X



【新型コロナ】生乳は余っているのに、バターはなぜ品薄なのか?★3[シャチ★] [チンしたモヤシ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★垢版2020/05/26(火) 03:49:50.24ID:sNWti+sQ9
新型コロナウイルスの影響で生乳が余るおそれがあるため、北海道が中心になってたくさん牛乳を飲みましょうと呼びかけていることを先月、「ほっとニュース北海道」で伝えました。
その記事をツイッターに掲載したところ、「バターがない」「売ってなくて困っています」「なぜバター作りに回せないか説明してほしい」といった声がありました。
販売の現場では、そして乳業メーカーではバターを巡っていま何が起きているのか。札幌放送局の経済担当、小林紀博記者が迫りました。

【バター、やっぱり品薄に】
「バターがない」という声を受けて、今月、札幌市のスーパーを訪ねました。
店長の案内で売り場を見てみると、バターは並んではいて、まったくないというわけではありません。
それでもたしかに棚には空きが目立ちます。
使いやすいように切れた状態の製品など、一部には入荷できない商品も出ているということです。
コープさっぽろ・しんことに店の大塚高弘店長は「普通の商品に関してはしっかり埋まっている状態なんですが、どうしても生産されていなくて入ってこない商品もありますので、ある商品で売り場がなるべく空かないように埋めるようにはしています」と話し、寄せられた声が実際に起きているということを確認しました。

【生乳は余っているのに】
なぜ、生乳は余っているはずなのにバターが品薄になっているのか。
生産者団体や乳業メーカーに取材したところ、あることが分かりました。
実は品薄になっているのは、バターはバターでも、「家庭用」バターだということです。
バターには「家庭用」と「業務用」の2種類あって、このうち家庭用の需要が急に増えたからです。
業務用を含めたバター全体は、むしろふだんよりたくさん作っていて、供給は増えています。
生産者団体のホクレンが乳業メーカーに販売した生乳の量は、バター向けは3月には前年同月比で15%アップ、4月はもっと増える見込みです。
新型コロナウイルスで牛乳の消費が落ちている分、保存が利くバターや脱脂粉乳に回っていることが大きな要因です。

【「家庭用」の生産能力は限られる】
でも、ふだんは家庭用よりも業務用のほうが圧倒的に需要が多く、家庭用の3?4倍もあります。
メーカーは、ふだん需要が少ない家庭用バターは、そんなにたくさん作れない。そうした中で、先月になって家庭用の需要が急に伸びました。
先月の全国のスーパーの販売量は去年より30?40%ほども増加しました。
その理由について、取材した大塚店長は「家庭でお菓子を作る方が増えている印象で、顕著だったのは大型連休の前ぐらいから。よくおうちでお料理される方が増えているのかバターを買われる方がすごく多くなった」と印象を語りました。
つまり、メーカーの生産能力が限られている家庭用バターが、巣ごもり需要で急に伸び、供給が追いつかなくなったというのが実態だと分かりました。

【難しい!乳製品の需要と供給】
ややこしいのは、これはあくまで限られた品目での需要と供給のミスマッチだという点です。
牛乳や乳製品の需要は全体としては新型コロナウイルスの影響で減って、生乳が余ってしまっている状況は変わりはありません。
このためホクレンは、「バター以外の牛乳やヨーグルト、チーズのような乳製品はたくさん消費してほしい」と引き続き訴えています。
牛乳や乳製品の需要と供給の関係は、とても難しい。
取材を通じてそのことを痛感しました。

ソース NHK 05月22日 19時29分
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200522/7000021383.html
2020/05/24(日) 17:22:44.13 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590317259/
0433不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 17:48:56.12ID:zxH6Uuhx0
>>251
こういう話は初めて聞いた。
0436不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 17:56:34.07ID:w5F257pD0
コロナ関係ないわ
ホクレンの仕業や
知らないやつは「ホクレン ガイアの夜明け」で検索だ
0439不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 19:43:33.42ID:hLW4u3oL0
>>436>>434
全農のプロパガンダに騙されている無能
潰すべきは高くて品質の悪い牛乳を売りつけてくる本州の酪農関係者
0440不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 19:50:32.50ID:rJsgh4Kk0
普段から高騰品薄なんだから
急にじゃない
260円のものが去年は400円だった
0441不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 19:51:37.15ID:GnuVGGt00
まあ、タンパク質もビタミンB群もカルシウムも、人間の身体にある程度必要なので、俺は「牛乳アンチ」ってほとでもないんだけど、
あんまし牛乳って飲み過ぎるのも良くない気はするね
島国じゃなく大陸の人々の身体向けっていうか
0442不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 19:57:35.06ID:V+X5g2bV0
>>440
廉売商品が
品薄

ってだけだし
0445不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 20:47:45.02ID:Frb3+ATH0
>>444
増産して価格下落するとペイしなくなるから、
もうちょい値段上げてもバチ当たらんけど、
今作ってる側がバター好きな人だからな。
安くても普及ってやっちゃって、
結局その辺りの価格帯になってしまった。

材料や工程を考えると、
本来はもう50〜100円分ほど高級品なのよ。
0446不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:00:34.25ID:Qp5PPwa00
海外はバターが安いとかバター利権だとか文句を言ってるやつは

日本も海外並みに酪農家に直接助成金出して税金ガッツリ注ぎ込んで日本のバターも安くする言ったら、
それはそれで文句言うんだろ?

欧州やNZやオーストラリアみたいに酪農家や農家に税金ぶっ込めばバター安くなるよ。
それともイギリスみたいに自由化して乳業メーカの7割が海外企業になって慌てるとか。

まぁ安いには安い理由があるんだよ。
0447不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:07:34.24ID:gYeSOnbn0
コロナ前からバターは品薄気味でやたら価格だけ高くなってたじゃん
何かあるとすぐ売り切れるし
普段からもっと量産して価格下げろよ
0448不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:10:03.45ID:Wc2b9G8G0
売りたくないなら別に仕方がない。
売りたい業者がその内安く売り始めて、その他の業者が淘汰されるだけ。
問題はその前に私はバターを楽しめずに死んで行く事。
0449不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:11:10.78ID:mut9vNSt0
生乳ならそこら中の女についてるだろ
0450不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:17:12.90ID:rd0QHBAV0
トラとちびくろサンボがいないからでしょ?
0452不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:19:45.46ID:Qp5PPwa00
>>447
欧州並みに税金ぶっ込んで欧州並みに消費すれば今の半額ぐらいにはなるよ。
0453不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:27:46.90ID:x89uwT0g0
>>452
何もしなくても輸入解禁すれば1/3ですが?
0454不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:30:10.99ID:Qp5PPwa00
>>453
他国が政策で税金ぶっ込んで安くしてる物で国内産業潰すの?
馬鹿なの?
0455不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:44:36.52ID:LqO1hq0S0
>>268
バター不足の怪。牛乳やチーズは山ほど売ってるのに、なぜ?
https://hbol.jp/15641

北海道に工場を持ってる乳業メーカーへの忖度のために、北海道以外が補助金の条件をほぼ満たせないように初めから条件を作ってる。
0456不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:45:37.13ID:Fy9o8cul0
蘇を作れと天狗がお告げじゃ
0457不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:45:37.87ID:x89uwT0g0
>>454
>国内産業潰すの

作ってない 売ってないものが産業だって?
どこが?
0458不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:48:00.48ID:dTOlU3jP0
生乳本当に余ってるんか?
安い牛乳は品切ればっかやぞ
0459不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:51:44.57ID:wnXVLEtf0
大口需要向け業務用のバターは全く影響無いんだよね
家庭用だけ極端に不足って、とんでもないチャンスロスだろ
そもそも製造ラインまで分けておく必要がどれほどあるのか
こういうメーカー側の思い込みで無駄に気付かないことが多すぎる
家庭用でも簡素なパッケージで容量多め、単価安めにすれば販売量でカバーできるだろ
不要なほどの細かさはいい加減に正常化していこうぜ
0460不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:52:13.61ID:qxvdQwEg0
生乳とヨーグルトは余ってるから余分に買え、
バターはないから我慢しろとかふざけるなという話だわな。
0461不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 00:53:39.12ID:1HcOImTT0
業務用を半分にして家庭用を増やせよ
それで問題は解決する
0463不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 01:03:03.05ID:ewZLZppfO
>>460
スーパーで品出ししてる個人的実感では、ヨーグルトが余ってるとは思えないんだよね。。。
0464不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 01:06:15.52ID:+QXmaVKAO
自分はマーガリンよりバターが好きだから、前からバターを愛用してるけど。
生産者が考えているより、バター好きが増えてきてるのかな?
0465不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 01:58:01.14ID:9FkzwfaR0
ナマニュー美味しい。
まるでバターが溶けているかのよう。
0467不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 03:21:44.64ID:9FkzwfaR0
バターは香りがいいよな。
マーガリンは植物性の油の味がする。
0468不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 03:25:07.52ID:KzgecYC20
パン屋、洋菓子屋からの需要が減っているのか、
値段はともかく品薄感は無いようなきがする。
0469不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 03:30:42.96ID:sRpUPVnV0
一時期バターとHMとクリームチーズが本当に無かった、小麦粉も無かったな
今は無い時もあるけど、前ほど買えなくはないよ
バラバラだけど入手出来た
チーズケーキ作った
0470不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 03:33:23.84ID:sRpUPVnV0
>>467
味もバターの方が好きだ
マーガリンはジャムを乗せて食べる時に使う
アヲハタのまるごと果実だったか、フルーツだけの甘さっていうジャムが美味しい、特にブルーベリー
0471不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 03:35:35.21ID:xjf+8Eu20
日本の酪農メーカーにやる気がないだけ
0476不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 04:45:04.82ID:aJFAQr5y0
メーカーがバターを作る気がないなら
消費者が牛乳入れたらバター作れるバターメーカーを作って売ってよ。

ホームベーカリーやヨーグルトメーカーがあるのに、バターメーカーもあっていいだろ。
手で振って作る器具持ってるけど、ちょっと疲れるんだよ。
0480不要不急の名無しさん垢版2020/05/30(土) 21:53:39.30ID:r/Mlr9zu0
日本は学校給食中止で牛乳が余ったが
生産量が減った国もある、
自国供給優先で禁輸とかなったらたいへんだ。
やっぱ税金投入で保護するしかないよな。
0481不要不急の名無しさん垢版2020/05/31(日) 03:36:04.77ID:4ytTQggU0
>>479
ケーキ作る時なんかは塩を足すんだから、無塩使う意味がわからない
ずっと有塩バターで菓子作りをやっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況