X



【超音速ジェット機】「マッハ2.2」超音速ジェット旅客機「XB-1」の試作テストが開始! 2025年海外へのフライト時間は半分になる [しじみ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001しじみ ★垢版2020/07/16(木) 07:13:10.84ID:A9wng6vb9
→最高速度マッハ2.2の超音速旅客機「オーバーチュアー」が開発中
→試作機「XB-1」のテストが来月中には開始される
→オーバーチュアーのチケットはビジネスクラスほどの料金であり、飛行時間は半分

超音速の旅客機は、世界旅行をより身近なものにしてくれるでしょう。

米国デンバーを拠点とする「ブーム・テクノロジー」社は、マッハ2.2の超音速ジェット旅客機「オーバーチュアー(Overture)」を開発中であり、その試作機「XB-1」のテストが今後数か月で行われます。

試験を通過した場合、試作機が10月7日に一般公開される予定です。

■超音速ジェット旅客機「オーバーチュアー」と試作機「XB-1」

オーバーチュアーはイギリスとフランスが共同開発した超音速旅客機「コンコルド」の後継機と言えるものでしょう。

コンコルドの初飛行は1969年であり、2003年には全機が退役しました。超音速飛行を追求した数少ない旅客機だったため現在でも人気があり、その後継機も待ち望まれていたのです。

ブーム・テクノロジー社はこれまでに1億4100万ドル(約150億円)の資金を調達して試作機XB-1を製造しています。

同社によると、既に翼の取り付け、垂直安定装置の製作、着陸装置試験を完了しているとのこと。

オーバーチュアーは2列独立シート(合計55席)を想定していますが、試作型のXB-1には1人のパイロットのみが搭乗し、実際の飛行テストが行われます。

XB-1の最高速度はマッハ2.2(ほぼ1700mph)に達すると考えられています。1700mphとは1時間に1700マイル進む速さであり、これは時速2736kmにあたります。

音速がマッハ1(時速約1200km)ですから、XB-1は音速をはるかに超えた試作機だということになりますね。


ちなみに、現在運航しているジェット旅客機の速度は時速800〜900kmですから、XB-1は3倍近く速いことになります。

もちろん、XB-1も常に最高速度を出すわけではありませんから、実際の巡航速度は現在の3倍にはならないでしょう。

それでも、搭乗時間を現在の半分にすることは可能であり、ブーム・テクノロジー社も「2倍の速さで飛べるようになれば、世界は2倍小さくなり、遠くの土地を身近な隣人に変えることができる」と述べています。

続きはソースで
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/xb1-grid-hero-8.jpg


https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/FireShot-Capture-310-Boom-XB-1-boomsupersonic.com_-e1594615625176.png


https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/concorde-supersonic-jet-1700mph-top-speed-xb1-prototype-2564867.jpg



https://nazology.net/archives/64511
0003不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:14:01.74ID:sJb7sUE/0
飛行機の中で若返ったりしないかな
0004不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:15:01.97ID:QGxdZFmw0
Xbox1とか不吉な名前だな
0005不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:15:12.47ID:EF7F/GWm0
出現ウイルスの拡散速度が倍になる
0007不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:15:50.41ID:Ia7/Q1e50
コロナアポカリプスで飛行機ねえ。
密になる時間が気休め短くなるくらいか。
0010不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:17:19.09ID:It9XxkO10
コンコルドの焼き直し
まあパーツは進化してるのだろうが
0012不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:17:32.56ID:i/htRAsI0
> 1700mphとは1時間に1700マイル進む速さであり
バカにしてるのか?
0013不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:17:49.74ID:Lcc0JT9v0
ちょっとでも機体、特に操作系に不具合が起きたら、一瞬で空中分解するだろな
0014不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:17:54.17ID:tOkWH+pR0
騒音で既存旅客機と同じルート飛べないから無理

コンコルドの失敗から何も学んでない
0015不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:18:53.49ID:DbhyM5e60
グレタがお怒りです
0018不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:19:31.86ID:jmJ7ATrU0
ヨーロッパに日帰りで行けるのか
0020不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:20:07.21ID:wUEZO14c0
要するにコンコルドだな
0024不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:22:13.36ID:It9XxkO10
コンコルドは失敗と考えられていなかったということ
運航コストが高かったことと老朽化が廃線の原因だったのでしょう
老朽化は機体の更新ししかないし
運航コストは整備要件を技術的に減らすしかない
でもクリアできれば一定の需要はあるということなのでしょうね
0025不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:22:21.74ID:WHnLVHlr0
スピードもだけど、墜落しても人命が助かる飛行機はよ
0027不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:22:43.12ID:QC7N9kPW0
支えてる台がベニヤ製みたい
0028不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:22:54.24ID:TMU4fXQ50
>>15
フルヌードか
見たくねぇ
0030不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:23:04.29ID:Kgd0YjVH0
乗ってみたいな
一度マッハの世界を体感したい
0033不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:24:02.03ID:92nJQwU90
海上に出るまで音速にはできないし海上でも大型船とかいたらガラス割れかねないのに
技術的な問題じゃなくてそういう部分でコンコルドは消えたんじゃなかった?
0034不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:24:05.74ID:C2WijXbB0
>>3
>飛行機の中で若返ったりしないかな

若返ることはない。
老化が遅れることはあるが…スゲー僅かだ
0037不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:25:18.66ID:tn4s4Dyd0
この分野での機体設計は
日本はトップクラスなんだがね
実用化できないでいる
0040不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:26:16.50ID:uLptDdHe0
全席パラシュート標準装備でお願い
多分空中分解するから意味ないと思うけど(´・ω・`)
0041不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:26:16.64ID:YWsKprWf0
コンコルドでわかったこと

乗ってる方 とにかく体に不調をきたす
周辺地 とにかくうるさい
そこまで急いでない

マッハ越えの旅客機はいらない子なんや…
0042不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:26:16.76ID:QC7N9kPW0
最悪 詐欺用模型ということは常にありえる
0044不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:28:07.00ID:FsRENVm30
>>18
往復12時間で入国だの出国だのの時間引いたら現地滞在時間8時間ぐらいか?

まあ、マイル修行僧よりはまともかもね
0046不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:28:26.43ID:uG95ysF+0
コンコルドは燃費最悪
運賃馬鹿高いファーストクラス
更に席はエコノミー以下で狭い
航空会社としては一回のフライトでいくら儲かるか?が問題だろうな

客は羽田ーNYが6時間より
フルフラット12時間で寝ながらの方が楽だし
シート狭いと誰も乗らないと思うよ
0047不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:29:23.55ID:w+CKOVFr0
>>3
どんなに速く飛んでも若返ったりはしない
地上の人達が老けるのが早まるだけ

相対性理論をもっと勉強しましょう
0050不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:29:57.48ID:wnlyNBDt0
日本航空がこの会社に出資してて完成したら優先発注権持ってるだよなあ
0051不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:30:27.14ID:j67vSCyZ0
ちっさい
何か嫌な予感がする
0055不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:31:20.17ID:O5zF9ArP0
>>25
戦闘機についてる射出座席を全席に装備すりゃいいのにな
一斉に空に飛び出す様は壮観だろうな
0057不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:31:56.13ID:Ca7z5UrT0
炭素繊維の多用など新素材や効率的なエンジン設計、
バッテリーや機器の小型化、制御系の発達により、
787などの最新鋭旅客機は従来の旅客機より20%アップと、燃費がものすごく向上してるからね。
今の技術でコンコルド作るのも良いと思う。
0058不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:32:41.85ID:xesniIo00
1/3サイズの試作機?
0061不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:34:07.94ID:ENxruDWY0
マッハ2.2の速度では、1分間に2200メートル高度を下げて飛ばないと、地球と水平にならないため、かなり前のめりになると思います。
みなさんが乗るジャンボジェット機も水平で飛んでいるのではなく、1分間に800メートル高度下げながら飛んでいます。
0062不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:34:29.62ID:XyI/CMxk0
コンコルドって失敗してたよね
0064不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:34:46.62ID:4B7weYwj0
>>3
やべぇ赤ん坊にってき…た……そして無限ループ
0065不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:35:23.77ID:rFWL6cfj0
お前らマッハGoGoGo知らんやろ
0066不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:35:40.36ID:SWRQC9yI0
人口世界一の中国と戦争しながら
工業力世界一の米英とも戦争して破滅してなかったら日本が作ってるよ
0067不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:36:15.61ID:j67vSCyZ0
>>63
しゅ、しゅごい
先輩と呼ばせてください
0071不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:37:41.42ID:Vlmv8cYd0
マッハ2.2・・・

680と並走希望
0074不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:38:14.10ID:QC7N9kPW0
素人でもわかりやすい
もっともらしい
ピカピカにする


by ダマスカス操
0078不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:39:22.21ID:wIwmOj7/0
>>1 燃費の紹介しろよ。
マッハ2.2なんてコンコルド時代に実現してるのだし
せめてコンコルドの燃費の半分でマッハ2.2くらいにしないとだれも評価しないぞ。
0079不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:39:38.98ID:9+BbcGVI0
>>56
嫌いすぎて乗れないから飛行機はどうでもいいわ
台湾とか東南アジアに行ったときもクルーズ船で行った

リタイアしたらクルーズであちこちもっと遠くへ行く予定だったけどコロナでどうなることやら・・・
0080不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:39:57.04ID:c3dgDbuZ0
ボーイングはSSTとか研究してたけど、辞めたよね。そういうことなんだと思うけど。
費用対効果的に合わないよね。
0081不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:40:10.57ID:w+CKOVFr0
>>34
ぶっちゃけ、高度(地上からの距離)がある分、重力が薄れる(Gが減る)から、飛行機の加速Gくらいじゃ相殺されて、効果は無いよ
0085不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:42:39.10ID:w+CKOVFr0
>>79
俺も3〜4時間が限界だから、サイパンやパラオや香港が限界
それも神経ヘトヘトになって
0086不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:42:48.55ID:+v+aggpl0
>>57
このスレにいる9割は知らないだろうが
JAXAの研究で、燃費を良くして運賃を安くするには、「マッハ1.6」が今のテクノロジーでの限界と発表してる
理由 1.耐熱温度の関係で、マッハ1.6を超えるとCFRPが使えない
理由 2.アフターバーナーを1度も使わずに音速を超えて出せる限界がマッハ1.7〜8
0087不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:43:00.89ID:GcaPu3uz0
>>80
2707だね
あれ可変翼採用してたからカッコ良かったんだけどなあ
0088不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:44:18.76ID:x/7jWd2M0
搭乗人数がコンコルドの半分って事は小さいんかね
コンコルドは20機製造か
グレタも怒るし温暖化も進むしどうなるかね
0089不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:44:47.83ID:S4AIh6UA0
>>55
空中で絡まって墜落死するな。
0091不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:45:34.60ID:QC7N9kPW0
早く 小学校前で交通整理いけよ お前らバカは

2016年の写真だぞ
1/2モデル 模型の写真だ

https://boomsupersonic.com/xb-1/build

昭和爺はなんて馬鹿なの 児童が待ってるぞ
0092不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:45:42.57ID:bGW0/ucS0
バルキリーじゃん。
0094不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:45:57.22ID:VtaoaINn0
コンコルド後継、90年代から何度か話はあるけれど・・
0095不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:46:09.95ID:Vk5Q3JKC0
マッハ2.2ならコンコルドと変わらない。
コンコルドじゃダメなのか。
0096不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:47:14.12ID:8clIi9T80
>>86
ちゅうことはこの旅客機はアフターバーナーを炊いて飛ぶのかえ?
0097不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:48:00.53ID:QC7N9kPW0
コロナの中の明るいニュースは投資詐欺まがいニュースだった

よくあること
0100不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:49:21.38ID:DuRDdOV30
>>54

羽田ー伊丹も横田空域が無ければ今でも40分で運行可能。
0105不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:50:44.52ID:T16sB4x90
感染者が混じっていても他の客にうつらない旅客機
今求められてるのはこれ
0106不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:51:17.00ID:9+BbcGVI0
>>85
それだけでも自分とは違うから羨ましい
精神科の診断貰って会社の出張とかで飛行機必要なのからは外してもらってるもん
表向きは問題ないことになってるけど絶対に出世に影響でてる
0111不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:55:26.15ID:+v+aggpl0
ちなみに、
マッハ1.6でも所要時間を30パーセント短くできる
6時間のフライトが4時間になるくらい
移動時間が従来の2/3ってのは公共交通じゃ凄い
0113不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:56:26.90ID:w+CKOVFr0
>>106
仕事で海外に行くことはないが、短い休暇を船で…て訳にはいかないから、イヤイヤ乗るんだよ
搭乗待ちの時間は吐きそうになりながらな
0115不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 07:58:27.85ID:AoUOZtnt0
>>55
天井に当たってみんな即死します
あるものは天井に、あるものは荷物入れに
0119不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:01:22.02ID:CyrSxbvW0
でもお高いんでしょ?
55席しか無いなら値段は5倍以上しそう
0124不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:03:15.50ID:oAbGttf60
アメちゃんはかたくなにメートル使わんのだな
mつったら世界中でメートルなのに
絶対これのせいで燃料足りなくて墜落とかそういう事故おきるだろ
0127不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:05:29.10ID:U67Lju8W0
コンコルドは機首が長くて着陸時に下が見えないので下を向くようにしていたがコレは外部モニターとか自動着陸とかなんかな
0129不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:06:00.41ID:w+CKOVFr0
>>118
若返ってはいない
ゆっくりでも時間は進んでいるから

20歳で出発して、地上の人が30歳になっても飛んでた人は21歳にしかなっていないみたいに
若返るとは、2:0歳が19歳になるとかの事
それも、光速に近い速度じゃないとそんな差は出ない
0130不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:06:09.64ID:gosw1+LZ0
コンコルドの時代と違って
オーグメンテッドターボファンだし、
機体構造も軽量化できるし、
高出力と低燃費両立してきたし。
目いっぱい海洋上での超音速ダッシュができればね。
0131不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:07:25.67ID:zPA28Gkz0
リニアもそうだけど こういうのはぜひ続けて欲しい
技術の進歩を止めてはいけない
0132不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:07:32.09ID:5TN5ujww0
空港がどうするかだな
コンコルドは搭乗口が専用で乗り降りの時間を短縮するなど努力してたが、今の空港運営にそんな余裕あるのかね
0133不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:07:38.77ID:GcaPu3uz0
>>124
燃料の単位をポンドとリットルで間違えて飛行中に燃料切れを起こした
エアカナダのギムリー・グライダーという有名な航空事故があるよ
0136不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:09:36.16ID:5TN5ujww0
ソ連よろしくコンコルドスキーなパチもんもでないかな
金余ってる中国さんどうすか?
0137不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:10:08.57ID:LO51UekV0
コンコルドはロンドン-NYのノーマルチケットが
180万円だったからこれも高いんだろうな
0138不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:11:17.95ID:/ZqEQEI+0
>>127
コンコルドの機首の凝った仕組みの折れ曲がり機構
ttps://youtu.be/jbry76mqKks

一方ソ連は
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/36/Sukhoi_T-4_%28Monino_museum%29.JPG/1920px-Sukhoi_T-4_%28Monino_museum%29.JPG
0139不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:11:40.80ID:k0UxL/SY0
>>31
あの狭い空間に長居したくない、って金持ちが一定数居る
0140不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:12:27.73ID:ivDfvk8B0
>>132
コンコルドは滑走路長くないとおりれないとか致命的な欠点あったろ
戦闘機みたいに短距離着陸したら客がGで気絶するしな
0142不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:13:26.89ID:WQDq0hG+0
>>2
ガイル「待ちソニック」
0145不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:15:01.26ID:lIu3EixN0
世界が狭くなったことで感染症が拡大してるというご時世。
一方で会議などはリモートでも十分なのに、
そんなに急いでどこに行くというのかw
0149不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:18:09.37ID:wIwmOj7/0
今はグレタちゃんの主張通り
環境問題を重視すべきだから高速旅客機なんかよりも
大型飛行船みたいなので大容量大輸送で超低燃費みたいな研究をして欲しいかな。

モンスーンを利用したら
飛行船でも時速200キロくらいは出ると推測できるけど
地球一周(4.75万キロ)を10日かからないでできるはずだし
大型飛行船を見直したらどうなのだろう?
0150不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:18:31.08ID:WQDq0hG+0
>>3
いまあなた、マッハ88で太陽の回り回ってるよ!
0152不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:19:00.35ID:PV12ZVcl0
多分このスレでコンコルドに乗ったことがあるのは俺だけやろなあ
ホンマに狭かったでアレ
0153不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:19:26.23ID:LssNowyo0
>>147
F-14「メンテナンスが面倒でカネが掛かるんだよ」
0157不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:20:38.16ID:QGyb0lxf0
ロンドンーニューヨーク
エコノミーで200万円くらいしそうだな
0158不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:21:04.69ID:qsCfbxnO0
たった150億円で旅客機を作れるなら三菱重工は苦労してないよな。
収入源が投資だけという、夢を売る虚業でないの。
0159不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:21:13.72ID:U62Wy6mb0
幾ら速くても55席しかないんじゃ輸送効率が悪すぎて世界は半分にならない
とても速く飛ぶ観光バス
0162不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:21:59.29ID:k/LesMqM0
>>160
原子力旅客機かよw
0163不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:22:15.13ID:i6Uc+s8X0
早い乗り物に乗ったら歳いくのが遅くなるんやで。
0164不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:22:49.19ID:WQDq0hG+0
>>61
下げてるんじゃなくて同じ重力になる高度なんだから、加速度感じないだろ。直線に進むと、上昇してるように感じるんだから。
0166不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:23:45.56ID:Pj8USJzw0
>>3
着陸したら猿の惑星だよ。
0167不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:23:58.47ID:08dbkStH0
同じ値段ならビジネスクラスで行くよ、どうせ寝てるんだから足を伸ばしたい。
0168不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:24:19.35ID:WQDq0hG+0
>>120
コンコルドは耐えてたね。
0169不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:24:26.86ID:lIu3EixN0
>>29
そのレベルの人はマイルは航空会社のポイントだと思ってるだろ。
「1時間で1700マイルも貯まるなんてすご〜い」ってw
0172不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:24:54.41ID:PCTIDNkH0
>>164
そいつの理屈だと
ジェット戦闘機やジェット旅客機が水平飛行を続けると
大気圏外に飛び出してしまうらしい
0173不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:25:23.02ID:WQDq0hG+0
>>54
羽田ー伊丹の旅客機の最短記録は26分
0176不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:26:17.68ID:qGlcP+sa0
何だ、膨大な開発費使って大げさな機械作ってたったのマッハ2.2か
俺なんか生身の体でマッハ1.0の声出すことできるわ
0178不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:27:27.90ID:3p5yK6vl0
一度大気圏外に出て地球の自転は利用できねーのか?
0180不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:28:41.11ID:UcF1ADX70
急いでるヤツ、慌ててるヤツの99パーセントは
実は誰もそんなに待っていない

これマメな
0181不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:28:50.84ID:qnwdErP00
しかしどこ行くの?
0182不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:29:25.79ID:C5lO+iFt0
>>25
客室をコンテナ化して、緊急時には丸ごと胴体から切り離してパラシュート降下する飛行機を考案した人は居た
0185不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:29:59.10ID:WQDq0hG+0
>>178
慣性制御すればできるけど、大気圏外に出る必要なくて、そのシステムオンにすると一ミリジャンプすると壁が最大マッハ1.5でぶつかってくるよ。
0186不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:30:12.57ID:FDVD4lBs0
5年してもコロナで外国旅行はむり
0187不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:30:42.94ID:2KQYS/F50
>>114
すこ
0188不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:30:43.04ID:oieyz27F0
そんな一部の上級しか使用出来ない物に多額の開発費を使うなら貧困でくたばってる黒ガキに寄付しろよw
上級が贅沢やめれば地球上の人類の貧困が無くなるんだからよ
0190不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:31:04.90ID:WQDq0hG+0
>>184
青春18きっぷ「へい、お待ち!」
0191不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:32:04.13ID:+hW35ngq0
全席ビジネスクラスか。まぁまぁお高いんだろうな。
庶民の手に届くのは当分先だな
0193不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:32:51.93ID:1K9NWyMA0
昔、石油があと数十年で無くなるって言ってたのはどうなったの?
デマ?
0194不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:33:39.71ID:WQDq0hG+0
>>188
金持ちと貧困の搾取格差なくなると、経済成長しないジレンマ。経済成長しないと、人口が多い貧困層からさらに困窮していく。


パヨクの平等論が破綻する、不都合な真実。
0197不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:34:10.09ID:WQDq0hG+0
>>191
ご冗談を。全席ファーストクラスです。座席はエコノミーだけど
0198不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:34:44.36ID:1vnOiFG00
断熱圧縮による熱の問題と衝撃波を減らすためにコンコルドよりも上空の成層圏を飛ぶんだろ
そういう意味でコンコルドの正当な進化版だな
0199不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:34:50.18ID:unk0Tx/l0
超音速機はコンコルド時代でもボーイングやエアバスが参入してない時点で商売にならないのはわかりきってる
0200不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:35:13.25ID:w+CKOVFr0
>>150
産まれた時からマッハ88だから

巡航速度にGはない
0からマッハ88に加速する時に加速Gが加わる

しかしながら、そんなに時間の進みをゆっくりにするためには光速近くまで加速する必要があり、人類がそんな加速Gに堪えられるとは到底思えない

よって、UFOに乗ってる宇宙人はタコのような軟体生物だと推察できる
0201不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:35:14.85ID:xJvxTF040
>>114
正解!
0202不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:35:17.33ID:WQDq0hG+0
>>196

ハフ・ダランド XB-1、複葉爆撃機だよ。
0205不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:36:24.31ID:+v8ZXdWW0
雷鳴のような轟音と共に一瞬で消えた
0206不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:36:28.72ID:WQDq0hG+0
>>200
等速直線運動のマッハ88じゃないから、横向きのすごいGかかりつづけてるよ!!
0207不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:36:31.18ID:Q4gn7D8u0
>>2
洋上でしか超音速飛行しないんだろ
0208不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:36:54.86ID:1vnOiFG00
JFK空港で実物のコンコルドが駐機してるとこ見たことあるけどビックリするくらい小さかったな
0209不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:37:03.84ID:JWqe/myz0
手塚治虫とかイーロンマスクが作ったチューブ列車の方がいいんじゃない?
0210不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:37:15.87ID:8RVZ6BeI0
>>194

は?

日本もアメリカも格差が最も縮んだときに

高度経済成長を記録してるんだが?

事実さえ直視できないとか

カルト信者かよwww
0213不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:39:14.11ID:UC6iOoyS0
フライト料金も倍になり
一般人には無縁なものになる
0214不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:39:16.14ID:jmJ7ATrU0
>>181
一周回って自分ん家
0215不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:39:53.08ID:99dUV1C00
>>213
倍じゃ済まんと思うが
0217不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:41:03.00ID:a7rPJk5U0
ソニックブームを抑える研究が進んでるって聞いたことがあるけど、
これに搭載するのかな?
でも、そんなに急いで何処へ行く?
0218不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:42:07.66ID:qLbKzlKZ0
コンコルドは商業的に失敗だったけどこれはどうかな?
想定してる顧客層ってプライベートジェット持ってるだろ。
0219不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:45:42.83ID:w+CKOVFr0
>>206
それは太陽の重力がかかっているということであり、それも産まれた時からずっとかかってるので時間の進みに変動はない

そもそも物体は直線運動しかしない
太陽の重力によって空間が歪んでいて、その歪んだ空間を地球がトレースしているからあたかも太陽の周りを回っているように見えるだけって解釈が相対性理論
お椀の内縁を玉が横に直線運動したら、回っているように見えるだろ?
0221不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:46:30.86ID:KpqTq1/20
音速超えて飛行するのって十分高度を上げて空気が薄くなってからだろ
実際に短縮できる時間は倍がいいところなんじゃない?
0223不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:47:06.19ID:fvbDKxk50
>>1
速い方がいいに決まってる。
しかし近い将来、低燃費が重視される時代が来る可能性もある。
0225不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:49:19.65ID:cWEpV5u60
カッコイイ^^。
でも、一生縁はなさそう。
0226不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:49:48.99ID:zcLv97XF0
旅行がどんどんつまらなくなるね。
0228不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:50:20.63ID:iURUka060
ひらめいた。エンジンで高度30キロくらいめいっぱい上昇して超音速滑空旅客機を目指す。マッハ5で巡航。
0229不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:50:29.23ID:JgS34KZK0
採算取れんやつやんコロナ頑張れ
0230不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:51:18.94ID:G0wIAG6J0
ビジネスクラスの料金出すならビジネスクラスで酒と料理楽しみながらゆっくり行くわ
0232不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:51:56.12ID:SEJaE49n0
>>210
経済学無知乙。

どこかからか搾取してる。国内の格差が解消してるのに成長してるときは、国外から搾取してるだけ。
0234不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:53:11.45ID:1bF6a+Dx0
コンコルド乗りたかったのに廃止されたから
待ち望んでたわw
0235不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:53:28.22ID:PV12ZVcl0
>>161
いや生きてるでw
0236不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:53:52.99ID:1A4JOGUR0
料金から考えて需要あるんか
まさかコンコルドみたいに見栄で計画じゃないだろな
0237不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:54:54.20ID:SEJaE49n0
>>216
国外からの搾取が上手くいかなくなったから、国内に配分が出来なくなって、総中流という幻想を維持できなくなって没落してるだけ。

ちゃんと経済史勉強しろよ。
0238不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:55:01.28ID:TovlI5hM0
>>233
コンコルド墜落事故の原因になった
直前に離陸したDC10が滑走路に落とした部品はこれ
ttp://frenzy.chez.com/images/bout_de_metal.jpg
0239不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:55:51.37ID:SEJaE49n0
>>219
わかってる俺のネタレスにマジレスすんなよ。
0240不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 08:57:04.72ID:Rdxguz/a0
運賃は、おひとり100万円のファースト価格
0244不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:01:53.77ID:SEJaE49n0
>>242
オーケー、オーケー…

マッハ88で太陽からの重力は一定でも、その他の星からの重力は変動しまくるし、太陽系がマッハ700で移動してる動きに対しては巡行、逆行の動きに変わりまくるので、やはり88相当のGが半年おきにかかってウラシマ効果!

ドヤ!!
0246不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:02:35.15ID:GcaPu3uz0
>>228
そういうプロジェクトも発案されてるよ
大気圏外に一度飛び出てからまるで飛び石遊びの石の様に大気層上部をスキップする半宇宙航空機
この飛行方法なら空気の抵抗を受けないので超音速でも燃料を大量消費せず経済的だって
0247不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:03:26.14ID:GlUYgOBO0
アブロ・バルカンとか、アブロ・アローみたいな見た目だな
0248不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:03:32.73ID:SyHvJNE60
コンコルドが何十年も前に通った道
0251不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:04:34.51ID:SEJaE49n0
>>246
問題は、マッハ20以上に加速するための燃料が、マッハ2で巡行するときの燃料とどちらが多いか、だな。

ファイ!
0252不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:07:15.17ID:8RVZ6BeI0
>>232

経済がゼロサムゲームだと思ってる馬鹿に

無知呼ばわりとかマジウケるんですけどwwww

靴を知らない土人に

「お前足になんか変なのついてんで?邪魔やろ?」

って言わる気分wwww
0253不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:07:45.02ID:1MYXpTkt0
(;´・ω・) マッハなうそ。
0254不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:07:46.37ID:+6kwnRED0
>>217
地上超音速飛行の際はMach cutoffというのを使うらしい。
ただ,M=1.2~1.3が限界。しかも季節によりcuastic高度が変化するので
日本ではほぼ無理。
0255不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:08:33.43ID:vlNWse7m0
>>2
波動拳で打ち消す
0257不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:09:15.12ID:w+CKOVFr0
>>244
んーと
他の星が地球に与える重力効果なんて遠すぎて微細過ぎるし(月は除く)、マクロで見れば太陽系の運動は銀河を中心とした円運動で(ほぼ)等速

なにより浦島効果なんて起こっていないのが何よりの証拠
0260不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:10:03.28ID:esvmgn9N0
コンコルドの誤謬
0261不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:10:37.82ID:GlUYgOBO0
>>237
日本は搾取なんかしてないんだぞ
単に輸入品に関税かけて国内産業を守ってたけ
銀行の護衛船団方式をあらゆる産業でやっていたようなもん
(洋酒に数倍の関税があったのは言うまでもなく、牛肉オレンジなどの自由化前は事実上の保護対象だった)
自由化によって、むしろ日本の経済が世界から搾取されている(規制なくガンガン輸入して国内産業が疲弊)
逆に自動車メーカーとかは海外に工場を移しドルで稼いだ利益を円安期に決算するなどして
見た目上の売上高はあるが、それは庶民の景気感覚からはかけ離れている(国内産業が疲弊しているため)
0263不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:11:27.07ID:oUq3VMm70
コンコルドは天文学的な数字の赤字が確定だったのに
「止めよう」と言い出すとソイツの責任になるから誰も言い出せずに
0264不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:12:11.46ID:GlUYgOBO0
>>217
温度によって何とかする気なんだろうけど不安定になるだろうな
0265不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:12:13.53ID:SEJaE49n0
>>252
そんな無学で哀れなサルに、2時間で人類になれる方法を教えてあげる


「やりなおす経済史」ダイヤモンド社
0266不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:12:41.63ID:ymTY6NCI0
軌道エレベーターを世界に何か所か作ってそのステーション同士で行き来した方がよくね?
0267不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:13:23.66ID:Tpe6cuTV0
>>2
どうすんの?って言われてもどうもしないよ
中の人には小さい音しか聞こえないし、そもそも音速超すのは洋上限定だろうし
0268不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:14:23.10ID:GlUYgOBO0
>>232
国外から搾取するわけじゃないぞ
国内の産業を保護できるかというだけ
有名企業が利益をアップさせても国内産業が衰えていいると
庶民の生活は苦しくなる一方なわけだ
0269不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:14:29.93ID:SEJaE49n0
>>261

例えば…

海外の安い労働力を利用(資源採取含む)=日本人より海外の人間の時間の価値がないと差別した搾取


これに気がつかないと、経済と戦争がどう関連してきたのかわからないよ。
0270不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:14:40.37ID:t/HSmVcu0
XB−70
0271不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:15:35.97ID:Rdxguz/a0
コンコルドをスパイして作ったと言われるツポレフ144は、その姿がコンコルドに
酷似していたことから「コンコルドスキー」と呼ばれた。実は初飛行はコンコルドより
早かったのだが
16機完成、1機未完で打ち切り。フランスのル・ブルジェ空港で墜落したり、構造上や
燃費上など、諸問題を抱えて運行継続は困難を極めた。
0272不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:15:56.47ID:GlUYgOBO0
>>266
軌道エレベーターは整備コストが無理なんだろう
上でいってるマスドライバー(砲弾のように旅客機を発射する)の方がまだ実用性あるかも
0273不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:16:20.49ID:LmU9v6CX0
コンコルドで失敗した前時代的発想にこだわってないで、ロケット推進の弾道滑空旅客機の開発しようぜ
0275不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:17:06.16ID:YeS+98VT0
ずいぶんコンパクトなエンジンだな
0276不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:17:46.64ID:SEJaE49n0
>>257
ウラシマ効果おこってないって、誰が確認したんや!銀河系のほかの部分と太陽系と、時計は違うから「現在」なんて定義できないんや。

そして、ISSにすんでるやつととウラシマ効果が起こってるのは確認されてるんや!地上の方が長生きなんや!


ドヤ!!
0277不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:17:47.78ID:uuh/eEAu0
>>265

頭悪そうな本読んでるんだなwww
0278不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:17:51.78ID:GlUYgOBO0
>>269
海外の労働力を利用した結果
国内の労働者に仕事が無くなって国内経済が衰えたんだぞ
大企業が利益を上げることと
国が豊かになることは全く別の問題だといえる
これは日本だけじゃなくて世界中で起きてるんだぞ
0280不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:18:27.29ID:D8VxBsDn0
現行の航空法が邪魔して、日本には全く縁のない話
アメリカのせいで日本は空の自由を奪われている
中国のせいで空の脅威が増している

なのに日本政府は・・・

おまえら、もうちょっと危機感持った方がいい
朝鮮人とか下衆なのを無駄に相手してる場合じゃないぞ・・・
0281不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:19:35.56ID:v1lzfMtE0
翼が小さいから低速で失速してすぐ落ちそう
0285不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:21:21.86ID:SEJaE49n0
>>278
じゃあ鎖国してろよ。

どうして海外から搾取せざるをえなくなったか、そこの流れも理解せずにミクロだけ見てアホなこと言うな。

いずれにせよ、極めて深刻な勉強不足。簡単な啓蒙書レベルでいいから読んでから出直してこい

じゃな。
0290不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:28:18.94ID:1A4JOGUR0
カネ集めてはいさようならの詐欺じゃないんか
0291不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:28:49.98ID:0cJPvaBQ0
好事家以外に需要ないよ
騒音問題あるからいつも超音速でとべるわけじゃないよね
0293不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:29:51.40ID:SEJaE49n0
>>277
じゃあ、このくらい読んでから出直してこいや


搾取競争が,格差を広げ,地球環境を破壊する 衽衲『資本論』にもとづく現代搾取社会論
川上 則道 (著)
0294不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:30:16.40ID:c3/RM+6R0
>>12
mile per hour
回転数はrpm 音楽のテンポはbpm
日本だと時速なんキロは km/h とスラッシュを使うからな
英語だとこれもkphと書くらしい
0295不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:30:54.95ID:w+CKOVFr0
>>276
前半部分はドヤってOK
後半部分は、ISSくらいの高度あると地球からの重力が弱くなる(微妙にな)ので、その分時間の進みが速くなる(微妙にな)
実際人工衛星の時計は地球上の時計より速く進む(微妙にな)ので、リンクさせるために補正プログラムが入っている
しかし、過去に進むわけではないので勘違いしないように

そして、UFOに乗ってるのはタコであり、後50億年もすれば地球は太陽に飲み込まれ、同時期に銀河系はアンドロメダ星雲と衝突し人類の生き残る道は無いってのに、たかが便所の落書き掲示板で馬鹿だのアホだの言い争いしてる連中の、何と微笑ましい事よ
0298不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:35:37.09ID:SEJaE49n0
>>295
1G宇宙船なら、18年で1万光年先に到達できるから、タコじゃなくて人間でオケ。

光子帆船スターライト待ったなし!
0299不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:35:38.34ID:JcJNz6Ce0
>>279
22年前に1度だけブリティシュエアウェイのコンコルドに乗ってニューヨーク行った事ある。帰りは747だったが。
エンジン音が普通と違ったの憶えてる。何て表現したら良いかわからないけど、波動的というか、ちょっとチューニングのズレたハーモニクスというか
0302不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:36:50.72ID:e022QAqr0
一定の需要はあると思うが
儲からなさそう。実際コンコルドという前例があるわけで
0303不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:36:52.12ID:SEJaE49n0
>>299
は…波動エンジン!?
0305不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:39:26.69ID:3GTK2G9b0
燃費に触れないな
0306不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:40:53.83ID:anj1aNz70
コロナだからな
売れるのか?
0307不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:41:10.71ID:uuh/eEAu0
>>293

読んだ本のタイトル自慢始めちゃったよwww

ガキかw
0308不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:41:15.82ID:w+CKOVFr0
>>298
18年間ずっと均等に1Gで加速し続けるなんて無理だべ
どっかで重力効果使って一気に加速しないと
しかも太陽系でたら、別の太陽系に着くまで加速させる材料がないよ
まぁ、UFOなら可能なのか?
0313不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:43:02.04ID:07mF6Lqy0
>>308
核融合パルスエンジンなら加速し続けられる
0314不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:43:31.29ID:Rdxguz/a0
>>300
パイロットはヤードボンドに慣らされちゃっているから、自動的にメートル法に
換算できる能力が鍛えられているらしい
だから、急にメートル法にすると、かえって混乱が生じて危険だという話がある
カナダだったかで、燃料搭載量をポンドとKgで間違えて上空1万mで燃料が空になって
滑空でどうにかこうにか不時着できたとい事件も起きているし
0315不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:44:53.85ID:uuh/eEAu0
>>298

1G加速って
一昔前のスーパーカーの加速力なんだけどね
その中で毎日暮らすのはチョットw
0316不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:45:02.60ID:1MYXpTkt0
>>311
この地球が宇宙の中で光速移動しているので
俺が走ると光速以上で移動しているのでは?
0317不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:45:21.53ID:SEJaE49n0
>>311
絶対空間基準にしちゃってるよ。

18年で1万光年先に到達可能。これは相対論のメジャーな結論だよ。


まあ

(船内時間)18年で(地球からみて)1万光年先に到達可能、がトリックだけど。
0318不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:45:58.84ID:SEJaE49n0
>>315
今あなた、1G加速に耐えてるやん。新生児でも耐えられるよ。
0321不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:49:44.20ID:ymTY6NCI0
>>272
コストを考えなければ
スピード的には軌道エレベーターまでハイパーループで上がって、そこからマスドライバー方式で別の軌道エレベーターに行く方が早いよね
0322不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:51:01.56ID:07mF6Lqy0
>>312
溶けるからマッハ3は超えられない
耐熱レンガで飛行機を作る計画が有ったけど無くなった
空飛ぶレンガと言う発想はスペースシャトルに引き継がれた
0323不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:51:45.88ID:uuh/eEAu0
>>318
ああそうか
常に1G加速してるなら
船内に重力フロアができるだけか
むしろ好都合だねw
座席に座って背中でGに耐えるイメージしかなかったわ
0324不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:52:15.97ID:8clIi9T80
>>293
経済よりも右翼か左翼かの話だな
0328不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:54:17.23ID:KlVn7OmK0
超音速旅客機の問題点
・エンジンの騒音が今の旅客機の何倍も酷い
・ソニックブームの衝撃音、都市部で飛べない
・成層圏の高層を飛ぶのでオゾン層破壊影響大
・燃費が悪すぎる、ファーストクラス並み運賃
・今の航空機と比べて荷物や人を大量に運べない
・機体が200度以上の高温になり痛みが激しい
・エンジンが特殊な為、整備コスト大
0329不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:55:37.90ID:07mF6Lqy0
>>314
もう助からないゾ♡
0332不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:56:16.67ID:tj+V6KFS0
麻波25
0333不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 09:57:34.95ID:deL+1Ee00
>>289
それと同じじゃないとは思うけど
分かり易くて大衆向けには説得力あるなあw
0334不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:00:44.50ID:deL+1Ee00
>>293
お前からはなんか哀れな人生がぷんぷん漂ってくるよ
0335不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:01:23.29ID:w+CKOVFr0
>>311
まぁ1G加速で18年で、光の速さの何パーセント出せるのかわからんけど、加速すればするほど物質の質量は増大する(Gが乗る分)
つまり加速すればする程1G加速を続けるのに大きなエネルギーを必要とするので、光速まで加速しようとすると無限大のエネルギーが必要になるよね
(光は質量を持たないので、0×G=0で加速エネルギーを必要としない)
0337不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:01:35.32ID:MoAlVvSZ0
外国へ行っても現地の隔離施設に何日も留め置かれる時代になるのに、数時間はやく着くことに意味はあるのか
0339不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:04:21.05ID:pZUu43xQ0
>>1
コンコルドの後継機か
超音速旅客機はロマンではあるが実用性がなぁ・・・
0340不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:04:41.47ID:9P8dGLWX0
>>311
ウラシマ効果で主観的には数100万光年だろうが到達可能
0342不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:05:16.37ID:zbOrmhMb0
多分採算取れんわ
中国インバウンドはもう終わりだからな
ばらまく金がもう底を尽きる
0343不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:05:27.79ID:XSC/b6u50
事故ったら、屋根が全部吹き飛んで、乗客乗員のシートが射出されのかな?
0345不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:06:05.34ID:u7r7U/D40
>>55
あれは軍人だからできる設備
バラバラに射出されて荒野でサバイバルとか下手したら武装勢力の真ん中とか太平洋のど真ん中とか墜落して即死した方がマシと思いながら死ぬ羽目になる
0346不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:07:02.97ID:vrtNmn2N0
>>336
ある程度の距離進むうちに減衰するんじゃないかな
0347不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:07:56.10ID:9P8dGLWX0
>>341
それより航空機のマイルなのに海里じゃないのが違和感
0348不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:09:10.33ID:qMzmDlik0
>>296
まぁ、ターボジェットエンジンだったとはいえ、
今の技術水準でも大幅な改善はないだろう。
0349不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:09:38.20ID:CY2MVS/M0
世界中でいっこく堂の芸がリバイバルヒットの予感 秒速340bの音が後からついてくる
0350不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:10:01.00ID:idfAVDAr0
エンジンはどこ製だろ
ロールスロイスかな?
0351不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:11:12.20ID:dcAuVtID0
騒音考えてないぞこれ
NASAがちゃんと騒音考慮した実験機作ってるから比べてみろ
見ただけで分かる
0352不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:11:43.45ID:pZUu43xQ0
>>344
ツポレフ144、コンコルドどころじゃない欠陥機じゃないのw

そもそも輸送機のロマンは鈍亀だと思う
0354不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:13:37.33ID:EYPEkIHL0
>1
>世界は2倍小さくなり

翻訳者は日本語の勉強を白
記事の mph とか 音速は マッハ1 とかも冗長
0355不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:14:11.70ID:hrmeu/w80
380の失敗はハブ化逆行だけじゃ無くて、乗客の事を考えない席割の問題もある。
以前の超音速機も同じ様な理由から乗客には大不評だった。
0359不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:16:38.66ID:0im6+XlR0
コンコルドより技術的に進歩してるとしても
超音速で飛び回る必要性が低いのに、ペイするものかは
0361不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:17:59.01ID:zO7tPbF70
東京から一周して東京に戻る便に乗りたい それならコロナでも海外渡航に規制かけられても大丈夫だから
0364不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:21:01.66ID:w+CKOVFr0
>>298
まぁマジレスすると、1Gをずっと続けるいうても、ある一点を基準に観測すると2G、3G、4G…と増大し続けてるんだよ
よって、とんでもない体重になるのを堪えるか、タコでなければ無理
0366不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:30:21.81ID:hrmeu/w80
船並みか、鉄道並みの個人による空間の占拠が出来ないと今後は辛いな。
採算を重視している普通の経営じゃ駄目、無駄な空間を減らす事が至上だと思ってる。
豪華は二の次と言う事が解ってない。
0367不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:34:07.15ID:zO7tPbF70
>>365
奥で飛行機の頭が燃えてるから緊急脱出用だろ ちょっとやってみたいけどなw
助かる人も増える、が多人数のサバイバルは大変だよ 助かった弱い個体も守ってやらんといかん
0368不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:41:34.12ID:GcaPu3uz0
>>360
カプセル・モジュール方式の緊急脱出装置は軍用機の初期型F-111や試作型B-1で採用されたんだが
結局は余分な重量をもパラシュートで吊り下げる事になって更にシートに固定されたままの状態で
乗員は接地時の衝撃を腰や首に集中して受け止める羽目に陥って再起不能者が続出したんだ
アイディアとしては優れてたけど実際に使ったら危険極まりない代物で今は採用されてないよ
0369不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:50:23.07ID:pZUu43xQ0
>>368
ここまで大仰じゃないけど脱出ポッドというかカプセルタイプの脱出装置
B-58で採用されてなかたっけ?
0371不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:52:38.95ID:agDQnBlf0
ここのはコンコルドの後継でしかないからな
NASAとかJAXAが考えてる陸上でも騒音が抑えられる予定のとは違うから
海上でしか超音速飛行しないはず
特定の航路でしか使えない
0374不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:59:23.41ID:w+CKOVFr0
>>289
冷蔵庫理論ならそうだが、相対性理論では時間の逆行は有り得るんだよ
しかしながら今時点の物理学では時間の逆行はないとされてる

その理由は、宇宙の膨張を止めて逆に収縮させるだけの宇宙の質量(重力)は無い、とされてるから

宇宙が膨らんだり縮んだりで時間の向きが変わるのか?と思うかもしれんが、時間と空間は密接な関係にあるんだよ
0375不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 10:59:41.77ID:qWNemeJ10
>>347
だな。ノーティカルマイル(kn/h)が正しいと思うけど。
超音速飛行だとマッハ数の言い方だけになる?
0376不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:04:32.22ID:SEJaE49n0
>>364
マジレスすると、増大なんてしてない。
観測者とその観測者の固有時間という視点が抜けまくってる。
0377不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:05:13.66ID:gcq1d+W40
>>372
それと似たシステムを採用したXB-70は空中接触事故の時に
機長は辛くも脱出したけど副操縦士が脱出出来ずに死亡
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3a/North_American_XB-70A_Valkyrie_just_after_collision_061122-F-1234P-038.jpg
0379不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:06:37.36ID:SEJaE49n0
>>374
宇宙が収縮すると、CP対称性の破れが逆転するの?
0380不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:06:42.05ID:U0cQGm2t0
>>350
ロールスロイスは航空機産業逆風のあおりで航空機用エンジン造るのやめた
部門が廃業。
0382不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:09:40.18ID:xAogDTHR0
スーパークルーズで音速超えられるの?
0384不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:10:21.51ID:BVqhEfa80
>>347
自分も。
最初アメリカ風なら普通のマイルだろうとおもって、いや、航空機だしとおもった。
計算しちゃったよ。
なんで普通のマイルなんだろうね。
1,609m/mileの計算みたいだし。
正確には、「ほぼ1700mph」だから、ほぼ、だろ、誤差だ誤差、と反論される余地はあるんだろうけどさ。

それとも、コックピットの対地速度はnautical milesじゃなくて普通のマイルで表示されるのかね?

マッハ2.2からの計算すればいいけど、高度依存の音速だからどの高度仮定すりゃいいかによるし。
0385不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:10:46.04ID:2Bh4Yfan0
完成しても(政治的な意図があって)滞空証明取れないんじゃね?
MRJみたいに。
0386不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:12:02.75ID:uuh/eEAu0
>>375

ノーティカマイルはKtだ
0389不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:16:33.27ID:anj1aNz70
>>387
加速Gがパンピーに耐えられないだろ
0390不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:16:44.11ID:jwZtzWxz0
>>271
ソ連のスパイ行為は否定しないけど
狙ってる性能はほぼ変わらないんだしどこが設計しても似たデザインになったんじゃないの
ロッキードの案も似たデザインだったし
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0e/L-2000_Pan_Am.png

ボーイングの案みたいに可変翼を使えば違ったデザインになっただろうけど
ttps://craymond.no-ip.info/awk/avsst2.jpg
0391不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:19:45.73ID:ntc/cInb0
55席しかないのにビジネスクラスの料金で採算とれるのか?
0392不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:20:09.34ID:BVqhEfa80
>>387
そうもおもうけど、そういや、そういう兵器はICBMとかミサイルばかりだね。
人乗ったり、行った先で飛行機になるそういう

でも、兵器ですらそういうのないよね。
なら、旅客機もなくて不思議じゃない。

どこかに無理があるんだろうか。

ロケットエンジンしかむりってことかね。
となると、酸化剤の問題があるからどうしてもペイロードが小さくてコストが係りすぎるのか?
地上に戻すならそこで熱になるだけの無駄なエネルギー与えて飛び出させるのは、無駄というか。
0393不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:21:02.64ID:h24W8rxD0
15席くらいのビジネスジェットのが売れるかもな
0394不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:21:54.31ID:410zklef0
ここJALが金だしてたよな
0395不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:23:10.41ID:uVCm8uiQ0
コンコルドてあの悪名高いコンコルドのことかな
0396不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:23:25.60ID:O9EGKR1A0
新コンコルドか
0397不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:25:50.08ID:O9EGKR1A0
コンコルドなら東京大阪間
10分ぐらいか?
0401不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:29:03.39ID:O9EGKR1A0
>>400
10分ぐらいだろう?
0402不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:29:30.82ID:0vYJXyKX0
>>392
スクラムジェットって、いつ実用化するかだよね。
成層圏飛ぶ飛行機はバージンコーラの人が作ってたような気がするけど。
0405不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:36:11.31ID:N6XXWJt40
>>1 事故のリスクが激しくUPする予感なのでお断りです。

世界を小さくする必要はありません。
0408不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:36:51.96ID:h24W8rxD0
グレタ「絶対乗らない」
0409不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:37:00.13ID:IcYG6Xzm0
日本からパリに行くほうが東京から大阪に高速バスで行くより早く着くようになるんだな
0410不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:37:23.46ID:Hby6hXsI0
>>1
> 世界旅行をより身近なものにしてくれるでしょう。

ならねえよ。
LCCがこの機体導入すんのか?

全席ファースト価格で高根の花に決まってんだろ。
 
0411不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:38:00.90ID:+bEcGlvA0
>>359
アメリカ軍タスクフォースが使うので在韓米軍は撤退します
0412不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:38:05.93ID:daBa69Zj0
 


こういうのって、0か100しか考えてねーのよ

「マッハ3出せる、なら常にマッハ3出さなきゃ」っていう考えになってるんだよな


「普段はそこらの航空機と同じく0.8くらいで運行して、特急ダイヤのときだけマッハ3」

って考えができない

コンコルドが失敗したのは、常に音速突破をさせたことにより燃料がバカ食いしたからだろ


だったら、いつもは燃費のいい速度で飛ばすべきなのだが


 
0413不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:38:09.53ID:Tukam0gw0
移動しないのが一番だと思う。
世界中の美味しい食べ物と美少女をマッハ2.2でここへ届けて欲しい。
0416不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:42:39.23ID:uVCm8uiQ0
ボーイング旅客機が暴風雨キアラに乗ってマッハ出したよ
あれ乗った人はラッキーだな
揺れただろーけどw
0417不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:43:28.96ID:daBa69Zj0
まあ実際は、「どのくらいの速度で飛ばすか」が一番先になければならない
機体の形状と、エンジンの設計が違うからな

「普段は800km/hで燃費が良く、イザというときはマッハ3でも飛ばせる」
という、良いとこ取りのエンジンは設計しづらい

800km/hで燃費の良い形状と、マッハ3で耐えられる機体の形状も違うもの


だが、コンコルドを見れば超音速は燃費が非常に悪いので
超音速飛行しかできないものは10年もつかどうか
0418不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:43:42.15ID:07mF6Lqy0
>>368
切り離し時に座席が倒れるようにして
寝た状態で着地するようにしたら良い
0421不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:46:09.57ID:O9EGKR1A0
>>419
燃費がクソ悪いのと
客席数が少ないから
採算が取れなかった
で限られた空港しか離着陸できなかった
0424不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:50:08.16ID:07mF6Lqy0
ロケット射出して弾道軌道で飛んでパラシュート
これが一番早く確実で安全だと思う
0425不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:50:09.76ID:wU+o3TpQ0
>>406
東京都内から羽田空港への移動時間
伊丹空港から大阪市内への移動時間

これもプラスしなきゃ(
0426不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 11:53:40.23ID:oS3DD3tB0
運営出来ないよな。
0428不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:00:00.63ID:IJJx3cLb0
ちまちまやらずに超光速ジェット機を開発しろよ。
0430不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:01:07.32ID:SEJaE49n0
>>400
1965年のB727の記録で、26分です。営業飛行での話です。
0431不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:02:25.45ID:SEJaE49n0
>>412
マッハ0.8で燃費のいい旅客機の形だと、マッハ2で飛べないから。
0432不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:03:33.15ID:SEJaE49n0
>>419
料金が高い
うるさいので、騒音を回避出来る一部のルートでしか運行できなかった
0433不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:04:09.62ID:/ZqEQEI+0
スピード3倍料金10倍ってとこかな?
0434不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:05:44.08ID:uVCm8uiQ0
アマゾン貨物しか買えないだろう
何処も財布が瀕死らしいけど
0435不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:10:25.22ID:qMzmDlik0
>>380
ェェェ、そうなんや。
もう3軸エンジンを造れるメーカー無いな。
0437不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:14:04.35ID:Kp3taVWo0
コンコルドが、旧型化してたのもあるけど燃費の悪さやメンテナンスコストの問題で終わったわけだけど
そこらへん改善してるんかね?
0438不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:14:32.68ID:daBa69Zj0
基本的に、速さはそこまで需要はない
「効率の良さ」だけが求められている

一回の飛行で、1000トンの荷物を持って行けるなら
100トン10回よりも効率が良いわけだろ
そういうのが求められている

そういう意味で言うと、AN-225みたいなのが一番いいんだよな

AN-225は今のところ貨物専用だが、与圧システムを備えて旅客仕様にしたら
1500〜2000人は乗せられると言われている
一回の飛行で2000人を運べるなら、なかなか儲けとしてはでかいわけだ

また、メチャクチャデカいんで席にも余裕を設けられる

デメリットは、「デカすぎるんで降りられる空港が少ない」ということだけ
0440不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:16:49.86ID:XYt+yWja0
>>406
>>425
横田空域が返還されれば、伊丹→羽田便は20分短縮されるんだがね。

アメ公の都合で房総半島沖まで迂回しなきゃならんとかあり得ないわ。
0441不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:17:23.94ID:9SH3RKjK0
超音速って事は、ソニックブームって衝撃波を撒き散らすからな
当然のだけど衝撃波は飛行には必要ないもの
燃料のうちどれくらいが衝撃波に消えるんだろう?
0442不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:18:24.70ID:wPgzZ9wX0
リニアと同じく時代遅れだなそんなに急ぐ必要ないだろエコとコスパが正義
0443不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:19:27.81ID:AWC19dMu0
コンコルドは開発中から失敗を約束された機種だったよなあ。どこの国でも一度始めたら辞めるのは大変
0444不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:21:44.71ID:5J8E7oIU0
イーロンマスクが再利用ロケットを使ってニューヨーク-上海・間を39分でつなぐって言ってるんだから。
既存の半分程度ではまったく勝負にならないぞ。
0446不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:24:16.00ID:9P8dGLWX0
>>412,431
その矛盾を解決したのがXB-70バルキリー
亜音速機並みの燃費でマッハ3巡航を可能にした
戦闘機程度の小ぶりな機体を力任せにぶっとばすSR-71と違って200t級の超大型なのが空前でおそらく絶後
0447不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:24:29.54ID:jQCEtkxJ0
コンコルド再び。
大きく作れないから運賃がべらぼうに高くなる。
コンコルドの時は50万円くらいだっけ?
離着陸時の滑走路距離が長いので、空港が限定される。
0448不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:26:56.61ID:KYWT6RF/0
>>384
多分アメリカの記事を翻訳したんだろう。
一般向けにmph換算したんだと思われ。
飛行機の計器はノット(kt)表示なので海マイル。
0449不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:27:37.19ID:ysk+Vcz90
天敵はDC-10
0450不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:27:56.99ID:/TIOWh0L0
どうせならブラックバードぐらいの速さでお願いします。
このご時世だと名前のブラックがやばいかもしれないけど。
0453不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:30:46.47ID:SEJaE49n0
>>446
たとえ燃費は良くても機体のお値段がねぇ。
0454不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:31:44.43ID:daBa69Zj0
AN-225はいいんだよなあ

貨物にも旅客輸送にも使えるってのがいい

旅行は減っても、貨物輸送はいつの時代も必ずある

旅客として使えなくても貨物機として非常に優秀

こういうのがいい
0456不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:32:46.00ID:WnQGtCr90
これから中世に戻るんだから要らないだろこんなもん
それぞれの国ごとに富を築くんだぞ
0457不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:32:56.68ID:Sbxyq7TR0
こういうの作るときに、スパコンで衝撃波のシミュレーションするんよ
0458不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:33:45.14ID:wz2ZlOzR0
>>14
詳しく
0459不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:34:04.56ID:RuuXCh+50
マッハ2.2で飛行中にコックピットの窓が割れたら凄いことになりそうだ
0461不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:36:32.00ID:SEJaE49n0
>>458
うるさいので、空港周辺やら陸地近くで加速できない。

洋上でしか超音速飛行できないので、アメリカ国内とかヨーロッパ上空とか絶望的。
0462不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:38:41.39ID:VodGFClm0
料金もコンコルド並みだったらまた廃れそうだな
0463不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:39:05.47ID:Sv1tn4ZC0
今までに調達した資金150億円だけ??

日本はF35を一機いくらだっけ?150億円?くらい?で買ってなかったか?

安倍のマスクと妊婦マスクなどで800億円安倍友にばら撒いてなかったか?

安倍政権は税金を溝にしか捨ててないな
0464不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:39:16.15ID:xAogDTHR0
陸地は超音速飛行禁止の国が多いから
航路は海上しか取れないとかなんちゃら
0466不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:45:16.00ID:PvItZuWL0
コンコルド(笑)
0467不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:45:25.80ID:TalzGiZ00
音速超える時の爆発音の問題解決したって事?
コンコルドとそれで陸上の高速運用できずに衰退したんだよな
0468不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:45:51.35ID:2nrAsyMH0
これでリニアは不要だね
0472不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:48:58.82ID:SEJaE49n0
>>467
越えたあとも出るよ。
0474不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:49:28.05ID:4uHGXJ0j0
>>2
機体形状で軽減出来る見通しが立った
残るは成層圏のオゾン破壊だけだな
0475不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:50:32.82ID:SEJaE49n0
>>463
立民、国民、社民に毎年併せて100億の交付金払う方がムダだろ。
0476不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:50:58.62ID:SEJaE49n0
>>473
つ相対性理論
0480不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:53:11.35ID:BGmXQxb20
半世紀前に既に超音速旅客機があったのに廃れたというのは
需要がなかったということだろうに。
0481不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:53:42.70ID:4uHGXJ0j0
コロナが完全に収束するのに5〜15年掛かるので 急いで開発する必要はない
その前に航空旅行会社自体が業界ごと死ぬかも
0482不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:53:47.10ID:SEJaE49n0
>>478
ウルトラマンは飛ぶのが苦手。鈍足のカメ。
0483不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:57:51.10ID:C7nq7/nM0
コンコルドの墜落の動画が衝撃だったなあ。あれ見ると超音速機なんか絶対に乗りたくないよ
0484不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:58:27.96ID:T+XHpTj60
値段だよ。
通常の飛行機のファーストクラスの3倍払ってでも乗りたいって人は少ないでしょ。
0485不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:59:16.23ID:SEJaE49n0
>>483
んー、普通の旅客機の墜落動画は平気なの?
0487不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 12:59:38.74ID:w+CKOVFr0
>>376
時間なんてそんなに作用しない
例えば、1Gに加速するのに1時間かかるなら、その1時間後には2G、その1時間後には4G、その1時間後には8G加速していく事になる
等速に加速していくならね
8Gになったからって、その加速している物体の固有時間が観測者からみて8分の1まで遅くはならないから
0489不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:01:44.26ID:SEJaE49n0
>>487
アタマ大丈夫?
速度と加速度がごっちゃになってるよ。
0490不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:01:52.47ID:guTB7Oyr0
いずれ「ゆりかもめ」みたいに搭乗員のいない完全自立飛行の旅客機とか出てきそうだけど、旅行会社の人間も乗ってるから安全なはず感が失われると皆乗りたくないだろうなぁ。
0491不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:02:50.45ID:guTB7Oyr0
>>486
カックイイけどステルス性皆無な上に、最期に派手なクラッシュやっちゃったからなぁ・・・。
0492不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:04:19.70ID:0ixsGIII0
マッハ2.2で名前が『オーバチュア(序曲)』?
この後さらに速いのを作るつもりなのか?
0494不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:05:47.31ID:SEJaE49n0
>>491
1号機「いや、ワテは航空博物館で今も余生過ごしてるで?」
0495不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:07:38.41ID:w+CKOVFr0
>>379
そこまでシラネ
そうなるかも知れない、て言われてたけど、この先も宇宙は膨張、てなってからその議論はとんと聞かない
0496不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:09:34.13ID:BVqhEfa80
>>448
なるほど。普通のマイルでのmph自体は正しいのか。
ktは確かにそうだね。納得。
0497不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:10:05.60ID:NANm2vgQ0
え!? 乗客はゲロはかないの???
0498不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:15:07.83ID:w+CKOVFr0
>>489
ごっちゃになってないし
観測者からみればそう見える
故に光速まで加速するには「無限大」のエネルギーが必要になり、そんなエネルギーはこの世に存在しないから質量のある物質は光速にたどり着けない
0499不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:16:49.63ID:BVqhEfa80
>>490
その発想はなかった。
0501不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:21:41.80ID:SEJaE49n0
>>498
1G宇宙船は、1時間後も二時間後も加速度は1G
常に1G。

何で1時間後に2Gになるんだよ。加速度が変わってないのに。増えるのは速度であって、加速度ではない。


で、地球からみたら1G宇宙船は光速を超えてない。つくのは1万年とちょっと先の未来。

1G宇宙船からみると加速に伴って星までの距離がドンドン短くなるから、やっぱり光速は超えないので、加速エネルギー無限大は超えない。

地球からみて1万光年先だった星が、十数光年(適当。面倒いから誰かヨロ)先に短くなるので18年で着くだけ。
0502不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:26:16.36ID:OcXIYzZe0
>>490
UAVかw
有事の際にコントロール可能な人間がいないと
機体トラブルあった場合怖いな
0503不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:26:48.92ID:xGxrSeUl0
>>1
マッハ2で外国に到着するけど着いてから2週間ホテルに缶詰め。
0504不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:28:28.44ID:i8OHiEz/0
>>501
地球上では相当な期間過ぎるので後発のもっと速い船にいつの間にか追い抜かれてて
既に移民されて出迎えられるって落ちがあった話もあったなw
0505不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:33:15.35ID:vlNWse7m0
燃費が悪いのはやっぱり空気抵抗の壁がマッハ超えたところから悪くなるからなのか
0506不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:34:50.01ID:Oo0eYG5J0
問題は、騒音と燃費だな。
0507不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:37:46.06ID:SEJaE49n0
>>505
空気を圧縮するエネルギーやソニックブームのエネルギーに推進力が奪われるからね
0509不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:40:18.98ID:jMj2JcyJ0
ベルカのXB-0の後継機?
0511不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:42:14.55ID:DqcBeYbn0
>>1
どうせ環境負荷馬鹿高過ぎとかで、運賃も馬鹿高いんだろ?
0512不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:42:35.10ID:gXqG3DnX0
JAXAのQSP研究の結果とかも生かされてるのかな
0513不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:45:47.36ID:uuh/eEAu0
>>507

圧縮限界が音速で

圧縮に伴って線形で抵抗増加していたのが

破綻した証拠が衝撃波なんだけどな
0514不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:48:46.58ID:+v+aggpl0
>>512
残念だけど、まっっったく生かされてないです
なので地球上全ての上空でマッハ2を出す事はできない
0516不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:57:08.48ID:e61ZS7tr0
>>21
どうぞどうぞお乗り下さい
0517不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 13:58:09.38ID:SEJaE49n0
>>513
おれはこの話をしてる。あなたが違うものを指してたらゴメン。



ソニックブームについては過去のコラムでも何度か触れられていますが、改めて簡単に説明すると、航空機等が超音速(音の伝搬よりも速い速度)で飛行する際に発生する衝撃音です。よく勘違いされるのですが、ソニックブームは音速を超える瞬間にだけ発生するのではなく、超音速で飛んでいる間はずっと発生しています。
http://www.aero.jaxa.jp/topics/column/0321.html
0518不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:00:37.63ID:ZPt2Pe4z0
>>3
老化が少しだけ遅くなるけど若返ったりはしない
0520不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:03:07.66ID:SEJaE49n0
>>519
そもそもグレタは二酸化炭素放出しまくってるし、環境運動への反感を高めてるので、地球環境に喧嘩売ってるのは間違いないな。
0521不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:12:07.31ID:c164KEwl0
マッハ2.2ならコンコルドの復活みたいやな。
0522不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:12:11.94ID:vlNWse7m0
このスレ見て思ったんだけど
よく映像で見るUFOのあの軌道と速度考えたら
音速超えた爆音が聞こえてこないのは謎だよな
ワープしてるのはまだいいとして
普通に線状に高速移動してる時も無音に近い
0525不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:14:13.56ID:KpqTq1/20
B1-Bランサーに人乗せるじゃダメなの?
軽くすればマッハ2ぐらい出るだろ
0526不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:15:15.54ID:gXqG3DnX0
>>514
ありゃそりゃまた残念な
燃費がいくらかよくなったコンコルドでしかないのか
陸上で超音速巡航できないんじゃ使い勝手悪いだろうにな
0527不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:16:39.69ID:QA/cfIX60
>>524
末期は乗客を乗せずに郵便を
0528不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:17:49.33ID:SEJaE49n0
>>523
21世紀にも飛んでたコンコルドのことをたまには思い出してください。
0529不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:20:17.79ID:eCaYnXuh0
JAXAでソニックブーム低減の研究が進んでるんじゃなかったっけ
0530不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:22:38.66ID:4JK7LNy90
150億で開発できるの?
0531不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:24:06.79ID:zsoH8Nsz0
>>501
速度を2倍にするには2倍の エネルギーが必要だろうが
1Gで加速してるなら1Gの質量が付加されており、そこからさらに1G加速すれば2Gの質量が付加される

それにそもそも加速度が君の言うとおりだったとしても、常に1Gしかかかってないなら固有時間に変動はなくなるんだが?(周りの天体の重力(G)を考慮しなければ)
地球上にいて(常に1Gかかっている)時間がだんだんゆっくりになってるのか?
0535不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:38:50.85ID:SEJaE49n0
>>531
1Gは傾き。付け加えられたエネルギーは速度。
やっぱり混同してるわ。


地上では地球から1Gの傾きは受けてるが、地面で対抗して速度=エネルギーは加わってないので、時計は遅くならない。
0536不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:40:39.28ID:72anG/pM0
>>1
>XB-1の最高速度はマッハ2.2(ほぼ1700mph)に達すると考えられています。
>1700mphとは1時間に1700マイル進む速さであり、これは時速2736kmにあた
>ります。
>音速がマッハ1(時速約1200km)ですから、XB-1は音速をはるかに超えた
>試作機だということになりますね。
頭悪すぎるだろ、この文章
0538不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:41:33.33ID:oqWfR0he0
どっちみち、ファーストクラスとビジネスクラスだけの機体になるんだろうし
0539不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:43:52.52ID:SEJaE49n0
>>536
プレスリリースか海外記事を直訳したんじゃね?だから、自分の頭でマイルと、キロメートルの複雑な変換かおこって、それを文章にそのまま落としたと。
0540不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:50:20.76ID:w+CKOVFr0
>>535
加わってるわ笑
何で地面に張り付いていられると思うよ?常に1G受けてるからじゃねえか笑
人間は常に1Gで地球に落下してる
その落下を防いでいるのが地面
もし常に加わってないなら無重力じゃねえか笑

仮に大空から落下してみろよ
どんどん加速して落下するだろうが(空気抵抗で加速は徐々に鈍るが)
0541不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 14:51:37.54ID:JrG+TQIe0
燃料が今くらいで安定すればできない話じゃないけど、まずアメリカ国内線では使えない。
欧州線でも使えない。ロシアは領空内に特別な超音速回廊を設けて高額な援助料金をふっかけてくる。
案外役に立つのは、到着時間によってはタクシーを使わざるを得ないというしょぼい理由で日本かも。
0547不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:10:46.24ID:SEJaE49n0
>>540
加わってるのは加速度=傾き
地上の奴はエネルギーは得てない
しかし、常に感じてる。抗力で対抗してるから。言い換えると重量として感じてるし、支えてる。


逆に、落下中のやつの感じる加速度は少ない。自由落下なら落下者にとっての加速度はゼロ。無重量。
0548不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:11:04.64ID:jNouiDZa0
>>55
空自のパイロットが書いてたけどあれ生還するの大変らしいぞ
高度高すぎても低すぎてもだめ速すぎてもだめ
いくら遅くても離着陸の速度が新幹線の速度だからそれ以上のスピードで放り出させるし
射出の衝撃で首の骨折れるかもってことらしい
0549不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:11:22.77ID:fAxtKpbV0
抵抗は音速の壁を越えれば徐々に弱まっていくんだっけ?
なら、マッハ2超えればコンコルドよりはだいぶ燃費が改善される筈だよな
さすがにおまいらが思いつく程度の問題は織り込んでるだろうから、燃費改善によるコスト低下分だけでも商業的に成り立つ見込みが立ってるってことかな?
まあ、それもコロナ前の世界が前提になってるんだろうけど。
0550不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:14:17.16ID:w+CKOVFr0
>>535
君が何を勘違いしてるか理解できた

速度=エネルギーじゃないよ?
どれだけの力を受けているか=エネルギーだよ

地球に自由落下する分には、どれだけ速度が出ていようが1Gで、地上時間と変わらない
ロケットが空を飛ぶのは、地球への自由落下(1G)に逆らう別の力(エンジンの推力)が加わってるいるからで、その推力のエネルギー分だけ時間が遅くなる
その推力が地球の重力に等しければ、1Gの力で空に向かっていってる事になる
0551不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:14:23.73ID:9P8dGLWX0
>>540は一見基地外じみた主張をしてるがよく考えるといいところをついている
一般相対性理論に残された数少ない謎のひとつである「荷電粒子についての等価原理」に繋がる
荷電粒子を加速度運動させると「制動放射」と呼ばれる電磁波を放射して加速に抵抗する
さて一般相対論の柱である等価原理に拠れば加速度運動と重力は区別が付かないので
地面に置いた荷電粒子は制動放射を放射する?運動してないのに?そのエネルギーはどこから?
0554不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:21:00.16ID:3Gb/4Vmw0
チンコルド監督・・・いや、コンコルドは
ソニック・ブーム対策など環境面でも運用の費用面でも実用ではしんどいからやめたのだが
それをクリアできるような新たなめど付いたのかね
0555不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:21:03.65ID:fAxtKpbV0
高速運航は長距離になるほど恩恵が大きいから使うなら米本土〜シンガポール直通便とかかな。
航路がほとんど大洋上ならソニックブームの問題も最小限で済むし。
問題はそれだけの航続力があるかだが。
0556不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:21:25.82ID:9P8dGLWX0
>>550
とりあえず速度Vで運動する質量Mの物体の運動「エネルギー」EはE=MV~2/2
力Fを加えた質量Mの物体の速度Vとの関係はF=M(dV/dt)
そのときの加速度AはA=dV/dt
0557不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:23:39.50ID:SEJaE49n0
>>550
ま、がんばれよ。

宇宙から光速の99.9%で突入してきた宇宙船が、地球付近でエンジン切って自由落下に入った場合、地上と時計の進みが同じって主張するならそれでいいが、光速度不変が成立しないってことに一瞬で気がつけよ。

お前は時間軸の乗り換えとか、全くしらんアホなんだからさ。
0558不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:24:21.69ID:3Gb/4Vmw0
>>541
コンコルドの洗礼で考えると、長い滑走路が必要になると見込まれるからから
降りられるかという問題が
成田や関空で受け入れられるかどうか
0560不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:29:13.96ID:w+CKOVFr0
>>551
そんな難しい話じゃねえよ
重力も加速度(加速力と言っても良い)も同じ「エネルギー」だからだ

車で1Gで加速すれば、シートバックに1Gで押し付けられるだろ
木星(6Gだっけ?)の地表に立てたとしたら体重は6倍になり、歩くのに6倍のエネルギーを必要とするだろが
0562不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:35:22.94ID:daBa69Zj0
飛行機の飛行速度は、大して必要ないんだよ

なぜなら、体の移動に時間が必要でないからだ

「ビジネス客」とか言ってるが、ビジネスで必要なのは体ではなく情報だろ

情報の速さは必要だが、それはインターネットや電話で達成している

情報、言いたいことが伝わりさえすれば、体の移動はそんなに速くなくてもいいのだ
0563不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:37:18.87ID:erNEerPb0
ブレインズ 「さてエレベーターカー作るか」
0564不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:38:44.36ID:Hz4xZdWC0
この飛行機の中で進行方向に向かって走れば世界最速になれるんだな
0565不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:48:28.86ID:UsuwxG2P0
今は昔みたいに速さに憧れ無くなったんじゃないの?
情報は発信者から瞬時に世界に広がる
有名処でなくてもLIVE
0566不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:50:59.65ID:3XfBVV610
騒音規制は、クリア出来るのかね
コンコルドは、戦闘機並みの爆音まきちらしていたみたいだけど
0567不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:52:26.09ID:CRAC1E630
ふと思ったんだが、あれだけの重量の旅客機をスピード0から離陸して
水平非行になるまで相当な燃料をくうはずだ
だったら空母のカタパルト発射の加速スピードゆるやか版みたいのをつくって
離陸だけアシストしてやるだけでも航続距離は飛躍的に伸びるんじゃないか
その余った燃料分をスピードアップ分にもっていくとかできないものだろうか
0568不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:54:14.64ID:N+zEiB3V0
>>567
その設備を主要な各空港に建設するのにいくらくらい掛かるんだろう
0569不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:54:17.95ID:pI/0kM9H0
なんでいつまでもペンシル型にこだわるんだろう
円盤形の方がより速く、しかも安定性がいいのに・・・
0573不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:55:59.13ID:SEJaE49n0
>>567
スタート時に誰かに押してもらったら、お前はマラソン金メダルとれるかい?
0574不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:57:57.95ID:v0FLbx1q0
正面投影面積が円盤型の方が円筒型よりも優れてる異世界からお越しの方が要るらしいw
0575不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 15:57:58.33ID:qoo5iIG70
中川父みたいなビジネスマンがいるなら、もう戦闘機チャーターするくらいすればいいんじゃないかしら
0577不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 16:00:28.33ID:mRV0xQkq0
>>535
エネルギーは『速度の2乗に比例する』って習っただろ。mn^2/2だからな。
0578不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 16:01:28.56ID:DCLMwLBW0
コンコルドの問題点は解決できたのかな
騒音と燃費と滑走路だっけ
0579不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 16:01:52.42ID:mRV0xQkq0
>>577は『mv^2/2』の間違い。
0581不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 16:07:31.83ID:BlrB5rGG0
ソニックブームにオゾン層破壊
高高度を飛ぶと被爆
使用時間が半分になっても
何もいいことはない
0582不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 16:08:39.36ID:SEJaE49n0
>>577
おれはそう言ってるけど。

加速度を受けると静止しててもエネルギーが増えるっていってるやつに教えてやって。
0583不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 16:12:43.88ID:DCLMwLBW0
>>580
燃焼温度を高くして段数を増やすとかかな
いずれにしても熱を捨てながら飛ぶことには変わりないからなー
0584不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 16:13:02.22ID:r9ONTkBFO
これコンコルドの時にネックになってた離着陸ん時の轟音・爆音は解消されてんの?
コンコルドは轟音・爆音のせいで市街地の空港が使えなくて郊外の空港に限定されちゃったんだよね
日本なら羽田が使えなくて茨城空港に行くしかなくなる
コンコルドが後継機を開発されずに消えた最大の原因だけど、これはどうなの
0585不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 16:16:31.07ID:DT6lVRNK0
キャリフォルニアまで3時間ぐらいで行けるの?
0586不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 16:18:52.23ID:SEJaE49n0
>>583
イオンエンジンなら熱を捨てない超効率運転が可能ではないか。

航空機用高出力イオンエンジン開発待ったなし!
0588不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 16:23:12.92ID:iTyu6+350
>>360
事故の殆どが離発着なんだから意味がなさそう
0589不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 16:33:43.82ID:2HPXwa9A0
他にも3社くらいやってたよね
0590不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 16:44:31.38ID:1iNsJ4wu0
>>567
ちょっと勘違いしてるが、旅客機は燃料タンクなんて満タンにしてねえぞ
重くなりゃそれだけ消費燃料が増えるから
そもそも東京-台北も東京-LAも同じ航空機が飛んでるわけで
そういう意味で離陸アシストは無駄とは思わんが、得られる効果は限りなく低いだろう
空母のカタパルトってのは、甲板で必要な長さを得られないからにすぎないしな
あと計算したことねえけど、離陸時の消費燃料がそこまで極端に多いってこともなかろう
0591不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 16:44:33.88ID:HnjP6Df80
>>584
どこまで技術が上がったかにもよる
まだ後継が出来ないってのは、そういう事なんだろうな
需要はあると思うんだけどねぇ
0593不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 16:52:29.79ID:CRAC1E630
>>568
初期投資の金はかかるだろうが航空機メーカーにとっても航空会社にとっても
悪い話ではないので、それらの会社が金を出し合ってもいいだろうし
将来の空港はカタパルト付きが意外と当たり前になっているかもよ

>>571
最新の米空母のリニア方式カタパルトで
空母と違って滑走路は長いので戦闘機発艦時のような強烈なGのかかるものではなく
乗客に違和感が出ない程度の、マイルドなカタパルトに調節する必要はあるが
技術的には問題なくできるだろう
0594不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 16:58:02.19ID:SEJaE49n0
>>593
そもそも離着陸時に燃料バカ食いなんてしないし。
0595不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:03:12.13ID:CRAC1E630
>>594
そんな事ないだろう米空母がカタパルト発進を採用してるのも
燃料の節約と搭載兵器の重量の問題で自走離陸スキージャンプ方式をやらないわけで
0596不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:06:11.82ID:hrmeu/w80
>>438
A380と同じ問題でエプロンがある、搭乗に時間が掛かりすぎて他の飛行機のリソースを削ってしまう。
運行するまで気がつかなかったのか気づいてシカトPなのかは分からない。

採算は別としてA380もアントノフも専用空港があれば行けると思う。
1970年代の考え方なら今でも運行できる。
0597不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:06:46.80ID:PjglFz3U0
景気後退が目に見えてるから各業界焦りだして奥の手を惜しげもなく出す傾向があるけど
こういうのは焦って出して欲しくないものの一つだな
0600不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:09:08.85ID:7qoIc+Qf0
>>590
エアバスが旅客機用カタパルトを研究してる
目的はエンジンの出力=大きさを小さくして軽量化することだったかな
0601不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:09:51.62ID:PjglFz3U0
課題先送りして強引に就航、盛大に事故という未来しか見えない
0602不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:10:44.11ID:r9ONTkBFO
超音速ジェット機に特有の轟音・爆音を解消するには
上の方で誰かが書いてた可変翼を採用して離着陸の時は普通の巡航速度に落とすしかないのでは……
自分は見てみたいぞ可変翼旅客機
0603不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:12:24.50ID:HnjP6Df80
>>595
空母の全長の問題じゃね?
普通にやったら飛行速度まで達しないから、ぶん投げてるんだと思ってるw
0604不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:13:21.34ID:aIS/J1+B0
>>360
左上の画像、機長達だけがそのまま飛んで助かる姿が…
0606不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:20:33.43ID:CRAC1E630
>>590
今の旅客機は少しでも燃費が良くなるようにメーカーがしのぎを削ってる時代だからこそ
B-737にエンジンだけ燃費効率の良いエンジンをつけて墜落なんてことも起こった
離陸時の重量が重いほど0スピード時からの加速に多くのエネルギーを必要とするので
できるだけその重量を減らして燃費向上に努めたいがゆえに燃料満タンにしないのだろう
仕事でも何でもそうだが、最初のひところがしが一番大変で物凄いパワーがいるわりに
大してスピードがでないが、一旦スピードに乗ってしまうとちょっとひと吹かしの力を加えるだけで
物凄く早くなる。最初のひところがしを飛行機ではなく滑走路に負担させさえでききれば
航空機の構造も根本から変えることも可能で未来がありそうに見えるけどね
0607不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:22:27.80ID:4ltfpxvh0
>>567
もう10年以上前だが
PMDG747で乗客貨物最大にして燃料もいっぱい積んで
離陸最大重量にして関空の北側奥ののスポットから
いまの6R、当時はただの6までタキシングしただけで燃料が3トンぐらい減っていた
0608不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:22:39.36ID:GnfI+uP90
あのさぁジャップ、これにどうこう言うよりも

M R J の 心 配 し ろ よ 笑
0609不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:25:37.69ID:hrmeu/w80
グライダー牽引して行けば旅客輸送長大に繋がる。
何か問題あった場合、パージすれば事故を最少に押さえられる。
0610不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:37:22.34ID:KpqTq1/20
浮力で浮くんだから前から強力な風当てればいいんじゃね
装置も簡単そうだし
ただ、いろいろ吹き飛ぶ可能性はあるがw
0612不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:42:17.12ID:BYTwF5zJ0
胴体内エンジンって旅客機としては前代未聞だな
燃料をほぼ使い切って着陸するときの、頭上げ傾向ってのは、在来旅客機に較べるとかなり不安な要素でもある
コンコルドの場合は、出発して燃料が多いうちに音速を超える途中で、燃料を後方に移した。
頭下げ傾向が強まるのを、三角翼後部のエレボンという舵で補正したのでは燃費が悪いからという理由。
かつかつに使い切った場合にどうなったかは、事例を耳にしたことがない。
0613不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:43:58.47ID:SEJaE49n0
>>595
アフターバーナー全開の空母発艦と、通常出力でゆっくり加速してのんびり飛ぶのを一緒にしてどうすんの?
0614不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:45:55.98ID:SEJaE49n0
>>606
燃料満載だと、重いので滑走距離が長くなるしな。
ついでに、燃料が規定以上残ってると着陸できない。
0615不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:50:15.72ID:89+OQyA80
結局コンコルドで良かったやんけ
0616不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:58:02.14ID:h+7yNMgK0
その頃には8kも主流になり7Gの高速通信で
誰も海外なんかに行こうとも思わない罠
0617不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 17:58:53.98ID:uLptDdHe0
XBとか試作機の名前って、カッコいいな。
法則性とかあるんですか?
0618不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 18:02:30.41ID:CRAC1E630
>>613
実際の運用ではアフターバーナーなしで発艦したりしているよ
話しの趣旨としては0スピードからの加速には膨大なエネルギーを要するので
そのコストを滑走路に払わせたほうが、色々と航空機にとってメリットがあるのではないかという事で
例え悪いが、スペースシャトルについている大きな外部燃料タンクは発射時に殆どその燃料を使い
はたし、そのタンクの重量を減らす事が
積載重量のアップにつながるので、外部塗装をやめて300kgのタンク重量を削減するなど
涙苦しい努力をしている。発射時に莫大なエネルギーを必要とするからこそ
あれだけの大きな燃料タンクが必要になるわけで、それがカタパルトで補えるならば
航空機でもメリットは大きいだろう
0619不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 18:02:41.16ID:h+7yNMgK0
エックスはクロスともいうんやでー
あとはわかるやろ
0621不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 18:04:30.42ID:yjhAQ+KQ0
>>1
コンコルドでもこれでも超音速を出すために翼を三角形にするが、
安定性にやや欠けるから安全性第一の普通の旅客機は
速度を犠牲にしても翼を横に広げて安定させるよな
0623不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 18:09:25.92ID:F0WL6C1n0
コンコルドは維持費と騒音問題で続けられなかったんでしょ?
維持費はともかく騒音問題はどれだけ解消されているんだろうね。
0626不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 18:20:02.92ID:yuDXB1CV0
フランスアメリカ 120万が高いかどうか解らないし
フランスアメリカの標準的なビジネスクラスの値段も知らん
もうちっと詳しい情報だせや
0627不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 18:28:07.18ID:2kMzlGih0
「2倍小さくなる」って意味不明。まともな日本人なら、二分の一とか50%になるって書くと思う。
0628不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 18:37:13.14ID:fK1i3fn50
>>23
それはそれで危なくないの?
道路とは違うだろうけと
0630不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 18:41:49.51ID:2xLgibbo0
ビジネスクラス並みの料金ならビジネスクラスで二倍の時間で行く方が全然いいよ
0631不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 18:47:24.93ID:jNouiDZa0
>>564
ISSに向かう宇宙飛行士のが速そう
>>566
コンコルドってアフターバーナー付きのエンジン使ってた気がするけど
F-22なんかはバーナーは使わないで超音速巡航できるようだし今はちょっとはマシになってるかもね
でも爆音には違いないだろうからマッハ超えるのは短時間になりそう
0632不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 18:53:20.65ID:jNouiDZa0
>>610
プロペラ機はその原理でジェット機より低い速度で離陸できるからロケットのブースターみたいに浮いたら切り離すかw
0634不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 19:53:46.93ID:fAxtKpbV0
つか、わざわざ旅客機新規開発するより、長い運用実績のあるB-1の一部を民間に払い下げて貰って、爆弾層を旅客キャビンに改装した方がいいんじゃないの?XB-1なんて名前なんだしw
0635不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 19:56:28.90ID:5WAwmKdt0
>>634
アメリカ軍のB-1はマッハ1.2しか出ない
0637不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 20:02:33.53ID:ph/CVIH30
Zoomでいいじゃん。
0638不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 20:03:41.24ID:JBge53nP0
>>60
普通はこれだよなw
0639不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 20:04:20.31ID:qoo5iIG70
しかし通常の空港でカタパルトシステム入れたとして、朝鮮航空みたいな突っ込んできた奴が居ても緊急停止できるもんなんだろうか
一旦射出したカタパルト側のシステムに制動かけたり、または機体がそれに耐えうるのか
0640不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 20:08:26.38ID:uVCm8uiQ0
日本に買う金ないだろ
パイロットも少ない
0641不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 20:16:47.36ID:RAbzgI3U0
>>21
コンコルドは安全な飛行機ではあったじゃん。
墜落事故は1度だけ、それも滑走路の異物を踏んだせいだし。
0643不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 20:27:59.68ID:uVCm8uiQ0
>>641
うっそ!?何回も事故した記憶あるわ〜
ネットで消されてて怖いわ〜
0645不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 20:32:52.67ID:3Rt3FOvp0
>>548
射出座席はロシアが世界一だから、ロシアから買えばいいなw

そういや、世界で始めて超音速でベイルアウトした米軍パイロットは、-40Gの減速Gと
マッハの気流の中でシートや装具と一緒にシェイクされたせいで骨も内臓もズタボロ、
眼球が眼窩から抜けて垂れ下がる凄惨な状態になったものの、近くにいた漁船に救助
されて奇跡的に生還して、視力も取り戻したらしいね。
0646不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 20:38:55.55ID:uVCm8uiQ0
そもそもが日本は高齢化で客がマッハに耐えれないだろーな
パイロットも少ないし
0648不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 20:47:12.45ID:0AQdNR5n0
後のファイヤーフラッシュ号である
0651不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 20:54:25.38ID:ginq6dnD0
ようつべでコンコルド乗ってる動画みたけど怖いな、特に成層圏飛んでる時の上空がまるで、、、
0652不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 20:55:04.68ID:QGxdZFmw0
>>650
機内の耐熱?シールドを決まったサイクルで交換しないと溶け出すスゴい仕様だったw
0654不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 20:57:46.95ID:0RybMgaJ0
日本はマスドライバー作って弾道旅客機作ろう!
いざという時は弾道弾連射に転用
0656不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 21:01:40.05ID:EJCM2DZ30
>>1
> 超音速旅客機「コンコルド」の後継機と言えるものでしょう。

なぜコンコルドは消えたの?
0657不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 21:01:56.95ID:4V/GoIRA0
一方、小型ジェット旅客機一つまともに作れない、三菱には雲の上の話だった。
0660不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 21:06:12.91ID:5WAwmKdt0
>>657
アメリカはジョブ型雇用だからボーイングやロッキードマーチンの技術者がベンチャーにフラリと転職できるんだよ
0661不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 21:10:52.78ID:HnjP6Df80
>>652
あのシリーズは一貫して『どんなハイテクでも、使う人がアホだと凶器に変わる』だからなぁ
0662不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 21:12:41.65ID:Bti/Ylaz0
他やってるのは、ビジネスジェットクラスだからな
金持ち相手ならペイするんだろう
0663不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 21:14:11.86ID:EJCM2DZ30
>>658
へー
事故でもあったのかと
0665不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 21:26:08.45ID:qpII3PP30
コンコルドは燃費悪くて。欧州間でしか使えなかったけど
その一方で同じ音速で機体の外と中に計60トンの爆弾を積める
米空軍のB-1ランサーは航続距離1万kmなんだよな、
この違いって何?
0668不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 21:34:47.67ID:njx7BzuY0
>>665
コンコルドのマッハ2に対しランサーはマッハ1.25
さらにランサーは超音速では巡行できないのでは
0669不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 21:36:17.02ID:qpII3PP30
確かにコンコルドの方がB-1より速いけど (マッハ2とマッハ1.25
B-1は爆弾とミサイルを積み込んで1万Km無給油で飛べるわけだろ?
0670不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 21:39:53.57ID:90fAXa3p0
安倍政権のコロナ利権ばらまき速度とどっちが速いですか?
0671不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 21:55:52.53ID:eDbmtZReO
毎日の通勤時間が30分縮まれば革新的だが
10年に一回の海外旅行のフライトが
10時間から5時間になっても別にどうでもいい
0673不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 22:46:27.56ID:jcpkm37C0
コンコルドみたいに座席狭そう
時間は今まで通りでいいからエコノミーでも広々座席って方がいいな
0674不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 23:17:06.65ID:HnjP6Df80
>>669
B-1はそれだけ長時間作戦向けに作られてる
一方コンコルドは速度を出す事に重点を置かれて作られたって事じゃね?

現代じゃwebで会議とかもあるから、短時間で移動とか必要無くなってきてるよな
0675不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 23:23:37.18ID:zAfXKiMo0
マイケル・アンドレッティはF1参戦時、毎週乗っていたらしいね
ヨーロッパに住むのは嫌だとアメリカからコンコルド通勤
0676不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 23:29:33.53ID:p2asmXH10
>>675
博物館に展示されてるのに乗っただけだけど
本当に狭いエコノミーのような椅子だったので毎週往復はかなりしんどそう。

時間かかってもビジネスかファーストで寝てたほうが楽だと思ったわ。
0677不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 23:32:00.55ID:LvI1vYGG0
オゾン層破壊 イクナイ
0678不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 23:38:30.93ID:YDXV6GVM0
コンコルドって成層圏飛んで軽い宇宙旅行気分味わえたんやろ。
0679不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 23:42:01.64ID:zAfXKiMo0
>>676
アンドレッティはF1ドラとしてはデブだったからねぇw
その点でもアメリカ暮らしはやめた方が良かったかもね
0681不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 23:52:10.03ID:t0moOx1a0
ほとんどの人には時間より運賃が壁だろう。運賃が半分になれば世界は2倍小さくなる。
0682不要不急の名無しさん垢版2020/07/16(木) 23:55:44.43ID:nIUiku+b0
>>665
コンコルド→ターボジェットエンジン
B−1B→ターボファンエンジン
速度じゃなくてエンジンが違う。
燃費が全然違うのよ。
0683不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 00:06:16.33ID:vyuNqwKq0
>>632
ってことは複葉翼の前にジェットエンジン付ければいいんじゃね
300kmくらいの風あてたら垂直に浮くのか?
でもその風を鉛直方向に噴射した方が効率的な気もする
0686不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 00:27:18.18ID:rsfxMSWU0
オレんちとコンビニ間の移動時間が
縮まるなら、朗報
0688不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 00:55:10.26ID:PiNr0bQK0
>>685
そう
コアンダ効果って呼ぶ空気が物体に吸い寄せられる現象を積極的に利用した機体で
ジェット噴流を主翼表面やフラップに沿わせる様に流して高揚力を得られる工夫がしてあった
0689不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 00:59:10.88ID:2pr5ARzP0
マッハはブロンズの域
0692不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 01:01:18.82ID:NzvVFb4K0
未だにヤーポン法ごちゃまぜで使ってる業界どうにかしろよ
なんで統一しないのか
0693不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 01:01:35.98ID:WC7u/P980
マッハ文朱
0697不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 01:16:45.67ID:PiNr0bQK0
>>691
飛鳥の高揚力装置はジェットフラップというシステムだけど文字通りジェットエンジンの排気が
直に動翼に当たるのでその部分が高温になりそのための耐熱対策が大変みたいだよ
民間旅客機は短距離離着陸に無理に拘る必要性が無くシステムは簡便な方が良いからね
0700不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 01:25:43.71ID:VDM0gYmn0
>>1
肝心のエンジンは?
0706不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 08:43:37.55ID:9AQnt0IV0
>>679
父ちゃんのマリオもコンコルドをチャーターして
同時期に開催のインディー500とモナコGPの両方に出走しようとしていたなあ
0707不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 08:43:39.76ID:aMNHmQXj0
超大金持ちは金で時間を買うんだよ
需要はあるね
0708不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 09:05:18.45ID:rx+5kiwK0
>>618
大きくないから、実用化されてない

妄想乙。
0709不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 09:09:50.82ID:rx+5kiwK0
>>618
妄想の前に、「ググる」習慣を付けよう。

A320 CFMIエンジン

離陸時、1分間に78L消費
巡航だと30L

カタパルトは離陸時の数十秒の加速を助けるだけだが、エンジン自体はフルパワーでふかしとかないと、カタパルト離脱後に墜落するので、結局10Lも節約できない、というあたりだろう。
0710不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 09:14:20.23ID:rx+5kiwK0
>>691
単純に整備がたいへん。
空港でちょこっと開けて、ができない
0711不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 09:17:01.99ID:Slx3PueZ0
週末はベルX-1のライトスタッフ観るか
サム・シェパードが渋いんだよ
0712不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 09:23:23.20ID:E4WmTHEl0
リニアとか超音速旅客機とか、コスパが悪すぎるよな。
これからはオンラインやバーチャルやロボットの時代だろ。
遠隔地なら自分の分身ロボットを操作したほうが良いんじゃないか。
0713不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 09:25:54.85ID:rx+5kiwK0
>>712
分身ロボットが高級リゾートでセレブライフを満喫。
0714不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 09:28:19.34ID:O80nojjW0
>>711
「リドレー、ガム有るかい?」
ttp://www.916-starfighter.de/916starfighter/special/large/Stuff_01.jpg

この機体がホンモノの実験機NF-104じゃないのは当然として
映画の撮影に使われたのがパイロットの訓練用にアメリカに在った西独空軍のG型だったのが意外

ttp://www.lieuwedevries.com/?page_id=681
0716不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 09:41:07.88ID:s9qTtKXY0
今に、実際に飛んでいる時間より、空港にいる時間の方が長くなりそう。
0717不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 10:35:37.08ID:FDkWS3f30
空中給油でもすれば別だろうけど燃費の問題で思ったよりも航続距離が伸びそうにないし、運賃に跳ね返る内容だから、今の4倍ぐらいの航空運賃になるんじゃないだろうか。
今の政府専用機がなぜ従来型の旅客機なのかを調べてみてわかった。
距離と時間の両立を考えると今の航空機が最良解なんだよな。
0719不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 11:40:31.80ID:J+k51hqE0
>>1
>ブーム・テクノロジー社はこれまでに1億4100万ドル(約150億円)の資金を調達して試作機XB-1を製造しています。
すごいな
三菱はMRJにもう8000億円も投入した挙句
完成の見通しもたたず頓挫なのになw
0720不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 11:42:17.43ID:J+k51hqE0
>>12
馬鹿にしてるんじゃなくて馬鹿なんだと思うw
0722不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 11:46:08.97ID:J+k51hqE0
>>653
そんな客数で営業できるのか?
0723不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 11:47:44.86ID:RtsktAt/0
ヨーロッパ、アメリカへは需要ありそうだけどね
金余ってじゃーない人はいるもんだ
0724不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 11:49:53.89ID:4z1MVL3s0
>>719
MRJは日本人の手による開発に拘り過ぎたのと
その開発手法がアナログすぎて効率が悪かった

おまけに後から雇った外国人技術者が苦言や忠告をしても
全く受け入れず自分たちで作って後になってその苦言の意味が分かるという

普通、自分たちがやったことのない分野は適当にその分野の
中堅の会社を買収してそこの技術者をトップにしてノウハウを得るんだが
そういうやり方を始めたのが3〜4年前で既に開発遅れが問題になってから
0725不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 11:49:59.75ID:J+k51hqE0
>>683
翼が焼けるなw
0726不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 11:53:35.50ID:J+k51hqE0
>>710
あの程度なら整備とかどうにでもなる
そもそも開発費目当ての開発だから
開発が終わったらそれでオシマイw
あんな想定航路に対して図体のでかいものを作ったところで
使い道はないわwww
0727不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 11:57:26.30ID:rx+5kiwK0
>>726
旅客機の開発史知らないの?

地上からのエンジン自体アクセスのもんだいは基本中の基本だけど。
0730不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 12:07:09.78ID:rVa7tFXa0
>>602
煩いのはエンジンが違うからなので、VG翼にしたところで煩いのは変わらんとオモ

空港での騒音は、可変サイクルエンジンで低速側バイパス比がどこまで上げられるか
に掛かってると思うんだけど、このXB-1は恐らく出来合いの戦闘機用エンジンだから煩いよ
というか、エンジン開発からやってたら金額が桁ひとつ違いじゃ済まないんじゃないかな
0732不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 12:18:17.85ID:qvadSwW+0
>>529
JAXAの超音速機の研究は、研究のための研究、論文を書くための研究であって本気で実機を作ろうとは考えていないし民間企業にもその力はない
0733不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 12:18:42.64ID:GVTQbnUo0
XB-1て爆撃機かよ。
0734不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 12:22:34.01ID:RsrjeQGb0
同じく、なんでBなんだよと思った
乗客数が多くないとコンコルドの二の舞だろ
0735不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 12:22:45.14ID:f9YdqMoU0
>>529
利権を維持するためにはなにかやってるふりしないといけないでしょ
0736不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 12:31:08.94ID:rx+5kiwK0
>>733
実際に、アメリカの複葉爆撃機の試験機。
0737不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 12:31:55.11ID:uqP91pxo0
>>731
ファーストクラス
0738不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 12:49:20.69ID:xlzPTzOd0
>>10
宇宙服みたいに何十年も開発されて経つので既にロストテクノロジーとなって失われ
再開発しても劣化版でしかなくなってたりして
0739不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 12:52:24.65ID:ckR+3kLo0
プライベートジェットとしての需要しかないだろうなあ
0742不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 13:33:01.70ID:VjxGV3CZ0
海上輸送の今のトレンド

スピード でなくてもよい。むしろ出すな。
メリット 燃料消費半減 すげー
船体 たくさん積めるように大型化 25000TEUくらいありきたりになった。
反面入れる港少なく、メインポートからのフィーダー便が必要になった。
てな感じ。

マッハ2巡行で燃料ドカ食い。ランニングコスト最悪。
スピードを維持するために胴体が細くならざるをえず客室が狭くなる。
乗れる人数が少ない。結果、採算ラインにのせるため超高額運賃

メリットないと思うんだけどねえ。
なんか時代逆行してる感じ。
0744不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 15:43:59.16ID:dt3a5HE/0
世界最長航路は
シンガポールーニューヨーク

これをノンストップできたら凄いね
0745不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 16:12:25.52ID:EGQHKnQy0
プーチンがTu-160を旅客機にするとか息巻いてたけど、
続報がないところを見ると、技術陣から黙殺されてるんだろうな
0746不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 16:13:47.82ID:6SI+7KYO0
コンコルドそっくりだな
0748不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 16:17:55.26ID:f9YdqMoU0
現在のバイパス比が高いファンジェットなら
電気モーターでファンを回してもたいして変わらん

燃費が悪いジェットなんか捨てて
空冷レシプロ回帰で、空冷レシプロディーゼル発電機を積んで
それでモーターでファンを回したほうが良い

つまりepowerと同じ
0750不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 16:27:04.32ID:f9YdqMoU0
>>743
関空から上海まで一時間半ぐらいしかかからんから
全く無駄で使えない
マッハに到達するころにはすでに上海の近くまで来てる
0751不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 16:37:31.67ID:f9YdqMoU0
ギアードファンジェットにするぐらいなら
空冷ディーゼル発電機でepower方式のファンやな

それならグレタちゃんも納得やろう

APUも不要になるし
電池はどっちみち搭載せんとアカンし

ファンの先端をマッハで回転させられないんで
電気モーターで十分やろ
ギアードにして重くなって複雑な構造にするのは無駄
モーターにとって丁度いいトルクを出す2500回転ぐらいで回ってるし
それならモーターで十分
0752不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 17:09:22.18ID:VPVNyFc30
e-powerと同じにするという発想なら
ガスタービンで発電だろ常識的には
0753不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 17:11:56.48ID:KnTOCpsa0
ソニックブームは大丈夫か?
0755不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 17:59:25.35ID:rx+5kiwK0
>>754
あれ、一人乗り。
0756不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 18:30:23.91ID:xJdFRJlz0
>>755
そうだっけ?パイロットになるしかないかそもそも金無いけど
そういや
>>709
でエンジン全開にしないとカタパルト解放後墜落するって書いてたけど
トップガンだとバーナー焚いてるのに甲板から出た直後ケツが落ちるから見てて怖かったんだけど
あれかなりギリギリで離艦してたのかな?それとも機首上げたからなのか
0757不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 18:47:34.41ID:bwAApLZ/0
>>721
中間層の意味が日本とは違うだろうに
0758不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 18:48:37.89ID:rx+5kiwK0
>>756
スゲー嘘ゴメン。二人乗り。

ケツ落ちるのはまだ揚力足りないから。
機種上げは揚力増やすために必須。
0759不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 18:49:29.46ID:PFJWpILu0
>>754
宇宙服みたいなの着なきゃいけないし空中給油機もセットで必要だし無理
0761不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:01:40.96ID:FDkWS3f30
燃料を搭載して飛行するような移動体でこの速度で移動するには無理があると思う。
国債共通規格のリニアとかをどんどん伸長行くほうが現実的な気がする。
0762不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:03:29.93ID:rx+5kiwK0
>>761
ソニックブームでガイド推進磁石を破壊しながら進むリニアに胸アツ。
0763不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:09:05.29ID:LD5UhK5g0
旅客機って半世紀以上もほとんど進化してないからな。

これは久しぶりの快挙だな。成田ーロンドンが6時間くらい、羽田ー那覇が50分位とか素晴らしすぎる。
0764不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:09:44.93ID:qi3o5Y0P0
三菱もマッハ3くらいの旅客機を作ってさ
札幌-東京-沖縄の三都市マッハ線とか路線を作ればいいのに
大ヒット路線になるわ
国内専用機ならアメリカの非関税障壁FAA認証なんかいらないじゃん
0765不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:10:09.96ID:/sISHwua0
中国に就航したらウィルスやらトコジラミやら害虫やら秒でまき散らすぞ
0767不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:12:38.80ID:xJdFRJlz0
>>758
なら助手席になら…
機首上げは解るけどやっぱ速度足りてなかったんだな
可変翼で翼広げても速度足りないってことはカタパルト使わないで離艦してるとか言ってるのいたけど無理だよな?
>>759
あれそこまでの代物だったの?
オイルが常に漏れるから受け皿が必要だったとかは知ってたけど飛んだ後のことも面倒だったのね
0768不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:13:03.29ID:FDkWS3f30
>>762
管腔構造にして空気を減らすことができるはず。
0769不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:14:05.54ID:SvI0D2Yw0
一番苦痛なのは、東京〜ロサンゼルスの12時間
0770不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:15:53.76ID:B4wk3M710
>>1
コンコルドって何だったの?
0771不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:16:19.40ID:FDkWS3f30
>>769
それが6時間になるって話か。
費用は4倍だろうな。
0772不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:18:55.66ID:rx+5kiwK0
>>768
あ、真空ならいけたね。
0773不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:22:43.75ID:FTG2HJ3E0
>>29
俺は海運会社勤めだからマイルと言えば海里
0774不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:28:17.35ID:rx+5kiwK0
>>771
いや、4-5時間くらいだろ。旅客機はマッハ0.8ー0.85くらいだから。
0775不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:29:20.30ID:f9YdqMoU0
>>752
燃費の問題
レシプロエンジンは低燃費
つまりそれだけ燃料搭載量が減る→軽くなる
さらに燃費が良くなる

さらにレシプロエンジンはタービンみたいに
千数百度の高温で運転しないので機械的にも優しく
タービンブレード破損とか熱による害がなく安全
0777不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:36:18.12ID:SvI0D2Yw0
>>776
大気圏外を飛ばないと無理だな
0779不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:40:51.01ID:D/Z4h37I0
おそらく騒音対策はなされてると思うが、
ソニックブームがどうにもならない気が
0780不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:43:08.89ID:rx+5kiwK0
>>779
あれやな、潜水艦の回りに泡を発生させると、推進音が音が伝わらない(マスカー)

つまり、機体の回りに真空の泡を纏えば、ソニックブームは原理的にゼロや!
0781不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:44:26.21ID:f9YdqMoU0
>>752
燃費とさらにタービンの場合英米の独占やが
レシプロエンジンの場合日本が入り込む余地がある
レシプロエンジンならこれまでに安定した技術を持ってる
胴体に装備するので星型にする必要はなく
ふつうの直列6気筒なんかで良い

電気モーターの技術も蓄積されてるし
グレタちゃんを納得させるのにはどうすべきか
ワイのなかで考えた結果そうなった
0782不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:44:26.93ID:rVa7tFXa0
>>780
揚力は?
0784不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 19:59:04.38ID:SvI0D2Yw0
>>780
飛行機の場合は機体の周りの「渦」が抵抗を発生させるので
空気を吸い込む穴を機体に空けて吸い込むって言うアイデアがある
0785不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 20:05:24.09ID:jP65Qb220
>>782

( ゚д゚)ハッ!
0786不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 20:13:54.16ID:bwAApLZ/0
>>779
形状の工夫で音が小さくなるような研究はしてたと思う
でもなくならないと思うんだよな
0787不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 20:15:07.98ID:bwAApLZ/0
>>780
カッコいい
摩擦がなくなっていくらでも速く飛べそう
0788不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 20:24:56.47ID:musDvCAy0
>>629
翼弦が長くなれば流体速度の変化が少ないので
音速になるまでの機体速度を上げられる。後退翼機もみんなそうしている。
翼弦が長いほど失速速度を下げられるから高迎え角を取って揚力を稼げる。
何言ってるか分からないかもしれないけど俺も何言ってるか分からない。
0790不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 21:08:41.39ID:f9YdqMoU0
>>724
ヒントはFAA

外国人技術者はFAAのツボを知ってる
ポーイングなんなFAAをだますツボを知ってる
それで737MAX

合理的な安全への配慮もあるけど
ようは英米の利権関係なんで
0791不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 21:09:38.70ID:k7EJJj0A0
コンコルドから進化したのは経済性だけか
マッハ20くらい出してくれ
0793不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 21:20:14.44ID:/KdBEdZS0
>>780
飛行機の前方に真空を発生させて吸い込まれる力で前進すれば良いな
飛行機の上方に発生させて、浮かべは良いし
0795不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 21:25:06.98ID:bw/rr8Yv0
コンコルドの開発は英仏でまだ近かったが
ポシャったけどアメリカと西独で共同開発した戦車のMBT-70
Eメールも無い国際電話料金がクソ高かった大昔にどうやって打ち合わせをしてたんだろ
そう言えば作家の落合信彦が電話料金だけで月に数百万とか自慢していたな
0796不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 21:27:04.90ID:nDYYYo4t0
これなんてコンコルド?
0797不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 21:28:25.80ID:cnPetksP0
試作段階のB-1爆撃機のスペックで既視感が
0798不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 21:29:23.11ID:rv9Cg04d0
空中爆発が頻発することになる
0801不要不急の名無しさん垢版2020/07/17(金) 22:55:53.31ID:5ryUcdMq0
ベンチャーが超音速旅客機を開発するって、宇宙ロケットよりハードル高そう
0803不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 00:39:38.82ID:oJGhM3Mm0
アメリカ人は、「X」にものすごくポジティブなイメージを持っている

それと同様に、「B」(ボマー)にも、ものすごくポジティブな感覚を覚えるんだよ

アメリカ人にとって爆撃機は「かっこいいもの」の代名詞だから

当人らに言わせると、「ブーム(ドカーン)のBだぞ」とか言うだろうが

間違いなくボマーのBもセットだ
0805不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 05:51:11.59ID:r6mPz/U60
>>438
ジャンボ先輩も退役、A380も需要がなくて、
使う航空会社減ってるんだけど、大量に運べても需要が無ければ赤字なんだよ。
同じ日時の便に1000~2000人集められると思う?
それより小さな燃費の良い飛行機でダイヤを沢山飛ばす方向になっているのが今の航空業界。
0806不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 06:51:03.95ID:2QgPQdYU0
航続距離に言及してないが
白人優越主義レイシストのアメ公のことだから
ヤツラが憧れるヨーロッパ路線だけを考えた
大西洋横断ぐらいしか出来ないと思うで
コンコルドも大西洋横断しかできなかった
極東の僻地に住むワイらジャップにとっては
無用の長物
太平洋横断と欧州路線はアンカレッジ経由になって
時間短縮の意味なし
それならマッハ0.8でゆったりビジネスクラスで行く方がマシ
0807不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 07:27:01.54ID:ov6M/ScF0
世界の石油資源を支配する基軸通貨を固守する
暴力エゴイスト国家アメリカだからこそこんなグレタ真っ青の
石油使いまくり、オゾン層破壊しまくりのジェットエンジン超音速機の発想
アメリカって全てにおいて周回遅れ、世紀遅れ
未だに黒人差別奴隷制度の国を象徴しているバカさぶり
0809不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 07:34:03.31ID:4Uz254Xp0
13 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2005/06/09(木) 14:18:06 ID:???
病室には妹の苦しそうな吐息と心拍計の電子音だけが響いている。
妹の白い顔は時折苦しげに眉をゆがめるが、それ以外は至って静穏
なものだ。
とても、医者がさじを投げた患者には見えない。
なんで、俺じゃなくて妹なんだ。まだ中学生じゃないか。あんまりだ。
「お兄ちゃん……」
いつもの祈りとも呪詛ともつかない思いが終わる前に、妹が静に口を
開いた。
「……なんだ?」
「わたし、飛行機が見たいよ。」
飛行機どころか、この1年外にだって出られていないのに。
「飛行機か。……どんなのが見たいんだ?」
「うん。」
ちょっと考え込んだ妹は、儚げに笑ってこう答えた。





「……F-108レイピアに護衛されて飛ぶXB-70ヴァルキリーが見たいよ。」


ちょwwwwwおまwwwwwww無理wwwwwwwwww
0811不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 07:42:24.20ID:ov6M/ScF0
>>805
コロナ禍もあるし、すでに去年までの旅行モデルは過去のもの
これからは国境を超えた旅行が激減する
747やA380なんてすでに滅びた巨艦大砲主義の残骸
0812不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 07:56:46.19ID:ntnI7t9o0
ファーストクラスの料金を払うんだったらA380の個室で行きたい。まるでホテルだし
急ぐ用件はオンラインで何とかなるんだから人が急ぐ必要は無くなってきてるじゃないか
でも人と人が直接会う事は無くならないし無くせない
そういう需要は有り続けるよ
0813不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 08:20:55.55ID:ov6M/ScF0
ユーラシア大陸間の移動は鉄道主体に
一帯一路で中国からドイツまで鉄道貨物輸送されてるし

大陸までは船、アメリカやオーストコリアなんかは知らん
未開のクソ大地あつかいでええやろ

プーチンが提唱する稚内トンネルで樺太とつながれば
赤字の宗谷本線は1520mmに改軌してロシア鉄道に譲渡
それで旭川からロンドンまで鉄道で
0816不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 08:29:36.34ID:PuzBW99w0
>>135
これ!
有事の際は戦略爆撃機に転用
0818不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 08:34:51.94ID:ov6M/ScF0
>>815
MRJが失敗したのも三菱が英米利権組織でしか無いFAAを侮りすぎたから
中国やロシアみたいにFAA無視した独自開発すればよかったの
ただし欧米ではFAAの耐空証明がないと売れないけど
中国やロシアで売る分には問題ない
ロシアは自国の製品があるからまず買わんが
ロシアへ就航できる
三菱が浦島太郎で数十年旅客機開発からご無沙汰して
マヌケな設計してるのは理解できるが、それよりも英米利権FAAが
耐空証明出し渋ってる感が否定できない
0820不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 08:39:27.81ID:hbTkvW3V0
世界最長航路のシンガポール、ニューヨーク間は18000km.

これを、3時間でむすぼうとすると5000km.は出さないといかん
もう宇宙をとんだらだよ
0821不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 08:40:18.08ID:ov6M/ScF0
というか、FAAの耐空証明取ろうと思うと
骨董品のようなhoneywellの機器類をぼったくり価格で購入して
取り付けないとアカンとか、そのに軍産複合体の利権が絡んでるわけやがな
ポーイングが半世紀以上前に設計された737にこだわり続け
アビオニクスとエンジン積み替えるだけでMAXまで
持っていったのもそのFAAの利権体質やろう
すでに耐空証明をとった半世紀前の機体の基本構造を残して
エンジンとアビオニクスだけ変えていくという方法
0824不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 08:48:08.37ID:/DOt2RyU0
>>818
FAAを侮ったと言うよりも日本が国として経験が無さ過ぎた結果に過ぎない
三菱だけでなく国土交通省の見通しが甘かったんだよ
日本国内で飛ばすだけなら日本で耐空証明取ればいいと思うかもしれないが
国土交通省は耐空証明を発行できるだけの知識も経験も無かった
FAAに学んでるのは三菱だけでなく国土交通省の職員なんだよね
0825不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 08:50:30.55ID:p8GovsVI0
俺、歩けるところは歩いて行くわ
0827不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 08:55:29.09ID:G+O+IMkUO
商業的に成功させようというより、技術的な挑戦に重きを置いた計画なのでは
0828不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 09:11:51.99ID:ov6M/ScF0
ナスダックなんかに上場するんなら
ワイの中では投資詐欺の部類

こんな超音速機が現実に就航することはありえん
環境的に許されることがありえんし
0829不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 09:18:06.96ID:ov6M/ScF0
>>824
FAAってマグネシウムの使用を禁じてるから
経産省が提唱する自動車なんかへの軽量金属のマグネシウム利用の
マグネシウム合金が絡んだだけでアウト

日本では発火しない安全なマグネシウム合金が開発されて
車のホイールなんかにすでにずっと前から使われてる

結局はFAAの基準って頭が固い時代遅れ感が否定できない
0830不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 09:21:21.33ID:S94Vt/UY0
JAXAもソニックブームの起きづらい超音速機研究してたと思うがどうなってんのかな?
0831不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 09:31:21.36ID:dNnEW1g90
>>819
100席のコンコルドがファースト以上だったから…

しかし、小型化は正しい。金持ちの絶対数は少ないからな。
0833不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 09:32:33.60ID:dNnEW1g90
>>828
グレタさんようこそ。
0834不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 09:38:03.63ID:efmo6O7v0
コンコルドは加速にアフターバーナーを使うのが致命的だったけど、スーパークルーズで解決したということかな?
0836不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 10:01:30.78ID:ov6M/ScF0
いまどき超音速機なんて稚拙な投資詐欺丸出し

現実路線ならワイのepower方式電動飛行機やで

さらにマグネシウムを外板のアルミ合金に多用することで
放射線のガンマ線とX線をブロックする重金属の鉄や鉛を混ぜても
現状よりさして重くならない
epower方式で高燃費なため搭載燃料が少ない分
胴体が重金属混ぜたアルミ合金で少々重くなっても問題ない
電池は燃料の代わりに主翼に装着
高燃費により省ける燃料の重さ相当のリチウム電池が積める

中性子線はポリエチレンでブロックできるらしいんで
現在の内装パネルをポリエチレン製にしとけばふさげる

それで被爆ゼロ
グレタも納得の二酸化炭素放出量
0838不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 10:13:15.59ID:rpeOq9Ho0
タイまで3時間で行けるのか

日帰りでエロマッサージ屋行けるな
0839不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 10:16:31.94ID:ov6M/ScF0
鉄の比重7.85
アルミの比重2.7
マグネシウムの比重1.7

鉄20%アルミ40%マグネシウム40%の合金の比重3.33
アルミ成分を多く残すのはカミナリさんに打たれた場合の電導性を維持するため

比重3.33ならアルミ板よりわずかに重い程度で
放射線遮蔽で十分使える範囲

20%の鉄でどれだけガンマ線X線が遮蔽できるか知らんけどな

まあ、取らぬ狸の皮算用の机上の空論やけど
0840不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 11:26:35.72ID:wkMChGcN0
>>839
それで何を作るんだ?
0841不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 11:28:08.81ID:dNnEW1g90
>>839
単純に、重くないと放射線遮蔽できない。
0842不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 11:28:15.90ID:zTF3UFRU0
>>4
まぁ、そういうことだ
0844不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 11:30:06.45ID:XT83iZep0
α線なら紙でも止められるんだけどね
0847不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 11:41:51.45ID:5Bt14fnQ0
そんなものいらない
0848不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 11:42:15.63ID:5Bt14fnQ0
リニアもいらない
0849不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 11:45:43.87ID:ov6M/ScF0
>>841
35000ftまでならそれほど強くないらしい
多少でも防げたら良いんではとおもた
0850不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 11:46:38.56ID:ov6M/ScF0
>>840
飛行機の胴体の外板
被爆がいややねん
0852不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 11:49:24.53ID:+j5aWmxf0
コンコルドスキーという飛行機がソ連にあったな。最高速度がマッハ2.4ほどだったから
結構速かった。
0853不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 11:51:31.19ID:dNnEW1g90
>>849
ああ、836って原子力電池使うぜ!の話じゃないのね。ゴメン。
0854不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 11:53:56.95ID:kKh3GwSm0
コンコルドはRR社のターボジェットのリヒート付だったけど
これはどうなんだろ、GE社かな

戦闘機のったことある人なら知ってると思うけど
アフターバーナーは燃費が悪いんだよね
TU144の後期は廃止しちゃったくらいだからね
0855不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 11:54:07.68ID:AB4KociJ0
>「2倍の速さで飛べるようになれば、世界は2倍小さくなり、遠くの土地を身近な隣人に変えることができる」

待ち時間が2倍なら同じだけどw
0856不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 12:24:24.67ID:SvCbEVWx0
つぎはDC-10を出入り禁止にしとけ
0857不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 12:26:16.84ID:ov6M/ScF0
>>851
東京を出て静岡ぐらいでちょうど音速超えて
ソニックブームで静岡の家の窓ガラスを割るでしょうね
0858不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 12:28:21.23ID:dNnEW1g90
>>851
静岡空港に就航させたらええやん。
0859不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 12:28:51.94ID:dNnEW1g90
>>858
go toキャンペーンも静岡発着で適用されるしな!
0860不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 12:33:16.37ID:pgqjRlcg0
コンコルドは定期航路に使おうとして失敗しただけで
輸送機のアントノフみたいに特種な用途のチャーター機として使えば需要はあるでしょ
0861不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 12:37:24.19ID:3ZjQi2qi0
>>826
コンコルドは後の航空産業に大いに役立った先進技術満載だったけどリニアは50年前の
化石技術のゴミやでw
0862不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 12:40:10.41ID:sALZ0DRU0
コンコルドが終わった理由と同じで結局受け入れられないよ

●ソニックブームの影響
●性能重視で狭く不快な機内
●定員が少ないために超高額になる運賃
●そこまで時間を省略したい人物は実は極一部、快適に飛行機を利用したいというのが圧倒的多数

結局、ほんの一部の国家利用やプライベート的な利用以外は「音速」は一般的には根付かないんだよ
0863不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 12:43:54.47ID:3ZjQi2qi0
>>862
寂しいこと言うなよw
0865不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 12:50:21.86ID:sALZ0DRU0
まぁ商業利用としてはそれが現実だからな

でもいいんじゃない?その「ごく一部」側の人間に成るつもりで夢を見れば・・
ある意味月旅行に夢を見てる前澤みたいなもんだよ、庶民には関係ないw
0866不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 12:53:25.16ID:y7EEWsie0
プライベート・ジェットを購入するような富裕層がターゲットだろ。
現行プライベート・ジェットの航続距離は大きくないし、超音速で飛ぶ性能も無い。
ビジネス・ユースであれ、レジャー・ユースであれ、
富裕層向けのビジネスモデルを上手く作れば成功するだろう。
つか、それが見えているから開発してるんだろう。でなきゃ、資金も集められない。
0868不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 13:24:34.87ID:2QgPQdYU0
>>853
宇宙線のこと
被曝ゼロは実際は無理で
どこにいても地上にいても常に地面や
コンクリートから被爆しているわけで
そのレベルになれば良いと思ってる
全く放射線ゼロになると免疫機能が怠けてしまい
いざ被爆するとガン細胞を放置しそう
0869不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 13:28:39.96ID:9RUtJC0o0
>>819,831
ビジネスって書いてあるだろメクラ
0870不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 13:36:19.69ID:hbTkvW3V0
SR-71もなんか凄そうだけと
けっきょくはTU-128にはばまれて
ソビエト領内には入れなかったから
いわばコンコルドようなもんよ
0871不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 13:42:03.23ID:lgHyBjrf0
>>1
怖すぎる
まだ死にたくないわ
0872不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 13:46:55.64ID:hbTkvW3V0
TU-128はミサイル4発つんめでいるんだが
動画をみると4発のミサイルが同じ方向にとんでいくんだよ
この気合のはいった防御にはさすがに恐れ入る

ふつうはそれぞれ別方向にとぶ
0873不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 16:11:38.40ID:Tea/StyN0
アメリカのバカでかい試作機みたいな型番
0874不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 16:44:40.50ID:dRv7W4r50
だが需要は無かった
0877不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 19:10:20.18ID:wkMChGcN0
>>850
君だけ全身性の防護服を着て飛行機に乗ればいい。
0878不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 21:29:06.07ID:KJ6iqVIM0
>>873
しかし、XB-1は複葉機時代の試作爆撃機ナンバー
0879不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 21:31:21.57ID:MBnKiYSo0
XB-1って

アルミ 固定サイズ コントロールボックス コの字 ローコスト XBシリーズ (XB-1)
の事やろ?(´・ω・`)
0880不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 21:56:44.70ID:2GsxNvU10
VRヘッドセットをかぶれば,一瞬で地球の裏側に行ける時代に,
こんな超音速旅客機に何の意味があるのだろう

リニアと同様,これも20世紀の化石遺産だね
0882不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 23:10:35.18ID:XT83iZep0
XBってもろに試作爆撃機だろ
腹に一物あるのが丸わかりじゃなかろうか
0883不要不急の名無しさん垢版2020/07/18(土) 23:47:57.62ID:d8ibr5Ln0
飛行機も2-3時間が限度だからなー
ビジネスのったら別なのかもしれんけど
0884不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 00:02:03.09ID:eHEZgNzg0
被曝そのものより
被曝したコロナとかの突然変異の拡散の方がヤバいような
0885不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 00:07:20.37ID:NoDMazQ90
>>883
エコノミーで欧州まで12時間とか、カネ貰ってもきついよなぁ。
ビジネスならいける、ファーストなら余裕、エティハド航空のスイートルームなら、むしろ
2、3日乗っていたいw

>>884
そりゃそうでしょうね。
0886不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 01:54:21.51ID:i8+PPf/e0
おかしいな
大気圏外に出てマッハ25まで加速してまた戻ってくる奴がそろそろ実用化しないといけない時代のはずなのに
少なくとも前世紀終わりにはそんな話あったぞ
0887不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 01:59:17.74ID:wSP7GZIW0
なんだ、新しいbluetoothスピーカーかと思った
0889不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 02:12:01.20ID:srse07xW0
>>2
ザンギエフ乙
0890不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 02:13:11.99ID:g1SOE7fQ0
そんなのとっくにあったんじゃね?
なんだっけ
トンコロナみたいな、名前のやつ
0891不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 02:13:18.09ID:rdrJjM7K0
第2のコンコルドですか
0892不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 02:22:13.96ID:/eBqKyo20
人類は約マッハ1.5で地球とともに一生空間移動してるから、宇宙空間の同じ地点に留まる技術できれば、横には高速移動できるのにな
0893不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 02:35:56.55ID:00J/QY/E0
一度でいいから音速を超える体験したい
0894不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 02:41:50.62ID:SJpRHFvh0
俺もマッパになる!
0896不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 02:53:58.74ID:fbTf6qle0
コンコルドは燃費がメチャ悪くて、騒音がひど過ぎて計画が潰れたんだっけ
てか、現行のジェット旅客機の3倍の速度なんてどこ飛ぶんだよ?
少なくとも日本列島上空は大渋滞で、着陸の順番待ちの航空機が大量に上空で旋回飛行してんのに、こんなのが自由に飛んで性能を発揮できるような航路は無いだろ。
欧米の上空も同じじゃね?
0897不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 04:12:51.37ID:HqWLJGiA0
>>7
ジェット旅客機て実はすげー換気いいんだぜ
たった3分で機内の空気が外気と総入替え
0898不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 04:33:41.44ID:N82f3zm20
>>896
例えばセントレアなら空いてるんでは?
リニアが開通したらかなり便利だよ
0900不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 05:47:30.66ID:5LDb2dZH0
単なる株価操作。燃料代とメンテナンスコストが馬鹿高くてとても現実的じゃない。
0901不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 07:21:57.06ID:zdbRiEII0
コンコルドと同じなら高度18000メートル
を飛ぶ気なのか
そりゃ被爆しまくる
高度1万ぐらいなら現実的やが
その高度やと燃費が悪くて使い物にならんのなら
すでに完全失敗
0902不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 07:48:12.43ID:qzon62LL0
運転手1人、乗客1人の トップガン みたいな感じか
0904不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 08:14:17.50ID:xL4T8G+p0
コンコルドが真っ赤に燃えながら滑空していく姿はガッチャマンそのものだった
0906不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 08:41:19.27ID:jENUEq7A0
事故も酷いものになるな
0907不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 08:43:21.91ID:J8b9Rh0u0
>>906
リニアと同じだな。
0908不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 09:00:39.92ID:idEvMtT20
FDAのピンク、ミサイル、
0909不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 09:02:13.55ID:A4twvlNY0
すごいんだが
コストに見合わないとただの無駄な労力になる
0910不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 09:04:07.77ID:ucCj+BHm0
飛行機でも列車でも我慢できるのは3時間かな
上海、台北3時間はギリ
4時間〜5時間の香港はしんどい
7時間のハワイはもっとキツイ
12時間の欧州、北米東海岸は勘弁してくれー
0911不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 09:04:43.97ID:8HfjJK/W0
政府専用機として採用しろよ
ちんたら空旅なんてせずてきぱき目的地についてもらってお仕事してさっさと帰国してもらいましょう
上手いこといけば旅先で一泊せず夢の日帰りも可能になるかもしれない
0914不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 09:15:51.95ID:p51fXB8g0
ラムジェットエンジン航空機の話はどこに行った?
0915不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 09:27:35.06ID:YldYkXIL0
飛行機も冬はこたつ、夏はござぐらいに出来ないのかよ。
椅子が小さくてくつろげねえんだよ。
0917不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 10:06:08.61ID:coChYxxf0
>>37
ネトウヨ妄想は在特会の会合でやれ
0918不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 10:07:52.11ID:coChYxxf0
>>910
北米はビジネスクラス以上じゃないと無理だな
ガチでエコノミーで死にそうになる。
0919不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 10:11:46.91ID:8h8EpApF0
2時間以上はビジネス使う
だから沖縄はエコノミーじゃ行かない
ましてや北米や欧州なんて絶対無理
0920不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 10:13:27.59ID:ck5MGQPj0
東京から大阪まで何時間で行けるんだろ?
0921不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 10:33:53.49ID:kursoA6H0
いまはそんなに長距離便はなくて
4時間ぐらいづつ乗継ぎするもんだろ
シンガポール仁川ニューヨークじゃないの
際際乗継ぎがおおい
0922不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 10:38:35.86ID:kursoA6H0
際乗継ぎをやると国際社会だなー
という感覚がひとしおだろ
ひごろ東京から外にでない国土交通省の官僚も
修学旅行みたいに際乗継ぎを経験したらどうなん
0923不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 10:39:23.72ID:ucCj+BHm0
>>921
インチョン〜ニューヨークが間開き杉
そこはアンカレッジとか入れないとw
0928不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 11:01:11.87ID:nGtHLIFP0
こんな稚拙な投資詐欺がまかりとおるアメリカが怖い
カネを集めるためならもうなんでもありなんか!
0929不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 11:04:10.59ID:+2gCTGic0
アメリカ日本間片道1200万円とかになるから庶民には無いも同然
0930不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 11:04:38.01ID:nGtHLIFP0
>>910
意外と12時間も慣れれば大したこと無い
自分を仮死状態にするのに低酸素の低気圧状態が丁度いい
近年の787みたいな新しいのは与圧が効いてて
あまり仮死状態になれないのが辛いが
0932不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 11:13:03.31ID:p51fXB8g0
>>916
そう。
0934不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 11:25:59.43ID:qjKZTxSK0
>>929
ビジネスクラスの価格って書いてあるだろ
メクラか
0936不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 11:38:32.98ID:4gC8HsJT0
結局コンコルドみたいな外観になってダサいな
もっとなんとかならんのか
0937不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 11:41:19.24ID:p51fXB8g0
二番煎じはよろしくないな
教訓を忘れたのか技術的に克服したのか
0939不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 11:45:12.86ID:015mLtJm0
>>935
大丈夫じゃないとは思うが、リヒートで超音速出してたコンコルドよりは
桁違いに燃料消費は少ないだろ
0940不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 11:58:52.87ID:ucCj+BHm0
>>920
東京−大阪は混んでさえいなければ現行旅客機でも30分で飛べるんだよ
羽田離陸後、高度を上げつつマッハ0.9になれば、15分で英虞湾上空までいける
あとは減速しつつ降下して生駒を越えれば難波の宮だよ
離陸までと着陸後のタキシングとか無ければどんだけ飛行時間を短縮できるか
0941不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 12:01:31.77ID:E2VDAAcT0
ちゃんと窓開けて飛べよ
0942不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 12:01:33.89ID:ecrVmklB0
このスーツの動画みたら時間を二分の一にするメリットを価格と快適性が大きく上回る
ビジネスクラスの客を奪うのはかなり難しいわ。往復50万円でこの快適性は乗ってみたいわ

【世界最長フライト】飛行機で簡単すぎる世界一周!【シンガポール航空SQ21,22便
シンガポール〜ニューヨーク線 ビジネスクラス】
0944不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 12:33:25.45ID:oOuIrYgz0
機体の性質上、外観に制約が生じるのだから仕方ないと思うぞ?
一席を広くしたら、座席数はもっと少なくなるし
0945不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 12:38:12.84ID:p51fXB8g0
衝撃波による航路上の住民への騒音説明
あと定期運行となれば便数増えてオゾン層への影響とか
0946不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 14:09:29.71ID:R9KdRmuO0
YS-11より座席が少ないとか
0947不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 14:15:00.62ID:HqWLJGiA0
どうせ運賃は全席ファーストクラス並みなんだから55席もあればいいんだよ
0949不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 14:42:14.25ID:sbUX6upk0
後ろの人に喋ったら声が届かないのか
0950不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 14:43:41.93ID:sbUX6upk0
ごめん、一緒に動いてるから聴こえるわ
0951不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 14:50:33.48ID:7R1kj/m70
音はともかくコンコルドは西に向かって飛べば日の入りを追い抜けるんだっけ
西から太陽が昇る光景が拝めるって話だったが一度体験してみたいな
0952不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 14:55:26.23ID:gRsKAQQy0
>>945
多くの国で航空法等の法改正が必要
ソニックブーム騒音は只の騒音とは訳が違う
超高空を飛ぶSSTのソニックブームであっても時には民家の窓ガラスを割る事さえあるぐらいに轟く

だから多くの国では陸上の上空での超音速飛行は禁止されてるの

空自機も陸地から200kmは離れた訓練空域でのみ
超音速飛行してるほど
0953不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 15:43:01.05ID:XrX+PqDq0
コンコルドでも衝撃波やばかったのに
それを上回る速度とかどうなるんだよ
0954不要不急の名無しさん垢版2020/07/19(日) 23:39:00.89ID:D4Qmx7IM0
>>886
スペースXのスターシップはそのように使うことも考えているそうだ
地球の裏側にも2時間で行ける
0956不要不急の名無しさん垢版2020/07/20(月) 09:00:45.65ID:LzxVCKZu0
普通の旅客機
キィィーーーーーン ゴォォォォ

コンコルド
ドッゴオオオオオオオオ、ドドオオオオオオオン、ビリビリビリ(家屋の振動音)
0957不要不急の名無しさん垢版2020/07/20(月) 09:38:09.83ID:TMqZWPld0
どうしても早く行きたかったらロケットエンジン積んで弾道飛行するしかない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況