日経平均株価(11日、大引、円)
19,416.06
▼−451.06
始値
19,758.26
高値
19,974.83
安値
19,392.25
https://www.nikkei.com/markets/kabu/
【日経平均株価(11日、大引、円)】19,416.06円 ▼−451.06 円
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/03/11(水) 15:02:19.52ID:lsGaUQCC9
2名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:02:48.67ID:GMq+e/OW0 >>1
▼コロナ汚染国世界トップ10
1 中国・・・・・・・・・・・・80,783人
2 イタリア・・・・・・・・・・10,149人
3 イラン・・・・・・・・・・・8,042人
4 韓国・・・・・・・・・・・・7,755人
5 フランス・・・・・・・・・・1,784人
6 スペイン・・・・・・・・・・1,695人
7 ドイツ・・・・・・・・・・・1,565人
8 アメリカ・・・・・・・・・・1,010人
ダイヤモンドプリンセス ・・・・696人
9 日本・・・・・・・・・・・・587人
10 スイス・・・・・・・・・・・497人
▼コロナ汚染国世界トップ10
1 中国・・・・・・・・・・・・80,783人
2 イタリア・・・・・・・・・・10,149人
3 イラン・・・・・・・・・・・8,042人
4 韓国・・・・・・・・・・・・7,755人
5 フランス・・・・・・・・・・1,784人
6 スペイン・・・・・・・・・・1,695人
7 ドイツ・・・・・・・・・・・1,565人
8 アメリカ・・・・・・・・・・1,010人
ダイヤモンドプリンセス ・・・・696人
9 日本・・・・・・・・・・・・587人
10 スイス・・・・・・・・・・・497人
3名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:03:08.18ID:iFKdxfsj0 1万9500円死守に失敗か
2020/03/11(水) 15:03:18.60ID:M+CAV6rs0
2020/03/11(水) 15:03:20.37ID:UiRSw3760
あかんね
今夜のダウは↓かな
今夜のダウは↓かな
6名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:03:23.21ID:6CfMaxgk0 防衛ラインから撤退したのではない、これは転進である!!
2020/03/11(水) 15:03:38.67ID:5M6L2LNo0
あれ?
今日は上がるんじゃなかったっけ?
今日は上がるんじゃなかったっけ?
2020/03/11(水) 15:03:53.47ID:6iM3QW1K0
今日も無様な負けっぷりだったな日銀w
2020/03/11(水) 15:04:03.38ID:WocUmZ420
日銀弾切れしてるんだっけ
2020/03/11(水) 15:04:13.84ID:pPMSgqLn0
日本の場合、仮にコロナが収束しても
消費税や社会保険の負担増でベースの経済がボロボロだから
株価の戻りは一時的に過ぎないという懸念がある
消費税や社会保険の負担増でベースの経済がボロボロだから
株価の戻りは一時的に過ぎないという懸念がある
11名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:04:20.54ID:GWJbzldg0 そろそろ自殺も視野に入ってくる
12名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:04:28.89ID:CrlDZG6C0 おわた!
2020/03/11(水) 15:04:31.02ID:IMpUkXyy0
ダ先が糞やからのう
2020/03/11(水) 15:04:51.10ID:hysXtSvo0
絶対国防圏の陥落 次は捷号作戦、レイテで決戦だ
2020/03/11(水) 15:04:53.60ID:aCC8TKhf0
瓜ィィィイ!!
2020/03/11(水) 15:04:57.93ID:VYsKQrxO0
明日は18000台か
2020/03/11(水) 15:05:15.19ID:9Ws4lVx/0
しばらくは素人手出し無用の相場だよ
企業の4Q決算が出るまで危険が危ない
企業の4Q決算が出るまで危険が危ない
2020/03/11(水) 15:05:16.73ID:HYvVbm9i0
最後失速したか
2020/03/11(水) 15:05:24.75ID:WPcV+Imh0
期待したのにがっかり。クソが
2020/03/11(水) 15:05:29.61ID:V1Ddg7md0
トンキンコロナ大流行を市場が察知したんかw
感染者どう見ても少な杉ww
感染者どう見ても少な杉ww
2020/03/11(水) 15:05:40.73ID:IFf6GIcl0
中国収まった(あくまで宣言
日本収まった(あくまで宣言
アメリカ広がった
ヨーロッパくっそやばい
日本収まった(あくまで宣言
アメリカ広がった
ヨーロッパくっそやばい
23名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:05:46.80ID:CrlDZG6C0 麻生もリップサービスぐらい言えや無能
24名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:05:49.33ID:6EgyOo/w0 軽い世界恐慌やなあ
夏まで行って五輪中止からの復活かなあ
夏まで行って五輪中止からの復活かなあ
25名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:06:02.69ID:6iM3QW1K0 >>9
ETF買付額上げるって言ったらトランプに殺すぞと脅されてションベンチビってるところw
ETF買付額上げるって言ったらトランプに殺すぞと脅されてションベンチビってるところw
2020/03/11(水) 15:06:28.28ID:+Ss5H7xM0
やっぱり日本はダメだな
2020/03/11(水) 15:06:34.37ID:MWswfivK0
明日は少し上げてズドーンと落ちると予想。
2020/03/11(水) 15:06:36.43ID:k9mruSo20
なんだ上げるじゃなかったんかよ
2020/03/11(水) 15:06:51.98ID:J3PC6hWp0
もっと際限なく下がると思ったけどとどまってるね
2020/03/11(水) 15:06:58.41ID:bCCPu0rz0
19500円がラインだったのでは?
2020/03/11(水) 15:07:10.60ID:zmhI+mMa0
まさかの日銀砲弾切れ
34名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:07:59.60ID:405V1Up80 日銀・黒田や政府・安倍はただ見守るだけ。何もしない。
35名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:08:44.55ID:5PKJRka80 ダウは上がったのにコピーもできず
腐れ賭場に関わるもんやないな
腐れ賭場に関わるもんやないな
36名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:08:53.94ID:au3yFtRF0 下方ラッシュでもう一段下げだろ
2020/03/11(水) 15:09:04.09ID:vgBooyf+0
日銀のETF期待で相場維持してたからこないとわかると落ちるのは速い
19000でまた上げてくるかが見所だねー
19000でまた上げてくるかが見所だねー
2020/03/11(水) 15:09:24.75ID:ergHgVbn0
減税策をだしたトランプとちがって政府も日銀もボーっとしてたから?
40名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:09:45.41ID:g/SS8LHA0 ラインって何?
41名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:09:47.00ID:gGZYGyWj0 >>20
トンキンの「検査率0.9%」が強烈に効いた模様www
トンキンの「検査率0.9%」が強烈に効いた模様www
2020/03/11(水) 15:09:54.45ID:ikolt+/50
今日なんとか20000にねじ込んで、明日ドカーンだと思ったけど
それすら…
それすら…
2020/03/11(水) 15:10:17.85ID:OwbaxFkB0
ダウが戻したのになんでや???
45名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:10:34.98ID:nUk/qR4p0 油30ドル切ったらダウまた死ぬよーw
2020/03/11(水) 15:10:38.12ID:8Nfy4JLJ0
明日が上がる日だっけ?
2020/03/11(水) 15:10:40.80ID:GoeCSow30
2020/03/11(水) 15:10:49.22ID:sc6EdlqCO
底値を見計らって株デビューしたいのだがいつが買いなの?
日経15000円割れくらいか?10000円割れまでは引っ張りすぎだよな
預貯金の半分入れたい
日経15000円割れくらいか?10000円割れまでは引っ張りすぎだよな
預貯金の半分入れたい
2020/03/11(水) 15:10:54.66ID:F7GuEQw80
今日上がるって言っていたのに
52名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:11:09.82ID:b1XFL22v0 明日は2万に回復するさ
気を取り直していこうよ
気を取り直していこうよ
53名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:11:32.65ID:g/SS8LHA0 >>43
誰の?
誰の?
2020/03/11(水) 15:11:38.16ID:SrQmQfJZ0
あげるとみせかけての発言かーらーの
おまえら個人嵌めこみw
おまえら個人嵌めこみw
2020/03/11(水) 15:12:00.68ID:nFfAU8Qf0
2万円を切ったままか
夕食はうまくなりそう
夕食はうまくなりそう
60名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:12:07.78ID:Np98K0u80 ダウに引きずられるターンは終了か
63名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:12:27.71ID:SPABqGDZ0 資本市場の代名詞である東証もいよいよ”蟹工船”の時代へ向かうのであろうか
2020/03/11(水) 15:13:06.29ID:XS1UCpsC0
明日は上がって金曜にまた暴落だろ。知ってるよ
66名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:13:08.06ID:Xs7EemZ+0 結局下がっとるやんけ
2020/03/11(水) 15:13:09.85ID:ergHgVbn0
トランプの減税策は織り込み済みで
東証取引時間中にダウ先物が下がったから て書いてるのがあった
東証取引時間中にダウ先物が下がったから て書いてるのがあった
69名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:13:15.71ID:b1XFL22v0 19400円台でもみ合い
72名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:13:38.26ID:nUk/qR4p073名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:13:46.95ID:vcyQ0xVf02020/03/11(水) 15:13:48.02ID:TVf1EYIC0
どこまでも落ちていくw
麻生の発言が利いたな
麻生の発言が利いたな
75名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:13:58.04ID:Xs7EemZ+0 >>59
これがあるから怖くて買えない
これがあるから怖くて買えない
77名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:14:13.76ID:tbtyhr2w0 今回を機にNISA、idecoから逃げる人多いだろな
2020/03/11(水) 15:14:33.75ID:ByYNOebk0
スレタイが地味過ぎw
79名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:14:43.88ID:LPQxUOYR0 >>5
すでに先物では800ドル以上の下落
すでに先物では800ドル以上の下落
80名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:14:49.73ID:KTVi5XcC0 現在、サイパン島で軍民共に米兵相手に奮闘中だな。
もうすぐ日銀連合艦隊によるマリアナ沖海戦だ。
もうすぐ日銀連合艦隊によるマリアナ沖海戦だ。
81名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:14:49.82ID:8CQagDqS0 専業の俺、23800円〜売り 放置
まだまだ下がるというか、イタリアが破産してEU崩壊
アメリカ、カナダ、メキシコ圏ぐらいが残って
アジアとEUと中東は崩壊で市場経済崩壊の予測
投資の時代も終わったな
お金があるなら、タイにでも住むことを勧める
日本は食料危機でアウト
まだまだ下がるというか、イタリアが破産してEU崩壊
アメリカ、カナダ、メキシコ圏ぐらいが残って
アジアとEUと中東は崩壊で市場経済崩壊の予測
投資の時代も終わったな
お金があるなら、タイにでも住むことを勧める
日本は食料危機でアウト
2020/03/11(水) 15:14:56.78ID:gb/XbrXY0
ダウ「あかんか、一緒やで」
83名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:15:03.59ID:b1XFL22v0 鉄火場だ
覚悟して上れよ
覚悟して上れよ
2020/03/11(水) 15:15:04.49ID:MrUchNxc0
安倍晋三で期待させる政策なんてやるわけがない
その為に破壊してるんだから
その為に破壊してるんだから
85名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:15:04.74ID:NqlXR/cz0 年金突っ込んでダメじゃん
86名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:15:07.75ID:VvTJgJPv0 日銀もう諦め論
87名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:15:08.75ID:x7BoAfwO02020/03/11(水) 15:15:09.05ID:D8YkMrd50
前場はそこまで下がってなかったと思ったけど
後場から一気にガラったな
後場から一気にガラったな
89名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:15:12.54ID:gelUO3yY0 日銀が株を買い支えるとか世も末だわ。
2020/03/11(水) 15:15:12.89ID:9UZKMiDb0
91名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:15:16.79ID:XFNNceri0 今日は上げると思ったが予想が外れた。
今週末がSQ日だ。
一度利確したいんだけど明日上がらないかな?
まあ、来週でも構わないけど。
今週末がSQ日だ。
一度利確したいんだけど明日上がらないかな?
まあ、来週でも構わないけど。
92◆UMAAgzjryk
2020/03/11(水) 15:15:17.86ID:t3qLrdcj0 ダウも下がってるからダメやんね
93名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:15:24.18ID:Q49uWh2g0 この前黒田がゲロった日銀の損益分岐点割ってるじゃん
あれ19500だったろ?
あれ19500だったろ?
94名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:15:24.30ID:pAKwOq+70 まずいなあダウ先みると
まずいなあ
まずいなあ
95名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:15:36.84ID:Kpx887hp0 関係ないからどうでもいい
不況になっても好況になっても、全然関係ない
安定の貧乏です
不況になっても好況になっても、全然関係ない
安定の貧乏です
2020/03/11(水) 15:15:40.29ID:hPLBvGs90
ツマラン!18000円はよ割れや!明日は必ずやれよ!分かったな!絶対やぞ!
97名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:15:43.48ID:hlEDXTik0 今日下がったのは意味ふ
98トンカチさん
2020/03/11(水) 15:15:59.71ID:4a+8GF630 ウォンブーストしてる
99名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:16:14.54ID:kiaTUnHC0 >>14
これもう硫黄島の戦いやろ
これもう硫黄島の戦いやろ
100名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:16:51.45ID:UmlYPNuq0 TOPIX 1385.12(−21.56)
101名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:16:59.09ID:U9f/ONja0 黒田が19500が防衛ラインって国会でぽろっと言っちゃうから・・・
102名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:17:01.94ID:uA9hRsWP0 攻防戦敗北か!
明日は19000円か???
明日は19000円か???
103名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:17:17.17ID:xCjJDhi00 アメリカの経済政策に期待してダウが爆上げしたのに、今度はあまり期待できないと日経爆下げ
投資家ってメンヘラなの?
投資家ってメンヘラなの?
104名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:17:18.59ID:9UZKMiDb0 安倍の最初の頃の株価だけあがってひとがものをかうようにならないと経済が回らないという話があったとおもうが
現在株価も落ちてひとがものをかわない状況やぞ。
現在株価も落ちてひとがものをかわない状況やぞ。
105名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:17:23.68ID:gb/XbrXY0 景気悪化は避けられんな
106名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:17:29.93ID:PLOehXsp0 安倍がトランプのように減税を、思い切って消費税を元に戻すと発表すれば、一時的に急落を抑えられそう。
107名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:17:33.27ID:p06Ziho90 口だけ安倍クロ
口だけトランプ
もう市場は見切りをつけ始めてる
本当の地獄が始まるぞ
口だけトランプ
もう市場は見切りをつけ始めてる
本当の地獄が始まるぞ
108名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:17:42.66ID:YDDvbByH0 素人はこれからも普通下がると思うだろ、それが上がるんだよなあ
109名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:17:42.72ID:Q49uWh2g0110名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:17:43.02ID:b1XFL22v0 明日は19300円台でもみ合いだろう
111名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:17:44.10ID:iUfhaLKa0 今日のダウはまたマイナス2000くらいやろ
で、明日の日経はこときれたかのようにマイナス1500
で、明日の日経はこときれたかのようにマイナス1500
112名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:17:47.73ID:nFfAU8Qf0 トランプは株価対策を一応は口にしたけど
アベチャンはそれどころではない
アベチャンはそれどころではない
113名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:17:49.31ID:WocUmZ420114名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:17:52.56ID:qYPzbIbm0115名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:18:14.40ID:hanSTYk40 >>50
19000円あたりが底で五輪に向けて30000円を目指すから今すぐにでも全財産入れないと一生後悔するぞ
19000円あたりが底で五輪に向けて30000円を目指すから今すぐにでも全財産入れないと一生後悔するぞ
116名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:18:19.43ID:UmlYPNuq0 15:13 株価 451円値下がり 自粛要請継続で影響避けられないとの見方
118名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:18:40.68ID:6wXj6TaD0 【なぜプラザ合意以降は不景気になると円高になってるの?】
・日本はバブル崩壊以降経済成長が止まっている
・貯金は山ほどあるけど銀行はその利息を払うための投資先がない
・しかもマイナス金利で金を借りやすい
・景気がいいときは、投資家が日本の銀行から金を借りて海外の成長市場に投資する
・でも景気が悪くなると手仕舞いして、金を円に替えて日本の銀行に返しだす
・そのときに円が必要なので、円が高騰する
・日本はバブル崩壊以降経済成長が止まっている
・貯金は山ほどあるけど銀行はその利息を払うための投資先がない
・しかもマイナス金利で金を借りやすい
・景気がいいときは、投資家が日本の銀行から金を借りて海外の成長市場に投資する
・でも景気が悪くなると手仕舞いして、金を円に替えて日本の銀行に返しだす
・そのときに円が必要なので、円が高騰する
119名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:18:56.18ID:1zmDOppa0 今月の損100万越えた
120名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:18:57.26ID:Dg1Fxhit0 >>11
ロナウジーニョは何百億円を無くして
所持金600円になったみたいだけど
大富豪の時も極貧の時も変わらない笑顔なんだよね
カトリック信徒というのと彼の人柄が大きいのだろうけど
で、金金金の「拝金教」の人や、自分自分自分の「自分教」の人は
金=命だから、死にたくなるんじゃないかな。
ロナウジーニョは何百億円を無くして
所持金600円になったみたいだけど
大富豪の時も極貧の時も変わらない笑顔なんだよね
カトリック信徒というのと彼の人柄が大きいのだろうけど
で、金金金の「拝金教」の人や、自分自分自分の「自分教」の人は
金=命だから、死にたくなるんじゃないかな。
121名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:18:59.06ID:NDAMPbwT0 >>106
コロナウイルスの影響による実需減少の解消の目処が立たないうちはなにしても一時的
コロナウイルスの影響による実需減少の解消の目処が立たないうちはなにしても一時的
122名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:19:07.67ID:IHVeHhGX0 なんだかんだで2万戻しそうだな
123名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:19:08.74ID:XS1UCpsC0 >>4
足し算しちゃだめw
20000円を毎日5%下げは20日後は7169円だからw
電卓で0.95xx20000で=を20回プッシュね。
ちなみに20000円を毎日5%プラスで増やすと、20日で53065円になる。
足し算しちゃだめw
20000円を毎日5%下げは20日後は7169円だからw
電卓で0.95xx20000で=を20回プッシュね。
ちなみに20000円を毎日5%プラスで増やすと、20日で53065円になる。
124名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:19:19.85ID:ZQEkIqjE0125名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:19:23.10ID:9c3C/IEU0 ドーピング株価は
いつまで続けるつもりなんだろうか
大企業を麻薬中毒にして
支持率だけが重要な安倍政権
うんざり
いつまで続けるつもりなんだろうか
大企業を麻薬中毒にして
支持率だけが重要な安倍政権
うんざり
126名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:19:25.12ID:X7u2bEPQ0 この数字で固定してるな
127名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:19:25.87ID:9UZKMiDb0 問題はアメリカの集会とかやめる気がないなかでコロナでどれくらい死人が出るか。でなかったらトランプいきのびるんじゃね
129名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:19:44.05ID:2jER1NMr0 >>99
絶対国防圏破られてるじゃん
絶対国防圏破られてるじゃん
130名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:19:56.43ID:KynevVDo0 民主の時に仕込めたやつが勝ち組
つまり民主ありがとう 安倍じゃない
つまり民主ありがとう 安倍じゃない
131名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:20:01.15ID:qWERNkoF0 FXは下手くそだけど円高なったらアリエクスプレスで仕入れまくるわ
133名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:20:07.95ID:NqlXR/cz0134名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:20:12.72ID:wX75sNiA0 トランプ減税のおかげでダウ爆上げなのについていけねーのかよ情けない
135名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:20:15.26ID:wc1WKxpI0 またアメリカサーキットブレイクか
136名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:20:16.54ID:seWfYR0h0 ゼロ金利たから、あとは黙ってみることしか
できないのかな
できないのかな
138名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:20:25.80ID:63O6UzH30 年金防衛ラインが19500円らしいな
それ以上下がると年金死亡
それ以上下がると年金死亡
139名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:20:31.19ID:ZwnQYbpI0 もう年金が解けたなら、公務員共済年金で買えよな
140名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:20:31.44ID:EwvwUFn50141名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:20:39.95ID:5uHgSAjQ0 ワシが書き込むと上がる件(´・ω・`)
142名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:20:49.09ID:n57M6Zil0 円安株安か
円高が急だったから調整も有ったのか
明日以降を注視しよう
円高が急だったから調整も有ったのか
明日以降を注視しよう
143名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:21:03.51ID:hSlPKK3U0 暫くはこの辺での攻防になるのか
後は新コロナの状況次第だな
後は新コロナの状況次第だな
145名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:21:21.63ID:rStEX3/40 上がったり下がったり
金持ちは何がしたいんだろ
金持ちは何がしたいんだろ
146名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:21:24.03ID:8jFxYE+70 不健全
147名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:21:43.32ID:t0PzfS5i0 WHOへ46億円寄付しても株価はダメだったな
148名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:21:44.56ID:qWERNkoF0 311の時に全財産3000万溶かした時は死のうかとも思ったけど
時間経てば全然平気
癌とかなるほうが辛いわ
時間経てば全然平気
癌とかなるほうが辛いわ
149名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:21:49.64ID:tijr0c5O0 買い豚死亡
150トンカチさん
2020/03/11(水) 15:21:52.29ID:4a+8GF630 そのわりにはまだスッ高値なんだけどw
ダウは
https://www.sekaimon.com/itemdetail/263039476339?country=US&title=Dow+25000+Red+Hat+Dow+25%2C000+Cap+DJIA+Stock+Market+20000+30000+20%2C000+30%2C000+
ダウは
https://www.sekaimon.com/itemdetail/263039476339?country=US&title=Dow+25000+Red+Hat+Dow+25%2C000+Cap+DJIA+Stock+Market+20000+30000+20%2C000+30%2C000+
151名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:21:59.85ID:EwvwUFn50 次の絶対防衛線は幾ら?
18500?
18500?
152名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:22:09.97ID:ikolt+/50 何一つ上がる要素が無いからな
介入する金でマスク人工呼吸器工場でも突貫で作ったほうが株価は上がるとおもう
介入する金でマスク人工呼吸器工場でも突貫で作ったほうが株価は上がるとおもう
153名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:22:18.59ID:eBhWyY/N0 どうせ玉砕覚悟で日銀による株買い増量だよww
本当に無能wwwww
1日に何百億と株を買うならそれをコロナ対策に直接使った方が余程マシ
日銀ではそれができないなら株だけ買っても何にもならない
それどころか将来の瀑下げの原因になる
本当に無能wwwww
1日に何百億と株を買うならそれをコロナ対策に直接使った方が余程マシ
日銀ではそれができないなら株だけ買っても何にもならない
それどころか将来の瀑下げの原因になる
154名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:22:18.57ID:59W+p2Jr0 株には半値八掛け二割引と言う格言がある
アベノミクスの高値25000円にこの格言をあてはめると8000円と言う数字になる
アベノミクスの高値25000円にこの格言をあてはめると8000円と言う数字になる
156名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:22:31.14ID:3FgRJvqw0 バカ証券マン「ナンピンなんてバブル時だけの技!上がってる株を安く買え!」
有能僕「ナンピンは今でこそ光る技!株価死すともナンピンは死せず!」
はぁ、もう僕はダメかもわからんね
明日が山田
有能僕「ナンピンは今でこそ光る技!株価死すともナンピンは死せず!」
はぁ、もう僕はダメかもわからんね
明日が山田
158名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:22:52.91ID:fhQt+92X0 こういう時は乱高下で売り買いどっちも狩られるって学べよ
159名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:23:09.44ID:dmA0c5Xk0160名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:23:21.39ID:jQvaeI8W0 それでも景気は穏やかに回復している ( ・ิω・ิ)
161名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:23:53.23ID:oFzCnRIl0 年金もうダメだろうな安部に溶かされた
162名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:24:02.55ID:rdgKXBtI0 欧米財閥の相場操作ってだけだろ
163名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:24:13.49ID:6EgyOo/w0 いまは一々対応しても持って二日だ
終息のメドがつくまでは売りでええよ
終わらないかも知れないんだぜ
終息のメドがつくまでは売りでええよ
終わらないかも知れないんだぜ
164名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:24:44.53ID:pPMSgqLn0 >>50
億ってる俺がマジレスしてやる
値ごろ感で買うやつは負ける
特に初心者は長期的な時期だけみてれば宜しい
買うのは安倍・黒田・トランプが作った相場が完全終了する
来年後半から再来年にかけて
その頃には次の総選挙の結果も織り込んでる
そこから5年持って欲張らずに売ればプラスで終われる
億ってる俺がマジレスしてやる
値ごろ感で買うやつは負ける
特に初心者は長期的な時期だけみてれば宜しい
買うのは安倍・黒田・トランプが作った相場が完全終了する
来年後半から再来年にかけて
その頃には次の総選挙の結果も織り込んでる
そこから5年持って欲張らずに売ればプラスで終われる
165名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:24:47.75ID:yqsg1chG0 神風は?神風は吹かないの?
166名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:24:49.29ID:GDzfhdLr0 底で買えば10%以上のジャンプタイム?
168名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:25:37.95ID:qWERNkoF0 ドル円の値動きがすごい
ポンドより値幅あって一日100ピピ以上の往復何回もしてる
馬鹿になって逆張りしないと勝てないわ
ポンドより値幅あって一日100ピピ以上の往復何回もしてる
馬鹿になって逆張りしないと勝てないわ
170名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:26:10.77ID:PLOehXsp0 大反対を押し切って消費税率引き上げの自公政権、特に安倍・麻生・財務省・日銀・それに山口ら公明・創価は、株価暴落による経済危機から責任回避はできない。。
171名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:26:11.99ID:VVUzTM4P0 昨日の引けで買って勝利宣言してた奴今どんな気持ち?
株ナメんな!
株ナメんな!
172名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:26:21.93ID:UmlYPNuq0 1ドル=100円の円高は阻止不可能か−オプション市場、49%確率示唆
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-11/Q70GRDDWRGGA01?srnd=cojp-v2-domestic
市場の需要は「トレーダーがまだボラティリティー高止まりを見込んでおり、逃避先通貨としての円を押し上げるだろうということを示唆している」と同氏は述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-11/Q70GRDDWRGGA01?srnd=cojp-v2-domestic
市場の需要は「トレーダーがまだボラティリティー高止まりを見込んでおり、逃避先通貨としての円を押し上げるだろうということを示唆している」と同氏は述べた。
173名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:26:24.93ID:aZnDCMTq0 遊ばれてるな
明日の電車はどうなるか
明日の電車はどうなるか
174名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:26:33.21ID:9UZKMiDb0 >>152
そうそう。もし株価あげたとしても無理しているとしかおもえない。おそらくこの状況でいくら減税されたところで金をつかいまくろうとするやつなんてそうはいない。マスク関連以外で
そうそう。もし株価あげたとしても無理しているとしかおもえない。おそらくこの状況でいくら減税されたところで金をつかいまくろうとするやつなんてそうはいない。マスク関連以外で
175名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:26:39.39ID:84Q8SHVU0 19500円が防衛ラインだしこれからもどんどん日銀介入するから買っておけ
177名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:27:11.14ID:wd1n8rEB0 経済対策をしているのは米国であって日本は何もしていないからね。
大体経済活動が停止状態で株が上がる訳無い。
上がったら株が経済の先行指標では無く、博打だ。
大体経済活動が停止状態で株が上がる訳無い。
上がったら株が経済の先行指標では無く、博打だ。
178名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:27:19.94ID:gb/XbrXY0 米国の製薬会社株を仕込んでおこう
コロナで大化け期待
コロナで大化け期待
179名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:27:28.05ID:hosHmNXN0 日銀砲(年金砲)この3日間で何千億ヤケクソでぶっぱなしたんだろう?
180名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:27:29.39ID:/a5SXSDH0 >>137
くやしいビクンビクン
くやしいビクンビクン
181名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:27:42.43ID:c4MEWlLK0 年金砲〜♪
溶けちゃう
溶けちゃう
183名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:28:05.43ID:y46G4kmC0 19416でも日銀砲の影響で200〜300円下駄履いてる。
184名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:28:41.12ID:XFNNceri0185名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:28:47.86ID:F90Pe7O/0 全企業国有化か日銀債務超過のどちらか
アベクロはやりすぎた
アベクロはやりすぎた
186名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:28:52.33ID:FVkC9hzw0 結局下がっとるやないか
187名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:29:02.88ID:qWERNkoF0188名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:29:04.31ID:Ks4wIBmi0 日本市場の取引総額の70%は
海外からの機関投資家なんすよ。
円高収まってくれば
徐々に戻ってきますよ(*゚▽゚*)
海外からの機関投資家なんすよ。
円高収まってくれば
徐々に戻ってきますよ(*゚▽゚*)
189名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:29:12.56ID:qJwl+/Ko0 アメリカが昨日半値戻しで、今、先物で800暴落してる
完全な下げトレンド
日本の方が、戻しが弱いから
この先は地獄だよ
完全な下げトレンド
日本の方が、戻しが弱いから
この先は地獄だよ
190名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:29:37.80ID:WldYD5H80191名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:29:38.61ID:nAmcZEbG0 バブル最高の頃が35000円
50000いくんじゃないかとかアホな
予想してたらご存知の流れ
50000いくんじゃないかとかアホな
予想してたらご存知の流れ
192名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:29:40.75ID:3H91ckVF0 大爆死www
193名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:29:47.71ID:dHWW7FlF0 年金のために年金を使います(´・ω・`)
194名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:29:56.45ID:Dg1Fxhit0 >>150
それ黒色の帽子の日本verも欲しいなw
ロゴはこれで↓
↓日経↓
16000
それ黒色の帽子の日本verも欲しいなw
ロゴはこれで↓
↓日経↓
16000
195名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:30:00.03ID:kiaTUnHC0 >>129
俺には負け戦に思えてしゃーないw
俺には負け戦に思えてしゃーないw
196名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:30:01.50ID:ZRCFx+SI0 今日は日銀買いが入らなかったのは何で?
197名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:30:11.54ID:9UZKMiDb0 ひとの動き止めて経済まわるわけないやん
199名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:30:29.64ID:74/achfQ0 寄りで+だったのに何があったんだよw
200名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:30:29.52ID:XR+HuakS0 電車を止めとけ
いろんな意味で
いろんな意味で
201名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:30:32.62ID:wTTX3b3Z0 ポンドル
202名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:30:46.05ID:vwUKoTis0 NYの上げに全く反応しなくなったな
大不況くるぞ
大不況くるぞ
203名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:30:55.66ID:iUfhaLKa0 >>196
もう日銀が飽きたんだろうな
もう日銀が飽きたんだろうな
204名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:30:56.05ID:nFfAU8Qf0 みんな明日も下がると思っている
私も下がると予測する
だから明日は絶対上がる
私も下がると予測する
だから明日は絶対上がる
205名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:30:56.06ID:kRNSvwwZ0 5ch専門家会議のエコノミストのお前らに聞きたい!
半年後の日経平均はどのくらいですか?
半年後の日経平均はどのくらいですか?
206名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:31:23.25ID:N4uitBQS0 >>169
株で全財産無くすとかよっぽど変な株いじってない限りないだろ…
株で全財産無くすとかよっぽど変な株いじってない限りないだろ…
207名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:31:28.55ID:/uHBsekq0208名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:31:34.21ID:9YuwVZGk0 >>196
入った。途中でゆらゆらしたのがそう
入った。途中でゆらゆらしたのがそう
209名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:31:48.62ID:1mdyF+RG0 毎回の日銀の無駄な足掻きが犠牲者を増やす結果になる
210名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:31:55.21ID:kiaTUnHC0 >>151
坊ノ岬沖海戦や!
坊ノ岬沖海戦や!
211名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:32:06.20ID:iUfhaLKa0213名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:32:43.49ID:lyguI6h+0 今日は最後に上がらないパターンw
214名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:32:49.32ID:eCol2hzJ0 菊門作戦の大和特攻でフィナーレか!
215名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:32:57.93ID:gGZYGyWj0 糞雑魚日経wwwww
216名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:33:19.81ID:iS1FD8HA0 今ならベアファンドかインバースETFに全財産突っ込んで1カ月気絶しとけば富豪になれそうだな
217名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:33:22.31ID:LQyvGaxZ0 続・映像の世紀
第一集
「それは武漢から始まった」
ご期待ください
第一集
「それは武漢から始まった」
ご期待ください
219名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:34:01.52ID:Eqh1aKRt0 >>21
日本収まったとかマジで信じてるやつおるんかな
日本収まったとかマジで信じてるやつおるんかな
220名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:34:18.92ID:XFNNceri0221名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:34:22.94ID:cMGylxzY0 ダウの半値戻しも騙し上げだったんだろ。
222名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:34:37.60ID:enb2QFeZ0 18000円切ったら買い時と聞いたけど、ほんま?
223名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:34:38.56ID:9c3C/IEU0 明日黒田バズーカ発射するだろうな
この相場で稼げないのはおバカ
この相場で稼げないのはおバカ
224名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:34:57.84ID:Q49uWh2g0225名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:35:01.37ID:xyoOxlhd0 だばこのタールがコロナに効くそうだから煙草株を買おう
226名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:35:05.89ID:gGZYGyWj0227名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:35:15.65ID:zhaUZZ5H0 日銀のバランスシートが腐っていくよ〜
228名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:35:22.57ID:sDbu2rVi0 無観客の相撲視て選抜中止のニュースがきてダウ大幅下落がくる
暗いなあ 春節インバウンドし過ぎバカのせいで実に社会が暗い
暗いなあ 春節インバウンドし過ぎバカのせいで実に社会が暗い
229名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:35:26.77ID:gwnMf6KS0 もう、打ってんだよなぁ
232名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:35:56.10ID:PwUKB2a70 -400円台とか大したことなく感じるな
233名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:35:56.64ID:JvJ3iLyx0 おまえらゆでガエルの理論しってるか?
今損切りしとかないと煮殺されるよww
今損切りしとかないと煮殺されるよww
235名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:35:58.93ID:HK3eySET0 だから!
今回の暴落は、コロナウイルスによる人類の衰退を
危惧しての暴落なの!大恐慌やリーマンみたいなしょせんマネーゲームによる
暴落とは全然違う!
人類が今後、絶滅に向かっていくであろうことを懸念して下げてるんだって!
だから、今後2度と株価が上がらない、そもそも株式どころか
会社組織というものすら破滅してしまう可能性があるんだって!
北斗の拳みたいな世界になる可能性があるの!
今回の暴落は、コロナウイルスによる人類の衰退を
危惧しての暴落なの!大恐慌やリーマンみたいなしょせんマネーゲームによる
暴落とは全然違う!
人類が今後、絶滅に向かっていくであろうことを懸念して下げてるんだって!
だから、今後2度と株価が上がらない、そもそも株式どころか
会社組織というものすら破滅してしまう可能性があるんだって!
北斗の拳みたいな世界になる可能性があるの!
236名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:36:15.28ID:Yj/LRs510 株初めてどんどん上がって含み益あるからさらに買い増し
そこでドーンと下がって含み益なくなる
ここで止めれば損はない
含み損増やしながらナンピンはかなり度胸いるぞ
こういう素人みたいなことを日銀はやってる
そこでドーンと下がって含み益なくなる
ここで止めれば損はない
含み損増やしながらナンピンはかなり度胸いるぞ
こういう素人みたいなことを日銀はやってる
237名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:36:59.29ID:UmlYPNuq0 15:33 新興株11日 ジャスダック1年3カ月ぶり安値、マザーズ6年8カ月ぶり安値
238名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:37:00.43ID:wTTX3b3Z0 高潮にバズーカ撃ってもな
239名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:37:05.32ID:PLOehXsp0 株で飯食う株主だけでなく、年金を株で運用中の政府・日銀がアベノミクスのお仲間だ、コケると株主と共倒れでなく国民が巻き込まれ憤死がこわい。
240名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:37:09.13ID:XFNNceri0241名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:37:52.22ID:/uHBsekq0 (中略)3月に入り、2日、6日、9日、10日に
行われたETFの買い入れでは、1002億円の買い
入れを実施。従来の1回で700億円程度という
規模から大幅に増額し、3月上旬にしてすでに
4000億円以上の買入を行った。それでも株価下落
は止まらない。日銀の買いよりも市場の不安心理
(売り圧力)のほうが強いわけだ。(中略)
行われたETFの買い入れでは、1002億円の買い
入れを実施。従来の1回で700億円程度という
規模から大幅に増額し、3月上旬にしてすでに
4000億円以上の買入を行った。それでも株価下落
は止まらない。日銀の買いよりも市場の不安心理
(売り圧力)のほうが強いわけだ。(中略)
242名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:38:03.99ID:TeMRcfu50 そろそろ黒田首を切られるか
243名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:38:18.82ID:gWfjnW9W0244名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:38:36.72ID:ikolt+/50 投資は余剰資金で
全部なくなってもピクリともしないカネだけでやるべき
全部なくなってもピクリともしないカネだけでやるべき
245名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:38:37.96ID:w9Yth+1W0 これ以上下がると日銀と年金はどこかで手持ちの株を売らないといけなくなる
我慢の限界は1万6千円〜1万8千円ぐらいじゃないかと思う
我慢の限界は1万6千円〜1万8千円ぐらいじゃないかと思う
246名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:38:46.62ID:LQyvGaxZ0 黒田 「日銀砲発射!」
頃奈 「キャー!(喜)」
頃奈 「キャー!(喜)」
247名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:38:50.62ID:kmSqPWYG0 黒田は首
248名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:39:09.65ID:uaX/hO9n0 絶対防衛圏が19500円
これを割ったら本土にB29が爆撃にw
これを割ったら本土にB29が爆撃にw
249名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:39:14.30ID:GsyUC3pC0 損益分岐点って知ってるか?
250名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:39:37.62ID:x67MfPtk0 今日損切りしたけどもしかして最悪のタイミングだった?
252名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:39:39.73ID:rr5VIb5U0 なーにぃー
やっちまったなぁ!
やっちまったなぁ!
254名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:39:53.01ID:LQyvGaxZ0 黒田 「うぉぉ・・・玉切れじゃああ・・・」
頃奈 「やだぁ、もう勃たないのぉ?」
頃奈 「やだぁ、もう勃たないのぉ?」
255名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:40:04.92ID:gWfjnW9W0 黒田今更辞められないと思うけどな
これで黒田辞めたら暴落待ったなしだわ
無理やり辞めたら東京湾に浮かびそう
これで黒田辞めたら暴落待ったなしだわ
無理やり辞めたら東京湾に浮かびそう
256名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:40:05.94ID:ICEKb4V60 無能安倍やめろ!
258名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:40:16.09ID:19QOqOWg0 買いだな。
今買わないで何時買うの?
今買わないで何時買うの?
259名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:40:18.43ID:Np98K0u80 経済対策したのにナイアガラなのかよアメリカ
260名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:40:33.29ID:MZQUZnok0 アベノミクスの為に、年金81兆を株にぶちこむとか正気の沙汰じゃないよ。
こんなのが政府与党とかありえない。
日本は5年ももたんよ。めちゃくちゃwww
こんなのが政府与党とかありえない。
日本は5年ももたんよ。めちゃくちゃwww
261名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:40:49.99ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
園田9Rハズレ。
自分が、女大好きー!ってことを忘れていたw
船橋に転戦。
園田9Rハズレ。
自分が、女大好きー!ってことを忘れていたw
船橋に転戦。
262名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:40:55.28ID:QYPZ3fP40 安倍様のお通り
下に下に
下に下に
263名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:40:55.64ID:dmA0c5Xk0 ダウ今日は反落しそう
264名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:40:59.74ID:9c3C/IEU0 安倍粉飾政権
黒田忖度バズーカ時代に
稼げないやつは何やってもだめ
ピンチはチャンス
責めないと
黒田忖度バズーカ時代に
稼げないやつは何やってもだめ
ピンチはチャンス
責めないと
265名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:41:19.98ID:XFNNceri0266名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:41:28.94ID:iaOoTwOh0 黒田「19500まで掘っちゃらめえ ぴえん」
少しは効いてるようだ
抜けたけど
少しは効いてるようだ
抜けたけど
267名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:41:28.97ID:ICEKb4V60 >>250
まだまだ下がります。何も良くなる材料無い。悪材料はいくらでもある。
まだまだ下がります。何も良くなる材料無い。悪材料はいくらでもある。
270名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:42:05.89ID:qaJKUKWy0 日銀のポートフォリオはリスクが高い
271名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:42:09.37ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
なんか、おかしいなぁと思ってたんや、園田9R。
Aの写ってないスキー集合写真だったので。
なんか、おかしいなぁと思ってたんや、園田9R。
Aの写ってないスキー集合写真だったので。
272名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:42:13.00ID:gWfjnW9W0273名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:42:23.99ID:+0YxgQcQ0 まだまだ下がるよアメリカが感染拡大してるし
274名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:42:29.90ID:ECBFbpcW0 日銀倒産すんの?
275名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:42:32.02ID:MqL1MA0X0 16,000円になったら教えてくれ
買うわ
買うわ
276名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:42:33.83ID:MZQUZnok0277名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:42:54.40ID:hpDhKvFk0 下痢「景気は緩やかに回復している」
279名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:43:12.52ID:3UxUw1jZ0 日銀は最弱四天王
GPIFなら18000円まで行けるぜ
GPIFなら18000円まで行けるぜ
280名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:43:25.76ID:5PKJRka80 ワイが買う時期はもう決めてる
10年で2倍なるね!
10年で2倍なるね!
281名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:43:37.55ID:ikolt+/50 黒田が乙るのが先か、コロナが収束が先か
282名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:44:04.64ID:9c3C/IEU0 下がったら上がる
下がったら上がる
イカサマ日経ETFで
負けるなんておバカ
下がったら上がる
イカサマ日経ETFで
負けるなんておバカ
283名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:44:21.04ID:ribUIlHH0 hey jaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaawwwwwwwwwwwwww
284名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:44:30.29ID:zej6FXId0 アベノミクスは終わりだろ
外国人観光客頼みのインバウンドも終わってるし
外国人観光客頼みのインバウンドも終わってるし
285名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:44:40.81ID:ICEKb4V60 >>264
あと2ヶ月くらいは売ればもうかる。上げは限定的。
あと2ヶ月くらいは売ればもうかる。上げは限定的。
286名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:44:53.62ID:huwj+09+0 こんばんはアメリカのコントをつまみに酒を喰らう
287名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:44:55.23ID:XFNNceri0288名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:45:03.02ID:74/achfQ0 そろそろ買場が来そうだからスタンバイしないとなw
289名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:45:08.02ID:Yj/LRs510 日銀砲で維持するといい逃げ場を与えてるようなもん
じりじり下がっていくよ
ドーン ドーン ドーンと下がった方が底をついて上がりやすい
じりじり下がっていくよ
ドーン ドーン ドーンと下がった方が底をついて上がりやすい
290名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:45:09.62ID:g+qWzjjG0 経済がヤバイ
修復出来るのか
修復出来るのか
291名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:45:11.84ID:9lGQ/AvG0 前代未聞の大不況(アベ不況)は始まったばかり、バタバタ倒産し失業者が街にあふれるのはこれから
3月末には、15,000円くらいに。。。
3月末には、15,000円くらいに。。。
292名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:45:15.63ID:TJ6U6TYh0293名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:45:16.94ID:iaOoTwOh0 日本崩壊の為に自民に投票する手もあるって事が証明されたようなもの
294名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:45:29.28ID:rdA38hSJ0 内需も外需も死んでるのに上がる筈が無い!
ヘル日本まっしぐら
ヘル日本まっしぐら
295名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:45:45.63ID:mugYvW2z0 適正価格3000円くらいだろ
296名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:45:46.35ID:pjSWVWMA0 日銀株取引停止になつてたな
債務超過の不安がどうたらとか
高ねより96%安とか
日銀って倒産するの?
債務超過の不安がどうたらとか
高ねより96%安とか
日銀って倒産するの?
297名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:45:48.77ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
団塊アホ世代にカネやっても無駄ってことがわかっていて、
団塊のための社会を維持しようとするのがおかしいわな。
借金するなら、消費税廃止、氷河にBIしかないで。
団塊アホ世代にカネやっても無駄ってことがわかっていて、
団塊のための社会を維持しようとするのがおかしいわな。
借金するなら、消費税廃止、氷河にBIしかないで。
298名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:45:54.61ID:hpDhKvFk0299名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:46:13.56ID:MRz57AsL0 相場動かしてるのは愛ちゃんだから
乱高下するよ
素人は手を出したらダメ
乱高下するよ
素人は手を出したらダメ
300名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:46:19.04ID:RJqXbqI/0 じわじわ
302名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:46:41.26ID:XFNNceri0 >>285
3ヶ月位は下落傾向が続きそうだ。
3ヶ月位は下落傾向が続きそうだ。
303名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:46:44.13ID:gz3QR7QO0304名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:46:47.76ID:9jB0ytgJ0 MSQどうなるのかな
306名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:47:19.40ID:iaOoTwOh0 19400抜けたぞw
307名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:47:24.76ID:cmEf84ut0310名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:47:52.02ID:Ut96mm9K0 これまで評価益出てから20%に増税された譲渡益税毎年納めてたけど
その利益全部吹き飛んだから納めた税金だけでも返して欲しいな。
その利益全部吹き飛んだから納めた税金だけでも返して欲しいな。
311名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:48:07.01ID:+heSbA9A0 買い戻しで利確完了。
312名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:48:40.39ID:PvCWOd7+0 NKper12-15のバンド内だからまあ想定内
しばらくは12のラインに沿って下がっていくよ
第4四半期でバンドもきり下がっていくから
なにか、いいニュースがあればバンド内で上がっていくかもしれんけど
世界的に感染拡大が落ち着いてオリンピック開催確定とか・・・
でも、それはまだ先だよね・・
しかも、中止確定したら一時的にバンド割ってくると思うんだよね
しばらくは12のラインに沿って下がっていくよ
第4四半期でバンドもきり下がっていくから
なにか、いいニュースがあればバンド内で上がっていくかもしれんけど
世界的に感染拡大が落ち着いてオリンピック開催確定とか・・・
でも、それはまだ先だよね・・
しかも、中止確定したら一時的にバンド割ってくると思うんだよね
313名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:48:55.45ID:rsWOWioc0 立憲民主党だったら
株価は上がっていたな
次は立憲民主党しかない
株価は上がっていたな
次は立憲民主党しかない
314名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:49:01.55ID:SYWqwIxt0 出口が見えない状態なのに買えるわけないだろ…。
315名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:49:12.06ID:LPQxUOYR0 日経恐怖指数3営業日連続40越え
まだまだ株価は荒れるぞ
まだまだ株価は荒れるぞ
316名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:49:39.47ID:9da13ZRD0 これって500円とか1000円でビャーギャー騒いでるが
仮に19414円下がって2円ぐらいになったらどうなるの?
仮に19414円下がって2円ぐらいになったらどうなるの?
318名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:49:50.19ID:/uHBsekq0 (中略)
黒田総裁は3月10日の参議院予算委員会で日銀が
保有するETFの時価が簿価を下回る損益分岐点に
ついて、「(2019年)9月末時点で日経平均株価
1万9000円程度だが、500円程度切り上がって
いる可能性がある」と述べ、損益分岐点が
1万9500円程度であるとの認識を示した。
ニッセイ基礎研究所の試算では、1002億円の
買入れを3回行った3月9日時点で、1万9642円
を下回ると日銀の保有するETFに含み損が
発生する状態だという。
日銀はETFについて「(保有する)時価の総額が
帳簿価額の総額を下回る場合に、その差額を
上半期末および事業年度末に計上する」として
いる。さらに、時価が著しく下落した場合、
減損処理も必要になる。
一般的に保有する株式の減損は簿価の半分程度が
目安だが、「日銀の場合、保守的に簿価から3割
程度下落した段階で(決算で)減損処理を行うの
ではないか」(市場関係者)との見方もある。
損益分岐点が日経平均で1万9642円と仮定する
と、3割下落した水準は約1万3800円となる。
ニッセイ基礎研究所の計算では日銀が保有する
ETFの簿価は29.6兆円。3割の下落で想定される損失は約9兆円。一方、日銀の自己資本は4.6兆円
で、債券取引損失引当金を含めても9.3兆円だ
(2019年9月期末)。世界景気不安や円高の進行
で株安が止まらなければ、日銀の財務が大きく
毀損するリスクが高まる。
黒田総裁は3月10日の参議院予算委員会で日銀が
保有するETFの時価が簿価を下回る損益分岐点に
ついて、「(2019年)9月末時点で日経平均株価
1万9000円程度だが、500円程度切り上がって
いる可能性がある」と述べ、損益分岐点が
1万9500円程度であるとの認識を示した。
ニッセイ基礎研究所の試算では、1002億円の
買入れを3回行った3月9日時点で、1万9642円
を下回ると日銀の保有するETFに含み損が
発生する状態だという。
日銀はETFについて「(保有する)時価の総額が
帳簿価額の総額を下回る場合に、その差額を
上半期末および事業年度末に計上する」として
いる。さらに、時価が著しく下落した場合、
減損処理も必要になる。
一般的に保有する株式の減損は簿価の半分程度が
目安だが、「日銀の場合、保守的に簿価から3割
程度下落した段階で(決算で)減損処理を行うの
ではないか」(市場関係者)との見方もある。
損益分岐点が日経平均で1万9642円と仮定する
と、3割下落した水準は約1万3800円となる。
ニッセイ基礎研究所の計算では日銀が保有する
ETFの簿価は29.6兆円。3割の下落で想定される損失は約9兆円。一方、日銀の自己資本は4.6兆円
で、債券取引損失引当金を含めても9.3兆円だ
(2019年9月期末)。世界景気不安や円高の進行
で株安が止まらなければ、日銀の財務が大きく
毀損するリスクが高まる。
319名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:49:53.94ID:XFNNceri0 >>296
日本銀行の株価28000円になってる。
日本銀行の株価28000円になってる。
320名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:50:00.66ID:9c3C/IEU0 安倍粉飾隠蔽改ざん麻薬政権で
100%ドーピングしてくれる。
コロナも検査なし隠蔽するやばい国だけど
下がったら必ず上げてくれる魔法の日本
安心しろ
100%ドーピングしてくれる。
コロナも検査なし隠蔽するやばい国だけど
下がったら必ず上げてくれる魔法の日本
安心しろ
321名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:50:08.99ID:csgEmsuQ0 >>77
むしろ今年で全世界的に株価下がったらいい機会だから始めたい
むしろ今年で全世界的に株価下がったらいい機会だから始めたい
322名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:50:28.13ID:ockcAzDl0 10000切らないくらいになるんじゃないか?
323名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:51:02.17ID:MRz57AsL0 明日,1000円騰がるかもしれないし下がるかもしれない
全ては愛ちゃんしだい
全ては愛ちゃんしだい
324名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:51:10.97ID:gWHVR7P00 明日19000割れてまた年金投入かー
外資のための政治、安倍政権w
外資のための政治、安倍政権w
325名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:51:22.77ID:aCC8TKhf0 日銀砲とトランプ減税で暴落ワロタ
326名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:51:30.31ID:uR67y9wL0 101円のままで良かったのに
糞が為替介入しやがったせいで下げ代が増えてもうた
糞が為替介入しやがったせいで下げ代が増えてもうた
327名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:51:49.30ID:eBhWyY/N0 日銀が持ってるETFを全部処理して初めて安心して株が買える
328名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:52:07.27ID:faamhRg50 >>4
なるほど、君は株やらないほうがいいみたいね
なるほど、君は株やらないほうがいいみたいね
329名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:52:16.92ID:FdOnMF2I0 この状況で買えるやつが勝者なるんだろうな
330名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:52:31.52ID:m8YNdQKm0 経済基盤の構築を疎かにして外力に頼って来たからそれが崩れると一気に沈むだけじゃなく這い上がる力がないからなぁ
何やかんやアメリカは経済成長途中だったから普通に戻してくるだろうけど日本にはそれがない
インバウンドが復活する事はないだろうし内需に今更舵きっても基盤自体がないし氷河期がいない人手不足で終わりに近い
何やかんやアメリカは経済成長途中だったから普通に戻してくるだろうけど日本にはそれがない
インバウンドが復活する事はないだろうし内需に今更舵きっても基盤自体がないし氷河期がいない人手不足で終わりに近い
331名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:52:43.02ID:0/7x9F4x0 なんで投資家ってこんな情けない奴ばかりなの?
こういう時こそ「俺が買い支える」とか言って侠気見せる場面じゃないの?
こういう時こそ「俺が買い支える」とか言って侠気見せる場面じゃないの?
332名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:52:44.34ID:rdA38hSJ0 CME ダウ先物 24,197.00 ▼2.62% -652.00 15:42
333名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:53:01.68ID:iS1FD8HA0 怪しいと思ったら持ち株手放すのが安全だが
含み益のある株を手放すのに心理的抵抗がある人は
ツナギ売買すればいい
ベアファンドかダブルインバースETFを買うのがお手軽
これで上がろうが下がろうが利益は固定される
俺はこの手法を使って+500マンの含み益を-500マンにした
含み益のある株を手放すのに心理的抵抗がある人は
ツナギ売買すればいい
ベアファンドかダブルインバースETFを買うのがお手軽
これで上がろうが下がろうが利益は固定される
俺はこの手法を使って+500マンの含み益を-500マンにした
334名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:53:27.35ID:cMc3xeTv0 ダウが仮想通貨ばりのボラリティ見せつけてるからするする落ちていく日経見てもふーんとなる
335名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:53:35.26ID:Ty7roaQt0 救世主はまだか?
336名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:53:39.02ID:c0XOlZv00337名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:54:15.03ID:mBHVTZEl0 おれもうダメだ
338名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:54:34.19ID:iaOoTwOh0 ギャンブラー黒田の必殺
年金溶かし
年金溶かし
339名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:55:07.22ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
船橋3Rミシェル複勝、ハズレっぽいな。
今日は2つはずした、もうプラスにできない。
船橋3Rミシェル複勝、ハズレっぽいな。
今日は2つはずした、もうプラスにできない。
340名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:55:10.25ID:hF7XXi6Q0 それでも少し戻したな
341名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:55:12.10ID:F90Pe7O/0 過去のチャート見ればわかるけど1万割れって何回もあるんだよね
それなのに損益分岐点19500になるまで買いすぎたアホのアベクロ
それなのに損益分岐点19500になるまで買いすぎたアホのアベクロ
342名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:55:38.49ID:RFrJ0Vtn0 ダウ平均がずいぶんと戻したんで
日経平均もつられて行くのかと思っていたら
そうでもなかったのね
日経平均もつられて行くのかと思っていたら
そうでもなかったのね
344名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:55:56.58ID:KSYuEzKc0345名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:56:21.56ID:byLA0Dvd0 一般人には手が出ないと思われていたJR西日本が手が届く所まで落ちてきた
もう少し下がったら買って永久保有しよう
もう少し下がったら買って永久保有しよう
346名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:56:21.66ID:dp9Qo/H50 この暴落に入ってからも電車事故ニュースにならないね
死ぬほど苦しくないってどんだけ儲けてたんだよ
死ぬほど苦しくないってどんだけ儲けてたんだよ
347名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:56:27.05ID:iaOoTwOh0 めっちゃ下がってっけどw
348名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:56:30.40ID:PrLrn3B00 抜け毛が止まらない
349名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:56:37.75ID:g3+qBkmn0 これでウイルスをクルーズ船でわざと蔓延させた安倍は当然クビだな
主権者は我々だ!
安倍をクビにしよう!!!!
主権者は我々だ!
安倍をクビにしよう!!!!
350名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:56:41.29ID:Dn0Ojz8p0 テクニカル的に16000まで落ちても不思議はないから
そこまで大底はないと思った方がいいよ
まだまだ感染は拡大フェイズで、各種経済指標もこれからやっとコロナを盛り込んだ数字が出てくるからね
下押しの材料には事欠かないよ
特にやばいのがアメリカの景気が単なる資産バブル、それもダウを背景にしたものだったからね
勝負するなら短期でね
そこまで大底はないと思った方がいいよ
まだまだ感染は拡大フェイズで、各種経済指標もこれからやっとコロナを盛り込んだ数字が出てくるからね
下押しの材料には事欠かないよ
特にやばいのがアメリカの景気が単なる資産バブル、それもダウを背景にしたものだったからね
勝負するなら短期でね
351名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:56:45.48ID:ZO8ln2ed0352名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:56:47.18ID:0sc99KeL0 いつ買ったらいいの?
配当取りできるの?
ちょびっと買ってみるw
配当取りできるの?
ちょびっと買ってみるw
353名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:56:53.09ID:O/fe9pwJ0 ボラデカく不安定な内はリスクオフだろう
354名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:57:21.73ID:eBhWyY/N0355名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:57:48.85ID:ptMXPhNo0 $1=¥1、日経平均100円の世界を見てみたいものだな。
357名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:57:57.88ID:3t3/Otvr0 銀行や証券会社が潰れてからが本番だと聞いた
358名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:57:59.13ID:5sfzbWgd0 リーマンよりジワ殺期間が長そう、しかも一発がキツイ
359名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:57:59.11ID:ZO8ln2ed0 >>331
15年ずっと現物ガチホの俺様を舐めるな(´・ω・`)
15年ずっと現物ガチホの俺様を舐めるな(´・ω・`)
360名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:58:01.51ID:pPMSgqLn0361名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:58:08.41ID:4Gw9Ce7j0 ニトリ線の引力
362名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:58:11.51ID:ybdZIY0l0 日銀砲は無限
刷ればいい
刷ればいい
363名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:58:18.82ID:9c3C/IEU0 さんざん今まで稼いだんだから
文句言うなよ
文句言うなよ
364名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:58:29.44ID:D6ORO36x0 >>331
コピペ?
コピペ?
365名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:58:58.34ID:kzSEAZY10 円もいきなり円高だし、ダウもまた落ちてる
全然終わってない、昨日だけ上げてもダメ
全体が経済失速の空気になってる
このまま世界経済は相当ダウンは決まっただろうし
今年は捨ててもいいだろう、まずは感染防止だろう
全然終わってない、昨日だけ上げてもダメ
全体が経済失速の空気になってる
このまま世界経済は相当ダウンは決まっただろうし
今年は捨ててもいいだろう、まずは感染防止だろう
366名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:59:02.48ID:WjtgVtb70 年金防衛線突破されとるやん
367名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:59:08.29ID:/uHBsekq0368名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:59:11.14ID:3t3/Otvr0 しかし、なんで春節のときに中華を受け入れたんだ?そもそもそれが間違いだろ
369名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:59:20.31ID:TJ6U6TYh0 >>308
500じゃ買えんよ
500じゃ買えんよ
370名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:59:22.16ID:AX38koYD0 今晩98円あると思います
372名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:59:37.84ID:tuK+S/wJ0373名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:59:54.56ID:Cj8tCWve0 ダウ先物は700マイナスになってるな
シンガポールの外務大臣がアメリカ経済番組のインタビューでコロナウィルスの経済的影響は
少なくとも1年は続くだろうって発言してるし、今度どうなっていくのか分からんな
シンガポールの外務大臣がアメリカ経済番組のインタビューでコロナウィルスの経済的影響は
少なくとも1年は続くだろうって発言してるし、今度どうなっていくのか分からんな
374名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:59:55.04ID:iaOoTwOh0 19500まで戻せたら今日は黒田の勝ち
もうそんな話
もうそんな話
375名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:59:59.00ID:9c3C/IEU0 安倍はコロナよりも
株価と支持率なんだから
安心しろ
株価と支持率なんだから
安心しろ
376名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:00:11.89ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
あ、Windows10更新来てるやん。
右A席中古PC一号機メンテ。
あ、Windows10更新来てるやん。
右A席中古PC一号機メンテ。
377名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:00:15.24ID:O6xqkdD/0 疫病の社会不安を逆手に取ってコンスタントに儲けられるやつなんてそうそういないんだから凡人はリスク軽くして眺めてたほうがいいわ
379名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:00:19.25ID:9JEOTnx+0 年金砲はどうなったん?
切れたんか?
切れたんか?
380名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:00:35.52ID:2motyxO70 >>331どうぞどうぞ
382名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:01:19.30ID:6pBbhUGt0 今週から来週にかけてまだ暴落するかも?
アメリカの経済もそんな良くないようだからな。
それに加えて新型コロナウィルスの感染者がイタリアいがの欧米で増え出したので。
投資家の皆さん、焼き焦げないように気をつけてね。
アメリカの経済もそんな良くないようだからな。
それに加えて新型コロナウィルスの感染者がイタリアいがの欧米で増え出したので。
投資家の皆さん、焼き焦げないように気をつけてね。
383名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:01:39.13ID:XifeChGr0 日銀はなんで損益ライン公言したの?
さっそく死んだけど
さっそく死んだけど
384名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:01:56.23ID:c3WEFrj+0 堅調に下げてますね。
385名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:02:01.73ID:kzSEAZY10 昨日のTVでニートのトレーダーで
1億3千万の資金の人が、この2日で
株で3千万、FXで5千万溶かしたと
言ってた、大体乱高下やればいくらあってもすぐ消える
1億3千万の資金の人が、この2日で
株で3千万、FXで5千万溶かしたと
言ってた、大体乱高下やればいくらあってもすぐ消える
386名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:02:10.93ID:pjVLy8AG0 安倍辞職ライン超えましたw
388名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:02:23.80ID:iaOoTwOh0 これは酷い
ラストにバズーカで戻すw
ラストにバズーカで戻すw
389名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:02:43.14ID:sDbu2rVi0 コロナワクチンが出来る前に南海トラフグが来たら日本終了〜
390名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:02:51.76ID:gz3QR7QO0 >>368
多分GDPの減少幅少しでも抑えようとしたんだろ
今観光業が阿鼻叫喚になってるが春節に中国人渡航規制してたらもっと酷くなってたはず
まぁ春節マネーに目が眩んで中国人ウェルカムして大損こいたな
多分GDPの減少幅少しでも抑えようとしたんだろ
今観光業が阿鼻叫喚になってるが春節に中国人渡航規制してたらもっと酷くなってたはず
まぁ春節マネーに目が眩んで中国人ウェルカムして大損こいたな
393名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:03:06.44ID:qTp8yBEH0 >>23
失言王にそんなサービス精神あるかよw
失言王にそんなサービス精神あるかよw
394名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:03:16.24ID:W8vPZH0A0 今更、日本株だけなんて古い投資法やってたら置いていかれるのは必然
投資ほど地頭の良さが試されるものはない
投資ほど地頭の良さが試されるものはない
395名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:03:30.04ID:iOMty5nn0 >>38
自民党も官僚も無能ぞろいだからなw
自民党も官僚も無能ぞろいだからなw
397名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:04:01.07ID:iaOoTwOh0 ラストバズーカ届かずw
399名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:04:21.64ID:dUoFOPTl0 youtubeの人は信用2階建て、落ちる速度も倍
400名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:04:29.90ID:ZO8ln2ed0401名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:04:58.90ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
そう、Aに俺は消されたんです。
だから、山A写真で、ここに居たよーしてるねん。
そう、Aに俺は消されたんです。
だから、山A写真で、ここに居たよーしてるねん。
402名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:05:13.59ID:D6ORO36x0 >>389
大きな台風でもかなりやばいと思う
大きな台風でもかなりやばいと思う
403名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:05:15.78ID:HK3eySET0 >>368
当時の(今でも、か)安倍政権にとって最優先事項は
「東京五輪を無事に開催すること」だからな。
その前段階として、習近平の国賓来日があった。
それに水を差すような事は出来なかったのさ。
仮に春節の出入りを制限かければ、レッドチームからなし崩し的に”五輪を辞退する”という
駆け引き、圧力を食らう・・・と考えたからな
当時の(今でも、か)安倍政権にとって最優先事項は
「東京五輪を無事に開催すること」だからな。
その前段階として、習近平の国賓来日があった。
それに水を差すような事は出来なかったのさ。
仮に春節の出入りを制限かければ、レッドチームからなし崩し的に”五輪を辞退する”という
駆け引き、圧力を食らう・・・と考えたからな
404名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:05:44.96ID:c3WEFrj+0 ちょっと前まで6000円〜8000円だったんだからね。どーんといこうや!
406名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:06:03.67ID:mtZHChVu0 安倍ちゃん「お前らの年金がトロトロに溶けてジューシーw」
407名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:06:06.55ID:+GeKDamT0 日銀が3000億円買い入れてこれ
408名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:06:07.88ID:skNi65jj0 まあ、市場は正直。
1000下がれば反動500上がってもまた500下がる。
その後250上がって
その後また1000下がるか、250ですむか。
ダウにもよるが。
1000下がれば反動500上がってもまた500下がる。
その後250上がって
その後また1000下がるか、250ですむか。
ダウにもよるが。
409名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:06:27.30ID:KKGIOCe90 インデックス投資は放置でもいい?
410名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:06:28.35ID:HAZOV4Q80 この先混沌した暗い世界が広がってるのに
明るい話がないもんな
明るい話がないもんな
412名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:06:34.90ID:HK3eySET0413名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:07:24.20ID:Ut96mm9K0 大幅な持ち株処分しようと決断したのが2月22日
ところが翌週24日月曜日は天皇誕生日の振替祝日だったんだよな
NYダウが24日夜暴落で万事休す。
日本独自の祝日が腹立たしい。
ところが翌週24日月曜日は天皇誕生日の振替祝日だったんだよな
NYダウが24日夜暴落で万事休す。
日本独自の祝日が腹立たしい。
414名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:07:35.57ID:vgBooyf+0415名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:07:37.92ID:huwj+09+0 どうせ刷りまくっているなら日銀は国民全員に株買う条件でお金配ればいいのに
416名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:07:52.02ID:eBhWyY/N0 むしろ黒田はコロナを言い訳にできて安心してるかもしれないww
が、そうは問屋が卸さない
が、そうは問屋が卸さない
417名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:07:59.23ID:SYWqwIxt0 コロナB29に向けて高射砲打つような日銀軍
418名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:08:03.88ID:ZO8ln2ed0419名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:08:05.75ID:6VBsmtr60 日経は上海に連動するようになったな
420名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:08:08.12ID:78C5WIdz0 ダウが超反発した翌朝なのにこれ
日本一人負けが見えてきたな
GDP8%近く下落だしな
日本一人負けが見えてきたな
GDP8%近く下落だしな
421名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:08:14.27ID:WjtgVtb70422名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:08:17.67ID:sDbu2rVi0 >>402
台風もありましたね…
台風もありましたね…
423名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:08:18.92ID:skNi65jj0 まあ、年金機構が売り浴びせして、
外資や企業、個人投資家からかっぱぐ位するなら、
年金も安泰なんだがな。
そもそも年金を企業のために投資してる時点で日本全体が沈むわ。
外資や企業、個人投資家からかっぱぐ位するなら、
年金も安泰なんだがな。
そもそも年金を企業のために投資してる時点で日本全体が沈むわ。
424名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:08:35.80ID:zHih7SMr0425名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:08:42.30ID:9YuwVZGk0426名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:08:53.12ID:KTVi5XcC0 しあわせは 歩いてこないだから歩いてゆくんだね
一日一歩 三日で三歩三歩進んで 四歩さがる
一日一歩 三日で三歩三歩進んで 四歩さがる
427名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:08:58.17ID:Ms3Wlh2X0 ジジババ塩漬けの阿鼻叫喚が聞こえるようだw
まぁ〜昭和株主は、ほぼ買い老害
しかも、大手証券会社に、お任せ状態
だから、こういうタンス預金狩り相場
まぁ〜昭和株主は、ほぼ買い老害
しかも、大手証券会社に、お任せ状態
だから、こういうタンス預金狩り相場
428名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:09:06.64ID:0/7x9F4x0 なんで商品先物やらないの?
昔来た飛び込みの営業の人が「商品先物は上げ相場でも下げ相場でも利益出せる」って言ってたよ。
昔来た飛び込みの営業の人が「商品先物は上げ相場でも下げ相場でも利益出せる」って言ってたよ。
429名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:09:18.73ID:FdOnMF2I0 五輪中止になったら更に下がるだろうし、まあ様子見だわな
430名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:09:19.21ID:c3WEFrj+0 週末にまたインチキ上げしないとあかんから、きょうは一休みなんじゃね?w
431名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:09:20.25ID:RFrJ0Vtn0 感染症の収束に明らかな見通しが見えないうちはこんな調子だよね
1〜3月期のGDPをはじめとして経済指標がどんな風になっているのやら
1〜3月期のGDPをはじめとして経済指標がどんな風になっているのやら
432名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:09:30.52ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
六世田上王問題、
愚弟よりもAの方がええと思う。
Aの秒殺北ノ間消し。
六世田上王問題、
愚弟よりもAの方がええと思う。
Aの秒殺北ノ間消し。
433名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:09:37.78ID:XXY2JoKn0 日経先物はボロボロでございます。
434名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:09:40.63ID:G6M05/uP0 耐えたなあ
435名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:10:08.52ID:ZO8ln2ed0 >>420
しかしダウ先もヘタレだぞ
しかしダウ先もヘタレだぞ
436名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:10:12.69ID:hHJfOKzV0 どうせまた19000タッチでバィ〜ンと上がるからw
437名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:10:17.94ID:Q+XZz6IM0 ダメだこれ。
15000割れるまで止まらないわ。
日銀は今変に買わないで15000から買い下がって平均単価下げろ。
15000割れるまで止まらないわ。
日銀は今変に買わないで15000から買い下がって平均単価下げろ。
438名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:10:22.71ID:WjtgVtb70 >>409
現物は冷凍庫にでも寝かしとけ
現物は冷凍庫にでも寝かしとけ
439名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:10:32.41ID:+GeKDamT0 今月もう4000億円買いオペしてます
日銀
日銀
440名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:10:44.18ID:iUfhaLKa0 >>411
普通の物事はボコボコにされるとやる気なくすもんなんだけど
ギャンブルは負ければ負けるほどやりたくなる性質があるから金を吸収するのに最高なんだよな
しかも、こういう奴はそれまで自分のギャンブルハウツーで自分のプライドを保ってきたような部分あるから
全財産なくなるまでやめられないだろうね
最後は借金
普通の物事はボコボコにされるとやる気なくすもんなんだけど
ギャンブルは負ければ負けるほどやりたくなる性質があるから金を吸収するのに最高なんだよな
しかも、こういう奴はそれまで自分のギャンブルハウツーで自分のプライドを保ってきたような部分あるから
全財産なくなるまでやめられないだろうね
最後は借金
441名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:10:50.60ID:ockcAzDl0 先物が落ちてるから止められないでしょ
442名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:10:52.06ID:+w7K3zK80443名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:11:11.68ID:7gbY6CPt0 複数行にわけて全部預金だけにしたから
銀行倒産しすぎてペイオフもオワタにならなければそれでいいわ
てかそこまで行ったらそんな時代に生きている価値があるのか疑問だわ
銀行倒産しすぎてペイオフもオワタにならなければそれでいいわ
てかそこまで行ったらそんな時代に生きている価値があるのか疑問だわ
444名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:11:28.72ID:4rrdjXXH0 >>385
そんだけ資金があれば欲をかかず安定相場で長期保有にシフトしてればゆとりある生活を送れたのに
そんだけ資金があれば欲をかかず安定相場で長期保有にシフトしてればゆとりある生活を送れたのに
445名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:11:34.12ID:XXY2JoKn0 日経先物19185円付近
安倍さーーーーん、マジでやべーーーよ
安倍さーーーーん、マジでやべーーーよ
446名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:11:40.37ID:Q27DFjx00 それもあるけどキンペーの国賓とオリンピックが絡んでるから余計に鎖国できなかったんだろ
たらればだけど、春節まえに仮に中国拒否できててもいずれ日本でも広まってたでしょ。
たらればだけど、春節まえに仮に中国拒否できててもいずれ日本でも広まってたでしょ。
447名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:11:53.31ID:6pBbhUGt0 >>366
日銀でしょう。
異次元の金融緩和で日銀がETFをたくさん買って来たが、
そのために日銀にたくさん貯まった株資産が、19500円を切って来ると、評価損を生じるという。
日銀は保有している株資産に30%以上評価損が生じると、それを計上しないといけない決まりだそうだ。
だから、株価が暴落→日銀の株資産が30%以上の評価損→日銀のバランス・シートが悪化→日銀が債務超過になる危険性がある。
(日銀が債務超過になると、政府が日銀に税金投入するだろう。
そのため、将来の国民の負担が大きくなる)
日銀でしょう。
異次元の金融緩和で日銀がETFをたくさん買って来たが、
そのために日銀にたくさん貯まった株資産が、19500円を切って来ると、評価損を生じるという。
日銀は保有している株資産に30%以上評価損が生じると、それを計上しないといけない決まりだそうだ。
だから、株価が暴落→日銀の株資産が30%以上の評価損→日銀のバランス・シートが悪化→日銀が債務超過になる危険性がある。
(日銀が債務超過になると、政府が日銀に税金投入するだろう。
そのため、将来の国民の負担が大きくなる)
448名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:12:45.82ID:Ut96mm9K0 何でもっと早く売らなかったかというと
新型コロナ中国のデータ見てたからこれは中国収束できると見たのが間違いのもとだった
中国で収束できても他の国でこんなことになるとは予想できなかった。
新型コロナ中国のデータ見てたからこれは中国収束できると見たのが間違いのもとだった
中国で収束できても他の国でこんなことになるとは予想できなかった。
449名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:12:54.68ID:JtQA8bA40450名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:13:20.13ID:KTVi5XcC0 しかし、損益分岐点19500円とは、安倍ちゃん大本営は戦線を広げ過ぎたな。
ここ突破されれば総崩れだ。
ここ突破されれば総崩れだ。
451名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:13:43.00ID:ULGETOYZ0 日銀は年6兆円ルールを拡大する予定
お金は無尽蔵
19500円を下回るとマイナス
この3点を持ってどう取るかだよ?
お金は無尽蔵
19500円を下回るとマイナス
この3点を持ってどう取るかだよ?
454名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:14:15.87ID:KSYuEzKc0 皆で買って年金を守ろう!
455名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:14:17.20ID:EGWdq0BI0 昨日高値で掴んだやつは向いてないよww
456名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:14:28.02ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
大木こだまひびき、そんな奴おらへんやろぉー
大木こだまひびき、そんな奴おらへんやろぉー
458名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:14:38.27ID:JQEAD+cP0 この期に及んで、まだ政権支持率が40%前後もあるって
日本人の脳味噌はいったいどうなってるんだ?
もう訳が分からんのだが
日本人の脳味噌はいったいどうなってるんだ?
もう訳が分からんのだが
459名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:14:46.62ID:HK3eySET0 日経平均は2020年代に3万円回復か、長期右肩上がりトレンド復活の現実味(週刊ダイヤモンド)
https://diamond.jp/articles/-/219499
日経平均は来年に3万円へ=武者リサーチ代表・武者陵司氏(時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122700643&g=myview
去年の年末には、このような「日経平均はまだまだ上がる!来年は3万円突破だ!」的な
証券会社の提灯記事が、おっさん向け週刊誌から比較的、堅いとみられているメディアにまで
掲載されていた。
それを見たジジババやオッサンサラリーマンが、老後資金を
株に集中投資して、今回の暴落で大ショックを受けている(ショック売りし損失だけ残す)してるんだよな。
”あの時事通信が”、”権威あるダイヤモンド誌が言っているから”とあっさり踊らされて
https://diamond.jp/articles/-/219499
日経平均は来年に3万円へ=武者リサーチ代表・武者陵司氏(時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122700643&g=myview
去年の年末には、このような「日経平均はまだまだ上がる!来年は3万円突破だ!」的な
証券会社の提灯記事が、おっさん向け週刊誌から比較的、堅いとみられているメディアにまで
掲載されていた。
それを見たジジババやオッサンサラリーマンが、老後資金を
株に集中投資して、今回の暴落で大ショックを受けている(ショック売りし損失だけ残す)してるんだよな。
”あの時事通信が”、”権威あるダイヤモンド誌が言っているから”とあっさり踊らされて
460名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:15:07.44ID:gAkhS++j0 コロナ対策のために増税が必要とか言い出すのは時間の問題。
461名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:15:12.73ID:+w7K3zK80462名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:15:21.51ID:iFkA5VmF0463名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:15:25.72ID:+GeKDamT0 もう日銀の累積買入額が30兆円を超えてる
30兆円株に突っ込んだ結果
30兆円株に突っ込んだ結果
464名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:15:40.60ID:emq7uj3n0 正直お友達脳のバカ共は8割くらい消えてもいいからな
465名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:15:42.22ID:Ms3Wlh2X0 「社員は悪くありません!」と号泣していた、どっかの会社代表を
昭和事件みたいな動画を、つべで見たw
昭和事件みたいな動画を、つべで見たw
466名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:16:02.32ID:pjSWVWMA0 それでも日経平均19000円超えててトヨタやユニクロは安部政権八足前よりうんと高い
なのに600円以下の中低位株はとっくに日経平均1万円水準でまだ毎日掘ってるんですが?
赤字でもないのにPBR0.3倍とかなんなんだよ?インチキだろ(´;ω;`)ウゥゥ
なのに600円以下の中低位株はとっくに日経平均1万円水準でまだ毎日掘ってるんですが?
赤字でもないのにPBR0.3倍とかなんなんだよ?インチキだろ(´;ω;`)ウゥゥ
467名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:16:05.23ID:VyqNnXNX0 ドルは99コースかね
468名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:16:08.30ID:Ai3+tqn90 なんか最近ダウの先を行ってるな
469名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:16:45.68ID:ZO8ln2ed0 >>468
時代を先取りよ(´・ω・`)
時代を先取りよ(´・ω・`)
471名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:17:14.53ID:+GeKDamT0 中央銀行がこんな危険なギャンブルやってんの
世界広しといえども日本くらいだよ
なんで国民は静観してんの?
世界広しといえども日本くらいだよ
なんで国民は静観してんの?
472名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:17:14.83ID:c8wZlKjh0 材料が無い間は、微下げが続くだろうね
安倍さんの大型経済対策待ち!
国民1人1人全員に、地域商品券で毎月3万円分を1年間支給 発表はよ!?
安倍さんの大型経済対策待ち!
国民1人1人全員に、地域商品券で毎月3万円分を1年間支給 発表はよ!?
473名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:17:17.74ID:Cj8tCWve0 今夜のダウは700くらい落ちるんじゃないか
474名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:17:18.16ID:KSYuEzKc0475名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:17:19.40ID:VyqNnXNX0 日銀が支えてるけどそう長くはもたんやろ
476名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:17:25.96ID:BWxpBxXr0 >>468
米国の感染者が順調に増えてるから今夜はどうなるんだろうな。
米国の感染者が順調に増えてるから今夜はどうなるんだろうな。
477名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:17:47.36ID:Kb1vibbF0 海馬が来たのか??
478名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:18:02.82ID:9zpQ998x0 ナンピンで全力買いになってる人も増えたから次の下げは精神的にキツイでしょうな
479名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:18:08.48ID:KTVi5XcC0480名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:18:13.02ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
おもしろかったなw
Aは秒殺北ノ間消し、俺は何故か先生にすいません、すいませんと謝るw
わけわからんなぁw
おもしろかったなw
Aは秒殺北ノ間消し、俺は何故か先生にすいません、すいませんと謝るw
わけわからんなぁw
481名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:18:20.81ID:ZO8ln2ed0 >>472
減税と商品券セットくらいでやらないともう効果なくね?
減税と商品券セットくらいでやらないともう効果なくね?
482名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:18:32.82ID:Ai3+tqn90 >>476
トランプが感染してないか心配
トランプが感染してないか心配
483名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:18:44.66ID:+w7K3zK80484名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:18:47.37ID:4zFZ1WC+0 アメリカの感染者が日に日に増えてるからな
まだ本格的な買いには回れん
まだ本格的な買いには回れん
486名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:19:03.04ID:JtQA8bA40 日銀が債務超過に
↓
円暴落
↓
海外勢が日本株買い
↓
日経回復日銀復活!
なので負けるのは不可能で困る
ガソリンとかは高くなるかもだけど安いからね
↓
円暴落
↓
海外勢が日本株買い
↓
日経回復日銀復活!
なので負けるのは不可能で困る
ガソリンとかは高くなるかもだけど安いからね
487名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:19:06.85ID:Ms3Wlh2X0 黒田総裁「介入額教えるから世界投資家は買ってね、てへ」
とマジで言ったのだろうか?w
とマジで言ったのだろうか?w
488名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:19:25.43ID:KTVi5XcC0 >>482
あいつは隔離した方がいい。
あいつは隔離した方がいい。
489名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:19:31.48ID:+GeKDamT0 日本人って実はこつこつ働くのより
一山当てようっていう山師の方が多い気がする
一山当てようっていう山師の方が多い気がする
490名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:19:40.14ID:z83ycfpF0 年金どーすんのこれ
491名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:19:45.81ID:G1N8OpEf0 >>1
アベノミクス(笑)
アベノミクス(笑)
492名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:19:52.53ID:a1PzIe0d0 ホンマに下手だわ。
わざとほっといてポジション解消させたり追証の強制決済をさせて下げるところまで下げて退場させて需給を整理して、ようやくなにこれ安いで提灯買いで個人が買うから証券会社を通じてシェアがわかるのだからそれで個人の買いがピークアウトしたら買い上がればいいのになw
個人はその利益でまた株を買う物買うとかできるのに
日銀年金がこんな馬鹿なことをするから株が上がらないしチャートが悪い
わざとほっといてポジション解消させたり追証の強制決済をさせて下げるところまで下げて退場させて需給を整理して、ようやくなにこれ安いで提灯買いで個人が買うから証券会社を通じてシェアがわかるのだからそれで個人の買いがピークアウトしたら買い上がればいいのになw
個人はその利益でまた株を買う物買うとかできるのに
日銀年金がこんな馬鹿なことをするから株が上がらないしチャートが悪い
493名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:19:57.33ID:rLDfFRei0 日銀のあいつが19600円っていったのあれ何?
494名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:20:08.91ID:11QngDRW0 都市封鎖で実体経済が世界的にオワコン
or
新型コロナウイルスが世界的に定着
この2択なんだから仕方ない
しかも新型コロナウイルスの致死率は10%なのが想定される
現状Closed casesで世界で致死率6%もあってまだまだ上がる
日本ではClosed casesでは致死率10.5%
致死率10%のインフルの2〜3倍の感染力の感染症を定着させる選択肢が
人類に果たして取れるのかって考えれば
これはもう下がるしかない、人類史上最強の世界恐慌
or
新型コロナウイルスが世界的に定着
この2択なんだから仕方ない
しかも新型コロナウイルスの致死率は10%なのが想定される
現状Closed casesで世界で致死率6%もあってまだまだ上がる
日本ではClosed casesでは致死率10.5%
致死率10%のインフルの2〜3倍の感染力の感染症を定着させる選択肢が
人類に果たして取れるのかって考えれば
これはもう下がるしかない、人類史上最強の世界恐慌
496名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:20:35.76ID:APhRMpJH0 今日はいつも最後に来る絶対下げないマン来なかったね。
497名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:20:44.02ID:3mKLAgPI0 今日も上がると思った奴ら (^ω^;)
498名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:20:44.58ID:4/iEM+020 >>7
上がる訳ないだろ空売りの回収で一時的に上げただけ、また空売りしかけられて下がるの目に見えてる。
上がる訳ないだろ空売りの回収で一時的に上げただけ、また空売りしかけられて下がるの目に見えてる。
499名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:21:18.96ID:ueFZoBkE0 19,500円が日銀の損益分岐点らしいやん
500名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:21:27.90ID:HlewaZ8+0 流れ的に小康状態から大暴落
501名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:21:34.27ID:ZO8ln2ed0 >>496
死んだんじゃね?(´・ω・`)
死んだんじゃね?(´・ω・`)
502名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:21:50.75ID:c8wZlKjh0503名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:21:54.05ID:ockcAzDl0 電車はいまのところ平常運転
早く帰ろう
早く帰ろう
504名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:21:55.97ID:Ms3Wlh2X0 トランプツイート「すまない、陽性だった」
ダウナイアガラとか?w
ダウナイアガラとか?w
505名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:21:56.97ID:rLDfFRei0 >>471 これ
507名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:22:03.36ID:6pBbhUGt0 しかし、今年はリーマンショックどころか戦前の世界大恐慌レベルになっていくキッカケの年かもな。ネタで無くマジで。
新型コロナウィルス、恐るべし。ウィルスだけのせいではないが、新型コロナウィルスは世界大恐慌の引き金を引くのかもしれない。
新型コロナウィルス、恐るべし。ウィルスだけのせいではないが、新型コロナウィルスは世界大恐慌の引き金を引くのかもしれない。
508名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:22:25.55ID:XFK0wBNe0 短期のリバ取りは上手くいってるけど、基本現物優待株永久ホールドだから資産はすごい勢いで減ってる
明日暴落して騰落レシオ40台突入が確定的になったら引け近くに買うわ
明日暴落して騰落レシオ40台突入が確定的になったら引け近くに買うわ
509名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:22:46.88ID:T0Rr+Ct70 またダウも下がるべな
510名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:22:48.69ID:Cj8tCWve0 速報でイギリス利下げだわ。0.75→0.25
511名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:23:02.59ID:+w7K3zK80 >>497
日銀「やべっ、忘れてた(^_-)-☆」
日銀「やべっ、忘れてた(^_-)-☆」
513名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:23:10.84ID:B1pUzT1M0 買い支えてマイナスかよ
やばすぎ
やばすぎ
515名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:23:22.27ID:9c3C/IEU0 安倍のことだから
コロナ後回しで黒田バズーカでしょう
コロナ後回しで黒田バズーカでしょう
517名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:23:37.30ID:MZQUZnok0 利確が出来ないのに、なんで買い支えてるんだろう?
それはアベノミクスの為じゃん。アホくさ〜
それはアベノミクスの為じゃん。アホくさ〜
518名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:23:41.35ID:oY9q+PBL0 二番底へ参りま〜す
519名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:24:02.42ID:63O6UzH30520トンカチさん
2020/03/11(水) 16:24:03.47ID:4a+8GF630521名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:24:10.16ID:4Hfl0PDg0 明日も、まだ下落するのでしょうか?
522名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:24:14.42ID:Ut96mm9K0 >>461
日本もダイプリのと武漢帰国者の感染者で数が増えてるけど
まだ国内での数は少なかったから中国とは衛生レベルも違うし
検査の仕方とか一抹の不安もあったけどシンガポールみたいに抑え込めるはずと思ってた。
日本もダイプリのと武漢帰国者の感染者で数が増えてるけど
まだ国内での数は少なかったから中国とは衛生レベルも違うし
検査の仕方とか一抹の不安もあったけどシンガポールみたいに抑え込めるはずと思ってた。
523名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:24:17.26ID:Ai3+tqn90524名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:24:18.32ID:Sz8gs/eF0 くそ安倍とその支持者が天罰受けるのならいいのだが
消費増税やってくれるなと思っているまともな国民も地獄に道ずれだから
こりゃたまらんわ
消費増税やってくれるなと思っているまともな国民も地獄に道ずれだから
こりゃたまらんわ
525名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:24:30.20ID:Ms3Wlh2X0 >>517
自民党政権維持の為w
自民党政権維持の為w
526名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:24:34.93ID:TBrRoTpn0 これはもうダメかも分からんね
527名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:24:46.18ID:bg9nwb+50 日本もキャッシュレス限定でもいいから還元を今以上にやって消費促さないと厳しいな
528名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:25:01.79ID:9c3C/IEU0 そもそも国民の大切な年金を
株買っちゃう安倍応援団責任
株買っちゃう安倍応援団責任
529名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:25:05.18ID:9zpQ998x0 上手い人はリーマン以来10年ぶりのバーゲンセールが来たと思ってニヤニヤしてるでしょ
530名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:25:06.65ID:Yj/LRs510 そもそも2年で結果だすんじゃなかったのか?
531名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:25:28.26ID:KTVi5XcC0 心配するな。
日銀連合艦隊がかならず助けに来る。
それまでみんな頑張るんだ。
日銀連合艦隊がかならず助けに来る。
それまでみんな頑張るんだ。
533名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:25:42.20ID:/uHBsekq0534名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:25:43.78ID:Onv1eh9+0 ここでどーんと地震でもきたら面白いな
535名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:25:50.77ID:ZO8ln2ed0536名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:25:54.81ID:9c3C/IEU0 危機管理能力なしの
安倍
お仲間資本主義の結果こうなった
安倍
お仲間資本主義の結果こうなった
537名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:25:57.46ID:eBhWyY/N0 明らかに下に動かした方が大きく動くから
くハイエナどもは今仕掛けるとしたら間違いなく下だよ
くハイエナどもは今仕掛けるとしたら間違いなく下だよ
538名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:26:15.10ID:c8wZlKjh0539名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:26:16.86ID:G8N7LNB+0 日銀黒田!
頑張れ〜!😆
頑張れ〜!😆
540名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:26:27.53ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
こち亀で言うと、けいちゃんやろ、感謝してるで。
俺に聞きに来てくれて良かった。
こち亀で言うと、けいちゃんやろ、感謝してるで。
俺に聞きに来てくれて良かった。
541名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:26:34.91ID:E9064JsT0 そろそろアメリカでもコロナショックで金溶かした白人が
シナの頭をショットガンで吹っ飛ばす事件起きるかな?
シナの頭をショットガンで吹っ飛ばす事件起きるかな?
542名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:26:42.49ID:9c3C/IEU0 モリカケ
桜を見る会のときに
株売らなかったの痛い
桜を見る会のときに
株売らなかったの痛い
543名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:26:47.28ID:bg9nwb+50 リセッションなんて大体10年に一度あるからあまり騒がないでも良いわな。定期的に血を入れ替える必要がある
544名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:26:49.72ID:sg6jhVW70 MSQ前、力技で↑↓ガンガン乱闘騒ぎだよ
個人なんかアリンコみたいなもん
あっという間に踏み潰されちゃうよ
個人なんかアリンコみたいなもん
あっという間に踏み潰されちゃうよ
545名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:26:59.30ID:7pzpVpM00 いづれかは安倍が退陣で、日銀も黒田退陣。
日銀使って株価を維持する関係は消える。
日本の株価の粉飾が消える。
日銀使って株価を維持する関係は消える。
日本の株価の粉飾が消える。
546名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:27:03.33ID:11QngDRW0547名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:27:07.65ID:PPQBRFA80 日銀砲また打ったの?
548名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:27:29.66ID:J+pVHGfK0 年金おわた
549名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:27:33.39ID:Ut96mm9K0550名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:27:35.14ID:GmHTvLtG0 日銀が買い支えてくれてるうちに売り抜けろ!
551名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:27:50.49ID:+w7K3zK80553名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:28:08.76ID:6pBbhUGt0 >>516
その虎の子の社会保険を溶かしたんだから安倍と黒田は重罪
>
異次元の金融緩和でそうなって来ているのを知らない日本国民がほとんど。
これで年金貰えなくなるよ。多くの高齢者たちも働かざるを得ないだろうな。
それなのに、まだ安倍政権を支持している人たちが4割もいる(笑)
日本国民の自己責任、自業自得。
その虎の子の社会保険を溶かしたんだから安倍と黒田は重罪
>
異次元の金融緩和でそうなって来ているのを知らない日本国民がほとんど。
これで年金貰えなくなるよ。多くの高齢者たちも働かざるを得ないだろうな。
それなのに、まだ安倍政権を支持している人たちが4割もいる(笑)
日本国民の自己責任、自業自得。
554名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:28:09.33ID:G8N7LNB+0555名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:28:18.42ID:emRaJivF0 日本ちゃん「下へ参りまーす!」
556名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:28:20.03ID:4Hfl0PDg0 今は、新型コロナウィルスで心理的に何も欲しくないし、どこにも行きたくないし、デートも家で済ませたいし、言わば冬眠している感じになってしまう。
557名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:28:37.79ID:PPQBRFA80 日銀の買い支えが無ければ本当の日経平均っていくらくらいだと思う?
558名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:28:48.74ID:AZDmiMFK0 27兆国債買って減税してたらインフレになって借金も目減りして株も買われてただろにね
560晋三
2020/03/11(水) 16:29:02.85ID:/vM94wzC0 日銀仕事しろよ(・ω・)y―┛~~~~
561名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:29:07.28ID:F+OxUgaq0 ジェットコースター状態だな
逆張りすれば勝てそうだな
逆張りすれば勝てそうだな
562名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:29:15.09ID:R13VM/tg0 >>471
日本人の大半は年金の一部を株で運用してるっていってもそうなんだーぐらいにしか思ってないんじゃないのかな
円の価値が溶けてるとか思ってもいなさそう
今回の騒動見ても正常性バイアスのかかりやすい民族っぽいからなぁ
日本人の大半は年金の一部を株で運用してるっていってもそうなんだーぐらいにしか思ってないんじゃないのかな
円の価値が溶けてるとか思ってもいなさそう
今回の騒動見ても正常性バイアスのかかりやすい民族っぽいからなぁ
563名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:29:19.82ID:eBhWyY/N0564名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:29:21.65ID:9c3C/IEU0 今買っとけば
ハイパーインフレ来たときに
株価すごいことになるから
パニック売りするなよ
ハイパーインフレ来たときに
株価すごいことになるから
パニック売りするなよ
565名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:29:53.30ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
何を守るのか、ずっと価値観が問われているのに、
年金と公務員を守ることだけなんて資本主義じゃないわ。
何を守るのか、ずっと価値観が問われているのに、
年金と公務員を守ることだけなんて資本主義じゃないわ。
566名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:30:07.85ID:XFK0wBNe0568名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:30:12.39ID:ZO8ln2ed0 >>564
でも・・・もう30年くらいデフレやで(´・ω・`)
でも・・・もう30年くらいデフレやで(´・ω・`)
569名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:30:17.01ID:8wkxkuwG0 アホみたいに損益分岐点なんか言っちゃうから…
しかも損益分岐点は株売買の仕組みを動かし続ける仕組みの維持費すら織り込んでいない風なので、実際の損益分岐点は\21,000とかじゃねーの?
しかも損益分岐点は株売買の仕組みを動かし続ける仕組みの維持費すら織り込んでいない風なので、実際の損益分岐点は\21,000とかじゃねーの?
570名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:30:55.53ID:URlxiMTl0 今回のコロナみたいにもろ実体経済に影響ありそうなやつは逆張り危険だろうな
571名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:30:58.43ID:MZQUZnok0 >>557
9800ぐらいだよ
9800ぐらいだよ
572名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:31:00.10ID:sDbu2rVi0 フェイクニュースで株価暴落も AIの“超高速取引”に潜む危険性 (1/3) - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2003/04/news013.html
昨夜ほぼ同時にダウマイテンとレスした人と友達になりたい笑
ああゆう勘は大事や
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2003/04/news013.html
昨夜ほぼ同時にダウマイテンとレスした人と友達になりたい笑
ああゆう勘は大事や
573名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:31:04.80ID:+GeKDamT0 それではここで
日銀の今月のETF買入結果を見てみましょう(3月10日現在)
3月 2日 1014億円
3月 5日 1014億円
3月 9日 1014億円
3月10日 1014億円
https://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm
日銀の今月のETF買入結果を見てみましょう(3月10日現在)
3月 2日 1014億円
3月 5日 1014億円
3月 9日 1014億円
3月10日 1014億円
https://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm
574名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:31:18.59ID:Ut96mm9K0 欲しい株もあるけど乗り換えたら損失が確定するから
損失を来年度に持ち越すことになって
確定申告しないといけなくなるから嫌なんだよな。
損失を来年度に持ち越すことになって
確定申告しないといけなくなるから嫌なんだよな。
575名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:31:22.71ID:XFK0wBNe0576名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:31:37.42ID:A01cRMIz0 ダウ上げたのに・・・、東京市場閉じてからにしてよ、米の感染者1000人越えとかは
577名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:31:53.90ID:UXWtTVi/0 黒田がようやく19500円ボーダーラインを公に。
本日から日銀、含み損。
このまま株価が大暴落して、債務超過日銀へ。
これから起こりうる事態、予測できる天才はいるのか?
本日から日銀、含み損。
このまま株価が大暴落して、債務超過日銀へ。
これから起こりうる事態、予測できる天才はいるのか?
580名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:32:15.30ID:8wkxkuwG0 >>557
\6,000台だろ。
\6,000台だろ。
581名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:32:24.03ID:PPQBRFA80582名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:32:27.66ID:shu+eEiz0 >>9
19500円を死守から19000円死守に撤退した感じorz
19500円を死守から19000円死守に撤退した感じorz
583名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:32:37.46ID:4Hfl0PDg0 スマホでゲームとドラマ鑑賞で、あとは何も要らない そんな心理だね。
584名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:32:40.39ID:A51/0LYu0 中央銀行の日銀が株屋みてーなことやってっからガタガタじゃねーか!てやんでぃ!
585名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:32:49.07ID:eBhWyY/N0586名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:33:07.83ID:Ms3Wlh2X0 俺「じーちゃん野村さんから電話〜」
じーちゃん「ナンピン続けると将来3倍に預金が増えるそうじゃw」
俺「じーちゃん?買え買え詐欺じゃねーの?」
w
じーちゃん「ナンピン続けると将来3倍に預金が増えるそうじゃw」
俺「じーちゃん?買え買え詐欺じゃねーの?」
w
587名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:33:11.36ID:9zpQ998x0 日経2万4000円くらいの時に個人投資家はみんなインバ持ってた感じだけどな
実は個人投資家が一番上手いんじゃね?
実は個人投資家が一番上手いんじゃね?
590名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:33:35.56ID:k92OTiB20 ダメポミクス
591名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:33:42.86ID:iNk00Ere0 まだ高い
592名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:33:47.73ID:SG96i4wH0 日銀 勝つまでは欲しがりません
593名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:34:12.05ID:+w7K3zK80595名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:34:33.90ID:WcoYWkbt0 変なニュース1つで底をぶち抜いて奈落の底に一直線なこの時期に勝負する気にならんわ
596名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:34:40.84ID:A51/0LYu0 てか黒田総裁が19500円が防衛ラインですって明言すっから足元みられていいようにされてるw アホだとおもうw 黒田呆かよw
597名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:34:42.91ID:6UxpR9Zg0 今日もきれいに下がったのかあ
598名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:34:46.63ID:UbV4z10u0 株価が下がって経済が滞るのは良くないと思うものの
株主優待でほしい株が下がらないか気になってる
株主優待でほしい株が下がらないか気になってる
599名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:34:49.43ID:lMVt/C/r0 2万超えのうちは株買うの見送って貯金してたから買っとこうかな?
現金比率増えすぎた
現金比率増えすぎた
600名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:34:50.06ID:xqUwOnFU0 こういう日が一番疲れるな。揉みながらダラダラ下がって終わり
まぁ今週一杯まではもたせるだろ
まぁ今週一杯まではもたせるだろ
601名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:35:08.89ID:8wkxkuwG0603名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:35:37.36ID:eBhWyY/N0 まあ要するに19000円割れるような場面で日銀がETFをさらに買いますという事は
終わりの日を早める事につながりかねないという事
終わりの日を早める事につながりかねないという事
605名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:35:53.15ID:Ms3Wlh2X0 >>557
15000
15000
607名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:36:57.96ID:hZJjKGYc0 安倍「黒田が、勝手にやった」
609名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:37:09.61ID:sg6jhVW70 ヒロポン打ち過ぎると効かなくなって
もっと強いの欲しがるからなぁ、んで心臓発作
もっと強いの欲しがるからなぁ、んで心臓発作
611名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:37:13.48ID:oH4A9nxc0 世界的にコロナ騒動が落ち着かなければどうにもならんだろうな
テコ入れはしてるんだろうけど
15000円割るんじゃないの
テコ入れはしてるんだろうけど
15000円割るんじゃないの
612名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:37:17.56ID:+w7K3zK80 >>573
ほうほう
ほうほう
613名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:37:22.84ID:4Hfl0PDg0 銀行が死んだ気になって、どんどん貸し出しするしか、日本を救う道はない。
そのための環境を、安倍総理・麻生副総理・金融庁・財務省が一丸となって作り出すしかない。
そのための環境を、安倍総理・麻生副総理・金融庁・財務省が一丸となって作り出すしかない。
614名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:37:28.21ID:IjiTUckv0 日本経済もアベノミクスも完全におしまい
616名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:37:51.12ID:xumfHLwc0 今まで米国市場に追随していた相場だったのに,ここ最近は,
日本市場の方が先行しているなw
(日本が上げたら米国も上げ,日本が下げたら米国も下げ)
日本市場の方が先行しているなw
(日本が上げたら米国も上げ,日本が下げたら米国も下げ)
617名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:37:53.31ID:aS/oQOMc0 へいへいビビってるう!
618名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:37:58.90ID:shu+eEiz0 インパール黒田
ダブルインバール黒田(´・ω・`)
ダブルインバール黒田(´・ω・`)
619名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:38:14.31ID:xi6M9BWJ0 弾幕薄いよ、何やってんの!
620名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:38:25.42ID:8wkxkuwG0 >>608
長期保有前提のブツがまだ下がらないから物に変えようがない。
長期保有前提のブツがまだ下がらないから物に変えようがない。
621名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:38:50.03ID:gWHVR7P00 安倍ちゃん「WHOに金積んで封じ込めている発表させたのに何で下げ止まらないんや」
CNN「日本は感染者数を1/10に隠蔽しており...」
安倍ちゃん「あいつか!!!」
CNN「日本は感染者数を1/10に隠蔽しており...」
安倍ちゃん「あいつか!!!」
622名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:38:55.84ID:SG96i4wH0 その金をワクチン開発に投資したらだめなの?
623名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:38:56.31ID:YvJHM6wR0 今日の下げはサウジの原油増産の原油戦争が原因だろ
624名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:39:25.94ID:shu+eEiz0626名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:39:34.94ID:sg6jhVW70627名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:39:39.46ID:Zguih7ZP0 昨日は為替で日銀砲を打ち込んでるはずなんだけど株は手を出してないんか?
628名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:39:52.05ID:9c3C/IEU0 海外の友達からメール来たよ
日本やばいやんって。
バレた
日本やばいやんって。
バレた
629名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:40:23.75ID:+w7K3zK80630名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:40:24.66ID:WjtgVtb70631名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:40:26.36ID:dy9/88X70633名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:40:31.84ID:EGWdq0BI0 五輪延期を早く決めた方が経済持ち直すだろう。どうなるか分からないのが一番ダメ
634名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:40:32.31ID:APhRMpJH0635名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:40:44.81ID:gb/XbrXY0 安部「国民の皆様に株を買っていただかないとですね、年金が破綻してしまうわけです」
安部「そこでですね株価維持のための新たな税金をですね」
安部「そこでですね株価維持のための新たな税金をですね」
636名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:40:46.66ID:PLOehXsp0 安倍・黒田コンビを激賞していた自称・経済専門家たちが、いち・どう言い訳・言い逃れするか。どうせ、自己責任で知らん顔だろう。
637名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:41:12.47ID:oMmght0x0 株は短期の売り買いで儲けようとかが、本来の趣旨から外れていると思う
見込みがありそうな企業に投資して、上手くいけばリターンがあるという姿が本当だろう?
見込みがありそうな企業に投資して、上手くいけばリターンがあるという姿が本当だろう?
638名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:41:55.62ID:ep3u6c/M0639名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:42:11.68ID:N4wsn1iJ0 いいぞどんどん下がれw
税金を株に突っ込むとどうなるか、世界中の人達に見せてやれw
税金を株に突っ込むとどうなるか、世界中の人達に見せてやれw
640名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:42:24.46ID:8wkxkuwG0 >>626
機械式時計はバブルしてるから微妙だし、カメラも顧客層の平均年齢が高過ぎるから実は微妙よ。
機械式時計はバブルしてるから微妙だし、カメラも顧客層の平均年齢が高過ぎるから実は微妙よ。
641名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:42:29.22ID:4Hfl0PDg0 銀行は、申し込みがあったら、審査なし融資実行。
10年据え置きで、その後10年返済、金利 0.5%。
行政は、これを後押し!
10年据え置きで、その後10年返済、金利 0.5%。
行政は、これを後押し!
642名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:42:41.23ID:XFK0wBNe0 >>585
国債とかならいいけど、株はないね
国債とかならいいけど、株はないね
643名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:42:51.52ID:D6ORO36x0 >>557
8000円位
8000円位
644名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:43:03.92ID:9c3C/IEU0 憲法で定められてる
国民の健康で文化的な生活
安倍 知らんがな
国民の健康で文化的な生活
安倍 知らんがな
645名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:43:10.81ID:GmHTvLtG0 >>582
まだフィリピンあたりだな
まだフィリピンあたりだな
646名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:43:13.77ID:Nm6LGq1a0 株価がいくら下がったかより
年金がいくら溶けたのか気になる。
年金がいくら溶けたのか気になる。
647名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:43:16.87ID:ep3u6c/M0 >>637
相場にキレイごとはいらんわ
相場にキレイごとはいらんわ
648名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:43:18.05ID:GcrjHQNK0 まあ本当に恐慌のときは
暴騰と暴落を繰り返しながら落ちていくから
完全にパターンに入ったな
あとトドメは追証かかって
もってる金とかも強制的に売られるから
金も含めたすべてが下がり始める
暴騰と暴落を繰り返しながら落ちていくから
完全にパターンに入ったな
あとトドメは追証かかって
もってる金とかも強制的に売られるから
金も含めたすべてが下がり始める
650名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:43:48.09ID:eObO4Esz0 こんにちぎゃーーーーーーー
652名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:44:15.40ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
俺は、団塊アホ世代年金減らせって言ってるけど、
今の給付額でPCなり使えたら言わんよ、
そういうふうにカネの掛からない方法を取らないで、
昔のままのカネの使い方をして社会を停滞させてるから減額しろって言うんやで。
非正規以下の年金給付額で回す努力してみろよな。
団塊は有能だから年金がもらえているという前提なんやから、できるやろ、
できないとは言わさん。できん奴から死ね。
俺は、団塊アホ世代年金減らせって言ってるけど、
今の給付額でPCなり使えたら言わんよ、
そういうふうにカネの掛からない方法を取らないで、
昔のままのカネの使い方をして社会を停滞させてるから減額しろって言うんやで。
非正規以下の年金給付額で回す努力してみろよな。
団塊は有能だから年金がもらえているという前提なんやから、できるやろ、
できないとは言わさん。できん奴から死ね。
653名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:44:18.59ID:eBhWyY/N0654名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:44:33.66ID:UbV4z10u0 ◯◯研究所や◯◯大学教授でもない人が、専門家よりも上から意見を言えてしまうのがある意味すごいな
655名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:44:54.94ID:SG96i4wH0 日銀「年金がないなら税金を食べればいいじゃない」
656名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:45:01.84ID:XifeChGr0 誰かを大儲けさせてから計画破産する稀有な国
658名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:45:06.46ID:MiQBjyBN0 アメリカが4%上げてもこのザマかよ
まだ今後1週間はダメなんかな
まだ今後1週間はダメなんかな
659名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:45:16.72ID:+w7K3zK80660名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:45:17.82ID:RvjjywNO0 黒田のおかげで毎年1.5兆円くらい海外に流れて行く
661名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:45:26.32ID:gWHVR7P00 https://twitter.com/himaraya_poke/status/1236838359718215682
>19割りそうになったら死ぬ気で年金ぶち込んで
>そして海外投資家がおいしく頂く
アニメアイコンのガイジにも安倍ちゃん&黒田が外資のために年金ぶち込んでるのバレてて草
ランサーズさあTwitterでの洗脳工作足りてねえぞw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>19割りそうになったら死ぬ気で年金ぶち込んで
>そして海外投資家がおいしく頂く
アニメアイコンのガイジにも安倍ちゃん&黒田が外資のために年金ぶち込んでるのバレてて草
ランサーズさあTwitterでの洗脳工作足りてねえぞw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
662名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:45:35.25ID:GcrjHQNK0 専門家なんていつも後付けと言い訳ばっかりだよ
663名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:45:36.48ID:8wkxkuwG0665名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:45:49.01ID:au3yFtRF0 英、利下げ来た。
666名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:46:03.60ID:8RS7DX370 年金溶かしまくろうが19kは死守する!安倍総統バンザーイ!
667名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:46:05.51ID:WjtgVtb70 狼狽売り止めるなら一週間かけてじわじわ下がるくらいの介入でいいんだよ
669名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:46:07.71ID:ikolt+/50 イチマン前後フワフワするようなら、マジで用無しだからなこの政党
公務員の給料下げてNHK解体しろ
公務員の給料下げてNHK解体しろ
670名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:46:37.71ID:wH3S6kzH0 評論家って仕事できないから評論家になったんだもんな
無能に決まってんだろ
無能に決まってんだろ
671名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:46:41.28ID:PLOehXsp0 韓国政府はカラ売る禁止法を急きょ立法・制定すると発表したが、日本では政治権力者もカラ売りで設けているんだろう、マスクの転売儲け禁止のような禁止法は、妨害怖くて作れないはず。。
672名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:46:54.44ID:ZO8ln2ed0673名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:47:22.41ID:CizrcKVY0 経済詳しくないけど黒田さんと安倍さんのこれまで積み上げた実績の貯金があるから
もし今後株価が下がってもトータルでは日本経済にとってはプラスに働いたのでは?
イチローが晩年に打てなくて多少チームの足を引っ張ったかもしれないけど200本安打を
毎年打ち続けてきた実績の貯金があるからトータルではイチローの評価は高い
それと同じでは?
もし今後株価が下がってもトータルでは日本経済にとってはプラスに働いたのでは?
イチローが晩年に打てなくて多少チームの足を引っ張ったかもしれないけど200本安打を
毎年打ち続けてきた実績の貯金があるからトータルではイチローの評価は高い
それと同じでは?
674名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:47:39.28ID:APhRMpJH0675名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:47:45.15ID:oedlvYZW0 ところがこの3月に入ってからは、日銀のものと思われる大量の買い注文が午前から入るシーンが続いています。
ゆったりと午後イチに買い注文を出して株価を支える――そんな横綱相撲が通用しないほど、株価下落の圧力が強くなっているんです。
日銀の焦りは相当なものです
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200309-01108760-playboyz-bus_all
なるほど
ゆったりと午後イチに買い注文を出して株価を支える――そんな横綱相撲が通用しないほど、株価下落の圧力が強くなっているんです。
日銀の焦りは相当なものです
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200309-01108760-playboyz-bus_all
なるほど
676名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:47:46.35ID:wH3S6kzH0 日本はマイナス金利の深堀したら銀行が死ぬだろ
打つ手なし。クロちゃん笑うだけしかできんn
打つ手なし。クロちゃん笑うだけしかできんn
677名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:47:55.97ID:RCmP8wHh0 日銀購入ETFの損益分岐点割ってるよね。
19500円割ってるよね
これどーすんの
19500円割ってるよね
これどーすんの
678名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:48:06.88ID:GcrjHQNK0679名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:48:13.71ID:dy9/88X70680名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:48:25.16ID:t5iXId020 銀行は国から融資を強制されてるね
でも不良債権は銀行の自己責任だよね
つらいとこだよね
申し込みは拒否できない雰囲気だよね
でも不良債権は銀行の自己責任だよね
つらいとこだよね
申し込みは拒否できない雰囲気だよね
681名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:48:29.28ID:8wkxkuwG0682名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:48:50.77ID:zBBYbuIJ0 >>1
消費税なくなったら持ち直す?
消費税なくなったら持ち直す?
683名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:49:04.07ID:Ms3Wlh2X0 日経はMHOコメントで下がったんだよw
全部中国賄賂貰ってた、あいつのせいだと思えばいい
政府は取り繕ったじゃないか
全部中国賄賂貰ってた、あいつのせいだと思えばいい
政府は取り繕ったじゃないか
684名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:49:21.24ID:4Hfl0PDg0 中小企業の倒産だけは、阻止しないと日本は轟沈してしまう。
686名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:49:47.65ID:eBhWyY/N0687名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:49:53.23ID:GcrjHQNK0688名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:49:53.84ID:xLK3hkoC0 アメリカが株社会である限りと言うかwww
もし、株が下がったら勝ったのは中国になるwww
もし、株が下がったら勝ったのは中国になるwww
689名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:50:24.17ID:gb/XbrXY0 日本にまったく打つ手ないのが笑える
690名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:50:58.68ID:ZO8ln2ed0 コロナもあれだがドイツ銀行がそろそろ死にそうなんだよね
691名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:51:07.00ID:dy9/88X70692名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:51:33.65ID:Ms3Wlh2X0693名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:51:42.80ID:MiQBjyBN0 減税をやるにしてもコロナ騒動の収束機運が出てこないとなんともかんとも
694名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:52:07.70ID:8wkxkuwG0 >>673
税収を上げられなかったという実績は不変だろww
税収を上げられなかったという実績は不変だろww
695名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:52:09.76ID:QoepJG9m0 昨日上げたんだから落ちるのが普通
無理やり上げなくていいのに日銀が介入してくるからな
今の日経の数字は過大 17000くらいだ
無理やり上げなくていいのに日銀が介入してくるからな
今の日経の数字は過大 17000くらいだ
696名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:52:31.32ID:6pBbhUGt0 >>656
大儲けさせていたのはアメリカだろうな。
異次元の金融緩和の円安誘導政策により、
「円安ドル高」にしてお金をアメリカに流し込んで来たから。
日本の国内企業や労働者や国民を犠牲にしながら。
GPIFに年金資金を国内国外の株に突っ込ませて来たため、これからその株資産が焼き焦げにされて、日本国民は年金貰えないようにしながら。
それでもまだ安倍政権を4割の国民たちが支持している。それらのことを知らないからだろうなぁ。
「野党がダメだから、他にいないから、安倍に投票する」と7年以上もやってきている日本国民の自己責任、自業自得だな(笑)
大儲けさせていたのはアメリカだろうな。
異次元の金融緩和の円安誘導政策により、
「円安ドル高」にしてお金をアメリカに流し込んで来たから。
日本の国内企業や労働者や国民を犠牲にしながら。
GPIFに年金資金を国内国外の株に突っ込ませて来たため、これからその株資産が焼き焦げにされて、日本国民は年金貰えないようにしながら。
それでもまだ安倍政権を4割の国民たちが支持している。それらのことを知らないからだろうなぁ。
「野党がダメだから、他にいないから、安倍に投票する」と7年以上もやってきている日本国民の自己責任、自業自得だな(笑)
697名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:52:34.82ID:Ms3Wlh2X0 >>686
ひどすw
ひどすw
698名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:52:44.77ID:RCmP8wHh0 >>689
失われた30年の間ごまかし続けた結果だな。
失われた30年の間ごまかし続けた結果だな。
699名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:53:03.29ID:eBhWyY/N0700名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:53:10.98ID:+w7K3zK80701名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:53:57.01ID:RCmP8wHh0 バブル崩壊以降市場原理をあまりにも無視しすぎた結果だろう
702名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:54:01.64ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
金回せる時に有効な社会政策しないで、
団塊アホ年金を維持することだけに専念、アホ過ぎるわ、
世界からむしり取られて当然。
金回せる時に有効な社会政策しないで、
団塊アホ年金を維持することだけに専念、アホ過ぎるわ、
世界からむしり取られて当然。
703名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:54:38.93ID:MZQUZnok0 >>685
マジで!?最悪も最悪やん。
マジで!?最悪も最悪やん。
704名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:54:50.88ID:ZO8ln2ed0 >>689
残された景気刺激策は減税とヘリコプターマネーくらいだね
残された景気刺激策は減税とヘリコプターマネーくらいだね
705名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:55:15.09ID:DWzdGgaA0 ユダヤ財閥の資産を全部溶かす
ヤーウェは退場したからな
全部もとに戻す
ヤーウェは退場したからな
全部もとに戻す
706名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:55:21.76ID:4Hfl0PDg0 貸出をどんどん増やせ、但し、焦げ付きの責任を取らないと許さないぞ!
アクセル全開せよ、同時にサイドブレーキをおもいっきり引け!
いつも相反することを強要するのが、公僕集団。
なら、お手本を見せて!
アクセル全開せよ、同時にサイドブレーキをおもいっきり引け!
いつも相反することを強要するのが、公僕集団。
なら、お手本を見せて!
707名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:55:22.02ID:K3zJ/r3o0 >>50
体力と度胸があるなら好きなときに
あっというまに10000切るだろうけど
やってみればわかるが5%下がっただけでも暴落だなんだと大騒ぎするのが人間だよ
個別株に資金の半分もいれて五年十年じっとしてられんの?
体力と度胸があるなら好きなときに
あっというまに10000切るだろうけど
やってみればわかるが5%下がっただけでも暴落だなんだと大騒ぎするのが人間だよ
個別株に資金の半分もいれて五年十年じっとしてられんの?
708名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:55:22.37ID:Yj/LRs510 株下がれば支持率も下がるだろうな
安倍政権倒れたら今まで忖度した人たちが手の平がえしでいろいろしゃべってくれんかな
安倍政権倒れたら今まで忖度した人たちが手の平がえしでいろいろしゃべってくれんかな
709名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:55:28.61ID:smpiWxzU0710名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:55:46.84ID:dy9/88X70711名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:55:47.08ID:RCmP8wHh0 市場原理には介入しますが、個人の投資家は自己責任です。
労働者は簡単に切れる派遣を多くしますってデタラメすぎだろ。
労働者は簡単に切れる派遣を多くしますってデタラメすぎだろ。
712名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:55:50.12ID:8wkxkuwG0713名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:56:01.97ID:Ut96mm9K0 需給で起こる下げなら人間の心の問題だから人の気分次第でそのうち回復するけど
伝染病は実体に影響がでるからどうしようもないだろな。
企業は文句いわれながらも内部留保が積まれていたのが救いになりそう
もし内部留保が薄かったら短期間で倒産→大量失業→日本は大不況となる可能性があった。
伝染病は実体に影響がでるからどうしようもないだろな。
企業は文句いわれながらも内部留保が積まれていたのが救いになりそう
もし内部留保が薄かったら短期間で倒産→大量失業→日本は大不況となる可能性があった。
714名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:56:23.16ID:+w7K3zK80 >>679
工作員ってほど大層なもんじゃないよ
まじで、しがないおっさんおばはんが
安倍信者であることを生きがいに5chに巣くってるだけ
アホだよなw
まだ、自分が株で儲けて信者やってるならまともなほうw
工作員ってほど大層なもんじゃないよ
まじで、しがないおっさんおばはんが
安倍信者であることを生きがいに5chに巣くってるだけ
アホだよなw
まだ、自分が株で儲けて信者やってるならまともなほうw
715名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:57:36.57ID:MZQUZnok0 大企業栄えて国滅んだな。
内需に力を入れないからこうなる。
民主主義で事実上の一党独裁は良くないな w
内需に力を入れないからこうなる。
民主主義で事実上の一党独裁は良くないな w
716名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:57:40.09ID:e4GBNzVk0 しっかり下げてから日銀さんに買い玉ぶつける。日銀さんはお金を撒いてくれる。
717名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:57:44.05ID:WyD7MRXS0 つまんねー
もっとおちろ
もっとおちろ
719名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:59:31.01ID:U1/mPLIa0 ダウ上がったのになんで下がったんだ?
まだ底を打ってないのか
まだ底を打ってないのか
720名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:59:50.26ID:Iar3HKTV0 誰も電車に飛び込んでねえじゃん
まだまだ致命傷には程遠いってことだよ
まだまだ致命傷には程遠いってことだよ
721名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:59:52.46ID:+w7K3zK80723名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:00:17.96ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
年金で経済が回ると思うなら無人島で勝手にやってろよ。
年金で経済が回ると思うなら無人島で勝手にやってろよ。
724名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:01:11.96ID:akypcQ+I0 今日もそうじゃん
お世辞一つで嬉しくなっちゃう
褒められなれてない悲しい国民だわ
お世辞一つで嬉しくなっちゃう
褒められなれてない悲しい国民だわ
725名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:01:17.06ID:k8JZlXGy0 黒田によると日銀取得のETFの損益分岐点は1万9500円らしいね
含み損発生してるね
切腹してくれないかなあ
含み損発生してるね
切腹してくれないかなあ
726名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:01:36.32ID:Yj/LRs510 日銀と同じで含み益が飛んだ程度じゃないの?
727名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:01:47.87ID:4Hfl0PDg0 超高齢化・少子化って、国民消費者の心を冷やしてしまうことだから、余程の駆り立てるような新製品の供給・新制度の開始とかがなかったら、上向きにはならない。
728名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:01:49.78ID:RvjjywNO0 毎年、年金の受給開始年齢を1年ずつ引き上げていけばなんとか財源確保できる
729名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:02:14.59ID:RCmP8wHh0730名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:02:23.21ID:GcrjHQNK0731名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:02:28.98ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
団塊をどっかの島に集めて、そこで独立させたらええんや。
お前らのせいで、日本は崩壊寸前なんじゃ。さっさと死んでくれ。
団塊をどっかの島に集めて、そこで独立させたらええんや。
お前らのせいで、日本は崩壊寸前なんじゃ。さっさと死んでくれ。
732名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:02:38.23ID:JxazGtK/0733名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:02:49.33ID:URFNL9La0 あれあがってなかった?
734名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:02:51.86ID:dy9/88X70736名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:03:40.38ID:H27Wg9iD0 催促相場www
トランプみたいに所得税減税ぐらいぶち上げろよ
トランプみたいに所得税減税ぐらいぶち上げろよ
737名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:03:45.74ID:GmHTvLtG0 >>729
何か買ったら資産に計上されるだろ
何か買ったら資産に計上されるだろ
738名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:03:47.25ID:YIL0zwrM0 上級国民大ダメージ
739名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:03:47.59ID:RCmP8wHh0 >>719
ダウ先物は下げてるからだろ
ダウ先物は下げてるからだろ
740名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:04:09.91ID:Yj/LRs510 経済成長率は2%目指して長期金利は0%に抑える矛盾したことやってたからね
741名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:04:11.00ID:ikUYCYBr0 あれれ?
742名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:04:18.87ID:d+AiygyP0 安倍の初期対応の様がこれ
何人死んだかわからん
何人死んだかわからん
743名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:04:32.45ID:odTk+1fx0 刷っても刷っても、みんな買ってくれんだから。
1ドル120円くらいになるまで、円刷って企業株買えばいいだけだから簡単だろう。
1ドル120円くらいになるまで、円刷って企業株買えばいいだけだから簡単だろう。
745名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:04:48.43ID:ikUYCYBr0 >>719
松村「ダウダウ!」
松村「ダウダウ!」
746名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:04:55.35ID:2+v9RxG90747名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:05:05.65ID:9Ws4lVx/0 リーマンの時のダウはピークで3割弱まで下げて50営業日で底を打った
今回の下げはリーマンショックの半分も行ってないし米金融バブルへの不安感も絡んでる
今回の下げはリーマンショックの半分も行ってないし米金融バブルへの不安感も絡んでる
749名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:05:56.08ID:6UxpR9Zg0 >>637
自分は現物だし基本は売らんよ 売ったり買ったりは証券会社を儲けさせるだけだしね
優良銘柄だと思ったものだけに手を出してるから突然財務が悪くなったりしない限り少なくとも含み損抱えてる時は持ち続ける
自分は現物だし基本は売らんよ 売ったり買ったりは証券会社を儲けさせるだけだしね
優良銘柄だと思ったものだけに手を出してるから突然財務が悪くなったりしない限り少なくとも含み損抱えてる時は持ち続ける
752名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:06:05.93ID:9c3C/IEU0 アメリカのスパイで永久戦犯逃れて死刑にならなかった岸の孫だからな
安倍が年金ぶっ壊したところで
おとがめなし
安倍が年金ぶっ壊したところで
おとがめなし
753名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:06:24.07ID:hrCdM67m0754名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:06:30.42ID:k8JZlXGy0 つーか円も105円台まで戻したのに何で今日下がったんだよ
756名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:06:40.27ID:WZNkQ7A20 19500割ったらアカンのやろ?
757名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:06:55.04ID:856Uizhl0 今日はETFの買い入れ無かったのか
758名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:07:39.36ID:4Hfl0PDg0 若者が、自動車を欲しがらない、結婚もしたくない、自分の家も欲しくない、これを変えなければ、内需拡大も出来ない。
759名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:07:50.87ID:zzyYQA7n0 下げ再開
まさか底だと思って買ったあふぉはいないよね?
まさか底だと思って買ったあふぉはいないよね?
760名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:07:59.83ID:0Tx2YQNJ0 買い手は日銀しかいないんだから期待すんな
761名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:08:04.09ID:JxazGtK/0762名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:08:15.25ID:RCmP8wHh0763名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:08:31.85ID:856Uizhl0 黒田が国会答弁で18440円って答弁したんだろ
764名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:08:38.25ID:k8JZlXGy0 もう日銀が買わんかったら円安になろうがダウが爆上げしようが
下がるんだな。完全にモルヒネ中毒患者だよ
ひょっとしてこの国オワタんじゃないか
下がるんだな。完全にモルヒネ中毒患者だよ
ひょっとしてこの国オワタんじゃないか
765名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:08:39.13ID:+w7K3zK80766名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:08:42.92ID:Ut96mm9K0 >>729
でもそれだけ自己資本でやっていたら借入が少なくて済むから
資金ショートしないで済むじゃないか。
さらにそれらを担保に借入資金枠も余裕があるからつなぎ資金も確保しやすいし
もし金融不安が起こったら融資引き揚げさえ起こりかねないからそれを回避できるのは大きい
でもそれだけ自己資本でやっていたら借入が少なくて済むから
資金ショートしないで済むじゃないか。
さらにそれらを担保に借入資金枠も余裕があるからつなぎ資金も確保しやすいし
もし金融不安が起こったら融資引き揚げさえ起こりかねないからそれを回避できるのは大きい
767名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:08:44.18ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
ああ…しんど…
梅雨かって思うぐらいの連日雨配達。
暗黒大陸中国がコロナ死体焼きまくりで気候がおかしいやんけ。
ああ…しんど…
梅雨かって思うぐらいの連日雨配達。
暗黒大陸中国がコロナ死体焼きまくりで気候がおかしいやんけ。
768名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:09:07.62ID:KSYuEzKc0 >>734
消費税上げたら余裕ですわ
消費税上げたら余裕ですわ
769名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:09:22.10ID:GcrjHQNK0770名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:09:38.84ID:2+v9RxG90 >>751
どうだかな。
これまで馬鹿でもバレる桜を見る会やら自衛隊日報をシュレッダーしてきて、
のうのうと政権存続してるんだぜ。
馬鹿でもバレる収支を官僚に出させて、
責任を官僚になすりつけてエクストリームさせる。
それで素知らぬ顔するくらいはやるぞ、この政権は。
どうだかな。
これまで馬鹿でもバレる桜を見る会やら自衛隊日報をシュレッダーしてきて、
のうのうと政権存続してるんだぜ。
馬鹿でもバレる収支を官僚に出させて、
責任を官僚になすりつけてエクストリームさせる。
それで素知らぬ顔するくらいはやるぞ、この政権は。
771名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:10:32.50ID:gz3QR7QO0772名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:10:41.58ID:+/o/nhXV0 普通に高い
リーマン超えるなら10000円以下目指せ
リーマン超えるなら10000円以下目指せ
773名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:10:44.77ID:lBjB2jyC0 ここで「買い」に走れない「弱者」は生涯地を這う
俺はお前らを「高み」で待ってるから早く「こっちへ」来いよ!?
俺はお前らを「高み」で待ってるから早く「こっちへ」来いよ!?
774名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:10:48.48ID:onEPuthB0 ダウ「使えねーやつ」
775名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:11:00.74ID:fiIsw0jX0 17000円まで下げたらその後は反発
776名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:11:00.82ID:RCmP8wHh0777名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:11:12.10ID:6UxpR9Zg0 先物参考せずに明日上がるか下がるか当てるなんてバフェットでも無理だと思う(・ω・)
778名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:11:15.71ID:wXqEdabi0 冷静になると株価がどうのとか
実態経済になんの影響があるんだろうか
あくまで実態経済がとまってるから
貨幣に影響でてるだけで
株価とかはたんなるオマケだろ
実態経済になんの影響があるんだろうか
あくまで実態経済がとまってるから
貨幣に影響でてるだけで
株価とかはたんなるオマケだろ
779名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:11:22.06ID:469HZGLD0 今僕は手持ちに200万あります
もう下がらないだろうから全ツッパしてもいいか
もう下がらないだろうから全ツッパしてもいいか
780つまらなくてごめんネ
2020/03/11(水) 17:11:43.18ID:Y1pADXEK0781名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:11:46.30ID:4Hfl0PDg0 昔、実際にあったらしいけど、男性が25歳までに、女性が23歳までに結婚しなければ、その親に多額の税金負担をさせるとか、奇想天外なことしないと駄目じゃないか?
782名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:11:47.52ID:XGonV9u/0 日銀の株の損益分岐点って丁度今くらいだよね
聞かれても言わなきゃよかったのにな
そりゃヘッジファンドにカモられるわな
聞かれても言わなきゃよかったのにな
そりゃヘッジファンドにカモられるわな
783名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:11:52.38ID:dp9Qo/H50 日経先物プラテン
欧州もアゲアゲ
ダウ先物も下げ幅縮小
今夜も爆上げだな
欧州もアゲアゲ
ダウ先物も下げ幅縮小
今夜も爆上げだな
784名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:12:08.06ID:WnuRDq4q0 >>749
日銀や年金が買いすぎて浮動株比率が上場廃止基準に抵触し日経全銘柄上場廃止。
日銀や年金が買いすぎて浮動株比率が上場廃止基準に抵触し日経全銘柄上場廃止。
785名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:12:18.72ID:2+v9RxG90 そもそも昨日の日経上げは、
上級を逃がすための買い戻しだろ。
また下がるに決まってるわな。
上級を逃がすための買い戻しだろ。
また下がるに決まってるわな。
786名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:12:31.82ID:onEPuthB0 ダウ「日銀ショックってどうかな」
788名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:12:36.13ID:fiIsw0jX0 1年後はには24000円まで戻してるよ
一時的なものだから問題ない
一時的なものだから問題ない
789名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:12:59.53ID:XifeChGr0 「日本はすごい!」
「韓国は敵だ!」
このシンプルな二本立てで上から下まで騙してきたのよ
すごくない?
「韓国は敵だ!」
このシンプルな二本立てで上から下まで騙してきたのよ
すごくない?
790名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:13:01.77ID:7l/fwFLB0 利下げでFTSE100スタートよかったのに
垂れてきた、まさかマイテンか?
垂れてきた、まさかマイテンか?
791名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:13:07.30ID:jhsp6p+J0 また年金溶けたのか
損失は年金をギャンブルに注ぎ込むことにした安倍の資産から補填で
損失は年金をギャンブルに注ぎ込むことにした安倍の資産から補填で
792名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:13:16.92ID:0/f7ZoVV0793名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:13:35.07ID:eBhWyY/N0794名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:13:43.66ID:G56X7kQd0 (-_-;)y-~
団塊アホ世代が、今から二人以上子供生めば解決やで。
死んでも惜しくない連中なんで、団塊老害にどんどん子供生ませろや。
団塊アホ世代が、今から二人以上子供生めば解決やで。
死んでも惜しくない連中なんで、団塊老害にどんどん子供生ませろや。
795名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:13:53.33ID:9Ws4lVx/0 リーマンショックの時は日本のファンダメンタルズは何とも無かったが今回は新幹線や航空機の客が半減して実体経済が大打撃だ
797名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:14:48.39ID:aIcUHtYt0 うひょー(^o^)
798名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:14:52.53ID:WnuRDq4q0 >>783
超短期筋の買い戻し。
超短期筋の買い戻し。
800名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:15:16.97ID:RCmP8wHh0801名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:15:17.64ID:9c3C/IEU0 もう移民もコロナでいなくなったし
日本やばいな
日本やばいな
802名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:15:23.70ID:GcrjHQNK0 円高は庶民には優しいよな
PC新調しようかな
PC新調しようかな
803名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:15:27.98ID:z9kaAPTL0 朝鮮人にいらん金使うのやめたら金だいぶ浮くよ
804名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:15:43.58ID:HlewaZ8+0 リーマンと違うのは特効ワクチン開発完了次第その一点
805名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:15:56.68ID:eBhWyY/N0806名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:16:07.28ID:4Hfl0PDg0 国の一番の政策は、人口政策だと言うことを忘れた結果じゃないか?
807名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:16:18.51ID:onEPuthB0 将来311の意味することが変わるかもね
大震災からコロナに
大震災からコロナに
808名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:16:19.53ID:+w7K3zK80809名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:16:22.63ID:0VvjN5pS0 必死の19500防衛
810名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:16:26.95ID:bP47gRAb0 黒田「弾がないぞ」
国民「ええかげんにせいっ」
国民「ええかげんにせいっ」
811名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:16:30.47ID:r3b9P8kp0 世界中が恐慌状態で日本が経済対策しても焼け石に水。
今は空売り全力で億り人目指すべきだろ。
今は空売り全力で億り人目指すべきだろ。
812名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:16:32.72ID:FMEcvOHV0814名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:16:56.72ID:hrCdM67m0 午前中は微下げくらいだったけど今日は日銀が買わないと
わかるとずるずる下げた
日銀が買うかどうかが昼休みの売買でバレてるのも
なんだかなあと思う
わかるとずるずる下げた
日銀が買うかどうかが昼休みの売買でバレてるのも
なんだかなあと思う
815名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:17:00.78ID:hrCdM67m0 どこまで下がる?15000円〜16000円ぐらい?
816名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:17:44.78ID:hrCdM67m0 IDかぶった!?
817名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:17:44.76ID:6pBbhUGt0818名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:17:51.47ID:dy9/88X70819名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:18:25.57ID:mW/ltVg90820名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:18:35.35ID:WnuRDq4q0 >>815
5000円〜6000円
5000円〜6000円
821名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:18:36.54ID:oraRFfx/0 日本株が売られてるのに日本円が買われる
ヘッジなのはわかってるが納得いかん
ヘッジなのはわかってるが納得いかん
822名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:18:48.15ID:ikolt+/50 >>801
農家が、バイトパートの外国人中国人が皆いなくなっちまって、今年の収穫どうするか途方に暮れてるってよ
農家が、バイトパートの外国人中国人が皆いなくなっちまって、今年の収穫どうするか途方に暮れてるってよ
823名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:18:56.31ID:xLK3hkoC0 フマキラー株上がるんじゃねーのwww
824名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:19:11.12ID:aKvWrv2q0826名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:19:38.42ID:4Hfl0PDg0 東北の地銀は、多すぎるね。
827名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:19:47.66ID:w+WgEvSZ0 売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
.
965797297979498+97
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
.
965797297979498+97
828名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:20:06.90ID:GcrjHQNK0829名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:20:11.80ID:g38b4fXZ0 ジェットコースター感があって見てるだけの人間としては面白い
830名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:20:29.83ID:dy9/88X70831名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:20:56.38ID:d6xHwxZL0832名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:21:06.71ID:WpoYG4Ka0 特定顧客の機関銀行みたいになっているのは淘汰されるべきとはおもてる
833名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:21:07.20ID:2+v9RxG90 >>787
要するにバレたらダメなんじやない。
バレても自分らが責任を負わなければ、
どんなことでも問題なし、なんだよ。
年金なくなりました、責任を現場の官僚に押し付けて、
官僚を粛清してそれで自分らに責任が及ばなければそれでいいんだよ。
安倍自民のやり方は。
要するにバレたらダメなんじやない。
バレても自分らが責任を負わなければ、
どんなことでも問題なし、なんだよ。
年金なくなりました、責任を現場の官僚に押し付けて、
官僚を粛清してそれで自分らに責任が及ばなければそれでいいんだよ。
安倍自民のやり方は。
835名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:21:38.58ID:Yj/LRs510 日銀はこの先何十年も買い続けるつもりなんかな?
今持ちこたえても、いずれかは落ちるよ
今持ちこたえても、いずれかは落ちるよ
837名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:22:02.99ID:hrCdM67m0 昼休みの売買でその日、日銀が買い支えるかがバレバレで
外人は日本人ってバカだよなー黄猿ありがとうとか言いながら
売買してるんだぜ
外人は日本人ってバカだよなー黄猿ありがとうとか言いながら
売買してるんだぜ
838名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:23:13.61ID:6pBbhUGt0 日本ももともと若い人たちの潜在的な就職難が続いているだろうな。
そして、今年来年は就職が厳しいだろう。
またリーマンショックや下手すると100年に一度の世界大恐慌になるかもしれないので、それを踏まえて、学生諸君は仲間たちと組んでなんかやって行くことも考えたほうが良いかもしれない。
そして、今年来年は就職が厳しいだろう。
またリーマンショックや下手すると100年に一度の世界大恐慌になるかもしれないので、それを踏まえて、学生諸君は仲間たちと組んでなんかやって行くことも考えたほうが良いかもしれない。
840名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:23:32.22ID:oD5EbOlXO TOPIXが1385.12(▼21.56ポイント、▼1.53%)だから
日経225平均(19416.06円、▼451.06円、2.27%)程は下がっていない(ただ225の下げ率が大きい)ぞ。
日経225平均(19416.06円、▼451.06円、2.27%)程は下がっていない(ただ225の下げ率が大きい)ぞ。
841名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:23:48.42ID:ikolt+/50 ワクチンや治療法が出来れば終わる
だがしかしそれまでは全世界ほぼ同時にむしばまれ続ける
つれぇわ
だがしかしそれまでは全世界ほぼ同時にむしばまれ続ける
つれぇわ
842名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:23:53.74ID:Yn02KUWA0 >>805
スペイン風邪みたいに2回流行するのはガチでありそう
スペイン風邪みたいに2回流行するのはガチでありそう
843名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:23:54.00ID:WnuRDq4q0 >>835
というか浮動株がすかすかになつたら上場廃止になって買えんやろ。
というか浮動株がすかすかになつたら上場廃止になって買えんやろ。
844名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:24:22.68ID:gb/XbrXY0 信金「地銀はもう無理でしょ、地域密着銀行は信金にまかせて」
845名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:25:48.54ID:bP47gRAb0 黒田をやめさせろ、年金が目減りする
846名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:25:54.12ID:4Hfl0PDg0 でも、ここ10年くらいに起業した会社の寿命は短くなっているらしいので、起業も難しくなってる。
848名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:26:10.42ID:WnuRDq4q0 >>844
信金が地銀を吸収合併。
信金が地銀を吸収合併。
850名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:28:06.47ID:hrCdM67m0 マイナス金利も負担してるの信託銀介して年金だからな
大手の銀行はほぼ負担してない
大手の銀行はほぼ負担してない
852名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:29:00.89ID:WnuRDq4q0 都銀も三菱と三井住友だけになる。
853名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:29:12.24ID:Ut96mm9K0854名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:29:49.56ID:WpoYG4Ka0 mホとかさイランだろ痛みを伴う改革(だみ声
855名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:30:26.25ID:Y8w7KmfW0 今日は珍しく日銀砲は撃たなかったのか
いつも下がると終わる直前に変な上がり方するのにw
いつも下がると終わる直前に変な上がり方するのにw
856名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:31:27.86ID:4Hfl0PDg0 新しい時代への移行は、その移行期に生きている人間を不幸にすると言われているが、今は、その移行期なのか?
857名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:31:54.66ID:7xUHNs0W0 >>15
売り売りが売り売りに来て売り残し売り売り買える売り売りの声
売り売りが売り売りに来て売り残し売り売り買える売り売りの声
858名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:32:43.62ID:Q3rXq0Rp0 8000円まではあり得るだろ
数年前の額だ
数年前の額だ
859名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:33:12.09ID:Zn29qfl50 アホ安倍が強行した株への年金資金投入はどうなんの
これで年金額減らしたらガチで怒るよ
これで年金額減らしたらガチで怒るよ
860名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:33:38.45ID:Ut96mm9K0 望みがあるとしたら世間の新型コロナに対する慣れかあきらめ
あと爆発的に全世界で拡大しつくし伝染する相手もいなくなり終息
あと爆発的に全世界で拡大しつくし伝染する相手もいなくなり終息
861名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:33:40.00ID:dy9/88X70 このままではまた土日に悪いニュースがでて今度こそ19000円をぶち抜かれかねない
862名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:33:47.27ID:NbylFEfZ0 >>7
下げトレだからな
下げトレだからな
863名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:34:16.45ID:BxFTDubJ0 まあ下がるわな
逃げ場と潮の変わり目の区別がつかないと死ぬ
まぁだ早いよ
逃げ場と潮の変わり目の区別がつかないと死ぬ
まぁだ早いよ
864名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:34:20.43ID:hrCdM67m0 https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8301.T&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=n&p=m65,m130,s&a=v
日銀の出資証券は上場来安値更新
日銀の出資証券は上場来安値更新
865名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:34:21.84ID:hcMWggQs0 水曜日のダウダウン
867名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:35:12.15ID:k8JZlXGy0 市場で売ると日経平均が暴落するから、
ダブついたETFを相対取引で民間に若干安く払い下げるとかいう案検討されてなかったっけ
買った方はしばらく換金できない
爆弾ゲームみたいになってきてるw
ダブついたETFを相対取引で民間に若干安く払い下げるとかいう案検討されてなかったっけ
買った方はしばらく換金できない
爆弾ゲームみたいになってきてるw
868名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:35:26.54ID:0lLz8h3g0869名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:35:33.19ID:RHmPW2Cz0 株やってないけど、今上がる要素ってあるの?
870名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:35:43.27ID:hrCdM67m0 1988年12月の上場来高値(75万5000円)と比べると、価格は96%安となっている。
日銀出資証券がゴミのようだ96%安
日銀出資証券がゴミのようだ96%安
871名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:37:07.68ID:WnuRDq4q0 >>867
そんなもん若干くらい安くても買わんやろう。
そんなもん若干くらい安くても買わんやろう。
873名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:37:15.20ID:Ut96mm9K0 あと世界中で武漢方式の全住民隔離が行われ成功するとか
874名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:37:21.53ID:4Hfl0PDg0877名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:40:37.60ID:eBhWyY/N0878名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:40:47.63ID:N4uitBQS0880名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:42:20.98ID:fWWsM0p/0 年金は年 金はいくら焦げ付きましたか?
882名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:44:19.34ID:eBhWyY/N0884名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:46:02.49ID:uBiEBdd20 だから言っただろ
ダウが+500でも日経は500マイナスだって
最近は一日づらしてカマかけてんだよ
じゃないとずる賢いやつが儲けられないだろ
ダウが+500でも日経は500マイナスだって
最近は一日づらしてカマかけてんだよ
じゃないとずる賢いやつが儲けられないだろ
885名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:46:02.80ID:u6Ru8MpM0 年金資金いまのうちに全部引きあげさせときゃいいのに
いまならそこまで損にはならんでしょ
介入は日銀にだけやらせとけよ
いまならそこまで損にはならんでしょ
介入は日銀にだけやらせとけよ
886名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:46:27.61ID:ikolt+/50 こういうのが総悲観ってやつ?
889名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:47:29.19ID:p2PhPjKF0 VIX 52だってさ。宇宙人が攻めてきても驚かないレベル。
まあ80越した事もあるけどさ。
まあ80越した事もあるけどさ。
890名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:47:59.98ID:uBiEBdd20 今晩のダウから連動すんだろうな
ほんとインチキ野郎がいっぱいいるわ
ほんとインチキ野郎がいっぱいいるわ
891名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:49:42.69ID:3MRfn2mx0 ここんとこの乱上下でかなり儲けさせて貰ってるわ
現金最強、信用でやる勇気はない
現金最強、信用でやる勇気はない
893名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:50:14.56ID:4Hfl0PDg0 誰が、こんな国にしたんだ?!と思う。
国民に、ひとつずつ問うと、現実と逆の回答をすると思うけど、総意になると、今になってしまう制度がどうしようもないのだろうね。
誰かが、新しい国を起こすと言ったら、賛同してそっちの国民になってもいいやと思うが、それが昔の中国の黄巾の乱とかなんだろうなと思ったら、やっぱり駄目か感じた。
国民に、ひとつずつ問うと、現実と逆の回答をすると思うけど、総意になると、今になってしまう制度がどうしようもないのだろうね。
誰かが、新しい国を起こすと言ったら、賛同してそっちの国民になってもいいやと思うが、それが昔の中国の黄巾の乱とかなんだろうなと思ったら、やっぱり駄目か感じた。
894名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:50:39.51ID:6iM3QW1K0 どうしようもなくなって先物操作してるぞ日銀w
895名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:51:02.39ID:p2PhPjKF0 総悲観はボラが下がって値崩れしている時。つまり皆が下がって当たり前と思うまで買う必要は無い
896名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:51:32.56ID:7IUkxHq00 やはり下げたか
消費マインドがどんどん
おちこんでるから、
明日以降も更に下げるだろ。
消費マインドがどんどん
おちこんでるから、
明日以降も更に下げるだろ。
899名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:54:49.74ID:0Tx2YQNJ0901名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:55:50.14ID:4Hfl0PDg0 新型コロナウィルスによりも、この国に嫌気をさして、無気力になってすべての消費行動をしなくなってしまった気がする。
902名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:56:22.72ID:hrCdM67m0 月足割ってんだからトレンド転換だよ
このまま数年は下がる
このまま数年は下がる
903名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:56:55.70ID:hHJfOKzV0 ブリテンが無理こいてなんとか上げてはいるがどうかなw
905名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:58:22.34ID:IGd0YpOD0 >>1
日銀の簿価マイナスだな
日銀の簿価マイナスだな
906名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:59:03.05ID:uBiEBdd20 今晩のダウも見もの
なんも買う材料もないし
売る材料もない、じゃあどんだけー
なんも買う材料もないし
売る材料もない、じゃあどんだけー
908名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:59:08.39ID:bf00Nvb70 なんだまだ19000台か
余裕余裕
余裕余裕
910名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:00:15.13ID:Ut96mm9K0 さすがに半月で4000万の評価損は具合が悪い
311の2日で1000万評価損の時は平静だったけど
今回は先が見えないのが何とも
311の2日で1000万評価損の時は平静だったけど
今回は先が見えないのが何とも
912名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:02:35.47ID:lbmi+YeG0 円安・株安って完全に終わったな
913名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:02:55.32ID:4Hfl0PDg0 企業の倒産ニュースが相次いで、でだしたら、どうなることか。
914名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:05:07.15ID:s3Rlbnz10 あんだけバズーカ打ってこれw
915名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:06:32.59ID:4Hfl0PDg0 公務員しか駄目な世の中って、どうなんだ?
危機感が増したら労働組合があろうと、大企業も強引なリストラするでしょう。
危機感が増したら労働組合があろうと、大企業も強引なリストラするでしょう。
916名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:07:18.34ID:6UxpR9Zg0 最初は唯の益確定売りの波が来ただけだと思ってたがウイルスの力は凄いよな
918名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:08:09.96ID:QA8lJK0I0 下げたのかーーマジかよ
919名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:08:24.05ID:eBhWyY/N0 各国が利下げしてる中、日本は下げる金利がありません
これがどれくらい無能な事か
これがどれくらい無能な事か
920名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:09:32.31ID:q1TxI7fK0 人生はリベンジマッチ
https://www.youtube.com/watch?v=9IFs9Xb4jQI
https://www.youtube.com/watch?v=9IFs9Xb4jQI
921名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:11:16.06ID:Ut96mm9K0 実際損害の大きい業種はそれほどないんだけど。
イベント・観光・航空・飲食・レジャー・インバウンドだろ。
GDPにしてみたらそれ程致命的ではないんだけどな
イベント・観光・航空・飲食・レジャー・インバウンドだろ。
GDPにしてみたらそれ程致命的ではないんだけどな
922名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:11:21.81ID:4Hfl0PDg0 もう、東京オリンピック開催の目はなくなったでしょう?
無観客開催の目は、まだあるの?
無観客開催の目は、まだあるの?
923名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:11:49.73ID:Krx5EMQjO もしかしてWHOに46億の賄賂がバレてから下がりだした?
924名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:13:44.80ID:Ut96mm9K0 オリンピックは1年延期が現実的選択だろ。
925名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:14:04.12ID:eBhWyY/N0926名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:15:10.51ID:8RSuea9X0 >>921
どっちかというと円高がまずい
どっちかというと円高がまずい
927名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:15:15.42ID:11PHaARl0 春爛漫でまさ実感のない平和ボケファミリーばかりでワロタ。
借金で一家離散のローン地獄で駅前で小学生が靴磨きするまであと1ヶ月だよ。
借金で一家離散のローン地獄で駅前で小学生が靴磨きするまであと1ヶ月だよ。
928名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:15:30.21ID:u6Ru8MpM0 こうなったらもう消費税を下げるしかない
929名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:15:31.13ID:p2PhPjKF0 プロ選手の日程が決まってるから延期は無いよ
930名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:15:51.20ID:CeE4FSWt0 【日経平均株価(11日、大引、円)】19,416.06円 ▼−451.06 円
どう見たってーーーーーーーーーーーーーー景気が回復するわけないだろうが!!
トランプーーーーーーーーーーーーーーー記者会見に出てこない!そりゃ!正解だろう!!
コロナをーーーーーーーーーーーーーーーー見るしかないからな!!
どう見たってーーーーーーーーーーーーーー景気が回復するわけないだろうが!!
トランプーーーーーーーーーーーーーーー記者会見に出てこない!そりゃ!正解だろう!!
コロナをーーーーーーーーーーーーーーーー見るしかないからな!!
933名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:15:59.30ID:lIFNcbbl0 59151103155903速で山梨大の現場判断PCR検を立てると高速スレ削0)
山梨大救急医が的確な判断 国内初の新型コロナ髄膜
山梨大救急医が的確な判断 国内初の新型コロナ髄膜
934名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:17:23.72ID:aqWJ20+h0 >>932
2年延期が濃厚になってる
2年延期が濃厚になってる
935名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:17:33.10ID:abPDCQv60936名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:17:34.18ID:znu7ai1u0 バカな、日銀砲が効いてないだと!?
937名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:18:08.53ID:p2PhPjKF0 MSQは13日かよまあ厄日も良い所だな。歴史に残るかな?コロナの死者数を相場の死者数が超えたとかなって
938名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:18:26.67ID:eBhWyY/N0939名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:18:36.92ID:Ut96mm9K0940名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:18:40.81ID:KT7osPVp0 今日はどれぐらい年金溶けたの?
944名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:20:56.73ID:2eor8me20 日銀砲今日も不発
945名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:21:35.47ID:yANCxj2X0 日銀債務超過来たー
946名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:22:01.85ID:SpaXoXNk0 >>936
医学的にも経済的にも特効薬がない不況の引き金だしね
医学的にも経済的にも特効薬がない不況の引き金だしね
947名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:22:47.71ID:0lLz8h3g0948名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:22:56.68ID:rsWOWioc0 円安、株安
一番あかんやつや
一番あかんやつや
949名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:22:56.93ID:CeE4FSWt0950名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:24:16.11ID:4Hfl0PDg0 発生したばかりのときに、ハーバード大学の教授が、この新型コロナウィルスは世界人口の70%が感染すると書いてあったが、本当なんだろうか?
951名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:24:20.25ID:dy9/88X70952名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:24:32.25ID:8RSuea9X0953名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:25:21.41ID:eBhWyY/N0954名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:28:05.97ID:QFujOR4L0 東京オリンピック中止で大打撃確実
航空ホテル飲食どころか、イベントアミューズメント
不動産、小売、金融の貸し倒れ、貸し渋りで
リーマンショック以上のコロナショックになる
資産は売り、インバースファンドを買うべし
航空ホテル飲食どころか、イベントアミューズメント
不動産、小売、金融の貸し倒れ、貸し渋りで
リーマンショック以上のコロナショックになる
資産は売り、インバースファンドを買うべし
955名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:28:30.36ID:CeE4FSWt0 >>953
破たんはしていない!簡単なことよーーーーーーーーーーー支給年齢を!引き上げれば済むこと!!
ジャップはジャップは!だれも異議を唱えないーーーーーーなんなら!80歳にしたら!政府!丸儲け!!
破たんはしていない!簡単なことよーーーーーーーーーーー支給年齢を!引き上げれば済むこと!!
ジャップはジャップは!だれも異議を唱えないーーーーーーなんなら!80歳にしたら!政府!丸儲け!!
956名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:29:15.16ID:wH3S6kzH0 増税とコロナで壊滅的やな
個人商店は半年ももたんで
個人商店は半年ももたんで
957名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:30:32.51ID:mBHVTZEl0 譲渡益課税の軽減税率まだか
958名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:31:06.94ID:4Hfl0PDg0 まだ、中小企業向けの具体的な支援策もまだ決議されていないんだよね?
959名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:31:42.81ID:8RSuea9X0961名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:36:23.68ID:UM8J2sGN0962名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:36:54.85ID:eBhWyY/N0 アベノミクスが始まってからこれまで
ずっと日銀が金融緩和を緩めると言った途端に株価やら景気は即減速って状況だったんだよ
やり過ぎてたからね
実際日銀は強化こそすれ解除できないままずっと来ている
ただそれだけの博打であり無能な運用だったという事
ずっと日銀が金融緩和を緩めると言った途端に株価やら景気は即減速って状況だったんだよ
やり過ぎてたからね
実際日銀は強化こそすれ解除できないままずっと来ている
ただそれだけの博打であり無能な運用だったという事
963名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:38:23.38ID:dnPb5p8w0964名無しさん@1周年