X



9月入学、市区長の8割が「反対」「慎重」 懸念根強く [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★垢版2020/05/25(月) 17:52:39.22ID:snWTxlmU9
 全国の市長と東京23区長でつくる全国市長会が、政府が検討している9月入学制に対する賛否を市区長に尋ねたところ、「反対」または「慎重」が8割を超えた。9月入学制を導入した場合、大きな影響を受ける小学校や保育所を抱える基礎自治体の間で懸念が根強いことが明らかになった。

 25日開かれた9月入学制に関する自民党ワーキングチームの会合で、立谷秀清会長(福島県相馬市長)が調査結果を示した。


 全国市長会によると、全国の815自治体を対象に調査を実施し、70.7%に当たる576自治体が答えた。最も多かったのは「慎重」で360自治体(62.5%)。「反対」の103自治体(17.9%)と合わせると8割を超えた。「賛成」は104自治体(18.1%)にとどまり、9自治体(1.6%)は「保留」(無回答なども含む)とした。

 立谷市長は慎重・反対派の代表的な意見として、「新型コロナウイルス対策として子どもたちの安全を守るために血眼になっており、そんな議論をやっている状況ではない」「入学時期が半年ずれることで看護師らが子どもを預ける先に困る」などの声を紹介した。

 9月入学の狙いの一つである教育のグローバル化に対して「海外留学するのは極めて少数であり、全体を考えた時に9月入学が最良の選択肢ではない」といった疑問の声があったことも明らかにした。賛成派は「今年度の学習格差の解消」などを理由に挙げたという。

 自民党の会合では、全国926町村でつくる全国町村会も、47都道府県の各会長の9月入学に対する賛否を公表した。「反対」が38人(81%)と最多で、「どちらとも言えない」が6人(13%)。「賛成」は3人(6%)にとどまった。

 全国町村会の荒木泰臣会長(熊本県嘉島町長)は「新型コロナとの闘いのさなかに、大きな労力を伴う制度改革について、短期間で結論を得て実行に移すことが可能でしょうか」と疑問を投げかけ、「最優先とすべきはどの地域の児童・生徒も等しく学べる環境を取り戻すことだ」と訴えた。【大久保昂】

毎日新聞 2020年5月25日 17時16分(最終更新 5月25日 17時16分)
https://mainichi.jp/articles/20200525/k00/00m/040/142000c
0346不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 08:58:11.15ID:tnOZ8M5M0
>>341
じゃあ日和ったのか
恒久化議論が出てきた原因の一人なんだからそこは一言あるべきだろうに
けど今年度だけ伸ばしたところで秋も大きなイベントは難しいし来年の春にやるとなったら高3中3の参加は難しいと思うんだけどな
0347不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:08:16.91ID:fJ/hUckW0
>>334
それ見て思ったけど、国費で呼ぶ人数なんてその十分の一や百分の一でいいんだよな。
自国民が返済型奨学金で破産してるのになにやってんだと。
0348不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:13:21.90ID:QvcSIjF10
>>343
すごく簡単な話。国は機会平等が原則なんですよ。
すべての子供に機会を与えるためにはどうするかが原則。
義務負担に対しては経済的に困窮且つやむをえない場合には国は金銭という形でその機会を保障することになる。
中卒の子が4月からすんなり就職して自活するのは現実的にかなり厳しい情勢なので
思考実験としても適切とは思えないけどね。
0349不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:20:46.40ID:QvcSIjF10
日本では財産権よりも教育を受ける権利が優先されます。
国民の三大権利は生存権、参政権、教育を受ける権利です。
もちろん財産権の侵害についても国としては10万円給付同様できる限りの配慮が必要ではありますが。
0350不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:21:39.67ID:eeuhravF0
>>345
ちなみに私は一応原級留置も可能なのでこの仮定で考えても9月には出来ないと思います
本人が学び終わってないと思うなら本人の判断でその学年に残ればいいので

実際は利用している人がほとんどいなくてやるのは厳しいし、残ったら学校のキャパ越えるかもしれないが…

>>348
まぁ、実際このご時世に中卒の子はほとんどいないし居たとして大半は特殊な自営とかだろうし
もし雇うとしたらその職場はその子を気に入っているんだろうし半年伸びたら伸びたで待つと思う
0351不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:41:54.56ID:vPajB0TK0
>>350
あなたと同意見で原級留置がある以上は一律に延期は厳しいですよね
入学ではなく卒業をどうするかの議論をしっかりするべきです
もしも原級留置を選択する子がいたら政府による経済的支援が必要だとも思います
0352不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:43:59.57ID:lllsucWe0
今の4月でも

外国から半年遅れな日本
それを更に半年遅らせるのが

9月推進派の理屈
0354不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:48:43.57ID:QvcSIjF10
>>350
>>351
あなたがたは原級留置処分ってどういうことかわかっていっていますか?
単位制でない義務教育では一度受けた授業も含めて再受講しなければならないということですよ。
それが生徒にとって苦痛かわかりませんか?
延長と留年は全然ちがうものです。留年は足りないものを補うための制度ではありません。
0355不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:50:36.25ID:jyQJdsPe0
そもそも9月入学制を論じるのに原級留置は明後日の方向なんだけどな
0356不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:53:10.71ID:r86FUGLS0
現場に近い人間ほど無理だって分かってんだよね
現場から遠いほど発言力強いから何も考えずに進めようとするけど
0357不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 10:00:27.90ID:1FhUy44f0
知事達は人気取りと実績作りの為だけに
仕事してるようなもんだからな
今年度の学習の遅れ云々言うなら
オンライン学習開始の方が現実的
休校してから何ヶ月経ってると思ってるんだ
タブレット配布が無理なら地方局で授業放映とか
そのくらいすぐに出来るだろ
0358不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 10:33:48.66ID:eeuhravF0
>>354
生徒にとって苦痛とかそういう話ではないから思考実験と前置きしました
個別で教えようが何しようが9ヶ月では理解できず普通の授業なら12ヶ月あれば理解できる生徒なんて現実にはいないし
0359不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 11:10:18.82ID:liBn90gu0
都道府県によって学校の休校期間がバラバラ
ほとんど休校しないで済んだ県もある
休校期間が長い都道府県のみ、夏休みや土曜日に登校して遅れを取り戻せばいい
0360不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 11:17:32.71ID:WPtROtoc0
親戚の子は5月半ばから高校に登校している
その前もオンラインで授業やってたみたいだし、大して遅れてもいないみたいだな
0361不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 11:52:13.15ID:Nkjl1ddt0
>>357
逆に人気取りばかりでない、今回の騒動で賛美されていない自治体の長の方が地道にちゃんと対応進められてますね
0362不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 12:27:15.94ID:xpppZpLb0
未就学児の負担は大だから
年子が同学年って普通に考えても無理あるわ
早生まれ遅生まれ差より大きい
半年延ばして全学年をダブらせる
世界より一歳遅れになる

メリットがない
大学だけしたらいい

9月入学導入は何度か検討されても頓挫されてるメリットがないから頓挫したのに
震災や豪雨災害の時には話題にもならなかった
必要ではないんだろうね
0363不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 12:33:35.52ID:xpppZpLb0
大学だけしたら?

未就学児の影響が大だから反対だわ

反対の人が多くて安心した
0365不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 17:44:12.95ID:mbepZHoX0
金盗む
日本の伝統を壊す
日本人を殺す
それしか考えてないよな
0367不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 17:49:20.42ID:3qRlCbpS0
最終学年以外は次年度持ち越し可にすれば問題ないから
受験生の救済策だけ考えればいい
0368不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 17:54:34.95ID:liMBWh9C0
最終学年は実技教科の時間を削減しないの?
とりあえず受験科目終わらせてやんなよ
中学生は内申点があるから無理かもしれないけど高校生はいけるっしょ
0369不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 21:07:17.99ID:f6wle74b0
そもそも学校の授業を受けたおかげで学力がついたと実感あるのは小学校までかと。
中学、高校は、先生や教科によって正直授業聞いたり聞かなかったりしてて、中間期末試験の前に家で集中して勉強して自分で学力をつけた。
だからオンライン授業だったり、授業時間短縮したりしても、あまり学力に関係ないと思うんだが…。
むしろ高校とかだと授業受ける時間あったら家で問題集やったほうが受験勉強になると高校生当時は思ってた。
賛成派はやっぱり学校の授業を受ける受けないで大きく学力に影響すると本気で思ってるのかなあ。
0370不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 21:09:24.76ID:4SfRo0nU0
この冬、どうやって乗り越えるつもりなのか?
0371不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 23:13:36.75ID:o+DJgDYF0
留年届出せば良いんじゃない?
0372不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 05:37:16.36ID:fWf4avi30
学習が一定の水準に足りていないと思うやつは留年
進級したい奴らまで巻き込むなよ
0373不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 07:00:54.66ID:Ztq9/gHw0
九月入学より

義務教育を二年早めて
・五歳から義務教育
・二十歳で大学卒業

を先にやったほうがよい.

高卒も二年早まるから、専門性が必要な仕事にも適応しやすい
0375不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 08:07:58.26ID:cQwiP/vx0
こういうアンケートを無視するやつが3割もいるという時点で、
国民的合意なんて夢物語ということ
しかも、市区長などが賛成したからどうなるという問題ではない

出席が3分の2あればいいという原則もあるし、
今年度に関しては特例で3分の1になってもいいから、
次年度に進級、進学させるべき

その影響がどれほど甚大であろうとも、
卒業を5か月遅らせることに比べれば、
屁みたいなものだ
0376不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 15:57:03.01ID:Pi7XiUCa0
>>369
自分もそうだった。
今の高校生たちが授業を受けないと勉強できないと
本気で思ってるんだとすると、心配だ。
また、修学旅行にしても、学校の企画に乗るより
自分らで卒業後の春休みにでも
旅行した方が楽しいと思うんだけどなあ。
0378不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 19:27:10.34ID:wdD/jV5T0
今の3年生の子が可哀そうだなと思うから9月入学はいいと思うが
今の幼稚園年長組が秋入学であるべきで1年生が二つになるんだよな
フィンランドが6歳からだっけ
>>376
できる子はそれでいい
小学3年の時でも教科書や問題集をもらってその日のうちに問題全部解いちゃったしw
学校は社会性を学ぶ場かな
甥っ子がいろいろあって通信のところのおかげで全く影響ないしオンラインで勉強しながらバイトも行ってる
一見脱落したようで自分で稼いだお金でスマホもPCも買ってるし今や普通にレールに乗ってる子よりしっかりしてるかも
会社経営してる同級生とかいるってさ
0379不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 00:16:07.81ID:eyiIuiWc0
なんか変な変数加えて悦に入ってるバカが居るけど底辺底上げ。
それが全て。
3ヶ月ビハインドで底辺の賢いやつどうやって救いあげんの?
人材だけが我が国の資産。
4月派多いらしいしそれさえしっかりしてりゃ4月入学だろうが9月入学だろうがどうでも良いよ。
ろくに税金すら負担しない貧乏なカスの大人さまの倫理でガキどもの先行ききめんの?
グローバルスタンダードがどうとか目の前の問題無視?
カスの分際で金出したく無いからって話すり替えてんじゃねえよ。
納税出来ないカスはほっとけ。この話題は国士様が決める議題だ。
0380不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 00:21:53.21ID:eyiIuiWc0
現実の社会と同じく食うや食わずのカスは黙っとけ。
お前らに世に問う発言権は無い。
その惨めさがわかったら子孫の叡智で復讐しろよ。
ネットだと誤解するのか知らんが現実に無価値な奴はネットでも無価値。
夢みんなバカ。俺と対等に話せる身分じゃ無いだろ?お前らは。弁えろ。
0381不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 00:34:57.48ID:1+lKM64f0
もうこちらは夏休み短縮決定してるよ
まだデメリットだらけな9月入学とか言ってんの?
0383不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 09:51:09.29ID:sI3Wstkt0
>>42
臨時的にでも、延長自体が重大な問題を孕んでいる
延長されることによって、学費負担はどうするのか、国や自治体が補填するのかそれとも家計負担か、
就職活動はどうするのか、学生も給料相当額が入ってこなくなる、就職先の企業も採用延期でどうするのかとか、
早く卒業したい生徒が留め置かれることになるとか

入試を春と夏に二段化することは教育学者も提言している
0384不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 09:54:39.70ID:rQnYOct70
新卒一括採用ぶっ壊すチャンス
このレールからはずれた人はみんな賛成した方がいいぞ
混乱すれば混乱するほどチャンスだ
既得権益者どもにだまされてはいかん
0385不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 09:58:00.10ID:sI3Wstkt0
>>369
中学校ヤ高校の中の上〜上位レベルだとそうだよね

高校でもいわゆる進学校といわゆる教育困難校では状況が違って
進学校ではネット授業や自分で問題集を勝手にやってくれるからいいけど
教育困難校ではまず学校で学び直しの習慣形成から始まるというところからだからねえ

↓の記事では
大阪の「旧学区トップの進学校」と「中学までで躓いた生徒の学び直しがメインの学校」の校長では
生徒の状況が違うから全然違うことをいっている
https://www.sankei.com/life/news/200518/lif2005180019-n1.html
0386不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 20:24:09.35ID:S/RsI2nw0
吉村はいかに白痴であるかが証明された
0387不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 20:28:19.28ID:fvrn8g7I0
そもそも玉木んが政治を混乱させようと画策し発言しただけであって
こんなもんに振り回されるとは本人も笑ってるわ
0388不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 20:29:16.65
9月入学はやる必要無し

それよりオンライン授業や授業動画配信などの学校のIT化を進めて
入学・卒業の時期を任意に選べる学校教育の自由化を実施するべき
これによって優秀な人は飛び級できるし、個人の能力にあった速度で学習を進められる
学習内容も基礎領域に+αとして進学したい進路に合わせて選択できるようにしたらいい
海外留学したい人は留学先の入学時期に合わせて卒業したらいいだけだし
日本に留学したい外国人もいつでも迎え入れられるようになる
学習内容の自由化、学習速度の自由化、入学・卒業時期の自由化を
学校のIT化によって実現しろ
0389不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 20:30:48.80ID:l6zmzhwD0
>>1
慎重がなぜ、反対にカウントされるの?
0390不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 20:32:24.12ID:l6zmzhwD0
慎重ってことは、きちんとした予算と人材と手順くれたらやるってことだろ?
0391不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 20:33:44.68ID:EMeJ1oac0
全国の知事の42知事が賛成で反対は5県の知事だけだったと言うんだけど
?みたいだわ。知事の人はどうして9月入学に賛成する人が殆んどなんだろう
0393不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 05:13:32.28ID:qJ/I+92G0
カリキュラム削減していいって言われない限り、卒業の要件満たさないんでないか
見送るんだったら「未履修でも卒業させておけ」って通達とセットじゃなきゃ
0395不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 08:19:54.36ID:zsAqGh9R0
>>393
震災の時とかはレポートで対応したりやな
家も家族もあるんだからまあなんとかなるやろ


九月入学論はどこにも犠牲者が出ないよう普通に進めようとすれば、法制化二年後生まれの子供からの調整になる。
小学校入学まででも10年近くかかる、気の長い仕事だ。
もちろん政治家はそれを望まない。
大きな事をやったという実績が早くに欲しいからだ。

九月入学ブチ上げてながら導入時期は先だって断言しない政治家はカスだよ

それで傷つく人が出ても知らん顔で人気取りを優先する
そんな連中にだけは票を投じちゃいけない
0396不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 13:46:00.56ID:qJ/I+92G0
だから成り行きで、にっちもさっちもいかないタイミングになってから、泥縄で導入する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況