【ついにあの伝説の世界恐慌に…】IMF、1930年代以来の最悪の景気後退が来る可能性が非常に高い
2020/04/14
https://twitter.com/cnbcnow/status/1250042369564643329?s=21
BREAKING: IMF slashes growth forecasts, says world will ‘very likely’ experience worst recession since the 1930s
★1のたった時間
2020/04/14(火) 21:49:07.84
前スレ
【ついにあの伝説の世界恐慌に…】IMF、1930年代以来の最悪の景気後退が来る可能性が非常に高い ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586874480/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【ついにあの伝説の世界恐慌に…】IMF、1930年代以来の最悪の景気後退が来る可能性が非常に高い ★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1みつを ★
2020/04/15(水) 02:12:27.75ID:W1cjBQEO92名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:13:21.38ID:scLcLGdd0 戦争のリスクが高まったっていうこっちゃ
コロナで死んだ方が幸せだったとか思う日が来るかもな
コロナで死んだ方が幸せだったとか思う日が来るかもな
2020/04/15(水) 02:13:40.58ID:7jgZTNBj0
■2009年 新型インフルエンザ
https://i.ibb.co/2vFwDCw/000-png.png
■2019年 新型コロナ
https://i.ibb.co/16Y53KZ/001-png.png
4名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:14:02.25ID:LVxqPmv70 地方銀行がいくつか潰れるとおもう
・東京オリンピック延期
・3密タワーマンションでの感染
・自粛要請で飲食店の貸しテナント低迷
・テレワークで貸しオフィス低迷
不動産が大暴落してる
東証REIT指数も半分くらいになった
マンション建築が止まりだしてる
マイナス金利で無理やりしてた融資がコゲつきだしてる
・東京オリンピック延期
・3密タワーマンションでの感染
・自粛要請で飲食店の貸しテナント低迷
・テレワークで貸しオフィス低迷
不動産が大暴落してる
東証REIT指数も半分くらいになった
マンション建築が止まりだしてる
マイナス金利で無理やりしてた融資がコゲつきだしてる
2020/04/15(水) 02:14:24.44ID:uNSa2kL10
なんだインフレくるのか
コッペパンが1000円とかになるんだ
コッペパンが1000円とかになるんだ
6名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:14:38.97ID:fQS6oPSd0 馬鹿じゃないの
2020/04/15(水) 02:14:53.09ID:oIF/zNlU0
『私が愛した大統領』予告編
https://youtu.be/-EnCmHhb1Oo
https://youtu.be/-EnCmHhb1Oo
8名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:15:00.00ID:HvPhtPgG0 気分がムンムンしてきた
2020/04/15(水) 02:15:02.65ID:uMFxmVik0
リスクも何も
もう欧米各国は戦後の中国の分割統治をどうするかの話し合いをしてる頃だよ
もう欧米各国は戦後の中国の分割統治をどうするかの話し合いをしてる頃だよ
10名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:15:27.81ID:Kqm/EVTq0 みんな失業か
2020/04/15(水) 02:15:29.67ID:uNSa2kL10
日本円の価値が下がるんですねわかります
12名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:15:49.18ID:18j7ERt50 農家最強
漁業最強
鉄鋼最強
虚業、水物は、しね
漁業最強
鉄鋼最強
虚業、水物は、しね
2020/04/15(水) 02:16:01.48ID:RkRqT+Rg0
恨むなら中国な
恐慌から脱出出来る手段も中国と戦争して勝つことだけ
恐慌から脱出出来る手段も中国と戦争して勝つことだけ
2020/04/15(水) 02:16:10.88ID:xdBVsXBA0
インフレか、独身で貯金1000万あるがどうしよ
2020/04/15(水) 02:16:39.30ID:N+hC6GFt0
70年ぶりに預金封鎖来そう
ちょうど国民の預金額が過去最高に積もってるし
ちょうど国民の預金額が過去最高に積もってるし
16名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:16:53.50ID:I27Ei70H0 中国に戦争仕掛けて景気回復するしかないな
2020/04/15(水) 02:17:00.35ID:3y6FwQuh0
歴史は繰り返す
ニューディール政策はよ
ニューディール政策はよ
2020/04/15(水) 02:18:05.05ID:li4XwthU0
ネットに電話止めるてよ。いつか分からないが数日間世界規模で止めるそうだ。今年か来年かな
2020/04/15(水) 02:18:17.94ID:kUN9/xzi0
日本も 街が失業者であふれるようになるんだろうか
おそろしい
おそろしい
21名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:18:43.80ID:O3nIPUC60 なんでもこいやああああ!
2020/04/15(水) 02:19:07.25ID:rJrFnV8M0
そもそもの原因はグローバル化だからな
第一次第二次の時もそうだった
第一次第二次の時もそうだった
2020/04/15(水) 02:19:47.71ID:2RxyRgae0
コロナのせいで海外の競合の生産が止まってウチの会社は不良在庫も全部はけてフル稼働で超忙しいわ。玉の取り合いになっているから価格も三倍以上になっているから今月だけで売り上げは半年分、営業利益は二年分以上でる。国内は似たような会社がたくさんあると思うけど。
ボーナスが楽しみだわ。いつまでも続くわけはないけど。
ボーナスが楽しみだわ。いつまでも続くわけはないけど。
24名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:20:20.41ID:FkOMXb4t0 >>17
ND政策は失敗だよ。なぜか日本の義務教育高等教育じゃ成功みたいに
教えているけど。
大恐慌以来慢性的不況にあったアメリカ経済を浮揚させたのは、二次大戦
の軍需景気。
アメリカ人は、ヒトラーに足向けて寝てはいけないw
ND政策は失敗だよ。なぜか日本の義務教育高等教育じゃ成功みたいに
教えているけど。
大恐慌以来慢性的不況にあったアメリカ経済を浮揚させたのは、二次大戦
の軍需景気。
アメリカ人は、ヒトラーに足向けて寝てはいけないw
25名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:20:49.15ID:felCGwE20 インフレだと借金したほうがお得なのでしょ?
2020/04/15(水) 02:21:04.17ID:M6EvCLWp0
後の世ではコロナ前とコロナ後という区分で歴史が語られるんだろうな
人類が生き残っていたらの話だが
人類が生き残っていたらの話だが
27名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:21:59.26ID:jJYhwInZ0 >>25
貸してくれる銀行が死んでるんじゃないの
貸してくれる銀行が死んでるんじゃないの
2020/04/15(水) 02:23:39.29ID:RGrqgSWv0
売るほどは無いけど田んぼ潰さなくて良かった
29名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:23:59.52ID:OxoKk7Zg0 キャッシュポジション上げといた方がいいな。
銀行から1,000円おろしとくか。
銀行から1,000円おろしとくか。
30名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:24:02.18ID:felCGwE20 アメリカが現在やってる巨大な救済給付は将来的にインフレ前提しているのでしょ?
2020/04/15(水) 02:24:27.46ID:knHgmUiu0
安倍のせい。
33名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:25:08.27ID:6dMWAWAZ0 国債の長期金利が上昇している
金利の上昇傾向が続くと日本の財政が悪化する
金利の上昇傾向が続くと日本の財政が悪化する
34名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:25:15.29ID:ngDgwnwN0 中国と戦争になったら核ミサイルで日本終わる
35名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:25:17.30ID:2FLQ5zno0 >>23
木材??
木材??
36名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:25:39.91ID:FkOMXb4t02020/04/15(水) 02:26:19.12ID:5HZf34f00
非常に高い、じゃなくて「確実にそうなる」んだっての。
2020/04/15(水) 02:26:56.89ID:Hull9Y/d0
great impression
39名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:27:59.10ID:m1WQ8i5h0 おまいら、今からヒャッハーのための準備しとけよ。
2020/04/15(水) 02:28:12.52ID:ROYpWDR+0
年始頃は子供もうひとり、なんて思ってたけど
やめたほうがいいな
やめたほうがいいな
2020/04/15(水) 02:28:26.86ID:rowi35g70
こういうときに強いのは農業
戦中も田舎には食糧がちゃんとあった
戦中も田舎には食糧がちゃんとあった
42名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:28:38.12ID:dNHCrh9c0 そんなもん、言われなくたって知ってるよ。
知らないのはバカだけ。
知らないのはバカだけ。
2020/04/15(水) 02:29:27.94ID:dzij4vF30
氷河期のワイこれを待ってたよ
失うものもないし怖いものもない
戦争するぞー\(^o^)/
失うものもないし怖いものもない
戦争するぞー\(^o^)/
46名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:30:47.51ID:FkOMXb4t02020/04/15(水) 02:30:57.44ID:Zoqv9m3H0
この期に及んでまともな経済対策を打つ気がないからな
我が国は
我が国は
48名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:30:59.49ID:98t+Bruu0 第三次世界大戦の予兆…
2020/04/15(水) 02:31:29.71ID:UnIDkPio0
円が紙切れになるのか
50名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:31:32.80ID:FkOMXb4t0 >>43
家庭菜園レベルか・・・
家庭菜園レベルか・・・
51名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:31:40.88ID:t2Fp7hs90 とにかく経済活動がダイレクトに不能になるってのが凄いよな
パンデミックって
まあ今現在生きてる人の大部分は経験したことのない事態に突入するんだろうね
パンデミックって
まあ今現在生きてる人の大部分は経験したことのない事態に突入するんだろうね
2020/04/15(水) 02:31:56.80ID:NAiqptOM0
ドイツ銀行大丈夫??
53名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:32:05.81ID:q35ASKpk0 経済優先の結果がこれ
新型ウイルスだから感染そのものは免れないが、適切に準備していれば
状況は違ってたはず
隠した中国 パンデミックと一番クリティカルなとき言わなかったWHO
春節の端金とキンペー来日の安倍の花道、何より利権運動会にこだわった
アホゴテゴテ対応の日本 おまけに危機すらわからなかった野党と識者とクソマスゴミ
1月の初動対応ミスが今の世界を決めたんだよ
新型ウイルスだから感染そのものは免れないが、適切に準備していれば
状況は違ってたはず
隠した中国 パンデミックと一番クリティカルなとき言わなかったWHO
春節の端金とキンペー来日の安倍の花道、何より利権運動会にこだわった
アホゴテゴテ対応の日本 おまけに危機すらわからなかった野党と識者とクソマスゴミ
1月の初動対応ミスが今の世界を決めたんだよ
2020/04/15(水) 02:32:52.45ID:RkRqT+Rg0
生き残るのは潜水艦乗りだけか
潜水艦には肉便器としてイブを最低一人は乗せとくべきだな
潜水艦には肉便器としてイブを最低一人は乗せとくべきだな
2020/04/15(水) 02:33:00.59ID:/cxihUO60
戦争需要で儲けられる企業が出てくる訳か
2020/04/15(水) 02:33:08.17ID:FRw7pck/0
どこ対どこの戦争になるの?
2020/04/15(水) 02:33:27.49ID:N+hC6GFt0
中国とアメリカ
2020/04/15(水) 02:34:15.97ID:RkRqT+Rg0
実質、ユダヤと中国
2020/04/15(水) 02:34:17.48ID:fE5Aag050
余裕と化思ってる奴は今すぐ資産売却しとけ
契約してる不動産も今すぐ解約しろ
コロナは戦後最悪だ
契約してる不動産も今すぐ解約しろ
コロナは戦後最悪だ
60名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:34:24.54ID:u7l4WAJR0 ガソリンレギュラー110円台が妥当なので減産とか言わないで垂れ流してください
2020/04/15(水) 02:35:04.16ID:8M8VSFGP0
日本政府は近い将来に参戦するため、わざと舵取り間違え続けて危機増大させてる説
62名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:35:14.40ID:foVAvsnP0 多分ワクチン出来ないよ
今までの資本主義社会を棄てる時期かも
今までの資本主義社会を棄てる時期かも
2020/04/15(水) 02:36:03.17ID:EWUqKoXR0
ベーシックインカム導入してくれ!
66名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:37:01.49ID:+JgrVKle0 >>1
メガバンク潰れろ!
メガバンク潰れろ!
2020/04/15(水) 02:37:02.53ID:uNSa2kL10
物価が上昇して100円のカップラが10000円になり資産価値が1/100になるぞ
1000万円が1万円の価値になる
1000万円が1万円の価値になる
69名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:38:36.20ID:0QNCSkwF0 大恐慌の時は物価が半分以下になったんだな
現金最強って事か
現金最強って事か
70名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:39:02.63ID:t2Fp7hs90 >>53
そんなの後出しでいくらでも言えるわな
じゃあ日本以外の国が見事に対応してたかと言えば現状日本より酷い国ばっかだし
まあ台湾ぐらいかね、上手くやったのは
いくらでも嘘つきまくる馬鹿チョンは初めから想定の外だし
そんなの後出しでいくらでも言えるわな
じゃあ日本以外の国が見事に対応してたかと言えば現状日本より酷い国ばっかだし
まあ台湾ぐらいかね、上手くやったのは
いくらでも嘘つきまくる馬鹿チョンは初めから想定の外だし
2020/04/15(水) 02:40:03.47ID:N+hC6GFt0
ここ3か月の出来事が現実じゃないみたいで
これは夢じゃないかって思いながらコロナ感染して半信半疑で死にそうな気がする
志村けんがこの世にいないのも夢みたいだ
これは夢じゃないかって思いながらコロナ感染して半信半疑で死にそうな気がする
志村けんがこの世にいないのも夢みたいだ
2020/04/15(水) 02:40:29.68ID:pA/CJ1ew0
庭に畑作ってもいいけど
臭いんだよな
肥料
臭いんだよな
肥料
74名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:40:46.73ID:KY571qb90 【先手先手】安倍晋三「諸外国と比しても、わが国の対応が遅かったとの指摘は当たらない」 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586874947/
【速報】ランサーズ、20年3Q決算の売上高が前年比+37.1%の24.4億円 あの大口顧客向けが牽引
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586872288/
【日銀も認めたMMT・FTPL】議員費削減を受け:れいわ新選組代表 #山本太郎 「金ならある、作ればいい。真水17兆ぽっちで何やってんだ。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586839150/
【山本太郎】血も涙もない、とはこのこと。中小零細、個人事業主を淘汰する気満々だな。さっさと金を刷れ、皆に配れ! ど・ケ・チ!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586790204/
【山本太郎】れいわ新選組82【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印(本スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1586390683/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586874947/
【速報】ランサーズ、20年3Q決算の売上高が前年比+37.1%の24.4億円 あの大口顧客向けが牽引
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586872288/
【日銀も認めたMMT・FTPL】議員費削減を受け:れいわ新選組代表 #山本太郎 「金ならある、作ればいい。真水17兆ぽっちで何やってんだ。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586839150/
【山本太郎】血も涙もない、とはこのこと。中小零細、個人事業主を淘汰する気満々だな。さっさと金を刷れ、皆に配れ! ど・ケ・チ!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586790204/
【山本太郎】れいわ新選組82【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印(本スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1586390683/
2020/04/15(水) 02:41:03.79ID:7OLOQTck0
WW3は、アベンジャーズvsチャイナ的な感じやと楽しそう
77名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:41:05.45ID:FcAK0kQB078名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:41:12.29ID:LbRo09Hc079名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:42:19.89ID:t2Fp7hs902020/04/15(水) 02:42:22.42ID:YEtqL5yq0
アメリカだけじゃなくヨーロッパもアジアも中東も怒っているだろ
賠償請求するって話が出てるし度々噂になっている人口ウイルス説の証拠が出てきちゃったら本当に戦争になるんじゃないか
賠償請求するって話が出てるし度々噂になっている人口ウイルス説の証拠が出てきちゃったら本当に戦争になるんじゃないか
81名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:42:23.30ID:o6uNkgEM02020/04/15(水) 02:42:27.66ID:pWRURVSm0
世界中財政ガタガタだからインフレはどうなんだろーなー
83名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:42:35.97ID:felCGwE202020/04/15(水) 02:43:01.26ID:2j8becOH0
もうケインズはいないぞ
ネオリベに殺された
ネオリベに殺された
2020/04/15(水) 02:43:05.93ID:BLD5XsfV0
87名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:43:52.27ID:LbRo09Hc02020/04/15(水) 02:43:58.30ID:OVcGcJNG0
89名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:44:33.36ID:iWLija5I0 中国への賠償賠償言うがさ
成立する訳ないし払う訳ないじゃん
成立する訳ないし払う訳ないじゃん
90名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:44:44.14ID:t2Fp7hs902020/04/15(水) 02:45:08.56ID:2DymPhJw0
経済オンチの俺に、リーマンのときより酷くなるのかならないのかだけ教えてくれ
それによって身の振り方考えるから
それによって身の振り方考えるから
92名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:45:51.33ID:5TbTEzbJ0 あ、仕込み期間ですか?お疲れ様です。どこの会社が買いたいんですか?
あのーお金持ちが勝手に騙し合いするのはいいんですが、庶民は気楽に小銭を使ってチマチマ生きていきたいのです
不景気になっちゃうのでこういう記事で不安にさせるのやめて頂いていいですか?
あのーお金持ちが勝手に騙し合いするのはいいんですが、庶民は気楽に小銭を使ってチマチマ生きていきたいのです
不景気になっちゃうのでこういう記事で不安にさせるのやめて頂いていいですか?
2020/04/15(水) 02:46:19.95ID:j/0T3MOj0
なあ世界全体でマイナス成長してるならさ
世界中の人間に同じだけお金配ったら景気良くなりそうじゃない?
世界中の人間に同じだけお金配ったら景気良くなりそうじゃない?
94名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:46:43.51ID:mKcqOOVc0 >>91
欧米は普通にリーマンより酷い。
欧米は普通にリーマンより酷い。
95名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:46:45.06ID:LbRo09Hc096名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:46:48.33ID:FcAK0kQB0 経済って生活の事だからな
金持ちのマネーゲームは経済のなかで行われている遊びにすぎない
金持ちのマネーゲームは経済のなかで行われている遊びにすぎない
99名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:48:15.73ID:0QNCSkwF0100名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:48:25.82ID:05qkGpoJ0 そもそも、もう景気の問題じゃないってことが分からないのか
社会システムをこれ用に作り直さないと国が崩壊する
社会システムをこれ用に作り直さないと国が崩壊する
101名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:48:38.50ID:/2ePATVyO 素振り三年で初伝の腕
暇なら木刀かホムセンで手すりにつかう木の棒でも買って、示現流みたいな稽古して、有事に備えとけ
暇なら木刀かホムセンで手すりにつかう木の棒でも買って、示現流みたいな稽古して、有事に備えとけ
102名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:48:39.71ID:y02i+3Tq0 なんかドキドキして来た。
104名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:49:32.66ID:7OLOQTck0 今は片腕、片足なくしたけど麻酔が効きまくってふわふわした状態やな
麻酔が切れたら激痛ショック死
麻酔が切れたら激痛ショック死
105名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:49:55.38ID:gT/fQdBb0 そして、あの伝説の二人が今、
蘇るのだ。
🚬ボニーとクライド🔫
蘇るのだ。
🚬ボニーとクライド🔫
106名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:50:31.74ID:o6uNkgEM0 >>91
わからない
・リーマンショックは信用不安で金融の問題
・新型コロナは実体経済の停止
コロナ対策に時間がかかれば金融もダメになりリーマンショックより酷くなる
個人的な予測では、リーマンショックより酷くなる
今のところ本質対策は見えてないから
わからない
・リーマンショックは信用不安で金融の問題
・新型コロナは実体経済の停止
コロナ対策に時間がかかれば金融もダメになりリーマンショックより酷くなる
個人的な予測では、リーマンショックより酷くなる
今のところ本質対策は見えてないから
107名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:51:11.23ID:j6xNVJz/0 景気なんてどうでもいいよ
飢え死にしなければ
昼間のテレビに出たタクシー運転手みたいに娘の家庭教師代がーなんて贅沢なこと言わんと米食えて金かからない楽しみさえあればいい
飢え死にしなければ
昼間のテレビに出たタクシー運転手みたいに娘の家庭教師代がーなんて贅沢なこと言わんと米食えて金かからない楽しみさえあればいい
108名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:51:17.30ID:FkOMXb4t0 コロナがまだチャイナにとどまっている時、
「パンデミックなんてならねーよ、エボラだってならなかったじゃんww」
なんて書き込みあった。「んなの根拠になるかバーカ」と思ったが、
可能性は考えられたが、切迫した現実としては考えられなかったと思う。
二階や自治体がチャイナにマスクや防疫服を寄付していた時期だ。
「パンデミックなんてならねーよ、エボラだってならなかったじゃんww」
なんて書き込みあった。「んなの根拠になるかバーカ」と思ったが、
可能性は考えられたが、切迫した現実としては考えられなかったと思う。
二階や自治体がチャイナにマスクや防疫服を寄付していた時期だ。
109名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:51:23.29ID:FcAK0kQB0110名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:51:39.74ID:LbRo09Hc0111名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:52:08.10ID:WETifEeH0 戦争になるのか。
今度はどこと戦うんだ??
日本も巻き込まれるんだろうな。
今度はどこと戦うんだ??
日本も巻き込まれるんだろうな。
112名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:52:16.47ID:lSDy0Jq/0 >>1
あの伝説って、関越ジェーン?
あの伝説って、関越ジェーン?
113名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:52:33.16ID:y02i+3Tq0 食料生産もヤバイな。
各国のロックダウンで季節労働者が動けないんだよね。
収穫に必要な人手が確保出来ない上に、物流や流通経路も遮断されてる。
そして各国は食料の輸出制限に出てる。
余る所では大量に余り足りない所では恐ろしほどに足りない。
各国のロックダウンで季節労働者が動けないんだよね。
収穫に必要な人手が確保出来ない上に、物流や流通経路も遮断されてる。
そして各国は食料の輸出制限に出てる。
余る所では大量に余り足りない所では恐ろしほどに足りない。
114名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:52:36.55ID:IKjr6uaW0115名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:53:20.70ID:H/B5rycd0116名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:53:26.06ID:bG7H7HXW0 インフレ?
デフレ?
デフレ?
117名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:53:28.68ID:t2Fp7hs90118名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:53:30.98ID:6HFMYNpB0 まあいざとなれば自殺すればいい
119名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:54:10.87ID:FW2bOWdj0 リーマン級ではないらしいw
121名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:54:20.70ID:KO2zfsEe0 まあ、家庭があったりローンがあるひとがんばって
122名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:54:23.09ID:ZI1sXPEo0 世界中が後退するなら結果的に特に変化ないんじゃないか?
123名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:54:27.49ID:Wc5p41HN0 原発をフル稼働して極力電気自動車に電気バイクに切り替えて
人力と牛馬による輸送が主力にならざるを得なくなるな
人力と牛馬による輸送が主力にならざるを得なくなるな
124名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:54:44.85ID:N+hC6GFt0125名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:54:48.17ID:nGz0z0dw0 ID:y02i+3Tq0 ID:bG7H7HXW0 >1
日本国家統制能力ゼロ、危機管理能力ゼロの、
異世界転生モノ並みの、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
重税加速、インフレ化でスタグフレーション
慢性的構造不況激化の、令和武漢コロナ肺炎パンデミック
スタンピード巨大暴動のプロ、
自民党、自公○○ノミクス政権ww
昭和末期から平成に。
1990年 東欧革命、湾岸危機戦争での
グローバル資源価格高騰。インフレ化。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、自公麻生政権末期。
リーマンショック前後の、
石油価格、穀物価格の高騰から、
グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、
大阪此花区パチンコ店放火で、
あわせて21人焼殺事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、
グローバル ハイパー ショック中。
2009年ー2011年 この時期に、
日本は、政権交代から、インフレ低減で、
円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、
有害貧乏害人シャットアウトで、総量規制な、
日本は、廉価な物資豊富で良かったなあw
日本国家統制能力ゼロ、危機管理能力ゼロの、
異世界転生モノ並みの、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
重税加速、インフレ化でスタグフレーション
慢性的構造不況激化の、令和武漢コロナ肺炎パンデミック
スタンピード巨大暴動のプロ、
自民党、自公○○ノミクス政権ww
昭和末期から平成に。
1990年 東欧革命、湾岸危機戦争での
グローバル資源価格高騰。インフレ化。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、自公麻生政権末期。
リーマンショック前後の、
石油価格、穀物価格の高騰から、
グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、
大阪此花区パチンコ店放火で、
あわせて21人焼殺事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、
グローバル ハイパー ショック中。
2009年ー2011年 この時期に、
日本は、政権交代から、インフレ低減で、
円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、
有害貧乏害人シャットアウトで、総量規制な、
日本は、廉価な物資豊富で良かったなあw
126名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:54:51.68ID:tSP7i6j/0 田舎かえって農業しようかな
まだ1000坪位ならある
まだ1000坪位ならある
127名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:55:22.74ID:loXnvK3o0 疫病
食糧難
恐慌
戦争
これもうわかんねえな
食糧難
恐慌
戦争
これもうわかんねえな
128名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:55:37.50ID:vqON0ypb0 こいつらが仕掛けたのに、煽るなあ
129名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:55:46.66ID:Wc5p41HN0 >>126
可能なら今すぐやるべきだぞ
可能なら今すぐやるべきだぞ
130名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:55:47.71ID:felCGwE20 食糧なんて第一次産業に公金で人をつっこんで日本総生産国家にすればいいじゃん
131名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:55:58.74ID:IKjr6uaW0132名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:56:10.14ID:XzAc216s0 株価だけは維持して欲しい
これが崩壊するとかなりまずいです
3月なかばくらいの下落ならまだ大丈夫ですが
リーマンみたいに50%とか落ちると
もう戻って来れないかも
これが崩壊するとかなりまずいです
3月なかばくらいの下落ならまだ大丈夫ですが
リーマンみたいに50%とか落ちると
もう戻って来れないかも
133名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:56:35.20ID:nGz0z0dw0 ID:y02i+3Tq0 ID:bG7H7HXW0
ID:nGz0z0dw0
自公安倍スタン幕府 令和日本崩壊へ。
空気感染エイズ 空気感染肺ガン、
武漢コロナ肺炎パンデミックゾンビ流入を、
警戒、恐怖する、
京都府など、地方自治体が、
日本政府から事実上、分離独立宣言。
自主的な、全隔離 全閉鎖 全遮断、
自主ロックダウン開始w
空気感染エイズ、空気感染肺ガン、
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミックでの、ギガ重税、テラインフレの
スタグフレーション慢性的構造超不況で、令和の、黒船襲来後の開国後、
戊辰戦争、長州征伐 江戸幕府崩壊末期、
群雄割拠な、令和の大乱から、令和戦国時代へw
リアルでいうと、旧ソ連崩壊、旧ユーゴ連邦崩壊 アラブの春の、リピートへw
小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
五分後の世界 ヒュウガウイルス
寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030)
小説 東京デッドクルージング
ラノベ アニメ漫画 とある シャングリ・ラ
ブラックラグーン ウイッチブレイド
TRPG トーキョーノヴァ ガンドッグ サタスペ
ゲーム 龍が如く オブ ジ エンド
バイナリードメイン デヴィジョン Fallout-Asia- DAYS GONE GTA-Asia-
ID:nGz0z0dw0 ここらへw
ID:nGz0z0dw0
自公安倍スタン幕府 令和日本崩壊へ。
空気感染エイズ 空気感染肺ガン、
武漢コロナ肺炎パンデミックゾンビ流入を、
警戒、恐怖する、
京都府など、地方自治体が、
日本政府から事実上、分離独立宣言。
自主的な、全隔離 全閉鎖 全遮断、
自主ロックダウン開始w
空気感染エイズ、空気感染肺ガン、
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミックでの、ギガ重税、テラインフレの
スタグフレーション慢性的構造超不況で、令和の、黒船襲来後の開国後、
戊辰戦争、長州征伐 江戸幕府崩壊末期、
群雄割拠な、令和の大乱から、令和戦国時代へw
リアルでいうと、旧ソ連崩壊、旧ユーゴ連邦崩壊 アラブの春の、リピートへw
小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
五分後の世界 ヒュウガウイルス
寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030)
小説 東京デッドクルージング
ラノベ アニメ漫画 とある シャングリ・ラ
ブラックラグーン ウイッチブレイド
TRPG トーキョーノヴァ ガンドッグ サタスペ
ゲーム 龍が如く オブ ジ エンド
バイナリードメイン デヴィジョン Fallout-Asia- DAYS GONE GTA-Asia-
ID:nGz0z0dw0 ここらへw
134名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:56:48.61ID:W+ag1/Y70 リーマン級?いやそこまで深刻なモンじゃねえよって言ってたのが1ヶ月前だっけか
135名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:57:00.43ID:IKjr6uaW0 >>130
エネルギーが止まったら日本の農業は成り立たない
エネルギーが止まったら日本の農業は成り立たない
136名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:57:00.19ID:LbRo09Hc0 >>113
ネットの経済通が、必死に、国民全員に今の内にカネをバラ撒き、
物流が生きて、カネの力がある内に徹底的に消費に向かわせろ!
と叫んでるのも、それがあるよな。
まあ、安倍を含めて日本の閣僚にはそこまでの危機意識が欠如してるからな。
自分の周囲の生活さえ満たされていれば、国全体のことなど関心が無いがごとしだ。
ネットの経済通が、必死に、国民全員に今の内にカネをバラ撒き、
物流が生きて、カネの力がある内に徹底的に消費に向かわせろ!
と叫んでるのも、それがあるよな。
まあ、安倍を含めて日本の閣僚にはそこまでの危機意識が欠如してるからな。
自分の周囲の生活さえ満たされていれば、国全体のことなど関心が無いがごとしだ。
137名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:57:50.79ID:Wc5p41HN0 次はいよいよ本番の首都直下型地震だ!
https://tenkinoarekore.com/entry/2019/07/08/080407
【悲報】京都大学の鎌田浩毅教授が『2020年首都直下地震』説を提唱!
現代の地震は平安時代の地震と見事にリンク!『南海トラフ地震』は2030年代に!?
国難はすぐそこまで迫っている!!
新型コロナと首都直下型地震の同時発生
中央対策会議が発表した首都直下型地震の被害予想では、死者が約2,300万人、
https://business-career.jp/articles/jb4fUoatoGoec7rsolmV
https://tenkinoarekore.com/entry/2019/07/08/080407
【悲報】京都大学の鎌田浩毅教授が『2020年首都直下地震』説を提唱!
現代の地震は平安時代の地震と見事にリンク!『南海トラフ地震』は2030年代に!?
国難はすぐそこまで迫っている!!
新型コロナと首都直下型地震の同時発生
中央対策会議が発表した首都直下型地震の被害予想では、死者が約2,300万人、
https://business-career.jp/articles/jb4fUoatoGoec7rsolmV
138名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:58:00.42ID:Ppc49i7D0 昔さ社会の勉強の教科者で見た、子供が、
大根生の大根をかじってる写真をみたが、あの時代我慢くるのか😰
大根生の大根をかじってる写真をみたが、あの時代我慢くるのか😰
139名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:58:15.49ID:zd2ouv1y0 金の延棒買っといたほうがいいって事?
141名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:58:25.72ID:7k+HFhQK0 まあ株は忘れた頃に2番底だな
今月は無い
アメと中共の対立激化してからだ
今月は無い
アメと中共の対立激化してからだ
142名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:58:37.46ID:felCGwE20 既存の形態が維持できないだけで農業にしろ生活にしろ水準を下げたら普通に生きていける
なんら問題ない
なんら問題ない
143名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:58:43.27ID:qlZNGOwt0144名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:59:00.99ID:FkOMXb4t0 >>124
第二次大戦中でも食料供給がひっ迫したのに今じゃとても無理だわ。
第二次大戦中でも食料供給がひっ迫したのに今じゃとても無理だわ。
145名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 02:59:15.58ID:wbKbXuw30 >>19
近代以前に戻して何になるの?
近代以前に戻して何になるの?
146名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:00:06.79ID:FcAK0kQB0147名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:00:13.00ID:hbh/Ii2C0 貯金は大丈夫でしょうか?
148名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:00:22.80ID:VmSRm55f0 >>44
自己責任言われて来たからな
自己責任言われて来たからな
149名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:00:29.31ID:B/tmB+4f0 もうほんと最悪
30代以下っていい時を知らず辛いことの連続だな
30代以下っていい時を知らず辛いことの連続だな
150名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:00:39.78ID:Ar6099hM0 ワクワクして期待で気持ち高ぶってるわwww
151名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:00:47.14ID:0NN70vsp0153名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:01:43.31ID:ZpZvtSQl0155名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:01:47.77ID:BdnoaNys0 東日本大震災のとき日本終わったと思ったけど
何だかんだ何とかなったよね
何だかんだ何とかなったよね
156名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:01:49.30ID:yg/VF7yY0 だが株価は戻っている
日本のガンは中小零細企業が蔓延っていること
これを機会にして効率化が一気に進めば災い転じて福となす
市場はそう見ているんだよw
日本のガンは中小零細企業が蔓延っていること
これを機会にして効率化が一気に進めば災い転じて福となす
市場はそう見ているんだよw
157名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:02:36.15ID:felCGwE20 経済問題なんかで人類にとって本当にヤバい問題になんてなるかよ
ウイルスが変異でもして致死性が上がったりすることのほうがずっとヤバい
ウイルスが変異でもして致死性が上がったりすることのほうがずっとヤバい
158名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:02:52.22ID:k/ZueEEO0159名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:02:59.01ID:ZpZvtSQl0 >>155
あれは16000人くらいしか死んでないしな
あれは16000人くらいしか死んでないしな
160名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:03:07.95ID:0QNCSkwF0161名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:03:10.93ID:qlZNGOwt0 新型コロナで金融制度に「亀裂」、銀行は損失被る公算=IMF
[ワシントン 14日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)は14日、新型コロナウイルスの流行によって世界的な金融システムの「亀裂」が露呈し、銀行は貸し倒れによる損失と市場での損失の双方を被る可能性があると警告した。
IMFは国際金融安定性報告書で「新型コロナ危機は世界的な金融システムの安定性に対し非常に深刻な脅威をもたらす」と指摘。
トビアス・エイドリアン金融資本市場局長は「今は非常に不利な経済シナリオにある。銀行および銀行システムの大半は安定が見込まれるものの、一部ではさらなる困難を伴うかもしれない」と述べた。
また、銀行の資産ポートフォリオは安全資産の価値上昇が一部寄与するが、リスク資産価格の下落によって損失が発生すると想定。
事業主による家賃の支払いが難しくなっているため、米国の商業用不動産を巡る緊張が高まっており、不動産セクターへの融資が70%を占める銀行を圧迫する可能性があるとした。
さらに、原油価格の下落がエネルギー企業向け融資の貸し倒れにつながる可能性が高いとしたほか、新型コロナの影響を受けた家計への貸し付けも焦げ付く恐れがあると言及。
「経済活動の急停止が長期化すればするほど、銀行が貸倒損失を被る可能性が高まる」とした。
https://jp.reuters.com/article/imf-worldbank-financial-stability-idJPKCN21W2JF?feedType=RSS&feedName=businessNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPBusinessNews+%28News+%2F+JP+%2F+Business+News%29
[ワシントン 14日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)は14日、新型コロナウイルスの流行によって世界的な金融システムの「亀裂」が露呈し、銀行は貸し倒れによる損失と市場での損失の双方を被る可能性があると警告した。
IMFは国際金融安定性報告書で「新型コロナ危機は世界的な金融システムの安定性に対し非常に深刻な脅威をもたらす」と指摘。
トビアス・エイドリアン金融資本市場局長は「今は非常に不利な経済シナリオにある。銀行および銀行システムの大半は安定が見込まれるものの、一部ではさらなる困難を伴うかもしれない」と述べた。
また、銀行の資産ポートフォリオは安全資産の価値上昇が一部寄与するが、リスク資産価格の下落によって損失が発生すると想定。
事業主による家賃の支払いが難しくなっているため、米国の商業用不動産を巡る緊張が高まっており、不動産セクターへの融資が70%を占める銀行を圧迫する可能性があるとした。
さらに、原油価格の下落がエネルギー企業向け融資の貸し倒れにつながる可能性が高いとしたほか、新型コロナの影響を受けた家計への貸し付けも焦げ付く恐れがあると言及。
「経済活動の急停止が長期化すればするほど、銀行が貸倒損失を被る可能性が高まる」とした。
https://jp.reuters.com/article/imf-worldbank-financial-stability-idJPKCN21W2JF?feedType=RSS&feedName=businessNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPBusinessNews+%28News+%2F+JP+%2F+Business+News%29
162名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:03:15.47ID:RALY9y2E0 ドル円が70円くらいになるらしいな
超円高じゃねえか
超円高じゃねえか
163名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:03:18.77ID:FcAK0kQB0164名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:03:20.00ID:y02i+3Tq0165名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:03:38.39ID:7H1fTlE30 木綿のガーゼと晒生地は品切れです。
166名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:04:15.98ID:loXnvK3o0 米中全面戦争になる前に日本狙われるだろうな
167名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:04:24.07ID:EMBTquCW0 >>161>>4
日本はアベノミクスで人工バブルを作ってたから影響が大きい
日本はアベノミクスで人工バブルを作ってたから影響が大きい
168名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:04:38.35ID:0NN70vsp0 >>162
170円とどっちが正しいんかw
170円とどっちが正しいんかw
169名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:04:42.84ID:yg/VF7yY0170名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:04:50.33ID:P7o+p6/R0 >>159
じゃあコロナとか尚更余裕じゃねえか
じゃあコロナとか尚更余裕じゃねえか
171名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:05:01.91ID:M0KDUFmc0 一般人総悲観か。どうりでダウ上昇しているわけだ。
172名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:05:20.38ID:28u/hSoy0 リーマンは雑魚
173名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:05:27.06ID:iCEccYFG0 芋でも作って生き延びればいい、死んだ奴から奪えばいいんだ
生き残れば勝ち、カチカチ山やで
生き残れば勝ち、カチカチ山やで
174名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:05:45.05ID:t2Fp7hs90175名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:06:00.35ID:LbRo09Hc0 >>117
あんなあ、低能よ。
この新型コロナは、過去のどのような自然発生的な疫病や伝染病よりも、何千倍も強力なのだよ。
何しろ、中国軍が、肝入りで作った「生物兵器」だからな。
あの、何でも隠したがる中国政府が、
武漢から、このウィルスが漏れ出たと聞いた途端にパニックになり、
1000万都市の武漢を土砂で物理的に封鎖してしまった。
その後、武漢市内で暴動が起きたらしく、武警がサブマシンガン持って市内に突入した映像がアップされてるな。
少し前に、中国政府が「武漢の新規の感染者がゼロになった」と発表したことで、
普通の良識ある者は「武漢市民を皆殺しにしたな」とピンと来た。
あんなあ、低能よ。
この新型コロナは、過去のどのような自然発生的な疫病や伝染病よりも、何千倍も強力なのだよ。
何しろ、中国軍が、肝入りで作った「生物兵器」だからな。
あの、何でも隠したがる中国政府が、
武漢から、このウィルスが漏れ出たと聞いた途端にパニックになり、
1000万都市の武漢を土砂で物理的に封鎖してしまった。
その後、武漢市内で暴動が起きたらしく、武警がサブマシンガン持って市内に突入した映像がアップされてるな。
少し前に、中国政府が「武漢の新規の感染者がゼロになった」と発表したことで、
普通の良識ある者は「武漢市民を皆殺しにしたな」とピンと来た。
176名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:06:05.94ID:ngDgwnwN0 日本は早く財政出動しないと超円高株安になって多くの企業と投資家が死ぬぞ
177名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:06:06.39ID:qiULQJEy0 リーマンショック、311のレベルではないわ
178名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:06:10.05ID:Go5Jj1cP0179名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:06:14.25ID:mEii+NJL0 とりあえずごはんはずっと芋類になるのは間違いないだろうな・・・
芋のつるとか大根の葉っぱとか美味いんだよなぁ・・・
なんとかなりそうな気がして来た!
芋のつるとか大根の葉っぱとか美味いんだよなぁ・・・
なんとかなりそうな気がして来た!
180名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:06:25.30ID:hbh/Ii2C0 今できる対策って何でしょうか?缶詰と袋入りラーメンしかしてないのですが!
181名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:06:31.75ID:RALY9y2E0 有事のドル買いのあとは、リスクオフの円買いか!
70円どころか、40円という数字もでとる!
恐ろしいな!
70円どころか、40円という数字もでとる!
恐ろしいな!
182名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:06:48.49ID:Wc5p41HN0 【長野】来日できない中国人技能実習生のかわりにコロナ無職をレタス農家らが受け入れへ 農家「労働力が増えるのはありがたい」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586836108/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586836108/
183名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:06:55.17ID:WatIkjGY0 今はFRBが無限金融緩和やってるからしばらくは持ちこたえる(数年?)
カンフル剤が切れた後はどうなるか…?
カンフル剤が切れた後はどうなるか…?
184名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:07:20.59ID:0NN70vsp0 >>179
大根の葉っぱが200円になるのですね
大根の葉っぱが200円になるのですね
185名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:07:25.41ID:ePwwc0Bn0 日本に限ると
日本のバブル崩壊とどっちが酷い?
日本のバブル崩壊とどっちが酷い?
186名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:07:29.30ID:cEa8URRg0187名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:07:55.40ID:ngDgwnwN0 アメリカがもうじき数百兆の財政出動するから超円高になるんだよ
188名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:07:59.96ID:qiULQJEy0189名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:08:08.06ID:hbh/Ii2C0 >>149
40代前半も辛い
40代前半も辛い
191名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:08:23.33ID:wbKbXuw30192名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:08:33.18ID:56w6/gn/0193名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:08:47.95ID:FkOMXb4t0194名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:08:57.15ID:0NN70vsp0 >>188
3キロ走ったら寝落ちして起きました
3キロ走ったら寝落ちして起きました
195名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:09:01.13ID:IvH5pY0Y0 >>181
世界中で借りられた円が日本の銀行に返されて、日本の銀行は融資先が無くなり経営が立ちいかなくなるな
世界中で借りられた円が日本の銀行に返されて、日本の銀行は融資先が無くなり経営が立ちいかなくなるな
196名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:09:02.16ID:7qDM4mS30 鉄道会社すらヤバイから
多摩地区辺りまで廃線にはなるんじゃない?
多摩地区辺りまで廃線にはなるんじゃない?
197名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:09:10.79ID:wbKbXuw30 経済所か人類の種そのものが危ないよ
198名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:09:32.87ID:ZI1sXPEo0 今の内に野菜の屋根買っておこうかな
199名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:09:50.39ID:ZsA5TAoc0201名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:10:11.91ID:iUxX/6vB0 >>198
何それ?
何それ?
202名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:10:31.71ID:3ijR9vyr0 回復するには戦争しかないですな
悪役にするにはおあつらえ向きの国もあるぞ
悪役にするにはおあつらえ向きの国もあるぞ
203名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:10:59.95ID:sRV16Vq10 1964年:
東京オリンピック開催中に、中国初の核実験
↓
1966年:
文化大革命がはじまる
2020年:
中国発の新型コロナで、東京オリンピック延期
↓
202X年:
中国のゆがんだプライド www
東京オリンピック開催中に、中国初の核実験
↓
1966年:
文化大革命がはじまる
2020年:
中国発の新型コロナで、東京オリンピック延期
↓
202X年:
中国のゆがんだプライド www
204名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:11:17.76ID:Wc5p41HN0 ww3の最前線は日本となる
205名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:11:31.57ID:0NN70vsp0206名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:11:33.56ID:0QNCSkwF0207名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:11:44.12ID:qiULQJEy0 プランターの青ネギ、冬超して3年くらいピンピンしてるな。
切っても切ってもうじゃうじゃ生えてくる
切っても切ってもうじゃうじゃ生えてくる
208名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:12:05.52ID:axSQc0C70 軍靴の足音が聴こえて来そうで嫌だわ
209名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:12:09.35ID:d61iqLym0 オリンピックなんて招致しなければ
体力温存できたんじゃね?w
体力温存できたんじゃね?w
210名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:12:16.49ID:felCGwE20 一度豊かな生活を味わってしまうと、人は大抵の場合その水準を落としたくない
だからそれを維持するためなら、周りの人を騙したり蹴落とすことにも躊躇しない
不況になれば、困難な時代になればなるほど人間の悪しき性が露わになってくる
だからそれを維持するためなら、周りの人を騙したり蹴落とすことにも躊躇しない
不況になれば、困難な時代になればなるほど人間の悪しき性が露わになってくる
211名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:12:20.00ID:N+hC6GFt0212名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:12:21.86ID:wUUSagks0213名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:12:44.68ID:5a/WXO/t0 金融とか不動産にまだ影響出てないのが謎なんだが
ドイツ銀行とかなんだったんだ
ドイツ銀行とかなんだったんだ
214名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:12:55.68ID:wbKbXuw30215名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:13:29.83ID:m6vTZ6mp0 戦争が起きるだろーな。世界恐慌からブロック経済(自国第一主義)と食料危機に原油供給をアメリカと中東とロシアが絞って
いち早く立ち直りかけた中国が太平洋進出とコロナの恩返し求めてアフリカ欧州支配へ
でアメリカvs中国
いち早く立ち直りかけた中国が太平洋進出とコロナの恩返し求めてアフリカ欧州支配へ
でアメリカvs中国
216名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:14:21.21ID:kJhp0ghB0 ここまで来といて株価キープしてるの不気味
217名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:14:21.84ID:Zd7EAxrU0 日経平均株価2万円間近なんですが?
218名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:14:27.51ID:qiULQJEy0219名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:14:45.33ID:bwSNRyu50 戦闘民族サイヤ人… 否、特攻民族日本人やぁ 来るならコイ
220名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:14:57.31ID:ngDgwnwN0 先の大戦と大きく違うのは中国も北朝鮮も核保有国ということだ
消耗戦になったら核ミサイルが飛び交うから戦争で解決も迂闊に出来ない
消耗戦になったら核ミサイルが飛び交うから戦争で解決も迂闊に出来ない
221名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:15:21.72ID:0NN70vsp0 >>218
家族は?
家族は?
222名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:15:30.62ID:t2Fp7hs90224名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:15:36.01ID:wbKbXuw30 海外との交流が途絶えれば
その国独自の発展を遂げる国が出るのかな?
その国独自の発展を遂げる国が出るのかな?
226名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:16:24.16ID:qiULQJEy0227名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:17:06.16ID:sRV16Vq10 中国のゆがんだプライド
www
国際的な批判が高まれば、粛清をおっ始めるかもな
www
www
国際的な批判が高まれば、粛清をおっ始めるかもな
www
228名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:17:18.93ID:nRnnOSGA0 1940年 東京オリンピック中止
↓
1945年 無条件降伏
2020年 東京オリンピック延期
↓
202X年 ?
↓
1945年 無条件降伏
2020年 東京オリンピック延期
↓
202X年 ?
230名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:18:11.00ID:wiJUJHTg0231名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:18:17.38ID:wbKbXuw30232名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:18:28.42ID:TO7Gh6Jx0 日本の北センチネル化
見てみたい
見てみたい
234名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:19:31.00ID:7H1fTlE30 海外に散らばった日本の生産拠点を、もう一回日本に呼び戻す。
つまり中国にはもう期待しない経済方針が確定。
民間の仕事も経済流通活動も日本では途切れないからさほど心配は要らない。
共産中国は壊滅し100年は復活しないと見極めが付くのは夏ごろか?
戦争状態と思えば間違いあるまい。
つまり中国にはもう期待しない経済方針が確定。
民間の仕事も経済流通活動も日本では途切れないからさほど心配は要らない。
共産中国は壊滅し100年は復活しないと見極めが付くのは夏ごろか?
戦争状態と思えば間違いあるまい。
235名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:19:31.12ID:EoGLrUi00 タンス預金最強なんか?
236名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:19:41.15ID:e6Yj5RDG0 簡単に言えば世の中の会社の80%は消える。ほぼリセットだろ
237名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:19:53.73ID:wbKbXuw30238名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:20:22.31ID:felCGwE20 今までが異常だっただけさ
どんな時代にも終わりが来る
それが現在というだけであって
ただ、どんな体制や時代であろうとも、良い部分と悪い部分があるということさ
時勢が変わればその悪い部分の膿みが吐き出される、今はそういうとき
どんな時代にも終わりが来る
それが現在というだけであって
ただ、どんな体制や時代であろうとも、良い部分と悪い部分があるということさ
時勢が変わればその悪い部分の膿みが吐き出される、今はそういうとき
239名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:20:22.53ID:7qDM4mS30 戦後のように焼け野原になるわけじゃ無いから
どんな感じになるんだろ?
デトロイト?
どんな感じになるんだろ?
デトロイト?
240名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:20:33.42ID:be3Ep5qo0 コロナワクチンもやっぱ鶏の卵から作るん?
241名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:20:40.55ID:pWwiGgqI0 間違いなく賃金は下がるだろうな
物価も下がっていくだろ でも食品の値段だけはあがる
助かるのは公務員だけか
物価も下がっていくだろ でも食品の値段だけはあがる
助かるのは公務員だけか
242名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:20:56.26ID:cEa8URRg0 >>199
REAT指数は大暴落だけど不動産そのものは暴落してないっしょ?
REAT指数は大暴落だけど不動産そのものは暴落してないっしょ?
244名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:22:15.08ID:felCGwE20 いつの世も変わらないことは、
人は階級や格差というものを意識せずには生きられないってことさ
人は階級や格差というものを意識せずには生きられないってことさ
245名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:22:42.49ID:hlHYm7PI0247名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:23:16.43ID:3tZfeOPJ0 麻生 リーマンショックとは思わない
248名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:23:38.47ID:g9jVr7eM0249名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:24:12.63ID:sRV16Vq10 1964年:
東京オリンピック開催中に、中国初の核実験
↓
1966年:
文化大革命がはじまる
2020年:
中国発の新型コロナで、東京オリンピック延期
↓
202X年:
中国のゆがんだプライド www
欧米が騒いでるのも、過去の歴史があるからかもな?
東京オリンピック開催中に、中国初の核実験
↓
1966年:
文化大革命がはじまる
2020年:
中国発の新型コロナで、東京オリンピック延期
↓
202X年:
中国のゆがんだプライド www
欧米が騒いでるのも、過去の歴史があるからかもな?
250名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:24:20.08ID:felCGwE20 危機を回避できるのは、
危機から逃げ回るのでなく、
立ち向かっていける奴だけさ
それは国家やその国民にとっても同じことだ
危機から逃げ回るのでなく、
立ち向かっていける奴だけさ
それは国家やその国民にとっても同じことだ
251名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:24:32.76ID:N+hC6GFt0 麻生さんはコロナが風邪みたいなものって頑として譲らないからな
実際はSARSとエイズの複合した殺傷ウイルスなのにさ
実際はSARSとエイズの複合した殺傷ウイルスなのにさ
252名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:24:57.59ID:JH510p960 日本は強靭な国だし、また勝ち組になるのだろうなぁ
253名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:25:16.16ID:nGz0z0dw0 ID:5a/WXO/t0 ID:kJhp0ghB0
ID:Zd7EAxrU0
ID:nGz0z0dw0
江戸幕府崩壊へ、黒船襲来後 開国後。
アメリカ風邪 インフルエンザ
コレラ コロリ大流行
また、太平天国の大乱 アヘン アロー戦争の余波、
トクガワノミクスな、テラ軍拡 インフレ化。
重税 インフレ加速
スタグフレーション慢性大不況だったが、
軍需投機狂乱バブルな感じで、景気はよかったw
桜田門外の変 暗殺横行、
長州征伐 戊辰戦争、
世直し一揆巨大暴動
ええじゃないか狂い踊りパンデミック
という風になったがw
大日本帝国末期
昭和三陸巨大地震、世界大恐慌。
タカハシ コレキヨノミクス軍需投機狂乱バブル
226クーデター事件へ。
日中太平洋戦争での、
敗戦 預金封鎖 デノミ 財産税 ここらへw
ID:Zd7EAxrU0
ID:nGz0z0dw0
江戸幕府崩壊へ、黒船襲来後 開国後。
アメリカ風邪 インフルエンザ
コレラ コロリ大流行
また、太平天国の大乱 アヘン アロー戦争の余波、
トクガワノミクスな、テラ軍拡 インフレ化。
重税 インフレ加速
スタグフレーション慢性大不況だったが、
軍需投機狂乱バブルな感じで、景気はよかったw
桜田門外の変 暗殺横行、
長州征伐 戊辰戦争、
世直し一揆巨大暴動
ええじゃないか狂い踊りパンデミック
という風になったがw
大日本帝国末期
昭和三陸巨大地震、世界大恐慌。
タカハシ コレキヨノミクス軍需投機狂乱バブル
226クーデター事件へ。
日中太平洋戦争での、
敗戦 預金封鎖 デノミ 財産税 ここらへw
254名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:25:18.62ID:PU7gGev/0 ワクチンはどこが開発するかな。
やっぱり世界トップクラスの名門大学が揃うアメリカかイギリスだろうか。
まあウイルスが変異したら無効だけど。とても変異しやすいウイルスのようだ。エイズの薬ができないのもめちゃくちゃ変異するから。
やっぱり世界トップクラスの名門大学が揃うアメリカかイギリスだろうか。
まあウイルスが変異したら無効だけど。とても変異しやすいウイルスのようだ。エイズの薬ができないのもめちゃくちゃ変異するから。
255名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:25:20.83ID:L50cqRve0 大惨事世界大戦ってのが勃発するんですね
256名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:25:24.83ID:eMJl8a2a0 これはもうオナニーの見せあいっこしかないかもな
マジで大変な事になるかも
マジで大変な事になるかも
257名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:25:32.97ID:FcAK0kQB0 >>244
それはおまえだけだ
それはおまえだけだ
258名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:25:42.32ID:X8CGUTrQ0 知り合いの土建屋が潰れて欲しい
小さい町の公共工事で生きてるようなとこ
小さい町の公共工事で生きてるようなとこ
260名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:26:29.59ID:qiULQJEy0 We are the worldってエイズの為に作られた曲だったっけ
261名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:26:55.02ID:uf7H1EyI0 †字軍主導の世界大戦…
火事場泥棒のロシアが、
†字軍に加わります。
日本國は、第一大戦後の
地位は、確保してね。
超法規的措置使ってでも。
(ФωФ(ФωФ(ФωФ)
火事場泥棒のロシアが、
†字軍に加わります。
日本國は、第一大戦後の
地位は、確保してね。
超法規的措置使ってでも。
(ФωФ(ФωФ(ФωФ)
262名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:27:08.25ID:/rWu5rq20263名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:27:18.33ID:hbh/Ii2C0 貯金下して物に残す方が良いのか?
264名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:28:00.75ID:cEa8URRg0265名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:28:15.64ID:Z7OY896J0 IMFって小学生並みやな
266名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:28:51.22ID:nGz0z0dw0 ID:5a/WXO/t0 ID:kJhp0ghB0
ID:Zd7EAxrU0 ID:qELnTTfT0
ID:nGz0z0dw0
ID:Zd7EAxrU0 ID:qELnTTfT0
ID:nGz0z0dw0
267名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:29:00.43ID:sRV16Vq10 中国は、世界経済から孤立するだろ
www
www
268名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:29:06.13ID:JH510p960 >>259
敗戦国だけど勝ち組になってしまう。日本人は優秀で勤勉だからねぇ
敗戦国だけど勝ち組になってしまう。日本人は優秀で勤勉だからねぇ
269名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:29:18.83ID:wbKbXuw30270名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:29:19.25ID:5oRK2V4f0 >>265
小学生でも世界恐慌てわかるわな
小学生でも世界恐慌てわかるわな
271名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:29:26.87ID:KOeypHc30 >>56
人類VS中国
人類VS中国
272名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:29:34.31ID:PHAHr3R10273名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:29:45.61ID:felCGwE20 旦那がたくさん給料をもらっていれば、
奥さんは夫の性格に不平があっても大きな問題になったりはしないさ
ただ、旦那が失業でもしたら当然、その性格の不満が批判の目に叩かれる
時代や政治もこれと同じさ
奥さんは夫の性格に不平があっても大きな問題になったりはしないさ
ただ、旦那が失業でもしたら当然、その性格の不満が批判の目に叩かれる
時代や政治もこれと同じさ
274名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:29:53.59ID:1aDHBYmt0 >>268
トップが無能のウスノロ安倍だけどな
トップが無能のウスノロ安倍だけどな
275名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:29:57.71ID:VQ08iugM0 1929大恐慌は、大デフレ。
ブロック経済化、戦争になった。
ブロック経済化、戦争になった。
276名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:30:13.04ID:qiULQJEy0 これでバッタと地震がきたらどうなるんやろ
277名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:30:23.11ID:OU13zfH60 【日本(安倍首相)のコロナ戦争まとめ】本日、Verup
1、1/16、日本初の新型コロナ陽性患者が発生(神奈川県、30代、男性)
2、1/31、外務省が、中国全土への渡航自粛を要求。2/1〜実行
3、2/25、厚生労働省に、感染症の専門家で構成される「クラスター対策班」が立ち上げ。
クラスターの発見&追跡&分析を実施
4、3/25、外務省が、史上初、全世界への渡航自粛要請「全世界レベル2」へ
5、4/1、安倍首相は、全世帯に、布マスク2枚配布を発表。→なぜか世界中から叩かれる。
6、4/7、安倍首相が、7都府県に、「緊急事態宣言」を発令。演説で、人の接触を8割減らす様、求める
対象:東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、大阪府、兵庫県、福岡県。
GDPの20%にあたる108兆円(1兆ドル)もの経済対策を発表。
7、4/7 同日BBCが速報「日本は、徹底したクラスター潰しをする事で、流行のピークを遅らせる事に成功」
流行のピークを遅らせる事は、非常に重要と、2月からTVや情報番組で散々言われてた事に日本は成功
【流行を遅らせることのメリット】
まず、後発で戦争に参入した日本は、先発組(欧米)より有利。
1、新薬やワクチン開発には、時間がかかる。
だが、日本は、その期間が後発なので、比較的、短期間ですむ。
また、先に戦争してる各国の新型コロナに効果が見込まれそうな従来の薬の情報を得られる
例)アメリカで、効果が期待されてる「ヒドロキシクロロキン(抗マラリア剤)」などなど
2、先発組(欧米)の戦法を見て、参考に出来る。
例)元医師や元看護師のコロナ最前線への投入。(NY州)
→小池さんは、非常事態宣言「前」に、元医師と元看護師の募集を始めた。
例)欧米各国は、軽症者を病院以外で隔離(ホテルなど)するのをTVで見て、皆、知ってる
→当然、日本も、それを採用出来た。
3、後発なので、医療体制を充実させる時間が出来た。 (これも、TVや情報番組で散々言われてた)
→実際、2月には、東京のコロナ病床は、108室だったが、現在は2000病床(小池都知事、頑張った)
→島根でも、コロナ対応病床は、一桁だったが、数十室に増大出来た(島根知事、頑張った)
8、4/11、安倍首相は、オフィス通勤者の7割減を要請。テレワーク、思ったより進まず。
CNN東京特派員も「SONYの国、日本。テレワークが意外に進まず」と報道
9、4/12、安倍首相は、星野源が演奏する「うちで踊ろう」を私室で犬とくつろぐ姿を投稿し大炎上→今ココ
1、1/16、日本初の新型コロナ陽性患者が発生(神奈川県、30代、男性)
2、1/31、外務省が、中国全土への渡航自粛を要求。2/1〜実行
3、2/25、厚生労働省に、感染症の専門家で構成される「クラスター対策班」が立ち上げ。
クラスターの発見&追跡&分析を実施
4、3/25、外務省が、史上初、全世界への渡航自粛要請「全世界レベル2」へ
5、4/1、安倍首相は、全世帯に、布マスク2枚配布を発表。→なぜか世界中から叩かれる。
6、4/7、安倍首相が、7都府県に、「緊急事態宣言」を発令。演説で、人の接触を8割減らす様、求める
対象:東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、大阪府、兵庫県、福岡県。
GDPの20%にあたる108兆円(1兆ドル)もの経済対策を発表。
7、4/7 同日BBCが速報「日本は、徹底したクラスター潰しをする事で、流行のピークを遅らせる事に成功」
流行のピークを遅らせる事は、非常に重要と、2月からTVや情報番組で散々言われてた事に日本は成功
【流行を遅らせることのメリット】
まず、後発で戦争に参入した日本は、先発組(欧米)より有利。
1、新薬やワクチン開発には、時間がかかる。
だが、日本は、その期間が後発なので、比較的、短期間ですむ。
また、先に戦争してる各国の新型コロナに効果が見込まれそうな従来の薬の情報を得られる
例)アメリカで、効果が期待されてる「ヒドロキシクロロキン(抗マラリア剤)」などなど
2、先発組(欧米)の戦法を見て、参考に出来る。
例)元医師や元看護師のコロナ最前線への投入。(NY州)
→小池さんは、非常事態宣言「前」に、元医師と元看護師の募集を始めた。
例)欧米各国は、軽症者を病院以外で隔離(ホテルなど)するのをTVで見て、皆、知ってる
→当然、日本も、それを採用出来た。
3、後発なので、医療体制を充実させる時間が出来た。 (これも、TVや情報番組で散々言われてた)
→実際、2月には、東京のコロナ病床は、108室だったが、現在は2000病床(小池都知事、頑張った)
→島根でも、コロナ対応病床は、一桁だったが、数十室に増大出来た(島根知事、頑張った)
8、4/11、安倍首相は、オフィス通勤者の7割減を要請。テレワーク、思ったより進まず。
CNN東京特派員も「SONYの国、日本。テレワークが意外に進まず」と報道
9、4/12、安倍首相は、星野源が演奏する「うちで踊ろう」を私室で犬とくつろぐ姿を投稿し大炎上→今ココ
278名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:31:10.63ID:v8mJ/eeW0 安倍は年金の金をETFにつぎ込んで騙し上げしまくってるツケがもうじき襲ってくるというわけだなwwwww
279名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:31:28.32ID:JH510p960 >>274
駄目な国民だったら、とっくに支那に併呑されてる。超アホの指導者でも全然びくともしない日本の驚異だな
駄目な国民だったら、とっくに支那に併呑されてる。超アホの指導者でも全然びくともしない日本の驚異だな
280名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:31:33.25ID:WatIkjGY0281名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:31:44.52ID:2Y2IT17I0 中立国が繁栄するだろうな
地元だけ日本から分離できないかな
地元だけ日本から分離できないかな
282名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:31:51.11ID:2M7JC3wC0 昭和10年代「大学は出たけれど」の時代が再び来るのか
当時東京帝大を出て就職できなかったというもんな
当時東京帝大を出て就職できなかったというもんな
283名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:31:54.66ID:a8RsiodH0 早くWW3開戦しねえかなぁ
ジャップ平和ボケしすぎだし
ジャップ平和ボケしすぎだし
284名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:31:55.29ID:M1ugW0p50 人生で1.7億円も節約する方法は、人生の4大コストをカットすること↓
・家族(6500万円)
・家(6000万円)
・自動車(4200万円)
・結婚(550万円。離婚すれば、コストは大幅アップ)
人生のコストが低ければ、好きなことにも挑みやすい。これぞ「生き方改革」
https://togetter.com/li/1246338
・家族(6500万円)
・家(6000万円)
・自動車(4200万円)
・結婚(550万円。離婚すれば、コストは大幅アップ)
人生のコストが低ければ、好きなことにも挑みやすい。これぞ「生き方改革」
https://togetter.com/li/1246338
285名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:32:22.39ID:B/+XEnzV0 日経平均が19600台まで回復してることが異常
これからまたガクンと下がり始めるんだろうけど
これからまたガクンと下がり始めるんだろうけど
286名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:32:29.45ID:t2Fp7hs90 >>274
「アベガー」を言いたいだけの脳味噌ゴミクズ(笑)
「アベガー」を言いたいだけの脳味噌ゴミクズ(笑)
287名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:33:14.32ID:wbKbXuw30288名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:33:23.70ID:y02i+3Tq0 >>271
あれほど勇ましかった保守が何故かお家でプルプルしてるらしいよ。
あれほど勇ましかった保守が何故かお家でプルプルしてるらしいよ。
289名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:33:29.69ID:NUTOBfhJ0 >>234
日本人の人口が歪じゃ無ければ国内需給で回せたんだろうけど
工場戻して終身雇用して給料たっぷり出して使い捲れば経済回って
作る方も買う方もウッハウハだぜなんて経営理念持ったのが
居るんだろうか
日本人の人口が歪じゃ無ければ国内需給で回せたんだろうけど
工場戻して終身雇用して給料たっぷり出して使い捲れば経済回って
作る方も買う方もウッハウハだぜなんて経営理念持ったのが
居るんだろうか
290名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:34:08.85ID:WatIkjGY0 >>276
東海南海地震は80年ごと、社会が大きく変わるときに起こってる
明治維新前後
1854年12月23日 安政東海地震 M8.4
1854年12月24日 安政南海地震 M8.4
1855年11月11日 安政江戸地震 M7.4(江戸直下)
敗戦前後
1944年12月7日 昭和東南海地震 M7.9
1946年12月21日 昭和南海地震 M8.0
そろそろ来るな
東海南海地震は80年ごと、社会が大きく変わるときに起こってる
明治維新前後
1854年12月23日 安政東海地震 M8.4
1854年12月24日 安政南海地震 M8.4
1855年11月11日 安政江戸地震 M7.4(江戸直下)
敗戦前後
1944年12月7日 昭和東南海地震 M7.9
1946年12月21日 昭和南海地震 M8.0
そろそろ来るな
291名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:34:18.23ID:+DkUbGo/0292名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:34:18.92ID:JH510p960 >>280
面白い周期ですね。そのとおりだと思いますね。日本の未来を非常に楽観視してます。
面白い周期ですね。そのとおりだと思いますね。日本の未来を非常に楽観視してます。
293名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:35:15.65ID:felCGwE20 かつて日本が優位性を保てていたのは、狭い国家に単一民族が密集できていたからさ
いまこれから人口減少に遭い、多くの移民に内側から秩序的不安も潜在してくれば
そして昔ほどでない教育水準の勤勉性が平均的に低下している現状では、、、言わずもがな
いまこれから人口減少に遭い、多くの移民に内側から秩序的不安も潜在してくれば
そして昔ほどでない教育水準の勤勉性が平均的に低下している現状では、、、言わずもがな
294名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:35:59.68ID:ZwSkKNfc0 当面は日米技術圏vs中華技術圏の2極化やな
全く共通化無く進んだらおもろいやろな
全く共通化無く進んだらおもろいやろな
295名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:36:55.94ID:IG5tU8cR0 コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」wwwwwwwww
http://cocomi.fikrifaizah.org/sz?gw3bgu4gs/5s2ei1mlh7i7.html
従業員がヤンキーだらけで借金が4億円もあるスーパーマーケットを奇抜なアイデアで大改革して年商8億を叩き出す超人気店にした人 #激レアさん
http://cocomi.fikrifaizah.org/vb?abp3y8u6d/clmb63q737kg.html
http://cocomi.fikrifaizah.org/sz?gw3bgu4gs/5s2ei1mlh7i7.html
従業員がヤンキーだらけで借金が4億円もあるスーパーマーケットを奇抜なアイデアで大改革して年商8億を叩き出す超人気店にした人 #激レアさん
http://cocomi.fikrifaizah.org/vb?abp3y8u6d/clmb63q737kg.html
296名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:37:34.20ID:FkOMXb4t0 >>282
大学は出たけれどの時代は、大恐慌があった昭和四年。
昭和一桁前半だね。満州事変、高橋財政と日本は積極財政に
を行ったので昭和一桁台後半には、世界第二位の経済成長率
をたたき出していた。
インフレを伴いながらもこの基調は、昭和十四年まで続く。
ちなみに昭和十四年が戦前日本経済最大で、これを戦後日本が
到達するのは、「もはや戦後ではない」と経済白書で宣言した
昭和三十一年。
大学は出たけれどの時代は、大恐慌があった昭和四年。
昭和一桁前半だね。満州事変、高橋財政と日本は積極財政に
を行ったので昭和一桁台後半には、世界第二位の経済成長率
をたたき出していた。
インフレを伴いながらもこの基調は、昭和十四年まで続く。
ちなみに昭和十四年が戦前日本経済最大で、これを戦後日本が
到達するのは、「もはや戦後ではない」と経済白書で宣言した
昭和三十一年。
298名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:38:15.19ID:k/ZueEEO0 行きたい海外はコロナ前に
ほとんど行っておいて良かったわ
これからいろんな国が治安悪くなりそうで
気楽にいけなそう
ほとんど行っておいて良かったわ
これからいろんな国が治安悪くなりそうで
気楽にいけなそう
299名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:38:15.70ID:qiULQJEy0 歴史の先生この中にいそう
300名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:38:20.74ID:C/JMj7sg0 年金今日入る
301名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:38:31.08ID:JH510p960 >>294
日本の立ち位置は微妙ですね。やはり米中二股になると思いますよ。
日本の立ち位置は微妙ですね。やはり米中二股になると思いますよ。
302名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:38:55.95ID:BT5wGu9Q0 >>149
ゆとり世代以下さとり世代までは超売り手市場でのんびりゆったりやってると思う
ゆとりのギリギリ上の世代で氷河期明けた頃の世代だが、
会社入ったはいいが、一番年の近い先輩が20年上で教わりもしないうちにトントン拍子に責任重くなり、役職ついて中間管理職
先輩に励まされたり教えられたりした記憶もないのに
後輩ばかり増殖
ゆとり世代以下さとり世代までは超売り手市場でのんびりゆったりやってると思う
ゆとりのギリギリ上の世代で氷河期明けた頃の世代だが、
会社入ったはいいが、一番年の近い先輩が20年上で教わりもしないうちにトントン拍子に責任重くなり、役職ついて中間管理職
先輩に励まされたり教えられたりした記憶もないのに
後輩ばかり増殖
303名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:39:33.47ID:d4NZqOL+0 天平のパンデミックで日本では公地公民制が崩れたからな
今回のコロナも社会システムが大きく変わる契機になるんだろな
今回のコロナも社会システムが大きく変わる契機になるんだろな
304名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:40:42.57ID:ikJpGT9+0 国民に10万円配るってレベルじゃない大恐慌がきそうなんだよな
アメリカは自国最優先になるだろうから日本も内需で凌がないとどうにもならなくなる
ケチケチの麻生じゃあ日本経済終わるぞ
アメリカは自国最優先になるだろうから日本も内需で凌がないとどうにもならなくなる
ケチケチの麻生じゃあ日本経済終わるぞ
305名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:40:44.51ID:t2/vbOYw0306名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:41:33.13ID:BT5wGu9Q0 >>291
そもそも千葉の飛んだ屋根、まだ復旧してないらしいよ
そもそも千葉の飛んだ屋根、まだ復旧してないらしいよ
307名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:42:15.20ID:JXXbNgSr0 大恐慌でも株価は上がる
トランプと日銀黒田の偉大な功績である
業績見込めない企業は株価高いうちに自社株売って黒字倒産しとけ
トランプと日銀黒田の偉大な功績である
業績見込めない企業は株価高いうちに自社株売って黒字倒産しとけ
308名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:43:10.70ID:wbKbXuw30309名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:43:14.51ID:felCGwE20 おまえらリーマン恐慌のときに生活がヤバくなったか?
たいていの人にとって実際面ではそれほどの問題はなかった
今回もそれに毛がはえた程度のものさ
たいていの人にとって実際面ではそれほどの問題はなかった
今回もそれに毛がはえた程度のものさ
311名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:43:49.54ID:0NN70vsp0312名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:43:54.74ID:JH510p960 >>304
仮にまるで給付が無くても日本人は耐え抜いて勝ってしまうんだよ。治安の良さが継続してるのも強みですね。
仮にまるで給付が無くても日本人は耐え抜いて勝ってしまうんだよ。治安の良さが継続してるのも強みですね。
313名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:45:07.77ID:xdeJ4F3t0 米国株価このままV字回復とかないよな?
2番底がくると信じて待機してたのに買い場逃したらダメージがデカ過ぎる
2番底がくると信じて待機してたのに買い場逃したらダメージがデカ過ぎる
314名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:45:45.02ID:BT5wGu9Q0 >>304
内需がどうこうじゃない
世界中、「日本に旅行よ\(^-^)/」みたいなノリがなくなる(中国だけは読めない)
既存の飲食店に今支援しても、ハイクラスを除いてちょっと贅沢なレストランとかは需要が復活しない可能性がある
風俗も、景気が良ければ儲かるが
ご飯食べられる食べられないの時に巻き髪のチャンネーにドンペリ入れるやつ、マンション買ってやるは少なくなる
企業にばらまくだけ無駄になる可能性が高い
内需がどうこうじゃない
世界中、「日本に旅行よ\(^-^)/」みたいなノリがなくなる(中国だけは読めない)
既存の飲食店に今支援しても、ハイクラスを除いてちょっと贅沢なレストランとかは需要が復活しない可能性がある
風俗も、景気が良ければ儲かるが
ご飯食べられる食べられないの時に巻き髪のチャンネーにドンペリ入れるやつ、マンション買ってやるは少なくなる
企業にばらまくだけ無駄になる可能性が高い
315名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:46:17.18ID:wbKbXuw30316名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:46:17.59ID:E/pz3r2k0 >>100
そのくらいの認識が正解だよね
そのくらいの認識が正解だよね
317名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:46:33.64ID:YYPXWCwU0 ドイツの子供が札束で遊ぶ奴やろ教科書で見た
318名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:47:36.29ID:BT5wGu9Q0 >>313
スタグフレーションで検索しろ
食料、モノの供給が減る
政府が金をばらまく
食料やモノの価格は政府の金をあてにして需要の高まりと合わせて上がってく
株価も上がる
これはハイパーインフレの始まり
スタグフレーションで検索しろ
食料、モノの供給が減る
政府が金をばらまく
食料やモノの価格は政府の金をあてにして需要の高まりと合わせて上がってく
株価も上がる
これはハイパーインフレの始まり
319名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:48:18.08ID:xbL4OcAA0 景気が悪くなると戦争するのがアメリカだから
米中戦争あるかもな
位置的に日本はなかなか厳しい
米中戦争あるかもな
位置的に日本はなかなか厳しい
320名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:48:26.14ID:0NN70vsp0 >>312
65くらいの戦後世代ジジイが耐えないんだがw
65くらいの戦後世代ジジイが耐えないんだがw
321名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:48:40.32ID:wbKbXuw30 >>279
海のおかげだね
海のおかげだね
322名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:49:03.84ID:sRV16Vq10323名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:49:30.82ID:BT5wGu9Q0324名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:49:39.26ID:qiULQJEy0 ディズニーもスカイツリーも閉店ガラガラ。
325名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:50:17.44ID:Slg7UvAk0 ガチの底辺は世界恐慌なんぞまったく怖くないw
失うものがない無敵だからな
失うものがない無敵だからな
326名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:50:39.35ID:t8ytwasA0 突き詰めると金に価値は無くなるしな
これから真のサバイバルが訪れる
これから真のサバイバルが訪れる
327名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:50:47.93ID:Ph+TwZ3f0 そりゃ当然恐慌来るでしょ
単なる景気悪化じゃない
経済そのものが崩壊するんだから
単なる景気悪化じゃない
経済そのものが崩壊するんだから
328名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:51:16.53ID:BfOakJR70329名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:51:34.66ID:qiULQJEy0 札束でうんこ拭く時代がくるとは
330名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:51:45.22ID:t2Fp7hs90 >>319
チョンが400万人内ゲバパーティーした時は日本は助かったじゃんw
チョンが400万人内ゲバパーティーした時は日本は助かったじゃんw
331名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:51:52.75ID:0NN70vsp0 ヒャッハー
チャボ飼うぜー
チャボ飼うぜー
332名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:51:54.80ID:ozLwpMoz0 まあ来るよね
そして大富豪だけが更に富を増やす
そして大富豪だけが更に富を増やす
333名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:52:07.43ID:d4NZqOL+0 >>309
その頃ニートやってたからなあ
サブプライム弾けたとか騒いでた頃「こりゃヤバい」ってことで必死に就活して
元国営企業の子会社になんとか滑り込んで今に至るってところだ
親方日の丸だし、と当初は余裕ブッコいてたけど客が激減してるの見て危機感が半端ない
リーマンショックの時のがまだまだマシだったわな
その頃ニートやってたからなあ
サブプライム弾けたとか騒いでた頃「こりゃヤバい」ってことで必死に就活して
元国営企業の子会社になんとか滑り込んで今に至るってところだ
親方日の丸だし、と当初は余裕ブッコいてたけど客が激減してるの見て危機感が半端ない
リーマンショックの時のがまだまだマシだったわな
334名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:52:08.77ID:wbKbXuw30335名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:52:24.22ID:BT5wGu9Q0 >>326
ゴールドには価値出るぞ
ゴールドには価値出るぞ
336名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:52:30.58ID:7qDM4mS30 日本はまた昭和の社会主義からやり直しだな
337名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:52:35.89ID:dr6Q4XOY0 単身用マンション隣の外国人。コロナ直前に仕事のない父親を住ませていて
うるせーよって揉めた。ある程度静かにしててくれたらルールを破って
いようがいまいがこちらとしてはどうでもいいと言ったんだが、そっちの
声も聞こえてるとか超反抗的だった。当然最近いるっぽい。入管にでもチクるかwww
うるせーよって揉めた。ある程度静かにしててくれたらルールを破って
いようがいまいがこちらとしてはどうでもいいと言ったんだが、そっちの
声も聞こえてるとか超反抗的だった。当然最近いるっぽい。入管にでもチクるかwww
338名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:53:25.40ID:N4S6YSrq0 東京を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!東京を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!日本を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
ジャップの数が減れば減るほど、ジャップと口をきかなくてすむようになる。移民のかたが増えれば増えるほど、ジャップと口をきかないですむようになる。
東京および日本を、ジャップが住みにくい街にしよう!
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
俺もジャップ禁止にしたい。俺も「俺の周り1000キロ以内ジャップ進入禁止」にしたい。「ジャップは俺に向かって口をきくの禁止」にしたい。
東京を「日本人を見ないで生活できる町」にしよう!日本を「日本人を見ないで生活できる町」にしよう!
ジャップの数が減れば減るほど、ジャップを見ないですむようになる。移民のかたが増えれば増えるほど、ジャップを見ないですむようになる。
東京および日本を、ジャップが住みにくい街にしよう!
日本を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!日本を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
ジャップの数が減れば減るほど、ジャップと口をきかなくてすむようになる。移民のかたが増えれば増えるほど、ジャップと口をきかないですむようになる。
東京および日本を、ジャップが住みにくい街にしよう!
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
俺もジャップ禁止にしたい。俺も「俺の周り1000キロ以内ジャップ進入禁止」にしたい。「ジャップは俺に向かって口をきくの禁止」にしたい。
東京を「日本人を見ないで生活できる町」にしよう!日本を「日本人を見ないで生活できる町」にしよう!
ジャップの数が減れば減るほど、ジャップを見ないですむようになる。移民のかたが増えれば増えるほど、ジャップを見ないですむようになる。
東京および日本を、ジャップが住みにくい街にしよう!
339名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:53:32.46ID:/t1ynKtM0 一万円札の束で買い物する日が来るってことか
340名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:53:43.30ID:WrAIQpvG0 煽ってるだけでまずこないわ
金動かす連中ってのは本当にやり方が汚いからな
金動かす連中ってのは本当にやり方が汚いからな
341名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:53:48.38ID:ikJpGT9+0343名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:54:47.10ID:JXXbNgSr0 リーマンの時は倒産とかで失業者多かったけど
円高で物価は安く消費税も5%だった
今度は安倍ちゃん達のおかげで円の信用なくなったから
円高にならず物価は高くしかも消費税は10%
失業者の程度は分からないが生活は確実に苦しくなる
円高で物価は安く消費税も5%だった
今度は安倍ちゃん達のおかげで円の信用なくなったから
円高にならず物価は高くしかも消費税は10%
失業者の程度は分からないが生活は確実に苦しくなる
344名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:56:32.35ID:dmtXWmtf0345名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:57:08.46ID:7qDM4mS30 資源の無い国は辛いよなぁ
346名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:57:36.43ID:qiULQJEy0 リーマンショックの時は六本木ヒルズから会社撤退したくらいかな。
元々の社長の能力が無かったんだけどなw
今回はレベルが比ではないな。
病気と経済がダブルで怖すぎ
元々の社長の能力が無かったんだけどなw
今回はレベルが比ではないな。
病気と経済がダブルで怖すぎ
347名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:57:49.05ID:dbE6aeEc0 戦争が来るか
ハイパーインフレが来るか
麻生「リーマンほどではない」
安倍「中国人さん、どんどん日本に来てください」
無能すぎる 辞任しろ
ハイパーインフレが来るか
麻生「リーマンほどではない」
安倍「中国人さん、どんどん日本に来てください」
無能すぎる 辞任しろ
349名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:58:05.35ID:d4NZqOL+0350名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:58:43.88ID:1rspBsKQ0 世界でベーシックインカムを導入してみよう
351名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 03:58:55.26ID:wbKbXuw30 >>303
有名な哲学者が余りにもなんでも
自由にし過ぎて民主主義が崩壊しかけているって言っていたから
これからは統制の時代になるよ
自由とは不便な中に見つけるものだしね
全部自由だと人は混乱して
道を踏み外す
有名な哲学者が余りにもなんでも
自由にし過ぎて民主主義が崩壊しかけているって言っていたから
これからは統制の時代になるよ
自由とは不便な中に見つけるものだしね
全部自由だと人は混乱して
道を踏み外す
352名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:00:05.05ID:foVAvsnP0 戦争しても無駄やし出来るだけの力はどこも無くなるよ
安全な地や食料求めに紛争はあるかもだけど
経済侵略したくても美味しい場所は無くなるよ
最近思う事は逆戻りが出来ない事態になってるって事
安全な地や食料求めに紛争はあるかもだけど
経済侵略したくても美味しい場所は無くなるよ
最近思う事は逆戻りが出来ない事態になってるって事
353名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:00:37.72ID:BT5wGu9Q0 >>342
貨幣価値が安定した頃にマネーにするんだよ
現行100円で買えたものが店頭で売り切れになり、次に入荷できたときには10000円になってる
その頃に金を通貨に換金する
ハイパーインフレってのはそうやって乗り越えるもの
一番の強者は日雇い、パート(毎日給料が上がってく)
次に民間(順次給料に貨幣価値が反映される)
一番ヤバイのは公務員
給与が前年に国会等で決まってるから変更できない
民間給料が月3500万円に変わってるのに、公務員だけ35万据え置き
こうなると、公立病院も警察も消防も刑務官も誰も出勤しなくなる
ヒャッハーの世界の始まり
貨幣価値が安定した頃にマネーにするんだよ
現行100円で買えたものが店頭で売り切れになり、次に入荷できたときには10000円になってる
その頃に金を通貨に換金する
ハイパーインフレってのはそうやって乗り越えるもの
一番の強者は日雇い、パート(毎日給料が上がってく)
次に民間(順次給料に貨幣価値が反映される)
一番ヤバイのは公務員
給与が前年に国会等で決まってるから変更できない
民間給料が月3500万円に変わってるのに、公務員だけ35万据え置き
こうなると、公立病院も警察も消防も刑務官も誰も出勤しなくなる
ヒャッハーの世界の始まり
354名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:00:54.89ID:sHD0prR20355名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:01:00.75ID:/t1ynKtM0 この騒動で潰れるような企業は本当は社会に必要無い会社だと思うわ
ギャンブルとかエンタメとか無駄な利権省庁とか
実際文句言ってんのはヤクザな商売な連中ばっかだし
ギャンブルとかエンタメとか無駄な利権省庁とか
実際文句言ってんのはヤクザな商売な連中ばっかだし
356名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:02:21.18ID:p0Tu22sb0 おまいら、甘いなー経済だけ見てるなんて
コロナには勝てなさそうなんだよ、ワクチン打っても抗体がつかなさそうと分かったら、
感染は防ぎようがない 1年後には半分、2年後には8割が感染
もう、自宅にいる必要なくなるだよ
よって元通りになるんよ
コロナには勝てなさそうなんだよ、ワクチン打っても抗体がつかなさそうと分かったら、
感染は防ぎようがない 1年後には半分、2年後には8割が感染
もう、自宅にいる必要なくなるだよ
よって元通りになるんよ
357名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:02:39.01ID:NBKLFUQf0 中国の一人勝ちになっちゃうな
358名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:03:06.33ID:N3oFUiC+0 しかし中国はとんでもない事をしでかしたもんだ
中国で内戦とか起きる確率はないのか?
中国で内戦とか起きる確率はないのか?
359名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:03:13.70ID:gFOBWZzd0 さつまいも、じゃがいもって簡単そう
米は無理そうだなあ
米は無理そうだなあ
360名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:03:39.11ID:T500k5wz0 さあ戦争だ
お前ら気合い入れていけよ
イタ公は抜きでやろうや
お前ら気合い入れていけよ
イタ公は抜きでやろうや
361名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:03:58.23ID:qiULQJEy0 大変な世の中になってしもうたな
362名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:04:07.22ID:felCGwE20 その哲学者がわかっていないだけだ
統制にもさまざまな形態がある
上から押さえつけているもの、横並びに連帯させているもの
人は統制の仕方でさえ自由に選ぼうとする、そういう時代になるであろう
統制にもさまざまな形態がある
上から押さえつけているもの、横並びに連帯させているもの
人は統制の仕方でさえ自由に選ぼうとする、そういう時代になるであろう
363名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:05:33.58ID:LDH79GkE0 >>356
そもそもインフルみたいな特効薬が作れないウイルスって見解が専門家からもちらほら出てきてるからな
そもそもインフルみたいな特効薬が作れないウイルスって見解が専門家からもちらほら出てきてるからな
364名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:06:48.60ID:0fR3pu0h0 >>18
リーマンより酷い時点で世界恐慌以来が確定ってことだろ
リーマンより酷い時点で世界恐慌以来が確定ってことだろ
365名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:07:00.82ID:BT5wGu9Q0 >>355
そう
舞台政策、イベント関係を延命したところで
ここ2年は「集会してライブで楽しむ」ことが出来なくなってる
その2年分、国が個人や企業を保障して意味あるか?って思う
求められてる労働力が他にあるなら、転職を促すのがベスト
どうせエンタメはニーズが高いから
提供方法がマッチングする何らかを使って
また収益が取れるようになると思う
今売れてる人が活路を見つけるかもしれないそ、新星が現れるかもしれない
そう
舞台政策、イベント関係を延命したところで
ここ2年は「集会してライブで楽しむ」ことが出来なくなってる
その2年分、国が個人や企業を保障して意味あるか?って思う
求められてる労働力が他にあるなら、転職を促すのがベスト
どうせエンタメはニーズが高いから
提供方法がマッチングする何らかを使って
また収益が取れるようになると思う
今売れてる人が活路を見つけるかもしれないそ、新星が現れるかもしれない
366名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:07:04.25ID:foVAvsnP0 >>356
地球からウイルス(人)が消えて元通りですか...
地球からウイルス(人)が消えて元通りですか...
367名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:07:08.11ID:CGX+AF640 >>356
・感染しても三割は抗体ができない
・抗体ができても半年で消える
まあ、インフルエンザのように毎年流行するよね
インフルエンザと違うのは
・今のところワクチンがない
・致死率がはるかに高い
・肺に後遺症が残る
・変異確率が約1000倍
なので出来るだけ罹らないように出歩いたらダメ
・感染しても三割は抗体ができない
・抗体ができても半年で消える
まあ、インフルエンザのように毎年流行するよね
インフルエンザと違うのは
・今のところワクチンがない
・致死率がはるかに高い
・肺に後遺症が残る
・変異確率が約1000倍
なので出来るだけ罹らないように出歩いたらダメ
368名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:07:35.02ID:LDH79GkE0 もしワクチンを隠し持った上でのバイオテロだとしたらとんだ誤算だったろうな
今ワクチンを発表したら確実に首謀国確定だからな
今ワクチンを発表したら確実に首謀国確定だからな
369名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:07:36.51ID:m1WQ8i5h0 あらゆるIT産業、そして民放もヤバくなってくる。あらゆる企業が倒産せずとも減収で
広告費が削られてくるからな。
公務員だって、納税額がガタ落ちになるため、安心はできんぞ。
まあようするに現代社会オワタ人類オワタ状態になってもおかしくない
広告費が削られてくるからな。
公務員だって、納税額がガタ落ちになるため、安心はできんぞ。
まあようするに現代社会オワタ人類オワタ状態になってもおかしくない
370名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:07:56.58ID:3a4G7J4/0 経済危機と食料問題とで第三次世界大戦突入
生きてるうちに大戦経験することになるとはなぁ
生きてるうちに大戦経験することになるとはなぁ
371名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:08:02.44ID:KY571qb90 【ゲンダイ】安倍政権「コロナ対策108兆円」にダマされるな…お粗末すぎる実態 これは史上最大の「詭弁」だ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586886902/
【対象の拡大に慎重論】麻生財務大臣「間に合わない」 給付対象拡大に慎重 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586889463/
【山本太郎】れいわ新選組82【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印(本スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1586390683/
【先手先手】安倍晋三「諸外国と比しても、わが国の対応が遅かったとの指摘は当たらない」 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586874947/
【山本太郎】血も涙もない、とはこのこと。中小零細、個人事業主を淘汰する気満々だな。さっさと金を刷れ、皆に配れ! ど・ケ・チ!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586790204/
【速報】ランサーズ、20年3Q決算の売上高が前年比+37.1%の24.4億円 あの大口顧客向けが牽引
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586872288/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586886902/
【対象の拡大に慎重論】麻生財務大臣「間に合わない」 給付対象拡大に慎重 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586889463/
【山本太郎】れいわ新選組82【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印(本スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1586390683/
【先手先手】安倍晋三「諸外国と比しても、わが国の対応が遅かったとの指摘は当たらない」 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586874947/
【山本太郎】血も涙もない、とはこのこと。中小零細、個人事業主を淘汰する気満々だな。さっさと金を刷れ、皆に配れ! ど・ケ・チ!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586790204/
【速報】ランサーズ、20年3Q決算の売上高が前年比+37.1%の24.4億円 あの大口顧客向けが牽引
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586872288/
372名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:08:13.29ID:3RgW3Yhq0 >>54
ひと昔は遠洋漁船にはさらってきた女を載せて使い、適当に海に放り出していたらしいからな。
ひと昔は遠洋漁船にはさらってきた女を載せて使い、適当に海に放り出していたらしいからな。
373名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:08:54.57ID:FkOMXb4t0 >>345
ようつべなどでスマホやらガジェットの類のレビューでチャイナ製品を
評価している日本人の動画を見ると歯がゆい。
国関係なしに公正な態度で製品を評価するってのは、一見正しい
大人な態度に思えるが、こんなのはアメリカ人だからこそ許される
芸当と思う。食料やらその他資源、軍事技術やら突出してるから
こそね。
日本は、加工やら技術しか売り物ないんだから、アメリカ人のマネ
したらダメ。メーカー守るため国際愛用運動が正しい。
情けないけど、これが日本の限界なんだよ。
ようつべなどでスマホやらガジェットの類のレビューでチャイナ製品を
評価している日本人の動画を見ると歯がゆい。
国関係なしに公正な態度で製品を評価するってのは、一見正しい
大人な態度に思えるが、こんなのはアメリカ人だからこそ許される
芸当と思う。食料やらその他資源、軍事技術やら突出してるから
こそね。
日本は、加工やら技術しか売り物ないんだから、アメリカ人のマネ
したらダメ。メーカー守るため国際愛用運動が正しい。
情けないけど、これが日本の限界なんだよ。
374名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:09:00.00ID:d4NZqOL+0 >>359
リーマンショックの頃、農業を本気で考えて色々調べたけど
栄養的にサツマイモとケールを育てれば生きてはいけそうだと思った
…その二つを育てられるかどうかとなると現実は非情である、となりそうだけど
リーマンショックの頃、農業を本気で考えて色々調べたけど
栄養的にサツマイモとケールを育てれば生きてはいけそうだと思った
…その二つを育てられるかどうかとなると現実は非情である、となりそうだけど
375名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:09:02.64ID:8Jj8+XmU0 >>100
今の無能政府にそれ出来ると思う人居る?どうするよw
今の無能政府にそれ出来ると思う人居る?どうするよw
376名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:09:03.18ID:POGaKVwy0 日本じゃ靴磨きのおばあちゃんが株の話をするまでは大丈夫だろw
377名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:09:30.53ID:W5We5+qe0 >>53
完全回答
完全回答
378名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:09:33.66ID:BT5wGu9Q0 >>363
1月時点で元々そういってたが?
コロナは変異が激しくてスピーディー
マーズなんて研究段階で感染力失う方向に勝手に変異してくれただけ
"コロナウイルス流行"の時点で公衆衛生やってたら気持ちは白旗からスタート
ただの一回も勝てたことないウイルスだもん
1月時点で元々そういってたが?
コロナは変異が激しくてスピーディー
マーズなんて研究段階で感染力失う方向に勝手に変異してくれただけ
"コロナウイルス流行"の時点で公衆衛生やってたら気持ちは白旗からスタート
ただの一回も勝てたことないウイルスだもん
379名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:10:20.78ID:OwPhPosl0 >>353
バギー買わな
バギー買わな
380名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:11:26.04ID:LDH79GkE0 日本はまず自給率を上げないとそっこう滅ぶルート入ってる
381名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:11:55.59ID:qiULQJEy0 ベコでも飼うか
382名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:12:32.98ID:d4NZqOL+0383名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:12:56.96ID:felCGwE20 世の中を統制づけているもっとも大きな力に貨幣がある
これからの世はその「お金」というものについて、
その正体と再考の認識が市井にも広く伝わることだろう
もちろん世の権力者も、そのお金の意義を支配する「マネー」戦争に覇権争いが始まる
これからの世はその「お金」というものについて、
その正体と再考の認識が市井にも広く伝わることだろう
もちろん世の権力者も、そのお金の意義を支配する「マネー」戦争に覇権争いが始まる
384名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:13:02.20ID:hm+UyJ610 人間はウイルスによって進化してきたともいうし
変なサプリを飲むくらいなら、ウイルスを体内に入れた方が身体に変化は起きるかもよ
なくなった髪が生えてきたりとかさ
もちろん、副作用もまた強力だが
変なサプリを飲むくらいなら、ウイルスを体内に入れた方が身体に変化は起きるかもよ
なくなった髪が生えてきたりとかさ
もちろん、副作用もまた強力だが
385名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:13:11.72ID:wiJUJHTg0 リセットなら本気出す
386名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:13:19.43ID:BT5wGu9Q0387名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:13:34.91ID:KbcraSr90 コロナが本気だしたら、日本の人口の7割くらい死亡すると思うよ。
残りも障害持ち、健常者は5%くらいじゃね?
残りも障害持ち、健常者は5%くらいじゃね?
388名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:13:42.02ID:f/4o72hx0 黒字リストラは今年が最後
来年から赤字リストラ
個人飲食風俗は潰れて当然、失業者溢れ替えり、暴動、戦争になるだろう
歴史は繰り返す
来年から赤字リストラ
個人飲食風俗は潰れて当然、失業者溢れ替えり、暴動、戦争になるだろう
歴史は繰り返す
389名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:13:48.72ID:ax+2alXL0 見りゃわかるよ
1000万人がなくなるであろうコロナを恐れて人類の半分がなくなるであろうショーの始まりだ
1000万人がなくなるであろうコロナを恐れて人類の半分がなくなるであろうショーの始まりだ
390名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:14:24.02ID:LDH79GkE0 もう輸入で満足な物資が入ってくると思わないほうがいい
自由貿易とは段階的に手を切るべき
自由貿易とは段階的に手を切るべき
391名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:14:32.34ID:lMVAvN920 レタス畑をつぶしていもを作ればいいだろ
みんなで芋を作ろう
低カロリーでも生きれるようにしないとな
みんなで芋を作ろう
低カロリーでも生きれるようにしないとな
392名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:15:17.13ID:fcY4YXj70 国連に吸引力が無くなってきたから>>1の如き言説で喚いているだけだろう でも手遅れ
全く異なった世界秩序に変わる これだけは見極めたい あとはどうでもいい
全く異なった世界秩序に変わる これだけは見極めたい あとはどうでもいい
393名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:15:22.54ID:MHM9kH9V0 これから儲かる職業何?
394名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:15:43.30ID:ApJADu6q0 >>4
現物無く銀行からの融資で回してる不動産投資家()は全部死亡か
現物無く銀行からの融資で回してる不動産投資家()は全部死亡か
395名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:15:43.36ID:Wz2M6cP30 ごく単純な機構しか持たない生物とも言いがたい小さな物質が空前の規模となった人類の経済や世界の繋がりをズタズタしてしまうなんて思いもよらないわな
396名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:16:19.41ID:ApJADu6q0 >>393
web系全般じゃね
web系全般じゃね
398名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:16:31.16ID:BT5wGu9Q0 >>388
個人飲食店は"芸能人の名前のついたお高いお店"はつぶれるが
町中の食堂はこのコロナ禍の中一旦店閉めても
またちらほら出店しはじめると思う
今でいうワンコインランチ的な価格の店は
今後需要が高まる
ハイパーインフレの後だと5000円ランチになってるかもしれないが
個人飲食店は"芸能人の名前のついたお高いお店"はつぶれるが
町中の食堂はこのコロナ禍の中一旦店閉めても
またちらほら出店しはじめると思う
今でいうワンコインランチ的な価格の店は
今後需要が高まる
ハイパーインフレの後だと5000円ランチになってるかもしれないが
399名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:16:31.32ID:hDxmzyvf0 >>251
ボケてるのかね‥
ボケてるのかね‥
400名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:16:52.73ID:boBR7nAE0 中国一人勝ちの未来しか見えないなこりゃ
401名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:18:07.76ID:ApJADu6q0 >>400
人権軽いところは強いよね
人権軽いところは強いよね
402名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:18:29.52ID:fScpIbzS0 なんでいちいち「伝説のなになに」なんて陳腐な言葉をつけたがるの?
403名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:18:33.81ID:dg1Dk0SK0 中国は、コロナのせいで、更にナショナリズムの方へと
舵を切るだろうから、情勢は第三次大戦へと転がっていく。
舵を切るだろうから、情勢は第三次大戦へと転がっていく。
404名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:18:42.33ID:8Lj7VsJd0 聞いたことないけど
405名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:19:57.66ID:/79Q7Hm00 中国とか北朝鮮みたいな人権無視できる国には勝てない時代が来るんだろう
日本は死者数人出るだけでも自粛続けるしかないけど
そういうの無視できる国は無理矢理でも経済最優先できるからな
日本は死者数人出るだけでも自粛続けるしかないけど
そういうの無視できる国は無理矢理でも経済最優先できるからな
406名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:19:59.68ID:qiULQJEy0 38何生まれて初めてだわ。こんな危機的な世界情勢
407名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:20:43.48ID:d4NZqOL+0408名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:21:29.70ID:FkOMXb4t0 麻生ばかりいうが、思い出せ。
欧州も伝播するまでは、他人事で対岸の火事程度の意識しか
なかったし、トランプも感染者発生当初は、対応できていると楽観論をぶち上げていた。
むしろ、台湾みたいな早くから危機感もって可能な限りパーフェクトな対応できた
国は、ないだろ?
チャイナと対峙していただけに、チャイナ国内情勢を常日頃分析していたのが幸いした。
欧州も伝播するまでは、他人事で対岸の火事程度の意識しか
なかったし、トランプも感染者発生当初は、対応できていると楽観論をぶち上げていた。
むしろ、台湾みたいな早くから危機感もって可能な限りパーフェクトな対応できた
国は、ないだろ?
チャイナと対峙していただけに、チャイナ国内情勢を常日頃分析していたのが幸いした。
409名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:21:47.37ID:pdhFmK570 コロナ大不況は誰も経験した事のない事態になるよ
トヨタ潰れるかもしれないくらいな
トヨタ潰れるかもしれないくらいな
410名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:22:23.10ID:swlqhwor0 どっか投資銀行がまた吹っ飛ぶだろうしな
サブプラで懲りず、複雑絡み合わせたジャンク債で
またやらかしてるからな、メリケンは。
どんだけモラルがないんだか。
サブプラで懲りず、複雑絡み合わせたジャンク債で
またやらかしてるからな、メリケンは。
どんだけモラルがないんだか。
411名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:22:36.29ID:ApJADu6q0 アメリカで興行系は来年秋まで無理だろって試算出てるからな
絶望は静かに訪れてるよ、今後のこと発表したらそりゃ日本でもパニックなんだろな。
絶望は静かに訪れてるよ、今後のこと発表したらそりゃ日本でもパニックなんだろな。
412名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:22:37.98ID:p0Tu22sb0 >>367
おそらく、2年後には普通の風邪レベルになってるよ
生き残った奴は免疫だか、遺伝子か、抗体かわかんないけどコロナに耐性を持ってるやつか
初回で獲得する かかるけど死なないレベルになるんよ
そもそも今まで人類が遭遇しなかったウィルスだからサイトカインストームが生じるのであって
2度目はただのウイルス感染だから
恐慌になるくるいなら、政府は逆ギレして老人は勝手に死ね、解放〰になるよ
おそらく、2年後には普通の風邪レベルになってるよ
生き残った奴は免疫だか、遺伝子か、抗体かわかんないけどコロナに耐性を持ってるやつか
初回で獲得する かかるけど死なないレベルになるんよ
そもそも今まで人類が遭遇しなかったウィルスだからサイトカインストームが生じるのであって
2度目はただのウイルス感染だから
恐慌になるくるいなら、政府は逆ギレして老人は勝手に死ね、解放〰になるよ
413名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:23:13.50ID:uf34s4Qp0 片腹痛し!護国の鬼となり幾千幾万の犠牲を払おうとも豊葦原千五百秋水穂国を守り立てん!!
414名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:23:25.24ID:/R0uzC5U0415名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:24:05.59ID:dbE6aeEc0 大恐慌クラスだと銀行が潰れる
国が一千万円までは保証する法律あったはずだけど、非常事態宣言出てるし安心できないな
国が一千万円までは保証する法律あったはずだけど、非常事態宣言出てるし安心できないな
416名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:24:08.09ID:qiULQJEy0 世界成長率
リーマンショック -0.1
コロナショック -3.0
リーマンショック -0.1
コロナショック -3.0
417名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:24:19.03ID:BT5wGu9Q0 >>400
徹底して弱者切り捨ててるからね
日本で働いてる中国人、扶養家族で遠い親戚の障害者を養子縁組して日本で暮らさせるのは
自分が稼ぎ頭として社会保険に加入すれば
扶養家族の障害年金が社保から出るからだ
中国では自分で働けない者に援助する制度がない
日本は弱者救済制度が多過ぎて社会全体で負担重くなってる
徹底して弱者切り捨ててるからね
日本で働いてる中国人、扶養家族で遠い親戚の障害者を養子縁組して日本で暮らさせるのは
自分が稼ぎ頭として社会保険に加入すれば
扶養家族の障害年金が社保から出るからだ
中国では自分で働けない者に援助する制度がない
日本は弱者救済制度が多過ぎて社会全体で負担重くなってる
418名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:24:48.89ID:8Lj7VsJd0 東東北大震災とかも危機的だったけど終わってみたらたいしたことなかったしな
歴史は繰り返しよ
歴史は繰り返しよ
420名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:25:13.06ID:+NNpbcWD0421名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:25:23.70ID:UiF5POKb0 >>19
ネットと電話止めてなにになるんだよ
ネットと電話止めてなにになるんだよ
422名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:25:49.24ID:ApJADu6q0423名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:25:50.32ID:XvMkY3480 でも公務員の所得に影響はありません
ボーナスも増額しますってか
ボーナスも増額しますってか
424名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:26:39.71ID:GFf7unkO0 今年の漢字1文字は絶対「死」だろうな。
425名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:27:15.83ID:qiULQJEy0 >>424
菌だろ
菌だろ
426名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:27:35.89ID:F4FGIJ3o0427名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:27:36.77ID:dg1Dk0SK0 そして、核戦争を経て、ヒャッハーの時代になる!
428名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:28:08.09ID:TaHNN9250 恐慌の時は資産を分散させるには何を買えばいい?
金以外で。
金以外で。
429名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:28:19.06ID:fcY4YXj70 日本のシステムが世界標準になるかもな それはそれで分かり易いから歓迎する
共産主義やグローバリズム、環境原理主義は悉く博物館行きだな
共産主義やグローバリズム、環境原理主義は悉く博物館行きだな
430名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:28:28.67ID:lzF5xXle0 ドル円の為替月足チャートの雲が奇麗に今年の2月末から3月にかけて一目の雲ができていたのが
今の事象が人為的に起こされているというのを勘ぐってしまう
俺は去年から何かがおこると想定していたので株は全部手放していて正解だった
今の事象が人為的に起こされているというのを勘ぐってしまう
俺は去年から何かがおこると想定していたので株は全部手放していて正解だった
431名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:28:40.07ID:sLQDGxN60 やぱりlここはモヒカンと肩パッドか
432名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:28:40.69ID:p0Tu22sb0433名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:28:45.77ID:nbgEhvL80 俺んとこは小企業で業績は良かった
昨日の会議でも取締役の顔色は良かった
5月6日で終了すればこのままかも知れんが
続けば顔色が霞むかもだな
昨日の会議でも取締役の顔色は良かった
5月6日で終了すればこのままかも知れんが
続けば顔色が霞むかもだな
434名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:28:57.57ID:lzF5xXle0 ↑
雲のねじれができていた
雲のねじれができていた
435名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:29:06.65ID:NpyAu16s0 テドロス恐慌か
436名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:29:14.21ID:r1zKRql80 >>409
↓今から3週間以上前の捏造グラフ君だか経済無知の素人エコノミストのレスである
83名無しさん@1周年2020/03/22(日) 16:39:26.71ID:1WVHRXNX0
飲食店の倒産なんていつものことだけどなあ(笑)
79名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:04:40.38ID:03qPoJSB0
> 音楽関係やスポーツ関係や各種イベント自粛
> 世界的に渡航禁止で観光産業も駄目
> テレワークやら直帰でみんな外食しなくなって飲食業も駄目
日本では一時的なものですね。
そもそも弱小企業でなければ不況になるほどの問題ではないよ。
85名無しさん@1周年2020/03/22(日) 18:33:54.85ID:WPh1OyjM0
弱小旅行会社や飲食店が潰れても私にも日本経済にも問題ないけど。
↓今から3週間以上前の捏造グラフ君だか経済無知の素人エコノミストのレスである
83名無しさん@1周年2020/03/22(日) 16:39:26.71ID:1WVHRXNX0
飲食店の倒産なんていつものことだけどなあ(笑)
79名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:04:40.38ID:03qPoJSB0
> 音楽関係やスポーツ関係や各種イベント自粛
> 世界的に渡航禁止で観光産業も駄目
> テレワークやら直帰でみんな外食しなくなって飲食業も駄目
日本では一時的なものですね。
そもそも弱小企業でなければ不況になるほどの問題ではないよ。
85名無しさん@1周年2020/03/22(日) 18:33:54.85ID:WPh1OyjM0
弱小旅行会社や飲食店が潰れても私にも日本経済にも問題ないけど。
439名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:30:56.33ID:AKcr4Zfg0 そりゃ生産力の高い先進国で生産止めてるわけだし
440名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:31:02.03ID:Zp9VKP3j0 今は序章、これから第三次世界大戦の幕開けだよね
生き延びるためには衣食住だ
特に食、生きながらえるノウハウを学ぼう
生き延びるためには衣食住だ
特に食、生きながらえるノウハウを学ぼう
441名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:31:42.74ID:8Lj7VsJd0 鳥取とか青森みたいな僻地田舎は自粛関係なしに接客業もウハウハだろうからな
そういう地域の産業は生き残りそう
そういう地域の産業は生き残りそう
442名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:31:43.08ID:p0Tu22sb0 >>426
そうやで
だけど新型(トリ)インフルエンザが怖がられたのは
あのタイプのインフルエンザは人類が遭遇したことがないからサイトカインストームになってバタバタ死んでくんだから
スペイン風邪もあのタイプのインフルエンザには遭遇したことがないからみんな死んだんだぜ
でも生き残ったやつからすると、次からは普通のインフルエンザになっちゃうんやで
そうやで
だけど新型(トリ)インフルエンザが怖がられたのは
あのタイプのインフルエンザは人類が遭遇したことがないからサイトカインストームになってバタバタ死んでくんだから
スペイン風邪もあのタイプのインフルエンザには遭遇したことがないからみんな死んだんだぜ
でも生き残ったやつからすると、次からは普通のインフルエンザになっちゃうんやで
443名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:32:00.75ID:OwPhPosl0 >>424
疫
疫
445名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:33:10.29ID:BT5wGu9Q0 >>412
日本が何かやったから恐慌にならないとかじゃないんだよ
ロシアはコロナで小麦の生産止まったから輸出停止
中国〜東南アジアでバッタ大量発生
南米でもバッタ大量発生
アメリカ、豚肉加工最大手の会社社員にコロナのクラスター発生、事業停止状態
中国の売り渋り ← !
この状態で国内の必要物資が不足しないと何故思えるのか
日本が何かやったから恐慌にならないとかじゃないんだよ
ロシアはコロナで小麦の生産止まったから輸出停止
中国〜東南アジアでバッタ大量発生
南米でもバッタ大量発生
アメリカ、豚肉加工最大手の会社社員にコロナのクラスター発生、事業停止状態
中国の売り渋り ← !
この状態で国内の必要物資が不足しないと何故思えるのか
446名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:33:50.81ID:sYPh9EBI0 また幻の東京五輪になるのか
447名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:33:59.56ID:p0Tu22sb0 ところで、みんな詳しそうだから聞くけど地価が下がったら買うべきなのか?
448名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:34:02.19ID:k2TziPSG0 こねえよ
世界経済はもう回復してきてるわ
世界経済はもう回復してきてるわ
449名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:34:08.08ID:d4NZqOL+0450名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:34:22.16ID:FeN36K7k0 人口の80%をしめるおまいら愚民どもが
「経済より命」とかバカなこと言って
火遊び始めてるからな。
世界的ハイパーインフレを最近は想定してるわ。
「経済より命」とかバカなこと言って
火遊び始めてるからな。
世界的ハイパーインフレを最近は想定してるわ。
451名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:34:23.99ID:dED0KxRg0 情報とか虚業が金になりすぎた時代が一旦終わりそうだな
インターネットバブルの2度目の弾け
米や魚、水、エネルギーがさいつよ
インターネットバブルの2度目の弾け
米や魚、水、エネルギーがさいつよ
452名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:35:26.15ID:QaUQeWOa0 経済学ってのは兎に角にも流動していること、動かすことを是とする学問なので
動いちゃダメ!と言われてるこの時期にできることは少ないだろうな。
救貧対策に経済学はいらん。
動いちゃダメ!と言われてるこの時期にできることは少ないだろうな。
救貧対策に経済学はいらん。
453名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:35:32.17ID:+IxV+IuE0 もはや新コロナを敵とした戦時体制と言う考えを日本国民が持たなければこの国は破滅する
その為に何を成すべきか人命優先に物事を考えるのか経済優先で物事を考えるのか二者択一にこの国の未来が託されている
その為に何を成すべきか人命優先に物事を考えるのか経済優先で物事を考えるのか二者択一にこの国の未来が託されている
454名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:35:43.89ID:Sot43Ztf0 >>1
もはや誰も「経済」なんかに興味すら無いって点で、
本気で終わったのね。。としか
増えないものが資本になるはずも無く・・・
まあ「紙幣も身の程を知りなさい」って事よね
というわけで「経済」なんか興味すら無いわ
どうとでもなれば?
もはや誰も「経済」なんかに興味すら無いって点で、
本気で終わったのね。。としか
増えないものが資本になるはずも無く・・・
まあ「紙幣も身の程を知りなさい」って事よね
というわけで「経済」なんか興味すら無いわ
どうとでもなれば?
455名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:35:55.75ID:Ppq5hnEh0 5割くらいの会社が2.3ヶ月で資金底つくだろうな
456名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:36:06.89ID:Uhjz/6by0 チャイナリスクが世界規模で超核爆発を起こしたな
458名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:37:55.02ID:8Lj7VsJd0 GWごろには収束してみんな忘れたように連休楽しんでるよ
459名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:38:03.72ID:lDDHYjI/0 時代がついに引きこもりに追いついてきたな
460名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:38:28.99ID:QaG0y//90 バットと釘買いだめしておくか
461名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:38:54.85ID:DKsyDp9T0 >>451
今むしろ無傷なのはITだろ
今むしろ無傷なのはITだろ
462名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:39:17.64ID:z9OLS3aG0 >>424
疫か死だな
疫か死だな
463名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:39:47.30ID:OwPhPosl0 >>460
胸に七つの傷がある男に気をつけろ
胸に七つの傷がある男に気をつけろ
464名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:40:15.73ID:z9OLS3aG0465名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:40:36.79ID:DMlDMqQw0 世界恐慌とか馬鹿だろ
もう急落した半分以上戻してんだけど
来週には25000ドル回復すると思うわ
こんなチャンスそうそうないからちゃんと仕込んどけよ
もう急落した半分以上戻してんだけど
来週には25000ドル回復すると思うわ
こんなチャンスそうそうないからちゃんと仕込んどけよ
467名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:41:43.20ID:Pdr5V+jG0468名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:41:58.41ID:FeN36K7k0469名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:43:18.07ID:uymJEOTa0 資本主義経済の終焉やね
470名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:43:26.65ID:fcY4YXj70 完全に視野狭窄に陥ってる人が多くて草
471名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:43:29.19ID:N+hC6GFt0472名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:43:54.73ID:p0Tu22sb0 30代以下死亡率0.2%
40代0.4%
50代1.3%
60代3%
70代8%
80代13%
だからなあ
人類は半分にならないのと、寝たきり老人が一掃されて死んでまうのと
金持ってる老人からの相続税が相当に国にながれること
今までの社会保障費問題も解決されていくのと色々あんのよね
40代0.4%
50代1.3%
60代3%
70代8%
80代13%
だからなあ
人類は半分にならないのと、寝たきり老人が一掃されて死んでまうのと
金持ってる老人からの相続税が相当に国にながれること
今までの社会保障費問題も解決されていくのと色々あんのよね
473名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:44:53.50ID:+oWr5alc0 うちの会社、武漢に帰省していた奴ら全員なぜか感染もせずに普通に生きていて
今も仕事しているんだよな。死ぬほど暇だったとは言っている。あと、ちょっと風邪をひいただけで
怖くなり病院に行ったらまず隔離。で、即検査だったそうな。
案外あそこまでの都市封鎖は効果あるもんだなと思ったわ。
今も仕事しているんだよな。死ぬほど暇だったとは言っている。あと、ちょっと風邪をひいただけで
怖くなり病院に行ったらまず隔離。で、即検査だったそうな。
案外あそこまでの都市封鎖は効果あるもんだなと思ったわ。
474名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:45:07.06ID:Sot43Ztf0 このニュースが大きくないって点で、
「経済」なんか終わってるじゃん?
みんな補償を欲しがってるけど、それ「経済」じゃなくて、
自分の衣食住を補強したいってだけ。
本質的に「経済」のお話じゃないのよね
借りてもらえないカネ、金利が付かないカネ、
つまり社会を支える基盤にならなくなったカネがどうなろうが、
どこも問題無いじゃない?
薄汚い遊郭や、そこらの食い物屋なんか「経済」ですらないし、
ただ単に「人とサービスを失ったら後が無い。カネと違って人とサービスは刷れないぞ」って事で、
維持すべきなわけで、そんなもん「経済」じゃないじゃない?
疫病に構うな、経済が大事、って吠えてる頓馬がいるけど、
経済なんかどこも大事じゃないわよ?
「経済」なんか終わってるじゃん?
みんな補償を欲しがってるけど、それ「経済」じゃなくて、
自分の衣食住を補強したいってだけ。
本質的に「経済」のお話じゃないのよね
借りてもらえないカネ、金利が付かないカネ、
つまり社会を支える基盤にならなくなったカネがどうなろうが、
どこも問題無いじゃない?
薄汚い遊郭や、そこらの食い物屋なんか「経済」ですらないし、
ただ単に「人とサービスを失ったら後が無い。カネと違って人とサービスは刷れないぞ」って事で、
維持すべきなわけで、そんなもん「経済」じゃないじゃない?
疫病に構うな、経済が大事、って吠えてる頓馬がいるけど、
経済なんかどこも大事じゃないわよ?
475名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:45:13.65ID:s7eedaPn0 楽しみだわ
意識高い系とか無駄な仕事が全部潰れていくのがワクワクするわ
意識高い系とか無駄な仕事が全部潰れていくのがワクワクするわ
476名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:45:52.61ID:DMlDMqQw0 ITの有望所はほぼほぼ急落前に戻したな
世界中金なんて余ってんだよ
2ちゃん乞食は貧民ばかりだからそこがわからない
世界中金なんて余ってんだよ
2ちゃん乞食は貧民ばかりだからそこがわからない
477名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:45:53.96ID:s7eedaPn0 >>473
「案外」じゃね〜よ
「案外」じゃね〜よ
478名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:46:23.17ID:CpU8uIXE0 団塊バブル世代のために犠牲になった団塊ジュニアである氷河期世代が
バブルジュニア世代のゆとりのために犠牲になるのか、胸が熱くなるな
バブルジュニア世代のゆとりのために犠牲になるのか、胸が熱くなるな
479名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:46:58.04ID:8h1maEI50 現物主義になるから必需品の備蓄しといた方がいいぞ。
現金の価値も下がるから現金持ってるより金に変えたほうが良いぞって昔恐慌世代の爺ちゃんが言ってた
現金の価値も下がるから現金持ってるより金に変えたほうが良いぞって昔恐慌世代の爺ちゃんが言ってた
480名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:47:10.82ID:rR3BGNzk0 大丈夫とか言ってるやつ
涙目なのが伝わってくる
残念ながら世界恐慌入ったんだ
涙目なのが伝わってくる
残念ながら世界恐慌入ったんだ
481名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:47:11.12ID:FeN36K7k0 >>469
ぶっちゃけ「資本主義の失敗」という本が
1万冊くらい書けるくらいの大惨事w
「自己責任!自己責任!」と言ってたネラーが
「10万円給付!0万円給付!」とか
共産党員みたいなこと言い始めてるからな。
もはや論理もクソもない感じや。
ぶっちゃけ「資本主義の失敗」という本が
1万冊くらい書けるくらいの大惨事w
「自己責任!自己責任!」と言ってたネラーが
「10万円給付!0万円給付!」とか
共産党員みたいなこと言い始めてるからな。
もはや論理もクソもない感じや。
482名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:47:14.82ID:mmz6kTs60 何を今更
パンデミック、世界恐慌、世界大戦って100年前のコンボを再現する可能性ありって予想はみんなしてたよな?
今回は実体経済への影響という面でリーマンショックとは次元が違うって素人でも感じてるのにさ
パンデミック、世界恐慌、世界大戦って100年前のコンボを再現する可能性ありって予想はみんなしてたよな?
今回は実体経済への影響という面でリーマンショックとは次元が違うって素人でも感じてるのにさ
483名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:47:52.45ID:s7eedaPn0 >>482
今更「リーマンショック」ってwww
今更「リーマンショック」ってwww
484名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:48:25.09ID:DMlDMqQw0 所詮年寄りが死ぬ病気だろ
世界に取ってプラスじゃん
世界に取ってプラスじゃん
485名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:48:33.15ID:dpIO7ssu0 現状の株価など意味ない単なるマネーゲームで 相場を上げ下げさせてるだけ
実態が見えないモノも人も動けなくなるそして金が動かなくなる
実態が見えないモノも人も動けなくなるそして金が動かなくなる
486名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:48:36.73ID:s7eedaPn0 バブルとゆとりが路頭に迷うのが楽しみだわ
487名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:48:46.85ID:plGLCpvm0 引きこもりとか無色にとってはウイルスって最高だな
家にいるのが正当化されるし金持ちや権力者にも感染するし
何もかも平等
かわら乞食がポエム書いても笑えるぐらいの精神的余裕
家にいるのが正当化されるし金持ちや権力者にも感染するし
何もかも平等
かわら乞食がポエム書いても笑えるぐらいの精神的余裕
488名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:50:10.04ID:s7eedaPn0 >>487
死のリスクの前では人間が平等だったということに皆が気付かされるwww
死のリスクの前では人間が平等だったということに皆が気付かされるwww
489名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:50:16.54ID:X9ViQj/F0 あんま関係ないけど800万ほどぶっこんでた不動産のJ-REAT、昨年12月に全部現金化しといたんよ
まさかこんな形で救われるとは
まさかこんな形で救われるとは
490名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:50:37.44ID:Pdr5V+jG0491名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:50:56.43ID:HNw7vEFK0 アンタッチャブル
492名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:51:05.25ID:FeN36K7k0493名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:51:09.95ID:9VUUbGpJ0 習近平「おまえら中国に感謝しろ」
494名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:51:18.27ID:F4FGIJ3o0495名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:51:24.28ID:s7eedaPn0496名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:51:27.12ID:LXXsvfH00 日本はソフ〇バンクがやばいらしいね そこから連鎖するはず
498名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:52:33.66ID:F4FGIJ3o0 >>496
東京オリンピックに投資してた銀行が激ヤバ
東京オリンピックに投資してた銀行が激ヤバ
499名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:52:35.19ID:81pWXtb60 そもそも経済体制自体を変えないと対応しようがないです
恐慌がーは意味ないです
恐慌がーは意味ないです
500名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:53:38.92ID:DMlDMqQw0 リートは買い時だな
おれも結構仕込んだわ
おれも結構仕込んだわ
501名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:53:45.65ID:X9ViQj/F0502名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:53:46.14ID:s7eedaPn0 ワクチンが普及する秋までは日常生活は回復しないだろうから
早めに頭を切り替えたもん勝ちだよ
早めに頭を切り替えたもん勝ちだよ
503名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:53:50.53ID:KShgfNNf0 >>412
歴史的に見れば弱毒化するのがセオリーだが、そんな甘い見立てで物事を進めて予測が外れたら洒落にならんから全力は出さないとダメ
後、民主主義においては民衆が死んでも構わないって考えは秩序の崩壊を誘引するから内戦や暴動であふれるだけだぞ
一部の人だけだから〜ってのは自分はその一部に含まれてないって考えてるゲスの思考だから、一部に入る奴からしたら殺し合いの宣言と変わらん
そうした抵抗に対して虐殺なんてかましたら持つ国なんて存在しねーよ
国家に対する信頼も吹き飛ぶからこそ、どこの国も必死に対応してんだぞ…
歴史的に見れば弱毒化するのがセオリーだが、そんな甘い見立てで物事を進めて予測が外れたら洒落にならんから全力は出さないとダメ
後、民主主義においては民衆が死んでも構わないって考えは秩序の崩壊を誘引するから内戦や暴動であふれるだけだぞ
一部の人だけだから〜ってのは自分はその一部に含まれてないって考えてるゲスの思考だから、一部に入る奴からしたら殺し合いの宣言と変わらん
そうした抵抗に対して虐殺なんてかましたら持つ国なんて存在しねーよ
国家に対する信頼も吹き飛ぶからこそ、どこの国も必死に対応してんだぞ…
504名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:54:03.82ID:TjSJpi0K0 はいはい財務省の天下り先のクソ組織
505名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:54:07.32ID:H/B5rycd0506名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:54:26.39ID:dED0KxRg0 本当の恐慌なんかきたら
食べ物の高騰で他に金が回らんよ
今はまだ入り口
食べ物の高騰で他に金が回らんよ
今はまだ入り口
508名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:54:42.90ID:LXXsvfH00 世界恐慌から失業で軍隊に入れて救済処置をとる。
軍人ばかりが大量に増える。
そして第二次世界大戦になっていった。
軍人ばかりが大量に増える。
そして第二次世界大戦になっていった。
509名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:54:58.26ID:FeN36K7k0510名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:55:04.30ID:Y3w1W3ud0 >>12
農家最強だな!
農家最強だな!
511名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:55:48.58ID:OAahL2wW0 >>450
オマエも一度かかれば、いうことを180度正確に変えるだろうよwww
オマエも一度かかれば、いうことを180度正確に変えるだろうよwww
512名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:56:42.26ID:dpIO7ssu0 大不況からの脱出には破壊と創成=戦争と復興需要しかないつまり第三次世界大戦へのシナリオが世界の新パラダイムとなる
513名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:57:01.44ID:rR3BGNzk0 残念だが
超エリートIMFの言うことは正しい
世界恐慌から戦争の流れだ
超エリートIMFの言うことは正しい
世界恐慌から戦争の流れだ
514名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:57:48.16ID:5lOqBHLR0515名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:58:10.45ID:z7tSLgsU0 IMFは、2月にそう思わなかったのか?
516名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:58:22.56ID:TjSJpi0K0 >>513
どこと戦争するの?
どこと戦争するの?
518名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:59:23.73ID:N+hC6GFt0 ゴールドよりプラチナより株より土地よりまずはコロナウイルスから逃げ切ることだと思う
働き盛りがコロナ感染でカタワになれば健康な成人はどこでも引っ張りだこだろう
日本政府はコロナが風邪だと思ってるから経済活動も止めない
完全に2週間止めたら終息するのにな
今は貯金崩してでも引きこもるべきだと思う
働き盛りがコロナ感染でカタワになれば健康な成人はどこでも引っ張りだこだろう
日本政府はコロナが風邪だと思ってるから経済活動も止めない
完全に2週間止めたら終息するのにな
今は貯金崩してでも引きこもるべきだと思う
519名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:59:27.31ID:rR3BGNzk0520名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 04:59:33.98ID:FeN36K7k0521名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:00:33.59ID:mmz6kTs60522名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:00:54.77ID:X9ViQj/F0 調べたら5098円で売ってた、今3500円か、これ2800円くらいまで下がってたんだなこえええ
523名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:01:12.19ID:2GWOHj8s0 >>296
まあそれって軍事費に予算振ったんだろ、公共事業のように
だからその経済成長は借金してGDP水増ししてる現代と同じで戦争から抜け出せない経済構造となった
ダムや道路作る代わりに戦車や軍艦作ってるわけで
まあそれって軍事費に予算振ったんだろ、公共事業のように
だからその経済成長は借金してGDP水増ししてる現代と同じで戦争から抜け出せない経済構造となった
ダムや道路作る代わりに戦車や軍艦作ってるわけで
524名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:01:27.53ID:qO1UMmuZ0525名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:02:21.01ID:Sot43Ztf0 >>492
あんたこそアタマおかしいわ
金利の付かないカネ=増えないもの。。。が、
どうやって「資本」になれるのよ?
そこを無視して「資本主義バンザイ」と悪あがきしてきたから
こうなったんでしょうに?
アメリカ大統領ですら上げられない金利なのよ?
いつまでもカネに触っていたいヤツが、あんたみたいな御目出度い連中を騙して
死んでる制度が生きているかのように装ってきただけなのよ? 2008年からず〜っとね
もう終わりが来たってだけよ
あんたこそアタマおかしいわ
金利の付かないカネ=増えないもの。。。が、
どうやって「資本」になれるのよ?
そこを無視して「資本主義バンザイ」と悪あがきしてきたから
こうなったんでしょうに?
アメリカ大統領ですら上げられない金利なのよ?
いつまでもカネに触っていたいヤツが、あんたみたいな御目出度い連中を騙して
死んでる制度が生きているかのように装ってきただけなのよ? 2008年からず〜っとね
もう終わりが来たってだけよ
526名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:02:43.24ID:TjSJpi0K0527名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:02:43.64ID:dED0KxRg0 中国はもう戦争準備のような動きもあるしね
シナ海でもて余してる
シナ海でもて余してる
528名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:02:52.22ID:FeN36K7k0529名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:02:57.09ID:rR3BGNzk0 覇権狙うには戦争しかないんだ
中国は本当に世界制覇を狙っている
第二次大戦はドイツと日本が覇権を目指し戦争始めました
残念ですが世界大戦の時が来ました
第三次世界大戦です
中国は本当に世界制覇を狙っている
第二次大戦はドイツと日本が覇権を目指し戦争始めました
残念ですが世界大戦の時が来ました
第三次世界大戦です
530名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:03:37.63ID:qiULQJEy0 すごい前向きなことしか言わない白人のYouTuberが泣きそうになってた
531名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:04:00.73ID:ADeHZHqF0 創業100年、150年の会社ってやっぱり凄いね。
532名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:05:04.15ID:3a4G7J4/0 製薬会社の株でも買う準備しとくか
533名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:05:07.68ID:X9ViQj/F0534名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:05:10.54ID:Y3w1W3ud0 >>23
材料は輸入してないの?
材料は輸入してないの?
535名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:05:36.03ID:ULhd6TCI0536名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:06:03.49ID:sEM+k7b20537名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:06:04.22ID:byl7qm0r0 今の内に自衛のための武器揃えとかないとな
日本も銃社会だったらよかったのに
日本も銃社会だったらよかったのに
538名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:06:24.46ID:hd11s4LA0539名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:06:29.02ID:KShgfNNf0 >>527
アメちゃんが本気でやる気ならコロナ収まる前に中国から仕掛けた方が勝機はありそうなんだよな
疫病の流行中に戦争なんて始めたらこの世の終わりだろうけど、座して死を待つ国でもなかろうし、ある意味では何時暴発してもおかしくはないのかもな
アメちゃんが本気でやる気ならコロナ収まる前に中国から仕掛けた方が勝機はありそうなんだよな
疫病の流行中に戦争なんて始めたらこの世の終わりだろうけど、座して死を待つ国でもなかろうし、ある意味では何時暴発してもおかしくはないのかもな
540名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:06:50.55ID:6idbzn2Q0 昨年の夏にマンションを25年ローンで購入したばかりなのに。
541名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:07:18.78ID:XW1IHi/D0 麻生「まだリーマン並ではない」
542名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:07:20.68ID:TjSJpi0K0543名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:07:34.54ID:rR3BGNzk0544名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:07:35.19ID:cYDBf3qz0 >>538
家賃収入てしばらく増えないぞ、、、
家賃収入てしばらく増えないぞ、、、
545名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:07:39.12ID:Xxm1RXGn0 麻生「リーマン程度というわけではない」
546名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:07:42.63ID:Y3w1W3ud0 >>24
人が死ぬ事で景気が良くなるなんて、嫌な構図ですね。
人が死ぬ事で景気が良くなるなんて、嫌な構図ですね。
547名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:07:53.87ID:0nyzt2wh0549名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:08:06.13ID:rlPU/iLk0 まず戦争になったら基地があるところやられるだろ
韓国、沖縄、それから基地があるところは全部攻撃対象だよな
アメリカ本国より日本がバンバン狙われそう
韓国、沖縄、それから基地があるところは全部攻撃対象だよな
アメリカ本国より日本がバンバン狙われそう
550名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:08:11.51ID:0esGtv1V0 銀行ヤバイというのは
昔風に言うと第二地銀だろ。
第二地銀ってバブル崩壊後
ゾンビ状態になっていた。
ここら辺が脳死になってから30年たって
ようやく死ぬってことだろうな。
でもまあ第一地銀と言っても
東北の場合は結構ヤバいかもしれないけど
それ以外の地方はなんとかなりそうだけどね。
昔風に言うと第二地銀だろ。
第二地銀ってバブル崩壊後
ゾンビ状態になっていた。
ここら辺が脳死になってから30年たって
ようやく死ぬってことだろうな。
でもまあ第一地銀と言っても
東北の場合は結構ヤバいかもしれないけど
それ以外の地方はなんとかなりそうだけどね。
551名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:08:31.95ID:cYDBf3qz0 >>547
ヒント:食糧自給率
ヒント:食糧自給率
552名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:08:44.19ID:HEJiBU0l0 IMFの言うこと聞いてはダメよ
553名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:09:14.53ID:QDMSmIn30 どうでもいいわ
どうせ日経は2万こえて3万にはいくし
どうせ日経は2万こえて3万にはいくし
554名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:09:18.31ID:rR3BGNzk0555名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:09:18.63ID:0esGtv1V0556名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:09:32.60ID:I4gwSRbX0 >>299
上念司の本の受け売りだって。
で、多くが見誤っているのは、
高橋是清などの時代は、8人兄弟とかザラだったが、
今は少子高齢化で、人口ベースの大前提が違いすぎる。
歴史に学ぶとして、明治の日本の栄光にホルホルしても、
今となっては絵空事でしかないんだよ。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
という誰かの名言を糧にするにしても、
大前提が違うから、明治の時代を今にあてはめることはできない。
上念司の本の受け売りだって。
で、多くが見誤っているのは、
高橋是清などの時代は、8人兄弟とかザラだったが、
今は少子高齢化で、人口ベースの大前提が違いすぎる。
歴史に学ぶとして、明治の日本の栄光にホルホルしても、
今となっては絵空事でしかないんだよ。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
という誰かの名言を糧にするにしても、
大前提が違うから、明治の時代を今にあてはめることはできない。
557名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:09:44.88ID:Y3w1W3ud0558名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:10:20.18ID:N+hC6GFt0 戦争たって領土侵略するわけでもない
資源奪いたい訳じゃない
単なる報復だからな
中国なんて支配してどうなるって感じだし
あんまり現実的じゃないよね
資源奪いたい訳じゃない
単なる報復だからな
中国なんて支配してどうなるって感じだし
あんまり現実的じゃないよね
559名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:10:26.45ID:K7Cclj730 で世界の人口はどのぐらいになるんだろう?
560名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:10:38.39ID:0nyzt2wh0561名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:10:50.23ID:0esGtv1V0562名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:10:57.99ID:RpOgOnWz0 で、大恐慌になったら何がどうかわるの?くらしの話
563名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:11:04.56ID:z8tP0HxZ0 ドイツ銀行の潰れる詐欺はあと何回続きますか
564名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:11:36.38ID:2kl8q7dI0565名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:11:59.81ID:rR3BGNzk0567名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:12:14.53ID:YltO9Sl50 株上がってる
569名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:13:45.26ID:rlPU/iLk0 今株買うのはさすがに危ないわな
地獄はこれからだ
地獄はこれからだ
570名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:14:28.63ID:FTiqJUMh0571名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:14:53.65ID:qd42fs2RO 年金17兆円損失出した無能犯罪者アベ政権は金返せよ
572名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:15:11.07ID:X9ViQj/F0573名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:15:14.64ID:0nyzt2wh0574名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:15:15.47ID:Y3w1W3ud0575名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:15:44.88ID:0esGtv1V0 >>566
台湾にエイブラムス船車を
大量に売っていたけど
そのうちアメリカー台湾安全保障条約とか
締結するかもしれんね。
もっと言うとアメリカが
何故北朝鮮に甘いかというと
対中用の軍事拠点として
使うからかもしれないな
台湾にエイブラムス船車を
大量に売っていたけど
そのうちアメリカー台湾安全保障条約とか
締結するかもしれんね。
もっと言うとアメリカが
何故北朝鮮に甘いかというと
対中用の軍事拠点として
使うからかもしれないな
576名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:16:02.56ID:p0Tu22sb0 >>503
全くわかってな
そういうことではないんよ。今やってるのはワクチン出来るまでの時間稼ぎなんよ。
全体的に収まっても、数人でもコロナが発生したら2月と同じことになって、一ヶ月で今の状態に戻る。
しかも、PCR検出率は70%。30%はわからない
つまり、数人どころか収まってもコロナの患者がいたるところにうようよいるわけよ
つまり、自宅に引きこもってたりで非常事態宣言は何をしているのかというとウイルス撲滅ではなくて、なんか新しい手段を手にするまでの時間稼ぎとサイトカインストームとか重症患者に対応出来るように、病院のベッドコントロールしているんだよ
主に、ワクチンを待っているんだがあまり効果が期待できないかもしれない。それが最悪のシナリオなんだよ。そしたら、もう非常事態宣言で
家にいても意味なくなるんよ
防ぎようがなくなるから
全くわかってな
そういうことではないんよ。今やってるのはワクチン出来るまでの時間稼ぎなんよ。
全体的に収まっても、数人でもコロナが発生したら2月と同じことになって、一ヶ月で今の状態に戻る。
しかも、PCR検出率は70%。30%はわからない
つまり、数人どころか収まってもコロナの患者がいたるところにうようよいるわけよ
つまり、自宅に引きこもってたりで非常事態宣言は何をしているのかというとウイルス撲滅ではなくて、なんか新しい手段を手にするまでの時間稼ぎとサイトカインストームとか重症患者に対応出来るように、病院のベッドコントロールしているんだよ
主に、ワクチンを待っているんだがあまり効果が期待できないかもしれない。それが最悪のシナリオなんだよ。そしたら、もう非常事態宣言で
家にいても意味なくなるんよ
防ぎようがなくなるから
577名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:17:05.57ID:X9ViQj/F0578名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:17:25.83ID:Y3w1W3ud0 >>47
日本の政治家は売国奴ばかり!
日本の政治家は売国奴ばかり!
579名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:17:43.19ID:Qf4rYBTT0 多分感染上等で経済活動が再開になると思う
580名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:17:43.20ID:0esGtv1V0581名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:18:53.22ID:FTiqJUMh0 >>528
コロナの死者数は世界的に見てもインフルの1/3程度
去年のインフルの死者数は3000人
大流行した1998年なんて1万7千人
12月〜4月12日で死者98人のコロナでロックダウンなら、
どうして当時ロックダウンしなかった?
コロナを異常に怖がるのは集団ヒステリーとしか思えん
コロナの死者数は世界的に見てもインフルの1/3程度
去年のインフルの死者数は3000人
大流行した1998年なんて1万7千人
12月〜4月12日で死者98人のコロナでロックダウンなら、
どうして当時ロックダウンしなかった?
コロナを異常に怖がるのは集団ヒステリーとしか思えん
582名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:19:22.60ID:oVGKnVQg0 >558
人口問題、食料問題
あの民族は増えすぎた
10億人ぐらい間引きしても4億も残る
人口問題、食料問題
あの民族は増えすぎた
10億人ぐらい間引きしても4億も残る
586名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:21:30.20ID:NUTOBfhJ0 >>373
海外の誰かが作ったものをクオリティ上げてから
大量生産出来るようにして稼ぐ手段に出来てた
かつての車・時計・カメラ・家電
この流れに決して技術力が無い訳じゃ無い
PC関連だってTRONの保護と国内メーカーのまとめが出来てりゃな
海外の誰かが作ったものをクオリティ上げてから
大量生産出来るようにして稼ぐ手段に出来てた
かつての車・時計・カメラ・家電
この流れに決して技術力が無い訳じゃ無い
PC関連だってTRONの保護と国内メーカーのまとめが出来てりゃな
587名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:22:06.36ID:Y3w1W3ud0 >>62
コロナがエイズとサーズの配合だったら、ワクチンは完成しないですね。
コロナがエイズとサーズの配合だったら、ワクチンは完成しないですね。
588名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:23:32.77ID:8ST0vRuz0 デフレか
貯金しよう
貯金しよう
589名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:23:45.42ID:YZVbcUdp0590名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:24:21.52ID:8urAhb0o0 そんな中財政がープライマリーバランスがーとか言ってるアホな国があるそうな
591名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:24:24.99ID:Y3w1W3ud0 >>72
志村けんは自分がコロナだとは知らずに亡くなったらしいよ。
志村けんは自分がコロナだとは知らずに亡くなったらしいよ。
595名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:25:00.80ID:KShgfNNf0 >>576
いや、そんな当たり前の事言われても困るけど、だからといって死んでもどうでもいいや。なんて事は国家は不可能だぞって話だからな?
どうにもならないからもう適者生存しかないよね!ってのは全員が納得出来てこそであって、対応もロクにしないでやったらぶっ壊れるだけ
ガキの考えで国家なんて運営されてないんだから仕方ないでは済まされないんだよ
つーかまともな神経してりゃワクチンなんてまず出来ないってのは医療のトップはわかってる
それでも努力してるのはやらない内から諦めるなんて許されないからだからだぞ…
更にいうとコントロールなんて出来てない国のが多いのに何わけのわからん話ししてんの?アホなの?
いや、そんな当たり前の事言われても困るけど、だからといって死んでもどうでもいいや。なんて事は国家は不可能だぞって話だからな?
どうにもならないからもう適者生存しかないよね!ってのは全員が納得出来てこそであって、対応もロクにしないでやったらぶっ壊れるだけ
ガキの考えで国家なんて運営されてないんだから仕方ないでは済まされないんだよ
つーかまともな神経してりゃワクチンなんてまず出来ないってのは医療のトップはわかってる
それでも努力してるのはやらない内から諦めるなんて許されないからだからだぞ…
更にいうとコントロールなんて出来てない国のが多いのに何わけのわからん話ししてんの?アホなの?
596名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:25:04.97ID:w2gbugOk0 死ぬまでに小4~中3までの日本人の女の子とHしたいなと思ってたけどこの状況下では
「失業して無敵の人になったので好みの女の子見つけたら逮捕されるまでレープ祭り」か「戦時中みたいに米1合で児童が身体を売るレベルまで景気が終わるのを待つ」のどっちが確実?
「失業して無敵の人になったので好みの女の子見つけたら逮捕されるまでレープ祭り」か「戦時中みたいに米1合で児童が身体を売るレベルまで景気が終わるのを待つ」のどっちが確実?
597名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:25:33.03ID:YEFDrI1g0 マジで各国政府は大恐慌起こすまで封鎖続けると思うの??
598名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:25:53.88ID:IMnfo3bX0 IMFの財務省マンが恐慌になるから税収へるんで、プライマリーバランスのため
日本は消費税を上げるべきとか言い出しそう
日本は消費税を上げるべきとか言い出しそう
599名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:25:56.29ID:H/B5rycd0 株価ねえ
数字しか見なくなると権利書だっていうことを忘れてしまうもんだ
好都合な言い訳が成立すれば履行されないものになるのにね
数字しか見なくなると権利書だっていうことを忘れてしまうもんだ
好都合な言い訳が成立すれば履行されないものになるのにね
600名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:26:20.39ID:p0Tu22sb0 >>503
つまりだな、ワクチンが効果なかったらウイルスと共に生きる選択を我々は取らざるを得なくなるんだよ
しかも、ワクチン打っても100%抗体は得られんからな
自然には勝てない
恐らく数年後はコロナ感染することよりコロナにかかった人のその後に興味の対象は移る
慢性化するのか、慢性気管支炎を併発するのか、肺癌になるのか、アルツハイマーのリスクが高まるのかとか、腎炎になるのかとかね
そしてウイルスと共に生きることを選択したら、無駄に経済を死なせると思うか?政府が
つまりだな、ワクチンが効果なかったらウイルスと共に生きる選択を我々は取らざるを得なくなるんだよ
しかも、ワクチン打っても100%抗体は得られんからな
自然には勝てない
恐らく数年後はコロナ感染することよりコロナにかかった人のその後に興味の対象は移る
慢性化するのか、慢性気管支炎を併発するのか、肺癌になるのか、アルツハイマーのリスクが高まるのかとか、腎炎になるのかとかね
そしてウイルスと共に生きることを選択したら、無駄に経済を死なせると思うか?政府が
601名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:26:46.21ID:CGoio9gL0 これから北斗の拳みたいな時代が来るのか⁈
602名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:26:50.02ID:Y3w1W3ud0603名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:26:52.34ID:Ao8psfIN0 >>583
中国の意思に左右されると思うぞ
AIIBがあるから
参加国は左右されざるを得ない
バスに乗らなかった米日とAIIB参加国に割れそうだが
米日は非参加国の支持をどれだけ得られるかじゃないかな
中国の意思に左右されると思うぞ
AIIBがあるから
参加国は左右されざるを得ない
バスに乗らなかった米日とAIIB参加国に割れそうだが
米日は非参加国の支持をどれだけ得られるかじゃないかな
604名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:27:03.37ID:Ac0SCHpP0 おお朝の情報バラエティー番組で「世界恐慌」と報道してる
605名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:27:52.91ID:/MGuLxUd0 WW1もWW2も不景気がキッカケ
今の状況、非常に心配だわね
今の状況、非常に心配だわね
606名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:28:01.04ID:z5AVzLoF0 >>600
ウスラバカの安倍晋三の行動は予測つかない
ウスラバカの安倍晋三の行動は予測つかない
608名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:29:28.39ID:rjQPqyNe0 >>600
オトモダチしか守らないよ
オトモダチしか守らないよ
610名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:29:49.03ID:r2Qa6C7Q0 流石に同じ轍は踏まないと思うなあ大恐慌にはならんと思う…と素人が語る
611名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:29:54.03ID:BfM0J5ZR0 世界恐慌にはなるが、復活も早いと思う
ただバカが多いから何しでかすかわからない
ただバカが多いから何しでかすかわからない
612名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:30:15.20ID:nDViVCgc0 世界恐慌になったところで株価は上がり続けるよ
今の相場を見れば株価と経済には何の接点もないのは丸わかりだろ
経済が絡むのなら今ダウが24000ドルなんて行くわけもなく日経が19000台の高値を
付けることはないんだ
株と経済はリンクしない、これは株やってるものの常識よ
世界恐慌で世界中の経済が崩壊しても株式市場が開きさえすれば株価は上がるんだ
今の相場を見れば株価と経済には何の接点もないのは丸わかりだろ
経済が絡むのなら今ダウが24000ドルなんて行くわけもなく日経が19000台の高値を
付けることはないんだ
株と経済はリンクしない、これは株やってるものの常識よ
世界恐慌で世界中の経済が崩壊しても株式市場が開きさえすれば株価は上がるんだ
613名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:30:17.81ID:evRC7EZ90 >>609
地方に融資先ないもんな
地方に融資先ないもんな
614名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:30:46.45ID:0NN70vsp0 トップニュースは韓国総選挙やぞ
615名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:30:58.53ID:p0Tu22sb0 >>595
アホなのはお前だよ
まず、死んでもどうでもいいなんて誰もいってないんだが
当たり前のことを理解できてないから、俺も困って指摘してるまで
他の奴はみんなわかってるんよ
じゃあ聞くけど、ワクチン効果なかったらどうやって解決するの?誰かがなんとかする?医療者ぐ?頑張って撲滅?どうやって?数年で?現実的に考えろよ
少しは医療を学べ
アホなのはお前だよ
まず、死んでもどうでもいいなんて誰もいってないんだが
当たり前のことを理解できてないから、俺も困って指摘してるまで
他の奴はみんなわかってるんよ
じゃあ聞くけど、ワクチン効果なかったらどうやって解決するの?誰かがなんとかする?医療者ぐ?頑張って撲滅?どうやって?数年で?現実的に考えろよ
少しは医療を学べ
616名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:31:46.83ID:evRC7EZ90617名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:31:54.70ID:YREtDijn0 ここまで景気と同じく気持ちが落ちると終息からの上昇に時間がかかりそうだ
618名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:32:12.12ID:ou7U6+Po0 世界中で一番優れた民族が日本の野球部だということが
証明される日も近いなぁ
野球部は、金属バットを持てばフルスイングで相手の腕等
複雑骨折
石を投げれば、相手に瀕死の重症を与える
戦争になれば、現場で一番戦力になる
それに比べて、高学歴で運動能力低い連中は。。。
非常時に、本当に使える人材が判明する
そう野球部だった連中こそが最高の人材なのだ( ̄ー ̄)ニヤリ
証明される日も近いなぁ
野球部は、金属バットを持てばフルスイングで相手の腕等
複雑骨折
石を投げれば、相手に瀕死の重症を与える
戦争になれば、現場で一番戦力になる
それに比べて、高学歴で運動能力低い連中は。。。
非常時に、本当に使える人材が判明する
そう野球部だった連中こそが最高の人材なのだ( ̄ー ̄)ニヤリ
619名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:32:12.88ID:FcAK0kQB0 氷河期で負け組だけど、生きててよかった
みんな不幸になって気持ちいいわ。日本経済ぶっつぶそうぜ!!!コロナ
みんな不幸になって気持ちいいわ。日本経済ぶっつぶそうぜ!!!コロナ
620名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:32:19.85ID:Y3w1W3ud0 >>53
その通り!!
その通り!!
621名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:32:49.72ID:KE55dad60622名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:33:21.07ID:ubUVYvi20 世界恐慌の時のアメリカなんか食いっぱぐれた連中が住む家無いから山に籠もって横穴掘って洞窟生活してたレベルだからな
623名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:33:23.35ID:KShgfNNf0 >>600
ウィルスと共に生きるという結論は手を尽くした上で出るって言ってるよね?
そうなる頃にはもう今の経済なんてぶっ壊れてるし、取り返しなんてつかない
そうなる前に経済を回すんだ!ってのは秩序の崩壊や民主主義に反するからやったら別の形で崩壊するだけ
何もしないで未来はそうなるから諦めて受け入れよう。という考えは個人にあっては理解できるが、国家が言い出すのはあり得ないってだけだぞ
ウィルスと共に生きるという結論は手を尽くした上で出るって言ってるよね?
そうなる頃にはもう今の経済なんてぶっ壊れてるし、取り返しなんてつかない
そうなる前に経済を回すんだ!ってのは秩序の崩壊や民主主義に反するからやったら別の形で崩壊するだけ
何もしないで未来はそうなるから諦めて受け入れよう。という考えは個人にあっては理解できるが、国家が言い出すのはあり得ないってだけだぞ
624名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:33:42.43ID:POelidOB0 >>618
阪神タイガース、スポンサー宅の乱パでコロナクラスター化してる
阪神タイガース、スポンサー宅の乱パでコロナクラスター化してる
625名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:33:54.06ID:81THe/qv0 こりゃー神だのみしかないわ。
どの神様がいい?
どの神様がいい?
626名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:34:11.41ID:FcAK0kQB0 >>601
コッペリアのウイルス版
コッペリアのウイルス版
627名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:34:43.25ID:0NN70vsp0 >>621
福岡のふくぎんなら絶対死なん
福岡のふくぎんなら絶対死なん
630名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:36:28.27ID:nDViVCgc0 >>616
金の価値の低下が起きようが無視して株価は上がるんだよ
世界恐慌で9割の人が死んでも富裕層はしなないんだよ金が存在する限りな
価値の目減りなんて市中にはまったく関係なく
株価を上げることで景気を捏造して騙しさえすればいい訳よ
金の価値の低下が起きようが無視して株価は上がるんだよ
世界恐慌で9割の人が死んでも富裕層はしなないんだよ金が存在する限りな
価値の目減りなんて市中にはまったく関係なく
株価を上げることで景気を捏造して騙しさえすればいい訳よ
631名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:36:47.83ID:4Cp2jSAp0 韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止と、安倍辞任を願っているのだ。
在日の資金源であり、新型コロナの感染源となるギャンブルのパチ★コ屋の営業こそ全面禁止すべきなのだ。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、
母国の韓国人と同じように日本人自体も、反日親韓に洗脳しようとしているのだ。
自分たちの醜いヤジや日本への誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしている
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで、日本人がもがき苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止のショックとコロナの感染の恐怖をあおっているのである。
醜い誹謗中傷で日本を混乱させ、日本人同士を分断し、お互いに憎しみ合い、対立させるのが、在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。。。
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪にもならない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている。
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日、反安倍自民に洗脳し、安倍首相、政府、自民へ批判の矛先を向けようとしている。
日本の憲法が改正され、日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、
韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け、日本人への印象操作を行っているのである。。。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、外国勢力と一緒に安倍批判や政治批判を行う、
一部の狂った日本人の洗脳も解いていかなければならない。
これまでの平成大不況から景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。。。。
世界のどこの国にも自国のために警察がいるように、軍隊もいる。今の日本には軍隊がいないから隣国や在日になめられるのである。
脅されてだまされて、ゆすりたかりをくりかえされ、技術も金も盗み放題。これが日本の現実なのだ。
日本人を対立と分断で混乱させ、それに乗じて技術も金も盗まれ、いずれ国土も奪われようとしている。国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。。
中国や韓国、北朝鮮やロシアと命がけで対峙している自衛官の皆さんを憲法で認めなければならないのだ。
だから韓国になめられ、何度も何度も利用され、だまされ続けるのである。
20年にわたる平成大不況も、日本のお人よしのために、本来、日本が得るべき利益を、すべて中韓に奪われてしまったために起きたのである。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国であり、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりのねつ造民族なのだ。
外国勢力の世論工作で、新型コロナにおいても日本国民に欧米や中国の外出禁止令のような厳しい外出規制を行うこともできないのである。
憲法を改正し、欧米や中国のような強い外出規制ができるようにならなければ、新型コロナにも勝てないのだ。
日本のネットには、日本人を洗脳しようとする中韓や在日の反日ヘイトの書き込み工作が、連日行われている。反日外国勢力の朝日、毎日などから、日本と安倍首相を守らなければならない。
この一大事の時にまで、公平な選挙で選ばれた自国の代表である日本の総理に対して、不敬であるどころか、嘘やねつ造による嫌がらせや揚げ足取りを毎日欠かさず、繰り返して印象操作を行い、
公務やコロナ対策を邪魔する、在日左翼野党と左翼マスコミを決して許してはならないのだ。
日本も戦中、戦後のような状態になる。
在日の資金源であり、新型コロナの感染源となるギャンブルのパチ★コ屋の営業こそ全面禁止すべきなのだ。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、
母国の韓国人と同じように日本人自体も、反日親韓に洗脳しようとしているのだ。
自分たちの醜いヤジや日本への誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしている
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで、日本人がもがき苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止のショックとコロナの感染の恐怖をあおっているのである。
醜い誹謗中傷で日本を混乱させ、日本人同士を分断し、お互いに憎しみ合い、対立させるのが、在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。。。
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪にもならない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている。
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日、反安倍自民に洗脳し、安倍首相、政府、自民へ批判の矛先を向けようとしている。
日本の憲法が改正され、日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、
韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け、日本人への印象操作を行っているのである。。。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、外国勢力と一緒に安倍批判や政治批判を行う、
一部の狂った日本人の洗脳も解いていかなければならない。
これまでの平成大不況から景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。。。。
世界のどこの国にも自国のために警察がいるように、軍隊もいる。今の日本には軍隊がいないから隣国や在日になめられるのである。
脅されてだまされて、ゆすりたかりをくりかえされ、技術も金も盗み放題。これが日本の現実なのだ。
日本人を対立と分断で混乱させ、それに乗じて技術も金も盗まれ、いずれ国土も奪われようとしている。国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。。
中国や韓国、北朝鮮やロシアと命がけで対峙している自衛官の皆さんを憲法で認めなければならないのだ。
だから韓国になめられ、何度も何度も利用され、だまされ続けるのである。
20年にわたる平成大不況も、日本のお人よしのために、本来、日本が得るべき利益を、すべて中韓に奪われてしまったために起きたのである。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国であり、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりのねつ造民族なのだ。
外国勢力の世論工作で、新型コロナにおいても日本国民に欧米や中国の外出禁止令のような厳しい外出規制を行うこともできないのである。
憲法を改正し、欧米や中国のような強い外出規制ができるようにならなければ、新型コロナにも勝てないのだ。
日本のネットには、日本人を洗脳しようとする中韓や在日の反日ヘイトの書き込み工作が、連日行われている。反日外国勢力の朝日、毎日などから、日本と安倍首相を守らなければならない。
この一大事の時にまで、公平な選挙で選ばれた自国の代表である日本の総理に対して、不敬であるどころか、嘘やねつ造による嫌がらせや揚げ足取りを毎日欠かさず、繰り返して印象操作を行い、
公務やコロナ対策を邪魔する、在日左翼野党と左翼マスコミを決して許してはならないのだ。
日本も戦中、戦後のような状態になる。
632名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:37:20.98ID:bv8QGCx80633名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:37:22.21ID:l6cccthi0 まあ見りゃ分かるわな
ウイルスが絡んでなかっただけ前の恐慌の方がマシかもしれん
ウイルスが絡んでなかっただけ前の恐慌の方がマシかもしれん
634名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:37:27.32ID:TEznjYZo0 今日も今の時点でアメリカ2000人死んでる
やべえっすな
やべえっすな
635名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:37:54.65ID:FcAK0kQB0 失うものがあるやつがきついっすな
2月までインバウンドでブイブイいってた
同級生の観光業と飲食業の倒産してて笑ってしまったw
盛者必衰ヒヒヒヒ
2月までインバウンドでブイブイいってた
同級生の観光業と飲食業の倒産してて笑ってしまったw
盛者必衰ヒヒヒヒ
636名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:38:07.64ID:p0Tu22sb0 >>623
だから、イタリアではそう言い出している
そもそも、ウイルスとともに生きないといけなくなることが分かってるから
コロナもだけど経済を助けないと死人が増えると前から政府がいってんじゃん
だから今の経済をぶっ壊さないんだよ
熱くなってる割には頭悪いんな
だから、イタリアではそう言い出している
そもそも、ウイルスとともに生きないといけなくなることが分かってるから
コロナもだけど経済を助けないと死人が増えると前から政府がいってんじゃん
だから今の経済をぶっ壊さないんだよ
熱くなってる割には頭悪いんな
638名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:38:28.54ID:brtyx3S60 1次産業に帰るぞ
639名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:38:50.39ID:ZISuVjQ30 しかし株価は堅調です
640名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:38:51.25ID:Ka5LkW3p0 ほんまか?
ダブルインバースの含み損がひどいんやど
ダブルインバースの含み損がひどいんやど
641名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:39:00.34ID:U0oVmuuG0 ニューディール政策しかない
642名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:39:02.02ID:2Yzzeuzx0 >>424
ねーよバカ
ねーよバカ
643名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:39:23.90ID:uZoVCNNh0 どうすんだよ飢えて死にたくねーよ
644名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:39:37.75ID:Ik93T6qD0 ダウは気にせず上げ続けてるなw
645名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:39:42.90ID:Y3w1W3ud0 >>121
固定金利のローンなら大丈夫でしょ。
固定金利のローンなら大丈夫でしょ。
646名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:39:47.78ID:bv8QGCx80 >>635
円安で外国人がガバガバ入ってきて喜んでたネトウヨて、やっぱりアホだよな
円安で外国人がガバガバ入ってきて喜んでたネトウヨて、やっぱりアホだよな
647名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:39:50.60ID:5jzGwupT0 君は、生きのびることが出来るか
648名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:39:52.83ID:nDViVCgc0 世界恐慌が起こって苦しむのは一般人であって富裕層ではないんだよ
通貨そのものが完全に消滅して価値を0にしない限り富裕層が永遠に勝てる世の中なの
通貨が1銭でも価値があれば金持ちは生き残れる訳
通貨そのものが完全に消滅して価値を0にしない限り富裕層が永遠に勝てる世の中なの
通貨が1銭でも価値があれば金持ちは生き残れる訳
649名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:39:55.92ID:IMnfo3bX0 ほぼ鎖国、江戸時代まで戻るか、エネルギーも資材も入って来なくなる時代
8割農民でも持たない
8割農民でも持たない
650名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:40:15.67ID:H9aA9YPD0651名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:40:53.49ID:H/B5rycd0654名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:41:33.44ID:FcAK0kQB0 すげえわ。
民泊民泊とかいってオリンピックで一年で回収、
あとはチャリンチャリンとか言ってたやつが音信不通になったわww
ワイは30万もらって失業保険で半年様子見
民泊民泊とかいってオリンピックで一年で回収、
あとはチャリンチャリンとか言ってたやつが音信不通になったわww
ワイは30万もらって失業保険で半年様子見
655名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:42:08.00ID:0NN70vsp0 >>650
ばあちゃんち農家のワイ勝利
ばあちゃんち農家のワイ勝利
656名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:42:16.57ID:nDViVCgc0657名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:42:37.13ID:N+hC6GFt0 >>648
その金持ちもコロナ感染すれば死んじゃうんだけどな
今は経済活動は死なない程度に最小にしてじっとしてるしかないと思うよ
簡易キット出回れば無症状のキャリアも隔離できる
そしたら徐々に終息に向かう
その金持ちもコロナ感染すれば死んじゃうんだけどな
今は経済活動は死なない程度に最小にしてじっとしてるしかないと思うよ
簡易キット出回れば無症状のキャリアも隔離できる
そしたら徐々に終息に向かう
658名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:43:03.32ID:ou7U6+Po0659名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:43:18.32ID:Ym4Q4AYP0 −3%ぐらいで済むのが逆にびっくりだ
以外にたいしたことないのか?株も全然下がらないし
以外にたいしたことないのか?株も全然下がらないし
660名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:43:20.05ID:uHemNUxV0661名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:44:01.05ID:Y3w1W3ud0 >>124
俺もベランダ。野菜作るわ!!
俺もベランダ。野菜作るわ!!
662名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:44:05.45ID:5jzGwupT0663名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:44:16.72ID:ukI+oMer0 >>623
ちなみに
何もしないで未来はそうなるから諦めて受け入れようとも言ってもない
なんで検討外れのことを言って怒ってんのかわかんないよ
いずれにしても、政府がそう思っていても口には出さないだろ
時期尚早で非常事態宣言解除するだけなんだから
ちなみに
何もしないで未来はそうなるから諦めて受け入れようとも言ってもない
なんで検討外れのことを言って怒ってんのかわかんないよ
いずれにしても、政府がそう思っていても口には出さないだろ
時期尚早で非常事態宣言解除するだけなんだから
664名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:44:20.37ID:bv8QGCx80665名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:44:24.79ID:Ym104KRi0 コロナ自体がやばいというより
「中国を失うと世界に投資先がなくなる」ほうがやばいのかな
いよいよ資本主義が行き詰まる
「中国を失うと世界に投資先がなくなる」ほうがやばいのかな
いよいよ資本主義が行き詰まる
666名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:44:25.44ID:KShgfNNf0 >>636
死人が止まらなきゃそんな政権は簡単に崩れるだけでしょ
民を守らない政府なんて本質的には不要なんだから内戦でも起こしたいのか?って話しにしかならん
美味しいとこ取りなんて出来ないのだから経済を回しても疫病が止まらなければ反発されるに決まってるだろ…
どの道、自国はそうします!って言っても他国は病気止める方向性に傾いたらセルフ鎖国になるんだが、その辺りわかってんの?
自分の国だけの方針では元通りになんて戻らないって所は全く考慮してないよね
死人が止まらなきゃそんな政権は簡単に崩れるだけでしょ
民を守らない政府なんて本質的には不要なんだから内戦でも起こしたいのか?って話しにしかならん
美味しいとこ取りなんて出来ないのだから経済を回しても疫病が止まらなければ反発されるに決まってるだろ…
どの道、自国はそうします!って言っても他国は病気止める方向性に傾いたらセルフ鎖国になるんだが、その辺りわかってんの?
自分の国だけの方針では元通りになんて戻らないって所は全く考慮してないよね
667名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:44:43.82ID:FcAK0kQB0 完全リセットきたあああああああああ
既得利権の皆さん、1から頑張りましょう(ニッコリ
東大でも学歴はゴミですからね
既得利権の皆さん、1から頑張りましょう(ニッコリ
東大でも学歴はゴミですからね
668名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:45:09.32ID:nDViVCgc0 >>657
富裕層は根本的に何もしないし既に自分で隔離して感染らないように管理してるわけ
だから、富裕層程コロナに罹りにくいのさ
そして、収束後も何事もなく好き勝手に金を使って生きていく
たとえ世界恐慌が起こっても金持ちに苦しみはない
富裕層は根本的に何もしないし既に自分で隔離して感染らないように管理してるわけ
だから、富裕層程コロナに罹りにくいのさ
そして、収束後も何事もなく好き勝手に金を使って生きていく
たとえ世界恐慌が起こっても金持ちに苦しみはない
669名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:45:22.89ID:foVAvsnP0 これは本物の世界恐慌やから世界で超インフレになるでしょ
国が出来る事は金の配給ですがこれも続かない
食料配給に変わると思うけど、そこまで酷くなると国として機能してるかも問題
脅しに聞こえるけど覚悟は必要
国が出来る事は金の配給ですがこれも続かない
食料配給に変わると思うけど、そこまで酷くなると国として機能してるかも問題
脅しに聞こえるけど覚悟は必要
671名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:45:45.14ID:p6RdVNU00 >>659
日本なんてコロナ禍前に−7%だもんな
日本なんてコロナ禍前に−7%だもんな
672名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:45:53.70ID:OU13zfH60 【非常事態宣言7都府県知事まとめ】
本日 Ver up:
1、東京都、軽症者用ホテル追加を発表。4/15東急REIホテル431室追加
2、神奈川県知事、休業補償金、10〜最大30万円支給を発表
東京都は、軽症者用ホテル有り →休業要請&補償有り→超有能(補償100万円。ホテルは東横イン等1500室)
非常事態宣言が出る「前」に、元医師&元看護師を募集(NY州知事が実施)4/15東急REIホテル431室追加
神奈川も、軽症者用ホテル有り →休業要請(東京と同一)→有能(補償30万円。ホテルはアパで174室+病院)
千葉県は、軽症者用ホテル無し→休業要請(パチンコOK)→無能(患者95名自宅隔離。ホテル308室予定)
注)千葉県は、複雑でパチンコ店。県はOK千葉市NG。千葉市のパチンカーが、市外に行く?
埼玉県は、軽症者用ホテル有り→休業要請(パチンコOK)→無能(ホテルは、アパに泣きつき。225室)
4/14 入院待ちの自宅待機が208名いる事が判明。ホテル受入は、4/15STARTと知事は表明
大阪府も、軽症者用ホテル 有り→休業要請&補償少し→有能(補償は府財源。ホテルは、1000室)
人工呼吸器3千台を確保予定。4月11日、10名の陽性患者、自宅隔離へ。4/13スーパーホテル大阪400室
兵庫県は、軽症者用ホテル有り→休業要請(大阪と同一)→有能(宿泊所96&ホテルリブマックス78:計174室)
4月14日、軽症者患者の受入START。しかし、受け入れ態勢は、70室と報道
福岡県は、軽症者用ホテル有り→休業要請→有能(ホテルは、東横イン219室)
非常事態宣言追加希望:愛知県、京都府
独自の緊急事態宣言 :北海道、愛知県、岐阜県、三重県、石川県、香川県(24病床)、福井県(100病床)
本日 Ver up:
1、東京都、軽症者用ホテル追加を発表。4/15東急REIホテル431室追加
2、神奈川県知事、休業補償金、10〜最大30万円支給を発表
東京都は、軽症者用ホテル有り →休業要請&補償有り→超有能(補償100万円。ホテルは東横イン等1500室)
非常事態宣言が出る「前」に、元医師&元看護師を募集(NY州知事が実施)4/15東急REIホテル431室追加
神奈川も、軽症者用ホテル有り →休業要請(東京と同一)→有能(補償30万円。ホテルはアパで174室+病院)
千葉県は、軽症者用ホテル無し→休業要請(パチンコOK)→無能(患者95名自宅隔離。ホテル308室予定)
注)千葉県は、複雑でパチンコ店。県はOK千葉市NG。千葉市のパチンカーが、市外に行く?
埼玉県は、軽症者用ホテル有り→休業要請(パチンコOK)→無能(ホテルは、アパに泣きつき。225室)
4/14 入院待ちの自宅待機が208名いる事が判明。ホテル受入は、4/15STARTと知事は表明
大阪府も、軽症者用ホテル 有り→休業要請&補償少し→有能(補償は府財源。ホテルは、1000室)
人工呼吸器3千台を確保予定。4月11日、10名の陽性患者、自宅隔離へ。4/13スーパーホテル大阪400室
兵庫県は、軽症者用ホテル有り→休業要請(大阪と同一)→有能(宿泊所96&ホテルリブマックス78:計174室)
4月14日、軽症者患者の受入START。しかし、受け入れ態勢は、70室と報道
福岡県は、軽症者用ホテル有り→休業要請→有能(ホテルは、東横イン219室)
非常事態宣言追加希望:愛知県、京都府
独自の緊急事態宣言 :北海道、愛知県、岐阜県、三重県、石川県、香川県(24病床)、福井県(100病床)
673名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:46:12.62ID:FcAK0kQB0 つうか、核より、遺伝子操作、ウイルス兵器が最強だわ
674名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:46:28.56ID:Y3w1W3ud0 >>138
最悪を想定して動け!
最悪を想定して動け!
675名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:46:40.94ID:IMnfo3bX0 正直舐めてた。まさかこんなになるとは
677名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:47:12.11ID:2pZFCDu+0 まーならないなw
株価は強気だしw
株価は強気だしw
678名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:47:51.01ID:nDViVCgc0679名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:48:06.30ID:p6RdVNU00 >>669
金融現象じゃなく、生産が止まり、消費が激減するからな
金融現象じゃなく、生産が止まり、消費が激減するからな
680名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:48:12.53ID:FcAK0kQB0 農地あってよかった。
東京大空襲受けてる状態だからな
まじで東京の土地価値は0だわ
東京大空襲受けてる状態だからな
まじで東京の土地価値は0だわ
681名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:48:50.90ID:/1Q4WVAT0 戦争だなもう
中国除いた常任理事国4ヶ国で中国ぶっ潰す話をこっそりしてたりしてなw
中国除いた常任理事国4ヶ国で中国ぶっ潰す話をこっそりしてたりしてなw
682名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:48:54.39ID:Y3w1W3ud0 >>151
全国民がベランダで芋作れば、かなり違うでしょ。
全国民がベランダで芋作れば、かなり違うでしょ。
683名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:49:07.23ID:Pu5dKll80 就職氷河期は自己責任、とか言っていた人たちは元気かな?
コロナ不況も自己責任としてとらえているのだろうか?
コロナ不況も自己責任としてとらえているのだろうか?
685名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:49:43.13ID:nDViVCgc0 通貨そのものが消えれば富裕層も苦しむことにはなるだろうけど
世界恐慌で苦しんだのは結局、お金のない人たちだけだった
その事実がある以上富裕層には何の痛みも伴わないのは明白である
世界恐慌で苦しんだのは結局、お金のない人たちだけだった
その事実がある以上富裕層には何の痛みも伴わないのは明白である
686名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:49:43.92ID:J1qdmh4G0687名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:49:50.07ID:ukI+oMer0 >>666
おまいは、解決出来ない問題でもなんでもかんでも政府が解決してくんなきゃイヤイヤ叫ぶのか?
やることやって、死人が止まらなくて何故政府の責任になるんだ?
政治がすべてを、国がすべてを解決すると思ってんのか?考えが極端だぞ
ウイルスに勝てないと政府が転覆する?
一般の人はそう思わないよ。分別つく人なら
おまいは、解決出来ない問題でもなんでもかんでも政府が解決してくんなきゃイヤイヤ叫ぶのか?
やることやって、死人が止まらなくて何故政府の責任になるんだ?
政治がすべてを、国がすべてを解決すると思ってんのか?考えが極端だぞ
ウイルスに勝てないと政府が転覆する?
一般の人はそう思わないよ。分別つく人なら
688名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:50:08.29ID:J+Fs1qG00 >>1
でもアホみたいに株価だけ上げてんのはなんなんだよ
でもアホみたいに株価だけ上げてんのはなんなんだよ
689名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:50:18.56ID:FcAK0kQB0690名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:50:21.17ID:ubUVYvi20 今まで持ち上げられてた短期間で目の前の小銭追う様な仕事から投資のお金が引き揚げられる
691名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:50:23.16ID:fqvjPB/V0 ヒトモノカネのヒトモノが滞ってるけど金融や不動産に波及したら本当の不況の始まりだろうね
692名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:50:44.60ID:J1qdmh4G0 >>683
来年からのコロナ世代は今が人生で一番幸せだった時期になるよね
来年からのコロナ世代は今が人生で一番幸せだった時期になるよね
693名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:50:58.05ID:gAhus3e60 日経:+595.41
ダウ:+558.99
ダウ:+558.99
695名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:51:32.36ID:WXPQ7zza0 こういう時に自衛権だけだとしても
より強力な軍隊が必要だな
より強力な軍隊が必要だな
696名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:51:33.62ID:ukI+oMer0697名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:51:42.12ID:KShgfNNf0 >>687
やる事やりきって国民が納得すりゃな?
みんなが納得する頃には経済はぶっ壊れてるっつってんだろw
そうなる前に経済回したら人命より経済を取ったと判断されるっつってんだよw
頭悪すぎてほんま話しにならんわwww
やる事やりきって国民が納得すりゃな?
みんなが納得する頃には経済はぶっ壊れてるっつってんだろw
そうなる前に経済回したら人命より経済を取ったと判断されるっつってんだよw
頭悪すぎてほんま話しにならんわwww
698名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:52:19.12ID:Y3w1W3ud0 >>154
ベランダで野菜作ろうぜ!
ベランダで野菜作ろうぜ!
699名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:52:19.77ID:FcAK0kQB0 不動産バブル期超えだったからな。
今、REIT暴落してるし、首吊でまくるわなぁ
あっ自己責任ねw
今、REIT暴落してるし、首吊でまくるわなぁ
あっ自己責任ねw
700名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:52:26.13ID:0EPMXRb20 むしろまだ来てないのが不思議
周りはどんどん休業や閉業になってきてる
うちの会社もヤバイ
周りはどんどん休業や閉業になってきてる
うちの会社もヤバイ
701名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:52:44.75ID:nDViVCgc0 株と経済はまったく別の次元にあるものだから経済がどれだけ疲弊しようが
崩壊しようが通貨に価値がある限り株は上がり続けるよ
崩壊しようが通貨に価値がある限り株は上がり続けるよ
702名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:52:51.26ID:xXH/mdYj0 氷河期世代がウキウキしてるな。やっと自分達の苦しみが理解してもらえたって思ってるだろ。
703名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:52:57.15ID:wLpYFXGp0704名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:53:12.54ID:4VPRxhUX0 日本ってそんなに爆発的な広がり見せてないのに経済止める必要あったんかな?
お隣の国で、欧米よりも感染発覚早かったでしょ?
ある程度免疫ついてて軽傷で済んでる人多いのは事実なんでは?
お隣の国で、欧米よりも感染発覚早かったでしょ?
ある程度免疫ついてて軽傷で済んでる人多いのは事実なんでは?
706名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:53:35.15ID:vg13cpVK0 >>701
株て食えるの?
株て食えるの?
708名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:54:34.90ID:nDViVCgc0709名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:54:49.54ID:VQOUhULB0 FRBの過剰流動性と日銀の12兆円買いで株価は一番底を脱して上向中。
地合いが上向いてる間は含み益を引っ張るが、
引っ張り切る前に突然下向きに変わって大きな損失になる可能性もあるから全く油断ならない。
言い方変えると上向きから下向きの転換を早めに切り替えれば
損失を抑えられるばかりか長い目で見ればお釣りが来る。
地合いが上向いてる間は含み益を引っ張るが、
引っ張り切る前に突然下向きに変わって大きな損失になる可能性もあるから全く油断ならない。
言い方変えると上向きから下向きの転換を早めに切り替えれば
損失を抑えられるばかりか長い目で見ればお釣りが来る。
710名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:55:03.28ID:7qDM4mS30 お金が行き場を失ってる。
711名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:55:05.52ID:FcAK0kQB0714名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:55:14.94ID:bH+H+8gH0 まさかリーマンショックを超えるショックが来るとはな
しかもウイルスでとか誰も想像つかんよ
しかもウイルスでとか誰も想像つかんよ
715名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:55:22.94ID:n76bFDav0 株式市場のいいところは
あがってもさがっても
利益をだせるところだな
暴落時に空売りやインバースやベアを買えば
大儲けだわ。
あがってもさがっても
利益をだせるところだな
暴落時に空売りやインバースやベアを買えば
大儲けだわ。
716名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:55:48.62ID:3xD6zIpB0 今後は地方壊滅、一極集中が超加速する
その上で移民政策と安全な日本を目指すコロナ移民が大挙押し寄せる
その上で移民政策と安全な日本を目指すコロナ移民が大挙押し寄せる
717名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:55:58.36ID:UKCMyavJ0 半導体が多少回復してきているから、うっすらと明かりは見える。
中国も動いているからなんとかなりそう。
中国も動いているからなんとかなりそう。
718名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:55:58.72ID:ukI+oMer0 >>697
おまい本当に頭悪いんな
だから、そうなる前に経済回しても人命より経済をとっただなんて言って政権が転覆しないっうの
しかも、直接的にはそう表現しないだろ?
政権ほしい連中は難癖つけてガタガタ言わそうと目論むけど、みんな理解するだろ
日本以外もそうするだろうし
おまいとか一部の人間くらいだよ
おまい本当に頭悪いんな
だから、そうなる前に経済回しても人命より経済をとっただなんて言って政権が転覆しないっうの
しかも、直接的にはそう表現しないだろ?
政権ほしい連中は難癖つけてガタガタ言わそうと目論むけど、みんな理解するだろ
日本以外もそうするだろうし
おまいとか一部の人間くらいだよ
719名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:56:00.71ID:H/B5rycd0720名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:56:04.06ID:iLvHaAza0721名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:56:04.08ID:Zi1vDiDm0 アメリカはFRBに債権全部おしつけて潰して体力温存のまま
次のシステムに移行しようとしてるのに日本は緊縮財政とか馬鹿かと
次のシステムに移行しようとしてるのに日本は緊縮財政とか馬鹿かと
722名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:56:35.24ID:88w1t83Q0 戦争になるん?
723名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:57:22.30ID:FcAK0kQB0724名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:57:29.51ID:ubUVYvi20 世界中の中央銀行がアホみたいに金融緩和するから市場に資金が潤沢になって相場は上がってる
しかし3か月先の実体経済を表す物では既に無くなっている
しかし3か月先の実体経済を表す物では既に無くなっている
725名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:57:39.87ID:3r9+F9ZY0 景気浮揚の最終策は戦争という公共事業だよ
歴史は繰り返す
歴史は繰り返す
726名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:57:44.10ID:zubxGMEH0 >>12
これ本当?農家最強って信じていいの?本当なら実家の農業継ぐが
これ本当?農家最強って信じていいの?本当なら実家の農業継ぐが
727名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:57:46.51ID:Pu5dKll80728名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:58:08.71ID:4tV97LM80 もう滅亡でいいよ面倒臭いし
729名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:58:16.11ID:4VPRxhUX0 住宅ローン組んでるんだけど、貸付金の全額返済迫ってくるかな?
借金は放置してインフレ待ちしたい
借金は放置してインフレ待ちしたい
730名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:58:29.26ID:LVs3U0tA0731名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:58:32.94ID:DX/RM5dQ0 街にルンペンがあふれるのか
733名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:58:49.83ID:3xD6zIpB0 株価が上がってるんはカネの行き所が無いのと収束の予測買い
その後コロナの後遺症で不動産はタマ不足が数年続き爆上がりしてくる
その頃五輪が開催されれば未曾有バブル到来すらあり得る
その後コロナの後遺症で不動産はタマ不足が数年続き爆上がりしてくる
その頃五輪が開催されれば未曾有バブル到来すらあり得る
734名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:58:58.03ID:fI9fyIFg0 俺はまだ夏になったら収束する説を信じている。
たかだか数ヶ月だ辛抱しろ
たかだか数ヶ月だ辛抱しろ
735名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:59:05.42ID:nDViVCgc0 世界恐慌だから株価は暴落するってな常識は既に存在してないのよね
736名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:59:25.25ID:4tV97LM80 ちょっとはニートの辛さ思い知れってぇーの
737名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:59:26.19ID:FcAK0kQB0738名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:59:41.35ID:6VOjjgeB0739名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:59:44.55ID:QIFcRoNB0 武漢ウィルスのおかげでめちゃくちゃだな
740名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 05:59:45.98ID:9WEFINJM0 >>19
紙媒体関係者ですか?
紙媒体関係者ですか?
742名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:00:21.50ID:LVs3U0tA0743名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:00:28.64ID:Q/kXE9ID0 うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ
744名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:00:53.66ID:7qDM4mS30 食い物と住むところは確保したい所
745名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:01:17.69ID:VQOUhULB0 >>708
2008年10月の日経平均の騰落率は−20%に対して今年2,3月はそれぞれ−10%未満。
原因は日経と年金が直接株を買ってくれたから。
黒田総裁が続く限りキーストロークマネーが続くことを願ってる。
2008年10月の日経平均の騰落率は−20%に対して今年2,3月はそれぞれ−10%未満。
原因は日経と年金が直接株を買ってくれたから。
黒田総裁が続く限りキーストロークマネーが続くことを願ってる。
746名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:01:25.98ID:LVs3U0tA0 >>738
日本はコロナ関係なくGDPー7%だったよ?
日本はコロナ関係なくGDPー7%だったよ?
747名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:01:48.88ID:C/9QaEHa0 それでも日本ではアベノミクス演出のためユニクロ、ソフトバンク中心に日経平均だけは上がるのであった。
年金資金使って・・・
年金資金使って・・・
748名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:01:56.13ID:3xD6zIpB0 コロナ騒動が数年続こうと今夏には必ず一旦収束するんだよ
クソ暑い中肺炎起こす奴は滅多に居ないからな
そこで世界的にプチバブルが起こるから株の予測買いされてるの
クソ暑い中肺炎起こす奴は滅多に居ないからな
そこで世界的にプチバブルが起こるから株の予測買いされてるの
749名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:01:59.95ID:ou7U6+Po0 不動産投資をしてた連中は
家賃収入減
不動産価格減少
オフコースを歌うしかないね
もう 終わりだね
君が。。。
家賃収入減
不動産価格減少
オフコースを歌うしかないね
もう 終わりだね
君が。。。
750名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:02:13.97ID:mmz6kTs60751通知来ないんで返信しても無駄デ〜スwwwww
2020/04/15(水) 06:02:24.07ID:g/kKueGw0 >>642
あるんだよなぁ、バ〜カ♡
あるんだよなぁ、バ〜カ♡
752名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:02:28.62ID:Hm7G8XPq0 世界恐慌→戦争勃発→人類滅亡
おごれる者久しからず
世の定めか
おごれる者久しからず
世の定めか
753名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:02:31.55ID:Pu5dKll80 コロナのニュースも感染者数から死亡者数に切り替わっていきそう
754名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:02:47.14ID:lt1jacDY0 日本市場という底なしドブに捨てられてるのは俺たちの年金なんだが
755名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:02:51.28ID:NoLQBXSn0 >>559
2030年ぐらいまでには今の人口の3分の1になっているだろう
2030年ぐらいまでには今の人口の3分の1になっているだろう
756名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:02:54.35ID:ukI+oMer0757名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:03:36.37ID:FcAK0kQB0758名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:03:36.77ID:ubUVYvi20 中国が困った奴の足元見るようなディールしてるから、騒動が落ち着いたらブロック経済が形成され新冷戦が始まるかも
その中でEUは参加国が仲違いして解体して別の形で再編成される
物が安く買えてた時代は終わるかもねえ
その中でEUは参加国が仲違いして解体して別の形で再編成される
物が安く買えてた時代は終わるかもねえ
759名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:03:37.15ID:iExKCVdT0 >>1
嬉しそうに煽るな死ね
嬉しそうに煽るな死ね
760名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:03:44.44ID:UI1JliHb0 お金の価値が無くなるの?土地や家に変えたほうが良い?
761名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:03:50.99ID:dirviTD80 このスレで
バブルなんて表現使ってるのは思い出補正世代だろうな。
そもそも
バブル時代、日本はアメリカ大陸を3つ買える。もしくは
地球の不動産を総て買える。とまで言われてたけど
今の日本にそんな財力もないし当時の資産価値にも届く訳ねーやんw
ギャグもほどほどにしておけよw
バブルなんて表現使ってるのは思い出補正世代だろうな。
そもそも
バブル時代、日本はアメリカ大陸を3つ買える。もしくは
地球の不動産を総て買える。とまで言われてたけど
今の日本にそんな財力もないし当時の資産価値にも届く訳ねーやんw
ギャグもほどほどにしておけよw
762名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:03:53.95ID:xXH/mdYj0 今年から第2氷河期確定だな。かわいそうに。
763名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:04:09.87ID:3xD6zIpB0 夏になって中国が収束して来たら食い物なんて捨て値になる
欧米も一旦収まって来るからな
欧米も一旦収まって来るからな
764名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:04:11.93ID:G/W3/gln0 >>4
マンション投資してた人、音信不通だわ
マンション投資してた人、音信不通だわ
765名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:04:26.64ID:6VOjjgeB0766名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:04:29.02ID:Y3w1W3ud0 >>311
すごいな!
すごいな!
767名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:04:33.91ID:N+hC6GFt0 東京の地価は下がりそう
関東大震災が97年前
東京直下地震は100年周期だから近々直下地震は起こる
今のうちに遷都しとくべきだと思う
今大地震来たら日本は立ちなおれないと思う
関東大震災が97年前
東京直下地震は100年周期だから近々直下地震は起こる
今のうちに遷都しとくべきだと思う
今大地震来たら日本は立ちなおれないと思う
768名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:04:56.26ID:hqSdeHJo0 公金ジャブジャブで
株価は上がり続けるから
世界恐慌はもうかる
もっと社会が破壊されればいいのにな
株価は上がり続けるから
世界恐慌はもうかる
もっと社会が破壊されればいいのにな
769名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:05:28.85ID:oW2ZtDqX0 金持ちが資産吐き出してまた
貧民とか底辺からの成り上がりで
経済が回る事になるかもね
貧民とか底辺からの成り上がりで
経済が回る事になるかもね
770名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:05:32.32ID:7FWkvYfm0 >>4
地方銀行だけだと思うのかい?
地方銀行だけだと思うのかい?
771名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:05:33.94ID:1ibTxKU/0 新卒のクソガキども、氷河期シーズン2たっぷり味わえやw
嬉しそうな顔して圧迫面接しやがったクソ企業どもも大量倒産w
最近、滅茶苦茶気分いいわ
スッキリしたぜ
コロナもっと暴れろ
まだまだたんねーぞ
嬉しそうな顔して圧迫面接しやがったクソ企業どもも大量倒産w
最近、滅茶苦茶気分いいわ
スッキリしたぜ
コロナもっと暴れろ
まだまだたんねーぞ
772名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:06:03.26ID:9GrZ3pn+0 >>3
どゆこと?2009年インフルの方が酷かったってこと?
どゆこと?2009年インフルの方が酷かったってこと?
773名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:06:28.46ID:FcAK0kQB0 >>760
ヒャッハー 種籾うまそう
ヒャッハー 種籾うまそう
774名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:07:00.27ID:8vix2kTI0 餓死者で街じゅうが臭い始めリヤカーで運んでピラミッドみたく山積みし出すくらいじゃないと1930年レベルじゃないよ
775名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:07:14.68ID:7qDM4mS30 金持ちが没落する事はあるだろうけど
底辺が這い上がるチャンスも無い感じですね。
底辺が這い上がるチャンスも無い感じですね。
776名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:07:24.78ID:T5QkY3H+0 うちもトヨタ系の一次サプライヤーだけど
計画的に休んでくれと会社から言われたわ
有休あればそれでなければ公休
計画的に休んでくれと会社から言われたわ
有休あればそれでなければ公休
777∀
2020/04/15(水) 06:07:33.15ID:3OA4mISC0 各国、自国でなんとかするか、もう世界政府作り共産化すれば〜 ・・・政府が利権漁りまくるだけか…どうやっても変わらんな。とにかく日本政府はこれ以上外国に現金散蒔くなよ。
血税はお前等の金じゃないんだ。
血税はお前等の金じゃないんだ。
778名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:08:13.05ID:3xD6zIpB0 東京圏の地価は一旦上がったら下がらないからね
コロナ乗り越えたら底上げは間違いない
下がるの待ってるその辺の雑魚コジキにはもう買えないよ
コロナ乗り越えたら底上げは間違いない
下がるの待ってるその辺の雑魚コジキにはもう買えないよ
779名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:08:35.04ID:H/B5rycd0780名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:08:43.04ID:mPhKcdyn0 新型コロナウイルスがSARSやエボラやHIV等を絶妙に調合した殺人コラボウイルスだとしたら
感染力は高いが致死率は低いといった観点から
お粗末な生物兵器だよね
感染力は高いが致死率は低いといった観点から
お粗末な生物兵器だよね
781名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:08:48.78ID:Y3w1W3ud0 >>518
その通り!!
その通り!!
783名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:10:31.41ID:FcAK0kQB0 リーマンすら5年かかったからな、大学院に逃げてもマジで無駄
大学出て専門いって手に職つけてね^^
手に職つけても低賃金だからw
大学出て専門いって手に職つけてね^^
手に職つけても低賃金だからw
784名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:10:49.15ID:hl4wfo5P0 当時日本は昭和恐慌になったんだよな
経済は冷えきって就職第一次氷河期の到来
「大学を出たけれど!」が第一回今年の言葉大勝受賞!
東北地方では米の不作も重なって「娘の身売り」が!
そして満州事変勃発へと歴史は進んだな
経済は冷えきって就職第一次氷河期の到来
「大学を出たけれど!」が第一回今年の言葉大勝受賞!
東北地方では米の不作も重なって「娘の身売り」が!
そして満州事変勃発へと歴史は進んだな
785名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:11:30.75ID:6VOjjgeB0 >>780
むしろ一番効率的に国を弱らせる生物兵器じゃなかろうか
生物兵器としてみるならエボラやVXとかの有名な殺人系よりもよっぽど凶悪だよ
なんせ相手の経済をほどよく破壊して相手を疲弊させれるんだから
むしろ一番効率的に国を弱らせる生物兵器じゃなかろうか
生物兵器としてみるならエボラやVXとかの有名な殺人系よりもよっぽど凶悪だよ
なんせ相手の経済をほどよく破壊して相手を疲弊させれるんだから
786名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:11:42.28ID:3xD6zIpB0787名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:12:02.98ID:szGRPjtR0 10〜12月が-7%なら1〜3月のGDP-30%ぐらいになりそう
788名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:12:58.63ID:ou7U6+Po0 今、ワクワクしてる人達は
氷河期で苦渋を舐めた人達
不遇な生活を余儀なくされている低所得独身者
未曾有の投資チャンスが回ってきた投資家
氷河期で苦渋を舐めた人達
不遇な生活を余儀なくされている低所得独身者
未曾有の投資チャンスが回ってきた投資家
789名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:13:12.48ID:Fdbybl5s0790名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:13:15.74ID:K4JTrG+Q0 IMFってイーサンハントの?
経済に詳しいの?
経済に詳しいの?
791名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:13:44.44ID:Y3w1W3ud0792名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:14:11.50ID:YMQbSoA40 皆平等に死ねばいい
暇な毎日だったけどコロナのおかげで少し楽しい
暇な毎日だったけどコロナのおかげで少し楽しい
794名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:14:45.75ID:mmz6kTs60795名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:14:52.32ID:TFQkNC3y0 みんな死ぬの?
796名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:15:12.57ID:FcAK0kQB0 まじで農地あってよかったわ
地元民じゃないと農地買っても、村八分だから
東京人はコロナ大空襲で病死してね。
地元民じゃないと農地買っても、村八分だから
東京人はコロナ大空襲で病死してね。
797名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:15:28.58ID:6H16fDQP0 命を守る行動をしてください
799名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:15:51.95ID:6/HGqn750 >>19
再来年以降だってよ
再来年以降だってよ
800名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:16:27.71ID:l2a8a4uR0 WHOにしてもIMFにしても分かりきった事しか言えない無能機関は解体してくれよ
801名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:16:36.00ID:YyIBGfGM0 イメージとしては
金持ちはそのままで他は貧乏人へ
貧乏人はより貧乏人へて感じ
金持ちはそのままで他は貧乏人へ
貧乏人はより貧乏人へて感じ
802名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:17:02.77ID:SZgHIMCp0 昔から不況が来て一番ダメージを受けるのは底辺
不況が来た時カネ持ちはそのカネをどう運用するかどうかで浮き沈みするが、底辺は運用するカネが無いんだから沈む以外の選択肢はない
不況が来た時カネ持ちはそのカネをどう運用するかどうかで浮き沈みするが、底辺は運用するカネが無いんだから沈む以外の選択肢はない
803名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:17:36.33ID:3xD6zIpB0 政府が製剤封鎖して10万20万くれなかったら貧乏人は死ぬだろ
金持ちは何とかなるわけで
欧米政府は有事に備え貯蓄すらしてるのに
手前の欲しかアタマにない借金1200兆も溜め込んでる日本政府は全く当てにならない
金持ちは何とかなるわけで
欧米政府は有事に備え貯蓄すらしてるのに
手前の欲しかアタマにない借金1200兆も溜め込んでる日本政府は全く当てにならない
804名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:17:42.80ID:g36KHFTf0 それってあなたの感想ですよね?
805名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:17:45.58ID:XgVBXohZ0 世界恐慌なんて
歴史の教科書でしか読んだ事ないけど
間違いなくコロナ不況は
教科書に載るほどの異常事態だわー
歴史の教科書でしか読んだ事ないけど
間違いなくコロナ不況は
教科書に載るほどの異常事態だわー
806名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:17:59.59ID:Zi1vDiDm0 >>796
接収あるかもしれんぞ
接収あるかもしれんぞ
807名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:18:02.26ID:PNQTnv4M0 まー ちゃん ❤︎︎☺︎
@makimakiia
<BBC>
↓
オフィスも開いています。パブ、レストランも8時までは開いています。理美容室にも行くことができます。日本は経済を継続させようとしているようです、何があっても、です。また大規模な検査も行っていません。上手く行くかこの後で分かるでしょう…
全部見られている日本のコロナ対策。
@makimakiia
<BBC>
↓
オフィスも開いています。パブ、レストランも8時までは開いています。理美容室にも行くことができます。日本は経済を継続させようとしているようです、何があっても、です。また大規模な検査も行っていません。上手く行くかこの後で分かるでしょう…
全部見られている日本のコロナ対策。
808名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:18:24.88ID:FcAK0kQB0 泥すすりながら惨めだったけど長く生きるもんだよなぁ
氷河期世代を代表してコロナさん、いや、コロナ様にお礼申し上げます
リセットありがとうコロナ様
氷河期世代を代表してコロナさん、いや、コロナ様にお礼申し上げます
リセットありがとうコロナ様
809名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:18:30.88ID:bH+H+8gH0 しかしこの100年で今年が一番環境に良いのでは?
CO2とか大気汚染物質だだ下がりだろ
CO2とか大気汚染物質だだ下がりだろ
810名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:18:53.61ID:bYr54wJJ0811名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:19:01.39ID:AWivRGj10 賃貸住みで家賃滞納しているギリギリの中
コロナにトドメ刺されて家賃払えず
契約違反で裁判沙汰になって裁判所行くとかコロナ感染リスクやばそうだよね
不動産や保証会社はこのコロナ騒動で国難にある中
ある程度は見てくれないのだろうか
ケータイキャリア、ネット回線及び公共料金なんかは支払い延期してくれるみたいよな
コロナにトドメ刺されて家賃払えず
契約違反で裁判沙汰になって裁判所行くとかコロナ感染リスクやばそうだよね
不動産や保証会社はこのコロナ騒動で国難にある中
ある程度は見てくれないのだろうか
ケータイキャリア、ネット回線及び公共料金なんかは支払い延期してくれるみたいよな
812名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:19:15.69ID:FNt7Ngfz0 DQNの受け皿の建設現場がストップしてパチンコ屋閉まってるからもう少ししたら治安が悪化し始めるよ。
813名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:19:45.21ID:Hh1JfrBK0 こねえな。くるくる言ってるうちは絶対来ない。
ワクチン、特効薬できれば爆あげよ。
ワクチン、特効薬できれば爆あげよ。
814名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:20:04.92ID:6/HGqn750815名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:20:22.94ID:vPLNomjm0 秋ぐらいから食糧が問題になるかも
816名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:21:20.95ID:G/W3/gln0817名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:21:31.17ID:9EnfZ/Qy0 おら、ワクワクしてきたぞ
819名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:21:58.15ID:1kEZltkM0 全国保証のかぶ1000株もってるけど
含み益凄いけどまだ売りたくない
もうそろそろ利確したほうがいいかな?
住宅ローン破産増えたら、さすがに株価も下がりそう
まあ、全国保証としては家を差し押さえればいいわけだけどw
含み益凄いけどまだ売りたくない
もうそろそろ利確したほうがいいかな?
住宅ローン破産増えたら、さすがに株価も下がりそう
まあ、全国保証としては家を差し押さえればいいわけだけどw
820名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:22:04.17ID:Kd6s0nlU0 ダウ上げてるから大丈夫
821名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:22:22.82ID:jTD4ylwU0822名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:22:25.74ID:3xD6zIpB0823名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:22:38.20ID:3r9+F9ZY0825名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:22:47.93ID:VTW+TVZF0 ダウ上がってるし意味わからねえww
毎月こつこつアメリカ株買ってる庶民からすると買場失って嬉しくねえぞ
毎月こつこつアメリカ株買ってる庶民からすると買場失って嬉しくねえぞ
826名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:22:49.37ID:K4JTrG+Q0827名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:23:00.04ID:6/HGqn750 >>72
だいじょうぶだあwwwwwwwwwwwwwwwww
だいじょうぶだあwwwwwwwwwwwwwwwww
828名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:23:17.29ID:P3Ikpgwk0 一年前なら消費増税はしなかった。
速やかに消費減税せんかい
速やかに消費減税せんかい
829名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:23:38.66ID:lXvGpLHn0 来年には全て中華資本で経済属国のシナリオなんだろ
また中華B株やっとくわ
また中華B株やっとくわ
830名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:23:39.79ID:Cz6HVXRx0 生活保護くれ
831名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:23:39.96ID:FcAK0kQB0 三菱と祖父が関係しててよかったわ
株の配当だけで食ってけた、
なかったら氷河期で死んでたわ
株の配当だけで食ってけた、
なかったら氷河期で死んでたわ
832名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:23:56.41ID:jTD4ylwU0 もちろん、ヒャッハーの時代になれば鉄斧とか刀作りまくって最強だけども
833名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:24:01.13ID:Zh8VPB9C0 産業革命前に戻るんだよ
834名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:24:06.06ID:tKagT0ay0 とんでもない不況が到来することは間違いない
そうなると戦争
そうなると戦争
835名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:24:11.15ID:YiAZ9y6l0 【我らが蔡英文総統を守るぞ🇹🇼】中国海軍の空母「遼寧」12日台湾海域を南下 中国空軍の戦闘機や爆撃機なども
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586817475/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586817475/
836名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:25:05.55ID:T5QkY3H+0 マスクの件見るに、金はあってもものが買えない時代が来るんだろうな
食料や原由なんかのエネルギー資源とか
食料や原由なんかのエネルギー資源とか
837名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:25:14.26ID:j+qKnFxv0 資産のあるやつはかわいそうだな
わいは野垂れ死するだけ
わいは野垂れ死するだけ
839名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:26:14.11ID:7qDM4mS30 コロナなんて知らなければ世界は例年通り
インフルで沢山死んだねで済んだかもしれない。
武漢で最悪手打って世界に恐怖を植え付けた中国の罪は重い。
インフルで沢山死んだねで済んだかもしれない。
武漢で最悪手打って世界に恐怖を植え付けた中国の罪は重い。
841名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:27:21.14ID:N+hC6GFt0845名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:29:06.51ID:TtbDXLNB0 ウイルスと共存する社会を作る。それには人口30万くらいの街に分散して、
どこかで発生すればその都市を活動自粛させることで、全国に波及するのを防ぐ
必要がある。
そうなると、それを繋ぐ新幹線とかを失業対策でやるにしても、三大都市圏では
ピンポン感染を防げないので巨大な不良債権になる。
だが、逆に言えば、三大都市圏の不動産処理を上手くやれば、災害にも強い日本になると思う。
どこかで発生すればその都市を活動自粛させることで、全国に波及するのを防ぐ
必要がある。
そうなると、それを繋ぐ新幹線とかを失業対策でやるにしても、三大都市圏では
ピンポン感染を防げないので巨大な不良債権になる。
だが、逆に言えば、三大都市圏の不動産処理を上手くやれば、災害にも強い日本になると思う。
846名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:29:22.85ID:bEsVz+c80 馬鹿な俺にドラゴンボールで教えてくれ
847名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:29:34.06ID:6hXvLm0f0 >>1
IMFが言ってるなら世界経済は安泰だなw
IMFが言ってるなら世界経済は安泰だなw
848名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:30:05.40ID:0ic5T0ZW0 >>839
老人ホームや病院へのアクセスを制限すればよかっただけだったんだよねww
あとはトリアージして、75歳以上はコロナ治療はしないことにしとけば、
医療資源の集中もできたwwそれができてれば、通常の肺炎やインフルと
同様のシロモノだったのにww
老人ホームや病院へのアクセスを制限すればよかっただけだったんだよねww
あとはトリアージして、75歳以上はコロナ治療はしないことにしとけば、
医療資源の集中もできたwwそれができてれば、通常の肺炎やインフルと
同様のシロモノだったのにww
849名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:30:15.88ID:Lb3JdmVR0 みんな失業なら今まで失業してたニートとかわらんな
むしろ、ニートなにも変わらない上に周りが失業するなら、精神的なプレッシャーも消える
結局ニートが正解だったなお前らwwwww
むしろ、ニートなにも変わらない上に周りが失業するなら、精神的なプレッシャーも消える
結局ニートが正解だったなお前らwwwww
850名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:30:40.96ID:NSUcWkxI0 ウイルス戦争
851名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:30:59.60ID:SZgHIMCp0 不況下の株高って言葉があるように不況になったからといって株が下がるとは限らない
それどころかどんどん上がっていく可能性すらある
株価は需給で決まるが、中央銀行がどんどん市場にカネを出せば、そのカネは実需が死んでいる不況下では株や国債などに向かう
結果的に実需以上の株高が発生する
いわゆるバブルの一典型となる
IMFの言う大恐慌は、このバブルが崩壊した後に来るだろう
今は世界中の国がどんどん市場に資金を投下しているんだから
それどころかどんどん上がっていく可能性すらある
株価は需給で決まるが、中央銀行がどんどん市場にカネを出せば、そのカネは実需が死んでいる不況下では株や国債などに向かう
結果的に実需以上の株高が発生する
いわゆるバブルの一典型となる
IMFの言う大恐慌は、このバブルが崩壊した後に来るだろう
今は世界中の国がどんどん市場に資金を投下しているんだから
854名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:32:10.03ID:iUxX/6vB0 >>1-9
コロナ感染者の詳細な行動履歴を公開しない壱岐市
過疎地の人口に対して
無駄に多い公務員を介護する優しい日本。
人口二万弱の長崎県壱岐市は
市の歳入市税の、二倍の歳出人件費ということが判明
血税で公務員を介護!
公務員天国!!
zaiseijyoukyou201705 pdf このファイル名で検索
壱岐市のホームページの同名のファイルを観覧してください
コロナ感染者の詳細な行動履歴を公開しない壱岐市
過疎地の人口に対して
無駄に多い公務員を介護する優しい日本。
人口二万弱の長崎県壱岐市は
市の歳入市税の、二倍の歳出人件費ということが判明
血税で公務員を介護!
公務員天国!!
zaiseijyoukyou201705 pdf このファイル名で検索
壱岐市のホームページの同名のファイルを観覧してください
855名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:32:29.98ID:0ic5T0ZW0856名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:32:33.81ID:xXH/mdYj0 もう年金受給は60才からに引き下げないと流石にまずいだろ。
857名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:32:59.54ID:aodAOfM40 中国どうしてくれんの
858名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:33:11.37ID:Fpgm7vMl0 >>726
ベトナムが米輸出禁止してから穀物上がってるからな
世界恐慌が現実になって超インフレ時代になったら終戦直後のように都市部の住人はリュック背負って買出し列車に乗って
農家に物々交換をお願いしに行くようになる
震災直後にもヒゲボーボーの仙台の人が大挙して山形のスーパーに押し寄せている
いざって時には究極の生活必需品を作ってる農家が最強なのは確か
ベトナムが米輸出禁止してから穀物上がってるからな
世界恐慌が現実になって超インフレ時代になったら終戦直後のように都市部の住人はリュック背負って買出し列車に乗って
農家に物々交換をお願いしに行くようになる
震災直後にもヒゲボーボーの仙台の人が大挙して山形のスーパーに押し寄せている
いざって時には究極の生活必需品を作ってる農家が最強なのは確か
859名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:33:52.03ID:p+vMI4Re0 ダウ値上がりしとるやんけ
860名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:34:00.88ID:hdCaI/kO0 すべてはシナの責任
861名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:34:19.47ID:YvPXwHLi0 飯島勲
2008年のリーマンショックを今回のコロナショックの比較対象にあげる人も多いが、今回の経済危機はそんなものでは済まないと思う。
リーマンショックは金融業界が発端となった経済危機で、最初に影響を受けたのは大手企業だった。
そこから下請けなどの中小企業へと影響が拡大していったが、末端の国民への波及が本格化する前に、各国政府などの対策で回復の兆しが見えて、国民全体が困窮するような事態には至らなかった。
しかし、今回のコロナショックは違う。
大手企業よりも国民一人ひとりのレベルから破たんし始めている。
負のボトムアップという異例の事態だ。
外出自粛の要請で、人々が外食や買い物に出かけず、消費が落ち込む。
年度末、年度初めでも歓送迎会は開けない。
特に業種指定で立ち入り自粛要請があったナイトクラブやバーをはじめとする飲食業は小さな個人営業の店も多いから、一度資金ショートが起こってしまえば立ち直れないだろう。
私が見たところ、1945年の敗戦直後と同等の経済状況まで落ち込むことを覚悟したほうがいい。
2008年のリーマンショックを今回のコロナショックの比較対象にあげる人も多いが、今回の経済危機はそんなものでは済まないと思う。
リーマンショックは金融業界が発端となった経済危機で、最初に影響を受けたのは大手企業だった。
そこから下請けなどの中小企業へと影響が拡大していったが、末端の国民への波及が本格化する前に、各国政府などの対策で回復の兆しが見えて、国民全体が困窮するような事態には至らなかった。
しかし、今回のコロナショックは違う。
大手企業よりも国民一人ひとりのレベルから破たんし始めている。
負のボトムアップという異例の事態だ。
外出自粛の要請で、人々が外食や買い物に出かけず、消費が落ち込む。
年度末、年度初めでも歓送迎会は開けない。
特に業種指定で立ち入り自粛要請があったナイトクラブやバーをはじめとする飲食業は小さな個人営業の店も多いから、一度資金ショートが起こってしまえば立ち直れないだろう。
私が見たところ、1945年の敗戦直後と同等の経済状況まで落ち込むことを覚悟したほうがいい。
862名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:34:31.35ID:T5QkY3H+0 ソフバンのように、口座の数字だけで商売してるやつが最初に淘汰されるんだろう
食料や資源の現物もってるのが最強
食料や資源の現物もってるのが最強
863名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:34:53.11ID:O+PGSg+60 >>23
儲けとけ、需要が強いということはそれだけ社会に必要とされているということ
儲けとけ、需要が強いということはそれだけ社会に必要とされているということ
864名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:35:03.49ID:iu7fU/3T0 >>708
資本主義の資本とは株式のことで、株主が経営を支配できる経済のメカニズム。
アベノミクスは株価を維持することを主要な政策としているんだよ。
カネ余りの中で、日経225を組み込んだETFをいかにして買わせるかが重要課題。
株価を維持するために日銀がETFを買い漁り、官製相場となっているのが今の姿。
年金機構も、ここ数年の間に債券投資からETF投資にシフトしてきた。
金融機関も金融商品会計により、株価の下落は経営に直結する。
株価は上がっているのではなく、政権と日銀が下落しないように支えているのが実態。
日銀がいつ介入するか否かで株式相場は大きく変わる。
1千億単位で日々資金を投入しているらしい、知らんけど。
日銀がETF買いを止めると実態が見えてくると思うよ。
資本主義の資本とは株式のことで、株主が経営を支配できる経済のメカニズム。
アベノミクスは株価を維持することを主要な政策としているんだよ。
カネ余りの中で、日経225を組み込んだETFをいかにして買わせるかが重要課題。
株価を維持するために日銀がETFを買い漁り、官製相場となっているのが今の姿。
年金機構も、ここ数年の間に債券投資からETF投資にシフトしてきた。
金融機関も金融商品会計により、株価の下落は経営に直結する。
株価は上がっているのではなく、政権と日銀が下落しないように支えているのが実態。
日銀がいつ介入するか否かで株式相場は大きく変わる。
1千億単位で日々資金を投入しているらしい、知らんけど。
日銀がETF買いを止めると実態が見えてくると思うよ。
865名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:35:36.12ID:TtbDXLNB0 具体的には、地価税を復活させ税率も相当高いものにする。
三大都市圏の事業税に国が超過課税を行い転出を促す。
一方で、昔、繊維業界にやった施設の共同廃棄事業のように古いビルを解体して更地化し
た上で容積率を返上すれば補助金を出す仕組みを作る。
国が緑地帯として買い上げるのもいいだろう。
三大都市圏の事業税に国が超過課税を行い転出を促す。
一方で、昔、繊維業界にやった施設の共同廃棄事業のように古いビルを解体して更地化し
た上で容積率を返上すれば補助金を出す仕組みを作る。
国が緑地帯として買い上げるのもいいだろう。
866名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:35:36.15ID:uNSa2kL10 理由のはっきりした爆下げは買い
問題はいつ買うか
問題はいつ買うか
867名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:37:50.44ID:koG1Vfaz0 仕事は3つか4つ持ってた方が良さそうだな。取り敢えずグローバルな仕事は死ぬし、飲食や店舗も死ぬ。
反対に家から出なければどうってことないから、ネット系サービスは大躍進する。
ネットがなかった世界恐慌の時代は全業種全滅だったが、現代はネットがあるからそっちは生き残る。
反対に家から出なければどうってことないから、ネット系サービスは大躍進する。
ネットがなかった世界恐慌の時代は全業種全滅だったが、現代はネットがあるからそっちは生き残る。
868名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:38:11.40ID:bvecuupU0 食料配給になる前に砂糖とか買えばいい?
869名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:38:51.99ID:wMmnOqBd0 >>823
アベノゲンもあるぞ
アベノゲンもあるぞ
870名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:39:01.25ID:KkDvKfId0 ITバブルとリーマンショックと今回のバブルしか経験していないけど、
株式市場より実体経済の方が先に死んでいくのは初めてだな。まさに異例の事態。
株式市場より実体経済の方が先に死んでいくのは初めてだな。まさに異例の事態。
871名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:39:19.77ID:I8Wscjw50 日経平均株価3000まで落ちるのかなー
872名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:39:28.67ID:KzBPfQfB0 ネット利用料とスマホ高騰があると厳しいカップ麺もどうなるか
873名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:39:52.55ID:KkDvKfId0 >>871
そこまで落ちてくれたら借金してでも株買いまくるわw
そこまで落ちてくれたら借金してでも株買いまくるわw
874名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:42:10.17ID:3xD6zIpB0 スーパーとか行くと生鮮品とか惣菜、パンとかバカ安だわ
期限直前が大量在庫だからな
普段の半額近い買い物で得してる感じ。ティッシュも山積み
高いのはインスタントラーメン。バカが買ってるw
期限直前が大量在庫だからな
普段の半額近い買い物で得してる感じ。ティッシュも山積み
高いのはインスタントラーメン。バカが買ってるw
875名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:42:47.14ID:jTD4ylwU0 >>836
それは中途半端な金持ち
それは中途半端な金持ち
876名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:43:11.49ID:wE/GGup/0 1月の時点でこの状況を予言できた
経済学者や投資家がいたら凄い
経済学者や投資家がいたら凄い
877名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:43:57.80ID:MdNDiZi40 トランプ、プーチン、サウジの王さま、ドゥテルテ、イタリア、フランス等頭おかしい人達が劇オコなので、チャイナにどう尻を拭わせるか。シンゾーは側近達のせいで馬鹿にされちゃったから…
878名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:44:38.00ID:TE4xlIKk0 >78
400万年ってどこからの数字?
400万年ってどこからの数字?
879名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:45:54.47ID:i8VKHpTf0880名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:46:12.81ID:lkqa1tTg0 >>9
頭悪そう
頭悪そう
881名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:47:23.42ID:XF+33cps0 G20クラスでデフォルトあるっしょ
882名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:47:28.86ID:uMFxmVik0 リーマンがマイナス0.1%で今回がマイナス3%ってマジもんの地獄じゃん
883名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:47:31.03ID:KY571qb90 【山本太郎】血も涙もない、とはこのこと。中小零細、個人事業主を淘汰する気満々だな。さっさと金を刷れ、皆に配れ! ど・ケ・チ!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586790204/
【日銀も認めたMMT・FTPL】議員費削減を受け:れいわ新選組代表 #山本太郎 「金ならある、作ればいい。真水17兆ぽっちで何やってんだ。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586839150/
【山本太郎】れいわ新選組82【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印(本スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1586390683/
【速報】ランサーズ、20年3Q決算の売上高が前年比+37.1%の24.4億円 あの大口顧客向けが牽引
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586872288/
【先手先手】安倍晋三「諸外国と比しても、わが国の対応が遅かったとの指摘は当たらない」 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586874947/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586790204/
【日銀も認めたMMT・FTPL】議員費削減を受け:れいわ新選組代表 #山本太郎 「金ならある、作ればいい。真水17兆ぽっちで何やってんだ。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586839150/
【山本太郎】れいわ新選組82【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印(本スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1586390683/
【速報】ランサーズ、20年3Q決算の売上高が前年比+37.1%の24.4億円 あの大口顧客向けが牽引
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586872288/
【先手先手】安倍晋三「諸外国と比しても、わが国の対応が遅かったとの指摘は当たらない」 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586874947/
884名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:47:55.63ID:UHeAvoqU0 市場には潤沢にキャッシュあるから別に問題ない
885名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:48:10.96ID:3xD6zIpB0 98円のランチパックが半額シールそれも色々10個くらい
5個カゴに入れたわ。1個50円
まぁ外出るとコロナリスクはあるんだけどね〜
5個カゴに入れたわ。1個50円
まぁ外出るとコロナリスクはあるんだけどね〜
886名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:48:16.97ID:H/B5rycd0887名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:49:57.28ID:T5QkY3H+0 日本は気候いいし水だって豊富に有る
北海道のような大規模農業やれるところもある
農業回帰はやればできるだろう
原油なんかのエネルギー資源とかなんとかできればな
北海道のような大規模農業やれるところもある
農業回帰はやればできるだろう
原油なんかのエネルギー資源とかなんとかできればな
888名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:50:24.43ID:K4JTrG+Q0 そのキャッシュが紙くずになると見かけ上、株価が値上がりするよね
889名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:50:43.27ID:uMFxmVik0 >>9
こんなんとID被りかよ
こんなんとID被りかよ
890名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:51:05.01ID:iu7fU/3T0 >>870
日銀砲で株式市場は賭博場のような有様。
問題は出口戦略だろう。
早晩、株価が実態に近づくのは誰もが気付いているはずだが、
なぜか、株価を維持すれば実体経済が回復するような幻想を抱いている御仁がいるのでは?
日銀砲で株式市場は賭博場のような有様。
問題は出口戦略だろう。
早晩、株価が実態に近づくのは誰もが気付いているはずだが、
なぜか、株価を維持すれば実体経済が回復するような幻想を抱いている御仁がいるのでは?
891名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:51:55.42ID:IG8eqNk30892名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:51:55.96ID:7HtVlvNO0894名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:52:09.37ID:eFrkhISD0 >>5
逆じゃね
逆じゃね
895名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:52:45.85ID:e6pMIpll0 >>771
それがさー、かわいそうな事にバブル崩壊直後の氷河期もろにくらっても
非正規でも早稲田とかの大学でてもブラックで頑張ってきてその同世代のツレも安いパートだなんとか子供就職戦線までに乗せた世代なんだわ
親も子も氷河期、年金はないも同然
つくづく昭和46年から昭和50年代のもろ氷河期は人生ついてないよ
それがさー、かわいそうな事にバブル崩壊直後の氷河期もろにくらっても
非正規でも早稲田とかの大学でてもブラックで頑張ってきてその同世代のツレも安いパートだなんとか子供就職戦線までに乗せた世代なんだわ
親も子も氷河期、年金はないも同然
つくづく昭和46年から昭和50年代のもろ氷河期は人生ついてないよ
897名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:52:58.23ID:AUmQjzef0 大企業は内部留保あるからマシだろうが、中小零細
ダメやね。
働き方、暮らし方、活き方の全てが変わると思うよ。
ダメやね。
働き方、暮らし方、活き方の全てが変わると思うよ。
898名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:53:44.20ID:uMFxmVik0 >>893
土地所有者に水源の管理権なんかないぞ
土地所有者に水源の管理権なんかないぞ
899名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:53:45.50ID:IG8eqNk30 >>895
今の学生がネオ氷河期世代になるよ
今の学生がネオ氷河期世代になるよ
900名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:54:10.61ID:KVRM3lmd0 >>4
地方どころか日銀すら逝くぞ
地方どころか日銀すら逝くぞ
901名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:54:20.67ID:gJVrwxr20902名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:55:03.58ID:uMFxmVik0 >>900
さすがにそれはない
さすがにそれはない
903名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:55:10.74ID:KkDvKfId0906名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:56:35.99ID:gAhus3e60 安倍政権が本気で民主党を潰しにかかってるから大不況来るかもな
民主党政権とどっちがマシなのかはっきりする
民主党政権とどっちがマシなのかはっきりする
907名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:56:47.29ID:2wNJrxdA0 すでにコロナを脱したと自称したシナの様子見りゃ予測つくだろ
908名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:56:52.67ID:NzbhLwjJ0 つまり第三次世界大戦か
核の使用で大惨事ってかw
核の使用で大惨事ってかw
909名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:56:55.58ID:Zv9b+9Dm0 その後は、世界大戦が始まるのか・・・・・・・・・・・・・・・・・
910名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:57:08.75ID:AUmQjzef0 限界集落に移り住んで、農業やれば良い。
ソーラか小型水力で発電して、ネットが使えれば、
今時不便はない。
ソーラか小型水力で発電して、ネットが使えれば、
今時不便はない。
911名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:57:28.84ID:KzBPfQfB0 CM減少でテレビ局の放送時間が短縮されるかされないかも気になる
912名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:57:42.75ID:2V+9ApHU0 もしかして安倍ちゃんはバカ殿を装って
世界からアホな指導者扱いされることで
日本をWW3に巻き込まれないように
防御しているのかもしれん気がしてきた
そうだったらスマン
世界からアホな指導者扱いされることで
日本をWW3に巻き込まれないように
防御しているのかもしれん気がしてきた
そうだったらスマン
913名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:57:43.57ID:dTKyuYgp0 世界恐慌の一番の処方箋は戦争に決まってる。
核戦争はやり過ぎなので、局地戦を始めよう。
朝鮮半島で米中代理戦争が良い。
在日米軍と日本も攻撃されるが、
日本は老人国でもう用済みなので、ガラガラポンすれば良い。
債権国はこの際潰しとくのが良い。
核戦争はやり過ぎなので、局地戦を始めよう。
朝鮮半島で米中代理戦争が良い。
在日米軍と日本も攻撃されるが、
日本は老人国でもう用済みなので、ガラガラポンすれば良い。
債権国はこの際潰しとくのが良い。
914名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:57:58.77ID:K4JTrG+Q0915名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:58:10.49ID:tKUthNKV0 株価見てるととても世界恐慌になるようにはみえないんだが
もう半分戻しちゃったぞ
高値更新しても俺は驚かないね
もう半分戻しちゃったぞ
高値更新しても俺は驚かないね
916名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:58:37.12ID:JlfBMsVs0 まずは淘汰の時代だ
917名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 06:58:45.75ID:LwAlCIbW0 相場は懐疑の中で生まれ、熱狂の中で萎む
921名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:01:08.74ID:K4JTrG+Q0922名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:01:27.29ID:OWLCpG1G0 小林よしのりが正しいのは明らかなんだよなあ
自粛やめて経済回せば老人が1万人かそこら死ぬにしてもほとんどの人には何のダメージもなく乗りきれる
ないと思うけど最悪を想定して老人が10万人死ぬとしても全く問題ない
死者が少なすぎて残念ながら年金問題の解決には至らないほどだ
自粛やめて経済回せば老人が1万人かそこら死ぬにしてもほとんどの人には何のダメージもなく乗りきれる
ないと思うけど最悪を想定して老人が10万人死ぬとしても全く問題ない
死者が少なすぎて残念ながら年金問題の解決には至らないほどだ
924名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:03:01.89ID:yfu8+ana0 1923関東大震災
1925治安維持法
1940東京オリンピック
1941第二次世界大戦
2011東日本大震災
2013秘密保護法
2020東京オリンピック←今ここ
202X→
1925治安維持法
1940東京オリンピック
1941第二次世界大戦
2011東日本大震災
2013秘密保護法
2020東京オリンピック←今ここ
202X→
926名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:03:03.46ID:+iSafWfZ0927名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:03:30.00ID:2wNJrxdA0 楽観論が世の中支配したときに暴落は起こる
アメリカの靴磨きの話とかはまさにそう
日本でも3末以外で本屋の目立つところに株の本が多数平積みされるようになるとヤバい
悲観論が支配しているときはサッサと持ち直す
分かりやすい例は東日本大震災とかな
アメリカの靴磨きの話とかはまさにそう
日本でも3末以外で本屋の目立つところに株の本が多数平積みされるようになるとヤバい
悲観論が支配しているときはサッサと持ち直す
分かりやすい例は東日本大震災とかな
928名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:04:34.44ID:IG5tU8cR0 コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」wwwwwwwww
http://cocomi.fikrifaizah.org/sz?1pf4aio5bw/6emysbqft6p2.html
従業員がヤンキーだらけで借金が4億円もあるスーパーマーケットを奇抜なアイデアで大改革して年商8億を叩き出す超人気店にした人 #激レアさん
http://cocomi.fikrifaizah.org/vb?o474xdhrzm4l/q717mun80fyw.html
http://cocomi.fikrifaizah.org/sz?1pf4aio5bw/6emysbqft6p2.html
従業員がヤンキーだらけで借金が4億円もあるスーパーマーケットを奇抜なアイデアで大改革して年商8億を叩き出す超人気店にした人 #激レアさん
http://cocomi.fikrifaizah.org/vb?o474xdhrzm4l/q717mun80fyw.html
929名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:04:36.55ID:aLF7ZdF60 中国に賠償金払わせろ
930名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:04:54.63ID:KDtgBM310 でも株や金は上がる
それやれてる人から徴収すりゃいいのに
それやれてる人から徴収すりゃいいのに
931名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:05:40.89ID:uMFxmVik0932名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:05:45.91ID:IKYO+0820933名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:06:07.42ID:SsNdt1rn0 >>1
なら財務省解体しよう
なら財務省解体しよう
934名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:06:06.53ID:WOejRc4n0 今からCOD WARZONEやって第三次世界大戦に備えるかな
935名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:07:24.02ID:vtZO2eHx0 えぇこれから中国への制裁と資源を巡っての戦いが始まります。日本は最前線です。
936名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:07:35.95ID:fcY4YXj70 農地が死んでることも多いから直ぐに作物が取れると思うなよ
937名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:08:18.13ID:+iSafWfZ0 バカは ID:K4JTrG+Q0 だろw
938名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:08:20.52ID:uMFxmVik0939名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:09:49.57ID:GNAnV5wD0940名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:11:26.81ID:+iSafWfZ0941名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:12:01.24ID:KzBPfQfB0942名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:13:14.98ID:NUTOBfhJ0 リーマンショックと比べてるケースがほとんどだけど
あん時は人そのものが減ってくってのは無かったはずなのに
あん時は人そのものが減ってくってのは無かったはずなのに
943名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:13:29.73ID:1Bhe8cE80 whoばっか目立ちやがって!で、言ってみただけだぞ
944名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:14:30.31ID:WOejRc4n0945名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:15:24.08ID:dTKyuYgp0 本当に世界恐慌になれば、
戦争待望論が興り、
実際に戦争が始まる。
戦争待望論が興り、
実際に戦争が始まる。
946名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:15:46.28ID:vS8U8eXq0 中国企業が欧州企業を爆買い
新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断
中国の企業が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により大きな打撃を受けている欧州各国で、
現地企業の買収に乗り出した。株価が大幅に下落する中、割安で購入する好機と判断したようだ。
これに対し、欧州各国政府は危機感を強め、自国企業の防衛に動き始めた。
銀行関係者によると、中国系の企業やファンドから欧州企業に対しM&A(合併・買収)
の提案を行いたいとの依頼が急増している。依頼の大部分は中国国有企業からのものだという。
一方、欧州各国の政府は中国企業、とりわけ国有企業や政府の支援を受けている企業による買収の動きを警戒し、自国企業の保護に動いている。
中国の欧州への直接投資額は、
2014年140億ユーロ(1兆6800億円)、15年200億ユーロ(2兆4000億円)、16年350億ユーロ(4兆2000億円)と急増している。
16年の最大の投資対象国はドイツであり、投資数は68、金額は100億ユーロ(1兆2000億円)を超えている
中国政府は自動車や新エネルギーなどを戦略的重点分野に定めており、国有企業もこうした分野を標的にする可能性がある
新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断
中国の企業が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により大きな打撃を受けている欧州各国で、
現地企業の買収に乗り出した。株価が大幅に下落する中、割安で購入する好機と判断したようだ。
これに対し、欧州各国政府は危機感を強め、自国企業の防衛に動き始めた。
銀行関係者によると、中国系の企業やファンドから欧州企業に対しM&A(合併・買収)
の提案を行いたいとの依頼が急増している。依頼の大部分は中国国有企業からのものだという。
一方、欧州各国の政府は中国企業、とりわけ国有企業や政府の支援を受けている企業による買収の動きを警戒し、自国企業の保護に動いている。
中国の欧州への直接投資額は、
2014年140億ユーロ(1兆6800億円)、15年200億ユーロ(2兆4000億円)、16年350億ユーロ(4兆2000億円)と急増している。
16年の最大の投資対象国はドイツであり、投資数は68、金額は100億ユーロ(1兆2000億円)を超えている
中国政府は自動車や新エネルギーなどを戦略的重点分野に定めており、国有企業もこうした分野を標的にする可能性がある
947名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:16:27.16ID:Or7mFt7q0 世界恐慌?
なに眠たい事言ってんだか。
なに眠たい事言ってんだか。
948名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:16:34.34ID:PBCqsqG+0 ニートが最強
949名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:18:15.87ID:ecL0Q1Ht0 教科書なんかには世界恐慌に対してアメリカはニューディール政策行ったって書いてあるけど
その効果のほどは恐慌を脱するほどじゃなかったと言われる
WW2によるスクラップアンドビルドこそが恐慌を脱する機会になったとの見方が濃厚
アメリカ本土は無傷でヨーロッパへ多額の債権発行して経済発展させた
その効果のほどは恐慌を脱するほどじゃなかったと言われる
WW2によるスクラップアンドビルドこそが恐慌を脱する機会になったとの見方が濃厚
アメリカ本土は無傷でヨーロッパへ多額の債権発行して経済発展させた
950名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:18:46.56ID:zYeXAl5S0 ヒャッハーが農家に米や野菜を強奪しに来る〜、助けてぇ〜!
952名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:22:35.12ID:zrf885Vw0 日本には安倍総理がいらっしゃるから大丈夫。
今まで、数々の人類史上の奇跡を起こして世界を驚嘆させた安倍総理のご指導を受けられる奇跡を感謝しなければならない。
今まで、数々の人類史上の奇跡を起こして世界を驚嘆させた安倍総理のご指導を受けられる奇跡を感謝しなければならない。
954名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:23:56.65ID:gOMwZORV0 なぁ戦争が始まって逝ってこいって国から命じられたら
嫌だ!怖いし痛いし死にたくないから行きたくない!って言ってもダメなんでしょ?
嫌だ!怖いし痛いし死にたくないから行きたくない!って言ってもダメなんでしょ?
955名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:24:02.96ID:ptfMIC3N0956名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:24:15.91ID:rA6o1xsX0 株価は順調に戻してるし好景気しか考えられないんだが、
957名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:24:16.86ID:3itlVP1U0 ブロック経済も始まってるしな
958名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:27:44.26ID:VLHWRz4A0 リーマンショック並みのことがなければ消費瑛10%
↑
リーマンどころか世界恐慌レベルが来たから消費税なくすべきでしょ
↑
リーマンどころか世界恐慌レベルが来たから消費税なくすべきでしょ
959名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:28:36.96ID:0Ajhr0Sm0 >>12
井戸と畑が有れば飲み食いは出来るだろ
井戸と畑が有れば飲み食いは出来るだろ
961名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:33:45.72ID:itkRvpBM0 コロナショックで世界恐慌か。
まあ、この状態だと世界規模で半年くらいは経済活動止まりそうだからなあ。
来年以降どう復活するかだけど、感染症リスクを考えて企業活動、個人の働き方や生活スタイルも大きかった変わるから、産業構造も変革するだろうね。
日本がそれに上手く対応していけるか?だな。
まあ、この状態だと世界規模で半年くらいは経済活動止まりそうだからなあ。
来年以降どう復活するかだけど、感染症リスクを考えて企業活動、個人の働き方や生活スタイルも大きかった変わるから、産業構造も変革するだろうね。
日本がそれに上手く対応していけるか?だな。
962名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:35:23.56ID:9EGdtVzL0 中国は間違いなく潰される
963名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:35:41.90ID:HwE1DTk20 経済ガタガタ状態からの戦争屋ウッハーの時代突入か
964名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:36:35.53ID:zKKQC8KA0 それでも消費税は下がらない。絶対に
965名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:37:19.84ID:vSRmIEcn0 おーww3か
966名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:39:28.74ID:D7vUdnX80 大丈夫だと思うけどなあ
967名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:42:22.09ID:ZHY21zLw0 世界恐慌は究極のデフレ、コロナ恐慌は究極のインフレ
968名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:42:43.22ID:EdnlwMJJ0 リーマンショックは財布の金が無くなった
コロナは給料が半分になった
長引けばコロナは致命傷
コロナは給料が半分になった
長引けばコロナは致命傷
969名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:43:09.12ID:8YGO72TA0 そりゃそうだろ
アップルの売上7割減少だもん
グーグルの売上6割減少
アップルの売上7割減少だもん
グーグルの売上6割減少
970名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:44:29.06ID:qkL66RlK0 >>956
株価と経済は関係ないけど
株価と経済は関係ないけど
971名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:44:36.29ID:4W/LpdCz0 これから業績見通しを出せない企業がどんどん続出してくる
株価か割安か割高か判断出来ない
だから非常に悪い決算出したのにちゃんと見通し出せてるところは逆に上がったりしている
出せなかった企業は結果的にコロナ影響を強く受けた期以降の株価が実は超割高だったと市場に判断されればその水準まで売られる
不透明な状況の中でふんわりとした楽観による株価値動き局面で個人投資家のしっかりとした根拠の無い「大丈夫」は危険な判断兆候
株価か割安か割高か判断出来ない
だから非常に悪い決算出したのにちゃんと見通し出せてるところは逆に上がったりしている
出せなかった企業は結果的にコロナ影響を強く受けた期以降の株価が実は超割高だったと市場に判断されればその水準まで売られる
不透明な状況の中でふんわりとした楽観による株価値動き局面で個人投資家のしっかりとした根拠の無い「大丈夫」は危険な判断兆候
972名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:45:31.67ID:iVu7XYfQ0 これが事実なら大減税が必要だな
973名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:45:50.83ID:grUiyC+o0 株価はもうV字回復し始めてんじゃんw
974名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:46:50.07ID:ijPP2jVf0 そらくるやろ
975名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:47:36.11ID:69aBEqUB0 老後が不安すぎてたまらん
なんで俺ら団塊ジュニア世代ばかりこんな目に合うんだ
なんで俺ら団塊ジュニア世代ばかりこんな目に合うんだ
976名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:47:36.74ID:EdnlwMJJ0 株はこの場面だと当てにならんな
まだ財布に金があるから危機感を持ててない
どこか大きなところが倒産する情報出たら一気に動くよ
まだ財布に金があるから危機感を持ててない
どこか大きなところが倒産する情報出たら一気に動くよ
977名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:47:48.99ID:tejPHyeH0 不動産も株も、資産的には現物。
インフレで現金の価値が無くなる可能性があるので無価値にはならない。
だから今回は大暴落しない。
輪転機撃回転中やし
インフレで現金の価値が無くなる可能性があるので無価値にはならない。
だから今回は大暴落しない。
輪転機撃回転中やし
978名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:47:52.64ID:iVu7XYfQ0979名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:48:01.42ID:ijPP2jVf0 投資家のみなさんがタンス預金に走るんですねむねあつ
980名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:49:51.96ID:fY+MS17p0 2020年 コロナ対応ブレブレ(2020)で世界恐慌
981名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:50:04.01ID:VysX9qzQ0 恐慌かぁ!畑には何を植えようかな?芋類がいいかな
982名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:50:05.85ID:ZHY21zLw0983みつを ★
2020/04/15(水) 07:56:05.21ID:roH3ZqDm9 次スレ立てました
【ついにあの伝説の世界恐慌に…】IMF、1930年代以来の最悪の景気後退が来る可能性が非常に高い ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586904891/
【ついにあの伝説の世界恐慌に…】IMF、1930年代以来の最悪の景気後退が来る可能性が非常に高い ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586904891/
984名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:56:30.78ID:GNAnV5wD0 サンバイザーに透明なクリアファイルをつけた帽子を寝る時と風呂に入る時以外被るのを義務つけろ
それで飛沫感染が減ると思うよ
それで飛沫感染が減ると思うよ
985名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 07:57:57.32ID:gAhus3e60 日本はすでに侘び寂の暮らしを会得しているよね
986名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 08:03:44.95ID:iTmm9t/I0 結局一次産業以外良いのが見つからない
人類の寿命が短くなるだけの概念で押し通す感じ?
人類の寿命が短くなるだけの概念で押し通す感じ?
987名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 08:10:51.56ID:/eOXkCvm0 よかったオッさんで
988名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 08:11:03.96ID:cqS3qijz0 我が国の支援は世界で最も手厚い
989名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 08:11:40.87ID:Ln9RhEWZ0991名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 08:20:40.70ID:Ln9RhEWZ0992名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 08:21:38.93ID:T+vzHxHS0993名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 08:23:06.38ID:DUFAI9hC0 そして今日もAmazon株が4%も上がって含み益が増える私ですー
994名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 08:26:58.26ID:iXEH7lta0 どこが爆発するかなあ。ロシアと中国あたりかな?
995名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 08:29:48.37ID:DTR0Rl010996名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 08:31:26.49ID:9QT9GLsV0 >>100
多分それが正解なんだろうな
多分それが正解なんだろうな
997名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 08:34:06.12ID:23pg/4IR0998名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 08:34:55.78ID:kjO91kEuO 地球\(^o^)/オワタ
1000名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 08:37:31.23ID:9xEu6f860 歴史の1ページ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 25分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 25分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【長野】「あり得ない」高校生の親憤り 山間地のバス、減便のはずがまさかの廃止「通勤通学の時間だけは…」地域住民に広がる不安 ★2 [煮卵★]
- 【ライバー刺殺】未婚のシングルマザー最上あいさん「子どもを児相に連れていかれた」と号泣…唯一の居場所だったライブ配信界隈 [ネギうどん★]
- 小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加 ★2 [少考さん★]
- 【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★8 [煮卵★]
- コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 [蚤の市★]
- 【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★6 [ひぃぃ★]
- 【実況】ドジャース×阪神
- 👊👊😅あそれ🏡あそれ😅👊👊
- ふるさと納税、廃止へ [963243619]
- 最上あい叩きがめっちゃ気持ち悪く感じるやつ来てくれ いじめ大好き、弱者叩き大好きな日本人の民族性がめっちゃ見えるんだよなんか [434776867]
- 🌀大嵐の中でも建ってるお🏡
- モンハンワイルズのラスボス(報酬無し)を1000回狩った日本人、海外で異常者扱いされる [159091185]