【コロナ&ヒアリ水際決戦】強毒ヒアリが春に活発化── 水際で防げるか、専門家ら挑む「決戦」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2020/03/08(日) 00:30:23.56ID:Xk6zdPrG9
これまでとは次元の異なる事態──。2019年秋、菅義偉官房長官は「ヒアリの侵入」を巡り、そう言及した。同年10月の調査で、東京・青海ふ頭で約750匹の働きアリとともに、大量の卵を産む女王アリ56匹が見つかり、ヒアリが我々の生活圏まで侵入してくる可能性が高まったのだ。春を迎えてこれから気温が上昇し、ヒアリの活動が活発化する。水際対策の最前線に迫った。(ライター:中村計/撮影:菊地健志/Yahoo!ニュース 特集編集部)

まるで「アリホイホイ」
「ごきぶりホイホイ」ならぬ「アリホイホイ」のような趣だ。木の根元に置かれた小さな黄色い長方形のボックスには、前後左右に入り口があり、入ると粘着質の床に脚の自由を奪われる仕掛けになっている。下面にまかれている粉状の物体は、ポテトチップスを粉砕したものだ。油っこいものがアリの好物なのだ。

本家のゴキブリ用トラップと異なるのは、ボックスの大きさだけでなく、屋根の部分に「調査中」「手をふれないでください」と警句のような文言が印字されているところだ。

北九州市の環境局環境監視部の職員は、定期的に太刀浦コンテナターミナルおよび近隣地域にこの捕獲ボックスを設置し、周辺のアリの生息状況を調査している。2019年師走、その調査に同行させてもらった。
https://i.imgur.com/4stZWz8.jpg

ヒアリが発見された太刀浦コンテナターミナル(北九州市)から2キロ圏内の調査。ここでもしヒアリが見つかったらグラウンドは使用禁止になる可能性がある。環境保全担当課長の江藤優子さん(左)と同主任の金子容子さん

グラウンド脇に置かれていた一つのボックスを開けると、そこには2、3ミリの小さなアリが何匹も張り付いていた。日本国内には、じつに約300種ものアリが生息している。調査を統括する環境保全担当課長の江藤優子さんは話す。

「ここにもいろんな種類のアリがすんでいるので、肉眼では、なかなか特定はできないと思います。小さいですし。似ているアリも、たくさんいますからね」

2、3ミリのアリは大雑把な色を確認するのが精いっぱいで、素人ではヒアリの形状の特徴までは判別できない。この日の調査では、ヒアリは確認されなかった

環境局のターゲットは、ずばり、特定外来生物のヒアリだ。漢字を当てるなら火蟻。英名では、ファイア・アントと呼ぶ。スズメバチの近縁であるヒアリは、お尻に毒針を持っている。毒が非常に強く、刺されると火を当てられたような痛みを感じることから、このような名前がついた。

体験者の話を総合すると、アリにしては痛いものの、刺された痛み自体はさほど大きなものではないようだ。

ヒアリの大きさは2ミリから6ミリ程度。ばらつきがあるのが特徴だ。全体的に赤褐色で、お尻の部分が黒っぽい。ただし、ぱっと見、似たようなアリはいくらでもいる。職員もその場では判断しかねるので、いったん持ち帰り顕微鏡で確認し、ヒアリの可能性が高いと判断した場合は専門家に特定を依頼するのだという。

https://news.yahoo.co.jp/feature/1583

詳しくはリンク先へお願い致します。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:31:46.75ID:6cE7ta2M0
【ヒアリ】海外での死亡例確認できず・・・環境省がホームページから「アメリカで年間100人程度の死亡例もある」との表現を削除
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500358922/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:32:21.47ID:3j7m+LZk0
自分に分からないことは何にもやらない
ガイジが率いるガイジ軍団w
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:32:22.99ID:+DVl4t9+0
ボランティア集めて一匹千円で買い取りすればすぐ居なくなるよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:32:23.60ID:c0P8c4fM0
アリの巣コロリじゃだめなの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:32:42.92ID:2tHAqZLP0
ウイルスとヒアリの次はバッタが来るんだろうな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:35:17.88ID:6Q/wV51D0
壁に耳あり
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:35:35.65ID:6LEvSIaT0
水際って意味は、上陸させないって意味なはずなのに

最近じゃ上陸してるもんに対して使うよな。拡大させないなら分かるけど。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:35:51.69ID:vQyw+dGr0
ズメバチの近縁であるヒアリ
ひょえええ地を這うスズメバチとか怖すぎお金欲しい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:36:31.39ID:vGSGB1W30
コロナ、ヒアリ、オリンピックが次々と襲いかかってくる!!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:36:48.80ID:4uKuNF+n0
>>10
昭和かw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:36:56.69ID:KYNEIPq80
ヒアリーGO
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:37:23.59ID:02NzRQJo0
もう定着してなかったっけ
0019 【東電 67.3 %】
垢版 |
2020/03/08(日) 00:37:44.68ID:TrRvE9Q00
ジカネツ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:38:10.30ID:lIVBAxZZ0
専門家といってもなにもできないんでしょ?くちさきだけで
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:42:51.63ID:msnQh2ST0
ヒアリって、人間だったら胸囲と取られるかも知れないけれどそこら辺にいるアリだったら分からないらしい。
毒を盛っていて同じくらいに奴なら一撃必殺だけれど、日本で生息している以上は数で勝負できる。
ヒアリの巣の周りを既存のアリが囲んでしまう状況が出来上がればそれで十分だったりしてな。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:48:03.39ID:M5Qs6/cP0
>>15
南海トウフ「僕も忘れないで」
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:50:24.04ID:49Rehtog0
ヒアリの次は毒蜘蛛だ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 00:51:27.02ID:7QKPfIaL0
「水際対策」って「家畜伝染病」にしか効いてないよな。
とりあえず今の所、ASF(African Swine Fever:「アフリカ豚コレラ」改め
「アフリカ豚熱」)は防いでいるよな。
でもヒトとか昆虫は「検疫(quarantine)」の警戒網を簡単にすり抜けそうよな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:32:50.06ID:yH4zlaAS0
コロナにヒアリにバッタの大群と
今年はまだ数ヶ月しか経っていないのに先行きが暗い
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 01:59:15.38ID:K0Nohxt70
ツマアカスズメバチ「おいすーww」
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 02:03:54.06ID:m8koLgD/0
マジでバイオハザード状態
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 17:29:58.76ID:xp7nloD00
>>7
地震と火と水で浄化するぞ
コロナ ヒアリ バッタ(天然種だけ食い尽くして行く) 種子法とセット トラフ 噴火 津波
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況