X

【IT】Twitterがユーザー課金を検討中 コロナ禍での広告収入減を受け [花火祭り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1花火祭り ★
垢版 |
2020/07/24(金) 20:51:41.23ID:B1kxd49x9
Twitterのジャック・ドーシーCEOは、サブスクリプション(定期購読)の可能性を含め、ユーザーから収益を上げるための追加方法を模索していると発言したことが報じられています。

この発言は同社が2020年第2四半期(4〜6月)決算で売上高が前年同期比19%減の6.8億ドル、最終損益は12億ドルもの赤字、新型コロナ禍のなか中核となる広告収入が急激な減少に見舞われた苦境を発表した文脈で述べられたものです。

ドーシー氏いわく、Twitterは今年おそらく「いくつかの実験」を行う可能性が高いとのこと。「Twitterの様々な側面に対して消費者に支払いを求める」にさいして「非常に高いハードルがある」としつつも、同社が収益源を多様化しようとしていると確認。そうした模索は「非常に、非常に初期の段階にある」と述べています。

Twitterは今月初めに「グリフォン」と呼ばれるチームが「サブスクリプションプラットフォーム」を構築しているとして、求人広告を出していることが明らかになったばかり。サブスクリプションに言及した部分は一度は削除されながらも、株価が上がったことと呼応するように元に戻されていた経緯があります。

現在ほとんどの大手SNSは、無料のサービスを提供しつつ、数百万人のユーザーを対象としたターゲティング広告を配信することを主な収入源としています。Twitterもその1つですが、ドーシー氏は「新しい収益ラインが広告事業を補完するようにしたい」「我々はサブスクリプションが補完的で、コマースが補完的で、人々がペイウォール(一部コンテンツを有料としてアクセスを制限する方式)の管理を支援できる世界があると考えています」と発言。すなわち無料サービス+ターゲティング広告を主な収入源として維持しつつ、追加サービスごとに課金する構想を示唆しているもようです。

今回の決算発表は、中旬に起きた大企業や著名人のTwitterアカウント大規模乗っ取り事件の余韻もさめやらぬうちで、Twitterも社内調査や事後処理に追われている最中でのことです。ドーシー氏も「我々は後手に回った」「セキュリティ対策には終わりがありません(中略)我々はシステムのセキュリティ対策を続け、外部企業や法執行機関との連携を取りながらそれ以上のことを行っていきます」と改めてお詫びと対策を述べていますが、潰れられると困るユーザーもお布施の手段を一刻も早く提供してもらえることを祈っているかもしれません。

https://news.livedoor.com/article/detail/18624506/
2020/07/24(金) 20:52:08.91ID:HubYxF/H0
良いことじゃん
2020/07/24(金) 20:52:32.06ID:1+ElAtOg0
マジか
4不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:52:38.99ID:D4w7Zg/R0
金払ってまでやれへんわwww
2020/07/24(金) 20:52:54.63ID:dEh7Kg+f0
1ツイート5円でも取ったらクソみたいな誰も見てないのと、アホみたいなマウント消えるだろ
6不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:53:28.68ID:G6s5EQgL0
国産つぶやきソフトとか作れよ
いや無理か
そんな技術はこの国にはない
2020/07/24(金) 20:54:01.69ID:M3Od/dU70
従来通り無料分しか使わないと思うけど
有料の追加サービスって何やるんだろう
フォロワーといいね水増しサービスとか?
8名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/24(金) 20:54:04.40ID:2JgyHEsr0
DMを送るのは有料、とかでいいだろ
2020/07/24(金) 20:54:31.11ID:P3Xx4Adp0
バルスできなくなるのか
2020/07/24(金) 20:54:53.62ID:m/TNgK010
あー、

スポンサー企業が広告費をカットしてるってことか。
11不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:55:14.85ID:VAf1SMCQ0
いいねどんどん取れー
YouTubeも取れー
12不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:55:17.17ID:Yg84KfWP0
課金して広告無くしてくれ
13不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:55:22.92ID:cH2rHI7+0
売り上げの2倍も費用かかっているようじゃだめだろ

いつかは終わる
どこかと提携するか買収されない限り

あとは他のサービスはじめて設けるか
個人情報売買とか
2020/07/24(金) 20:55:23.27ID:v3X5zTuT0
有料ならやめるわ。止める良い機会。
RTだけで訴訟とかあるし、最近はリスク高い。
ぜんぜん呟きじゃなくなってる。
15不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:55:24.97ID:F6KgwOFr0
リツイート1回100円
2020/07/24(金) 20:55:25.78ID:3DKe1WaL0
サブスクになるの?
17不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:55:31.43ID:BoE8GDJb0
うわぁ…どうなるんだろ
2020/07/24(金) 20:55:38.79ID:yXtCl+3k0
マジで無料ネットサービスなんかどんどん消えろや
月課金300円で30ツイートまで
で見るだけなら無料でいいやん
あと災害時のみ解放で
デリヘル募集とかゴミ広告増えすぎなんだよ
2020/07/24(金) 20:55:41.68ID:ACIRJkQi0
パヨク涙目www
20不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:55:43.39ID:9XWFlVZa0
Twitterってトランプ出てくるまで大赤字だったでしょ
21不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:55:53.34ID:MaBIgHG+0
アプリ消さなアカンの?(´・ω・`)
2020/07/24(金) 20:55:55.95ID:9pO9dRaC0
ならチックタック始めるわ
23不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:55:56.55ID:Mb9ScTNV0
広告動画見ないと無料でツイートできないとかになったらユーザー激減だろうな
2020/07/24(金) 20:55:56.93ID:EaMVMKW40
おっいいぞどんどんやれ
ほとんどのユーザーが飛ぶはずだからな
25不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:55:57.00ID:wHh6RaVG0
普通に広告非表示オプションから始めるんだろな。
26不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:56:02.26ID:VAf1SMCQ0
5ちゃんもエロ広告ばかりだから金取れー
27不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:56:09.24ID:VCJKASYf0
1回課金で広告無しなら考える
2020/07/24(金) 20:56:16.39ID:YYfnLEBP0
無料なら1日の投稿が何回とかにしてくれないかな。
botみたいなのが邪魔
2020/07/24(金) 20:56:17.85ID:Xzq4MK6q0
他人の呟き金払ってまで見たいかどうか…
2020/07/24(金) 20:56:28.09ID:eZN8yNtO0
強制フォロアー1件10円くらいで売ればいい。10万人フォロアーつくりのに100万円くらいなら良い相場だろ。
31名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/24(金) 20:56:28.59ID:2JgyHEsr0
LINEだって黒字にできる見込みないだろ。skypeはMSが放置状態だし。
32不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:56:30.43ID:taucTlCg0
定期配信とか?
正直ならブログでいいよねレベルだけと
33不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:56:45.42ID:4MUkWRjO0
オワタ
明和電機とゴッチと坂本美雨オタは課金だな
2020/07/24(金) 20:56:51.19ID:hcl0p51i0
1ツイート10円とかとればひぼーちゅーしょーが減るんでね?
2020/07/24(金) 20:56:53.00ID:HawRwU1S0
リツイート問題と課金のダブルパンチか
36不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:56:54.58ID:Ntgsexa+0
日素で勝手にポイントが溜まって 
リツイートに使うようなシステムなら 
2020/07/24(金) 20:57:02.88ID:mnAE0S6s0
やめれるわ
2020/07/24(金) 20:57:03.25ID:0IqAGPzb0
ツイッターの広告てどういうの?
PRツイート?
39不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:57:10.62ID:pt5JakE90
Twitterの自滅が明らかとなり何より

Twitterザマー
40不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:57:14.44ID:elMwSPf20
どこの誰やらわからぬ怪しげな垢多いぜ。
2020/07/24(金) 20:57:14.71ID:LQys56gF0
上場なんかしないで小遣い稼ぎしてりゃよかったものを
2020/07/24(金) 20:57:19.53ID:crOBPDjA0
勝手にUIを変えてものすごく見づらくされているから既にツイッターをめったに
みなくなった
誰がだれにリプしているのか、どっちが早いツイートなのかとかごちゃごちゃで
わかりにくすぎる
2020/07/24(金) 20:57:26.29ID:w53w9sfe0
アベガーの生き甲斐が無くなるなぁ
2020/07/24(金) 20:57:29.33ID:eE1sfd4C0
知り合いに使ってる人が居ないからどうでもいい
45不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:57:30.09ID:h8JLYRQG0
>>8
風俗嬢は喜ぶかもな。糞みたいDM来るらしいから
46不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:57:31.11ID:cH2rHI7+0
月500円でつぶやき放題のサブスクリプション

BOTとか消えるからいいことだね
47不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:57:34.66ID:nqbzKsp90
>>1
はいツイッター終了だね。
トランプに睨まれてること
もう忘れたのか
2020/07/24(金) 20:57:38.53ID:6WRBzc8r0
ぱよちんども総撤退wwwwwwざまぁwwwwwwwwwww
49不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:57:43.29ID:D4w7Zg/R0
>>26

それ、オマイがエロサイト見てるから
出てくるんだよwww
2020/07/24(金) 20:58:03.06ID:1hYjeVpe0
いいと思う。賛成
2020/07/24(金) 20:58:09.74ID:ZJS5LAyF0
フォロワー1000人以下は有料
2020/07/24(金) 20:58:13.18ID:EaMVMKW40
>>6
魔改造つぶやきならあるからそれ使えば
あんなの触りたくないけど
2020/07/24(金) 20:58:20.05ID:6a9TQUma0
>>6
何をそんなにつぶやきたいの?
一般人のツイートってマジ意味不明なんだが
机に向かって独り言でも言ってりゃよくね?
2020/07/24(金) 20:58:21.01ID:UsZZG1N00
1リツイート10円くらい取っていいよ。
自分の言葉で語らない卑怯者にツイッターやる資格なし。
55不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:58:23.04ID:DUbzl+aL0
一文字あたりいくらとか画像や動画も重さによって変わるのか?
2020/07/24(金) 20:58:24.61ID:eZN8yNtO0
>>28 あるな。BOTじゃないのに1日100くらい
投稿してるキチガイみたいなやつとか居るし。
5chみたいなスレッド方式なら話題によって加熱
することもあるけど、延々ずーっと独り言つぶやいてるの
気持ち悪いわ。
2020/07/24(金) 20:58:26.32ID:jlM8ZI9x0
ツイッタージャパンは安倍サポになってるから潰れてもいい
58不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:58:29.43ID:2IP3elMT0
オフコースの歌が聴こえてきたわ
2020/07/24(金) 20:58:32.01ID:PdqYXPyj0
おっけーやれ
2020/07/24(金) 20:59:04.74ID:AKjgAjnj0
結構広告があると思ってたんだけどそんなに運営費掛かるもんなのかね
61不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:59:17.33ID:XQDo+pyv0
月額1000円→いいね×5、フォロワー×5
月額2000円→いいね×10、フォロワー×10
月額10000円→いいね×100、フォロワー×1000
2020/07/24(金) 20:59:23.59ID:nbMcbcCy0
YouTubeで広告やたら流れるの最初は鬱陶しいって
思っていたけど「まぁ無料で見てるしテレビも
そうだししょうがねぇかなぁ・・・」って
普通に受け入れてる俺
2020/07/24(金) 20:59:26.23ID:ClaisnaC0
>>18
ぐーぐる「へー じゃあ1検索100円ね 地図は1回見たら1000円でいいね」
2020/07/24(金) 20:59:29.80ID:2MO0//+60
チラシの裏が金取るのか
2020/07/24(金) 20:59:40.00ID:mqeJfbfi0
ツイカス涙目w
2020/07/24(金) 21:00:01.05ID:mcREJ9Mi0
むしろ課金して広告消したい
その方が楽
67不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:00:02.75ID:PpQSex4H0
うぷぷぷぷ
68不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:00:14.54ID:EOvRjI0m0
>>49
ウソつけや。
外国のサイトからも5chはエロ広告出るから気をつけろってマークされてるぞ。
69不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:00:14.59ID:RJfs5NxZ0
1日5ツイート以上は課金とかにしろ
軽率なツイート少しは減るだろ
どいつもこいつも脳内だだ漏れ過ぎなんだよ
70不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:00:31.26ID:7h/uVyuz0
限定公開機能とかかな
71不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:00:31.74ID:gCWGogCM0
1ツイート100円にすれば誹謗中傷は激減しそう
72不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:00:35.26ID:taucTlCg0
>>62
最近は一周回って「テレビっておもしろいな」ってなりだしてる
73不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:00:44.33ID:x6hnru2r0
ツイッターと大して変わらんのかと思ったら
フェイスブックは大企業なんだよな
74不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:00:53.32ID:nqbzKsp90
>>26
俺のとこは放置系スマホゲームの広告だけだが。
2020/07/24(金) 21:00:58.38ID:UaAqome70
赤字がデカすぎだろ、著作権でリツイートも出来なくなるし終わりやな
YouTubeあたりと提携したらいい
2020/07/24(金) 21:01:23.75ID:AX4vTpGd0
月額使用料1000円
1ツイート100円
1RT100円
2020/07/24(金) 21:01:24.32ID:ygYZx5Wd0
5chもやれや
2020/07/24(金) 21:01:30.48ID:8uJQDIVA0
>>6
mixi復活の狼煙
2020/07/24(金) 21:01:31.97ID:sbyz2mPW0
Googleの傘下に入ればこの先生きのこる可能性は有る
2020/07/24(金) 21:01:33.91ID:1z+bscjY0
無料厨脂肪w
81不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:01:36.01ID:cy2Nxr8o0
ステマ用アカウントを放置して、アクティブ ユーザー数を水増ししても
広告収入が赤字なのかよ。マジ終わってるな。
82不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:01:43.34ID:nqd12EKF0
人が一気に減りそうだな・・・
他にもタダでできるSNSはあるし
2020/07/24(金) 21:01:45.65ID:QnAdkEn/0
前にテレビで日本Twitter社の仕事の様子放送してたけど、くそ無駄で効率の悪い
バカみたいな仕事の仕方してたわ
世界オフィスも同様なら、普通の仕事の効率に改めて社員半分首切れば赤字解消するだろ
2020/07/24(金) 21:01:50.77ID:ZRgmYp+r0
卒業しまーす
2020/07/24(金) 21:01:55.91ID:avWAsjsQ0
いわゆる投げ銭の事か?
2020/07/24(金) 21:01:55.91ID:Xzq4MK6q0
>>74
いつも通販のだな
2020/07/24(金) 21:01:58.08ID:Lro2T9RD0
人いなくなりそう
2020/07/24(金) 21:02:22.74ID:3euge8IY0
>>63
GoogleMapは有料でも使う人はいるだろうな
89不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:02:30.53ID:RuaioVlM0
これで健全になるんか
2020/07/24(金) 21:02:32.28ID:fpYuB4IB0
終わりの始まり
2020/07/24(金) 21:02:43.87ID:mvu9+V1x0
>>49
育毛剤の広告は出ないから間違っている
92不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:02:45.48ID:xhTSXr4r0
Twitterで課金ユーザーのエクスペリエンスをあげる方法?
ご多分に漏れず、無料ユーザーには嫌がらせレベルの広告をお見舞いすることを計画してるだろうけど。
サービスへのロイヤリティが高いユーザーじゃないと諸刃の剣になるぞ。
調べものでアフェリエイトブログを覗いたら、スクロールすれどもすれども
転職サイトdodaのバナー数十個連なってて壮観だったわ。
2020/07/24(金) 21:02:49.61ID:u28mR0kN0
じゃあアカウント消すわ
94不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:02:50.17ID:EJQ9+pts0
>>11
youtubeは有料もあるじゃん
2020/07/24(金) 21:02:56.39ID:Ly2zn6Ig0
色々と平和になりそうやな
96不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:02:57.53ID:NjMl0FwQ0
広告ブロック入れてるから快適だ
97不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:02:58.01ID:9HUxLo490
国によって負担できる金額がだいぶ違うだろうが、極端な差はつけられない。

なので、エジプトやモロッコを混乱に叩き込んだ時代は終わる。
98不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:03:00.62ID:cy2Nxr8o0
ツイッターのシステムはたいして変わってないのに、なんで赤字になるんだよ。
サーバー費用とかどんどん安くなってるだろ。
99不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:03:03.34ID:VkRmQArL0
そもそも海外ではTwitterはそこまで影響力ない
実名文化だからFacebookやインスタの方が遥かに利用者が多い
2020/07/24(金) 21:03:04.02ID:mqeJfbfi0
ユーチューブもそのうち課金制になって廃れるかもな
某サイトみたいに
参戦してる芸能人とその関係者涙目w
2020/07/24(金) 21:03:07.03ID:gZQisKS90
>>68
専ブラ使わんの?広告ないで
2020/07/24(金) 21:03:18.74ID:Y2dhyvlD0
ログインしたら広告がうんたらって出てたのこれか

虚構新聞のネタが現実になる日も近いな
2020/07/24(金) 21:03:18.89ID:ECCpSpuO0
金払ってまでツイッターやりたい奴そんなおらんだろう
2020/07/24(金) 21:03:27.18ID:SXcG1zq30
Youtubeの広告収益システムも同じことが起こったら、Youtuber激減しそう
2020/07/24(金) 21:03:29.32ID:gl58QCQ80
さよならー
106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:03:35.37ID:CqKV755j0
ツイッターやってる奴アホしかいないからどんどんやってほしい
2020/07/24(金) 21:03:35.50ID:QLmEjja90
すでに広告うざいんだが
108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:03:37.38ID:nqbzKsp90
Facebookの圧勝だろうな。
ツイッターは反トランプでイメージ悪い
2020/07/24(金) 21:03:37.72ID:avWAsjsQ0
それより本人確認ちゃんとしろよ
110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:03:38.85ID:mjdU/U0g0
プロモーション見つけるたびにブロックしてたらブロック30000超えてたw
広告オフになるのならお金払ってもいいわ。
2020/07/24(金) 21:03:49.67ID:AY7ESAm80
ツイッターなんて金払ってまで見るべき情報は無い
112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:03:52.76ID:QJRQlrog0
祝\(^^)/
2020/07/24(金) 21:03:55.35ID:jt2CtfX30
CEO「どーしーよう」
114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:04:02.50ID:cH2rHI7+0
>>62
youtubeって昔は広告出たけど
ここ1年ぐらい広告見てないな
なんでだろう
特に設定してないが

5ちゃんは出先でスマホで見るとエロ広告ばかりでワラタ
一部の広告表示されるユーザーのおかげで成り立ってるからな
2020/07/24(金) 21:04:12.95ID:3euge8IY0
ツイート数に課金が絡むならスポーツの実況はなくなりそう
アリだな
2020/07/24(金) 21:04:16.64ID:meRsp7Nv0
スタンプ的な物ならOKだろ
2020/07/24(金) 21:04:42.14ID:67M2gr1Z0
そんなんなったら速攻で辞めるわ
鍵付き壁打ちアカだし
118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:04:57.89ID:Tt+81cGN0
>>53
わかる。何を?なんで?発信したがるんだろな。
119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:05:16.99ID:2IP3elMT0
元々やってないから全く困らないw
120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:05:17.66ID:hQdTOyuU0
リプは有料でいいわ
2020/07/24(金) 21:05:27.14ID:jt2CtfX30
GoogleかMSがTwitterをピンチ時に買えばいいんよ
2020/07/24(金) 21:05:37.76ID:TlXlRrrn0
>>11 積みゲーに回帰するだけだろ、俺はダンボール戦機やり始めた。
2020/07/24(金) 21:05:40.52ID:fvcmij5a0
これすら後手かよ
124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:05:41.32ID:/zilw8fx0
株価高いんだろ?
無慈悲な新株発行してマゾ株主に売りつければいいじゃねーか
それで打ち出の小槌だろ
ヘビは自分の尻尾食って永久機関作れ。
2020/07/24(金) 21:05:50.39ID:VKvwbIJy0
>>61
ちょっとふいたw
2020/07/24(金) 21:05:56.36ID:bFrHiJ6R0
>>1
この辺が月額数百円で個別設定出来るならオタクは普通に課金しそう
・自分のTLにフォロワーのいいねを流さない機能
・他人のTLに自分のいいねを流さない機能
・フォロワーの発言だけをミュートし画像やリンクは表示する機能
・自分のTLにフォロワーのツイートでいいね2桁以上のもののみ表示させる機能
127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:05:59.55ID:JpyQdc1W0
いいよいいよ
128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:06:00.90ID:67M2gr1Z0
>>122
わか
129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:06:03.69ID:GLPMjLOR0
どんどん金取ったらええねん
130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:06:07.05ID:Ahf7yo3V0
月500円までなら払ってもいいわ
広告無くしてくれ
2020/07/24(金) 21:06:17.21ID:+3aulBcc0
ツイッター課金賛成
誹謗中傷とか減るんじゃない?
2020/07/24(金) 21:06:17.68ID:cE3xjYMa0
有料にしてもいいけど気持ち悪い
アニメアイコンの奴らをフィルターで
見えないようにしてほしい
133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:06:20.42ID:nqbzKsp90
>>114
エロサイト見るからだよ。

>>53
いやほんと、チラシの裏か、
ワープロにでも書いとけって
思うような糞が多い
2020/07/24(金) 21:06:28.97ID:DjnG5vZn0
たまに変なやつが噛みついてくる
2020/07/24(金) 21:06:35.60ID:FAY/ruAT0
金取ったらユーザー1000分の1くらいになるな
2020/07/24(金) 21:06:36.24ID:J2+rC+y60
パヨクのTwitter工作に金がかかるようになるなw
137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:06:41.53ID:Uzxjq1ZT0
月1000円くらい取ってやれ
138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:06:57.64ID:CokgWD1T0
コロナ関係なくね
2020/07/24(金) 21:07:16.29ID:Hfur/inH0
有料になったら即やめるわ
140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:07:18.64ID:nIkSeO+h0
月額20万円ぐらいでええやろ
2020/07/24(金) 21:07:44.89ID:A1CmWZDO0
バカネトウヨアカウントが全部消えるね可哀想
2020/07/24(金) 21:07:53.04ID:FGxw9VOB0
万年赤字だから何か模索しないといけないのは既定だしなあ
今のアカウント作り放題は民度世紀末だから結果オーライになるんちゃうの
2020/07/24(金) 21:08:16.95ID:OV5UXYYv0
有料だったらこんなのやめるわ。他の奴はいいねが何百何千もついてるのに
俺が頑張って描いた絵はろくにいいねもつかないしむなしくなるわ。
2020/07/24(金) 21:08:18.33ID:67M2gr1Z0
何でも課金課金だねえ
ビニール袋しかり…
嫌な世の中です
2020/07/24(金) 21:08:25.40ID:NImYXQmbO
無料利用なら1日画像なし3ツイートまで、とか回数で課金額決めればいいんじゃない?
あとタグ個数制限つければいいよ。
146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:08:26.81ID:/zilw8fx0
・無慈悲な新株をマゾ株主に売りつけて永久機関作れ。赤字会社の株買うマゾ株主の自業自得だろ

株価高いんだろ?
無慈悲な新株発行してマゾ株主に売りつければいいじゃねーか
それで打ち出の小槌だろ
ヘビは自分の尻尾食って永久機関作れ。
2020/07/24(金) 21:08:32.10ID:pFoDsk0r0
完全にオワコン!
2020/07/24(金) 21:08:37.92ID:kO9TKjQS0
最終損益は12億ドルもの赤字
どうやったらこんな莫大な赤字を出せるんだろうな不思議だな
2020/07/24(金) 21:08:45.29ID:IN0nlFTT0
ツイッタ有料になんてしたらマジで死ぬぞ
ただでさえデマ工作だらけで信用落としてんのに
150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:08:46.26ID:d/vgyIsF0
>>5
高すぎwwwwwwwwwwwwwwww
誰もいなくなる
www
151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:08:47.97ID:EvSSKBje0
5chもツイッターもfacebookも、書き込みは本名アカウントのみ、の流れになっていくだろうなw
これだけフェイクニュースと誹謗中傷が続いちゃしょうがない。
2020/07/24(金) 21:08:48.94ID:HveUtg9K0
赤字1000億スゴいね
153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:09:06.66ID:0/Po33PZ0
いい加減に使ってるTwwiterと課金の情報紐づけたくねえな
154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:09:12.87ID:aTkDTZrD0
金いるなら即日アンスコだわ
2020/07/24(金) 21:09:17.31ID:rO5cummV0
書き込みしたいなら月300円とかでもいいかも
広告料としては安すぎだろ
156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:09:31.16ID:ROM2OezL0
有象無象用のネット文化の牽引ご苦労様でした
後はカネを払う気のないクズは便所の落書きで引き取りますのでご安心を
2020/07/24(金) 21:09:31.28ID:67M2gr1Z0
>>143
頑張って
ピクシブじゃだめ?
2020/07/24(金) 21:09:40.08ID:YGApDW6e0
>>142
そろそろ限界だよね
有料でなかったら
アダルト広告や変なカジノサイト貼られたりするんやろうなあ
159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:09:44.42ID:YOR2wRJY0
むしろ原則課金にしろ
2020/07/24(金) 21:09:46.38ID:9mva3O/p0
1600円ぐらいのとこ無かったっけ?
2020/07/24(金) 21:09:48.50ID:caDL3H7I0
おお、きたか
早く衰退させてくれ
2020/07/24(金) 21:10:01.82ID:gwcQomaP0
疲れちゃってやめたい理由が欲しい人にはチャンスだな
163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:10:02.77ID:4AJeeune0
>>144
なんでもサービスを無料で使おうとする、乞食があふれる方が良い世の中だと?
2020/07/24(金) 21:10:08.49ID:5VK8ySZL0
ステマしてる奴らから金取れば?
165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:10:14.56ID:9EacZrTz0
YouTubeみたいに動画前に15秒広告入れたら良いのにね
ツイッターでも何百万再生とかゴロゴロあるじゃん
取り分全てツイッターならめっちゃ儲かるのに
166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:10:20.31ID:nqbzKsp90
有料になったらユーザー居なくなって
本当に壁打ちになるし、
広告効果が期待できないから
本格的に企業は離れていくだろな

どの見るトランプを叩いた件で
ツイッターに広告出すアメリカ企業は減る。
中国人役員は失敗だったな。
2020/07/24(金) 21:10:34.58ID:d0jGtACk0
無料で種を撒いたら刈り取る時期がかならずやってくる
168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:10:34.85ID:2GfzM/G70
>>145
誰も利用しなくなる
2020/07/24(金) 21:10:37.02ID:2FM8auHh0
立ち上がりはよかったのにどうしてこうなってしまったのか
2020/07/24(金) 21:10:47.37ID:fXp8ztrf0
課金しないで黒字にするスキームを考えてチョーよ
2020/07/24(金) 21:10:49.17ID:nbMcbcCy0
>>129
そう思う
今やネットは欠かせない存在なんだから
金取ってもいいと思う

俺はあるソシャゲを無課金で1年くらいやってて
当然ランキングは580位前後で全然上がらないけど
かわいいキャラをじっくり育てるのは面白いし
廃課金するユーザーが多くいるお陰でゲーム自体の
サービスも続いてる

無か金ユーザーには制限を付けてその制限を外したい
ユーザーがそれに応じた課金をする

それでいいんじゃねーかな?
172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:10:50.55ID:2IP3elMT0
ツイッターのスクリーンショット貼られても
未だに誰が発言してるのか読み方がわからないというw
2020/07/24(金) 21:11:03.65ID:+3aulBcc0
>>126
>・自分のTLにフォロワーのいいねを流さない機能
これは一応公式アプリの設定で出来るよ
2020/07/24(金) 21:11:05.75ID:XJQD2O7o0
マジかよ
1ツイート200円(画像あり300円、動画あり500円)
リツイート60円
1リプ80円
1いいね 60円
2020/07/24(金) 21:11:08.06ID:wQdl0VrC0
>>6
フレームワークのチュートリアルがツイッタークローンだぞ今どき中学生でも作ってる
176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:11:12.79ID:RV30N4up0
>>1
意味わからないアカウント凍結されてんだけど?
課金されても裁判して慰謝料とるぞ
177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:11:28.37ID:1CpTy1ZO0
>>1
weiboに移行するだけ
2020/07/24(金) 21:11:34.95ID:FGxw9VOB0
>>165
それもうやってる
179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:11:35.58ID:xI6lQiJD0
月額100円でクソみたいな広告見なくて済むんなら払うよ
180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:11:38.47ID:YtSO/+oJ0
利益を拡大し続けなければならないという歪んだ経営をしているのさ
ツイッターも終わりが来たようだ
もう上にも書かれているように挟み込まれた広告は邪魔なほど
はやくアドブロックとかで排除できるようになればいいのに
2020/07/24(金) 21:11:53.89ID:4W7hBbI80
有料になったらやめるだけ
182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:11:54.77ID:4AJeeune0
ツイッターなんて、複数アカウント使ってるヤツが多すぎて、広告効果が
うさんくさすぎる。
フェイスブックは日本では、基本1人1アカウントなのとは大違い。
2020/07/24(金) 21:12:07.70ID:chTtmHj50
犯罪の温床もついに終焉か
2020/07/24(金) 21:12:22.64ID:N0vW88Rr0
>>1
「風呂入る」「定食喰ってる」「ねる」こんなのを金を払って報告する一般人て何よってなる
185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:12:23.01ID:DCIfgV4q0
アカウント1つでいくらとかにして複数アカウント持っているやつから絞りあげろ
2020/07/24(金) 21:12:23.18ID:rO5cummV0
企業の宣伝にもめっちゃ使われてるんだから少なくとも企業アカウントは月1万円とかでもいい気がする
2020/07/24(金) 21:12:28.00ID:WQVCMetS0
嫌儲ぱよちんが発狂しそうw
2020/07/24(金) 21:12:32.67ID:Nm2zRAEK0
もう中毒になってる奴が大勢いるからそこから金取れるな
発言毎に課金してしまえ
189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:12:32.75ID:ikw9hCvD0
>>22
中共系アプリで、党に情報抜かれるけど、いいの?
190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:12:34.27ID:3fqlrnvv0
文字数制限
ツイート制限
メッセージ有料
一定以上の文字やツイートには課金
くらいなら良いです
2020/07/24(金) 21:12:38.09ID:lrVAC6V60
閲覧時間
ツイート数
画像・動画投稿数
これぐらいは無料版は制限あっても払う奴いるな

有料版は広告消せるっていうのは構造的に難しいか
192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:12:40.72ID:jCFyWQA90
一般人でツイッターとかインスタとかやってるやつはキチガイばっかだよな
情報収集のみならわかるけどね。
193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:12:41.08ID:i8g5FF310
※CNN

願望記事
194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:12:42.01ID:aRn9oA6U0
はあ?
195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:12:42.71ID:44cOAzuQ0
鍵アカは課金制にすればいい
2020/07/24(金) 21:12:47.31ID:KHkTnNk60
どこ行っても歓迎されるし困っちゃうな
2020/07/24(金) 21:12:47.52ID:mUWtqZE30
やれば?
ツール(媒体)なんてなんでもいいのでは?
まず人がいる事が大きいのでは?
5chみたいに
2020/07/24(金) 21:12:49.09ID:8CFJTzfM0
あぁ、ホームページに課金して
世界に発信していたことがありました
ムダだったわw
2020/07/24(金) 21:12:49.39ID:TOSD5RWF0
基本料金の他に呟き数毎に課金基準とレス毎に課金基準
そして通報回数毎に罰金的課金
200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:13:04.86ID:vPioA1lF0
ツイートで恩恵受けてんだから特に芸能人はフォロワー数に応じて課金してほしい
2020/07/24(金) 21:13:06.60ID:blF62grA0
>>100
ユーチューブは、既に課金サービスがある
広告を無くしたり、スマホでバックグランド再生できるようになったり

ツイッターも有料化するなら
有料版のみのサービス(広告なしなど)からかな
ただ、広告なしユーザが増えると、広告収入がなおさら減るね
2020/07/24(金) 21:13:15.49ID:AX4vTpGd0
炎上上等のマスゴミ芸能人はどうする
2020/07/24(金) 21:13:16.33ID:XDApR6ml0
>>118
ぼっちにはわからないよ
204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:13:18.72ID:lLKYAZMt0
全部有料にしたらいいじゃん
205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:13:19.00ID:6BkOyZZf0
Facebookとか他所に移るだけだろ
2020/07/24(金) 21:13:19.60ID:KtREvpmE0
1ツイート 5円
画像添付 5円
動画添付 10円
ハイパーリンク 5円

そしてツイッタラーはインスタへ移動する
2020/07/24(金) 21:13:23.85ID:D03y2XWw0
フォロワー数×10円、とかでいいんじゃね?

享受する価値の代価といういみでは。
208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:13:28.54ID:HHPcmHvu0
>>148
TwitterもYouTubeもユーザーが勝手にコンテンツ作ってくれる方式なのにな
何も変えずサーバー運営だけやるだけじゃダメなんかね
それでも赤になるんならしょうがないが
209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:13:38.42ID:4rcAp3ix0
無料だと本来発言権の無い人間に無限に発言権を与える事になるからな
210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:13:39.46ID:AAQxMCgn0
Twitterなんて昔から赤字だったじゃん
黒字になるまでかなりかかっていたのだから今さら赤字で有料化はユーザー離れるわ
211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:13:47.20ID:hemJuQ2f0
日本人しか使ってないのに
舐められてんなお前らwww
212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:13:47.67ID:qTpLvRKZ0
丁度良い
2020/07/24(金) 21:13:52.52ID:lxdbA2ry0
広告消えるなら課金する
214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:13:56.63ID:caindurk0
リツイートで有罪とか判例が出たところでオワコン

あの判例盾に損害賠償請求が可能になったから、悪徳弁護士の飯のタネになった
2020/07/24(金) 21:14:02.63ID:V2kE0UbC0
botゴミが減るならなにより
2020/07/24(金) 21:14:11.80ID:V+JeX64J0
テメェらのゴミみたいな営業活動を棚上げしてどんだけ無能の集団だよ?
2020/07/24(金) 21:14:20.08ID:OV5UXYYv0
>>157
ピクシブにも上げてる。ピクシブの方が純粋に絵だけで評価してくれるからいい。
ツイッターだと条件反射的にいいねを押すからなあ。
2020/07/24(金) 21:14:20.32ID:epro8QEl0
どうでもいい仕様変更や改悪を何とかしないとね
219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:14:25.49ID:nqbzKsp90
>>179
中華に汚染されてるツイッターに
課金情報を登録するのが嫌。
2020/07/24(金) 21:14:28.92ID:8HKUbls50
ターゲティング広告が的外れで不快だからねー
2020/07/24(金) 21:14:36.24ID:Goolti2r0
現在、画像表示できていないw
2020/07/24(金) 21:14:38.40ID:7jcvsolU0
一日中アホみたいに書き込んでるアホって何なんだろうな、おれでもツイートは一日数回だわ
2020/07/24(金) 21:14:41.47ID:lNUNqF440
5chも赤字じゃないの
2020/07/24(金) 21:14:48.52ID:bpFGwpuG0
RTの仕様を変えるのが先じゃね
日本だけの法の問題なら放置か
225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:14:50.11ID:HHPcmHvu0
データ量の問題なら1年前のつぶやきとか全部消してしまえw
226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:15:01.09ID:lLKYAZMt0
ステマの温床
電通ゴリ押しを許すな
227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:15:07.57ID:0j+kJza00
トランプ 年間100万ドル
安倍幸恵 年間500万ウォン
2020/07/24(金) 21:15:20.17ID:lxdbA2ry0
あといいねをフォルダー分けさせろ
229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:15:20.59ID:qTpLvRKZ0
>>203
どちらかと言えばTwitter民の方がリアルぼっち臭がするんだが…
230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:15:29.22ID:LQTC7W8c0
>>53 >>118
それがツイに限らずこの国の情報リテラシーを低下させてる
情報リテラシーを低下させてるのに、自分は情報を欲してるとかの内的矛盾に気づけよな
231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:15:34.39ID:2IP3elMT0
いいこと思いついた
匿名ユーザーにだけ課金すれば誹謗中傷するやつが減るよw
232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:15:40.98ID:VAf1SMCQ0
>>74
俺エロマンガだらけ
2020/07/24(金) 21:15:46.38ID:E4JYg7hJ0
>>1
ざまあ
理由不明の凍結とか好き放題やってたからな
さっさと潰れろ
234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:15:49.82ID:FvcKFUjm0
>>1-3
>>1000
新型コロナに感染しないために
・外に出ない(空気感染、飛沫感染、接触感染防止)
・手洗い、手の消毒(接触感染防止)
・目を触らない、顔を舐めない(接触感染防止)
・体調が悪い場合は外に出ない(空気感染、飛沫感染、接触感染防止)
・服を洗濯(接触感染防止)
・シャワー(接触感染防止)
・外出先でトイレを使わない(粉塵感染防止)
・3密 “集”まらない、“近”寄らない、密“閉”しない(空気感染、飛沫感染、接触感染防止、覚え方はシュウキンペイ。付き合いも命を守るために断りましょう!!)

新型コロナウィルスの日本の現状
感染者28000人
現在も病院等で隔離中 6000人
死者1000人
致死率4%(※医療崩壊起こしてないので10%超えにはなってません、100人に4人が死亡 現時点の致死率だけでも日本人全員が感染すると480万人死亡 実際は致死率が10%なので1200万人死亡)

新型コロナウィルスの世界の現状
感染者1500万人
死者61万人
致死率4%(致死率が一見低く見えるのは、新規感染者数が指数関数的に増え、後追いしている死者数を遥かに超えているためです。現時点の致死率だけでも世界中の人が感染すると3億人死亡 実際は致死率が10%なので7.7億人死亡)

第一波継続
米国、ロシア、インド、アフリカ
第一波押さえ込み中
ヨーロッパ
第一波押さえ込み後、第二波発生
日本、イスラエル、ベトナム、オーストラリア
第一波押さえ込み後、第二波兆し
韓国
第一波押さえ込み成功
台湾

今後についてk
新型コロナウィルスは人工的に作られたウィルスです。
現状は新型コロナの感染拡大が目立っていますが、中国共産党が生物兵器として使用していた場合、別のウィルスや細菌を用いた攻撃を行う、既に使用しているかもしれません。国内でも本来感染しないはずである非結核性抗酸菌症が原因不明の急増(免疫低下?)
周囲に風邪の症状を引き起こすPATMという原因不明の病気が発生するなど、中国が原因ではと疑われるようなものもあります。
新型コロナが感染拡大していない地域も、今後どのようなウィルスが蔓延するかわからないと思い、引き続きマスク、3密を徹底しましょう。
235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:15:50.87ID:N0qySIRl0
そういうシステムは構築していたくせに
2020/07/24(金) 21:15:53.63ID:Gp8yHHgY0
今でさえ嫌気さしてるやつ多いのに有料なんかにすると本格的に人いなくなるぞw
若者は大量にある他のSNS行くだろうな
237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:16:14.75ID:lLKYAZMt0
フォローワーを買ってる有名人を許すな
2020/07/24(金) 21:16:20.26ID:w7qQiJug0
一般人が呟く事にほぼ意味がなく
有名人なら有料でも発言するだろうし
ツイートが綺麗になるかもね。
ただ、SNS は他にもあるから有料だと滅ぶかもな。
239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:16:22.87ID:UbY7pckn0
有名人はツイッターでの誹謗中傷を心配しなくてすむな
だって課金制にしたらユーザーがいなくなるからw
2020/07/24(金) 21:16:31.48ID:7TOOrmM70
>>186
クソリプ抑止機能とクソリプ常習者の締め上げについて施策が進んでるから
完了次第各種公式アカウントからは取ってもいい水準のサービスにはなると思うけど
パイが小さいからクソユーザーと対決するコストがペイ出来るのか怪しい
広く徴収できる方法を思いつかないと今後厳しいね
2020/07/24(金) 21:16:32.28ID:hrmpcPlE0
>>53
呟いてるフリしてダイレクトメッセージで裏アカ女子にアプローチだろな
242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:16:34.28ID:HfbM52ET0
テロッター終わったわ
2020/07/24(金) 21:16:34.50ID:C2QGMRTN0
やれやれ
2020/07/24(金) 21:16:37.13ID:u944EmSE0
金払ってツィートしたら更に賠償金取られる。間違えてリツイートしても取られる。いいね押しただけで取られる。
2020/07/24(金) 21:16:38.05ID:KtREvpmE0
トレンドワードをタグにしてK-POP動画貼り付けるやつを通報しよう
246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:17:01.08ID:SMr5d6X+0
広告なんてTL上にいたら即ブロックだしなw
2020/07/24(金) 21:17:03.24ID:i+IKarYg0
微博「呼んだあるか?」
2020/07/24(金) 21:17:03.76ID:37EIlXNe0
頭おかしい人が少なくなるなら課金制でもいい
2020/07/24(金) 21:17:24.08ID:blF62grA0
>>146
ライブドア商法w
2020/07/24(金) 21:17:24.83ID:8+H3Qqfz0
>>43
5ch
251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:17:25.32ID:Vkm5kZKd0
>>214
だって日本ツイッターは、削除依頼を出しても全然削除しないんだよ。
規約に抵触しません、とかいって社会常識を無視してくる。あの写真家だって著作権違反の
リツイートをツイッター社が消せば、裁判なんてしなかったと思うよ。
2020/07/24(金) 21:17:43.38ID:kYV11Xm20
どんどん金取っていいよ
ツイートとかで羨ましがられようとかいう気持ち悪い種族が増えすぎた
世の中にはマイナスしかない
253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:17:48.50ID:ikw9hCvD0
閲覧無料
カキコは一件ごとに課金

にしてくれ。そうすればNHKで、しょーもないツイート流れなくなって好都合
254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:17:48.64ID:ix+jK+Hp0
オプションによっては有り
自動いいね、リツイート機能とか
時間指定投稿とか
NGコンテンツ、ワードとか
動画、画像の保存機能とか
2020/07/24(金) 21:17:49.98ID:TOSD5RWF0
おまえらタワケ
コロナ禍やってくる前から大赤字やったやん
広告表示増やして広告表示しないサードパーティークライアント事実上排除してやって来たがそれでも赤字
何か知恵を絞って黒字にしろというならFacebookのように出身大学や勤務先情報も入力させて個人情報を売り物にするしかないよなw
256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:18:01.03ID:i8g5FF310
アメリカのリベラル左派の願望記事
朝日新聞と一緒
257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:18:10.00ID:s31/RmLU0
フォロワ―数×1円を毎月徴収すればいい
50万人居る人の場合、毎月50万円払う事に
2020/07/24(金) 21:18:12.16ID:hrmpcPlE0
2時間毎に呟いてる奴は心の病気だと思ってる
同じ話何回も繰り返す
おまえが吉田拓郎好きなのはよく分かったから黙れと
259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:18:17.45ID:aHRWEIbe0
貧乏人は排除したほうが質は上がるよ
常時接続開始前のネット界隈のように
260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:18:25.58ID:HfbM52ET0
プロモーションってあれテロ事件煽りや仄めかしだろ
261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:18:40.23ID:nqbzKsp90
>>232
DMM見た友達がずっとエロマンガの
広告になってたなあ。
2020/07/24(金) 21:18:42.82ID:TOSD5RWF0
>>174
通報されたら一回一万も
263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:18:44.23ID:cH2rHI7+0
5ちゃんも課金してもよさそうな流れ

月500円でどうだ
264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:18:47.75ID:lLKYAZMt0
リア充はティコトッコやってるから
265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:18:51.47ID:HQSDaZO70
日本には中国にはない表現の自由というやつがあるからな。
2020/07/24(金) 21:19:04.68ID:WqUntoH50
今日はうなぎ屋で鰻喰ったのをツイートしただけだわ
自粛とは言えまあこれぐらいええやろ
松だから4500+税もしたわ
久々の贅沢だった
267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:19:07.05ID:zOwV1XqS0
商用利用してる奴らから金取ればいいだけ
2020/07/24(金) 21:19:07.81ID:TOFAkHCW0
年間3000億円も売上があって
5000億円の損失が出る事業構造が理解できん

NYのビルに金の装飾したサーバー置いてるのか??
2020/07/24(金) 21:19:13.17ID:E4JYg7hJ0
>>256
日本だと、どっちかというとTwitterはパヨが好むイメージあるが
270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:19:19.66ID:pwswHyUm0
>>1
ワンページマンのせい?w
271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:19:20.73ID:62Ac0QoR0
何に1200億円もかかってるんだ
272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:19:26.67ID:f+67/5oO0
企業の宣伝アカ利用料をあげりゃいいだろ とってるのかしらんが
2020/07/24(金) 21:19:29.13ID:CWcWcBJP0
Twitter社っていつも赤字なイメージがあるな
世界中にユーザーがいるのにどんな運営してるんだ!?
274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:19:30.31ID:8WHouROO0
おやおや…黒人に媚売ったのにねえ
2020/07/24(金) 21:19:44.21ID:E4JYg7hJ0
>>268
サーバーが純金製なんじゃね
2020/07/24(金) 21:19:53.16ID:f+7sBi8t0
TLに他人のいいねが流れないように
また自分のいいねも流さないようにしてほしい
ってか最初はそうだったんだけどw
改悪を戻すために課金ってのはバカらしいなw
2020/07/24(金) 21:20:04.81ID:Pq/stb710
ネット広告に金払ってる企業って頭悪い気がする。 マイナスイメージしか持たれないだろう?
やり方にもよるけど
278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:20:08.24ID:MwKhhzGD0
金払ってんのに俺のリプをブロックさせるなとか、逆に金払ってんのにゴミカスのツイートを検索で表示させるなとか色々言い出す奴山ほど出てくるだろうな
279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:20:08.26ID:l8fuS3CO0
いいねとかフォローが勝手に弄られるやつ無くすなら課金したげるよ
2020/07/24(金) 21:20:20.37ID:clQkDb+90
PC用のUIを昔のヤツに戻す機能を付けてくれるなら
多少の課金はしてやってもいい
2020/07/24(金) 21:20:27.21ID:N0vW88Rr0
>>14
リツイートで訴訟は流石にへこたれるよな。
「良い画像だね!」って思ったら、
先ずはその画像を世界中のアーカイブ以外の紙媒体まで探して、フリーか、貼った人のオリジナルか確認。
そこまでやって初めてリツイート出来る世の中。
282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:20:36.32ID:0MBGtWPj0
課金したらやめるだけ♪
あははww
2020/07/24(金) 21:20:39.14ID:mUWtqZE30
>>238
WEBのSNS文化はテレビみたいな一方方向メディアではないでしょ
あそこは絡みのないフォロワー(フォロバ狙いのフォロワー稼ぎ)要らねって一般人もいるような
284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:20:59.61ID:Vkm5kZKd0
>>252
しかもオリジナルじゃなくて、著作権違反をはじめとする他人のふんどしで
相撲とる奴らが多すぎだからな。しかも匿名だから複数アカウントを作って誹謗中傷を
し放題。ツイッターなんか日本社会から無くなった方がいい。
2020/07/24(金) 21:21:07.17ID:D6aSC/vg0
タダだからやってるんやで
2020/07/24(金) 21:21:10.84ID:bpFGwpuG0
でも何に課金するのだろうか
従来機能に課金なら利用者が一気に消えかねんべ
2020/07/24(金) 21:21:27.90ID:7TOOrmM70
>>271
鯖維持保守だろ
節約するためにユーザーストリーム終わらせたくらいだし
2020/07/24(金) 21:21:33.27ID:lRyayrRl0
ぱよちんどうすんのコレ
289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:22:01.49ID:zOnyV8It0
今の状態は維持してくれツイートに金かかるのは無理やぞ
2020/07/24(金) 21:22:02.15ID:A1pde7/k0
有料にした瞬間に次のつぶやいたーがリリースされるから好きにしろ
2020/07/24(金) 21:22:08.62ID:QDYHaroc0
課金しなよ
色々へんな温床になってるし
292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:22:10.66ID:YfVg23f50
>>58
君を抱いていいの?けつを掘ってもいいの?
2020/07/24(金) 21:22:11.48ID:b1sB/pZ80
>、潰れられると困るユーザーもお布施の手段を一刻も早く提供してもらえることを祈っているかもしれません。

バカかこいつ
2020/07/24(金) 21:22:12.37ID:cyRrgVhH0
>>276
いいねはミュートできる
2020/07/24(金) 21:22:13.87ID:RnLJAVYp0
Tweetは一日一回で十分やろ
フォロワー1000人入れば読むぶんには足りないことはないだろうし
296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:22:16.75ID:/zilw8fx0
だーかーらー、マゾ株主に新株売り付ければいいだろ
いまだに時価総額3兆円もあるならマゾ株主が買い支えてくれてるわけだろ
そこに無慈悲な新株100000000株を投げ売りして売り崩せばいいじゃねえかよ
マゾ株主が必死に買い支えるし4000億円手に入るぞ
297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:22:38.68ID:zGB0RnGn0
ネトウヨ呟きになんで金払わないとならんのだ
スキルや株情報や人とは違った分析でも無い限り、
SUNのようになるのは目に見えてる
2020/07/24(金) 21:22:50.35ID:6SJwYzwI0
どーでもいい事の連続投稿する奴糞うゼェ
2020/07/24(金) 21:23:07.75ID:epro8QEl0
>>276
前者は設定あるよ
2020/07/24(金) 21:23:23.39ID:GzviohVe0
有料なら迷わず止めるよ
301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:23:39.57ID:YoYLEdN60
いいじゃんゴミが騒ぐ場所が一つ減る
302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:23:42.14ID:TB7PgQK/0
広告消えるなら余裕で払うけど
2020/07/24(金) 21:23:43.42ID:a7i0L/ya0
>>1
は?むしろ定期的にふぁぼりつ取得してる優良アカウントに配当金くばれや
Youtube見習えや
2020/07/24(金) 21:23:44.27ID:iMdKtRKU0
企業が使う場合は金取ればいいんでは
2020/07/24(金) 21:23:47.47ID:b1sB/pZ80
だから嫌なんだよこういう中央集権型のサービスは
依存するとこうやって好き勝手やられて振り回される
自分のコメントは自分のものでなければいけない
2020/07/24(金) 21:23:58.85ID:azEQksyy0
んだな
2020/07/24(金) 21:24:08.39ID:PG6SxV1P0
貧乏人はつぶやけない時代がくるな
2020/07/24(金) 21:24:16.25ID:NhDb1pUy0
投稿数を制限するくらいしか思い付かん
2020/07/24(金) 21:24:16.95ID:xc8g8zQh0
バカ発見器機能としては有能なんだけどね
310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:24:20.99ID:0fgaIwNy0
利用だけで金かかるようになるなら別の媒体探すだけだな
2020/07/24(金) 21:24:25.80ID:mOEwVR+O0
べつにつぶやくのはツイッターじゃなくておkと気づくだけだろ
312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:24:30.23ID:Vkm5kZKd0
>>268
サーバー運営費なんて競争で毎年どんどんさがってるのにな。そしてツイッター社の
システムが、毎年何か大々的に新しくなっているわけでもない。
なのに何をどうやったら3500億円もの売り上げがあって、赤字になるのか。
313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:24:38.04ID:KfMhVGFE0
gifの倉庫で使ってるけど課金ならバイバイ
2020/07/24(金) 21:24:38.18ID:a8Lwgx2w0
バカ発見器がインスタとTik Tokになるだけ
2020/07/24(金) 21:24:45.99ID:p3Cel3Kq0
無料でできることがどこまでで有料でできることが何なのかわからんとな
まあ課金するってことは個人情報登録するってことだし本垢でアホなコメントするユーザーは減るんじゃね
316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:24:55.92ID:l8fuS3CO0
>>305
なんか無料は色々都合悪いんだろなって感想しか出ないかな…w
317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:25:01.50ID:W2zAFree0
https://i.imgur.com/6V315fA.jpg
318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:25:02.57ID:kSX15Nv50
>>1
トランプに喧嘩売ったんだから
つぶされるんだろ
ここw
319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:25:06.41ID:o57feMtF0
1日6ツイート以上は課金でいいかな?
マスコミが一般人に情報提供を求めるのとか考えると普通に企業は課金しそう
2020/07/24(金) 21:25:06.90ID:kWxHViy10
1ツイート1円くらいにするつもりなのかね
多分誰も使わんようになると思うが
321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:25:13.04ID:o7yKAPui0
課金SNSって全部失敗してるよね
金払ってまで見る必要ないもんなあ
322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:25:14.18ID:OwRJka0e0
金払ってまでやらねーわ
2020/07/24(金) 21:25:22.17ID:Cx4+MBER0
Twitterなんかやった事ないけど店やら交通検索するだけで入るから鬱陶しい、お前の幸せオナニーなんか知ったこっちゃないのに
324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:25:25.73ID:6W7HMpc/0
有料にした途端、他のSNSに流れそう
ただでさえ過疎ってるのに
2020/07/24(金) 21:25:29.34ID:a8Lwgx2w0
ま、マストドンあるし。。
326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:25:33.05ID:+ob1fzbm0
使ってないから好きにしろ
327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:25:37.48ID:nqbzKsp90
トランプと敵対した時点で、
不法移民を雇っていた企業や
中国系企業以外はツイッターに
広告出すの止めるよね。
328無毛党
垢版 |
2020/07/24(金) 21:25:42.58ID:52awKNFz0
バカッターも少しは減るだろ
2020/07/24(金) 21:25:51.31ID:oSRiDnDC0
複アカに厳しくなるかなあ
2020/07/24(金) 21:25:58.60ID:xOkIKtlm0
つまり5ch最強
2020/07/24(金) 21:26:09.05ID:+Ic5K2MB0
そんなことどうでも良い
旧UIに戻しやがれ
2020/07/24(金) 21:26:13.24ID:jfP+09kf0
数分おきでツイートしちゃう気の毒な人って何なんだろうね
2020/07/24(金) 21:26:14.33ID:Cjsiu7WQ0
1ツイート5円にしたらいいのに
それで多少ユーザー減ってもかなりTwitter側は儲かると思うけど
2020/07/24(金) 21:26:22.18ID:XxPIrpjV0
>>22
あれは可愛い子乳揺らすだけのアプリやで
2020/07/24(金) 21:26:29.07ID:xHM0ZTSa0
twitterってサーバー代というかストレージ代が巨額そうだもんな
336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:26:38.17ID:FrUhf1fs0
1ツイート伍毛で
337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:26:42.56ID:Xx8cSYF70
1文字1円にしたらいいよ
338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:26:48.05ID:mSvu3LCc0
>>317
この図は秀逸だな。
339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:26:48.82ID:BKL316gT0
YouTubeのメンバーシップ的な感じにするのかな?
2020/07/24(金) 21:26:57.87ID:dP5TxeRS0
アイコンを丸にしたり PC用のUIとか凄く使いにくいし

改悪の連続でユーザーへの嫌がらせとしか思えん

で、課金すると?
2020/07/24(金) 21:27:13.05ID:9pewg54E0
無料ゆえに情報インフラ化してる観点からも
企業アカウントに課金かツイート数での制限がせいぜいじゃないか
2020/07/24(金) 21:27:23.03ID:74QYarDY0
ツイ廃には死活問題すね
ご愁傷様デス
2020/07/24(金) 21:27:24.71ID:Av/lLXZb0
いいね(´・ω・`)
2020/07/24(金) 21:27:35.56ID:qTVOwvx90
フォロワーが1万人超えた企業や公式アカウントを有料にすればいい
2020/07/24(金) 21:27:43.73ID:W4fl2Y7S0
はよヤレww
はよ、
346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:27:54.38ID:qjEeWNYo0
1ツイート=1円で500ツイート分買わせる。
500ツイート使い切ったらまた500円で買わせる。
これで、トレンド操作された水増しされたTwitterデモは、排除される。

大抵の人間は、そんなにツイートしないから課金しても気にしない。
347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:28:10.84ID:MwKhhzGD0
>>317
国語教育の敗北だな
2020/07/24(金) 21:28:14.29ID:e7kg8wy10
>>53
5ちゃんも含めて、User Generated Content の99%はゴミだからな
349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:28:32.90ID:lLKYAZMt0
ミクシイやろうぜ
350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:28:45.70ID:Cd110gZq0
どうせあれだろ
エンゲージメントや足跡は課金限定みたいな感じで出すんだろ
351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:28:46.83ID:HfbM52ET0
収入源どころじゃなくて経済悪化、銃の広告とかが出回るようになる予言
2020/07/24(金) 21:28:56.12ID:E4JYg7hJ0
>>346
リツイートだらけになりそう
2020/07/24(金) 21:28:57.92ID:t5R6ewDd0
課金しないとえっちな画像が見れないよ!
2020/07/24(金) 21:29:12.34ID:b1sB/pZ80
政治的な介入はするは後出しじゃんけんで課金はするわ
クソだな
流行りだしたときから思っていた通りだわ
355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:29:17.91ID:nqbzKsp90
>>338
ニュー速にも当てはまるんだよね。
2020/07/24(金) 21:29:26.34ID:3rCfQsX/0
フォロワー数に応じて金とればいんじゃね
芸能人買ってる芸能人いるだろ
357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:29:35.28ID:4+Ln2YKW0
こんなもんに金払う層なんておらんわw
やる奴はゆーちゅぱーU)U()()とかインフルエンサー()()()()()()(9とか意識高い系w
そんなキチガイだけが残れば…言わなくても分かりますよね
2020/07/24(金) 21:29:39.91ID:Fm5XnLcP0
無料だから使ってるんだしここまで広がった訳ですので
2020/07/24(金) 21:29:45.18ID:Gy/6Jl+G0
終わったなツイッター
2020/07/24(金) 21:29:46.52ID:2FSujke40
コンテンツを提供してやってるのに、なぜ金を払わなにゃならんのか
対価を貰いたいくらいなのに
アホか
361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:29:46.75ID:hJLlQWru0
最近は災害時にしか使わない
2020/07/24(金) 21:29:47.15ID:qTVOwvx90
1000ツイート超えたら有料とか
ケチ臭いガキが複数垢使うか…
363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:29:59.04ID:Enmf+hMU0
画像がクッソ重いんだけどこのことと関係あるのか?
2020/07/24(金) 21:30:04.76ID:QvfIEkrS0
>>1
マジかよ
5ちゃんしかやらないわ
365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:30:09.35ID:gF7HQHtW0
Twitterをやってないから好きに課金しろ
366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:30:09.89ID:l8fuS3CO0
>>333
それだと高いから誰もやらなくなる
SMSでももっと安いと思うw
2020/07/24(金) 21:30:19.66ID:STN8O7rm0
2ちゃんがあれば何もいらない

2ちゃんは偉大

ツイッターなんか青二才が黙っとけ
368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:30:26.02ID:o7yKAPui0
>>363
関係ない
君が契約してる回線の問題
2020/07/24(金) 21:30:56.34ID:Siq2JNYH0
>>317
おもろいw
370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:30:57.17ID:HfbM52ET0
殺害予告うけるようなやつがSNS会長やってる件
371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:31:07.90ID:M1c5rM170
>>1
日本では不用意なリツイートが犯罪になる可能性を秘めてるから撤退しか選択肢ないぞ。
372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:31:09.19ID:lLKYAZMt0
NHKってツイッター社から金貰ってんの?
373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:31:20.26ID:F9EVmqDe0
今のサービスで金払う奴なんて一般人にはいねぇだろ。
なんかサービス追加するしかないと思うが。
2020/07/24(金) 21:31:20.30ID:qTVOwvx90
ま、新たなサービスが出来てみんな移行するだろね
375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:31:22.47ID:OLYfJlRY0
>>1
ヘイトの温床有名人の誹謗中傷の元

匿名SNSの癖にえらそうに
376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:31:28.66ID:CL1zK48P0
5ちゃんも有料にしようよ
377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:31:28.71ID:REOQ/eQe0
>>203えーボッチではないかなぁ自分からの発信なんて面と向かって会話するだけで充分でしょ
378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:31:37.38ID:qjEeWNYo0
>>352
リツイートも1回1円やで。
気軽なリツイートも排除出来る。
379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:31:42.15ID:3ujb6c2j0
ツイッターが収入減なのと同じように、
コロナ禍で大衆の仕事からの収入も減になるから、
そのうちSNSも成立しなくなったりしてね。
2020/07/24(金) 21:31:46.85ID:F/cVHojO0
新しいTwitterに変わるものが参入するチャンスやで
2020/07/24(金) 21:32:00.16ID:+LxESmhT0
twitterって創業からずっと赤字だっただろ。
いつ黒字になったの?
382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:32:07.16ID:XN4cA0Ke0
>>1

課金大賛成! 丁度良い辞めるきっかけになるわなwwwww
2020/07/24(金) 21:32:08.12ID:PvOO1gx10
>>63
検索なんかbingでもいいわ
2020/07/24(金) 21:32:08.40ID:74QYarDY0
シェア落とさずに課金させるとなると
あらたなコンテンツをスタートする方が無難だけどね
今までの用途に課金させるのはあんまり現実的じゃないな
2020/07/24(金) 21:32:08.80ID:8sctokbu0
カネにモノ言わすやり方になったら汚いカネじゃぶじゃぶ使える中韓のプロパガンダツールになるだけだろ
386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:32:27.03ID:EPpLAPeF0
>>6
Googleが、そのあたりも含めたサービスで
再参入してくるかもしれないね。

Google+ では大失敗したけど。
2020/07/24(金) 21:32:32.97ID:hn6OcaAQ0
今日Twitter重いのと関係ある?
388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:32:33.96ID:7rYz7D4t0
すっかり貧乏人の憂さ晴らしツールになってしまったから広告価値はかなり落ちてるだろ
389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:32:34.38ID:qjEeWNYo0
>>360
勝手に投稿しておいて『対価をよこせ』て。w
390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:32:46.27ID:UU6ewKgo0
>>375
逆だろ
匿名でワイワイやってるとこに
わざわざ宣伝しにくる有名人が馬鹿としか
2020/07/24(金) 21:32:54.51ID:kxJ2h62L0
ITバブルの崩壊も近いな
392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:32:58.18ID:Zyer/gF20
金がないと発言権ありませんって、リアルな世界w
393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:32:59.39ID:MwKhhzGD0
>>367
そのまま閉じこもっててくれるとありがたい
これ以上SNSが荒廃するのもダルいし
2020/07/24(金) 21:33:13.46ID:tWVc4WRh0
ツイッター何が楽しいの?
2020/07/24(金) 21:33:28.99ID:tKyKN25A0
横文字多くて「お、おう・・・」ってなった
どんなのを有料サービスとして打ち出すんだろうね
2020/07/24(金) 21:33:35.86ID:w1Kw60RV0
馬鹿が劇的に減るから是非やってくれ
動画や画像とか貼り付けたら100円、リツィート120円にしたれ
2020/07/24(金) 21:33:43.06ID:5TRzjjeI0
>>6
実際のとこ日本では無理だな
398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:33:47.65ID:l8fuS3CO0
>>189
みんなわかってないのか若い子使ってるから恐ろしいよな
住所とか顔のデータ取られてるかも知れないのに
2020/07/24(金) 21:34:10.13ID:Cjsiu7WQ0
犯罪の温床だし底辺だらけでマーケットとしての魅力もないしもう畳み時なのかもな
400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:34:10.58ID:A6mObCZ+0
広告意味ないんだよ



出すな出すなw
401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:34:20.07ID:+zgjQCb30
こんなんしたら衰退するわ
Twitterアカウント持ってるけど書き込んだことない

やっぱりここは匿名で気楽だわ
402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:34:50.88ID:5vJvc/7p0
>>43
生きがいにしてんのはネトウヨのが圧倒的多数じゃないのか
2020/07/24(金) 21:34:51.72ID:pr3549ii0
youtubeもyoutuberの動画は有料にしてくれんかな
2020/07/24(金) 21:35:04.60ID:lrVAC6V60
一般ユーザーの行動を制限すると無料の所に逃げて
お金を出しても広告や情報発信したいと思っている側もいなくなるのが悩みどころだね
2020/07/24(金) 21:35:15.30ID:O71YuMv/0
早速Qアノンだとかいう胡散臭いオカルト系アカウントを消すんだとさ

パヨクやアニメのポスターやグラドルとかにいちゃもんつけてくる露出ツイフェミとかも消せよ
個人的にはYahooリアルタイム検索で2次創作系アニメ絵のキャラがでてくるのが不快
(艦これとかの成人向け絵もおかまいなし)なんで検索妨害状態だし表示しないでほしい
2020/07/24(金) 21:35:18.30ID:Xi57Od530
ぜひユーザー課金しろ
終わりの始まりやw
2020/07/24(金) 21:35:25.37ID:UKKVkKXe0
そもそもTwitterって必要か?
一般人の日常報告と政治活動ばっかじゃねーか
408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:35:30.68ID:nqbzKsp90
>>398
インカメラから動画も抜かれてると思うね。
中華を信用するのは馬鹿
409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:35:37.97ID:8rBENFX70
課金したら辞めるわ
良い機会
2020/07/24(金) 21:35:38.36ID:gBzZ/kD50
つぶやき回数でそのまま支払い金額になるようにすれば相当負荷下がるしBOTとかも激減するじゃろ
411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:35:39.37ID:naW4Lqzc0
ツイッターはマネタイズする方法いくらでもあると思うんだがな
412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:35:48.12ID:Zyer/gF20
ここも少し遡ると長期巻き添え規制ばっかりで
●持ちじゃないとなかなか書けなかったんだがな
2020/07/24(金) 21:35:52.05ID:67M2gr1Z0
>>401
やっぱりここに落ちつく
根っからのニュ速+民です
414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:35:54.75ID:A6mObCZ+0
>>403
youtubeはグーグルの赤字子会社だから


税金対策で赤字のまま
415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:36:13.26ID:mSvu3LCc0
>>388
ツイッターはステマ用の大量の水増しアカウントと、悪口用の複数裏アカウントが多すぎて
広告効果がまったく信用できないと思う。
2020/07/24(金) 21:36:19.32ID:SYrVBPit0
>>394
わりかしレアな情報がひろえるとか、
匿名で毒を吐いてスッキリするとか、
リツイートもらって自己承認欲求を満たせるとか。
2020/07/24(金) 21:36:26.36ID:XrKQNy1A0
>>5
それでもかまへん
2020/07/24(金) 21:36:28.81ID:STN8O7rm0
>>407
検索が重くなって単なる妨害コンテンツ
419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:36:39.18ID:5ch/D7PO0
金払ってまでやる価値はない。全くない
2020/07/24(金) 21:36:39.29ID:74QYarDY0
>>412
今それこそYouTube板アク禁で書けない(笑)
421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:36:42.83ID:YtSO/+oJ0
>>394
ツイッターは朝の通勤情報を得るために使ってる
首都圏の情報を速報で載せてくれるので助かるよ
でも金払ってまでいるかというとそれほどでも無い
そんなスタンス
422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:36:45.76ID:uZJq1GFB0
1日に5ツイート以上は月額500円
1日に20ツイート以上は月額1000円
1日に100ツイート以上は月額2000円でいいよ

誰も困らんし、Twitterはもっと儲けていいわ
2020/07/24(金) 21:36:48.92ID:bpFGwpuG0
中毒みたいのはいるから相当な条件でも金は払うだろうな
有名人は売名目的だから払うだろうし役所など組織も払いそう
そうなるとそれ目的も
2020/07/24(金) 21:36:54.34ID:MQ9c0nBO0
5ちゃんも課金製だし仕方ないね
2020/07/24(金) 21:37:08.18ID:UKKVkKXe0
>>416
シュバってきた信者にイラつくとか?
2020/07/24(金) 21:37:11.15ID:vnicHgKe0
これ、ユーザの消費活動よりも広告の質が問題なのでは?
2020/07/24(金) 21:37:18.61ID:B2QpsW260
商売で使ってる人から取ればいいんじゃね?
2020/07/24(金) 21:37:27.60ID:Goolti2r0
>>363
表示できない
画像 表示で検索すると何人もいる
2020/07/24(金) 21:37:30.06ID:eceDGl2G0
金払ってまで使うかな
使う方もコロナで収入減ってる人が多いわけだし
2020/07/24(金) 21:37:39.71ID:2FSujke40
>>389
SNSのビジネスモデルって基本的にユーザからの情報搾取で成り立ってるからね
有益な情報については、それなりの対価を要求するのは正当な行為だと思うのだが
431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:37:42.50ID:UhMslAsL0
>>1、ここが混むからやめれw
432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:37:44.43ID:UGwaCC7v0
へえ、例によってこのスレの展開は意外だなwww
あの、+民、まあつまりはネトウヨのことなわけだがw
ネトウヨどもの対SNSの総意ってね「嫌なら見るな」なんだよねwww

前にBAN祭りかなんかで話題になったとき、
ネトウヨどもは「私企業のやることだ、私企業の方針に従うべき」って
妙にニヒルな表情をつくって口々にドヤ顔でイキってたもんだが、
このスレではいつものそれは言わないんだwww

まあネットサービスて言うのはタダこそ善なところはあるからね。
情報は広く迅速、簡便、無料で同じものが遍くまかれる、
ホムペブームから掲示板(2ちょんもそうだ)から
ブログから動画、SNSの時代といろいろ栄枯盛衰はあっても
そういうのは変わらないよね。そして無料とそれを支える広告と。

んで、広告で思い出したが、ネット広告ってのは本当にしょうがないなw
提示されても本当に買ってみたいと思ったことが一度もないwww
世間の皆さんはああいうのを見て買いたいと思ってんだろうかね。
しかもあれでターゲッティングしているというかう~んという感じ、
最近はさすがに何を思ったか「夏までに豊胸」みたいのはでなくなったがw
これはなんだろう? 夏が来たからかねwww
433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:37:55.37ID:lV/c8hQK0
>>229
それでいてかまってちゃんってイメージ
2020/07/24(金) 21:38:08.99ID:9MB6e84L0
>>118
お金持ちのパパを募集するため。
435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:38:10.83ID:yNpjtNyR0
twitterとかyoutubeの広告なんて誰も見ねえのに、
コイツらどうやって収益挙げてんの?

よくわからんビジネスモデルだわ
436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:38:12.09ID:nqbzKsp90
>>412
今でも連投規制うざいから
規制かかったらオープンの方に移動するけどな
437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:38:14.16ID:rwSVq6xr0
>>1
はあ?アホだろ
mixiみたいになれ糞が。
2020/07/24(金) 21:38:14.41ID:InFW1g8W0
>>422
業者からは金とれるな
問題は乞食
バカッタージャップは乞食だらけ
2020/07/24(金) 21:38:22.62ID:SYrVBPit0
>>426
両方じゃないですかね。
440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:38:36.26ID:07vFFMMV0
即やめるから早く課金してくれ
2020/07/24(金) 21:38:48.51ID:OMKHJgCX0
10連何円になるん?
2020/07/24(金) 21:38:51.66ID:blF62grA0
>>317

・最近食べた中で、一番おいしかった砂糖を使った食べ物は何ですか?

・砂糖の語源は、サンスクリット語でサトウキビを指す Sarkara(サルカラ)。これ豆な

・やべー、何か甘いもの食いたくなってきた

・メープルシロップはどこ?←ソースはどこと言いたいらしい

・マジか? xbox売ってくる

はどこにカテゴライスされるのだろう?
443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:38:58.38ID:9EacZrTz0
>>178
マジか
ツイッターで良く動画見るけど一度も広告流れないからやってないかと思ってた
全ての動画に広告出せるくらい営業したら稼げそうだね
2020/07/24(金) 21:38:59.09ID:ObHOQB/00
金取るんならやめるぞ
単なる暇つぶしのくせに
2020/07/24(金) 21:39:04.55ID:3bXXi5XF0
金払ったら暴言しても許されるようにすればいい
2020/07/24(金) 21:39:16.59ID:LvR79nFD0
>>6
それが5chと専ブラだ
2020/07/24(金) 21:39:38.15ID:/V6IJTl30
1リツイート10円にすれば、マシになるだろ
2020/07/24(金) 21:39:39.11ID:MiOF9ELU0
フォロワー1万以下は月額1万で
1万以上の月額9500円
100万以上は無料でどう?
2020/07/24(金) 21:39:41.86ID:0DEX4ytl0
>>18
そもそも無料でなくて、1アカウント月額300円にして今までと変わらずでいいんじゃない?
450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:40:03.55ID:i8g5FF310
>米国のトランプ大統領ツイッターなどのSNSの運営会社に与えられている法的な保護を制限するための大統領令に署名。

運営会社による投稿の削除や編集などの監視行為を抑え込む狙いがある。<
451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:40:10.48ID:ITPxHNVl0
無くてもいいよ
実際ストレスの吐口になってるだけでしょ
2020/07/24(金) 21:40:10.67ID:MudbUIC90
なくなってもいいわ
453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:40:22.64ID:nqbzKsp90
>>441
相場は3000円
2020/07/24(金) 21:40:32.56ID:KdUVg6o60
1アカウント月額300円 マイナンバーで本人確認実名制で誹謗中傷ヘイトスピーチ99%くらい減るだろ
2020/07/24(金) 21:40:37.90ID:74QYarDY0
でもTwitterって見られれば見られるほど運営が儲かるシステムな訳だから
商売側に課すのは本末転倒じゃない?
捨て垢管理で取るのがいちばん無難かな
456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:40:46.59ID:QyacXfi90
従業員削減しろよ。
457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:40:51.37ID:Id38UMhd0
国産つぶやきアプリの開発を!
2020/07/24(金) 21:40:58.49ID:fSIFLM/R0
広告見たくないから広告減らすためなら全然あり
459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:41:06.51ID:uZJq1GFB0
>>438
乞食が減ってもいいことだらけな気がする
460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:41:11.00ID:5TfpODJ+0
そのうちグーグルマップも同じになる
2020/07/24(金) 21:41:36.50ID:HIEaBCVV0
疲れた。優しい女性に癒やされたい。
ツイッターや5chで「ぎゃおおん!男が悪い!」と叫ぶ狂う化け物ではなくて
そっと黙ってちんぽを吸ってくれる天使に会いたい
2020/07/24(金) 21:41:50.75ID:Cjsiu7WQ0
RTやフォロワー数や金以外のものに数的価値をつけてしまったからもう無理だろ
そこ煽ってユーザー増やしたからtubeみたいにコンテンツで勝負してないしな
2020/07/24(金) 21:42:08.77ID:SYrVBPit0
>>457
HABITATの復活あるな
464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:42:17.97ID:nqbzKsp90
>>448
それが正しい。
看板ユーザーから課金するとか
ここにはビジネスを理解してない奴が多すぎる
2020/07/24(金) 21:42:21.39ID:ombccyLe0
新システム追加してそれに課金ならまあいいんじゃね
既存システムに制限つけて課金になったらオワコン
466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:42:30.12ID:mSvu3LCc0
>>454
マイナンバーまでいかなくても、一つの電話番号でひとつしかツイッター アカウントを
作れないようにすれば、誹謗中傷は95%減ると思う。
2020/07/24(金) 21:42:38.92ID:ReBF8tQw0
ゴミみたいなツイートが減るなら有料化大賛成
468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:42:59.17ID:/zilw8fx0
クソ株主に新株1億株売り付ければいいだろ。
有り難がって買い支えよるだろww
2020/07/24(金) 21:43:10.00ID:zhHKD2fb0
YouTubeみたいに基本は無料だけど有料ユーザーだけ見れる物もあるよって状態にするってだけだろ?
なんで全部に金かかると思ってる人がいるんだ
2020/07/24(金) 21:43:21.19ID:0DEX4ytl0
>>62
YouTuberによるけどYouTubeの広告は2分に1回とかでスキップするにしても流石に多すぎる
のでカットするアプリ入れてる
471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:43:46.05ID:HJf4BKO10
botとコンサルいすぎ

もう観測場所にした
472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:43:55.20ID:5JOiWt7V0
>>148
社員にまともな給料を払ってるんだろ
2020/07/24(金) 21:44:06.06ID:FSmtAUgx0
>>6
なんかなかったっけ?
474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:44:25.55ID:kSX15Nv50
>>74
おれもよく出てた
そんな趣味ないのになぜだ?
475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:44:25.71ID:/zilw8fx0
クソ株主に新株1億株売り付ければいいだろ。
有り難がって買い支えよるだろww
マゾを利用して永久機関作れwww
2020/07/24(金) 21:44:47.05ID:uVHzSSFz0
そもそも広告なんか表示させてないし
477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:44:54.96ID:V4sWDWo90
mixiに逆戻りか…
478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:44:59.33ID:gnjUC3ih0
有料にした方が廃人を救えるからいいんじゃないの
479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:45:09.85ID:fSElnXFT0
>>11
スパチャ
メンバーシップ
プレミアム
ミュージック
480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:45:13.56ID:Zyer/gF20
有料にしたら1ツイートに
乾坤一擲の誹謗中傷するヤツ出てくるのかなw
2020/07/24(金) 21:45:31.39ID:MiOF9ELU0
>>472
IT会社なのに手取りで30万以上もらってそう
日本はITといえば手取りで20万以下の低賃金なのに・・・
2020/07/24(金) 21:45:40.59ID:ZSPqi2T+0
>>5
それって今まで以上に広告収入が減るじゃん
人が減るツイートが減る
ツイッター終わりじゃん??
別に終わったところでどうでも良いけど
483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:45:45.15ID:nnO+Abk20
>>30
いいと思う
484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:46:41.60ID:H4VH+L0o0
ネトウヨ御用達だろ
課金しなよ
2020/07/24(金) 21:46:43.52ID:PvOO1gx10
>>474
検索結果から
お前の家族あるいは同じIP
486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:47:20.24ID:TqB/lbBu0
>>1
リツイートを無くせばいいだろ
システムに負荷かけるだけのゴミ量産期で、害悪でしかないわ

2ちゃんとかでも引用文だけ貼り付けてる奴は荒らししかいない
2020/07/24(金) 21:47:25.64ID:6RqZ/zib0
俺がやめた途端に…
488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:47:26.03ID:nnO+Abk20
>>461
俺でよければ…♂♂
489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:47:32.18ID:q8rnjObz0
赤字らしいね
490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:47:35.88ID:Mb9ScTNV0
>>470
時間の赤いバーあるやん、あれ再生前に最後までビーって動かしたら広告出なくなる
491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:47:38.52ID:xJJBnuzs0
無料お試し期間終了
492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:47:41.38ID:NPnHFquw0
月額制にすればツイートは減らない
2020/07/24(金) 21:47:42.47ID:RNN8Kz5B0
Twitterの次は何なんだ
2020/07/24(金) 21:48:05.59ID:D3h2Z1xd0
トレンドワードに便乗して関係のないK-POPの動画上げてる奴らとか、政治主張のためにやたらめったらツイートしてる奴らとか、
ゴミが増えたよなー
2020/07/24(金) 21:48:24.54ID:bpFGwpuG0
全垢課金にしたらさすがに崩壊かと
2020/07/24(金) 21:48:27.89ID:T0gUXuG40
ただでさえ終わりかけなのに
もうヤバい連中しか残ってないぞ
2020/07/24(金) 21:48:28.73ID:q477Fsrr0
5ちゃんねるも対立煽って中毒キチなのに浪人売って買ってで成り立ってるから、ツイッターも中毒キチの連投させて頑張って貰おう
498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:48:42.65ID:cSHBsdcN0
他人のいいねしたら表示される機能切ってほしいわ
なんで他人のエロ画像いいね爆弾受けないといけないんだよ
499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:49:03.69ID:D3IccNkk0
また2ちゃんが生き残ってしまったか
2020/07/24(金) 21:49:06.92ID:4qFgMKhC0
>>5
1回5毛が妥当
対消滅
501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:49:11.62ID:VYeol3lx0
まあユーザー減るだろうな
502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:49:16.27ID:YfVg23f50
少額課金なら課金出来る大人はいいけど、若い子がごっそりいなくなる
2020/07/24(金) 21:49:21.06ID:pr3549ii0
>>414
意外だ
めちゃくちゃ景気いいんだとばかり思ってた
504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:49:21.66ID:37QDL2Zf0
シナに助けてもらえ屋!!
2020/07/24(金) 21:49:21.69ID:dUArsQbF0
金払うなら初期のシンプルな仕様がいいなぁ…
初期は他人のふぁぼやフォローをタイムラインに乗せたりしなかったし
表示順も勝手に変えられたりしなかったし
2020/07/24(金) 21:49:22.21ID:67M2gr1Z0
>>461
そんな女はいません
有料でどーぞ
507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:49:25.68ID:Qt+lMei/
カネ払ってツイッターしないわ
2020/07/24(金) 21:49:35.42ID:/yhq7uRb0
>>484
パヨパヨあれだけ必死にTwitterデモ仕掛けてたけど
また敗北察してもう撤退してたの?www
2020/07/24(金) 21:49:35.71ID:50suGSnO0
ステマだけになりそう
2020/07/24(金) 21:49:36.62ID:dLMVGh6L0
>>496
トランプ「誰だヤバいのって?」
2020/07/24(金) 21:49:42.32ID:wj0CFf9qO
世界のトレンドとかツイ廃日本人ばっかだし一つのSNSの流行としてもう終わっても良いと思う
終わってほしいまである(ボソ)
村社会学級会半匿名半リアのリア充合戦各村の先鋭化とかくだらんアルファ信者マウント合戦とかくだらんし害が大きい
512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:49:54.11ID:iCjAQHsF0
別にやらんからいいぞ
クソリプも少なくなるやろ
513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:49:59.25ID:5JOiWt7V0
>>455
ソーシャルゲームも基本無料だけど課金コンテンツで儲けだしてる(潰れるのも多いが)から
Twitterもユーザーが課金したくなるようなコンテンツを作ればいい
YouTubeの課金コンテンツは色々あるが
最近はスーパーチャット(投げ銭)が凄いと思う
スーパーチャットの表示金額(つまり総額)の30%はYouTubeの取り分になっている
有名配信者のライブ自体がユーザーにとって魅力的な課金コンテンツといった具合だ
514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:50:05.56ID:5TfpODJ+0
>>481
SIじゃないんだから
1000万クラスだぞ
515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:50:06.41ID:lZjNuhEK0
SNS全般そうしろ
子供がいていい場所じゃない
2020/07/24(金) 21:50:18.37ID:kZqM4tUL0
5chも1レス5円でいいな(笑)
2020/07/24(金) 21:50:40.26ID:CYW41T6Y0
頭の悪い貧困層が減って明らかに良くなる未来しか見えない
ただで使わせろっていう声の大きい貧困層はあらゆる分野から排除すべき
代わりに貧困層用のコミュニティを作ってあげればいい
2020/07/24(金) 21:51:23.11ID:blF62grA0
>>461
イエダニ(♀)「ワテクシで良ければ、布団の中でお待ちしてます」
519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:51:23.36ID:LiRv1Y190
一回やったけどもステマ大杉で
めぼしい情報は得られなかったな
課金してまでやるのは業者だろ
どんどん高値でやればいい
2020/07/24(金) 21:51:23.50ID:+MsUlylv0
いいねーバカッターが一気に減りそうだ
521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:51:40.72ID:p46Rjo5c0
こんなの有料で使うやついんのかよw
2020/07/24(金) 21:51:42.34ID:MulWJLCb0
インスタもTwitterも広告多過ぎでウザい。
アレが消えるなら金払うわ
2020/07/24(金) 21:51:50.79ID:Ylmgm6Tl0
鍵垢を課金で解放すればいいんじゃね?w
2020/07/24(金) 21:51:52.25ID:gCcOpv3v0
10年前からリリースとかセールのアナウンスしか見てない
2020/07/24(金) 21:51:54.38ID:BCdgyxIh0
>>6
mstdnjpがあったじゃん
先月で廃止にはりかけたけど存続するらしいし

法規制対応で、もうオープンSNSのベンチャーは無理かもな
2020/07/24(金) 21:52:00.40ID:c5s5rtrb0
完全に魑魅魍魎の棲む魔窟になってるし良いと思うわ
527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:52:01.63ID:T3IROBZc0
代わりが出てくるだけだな
2020/07/24(金) 21:52:04.89ID:bpFGwpuG0
課金になった瞬間に相当奇麗にはなるだろうな
課金するとはどういうことかが分かればそうなる
2020/07/24(金) 21:52:17.36ID:aUET+x950
>>6
mixiがあるやん
2020/07/24(金) 21:52:17.98ID:H4YBc0gf0
1日5回以上つぶやくやつは課金していい
読むのも反応するのもうざいから
2020/07/24(金) 21:52:23.79ID:7xCtPe0u0
動画サイトのログインにTwitterアカウントが必要というだけの理由で維持してる
Twitter自体は全く使ってないけど有料になると困る
532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:52:29.95ID:K+QcREaw0
企業公式アカウント、音楽や演劇などのライブ活動の告知用アカウントなど
自分都合の集客活動に使うためのIDに、フォロワー数に応じて課金でいいだろ

個人のアカウントに課金したら、
趣味のサークル活動とかでどうしても活動報告が必要な奴だとか
地下鉄の運休情報とかをどうしても、他人より先に情報を知ってRTしたいとか
情報拡散元になって、RTでバズるのが趣味の奴だとか
そういう、どっちかといえば俺には理解しがたいマイナーな人種しか課金しないわ
2020/07/24(金) 21:52:35.51ID:dLMVGh6L0
>>516
ツイッターと違ってレスする人間は広告に使えないんだからそのやり方だと破綻する
ツイッターも垢BAN無軌道にやっているからユーザー課金始めたら一気にみんな離れるだろうけど
534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:53:02.91ID:kSX15Nv50
>>114
え〜〜〜
youtubeは広告が出まくってウザくてたまらんのだが
なぜお前のには出ない
2020/07/24(金) 21:53:10.96ID:67M2gr1Z0
で、いつから課金になるん?
2020/07/24(金) 21:53:11.36ID:Vwfp0jRM0
トレンド世界一とか日本人しかツイッターやってないからやん
537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:53:15.07ID:GNHlhDQ10
無料の新しい会社の出現を待つしか私たちには手が無い。
次の企業を待つしか
2020/07/24(金) 21:53:16.29ID:rxHOBMKw0
日本人がメイン客層になりそうだからそこに標準をあわせた課金が必要だな
2020/07/24(金) 21:53:32.97ID:VpEEIn2k0
スタンプとかアバターでも売ってろよ
2020/07/24(金) 21:53:42.31ID:w9Wno8320
ユーザーが減るだけやなぁ
541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:53:43.00ID:q8rnjObz0
Googleに吸収でいいと思うよ
課金はやめてくれ
2020/07/24(金) 21:53:48.56ID:nHo7KUID0
もうつぶやくこともなく公式ツイッターみるためのツールとかしたから
ROM専で金かからないなら別にええけど
2020/07/24(金) 21:54:05.06ID:hP62ngRS0
前澤チャンスだぞ
544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:54:07.64ID:jQk6jqa+0
プロモーションツイートは片端からミュートにしてる
いつか表示されなくなるのかな
2020/07/24(金) 21:54:13.31ID:67M2gr1Z0
>>529
mixi…終わっトル
2020/07/24(金) 21:54:15.79ID:bkzfo6al0
そのうちここも有料になるな
2020/07/24(金) 21:54:20.51ID:dLMVGh6L0
>>541
グーグル「いらないな」
2020/07/24(金) 21:54:35.82ID:P3lh+aem0
>>435
YouTubeはまだしもTwitterに広告出ていた記憶すらない
549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:54:38.43ID:BaxfTy3+0
ツイットコイン
550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:54:41.61ID:jFViEhgo0
こんなの無くなっていいよ。誹謗中傷の元やろ
2020/07/24(金) 21:54:52.92ID:eRVzg7jt0
うわ〜最悪
552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:54:55.26ID:Zyer/gF20
企業アカウントがよくやってるリツイートキャンペーンとか
一気に人減りそうだね
553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:54:56.39ID:nqbzKsp90
>>531
俺はみんなFacebookに切り替えたよ。
トランプと敵対した時点でツイッターに先はない
2020/07/24(金) 21:55:03.17ID:gCcOpv3v0
マストドンってどうなったの?
2020/07/24(金) 21:55:40.29ID:blF62grA0
>>513
ソーシャルゲームは、有料サービス(一部コンテンツ無料)やろ

デパ地下は、入場無料・試食無料だが、基本無料なんて言わんやろ
2020/07/24(金) 21:55:45.80ID:MRYH8e7s0
>>43
ネトウヨが消えるから喜んでるよ
2020/07/24(金) 21:55:50.56ID:dLMVGh6L0
>>546
2ch時代から有料プランあるし
558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:55:59.55ID:5JOiWt7V0
>>534
広告をOFFにしたユーザーの動画しか見ない
もしくは、チャンネル登録、再生時間などが広告ONにできる数値にまで達していないユーザーの動画を見ている
つまり広告のない動画を見れば当然広告は出ない
559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:56:23.41ID:67M2gr1Z0
>>553
顔本とかもっと嫌なんだけど
2020/07/24(金) 21:56:44.60ID:74QYarDY0
>>513
スパチャとかメンバーシップなんかもあるみたいだね
確かに発信側が何かしらの特典を設けてアカウントと山分けとすると進むとは思うけどね
ただTwitterてのはほぼ広報として使われてる側面が強いからね
その辺の調整というか広報に付加価値ってのはちょっとむずかしいね
561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:57:21.74ID:nqbzKsp90
>>559
中華に汚染はされてないだろ
2020/07/24(金) 21:57:24.27ID:Gp8yHHgY0
>>414
クソチューバーにも律儀に報酬払ってるのやめれば良いのにな
563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:57:45.42ID:p46Rjo5c0
芸能系は困るな
564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:57:58.42ID:ibrisW/F0
アホツイート見るのが面白いのに
565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:58:03.43ID:gGIApN8R0
10年前はあんなに平和だったのにな
ヒーローがオッサンおばさんにAV女優までいた
566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:58:11.05ID:6IVFPc7z0
アホなことに金持ってるオタク、マニア層よりも貧困クレーマー層に迎合してるからな
経営考えるなら他アカウントにいちゃもん付けてるポリコレマン真っ先にパージしないと
ポリコレマンに合わせても金になりませんよ
2020/07/24(金) 21:58:19.58ID:GSrq8AuA0
馬鹿を排除できる
2020/07/24(金) 21:58:30.20ID:GVLbvIIz0
課金してまでやるやつは居ない
2020/07/24(金) 21:58:43.82ID:22nbFJM+0
つべも広告増えたしGoogleはデータ取ってるし
wikiくらいか?基本善意なのは
570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:58:47.37ID:5JOiWt7V0
>>555
ソシャゲは無料でも最後まで遊べるのが多いぞ
デパ地下と違ってコンテンツを無料で利用できる
ガチャだって無料チケット(それに相当する要素)を定期的に配布している
ログインボーナスで配布
ステージクリア得点で配布
メンテするたびにお詫びで配布
〜周年記念で配布
571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:59:23.92ID:IVXueL8r0
本人確認系はサブスクにしてちょっとセキュリティやらサポート熱くしてあげればいいんじゃない?
2020/07/24(金) 21:59:26.90ID:dLMVGh6L0
>>563
芸能関係はちょっと前の全員がブログ持つ形に戻せばいい
2020/07/24(金) 21:59:30.68ID:BCdgyxIh0
>>553
フェイスブックは普通に使っててもプログラムですぐアカウント凍結されるから、
ログインできなくなって大変なことになるぞ。アカウント削除すらできなくなるからな。
2020/07/24(金) 21:59:33.10ID:70px2j/N0
>>6
5chがあるじゃないか()
575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:59:34.98ID:sAsv2R150
やっちゃいな 俺使ってないからやっちゃいなよ
2020/07/24(金) 21:59:38.79ID:MNc7ML6F0
>>317
これ最初に作った人凄い
577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:59:49.82ID:Xb4hjnyv0
>>520
いや、減っちゃダメでしょ?
2020/07/24(金) 22:00:24.39ID:MRYH8e7s0
>>108
世界的にはトランプが嫌われてるだろw
馬鹿ネトウヨw
579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:00:42.20ID:K+QcREaw0
まあ、課金するってことは 個人の身元(携帯番号)も、
おそらくクレジットカード番号も
しっかり握られてしまうってことだからな

誹謗中傷者の特定が一瞬で可能になるから、俺は大賛成。
罰金も、クレカから速攻で問答無用で引き落としってのは
誹謗中傷が趣味な奴も、利便性が高くなって良いだろw
2020/07/24(金) 22:00:42.79ID:rWsN5hfm0
月31ツイートまで無料。300ツイート300円。
月額ツイートし放題1500円。
2020/07/24(金) 22:00:44.13ID:dLMVGh6L0
>>577
アルバイトテロとか無くなるからいいよ
2020/07/24(金) 22:01:06.28ID:I4xM+cvB0
どこに課金要素があるんだろう?
2020/07/24(金) 22:01:24.22ID:NRu7VNFx0
リアルのフォロワーしかいなければけっこういけるんちゃう?
584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:01:25.68ID:nqbzKsp90
>>573
アプリのログインにしか使ってないから
5年以上無事だけど。
2020/07/24(金) 22:01:48.89ID:dLMVGh6L0
>>582
ツイッターは広告に使えるし使われている
2020/07/24(金) 22:01:59.95ID:TIj9Y9/90
ツイート保険
裁判起こされたら弁護費用や慰謝料を補償してくれる
特定ワードの使用回数や投稿頻度で保険料変わる、みたいなやつ
2020/07/24(金) 22:02:04.79ID:7Dp0LHvY0
Twitterってやらないし見ないから潰れてOK
588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:02:10.59ID:EknlwwIT0
あべちゃんは何年か前からTwitterに金払ってるって国会で言ってたな
2020/07/24(金) 22:02:38.57ID:u944EmSE0
安倍の要望か
590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:03:02.61ID:5JOiWt7V0
>>560
ニコニコ動画は画質と再生時間アップ、投稿動画の上限などを
課金コンテンツにして見事失敗したw
機能的なものに制限つけるのはダメなんだろうね
2020/07/24(金) 22:03:07.37ID:aEX7IAYr0
もう、そうなったら絶対にやめるわw
2020/07/24(金) 22:03:07.43ID:PvOO1gx10
課金してもいいが、いらねーツイートを延々と拾ってくるのを拒否できるようにしろ
2020/07/24(金) 22:03:30.76ID:B4qKQotj0
>>317
全部言われた覚えがあって草

俺は一概には言えない型
2020/07/24(金) 22:03:45.49ID:blF62grA0
>>557
浪人やBeが無いと書き込めないスレとかあるし
広告カットよりも課金圧は高いな
595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:04:05.77ID:ngguj2270
>>590
逆にyoutubeは見るだけならタダでも見れるのが人気だな
2020/07/24(金) 22:04:19.22ID:RAAMaMq40
こんなもんに金一円でも出す奴いるんかね?wおもろいからやってみりゃいーじゃんw
2020/07/24(金) 22:04:20.19ID:ShqRjexj0
普通に考えて課金で登録する奴なんて2〜3割でしょ?

これを期に社会に迷惑かける馬鹿な利用者は減ってくれれば良いし
なんならこの際、経営傾いてTwitter自体が潰れてくれればいいとも思ってる。
2020/07/24(金) 22:04:32.43ID:cEVvMotx0
企業アカウントから月1万円取れば良いだろ
2020/07/24(金) 22:04:40.36ID:RkSNLCy60
いいんじゃね
ツイ廃は無条件に課金するやろ
やめられなくなってるなら尚更
2020/07/24(金) 22:04:45.64ID:gRFo+yho0
どうでもいいツイートが減ってよい事だ。
飯の写真アップしてるの観て誰が楽しいのか。
601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:04:47.80ID:ozd5Mx0x0
いつでも辞めるで
2020/07/24(金) 22:04:56.78ID:PLnA/6Qp0
画像動画の閲覧を有料化が手っ取り早いだろうな
2020/07/24(金) 22:05:39.75ID:nszA3crH0
フォロワー何人とか
本当無意味だよな
2020/07/24(金) 22:05:40.05ID:/bmy328U0
国産の5ちゃんでいいだろ
605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:05:41.61ID:sAsv2R150
Twitterは犯罪者多過ぎるんだよ白石とか台湾のロリコンとか
606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:05:42.36ID:nqbzKsp90
>>590
生放送でプレアカでも追い出すようになって
上位のサービスへの加入を要求された時点で
課金そのものをやめてやったわ。
原宿時代だったかな。
それ以降一切見てない
2020/07/24(金) 22:05:52.20ID:dLMVGh6L0
>>599
フォロワーの増減で病的に必死になっている連中は死にそうだなw
608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:05:53.65ID:1FVSdFmh0
ユーチューブが金取るいいだしたらヤバいけどTwitterなら別にいいで
2020/07/24(金) 22:06:05.51ID:XyXQgvnp0
>>6
Twitterでやってけないのに
国産ではもっとやってけないでしょ
610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:06:24.56ID:qmU1V/Jl0
猫球新党なんか生活保護者多いのにwwww
611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:06:32.01ID:5JOiWt7V0
>>579
安全とは言えないけどYouTubeの場合PayPalとVプリカみたいな
組み合わせをすればYouTube側には個人情報教えずに済む
もしかしたらビッココインとかより匿名性の高いもので支払えるのかもしれないが
612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:06:43.66ID:HtGyQgUh0
公式マークに課金させろ
2020/07/24(金) 22:06:46.27ID:qewNOKxl0
字数制限がいい感じに低脳ホイホイになってるよな。
ツイートは爪楊枝付きのソーセージだ、と誰かが言っててなるほどなぁと思ったわ。
614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:06:57.21ID:TBl1yKfj0
ツィートしても反応ないからツマンねんだよね

2chに長く居すぎたか、俺にはここしか居場所がねぇんだわ
なんか魑魅魍魎共と地下牢に入れられてる気分だが
俺も表に出ちゃいけない存在なんだろな
2020/07/24(金) 22:07:03.35ID:67M2gr1Z0
もう本当の本当に辞め時かな
616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:07:17.46ID:ngguj2270
フォロワー数に命をかけてる人はインスタ蠅に転職すればいい
617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:07:27.42ID:wsrdokwW0
>>580
ネット依存症対策も兼ねてるな
2020/07/24(金) 22:08:28.51ID:gGIApN8R0
>>607
視聴率みたいな数字に取り憑かれてるのは、芸能人やテレビ業界とかだけでよかったのに
619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:08:28.84ID:67M2gr1Z0
>>613
美味しそう
2020/07/24(金) 22:08:42.40ID:18dWQ9d/0
人間の距離感がおかしくなったよね。
2020/07/24(金) 22:09:03.13ID:Q9vszx+m0
良いと思うよ

金払ってつぶやきなんてしたがるやつがどの程度いるかはともかく
622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:09:09.83ID:5JOiWt7V0
>>606
プレミアムアカウントを立ち見に追いやるのは酷いね
そりゃ課金ユーザーはどんどん減っていくよ
ただドワンゴの体力的にYouTube並みの品質を求められないのも理解はできるが
623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:09:13.90ID:tpagph3b0
ツイート課金www
624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:09:16.37ID:Xb4hjnyv0
>>581
そいつらが転落しない世の中のほうがまずくない?
625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:09:20.42ID:gEzHPgKV0
課金されたら、日本人はほとんど、アンインストールするだろね。
あってもなくてもいいくらいのものだし、
むしろ今までツイッターを盛り上げてあげてたみたいな感覚がある。
2020/07/24(金) 22:09:25.28ID:67M2gr1Z0
>>614
そーだよ
自分もそう感じてるわ
627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:09:33.07ID:DP5Obtm50
>>566
ツイッターは同じ電話番号で複数アカウント作りまくれるから、クズどもが良いものを
匿名裏アカウントからの攻撃で全部壊してしまうんだよね。5chの書き込みは話題の本体に
まったく影響ないけど、ツイッターは本体を直接攻撃できるからな。
2020/07/24(金) 22:09:50.97ID:xaIJ0Cah0
退会するわ
2020/07/24(金) 22:10:02.51ID:q477Fsrr0
>>604
阿修羅なり爆サイなりでもええよ
阿修羅に行こうや
630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:10:06.61ID:2OQKIq6k0
バイバ〜イ!未練ないわ垢削除しちゃお!
631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:10:42.92ID:/FzSXaiq0
もう要済みだな
勘違いしすぎ
632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:10:50.00ID:5kMPi40K0
いいね!
1ツイートにつき 5円とってほしい
携帯代から引き落としでお願いいたします。
2020/07/24(金) 22:11:03.50ID:blF62grA0
>>579
罰金をクレカから強制徴収することは不可能だぞ
クレカは、利用者が同意した支払い以外には利用できない
634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:11:10.19ID:YskRH73B0
すでに飽きてるからいらない
2020/07/24(金) 22:11:16.49ID:67M2gr1Z0
>>629
阿修羅も何だかなーて思うけど
読むの疲れるん
2020/07/24(金) 22:11:19.49ID:BCdgyxIh0
>>584
厳しくなったのがここ5年くらい。使ってないのが危ないんだよ。
たまにログインしたら不審なアクティビティで検知される。
アプリ用とかで、顔写真登録してなかったり、友達の数が少ないとなりやすい。
で、携帯認証と本人確認のできる免許証の提示とかして一ヶ月待たされたり。
リア友と繋がってる人はなったらしぶしぶ提示してるけど、気持ち悪くてできんわ。
2020/07/24(金) 22:11:32.69ID:c1f61/Pn0
>>5
お前が消えればOK
638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:11:33.47ID:9KLjiwT90
Botうざすぎる
2020/07/24(金) 22:11:36.10ID:InFW1g8W0
ツイッターやらんから知らんけど
あれオフ会とかに使うんじゃないの?
2020/07/24(金) 22:11:42.61ID:lP4a+D0V0
アンスコできる
641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:12:07.67ID:s9vpaWFW0
もうみんなインスタメインだし
642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:12:11.57ID:nqbzKsp90
>>622
あの時まではニコも勢いあったけど
今では過疎ってるらしいからな。
この前ログインなしに動画見れるのに気付いて
落ちぶれたもんだなとしみじみ思ったね。
643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:12:23.87ID:5JOiWt7V0
>>614
向き不向きはあると思うな
ニコ動も散々オワコンって言われるけどニコ動にしか居場所ない奴も絶対いるからな
2020/07/24(金) 22:12:38.05ID:aN8oaFah0
芸能人とか企業から取るんだな?
645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:13:06.18ID:NwIkwaVv0
>>614
出来てすぐのTwitterにボット立てるために居たけどw
ビッグデーター時代が来たので撤収した
もう確実に七年は前ぐらい
ネットに実際そんな未練は無いなぁー
時々いまでも月単位ぐらい消えてるし
皆んな何がしたいんだか
2020/07/24(金) 22:13:18.81ID:67M2gr1Z0
>>642
へー、そうなんだ
2020/07/24(金) 22:13:49.92ID:F/cVHojO0
味方になりえたトランプさんに喧嘩を売ったからね
仕方ないね

そもそもトランプ大統領のおかげで利益が出ていたのにね
648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:14:04.35ID:nqbzKsp90
>>636
あら、そうなんだ。
Googleで連携出来る奴はGoogleに変えとくわ
2020/07/24(金) 22:14:46.66ID:2B7NsAyk0
かねを払った奴の声がでかくなるシステム
2020/07/24(金) 22:15:00.54ID:Q03G63+p0
課金になったらマストドンに移行だな
651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:15:18.49ID:qI06nI3w0
>>142
既に死んでたワニのなんちゃらノマドワーカーというアカウントの工作は酷すぎたな。
652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:15:20.06ID:+CD17ppq0
読み専用だから有料になったらアンインストールする
2020/07/24(金) 22:15:37.45ID:67M2gr1Z0
子供がオーストラリアへ留学してたけど
オーストラリアでは
結構使ってる子多かったみたい
2020/07/24(金) 22:15:39.18ID:LxtYH/cY0
金取れば民度も少しはマシになる
2020/07/24(金) 22:15:44.18ID:fdUqg0E40
フォロワー0で呟く場だから課金するわ
656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:15:48.17ID:NwIkwaVv0
>>648
え?ググるとか普通捨て垢でしょ?
残って困る物ってあるのお前ら
2020/07/24(金) 22:15:57.03ID:mh+J2J/a0
誹謗中傷が問題視されてきたしちょうどええやん
金払ってまで他人に罵詈雑言書き込む奴はいないだろ
2020/07/24(金) 22:16:02.18ID:TcOtB+bG0
少なくとも、日本のtwitterのユーザーが激減するのだけは断言できる
2020/07/24(金) 22:16:41.70ID:yr1IhMcY0
ゴミ垢量産して世論操作できちゃうこと考えたら課金しちゃっていいんじゃね
660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:16:45.28ID:nqbzKsp90
>>646
動画で検索したときに、うっかりニコの
リンク踏んだんだけど、普通に見れたからな。
661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:16:55.84ID:NwIkwaVv0
カード必須にしたら謎の外国人名義ばっかになりそうww
662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:17:18.78ID:5JOiWt7V0
>>642
今のメインコンテンツはボイスロイドを使ったゲームRTA動画とか
同様にボイスロイドのゲーム実況生放送だな
最低限のソフトの知識あればボイスロイドは使い勝手が良く視聴者受けも良い
YouTubeはバーチャルYouTuber(もとニコ生主多いらしい)
ニコ動はボイロ実況という流れになっている
ゆっくり実況や解説系はまだ残ってるけど廃れつつある
663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:17:24.65ID:wj1nOax70
>>636
使ってても凍結されるとか
使ってないのが危ないとか
いったい何を言ってるんだ
2020/07/24(金) 22:17:32.99ID:dLMVGh6L0
>>644
芸能関係は一般人がぶら下がってくれないとあまりうまみが無い気がする
2020/07/24(金) 22:17:39.96ID:18dWQ9d/0
辞めようとしてもコピーサイトでツイート残るよ。
全ツイート、今までのアイコンを保存してるサイトもある
2020/07/24(金) 22:17:46.71ID:67M2gr1Z0
マストドンって何?
2020/07/24(金) 22:17:51.29ID:gGIApN8R0
検索だけしたいやつは yahooリアルタイムなんかのアプリ入れとくだけで見れるぞ。アカウントなくてもいい
668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:18:01.12ID:xWAjyrzY0
リツイート1回3円にすればいいな
レジ袋と同じで
2020/07/24(金) 22:18:05.96ID:idc5JidD0
なあバカッターどうするの?
2020/07/24(金) 22:18:30.35ID:YwRJZYQv0
Twitterオワコンへ
2020/07/24(金) 22:18:31.25ID:TcOtB+bG0
マストドンは終わったんじゃなかったか
672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:18:39.28ID:KXLoy6vL0
最終損益は12億ドルもの赤字
結構赤字だね
日本のユーザーから月1000円くらい取ればいいよね
673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:18:53.53ID:jVZNPtxl0
ツイッターの最古参だけど課金賛成だ
最近の奴ら攻撃的にSNS使い過ぎて喧嘩ばかりなのと、トレンドタグ入れた外国人芸能多すぎ
もう少し落ち着いてやらな
コロナ禍前のカオスみたいになってる
2020/07/24(金) 22:18:54.13ID:QeuAEP6O0
>>667
あれ便利だね
電車の人身事故の時使うわ
675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:18:57.96ID:NwIkwaVv0
>>665
つーか法律であかけしてもTwitter社のサバには5年以上は全部残ってる
証拠として残す様になってるからな
2020/07/24(金) 22:19:08.16ID:oalJmM2L0
フォロワー数に応じて課金すれば
2020/07/24(金) 22:19:29.80ID:FVTSul3O0
まずはどんどん悪くなっていく使い勝手をどうにかしろよ。
いっぱい溜まったタイムラインを省略するのはいいが、表示するにしたらタップしたそこから上に表示しろ。
表示してから未読探しにしたにスクロールするとか意味ねーだろ。
2020/07/24(金) 22:20:07.13ID:dLMVGh6L0
>>677
ツイッター「どうにかする金が無い」
679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:20:14.94ID:YskRH73B0
物を考えない大衆の書き込みがほとんどでなるほどと思わせるものは滅多にない
2020/07/24(金) 22:20:19.25ID:voAulAah0
>>675
恐ロシア
2020/07/24(金) 22:20:47.18ID:gGIApN8R0
>>671
用途を絞ったコミュニティならdiscordとかで良かったんじゃねーの っで気がしてる
2020/07/24(金) 22:20:48.94ID:W3aZPcCl0
身分証明書で登録した本名アカウントは無料
それ以外は有料
こうすれば誰も文句言わなくなるのでは
2020/07/24(金) 22:20:51.33ID:0dQPg2380
広告宣伝が無料でできるのおかしいと思ってたから大賛成
フォロワー1万人以上抱えるには要課金とかツイート1日何十回まで無料、それ以上は課金とか
一般人は無料のまま使えるけど企業や有名人、廃人はある程度払うみたいな感じにしてほしい
2020/07/24(金) 22:21:23.80ID:voAulAah0
ヤバいね のやつ何だっけ?
685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:21:27.62ID:YskRH73B0
>>680
どこのサイトもそんなもんだろ
バックアップシステムがある
686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:21:29.36ID:NwIkwaVv0
>>673
よく続くねー
Twitterなんかスパマーの集団生活みたいなもんなのに
ワシは株式関連の判断材料に
特定キーワードをどれぐらい呟かれるか毎日拾ってデーターにしてた
それ以外の目的で呟いたのって2回のみだったなー
フェースブックも捨て垢捨てアドw
多分ロックされてるけど無問題
687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:21:39.66ID:K+QcREaw0
有名度ランク作って、
有名芸能人へのDMは1通100ドルとかにしたらいいんじゃね?
ただ、送るだけで 返信しるしないは相手側の自由。
AIに誹謗中傷文と判断されても、どうしてもDMを送りたい場合は、1通で1000ドルで
内容は保存され、相手に自動的に慰謝料として500ドルが支払われる。
2020/07/24(金) 22:21:42.90ID:YlvgHGCi0
嘘松丸出しのニューススレが立たなくなると思えば朗報だな
689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:21:50.66ID:eNK8vmFB0
どいつもこいつもサブスクリプションサブスクリプションてクソが
2020/07/24(金) 22:21:58.47ID:gzFzJicu0
芸能人とか企業とかツイッターを宣伝に使ってるアカウントに課金すればいいんじゃないかな
2020/07/24(金) 22:22:04.02ID:Gp8yHHgY0
>>667
あれ便利だけど引っかからないのもあるぞ。
まあもともとTwitter自体の検索機能がカスなんだが
2020/07/24(金) 22:22:05.53ID:vj4LXRti0
有料なら即刻やめたるわ
693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:22:17.04ID:5JOiWt7V0
>>675
>>680
でもIPとの紐付けはできないんだろ
たしか半年経ってログインするくらいで
半年前のツイートと半年後のツイートが同じIPから投稿されたか知る術がなかったはず
アカウントにログインした事実は残ってもね
2020/07/24(金) 22:22:20.52ID:SxR4sH1/0
>>5
ええやん、パヨクのゴミ工作が減るやろ
2020/07/24(金) 22:22:27.55ID:YwRJZYQv0
>>683
お前Twitter社にでも転職したらどうだ?
696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:22:38.84ID:wj1nOax70
SNSの広告って効果があるんだろうか?誰も見てないのじゃないか。
無料で客を集めて広告で利益を出すというやり方そのものが広告主をだましているだけのように思える。
2020/07/24(金) 22:22:46.61ID:n0zTdi840
twitterがばずらせようとして
おすすめとか他人のいいねとか表示するの
すごいダルいんだけど
2020/07/24(金) 22:22:56.80ID:55UDhHl+0
>>6
金子さんが生きてたらp2pのSNSとか作ってたかもな

つか、これだけ「発言の責任」を問おうという流れが強い今って、責任の所在をあやむやにできるp2p式のコミュニケーションツールが社会にとって必要な物になってきてると思うわ
2020/07/24(金) 22:22:59.18ID:OgZ1cpd+0
ソシャゲのスタミナみたいに無料でできるツイート数を制限したらいい
700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:23:13.04ID:NwIkwaVv0
>>688
スレ立てに課金したら良いねんでwww
金払ったらソースに責任が発生するから
問題が起きたら記者も単なるスレ立てですっていえんようになるから楽しいと思うww
701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:23:15.17ID:QiXKzOfu0
前澤さんには課金してもいい気がする
2020/07/24(金) 22:23:38.82ID:U5Lg6ORr0
つーか、ツイでたまに電通関係者がバズ起こしてるけど
電通が言ってると考えるとおかしな言い草扱いされるような毒舌トークなのに
名前だし、プロフに仕事内容も書いてあるにも関わらず電通と誰も気づかないのはどういうわけだろ?
場合によっちゃなんJ当たりで大炎上するだろうに
703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:23:45.50ID:DP5Obtm50
>>682
俺もひらめいた。身分証明書までいくとみんな止めちゃうから、同じ電話番号で
二つ目以降のアカウントは月額1,000円でいいんじゃないか。
そうすれば誹謗中傷の99%は無くなる。
704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:23:49.11ID:oeiT/E2+0
ツイカスざまぁw
705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:23:56.32ID:PfFdSEcf0
中毒にしてから搾り取る
麻薬業者かな
2020/07/24(金) 22:23:58.01ID:YwRJZYQv0
>>696
認知度の恐ろしさくらい想像働かせなさいよ
2020/07/24(金) 22:24:02.18ID:VVoZJtog0
誹謗中傷もバカッターも消えるからやれ
708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:24:07.28ID:5JOiWt7V0
>>685
アクセスログはすぐ消されるよ
書き込みだけで良ければ5chだって残ってるけど
709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:24:36.23ID:a/haqHGW0
企業とか芸能人とかの垢は有料にすりゃいいじゃね
広告出さずに宣伝してるのと同じだし
2020/07/24(金) 22:24:56.57ID:67M2gr1Z0
>>702
しーーっ
711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:25:15.53ID:tKeq6zxI0
十分に普及させて手放せなくなってから課金するのは賢いよな
誹謗中傷とかこれで解決やん
712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:25:38.55ID:tKeq6zxI0
>>707
ほんとこれ
一番手っ取り早く効果的だよね
713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:25:46.19ID:2qf/pfFU0
お前らtwitterの広告とか見てるの?
俺は視界にすら入らないからマジでどんな広告あったか一つも思い出せないんだが
2020/07/24(金) 22:26:08.60ID:bak9CZ0+0
>>266
自己満見てくれ勢のおかげで経済回ってるとこも結構にあるんやろね
715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:26:12.63ID:2spet/4U0
価値ねえな
716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:26:15.03ID:zbXQ2rGa0
ツイッターなんてこの世から無くなれよ!
基地外とか犯罪者と嘘呟きしかないクソが
今すぐ消えろよ、早く無くなれ!
ツイッターやってる奴らは基地外だから自覚しろボケがよ
2020/07/24(金) 22:26:18.28ID:U5Lg6ORr0
>>710
気付いててみんあ遊んでるってこと?
718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:26:26.75ID:CYW41T6Y0
凍結なくせよな。組織的に通報したら凍結する仕組みだろ。
今日は晴れと書いても凍結するしな。
2020/07/24(金) 22:26:43.44ID:Gp8yHHgY0
フォロワー枠は2桁までは無料だがそれ以上は一定数ごとに課金
フォロワー多い奴ほどネトゲ廃人みたいで面白いw
2020/07/24(金) 22:26:45.71ID:67M2gr1Z0
>>711
でも、殆どが辞めちゃうと思うね
2020/07/24(金) 22:26:49.78ID:SaFDbIf30
ていうかいい加減犯罪の温床になってる対策とれよ
ハッシュタグぐらい潰せるだろ
2020/07/24(金) 22:27:06.93ID:dLMVGh6L0
>>713
ネット広告は俺らが認識する必要はない
広告出しているスポンサーが「みんなみている」って思うのが大事w
2020/07/24(金) 22:27:16.43ID:/u1irK4z0
>>709
それな!テレビCMと同じ感覚
一般ユーザーを有料にしたら確実に廃れる
724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:27:34.96ID:NwIkwaVv0
>>693
紐付け?
つーか君、登録する時電話番号かフェースブックのID使ったよね?
Twitter者の本国はアメリカだよ
君の使った自己証明は何処かで君個人と確実に結びつくわけ
今頃何言ってるんだか知らんがあらかたマッピング可能
725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:27:38.70ID:Zkbizqc50
検索に規制をかけなければ評価するけど、調べられて困るのは出ないよね。中共とか、、、そういうの改善してから一昨日来て欲しい
2020/07/24(金) 22:28:22.39ID:pvYIc+ML0
ウエイポーやれよ
2020/07/24(金) 22:28:44.17ID:nODGyNPf0
こんなんやったら倒産するレベルで人いなくなる
金払ってTwitterとかやりたいか?
728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:28:59.97ID:5JOiWt7V0
>>698
金子さん以前にもフリーネットという匿名投稿のP2P通信はあったが
いまそういうのは深層WEBという認識でひとまとめにされてるんだろうな
基本的に通信が重いから変人が書き捨てた無意味なものか
真剣な内部告発、もしくは不正に流出した情報とかが転がってる形になる
ただ内部告発も情報流出も普通にTwitterとかでやってるなw
729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:29:01.71ID:tDXLtm8b0
>>1
Twitterって日本ではもうパヨクの工作活動にしか使われてないだろw
2020/07/24(金) 22:29:19.67ID:vWXVCuYT0
フォロワー数で課金したらいい
フォロワー数多いと宣伝やら何やらで金儲けしてるんだから、フォロワー数千人超えたら、その人数分の月額料金取ればいい
5万人なら5万円
731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:29:25.91ID:C4/6CyeH0
>>1
金かかるなら辞めるだけ
金払ってまで続ける価値ないわ
2020/07/24(金) 22:30:05.65ID:Gp8yHHgY0
>>718
通報もあるだろうが、検閲AIがクソ過ぎて以前から誤爆凍結は多いよ
2020/07/24(金) 22:30:13.77ID:QeuAEP6O0
Twitterわりと問題視されることも多いけど
その問題を浮き彫りにしてきた功績はあるよね
公然とやりとりすることで
世の中こんなヤツもいるのか‥(困惑)
みたいなことも
734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:31:22.96ID:K+QcREaw0
さっそくツイ垢を消して来たわ。
すっきりした。
735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:31:30.40ID:MuxX07290
>>632
せめて50円とらないと、目障りなだけの無意味ツイートは消えないわ。
736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:31:38.70ID:5JOiWt7V0
>>724
それはアカウントを開設した人の情報であって
ログインした人間の情報、tweetした人間の情報である保証はない
確実に個人とヒモつけするにはアクセスログを開示させてIPを参照する必要がある
そのアクセスログは長くて半年。1年以上保存するのは稀のはず
5chは3か月か2か月だったと思う
2020/07/24(金) 22:31:53.91ID:ExPyEckY0
そろそろやめようかと思ってたし、マジで課金でいいよ
738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:31:58.68ID:NwIkwaVv0
>>702
それツイに限らんだろw
5だって挑戦半島のマスゴミとかが居て
ステマしてるからからかうと、ムキになって数日後に
記事書いてドヤ顔で反論する記事書いてくるのwww
あれをからかうのとかと同じだ
ステマとかもあるし、楽に新しいメニュー知りたいとかの時
ワザとらしいスレ立つじゃん
ドラマの直前になるとそれらしい関連話題が出てくるし
最近は多すぎて開きもしないスレが増えてる
2020/07/24(金) 22:32:07.30ID:dLMVGh6L0
>>729
https://twitter.com/jimin_koho
ここもパヨクか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:32:20.36ID:wj1nOax70
>>706
この場合の「認知度」って何なの?
さらに「認知度の恐ろしさ」ってどんな意味?
そしてそれがSNSでの広告の効果とどうつながるの?
それらしい言葉で煙に巻こうとしているとしか思えない
2020/07/24(金) 22:32:24.07ID:sAzO2WkQ0
終わりが来た
むしろ良くここまで続いた
742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:32:24.67ID:Z19A5fRc0
かまって!
かまってかまって!!

これがSNSの真髄だからな、テストに出るぞ
743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:32:27.73ID:3i0nr5ZR0
GAFA に入れなかったしな。
Twitter は要らない子
2020/07/24(金) 22:32:36.28ID:zZFWqqMV0
課金されたら誰もつかわんよ
ビジネスユーザー以外w
745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:32:51.93ID:Os61ogcm0
別にヤバいことは書き込んでないからok
ただ、叫びたい時ってあるじゃん?
チラシの裏的な
鍵付壁打ちなんですけどね
746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:33:02.46ID:66hwtQ/n0
誰からも良いねが付かないのに延々とやってる悲しい陰キャラいるよなw
747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:33:12.84ID:NwIkwaVv0
>>736
Twitterの本体はアメリカですから〜
君はなんか壮大に勘違いしてる
2020/07/24(金) 22:33:57.79ID:dainho6Y0
ミュートとブロックが一件ごとに有料とか
政治系頑張ってるアカからガッポリとれそう
2020/07/24(金) 22:34:02.63ID:B0Dzbob30
Twitterはコテついた5chだからどうでもいい
どう頑張っても一般人の個人垢なら馴れ合いやヨイショがあるんで、ブランディングが構築されないから金にならん

それよりインスタ有料にしてほしいわ
マスメディアやSNSコンサルやWEBマーケの奴らはどいつもタブーにしてるけど、
今のインスタはフォロワー1000人以上いるなら9割がボットだからな
タレント、著名人以外でフォロワー1000人以上いるなら、ほぼ全員が自動いいね自動フォローのクソボットだよ
金払ってLIMアプリとか使ってるわけ。
こいつらを排除するには今以上の負荷をかけるしかない
2020/07/24(金) 22:34:14.18ID:2904AOpz0
書き込み料とれば
バカッターとか減るんじゃね?
2020/07/24(金) 22:34:39.11ID:sAzO2WkQ0
>>398
歌に会わせて個人情報を言わせるリレーやってたわ
薄ら寒い

さぁいくよ♪
○◯のリズムで言ってみよー♪と

女の子もリズムにつられてつい本名とか言っちゃう
2020/07/24(金) 22:34:39.95ID:ijA3jmEE0
罵詈雑言ばかり吐く妬み僻みの塊のような人が少しでも排除されるのならそれで構わない
2020/07/24(金) 22:34:53.73ID:dLMVGh6L0
>>748
それはいいかもしれないな。鍵垢プランも
2020/07/24(金) 22:35:09.36ID:n0zTdi840
>>746
よんだ?
2020/07/24(金) 22:35:13.04ID:YwRJZYQv0
>>740
お前と志村けんが同じ事を言った場合の影響力を想像してみてくれ
2020/07/24(金) 22:35:37.03ID:PjTYUe950
Twitterの広告ひどいもん
FacebookとかツールもしっかりしてるしサポートもちゃんとしてくれるけどTwitterは謎のエラー出て何度問い合わせても音沙汰なし
代理店以外と仕事する気ないのバレバレ
自社の努力の問題
2020/07/24(金) 22:35:43.33ID:gBcxj1Nm0
去年垢作ったけどフリーメールアドレスの登録のみで電話番号なんて入れてないぞ。
作り方分らんかったからツイッター入門みたいなサイト見てやったけど。
一年たつが凍結もしたことないし停止されたこともない。
758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:35:44.72ID:NwIkwaVv0
大学生や高校生
それに非正規の底辺が有料のSNSを使うと思うのか?
ご冗談をwww
759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:35:56.54ID:KFTB6cLA0
ツイッターっていまだに赤字なのか
2020/07/24(金) 22:36:02.00ID:u4Ia8wZR0
課金なら即アカ捨てるわ
2020/07/24(金) 22:36:02.16ID:U5Lg6ORr0
>>738
俺が思ったのは
毒舌に少なからずムカつく人が
電通がそれ言う?みたいに返したりというのが皆無なのが不思議ということ
普通プロフ見て検索しねえ?
それとも電通言うと即誹謗中傷の危険があるのかな?
2020/07/24(金) 22:36:12.48ID:UMq5h2jz0
廃れるじゃないの?そんで似たような無料のに乗り換えられてEND
763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:36:18.95ID:5JOiWt7V0
>>747
アメリカとか関係なくアクセスログ消してるんだよ
保存する意味もないしな
2020/07/24(金) 22:36:27.22ID:a5OSr1+10
鉄道の駅連呼するようなbotとか邪魔だから潰せよ
潰すだけじゃなくBANしろ
2020/07/24(金) 22:36:38.02ID:XgEMD7t20
広告ツイートが出なくなるとかくらいじゃないの?
2020/07/24(金) 22:37:02.79ID:gGIApN8R0
>>746
最初の頃はそれでよかったんだよ
誰からの評価も人目も気にせず淡々と書く
だから面白みがあった
767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:37:39.25ID:z1iw1p+Z0
>>1
こんだけメディアが自粛あおってりゃあそりゃそうなるよね
2020/07/24(金) 22:37:42.02ID:r5RiYmdb0
アカウントで本人確認できたら無料
できなかったら有料

これでいいだろ犯罪とかヘイトスピーチ消えるぞ
2020/07/24(金) 22:37:46.34ID:n0zTdi840
2011年が節目だったね
770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:38:05.77ID:NwIkwaVv0
どっちにしろこれからのTwitterは信者と教祖とニュースしか残らん
残骸だね残骸
2020/07/24(金) 22:38:29.29ID:vWXVCuYT0
DMやら何かもかもが有料のSNSって出会い系じゃね?って正直思うんだが
2020/07/24(金) 22:38:48.47ID:dLMVGh6L0
>>768
コンプライアンスの問題でなく深刻な赤字なんだよw
2020/07/24(金) 22:39:00.69ID:lagjpMJD0
有名人の広報機能なんだから金取らないとね
774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:39:13.31ID:gxi7pwfQ0
1ツイート$1で。少しは考えるようになるやろ
2020/07/24(金) 22:39:38.89ID:X30ElOYy0
>>53
テレビを見ながら愚痴るじゃん
アレを家族が見てる中でやると不評だからツイートしるんだよ
776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:39:42.50ID:YRW/ehKC0
ちょっとbanしすぎちゃったw
2020/07/24(金) 22:39:53.28ID:U5Lg6ORr0
おかしいよな
いいねとフォロワーの数があまりにもアンバランスだったり
アカウント見てみれば人間味のないリツイートだらけの垢だったり
2020/07/24(金) 22:40:01.07ID:YwRJZYQv0
リツイートに金払えばええんちゃうかなと思う
2020/07/24(金) 22:40:17.48ID:dOc2FwlZ0
そこまでしてやりたいかww
780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:40:18.55ID:B9R1geva0
最近はリツイートしただけで誹謗中傷著作権侵害の判例も出てるし潮時だな
2020/07/24(金) 22:40:29.20ID:U5Lg6ORr0
>>775
でも、最近愚痴すらツイートで説教してくるのいません?
2020/07/24(金) 22:41:13.73ID:YwRJZYQv0
>>781
2ちゃんでやれよ
2020/07/24(金) 22:41:14.97ID:U5Lg6ORr0
>>778
リツイート数の制限も受けて上限超えたら課金とかね
2020/07/24(金) 22:41:27.38ID:gzFzJicu0
botも課金でいいよね
無断転載の温床だし
2020/07/24(金) 22:41:30.77ID:jt2CtfX30
まず投稿している企業から
786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:41:32.11ID:dcR+arIF0
投げ銭実装すればいいだろ
貢ぐことが生きがいみたいなやつが勝手に金くれる
2020/07/24(金) 22:41:34.37ID:U5Lg6ORr0
>>782
いや、俺に言われましてもw
2020/07/24(金) 22:41:40.08ID:tv2Zw+aM0
1ドルで面識ない人のタイムラインにつぶやけるようにして政治系から金取ったらどうや
2020/07/24(金) 22:41:44.46ID:dOc2FwlZ0
長文打てる課金!
2020/07/24(金) 22:42:18.68ID:hUxfG+bH0
ツイッターは発信の為じゃなくて鍵付けて単なる日記帳代わりに使ってる、これ以上手軽で便利な日記帳ないんだよな、サーバー管理だからどの端末からも共有できるし
791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:42:47.18ID:z1iw1p+Z0
自業自得メディアが自粛しろ自粛しろと煽ってりゃあ金使わなくなるの当たり前じゃんか
何か月このバカ騒ぎしてりゃあ気が済むのかね
こんだけ死者が少ないウイルスで何が命にかかわるだっつーの
792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:42:55.68ID:LdVQV6QP0
日本法人はネトウヨから徴収しろよおまえら仲良しだろ?
793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:43:15.80ID:Os61ogcm0
>>781
愚痴くらい言わせてやれよって思う
でも全世界に発進してっから
794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:43:45.11ID:TM1oPp8o0
DM送信一日何通とかくらいなら良いのだが
2020/07/24(金) 22:44:06.74ID:eRVzg7jt0
無料じゃなかったらやらんわ
2020/07/24(金) 22:44:09.77ID:+PeuvebR0
広告用に使ってる俺としては困るなー
企業が広告料を削ってきてるから、
その他のSNS,youtubeなんかも広告料が落ち込んでくるだろうし、
リーマンショック以上の大恐慌がやってくるのは
ほぼ確実。

貯金しておけよ。
797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:44:11.96ID:Zyer/gF20
>>780
著作権絡みでも違反画像リツイートするとアウトになるくさいしな
2020/07/24(金) 22:44:18.33ID:UMq5h2jz0
>>766
解る
今みたいに同調圧力なくてマイノリティが自分の言いたいことボソボソ垂れ流してて面白かった
2020/07/24(金) 22:44:32.39ID:oylL9uxH0
もうすぐ米国民の前で晒し者にされるCEO
そんな強気でいられるのも今のうちw
800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:44:35.11ID:5W+f/+wF0
有料化とかパヨクと反日が発狂する未来しか見えないw
801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:44:38.12ID:zbXQ2rGa0
なぁ、同じこと何回も言わすなや
なうだの、パルスだの基地外みたいな事言うやつは消えろよツイッターと一緒に
はっきり言ってツイッターなんてこの世から消えろよ目障りなんだよ
トランプみたいな馬鹿がやるやつなんて今すぐなくせ、さっさと潰れろや基地外が
2020/07/24(金) 22:45:06.78ID:U5Lg6ORr0
>>793
愚痴をリツイートして晒し者にするのとかw
2020/07/24(金) 22:45:43.48ID:Svq8uUOA0
金払って個人情報晒して呟きってもうもはや自分から檻に飛び込む猿そのものだな
2020/07/24(金) 22:45:54.53ID:U5Lg6ORr0
ツイッターに正気を狂わされてるのは多いよ
もはやカネにもならんのになあ
2020/07/24(金) 22:46:11.93ID:UwiXc1gB0
無課金者にはツイートの保持期限を設けたら?300ツイートまでとか
課金者にはツイートの保持数で月額決めるとかさ
806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:46:26.01ID:tll4oQy90
邪魔な広告アカウントから月10万くらいとればいいわ
2020/07/24(金) 22:46:32.92ID:67M2gr1Z0
>>798
だから、世知辛いって思うのよ
ネットの世界ってもっと自由だった
2020/07/24(金) 22:46:48.45ID:Vq25brQ50
開いているのがTwitter
閉じているのがLINE

それだけの違いじゃないのですか?
809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:46:57.25ID:8F+VNHY70
>>63
昔、104が有料化された時のこと思い出した(・ω・)
2020/07/24(金) 22:47:04.38ID:vqszSo3a0
どうせならスパチャならぬスパリツも実装しろよ
ユーチューバーになり損ねた奴もTwitterで一儲け出来るぞー
2020/07/24(金) 22:47:14.99ID:Qm0M6xM20
維持費月額100円程度でも工作垢が一斉に消えるだろうな
フォロワー買ってる芸能人は本当の人気もわかっていい事ずくめ
812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:47:19.48ID:GzS/+TBY0
>>62
プレミアム入れば全部解決するよ
たった千円ぽっちで日々のちょっとしたストレス無くなるなら安い
2020/07/24(金) 22:47:22.94ID:h88empLc0
クソみたいなハイライト機能を廃止したら有料登録も考えなくもない
814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:47:26.51ID:mx2szMNh0
Twitterがバランス良いんだけどなー
だからダルいのも多いけどブロック余裕だし
2020/07/24(金) 22:47:30.31ID:vWXVCuYT0
>>804
でもツイッターを金にしようとしてる弁護士は増えてるんだよな
816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:48:12.83ID:6hNKmRxw0
ツイッターはむかしのテレビに相当するモノ
ステマが横行している
817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:48:13.20ID:B9R1geva0
世論がTwitterなんて絶対に流行らないという風潮だった頃に絶対に流行ると言ってつぶやきまくってた広瀬香美の功罪やな
818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:48:30.61ID:67M2gr1Z0
lineなんてやってないわ
ドン引きされるけど
2020/07/24(金) 22:48:54.32ID:IU0b641k0
>>1
宣伝に使ってる企業からは金貰ってんじゃないの?
2020/07/24(金) 22:49:20.27ID:zR62pnVq0
>>53
5ちゃんねるでレスしてるやつに言われてもなぁ
名無しでそんなに呟きたいの?
821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:49:31.05ID:YtNciLMl0
インスタがあるから大丈夫
822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:49:39.79ID:+LKq80yu0
歓迎する
貧乏パヨクが駆逐されるだけ
2020/07/24(金) 22:49:47.63ID:Eb4bKEbK0
>>6
サイバーエージェントが6年前から755ってのやってるよw 無知なクズさん
2020/07/24(金) 22:49:48.06ID:EfPuRhyc0
LINEみたいに自社ゲームに誘導して儲けたら LINEの稼ぎ頭はゲームらしいから
825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:49:53.29ID:6hNKmRxw0
むかしは「テレビばかりみてるとバカになるよ」と言われたのが
今はツイッターがそれに相当する
2020/07/24(金) 22:49:54.21ID:JYcrxx120
タイムラインが広告だらけになるのか
いや、広告しか流れなくなるのか
2020/07/24(金) 22:50:06.09ID:dOc2FwlZ0
ガチャガチャにしたら日本人は喜ぶだろ
2020/07/24(金) 22:50:27.56ID:U5Lg6ORr0
もう金に関してはインスタに移って久しい印象
そうなってから電通ワニが出てきたのがすごいじわるんだな
2020/07/24(金) 22:50:44.19ID:UMq5h2jz0
>>807
大衆化した途端リンチツールになる、ホント虚しい
830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:50:53.74ID:8F+VNHY70
>>797
著作権搦めて言論封殺するのは定番の手口だからなぁ。
頭がパーン!動画が出回った時、層化が徹底的にそれやったし。
831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:50:58.46ID:4NubHLP10
>>821
インスタ みるだけと
海外の知り合いの為だけに
2020/07/24(金) 22:51:07.61ID:DnpuAQ6S0
時系列に表示とか
できて当たり前の機能を有料開放するのかな?クソニコニコみたいに
2020/07/24(金) 22:51:19.33ID:dOc2FwlZ0
インスタってどうしたらフォロワーふえるん?
2020/07/24(金) 22:51:30.31ID:PjTYUe950
>>53
それ言ったらここだってかわらん
835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:51:38.10ID:GzS/+TBY0
SNSは無料でこれだけ広まったから今度は利用するにはお金がかかるっていうのを消費者がわかっていくべきだよね
何個も垢作って色んな人と繋がれたり宣伝できるあんな便利なツール月500円くらい取ってもいいと思う
836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:51:53.74ID:33U9bwuU0
アニメアイコンネトウヨが駆逐されるんだな
2020/07/24(金) 22:51:58.94ID:4SSi20zi0
>>53
便所の落書きで言うのは笑いどころか?
2020/07/24(金) 22:52:06.51ID:8HqjfXDx0
無料だから利用者が多いっての忘れないでね
個人的には300円位なら払うけど多数の人達は辞めるんじゃないかな
2020/07/24(金) 22:52:33.53ID:X5mhlgTe0
>>836
仕事だから消えないでしょ。
おっと使命だったか
840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:53:00.96ID:LdRfGT050
解約だな
2020/07/24(金) 22:53:23.67ID:4NubHLP10
>>830
懐かしいな
2020/07/24(金) 22:53:33.35ID:h88empLc0
>>126
お前の発言ミュートされまくりそうざまあw
2020/07/24(金) 22:53:57.91ID:PjTYUe950
>>824
LINEのゲーム作ったのはイケイケだったときのライブドアの残党だからなあ
なんだかんだ優秀な兵隊だった
2020/07/24(金) 22:54:11.34ID:vWXVCuYT0
>>829
元々日本のツイッターはIT技術者や、専門性高い連中の集まりで好きに楽しいことツイートしてたんだぜ

そこに金儲け目当てのコンサルやら胡散臭いのが集まり出して、芸能人が来て一般人がやらかし出した
2020/07/24(金) 22:54:16.16ID:pkYpmey/0
中国様に金出してもらえばいいだろw
846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:54:23.75ID:RjGaiXaU0
終わりやね。
847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:54:30.93ID:cKNQKMqX0
呟いて宣伝して物とか売ったりしてるんだから、場所代取った方がいいよ、YouTubeも動画主から場所代取れ
2020/07/24(金) 22:55:07.73ID:OhioEgFG0
公式アカウントのアプデ情報見る位しか使い所無くなるやん
別にそれでも構わんが
見るのにも金取る?それはそれは
849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:55:18.84ID:YskRH73B0
バカあぶり出し製造機
2020/07/24(金) 22:55:57.94ID:8uBnRc6I0
もう3つ見たら広告、って間隔でくるからウンザリだわ
ミュートブロックしたアカウントが万を超えた
2020/07/24(金) 22:56:00.94ID:1oA0Rdyi0
ただの暇つぶしに兼ねたなんかはらうかよ
2020/07/24(金) 22:56:05.19ID:psTGTOyM0
>>833
自分が人より詳しい情報を出来れば毎日数回ツイートする
ゲームでもアニメでもプラモでも電車でも何でもいい
2020/07/24(金) 22:56:35.23ID:krGl/dt80
いいと思います!
854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:56:46.53ID:QpsJCyJ20
終わりの始まりというやつか
ざまあw
855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:56:53.09ID:+zgjQCb30
>>178
プロモツイートってやつ?
2020/07/24(金) 22:57:35.34ID:8uBnRc6I0
adguardがプロモーションツイート非表示にする機能を有料で出してきたら金出すけど
ツイッターが有料でプロモーションツイート非表示に出来ますって機能出してきたって死んでも金出したくない
857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:58:01.44ID:6hNKmRxw0
ネットは同調圧力の塊みたいになってきたな
858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:58:08.71ID:Zyer/gF20
>>830
その手の話題自体が全く出なくなったね
859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:58:23.66ID:mweh+TLn0
一般人が減れば有名人や業者もやらなくなるな
860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:58:54.66ID:0H4Lzu3C0
在日チョン排除できるなら払う
5ちゃんもお願い
2020/07/24(金) 22:58:56.13ID:6/vgS0g/0
ツイッターを広報に使ってる法人多いけど
無料サービスなんて乗っかっちゃってバカだな
862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:59:17.02ID:mvUn943R0
Twitterは情報をみる為にしか使ってないから
有料になったらただ使わないだけ
863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:59:21.83ID:LdRfGT050
クレカ登録しなかったら自動的にID削除されたり、新規投稿できなくすんのかな?
864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:59:22.82ID:WM+3pRu70
バズったら宣伝してもいいとか、あれやらせだろ?
金を積まなきゃあんなにリツイートやいいねがつくわけない。
865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:00:18.03ID:tKeq6zxI0
>>720
それなら誹謗中傷したら罰金発生するようにしたらいい
金が絡めば誹謗中傷なんてすぐなくなる
2020/07/24(金) 23:00:48.29ID:+twqsWiF0
訴えられそうな時に完全にデータ消してくれるオプション導入したらバカ売れだろ
867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:00:58.51ID:LdRfGT050
プログの発信とか、YouTubeの発信したときに自動的に投稿する設定にしてあって、便利だが金取るなら辞めるわ
2020/07/24(金) 23:01:20.99ID:aaUokVIO0
>>844
その楽しさっていうのは個々人によって違うんだぞ
PGヲタの楽しい話なんざ、普通の人はキモいだけだ
2020/07/24(金) 23:01:40.00ID:gGIApN8R0
>>844
Twitterから行き場がなくなってここに戻ってきてしまった
870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:01:58.54ID:6hNKmRxw0
テレビの視聴率を買うのは法律で禁止されているが
ツィッターのアカウントを売り買いするのを禁止する法律はない。
つまり広告代理店や芸能事務所にしてみればツィッターは工作し放題。
2020/07/24(金) 23:03:04.70ID:h88empLc0
事情が事情だけに有料でも広告そのままとかありそう
2020/07/24(金) 23:03:08.91ID:cMvnfTJn0
課金どころか制限した瞬間ユーザー吹き飛ぶよね
過去の覇権とったサービスはみんなそう
2020/07/24(金) 23:03:11.41ID:jftmi/St0
SNSは落ちぶれるのもあっという間だけど大丈夫かいな
2020/07/24(金) 23:03:30.34ID:bXe5sOfp0
アカウント有料なら他のSNSにシフトするわ。
875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:03:34.85ID:bnMK5QD00
有料だと速攻で廃れるだろうな
876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:03:36.46ID:mweh+TLn0
>>870
アカウントも簡単に作り放題だもんなw
むしろ工作しないほうが馬鹿
877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:04:09.86ID:pstj4+Cn0
おまえらコロナになりたくなければ
キューリ喰え
https://www.youtube.com/watch?v=m1vS28PGPb4&;feature=youtu.be
2020/07/24(金) 23:04:15.99ID:vWXVCuYT0
>>868
普通の人なんて居なかったんだよ
>>869
専門外でも眺めてるとほーってなるツイート多くて楽しかったんだよな
2020/07/24(金) 23:04:24.22ID:BmLBUATs0
>>868
だからその個々人で違う楽しさを許容し合えるのがツイッターのいい所だったって話なんだが
880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:05:02.64ID:O0K2YcIj0
SNSの中では最も日本人の気質に合った物だと思ってたけど(2ch除いて)
課金SNSになるならまあ普通にほとんどの人は移行するだろうな
人がいなくなればSNSとしての価値もなくなり今宣伝用Twitterアカウントを作ってる企業も次の人が多い移行先に行かざるを得なくなる

しかし移行先がどこになるかね
FBは最も日本人の気質と程遠いしTwitterより内輪向け感が強いけどインスタとかになんのかな
てか半トランプだからとか言うならアメリカ企業の他のSNSも同じだしなあ
881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:05:08.45ID:q2Oix8iC0
月三百円位が妥当だな
今の無限にアカウント作れるシステムがおかしい
2020/07/24(金) 23:05:27.17ID:EaMVMKW40
>>869
インターネットを一般人が手にしてクソになったみたいなことをひろゆきが言ってたな
883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:06:00.33ID:+NJh3Bty0
プレミア会員とかか?
2020/07/24(金) 23:06:28.26ID:SctPYOBV0
どうせ検閲が酷すぎてトランプに潰されるんだからはよ潰れろや
885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:06:28.76ID:TM1oPp8o0
課金したら凍結しにくくなるならするわ
886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:06:47.05ID:thlJmeo80
課金になったらツイートするの業者ばっかになってもっと臭くなりそう
887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:06:51.60ID:4QSch2gq0
ウェビナーの情報とか回ってきて重宝してたんだがもう終わりかな
888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:07:23.71ID:W73g+4Rp0
>>53
Twitterってニュースを個人発信できるとこに面白さがあったんだけど
マスメディアが取材に向かう以前に、現場から発信とか
あるいはマスメディアが扱わないような小ネタとか
遊びに行って風景綺麗でもいいけどさ

言論大会、評論大会みたいになったらほんとうざいだけ
それやるならチャットの方が適してる
889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:07:29.68ID:W/ivfppY0
直接金をとるのは無理だろな
2020/07/24(金) 23:07:38.36ID:gGIApN8R0
>>878
多くの人は結構マジに自分のこと赤裸々に綴ってたのよね。守備範囲外の一般人でもリアルさがあった。いまはどうやったら数字取れるかだから、内容も画一的になってる。
2020/07/24(金) 23:07:38.93ID:dLMVGh6L0
>>882
そいつらのビッグデータ売ってたやつが言うセリフかw
892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:07:47.65ID:3lguLhcP0
>>869
おかえり
| ∧   ∧
|/ ヽ__/ ヽ
|______ヽ_
|__振替休日__)
|/⌒ヽ  /⌒ヽ\
|: \__/  /
|::  \/   /
893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:07:52.06ID:LdRfGT050
課金なんか無理だね。
もう下品でもいいから、エロ広告とか解禁してやればどうよ?
ネトサポとかデマ詐欺師の工作に悪用されるようなサービスなんだし、今更格好つけてもね
2020/07/24(金) 23:08:28.24ID:9AbWSrjD0
月500円くらいでいいよ
2020/07/24(金) 23:09:06.58ID:Je387hpm0
基本機能のツイートだけならこれまで通り無料だけど
鍵とかブロックとかDMとか他の追加機能使いたいなら月額でいくら払えとかそんな感じかな
ツイカス大変だなわら
896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:09:14.00ID:gT64sSl80
トランプがひとこと
 ↓
2020/07/24(金) 23:09:17.53ID:egOLuiQi0
>>844
それって、ツベも同じことが起きているんだよな。
いつぞやの、コンテンツの一生を見ているようだ
898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:09:25.95ID:pKMs2s9s0
>>883
嫌な予感しかしない言葉だな
クソニコ動画のプレミアム会員になってたことあるけど
一般会員をめちゃくちゃ不便に落としてるだけで金払ってようやくゼロ地点程度の代物だった
899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:10:07.43ID:LdRfGT050
もうTwitterの社員自身、自民党からお金もらって工作したらどうよ?
自民に不都合な書き込みとか一斉削除したりね
2020/07/24(金) 23:10:29.54ID:Z76wxe7L0
オタクしかTwitterしてないもん。しゃあない
2020/07/24(金) 23:10:31.68ID:jPIa0aty0
おぅええでええで。じゃんじゃん搾り取ったれや。今ならVtuberとかがデカイ顔しとんねやから、
そいつらのフォロワーになるのに毎月数万とか搾ったればええわ。
2020/07/24(金) 23:10:56.81ID:dLMVGh6L0
>>899
ネトサポが無料で使えるのにそんなものに金出さんわw
903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:11:31.63ID:LdRfGT050
悪魔に魂売ったれ。
中国共産党や安倍政権からお金もらって彼らに不都合な記事を投稿できなくする。
莫大な利益得られるよ
904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:12:01.15ID:pQl85o2D0
電話番号と結び付け必須にして複垢対策しろ
ハッシュタグ荒らしといいゴミスパム多すぎ
鯖に残るツイートも最新500件くらいにして超えたらお気に入りしてないのは古いのから自動削除されるようにしろ
2020/07/24(金) 23:12:42.32ID:QrREskxZ0
>>886
逆だろ。
2020/07/24(金) 23:12:48.98ID:VL3M3B3K0
CEOはドーシーょうか、考えているわけだて
907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:13:01.16ID:pkOXmdvF0
やめる口実できるからやっていいよ
908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:13:23.96ID:BIVHF03f0
バカには高額課金させて犯罪に巻き込まれる子供が利用出来なくなるくらいの金額設定でお願いします^^
909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:14:42.73ID:9kUDVLzm0
YouTubeとかゴミみたいなYouTuberに金払ってるが広告出してる会社はちゃんと利益に繋がってるのかね
2020/07/24(金) 23:14:44.47ID:SOyNNqjM0
月額数百円ってとこかな
911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:15:38.45ID:OuxZhQvL0
Twitterが有名人の無料宣伝ツール化としたから賛成
誹謗中傷問題がネット規制が進むきっかけになったし訴訟問題と別のイザコザがまた増えるから有料化にして
912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:15:39.25ID:FkmfdSyW0
コロナね
そういうことにしてやろう
「広告」収入が減ったことは事実だろうからな
もうこういうところに回す金がなくなったんだろ、あの国
913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:15:48.46ID:8l+xwQT40
YouTubeはYouTuberに金入らないようにしたらいい
むしろ動画アップにも金払い更に再生される毎にYouTuberが金払う仕組みにすりゃいい
迷惑系もだんだん去ってってスッキリすることだろう
2020/07/24(金) 23:16:12.75ID:1V5dsuNy0
最初からやってない
やってるお前らは振り回されてるバカ
2020/07/24(金) 23:16:27.87ID:wliurK9O0
>>869
おかえり
Twitterよりここが好き
2020/07/24(金) 23:16:49.57ID:E1qUlMXu0
月500円くらいなら…
2020/07/24(金) 23:17:08.90ID:7Ph+uQ+A0
乗っ取られた事にしておこうって逃げてる奴らもいるよね
918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:18:18.36ID:2XHWpat00
本家が糞UI→外部APIに流れる→本家誰も使わない→広告見ない
まずは本家の糞仕様をなんとかしろよ
919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:18:24.56ID:ZcGaEmdY0
パヨクはプラットフォームを使い倒すだけで消費行動がゼロだからなあ。
一体あたり一般人の50〜100倍書き込んでる。
920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:18:50.02ID:GY6kJ6nL0
>>14
課金してまでやるもんじゃないからユーザーが減ってそのままゴーストタウンになるだろう
RTが著作権侵害や誹謗中傷に加担したとみなされるかどうかのルールもどうなるかわからない状況で
Twitterなんてリスクでしかない
だからめんどくさくなって実際ツイート頻度も減ってきたよ、自分は

有名人も炎上しやすいTwitterからInstagramに移行してきてるしな
Twitter社も有名人は無料なりギャラ払うなりしてブログ会社みたいなことして囲い込もうと
するだろうけど一般利用者がいないSNSは結局廃れていくのは過去の事例からも明らか
921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:18:52.17ID:pxWyN42R0
ぶっちゃけTwitterが課金制になりゃmixiのように大移動が起きて廃れるだけだと思うが
5chには代わりになれるサイトないのよな…
922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:19:09.59ID:hsvj14RN0
>>118
スイーツ脳(笑)の承認欲求ってやつだろ
2020/07/24(金) 23:19:26.80ID:Je387hpm0
>>917
乗っ取られたとかいう言い訳ホント笑う
2020/07/24(金) 23:19:35.08ID:vAPd4Aon0
課金とかツイッターももう終了だな
925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:19:42.53ID:Is530ZQG0
1フォロー月額1円
フォローされたら0.8円貰える
その差額はtwitter社に入る

とかそんな感じか?
2020/07/24(金) 23:20:11.46ID:lUAiluZv0
やってる人たちはもう中毒なんだろうから月1万くらいとっちゃえば良い
2020/07/24(金) 23:20:22.70ID:dWPj3vSz0
>>912
もう尽くす以外の選択肢が無いんだから金をやる必要も無いからな
928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:20:38.23ID:EPpLAPeF0
負のスパイラルに入り込みそうだね。
課金によりユーザが減り、
それによって更に広告収入が減る。

いまが代替サービスのリリースチャンス、
もしくはTwitterを安く買い上げるチャンスかな。
2020/07/24(金) 23:20:39.61ID:7Ph+uQ+A0
>>916
Twitter「500円」
Instagram「500円」
TikTok「500円」
LINE「500円」

たったの月2000円か
2020/07/24(金) 23:20:42.32ID:A797szAJ0
昔のmixiみたいな基本は無料だけど有料にしたらもっと待遇良くなるよみたいな感じだったら納得する人も多いんじゃないのかな?
2020/07/24(金) 23:21:35.25ID:xZJKTkYk0
もはや社会実験だなw
いろんな所に影響が出てくると思う
1ヶ月につき100レスまで無料みたいな感じが良いんじゃね
くだらないことは書かなくなると思うぞ
932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:23:08.32ID:Y98JEn1N0
>>931
今既にほぼROM専みたいなもんだが読む分にはくだらない事書いてる奴のが好きなのに…
933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:23:10.24ID:QQ2OeChN0
だろうな
youtubeですら広告激減してるって聞くし、CMだってACだのJAROだのだらけだ
広告屋の苦境はかなり洒落にならんことになってるし
Twitterだけ生き残れる訳ねーさ
これは自然な流れだろな
934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:23:11.82ID:3lguLhcP0
>>931
厳選されたくだらないことが…
2020/07/24(金) 23:23:31.08ID:dLMVGh6L0
>>930
ニコニコ動画「」
2020/07/24(金) 23:23:34.20ID:U5Lg6ORr0
有料化したら必死で世論工作のためにアカウント作ってた電通さんの努力は水の泡?
2020/07/24(金) 23:23:52.44ID:pnDoGbnk0
>>53
んな事言ったら5chも同じじゃねぇか
2020/07/24(金) 23:24:27.37ID:uRlSDJp70
>>931
公開ツイートは月100まで、非公開は無制限とかなら一般ユーザーには使いやすいな
2020/07/24(金) 23:24:37.81ID:EfPuRhyc0
・連投規制回避オプション
・IDを消せるオプション
・過去ログ見放題
2020/07/24(金) 23:25:17.66ID:c5s5rtrb0
良きことすぎる
2020/07/24(金) 23:25:48.46ID:mqFLxilA0
ここはひとつ1レス100円で差別的な発言が出来るようにしよう
差別発言がしたくてしょうがない人達が注ぎ込んでくれるに違いない
2020/07/24(金) 23:26:11.33ID:xGMyJ10K0
金取られて、良く分からん具合に個人情報引っこ抜かれて、
そこまでして世界中に向けて発信したい何かがあるってのはすごいことだと思う。

本当にそんなのあるのか?
943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:27:06.81ID:vOMCAUJY0
どこかに買収されるのを待ってる状態
944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:27:16.58ID:3lguLhcP0
>>14
まあ、だいたい呟きは聞かせるものでも聞くものでもないだろーしなー
子供の日記盗み読みしてはいちいちカマかけてくるバカ親みたいなカンジじゃん
2020/07/24(金) 23:27:46.53ID:VW7fjzed0
いいねを押しても他人に表示されない有料オプションとかか
2020/07/24(金) 23:28:31.54ID:dtaZAYDH0
Twitterは日本以外ではあんまり流行ってないからなぁ
2020/07/24(金) 23:29:43.28ID:H/4HMn4U0
ツイッターも無料だから業者のゴミ広告ツイート増えすぎなんだよ
有料でいいわマジ
948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:29:58.03ID:8Mc/Tl1W0
>>935
お前はプレミアに付加価値をつけたというより一般会員をクソみたいな使い勝手にして動画もまともに見られないようにしてるだけだろ

>>939
5chか
しかしそれは意外と納得の行くプレミアだ
ホスト被りか何かを連投規制対象にされてその後しばらくおいこらされるのだけはイライラするけど
2020/07/24(金) 23:30:04.98ID:etZhVFl10
商売でやってる連中以外は
金払ってまで呟きたい層はほとんどいないと思うけどなぁ
950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:30:24.03ID:ov7qfB4y0
>>882
パソコン通信の時代から、ネットは
宗教と基地害であふれていた。
ひろゆきなんか所詮は新参
2020/07/24(金) 23:30:48.61ID:b7sJesHx0
最近Twitter始めたんだけど、他人のツイートにいいね!を押したらその人から俺の過去のツイートにいいね!押されまくって怖かった…
2020/07/24(金) 23:31:24.39ID:cylPBij00
やってまえ
政治利用か中傷にしか使われのやしいらんレベル
953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:31:36.15ID:zn1zNAOd0
>>88
レジ袋でエコバック買いまくる日本人にそれはない
954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:32:25.28ID:3lguLhcP0
>>882
親玉が何をおっしゃる(´・ω・`)
955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:33:27.88ID:ttjPe3qX0
Wikiに寄付もしない日本人が使い続けるかな
956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:33:58.59ID:1uKGsVXC0
サブスクはアマプラレベルにお得じゃないと払い続ける意味ある?と自問してしまうからなあ
よほどの理由がない限り月末に気付いた時にやめる
957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:35:23.72ID:EDI+WFc30
保守派弾きまくってユーザー減ったんだろ
958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:35:52.09ID:p2z79tjJ0
もうオワコンと化すだろう
959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:36:00.00ID:eDNGRO7Q0
政治的なのうざいから有料にしてよ
2020/07/24(金) 23:36:26.54ID:8Xh96z6i0
>>6

微信だな
961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:37:17.51ID:KXLoy6vL0
>>946
日本みたな貧困層相手に商売しても儲からないね
962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:37:29.00ID:cbPweHl80
ウヨ系は野放しなんだろうなどうせ
963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:37:42.14ID:2IxP5U+N0
>>957
まあ右にせよ左にせよ運営が政治スタンスあからさまにしてしかも媒体もその政治スタンスに沿って規制やらし始めると
胡散臭くて離れる人も増えるだろうし逆の思想の人は広告出したくなくなるだろうね
Twitterがまさにやってた事だが
2020/07/24(金) 23:37:49.22ID:HC0Qy+vY0
Twitterって経営に中国人が入り込んだんだよね
2020/07/24(金) 23:37:56.91ID:y7yFvFpf0
芸能人のツイートを見るのを有料にして
twitterが何割か抜くパターンだろ
2020/07/24(金) 23:38:29.63ID:sUAClPDq0
誹謗中傷への対応も後手後手になりそう
Twitterもピークアウトかな
2020/07/24(金) 23:38:35.79ID:U5Lg6ORr0
電通系垢が
「ツイッター本社に通報するぞ」を連発してるからなあ
有料化って電通の意向?
2020/07/24(金) 23:38:43.18ID:gLNGE1f60
終わりの始まりか
2020/07/24(金) 23:38:59.65ID:djwzWHIW0
あーあこれ本気でやるなら終わったなwww
気軽無料だから広まっただけなのに

中華の似たようなメディアが世界を席巻しそうだなwww
970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:39:30.50ID:dDIWx9qx0
これはいい!
1ツイート2円とってもいいで
1リツイートは1円
早よやれやれ
971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:39:43.18ID:l0cg8qKd0
日本人の為の類似サイトを
972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:39:50.92ID:67M2gr1Z0
>>964
ろくな事しねーな
中華が絡むと終わる
2020/07/24(金) 23:39:59.54ID:gGIApN8R0
他人の最新のツイートいいね!して印象あげた上でフォローしフォロバ狙ってフォロワー増やそうとするbotもあるんだぜ。
数字至上主義マジでオワコン
2020/07/24(金) 23:40:38.11ID:QrREskxZ0
>>969
かといってタダでも無駄に規制多い媒体は誰も使わんよ。
バカに発見された媒体はオワコンになる。
2020/07/24(金) 23:40:38.48ID:3fOqLmEP0
さすが守銭奴米国企業だな
976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:40:48.98ID:qU8LnGQ10
金取らないとクオリティは保てない
977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:41:01.20ID:QL/VPVQL0
単なる暇人カウンターにカネ払うやつっている?
978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:41:41.61ID:/1E48ACD0
サポートもろくにしないTwitterやFacebookで課金とかありえんわ
2020/07/24(金) 23:41:47.35ID:1xGh2AI60
Twitterの広告なんてほとんどスルーしてるわ
2020/07/24(金) 23:41:51.87ID:cylPBij00
元からクオリティは高くないだろ
未だにいいね機能放置してるんだし
2020/07/24(金) 23:42:20.01ID:P2dhIxhN0
ヒマなバカが減るから課金オッケーよw
2020/07/24(金) 23:42:20.06ID:1goL2GRA0
広告なしで鍵アカも見れちゃう!とかそんなん?
983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:42:28.44ID:NXN50Tdw0
個人ブログ全盛の時の方が有益な情報多かったしツイッター消えていいよ
2020/07/24(金) 23:42:49.49ID:HTG5CPyj0
課金したアカウントの凍結とか無しにしないとな。
その代わり責任はとらなくて良い。とかな。
2020/07/24(金) 23:42:59.94ID:RZZ3J/TK0
複垢1個につき月1000円とか
2020/07/24(金) 23:43:16.63ID:TV194IOu0
見るだけだから有料でもいい
見るのが有料になったらアカウント削除するだけ
987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:43:18.12ID:NAomlKLT0
なんでSNSがコロナで減収になるのかわからん
インスタならともかく
2020/07/24(金) 23:43:18.90ID:G6dZXyiz0
見るだけなら無料
書き込むなら有料
でいい
989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:43:47.04ID:e2zdLTL40
>>49
てへ(´>ω∂`)ぺろ
990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:43:48.28ID:NAomlKLT0
そもそもアカウントすら持ってないw
991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:44:14.00ID:GSRsmsWM0
なして コウコク へるの、
2020/07/24(金) 23:44:21.01ID:P2dhIxhN0
つうか、TwitterよりFacebookの方が要らんわ
993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:44:52.00ID:TsOjDxYc0
課金になったら垢捨てるわ
994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:45:11.71ID:/1E48ACD0
>>992
Facebookは個人情報収集業者だしな
995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:45:14.00ID:ov7qfB4y0
広告効果関係なしに金が減ったから広告削ったんだろ
996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:45:23.03ID:3jr4tr3p0
ツイートしないから有料ならアプリも垢消す
2020/07/24(金) 23:45:27.75ID:1goL2GRA0
>>978
広告だしてたスポンサーが出さなくなるからだろ
食や旅行、お出掛けして行く店やら何やらの誘導がツイッターだと多そうだし
2020/07/24(金) 23:45:29.16ID:skFcVrYQ0
>>317
こういうまとめ作って承認欲求丸出しなのもウザイ
死ね
999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:45:33.11ID:5NezoxUp0
>>984
確かに金取って凍結とかやりにくいと思うがどうすんだろな
それでやりにくいと思う発想自体アメリカではないのかもしれんが
2020/07/24(金) 23:45:48.03ID:1goL2GRA0
>>987
>>997
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 54分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況