X



【東京地裁】同人誌の「海賊版サイト」に賠償命令…同人作家の女性がウェブ広告をたどって「運営会社」を割り出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/02/14(金) 18:43:22.99ID:VuH1L2kC9
同人誌の海賊版サイトに、無断で作品をアップロードされて、著作権(公衆送信権)を侵害されたとして、漫画家の女性が、海賊版サイトを運営するIT関連会社とその代表らを相手取り、1000万円の損害賠償をもとめた訴訟で、東京地裁(佐藤達文裁判長)は2月14日、約219万円の支払いを命じる判決を下した。

原告は、漫画家で、漫画やアニメ、ゲームなどの同人作品をつくる活動もしている。女性向けの同人誌の海賊版サイト7つ(現在はすべて閉鎖)で、彼女の同人作品(漫画)が無断で掲載されていたため、2018年12月、運営会社のアクラス(熊本市)を提訴した。

判決文などによると、アクラス社は「女性の作品が違法な二次的著作物だから、損害賠償請求は信義則違反、または権利の濫用にあたる」などと反論したが、東京地裁の佐藤裁判長は「違法な二次的著作物であると認めるに足りる証拠は存在しない」と判断した。

●「シミラーウェブ」による推計は認められなかった
賠償額も争点の1つになった。

作品ごとにアクセス数(PV)を表示しているサイトと、そうでないサイトがあった。そのため、原告側は、前者については表示されているアクセス数、後者についてはウェブサイト分析ツール「シミラーウェブ」を使って、アクセス数の推計を主張した。

一方、佐藤裁判長は「シミラーウェブの推計結果に基づいて認定できない」として、アクセス数が表示されていないサイトについて、アクセス数の平均から推定。そのうえで、作品ごとの全アクセス数から作品のページ数をわった数を出したうえで、著作権法114条1項にもとづいて賠償額を算出した。

●広告代理店から運営会社を割り出した
女性の代理人をつとめた平野敬弁護士によると、今回のケースでは、海賊版サイトの運営者を特定した方法は次のようなものだ。

(1)まず、海賊版サイトに貼られている「ウェブ広告」をたどって、広告代理店を見つけ出す
(2)そのうえで、弁護士会照会制度(弁護士法23条)を使って、広告代理店から、海賊版サイトの運営会社に関する必要事項を照会してもらう

平野弁護士は判決後、「海賊版サイトの運営者は、現在の法律などをうまく組み合わせれば、特定できる」「さらに、広告代理店に開示義務などを課すようにルールを変えれば、より一層に効果が大きいはずだ」と述べた。

https://www.bengo4.com/c_23/n_10775/
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:56:35.80ID:p4qwt9900
二次創作で著作権主張して損害賠償取るとか、すげえ度胸だな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:57:22.85ID:beRi3ul60
>>119
二次創作にも法で認められた権利はあるからね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 19:57:37.82ID:yZrpke1+0
訴えられないとたかをくくってたんだろうな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:00:05.76ID:beRi3ul60
>>121
二次創作者が自分で描いた場合は
問えるとしても同一性保持権の侵害くらいで
作者がいいぞもっとやれと言ったらセーフだしね

これが特定のコマをコピーしてそのまま使ってるとかだとアウトだろうけど
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:04:15.34ID:km8AFcte0
>>35
違う
それを認められても、損害賠償請求は信義則違反、または権利の濫用にあたるかはまた別の判断
あくまで被告がそう主張しているが、前提の時点で却下されただけ
どう判断されるかはわからん
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:05:52.99ID:7ejeLHrp0
>>119
同人誌だから二次創作とは限らないからねぇ。
本家が打ち切られた漫画を同人誌で続き描いてたりするし、趣味で自作漫画売ってるのも居るからね。
今回、証拠がないってんなら、本家か趣味の完全自作の人なんだろう。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:07:06.79ID:R1/btXl40
1000万円の要求に220万円くらい。0を一個足すような支払い命令だせばこの手の犯罪はぐぐっと減るんじゃねえの?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:07:56.73ID:zlXhie6H0
>>44
同人てのはあんまり儲けちゃいけないという暗黙の了解がありましてね
(実際は何千万と稼いでいる人もいるが)
DLだと本と違っていくらでも印刷代もかからず量産できてしまうのでやらないのだよ
女性向けは特にそういうのに厳しい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:08:16.54ID:D+cpjJrs0
>>57
反社は定義できないと安倍政権が閣議決定したからな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:08:37.94ID:1XV3WjIt0
>>1
こんなとこに名探偵がいたもんだ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:09:34.00ID:fuMVcu3G0
>>9
二次創作許諾してんだろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:09:57.01ID:beRi3ul60
要するに信義則で争ったって事は
原著作者の著作物のピーコ品だからあんたのモンでも無いだろって主張について
いやこれは海賊版とは言えませんよって判断を下しただけ

紹介してる文章がアレだけど、判決文としてはそういう方向性だと思うけど
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:10:11.47ID:HphXGD410
>>1
唐沢何某弁護士とは違いますな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:15:00.46ID:4EhuJdFl0
熊本の会社のレビューが酷い事になってるだろうと思ってみてみたら平常運転だった
お前らもまだまだだな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:15:39.61ID:dpvmV8940
へえ、お尻の穴にちんちん入れる漫画ってそんなに儲かるのか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:20:57.70ID:ZvDjH4Dr0
女性の名前を隠ぺいするのはフェイクニュースに等しい歪曲報道
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:22:22.41ID:J57f8FG00
今回物珍しいのは
今までは違法アップロード者の住所や名前の特定は難しい

プロバイダ特定して
プロバイダと裁判して個人情報を勝ち取ってから
本人と裁判って
無茶苦茶時間と金のかかるプロセスなために泣き寝入りをしてたけど

うまくいくともっと簡単に住所と名前を特定できるよってことか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:28:29.35ID:AKjp/yBu0
賠償金がたった200万じゃ、結局やられ損だな。
費用や時間を考えると、賠償請求を断念するしかないケースが多くなるww
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:31:44.38ID:dV+kb5/Q0
>>127
全てをそのまま使おうが一次作品のキャラクターだけを使おうが著作権の侵害には変わらんよ
訴えられなきゃいいってスタンスも同じで目くそ鼻くそ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:46:04.96ID:beRi3ul60
>>145
トレースやコピーの場合は著作者人格権の中の同一性保持権ではなく複製権の侵害になってくる
権利者として出版社も含まれる問題になってくるし、全然意味合いが違う
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:52:50.84ID:DEVDk8xf0
女性向けの場合元ネタとあまりに絵柄が乖離していて二次創作と言っていいのか
本家より巧かったりするし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 20:54:59.64ID:nOq6KihS0
これ同じサイトに転載されてた他の作家も訴えようと思えばできるようになったんだな
二次創作なら泣き寝入りするから濡れ手に粟で大儲けできると高をくくってる奴らを地獄に叩き落としてやって欲しいわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 21:05:13.42ID:VOYu7Vdi0
同様の海外のサイトについては、日本の法律じゃないから泣き寝入りしている、というんじゃなく
めんどくさのに金にならないからしない、って感じなのがいかがなものか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:00:18.93ID:jkO2McOY0
>>3
一次なら平気
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:01:23.29ID:jkO2McOY0
>>10
他の業者からもとれる
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 20:58:24.54ID:jPU33ce+0
>>2
作家が金取れること示したのが大事
違法サイトがどんどん増えたら作家は金取り放題になるから、行く行くは過払い金ビジネスみたいに弁護士業界込みで盛り上がるまである
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 23:09:26.72ID:dfG6sBxZ0
>>2
論点が全く違う
バカは騙せるだろうがな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 02:47:26.31ID:b4OvbGnz0
>>148
細かく見れば違うがどちらも著作権の侵害でしかないわけだが
自分の著作権侵害は良くて他人の著作権侵害は許しませんって盗人猛々しいにも程があるわ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 12:20:23.28ID:tABzjWZO0
>>160
権利者の数が違うので
「作者がいいと言ったらセーフ」
が成り立たない所が決定的に違う
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 12:24:42.67ID:tABzjWZO0
あと厳密に言えば著作者人格権は著作権法の中に記されているけど
これはどちらかと言うと名誉に関する権利
自分や親しい人間をモデルとして描いたのに不貞に描かれるのは許せないとかそっちの方

複製権は財産権から発生したもの
俺に黙ってピーコ品で商売すんなやって事
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 12:38:54.49ID:T6HCnrKf0
そもそもの著作権は財産権から発生したもので
日本はその法律に名誉に関する権利も混ぜ込んじゃってるとは
著作権の研究してる人もよく指摘してるな
パブリックドメイン宣言によって(狭義の)著作権の放棄はできるけど著作者人格権は消えないとかなんとか
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 12:42:45.98ID:qbOQHxyO0
賠償命令出たとなるとちょっと話が違うかもな
これ集団で来られたら運営側キツいだろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/16(日) 12:44:03.06ID:Xe64kdMr0
元の作者がこの同人作家を訴えればこの賠償金を全額奪えるのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況