X



アメリカの民間宇宙船 初めて宇宙飛行士乗せ まもなく打ち上げ [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★垢版2020/05/28(木) 03:03:52.97ID:ZWqZUcNh9
アメリカの民間企業が開発した宇宙船が、28日午前5時半過ぎに初めて宇宙飛行士を乗せて国際宇宙ステーションに打ち上げられます。アメリカが自国の宇宙船で国際宇宙ステーションに宇宙飛行士を送り込むのはスペースシャトルの退役以来9年ぶりです。搭乗する宇宙飛行士は発射台に到着していて、宇宙開発に民間企業が本格的に参入する時代の象徴として注目されています。

打ち上げられるのは、アメリカの民間企業「スペースX」が開発した宇宙船、「クルードラゴン」です。

初めてアメリカ人宇宙飛行士2人を乗せ、日本時間の28日午前5時33分にアメリカ・フロリダ州から「ファルコン9」ロケットで国際宇宙ステーションに向けて打ち上げられます。

搭乗する2人のアメリカ人宇宙飛行士は専用の宇宙服を着て笑顔で関係者に手を振ったり、家族とことばを交わしたりしたあと車で発射台に到着しました。

アメリカは、NASA=アメリカ航空宇宙局が民間企業の「スペースX」と「ボーイング」の2社を選んで資金を提供し、それぞれの企業が開発する宇宙船で国際宇宙ステーションに宇宙飛行士を送り込む計画を進めています。

今回は「クルードラゴン」の最後の試験として、実際に宇宙飛行士を乗せて国際宇宙ステーションにドッキングし、地球に帰還するまでの試験を行います。

試験に成功すると、「クルードラゴン」は運用段階に入り、その1号機には日本人宇宙飛行士の野口聡一さんが搭乗する予定で、ことし8月30日の打ち上げを目標に準備が進められています。

民間の有人宇宙船が国際宇宙ステーションを目指すのは初めてで、民間企業が宇宙開発に本格的に参入する時代の象徴として注目されています。

また、アメリカが自国の宇宙船で国際宇宙ステーションに宇宙飛行士を送り込むのはスペースシャトルの退役以来9年ぶりで、運用段階に入ると、ロシアの宇宙船、ソユーズに頼らず宇宙飛行士を運ぶことができるようになります。

NASAは今回の打ち上げを「LAUNCH AMERICA」と、「発射」や「ビジネスなどの立ち上げ」を意味することばを使って、新しい宇宙開発の時代の到来をアピールしています。

2020年5月28日 3時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200528/k10012448031000.html
0555不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 08:56:11.20ID:R5tXQtpj0
>>554
それがアポロだったかなと。
0556不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 09:00:23.85ID:2BZY3NGa0
楽しみにしてたけど寝てしまって起きたら天候不良で時間延びてけどたんだね
0559不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 09:15:25.09ID:10pQuRMw0
>>555
月は立派な深宇宙ですが。
0560不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 09:16:58.81ID:PIr0lhih0
宇宙についた時点で、背中に椅子型のあざができてるか気になる
0562不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 09:27:36.82ID:acsGqkgj0
自分の人生で言ってみたいセリフリストの「さらば地球よ」が言えるのかぁ、成功すると良いね、おめでとう
次は「なにもかもが懐かしい」だ
0563不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 10:18:36.02ID:Ll0VyWd00
失敗しねえかなあという期待がいつもある
子供の頃に見たチャレンジャーが衝撃的だった
0564不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 10:43:09.00ID:VPfWTiIH0
>>563
あれはよかった

俺の世界ランクが一気に上がったもんな
0565不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 10:48:37.94ID:EgFsG8j30
現在の人類の科学力では宇宙船を飛ばせるのは不可能である。
今打ち上げてるのは化学燃料を積んだロケットに小型カプセルを乗せて宇宙に飛ばしてるだけ
0568不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 10:57:46.02ID:IxIhYYmn0
生きた心地がしませんな

故障してドッキング不能
インターステラードッキングした後に
一息ついてコロナで阿鼻叫喚
0569不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 12:05:47.96ID:QXqrs4Wl0
一足早いですが、弔電を読み上げます
「この度は大変残念な事故に見舞われ心よりご冥福をお祈りいたします」
0570不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 12:07:25.31ID:ogVjQKhh0
9年ぶりの有人宇宙飛行、慎重に進めてほしいね。
野口さんも頑張って。
0572不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 12:11:36.17ID:2BZY3NGa0
アメリカも一昨日から盛り上がりまくり
0573不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 12:14:21.55ID:toXGobR20
>>1
しかし、有人飛行の実績ゼロのロケットや宇宙船に搭乗するとか勇者だよなぁ…。
本音は40年以上飛ばしてるソユーズに乗りたいだろうな。
0574不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 12:17:44.71ID:toXGobR20
>>2
それを>>2で書き込むためにクリップボードに入れて、スレが建つのを固唾を飲んで待ち続けてたんか…。

なあ、お前の人生惨め過ぎない?
0575不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 12:22:19.86ID:QXqrs4Wl0
ソユーズ任せの方が安い予感
0576不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 12:23:43.59ID:QXqrs4Wl0
そして、お星さまになった
0577不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 12:24:33.09ID:toXGobR20
>>57
スペースシャトルの過ちは、人と貨物を一緒に運ぼうとしたことだからね。
人間は極力枯れた技術、安全第一で往来させるのが正しい。

シャトル退役で宇宙に人間を運ぶ手段を失ったアメリカが、とにかく手堅い手法でそれを取得したのは理解できる。
0578不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 13:03:11.67ID:yHqL1rXE0
>>577
宇宙空間における貨物の取り扱いが完全自動化されていればそれでいいけど、現代に於いても人間を介さないと出来ることが限られている以上、
貨物と人間が一緒に上がる方が効率的だと思うよ。
それにスペースシャトルには故障した人口衛星を持ち帰ると言う軍事ミッションも構想されていたから当時の情勢からしたらシステムはあながち間違いではなかった。
0579不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 13:15:43.93ID:ogVjQKhh0
>>573
いずれ誰かは乗らなきゃならんからね。命懸けには違いない。
0580不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 14:10:44.11ID:vy7bmq/A0
たくさん日本人宇宙飛行士がいるけど野口さんは印象深い理由はやっぱ顔のインパクトやろな
0581不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 14:54:28.98ID:JO7abQDI0
>>60
海に降りるんだから着陸でなく着水な
0582不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 14:58:53.05ID:hBiEsQIE0
寝たら負けだと思って、徹夜で見てたのに肩透かし
雨降ってるからどうかなぁと思っていたが、やっぱ駄目だった
0583不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 18:38:40.31ID:d5b2UdqB0
>>577
有人は格別過ちじゃねえよ
過ち言うなら本来の目的が軌道基地の建設や連絡だったのに
計画が消滅後に延命させようと空軍の高機動シャトルと統合したこと
開発費も運用コストも能力も中途半端に高い微妙なシロモノになってしまった
0584不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 19:20:35.63ID:b6rJA2y40
ホリエには無理だと思ったね
0585不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 20:46:44.12ID:ogVjQKhh0
あったりめぇよ、ホリエモンには無理無理。
0586不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 20:50:37.55ID:Oj3nKLCn0
これ、死ぬよ
0587不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 21:13:53.02ID:18pEO/Bl0
>>586
スペースシャトルよりは、だいぶマシだ。脱出装置があるからな。
0588不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 21:18:10.52ID:UmadauBs0
2人というところが自信なさげw
0589不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 21:22:48.70ID:PRD/2yik0
>>1
コロナ大丈夫か?感染したら全員救出で宇宙ステーション爆破だぞ
0592不要不急の名無しさん垢版2020/05/28(木) 23:11:45.32ID:KdyK7jdw0
>>591
はあ?
0593不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 02:22:19.69ID:dXehcqXx0
>>24
バイザー上げてるときは似てる
0594不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 11:11:19.11ID:OV4RyQRr0
>>592
正確に言うと
ソ連の有人火星計画用に開発が始められたのがソユーズ
米国のアポロに対抗するために急遽有人月計画を先行させることになってソユーズと打ち上げ用のN1ロケットが転用された
0595不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 12:20:47.17ID:ctXugWGl0
>>594
今更そんな、死んだ赤子の年齢を成人まで数えるような話を持ち出されましてもね。
0598不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 13:24:40.37ID:OV4RyQRr0
>>595
的外れなたとえで何が言いたいんだ?
火星に打ち込んでペナントにしてやろうか?
0601不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 13:35:20.32ID:pTpnf3gY0
>>7
もともとスペースXは貨物用、ボーイング人家用で外注した
ボーイングがグダグダでなにも進まず、予算クレクレだけで
NASAもキレて人もスペースXに任せるつて計画変更して
スペースXはNASAからは貨物用で受注したが
人を運べるコストと信頼性はハナから目指してた
個人の宇宙旅行を最終目標にしてた

スペースXが採用した設計手法はアジャイル
ボーイングは伝統的なウォーターフォール型
米軍、NASAのプロジェクトマネジメント手法をそのまま踏襲
そして破綻
そもそもNASAが自前でロケットを作れなくなったのも伝統的PMBOKが原因で
ボーイングが失敗するのも自明で

PMBOK教を邪悪な宗教と認定している俺にはスペースXに成功して欲しいw
0603不要不急の名無しさん垢版2020/05/29(金) 14:35:29.44ID:CZNu/jBJ0
>>601
フォンブラウンを元ナチってことで
PMに就かせず、ロケット開発だけに専念させたのが良かったのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況