X



14カ国が農産物の輸出制限、日本は「支障なし」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さかい ★垢版2020/04/20(月) 04:35:40.78ID:1/sahJ1y9
 新型コロナの感染拡大は、世界の食料供給体制にも影を落としかねない。農林水産省によると、16日時点で少なくとも14カ国が農産物・食品の輸出制限を実施している。

 輸出制限を実施する14カ国はロシアやウクライナ、トルコ、ベトナム、カンボジアなど。ロシアは世界最大の小麦輸出国だが、4〜6月は小麦などの輸出に1〜3月実績の約720万トンを小幅に下回る700万トンの枠を設定した。ウクライナは小麦やソバの実、ベトナムはコメで、それぞれ輸出制限を導入した。

 農水省幹部は「現状で日本の穀物の輸入に支障は生じていない」と話す。これらは国内に備蓄もある。

 とはいえ、輸出制限の拡大は、経済的に貧しく食料が不足しがちな国々には特に打撃となりかねない。

 国連食糧農業機関(FAO)と世界保健機関(WHO)、世界貿易機関(WTO)の事務局長は3月31日に共同声明を発表。「食料の入手可能性をめぐる不確実性は、国際市場における(食料の)不足とともに、輸出制限の波を引き起こす恐れがある」と懸念した。

 江藤拓農水相は17日の記者会見で「一部では、自国優先的な食料供給体制(がみられる)」と指摘。日本を含む20カ国・地域(G20)が21日に開く臨時テレビ会議では「これまでと変わらぬ食料の輸出入の体制を維持するよう、わが国としての主張をしっかりと行う」と述べた。食料輸入国としての立場から、過度な輸出制限をしないよう各国に呼びかけるとみられる。(森田晶宏)

全文はソースで
https://www.sankei.com/smp/economy/news/200419/ecn2004190005-s1.html
0002名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:37:13.27ID:MIMwh4V+0
肉だ、肉をくれ
0004名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:39:58.08ID:wreA08z90
>>1
伝染病の次は食料不足かぁ
0007名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:40:59.82ID:1lGk+yXp0
食料危機が迫ってきてるな

日本は農業国に還るべきだよ

それが本来の日本人の姿だ
0008名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:41:13.99ID:za5P8YF+0
取りあえず頑張れ
0010名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:42:22.12ID:HsKy0OVl0
この日本て国は信用ならんぞ
自分のみは自分で守れ
食糧難になる可能性は高い
0011名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:42:47.65ID:TZtarZL80
人は記憶型と思考型に大別できる

間接的には影響がある
どこかが減れば、そのしわ寄せが全体に広がる
0013名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:43:31.95ID:wkQ6h1cZ0
早速ベランダで
ネギ植えたわ
0014名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:44:47.32ID:1lGk+yXp0
我々は農業メインの国に戻らなければならない

それが本来の日本人の姿

君たちは知らんだろうが、天皇陛下ですら農業をやっている
農業は尊い仕事なのだ
0015名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:45:06.90ID:puuWrWBX0
日本の食料自給率は世界最低の35%

他国も新型コロナの影響で自国民の為に、

輸出規制するのは時間の問題

今のうちに食料の買い溜めしとけよ

食料なくなるで
0016名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:47:15.71ID:1lGk+yXp0
食料を買い溜めしたところですぐに無くなる

違う
食料を作り出すんだ
日本の農業の復活や
0017名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:47:36.09ID:vzS5XkJC0
>>10
マジで信用ならない。
ここまで全部ウソできてる。
3月にはマスク4億枚とか完全にウソだったしな。
0018名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:48:10.56ID:mBvh6S/R0
またマスクと同じで足りるってのは根拠がないその場かぎりの嘘八百だろ
0022名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:49:43.42ID:YePe7GST0
もうヤバいんじゃね?

し・・・支障なしっ!
なんて事はないだろうなw
0023名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:49:52.22ID:1lGk+yXp0
とりあえず雑草でも食べて生き延びろ

あと出来るだけ海沿いの方に引っ越せ
0026名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:51:14.90ID:B30R0wd20
こういう状況のために侵攻用軍備を整えておくべきだったのに。
0027名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:51:54.40ID:0G/aTdHv0
>>24
中国とかまだ信用してんの?
マスクで懲りて無いの?
0028名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:52:02.17ID:wIu2X9k4O
ベトナムは米か・・・白身フライは取り敢えずは無事みたいやねつうかトルコは何を制限した日本もお得意様だったろあそこ
0030名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:52:44.76ID:qHb7blvc0
備蓄が屁の突っ張りでしかないのはマスクで解った
農業再編だな
0033名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:53:06.76ID:uuJjz0H80
いつもの現時点では
問題を認めないw
あとで逼迫したら
掌返すのはお約束
0034名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:53:23.44ID:UhaGxSd30
どんなに恐ろしい武器を持っても、土から離れては生きられないのよ!
0035名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:53:30.80ID:Eomxx71c0
>>14
それを否定しだしたのが国賊ケケ中師の新自由主義
0036名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:53:46.04ID:HUYcwut/0
やっぱロシア小麦ダメか
さらに30%値上げになるんかな?
0037名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:53:53.85ID:wIu2X9k4O
>>24
全部コロナにやられまくりですやん・・・
0038名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:54:47.59ID:mBvh6S/R0
上級が餓死しなければギリギリ耐えているとか抜かしそうだな
庶民は大本営発表を無視して今のうちに備蓄に励んでおかないと酷いことになるぞ
0039名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:55:15.98ID:1qMcw/qG0
>>1
>農水省幹部は「現状で日本の穀物の輸入に支障は生じていない」と話す。これらは国内に備蓄もある。

【ただちに影響はない】ってだけだろ備蓄を食い尽くしたらどーすんだよ無能

穀物の輸入ってのは人間用だけではない。
家畜用の飼料にするための穀物だってたくさん必要。

コロナウィルスによって全世界が同時に経済活動ストップしてるんだからじり貧になるのは目に見えてる。
下手したら1年とか2年単位で食糧やエネルギーの輸入が停止しかねない事態なのに
そういうことには一言も触れてない。
それを見越して対策立てなきゃいけないのに。

これ間違いなく大本営発表で「パニックを起こさせない為に問題ないって言ってるだけ」じゃん

自 民 党 も 公 明 党( 創 価 学 会 ) も 役 立 た ず

自 分 の 利 権 し か 見 て な い か ら 
自 分 た ち だ け 助 か る 算 段 し て
あ と は 他 人 事 だ か ら こ ん な テ キ ト ー な こ と 言 え る の よ
0040名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:55:55.12ID:drXYdBaq0
>>7
カロリー今の2/3以下、動物性蛋白はほとんどなし、朝から晩まで農作業で休日は盆暮れのみ、その上で平野部の都市部をことごとく水田に戻したら日本列島だけで3000万人くらいは養えるかもね。

今の日本がトラクターの燃料でも肥料や農薬の原材料でも輸入できるのは、工業国として対価を輸出しているからであって、日本単独の農業国ともなれば、200年前の手法で収穫できる程度の農業生産に落ち込む。

もちろん、そんな状況であれば国力も軍事力も崩壊、中国どころか朝鮮だって攻めてきて良くて植民地、たぶん日本人滅亡となるだろうが。

ああ、お前はそれが望みか。
0041名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:56:09.91ID:i+/kwhLC0
中国で野菜の苗引っこ抜いて穀物に切り替えさせてる、なんてレスを
2週間ぐらい前に他のスレで見たから野菜不足になるんとちゃうか?
というわけでイノシシにやられないナス科の野菜
(ナス、ピーマン、トマト)を荒地に植えることにしたで。
とりあえず今年を凌げばどうにかなるやろ、ってことで連作障害は考えない。
0042名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:57:13.98ID:qHb7blvc0
>>23
取引先の田舎の工場の周辺に中国人労働者が多く居て、彼らは休みの日に山道や田んぼ道を歩きながら食べられる野草を集めてお好み焼き風にして食べてると言ってた。でも
小麦粉は買うしかないので
これが切れるとだめだな
0044名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:57:31.02ID:mBvh6S/R0
>>41
野菜なんて食わなくても簡単には死なないよ、最悪野草を齧ってもいい
それよりもカロリー源となる炭水化物がはるかに大事だ
0045名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:57:32.83ID:0G/aTdHv0
政権批判する前に畑でも確保しろ
批判してもお前なんか誰も助けてくれない
0046名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:57:33.78ID:drXYdBaq0
>>18
日本企業が生産能力を持つことと、日本企業の海外工場が輸出禁止を食らって日本に製品を送れないこととは別の話だからな。
0047名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:57:39.55ID:tQs/2sq60
なんかバッタが大量発生でやばいんだろ?
0048名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:58:02.29ID:vDegoSti0
俺がこの騒ぎで学習したこと

ネットの足りてるデマに騙されるな
買い占めしたやつが勝ち
0049名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:58:16.36ID:wIu2X9k4O
>>14
大地の神と農耕の神を祀るのが中国文明の影響を受けている地域の君主の役割なもんで
0050名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:58:30.19ID:gcY9y/PU0
日本は古米と古々米もあるだろ
島国だから、海水から塩も取れる
いざとなったら古々米塩おにぎりだ
ドブ川には鯉とかの淡水魚もいるし
0052名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:59:18.74ID:JajzTbag0
>>39
どうせ対策のしようがないんだからただちに影響はないってしか言えないだろ
現実みろよ
0053名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:59:22.19ID:i+/kwhLC0
>>40
竹を砕いて水で煮出せば液肥が出来るらしい。
日立系の会社がそんなのをやってた。
というわけで肥料はある程度どうにかなるだろう。
野菜は水耕栽培で出来ても穀物は土耕栽培じゃないとほぼ無理だろう。
野菜と穀物どっちにリソースを振るか、がわりと問題かと。
0054名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 04:59:39.75ID:VWqn27Re0
食料自給率で突っ込まれたときに
農水か何処かが戦時中の配給レベルまで下げれば大丈夫とか
言ってたがアレは流石に嫌だわw
マスクでなくなってから
騒ぎ出すの見てるから
自己責任じゃなくて
官僚が無能だから自助努力?
自己救済の手段は作っておいた
ほうがいいとは思う
0056名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:00:26.71ID:z4bg5/LA0
こいつらに先見があった試しが無いからな

危機を危機と認めない。のほほんとした言葉を垂れ流して、
必ず手遅れにしてくる

コロナでそうだから食糧でもそうだわ
0057名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:00:54.90ID:Ja7OGXDF0
東京でも土手に行けばスズキやら鰻やらなんやら釣れるしハマダイコンとかの食える野草もあるからなんとかなる
0059名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:01:10.70ID:kIKzor1e0
日本は平地が少ないから
海外の大規模な農業には
対抗できないが
こういう時は困るんだよね
0060名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:01:25.00ID:i+/kwhLC0
>>44
イノシシが暴れまわってるから炭水化物系は難しいんだよな・・・。
いまからだとサツマイモぐらいだろうけど、イノシシにとって一番のご馳走だから。
0061名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:01:54.31ID:IAmJwGu60
いよいよ切迫してきたら
日本の品質基準見直ししたら
食料はかなりあるだろ
サイズが何ミリ足りないとか
アホみたいな基準をな
0062名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:02:11.62ID:+7+g7MKR0
輸出国にとってはビッグチャンスなのにな
感染防止して作りまくって高値で捌けば大儲け
0065名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:03:52.64ID:g6IgR48P0
機動隊がスーパーマーケットを警護して材料中国人の食料買い占めに対処
0068名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:04:35.75ID:i+/kwhLC0
>>57
浜大根食ったことあるんか?
クッソ硬いしクッソ辛いぞ。沢庵にしても食えんかったレベルだった。

>>59
貴重な平地を片っ端から住宅地や商業地にしてしまったからなぁ。
あと耕作放棄地も放棄されるだけの理由があるしね。
獣害対策より保護の一点張りでマトモに駆除できないんじゃどうしようもない。
0069名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:04:40.57ID:z4bg5/LA0
>江藤拓農水相は17日の記者会見で
>「一部では、自国優先的な食料供給体制(がみられる)」と指摘。

おいおいおい。。。
自国を優先するに決まってんだろうが?

決まってんだろうが? ポン助ども
0070名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:05:38.98ID:05Z7/K450
>>16
これな
袋ラーメンなんかを少し買ったけど結局数週間分くらいしかもたないよね
0071名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:05:43.72ID:+FNUxhHW0
>>62
穀物相場が上がり始めたら
もっと金の匂いに敏感な
奴らがカカオやバニラの
ように買い占めるだろ
0072名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:05:57.94ID:Iwkl14En0
おもしろいよな
ロシアが世界最大の小麦輸出国なのに日本には入ってきてない
日本に入ってくる小麦はアメリカ、カナダ、オーストラリアの三か国で98vになってる
0074名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:06:26.42ID:l3d/gIQC0
野菜こそカロリー低いだろ
0075名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:07:05.91ID:dpPEvgNy0
コロナ以降、肉魚のタンパクよりも炭水化物が増えている
0076名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:07:06.20ID:13DRPjJD0
規格外巨大サイズが輸送できないから廃棄とかとれ過ぎて廃棄とか切なす
0077名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:07:19.47ID:i+/kwhLC0
>>64
既に猟期外だろ。そもそもそんなもんでどうにかなるなら皆どうにかしとるわw
国土の7割が森林なんだからあと1割ぐらいは
山を崩して農地にしても良いと思うんだが。
0078名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:07:33.11ID:/YzeYugU0
釣りするか
0079名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:07:51.85ID:wIu2X9k4O
>>62
近所のフィリピン系の店がカリフォルニア米(ジャポニカ)とタイ米パキ米(インディカ)を山積みにしてたけどあんま売れてないてボヤいてた
0080名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:08:57.01ID:VS0qIK090
農産物の輸出規制で影響が出るのは食料不足の発展途上国なんだけどな
アフリカのように食料援助の国は直ぐに人は餓死する。
0081名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:08:58.12ID:xiyBdxXW0
自国優先は当然のこと
0082名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:08:59.44ID:vJ8s9ItW0
今からできることって何がある?
ベランダにプランター置いてネギ挿しとけばOK?
0083名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:09:12.42ID:i+/kwhLC0
>>69
米不足の時は同様に不作だったタイから金で無理やり買ったけど、
そのタイでは餓死者出たもんなぁ・・・。
その上であの扱いだから二度目は無いだろう。
0084名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:10:41.78ID:ocqxRagz0
家畜用飼料の輸入が滞るようなら鯨肉で解決
0085名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:11:45.99ID:WVNQpid20
食品大手だけどコロナ特需でかなり儲かってんのに
小麦入って来なくなればほぼ何も作れなくなる
0086名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:12:07.56ID:mBvh6S/R0
>>82
安い食糧、特にパスタなど日持ちするものをわき目もふらずに馬鹿になって大量買い
半端な量ではなくてとにかく徹底的に買え
0087名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:12:10.47ID:NKJEwGNs0
>>1
ばーか


>食料輸入国

これ自体が負け組なんだよ
0088名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:12:17.84ID:i+/kwhLC0
>>79
その2つ、前々から興味があって試したいけど近くにフィリピン系の店が無いんだよな・・・。
20年ぐらい前にハワイのコンビニで食ったカリフォルニア米のおにぎりは
ちょっとパサつき感はあったけど、硬い米の方が好きだからむしろ良かった。
0089名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:13:56.73ID:PV79hU6l0
多分自国優先で食料事情が
悪化した国に備蓄食料を
気前よく勝手に
安倍ちゃんがバラまく
未来が見える
0090名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:14:20.73ID:mBvh6S/R0
穣の一粒とかいうオージー米は最近売っているのをよく見るけど美味くはない、まあ食えないよりはマシ
とはいえ今の日本の経済力では、世界的な食糧難になったら中国その他に買い負けて輸入できないぞ
0095名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:15:30.89ID:S9rmCOqo0
>>15
それカロリーベースの話だから小麦の輸入減らして米の消費を増やせばすぐに上がるの
国というか国民の問題
お前らが、これからはパンや麺類をやめて毎日米を食いますといえば解決する話
0096名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:15:37.69ID:drXYdBaq0
>>53
日本のいまの農業規模で830万トンの肥料が使われている。

>竹を砕いて水で煮出せば液肥が出来るらしい。
>日立系の会社がそんなのをやってた。

ぶっちゃけ、大戦末期の松根油だな。

>というわけで肥料はある程度どうにかなるだろう。

燐鉱石24万6000トン、それを加工したリン酸アンモニウム46万7000トン、塩化カリウム45万トンは全量輸入だ。

>野菜と穀物どっちにリソースを振るか、がわりと問題かと。

取らぬ狸の皮算用どころの話じゃないな。目を開けて夢を見るな。
0097名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:16:00.55ID:4cjxLnGB0
コロナより食糧危機の方が怖い
0098名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:16:15.35ID:PCCQRGcN0
>>67
日本は熟したバナナはおやつで食べるけど
フィリピンでは固く青い内に食べるから芋的な使い方で甘くないからおかずにするらしいね
0099名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:16:54.37ID:tBNQRxtC0
大本営でおなじみの政権だし何も信用できない
0100名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:16:55.28ID:qLdAp1940
隠蔽と後手後手の安倍政権だぞ。信用するな。
安倍が生きてる限り日本は無理。日本人が死に続ける。
0101名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:17:46.67ID:voLRSjpS0
気象関連の、月間平均気温が93年以来の寒冷化を記録とかってニュース
これって、まじヤバイんだけど
今年、凄い寒いって分ってるのかね?
0102名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:17:52.36ID:/80O8gEr0
アメリカから沢山のもろこしを買ったから余裕だ。
0103名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:19:08.07ID:vHa+QaQU0
ペプシとかマクドナルドとかは米国から大量に輸送して
販売続けるんだろうし
吉牛も国産米とアメリカの牛肉だから当面大丈夫だろうな
0104名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:19:30.63ID:j8+0gMT30
ま?
0105名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:19:59.62ID:Kr/gN+fi0
実際のところ食べ物廃棄を減らすようにして、生産するのに穀物大量消費する肉食減らし!魚介類増やせば自給率上がるんじゃね?
0109名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:22:24.56ID:UdkRi2I80
>>13
GHQとか対ロシアとかで
農業国にさせられるはずだったのが
一転して工業国になったのになあ
0110名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:22:25.99ID:260xqUEG0
猪を守ってる動物愛護団体をなんとかしないと柵付きの畑にしか食糧を植えられないのマジでなんとかしろ。
柵無しだと猪の餌を育てるだけだから誰も植えない
食糧自給率を下げてる
ちな茨城
0112名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:23:18.53ID:/80O8gEr0
>>60
食料が向こうからやってくるのに獲らない手はないな。
0116名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:24:40.55ID:mBvh6S/R0
>>105
多少は上がるけどそれでも全然足りない
なにより、外出制限すらまともに国民に強制できない日本政府がそんな統制ができるとは思わない
上級が値段が何十倍にもなった肉を平然と食って、庶民は食うものが足りずにバタバタ餓死、そんな未来しか見えない
0117名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:24:42.77ID:S9rmCOqo0
>>105
鶏肉は牛肉の4分の1の餌で同じ量の肉が取れるしね
飼料の輸入がゼロになるまではいかないだろうし蛋白源は鶏肉とか魚介類でいけるだろう
米だって倍ぐらいならすぐに増やせるし、本当に鎖国でもしなきゃそうそう飢えはしないよ
0118名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:24:47.93ID:u29j2uub0
>>102
アメリカ産のもろこしを食ったことがあるのか?
あれシナシナで不味いぞ
タイ産のもろこしがピチピチで美味い
0119名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:25:25.16ID:8EJAlStV0
ドブ鮒を川で取ればタンパク源は確保できる。

ジストマが湧いてるかもだけど。
0121名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:25:30.16ID:qx+SsCjn0
>>5
外国人労働者が居なくなったら、出荷もままならないな。
0122名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:26:36.40ID:I6eTT4/D0
ついに枕の小豆が役に立つな
0123名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:26:50.44ID:sYzqoBTw0
>>40
菜食歴10年の実感だが、
待遇の良い農民をふやせば、
一億の国民が食いっぱぐれない時給は可能。何一つ輸入に頼る必要もない。
植物油脂から燃料もつくれるのだから、石油もいらん。
動物性タンパク質なんてなくても、
コメさえあれば、
体力は余裕で保てる。
動物性タンパク質必須ともしおもいこんでるなら、
自分で試してから言ってくれよ。

ただし、
政治がクソなら北朝鮮以上の食糧難になるだろうな。 

さいごに言いたいのは、たぶん、
もうこの国は手遅れ笑

ちょっと痛い目にあわないと行けないときが来た。

コロナなのに、大地震と津波がまたきて
原発が次々爆発して、となる。

原因作ったら結果が時間差でくる
ヤクザなぐると、復讐されるのとおなじ。

いい時代に生まれたよ。
0125名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:29:56.08ID:e5fcbhiD0
つーか
家畜用の飼料も含めて穀物は
2012年に丸紅が穀物メジャーの
ガビロンを買収してるから
十分に楽勝。
0127名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:30:01.69ID:BXu+xhJS0
疫病→飢餓→戦争のよくばりセットは
様式美だよな
0128名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:30:21.70ID:pZ7cOGGf0
北米がどこまで供給できるかだな
今までロシアから輸入してた国との争奪戦だよ
0129名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:31:18.07ID:8EJAlStV0
もんげえバナナの田中さんが特許取った冷凍なんとか種子で生育3倍の3毛作可能な奴はよ!!
食糧危機を救うとかがっちりマンデーでやってたやん。
0130名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:31:35.86ID:0G/aTdHv0
>>124
日本は自分は働かないでネットから偉そうに他人に指示してるつもりの役立たずばっかりだしな
0131名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:34:22.30ID:8EJAlStV0
1年後、在宅ワークとか餓死してるだろう。
0132名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:35:13.39ID:iElJYc+Q0
>>125
EUで国家間のマスクの横取り知らんのか
有事の際は企業<国だぞ
0133名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:36:15.69ID:ZdNhh5HP0
田舎で農業したらええねん
国産しか無くなるから高くても需要は出てくる

これからの世界は変わるぞ
飲食業や室内関係の仕事では食っていけないから
0134名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:37:09.64ID:sYzqoBTw0
粥だけで、約一年くらしてみたことがある。一日1000キロカロリー未満でね。

痩せたが、痩せすぎることはなく、
アレルギーが治って若返っただけだったぞ。

栄養学なんてでっち上げだからな。

カロリー計算はあてにならない。

腸内細菌が、いろいろ調整してくれる。
0135名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:37:57.56ID:ZdNhh5HP0
転職するが吉
田舎で農業やって人の少ないとこで安心して暮らせ
0138名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:38:52.64ID:BXVQg0AU0
>>1

もうこれ駄目じゃん
こいつらが「現状で〜」でアウト
クルーズ勝信もマスク増産菅も同じ
枯渇パターン確定じゃん
0139名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:39:01.19ID:a47Bddaw0
今のうちに手を打たないと国内限定食糧危機になるぞ
安倍に何を期待しても無駄だがどうすりゃいいんだ
0140名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:39:11.14ID:ciZgXE5x0
小麦は高騰しそうだな
国内の加工食品も高騰するだろ
0141名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:39:13.44ID:I6eTT4/D0
>>133
農作物や家畜が盗まれる事件が多発しそう
盗まれたら借金抱えて倒産
0143名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:39:59.70ID:8EJAlStV0
とりあえずアイリスオーヤマの巨大冷凍庫100リットル玄関に据えて
トウモロコシ昨日は植えまくった。ミックスベジタブルにしといて冷凍だよ。
ワラビも大量に山で採ってアク抜き冷凍。今日はヨモギを採って晴れが続区今週は
色々天日で干し野菜作るわ。
0144名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:40:01.35ID:0G/aTdHv0
せっかく育てた作物を収穫してもヒャッハーが奪っていく
一昨日あたり群馬でほうれん草が550キロやられた
0146名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:41:59.63ID:drXYdBaq0
>>69
>おいおいおい。。。
>自国を優先するに決まってんだろうが?

先物市場や契約で半年一年数年先もの生産物まで押さえているのに、それをブッチするってことは、どうなるかわかってんだろうな、という脅しだよ。

そうでなくとも治療薬開発、高度医療機器で日本はトップ集団にいるのに。

>>71
相場があがるっつっても、それ、世界経済が回ってるのが前提だから。
極論言うと、穀物市場が閉鎖されて取引そのものができないとか、流通が崩壊して購入国が輸送手段を用意しなきゃならないとか、代価として生産国が欲しがる商品に手広く対応できるかどうかとか。

>>84
船団3ヶ月出して鯨肉1000トンが目安だわな。輸入食肉は10万トン単位だが。
0150名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:43:41.55ID:8EJAlStV0
種苗法なんてブッチしてキューバ危機みたいに自給しまくれ!!
0151名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:43:49.98ID:wIu2X9k4O
>>145
反社のシノギや国籍はマチマチやがな
0153名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:45:05.60ID:6g+WXzv10
将来日本における大飢饉を予見してる学者はまだ少ない。
0154名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:45:20.39ID:wIu2X9k4O
>>84
燃料代が勿体なくないか
0155名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:45:37.77ID:drXYdBaq0
>>107
生産量が絞られるんじゃね?
コンビニは販売機会がどうたらとかで余って捨てるのわかってても並べる方式だったけど。
足りなきゃ足りないで定価で売れるのはマスクやトイレットペーパーでわかったわけだし。
0156名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:46:24.20ID:zcNyN/Ui0
日本に入ってきてるパスタはヨーロッパ産とかトルコ産だけど大打撃だろうな
0158名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:46:40.76ID:CJ9rnllX0
>>35
> ケケ中
あいつに天罰が下りますように
0159名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:46:51.17ID:u29j2uub0
小麦の日本国内生産量  約86万トン
小麦の日本国内消費量 約600〜640万トン
小麦輸入相手国 アメリカ 51% カナダ 32% オーストラリア 17%
アメリカに輸出制限をかけられたら小麦は終わるな・・・
0160名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:47:03.23ID:rKcdAeUg0
物流と農業が衰退する国は
0161名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:47:19.21ID:6g+WXzv10
安倍売国政権の負の遺産の恐ろしさにまだ日本人は気づいていないが、将来必ず慄く。
0162名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:48:31.27ID:wIu2X9k4O
>>147
ベトナム底辺層とかは唐辛子と魚醤で飯かっ込むんがデフォだとか
0163名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:48:33.27ID:mBvh6S/R0
>>159
トルコやロシアから買っていた国が値段に色を付けて日本のぶんを取り上げていくよ
経済力が落ちている今の日本では指をくわえて見ているしかない
0164名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:48:41.00ID:iElJYc+Q0
食料なんて輸入すればいい!農家に補助金なんて無駄!
今回の事や世界的な天候不良で食料不足で輸出制限なんて事態ちょっと考えりゃ想像つきそうなもんだけどな
まあそういう奴等は平時同様輸入される種と肥料でも食って凌いでくれればいいけど
0165名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:50:06.93ID:huwM9e4+0
>>5
個人的な意見だけど、餌を輸入してまで抗生物質たっぷりの不健康な動物を日本人が食べる必要なんか無いって思ってる。
畜産業が与える環境への負荷もあるし、元々、日本は肉を食べる文化でも無いし。

日本人はタンパク質なら国産大豆と国産の青魚を食べてりゃ良いんだ。
0166名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:50:28.19ID:mBvh6S/R0
>>162
日本の場合はかっ込むメシもなくなるだろうね
コメをよく食っていたころの半分に消費が落ちているけど
輸入の小麦とか肉が無くなれば元に戻るということだからな、半分も足りない
0167名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:50:40.56ID:wIu2X9k4O
>>156
それよ トルコ産パスタが消えると相当ヤバい
0168名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:50:42.12ID:++Pow9660
武漢ウィルス対策で後手後手の対応だけど
食料問題でも後手後手になるなよ
0169名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:51:32.15ID:BXVQg0AU0
>>48

正解。
面倒に巻き込ずに済むからな
時間も無駄にしなくて済む
0170名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:52:04.44ID:CGfrfRMh0
別に小麦粉やトウモロコシ食う必要ないし
いざとなったら作る土地も人もいる
0171名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:52:15.69ID:JajzTbag0
>>165
世界的な食料危機になったら日本近海は中国の密漁船で埋め尽くされるから魚も無理だけどな
0172名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:53:13.22ID:8EJAlStV0
海外青年協力隊はアフリカとか行ってないで自国の耕作放棄地で支援しろよ阿呆。
0173名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:53:39.86ID:drXYdBaq0
>>123
>菜食歴10年の実感だが、

お前がいくつか知らんが、成長期の食育まで否定するのか。自分は食うもん食って育ったのに。

>自分で試してから言ってくれよ。

なら「何一つ輸入に頼ることはない」で成り立っている国を挙げてくれ。
そこが1億を超える人口を持って国を回しているのかも。

>政治がクソなら北朝鮮以上の食糧難になるだろうな。 

アベガージミンガーに繋げたいようだが、逆に言えば北朝鮮ほどの強権を持たせたところで、無いものは無いし、できないものはできない。

>さいごに言いたいのは、たぶん、
>もうこの国は手遅れ笑

>ちょっと痛い目にあわないと行けないときが来た。

もうちょいわかりやすく言ってくれていいぜ? 日本人の死体でオナりたいってさ。

>いい時代に生まれたよ。

ひとりで死ね。
0174名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:53:55.69ID:i+/kwhLC0
>>159
オーストラリアは長年の旱魃とこの前の大火事で生産力落ちてるしな。

>>165
国産の大豆と魚で足りるわけなかろう。

>>166
小麦が無くなればその分米の消費量増えるから
減反してきたぶんだけ足りなくなるだろうね・・・。
0175名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:54:02.10ID:we10N+O00
○○は△△国から輸入してないから影響ない!とか子供騙しのウソつくなと。
0176名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:54:42.73ID:wIu2X9k4O
>>166
アンデス山中みたく冷めた薄いスープを唐辛子で温かいと誤魔化しながら啜るように・・・
0177名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:55:16.04ID:u29j2uub0
>>165
大豆の日本国内生産量  約23万トン
大豆の日本国内消費量 約342万トン
大豆の輸入先 アメリカ、ブラジル、アルゼンチン
ここでもアメリカ頼りなわけだが・・・
0178名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:56:22.34ID:drXYdBaq0
>>133
>田舎で農業したらええねん
>国産しか無くなるから高くても需要は出てくる

需要が供給がという経済原則が働くなら、輸入だってできるよ。
それが働かなくなったとしたら、道具も肥料もよく行って江戸期の農業になる。

つーか、そんときゃ国内でヒャッハーする連中に収穫物を収奪される修羅の時代だろ。
0179名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:56:37.23ID:mBvh6S/R0
食い物が半分でも工夫すればなんとか耐えられる、とか甘く見ては駄目だぞ
上級は肉や魚を腹いっぱい食い続けるから、庶民には一握りのコメしか回ってこなくなるということだ
0180名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:56:43.09ID:Nk1KiKiU0
支障あるだろバカ

知能のない奴は喋るな!意見するな!

支障を受けた国が他国からの輸入を増やすんだから、まわりまわって日本の輸入先にライバルが増えて日本の必要量が持っていかれる

こんなこともわからないバカは静かにしてろよ知能ゼロ
0181名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:56:52.95ID:8EJAlStV0
職にあぶれたスポーツ・芸能・お笑い芸人は沖縄離島でかつての缶詰め工場再開で働けよ。
0182名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:57:21.50ID:i+/kwhLC0
>>146
武力が無ければ先物なんぞ踏み倒して終わるだろ。
マスクなんて軍隊がある国同士ですら強奪してたんだぞ?
先端医療なんぞ大して脅しにならん。
0183名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:58:52.46ID:qx+SsCjn0
>>165
魚の養殖を国民消費分出来るかな。人口が半分でも無理っぽい。
0184名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 05:59:01.55ID:i+/kwhLC0
微々たる方法だが、白米じゃなくて玄米で食って栄養価と体積を減らさない、
ってのは覚えておいた方が良いかもね。
0186名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:01:02.89ID:mBvh6S/R0
俺は向こう数年は1人で食えるぐらいの大量パスタを備蓄したから
いざ食糧難になって慌てている知恵遅れに1キロ10万円ぐらいで融通してやるかもしれないわ
0187最新垢版2020/04/20(月) 06:01:26.16ID:BvXM/0g60
アベノミクスの
異次元の金融緩和で
お金じゃぶじゃぶなのに

食糧不足とかな
最悪の展開・・・
0188名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:01:29.62ID:u29j2uub0
>>184
玄米なー、体には良いんだろうけど
やっぱり白米の方が美味いんだよな
特に卵かけご飯とか白米じゃないと
0189名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:01:46.89ID:drXYdBaq0
>>163
日本の経済力が何が要因で落ちて、他所はどんな要因で維持向上できているかに触れないと。

中国あたりが金持ってるってのは、西側先進国で商売できていたからに他ならないし。
それが絞られれば自転車操業なんだから即死しかねない。
0190名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:02:24.17ID:8EJAlStV0
近大マグロと香川オリーブハマチを国有化しろ。 
0192名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:02:54.20ID:lICzFn9mO
これからチャンコロが海の海産物を爆取りしはじめそうで嫌だわ
不審な漁船が違法海域に大量にわいてたら沈めろ
0193名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:04:50.03ID:u29j2uub0
>>192
日本の排他的経済水域内では
海上自衛隊の発砲を許可すべきだよな
日本の魚を守るために
0194名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:05:00.15ID:lICzFn9mO
あと現在食材や生物が余って廃棄しかない、って業者には
国が一括で買い取って缶詰めなりレトルトなり冷凍食品なりに
さっさと加工して備蓄しといた方がいいわ
0195名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:05:23.82ID:xoYFZF8HO
大豆と小麦が危ない
0196名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:06:42.57ID:mBvh6S/R0
>>191
島国なのに自衛隊がなんで戦車を持っていると思ってるんだ
いざ暴動を起きたら上級を守るために容赦なくひき殺して道路を庶民の血で舗装するためだぞ
警察のような暴力組織もアベの指示ひとつで躊躇なく銃の引き金を引くだろうから勝ち目はないよ
0198名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:07:54.16ID:huwM9e4+0
>>123
自分も半年程度だけど、菜食に偏った食生活にしてみた。結果、健康体になり15s痩せた。

肉が好きと思い混んで食べてたけど、調味料まみれにしないと美味しくない動物の肉なんて、食べなくなっても何の問題もない。
しかも、お金もかからなくなったから、その代わりに調味料を本物にし、毎日の納豆は国産を買うようになった。

気にし始めたら外回り仕事で食べる外食は食べる物が無くなったので、食べなくなった。
慣れたら、朝と昼を食べなくなっても問題なくなった。
小麦粉はグルテンがあるから、あまり食べたくないし。

平日の夜は毎日、玄米、具沢山味噌汁、納豆、ぬか漬け、野菜のおかず。
自動的に国産ばっかりに。味噌も国産大豆だよw
別に国産率を上げる事なんて考えて無かった。
しかも、免疫力上がる食品がいっぱい入ってる。
動物性の食品なんて小魚、青魚だけで十分なんだと思う。

今年、がん検診に行った。
胃がんの項目だけ記入ありで、ビックリしたけど調べたところようするに「胃がんになりにくいポリープがあります」と言う事だった。

私以外の家族3人、胃がん。その内1人は40歳を前にして死んでる。
私以外はこんな食事してない。

今こそ、日本人が真剣に食生活を見直すべきだと思う。食料は軍事。
軍隊も無し、外国の食事ばっかり取り入れて食料は輸入品だらけ。
将来の日本人に、令和の日本人は世界一馬鹿だといわれそうだよ。
いや、「将来の日本人」なんて存在しないかも知れない。
「日系中国人」かも知れない、私達の子孫。
0200名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:08:31.10ID:i+/kwhLC0
>>189
とはいえ既に中国が持ってる金はどうしようもない。
仮にその金で世界中の食い物をかき集めて他国を戦争出来ないレベルに
疲弊させられたら後は侵略するだけで勝ちが決まる(足りんだろうけど)。
中国の保有する海外資産を全て凍結した上に中国の金を使えなくすればあるいは。
というかコロナの代償として欧米が結託してそれをやって中国が
他国から一切食料を輸入出来ないようにするのが上策だろう。
0204名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:10:10.90ID:wIu2X9k4O
大豆をそんだけ輸入に頼ってるんなら納豆や豆腐・・・つうか味噌と醤油が枯渇するって事やんけ・・・
0205名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:10:12.69ID:drXYdBaq0
>>180
>支障を受けた国が他国からの輸入を増やすんだから、まわりまわって日本の輸入先にライバルが増えて日本の必要量が持っていかれる

回り回って日本のライバルになれるくらい、コロナなんて平気のへいさで稼げる国は無いって観測だ。

>>182
>武力が無ければ先物なんぞ踏み倒して終わるだろ。
>マスクなんて軍隊がある国同士ですら強奪してたんだぞ?

軍隊がない国ってほうが例外なのだから「軍隊がある国同士で奪い合ってる」ってのは意味のない文章だな。
つかさ。軍隊そのものが三密前提の組織で、これの対策にしくじるとあっという間に伝染性病人の群れになるのは、アメリカやフランスの空母が示している。

>先端医療なんぞ大して脅しにならん。

「医療品の輸入なんぞやめて、国民全員がコロナで死ぬ覚悟を持ち、為政者は常に権力委譲の準備をしておこう」なんて国がどこにあるw
0207名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:11:30.26ID:i+/kwhLC0
>>196
今の戦車相手じゃガソリンかけて火付けても大して効かないかもしれんしなぁ・・・。
下水にガソリン入れてマンホール上に来た戦車を吹き飛ばせるかどうか。
0208名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:11:30.67ID:drXYdBaq0
>>186
お前の「カネで譲る」という発想じたいが、非常時においても日本銀行券への信頼が揺るいでいないという矛盾なんだが。
0210名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:12:43.58ID:mBvh6S/R0
>>206
庶民は自分よりも弱い庶民から奪うしかない
上級は銃で武装した警備員や警察に守られて要塞と化した塀の中の別天地で食い放題
だから食糧を備蓄しても周りに振るまったりしたら食い物を持っているのがバレて奪われる、気をつけないとな
0211名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:13:04.26ID:wIu2X9k4O
>>196
警備員のルーツが政府が裏でかき集めた右翼系暴力団なお国柄やしのう
0212名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:13:51.07ID:mBvh6S/R0
>>208
まあ当面はインフレが進行しても瞬間的にはカネの価値はあるだろ
10万円を手にしたらすぐに使う感じだな、そうしないとあっという間に目減りする
0213名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:14:03.81ID:drXYdBaq0
>>194
>国が一括で買い取って缶詰めなりレトルトなり冷凍食品なりに
>さっさと加工して備蓄しといた方がいいわ

あたまわるいな。最初からそういう業者への罰則なり食料統制なりしたほうが早いだろ。
つか、缶詰やレトルトの保存食が、保存食として成り立たせるために必要な衛生基準を残飯では満たせない。
0216名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:15:26.81ID:tpo/tyA30
政府見解なんて信じてたら飢え死にするぞ今回のコロナで学習したはず
0218名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:16:28.92ID:drXYdBaq0
>>196
>島国なのに自衛隊がなんで戦車を持っていると思ってるんだ
>いざ暴動を起きたら上級を守るために容赦なくひき殺して道路を庶民の血で舗装するためだぞ

その命令を出す根拠となる法令は何か、説明してくれ。
自衛隊員は合法な命令でなければ拒否することができるし、これは国会でも首相がそう答弁している。

根拠レスで人民殺せる自衛隊を妄想してオナニーするのは、かなりキショイ。
0222名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:17:36.55ID:v417qGmt0
まあ、国内農家活用なんだろうけど
海外でしか手に入らない材料とかあるからな
0223名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:17:38.54ID:mBvh6S/R0
戦後の食糧難の時もカロリーベースでは足りているはずだったが
農家が隠匿して都市部の庶民は配給が足りずに飢餓にあえいだからな
庶民を飢えから救ったのはアメリカがめぐんでくれたメリケン粉だ
食糧難になったら国内の農家なんて全くあてにならない
国産の自給率を上げるための施策なんて、平時に農家にバラ撒くための口実に過ぎないよ
0224名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:17:57.35ID:6g+WXzv10
>>171
そのとおりだな。今起きてるシナ大陸のイナゴバッタ被害は大飢饉の予兆といわれ、
日本国内での支那人による食糧買い占めは想定しておかなければいけない。
0225名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:18:04.90ID:I6eTT4/D0
ウチの親は散歩のついでにワラビ摘んで帰ってくるよ
お前らも道草食えよ 美味しいぞ
0226名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:19:06.46ID:1GMFaSef0
徳の無い政治が行なわれているので、発表もうかつには信じられない。
0227名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:19:27.68ID:mBvh6S/R0
>>218
「暴徒」から「善良な市民」と自分自身の命を守るために発砲を許可
違法でもなんでもないだろ
0229名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:20:59.11ID:wIu2X9k4O
そういやそろそろ道端に自生しとる麦も穂を付けるじきやな
0230名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:21:07.53ID:6g+WXzv10
>>226
この30年に渡る日本弱体貧困化政策を推進してきた連中の姿が
ようやく浮かび上がってきた段階だしな。
0232名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:21:28.20ID:i+/kwhLC0
>>220
何で田舎に休耕地が余ってるか、ってイノシシや鹿、サルにやられるからだよ。
自衛隊を投入して駆除しないとマジで無理なレベルでね。
0233名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:21:33.63ID:o9vm/qeu0
だけど豚肉あれば良いか
あと野菜と米、牛乳、卵… 
豆乳は我慢
甘いものはプリン、ヨーグルト、アイスなんかでよいし
0234名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:22:17.32ID:+aCO0X8n0
>>53
こんな馬鹿がいるとはw
思考力ゼロだな。ゆとり世代かな。


日本の教育ってまるで機能してないな。
0237名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:22:42.00ID:drXYdBaq0
>>200
>とはいえ既に中国が持ってる金はどうしようもない。

さっぱ3兆ドルの外貨準備のうち、米国債が1兆1000億ドル。残りの2兆の内訳は不明。
ただ、日本と違って元は固定相場だから介入用の現金がいらないってお国事情がある。
そうなると現金ってのはわずかで、あとはアメリカが拒否れば紙くずの米国債と、市場が暴落すれば紙くずの証券債権だろうと見積もられている。
0240名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:23:11.14ID:wpK9qBlP0
>>232
田舎町住みだから状況は分かってるよ
でも休耕地があるからこそそこに入り込む隙が出来るんだよ
人がいないから境が無くなってる
0241名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:23:33.25ID:wIu2X9k4O
>>232
勝手にヤると密猟やもんな・・・
0242名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:24:34.44ID:Lv3LmQTW0
>>238
無理やろ
外国みたいに大型農機で大量生産できる広い土地があるわけでも無いし
0245名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:26:08.76ID:huwM9e4+0
>>242
北海道産を増やすのって無理なのかな?

自分はいつも北海道産の大豆を買って来て味噌作ってる。
0246名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:26:11.79ID:u29j2uub0
>>238
今の政府や官僚にGO!サインを出せる勇気があると思うか?
0247名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:26:12.32ID:wIu2X9k4O
>>233
国内の豚熱(旧称豚コレラ)はまだ鎮静化には程遠いぞ
つまりカナダとアメリカから見棄てられたら御仕舞いって事
0249名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:26:19.75ID:drXYdBaq0
>>212
パイパーインフレ下で10万円100万円と値付けしても意味はないな。
結局、食料現物の優位を説きながら換金の発想が捨てられないのだから、まことに確たる政府への信頼というわけだ。
0250名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:27:29.97ID:/fxNSYis0
和牛は食い放題なのに
付け合わせがないのか
0251名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:28:11.64ID:hOh515530
今日もパスタを3kg買った。もう十分だ、と思いつつ積みあがる備蓄にニヤニヤする。
パスタは合計55kgになった。
0254名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:28:43.29ID:mBvh6S/R0
>>249
言葉遊びだよ、ハイパーインフレでなくて一年で100倍のインフレなら良いとかそんな話をしたいのか
まあ何らかの形でカネは残るだろ、そういう意味ではドルしか信用がなくなっているかもわからんけどね
0255名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:29:33.25ID:wIu2X9k4O
>>239
菜の花とクレソンもええな
セリは摘むときドクゼリと間違えるなよ
0256名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:29:45.50ID:bKIKCZqP0
馬鹿がパニック起こすので隠蔽するから本当のところは決して分からないという
0258名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:30:22.99ID:6g+WXzv10
>>252
それは寧ろ当たり前。日本国民はそれすら想定して立ち回る必要があるって事だな。
0259名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:30:47.13ID:Lv3LmQTW0
>>245
広い北海道といえども手っ取り早く農地にできるとこはもう皆農地になってる
0260名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:30:48.13ID:drXYdBaq0
>>233
>戦後の食糧難の時もカロリーベースでは足りているはずだったが

だからそれが流通崩壊。トイレットペーパーが足らなくなるのと同じ理屈。

>>227
>「暴徒」から「善良な市民」と自分自身の命を守るために発砲を許可

違うだろ、チンカス。なに急に話すり替えて被害者ぶってるんだよ、オナニスト。

>いざ暴動を起きたら上級を守るために容赦なくひき殺して道路を庶民の血で舗装するためだぞ

この命令の根拠を出せよ。
そもそも「上級国民を守るため」に出動するための法令もだ。
0261名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:31:01.86ID:wpK9qBlP0
蕎麦は寒冷地で出来て二期作可能
米や小麦なんかとの二毛作も可能

意外と本気出せば食ってける
0263名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:31:34.72ID:wIu2X9k4O
>>242
昔みたく窒素肥料も兼ねて田んぼの畦に植えてっても焼石に水か
0264名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:31:38.40ID:z3WowAIZ0
>>123
殴られるようなことしてるのはヤクザでしょ?原因は無視するの?

ヤクザが殴られても当たり前としか思えないんで噛み付いてしまった
ご免なさいね
0265名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:32:26.03ID:Q3I4n6NO0
良かった田舎で
畑に農作物植えてるし、農家の知り合いもいるから米も貰えるし自給自足になってもなんとかなる
0266名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:32:37.68ID:ruMnTDqk0
政府を信じて国民一丸となって地獄に突き進んだのが太平洋戦争
今は自分で考えて他人を押し退けてでも命を守る行動を取らないと
最後は惨めな餓死が待っている局面に入っている
0267名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:32:43.08ID:mBvh6S/R0
>>260
だからさあ言葉遊びで絡んでくるのはやめてくれんかね
アベの韓国への輸出規制だって表と裏の理由は違うだろ?
0268名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:32:55.33ID:iPgBXWC90
アメリカか中国が食糧輸出に制限加えたら
日本でも食糧危機が現実になるで
0272名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:35:26.02ID:huwM9e4+0
>>259
そっか。。。

農林水産省のHP見て来たけど、輸入頼りで唯一、無くなると困るのが大豆なんだ。

肉、とうもろこし、小麦粉なんか個人的に全く要らない。
0273名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:35:28.06ID:drXYdBaq0
>>254
で、国内でドル紙幣がどんだけあるのか。そもそもそのドルも海を超えた流通がなければ役に立たない。

言を左右にして言葉遊びのなんのと逃げているが、結局はアベガージミンガーを煽るために備蓄しろだなんだと言ってたのに「日本銀行券と交換する」と言う形で「日本国と日本政府への信頼」を表明しちゃった照れ隠しだってのはわかった。
0274名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:35:47.05ID:6g+WXzv10
遺伝子組み換え農作物の大量突然死の謎って、まだ解明されていないんだっけ。
0277名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:36:24.39ID:i+/kwhLC0
>>237
とはいえ日本の外貨準備高は1兆2,700億ドル。しかもほぼ米国債。

>>240
仮に集落の休耕地を全部耕してサツマイモ植えたらイノシシが来なくなる?
そんなわけがない。殺される危険が無いと知ってる以上餌場にしかならん。

>>245
根粒菌のご都合もあるからな・・・。大正義ブラジルとアメリカ。
0278名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:37:11.67ID:mBvh6S/R0
南方戦線に派遣される兵隊は、背嚢の余裕に詰められるだけのコメをこっそり詰めて持って行ったそうだ
国が補給に失敗して大勢が餓死したことを知っているたからな
いまこそ国民一人一人が当時の兵隊の立場だよ、国を信頼して餓死するか備蓄して自分を守るか、どっちが正しいと思うかな
0280名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:37:54.37ID:wpK9qBlP0
>>277
農作業してれば人がいるからな
なんで最近になって問題になってると思う?

ちなみに家の方は狩猟して狩ってるから肉とかも貰うぞ
0281名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:39:07.81ID:YBhNrd8f0
現状とかいってる段階でアホなのか...

これ数ヶ月ですむと思ってるのか?
数年輸出制限かけられて、アメリカがこれやりだしたらちょっとヤバいぞ
世界中が当然自国保護にはしる
日本は本物の食糧危機に陥る
0282名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:39:09.64ID:i+/kwhLC0
>>274
雑種致死みたいなもんとちゃうか?
雑種致死自体も結構色々な要素があるらしいけど。
0284名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:39:33.46ID:u29j2uub0
>>268
中国産は安いけど、トイレットペーパー騒動で棚がスカスカになった時でも
中国産果物缶詰は残ってたからなぁ
100円ローソンとかの野菜や加工食品は中国産がほとんどだろうけど、
1回食って血便が出てから2度と買わないようにしてるし
中国からの輸入食品は止まってもそれほど影響は無いように思える
アメリカが制限を始めたら、マジで食糧危機だな
0285名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:40:02.19ID:drXYdBaq0
>>267
>だからさあ言葉遊びで絡んでくるのはやめてくれんかね

自衛隊は自国民の虐殺を法令に基づいてできるとブチあげたのに、言葉遊びで逃げるわけ?
ほんっとクソだな、パヨクってのは。

>アベの韓国への輸出規制だって表と裏の理由は違うだろ

朝鮮人はそうやって自慰するけど、バカの妄想と違って「過去輸出分の実績」を書類で出されたら、輸出するよ?
書類を出さないままで核開発にも使う規制物資を異常な量で買い付けてたのを棚に上げて、何をトンチキ並べてる。
0286名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:40:03.21ID:TBnty+TK0
>>40
とりあえず、不要不急な芸能人、オリンピック選手 アスリート、観光業の人たちが農作業やればいいよ
0287名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:40:24.11ID:mBvh6S/R0
>>281
最低一年分の備蓄が必要だと思っている
まったく手に入らないことは無いから、備蓄を足しに食いつなげば数年は耐えられるレベルでの蓄えが要る
0288名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:40:48.71ID:wIu2X9k4O
>>278
んで兵員満載の輸送船ごと・・・(T-T)
0289名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:40:51.81ID:jVnCYuW60
日本はインバウンドの異常な需要で食品はしばらく減る事ないだろ
0291名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:42:17.46ID:i+/kwhLC0
>>280
サツマイモなんて基本放置じゃね?そんな手間かかるか?
その間にやられるのがオチだと思うが。
0292名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:42:22.59ID:huwM9e4+0
>>284
農林水産省によれば、世界で最も食料を輸入してるのが日本で、次が中国らしいね。

流石、国際感覚皆無の馬鹿な国民の日本だよ。
軍隊も無けりゃ食料も輸入してばかりで自国の食文化を軽視だ。
0293名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:42:23.73ID:gmJgzKU10
支障ないのは数ヶ月だぞ
0294名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:43:10.85ID:7j2Njims0
支障がないってことはありえないと思うんだけど
どう対処していいかわからないからこの問題に蓋をしただけにしか見えない。
0295名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:43:42.43ID:lqExSiNf0
ブラジルが鶏もも肉を禁輸にしたら日本の底辺は大打撃だろ・・・
0296名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:43:43.89ID:wpK9qBlP0
>>291
こういうの読んでみ

被害が増加した原因
イノシシにとって好適な環境としては、食物や水のある場所、茂みなど隠れるところの
ある場所、人間活動の少ない場所等が挙げられます。近年中山間地域の農林業の衰退でこ
のようなイノシシにとって好適な環境が増加し、イノシシ個体数の増加や人里近くへの分
布域の拡大につながり、被害を増加させていると考えられています。
耕作放棄地による被害増加の悪循環
耕作地は放棄すると下草が繁茂してイノシシの格好
の隠れ場所を提供します。また、果樹園では放棄され
た後もしばらくは果実をつけ、畑の場合にはエサとな
るクズなどが繁茂するため、イノシシに好適なエサ場
を提供します。そのためイノシシは頻繁に耕作放棄地
を利用し、近隣の耕作地にも被害が拡大してしまいます
0297名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:44:42.15ID:JajzTbag0
>>286
カロリーベースの自給率が下がってるだけで農地面積はそこまで減ってないぞ
基本的には山奥の斜面とかの農地が減ってるだけで
直ぐに増産できそうな平地には開墾できる余地はないから食料増産は出来ない
それにカロリーベースの自給率の低下の要因は食の西洋化だからこんな指標参考にもならない
0298名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:47:05.06ID:oFGLhxe10
>>259
北海道だけど昔田んぼや畑だった所がだいぶ牧草地になってるぞ
荒地になってるところも多い。畑に戻す余地はある。
0299名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:49:14.15ID:r4diLOVU0
ヒャッハー
資源を奪い合い人類初書くの炎に包まれた。
0300名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:49:31.88ID:JajzTbag0
>>298
牧草無くなったら畜産成り立たなくなるから
肉食えないの我慢出来ないから無理無理
0301名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:49:57.83ID:drXYdBaq0
>>278
>南方戦線に派遣される兵隊は、背嚢の余裕に詰められるだけのコメをこっそり詰めて持って行ったそうだ

また嘘くさい話を始めるな、パヨクは。
おまエラのピースボートじゃないんだから、軍隊が私物を自由に持ち込ませることはないし、そもそも背嚢ってのは「すでに決められた詰めるもの」に合わせて作られているから、余裕がどうたらとかは無い。

>いまこそ国民一人一人が当時の兵隊の立場だよ、国を信頼して餓死するか備蓄して自分を守るか、どっちが正しいと思うかな

フィクション論拠に妄想ばら撒くとか、お前がやってることはまんまデマゴーグだなw
0302名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:51:00.57ID:NzLQGafR0
イナゴが来たら
食料の前に水不足になりそうだけど
0303名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:51:57.43ID:moXXwXvv0
>>1
日本は和牛も野菜も余ってる
0305名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:53:01.04ID:i+/kwhLC0
>>296
今後数〜20年かけてやっていくならそれでも良いと思うよ。
でもとりあえずヤバイのは今年。で、狩猟法の改正なんて間に合わないっしょ。
仮に今日改正されたとしても日本中の休耕地近辺を狩るなんて
日本中の銃火器使っても不可能。
危害を加えられることの無い安全圏だと分かってる場所(大半)のイノシシが
大量にいる状態では餌場にしかならん。
0306名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:53:12.70ID:jTjk4oZV0
ウンコを喰えるウリに関係無いニダ
0307名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:53:52.92ID:jTjk4oZV0
>>304
ウンコリアンになってウンコを喰えニダ
0308名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:55:37.55ID:wpK9qBlP0
>>305
いつからでもいいからやればいい
休耕地にならずに使うつもりなら電柵でもなんでもしかけられる
現実問題農耕地増やすべきなんだよ
食えなくなるなら作らなきゃならないんだから
0310名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:56:10.40ID:BawgmjgK0
>>17
米だけはある
タイ米のときも自給率100超えてたという残酷な事実
ただの卸の買占めでああなった

それを踏まえて国がキレてできたのが超無駄な備蓄米制度
0312名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 06:58:47.79ID:yaF3YoTv0
日本は備蓄米を困ってる国に放出する準備しとるらしいで
おまえら止めなくてええんか?

ワイは家族用のサラダ油と小麦粉を買い占めたからまあええけども
0315名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:02:40.30ID:HHBGPGk70
大変だな、ちょっと田んぼ見に行ってくる
0316名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:05:12.86ID:Q3I4n6NO0
>>270
地震の時は皆がスーパーに押し寄せて棚がスッカラカンになってた
やっぱりああいう非常事態の時は食べ物を持ってる人が一番強いね
0317名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:05:25.86ID:dPTKArKd0
また政府による楽観植え付けプロパガンダかよ
何度同じことやって国民騙すんだ?
0318名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:06:03.85ID:i+/kwhLC0
>>308
普段の年ならいつからでもいい、少しずつ、
とかいう意識で良いんだろうけどこれは喫緊の課題だからね。
あと電柵つってもあれ農家じゃないと補助降りんのだろ。
それよりは猟期なんて無くしてジャンジャン駆除できるようにした方が良い。
弓矢も解禁して銃も違法行為の罰則を重くするけど規制は緩和する方向で。

>>310
ファッ!!さすがにタイは日本の卸にキレてもええわ・・・。
超無駄とか書いてるけど、それで備蓄米制度を作ったのはGJとしか言いようが無いで。
0321名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:09:28.45ID:u29j2uub0
>>319
賞味期限は大丈夫か?
0323名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:10:59.21ID:0tJXy4IN0
日本は「(今は)支障なし」だろ
2年ぐらいは続くし、これからどうならるかわからんよ
パスタとか3年分は備蓄したから、どうでもいいけど
0324名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:11:33.15ID:m8wAGPmm0
輸入厨責任取って肥料と種食って体内で食料生成してくれよな
0325名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:13:19.14ID:PlfeRHA60
>>12
ちょっと前に安倍がトランプのケツ舐めでトウモロコシ大量購入してたから暫く平気だろ
ま、あいつら事情が変わったつって平気で止める事もするかもしれんけど
0326名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:14:39.65ID:yBBCCpS40
こういうニュースが出てくるということは
そろそろやばいというサインだよな
0327名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:16:10.32ID:YgEeblbY0
> 農水省幹部は「現状で日本の穀物の輸入に支障は生じていない」と話す。これらは国内に備蓄もある。
"今のところない"というだけであって、これからもない保証にはならんのだが。
影響のある国が制限するかもしれんのに。
0328名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:17:00.83ID:i+/kwhLC0
>>312
そんなもん法律で認められとらんやろ、と思って調べたら
第32条あたりにヤバそうな文章あるやんけ・・・。
0329名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:19:50.18ID:BawgmjgK0
>>318
倉庫の維持管理、備蓄米の入れ替え処理
いくらかかると思ってんの?
全部税金よ
市中に足りてるのに
0331名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:32:09.54ID:MR7xeAh90
>>301
当時の日本軍はそんな統制取れた軍隊じゃ無いだろ
「銀蝿」とか聞いた事ないか?
0335名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:40:41.17ID:wMkUlFvd0
小麦が高くなるから
パンや麺系は食べづらくなるのかね
0336名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:43:09.03ID:teSOULs30
>>1
日本はやることなすこと遅いから
これは食糧備蓄や多少自給できるようにしないといけないんだろうな

家庭農園ブーム来るか
0338名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:44:55.93ID:pDl86bOO0
>>14
日本の農地は
もうそんなにないよ
0339名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:46:59.00ID:teSOULs30
やっぱり地方のジジババをコロナから守らなきゃならんよ
日本の農業の支え手は彼ら
地方に祖父母や実家がある人は今は気を許さないように伝えてあげて
0341名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:48:59.85ID:wQ46CQOU0
農作物ブランド化で手間ばかりかかり
収穫量は少なく高額化希少化しないと儲からない構造
普通に普通の品質の普通の農作物を作っていては儲からないのが日本の農業
0342名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:49:07.20ID:HMjCQi7L0
>>1
今、田植え準備中だけど例年通りで相変わらず休耕田目立つ
先の読める政治家なら、この時期に色々準備するんだろうけど……
0343名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:52:28.48ID:PlfeRHA60
>>341
農協がアホだからな
日本全国に根を張ってる組織のくせに、作付け予測から来る市場価格の予測をしない
すげえポテンシャルあるのにもったいない組織だよ
0345名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:54:28.83ID:lsXARCyl0
水は大量にあるからな
やる気出せば自給率がかなり上がる
糞尿、魚再利用
江戸時代のリサイクルを勉強すべき
0346名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:58:01.14ID:z3WowAIZ0
あら考え事していたら思考を止められたわー「一月様子みるか?」と考えてたんだけけど?

脳ジャックしてるのは◯◯う軍団のメンバーですって
0347名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:58:41.57ID:lsXARCyl0
食糧増産なら空き家潰して利用すればいい
畑なら出来る
0348名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 07:59:41.35ID:lqExSiNf0
超絶わがまま国アメリカの動向だけチェックしてればいいよ・・
0349名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 08:00:47.99ID:5dryNTgX0
>>1 農水省幹部は「現状で日本の穀物の輸入に支障は生じていない」と話す。これらは国内に備蓄もある。


また死亡フラグか
0351名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 08:02:41.04ID:A76VsbiR0
支障はないと言っても国際価格が上がるのは確実だろ
消費者の手に届くまでにどれくらい値段が上がるのか予想できないが
経済が死んでる中値段が上がるのは苦しいだろうな
0352名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 08:04:39.85ID:/sJwLc010
かつて自給自足推進しようとした議員、謎の死をとげてるんだよね
ま、積んでるんだよ なんでも都市伝説にしてゆで蛙になるのも楽でいいが
0353名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 08:05:28.87ID:BawgmjgK0
水の供給は
電力>工業>農業で
とくに電力が水位維持する必要上
おまえらが水力水力言い出したら頃から
すげえケチになったんだよ
誰だよ水は低コストって嘘つくクズは
支障でてるわ
0354名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 08:06:26.50ID:V9OoERne0
今年ってキャベツ不作だったりする?
高いし品質も悪い
0356名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 08:09:07.51ID:DhwE7TNe0
来月が楽しみだな
0357名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 08:09:08.53ID:PM3koAR20
>>15
買いだめって災害等で一時的に食糧供給が止まった時の対策だから
長々と続く食糧不足には対応できないぞ
0358名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 08:10:27.10ID:i30a8QFR0
>>354
ビックリするくらいでっかいキャベツが1玉100円で売ってた
0359名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 08:10:28.07ID:wUMrWUIr0
 
食料輸入に関しては、米国からの大豆の輸入だけ気を付ければ問題無いでしょう。

小麦が止まってもうどんラーメンパンの値段が少し上がるだけ。゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−
★食料自給率(%) 農林水産省2014年度概算
米      97
小麦     13
大麦・はだか麦9
いも類    78
かんしょ   94
ばれいしょ  73
豆類     10
大豆     7
野菜     80
果実     43
みかん    104
りんご    56
肉類     55
牛肉     42
豚肉     51
鶏肉     67
鶏卵     95
牛乳・乳製品 63
魚介類    54
海藻類    66
砂糖類    31
油脂類    13
きのこ類   87
0360名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 08:14:20.09ID:WVSAhYYn0
堀江とか、ひろゆきとか、これについてどう言ってるんだろうか?
以前、こいつらは食品は海外から全部輸入すれば良い。日本で作る必要無いと言ってたからな
0361名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 08:15:58.44ID:I4V7Feiu0
>>360
レタスとか一個10円で買えるようになるからな
金を持った人はいかに安く買うかにしか頭いかなくなる
その先を考えてないだけ
つまり適当
今は考え方変えたって言えば終わり
0362名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 08:20:52.44ID:BawgmjgK0
>>360
農業わからないのに農政わかるわけねえだろ
小林よしのりがコロナで
西浦教授に食って掛かってるのと変わらん
知りたいと思った時点で汚染されてるよ
0363名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 08:22:04.00ID:WcG+wSac0
日本は(上級だけが)支障なし
0365名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 08:43:14.29ID:y/Hvn3yv0
>>5
そのときは北朝鮮みたいに、国民にウンコの供出義務が課されることになるなw
0366名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 08:47:28.33ID:rsduAbC10
>>107
FC店は良くても本部が許さないニダ
0367名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 08:59:36.83ID:CypGlwsk0
食糧増産するぞといわない国はなんだ
減反撤廃家庭菜園推奨とモンサントは敵だ政策やらないと飢えるぞ
0368名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 09:46:56.57ID:m8wAGPmm0
>>341
日本の農業がダメだと思いこんでる馬鹿がまだいるのな
農産物輸出国にどれだけ国から補助金出てると思ってんだアレ半分公務員だぞ
補助金削られまくって面積のハンデ背負ってるのに付加価値つけないでどうやって世界の農業と競争できんだよ
0369名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 09:51:34.74ID:vhQmm3r00
>>368
農産物が不利被る分、他分野が有利なはずなんですけど
なんで日本衰退してんでしょうねっと
0372名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 10:14:41.93ID:G3y4k4sU0
直接日本が関係ないってのが万が一ホントウだとしても
よそで不足したらその国はどこかザルの国から手に入れるわけで
日本で買い占めて本国に送るに決まってるだろ
0373名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 10:20:17.20ID:gcY9y/PU0
東日本大震災のとき、備蓄用の米を買って米袋ごと布団圧縮袋に使い捨てカイロと一緒に入れて保管した。
残ってたやつを5年後くらいに開けて食べたけど、何の問題も無かった。

圧縮袋は掃除機で脱気するタイプ、カイロを入れるのは脱気で多少残った余分な酸素を吸わせるためね。
0374名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 10:21:40.58ID:VxKMgAsb0
そういやトランプからトウモロコシ買わされたって盛大にぶっ叩かれてたけど
あれってファインプレーになるんじゃねえの?
0375名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 10:24:56.79ID:Gm0MnSie0
>>7
みんなでやろうよ
0376名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 10:25:19.39ID:jPjI12Gy0
自民党は自分の利益になる事にしか興味ないからなぁ
0377名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 10:26:34.64ID:/lvVDOTz0
>>1
ほら
TPPとか寝言言ってないで国内自給率100%以上にしろよ
0381名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 10:55:10.69ID:EPvyTte40
日本の農業を見直すべき
中国産依存率を下げよう
0383名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 11:00:23.40ID:qx+SsCjn0
>>368
だから国内消費の8割ぐらいは賄えるように日本も補助金を撒けばいい。
農業生産の合理化は限界が有るし、特に日本みたいに国土の狭い所は、国土の広いところには敵わないから。
0384名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 11:13:27.95ID:uSvf+Rku0
何か知らんけどイノシシイノシシうるさい奴がいるな
罠で捕まえて食べようと思わないのかな?
ほんとに腹減った時の想像すらできないから安全保障とかムリだわな
0387名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 11:41:23.55ID:vhQmm3r00
>>379
・鉱山維持するのにメチャメチャ金かかる
・鉱石売らないと金入らない
・売らないわけにいかない
・レアアース前のリン鉱石で中国がのさばったとき、緊急生産で日本助けてくれたのはヨルダン
・困ったのは安値一括買い叩いてた頭のいい馬鹿商社どもと、昵懇の馬鹿大規模法人
・農協は多少高くてもヨルダン含めた色んなとこから買ってた
・日本救ったのは農協の渉外部と買い支えてた小規模農家
・世の中結構義理人情

だからよほどのことない限りまだ大丈夫
これがひっくり返るレベルなら間違いなく
世界大戦始まる
0388名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 11:55:10.09ID:yZBpPaux0
>>387
農協って多面性が有るから、一概に叩け無いんだよな。
ただ、組織が巨大化して(合理化のために仕方がないのだが)、「顔が見える関係」が少なくなっていることは確かだ。
0392名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 12:33:34.53ID:tBjVF6q50
>>344
農家は米を籾の付いたまま保存してるだろう
そのまま水につけとけば発芽するよ
0394名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 13:28:28.99ID:vDKz6jzi0
>>12
「米そだち牛」って知ってる?
0396名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 13:30:07.11ID:eVuK6K6D0
今は支障なしだろ? ボケ
今年の大豆や小麦の作付け増やしておけよ。 たく ボーとしてんじゃねぇ
0397名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 13:36:38.73ID:aO/ixB/q0
>>345
今年は雪が降ってないから水不足の危険が
0398名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 13:39:05.81ID:Uukfn97j0
モロコシあるやろモロコシ
0399名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 13:39:46.18ID:aO/ixB/q0
>>24
豪州もいるな
0400名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 13:39:52.43ID:yiDnYwlW0
まさかこんな所で食糧自給率が関わってくるとは思わなかった。
0401名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 13:42:20.33ID:nFAx6ccs0
商売は信用だからな
ここで制限を掛ける国は平時には信用されなくなる
0402名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 13:45:32.71ID:u5Li3Az00
前にアメリカで余ってる大豆とトウモロコシ
日本が買うって言ってたのはどうなったんだろ?
0403名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 14:48:46.82ID:kPvo2UWF0
靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://bzq.senaputra.com/sz?56337o8/q11liy1e24o7.html

トイレットペーパー品薄が解消されつつある今、買い占め品を持て余し返品を求める人がいる?店側が返品を断る事例が国内外で発生

http://bzq.senaputra.com/vb?60k5u4a27l82/xqkbhdc51kb5.html
0404名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 16:23:36.00ID:FGpwhCcL0
>>355
俺の地元は国内有数のキャベツ産地だけど、人はいるよ。
0407名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 16:32:52.33ID:FGpwhCcL0
>>405
大半のキャベツ農家は家族経営だから外国人実習生を雇う金なんてないよ。
0408名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 16:36:43.32ID:FGpwhCcL0
>>5
肥料なら地元の畜産農家が無料か安価でくれるよ。
0409名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 16:38:28.15ID:Qo02WxE50
大豆って日本で作るの難しいのか?
枝豆なら都内でもけっこうやってるよね
市部は畑だらけだから野菜は近所の直売でけっこうまかなえる
今は軟うどが百円とかでめちゃうま
0412名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 16:54:42.75ID:sJCWvEA80
>>398
コーン嫌いだからじゃがいも作ってくれじゃがいも
0413名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 17:11:46.17ID:yZBpPaux0
>>409
食用油用大豆は、ほぼ輸入。価格差が大きいから。
今や農地も無いし、納豆とか豆腐用ぐらいしか作ることができないんじゃね。
0414名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 18:08:58.52ID:voLRSjpS0
>>392
みんな、玄米だよ
玄米でも発芽するのが、もち米なんだよね
いざとなったら、来年はみんなでお強食うべ
0415名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 19:02:15.07ID:i+/kwhLC0
>>412
ジャガイモはもうとっくに植え付け終わってるだろ。
今からはトウモロコシかサツマイモぐらい。
0416名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 19:07:00.16ID:/mXBQpCi0
>>414
そんな状況にならなきゃいいな
おーこわ
0417名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 20:01:52.24ID:CGfrfRMh0
田舎に休耕地と空き家が一杯あるから失業者を送り込めばいい
一から起こすわけじゃないし、政府が資金投入して組織的にやれば畑のリカバリーも早いだろう
0418名無しさん@1周年垢版2020/04/20(月) 21:13:27.46ID:Q3I4n6NO0
>>198
胃癌の原因はピロリ菌
日本人の半分くらいの人が持ってるんじゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況