X



【食・農業】「加工場も港湾も止まった。注文分のタマネギは入らない」 輸入依存の果てに 海外リスクが顕在化 食料自給率は37%
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001かわる ★
2020/03/26(木) 00:18:28.16ID:2GckTRV89
 「中国の加工場も港湾も止まった。注文分のタマネギは入らない」。中国で新型コロナウイルスが猛威を振るっていた2月上旬。農産物の仲卸業者・ルートの金井峻亮代表の元に仕入れ先の輸入業者から急報が届いた。感染拡大防止のため現地の人の移動に制限がかかり、仕入れを直撃した。

コロナ禍で物流が停滞

 中国産のむきタマネギを毎週50〜80トン仕入れ、中食や外食に販売する同社。10キロ入り段ボール箱5000箱を常時保管する倉庫が、一時は空になった。取引先への対応に追われ、2月の収益は半減した。

 中国産タマネギの年間輸入量は28万トン(2019年)。20年前に比べ3割増だ。国内流通量の2割を占める。このうち7割強が一次加工したむきタマネギで、長期保存できる真空パック包装が普及する。簡便性や保存性を武器に「拡大する外食や中食需要に食い込み、新しいマーケットを築いた」(輸入業者)。

 新型コロナ禍で外食業者などにタマネギを納入する業者は対応に追われた。当時、国産は潤沢で東京市場の価格は中国産を下回り、国内産地には業者の問い合わせが相次いだ。しかし、「国内の皮むき加工体制が十分でなく要望に追い付かない」(産地関係者)ため「国産への転換は一部だった」(輸入業者)。中国産に市場を奪われた結果、素材は十分にあるのに、急な事態に応え切れないという課題が残った。

 輸入停滞は早期に終息したが、金井代表は「もし長期化していたら、どうなっていたか。輸入物を扱うリスクを痛感した」と振り返る。物流の停滞はタマネギにとどまらず、2月第2週(2〜8日)の中国産野菜の輸入量はネギやニンジンなど複数の品目が前年同期比8、9割減となり、流通は混乱した。

基本計画も危惧を明記

日本の食料自給率は37%(18年度)で、海外に大きく依存する。環太平洋連携協定(TPP)、日欧経済連携協定(EPA)、日米貿易協定といった大型貿易協定が相次ぎ発効し、グローバル化が進展。食料の調製・加工を海外拠点で行うケースも増え、国際的なサプライチェーン(物の調達・供給網)が進む中、自然災害や伝染病、輸送障害などのリスクは国外に広がっている。食料安全保障の確立は、食料の安定供給に欠かせない課題だ。

 資源・食糧問題研究所の柴田明夫代表は「安い食料をいくらでも海外から調達できた時代は終わった」と断言し、不慮の事態でも安定供給を担保する生産基盤の再構築を提唱。「今見つめ直さなければ、つけは生産者にとどまらず、消費者が払うことになる」と警鐘を鳴らす。

 「新型コロナウイルス感染症などの新たな感染症の発生による輸入の一時的な停滞など、我が国の食料の安定供給に影響を及ぼす可能性のある要因(リスク)が顕在化している」。同省が19日に示した次期食料・農業・農村基本計画案に盛り込まれた一文だ。国際情勢の変化や頻発する気象災害など、食料安全保障を脅かすリスクが増していることに、同省も危機意識を抱いている。
 ◇
 食料安全保障が揺らいでいる。新型コロナウイルスで農産物輸入が一時的に停滞した他、農業産出額で4割を占める中山間地の荒廃に歯止めがかからないなど、食料安定供給のリスクが高まっている。一方、多様な主体で農村の再構築や、目先の利益だけでなく10年、20年先を見据えた持続可能な農業に挑戦する動きも始まっている。現場を追った。
https://www.agrinews.co.jp/p50373.html
0952名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:52:28.54ID:pgsN6Bgx0
>>933
そうした所井戸掘っても塩が混ざってるけど水はどうするの?
平地ないし。
0953名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:52:53.32ID:xP9+Ubjy0
全世界が長期に自給自足生活になるとはおもえず 増産、輸出体制できる地域もでてくるはず
日本は輸入先確保したほうがいいとおもうぞ
農業も大規模化してなく、減反政策みたいな多く作らせない体制になってて
トラック、トラクターとか動かす石油も、化学肥料もほほ自給できず
0954名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:53:06.65ID:MDmEFU+c0
食糧も工業製品も脱中国を目指さないとな
0955名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:53:11.88ID:ZHU5PH++0
グローバリズムは捨て去って
まじめに農業や漁業やれって話だ

いくら儲かっても
コロナで死に絶えては何の意味もない
0956名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:53:12.48ID:oEWYOnU20
>>946
いや全てだろ
食料自給率100なんて米ぐらいしかないぞ
0957名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:53:27.80ID:4VzaLKqx0
だが農業始めると消防団だの祭りの運営だの
休む日もなくタダ働きで潰されるのがネック
0958名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:53:34.71ID:/6H3xO5a0
>>951
日本は日本だけでも生きていける国作りが必要だな


コロナウイルス終息し
南海トラフ後に
0959名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:53:59.57ID:9F0deZkQ0
>>952
島って真水ないの!?衝撃!
その辺にある人が住んでる島って水どうしてんの?
0960名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:54:30.32ID:zIsqgoUa0
>>944
スーパーに置いてる立派な玉ねぎ群を見ると、相当廃棄してるんだろうなとは思う
0961名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:54:39.46ID:Ddm/8pvI0
>>953
ちな東南アジアはメコンの水質低下と記録的な水位低下で農業壊滅中
原因は中国のダムだけどね
0962名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:54:48.19ID:DTHTvfs80
このコロナ騒動を機に真摯に向き合ってもらいたいね。
0963名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:54:50.48ID:mgC9rDLt0
昔は食料自給率と
人口増加のワンセットで騒いでた
0964名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:54:52.48ID:pgsN6Bgx0
>>959
つ水道管
あと溜池
0965名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:54:56.04ID:3fKQfY920
>>946
そう
他スレでも書いたが、外食が酷い
貧しい国の外国人が来たら真っ先に手を出すのが外食というくらい、誰でも出せるから、出店しては潰れ出店しては潰れ
それを喜ぶ人もいるけどな(呆)
0967名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:55:08.01ID:X5zctluE0
>>931
子供居るのいいな
堤防で見てると怖いから救命胴衣着せてあげてね
0968名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:55:08.52ID:MDmEFU+c0
自炊したことない独身のやつはこれから地獄だな
外食も惣菜もないしあったとしても値段も高くなるだろうし
0969名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:55:13.86ID:hi8LdUld0
うんだから志のある単身者でやればいいんじゃないかな
幸い独身増えてるみたいだし
家族持ちは絶対やらない方がいい
0970名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:55:32.34ID:RE6vnpA20
>>6
緊急時でもどっかから食料を調達できる外交力があるなら食料自給率10%だろうが回る。
0971名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:55:33.47ID:v5i1nIkd0
>>3
いい加減に日本国内の部品工場で生産して作ればいいのに
いつまでも中国の輸入を待ってたらずっと出来ないままだよ
建築業界に人為的な不況がくるぞ
0972名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:55:53.73ID:ibAfjoDT0
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきでない。
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、田畑や山野を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。
0973名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:55:55.15ID:7f+1FA880
>>533
そのまま売るんじゃなくて加工用にするのがいい
0974名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:55:57.51ID:Rjrri6q60
農業や漁業の人を隔離して感染させないようにしないとな
0975名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:56:05.06ID:2oZs7Lc60
>>8
そうなるわな
0976名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:56:06.02ID:/yEZ8oNw0
>>968
むしろ自炊ができるのかが謎
野菜とか肉とか品物あんのって感じ
0977名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:56:12.19ID:DTHTvfs80
>>960
形がおかしいのとかを買い取る業者が居てそれを加工用に回してるよ。やたら大きいのとかスーパーで見ないでしょ?
0978名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:56:12.45ID:DfdM92TR0
あのさ家で食う分にはほぼ国産でしょ
逆に聞くけど海外モノじゃなければダメなものって例えば何?
0979名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:56:28.71ID:GPPhRZDt0
青果市場で働いてますが
不潔ですよ。長ネギなんて生で食べるの信じられない
立ち食いソバとかラーメン屋のゴミ箱見れば空き箱あるのでわかりますよ。
0980名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:56:29.79ID:YTpTeYqK0
農業でも工業でもグローバル経済やめれば済む話だろ
0981名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:56:37.81ID:4VzaLKqx0
>>960
作物によっては半分以上規格ハズレでするのもあるだよ
0982名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:56:42.20ID:BqLJ5LLN0
>>945
お、鎖国論か
俺は鎖国論支持するぞ
左派思想だけどw
右派というかネトウヨな人たちは軍備の話はするけど、
経済のグローバル化はやめよう!みたいな主張はせんよね
オタク多い国だし、鎖国しても困るやつあんまりおらんと思うんだけどな
老若男女問わず国産大好きなやつばっかだしね
0983名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:56:51.09ID:YpbvOOnr0
中国抜いた東と東南アジアで結束しなきゃならねえよ
日本も抜いてくれって言われるかもしれないけど
0984名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:56:53.90ID:hgRcSykE0
>>953
近場で安い供給元となると・・・ロシアになるんだが
まあ現状ですでに2割ほど依存してるけどな
0985名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:56:57.79ID:3n9FP03M0
そもそもが

輸入食材0になったらの話
そんな極端なことになるかというと
現実味がないというね・・・

嫌でも日本に押し付けてくるだろ・・・
0986名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:57:02.98ID:pgsN6Bgx0
>>974
老いぼればかりだから感染させて死なせたほうが産業が刷新できて良い
0988名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:57:03.85ID:oEWYOnU20
>>978
食料自給率って意味分かる?
0989名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:57:08.35ID:KAjLWe700
>>6
なんだそのロジックw
ホントのバカがいたんだなwww
0991名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:57:23.71ID:zIsqgoUa0
>>967
うん。堤防って結構風も強いから怖いんよね
0993名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:57:45.23ID:xP9+Ubjy0
自給率が低いほうがいいわけではないが輸入が大事なのはそうかと
危機でも、金しだいで海外輸出する国は多くあると想定できる
小麦や大豆や原油のレートなどあるが
相場より高値を出すなら安値のところよりも優先してくれるはず
0994名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:57:47.22ID:RXG4Z3yi0
>>955
真珠湾攻撃もグローバル経済の餌を勝ち取る為にあんな地獄を潜り抜けて来たんだろうけど
やってる事は同じだよな
根本的なゲームの基盤は
0995名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:57:54.07ID:oEWYOnU20
>>987
これからは金だしても買えなくなる
0996名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:57:56.94ID:ldd0fZpf0
車産業は外貨稼いでさっさと食料調達してこいや
そもそも車産業で稼いだ外貨は積み上がるだけで
国内には一切還元しないがな
日本の経済政策は嘘の塊
戦後の嘘が75年分総決算されたみたいだなw
いや江戸時代以降嘘の歴史だったのかもな
0997名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:57:58.87ID:MDmEFU+c0
中国のせいで日本に食糧なくなるな
マジ中国なんとかせんと世界が潰れるで
0998名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:58:06.92ID:v5i1nIkd0
>>940
それでも今の37%は酷すぎるよ
せめて70%以上に持っていかないとね
0999名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:58:08.72ID:3fKQfY920
>>978
発想ものだな
アイディアがいる商品
多少外国産がないと競争しない
多少
1000名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 01:58:27.09ID:hPz3qRKd0
視聴率を見てもここ数年はダッシュ村〜ポツンと一軒家。
一次産業の再興へ向かう時代ではあった。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 39分 59秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況