X



【PC】消費増税、Windows7サポート終了を経てもなお2ケタ増を維持するノートPC市場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★垢版2020/02/27(木) 22:58:33.18ID:MXtftfE69
ノートPC市場 販売台数指数
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200227-00160119-bcn-000-2-view.jpg

 ノートPC市場の台数伸び率(前年同週比)は、消費増税後の19年10月2週に66.0%、3週に92.7%と前年を割り込んだ。また、12月1週も96.8%とマイナスを記録したものの、20年1月14日のWindows 7のサポート終了(EOS)直前は前年を大きく上回り、1月2週は208.3%、3週は211.1%に達した。消費増税後とは異なり、その後も前年を割り込むことなく、現在も2ケタ増を維持している。

 また、メーカー別に20年2月3週の台数伸び率をみると、温度差があることが分かった。メーカーシェアの上位5社において、最も高い伸び率となったレノボ・ジャパンは、前年の2倍に迫る184.9%とを記録した。同社は、平均単価が7万円台と他の上位4社に比べて安価であることが高い伸びに繋がったと言えそうだ。他にもアップル(143.6%)、NEC(134.8%)が2ケタ増となったが、富士通とDynabookはともに7割台と大きく前年を割り込んだことが、家電量販店・ネットショップの実売データを集計する「BCNランキング」から明らかとなった。

*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計している実売データベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。

2/27(木) 18:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00160119-bcn-sci
0003名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:01:18.18ID:17n3gvIg0
で、Win7使い続けたらどうなるんです?
0004名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:01:43.47ID:FSLkx47W0
>>2
な、なぜそれを・・
0005名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:01:48.96ID:lyEzYiqi0
買い替え需要があるから伸びたんだろう。不思議とは思わない
0006名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:02:21.13ID:ALvUIU7H0
>>1
経てもなおじゃなくて
サポート終了したから伸びたのよ
0007名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:03:02.44ID:hItevOXo0
スパイチップ搭載ノートならタダで寄越せ
0008名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:04:51.37ID:WP2LxNuZ0
ノートPCは価格が高くて性能が低い。
外でPC使うならノートPCでいいと思うけど、自宅で使うならデスクトップPCでしょ。価格も
性能も拡張性も耐久性も段違い。
0010名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:06:56.41ID:lyEzYiqi0
>>8
ノートPCの実売価格は安いんだよ。レノボが売れてるのは安いから
0011名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:07:13.56ID:XgHj9vEI0
>>2
きょうのオチンチン

きょうは7回ハイニョウしました。
それ以外ではカツヤクのキカイがありませんでした。

おわり
0014名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:08:45.12ID:FSLkx47W0
>>8
チンコパドTを買うしる
デスクトップなんかイラン
いやデスクトップのほうがいいのだが
だがしかしデスクトップなんかイランwww
デスクトップを軽く20台は持ってるオレが言うから間違いないw
0015名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:09:32.37ID:lyEzYiqi0
>>10
安けりゃいいのさ。どうせ、今度はWindows 10 を使うんだろう?
0016名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:11:15.10ID:WP2LxNuZ0
>>11
一日7回も小便とか、多すぎないか?
0017名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:12:10.11ID:RG/WZL3I0
LinuxやBSDを安全に使うために先ずヤルことが
Win7に成り済ます作業だからな、こんなん普通過ぎるで
0019名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:13:08.70ID:PrSL6hYZ0
>>8
今どきデスクトップは、ゲーマーか爺世代だろうな
0020名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:14:18.91ID:z6iso9gI0
windows10は丸見えだからな
0022名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:17:46.17ID:38M9vTNl0
XPのスタイルのまま使用料だけ取るシステムにしろよ
めんどくせえ変更すんな
0023名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:18:38.18ID:vkSiwu2E0
>>8
いまデスクトップ組んで何やるのって聞いても、普通の人はあんまりやらない負荷のかかる作業のことが返ってくるしね
耐久性とか言ってるけど普通に10年くらい壊れずにノートPC動いてるし
0024名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:19:57.31ID:xWz2vI1Q0
>>14
デスクトップに拘る人はデスクトップで何やるかじゃなくて
デスクトップを弄ることが目的だもんなぁ
0026名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:21:52.82ID:nKj4TU1r0
俺のパソコン群の内訳

デスクトップ・・・windows10
ノート1・・・windows10
ノート2・・・windows7
ノート3・・・windows7
ノート4・・・windows7
タブレット・・・ios

今現在不具合なし
0028名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:23:09.62ID:WP2LxNuZ0
>>14
デスクトップ20台とはすげーな。俺はデスクトップ5台。ノートPCはそれ以上あるけど、
ノートPCはそれ以上あって、使えないのがほとんど。要は消耗品だ。
そうか。消耗品だから売れるのか。

デスクトップPCといっても俺が使ってるのはだいたいタワー型なんだが、メモリを買い足したり
HDDをSSDに換装したり、マザーボードを載せ替えたりして、改造一回あたり1万円とか2万円で
すむわけだけど、ノートPCだと結局買い換えせざるを得ないよな。
デスクトップPCの売上が落ちるわけだ。
0029名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:23:11.49ID:lyEzYiqi0
>>26
何でそんなにたくさんあるのか?
0030名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:23:23.39ID:xO+G02F80
PS4やXBoxとか買えないからデスクトップPC。しかもGTX1050Tiだから敗者
0031名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:23:34.24ID:hFZEAzYk0
よく分からないけど
それってコロナなんかよりずっと心配で大切なことだと思う

50円
0032名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:26:28.42ID:nKj4TU1r0
>>29
よくぞ聞いてくれました
すべての部屋にパソコン置いてるんだわ
持ち歩くの面倒で・・・
0033名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:27:12.90ID:NHxC7+hD0
>>32
ずいぶん部屋数が多いな
豪邸か
0034名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:28:05.93ID:WP2LxNuZ0
>>23
ノートPCが10年もつってマジで?
初期不良を除いても、まず液晶画面を割っちまう例が多いよな。液晶画面を割らないように気を付けてても、
キーボードがいかれる。だから俺はノートPCを使う場合、可能な限り外付けキーボードを使う。
そうやって気を付けてても、そのうちにバッテリーがだめになるだろ。
0036名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:29:41.04ID:lyEzYiqi0
>>32
そんなに持ち込んだら邪魔なんじゃないかな。
0037名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:29:56.66ID:nKj4TU1r0
いたって普通の家だよ

ちなみにノート2はdellのinspiron700mをxpから7へアップグレードさせてまだ現役で働かせてる
0038名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:30:09.93ID:v6uWgIle0
Win7のノートPCアップグレードすると
一部ドライバを国外サイトであちこち探さなきゃいけない機種らしくて
歳の所為なのか年々面倒臭い事が億劫になってるんで
結局Win10のノートPC買い増したわ
取り敢えずUIがWin8.1より7に近くて使いやすいとは思った
0039名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:30:11.51ID:JnsR/OSQ0
部屋がそれなりに広ければデスクトップのほうがいいだろノートじゃ画面小さ過ぎるよ
0040名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:30:33.29ID:NHxC7+hD0
ノートは画面が狭いのとストレージ造設に限界があるのがな
結局メインマシンはデスクトップってなる
0041名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:30:48.08ID:XUZdbwhz0
EeePCまだ動くよw。バッテリーは三つ目だwww。
0042名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:32:06.54ID:NHxC7+hD0
大容量SSDがHDD並に安くならんかな
0043名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:33:29.86ID:+cUt+ZVi0
Vistaのcore2duo メモリ4GBにSDD128GB、Win7入れて10にアップグレードしたが爆速だわ
新しいPCとか要らん
0045名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:35:08.27ID:WP2LxNuZ0
>>38
ノートPCの場合、そうやって買い換えるしか手がないんだよな。
デスクトップPCの場合は1−2万円かけて改造すればなんとかなるのに。

ああ、そういうことか。買い換えざるを得ないからノートPCの売上台数が大きいのか(知ってたけど
わざと驚いてみた)。
0046名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:35:21.80ID:9AU6FBZ70
>>42
今のとこだけど理論的にはSSDのがでかく出来るんじゃなかったかな?
値段は知らん

ただ現状でも容量食うのって動画だから、サブスク動画で
何でもかんでも揃う時代になって回線太くなったら
ストレージあんまり要らんよな
0047名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:35:26.61ID:eSvzAe7H0
>>3
今現在は特に問題無し
0048名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:37:03.22ID:gx2Lc1gO0
>>34
少なくとも俺のレノボは8年以上持っているな
もうかなりボロボロだけど
0050名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:38:13.83ID:lyEzYiqi0
>>37
パソコンのプロフェッショナルだね。
立派な家庭内LANを構築しているんだろうな。
PCは、全部リモートで管理しているんに違いない。
ソフトウェアのアップデートも、Cronで自動的に実行されるんだろう。

そうに違いない
0051名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:38:22.86ID:PGZlXXDg0
これがコロナの原因だったのね。
いまHPがウィルスに強いノートパソコンのCM盛んに流してるじゃん。
死にたくないやつは買い換えとけ
0052名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:41:57.15ID:vkSiwu2E0
>>34
ごめん、うちは据え置きで持ち運びしないのと、外付けキーボードとマウスだからだね
持ち運んでガシガシキーボード叩いてればその辺はへたると思う
モニタは落としたりしない限り割れないけど
0053名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:42:47.40ID:WP2LxNuZ0
>>46
コレクターの心理は知解できないと見える。
それと、ネット上にいつまでもあると思ってると、意外にも消えてなくなってて二度と見つからない
ものも多数あったりする。
0054名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:43:25.31ID:9AU6FBZ70
>>49
CPUクーラーのグリスって熱にもよるけど数年でカッピカピになるんよ
んで、負荷の低い作業しかしない人なら一生気づかんかもしれんけど
伝導率低くなるとサーマルスロットリングってのでCPUの性能ガタ落ちしちゃう

だからたまーにバラして掃除してグリス塗り替えてやる必要があるわけだが
一部メーカーのノート以外は分解がクソ面倒くさい

なんで、ある程度負荷がかかる作業するとなるとデスクトップのが楽なんよ
0055名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:43:43.46ID:FxNvdn8O0
>>18
ワイ10年落ちのAMDで10使い
ゲームは新しいものでもウィッチャー2止まりだから無問題
ただ動画処理はそろそろ不安だから夏あたりRyzenの新しいのにするつもり
0056名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:44:56.79ID:vkSiwu2E0
>>54
裏蓋開けにくいのあるしね > ノート
外から見えないツメで固定してあったりとか
0057名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:45:16.13ID:9AU6FBZ70
>>53
コレクターで溜め込むだけなら裸族でも買って
容量比一番安いHDDにぶち込んで、静電気防止袋に乾燥剤入れて
部屋の中でも上の方に収納しときゃええでしょ
0058名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:46:11.04ID:JnsR/OSQ0
>>50
別にリモートしなくたって共有したいファイルはNAS組めばええやん
個人レベルならそんな金かからんと思うよ
0060名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:47:36.64ID:9AU6FBZ70
>>55
ナカーマ
10年前のAPUだがテラリアやったら糞重いw

仕方なくRyzen機でやってる
0061名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:48:05.68ID:lyEzYiqi0
>>54
保守するには、デスクトップが都合いいのは分かる
ノートPCは上手く分解できないし、余計なことしたら壊れそうだし
0062垢版2020/02/27(木) 23:48:15.25ID:zdtHYVOX0
>>58
もうすぐ容量1TBのUSBが一万円になるから。USBでデータ共有のほうが素人にはわかりやすい
0065名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:49:45.40ID:9AU6FBZ70
>>59
って言うけど、最近のSATA HDDは年一ぐらいで通電してみても
クリスタルディスクで問題は起きないな
たぶん20台ぐらいあるけど

昔のIDE時代のは置いとくと壊れまくった
0066名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:50:46.53ID:lyEzYiqi0
>>63
そう、くわしくないから
0068名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:51:18.10ID:NCuoGevj0
ちょうど買い替えサイクルなんだよな
俺のノートもやばい
0070名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:53:36.77ID:lyEzYiqi0
最近はノートPCが安いから、使い捨て感覚になったな。
ちょっと前は、20〜30万もして高価だったのにね
0071名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:53:37.66ID:/P9M4/tl0
>>47
俺も

ただし怪しげなサイト、ワードで検索はしないこと
0072名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:54:47.55ID:WP2LxNuZ0
>>58
NAS高くね?
俺はNAS選ぼうとしたらPCより高かったからPCをファイルサーバにした。
0073名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:55:33.98ID:vkSiwu2E0
>>55
サンディブリッジi5で頑張ってたけどwin10上げて不具合起きて
安いRyzenノートに買えたけどこれで十分
弄ったのはストレージとメモリ増やして仮想マシン複数動かせるようにしたくらいかな
0074名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:56:08.89ID:9AU6FBZ70
>>70
5万も出せば普通の用途なら十分だろうからな
毎日使ってても5年ぐらいは戦えるんじゃねえかな

2年で使い捨てるiPhoneに10万出してるなら余裕だわな
0075名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:57:23.30ID:Vn33utKl0
>>23
理系はCADだのEDAだの重いシミュレーション流すだのするけど
文系はノートPC程度で十分じゃね?
まぁ文系でもくだらない3Dゲームをやるために高スペックマシンを使う奴もいるけどさ
0076名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:58:39.88ID:vkSiwu2E0
>>74
Youtubeみたり調べ物、資料作成くらいだとそのくらいで十分だね
デスクトップで高性能マシン組む必要もないし
0077名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:59:52.32ID:WP2LxNuZ0
>>71
怪しげなサイトでも検索でも、ダウンロードしないかぎりはブラウザ内で完結してるんだから
恐れる必要ないぞ。履歴を見た親や恋人に愛想をつかされたり、ブラウザがメモリやCPU
喰いまくってシステム全体がダウンしたりはあるかもだけど。
0078名無しさん@1周年垢版2020/02/27(木) 23:59:55.90ID:lyEzYiqi0
>>74
そうなんだね、低スペックで我慢しても十分使えるから。
家電量販店には10万前後の商品が並んでるけど
0079名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:00:27.27ID:VLOzUCyw0
>>75
別に文系理系の話じゃないんだけど
そういう用途でスペックが必要な人はそういうPC使えばいいってだけなんだけど
なんか怒らせちゃいましたかね
0081名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:02:05.54ID:QfmEGLYQ0
>>72
HDD何台も付けたりするようなタイプは高いよね
そんならPCでsamba鯖組むわってのはわかる
けどNASって利便性よりも信頼性だから高くなりがちなんよな

利便性のみだったら最近のルータについてるオマケNASでも割と使える
スマホからでも外からでもアクセスできたりするし
ただSMBのバージョン低いんでそのへんは怖い
0082名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:02:13.11ID:VLOzUCyw0
CADとか話ししてないのにCAD使うには高スペック必要とか言われれても反応に困るw
0084名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:03:08.22ID:ArnXYfsn0
まあなんだ。
コストパフォーマンスのよいデスクトップPCを買いたいから、お前らも買えと言いたいのだ
0085名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:03:46.72ID:mLaDT0CV0
ホストとゲスト合わせてwindows10が12台分ですが何か
0086名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:04:21.12ID:dgHiEIX90
>>80
そうそうその通りなんだよ
みんながCADを使うわけじゃないよね
だから「理系は」って主語を書いたわけ
0087名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:04:40.58ID:xPkJVGfc0
ノートPC(レッツノート)

ノートパソコンって実用的なのレッツノート以外何一つないだろ
あるなら言ってみろってレベルで
0088名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:05:48.47ID:kOk6CvlB0
>>84
昔はコスパ重視で自作してたけど、いまってノートの方が安かったりするしね
性能求めてない人に対してデスクトップ以外ありえんみたいな話する人は会話自体が無理なんだと思う
0090名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:06:36.10ID:ArnXYfsn0
>>81
昔は激安NASがあったりして使ってたんだけどな。そしたら電源装置が壊れてHDDもろとも
お釈迦になってしまった。
0091名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:12:22.61ID:ArnXYfsn0
自分はHDDやSSDを取り外せなることを確認してからノートPCを買ってるけど、取り外せないような
ノートPCってあったりするのかな。
壊れたタブレットも持ってて、これをどうしような思案中でもある(中身のサルベージは無理か?)。
0092名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:15:20.46ID:QfmEGLYQ0
>>88
外出用にノートもありつつ、家に据え置きのデスクトップある生活も悪くないよ
双方にそれなりの性能があれば、リモートデスクトップで
作業的にもまず出来ないことが無くなる

アマゾン鯖借りても良いけど時間貸しだったり転送容量で金取られたり
貧乏性の俺には向かんw

>>90
昔は金無かったから、お古のPCをルータ兼NAS(ファイル鯖)として使ってたわ
電気代考えたら半年ぐらいでルータ買えたかもしれん
0093名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:15:41.21ID:VLOzUCyw0
>>91
ストレージをオンボードでくっつけてなければ普通は交換は可能じゃないかな
つか、そういうPCみたことないのとそういう特殊な仕様ってコストがかかるから
大体は取り外せるかと
ただ、ガワを外しやすいかどうかはPC次第
0094名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:19:45.08ID:QfmEGLYQ0
>>91
ちょっと前のSurfaceとかバッテリすら壊さないと交換出来ないとか
あったような

遭遇したのは富士通とHPのノートでキーボード外さないとダメとか
中身が両面テープで固定してあったとかはあった

タブレットはハンダ付けしてあるeMMCがほとんどだろうから
電源入らないなら無理な気はする
ハンダ外して読み込んでる動画とかもあるにはあるが…
0096名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:20:45.89ID:kOk6CvlB0
>>87
ノートPCも使い捨てですからね
大事に大事に使って同じPCじゃないと絶対ダメって人ならそういうPC選べばいい時代なんですな
0097名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:26:27.29ID:k4PC1WdZ0
>>34
ゲートウェイ2009年式ノートPC現役
ただ液晶パネルが壊れたからパネル外して外付けモニターに繋げてる
なので移動できない薄いデスクトップPCになってしまった・・
0098名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:28:36.28ID:kOk6CvlB0
人によるけど、プライベートのPCってあんま持ち運ばないんだよね
会社PCあれば仕事のときはそれ持ち運ぶし、プライベートの時はスマホで済んだりするしで
0099名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:35:55.38ID:QfmEGLYQ0
そうは言っても、喫茶店やらファミレスやらでノートPC広げてる奴を
一人ぐらいは見かける世の中だからなあ
0100名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 00:54:45.26ID:VLOzUCyw0
>>92
昔はそれに近いことやってた > リモートデスクトップで作業
今は面倒だから「家帰ってやるわ」ってなった
0101名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:02:02.43ID:QfmEGLYQ0
>>100
今はChromeのヤツ、楽ちん快適よ?
ファイルのやり取りとかは出来ないからドライブとか使わんとアカンけど

まあニーズがニッチなのはわかる
そこそこのノートで出先で困ることなんて無いからねえ

ただ、便利なのはファイルのアップとかDLする必要がある時に
出先でノートに落ちるの待ってるよりは、リモートでやらせといて
さっさと移動できちゃう事かな
0102名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:07:23.48ID:SqFb6+m20
今cpuクーラー のステーとクーラーのファン同時に爪折れた!部品待ち
0103名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:08:02.44ID:VLOzUCyw0
「なんかやらせておく」って作業があんまり無いのと、出先でテザリングやFree WiFiでつなごうとして
通信状況悪くてモタモタするのが面倒になった
人それぞれだけどねー
0105名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:13:27.84ID:kOk6CvlB0
TV録画してエンコしてとか昔はあったけど
今はサブスクでオンデマンドで見られたりするからエンコみたいな作業も要らないんだよね
エンコして保存とか考えてもその分のストレージ考えたりしないといけないし
頑張ってエンコしても結局視なかったりするしで
0106名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:17:27.53ID:XWKQgz6K0
ノートは自分で修理できないのがネック
デスクは自分で換装すりゃ済むけど
0107名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:20:21.68ID:QfmEGLYQ0
>>106
ほんと、それに尽きるな
キーボード効かなくなるだけで持ち運べる利点すら吹き飛ぶからな
0109名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:23:55.27ID:VLOzUCyw0
ノートPCつっても自宅での使い方はNUCみたいな使い方だな
キーボードみたいな消耗品は外付けでモニタも外付けしてマルチモニタ
0110名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:34:46.55ID:eTZ9V26j0
>>8
耐久性に関しては、必ずしもデスクトップPCが優れているとは限らない。
安っぽいパーツはすぐに壊れるし(特に冷却FAN)、ストレージの耐久性もエンタープライズレベルの物と、
廉価PCレベルの物とではMTBFも5倍位違ったりするし。
0111名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:35:59.93ID:kOk6CvlB0
壊れたときに交換がしやすいって話だよね
耐久性とか各パーツに依存するし
0112名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:40:12.94ID:ASE6z6nO0
デスクトップが売れてないんじゃないの
デスクトップの7xpからの買い換えでしょう?
0113名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:41:43.23ID:QfmEGLYQ0
BTOの安PCなんかは安物パーツ使ってるから駆動部品なんかは
壊れたり劣化したりするだろうけど、汎用品で変えが効くからな
都会ならその日のうちに修理が自分で出来てそのまま使える

ノートはヘタすると部品が手に入らなくて終了
0114名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:42:03.49ID:kOk6CvlB0
デスクトップは売れてないだろうね
場所取るし、性能求めてない人が多いだろうし
0115名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:44:35.91ID:QfmEGLYQ0
こないだ去年末のデータ見たらノートのが1.5倍ぐらい売れてたな

会社なんかだと作業姿勢が固定されるし、メンテしづらいし高いし
そのまま盗まれやすいし、まだまだデスクトップ導入するところが多いんだろう
個人向けなら圧倒的にノートだろうな
0116名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 01:52:46.91ID:VLOzUCyw0
>>115
客先訪問してオフィスを見ることあるけど
基本は平机で作られてる島にパーティション無しでぎっしり人が詰め込まれてるね
で、狭いけどスリム型デスクトップが置いてある
0117名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 02:19:14.97ID:cCzMYqxX0
ネットやる時は机に座らなければ出来ないように敢えてデスクトップにしてたけど
スマホ時代になって意味なくなったw
0118名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 03:48:32.43ID:FS0hJEKT0
納品が遅れてるだけじゃね?
0120名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 05:41:56.96ID:iYNZ1exp0
高く遅くなっていくwindows機
0122名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 07:39:33.80ID:cdzjwQWk0
マイクロソフトはLinux並みの軽量OSを作れよ
0123名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 08:24:50.77ID:MoLLXffI0
これWindows 7と関係ないよね?

というか、Windows 7サポート終了前は「Windows 10乗り換え」の
需要があったからノートPCが売れていた。
Windows 7サポート終了して需要が減ったから
ノートPCの売上は落ちるはずだ。という予測なのか?

うーん、それは考えが甘いとしか。
XPの時と同じ事が起きてるんだよ。Windows 7サポート終了時点での
Windows7のシェアはXP終了時と同じで20%以上ある。
それが数年かけて減るのだから、あと数年(3〜5年ぐらい?)は売上維持した状態だよ
0124名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 08:50:56.04ID:L7pi4WMD0
>>110
冷却FANもいろいろと種類があるね。
羽根の大きいものや静音タイプなど

以前ベアボーンが流行っていたと思うけど、
今も人気があるんだろうか。
パソコン組立キットというのは今も通販でみかけるけど、
どれだけ需要があるのかな。
0125名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 09:06:31.92ID:L7pi4WMD0
確かにPCの自作は、やりようによっては安くつくな
本体以外に液晶モニタとキーボードを組み合わしたら出来上がり。
Celeron と組み合わして3万くらいなら、悪くないけど、
デスクトップタイプは場所をとるのがデメリットだね。
0126名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 10:04:23.56ID:gvCTV0CI0
コロナ前にThinkPadのそこそこなやつが3万台で買えたのは大きい
他選ぶ理由がない
0127名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 10:38:01.84ID:L7pi4WMD0
価格.com 見ながら、格安PCを考えてみた

DeskMini 110/B/BB ---小型ベアボーンキット
MQ04ABF100 ---東芝HDD(2.5インチ)
Celeron G4900 BOX ---ソケットLGA1151対応CPU
SDZ2400-4G/ST ---メモリSODIMM DDR4 4GB
(あるいはEW2400-N4G/ROも良さそう)
TK-FDM106MBK ---無線マウス付きフルキーボード
EX-LD2381DB ---23.8インチ液晶ディスプレイ

この仕様なら、安くつくんじゃないかな
0128名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 10:43:14.27ID:L7pi4WMD0
>>127
Thinkpad はLenovo製になってから評判が良くないね。
冷却ファンが故障したというエラーメッセージがしつこく出た時は参った
あの時は困った人がたくさんいたな
0129名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 10:45:20.99ID:7Ul/TBqm0
windows7なんて使っている奴は
自分さえよければいいと思っている世の中の進化を妨げる老害そのもの。
0130名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 10:45:33.13ID:I9qgNeOK0
官公庁や企業が入れ替えた分だけ中古で出回ったからな。
俺も去年だけで中古のノートを二台買った。
0131名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 10:48:17.23ID:DJmmX2pW0
クワッドなQ9300を8から10にして数週間が経ち、本日、電源が直ぐに落ちる。エロサイト閲覧中から始動
0132名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 10:50:07.24ID:L7pi4WMD0
windows7を個人ユーザーが使うのは、確かに問題がある。
しかし企業はwindows7ありだね。有償の延長サポートが用意されてるから
0133名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 10:52:30.79ID:lFOm0b0x0
10年前のノートパソコンSSDに換装したら物凄く快適に使えるようになったわ
動画の編集でもしない限り、家で普通に使うなら10年前のスペックで十分って事だな
0134名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 10:57:14.13ID:L7pi4WMD0
時々、新聞の折込チラシで官公庁や企業が入れ替えた中古が斡旋されてる
かなり安い。中には未使用も含まれているらしい

大量に購入してるから税金の無駄使い。廃棄処分するよりはいい
0135名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 11:00:14.80ID:L7pi4WMD0
ブラウザーを立ち上げてYoutubeや5chを開くなら、10年前のスペックで問題ないね
0138名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 11:29:48.06ID:QfmEGLYQ0
>>124
昔のベアボーンは自作初心者向けって意味合いが大きかった気がするけど
今のは小型でまとめてみましたってのが人気あるかな
A300とかNUCとか
インテルの新しいのはそれ向けのサイズのグラボも売るらしく

小型で組むってパーツの干渉とか割と大変なのよね
あと、電源の問題がでかくて、ケーブルの取り回し大変だし
小型用の電源って性能の割にバカ高い
なんで、ノート用のアダプタみたいなんで用意してくれてるとありがたい
0140名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 12:38:03.75ID:L7pi4WMD0
>>138
AOPEN H360 のベアボーンを組んだことがあったな
CPUやHDDなど部品を組み合わせて、やっと完成した時は
感動した。そこへ好きなOSをインストールするという流れ。

>小型で組むってパーツの干渉とか割と大変なのよね

最近の小型キットのレビューを見ると、そういう投稿が
目立つね。ケーブルが干渉して組み込みにくいのか。
0142名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 12:54:32.08ID:Bz+cpxPu0
リース上がりのcorei5 4310Mノートが8000円ぐらいで手に入るから3台買っちゃった。
0143名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 14:18:34.72ID:Vi6C7Y000
iPhoneで十分
PCとかキモオタかよ
0146垢版2020/02/28(金) 14:58:00.88ID:EaaQIa4k0
>>77
cookieに保持されているログイン情報とか、バックグラウンドでかってにウイルス書き込んだりとかあるけどね
0147名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 15:16:33.46ID:MQw8Xlqj0
>>1
アップルのノート2割増ってWindowsインストールして使ってる人がそんだけいるって事か
0148名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 16:14:33.71ID:0/Y5Xqom0
今、中華タブレットPCから書き込み。
Windows10とAndroid5,1付き
これオススメ。
0150名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 18:02:40.44ID:HOeXbVYD0
レノボのideapadのC340が5万で性能良すぎ
タッチパネル、8スレッド、メインメモリ8gb、ssd256gb、vega8
なんでパソコンだけこんなに出来がいいんだ中華は
0151名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 18:09:49.71ID:L7pi4WMD0
>>128
すまない >>126へ訂正
0153名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 18:28:50.24ID:c5BvRn+S0
nx6320っていう古いノートにWin10入れようとしたら1809まではOKだけどそれ以降はエラーで無理だった。
0154名無しさん@1周年垢版2020/02/28(金) 18:47:42.77ID:Y36r/pgl0
リナックスベースのZorinOSてのがWin7と同等に使えるようになってたから移行したわ。ツベ見て文書作成するだけだし。
0155名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 08:49:34.91ID:8OYdlCF50
5ちゃんねるが高齢化しているから古い概念でノートパソコンの存在を否定さらてる
0156名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 11:47:37.58ID:jeB0gc9d0
>>149
Winと泥使えるタブだとCPUがAtomな気がするけど
それだと泥のバージョン関係なく使えるアプリが制限される

>>155
ノート一台でやりくりしてると不具合とか最悪壊れたりすると詰むケースある
低スペでもデスクトップ一台あると割とどうにでもなる
0157名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 16:03:18.62ID:NTmlxfQA0
Windows 7 なんかの古いOSが入ったPCは、有効活用したらいいよ

Linux をインストールすることもできる
0158名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 16:24:00.14ID:DWkTYbrN0
Windows10ではなくLinuxにする理由が良く分からんね
普通は年賀状作成できなくなるでしょ
0160名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 16:37:10.06ID:NTmlxfQA0
Linux 入れて古いPCを活用したい人や、新規購入したいはこちらも参考にね:

5ch Linux板:Linuxに適したノートパソコンについて語ろう
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582948627/
0161名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 16:38:37.80ID:iJ0trjXR0
2013年購入 Celeron 1017U  メモリー2GB+増設4GB HDD340GB  2020年02月にWindows7から10へアップグレード
2015年購入 Celeron 3205U  メモリー4GB      HDD500GB  2019年12月にWindows7から10へアップグレード

このレベルでも、何の問題もなくWindows10 (1909)に出来たわ。
Windows7の時にインストールしたvisual studio 2010の起動の無事も確認済み。
ただしツクールシリーズのゲームは、まだ未確認
0162名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 16:39:29.26ID:/60JN5bZ0
>>158
年賀状なんてカメラ店に行って刷ってもらえばいいだろ
家でインクジェットで頑張ってんの?
0163名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 16:41:24.13ID:BM8b7QUs0
>>138
昔でもベアボーンは初心者向けじゃないよ
小型サーバー用途メインでいろんな意味で初心者には敷居が高いシロモノ
玄人志向の黒箱とかだっけな
0165名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 16:44:16.53ID:iJ0trjXR0
7と比べると10は起動時のHDDアクセスが長くなるけど、それが終わって落ち着けば何ともない
起動時のHDDの負担を減らすために、8GBのSDカードを挿してレディブーストを使ったらどうなるか考えているところ。

ブラウザは7のIEより早くて快適。
写真や動画の標準アプリ変更は良くなった部分と悪くなった部分がある。
メールはサンダーバード、オフィスはlibreofficeを使っているわ
0166名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 16:47:35.47ID:NTmlxfQA0
もうすぐ、各メーカーから新製品が発表される時期かな。

新型コロナの話題でうんざりしているなら、ちょうど良いね
0167名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 16:48:57.85ID:4kp9coox0
コロナショックで買い換えようにもできなくなってさらに先延ばしになるのかもな
0168名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 16:54:22.84ID:NTmlxfQA0
先延ばしになっても差し支えないよ
大抵は旧製品と仕様が変わらない場合が多いから。品番が変わるだけかもね
0169名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 17:03:04.35ID:NTmlxfQA0
入学・進学の季節だから、賢くパソコンを購入した方がいいよ。
コストパフォーマンスが良いのを買って、無駄な出費を抑えるべきですね
0170名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 17:27:07.42ID:PO8ABhLk0
>>165
あのHDDガリガリの間って何をしているのかね?

LibreOfficeってどう?
自分はSSDのノートに買い換え考えてるんだ
MS Officeはバカらしくて買いたくなくてLibreかGoogleのクラウド?のオフィスで色々迷ってます
0171名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 17:28:20.13ID:PO8ABhLk0
>>160
げっw
まさに自分はdynabookだよ
Linuxかあ…考えてみるかなあ…
0172名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 18:16:27.38ID:+o7+N0kr0
おれはFMVだったけどこの10年はdynabook一筋
0173名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 18:24:58.30ID:1HWMkQnp0
>>170
ヘッドが動く時間だな。
レコードみたいなもんだから。
SSDに変えればそこそこ速いよ。
今の所、熱関係の都合でM2じゃない方が良いかもね。
0174名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 19:31:57.20ID:jeB0gc9d0
>>158
今はWebアプリで年賀状作成があるからどうとでもなるんでないかな?

>>163
それ、ファイル鯖用の黒箱だけの話じゃねえかw

>>171
ノートでLinuxはドライバ関連、キーボード、LAN関連、サウンドと
はまるポイントがいくつもあるからUSB起動で試してみると楽
0177名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 20:31:31.48ID:Y/6i1JZ50
年賀状はGoogleスプレッドシートで作ってる人とか居るね
でも、フォントの種類は少ないかも
0178名無しさん@1周年垢版2020/02/29(土) 21:22:08.30ID:NTmlxfQA0
年賀状はLibreOfficeの Writer(ワープロ)で作ることも可能だよ。

そもそも年賀状の需要が減っているから、手書きの年賀状の方が喜ばれると思うな。
0180名無しさん@1周年垢版2020/03/01(日) 05:52:13.54ID:rig58SNi0
windows10の更新うぜーわ

色々な設定リセットして
マイクロソフトのアプリ使わせようとしてくる
0182名無しさん@1周年垢版2020/03/01(日) 09:02:03.57ID:C1ndRjL20
>>180
コルタナ(cortana)を切る良い方法があるよ。
BIOSレベルでマイクロフォンをオフにするといい。
勝手な音声認識を遮断できる

自動更新はオフにして、通知させるだけにする
0183名無しさん@1周年垢版2020/03/01(日) 09:45:04.99ID:ajadaaey0
>>182
10proだけど自動更新はオフにできるというより、スケジュールを延期できるってだけだよね?
0184名無しさん@1周年垢版2020/03/01(日) 09:48:38.18ID:gZoKcGJX0
子供部屋から出ないお前らは
デスクトップしか使わないだろうけどな
0185名無しさん@1周年垢版2020/03/01(日) 09:58:55.02ID:dtNz9/qQ0
デスクトップはファンの音がうるさいイメージ
あと電気食らいそう
0186名無しさん@1周年垢版2020/03/01(日) 10:27:33.50ID:Hqo8tz3O0
パソコンのサポート終わったからまともな店は設定もやらないからな。
プリンターだの自分で設定できない奴がじわじわ買ってる感じ。
0188名無しさん@1周年垢版2020/03/01(日) 10:52:14.84ID:C1ndRjL20
>>183
そう、あとで暇なときに更新させたらいいと思う
デフォルトでは、勝手にダウンロードしてインストールし、再起動までするから。
0189名無しさん@1周年垢版2020/03/01(日) 11:18:52.39ID:I2WT7ADD0
Windows7はコロナウィルスに汚染されているので是非Windows10にアップグレードをっていってみては?
0190名無しさん@1周年垢版2020/03/01(日) 11:55:32.19ID:ASOIsZtd0
>>184
>>185
また貧困層が酸っぱい葡萄だと言い張っている
0191名無しさん@1周年垢版2020/03/01(日) 11:58:58.82ID:lln7gTUI0
会社のPCがWin10に変わったんだがXboxのアイコンがスタートメニューにピン止めしてあって笑った
0193名無しさん@1周年垢版2020/03/01(日) 12:21:12.93ID:VVC+hfK70
よくLinux入れろみたいなレスあるけど、
windows7→10上手く行かず困ってたり、決断出来ず悩んでるレベルのひとがLinuxを扱えとは思えないだけど。
0194名無しさん@1周年垢版2020/03/01(日) 12:31:58.38ID:9aJclAR00
>>193
Linuxで出来ないことも多いし、苦労する事も多いから
個人的にはオススメはしないけども
古いパーツが切り捨てられててクリーンインストールでもアプデ出来ない
ケースがあるから、古いPC勿体無いなって思う人で
捨てるぐらいなら試してみる価値はあるんでね?ぐらいの話でしょ

BIOSの優先順位変えて、ソフト使ってイメージ書き込んだUSBぶっさすだけで
試せるから新しい世界が広がるかもしれない
0195名無しさん@1周年垢版2020/03/01(日) 17:17:42.16ID:x3RgMZ7Z0
>>185
ノートパソコンのファンの方がクッソうるさかったイメージがあるなあ(過去の話
0196名無しさん@1周年垢版2020/03/01(日) 19:56:28.40ID:knhDpfTp0
>>194
それが出来る(USBにLinuxイメージ入れる)レベルの人間なら、既に決断してるか試してるって事。
今頃グダグダ言ってる人はそれさえ出来ないレベルだよ。

そんな人達に向かって…って話。
0197名無しさん@1周年垢版2020/03/02(月) 01:18:35.87ID:OfSLrA8P0
そのままアプデが駄目で、クリーンインストールするなら
USBメモリにOS入れるのは同じ作業よ?
0198名無しさん@1周年垢版2020/03/02(月) 06:25:34.81ID:UjUhwSXE0
>>8
俺もデスクトップ派だけど、
デスクトップは故障箇所だけ交換するのが容易だからね。
ノートパソコンでディスプレイやキーボードが故障してメーカー修理に出すと時間かかるし、保証切れてたら修理代クソ高いし。
0199名無しさん@1周年垢版2020/03/02(月) 06:39:59.29ID:eWfDplh80
>>43
ウチのはC2Q 9450でMLCのSSD512GB、メモリー8GB入れて懐かしのRamdiskを使ってキャッシュが溢れた時用に64GBのSSD。
Gateway FX7028j ベースで、もう10年経つけどビデオカードが2,3回壊れて交換したのとHDD→SSDに交換で元気に動いてる。

仕事用のノートPCはZBOOK 14u G5
8世代になってU付きCPUでも不満なく使えるようになった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況