X



【新型コロナ】生乳は余っているのに、バターはなぜ品薄なのか?★3[シャチ★] [チンしたモヤシ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★垢版2020/05/26(火) 03:49:50.24ID:sNWti+sQ9
新型コロナウイルスの影響で生乳が余るおそれがあるため、北海道が中心になってたくさん牛乳を飲みましょうと呼びかけていることを先月、「ほっとニュース北海道」で伝えました。
その記事をツイッターに掲載したところ、「バターがない」「売ってなくて困っています」「なぜバター作りに回せないか説明してほしい」といった声がありました。
販売の現場では、そして乳業メーカーではバターを巡っていま何が起きているのか。札幌放送局の経済担当、小林紀博記者が迫りました。

【バター、やっぱり品薄に】
「バターがない」という声を受けて、今月、札幌市のスーパーを訪ねました。
店長の案内で売り場を見てみると、バターは並んではいて、まったくないというわけではありません。
それでもたしかに棚には空きが目立ちます。
使いやすいように切れた状態の製品など、一部には入荷できない商品も出ているということです。
コープさっぽろ・しんことに店の大塚高弘店長は「普通の商品に関してはしっかり埋まっている状態なんですが、どうしても生産されていなくて入ってこない商品もありますので、ある商品で売り場がなるべく空かないように埋めるようにはしています」と話し、寄せられた声が実際に起きているということを確認しました。

【生乳は余っているのに】
なぜ、生乳は余っているはずなのにバターが品薄になっているのか。
生産者団体や乳業メーカーに取材したところ、あることが分かりました。
実は品薄になっているのは、バターはバターでも、「家庭用」バターだということです。
バターには「家庭用」と「業務用」の2種類あって、このうち家庭用の需要が急に増えたからです。
業務用を含めたバター全体は、むしろふだんよりたくさん作っていて、供給は増えています。
生産者団体のホクレンが乳業メーカーに販売した生乳の量は、バター向けは3月には前年同月比で15%アップ、4月はもっと増える見込みです。
新型コロナウイルスで牛乳の消費が落ちている分、保存が利くバターや脱脂粉乳に回っていることが大きな要因です。

【「家庭用」の生産能力は限られる】
でも、ふだんは家庭用よりも業務用のほうが圧倒的に需要が多く、家庭用の3?4倍もあります。
メーカーは、ふだん需要が少ない家庭用バターは、そんなにたくさん作れない。そうした中で、先月になって家庭用の需要が急に伸びました。
先月の全国のスーパーの販売量は去年より30?40%ほども増加しました。
その理由について、取材した大塚店長は「家庭でお菓子を作る方が増えている印象で、顕著だったのは大型連休の前ぐらいから。よくおうちでお料理される方が増えているのかバターを買われる方がすごく多くなった」と印象を語りました。
つまり、メーカーの生産能力が限られている家庭用バターが、巣ごもり需要で急に伸び、供給が追いつかなくなったというのが実態だと分かりました。

【難しい!乳製品の需要と供給】
ややこしいのは、これはあくまで限られた品目での需要と供給のミスマッチだという点です。
牛乳や乳製品の需要は全体としては新型コロナウイルスの影響で減って、生乳が余ってしまっている状況は変わりはありません。
このためホクレンは、「バター以外の牛乳やヨーグルト、チーズのような乳製品はたくさん消費してほしい」と引き続き訴えています。
牛乳や乳製品の需要と供給の関係は、とても難しい。
取材を通じてそのことを痛感しました。

ソース NHK 05月22日 19時29分
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200522/7000021383.html
2020/05/24(日) 17:22:44.13 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590317259/
0003不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 03:51:23.93ID:6NjgbDUn0
健康を考えたらマーガリンもバターも要らない時代だしな(´・ω・`)
0004不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 03:51:54.26ID:FXkrJBb00
マーガリンください!
0005不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 03:53:14.36ID:KvrxPjUQ0
久しぶりにバター買ったが、味が薄い
0007不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 03:53:46.87ID:FXkrJBb00
>>5
コロナ、、
0008不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 03:54:22.93ID:BiwvyJQT0
国が国内の酪農家を保護するために実質的に輸入制限をかけているということには触れないのか
このせいで日本のバターの価格は国際価格の二倍以上というふざけた事態になってるのに
0009不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 03:54:26.91ID:a3GtzEKk0
な… 生乳。
0011不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 03:54:53.65ID:z3N6xyVZ0
バターはデイリー商品だから午前中行ければだいたいあるだろ
ホットケーキミックスとオートミールがガチでない
0013不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 03:56:36.85ID:CcrBskn00
いや5〜6年前から明らかにバターは商品陳列のフェースが小さくなっている。
0014不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 03:58:01.01ID:CcrBskn00
あと値段が1.5倍から2倍になった。
なめてんの?
0016不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 03:58:24.48ID:UqsXddco0
業務用のプリントバターも何年か前の品薄の時に1.5倍以上に値上げしたあと下がってねえぞ
0017不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 03:58:52.32ID:5LStZ4Qd0
>>11
ホットケーキミックスはデニーズで買える
0018不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 03:59:38.17ID:sclWudmq0
家庭用の需要が減ってるくせに、今回は転売ヤーが買い占めたからな
あとはティッシュやマスクと同じで報道→買いだめの悪循環
0019不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:00:08.81ID:s+gM5cwr0
>>5
昔のに比べて厚みが半分。薄い!
0020不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:00:28.01ID:s+gM5cwr0
>>9
許す
0022不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:03:07.18ID:FeWRhwVn0
不飽和脂肪酸って、本当に体に悪いのか?
マーガリンの4倍出してバター買ってるけど。
アメリカの牛屋の陰謀じゃないよね?
0023不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:03:14.72ID:mBS8+vjY0
バターなんてもう何年も買ってないわ
無くても困らん
0024不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:03:16.70ID:/KU3I5xR0
バターが動物性
マーガリンが植物性だっけ
バターにはラードが入っていて体に良くない、的な情報があった気がすんだが
いつもどっちがどっちか覚えられないから一緒くたにしてしまう
0025不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:04:17.06ID:KsR8dPmS0
その昔牛乳が足りないとかいって
バターいきなり倍額近くまで値上げしといて
牛乳が余ってもお値段据え置きで品薄w

したり顔で値上げ成功を喜んでいたホクレンの
偉いさんのにやけ面忘れんよ
0026不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:05:27.24ID:Dtidxv7a0
>>6

ガイアの夜明けであったな
0027不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:08:51.79ID:DiY020Pe0
バターが売ってないってどこの地域よ
売ってるけど高いってならそれが適正な牛乳との価格差なんでしょ
0028不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:09:06.37ID:UN0/pbxx0
国内の酪農家を守るために
政府が独占的にバターを輸入して高く売って、儲けを酪農家に分けている
この歪んだ構造のせいで日本のバターはボッタクリ価格になっている
全ては国内の酪農家のため
0031不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:12:16.63ID:UN0/pbxx0
政府が仕切ってバターの国内流通価格を高く維持することで酪農家の儲けが出ている
生乳は余っててもバターを作ってしまうと輸入量が減るから儲けられないらしい
こんなことを政府管理下でやってるから国民を馬鹿にしてるとしか言いようがない
0033不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:12:43.96ID:mBS8+vjY0
畜産から利権の匂いがすごく臭い
0034不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:12:54.61ID:FeWRhwVn0
>>12
牛乳からバターだけ250グラム作るには6リットルの牛乳が必要になる。
原料代が1000円かかる計算だ。
コストを抑えるには、油脂以外の成分で、チーズやヨーグルトなど高付加価値の製品を作らなければならない。
しかし、そちらの消費が少なければ、作って不良在庫になっては損だから、そう簡単な話ではない。
君の言う通りにしてたら、バター1箱2000円になる。
0036不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:13:11.44ID:SwuoCbji0
Twitterでホームベーカリー検索すると沢山出てくるようになった
大勢初心者が食パン画像うpしてる
0037不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:13:22.40ID:pY9OttWv0
>>1

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるしな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
パンスト朝鮮顔を整形してまで日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのもの だよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.
0038不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:14:06.50ID:fu8l1KPh0
カルピスバターがどこにも売ってない
0040不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:14:49.78ID:f/PtqQMW0
生乳はだぶついたら畑にまくが、バターは何があっても少量生産しかしない
輸入ものの3倍くらいの価格をずっと維持してるから酪農家丸儲け
0041不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:14:49.80ID:JHZdl2y50
そこにマーガリンがあるじゃない
0044不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:17:06.51ID:wQavdkA60
輸入による儲けを維持するために余った生乳を使わずに捨てるという環境破壊ビジネスが成り立ってしまっているのがバター利権
野党は追及すりゃいいのに似たような利権に絡んでるから何も言えない
0045不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:17:24.75ID:7YfyGjYg0
生産能力が限られているって…
もう何年前からずっと品薄なんだよ
だったらバターだけでも関税かけずに輸入しろよ
そうしたらそうしたで業界で騒ぐんだろ
ワガママにも程があるわボケ
0046不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:17:38.89ID:bHkVELX00
儲けさせる為に安くしないのか。
貧乏人はバター風味のマーガリンで我慢するしかないとか悲しいなぁ。
0047不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:17:48.80ID:FeWRhwVn0
>>40
牛乳の値段なんて何十年も高くなってないだろ。
0048不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:18:51.24ID:dEdLDO1N0
なまちちが余ってる?
もんでほしいの?
0049不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:19:28.99ID:bHkVELX00
>>47
地味に値上がりしてるし、中には900mlに減ってるブランドもあるがな。
0050不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:19:46.77ID:bDNzw+pH0
>>4

熊本に行け!
0051不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:20:16.35ID:n0EtQsm80
そもそも何で200gパッケージに拘るんだ?
あんなものどこのメーカーも当たり前のように売らなくていいんだよ
塩が当然のように入ってたり、あのパッケージで発酵のはほとんど無いしな
200gなんて使う人には少ないし、あまり使わない人はなかなか減らない
業務用を一般でもそのまま販売すればいいと思うのだか?
妙な拘りは一体なんなのだ?
0052不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:22:07.17ID:hoi8791A0
とりあえず牛乳の容量を900mlから1リットルに戻せよ
0053不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:22:11.73ID:FeWRhwVn0
>>43
だから、チーズを高く買ってくれないと、バターが安くならないんだよw
冬はガソリンが安く灯油が高くなり、夏は逆になるのと一緒で、生乳が効率よく消費されないと価格のバランスが崩れる
0054不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:23:13.59ID:vTFa4NLM0
あんな高い日本のバターをスーパーで買う事にはもう興味がない。
外国のバターを関税なしで業務スーパーとかで売って欲しい。
0055不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:23:15.85ID:jiISimBF0
1ポンド500円ぐらいだった震災前
今1000円
0056不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:23:36.95ID:cb81gV/x0
>>1
客が悪い←結論
0057不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:24:29.84ID:bHkVELX00
今はチーズとバターの消費増えてるんだから需要と供給のバランスとれと言いたい。
が、肥満増えるからやめた方がいいのか。
アメリカの安いビニール製のチーズは食いたくないわ。
0059不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:25:29.44ID:sh7SOAQ60
また「テレビ東京」の受け売りのネットバッシング

飲料用の牛乳の値段は約50年近く『1リットル200円』以下に据え置かれてて
http://i.imgur.com/AE4keaf.png
http://i.imgur.com/Sox8uRj.jpeg

飲料用の牛乳を安く提供する為にバターが調整弁になってるんだよ

バターには「マーガリン」という代用バターがあるから
バターが高くなればマーガリンを使えばいい。
って国が考えてる

狂牛病と家畜口蹄疫と畜産農家の高齢化で生乳の生産量が半分になって
本来なら「牛乳」は高くなってないといけないのに

生乳で「バターやチーズを作らずに」大半を飲料用に回す
って政府の政策があるから

チーズは完全輸入自由化されてる
0060不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:26:31.61ID:FeWRhwVn0
>>49
地味に上がってる程度だと、物価の上昇について行けてないわ。
かと言って今より値上げしたら飲めないけどな。
ちなみにウチでは低温殺菌の900cc瓶入400円を買ってる。
0062不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:27:20.87ID:bHkVELX00
>>59
牛乳はほとんど税込み200円超えてるがな。
0064不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:28:05.90ID:sh7SOAQ60
>>54
それやったら「使い捨てマスク」とおんなじ事になるぞ

普段は安くなるけど、中国やブラジルやオーストラリアで何かあると
バターが供給されなくなる
0066不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:29:26.30ID:GlkhVS+v0
>>53
チーズを消費者が高値で買ってもバターが値下がりする保証などない
そんなこもしたらむしろチーズもバターも国産品は高くなるだけで
酪農家は一時的に暴利を得ても、結局は輸入品に負けて自滅する
都合のいいことばっか並べてんじゃねえよ
0067不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:29:27.69ID:FeWRhwVn0
>>62
スーパー行けば180円で買える。ちゃんと探せばな。
0068不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:29:31.48ID:FFgffVXB0
何か災害で出荷停止に陥るとすぐにマスゴミが駆けつけて
「北海道では生乳が捨てられてます!大変です!」って毎回やってるよな
毎度の事だからいい加減生産者側で捨てずに済む方法確立しろよ
0069不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:29:57.87ID:GiOf5ONN0
マスクの国内生産維持のために政府がマスク輸入管理して50枚4000円になるようなことがバターに起きている
0070不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:30:00.43ID:TZRnaWnG0
手間かけてバター作るよりいいからでしょ
牛乳25Lで、200円として5000円になるけど
バターにしたら1kgになった上加工にもお金かかるし
0071不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:30:34.99ID:FeWRhwVn0
>>66
保証なんてどの世界にもない
あくまで一般論の話だ
0072不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:30:41.88ID:oGQ8KfKH0
>>18
よう知らないけど
バターて日持ちするものなの?
0073不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:30:59.98ID:FoIUz7/E0
牛乳なんて飲む文化は頭おかしい
0074不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:31:37.56ID:Bq+1OQai0
今まで売ってたバターが急に扱われなくなったのも、こういう影響なのかな…
0075不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:31:41.90ID:t7DoVSNk0
>>1
乳製品で身体にいいものって
精々ヨーグルトくらいなのに
消費者アホだよなー
0076不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:31:49.60ID:uwVk/H250
ホットケーキに使うからだろ
0077不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:34:16.05ID:f/PtqQMW0
ID:FeWRhwVn0 ←こういうホクレンの代弁者は「おまえら高くても我慢して買え、自由貿易反対」しか言わないから時代に取り残される
0078不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:34:56.49ID:bHkVELX00
>>60
たけえw量より質か。
量減って値段も上げるやり口真似してるのマミーも同じだ。900mlになってるのはショック。
お腹そんなに弱くないから1日500mlは飲もうと思えば飲めるから毎日飲みたいんじゃよ。
飲むヨーグルトも高くなって健康に気を使いにくい。
飲むチチヤスは美味いけど高い…。
育ち盛りの子供抱えてたら母ちゃん大変そう。
0079不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:35:03.33ID:qqgtM4K50
>>11
dairyとdailyをかけた渾身のギャグなのか、
それとも流通業界ではほんとにそういうジャンルがあるのか、
どっちなんだろう。でも消費者の体感としては絶対毎日新入荷なんかしてないぞ。
0080不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:35:17.95ID:FeWRhwVn0
>>68
雪印不二家事件以降、ハサップ導入で酪農家の設備投資の負担が大きくなり、小規模酪農家は生乳生産を諦めた。肉牛を作ってる。
無茶言ってたら、誰も国内で牛乳作らなくなるぞ。
0081不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:36:06.95ID:3zbyNNHa0
乳製品は発がん性あるから摂取しない方がいい
0083不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:36:58.10ID:3zbyNNHa0
酪農家だけ異常に国に守られてるよな
0084不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:37:04.46ID:i+gr//p60
よし、どんどん輸入しようぜw
国内の生産がこんな貧弱じゃ、国民みんな怒っている
バターはないのに牛乳は余ってるからなw
0085不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:37:40.53ID:bHkVELX00
>>67
安くても美味しくないのあるからなぁ。
特売日はそれくらいの値段になるからその時は多めに買う。
0086不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:37:47.25ID:KDBB9wsA0
泣き言ばかりの怠け者の酪農家は潰れてよし
0087不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:38:05.55ID:qmCisP4s0
前スレは勉強になる
バター利権、歪んだ構造がわかる
0088不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:38:18.04ID:FeWRhwVn0
>>78
400円のうち100円は瓶代だから返ってくるけどね
0089不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:38:40.73ID:9niU6vW40
バター、品薄というか高い
よくあるサイズのあれ、あと100円くらい安くならんかの
0091不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:40:26.36ID:bHkVELX00
オランダの赤いロウで固めた丸いチーズが安く買えたら嬉しい
0093不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:41:54.43ID:U2Ulcy8U0
>>89
政府がバター輸入して国内で異常な高値で売ることで酪農家が潤うシステムになってるらしいから無理
このために生乳が余っててもバターは作らずに捨てる流れになってるらしい
恐ろしい国だよ、酪農家のために国民が犠牲になってる
0095不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:42:29.17ID:FNdD35wj0
バター犬に使い過ぎ
0098不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:43:38.42ID:i+gr//p60
地震とかどこのイナカだよと思ったら九州だった
0099不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:45:37.73ID:aolakF7u0
パン食うのに外国産小麦を使ってないかどうかを気にしないやつ多いけど、気にした方が良いぞ
0100不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:45:55.61ID:FeWRhwVn0
ホットケーキミックスとか便利だけど、小麦粉とベーキングパウダーと砂糖が有れば良いんだろ?
その方が安いし。HKMに頼り過ぎ。
0101不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:45:58.88ID:gg+RLBqQ0
つかバターはコロナ関係なく、
ここ何年も不足してるっつーの。
0102不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:46:07.04ID:nC1ulupR0
カルピス特選バターファン。エシレより美味しいと思う
0103不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:46:40.97ID:sh7SOAQ60
>>93
そんなに酪農が儲かるなら

生き物相手に「年中無休」旅行にも行けない
酪農家を目指すべき

狂牛病みたいな天災も付きでね
0104不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:46:51.06ID:+bHD1v390
品薄商法で値上げしてるだけじゃんな
0106不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:47:26.56ID:hTr8ma0i0
>>103
本来なら不要な物は淘汰させる
0107不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:47:35.19ID:TuLM3UtG0
>>80
肉牛もそれこそ余っているんだがw
0109不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:48:40.81ID:CelQ8Y4H0
輸入に頼ってる物はいくらでもあるのに何故か酪農家だけ政府に手厚く守られているんだよね
0110不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:48:47.58ID:sh7SOAQ60
>>104
酪農家が農協に「生乳用」に出荷すれば
1リットルあたり80円

チーズやバター用に出荷すれば20円

1リットルの生乳からバターは10グラム作れる
0111不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:49:41.98ID:sh7SOAQ60
>>106
主語が無いから何を言いたいのかわからない

お休みなさい😪
0112不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:49:48.37ID:FeWRhwVn0
>>107
そりゃコロナのせいだろ
それまでは肉牛価格上がってたから。
0113不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:50:16.34ID:Mc/8HeqN0
>>28
外交交渉舞台裏なんてドキメンタリーあったけど、
駆け引きはいかにして自国の雇用者を増やすかに腐心していた。
けっして「消費者のため」じゃなかったのが、印象的。
0114不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:50:17.90ID:qL3hrGh80
日本のバターの価格は異常
他国の3倍近い
政府が介入してるせいで適正価格になってない
0116不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:51:53.48ID:dEdLDO1N0
>>114
不健康食材だからどうでもいい
0120不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:54:57.71ID:nFirOLgN0
そういやTPPとかいうのが大分前に始まったはずだが、バターもチーズも安くなりゃしない、どうなってんだ
0121不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:56:08.34ID:wXkFAbXZ0
日本では原油から生成したガソリンが余ってて海外に輸出してるのと、
似たような理由なんじゃね?
余るくらいなら国内で安く売ればいいのにw
0122不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:57:23.24ID:bHkVELX00
>>99
中国韓国産だけは避けてる。
0123不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:57:53.97ID:FeWRhwVn0
効率を上げるには、酪農家でバター工場まで作らないと駄目だろうな。
今は集荷の関係で成分基準を守る必要があり、輸入飼料も使わなきゃならないんだろ。
0124不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 04:59:48.15ID:aG6XiSAB0
牛乳飲むの止めて20年位かな
今思えば食品と呼ぶに価しない無駄物だった
0125不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 05:00:11.55ID:YrC9YoOG0
ホクレンが悪い
0128不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 05:08:59.74ID:MSeQWNXE0
近くのイオンでは、品薄のため一人一個って表示してある。
売り切れて、外国の1,200円くらいするビン入りバターしか残ってないこともあるよ。
0130不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 05:24:50.49ID:G8BgNNIv0
国がバター作らせないからだよ
外国に利益共用して輸入してるからこうなる
0132不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 05:34:25.08ID:86sRVNAv0
保存できるバターを買われると困る関係者
0133不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 05:38:39.37ID:PQrzxVJl0
利権バター
0134不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 05:41:15.44ID:79r86QfA0
飲食店が需要が無くなって
身銭削って容器を買い慣れないテイクアウト始めたんだ

おまえら乳業者も家庭用の生産設備に投資しろよ
需要があるのに甘えるな
0136不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 05:50:49.20ID:emTB2xdh0
>>79
dairyとdailyの区別は付いているのか?
dairy = milk production, place where milk etc are stored
daily = done or produced every day
新聞牛乳配達はどっちだと思う?
0138不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 05:53:32.55ID:cnb1ghMH0
輸入バターしか売ってない。
0139不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 05:56:40.46ID:DgOFBCX/0
用途別取引が諸悪の根源
高く買い取る飲用が余り
安く買い取る加工用が不足
0141不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 05:58:11.77ID:30zxPnLz0
ステイホームでお菓子作るからバターが欲しいのにバターが無いの!
いやステイホームなんだから無いならバターから家で作れやって思うんだが
0142不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 05:59:35.73ID:qYlGSIZu0
>>24
英語ではマージャリンと発音する
0143不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 06:00:41.21ID:GpEVKoq00
ギャルの生乳うめえ!ギチチ
0144不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 06:03:09.82ID:0aYmi5wM0
>>5
バターの味も香りもめちゃくちゃ薄くなったよな!
製法が違うのか舌が贅沢になったのか分からんが
0145不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 06:06:08.15ID:1eNAW0460
かーちゃんの母乳で作れよ。
0148不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 06:08:40.19ID:qYlGSIZu0
この記事では家庭用バターと業務用バターの品質の違いを説明してない

バターを使う加工食品工場やベーカリー向けに出荷するのを業務用バターと呼び
一般食料品店やスーパー向けに出荷してるのを家庭用バターと称しているのか
突っ込んだ取材ができてない
無能な特殊法人犬Hkの記者は受信料を返せ。
給料の下がる心配のない特殊法人犬Hk社員はコロナ肺炎臨時給付金を返上しろ
0150不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 06:15:29.31ID:tRWTLkqy0
俺はまったく困らんな
バターとか身体に悪そうなモノなんてどんどん値上げしろ
0151不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 06:16:11.51ID:FShj54LK0
九州産のバターが大手ネットショップで大々的に売り出ししてる
北海道産、負けちゃうよ
0155不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 06:31:17.08ID:dD5od7OI0
ニュージーランド製のバターを買ってみたんだけど、バターの風味が薄い
日本のバターと何が違うんだろう
0156不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 06:32:34.23ID:t7DoVSNk0
この流れなら
言わなくてもわかるだろう
0157不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 06:43:42.22ID:1MtAOvE60
乳ください!!
0158不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 06:48:02.20ID:d5E8tVSZ0
女は余ってるのに若いのがいない
0160不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 06:49:34.52ID:mq4+Wjk10
バターが品薄って毎年言ってねーか?

品薄品薄と消費者の不安煽って高値で売り続ける方針なんやろ
0162不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 06:59:02.54ID:H6IGOZHo0
国策でな、オージーから大量輸入するために、日本メーカーに政治圧力をかけて生産調整してるんだよ〜ん

経済的な良い関係があれば戦争になりにくいからだろうな

売るばかりでなく、買う側の利点を利用しているんだな
0163不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:02:25.23ID:zoHW6Rgy0
「バターください」(バタくさい)
0164不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:03:50.49ID:nLGi1YgJ0
バターだと

利益がうすいからだっけ?

身勝手な論理よ
0165不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:05:23.69ID:PaZaNI1e0
>>161
俺も欲しくなって検索したら
1パケ450gとかだったわ
カルピスのバターは興味あったけど450gは期限内に使い終わるか分からん
0166不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:05:40.42ID:37o9DE7z0
雪印バターは全て売り切れ仕方なくイオンのPBバター買ったがやたら安い?
0167不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:09:34.34ID:lkw+Wico0
すべては農水省の責任
0168不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:10:27.86ID:SqX8FBBW0
>>164
それはまったくのデマ
バターの闇は深い
0169不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:10:36.41ID:jqQ9FBQ70
製造してる奴が臨機応変に対応できない無能な馬鹿って事か
0170不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:14:24.51ID:t7DoVSNk0
>>166
それが適正価格。
0171不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:15:41.74ID:lkw+Wico0
>>169
買取価格が異なる
生乳は高く、加工品は安く買い取るという農水省の方針
それでいて輸入バターには高い関税をかけている
要するに、雪印のせいで国民は安いバターを買えない
0172不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:17:15.31ID:SqX8FBBW0
雪印製品を買う人はちょっと考えてほしいよね
誰のせいで品薄状態なのか
0175不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:39:39.70ID:UO9KbkbA0
>>1
小麦粉がスーパーに無いのと同じ現象かー

業務用のでかい袋の状態では山積みだが
家庭用の500gや1kgの小袋入りが無いのは
主婦が一斉に買ったせいだそうだ

大袋の口を切って小袋詰め機械に入れるのも
全て手作業になるから生産量落ちるしな
0176不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:41:21.52ID:iLK1EvQG0
バターは儲からないから作りたくないのはわかったから
輸入のを大量に安く買えるようにしてよ
0177不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:42:10.18ID:EVQsvnkL0
だからといって自由競争にしたら日本の酪農は壊滅するだろう、海外依存の怖さはマスクで充分わかったはずなのに
0178垢版2020/05/26(火) 07:43:19.37ID:OEKkgX5o0
>>8
その通りだ。
限られた情報で判断して間違えた文句を言っている奴らばっかりだ。
0179不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:43:41.26ID:QOznS+o+0
牛乳余ってるの?
今までと全く値段変わらないぞ
0180不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:44:36.88ID:t4KtyrCD0
>>172
雪印のバターしか売ってないんだもん
0181不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:45:40.10ID:5C/rdvmH0
バターやチーズは関税ゼロで輸入自由化してしまえ。
まともに供給する気ないんだから。
0185不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:47:52.75ID:k08TQj2t0
バターの関税あげて国産バターの価格をあげたらもっと作るようになるのでは
0186不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:56:12.74ID:iuicM2OW0
>>122
コストコのディナーロールが韓国人産て聞いたけど
0187不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 07:59:43.59ID:Ms0G7Z3n0
お前らバターが安く輸入できたとしても大して消費しないだろw
フランスは日本人の12倍以上食ってるんだぜ
ほんとに関税下げてそれだけ消費すんの?
0189不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 08:10:55.55ID:LRv+rbWv0
なまちちに見えたので今日は仕事サボります
0190不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 08:18:03.14ID:y9yrNlXF0
>>188
小さい頃からマーガリンで育った人は分からないみたいだけどな
俺なんかは小さい頃からバターだから、マーガリンを買う事すらまず無いけど
0191不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 08:29:49.28ID:QvYpjYrY0
今筋トレブームらしいけどバターが売れるってことは
まだまだやってる人は少ないようだな
0192不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 08:57:24.76ID:iLK1EvQG0
>>187
ヤマザキのバター香るパンにバターが入ったりするんじゃね
0193不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:01:46.66ID:6FVQ17WS0
バターの供給が安定しないのはチーズ向け牛乳に生産が偏ってるからと以前聞いたが
0194不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:05:25.99ID:6FVQ17WS0
>>161
たぶん一般人がイメージする「業務用」と違うんじゃないかな
ここでいう業務用は製造産業用のキロ単位バターと予想
0195不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:08:49.07ID:J5H36SEu0
牛乳が余ってるって聞くのに牛乳やヨーグルトの値段が上がってる。
400gのヨーグルトなんて、少し前まで150円くらいだったのに、今は200円だよ。
もはや意味不明。
0197不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:09:12.53ID:Thbm/wis0
生乳を何て読むのか分からない
せいにゅう?なまちち?
0198不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:12:21.33ID:rmbwi2jV0
>>100
そう。
それに溶かしたバターも卵も入れる。
安いホットケーキミックスよりよほど美味いホットケーキが出来るよ。
0199不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:12:42.26ID:Thbm/wis0
>>190
バターは溶けにくいから朝食のパンに塗りにくいんだよ
チューブタイプは直ぐに無くなるしバター含有されたマーガリンを買うことになる
柔らかいバターがあるならそれが一番良い
0200不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:13:13.62ID:7HhLbckc0
牛乳もバターもチーズも普段からほとんど食べない俺は勝ち組だな。
乳製品をそもそも摂取しない。チチ臭いし。
0201不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:18:57.39ID:jORnKkCW0
マジでバターがない
今月はシチューやらグラタンやらバターを使うものがつくれていない
 
そろそろトーストに塗る分もなくなりそう・・・・・
0202不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:25:34.26ID:xVqgbWhD0
ここまでデタラメなレベルのホクレンの保護って、日本はいつまでやるのかねえ
0203不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:26:14.00ID:5IxedbQy0
賃金の安いインドの屋台であんなに大量にバターを使ってるのを見るとアホらしくなるよな
0204不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:31:25.41ID:xVqgbWhD0
>>170
適正価格というのは、日本以外の普通の国の水準を言うんだよ。
日本のバターの店頭価格は、アメリカや西欧の約3倍とかそれ以上。
(調べてみたら先週だと日本はフランスの約4倍。ちなみにアメリカやフランスの一般の食糧品の店頭価格は、日本より高いのが普通。)

すべてはごく一握りの北海道酪農農家が政治利権集団化(ホクレン)して、農水省がそれにズブズブなため。
国内が品薄でも、民間に輸入を禁止し、国の独立行政法人のみが輸入して国内では輸入価格の倍以上の値段で売っている。
しかも、そこで得られた差益がさらに酪農農家に流れる構造という、甘い利権の汁を一度に2回3回も吸えるという。
0206不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:48:59.83ID:uB9Nd6ey0
>>15
出たよホクレンの屑男
0207不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:52:57.04ID:C6PJjveA0
ギョムスーはバター売切れだったぞー
業務用は余ってんの?
キーコーヒー等の卸屋は個人に売ってくれないよね?
0209不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 09:58:11.53ID:52JB5kS40
メーカーの生産能力っていうけどいつになったら生産能力が需要に追いつくんだ?
0210不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 10:04:58.23ID:WpJIdumM0
スレタイの「生乳」と言う言葉に釣られたが

「牛乳」

の間違いかよ!


だが、ちょっとエロい事妄想できたので許す
0212不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 10:46:01.20ID:rCs8NYlzO
>>141
菓子の種類にもよるけどサラダオイルとラード半々にしてもいい
中華クッキーで使ってる油脂はラードだ
0213不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 10:50:50.74ID:WO6I7YC20
わぁ、これバターやないの〜。
やっぱりある所にはあるもんや。軍人さんばーっかり贅沢して。
0215不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 10:52:49.43ID:fu8l1KPh0
>>165
包装紙を付けたまま半分にカット、切り口をラップでピッタリ巻いて厚手のジップロック袋に入れて、しっかり空気を抜いて冷凍庫で保存
これで数ヶ月は持つ
使う時は上記を冷蔵庫に戻して自然解凍すればおk
0216不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 10:55:23.62ID:/Tea6s9w0
>>203
お前、さては今日ヤバ見てるな?
俺もチャンネル登録してるわw
0217不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 10:58:20.57ID:bxuzm9xb0
浅薄な記事だな。小学生の自由研究じゃねーんだから、もっと利権問題に切り込めよ
0220不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 11:16:39.87ID:JOHGlP1a0
農協、ホクレン職員も農家の子供多いんだけどな。潰し合いの闇が深い業界です
0221不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 11:16:50.83ID:DG4JKKDU0
>>215
なるほど2日程度なら冷蔵庫でも良いかな
次の日に食うトースト用とかいちいち解凍できん
0222不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 11:52:48.77ID:ujTPfsbn0
砂糖たっぷりの菓子食って
高血糖で免疫力下げてどうすんの?
0223不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 11:54:58.64ID:UMaT5pFV0
なまちち?
0224不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 11:59:28.08ID:53Dhf7E/0
四つ葉のパンに美味しいバターみたいな名前のバターが好き発酵じゃないほう
0227不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 12:02:35.71ID:xVqgbWhD0
>>217
北海道に行くと、県庁も北海道新聞他メディアもすべてホクレンを肯定することしか言わないんだよ。
0229不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 12:05:12.95ID:mbepZHoX0
売れないってことはもうやめろって天の声だぞ
0231不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 12:07:19.42ID:mbepZHoX0
徒党を組む乞食
0233不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 12:09:46.94ID:dCffOa2yO
バター犬で代用は?
0234不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 12:09:47.53ID:eUYGD+dM0
牛乳余ってるは嘘
全然売ってない
0236不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 12:19:11.69ID:llc82uB40
ネットで売ってる?

近所のスーパー全滅
マーガリンしかない
0237不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 12:20:36.81ID:20iBqFyl0
生乳はバターにするものではない。
モミモミするものだよね。
0240不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 12:27:30.65ID:B3pVOKP60
家庭用バターがここ5、6年足りてた事は無い。
単純に経営者の能力不足。
0241不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 12:29:30.73ID:QLNe+ncq0
コロナではなく以前からバター品薄やったやん

今、乳製品買え買え言うがまずは欲しいもの供給して
0244不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 12:39:31.21ID:o1AoT5tE0
まるで家庭用を買う奴が悪いような言い方
いままで高いから誰も買わなかったんだよ。安くしろよ。というか国産はもういいから
輸入しろ。作りたくないんだろ。バター

>「バター以外の牛乳やヨーグルト、チーズのような乳製品はたくさん消費してほしい」
ホクレンすげーな。テメーらの都合で価格統制、生産調整しといてこの言いよう
0245不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 13:02:56.31ID:AWw26qRp0
戦争時とか世界的食糧難とかで、自給自足のために国内産保護しているからって聞いた

でもって牛乳が一番高く売れて、バターは安くしか売れない

バター農家には牛乳との差額分税金で補填されるけど、税金をあまり使いたくないのだろう
0246不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 13:05:48.58ID:e8mPiYap0
えーから生乳揉ませろや
0247不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 13:05:49.56ID:HXiQ0zeK0
>>1
乳脂肪分を濃いめにしたミルクを販売してよ、自分でバター作るからさ。
0250不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 13:12:20.11ID:AWw26qRp0
>11月22日に放送されたテレビ東京「ガイアの夜明け」の内容が波紋を呼んでいる。
>放送ではバター不足の原因はホクレン農業協同組合連合会にあると伝えられていた。

>放送された内容を見れば、ホクレンがバターの供給を減らすことで混乱を起こし、
>需要を意図的に釣り上げていると捉えることができる。
>近年の日本ではバターが異常な品薄状態となり、価格も高騰していた。
>一向に改善しない背景にはホクレンが関わっていたのだろうか。

ガイアの夜明けによるとホクレンによる生産調整らしい
0251不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 13:19:32.74ID:nczjL8iK0
原乳の卸値は用途別に決まっていて

  卸値高い…牛乳等向け
  卸値普通…ヨーグルト等向け
  卸値安い…バター、脱脂粉乳等向け(加工原料乳)

要は牛乳やヨーグルト向けが多いほど儲かる。
そのかわり、バター向けの安い加工原料乳は生産すると国から補助金が出るんだけど、この交付条件に当てはまる生産地が実質北海道しか無いので、バター向けは北海道独占状態で国内シェア8割。

北海道以外の地域でバターを作っても補助金なしのハンデ戦で勝負しなければならないので、こだわり抜いた超高級バターとかの特殊商品じゃないと勝負できず、普及品では北海道に絶対勝てない仕組み。

だから、ホクレンがバター向けの供給絞るだけでバター供給不足の状況を作り出せる構造になってるし、他の地域の酪連では能力差がありすぎてどうしようもない。
0252不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 13:36:58.47ID:yVQPd9Ah0
牛乳消費しろとか何か言ってたけど
だったら安くしろよって話だわ
0253不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 14:47:48.96ID:NluO6qh00
ホクレンは悪
利権組織
0255不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 15:39:14.72ID:DG4JKKDU0
なんだよーホクレンのなにがわるいんだよー
ただ品物が少ない方が購買意欲が湧くっていう事をテレビで説明しただけじゃんかー
0256不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 16:55:04.54ID:/KU3I5xR0
>>115
それだw
トランス脂肪酸入ってるのはマーガリンか!
教えてくれてありがとう

>>174
ラードは豚の脂か
ラーメンとかアメリカの飯に入ってるやつだ
確かに牛のテリトリーに豚はおかしいか
ご指摘助かった
0258不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 19:29:45.83ID:k2WuV/xB0
>>255
じゃあ酪農農家はもっと潰れたほうがいいな
0259不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 19:46:12.36ID:d38p+H420
>>187
料理に使うだろうが
バターなくて料理の幅が狭まってる
0260不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 19:53:30.32ID:4WrYTMGf0
北海道のイオンではバター大量に山積みで売ってるけど?
都会は転売ヤーの仕業で無いんだろうよ、
0262不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 20:07:31.90ID:MGNZqr4G0
>>260
生産地ということもあるだろうが消費も多いんだろ?
数年前の大恐慌のときも普通にあったもんな
0263不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 20:57:49.28ID:D0dfxkyh0
生乳ぃぃぃぃ
0265不要不急の名無しさん垢版2020/05/26(火) 21:05:18.50ID:lQ6ieY5y0
この問題はアベがチーズの補助金増やしたから
みんなチーズ作ってる
バターは値上がりした
チーズは少し量が減ったけど
物はある
0268不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 00:31:35.81ID:+CBUG3t60
>>251
何で補助金が交付されないルールになってるの?
土地や気候の問題?
0269不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 01:43:59.38ID:R7UCVyOA0
【ホクレンの要求まとめ】

・消費者はもっと高値で牛乳を買え
・消費者はもっと高値でチーズを買え
・消費者はもっと高値でバターを買え
・政府はもっと補助金よこせ、酪農家は苦しい
・自由貿易反対

同意しろと言われても
0272不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 02:07:18.00ID:BR+mWAP30
マジで言うと、バター以外作ると国から補助金貰えるから
0273不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 02:09:01.32ID:uID+aJC50
牛乳全然売ってないが?
余ってるの?ほんとに?
0274不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 02:12:27.54ID:/LMk2szI0
バターも少し価格下げて菓子メーカーはバター使えよ
マーガリン菓子は不味くて買わん
0276不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 02:18:57.11ID:VoIAunQX0
パイ菓子が軒並みマーガリンで萎えるわ
風味が違うもの
0277不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 02:22:57.49ID:7YNlbkIQ0
マーガリンの方が植物性だから健康には良いはずなんだな。
プラスチックというのは可塑性を表すプラスティシティを
プラスチックと勘違いしてしまったんだな。
0278不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 02:25:05.19ID:4GSNd5rC0
なまちち欲しい(´・ω・` )
0279不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 02:25:14.25ID:4cZ8dmgq0
いうて都市部は北海道の供給力のフリーライダーみたいなもんだし北海道は多少強く出ても仕方ない
0280不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 02:28:20.25ID:0CPWfqJn0
ガソリンだって元は植物かもしれないよ
これも体にいいことになるかな
毒に多いアルカロイドも基本的に植物由来だね
0281不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 03:24:15.95ID:gAMjgG560
植物性だから体に良いというのはただの偏見
この世の植物の多くは人間が食べられない、或いは食べると有害な毒を含んでいる
人間が野菜などとして普段口にするのは植物全体の中でもごく限られた種類だけである
0282不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 03:44:05.63ID:xO4uKVeN0
>>277
原料は植物でも化学変性してるから
プラスチックって言ってんだろ?
別に有害だとは思わんが

洗剤も石鹸も植物原料だしw
0283不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 03:45:11.01ID:xO4uKVeN0
>>281

普段食ってる野菜もいろいろ植物毒が入ってる
ペットに食わせたら死ぬ
0284不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 03:47:05.88ID:8012fJMH0
コロナショックで、案の定日本政府の「省」は
大した能力もないのがバレバレ
大臣なんて、別に専門の勉強も何もしてないただのオジサン
オバサンがやってんだぜ?

官僚も、勉強できる馬鹿ばかりになったし
0287不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 04:07:25.27ID:zBgtYFDN0
新幹線を鈍行で走らせている日本の行政機関
国会議員と称する政治家集団はお登りさんの団体旅行者と変わらない
0288不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 04:10:23.83ID:ZlhiuQI40
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」
0290不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 04:25:40.68ID:v48f0gtJ0
なまちち余ってるってなんかいいな
0291不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 04:40:20.32ID:tHlrU5lv0
業界に天下りした役人と現職の役人が、消費者より業界利益を優先して談合しそう
0293不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 06:15:37.66ID:RvdA0bvi0
は?深刻な生乳不足なんだが?
俺にもちゅぱちゅぱさせろ
0294不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 06:25:50.12ID:kS95g7TU0
脂肪の少ない牛乳が余ってるという事では。
0295不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 06:37:38.07ID:n3JiwiGG0
スーパーで普段見かけないバターぐらいしか置いてなくて
メーカーは書けないが、やけに黄色で冷蔵庫から出して直ぐに柔らかくて
まるでバター50%みたいな味のバターが売ってたわ
0297不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 07:09:07.67ID:IaOOE+0P0
>>1
生産者の予想通りに消費者が買わないから品不足だ、という考え方なら供給メーカーを許せない。
生乳は余っているなら酪農家は仕事をしている訳だし。
0298不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 08:12:31.74ID:4qPvTFpH0
日本だと

バター作ると
嫌でも出るゴミな脱脂粉乳の始末が悪い

って、問題を
どうすれば解決出来るのか
0299不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 08:15:09.42ID:4qPvTFpH0
原油から

日本で求めらてるガソリンを蒸留したら
嫌でも出る軽油に重油など、ゴミをどうするのか

みたいな
0300不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 08:16:08.69ID:4qPvTFpH0
高い高級品の国産バターは

余りまくってるらしいね
0301不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 08:16:31.74ID:5Qj8EQbn0
>>1
農水省の天下り団体「農畜産業振興機構」がバター輸入業務の独占しているので
海外産バターがはいってこない
0303不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 09:30:04.30ID:ijA79nz10
>>300
元々バターなんて安かったから高いと買えない
バブル期と比べて収入は減っているのに
バターは量も減って値段も高くなってる
適正価格の3倍以上で買う馬鹿はいない
0306不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 10:05:38.35ID:i4ROjSXh0
>>303
>元々バターなんて安かったから高いと買えない

いったい何時の話をしてるんだ?
バブル期と比較しても200g換算で100円程度しか上がってねーぞ。

てか、高くて買えないってw
年間でたった数百円出費が増えるのが「買えない」ほどなら最初からバターなんて買うんじゃねーよ。

あさましいドケチは毎食モヤシと古米か古古米でも食っとけよ。
0307不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 10:12:49.19ID:5qoGf9ns0
バターうってなかったからオリーブオイルと塩でトースト食ったらうまかったわ
バター溶かすの地味にめんどいしこっちのがええやん
0308不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 10:21:46.54ID:/T+wkH+J0
>>306
てかバブルの頃の収入とか言うってことは今50歳を軽く超えてるってことだろ。

50過ぎにもなってバターが高くて買えないて、どんだけ低収入のど貧民なんだって話だよね。
非正規の派遣女子でもバターぐらい買えるってw
0309不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 10:28:09.94ID:3q1LQJ/Z0
とりあえずお前ら酪農してみろ?コロナ大量発生の都会より田舎で働いてるほうがきっといいぞ?
0310不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 10:40:28.90ID:5l1syL4K0
普段高価に感じるカルピスバターさえ無いなんてマジでムカつく
0311不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 11:07:53.70ID:i4ROjSXh0
>>310
楽天でもアマでもネットスーパーでもメーカーの直販サイトでも
幾らでも売ってるから好きなだけ買えよ。
0312不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 11:21:40.75ID:fgQM1oyK0
マーガリンの方が美味しいだろ 使いやすいし バターにこだわりすぎ
0314不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 11:26:37.37ID:sHyHnXEs0
牛乳の値段はここ20年でそんなに変わってないのにバターだけ異常な値上がりしてるじゃん
ここまで受給調整できない商品そうないぞ
多少質下げても長期保存できる商品作って在庫調整できるようにすりゃいいのに

これで牛乳消費してくれっていわれても正直釈然としない
0315不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 11:29:36.29ID:BG1HIepJ0
業務用って一斗缶で売ってるのかな

バターハーフみたいなマーガリンで我慢してるわ
一応トランス脂肪酸は使ってないって書いてある
0316不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 11:31:44.38ID:4JORDeZF0
毎年バター不足やん
もっと作ればいい
0317不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 11:33:01.33ID:BG1HIepJ0
>>307
バターが1番活躍するのは、じゃがバターだろ
パンにバター使うのはフレンチトーストくらい
食パンにバター塗るなんて、元からしてない
0318不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 11:38:52.76ID:i4ROjSXh0
>>315
業務用の小売りサイズ(変な言い方だが飲食店や菓子店やパン屋で使うやつね)は450gが主流
業務用(工場用?)なんかはkg単位のシート状のやつとかになる。
0319不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 11:40:48.99ID:sjVGIW9u0
そういやバター付きの味噌バタコーンのカップ麺あったよな
0320不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 11:42:09.93ID:OVvq513M0
マーガリンってどこがおいしいの?
ジャム系で良くね、種類も有るし

バターは無ければテフロンフライパンでノンオイル
もしくはペペローションも有るし
0321不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 11:44:36.30ID:9T541KRi0
バターは動物性脂肪で体に悪い ネオソフトにしなさい 美味しい顔ってどんな顔♪
0322不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 11:46:36.86ID:hcjr8xZG0
2020年度 今年の新入社員タイプは、
「コロナ型」
0323不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 11:46:48.81ID:BG1HIepJ0
>>318
ありがとう・・・え!!!そんな小さいの?
家庭用の倍くらいならスーパーにも卸せるじゃないか
卸ルートと言うやつはは頭が硬いな
魚も肉も野菜も・・・・・・
0324不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 11:47:25.80ID:I3AMghyI0
自分でバター作ればいいのに
0325不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 11:48:09.28ID:G3uY3w6c0
若くて容姿の良いナマチチは風俗にしかいないよ
ツイッターとかでおじさんにすり寄って乞食やってるのはデブの隠キャとおばあさんだけ
若者はとにかく貧困だからかわいい子はみんな体売ってる
0326不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 11:51:31.74ID:d2ZK5UYx0
>>304
地中海風やな
ドライオレガノ振りかけたら、もっと旨いぞ
0327326垢版2020/05/27(水) 11:53:12.33ID:d2ZK5UYx0
間違えた
>>307
でした
0328不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 11:54:34.54ID:Co13Athu0
急に品薄になったわけでは無いと思うんだけど
ここ数年ずっと品薄
その時は牛乳が足りないとか言って無かったか
0329不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 12:01:31.09ID:i4ROjSXh0
>>323
ルートの問題もあるだろうけど単純に売れないからじゃね?

日本の世帯(単身世帯除く)のバターの年間消費量は約500g
バターの賞味期限はだいたい半年だから
450gだと多くの世帯で半部ぐらい使ったら賞味期限切れになる。
0330不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 12:14:41.74ID:BG1HIepJ0
>>329
そりゃあ、バターを沢山使う家庭からバターを全く使わない家庭までひっくるめた平均値だろ
0331不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 12:28:59.13ID:0CPWfqJn0
脱脂粉乳の使い道を考えてみるのもアリだとは思うが
炭水化物が主体だからちょっと使いづらいんだよな
0333不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 12:44:01.17ID:i4ROjSXh0
>>330
当然そうだよ。
もちろん平均値以上に消費する世帯は存在するけどそれは少数派

世帯当たり500gてのは総務省の統計ベースだから十分なn数があるのでその結果は正規分布を描く
だから平均値(500g)が主流ってことになる。
0334不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 12:50:17.73ID:f7U/Heh50
なまちち ええなあ
0336不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 12:54:46.58ID:tlcTZJEy0
業務用と家庭用の違いは何?
業務用を一般用として売れないのかな?
0337不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 12:56:26.40ID:yEu5G+CJ0
>メーカーの生産能力が限られている家庭用バターが、巣ごもり需要で急に伸び、供給が追いつかなくなったというのが実態だと分かりました。

いや、コロナ禍の前からバターは品薄ってニュースやってたろ。
0340不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 13:13:00.78ID:2M7L+z8h0
需要が少ないんじゃなくて値段が高すぎんだよ

100gで500円とか

それで売れると思ってるやつは頭を医者に診てもらった方がよい
0343不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 13:32:51.61ID:KmcIWhB70
ずっと少なかったって言ってる人はそもそも普段バター使ってないのか、陳列棚の専有スペースが小さいことを言ってるのかよくわからんね
こういう突発的な需要増大くらいじゃ生産量はかわらんよ
年間通じて安定的に販売量が増えないとね
0344不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 13:34:41.49ID:BG1HIepJ0
>>333
例えばTカードに紐付けされたデーターでバター買う人が年に何キロ買うか推測出来るのに
マーガリンに乗り換えた人のデーターを相手にするとかな、考えが遅れてんだわ
0345不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 13:40:20.96ID:foj2YbTC0
>>2
そうなんだよねぇ。

酪農以外でも、日本の奇妙な経済政策の成功の裏には(真面目な話しで有能な)霞ヶ関の公務員が作った枠組みが無数にあるからだよ。
他の国では真似できません。

日本の美味しいと言われるお米がその際たるもの
0346不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 13:47:14.39ID:8kuCVMHg0
>>333
こういう人が流通業界にいるから足りないとこと余って棄てちゃうとこが出てくんだな
紀伊国屋文左衛門を見習えよ
0350不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 15:33:28.64ID:7ouhmQOX0
>>329
単身世帯を除いてるのに年間でそれしか使わないってどういう生活なんだろうな
和食メインの高齢者世帯ならともかく現役世代でそれって考えられないんだが
0351不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 16:11:03.93ID:FNJDvT2X0
>>343
地域にもよるのかなぁ
洋食率高いと思われる横浜だと品薄がちでOKストア以外は常時一家庭1個制限だったわ
0352不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 17:41:49.45ID:RuoSPAJP0
獣臭いバターなんかいらんだろ
乳製品を採るならヨーグルト、油を採るならオリーブオイルでいい
0353不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 17:52:39.74ID:i4ROjSXh0
>>350
普通の生活だよ。
東京都や札幌それに首都近郊それに何故か静岡や京都大津なんかは平均より
かなり多くて666g~707gまで使ってるけど、半数の府県は年間500g未満

総務省の統計
https://www.stat.go.jp/data/kakei/5.html
0354不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 18:07:07.13ID:vh/6uvQK0
牛乳もそうだが余ったんなら保存がきく物に加工して政府が買い上げろよ
そうすれば酪農家も加工工場も回るだろ
野菜や肉なんかも一緒
政府が買い上げたのは非常食で備蓄するか途上国への現物支援すればいい
政府も無駄に途上国にお金をばらまくな
途上国にお金をばらまいても結局は韓国みたいに利権をもっている奴がネコババするだけ
0355不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 18:13:34.96ID:GNkXIMMZ0
銀の匙で別府が割と手っ取り早く作ってたけど実際はそうもいかないのか
そりゃそうか
0356不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 18:13:52.18ID:xO4uKVeN0
>>329
業スーでは450グラム(ポンド)のバター売ってるよ
国内品がボッタクリ杉だから豪州品を輸入して 調整金をのせてもさらに安いw

ということでよく見る雪印が200gで400円固定だけど

イオンPBでは200g-350円
業スーでは450g-800円
0358不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 18:16:44.39ID:xO4uKVeN0
輸入品は最近もっと安いんだ・・・

【ウエストランド有塩バター】
購入時価格 698円(税抜)-454g
業務スーパーでグラスフェッドバターを購入しました
0359不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 18:23:27.04ID:i4ROjSXh0
>>357
そうじゃね?
でなけりゃ一人当たり年間8kgもバター食えんだろ。
まぁパンとか(クロワッサンとか)にも大量に使ってるからフランス人は毎日バター塗れ
0360不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 18:24:10.41ID:fyHoXQ440
外出自粛期間中に家庭用バターが急に需要が高まって品薄。
いったい何に使っているんだ?
0362不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 18:28:18.30ID:i4ROjSXh0
>>356
欧州とかのバターが安いのは農業補助金が半端ないからだよ。
農業所得に占める公的補助の割合が9割以上だぜ。
農家や酪農家の収入の9割が税金
0363不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 18:41:23.16ID:M03CNfPX0
>>1
こいつバターの作り方を知らんのか?
木の回りを虎がぐるぐる回ってバターになるんだぞ
生乳が幾ら余っててもバターが潤沢になるわけがない
0364不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 18:47:25.88ID:uGPhkaoC0
>>358
日本のバターケースは200gサイズ前提なのが地味にネックやね
丁度良いサイズの深めのほうろう容器があまりない
0365不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 18:48:57.66ID:uGPhkaoC0
>>360
パン焼いたりクッキー・ケーキ焼いたりパイ焼いたりまぁ色々
0369不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 19:36:34.42ID:kYxYHRyx0
>>307
バター使う分だけ取り出して小皿にちょっと置いとくのと、アルミで熱伝導の良いバターナイフ使えば塗りやすい
100均でも売ってるし、千円もしないで買えたのを使ってる
0371不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 21:44:39.53ID:xO4uKVeN0
さっきバター見てきた

雪印のは200g税込み450円 売り切れだった
0373不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 21:49:37.76ID:M/Ay+jfY0
ずばり

官僚の利権
議員の利権
上級の利権
財界の利権

だぜ異論は一切認めないゾ♥
0374不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 21:52:42.39ID:M/Ay+jfY0
この大嘘つきが
輸入品なんか安くないぞ

200g/100円じゃないとぼったくりだぜ
0375不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 22:10:03.99ID:xO4uKVeN0
>>374
安くなるわけないじゃん
輸入したバターはすべて国に納めて
約30%+1キロ1000円が課税される

1キロ500円で買ってきても3倍以上になる
0376不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 22:14:35.77ID:3JKmlyu30
>>370
そんな高級路線は地元にない、OKストアのくだりで気付いてくれw
0378不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 22:21:49.13ID:19x9TZtk0
チーズを買います!
フランス産の
0379不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 22:22:09.44ID:E3B0G+j10
>>1
日本人は牛乳飲むとお腹壊すっつってんだろカス
バターはいけても牛乳は無理だろ
0380不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 22:24:15.84ID:E3B0G+j10
>>371
20年前はそれ298円だったのにな
高いからなかなかバターは買えない
0381不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 22:31:39.37ID:uriRodwQ0
>>334
せやな
0382不要不急の名無しさん垢版2020/05/27(水) 22:40:41.87ID:yj6pU9Ag0
農水省の天下りを燃やせ
0383不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 04:58:55.42ID:uMBpXjve0
バターは普段から品不足だ。
なんだ、この詭弁は
0384不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 09:17:32.62ID:I6S68xfl0
>>380
20年前のバターの平均小売価格は「雪印北海道バター(200g入り)」 1箱で325円
※総務省統計局小売物価統計調査

20年で100円前後あがっただけだろ?
100円上がっただけで買えないぐらい貧しいならネットもスマホも解約しろよw
0385不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 10:14:13.87ID:XMq6uhUn0
>ホクレンは、「バター以外の牛乳やヨーグルト、チーズのような乳製品はたくさん消費してほしい」と引き続き訴えています。

国の補助金もらって保護されてるもんだからすっかり図に乗り「おまえらもっと牛乳やヨーグルト買えや。チーズもな」
業務用は売りまくってるくせに家庭の消費者には上から目線で購入の指図までするこの態度
まるで終戦直後のふんぞり返った農家みたいだな
0386不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 10:18:35.97ID:aEWXg/tq0
ガイアの夜明けがなんだって?
0388不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 11:05:13.91ID:Nm9ymqrA0
>>1
> ホクレンは、「バター以外の牛乳やヨーグルト、チーズのような乳製品はたくさん消費してほしい」と引き続き訴えています。

その手の主張をするなら
足らないバターの分はさっさと輸入枠増やせ
0391不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 21:32:59.77ID:os/RljTs0
>>372
絶滅危機の原因がこれ
0394不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 00:43:41.30ID:2LrBnkKo0
また主婦の買い占めか
0395不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 01:03:16.47ID:Zw+ROy+aO
> このためホクレンは、
> 「バター以外の牛乳やヨーグルト、チーズのような乳製品はたくさん消費してほしい」
> と引き続き訴えています。
スーパーで品出しのバイトしてるけど、
10日くらい前からヨーグルトの入荷状況は悪くなってきてるよ。
今まで5ケースとか入荷してた商品が1ケースしか入ってこない。
バターほどじゃないけどね。バターは本当に貴重品扱い。
1週間くらいに1回、1ケースだけ佐川急便で送られてくるレベル。
0396不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 01:04:57.12ID:fjuiX3SS0
>>1
輸入したバターは国が一度全て買い取り、輸入した会社に買い取らせる制度になっています。

自民党はこれで莫大な儲けを手にするのです。
0397不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 01:07:48.27ID:v1RO8UoO0
バターの偉いやつがわざと品薄商法してるって言ってたとかなんかで見た
0398不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 01:08:02.48ID:lJpMuKDq0
バター風マーガリンでいいよね
0400不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 01:23:46.80ID:FvyicZ2X0
うちの近所のスーパーでは常にバター売ってるよ。
よつばのと明治のと外国産のでかい塊のが常にある、
今日もあった。特に個数制限もなし。

そこから徒歩3分の別のスーパーは、
バター売り場に「ひとり様1つまで」と注意書きが貼ってあって、
日によって売ってたり売り切れてたり。あっても少ない。

個数制限されたり、品薄って言われると、
逆に買いたくなっちゃうのかねぇ〜と眺めてる
0401不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 01:24:04.29ID:4mAAvWs+0
バターなんて家でめったに使わんなぁ、一箱買ったら2年は持つ。ちょいちょい料理するけどバターの出番なんてほとんどない。
0403不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 01:25:50.02ID:dAb6nn830
牛乳は棄てる程余っているのにバターが無いって
ふざけるなっての...

値段吊り上げる為にやってるだけだろコレ...
0405不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 02:25:21.21ID:HXxk3M890
>>384
税抜きで480円だ

2倍になった理由が
単に天下り法人の価格調整だもんよ
ばかばかしくもなるわ
0406不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 02:37:31.56ID:fjuiX3SS0
>>1
役に立たないアベノマスクに500億も投入
9月入学、子供出産100万円などなど
税金の無駄なバラマキで票を得る事しか考えていない
賄賂利権汚職政党【自民党】はクズ集団

緊急事態で国民が自粛を求められ困窮し
素早い給付金が求められているこの時期に
自民党は【国民に】必要な事を議論していない
支持率が下がった【自民党に】必要な事を常に議論している

緊急事態宣言が解除されたいまさら
10万円給付など遅過ぎて国民は誰も感謝しない!
今月給付なら最低25万円、来月給付なら50万円支払わないと
次の選挙で自民党は大虐殺されるだろう

アベノマスクというくだらない物に
500億円も投入した大馬鹿者【安倍晋三】
自民党には怒り心頭で無能さに呆れ果てるな
0407不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 02:40:27.68ID:zUzur0i80
>>9
うむ、それで良い
0411不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 05:07:06.81ID:hLW4u3oL0
本当に叩くべきはホクレンではなく全農
高くて品質の悪い牛乳しか作れない本州の酪農家を守るため北海道産牛乳の本州への輸入に制限をかけ単価の安い加工用に押し込んでいる
それら本州の酪農家を全部潰して安くて品質の良い北海道産牛乳を生乳に回せば加工用牛乳の輸入枠はいくらでも増やせる

ガイアの夜明けはホクレン叩きの為に全農が仕組んだプロパガンダ
0412不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 05:10:25.28ID:vtqopBuFO
生乳は余っているのに、おまいらはなぜ童貞なのか?
0413不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 05:11:43.39ID:+lYiyyFD0
>>412

おっぱいじゃ童貞は棄てれれんだろ
0414不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 05:11:56.21ID:P8m0RwmH0
>>1
それなら業務用減らして家庭用増やせばいいだけでね?
041550歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 垢版2020/05/29(金) 05:13:00.47ID:Rxn9Jygd0
なんか保存効くって考えると、チーズとかバター考えるが
アイスもそーじゃん!!!w

賞味期限ねーんだから、ガンガンつくれやw
0416不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 09:07:50.65ID:UO+PPpc40
>>405
さらっとデマを書くな

総務省統計で2019年の家庭用バターの平均小売価格は434円
20年前(1999年)の平均小売価格は327円

どこが2倍なんだよ。
お前のオツムじゃ327円の2倍は434円なのか?
デタラメほざくな。
0417不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 09:25:01.59ID:OxSdrIk60
>牛乳や乳製品の需要は全体としては新型コロナウイルスの影響で減って、生乳が余ってしまっている状況は変わりはありません。
このためホクレンは、「バター以外の牛乳やヨーグルト、チーズのような乳製品はたくさん消費してほしい」と引き続き訴えています。
牛乳や乳製品の需要と供給の関係は、とても難しい。

そういう能書きはバターを潤沢されてたから言ってくれ
近所のスーパーはバターが慢性的に不足してマーガリンまで品薄になってるから
0418不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 09:32:48.75ID:3Q1SUmys0
マーガリンと同じ価格にしたら覇権取れると思うんやが。
0419不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 09:33:18.25ID:ppo0UXiL0
いつも牛乳とヨーグルトは余っているのに、バターが足りてないのは慢性的
0420不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 10:21:40.45ID:mkM2QzFE0
バターを取った残り滓(脱脂粉乳のモト)が需要がないからだろ
作れない理由を色々書いてるけど。
0423不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 10:26:41.35ID:UO+PPpc40
>>418
欧州並みに農家や酪農家に直接補助でジャブジャブ税金ぶっ込めば出来るんじゃね?

諸外国でバターが安いのにはちゃんと理由がある。
欧州なんて農業所得の9割が税金だからな。
0424不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 10:27:21.36ID:B5V1BwgZ0
>>1
生乳余ってるなら蘇つくりゃいいだろ
今ならそこらじゅうに暇なやつ転がってんだから
0425不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 10:51:04.97ID:01gVibx50
>>114
安く売られている国とはそもそも消費量が違う。
大量消費するものが安くてそうでもないものが高いのはどこの国でも一緒。
0426不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 11:24:56.15ID:UO+PPpc40
>>425
まぁそれもあるが、そもそも日本とは乳製品の重要性(必需性)が違う。

消費量も多く生活に欠かせない食品だから、乳製品価格を抑えるために国民が広く薄く税金で負担してる。
0427不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 11:38:48.64ID:O1K8jxzu0
生クリームと塩があれば家で作れるやん
自粛で暇なら凝ってみればいいのに
0429不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 11:41:18.48ID:AZzpSD/10
まず

牛を飼います
0430不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 11:42:43.48ID:hy/GekJW0
美味いシャウルス作ったらいくらでも買ってやるぞ
0433不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 17:48:56.12ID:zxH6Uuhx0
>>251
こういう話は初めて聞いた。
0436不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 17:56:34.07ID:w5F257pD0
コロナ関係ないわ
ホクレンの仕業や
知らないやつは「ホクレン ガイアの夜明け」で検索だ
0439不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 19:43:33.42ID:hLW4u3oL0
>>436>>434
全農のプロパガンダに騙されている無能
潰すべきは高くて品質の悪い牛乳を売りつけてくる本州の酪農関係者
0440不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 19:50:32.50ID:rJsgh4Kk0
普段から高騰品薄なんだから
急にじゃない
260円のものが去年は400円だった
0441不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 19:51:37.15ID:GnuVGGt00
まあ、タンパク質もビタミンB群もカルシウムも、人間の身体にある程度必要なので、俺は「牛乳アンチ」ってほとでもないんだけど、
あんまし牛乳って飲み過ぎるのも良くない気はするね
島国じゃなく大陸の人々の身体向けっていうか
0442不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 19:57:35.06ID:V+X5g2bV0
>>440
廉売商品が
品薄

ってだけだし
0445不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 20:47:45.02ID:Frb3+ATH0
>>444
増産して価格下落するとペイしなくなるから、
もうちょい値段上げてもバチ当たらんけど、
今作ってる側がバター好きな人だからな。
安くても普及ってやっちゃって、
結局その辺りの価格帯になってしまった。

材料や工程を考えると、
本来はもう50〜100円分ほど高級品なのよ。
0446不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:00:34.25ID:Qp5PPwa00
海外はバターが安いとかバター利権だとか文句を言ってるやつは

日本も海外並みに酪農家に直接助成金出して税金ガッツリ注ぎ込んで日本のバターも安くする言ったら、
それはそれで文句言うんだろ?

欧州やNZやオーストラリアみたいに酪農家や農家に税金ぶっ込めばバター安くなるよ。
それともイギリスみたいに自由化して乳業メーカの7割が海外企業になって慌てるとか。

まぁ安いには安い理由があるんだよ。
0447不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:07:34.24ID:gYeSOnbn0
コロナ前からバターは品薄気味でやたら価格だけ高くなってたじゃん
何かあるとすぐ売り切れるし
普段からもっと量産して価格下げろよ
0448不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:10:03.45ID:Wc2b9G8G0
売りたくないなら別に仕方がない。
売りたい業者がその内安く売り始めて、その他の業者が淘汰されるだけ。
問題はその前に私はバターを楽しめずに死んで行く事。
0449不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:11:10.78ID:mut9vNSt0
生乳ならそこら中の女についてるだろ
0450不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:17:12.90ID:rd0QHBAV0
トラとちびくろサンボがいないからでしょ?
0452不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:19:45.46ID:Qp5PPwa00
>>447
欧州並みに税金ぶっ込んで欧州並みに消費すれば今の半額ぐらいにはなるよ。
0453不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:27:46.90ID:x89uwT0g0
>>452
何もしなくても輸入解禁すれば1/3ですが?
0454不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:30:10.99ID:Qp5PPwa00
>>453
他国が政策で税金ぶっ込んで安くしてる物で国内産業潰すの?
馬鹿なの?
0455不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:44:36.52ID:LqO1hq0S0
>>268
バター不足の怪。牛乳やチーズは山ほど売ってるのに、なぜ?
https://hbol.jp/15641

北海道に工場を持ってる乳業メーカーへの忖度のために、北海道以外が補助金の条件をほぼ満たせないように初めから条件を作ってる。
0456不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:45:37.13ID:Fy9o8cul0
蘇を作れと天狗がお告げじゃ
0457不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:45:37.87ID:x89uwT0g0
>>454
>国内産業潰すの

作ってない 売ってないものが産業だって?
どこが?
0458不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:48:00.48ID:dTOlU3jP0
生乳本当に余ってるんか?
安い牛乳は品切ればっかやぞ
0459不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:51:44.57ID:wnXVLEtf0
大口需要向け業務用のバターは全く影響無いんだよね
家庭用だけ極端に不足って、とんでもないチャンスロスだろ
そもそも製造ラインまで分けておく必要がどれほどあるのか
こういうメーカー側の思い込みで無駄に気付かないことが多すぎる
家庭用でも簡素なパッケージで容量多め、単価安めにすれば販売量でカバーできるだろ
不要なほどの細かさはいい加減に正常化していこうぜ
0460不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:52:13.61ID:qxvdQwEg0
生乳とヨーグルトは余ってるから余分に買え、
バターはないから我慢しろとかふざけるなという話だわな。
0461不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:53:39.12ID:1HcOImTT0
業務用を半分にして家庭用を増やせよ
それで問題は解決する
0463不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 01:03:03.05ID:ewZLZppfO
>>460
スーパーで品出ししてる個人的実感では、ヨーグルトが余ってるとは思えないんだよね。。。
0464不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 01:06:15.52ID:+QXmaVKAO
自分はマーガリンよりバターが好きだから、前からバターを愛用してるけど。
生産者が考えているより、バター好きが増えてきてるのかな?
0465不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 01:58:01.14ID:9FkzwfaR0
ナマニュー美味しい。
まるでバターが溶けているかのよう。
0467不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 03:21:44.64ID:9FkzwfaR0
バターは香りがいいよな。
マーガリンは植物性の油の味がする。
0468不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 03:25:07.52ID:KzgecYC20
パン屋、洋菓子屋からの需要が減っているのか、
値段はともかく品薄感は無いようなきがする。
0469不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 03:30:42.96ID:sRpUPVnV0
一時期バターとHMとクリームチーズが本当に無かった、小麦粉も無かったな
今は無い時もあるけど、前ほど買えなくはないよ
バラバラだけど入手出来た
チーズケーキ作った
0470不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 03:33:23.84ID:sRpUPVnV0
>>467
味もバターの方が好きだ
マーガリンはジャムを乗せて食べる時に使う
アヲハタのまるごと果実だったか、フルーツだけの甘さっていうジャムが美味しい、特にブルーベリー
0471不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 03:35:35.21ID:xjf+8Eu20
日本の酪農メーカーにやる気がないだけ
0476不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 04:45:04.82ID:aJFAQr5y0
メーカーがバターを作る気がないなら
消費者が牛乳入れたらバター作れるバターメーカーを作って売ってよ。

ホームベーカリーやヨーグルトメーカーがあるのに、バターメーカーもあっていいだろ。
手で振って作る器具持ってるけど、ちょっと疲れるんだよ。
0480不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 21:53:39.30ID:r/Mlr9zu0
日本は学校給食中止で牛乳が余ったが
生産量が減った国もある、
自国供給優先で禁輸とかなったらたいへんだ。
やっぱ税金投入で保護するしかないよな。
0481不要不急の名無しさん垢版2020/05/31(日) 03:36:04.77ID:4ytTQggU0
>>479
ケーキ作る時なんかは塩を足すんだから、無塩使う意味がわからない
ずっと有塩バターで菓子作りをやっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況