X



【新型肺炎】「在宅勤務開始から3週間、業績への影響ほぼない」GMO熊谷社長 「そもそもオフィスは必要か?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/02/20(木) 03:30:51.34ID:i8KsTx9j9
新型肺炎の国内感染拡大に備え、約3週間にわたり在宅勤務を進めてきたGMOインターネットグループの熊谷正寿会長兼社長は2月16日、在宅勤務による業績への影響は「ほぼ無い」と判断したことを、自らのTwitterで明らかにした。この結果を見て「そもそもオフィスが必要なのか真剣に考えている」という。




 GMOインターネットグループは1月27日、渋谷・大阪・福岡のオフィスに勤める従業員に、在宅勤務を命令した。

 2月10日からは、事態の長期化に備え、在宅勤務を維持しつつ、やむを得ず出社が必要なスタッフのための対策を指示。本人の体調が良く、持病がないことなどの条件を満たしたスタッフのみ出社できるとした上で、通勤時は会社が支給する防護マスク「N95」を着用し、時差通勤や自転車通勤、直行・直帰などを推奨。執務スペース入室前に手洗い・うがい・検温の「入室前チェック」を行う、といった対策を採った。

 熊谷社長は16日、「在宅勤務開始から3週間。何が凄いかと言うと、業績に影響がほぼ無い。この結果を見て、そもそもオフィスが必要なのか真剣に考えている(汗) 在宅勤務の判断は正しいと評価されてるけど、駅前のオフィスを一棟丸ごと借りている判断はどうなんだ?」とツイート。在宅勤務をきっかけに、オフィスに出社する意味を改めて考え直しているようだ。

2020年02月19日 14時29分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/19/news102.html
0003弟子
垢版 |
2020/02/20(木) 03:34:12.40ID:00HZXtZE0
駅前の空き家率ふやすな!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:38:45.42ID:NAZ1TBr70
在宅勤務なんて家賃や光熱費を社員に押し付けてるだけ
そのコストを払ってくれるならありかな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:40:18.30ID:En1bkhQV0
これ家が汚かったら最悪、skypeなんてムリムリ。
組み立て式ダンボールオフィスが必要w
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:41:10.23ID:q0jiE/XE0
ええことやん。職種によるから「オフィス要らない!」まで行かなくても、スリム化はできそう。
ゆくゆくはオフィス賃貸で半分までできるかも!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:42:32.73ID:io0F80SB0
>>1
パソコンいじってるだけのお仕事はそりゃ必要ないだろよw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:44:45.17ID:frPkZpKo0
ちっちゃい会社でやる気があって有能なのを集められたらそこは必要ない
でも人数増えればボンクラも入るしそいつらは会社に集めないと成立しないから
どこもフレックスですらまともに機能しねえんだよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:45:12.43ID:q0jiE/XE0
データ入力でも会社のソフトが必須なら在宅勤務はムリ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:45:32.48ID:gdGj3c2M0
エリート幹部たちが、高層ビルの上の方で、自画自賛して悦に入るのに必要なんだろ?www
あるいは、バイトやら平社員を見下して権力欲を満たすのに必要なのかな?www

この>>1の会社については何も言ってないぞ。
米国にも高層ビルがあるからな。俺は米国の心配をしている。あれは反感を買わないのだろうか。いろいろ疑問だ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:46:25.88ID:gdGj3c2M0
>>13 追記
この>>1の会社については何も言ってないぞ。俺が訴えられても困るからな。
米国にも高層ビルがあるからな。俺は米国の心配をしている。あれは反感を買わないのだろうか。いろいろ疑問だ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:48:07.00ID:lY2P8xNX0
物理的に可能でも精神的に無理
集中力はオフィスにいるときのほうが何倍も増す
劇場効果ってやつ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:49:01.88ID:fT0SvOFL0
不要な会社だからだろ
自宅じゃ電子顕微鏡すらおけないだろ
パソコンでうにゃうにゃするお仕事ならでは
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:49:39.47ID:q0jiE/XE0
家で仕事とか基本家が嫌いになると思っていい。やっぱ仕事は仕事場が基本いい。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:50:29.31ID:mIPpDu9S0
ビル持って企業に貸す商売は厳しくなるな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:51:40.22ID:NIW3l1jv0
GMOは素早いなぁ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:52:02.82ID:8W4oaeSf0
むしろ無駄な慣習がいらない
オフィス自体はあっていいけど上司より先に出社とか掃除は時間外にとかつまらない不文律を増やすから嫌がられる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:52:15.12ID:0GkhLsX20
会社もクラウドw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:54:22.88ID:ARjcneAX0
>>1
ネットワークを介しているからセキュリティの問題はあるものの、それさえクリアできれば普段からファイル編集と電話&メールのやり取りが主な業態の企業は、わざわざ毎日一箇所に集まる必要はないわな
オフィスの年間テナント代と光熱費、社員のための備品や交通費分で、安全な在宅勤務環境を整備するだけの金は余裕で捻出できるっしょ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:55:06.01ID:q0jiE/XE0
>>25
セキュリティがさ。。。家じゃムリ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:58:11.43ID:uB11bkuh0
会社のノートPCをネットに接続できれば、どこでも仕事できる環境
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 03:58:30.54ID:ARjcneAX0
オフィスじゃなきゃ集中力が〜って人はオフィスのある会社へ
自宅でそつなくこなせる人はオフィスなしの会社でも働けるってだけの話
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:00:53.68ID:q0jiE/XE0
そもそも新入社員の部署覚えが大事なのに、家で研修させるのか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:06:36.26ID:9Zx0sARi0
IT企業は集まる必要ないわ。
ネットさえ常につながるならな。
つまりオフィスの意義はそういうこと。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:11:19.69ID:Igo0gLl60
>>1
GMOでの在宅って具体的にどういう仕事するわけ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:12:02.32ID:uB11bkuh0
>>34
でもネット回線は混雑
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:15:12.44ID:c/HHrzrN0
家で出来るなら一番いい
これから子供を作る予定の人
保育園が見つからない事態になって自宅で出来れば収入半分になったとしても、保育料考えたらいいなと思う
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:15:18.91ID:uB11bkuh0
>>35
営業以外は在宅でできるだろ
企画から総務まで大丈夫
オフィスは顧客との打ち合わせ場所かな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:15:42.60ID:Igo0gLl60
なるほど在宅でネット使用増えたので昼間でも最近は回線重く感じるんだろうかね。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:17:55.33ID:uB11bkuh0
>>40
十分ありえるよ
あとスマホとかで動画見る奴が激増
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:18:14.48ID:b/N8Fj9h0
このスレ、言いのがればかりの昭和な官僚政治が横行する日本ならではな意見多すぎw
お前らアベアベ言う資格ねえわw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:18:59.37ID:UiCdEh3U0
もうオフィス不要なら不動産価格の暴落が始まりそう
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:19:49.40ID:NLe1SzDn0
>>13
なにいい歳して草生やしまくってるんだよ
コドオジ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:21:06.92ID:q0jiE/XE0
みんながみんな家に固定ネット環境があると思うな。スマホ?職種によるが基本論外だわ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:22:41.54ID:AGswNUd60
出社してる社員が頑張っているんだろ。
オフィスが必要ないと思うなら無くしてみればいい。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:23:30.32ID:q0jiE/XE0
>>41
つか根拠のある制限論だろ。パヨクと一緒にすんなバカ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:24:17.56ID:b/N8Fj9h0
「新コロ武漢マジヤバいっす、中共の情報眉唾っすよ。中国人の入国制限しましょう」

「現実的じゃないwお前は現実が見えてないw」
「中国なしでどうやって生きていくのお前w」
「インバウンドゼロの補填お前がやるのか?w」
「そもそも入国制限なんて必要か?」

かくして、革新的な意見は封殺された。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:24:51.38ID:GcxdFgaA0
そらGMOみたいなあぶく銭ばっかり扱うような業種はオフィス要らないかもな
ただ世の中もっと堅実な企業ほどオフィスを必要とするんじゃないかな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:24:56.51ID:uB11bkuh0
>>46
会社負担で回線引いてもらえ
会社が応じ無いのなら、キミはそれほど重要な人材では無い
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:25:55.70ID:q0jiE/XE0
嫌なら在宅勤務だけの企業に行けば?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:25:56.63ID:bYrA2nQu0
一気に世の中かえるチャンスやな

まじで神様からの贈り物かもな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:27:35.68ID:q0jiE/XE0
>>51
ネトゲするわおれ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:28:18.22ID:uB11bkuh0
>>50
堅実な企業とは?
仕事で実験装置とか設備が必要でなければオフィスいらんだろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:30:37.79ID:b/N8Fj9h0
>>50
全業種でオフィスなし可能なんて言ってねえじゃん。
あくまで自社で実地試験した結果をもとに意見してるだけだろ。

スレタイに釣られて脊髄反射すんなよw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:31:39.65ID:uB11bkuh0
>>54
仕事で実績残せば、ネトゲも構わん
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:33:14.86ID:q0jiE/XE0
>>55
そんなとろいこといっとらんでも、在宅勤務ができそうな職種でもあげてみせろ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:33:55.56ID:uB11bkuh0
>>58
有料エロボイスを流す会社か?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:35:07.82ID:tH5h4AyV0
オフィス必要か?
これは、永遠の疑問だね。

日本だけじゃなくアメリカでも通勤はあるし。
(例えばピクサー等)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:35:21.64ID:tSzGfKWE0
在宅で取り扱ってよいものとそうでないものがあるからな
なんでもかんでもテレワークとかできるわけねえだろうに
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:35:31.62ID:1OcF+YzS0
>>55
お前が働いてる企業が、在宅勤務だけで可能そうなら、オフィス要らないに該当するんじゃね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:35:44.72ID:OJJ1FKXc0
>>24
それ、ただのふるいかけだから。
一流と呼ばれる会社ほどそんはルールが多いのが何よりの証拠。
相撲のかわいがりとかと同じ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:36:15.92ID:uB11bkuh0
>>59
管理部門は全面的に在宅可能だな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:36:38.03ID:tIfJS8rK0
国が対策しないんだから企業が対策するしかないね。車通勤とか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:36:59.67ID:5iCYyI/c0
1日パソコンの前にいるような仕事してる人は基本的にオフィスいらない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:37:10.34ID:OJJ1FKXc0
>>60
エロボイスを流すんじゃなくて、不特定の女とエロトークするサービス。
もともとはインターQって文字通りダイヤルQ2を扱ってた会社。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:38:08.42ID:uB11bkuh0
>>61
上司がオッケーと言えば
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:38:10.49ID:NSWSuqdF0
みんながみんなIT企業じゃないんだよ
誰がモノを運んで建築物や街を修繕して
人間の腹を満たすために料理を作ったり食材を準備したり販売するんだい?
コンピューターじゃ無理だろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:38:24.13ID:dmNdnL+l0
在宅か出勤かだけでなく、週に2日出勤残りは在宅とか、月に2日だけ出勤とか、色々な選択肢が欲しい。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:38:27.20ID:1OcF+YzS0
それで支障が出たら、在宅決定した奴が責任問われるけどな

社長が言い出すならいいけど、中間管理職が言い出しても相手にされない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:39:03.13ID:vou8r5TW0
自宅にコンピュータルーム持てる人ばっかりじゃ無いだろう
小さい子が居たりしたら集中出来ないし、けっこう物入りだよ
俺も自営だから仕事部屋あるけど、本来オフィスで揃えるものを
全部自前で買うから、意外なほど経費光熱費もかかる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:40:05.05ID:OJJ1FKXc0
>>71
だから通勤ラッシュはなかなか改善されない。
結局在宅とかできるのなんて一部の分野だし、
そもそも在宅でできる仕事なら、わざわざ日本人に頼まんでも
大連あたりの日本語学科卒の中国人でも使ったほうが安上がりだしな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:47:06.62ID:q0jiE/XE0
>>66
なにを在宅で管理できるか?だな。管理職ってけっこうやることある。
部下どもの管理から全体のパフォーマンスのさじ加減まで。
そーだなあ、あえて家でできるとしたら、書類まとめははかどる。
客とかの電話ねえし。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:48:43.73ID:3qQ+/0Ua0
つまりオフィスを廃止て在宅勤務やるという意向>>1
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:50:04.87ID:RGf2FzHP0
煩わしい人間関係もなくなるしな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:52:16.52ID:OJJ1FKXc0
>>78
ますます日本人が雇われなくなるな。
在宅で済むなら、大連あたりの中国人に頼んだほうがいいからな。安いぶん。
実際、今どき給料計算とかは大連に丸投げとか多いし。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:53:06.86ID:q0jiE/XE0
逆に会社に行って自分のデスクがないと「リストラ?」で泣く。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 04:56:02.79ID:flfT9Hh80
仕事は全部AI、ロボットにやらせて
国民全員BI、究極の国をつくろうぞ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 05:00:42.63ID:gI6Dnw0n0
在宅でオーケーなのは所詮その程度の仕事ってこと

それで回ることがわかった瞬間に、その仕事は国内でやる必要がない仕事になる

ま、せいぜいオフショアとグローバルな低賃金競争繰り広げてくれw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 05:00:59.39ID:J40l5gQY0
GMOって迷惑電話かけてくる業者?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 05:02:37.45ID:U4emLTeJ0
とくに、会議などの集合とか
医療関連の事務方は、出勤は控えたほうがいいだろうな
感染して、ワンフロアー 全滅したら終わりじゃんか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 05:08:20.55ID:tNUdBTgf0
>>85
まあ所得1億以上の人たちは85のカスとかこれを見て判断してね。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 05:10:30.43ID:o7dmzvxE0
プログラマーとかならともかく事務ってたいした仕事してないからな
何も生み出す苦しみがないやっつけ仕事だからやれば誰でも出来るようなことばかり
営業さんや技術職さん、ドライバーさんこそ死さえありうるから給料を高くすべきなのに
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 05:10:58.97ID:Oxj9aF4p0
在宅勤務だけで良いような職場ばかりじゃないからね
むしろそっちのが大多数
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 05:11:07.39ID:tH5h4AyV0
ピクサーでも、会社に集まってみんなで作業してるからね
(個室はあるにせよ)
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 05:15:14.09ID:OySjl0K+0
勤務時間以外に電話がかかってこなかったりメールの返信しなくてもいいなら、在宅ワークでもいいよ。
ところが在宅ワークにすると、こっちの都合関係無しに二六時中即応体制の24時間勤務になってしまう
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 05:21:26.63ID:YVAXzxKt0
>>8
壁に近づいて撮れば楽勝。
0096百鬼夜行
垢版 |
2020/02/20(木) 05:32:11.27ID:YGWuqzTn0
オフィス代浮くし、通勤しなくていいし、東京に住まなくていいし。いい事づくしだよな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 05:58:15.26ID:GUQL0jKH0
都心の賃料が馬鹿高いオフィスはいらないだろうね。
働き方が変わると不動産賃貸業は壊滅しそうだ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:01:29.84ID:0feTph8W0
客へのハッタリ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:02:28.08ID:vlu/HP7H0
必要ならすぐ参集することを考えたら
そんなに分散はできないだろうな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:08:35.63ID:fcW8U/+E0
図らずも、新技術や働き方などの壮大な実験の場になってるな。日本はどんどん食い込んで行かないと。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:20:47.88ID:4o1JG0Vj0
オフィスを完全に無くすのは流石に無理。
必要なときだけ出社し、郊外に移転すれば交通費も家賃もかなり節約できる。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:21:46.63ID:JgNGcTgF0
つうか何の仕事してる会社なの?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:22:36.20ID:G4kZuF0o0
弁護士で食っていけない落ちぶれを拾って弁士って肩書きだけだもんな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:22:45.60ID:JgNGcTgF0
>>94
そういうところ日本人って時間にルーズだよね
納期とか平気で前倒し要求してくるし
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:23:59.78ID:EBApXbvO0
在宅勤務は
向いてる人と向いてない人が
はっきりわかれるわな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:25:00.28ID:JgNGcTgF0
在宅で済むような仕事はおおむね機械で置き換えられると思う
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:27:02.26ID:EBApXbvO0
>>74
自宅で仕事をしてる人でも
かなりの人が
自宅以外にオフィスを借りたりして
公私の区別をつけてるな

そうしないと、体が資本なのに体を壊したりするしな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:27:56.51ID:vAtjkoap0
業種にもよるだろうけどいちいち人が移動して集まる必要ない仕組みをつくれるような時代になってきてるだろうと思うわ

通勤電車なんていう莫大なエネルギーの浪費がなくなるだけでもグレタが喜ぶだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:28:51.45ID:j09HcFHG0
てか無駄な職業多すぎ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:29:53.82ID:EBApXbvO0
>>111
機械より人間のほうが安上がりな場合もあるよ、実際
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:31:17.06ID:gth5HMx00
進化で生き残るものは
強いものではなく
変われるものだから
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:32:32.92ID:EBApXbvO0
>>101
結局、そうなるから
首都機能の移転や分散が
ちっとも進まなかった
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:32:39.25ID:fHJWuD5s0
在宅勤務は一切なし!
というか、IT化すら殆ど進んでいない

という巨大組織が日本にあることをご存じですか?

はい、日本政府である。そんな政府が在宅勤務を薦めても
そりゃあ、説得力、ゼロだよな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:34:59.28ID:E5TNTB670
在宅にしたら管理職軍団の仕事や
威厳を見せる機会がなくなるから無いわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:36:09.38ID:Id5TTih20
自宅警備員と言う在宅勤務
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:38:23.76ID:2pi9l+uy0
>>107
Jwordをこっそりインストールさせるお仕事
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:39:55.98ID:EBApXbvO0
在宅にするのを
社員じゃなくして
そのつど業務委託にすれば
月給もいらんよ

でも、そうすると手間がかかるから
手間暇と安定的に労働を確保できるかどうかとを
天秤にかけることになるがな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:41:34.71ID:F+UmZYgj0
前から在宅で仕事してるけど、
在宅勤務なんですと人に言うとほぼ全員が開口一番「サボってもバレませんね」的なことを言うので驚いてる
みんなサボりたくてしゃーないんやな…
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:52:39.76ID:tCHElnkw0
そして
「AIによる業務でほぼ問題ない。
そもそも従業員は必要か?」
となる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:53:09.00ID:tH5h4AyV0
ジブリとかも集まってるよな
まあ、打ち合わせとかやりやすいんじゃないの?
スカイプとかだと、いまいちコミュが採れないでしょ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:55:22.20ID:CGWTts110
俺は在宅無理、実際無理だった
常に誰かの目がないとサボってしまう
サボりたくなくてもやる気が出ないんだ
そういう意志の弱い人間もいるんだ、オフィスは俺には必要

ただ、そういう人間は淘汰されていく時代がくるかもしれんな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:57:00.10ID:OouCcEud0
掃除係無くなる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:58:11.58ID:zLPKDXeN0
>>1
(滝汗)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 06:59:19.89ID:zLPKDXeN0
Googleと米Yahooは在宅勤務は業績落ちるから辞めたという経緯がある(汗)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:00:00.58ID:BYx1nev30
GoogleもMicrosoftもアマゾンも巨大IT企業はオフィス回帰な現実
で益々住宅価格が高騰している
NYのアマゾン本社が猛烈な反対を受けた一因でもある
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:00:51.69ID:FxbZtj+L0
業種よるわ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:04:21.98ID:F+UmZYgj0
まだ3週間で緊張感切れてないからかもな
2ヶ月3ヶ月となるとだんだんダレて効率悪くなる人間も出てきそう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:05:01.89ID:9DuArfc+0
オフィスは不動産屋にとって必要賃料とか駐車場ビジネスのために
存在するんだよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:05:23.24ID:J4HG3yNi0
自宅浪人はほぼ失敗するよな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:05:49.40ID:9DuArfc+0
>>133
だからそれが目的だよ本業で何も生産性のない企業は不動産に依存する
マスゴミがそうじゃん
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:06:30.85ID:ZUuvk2A20
自宅でできるような仕事は、個人事業主やAIに代替しやすそう。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:06:32.26ID:9DuArfc+0
業績が落ちるっていうのも手持ちのビルやオフィスの不動産が下落するから
ってのが真相だよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:13:06.35ID:9DuArfc+0
>>22
そういう商売が邪魔して東京一極集中が改善されないんだよね
技術的には可能なことが不動産という商売してる連中に阻まれる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:13:38.53ID:rePplV1F0
オフィスは必要だと思うけど毎日通う必要は感じない
仕事の半分はパソコン使っているだけだからな

週2日通勤、3日在宅勤務にして欲しい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:14:57.34ID:6KNCkU/s0
労基的に規定があるだろ。
人数分の机を置けと。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:15:02.12ID:ppRirwRX0
全社員請負にして成果に大して金払うようにすればどこで仕事してようが問題ないだろうけど
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:15:11.91ID:draqFkrh0
働き方改革を楽々クリアだな
会社に来ていないなら勤務時間にあたらない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:15:14.03ID:BYx1nev30
>>138
な訳無いじゃん
在宅勤務はコミュニケーション不足に陥りやすく開発能力が落ちるから
欧米企業はオフィス回帰になっている
例えばNVIDIAがトヨタ北米本社に自動運転開発拠点を移したのもスピードアップを計るため

「やっぱりコミュニケーションは大切だねっ」てのが成長企業の選択
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:17:14.94ID:zLPKDXeN0
IBMもバンク・オブ・アメリカも在宅勤務禁止🚫(汗)
Weworkの貧乏フリーターに企業秘密も何もかも漏れてしまう(滝汗)
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:18:00.11ID:xRvEoLYk0
通勤から開放されるだけで2〜3時間自由になる人は多いだろう
なんちゃらフライデーより余程良い
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:21:23.20ID:zLPKDXeN0
競争力のある大企業キャンパスって超デカいオフィスに金注ぎ込んで良い人材を集めて一緒に作業させる(汗)
あぶれたダメポのおじさんおばさんはスタバとかWeworkでMacbook広げて仕事してるふりする(;^ω^)
テレワークしてますとかよくよく聞くとサポセンで転送電話受けてるだけのババアとか日銭で雑務やってるだけの氷河期おじさんフリーター(滝汗)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:27:38.12ID:SfDLXFw40
片道二時間の通勤時間
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:32:23.85ID:dF1BIwLL0
まあ、出社しても大半の時間を無駄に過ごしてるだけ
時間に縛りがあるからいるだけみたいな奴が大量にいる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:34:13.25ID:mRzl0zVc0
>>94
二六時中なら12時間やんけ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:36:39.70ID:QGGVdQ3p0
仕事場にいると自然とコミュニケーション出来るからそれはかなりいいことだと思うけどな
毎日出社でなくてもいいとは思うけど
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:36:43.38ID:mRzl0zVc0
>>38
育児してたらダメだろ
うちの会社では保育園に連れて行ってからの帰宅して在宅ワークだよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:39:43.79ID:3bD2cD1J0
以前に在宅ワークしてたけど自分の周囲に誘惑が多いし
家族の生活音とかが聞こえると妙に萎えるしw働く環境としてはイマイチだったわ
やっぱオフィスで働くのは意味があると思った
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:44:46.90ID:2H7h8apr0
っていうか、そもそもその業務は必要なのか?ってことにはならなくて良かったねw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 07:52:10.79ID:8SG6fRkj0
>>12
普通VPN+VDIだろ。
バカなの?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:00:34.33ID:9DuArfc+0
>>151
今日日の大企業なんて自前では生産力がなくて実質的に作ってるのは
下請けとか中国ってのばかりだろそしてそれも限界が来てマスゴミみたいに
本業が貸しビルみたいになってゆくんだよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:23:46.64ID:Sodgxs1S0
>>157
オフィスはオフィスで暇な女の私語とかおっさんの独り言とかうるさいけどな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:33:09.99ID:NG6DPi5d0
うちも在宅勤務が許可されてるけど、みんな出勤したがる。
自宅には仕事に集中できるような十分な広さのデスクスペースが
ないからね。
家族からの干渉もあるし、生産性は確実に落ちる。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:36:06.59ID:NLe1SzDn0
>>163
気を散らすものがあるし監視が無いからな
職場に行った方が捗るんだよね

自由業の連中ほど鬱とかアル中になる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:44:29.03ID:K8a4V4oZ0
スプを拡げてカモを刈る簡単なお仕事です
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:46:06.16ID:h63Lubl90
>>8
いかにも日本らしい切実な悩みだなw
(住環境 & 恥文化)

壁に緑色の布を貼ってクロマキーで億ションなり別荘のインテリアを合成できるテレビ会議システムが必要だ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:51:46.23ID:vePEg9tQ0
>>1
馬鹿発見…
そう思うなら事務所持たなきゃ良い。

で?
代表電話や所在地はどうすんの?
都心3区の自宅を事務所として登録し直すの?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:54:56.61ID:vePEg9tQ0
>>164
自由業の知人も居ないが、弱小自営はトラブル発生したら24時間営業だから大変。
メリハリつけてやってる。

どこかの総理みたいに仕事もしないで宴会三昧できたら堕落する。できなくてよかった。
馬鹿を拡大したく無いもの、くわばら2
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:55:10.89ID:h63Lubl90
>>39
アメリカとイギリスで働いた事あるけど、営業ですら客先なんか滅多に行かない
(そもそも物理的な距離が離れ過ぎている)

営業マンに日参されると自分の時間を奪われる事になるので、すごく嫌がられる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:56:59.40ID:h63Lubl90
>>53
ついでに中共崩壊まで行ってくれ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:57:33.69ID:IzCGCUtY0
N95マスク配ってるのか
すごい危機管理能力だな!
ちゃんと新型インフルエンザ対策やってたんだな
良い会社じゃん
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 08:59:11.11ID:6a5aQofY0
短期間だから、いけてる感じがするだけ。

在宅勤務は、そんなに生易しいもんじゃない。
サテライトオフィスならいいだろうけど。
平日に、家にいること自体が、仕事にはマイナス要因なんだわ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:00:27.69ID:h63Lubl90
>>63
でも昼休みは、会社のロゴ入りストラップを首からぶら下げて、会社近くの蕎麦屋で大声で顧客の話をするんだろ?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:05:28.52ID:h63Lubl90
>>71
だからそういう現場仕事の人のために、電車の空間という限られたリソースを解放するのは意味がある

去年の台風明けにサラリーマンがアホ面下げて出社のために駅前に行列作り、本当に行かなきゃいけない医療関係やサービス業の人まで移動できなくしてたじゃん
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:08:10.33ID:h63Lubl90
>>72
イギリスはそんな感じだったな
オフィスに揃うのは〇曜日と△曜日の午後とか決まっていて、そのミーティングで一気に決める
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:08:11.18ID:ikThwHvP0
wework死亡
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:10:45.57ID:DdEL1WQc0
>>176
なお日本でやると平日月〜金、930〜1700がコアタイムにされる模様
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:12:57.09ID:h63Lubl90
>>105
黒船にしろ、結局は外圧がないと自ら変われない日本
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:13:28.81ID:W8k5KiX30
職に就けてすらないんで
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:14:04.58ID:vwn1Fj9K0
>>172
年度内の事業計画通りにやる期間だからね
これから年度始めになったら無理でしょ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:14.62ID:6EmaSs4s0
サボりの監視はどうやってやる?
その問題を解決できてるのか?
会社で一緒に仕事するのはサボらないように監視する意味もあるだろ。
ゲームやっててもエロサイト見てても分からないんだろ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:17:40.56ID:h63Lubl90
>>106
ロンドンもイギリスの中で一極集中のように思われているが、実際は郊外のビジネスパークに事業所を構え、会社負担のリースカーで通勤(車格によって出世具合が判るので、テレビ番組でもよくネタにされる)

東京で言えば、練馬に住んで新百合ケ丘に通うとか、国分寺に住んで所沢に通うとか、そんな感じ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:20:06.86ID:VLqroa/30
神楽坂の地主の息子
自立してコロナ対策は安倍より三週間以上早かった
まぁ安倍じゃ何も出来ないだろう
金持ちの息子でも出来が違い過ぎたな

安倍が無能過ぎるわけだが
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:20:08.00ID:cfUBmM5z0
>>8
先ず掃除しろやw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:21:01.48ID:h63Lubl90
>>128
打ち合わせがやり易い=他人のリソースを使い易い

これが生産性が低くなる原因
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:25:26.86ID:DxQG82XR0
GMOなんてレンサバ家は契約ベースのサブスクリプション商売だからそりゃすぐに影響無いだろうよ
日常業務なんて請求書と見積もりの発行と、顧客問い合わせのチャット、メールぐらいだろうし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:25:37.15ID:h63Lubl90
>>143
そしてアルゼンチン化まっしぐら

考えてみても、企業や個人の収入のかなりの割合が何も革新も生まない不動産業界に流れていくので、企業は新しい技術を生み出す設備投資ができず、個人消費として使える可処分所得が小さい
(個人消費が増えれば、様々な業種・地方にカネが回りだす)
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:33:19.22ID:iptRMtjy0
要らんわな
そんなもんに使う金があるなら従業員の給与上げたげて
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 09:33:56.56ID:3QjEHhXt0
完全在宅勤務は職種によるな
営業補佐とかは書類仕事だから完全在宅出来そう
プログラマーは社外データ管理が問題になるから難しい
経理や人事も書類仕事だけど最重要の社内数字が外部にバレたら大惨事なのでこれも難しそう
短期間とか一定期間限定なら他の職種も行けそう
0192パパラス♂
垢版 |
2020/02/20(木) 09:40:58.06ID:x6luJ9q40
管理されたオフィスが必要かどうか、情報が漏洩してからわかるんじゃないの?(*^ー^)ノ~~☆
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 10:19:00.21ID:8L/S5mka0
出社はほんと無駄なんだよなPCさえあればどこでも出来るのに
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 10:34:24.87ID:ie+4Ji210
>>10 パソコンをいじるのが目的みたいな言い方w
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 12:23:18.87ID:kW/pkghz0
別にサボろうが遊んでいようが
会社が望む成果を上げていれば在宅勤務はいいんじゃない
そうじゃない奴は希望しても認めなければいい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:00:58.27ID:fyae6omX0
>>195
ジョブ型雇用が進めば自然とそうなる
自分のパフォーマンスを最大化できるから

逆に部署内で「あの件、どうなってたっけ?」とか「(エクセルの)ここちょっと直すにはどうするんだっけ?」みたいな奴は淘汰される
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:02:37.65ID:v+Cj7STg0
業種にもよるが営業所なんていらない
まぁ考えれば当然だな
もうそういう時代になっていくんだろうな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:06:36.74ID:5pBaYFUt0
>>1
じゃあweworkいらないなww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:10:53.62ID:W0YZs5+c0
確かに・・・ やってみると意外にやれるもんだね。 オフィスはそこにあるというだけで良い。 みんな一人が作った会議もできるチャットアプリで済んでいる。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:14:15.51ID:8l3Zfjwj0
でも中長期的に見ると社員のパフォーマンスは低下するというデータもあるから
オフィスを縮小して週2位で出勤させるのがよさそうだ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:18:01.67ID:dsbdyu5Z0
ウチは広告プロダクションだが、制作系のプロダクションは社はあくまで拠点という流れになってきてる。フルフレックスでフリーアドレスになると仕事場所は問わなくなってくるね。

ただ拠点としての本社屋は必要だよ。お客さん迎えられないじゃん。あとは若手の面倒もみないと。

マネージャー以上になるとタイムカードの概念も無くなるし外回りが多くなるから尚更だね。ただ部下にはいて欲しい時に姿が見えん!とブースカ言われるわ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:19:35.00ID:gi1jjYiz0
事務通信費を会社が負担してくれるなら
自宅のほうが効率よくなるんじゃないですか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:20:13.86ID:dsbdyu5Z0
ただね。土日とか夜間とかの概念が薄くなる問題がある。Slackとか入れてるとなおさらね。電話はたまにOFFにして困らす。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:22:15.24ID:KkbEOTGg0
家じゃ仕事できない、すぐネットやったり本やゲームに走ってしまう
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:22:44.31ID:a40YuBP10
>>200
顔を合わせないと無理が生じる事例も結構あるので、コアタイムみたいなのは必要ではある
とは言え、デスクとかはフリーアドレスにしてコンパクト化はすべきだろうし、会社としても通勤手当や光熱費なんかも削減できてしまうからやりたいはず
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:23:59.52ID:dsbdyu5Z0
あとはチームの意義が凄く薄くなる。
管理面も含めて意識付け意思統一が難しいね。
チームで動かしてるって意識は大事なんだけども。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:25:56.29ID:dsbdyu5Z0
在宅は無理だよね笑
拠点としていくつか行きつけの喫茶店を持っておくと良いよ。電源のあるところ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:28:23.26ID:09AoZBVM0
電話で「今から手順をお話しますねー」つって
あとは「機械のほうはNTTの方へ問い合わせてください」てのが大半の仕事だからね、ここw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:31:22.86ID:09AoZBVM0
>>200
あー、遠い記憶ではあるけど、SOHOスタイルがネット普及と同時に流行ったとき
実際に運用したらやっぱりオフィスに来るタイミングがあった方がいい、って
結果になったのをどこかで見たぞ
時間が経つと生産性がやっぱり下がるのだろうな
自分はSOHO自営だけど、こうして5ちゃん見てしまうしw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:32:05.81ID:a40YuBP10
>>182
そのための裁量労働制で、給与も年俸制ってことなんだろう
オンラインの会議にちゃんと出席するとか一定の条件を満たせば、後は遊ぼうが何しようがいいって話
アメリカのホワイトカラーとかそういう契約でやっている(もっとも成績上げるために休む時間を惜しむケースが多いから、日本同様労働時間が異常に長い)
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:35:39.66ID:uXX6mc1P0
対応早かったよね
こういう会社はいいね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:36:02.34ID:keTKronL0
在宅にさせると家賃やら光熱費が浮くし
仕事を詰め込めるだけ詰めて、残業させ放題。
でも管理ができないからと原則残業は禁止で、賃金は基本給のみ。
そりゃ上級はさせたいだろ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:39:43.54ID:K58KQ9JS0
>>212
事務所で事務やってるけどひどいときは勤務時間中全部ネットで遊んでるからなんとも言えない
やらなければいけないことをやってればなんだっていいんじゃないのかなぁ?
工場労働じゃないんだったら
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 15:39:58.25ID:JGINeLIj0
仕事しないのに会社に来る。
マジメというのを
バカと勘違いしてる人が多いもんなあ。

でも自分は自己管理がヘタクソだから、
会社で仕事させて欲しいけど。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 16:26:05.52ID:i/r0mT/u0
>>217
ワイも行った方がいいわ
旧人類
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 17:17:36.80ID:dsbdyu5Z0
>>213
そうなんだよね。サボってたら自分に跳ね返ってくる。たまにGPSで監視するの?とか言う人もいるけど、フリーアドレス&フルフレックスだと24時間営業中みたいになる恐れがある。
サボってる暇なんて逆になくなるよ。業績でシビアにぶった切るしかないもん。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 17:40:39.37ID:RU9iKM/v0
バーチャルオフィスとかコワーキングスペース使ってる人の話聞くとやっぱり評判悪いんだよな
みんなで集まって仕事することにもメリットがあると
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 22:34:42.24ID:rePplV1F0
たぶん週二日か週三日通勤がバランス良さそうに感じる
それ以下だと組織的なパフォーマンスはむしろ低下しそう
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 02:27:56.98ID:gbgVdtvw0
稟議書のハンコを傾けて押せ、みたいな変な社内ルール持ってたりするようなところはダメでしょ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 07:22:18.87ID:4gqm1t290
ポイントサイトでエグい事しまくっているのは
華麗にスルーですか…
 
さすがパチョンコ・土地転がしの成金
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 09:20:31.72ID:gbgVdtvw0
>>154
慣用表現だからな。
昼が4〜9の6刻の晩も同じく4〜9の6刻で(正確には、六→五→四→九→八→七)で2つの6刻だから、一昼夜全部が二六時中
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 10:05:37.98ID:pr43oxln0
そりゃテレアポの詐欺まがいな会社だからだろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 11:51:10.00ID:1uxb8+mL0
光回線に繋いでサーバー上でアプリケーションを快適に操作できるローカルの端末のスペックってどれくらい?

一例として挙げるとクラウド会計ソフトのfreeeをブラウザ上で扱っていると
Windows 10 Home 32ビット
ATOM Z3735F 4コア 1.33GHz 2MBキャッシュ
2GBメモリ
32GB eMMC

だとできなくはないけど高速道路を時速30kmくらいで走っている感じ

時速150kmは出なくてもいいけど時速100kmくらい出せる端末のスペックが知りたい
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 11:57:06.13ID:mREw+r3j0
まぁ会社で顔を合わせても、嫌いになるか不倫するかだもんな。

単に出会いの場所か。 あるいは、寂しがり屋のためか。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 12:01:02.80ID:VQNXk0sJ0
>>182
毎日1時間しか働いてなくても
成果出せればいいだろう

リモートワークで難しいのは
機密の扱いとかだと思う
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 12:07:01.96ID:lPWTQbeQ0
業務はAIにやらせれば、正社員のほとんどはいらないんじゃないの?そういう会社でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況