆虫は何らかの弱い毒があって、人間には体を維持するほど食えないんだろうな
0240名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:49:28.67ID:NQzLvPAd0
これが東北地方に飛来して大パニックになるのが西村寿行の小説
0241名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:49:43.24ID:yLzqGrzV0
>>40
年に1回は読み返したくなる面白い本だよなw
あの人の事が真っ先に思い浮かんだが、モーリタニアとケニアじゃ離れすぎてるし行ってないのかな。
0242名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:50:08.64ID:AMaILrpv0
蒼茫の大地滅ぶ
0243名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:50:29.13ID:51D/F5Jr0
暑いってのはバイキンの宝庫だから、バッタの身体についていても全くおかしくはない
火を通してきちんと殺菌してやる必要は有ると思う
0245名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:51:23.61ID:AVSaFQhL0
今それどころじゃねえからアフリカのことなんてどうでもええ
0246名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:51:38.30ID:51D/F5Jr0
>>244
うるせー馬鹿
0247名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:51:39.69ID:w6MVl8Rs0
イナゴの佃煮作るから
子供のころよく手づかみで捕まえてたけど
こいつらはサイズも顔つきも凶悪すぎて無理
0249名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:52:29.43ID:51D/F5Jr0
>>248
お前文字読めないだろ
0252名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:53:23.40ID:51D/F5Jr0
>>250
とっくにな
0254名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:54:00.92ID:lD0YDxOA0
冷静に考えると、こういう事ってあり得ないんだよね。
誰かが繁殖して解き放ってると考えるのが現実的。
まあ、都会の人間には理解できないと思うけど、
バッタが卵からかえることを知ってる人間なら、疑問に思うはず。
0255名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:54:06.04ID:51D/F5Jr0
>>253
死ね
0257名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:54:41.71ID:cV4zgZVZ0
DNA操作でメス不妊のバッタを1000匹くらいバラ撒けば10世代くらいで全滅するのではないか?
0259名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:55:19.64ID:oJtUV+kh0
>>221
じゃあ火炎放射で
0260名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:55:25.33ID:6ErQbnr70
バッタ博士現地入り?
0262名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 20:56:37.64ID:51D/F5Jr0
>>254
乾燥した地帯の昆虫とかは卵が一年で孵らないで、何年も乾燥状態でも平気だったりする
温暖化が進んで常時乾燥状態で卵が孵らない中、何年とか何十年に一度、今年みたいに雨が降ると数年分の卵が一気に孵化してバッタになる
オーストラリアで山火事になったけど、反動で東アフリカで雨が降った
猛暑をもたらすインド洋ダイポールモード現象
0266名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:00:39.40ID:bgKDmCnL0
>>254

無知だな君は。

幼虫は乾燥している年には卵からでてこないんだよ。

でてきても食べものがないだろう?

そのため数年に一度の雨季に、数年ぶんまとめて生まれ、ちょうどよく生えてきた草や木の葉を食べるんだよ。

陰謀論も結構だが、それでは環境厨のグレタと対して変わらんよ。
0268名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:02:46.86ID:OjgIi4pT0
>>40
バッタ研究したいのにバッタアレルギーw
0269名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:06:20.18ID:9T87n1aW0
どうやって数えたん?ある空間に何匹いるという想定の計算式?
0270名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:09:05.97ID:51D/F5Jr0
普段から毎年こまめに雨が降って涼しければこんな事にはならなかった
0271妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 垢版2020/02/13(木) 21:09:58.88ID:/e7IuK/b0
喧嘩はやめようぜぇ・・・。
0273名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:12:07.19ID:51D/F5Jr0
>>271
流石にそろそろ馬鹿に迷惑掛けられるのも限界だわ
0274名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:13:00.20ID:lD0YDxOA0
>>262
生まれたては数ミリだよ。
数週間で1センチとか。
その間に、他の虫に食べられる。
だいたいそのころに人間が気づかないというのが変。
植物のある所にいるのであって、砂漠の土の中で暮らしてるわけじゃない。
0275名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:15:30.85ID:YRjXvMCC0
1匹5gとしても1兆gか。
100万トンだなー。
ケニアだけでだろ。
毎日自重の半分食うとして1日50万トンの穀物が消える。
10日で500万トン。
こりゃ人間が死に絶えるな。
ただのバッタじゃなくて、もう飛蝗に相変化してるのかね。

アジアじゃ新型コロナ、アフリカじゃローカスト、意外と地味に人類存亡の危機真っ只中に居るのかも知れないなw
洒落に成らんだろ、これ。
0276名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:15:47.39ID:51D/F5Jr0
>>274
お前何を俺に向かって偉そうに嘘言ってるの?
バッタって地中に50-100の卵産むんだよ
0278名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:17:56.09ID:1xhk2qpb0
捕まえて調理して食えばいいんじゃね?(´・ω・`)
貴重なタンパク質やで?
0279名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:18:46.80ID:B/XbM+sA0
旧約聖書の世界だな。
0281名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:19:24.20ID:FC1wUWYZO
>>275
バッタを食い物として考えれば100万トンの食料だぞ
0283名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:22:06.76ID:h+NObFab0
食えることを知らない安部ちゃんが、
何億円使って殺虫剤支援をしそう。
0285名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:24:04.24ID:P/wRy2T/0
ローコックなのかコックローチなのかどっちなんだよ!!
0286名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:26:04.46ID:qelYpdss0
>>40
本買って、いま読んでる。
古本で買ったから著者には一円も渡らないけど。
0288名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:27:12.05ID:qelYpdss0
>>42
明治時代の北海道で
何度もバッタが大発生して甚大な被害与えているお
0289名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:27:42.16ID:UGCtZLsr0
姿形を留めない昆虫スナック菓子を開発できぬものか
食糧難にも対応できて栄養満点
0290名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:29:09.53ID:qelYpdss0
>>66
日本ではバッタなんて軽く見られているけど、
アフリカの乾燥地帯のバッタはすげえから。
0291名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:30:30.86ID:qelYpdss0
>>287
バッタアレルギーのバッタ研究者って
バッタ博士の資格を否定するような
障害だな
0292名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:31:06.86ID:PMqB5U3W0
イナゴと違って食えないのかも知れないけど、それならニワトリの餌にするという
方法もある。つかまえて乾燥させて飼料にできないものか。
0293名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:31:07.20ID:V4YC8JBJ0
フライパンで焼けば栄養食じゃねーか、世界はコロナで手一杯なんだよ
0294名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:31:36.38ID:qelYpdss0
>>289
イナゴはバッタ類の中ではもっとも美味いとのことで、
おんぶバッタとかは不味いとのこと。
今回大発生したバッタは、イナゴよりも味は悪いと思われる。
0295名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:32:53.48ID:lD0YDxOA0
>>276
卵から孵ったら草食べるじゃん。
その小さいときに駆除すればいいのになぜしない?
0296名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:33:17.18ID:V4YC8JBJ0
イナゴを食ったことはあるけどバッタはなぁ(食えねぇ)
0297名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:34:07.45ID:51D/F5Jr0
鳥の主食だから鳥に食わせれば良いよ
つっても地球温暖化とかで鳥も絶滅寸前だけどな
0298名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:34:22.03ID:d9qMQ+Q+0
バッタの研究者であれば、原因は気象じゃなくてアフリカ人の過剰な焼き畑による
草原の減少って知ってるハズなんだがな

国連も無能だから、もうどうしようもないな
0299名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:37:34.24ID:gmvwA+eV0
人差し指より大きい虫は無理!
手のひらより大きいのはほんと無理!!死ねよバッタめ!
0300名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:37:36.22ID:51D/F5Jr0
>>298
まーね
マダガスカルとか顕著だよね
0303名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:47:10.01ID:oJtUV+kh0
>>264
じゃあ原爆で
0304名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:49:52.64ID:UGCtZLsr0
>>294
素材のおいしさが重要というのは
たとえ昆虫スナック菓子でも同じなんだろうね
おいしいからイナゴは佃煮になるんだね
0306名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:56:29.44ID:Zl2qTkXc0
みんな言ってるけど何で食わないの?
バッタ食えば食糧問題解決じゃん
0307名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:57:18.02ID:NHW84CCg0
>>10
>>12
長野県民が食べるのはイナゴ
バッタは不味くて喰えん
コオロギだったら許す。
0308名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 21:59:11.88ID:C4PwppTj0
ハエとバッタで違うけどこれベルゼブブだろ
0310名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 22:05:45.98ID:PWGOXiwk0
そんなアフリカに自衛隊が到着したのだ
0314名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 22:26:42.00ID:bKiQ/NY50
>>1
食べりゃいいだろ
0316名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 22:29:37.53ID:9DgdOaDi0
>>311
番組ADやろ
0317名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 22:32:17.72ID:WceDS4u50
>>311
1平米に何匹いて範囲があんだけだからみたいな感じかね
究極的には一匹でも何兆匹でもその範囲が全部食いつくされることには変わらんので大した意味は無いんでしょ
0318名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 22:34:21.22ID:+I+sac7H0
こんだけ世界の危機が続くと
あんだけ話題になってたグレタさんがわりとどうでもよくなるんだなあ
0319名無しさん@1周年垢版2020/02/13(木) 23:03:55.76ID:y/po8I3+0
このままだと温暖化が加速するから
グレタが現地にいってなんとかしろよ
0321名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 01:19:50.42ID:cnY0H4Kd0
孔明「」
0322名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 04:57:11.97ID:bYyBXkgv0
夫が珍しく子どもを叱っていたのだが、その叱り方が良い意味でとても凄かった「仕事でも頼られてそう」「工夫がすごい」

http://nbvco.khouja.org/xgguz2qn/tgq2xdlu5ro57c.html
0324名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 07:23:49.56ID:tiZ2f+Q50
人間が食えなくても飼料にする手はあるよな
0325名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 07:27:14.72ID:BIJr+6580
アフリカってバッタをわしずかみにしてムシャムシャ喰ってそう
0329名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 07:47:51.57ID:4ZoiU2bg0
一番効果あるのは殺虫剤なの?
もっと効率よく物理的に屠るいい方法ないのか
扇風機的なものとか
バドミントン選手集めるとか
0330名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 07:54:50.15ID:UR5CSuyu0
食えよ
0332名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 08:09:20.23ID:i8kIsZ0X0
野生の毒のない植物はすでに野生の動物に食べられちゃってんので
その残った毒植物を食って毒バッタになってるとか何とか
0334名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 08:15:59.55ID:BMLB/k2n0
食うとか飼料にするとか言っても、まず捕まえなきゃならんからな
その手間考えたら、殺虫剤で一掃の方が安上がりだろ
0336名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 08:19:34.62ID:rHvcPrBr0
自然の摂理だから、いずれ適正な数に収束するだろう。
人間が出来る事は少ないな。
0337名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 08:53:52.61ID:55NK/ZFk0
前回の仮面ライダー01の蝗害戦法
絶望的なまでに強い
リアルタイムで問題になってる時期に一瞬不謹慎かもと思ってしまった

https://youtu.be/SY-3yekiFuM
0338名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 08:54:54.66ID:PzNAce260
どうせコロナの救世主になるんだろ
0339名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 08:57:01.50ID:v4ZMF7v40
長野土人に食い方を教わればいい
あいつ等ならイナゴもバッタもゴキブリも虫ってだけで食べるだろ?
0342名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 13:50:05.17ID:9d8KodaQ0
「反政府軍は核ミサイルを使用!エリア81は消滅した!!
 繰り返す、エリア81は消滅した!!」
0343名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 20:33:38.73ID:BM7Tj2Bw0
バッタの天敵の鳥が来やすい環境を整備するだけで良い
バッタは湿地帯へ卵を産む
鳥は水場へ集まる
中途半端な湿地じゃなくて、水場があれば後は鳥さんがバクバク食べてくれる
0344名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 20:35:46.23ID:BM7Tj2Bw0
後はやはり木を植える
木にはやはりバッタの天敵の蜘蛛さんが巣を張ってバッタをバクバク食べてくれる
0345名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 20:42:24.65ID:BM7Tj2Bw0
鳥を呼び寄せるコツは水場ともう一つはミミズだ
0346名無しさん@1周年垢版2020/02/14(金) 23:27:50.62ID:tiZ2f+Q50
鳥が増えたら鳥肉に出来るからな
0348名無しさん@1周年垢版2020/02/15(土) 00:22:52.94ID:uXKHOLdE0
来る気になるんだったら三カ月から七ヶ月もあったら日本まで到達できるんだったかな
0349名無しさん@1周年垢版2020/02/15(土) 01:16:33.55ID:RqKTpRpe0
バッタはたべられないの?
0350名無しさん@1周年垢版2020/02/15(土) 01:19:04.88ID:UDAgmuYX0
口開けて閉じるだけで食事完了
0351名無しさん@1周年垢版2020/02/15(土) 01:19:18.57ID:YpAtcWuE0
なんで虫をその形のまま食べようとするのか?牛や豚だって
挽肉にするのに
0352名無しさん@1周年垢版2020/02/15(土) 01:20:40.50ID:868Hwdkd0
バッタは目に見える分
マシだろ!叩いて防げ
0353名無しさん@1周年垢版2020/02/15(土) 01:24:25.56ID:4T+cr1DP0
>>146
これだな
0354名無しさん@1周年垢版2020/02/15(土) 01:27:30.76ID:v1lLh3Vv0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://jicomy.negociar.org/552567n5/yj6pptbxtnki31.html
0359名無しさん@1周年垢版2020/02/15(土) 16:31:15.43ID:fla5Te1B0
タピオカの危機?
0360名無しさん@1周年垢版2020/02/15(土) 16:33:52.57ID:NhiqbGXr0
・長野県民を2000人派遣
・躍り食い、炒りバッタ、煮バッタで1人5000万匹消費
・すっかり太った上、郷里への土産(佃煮)もたくさん持って帰国
・ソマリア「バッタ絶滅するからもう来ないで(泣)」

これで解決する
0362名無しさん@1周年垢版2020/02/15(土) 16:38:18.01ID:m2ydOyQ+0
かき揚げにして
0363名無しさん@1周年垢版2020/02/15(土) 16:42:43.30ID:cS5dhD0w0
バッタ食っとけばいいたろ
0365名無しさん@1周年垢版2020/02/15(土) 16:51:19.45ID:NaLd/P0T0
すり潰してタンパク質パウダーみたいにして栄養補助サプリみたいなものにできないものか
0370名無しさん@1周年垢版2020/02/15(土) 19:56:53.67ID:Zb/6qDLA0
乾燥させ粉にして鶏の餌に混ぜろよ
養殖の魚や鰻の餌でもいいぞ
0371名無しさん@1周年垢版2020/02/15(土) 21:30:51.89ID:VjoaTvlT0
朝バッタで抜け毛が直る!!
0373名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 05:27:11.93ID:AMflZKnh0
イナゴの佃煮のレシピ教えてやれよ
0374名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 06:45:42.12ID:6wmZHGin0
>>368
デイジーカッターとかモアブ(MOAB)はどうっすか、
0375名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 06:49:17.42ID:Pll0VveW0
バッタを動物園の鳥や爬虫類、魚のエサとして捕獲すりゃいいじゃん
0376名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 12:57:08.01ID:QJHTzVKZ0
アフリカならゴリラいるだろ
ゴリラにベルト破壊してもらえ 
バッタの暴走をとめるのはそれしかない!!
0377名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 12:59:47.87ID:2AHGne7l0
今朝、仮面ライダー視てたら
銀色のバッタが大量発生してたよ。
0378名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 13:00:26.85ID:N+691tdA0
毎年数億の対策費ケチるとこうなるらしいね発生すると被害が100億くらいになるとかどっかで見た
0379名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 13:12:15.66ID:rTiF5Tze0
もう巨大化飢餓化で普通はほ乳類のウンコって臭いから
襲って食われても腸だけ残ってるって段階過ぎて
骨以外美味しくいただかれましたってのにすすんでんのかな
そうなるとわりとよく燃えるんだけどやっちゃうと選別ますますすすんじゃうからな
0387名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 06:10:02.26ID:SEMlRQ5a0
>>385
中国の国境手前まで来てるぞ
0389名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 07:01:42.85ID:N0Qm/gh60
中国人「ハオツー」
0391名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 07:05:25.06ID:oBaI2Me/0
農業を屋内化…っていう規模じゃないか
いやでも根こそぎ持ってかれるよりはいけるんじゃ
0392名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 07:07:32.39ID:P68Lj1GD0
バッタ中国に侵入→バッタがコロナ感染→日本に侵入→イナゴ的に食べて感染拡大
0393名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 07:07:33.02ID:Z7Am79tu0
疫病が蔓延しバッタの大量発生って黙示録か何かになかったっけ
0396中年ケニア垢版2020/02/17(月) 07:15:47.77ID:WzG1QZEcO
あいつら、食うものが無くなったら共食いしないかなぁ、、、
0397名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 07:19:04.55ID:Ax5NOEMcO
怖すぎや
バッタとかイナゴとか大人になると触れなくなるよな
0399名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 07:22:02.44ID:JBC9jDEr0
クソでかくて食えない種だよ
0402名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 07:32:00.28ID:NIqMUKAT0
>>389
イナゴは美味いが、バッタは不味いと聞き及んでおりますが…
0403名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 07:32:35.70ID:YymdzzHJ0
食糧不足とパンデミック あとは水不足だな
0404名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 07:47:15.97ID:g/cB5aOE0
はい、こっちむいて〜〜♪。
0407名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 07:54:31.05ID:uK8ljafj0
神に見捨てられた土地。
砂漠に雨が降ると、草が生え農作物も育つ。
しかし、同時に砂の中で仮死状態に在るバッタやイナゴの卵が孵化し、植物を食い尽くす。
食料がなくなる前に、卵を産み死んで行く。
卵は次の雨を待つ。
有史以前よりの繰り返し、どうにも成ら無い。
0408長野県民垢版2020/02/17(月) 07:55:41.34ID:1C7lXZXr0
長野、長野て、長野以外で本当に食べないの?w
別にとりわけうまいこともないがまずくもないぞw
0409名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 07:58:01.79ID:SrcLwUU90
イナゴに卵を産みつけて破って出てくる生物を開発するんだ
0410名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 07:59:00.67ID:XkdsC0J40
これだけ大量にいたら中にはバッタもんもいるんだろうな
0411名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 07:59:19.35ID:ntjLD4wR0
バッタ食えばいいじゃん
0412名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 07:59:39.33ID:Um5x4cfF0
佃煮と天ぷらで、オッケー!
0414名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 08:02:50.55ID:CRiWX8tK0
国連「分かりました、大量の中国人を派遣します。本物以上のイナゴですから」
0420名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 10:52:54.30ID:Hl6uIkHP0
今こそ漢方の出番だろ
バッタが効くと言えばいい
0422名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 11:09:45.05ID:rxKYAHWv0
信州に持ってこい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

佃煮にしてやらあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0423名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 11:11:33.49ID:qDoF7i1L0
地球が狂い出しているのか?
0424名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 11:13:49.20ID:Z4cxOCDB0
なんとか食べれる方法考えたらいいじゃん
0427名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 11:39:35.88ID:9xMrSRRv0
バッタバッタ倒れるお
0429名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 12:23:14.93ID:trZ4QsrK0
>>1
尚 "中国" に向かっている模様
0431名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 12:53:09.77ID:bsXCw1ES0
バッタが海を越える写真って何で探しても出てこないの?
ワープしてる?
0435名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 19:03:18.95ID:8kEU3b4Y0
お前ら食えばいいじゃんとか言ってるけど、保存効く穀物の代わりにはならんだろ…

屋台とかでは売っていて、おやつにはしている様子。
0437名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 20:12:47.93ID:cAspBom00
>>407
バッタやイナゴは似たようなものだけど
ウンカやコガネムシも雨期に大量発生することがあると聞いたことがある
0438名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 20:17:19.56ID:qWsNy5og0
昆虫擦り潰して粉末状にするビジネス本気で取り組んでる奴いそうだな
偉人として歴史に名を残すだろうし
0439名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 20:30:46.05ID:NpsjoH6R0
オームの群れのようだな
0440名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 20:32:30.36ID:RNADXPS+0
大地の癒し、ミネラルが遠くまで運ばれ豊かな土地になる。
0441名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 20:33:31.16ID:fqknSXJa0
いまアフリカにかまってる余裕ないから
自衛して
0443名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 21:08:12.16ID:YcTQAbQ60
ニュース動画見たら、猿が大喜びで捕まえて食ってた
0445名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 22:34:10.73ID:mrff/sCq0
大丈夫日本には納豆がある
0446名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 22:36:11.45ID:Sj9boaFa0
バッタ主食にすりゃ飢え死にの心配ない食料豊富な国だわな
0448名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 22:38:18.46ID:KNxoMgZe0
ああバッタだ・・・(´・ω・`)
0449名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 22:40:59.66ID:xLoYv4Sa0
このバッタを捕まえて魚の餌にすることはできんのか?
出荷の一週間前には通常の餌に戻せば味には影響しまい
0450名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 22:41:05.76ID:I7qaJ/uv0
>>2
和歌山県が率先して送ると思うよ。
送るのは中国だけなのかな
0452名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 22:56:10.63ID:/YUGdayF0
新型コロナを世界中にばらまいたチャイナにはイナゴの大群
WHO事務総長の故郷にはバッタの大群。
地球そのものが天罰を下しているとしか思えないんだが。
0453名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 22:57:13.76ID:G02z+jEW0
2000億匹分の一の美少女
0454名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 22:58:10.06ID:+csx5riE0
網持参で汚物優子を派遣しろ!
日本に居ても血税で飲み食いするだけの寄生虫だから
アフリカ大陸で人類の役に立て
0455名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 22:59:45.87ID:/YUGdayF0
>>364
インドで発生した史上最大のイナゴの大群が中国国境を越えて中国国内で大暴れしてる最中だぞ。
ソ連崩壊も胸熱だったけど、新型コロナと飢餓で、中国共産党崩壊キターーーーー。
0456名無しさん@1周年垢版2020/02/17(月) 23:04:04.92ID:/YUGdayF0
>>450
パンダのいないアフリカには無理っす by 2F

WHO事務局長の地元だな。
新型コロナウイルスの次に飢饉が来たら中国もアフリカも内戦起こるね。
習近平とテドロスの公開処刑マダーーー?
0458名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 05:33:15.73ID:0SR9CbFf0
何か住んでる地域の危機から逃れる為の行動じゃないかな
野生動物は敏感だから
0459名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 13:55:17.10ID:f4P76nUa0
バッタ、九州に到達
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況