X



【旭酒造】獺祭、コロナで売り上げ減 原料の山田錦を食用販売 3号で375円 オススメなのはチャーハン [ガーディス★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★垢版2020/05/14(木) 06:33:58.07ID:EF+xAKO89
2020/5/13 22:24
旭酒造が醸造する「獺祭」
 純米大吟醸酒「獺祭(だっさい)」を醸造する旭酒造(山口県岩国市)は、原料用の酒米「山田錦」を食用として売り始めた。450グラム(3合)で税込み375円。インターネットや全国の酒販店で買える。

 旭酒造は、国内で1年に生産される山田錦の4分の1にあたる14万〜15万俵ほどを買い入れているという。山田錦は食用米より収穫までの期間が長いが、3割ほど高値で取引されるため、新たに取り組む生産者を増やしてきた。だが、新型コロナウイルスの影響で、旭酒造の3、4月の売り上げは半減。仕込み量も減らしているという。

 全国の日本酒の蔵元でも減産傾向で、今年産の山田錦の需要が落ち込むことが見込まれるが、生産者はすでに田植えを始めている。そこで、全国の契約農家から仕入れた2019年産の山田錦の一部を食用として販売することにした。

 獺祭は山田錦を23〜45%まで磨き上げて仕込むのが特徴だが、食用として販売するために磨きは90%に抑えた。食用米より甘みや粘りは少ないが、水分を吸収しやすく、少なめの水で炊いてチャーハンなどに使うのがおすすめという。

 担当者は「余ってしまう山田錦を持ち越すこともできるが、秋には新米もできる。お酒が苦手な方も、山田錦を食べて生産者を応援してほしい」と話す。(伊藤宏樹)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN5F72PNN5FTZNB00W.html
https://www.asahishuzo.ne.jp/image/info/200513/01.jpg
0002ガーディス ★垢版2020/05/14(木) 06:34:21.40ID:EF+xAKO89
3合(´・ω・`)
0005不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:36:27.08ID:hPCujMDH0
獺祭を安く売ってけれ
0012不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:40:31.52ID:yvt/jsij0
山田はキレイだけど優等生過ぎる、雄町の少し残るドロ臭さのほうが好きです
0013不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:40:47.77ID:Oz3oDGWn0
まとめると普通のご飯として食べるには、甘みや粘りが少なくて不味い
チャーハンにしてなんとか食べられるレベルってことだろ

ブランド化して高値で売ろうとしてるだけだな
0014不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:42:39.21ID:dH6qVgbx0
家飲みが増えてるんじゃないの?
スーパーではジジイの缶チューハイやペットボトル焼酎のまとめ買いをよく見かける
0017不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:43:39.94ID:sNJT30ZN0
獺祭は以前の価格に戻ればコスパいい美味しいお酒って感じなんだけどな
0019不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:44:50.87ID:md1xOAhD0
これで儲けようとしてるのがセコい
明らかに食用米よりは食用にむかないのに
0020不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:46:23.31ID:EBt/ChK10
クソダセェ
こんなもん有り難がって飲んでいるガイジ共に買わせとけ
0023不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:48:07.30ID:Y47Anej40
言うほどうまいわけでもないしな
0024不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:48:31.65ID:VFv2OGBi0
どこも大変だな。
常陸野ネストビール出してる造酒屋が、居酒屋で売れ残ったビール樽を引き取って
ジンに変えるサービスを始めたそうだが、そうまでしないと生き残れないだろう。

売れ残りビールをジンに 酒造会社、無料で蒸留
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042400155&;g=eco
0027不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:49:44.30ID:gvWLE9Kg0
山田錦の値段さえ落ちなきゃ旭酒造がどんな扱いしたっていいわ。今年の買取に影響出すなよ?
0028不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:50:23.02ID:R0AGilAM0
酒類自体の売上伸びてるって話もあるから、単純に家飲み需要に併せての売り方が下手なんじゃないか?
端的に言うと一升瓶は捨てるのが面倒なのよ
0032不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:52:29.15ID:qstGk2250
雅の日本酒500が2本で1万ぐらいしたおw
0033不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:53:00.61ID:Y47Anej40
>>28
空き瓶捨ててるのかもったいねえ
0035不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:53:41.10ID:fAttkD0a0
日本を代表するインバウンド関連企業ですね
0036不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:53:44.43ID:B+alCACB0
例えば魚沼産コシヒカリを「えーいチャーハンにしちゃえ」って失礼な感じするけどな
0037不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:54:24.85ID:DKCVl4Pw0
>>33
あ、家に酒の空き瓶飾っちゃう系?w
あれ恥ずかしいからマジやめて
0038不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:55:13.72ID:luM5HKSm0
売り上げはどこの蔵も半減どころか八割減だよ。
>>3
毎日甑で蒸した米を少しは食べてみるが、味に違いは有るけど特にうまいとかは感じない。
0039不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:55:27.55ID:xYsg9PSK0
獺祭は体質からか悪酔いする
0041不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:57:08.59ID:JASLO5AR0
消費が家庭じゃなくて輸出と店舗のお酒だからそりゃ売れなくなるわ
0042不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:57:29.75ID:50QSbapF0
砂糖水にイースト菌をぶちこめば酔える
ポストコロナでは徹底した節約が肝心なので酒造業は潰れていい
0043不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:58:05.78ID:HH63iORK0
ゲイ防疫
韓国軍伝統の新兵いじめ「ジングルベル」

上官から命令されたら
徴兵されたばかりの新兵にジングルベルを歌わせながら、
同じく徴兵されたばかりの新兵を強姦させる

ジングルベ〜ル♪  
ジングルベ〜ル♪

毎晩のように、犯し、犯され、上官への絶対の服従を叩き込む

ホモ韓国でのクラスタ発生の根源

軍隊生活を終えても、歪んだ性癖を植え付けられてしまったのか、
この地獄のような調教生活から、
韓国のゲイ率は異常なほど高く、また女性への凄惨な性的暴行事件も多い。

ジングルベ〜ル♪  
ジングルベ〜ル♪
0045不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:58:33.09ID:N4AdqMeN0
これはちょっとしたレアな機会だと思う

酒好きにとってはプレゼント企画だよ
毎年やって欲しいぐらい
0046不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:58:37.26ID:JASLO5AR0
>>37
獺祭の空き瓶は何故かオークションで高く売れる
馬鹿じゃなきゃ理由はわかるな
0048不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:58:43.73ID:NFe+4qhG0
女子ウケする味で外食産業とつるんで高値を維持してたから家庭で飲んでもらえない。
0049不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:59:19.26ID:nlFW5U4j0
獺祭なんて外で見栄を張るために飲む酒で
こんなのを家飲みしてる奴はよっぽどの馬鹿
安くて美味い酒はいくらでもある
0050不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:59:22.65ID:TFOj9wv20
磨いてるって事は無洗米か?
でも飲む量自体はそんな減ってないだろ?
高級品だからか?
0051不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:59:31.25ID:NVlbaL8s0
これでどぶろく作りたい
0052不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:59:32.86ID:GbeClNTm0
ダッサイうめーよな
お土産でしか飲めない
0053不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:59:43.89ID:NcWj6NI50
猪瀬祭りと聞いて
0054不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:59:47.33ID:LIU+Dc/L0
日本酒好きだけど、一升瓶を冷蔵庫に入れやすい形状に変えるとか努力しろよ…
0055不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 06:59:51.86ID:0/QMao9P0
ダサい
0057不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:00:21.42ID:fAttkD0a0
だいたい地酒ファンの神経逆撫でするような作り方して酒の神様の天罰だよ
0058不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:00:26.18ID:+xk64eUU0
>>38
酒蔵か杜氏の人なのか
糠をとるために粒の大きさにスペック全振りした品種だもんな
酒や甘酒にしてこその酒米というわけか
0059不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:00:37.51ID:MjzTqbUS0
普段食ってるコシヒカリとかを酒にしたらやっぱあんまり美味しくないんかな
0060不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:01:01.12ID:NVlbaL8s0
>>49
獺祭は定価販売してるから家だとめちゃくちゃ安いからコスパはいいだろう
むしろ外で飲む酒ではないと思うが
おれは甘いの苦手だから買わんけど
0061不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:01:18.44ID:k/dNqY0m0
外食業の客減ったら酒の需要も減るわな

獺祭なんてコンビニで売ってないし
0065不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:05:21.54ID:UCnKB0pC0
蘇民祭
0066不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:05:23.25ID:WmBqDx5c0
中華料理のバックボーンは素材を味付けで包んでしまうこと(水がよくないせい)

食用としては微妙なんだろうな
0068不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:05:31.94ID:aS5EtEQp0
>>54
好きな銘柄でも一升瓶しか販売してないので冷蔵庫入らなくて買えない
宅呑み増えてるし、四合瓶で販売してくれたら売上げも増えるのではないか
0071不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:06:51.19ID:SPNcCals0
獺祭って10年くらい前はありがたがって飲んでたよね
せっかくブランディング成功したのに自ら落としたのは何でなんだろ
5年くらい前にワタミで等外品?みたいなの出してきたあたり謎だった
ホームセンターでも大量販売しているし意味不明
0072不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:07:05.32ID:50QSbapF0
>>62
最大の理由はコスパが悪いからだよ
ストロング系チューハイが売れているのと同じ
それだけ日本人が貧しくなった
0073不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:07:37.74ID:o/Hs1gJ30
宅飲み需要はないのか?

>>64
居酒屋の飲み放題メニューで有ったらここぞとばかりに飲む酒という印象
0075不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:08:22.40ID:I5WS/L940
アベ大恐慌は山口の酒造メーカーを直撃wwwそれでも、今度の選挙でも安倍自民に投票するんだろ?
0076不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:09:09.82ID:/vxjJxhj0
酒米普通に食っても食用には及ばないのでは…?
何か負けないような使い道があれば考えるけど
その値段で売っといて作るものがチャーハン言われても全くそそられないわ
0077不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:09:11.35ID:/Tkx+uQ00
獺祭の欠点は料理に合わないことか…。俺の舌だと焼き鳥とかと致命的に合わない気がする。個人的には中国地方の酒なら雨後の月や雁木とかのがいいかな
0078不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:09:14.23ID:qoI9FoOH0
日本が好きな中国人に人気のエロ漫画
カラミざかり 桂あいり
doudoujin.blog.jp/archives/1076805624.html
この作品はインターネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし・・実はコレ中国人が勝手に翻訳して勝手にアップロードしているのだ
なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです。

奴らのせいで酒の売り上げが半減しているという
居酒屋が軒並み自粛しているせいだろうか…?
0079不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:09:20.34ID:luM5HKSm0
>>58
杜氏さんではなくただの蔵人です。
釜と槽場を仕切ってます。
コロナの影響で今日は平日だけどお休み。
0081不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:09:51.64ID:NVlbaL8s0
>>71
転売屋やらが入って値段を吊り上げてたんだけど
そうすると高くなる上に保管の悪い転売屋が介入することで味も落ちて客にデメリットしかないから
広告出してまでプレミア価格をやめさせた
その結果希少価値が薄れた
0083不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:10:16.68ID:VrYY9od90
>>24
なんかよく分からんカラクリだな

費用は無料だが、ビールが原料として加工されるため1リットル当たり220円の酒税が国から同社に還付される仕組みだ。
0084不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:10:20.57ID:N4C2cNrm0
また、アルコール度数がおかしいのか?
0085不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:10:42.95ID:944Ndu/c0
>>1
3号で375円 ?
じゃ1号、2号はいくらなの?
0087不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:11:20.34ID:XwbZu+vW0
麻原死刑前にこれで乾杯して、その後、工場浸水したからなw
0088不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:11:21.64ID:VV/AACHu0
獺祭自体が安倍政権に乗っかったランサーズ案件なんじゃないの?
アベノミクス以前は名前を聞いたことが無い。
0090不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:12:39.89ID:I5WS/L940
安倍政権が自粛要請してるから飲食店の売上がなくなり、酒造メーカーもピンチだね
しかし、安倍政権を応援してたてめえらも責任がある
自業自得だ
しかも、景気回復する見通しはなし
0092不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:13:16.49ID:Ts6hDGzU0
販路絞ってたのが裏目に出たのかな
宅飲みだと店より飲めないと感じるし
飲酒は日常と離れた空間が大事だと思う
0093不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:13:28.04ID:Jc3Aliz70
別にやりたくてやってるわけじゃないし
つらいとこだな
0094不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:13:31.23ID:fAttkD0a0
1回鎮守様のお祭りの直会で獺祭の大吟醸持ってきた人がいて1杯注いでもらったが
一口含んで「糞まずい」とちゃんと感想を申し上げそれ以来口にしていない
0095不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:14:07.45ID:XhSgoWor0
獺祭は年末年始に飲んだだけだなあ
0096不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:14:43.61ID:NVlbaL8s0
>>88
安倍政権よりずっと前から有名だぞ
0097不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:14:49.80ID:tIEMZmiM0
日本酒っつったら辛口だろ
0098不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:14:53.87ID:3H4SOdXe0
450gで375円て
5kgで2000円台なのに
0099不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:15:38.44ID:kVD7sNABO
やっぱり俺は菊正宗
0100不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:16:32.30ID:WV/21BhV0
高級チャーハンか
0101不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:16:57.24ID:Iu+I8BvQ0
獺祭はそんなうまいかね
俺はやっぱり越乃寒梅だわ
0104不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:17:06.11ID:avQR5sWM0
>>79
自宅待機は楽だけど今後が不安だよね
自粛要請企業だから自分も今月は仕事がないよ
仕事終わりにうまい酒が飲める日を待ってるよ
0105不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:17:12.52ID:nlFW5U4j0
>>82
酒って人それぞれ好み違うから
自分で捜せない人は諦めて紙パック飲んでな
0106不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:17:17.17ID:hXnk56U20
まあ転売ボッタ値をわざわざ取り締まったのは悪手だったな
スーパーとかでボッタ値で酒買うポンカスジジイなんて味わかるわけないんだから
0107不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:18:05.06ID:KZ0sp4H80
もっと早く言ってくれれば獺祭買うのに
0109不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:18:56.59ID:fcHzj1IJ0
インバウンド、ステマ酒だからな
岩国なら雁木がお勧め
0110不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:19:08.62ID:fAttkD0a0
西の純米吟醸で飲んだことあるので好きなのは「鍋島」(佐賀)と「みむろ杉」(奈良)だ
0112不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:20:54.43ID:JxwIzr9o0
昔の上善如水は飲んでびっくりしたけどな
日本酒ってよりフルーティなリキュールみたいな香り
今の上善は製法変わったらしくて香りがめっちゃ薄くなったけど
0113不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:21:02.70ID:fcHzj1IJ0
>>96
あなた嘘つきだねw
0114不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:21:15.14ID:ax+p0AdO0
需要はないわけじゃないだろ
でも正規店が少ない上に夜飲もうとするとコロナのせいで早く店閉まってたりする
0115不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:22:22.66ID:uB75o38F0
山田錦は兵庫県産
雄町は岡山県産 2大ブランド
0117不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:23:08.68ID:9WTU2FBL0
>>105
好みがそれぞれ違うなんて酒に限らんしみんなそうだわ
賢ぶって人をバカにするだけかよ役に立たん奴だな
0119不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:23:51.10ID:aRFGRSP+0
>>110
鍋島美味いね
嬉野温泉で観光せずにずっと飲んでたわ
0120不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:24:01.89ID:palkhs7k0
古酒にすると甘くてとろーりとしたお酒に変身する岐阜の銘柄ある
14代は純米酒を1年蔵元で寝かしていたものが評価され今に至る
0122不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:25:38.77ID:12BlfFun0
買った米は返品できないし酒も造らないから行き場をなくしてるわ
これは全国的に酒蔵がかなりマズイ状況。
今年は消える蔵が増えそう。
0125不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:26:39.80ID:0/QMao9P0
>>108
吉田類はハシゴ酒してないで早く家へ帰れw
0126不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:27:00.22ID:qstGk2250
>>112 書こうと思ったら、昔めっちゃ流行ったよな
フルーティが売りで基本辛口だけどミーハーでもあるからガブ飲みしまくったな、女受け狙ってw
0127不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:27:33.20ID:IGRgyupi0
どぶろくのつくり方の
解説書つければ売れるよ。
0128不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:28:07.41ID:+X47/pWz0
>>10
>飲食店で消費されないからなぁ

それが痛いよね。
直接家庭で購買応援してくれ、とかかなり無理筋。
既に牛肉やら牛乳なんかもその列に並んでるんだろ?
そして酷な言い方だけど、様々な企業が雇用や賃金減らしたり改悪しておいて、こういう時に家庭頼りってのは都合良過ぎないか?
今まで不安定雇用&低賃金止まりの給与体系なんだから、それに見合った生活しかしないわ。
0129不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:28:13.82ID:jdwT5Wx30
昨今の日本酒ブームをけん引した功績はある。
みんな舌が肥えてきて、吟醸酒なら優等生より個性を求めるようになり、
地方の酒蔵が活気づいた。獺祭は大きくなり過ぎた。
山田錦は欲しい蔵はいっぱいあるんだから同業者に回せよ。
0132不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:29:33.49ID:4FDebuWy0
甘酒作るのに獺祭の酒粕使うとおいしい
0133不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:30:32.92ID:JxwIzr9o0
>>130
酒売ってるスーパーに行くと
時々季節の入れ替えでワゴンに乗ってる時があるから
それ狙って買えw
0134不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:30:49.67ID:/FUIHMzx0
>>88
エヴァのミサトさんも愛飲していた
0135不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:30:50.63ID:be0IZLm70
>>105
>酒って人それぞれ好み違うから

それがわかってたら、>>49みたいな事は書けないはずだがな。

能無しが見栄を張るためにイキってみました、ってところかな?
でも脇が甘杉、と言うより頭のネジがユル杉で、結局笑われて終わりと。
無様な人生に涙を禁じ得ない。

強く生きろよ、いろんな意味で。
0136不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:31:05.81ID:0crN9OGo0
飲み屋が閉まると酒を飲まないで済ます人が多いのかね?
家で飲むから安い日本酒に流れてるのでは。
0137不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:31:41.47ID:mVM13Daq0
>>130
甘口だけど安くてうまい
亀泉の純米吟醸生原酒 CEL-24
0138不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:32:03.11ID:NVlbaL8s0
>>113
安倍政権って2012からのことだろ?
獺祭が酒飲みの間で評判になったのってそれよりずっと前だぞ
0139不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:33:03.58ID:0crN9OGo0
米と一緒に、酒をネット通販すればいいのに。
数本セットにして送料割安になるようにしてさ。
0142不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:34:43.19ID:xfXLv7290
>>117
日本酒って九平次と菊姫の原酒を飲み比べて見れば分かるが
全く別物と言って良いほど違うからね
0145不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:36:07.03ID:c4himEzy0
流行りとか関係なく辛口は好きじゃないな
スッキリしての飲み易い方が好きだ
だから獺祭は好きな方だな
っていうか精米歩合55%以下なら大概美味しいな高いけどw
あと醸造アルコールも苦手だ
0147不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:38:07.23ID:qstGk2250
スッキリしてといい辛口が嫌いとか
エアのんべぇ乙w
0148不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:40:29.58ID:FmWTbNih0
消毒用アルコール作ればいいのに。
0149不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:41:22.38ID:NVlbaL8s0
甘い酒なら磯自慢の方がうまいと思うけど高い
0150不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:41:31.90ID:Fp4liAF/0
獺祭飲みたいけどなあ
酒は身体に悪いし

獺祭のノンアルコール甘酒とかないのかな?
飲みたいわ
0151不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:41:37.65ID:rcS/TK/j0
山口県産の原料を一切使わない方針の獺祭を、安倍晋三が使うっておかしいよね。
0152不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:41:43.97ID:wAlGPaQu0
>>56
個人でやるぶんにはいいが、
普段店で飲んでる、ゲホゲホ
0156不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:43:31.03ID:OpjKfEK/0
>>1
3号で375円

ばか?
0158不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:44:41.06ID:5wjyA/N/0
消毒用獺祭を
0159不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:44:41.57ID:Y47Anej40
>>37
いや酒屋持って行けば買い取ってくれるが
0163不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:47:06.83ID:aK3OgzLU0
獺祭を美味しいと言ったらニワカ認定してくるのがウザいわ
そういう奴に限って、これより安くて旨い酒を聞くと黙るしな
0165不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:47:30.03ID:J6rJH1Nh0
もう動画もゲームも興味があるのは消化し尽くしてクソつまんないわ
最初は宅飲みもええやんて思ったけど
酒も何か楽しい事しながらとかじゃないと一人でただ飲むだけだと全然美味くない
むしろ憂鬱になってくる
0166不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:48:03.71ID:fWNHuHZo0
ここ1年では都内出張で飲んだ「くどき上手」が美味しかった、というか好きだった

そんな九州人の私にお薦めの酒を教えろください
0168不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:48:20.79ID:vhQBx0gj0
>>49
家でがぶ飲みする酒だと思うが?
外で1升1000円じゃ飲む気がしない
0170不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:48:36.85ID:Y47Anej40
>>161
酔鯨ってザラっとして独特じゃね
0172不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:49:06.61ID:NVlbaL8s0
同じ価格帯と同じ方向性で獺祭よりうまい酒はなかなか難しいんじゃないかな
辛口とか濃醇な酒が好きな人は他にいくらでも選択肢あるけど
0173不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:49:39.60ID:u0e+agIJ0
>>165
アル中でもなく酒よりも会食が好きなタイプは、実は楽しい会食ならばノンアルでも酔えてしまうという真実に気がつくと、色々冷めるw
0174不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:49:59.13ID:61sj+5od0
>>2
バーカ
0175不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:50:45.83ID:SCNB1vek0
やたらもてはやされてるけど買ってる連中は味よりブランドで選んでるだけ
酒造りに適した季節に関係なく1年中大量生産してるようなもんが高級とかw
0177不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:51:19.16ID:NVlbaL8s0
>>175
獺祭を高級酒と勘違いしてる人多すぎるのはなんでだろう
0178不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:52:53.12ID:vhQBx0gj0
一般の酒飲みで、日本酒で〇〇より〇〇が好きという人の話は信用できるが、〇〇の方が美味いと言う奴は信用できない
0179不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:53:29.79ID:dFot1G3b0
>>17
もうずいぶん前
飲食店での売り込みがすごかった記憶あり。
それから数年で幻の酒に。案件にニヤリ。
0181不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:53:49.11ID:1CioOgTD0
橋本環奈に口噛み酒を頼みたい
0184不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:55:20.84ID:fTBOgR6v0
つか今年分の仕込みなんか去年のうちに終わってるだろ
何の米なんだよ
今頃仕込む不味い酒なんか作ってたのか?
そんなん今までだって安売りの酒だろ
捨て値で処分しろよw
0185不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:55:34.21ID:T9me2uSH0
>>170
そうなんですね。
日本酒初心者の私に飲んべえ大先輩が教えてくれて愛飲してます。
もともとウイスキー派の私ですが、他より飲みやすいと感じてます。
0186不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:55:49.30ID:JvTi0IbG0
>>37

やまやで10円で引き取ってくれる、ついでにビール瓶は5円で引き取ってくれる。
みんなリサイクルされている。
0188不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:56:33.51ID:uBSdbLKW0
獺祭は高い
昔は美味いって思ってたけど今はディスカウントストアで一升瓶1000円ちょいでも美味しい酒がけっこうあるからな
0189不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:57:13.88ID:luM5HKSm0
>>148
蒸し米を冷ます放冷機に付着して棄てる米が結構有り、それでバイオエタノールを作れないかと提案したことが有る。
0190不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 07:57:18.42ID:urk/C02E0
年に800銘柄飲んでるけど
一番美味い酒決めろなんて不可能
ちなみに最近は6号酵母系を
好んで飲んでる
酒米は愛山
0193不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:00:01.53ID:vhQBx0gj0
>>175
ブームが来て大量に売れてることがすなわち底質の証だってわかった風な人も多いよね
安くて美味い酒だから、わかってる人も見栄っ張りもどちらも買ってる酒なのに
0195不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:02:45.84ID:1U14nflx0
>>188
やたら宣伝されて買われまくった頃から急速に腐っていった印象
品質自体は高いけど他の銘柄で同レベルで安いのなんて山ほどできてるしな
0196不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:04:34.25ID:DzvjEhZf0
毎日の晩酌に飲める酒じゃないからこうなる
天罰だな
0198不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:05:28.36ID:luM5HKSm0
>>157
にわかとは思わないが鑑評会に出品される酒はどの蔵もアル添の山田錦大吟醸。
いろいろ純米が良いとか雄町が好きだとか信仰みたいのが人それぞれに有る。
0199不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:05:54.84ID:VPNIA9bI0
美味いまずいや好き嫌いは好みだけど、獺祭が高いって奴はどこでいくらで売られてるのを言ってんの?
0200不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:06:22.66ID:iqkf0eUK0
テレビで凄い凄いって言ってたから買って飲んだけど言うほど
美味しいもんでも無かったな
0203不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:07:14.80ID:urk/C02E0
獺祭は作り手の顔が見えない
日本酒にとって味がブレないのは
極端に言えば悲しい事
0204不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:08:12.36ID:DzvjEhZf0
>>150
体に悪いのは
あらゆる食品添加物、残留農薬のほうが酷い
風呂に入るのと同じで
リラックスするために酒は存在する
風呂だって血圧上がる
寝てるだけなら衰える
0208不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:13:41.51ID:DzvjEhZf0
女に媚びる男はゴミ
それに同じ
女はいざという時に逃げ隠れする
逃げずに立ち向かう男にとって必要な物
そう成れなかったのは
造り手の精神の惰弱の現れ
0209不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:14:28.39ID:Y438jCbq0
山田錦はコシヒカリより遥かに高いよ
チャーハンなんて安くて不味い米を味付けして調理するのが一番
獺祭はスーパーに出した方が売れるだろう
今まで獺祭は欲しくても特定のルートもっているお店かネットで数量限定でしか買えなかったんだから巣篭もり消費でアルコール家飲みは増えて高いワインですら売れているので今までの限定販売ルート変えようよ 
今はネット通販も忙しすぎて運送会社に気の毒で酒なんてネットで頼みにくいから近所のスーパーに置いてくれたらたくさん買ってあげるよ
0210不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:14:29.52ID:luM5HKSm0
>>197
まあね。
槽の圧搾板もみな分解して洗ったし、来月から次のシーズンまで夏休みだよ。
ただ、どの蔵も在庫を抱えて例年のように酒を仕込めない。
米の収穫時期にあわせて新酒の仕込みが有ってその次の酒の仕込みは少し休みとなりそう。
0211不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:15:05.03ID:rcS/TK/j0
>>198
外国人にも分かりやすい表記が望ましいですね。

お米を原料にした日本酒なのに「純米って何だ」とか、
日本人でも説明できる人が少ないことは問題でしょう。

日本酒はワインなどと同じように
「スティル」「スパークリング」「フォーティファイド」「フレーバード」と
大きく4通りに分類すると、誰でも理解できるのではないでしょうか?

国税の担当者には、そういう提案をしている人々がいます。
0212不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:15:08.97ID:AwGeOCiR0
>>1
自分で獺祭を作れってことか
0214不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:17:49.35ID:c4himEzy0
酒作ってる人達は凄いと思う
自分は納豆好きだからまず杜氏さんにはなれないw
0215不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:19:38.84ID:mWFLcF4W0
俺の三大有名なのに美味しくない酒のひとつだわ

あと2つは「田酒」と「十四代」
0216不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:20:58.35ID:ptihqqar0
評判なり始めたころ何種類か呑んだ
値段の割に品質良くない
なんでこれが売れ出してるのか分からんかった
半分の金額で同じクオリティの買える
あ、聞かれても銘柄言わんよ、アホが飛び付いて入手困難なると迷惑
0217不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:21:32.51ID:JvTi0IbG0
昔、TVで見たような気がするね、酒米は磨けば磨くほど旨くなるが60%以上を削り40%以下になると
米が割れてしまうのでこれが今まで限界で、しかし、ここは新しい技術で更に磨き20%台まで研ぎ澄ました
酒米を作り出したと。

40過ぎから日本酒は飲みだし、60代に入ってほとんど飲まなくなって、焼酎に切り替えた、理由は地酒は
味が有って美味いけど、ついつい飲み過ぎてしまう、糖分が多いので血糖値が上がってしまうので、
殆ど飲まなくなってしまった。

年が行くと矢張り蒸留酒の焼酎の方が健康には良い気がする。
0218不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:21:45.88ID:SiQqMYqD0
>>1
大蔵省ですか!!!
大蔵省ですね!!!!!
私にはわかります。大蔵省ですね!

また、転生したいと思います。では、じいちゃんばあちゃん、また勝手にしてください。
さようならです。
0219不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:22:09.91ID:luM5HKSm0
>>213
ありがとうございます。
もしかするとおれ達が造った酒とかも飲んでいたりするかもしれませんね。
>>211
酒の種別はその国税局が決めています。
0220不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:24:08.11ID:6qkwAag70
>>201
収入減で安い酒しか売れないのでは?
0222不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:27:19.92ID:JvTi0IbG0
>>211

純米って響きが良いのではと思うけどね、逆に言えば純米でないお酒も多いと言うことだよね、
米以外のコーンスターチなどで作られた醸造アルコールもたいがい入っているしね。
0223不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:28:23.19ID:vkWfKgW0O
逆にコシヒカリで日本酒を…
やっぱ不味そうだからやめておくわ
酒米は酒作りに特化した品種だから、食用にするにはそれに合ったレシピを考えないとな
0224不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:29:14.87ID:NFe+4qhG0
食べてうまい米からはうまい酒は作れない。
うまい酒を作れる米は食べてもうまくない。
不思議だね。
0225不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:30:25.45ID:urk/C02E0
>>223
食米の日本酒なんて山ほどあるわ
食米で日本酒醸す場合技術もいるし
蔵の特色も出やすい
0226不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:31:29.69ID:GKl4VpsA0
>>1
日本酒は寝かせることで価値が上がるような醸造はできないのか?
0227不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:31:29.92ID:FQht9xC30
ステイホームとテレワークで昼から飲む人が増えてるから
酒関係はむしろ売上伸びてるかと思った

政府が昼から飲む文化を推奨すればいいじゃない
0228不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:31:42.83ID:urk/C02E0
>>224
米にとっての旨味は
酒にとっては雑味の原因になるからね
下手な蔵が食米で日本酒造ったら
まずい酒しかできない
0229不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:31:51.16ID:y58iaCk60
>>40
独特のクセはある
0231不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:34:02.51ID:y58iaCk60
>>223
宮城の泊楽星は以前からコシヒカリ使ってる
食米を酒米として使うのはさほど珍しくない
0233不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:36:16.47ID:zp843vrC0
20kgだと16000円以上

3割なんてもんじゃねえだろ
コロナにかこつけてぼってんじゃねえよ
0234不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:38:50.70ID:6rSsYBZS0
>>186
どこでもそうだよ。酒屋のリサイクルは制度化されてる。酒店用販売管理ソフトには必ず瓶回収が、商品マスターではなく入力欄としてある。
0235不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:40:50.15ID:GKl4VpsA0
>>230
ありがとうございます(^^)
>H2BY
平成2年モノってことかな?
古酒は瓶で寝かせても美味しさが落ちないのかな?
古酒用と新酒で飲むのは醸造方法が異なるのかな?

なんか前にぶどう酒は樽で寝かせると美味くなるけど、瓶詰めしたら美味くなることはない、って聞いたような…。
素人の素朴な疑問です
0237不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:43:47.10ID:0YkUUpEc0
ヤマダニシキのようなずば抜けて収量の高い品種を収量の少ないコシヒカリの代わりに植えるのは食料危機見越したら名案だと思う。種を全国に販売しろ

味より腹持ちだろ
0238339垢版2020/05/14(木) 08:44:03.82ID:q4KxoN770
>>168
安すぎw
0239不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:44:32.27ID:6ge1yBHX0
神戸だと山田錦の味噌やポン菓子売られてる
山田錦の山田は神戸の山田町の山田な
0242不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:46:46.16ID:FQht9xC30
一杯飲んだらもう一杯って政府はもっと酒類の消費を推進しろよ
居酒屋だって夜7時までの酒の提供で済むように昼飲みする文化を定着させろ
スマートライフってそういうことだぞ
0243不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:47:59.58ID:C1LjeOPg0
酒米はまずいというのが昔からの常識
ささにしきなんか最近まで作れなかった
0245不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:49:02.69ID:Q7xp8Q7M0
獺祭飲んだけどマズかった

なんか気持ち悪い味
0246不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:53:14.24ID:urk/C02E0
>>235
古酒は別に特殊な造りかたはしないけど
大吟醸や吟醸は古酒に向かない
酸味と旨味に厚みがある生もとや山廃
本醸造が古酒に向いてる
貯蔵方法ははじめまして瓶詰め樽貯蔵両方ある
0247不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:53:28.46ID:AYuS2RjS0
獺祭を半値で売れよ、山田錦なんて食うための米じゃねえよ
0248不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:53:44.30ID:9OhPLyI/0
獺祭はIT化で大量生産品にしたから味も常に同じ(逆に言えばこれが売りなんだけど)
あまり魅力感じなくなってしまった
同じ金払うなら別銘柄に払うかな
0250不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 08:58:17.07ID:LiwIqiw80
売り余ってる獺祭を蒸留して焼酎にして売ってほしい
0252不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:00:34.32ID:fSjxSsHa0
Yummy Sakeってのをやったことあるが単なる相性占いと一緒。AIとかイカサマ。
0253不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:01:38.30ID:wVl764KI0
>>145
辛口って発酵が進んで当分低くアルコール度数の高い酒のことだぞwwwww
つまりスッキリした酒
お前は水でも飲んでろwwww
0257不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:04:28.72ID:4Tyq37Qz0
>>82
人の好みが有るからコレって言えないが、同じ山口県なら五橋がオススメ。
個人的には獺祭よりも美味しいと思うが、関東では扱ってる地酒屋が少ない。
俺はフルーティ系が好きだから山形か静岡県の酒かな。
定番の上喜元や臥龍梅、後は秋田の福禄寿酒造の一白水成、コレは本当に飲んで貰いたい。
0258不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:04:48.81ID:2wiF+0Yi0
勝手なこと言ってやがるな。おまえが工場作って使用量を拡大したからだろ。自分で損をかぶれ。
0259不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:04:51.46ID:lNbqqfmD0
震災後、全国の蔵元のレベル(特に東北)が急上昇してるから、獺祭が特別に美味い酒でもないな。
ラーメンみたいな嗜好品だな。
福島県の日本酒がめちゃくちゃ美味いのが多くてびっくりした。
0260不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:06:26.59ID:wat89VV+0
最初からコシヒカリとかで作っておけば売れたのにね
安いまずいコメでコストダウンしてたのがバレちゃったね
0261不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:09:10.87ID:hvd4NTtH0
>>167
辛口は好きじゃないけどスッキリして飲みやすいのが好きってお前言ってることがメチャクチャなんだよ
0262不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:09:24.86ID:yLxk2WZN0
パストリーゼみたいにオバちゃんうけしそうなパッケージで高濃度アルコール売れば
0265不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:10:49.22ID:c2mgIC7c0
食用にするには旨味のある場所を少なくしていった米が
酒造好適米なんだからおいしいはずがないよなー
0266不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:11:09.01ID:ESgtvP4R0
酒はなくても困らないな
覚醒剤と一緒で楽しい気分になるためのものだし
酔っ払いによる弊害が大きすぎる
0267不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:11:20.39ID:By+y40RU0
おすすめはチャーハン
素で食えないと白状しているようなもの
0268不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:11:33.21ID:EvyxupZG0
精米が普通なら味もコシヒカリの上位と変わらない筈
0269不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:11:37.37ID:0NEmBAK80
普通に安く売れよ
精米39で一升5000円越えとかアホか
せめて3000円くらいで買えるようにしろよ
買ってやるからその辺の努力しろ
0270不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:12:10.98ID:4Tyq37Qz0
>>259
昔から福島は日本酒有名だからな、会津の酒とか。
なにより昭和の時代から最強のワンカップ大七ハイセブンを作ってる二本松の大七も県民お馴染み、コレ飲んだらスーパーのワンカップは二度と飲めない。
0271不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:12:54.56ID:yy7uobby0
宅飲み増えてストロングとかは売れてるみたいだけど
日本酒は駄目なんか
0272不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:14:19.83ID:ACkAyfZ80
下手にブランド築くとこういうピンチの時に「は?儲けてるんだから甘えんな」ってなっちゃうから可哀想。
0273不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:14:38.61ID:otoZNY2x0
>>1
3号が合ではなく号だったから
食品衛生法特殊法令酒類販売許可3号みたいな「これは架空の例えです」
法律通達関係のものだと思ってスレを見たのに
騙されました
0274不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:14:44.17ID:QUyRTdYh0
75度に蒸留して消毒にも使えるアルコール作ったら?
コロナの騒動が治まったら薄めて飲めばいいんだから獺祭の焼酎なら普通に売れるだろ
0276不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:16:35.45ID:TFOj9wv20
磨き米って奴だね
無洗なのかね?
0277不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:16:44.96ID:0NEmBAK80
>>190
6号酵母なら新政のNo.6がいまいわ
あの酸味がたまらない
0279不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:17:45.66ID:DkrxqMUP0
コシヒカリで作った酒は飲んだことあるけど
たまたまその酒だけなのかもしれないけど
全然うまくなかった
0282不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:19:16.47ID:SBSl23uq0
>>271
だって日本酒ってクソまずいだろ薬臭いと言うかな
飲んでみろとかってやられたことあるけど一度としてうまいと思ったことないしな

ウイスキーとかもダメだなありゃ薬みたいなもので受け付けない
フォーナインは美味しく飲めるのであれはいい
0284不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:22:46.40ID:MNtGOKB/0
麹とセットで販売してくれればいいのに
もちろん麹は漬け物に使うわけだが
0285不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:23:11.71ID:O8/r3t/M0
なんで売上減なんだ?
自粛だから家でいい酒飲もうって人が増えてると思ってたけどそうじゃないの?
0286不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:24:20.43ID:godvtKMR0
日本酒や洋酒の強いのは体にダメージが残るから飲まなくなった
アタピン酒も危険
ディスカウント店のものはメーカーものでもアウトにした
0288不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:27:37.49ID:urk/C02E0
通常の山田錦流通価格は1俵25000〜30000円くらいか
獺祭はそれを50000円くらいで買い付けてるらしいからな

ちなみに食米の1等米で20000円くらい
0289不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:28:02.76ID:d8PVy28e0
数年前に安倍が大雨そっちのけで赤坂自民亭とか言って飲んだくれてた酒だろ
その大雨で工場が水没したというギャグみたいなことあったけどw
0290不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:28:38.63ID:dml7aV5l0
上善如水とか八海山とか獺祭とか大してうまくない定番最高級ブランドってクソ
0293不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:28:57.69ID:zp843vrC0
>>285
自粛で将来が不安だから酒でも飲まんとやってられん
でも収入がピンチで散財できないんで安い酒でヤケ酒って感じじゃね?
0300不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:38:52.19ID:zp843vrC0
>>294
リキュールは安い奴はジュースと同じ量だもんな
スピリッツやウイスキーが前年より伸びてるのは消毒液がわりか?
いや、わって飲めば安上がりか
0302不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:41:33.20ID:O8/r3t/M0
俺は自粛前も外で飲むことはほぼなかったのに何故か自粛始まっていい酒買うようになったわ
ウイスキーだけど
0304不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:46:14.65ID:/kJppurm0
>>266
調味料として使ってるから困るわ
0305不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 09:58:04.79ID:zlumMw8t0
>>249

誰が作ったかより旨きゃあいいんだよ
0306不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 10:00:05.39ID:WV/21BhV0
>>103
モサモサって何なん? モフモフ+パサパサ的な?
0308不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 10:11:50.91ID:urk/C02E0
>>305
コンビニのレトルトハンバーグが好きか
定食屋の手作りハンバーグが好きか
人それぞれだからな
0310不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 10:24:35.88ID:uKdiP3Eh0
獺祭は一升瓶でも3000円くらいで買えるからコスパが良いわ
贈っても喜ばれるし
0315不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 11:01:05.36ID:vhQBx0gj0
>>238
ははは、1合の間違いだわ
0316不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 11:02:02.71ID:vhQBx0gj0
>>88
お前が知らなかっただけ
0317不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 11:08:54.91ID:37RAU0Iv0
>>260
山田錦はコシより高いぞ。
0318不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 11:15:09.85ID:bSiK0LlJ0
なるほどそれは知らんかった
山田錦を使った日本酒がやたらでまわってたのは生産体制からの
流通パッケージ作戦があったんだろうな
なんだか獺祭獺祭有難がってた気分醒めたわw
0319不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 11:22:41.81ID:anbgjdl50
>>1
生産者を応援って言ってるけど自分とこが買ったものをそのまま転売してるだけだから生産者関係ないだろ。生産者を応援するのは原料として必要なおまえらだろ。自分たちの責任を消費者に擦り付けるな。
0320不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 11:23:27.12ID:ZkJwcRod0
個人ではそんなに飲まれてなくて業販メインだったって話?

家飲み絶好調なのにな。
0321不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 11:25:51.92ID:37RAU0Iv0
山田錦を使った酒が多いのは、それが酒米に適した品種だからだよ。
いい酒米の条件として、
・粒がデカい
・玄米の真ん中が空洞
であることが重要なんだけど、粒に関してはトップクラスにデカく、空洞(心白)が大きく安定して発生する。
ちなみに心白は普通の食用米ではランク・味を落とす要因なので嫌われる。
あと、食用米の価格が安い西日本で作れることも大きい。
0323不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 11:33:24.68ID:FHZNXCFh0
>>1
3号ならいいが
1号はイラネ
0327キャプテン垢版2020/05/14(木) 11:42:08.46ID:iyzfpmdb0
こんなもん儲けようとするなよw
在庫処分なんだから米より安く売ればいいだろ
0328キャプテン垢版2020/05/14(木) 11:44:30.05ID:iyzfpmdb0
>>290
何がおすすめ?
0330不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 11:48:18.43ID:ojBI2K7e0
自宅待機やけん今飲んどる
暇って最高やね
0333不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 12:15:55.10ID:pe0vdfwj0
>>62
一時期クソ不味い三増酒を大々的に売ってたせいでイメージ最悪
おかげで国酒の座を焼酎に奪われる羽目に
0335不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 12:21:04.86ID:ueaeJx4z0
>>333
今は三増酒知らない世代や海外で消費伸ばしてるんやで
日本酒は食中酒として世界で勝負できるからな
0336不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 12:26:08.48ID:hdC5at6F0
>>150
獺祭の甘酒あるよ。
酒粕で作ったパウンドケーキやら、獺祭焼酎やら、旭酒造は商魂たくましいので日本酒以外の製品も色々ある。
ネットで見てみ。
0337不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 12:38:34.70ID:7eLdQBUG0
>>194
そのとおり。
純米スペックでまともに造って寝かせておけば良い酒にもなっただろう。
米がもったいない。去年は出来が良かったらしいのに。
0338不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 12:40:33.67ID:Op4MUklB0
ワインは年代ものがあるが、日本酒は古いものはまずい
刺し身もそう。干物等を除き、肉と違って魚は鮮度が大事
これから、日本人は新しい物が好き

だから、日本人はロリコンが多い
0339不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 12:43:01.03ID:Op4MUklB0
こぶしの効いた声で年上の歌手が歌う演歌より
歌が下手でも甲高い声で歌う若いアイドルの方が人気がある
0341不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 12:43:58.58ID:7eLdQBUG0
>>338
酒も魚も熟成したものの旨さを知らないロリコン野郎は恥ずかしいから黙っといた方がいいよ。
0342不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 12:49:15.99ID:Ljwt9ZWa0
主な産地は瀬戸内の山間や丘陵地帯で元々収量が少ないうえ
魚沼みたいに良い水が豊富なわけでもないから
下手すりゃ飼料用レベルの米しか取れない
(最近は品種改良のおかげで改善してるみたいだが…)
だから付加価値が高い山田錦を作ってるわけで
0343不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 12:57:38.58ID:zNqrD1w40
吟醸レベルまで研いだ白飯は興味あるけど、旨くは無いだろw
0345不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 13:09:42.88ID:urk/C02E0
美味しんぼ厨めんどくせー
何で日本酒と焼酎で勝ち負けつける必要あるんだ
柔道と剣道どっちが強いって
言うのと同じくらいレベル低い
0348不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 14:09:55.44ID:c4himEzy0
>>335
逆に三増酒知ってる世代は有り難がって飲んでるのか
大関ワンカップとか白鶴まるとかの調理酒レベルをw
0349不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 14:22:45.90ID:urk/C02E0
60歳以上の年寄りは
今の日本酒のムーブメントに
ついて行けてないんだろうな
0353不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 14:45:41.39ID:rcS/TK/j0
>>226
歴史的には、寝かせてから出荷する日本酒があった。

国税が課税のタイミングを蔵出しの時ではなく、醸した時点にしてから、
資金繰りのために急いで出荷する文化になってしまった。
==
◆熟成古酒の動きを途絶えさせた「造石税」

地租と並んで酒税を主な財源とした明治政府。
酒税を安定的かつ確実に徴収するため、明治11年(1878年)、造石税を柱とする酒類税則の大改正を行いました。

酒類は消費税の前に、種類に応じた酒税が課せられます。現在、日本酒に課せられている税は「庫出税」。
販売するための商品として、酒を蔵から出荷するときに課税されます。

一方、明治政府が採用したのは、日本酒を造ったときに税が課せられる「造石税」でした。

いずれにせよ、日本酒そのものに課税されることには変わらないため、消費者にとってはどちらでもいいことかもしれません。
しかし、酒蔵にとってその違いはとても大きいのです。

「庫出税」は蔵から出荷するときに課せられるため、蔵で貯蔵中の酒には税金がかかりません。
しかし、「造石税」は酒を造ったときに発生するため、貯蔵しているすべての酒が対象です。
その酒が売れる売れないに関係なく、税金を納めなくてはなりません。

酒を搾った時点で税金の額が決まり、確実に酒税を徴収することができるのは、国の大きなメリットですが、
酒の量を正確に把握しなければならず、そのためには検査体制を厳しくする必要があります。

酒蔵にとっては、課税の対象である酒が売れる売れないに関係なく、一定期限内に搾った全量に対して酒税を納めなければなりません。
たとえば、貯蔵中に酒が腐って売り物にならなくなったり、木桶から酒が漏出したり、
操作を誤って酒を亡失してしまったりした場合でも、すでに決まっている税額は変わりません。

明治政府が課した「造石税」は国に都合が良く、蔵元に過酷なものであったため、
完成した酒を一刻も早く売ってしまおうとする動きが広がります。
そのため、江戸時代まで珍重されてきた、酒を長く貯蔵熟成させる発想はなくなってしまい、
「日本酒は搾ってから1年以内に飲み切ってしまう酒」というイメージが常識になっていきました。
この認識がなくなるのは、それから100年後、昭和40年代になってからです。

https://jp.sake-times.com/knowledge/culture/sake_g_lost-100years_10
0354不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 14:46:50.96ID:21ps/Pnp0
山口の、阿呆みたいに補助金突っ込まれた国策酒造メーカーですよね
0355不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 14:49:35.03ID:7ki4rrv60
アミノ酸の割合が少なくアルコール発酵に特化した米なんだから、炒飯とかリゾットとかコテコテに味付けして食べるしか方法はない
0358不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 14:53:21.78ID:HJ8eq5mG0
>>350
天覧山。一番好きなのが純米吟醸無濾過生原酒、高いけど純米大吟醸喜八郎も
東京の田村酒造、豊島屋酒造、千葉の寒菊酒造、茨城の森島酒造も好き
0360不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 15:13:56.14ID:wHP391sS0
酒米のポン菓子は食べた事あるけど特に変わりは無かった
普通に炊いたのは無いな
0361不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 15:31:11.17ID:ccs4CLaf0
獺祭純米大吟醸遠心分離<1升で3000円前後の純米古酒
ホント、酒って値段じゃないんだよなぁ
0362不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 15:32:00.67ID:YVDDAYIA0
ゴールド人気のコスパは異常
0363不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 15:34:07.05ID:wHP391sS0
>>350
入手性考慮したら菊正宗のギンパックを冷やして
売ってるなら奈良の風の森が面白い
開栓したてが発酵でしゅわしゅわして暑い時期にちょうどいい
0365不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 16:23:57.15ID:anbgjdl50
小料理屋とかでお薦めの日本酒がすごく旨くて後日自分で買って飲んでみるとアレ?ってなることがある。食べ物との相性なのかやっぱりプロって凄えなって思うわ。
0366不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 16:57:09.28ID:luM5HKSm0
>>365
それあるね。
焼き鳥屋で飲んだ赤星が凄くうまく感じたのが、家で飲むと平凡なビールに感じたり。
0367339垢版2020/05/14(木) 17:06:54.50ID:q4KxoN770
>>166
鳳凰美田はどうかな
0368不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 17:19:41.45ID:SD8Fp/UW0
>>5
一度安く売るとブランドイメージが落ちるから、これで良いんだと思う
金のあるやつは普通に買うだろうしな
0369339垢版2020/05/14(木) 17:21:09.29ID:q4KxoN770
>>82
山口県なら東洋美人の純米吟醸50が安くて旨い
確か2,600円位だったかな
0370不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 18:33:04.25ID:piy2I4vE0
>>368
コロナ期限定で安く売ってもよかろうもん
味が良いんだからブランドイメージは落ちない
0372不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 18:38:21.67ID:uem31JJ+0
むしろこの記事がウソ臭い
発送に出される量を見てるとコロナ以前と変わってないよ
0374不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 21:00:24.79ID:vhQBx0gj0
同じ岩国なら五橋の方が好きだな。もしくは金雀
0375不要不急の名無しさん垢版2020/05/14(木) 23:59:47.83ID:duB5h5D80
アンチ獺祭多くね?
0376不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 00:07:53.71ID:daO+I81d0
外側が硬くてもち米みたいなもんだな
赤飯というか、あんな感じ

結構好きだけど大量には食えないな
0378不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 02:32:55.03ID:QB+oHvzt0
山田錦の純米大吟醸ならだいたい同じ
0379不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 02:55:09.44ID:kccQTaRU0
過大評価の典型だな
磨きゃ旨くなんなら苦労せんわ
十割蕎麦をありがたがるタイプ
0380不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 07:09:16.76ID:zt3icAi40
獺祭の造りは
伝統も糞もないからな
0381不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 07:11:22.43ID:e/8Cdhd40
小売りじゃ穴埋めは無理なんだな
0382不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 07:35:24.23ID:x8rcE3JA0
>>370
それは単にお前が安く買いたいだけ
ブランドは値下げしないのが大事だぞ
服でも同様
下げる時にはタグを切ってブランドが出したとしない
0385不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 09:04:43.42ID:suLEBpTz0
糖質多いだろ。
0386不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 10:08:53.38ID:daO+I81d0
>>380
酒は売り方
ブランド化、ストーリーが重要な商品

一定レベル以上になると味なんて専門家でないとわかんないんだもの
0391不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 15:32:07.44ID:v+9vkW970
>>383
大半は正規ルートじゃないけどな
0392不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 15:41:57.92ID:SHtu2Q6z0
縁起の悪い名前って、良いと思う
0393不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 15:42:38.28ID:SHtu2Q6z0
大吟醸じゃなくて良いから、
純米でうまい酒希望。
0394不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 15:42:56.78ID:G4+XtB6r0
獺祭か、ぼくが買っていた頃は50は純米吟醸扱いだったんだがね
50%磨きでも純米吟醸か、謙虚だなぁと関心したものだが…
いつの間にか50も純米大吟醸と言い出して残念な気分になってからは買わなくなったわ
0396不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 15:46:48.19ID:jCdVpGGZ0
>>395
削る為にデカくしてあるからな
0398不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 15:50:52.03ID:mgCvK1Y10
獺祭は三割九分か二割三分じゃないとうまいと思わない普通の酒になる。
0399不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 15:54:51.36ID:c2LImm+t0
獺祭が雄山で6号酵母
生もとで美味い酒造ったら評価してやる

所詮山田錦削りまくって9号酵母の速醸でしか酒造れないのが獺祭
0400不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 16:01:43.91ID:3M1djh1Z0
>>399
コスパ重視の酒だからデータ化は正解だな
キモトさんは他の酒蔵に任せとけばいい
だいたい速醸じゃ無いと一般受けしないからな
全てが生酛山廃だと日本酒は売れない
0401不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 16:06:27.75ID:c2LImm+t0
>>400
俺がいいたいのは
獺祭は通り一辺倒で
酒造会社としてバリエーションがない
データ化マニュアル化して造った日本酒に面白さは感じない
0402不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 17:42:33.39ID:3M1djh1Z0
>>401
だからそれが会社としての方針なんだから
ああだこうだ言う必要は無い
個性的な酒は小さな酒蔵に任せとけばいい
0405不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 21:04:07.07ID:d3nl76970
YK35系統しか作れないようじゃ
そのうち手詰まりするんじゃないかな
消費者の嗜好は流行り廃りあるからね
0406不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 21:07:43.60ID:wbc1gr3l0
獺祭は酒屋で買うと安い(定価)なのに
スーパーだとかホムセンだとかリカーショップで買うと異様に高い
磨き50が無くなったのはじゃんねん
0407不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 22:25:27.23ID:vZDUXMUa0
>>401
無駄に色んな米で酒作ってマニア向けに売ってる蔵よりは良いだろ。日本酒のマーケティングの悪い所はマニアトラップに陥っていること。獺祭みたいにマス向けの酒作らないとジリ貧だよ
0408不要不急の名無しさん垢版2020/05/15(金) 22:52:47.83ID:ErPcY5Kc0
酒を自作しろとでも言うのか
0411不要不急の名無しさん垢版2020/05/16(土) 08:16:37.55ID:QDcTbM7L0
>>407
マニアは世界中にいるんだよ
0414不要不急の名無しさん垢版2020/05/16(土) 08:55:13.77ID:QDcTbM7L0
そりゃあんな設備に過大な投資すりゃ
売上上げないとパンクするわな
消費者にとって美味い酒を作る蔵が正義
山田錦を倍値で買い占めて
同じような酒を大量生産する獺祭には
嫌悪感しか覚えない
0416不要不急の名無しさん垢版2020/05/16(土) 08:59:19.49ID:oFj8/Mz90
>>103
そうなんだね。
0417不要不急の名無しさん垢版2020/05/16(土) 09:03:26.38ID:VOC18LVb0
食用の酒米なんて売ってるのを見たこと無いから
近所で普通に買えるなら話の種にちょっとだけ買ってみたいけどな
0418不要不急の名無しさん垢版2020/05/16(土) 10:25:12.32ID:eLRjWNBt0
獺祭は美味しいと思うけど、もっと安くてもっとうまい酒がたくさんある。
そっちが買えなくなると嫌なので、バカ向けの目眩しに獺祭は販売とブランディングを頑張ってほしい
0419不要不急の名無しさん垢版2020/05/16(土) 10:39:57.65ID:Xs1peDOT0
食用米ってのはデンプン質が粒の中に均質に散らばっているが酒用米は中心のほうに集まっている。
だから食用米は密度が低くてデンプンを利用する目的には向かないが酒用米は周囲を削って(=磨いて)
中心部のほうだけ使ってやればデンプン密度が上がって効率よく使える。
逆に食べるなら酒用米は粒のなかでデンプンにムラがあり過ぎて味はイマイチ。

って理解でいいのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況