X



【新型】コロナが終息しても「オフィスは仕切るべき」と考える理由 日本式オフィスは未だ「事務作業の場」であり、大半が不要に [かわる★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★2020/07/29(水) 11:36:55.47ID:gl+SeZFG9
 近年、日本の大手企業のオフィスといえば、広大なワンフロアで社員みなが顔を突き合わせて仕事をする環境が主流になりつつある。IT企業などではオープンスペースで自分専用のデスクすらない企業も多い。コロナ以降は飛沫が飛ばないようアクリル板などで周囲を仕切るケースが増えたが、緊急事態の有無にかかわらず「オフィスは仕切るべき」と主張するのは、近著に『「超」働き方改革』の著書がある同志社大学政策学部教授の太田肇氏だ。

【写真】バランスボールに座って仕事をする女性

 * * *
 新型コロナウイルス感染の終息が見えない中でも、緊急事態宣言が解除されるとオフィス街には人影が戻ってきた。宣言解除を待ちかねていたようにテレワークをやめ、元の職場環境に戻そうとしている企業が多い。

 しかし私は「ちょっと待て」と言いたい。いまこそ働きやすく、生産性も上がるオフィスに改革する二度とないチャンスだからである。

日本式オフィスは「事務作業の場」

 私はこれまで世界の約20か国で企業や役所のオフィスを見てきたが、欧米はもちろんアジアの国々でも管理職には個室が与えられ、非管理職も一人ひとりのデスクは衝立で仕切られている。大部屋で仕切りがないデスクで仕事をするのは日本だけである。日本式のオフィスはきわめて特殊な構造なのだ。

 大部屋で課や係の全員が顔を突き合わせるようにして働く日本式のオフィスは、たしかに便利な点が多い。互いに仕事の進捗状況が把握できるし、上司が部下に、先輩が後輩に対して手軽に仕事を教えられる。また、同僚の仕事を手伝うのも容易だ。さらに、誰かが仕事をサボったり、手を抜いたりしているとすぐ分かるし、上司は普段から部下の働きぶりを目の当たりにしているので人事評価も行いやすい。

 しかし注意すべき点は、そこで前提になっているのが狭い意味での「事務作業」だということである。

 たしかに伝票処理、書類の作成、顧客や取引先との連絡、その他雑多な課題の処理といった事務作業を効率的にこなすのに、大部屋で仕切りのないオフィスは適している。けれども、このような事務作業の大半がITに取って代わられようとしていることを忘れてはいけない。

 それに伴い、多くの職種・職場ではITによる代替が困難な能力、とりわけ創造性や思考力を要する仕事の比重が大きくなった。その結果、オフィスは「事務作業の場」から「創造の場」に変わったのである。

続き:https://news.yahoo.co.jp/articles/cb2e0dee5d76cabd6b2fb3fc1676e529ae7fc6c0
0003不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:39:04.79ID:oVUoa9Pd0
 
 
今年はまだテナント契約があるが来年はテナント収入激減になる東京
  
 
0004不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:39:34.86ID:yV6XQ4l60
ずっとテレワークでいいだろもう

45歳以下はファミコン世代だから画面越しに何かをすることに慣れているだろうし
それ以上のオッサンはどうせもうすぐいなくなるんだから適当に扱っておけばいい
0006不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:40:53.50ID:aCDUknHo0
パーティションはどうでもいいが

なんで

ゲイが大威張りしてんだぜ?
0007不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:41:08.97ID:jqAWAnnF0
見た目で生産性を把握しようとしてるから
おかしなことになるんだろうな
0008不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:41:35.54ID:T4IXEpe10
>>1
ああ・・・・まあねえ・・・終息すんのかねえ?生きてる間にさ
0010不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:42:21.17ID:WcVIpwJf0
狭視野偏見思想を本分とする同志社大学政策学部教授さんですか?
0011不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:42:23.62ID:odWQqa790
> 私はこれまで世界の約20か国で企業や役所のオフィスを見てきたが、欧米はもちろんアジアの国々でも管理職には個室が与えられ、非管理職も一人ひとりのデスクは衝立で仕切られている。

うちの会社の上海支社は日本と同じ大部屋方式でパーティション無いけどな。こいつ嘘松だろ
0012不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:42:39.72ID:C4PCbBhD0
>オフィスは「事務作業の場」から「創造の場」に変わった

また時代錯誤なw

変わってないよ

大半はいつまでもずっと事務作業さw
0013不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:42:50.37ID:zhnX7cLL0
AI化を進めよう
事務処理はシステムで自動化できるはず
0014不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:42:54.77ID:0eN/oOoa0
これもテレワークと同じ原理。
経営者や役職者が従業員がサボって無いかを監視したいだけのシロモノ。
0016不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:43:51.48ID:uAby+F1L0
>>1
日本式オフィスを名乗るなら
畳に座布団、障子で個室に区切らないとあかんやろ??
0017不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:43:51.95ID:yEKhNppu0
アメリカって上司は別の部屋どころか別のフロアだったりするからね
0018不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:44:07.36ID:w5lnmaNU0
~

>>4

ファミコン世代を偽る知恵遅れの書き込み屋W
0019不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:45:09.48ID:jsepclbG0
>>7
これ、ぱっと見て手が止まってる?から作業していないと判断するやつ多すぎ
例えば法律の通知見てたりネットで調べてても遊んてる!って言われて
0020不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:45:57.66ID:jyj5IiF50
そろそろしっかりPCRの検査はコロナ専用じゃないって周知してほしいわ
インフル、マイコプラズマ、クラミジアにも反応するんだぞ
0021不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:45:59.31ID:/AJRnoI20
日本の昭和から続いてる島対面方式は感染リスク高い、外国みたいにフリーアドレス方式かセパレート方式にすればいいのに
0022不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:46:19.91ID:W8tUVmPE0
権威の象徴でもあるw
0025不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:47:37.43ID:LoH/f0hU0
>>16
んでちょんまげで大福帳めくってないとな
つばつけながら
0026不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:47:38.86ID:vwn7VuMk0
いつどんな技術でIT(笑)に切り替わるのか
切り替わるまでの処理はどうするのか
0027不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:48:00.50ID:au3edLmd0
テレワークつづきで1日座ってる
最近は歩き方を忘れてきた
0028不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:48:20.00ID:jSdPJasH0
ハンコw
0029不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:48:49.85ID:/pwNlNgh0
日本のオフィスは狭苦しすぎ
何でも共用
0030不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:50:16.00ID:W8tUVmPE0
デザイナー気取りは、青山三丁目、表参道を好むぞwww
0031不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:50:24.59ID:zzVL42JJ0
混んだ電車で狭い仕事場ギュウギュウ詰め、それだけでかなりの無駄な消耗だわ
0032不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:50:44.54ID:TDE7GBSE0
セキュリティの問題で戻すことになるとこ多数じゃないの
一般家庭のセキュリティなんか基本ゴミだぞ
0033不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:50:50.95ID:O5J0SOJk0
ねえねえ同志社の研究室や教員室はどうなってるの?
0034不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:51:00.09ID:t5boAcMh0
社員は通勤時間が無駄だし会社も交通費の補助が不要になる
ただ成果主義になるから無能な人は困るかもしれん
0036不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:51:25.02ID:LEcJBB9C0
事務作業。世界中そうだわ(笑)
しかも日本より非効率で不正確だけどな
0037不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:51:46.01ID:I+hjzfPv0
マジで今の日本の社会構造やばくね?
非生産層と生産層のバランスおかしいだろwww

非生産層・・寄生虫ゴキブリ公務員、民間擬態した事実上税金ジャブジャブ公営の各種団体、派遣会社及び社員、
定年退職後の年金受給高齢者、生活保護受給者、就業前の学生、精神及び身体障害者、、
既に全国民の28%以上が65歳以上って考えたら上記全部含めた「非生産層」の比率ってもう完全に50%以上だろwww
つまり「一切何も産まずに恵んで貰うだけ」の寄生虫と「何かしらの生産活動」してる人間、1:1ってマジ終わってんだろwww
その「生産層から餌くすねるだけの非生産層」に対して、残りの半数の生産層で餌代負担しつつ自分達の餌も確保って無理ゲーじゃね?www
これに加えて各企業が躍起になってる「値下げや人件費削減によるコストカット」って「何の生産性も無い」からなw
技法や技術や研究突き詰めてより安いコストでより高い品質と生産性を、てのと全く違うもんなw

こういう非生産産業に生きてる大量の寄生虫の餌代負担させられてる生産層www
そりゃモチベーションも下がるし先行き暗いわなw
0039不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:52:08.35ID:WDbFGrOf0
ITとやらにどんだけ夢見てるんだ
input/outputが紙とペンからキーボードとモニターに替わっただけで業務内容は変わらんよ
0040不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:52:18.55ID:2kDiW9in0
アハハ、30年前に戻れってことだな
開放型オフィスが先進とか言ってきたのはマスゴミなんだがね
上司の個室なんて許して良いのか、マスゴミ
0041不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:52:35.81ID:09SKYT0R0
オフィスが全く不要だと言うことが証明されてしまったな
毎日毎日満員電車で通勤してるアホども哀れすぎる
0042不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:53:08.62ID:IEROl9OC0
コロナが終息する頃には日本の人口は半減してるだろうから
オフィスも区切りももう要らない
0043不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:53:21.68ID:imT50YFv0
aiがやってくれるから事務は不要〜
創造的な仕事を〜

こんなん言ってて虚しくならんのかな
0044不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:53:30.03ID:W8tUVmPE0
東京の地価が下がるやないかいw
0045不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:54:20.24ID:LoH/f0hU0
>>38
いまは富嶽の時代ですがな、三河屋さん
0047不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:54:33.17ID:ejKf7Ont0
>>35
言おうとしたら言われていた
こういうことは外国の個人や企業が土地や一定以上の規模の建造部の買収ができない制度をきちんと整えてから行えと言いたい
0048不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:54:38.54ID:zzVL42JJ0
経営者は従業員を信用してない、それに尽きる
0049不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:54:52.96ID:0olCSNoJ0
オープンアドレスになったけど凄く快適だわ
0050不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:55:05.89ID:V0WcNdB40
社員食堂大打撃で閉鎖するところ続出だから
もう完全にテレワークに移行した方がいいのでは
0052不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:55:37.49ID:2kDiW9in0
まあ、ハンコが大事、FAXが大事
日本的で沈んでいけばいいと思うよ
どうしようもないだろ
会社の経営経理を実効支配してる御役所がやめないんだからね
0053不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:55:58.20ID:0olCSNoJ0
>>47
今更もう遅いでしょ。水源買い漁られてるのに東京の土地守っても仕方ない
0054不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:56:00.75ID:W8tUVmPE0
税理士って脱税する為にいるんやで、せっせと納税するなら商業高校出の女の子だけで充分
0055不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:56:05.53ID:ejKf7Ont0
>>51
五毛警報発令中
0056不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:56:54.50ID:ejKf7Ont0
>>52
誰の命令かしらんがハンコとFAX叩きに粘着させられているバカはかわいそうだな
0058不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:58:20.42ID:Ip1VBVjO0
事務とかコールセンターなんて在宅勤務で出来るだろ。
提案営業もかなりは在宅で可能。
管理職も削減できるし、オフィスコストは大幅削減可能。テレワークのコストなんて、都市部のオフィス賃貸料より遥かに安い。
討論するような会議用に、貸し会議室だけ確保しておけば良い、レンタル会議室が流行るかもね。
0059不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:58:55.75ID:We8PQ6Us0
>>47
現状で外資系企業への貸し出しで大都市のオフィス街なんて持ってる状態なのに、そんなことしたら大手不動産軒並み倒産だよ
0060不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 11:59:32.10ID:ejKf7Ont0
>>58
どこの有能経営者様ですか?
雇われの身でこんなこと言ってるなら強烈なアホだけど
0062不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:00:55.67ID:ejKf7Ont0
>>59
賃貸契約は大いに結構
所有の話しをしているんだけどね
0063不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:01:01.29ID:0D7dQ4Nn0
>>36
そう思ってんのは日本人だけ。
最低の生産性が数字ででてんのにまだこんなこといってる笑
0065不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:01:35.68ID:CAlq1U860
いわゆる「オフィス」の大半はいらなくなるような気がする
現業が出動前に控えてる部屋とか、そんなのしかいらないだろ
0067不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:02:03.65ID:tVTw6ZQe0
マツダ、コロナきたー!
0068不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:02:48.82ID:WXYH0J5Q0
オンラインワークが発達すれば会社という作業場は不要。



確かに。
オンラインで出来る職種は登社の必要なし。間違いない罠。

さらに事務もアプリとロボットがやる。
不要な物は不要と認めて捨てよう。
さすれば生き方は進化する。

雇用が死ぬとか考える事に意味が無いと気づいた。
0069不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:03:44.18ID:iULmDpzj0
共産主義国だったソ連を継いでるのが日本w
ロシアは逆にすばらしい民主国家になったのに
0070不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:04:20.23ID:4kzTQ4Rz0
人の挙動を業務とは関係ない面で監視する上司がいるから仕切りあるとストレス軽減されるだろな
0071不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:04:24.02ID:We8PQ6Us0
>>56
あまり知られていない事実
判子社会である行政機関だけど、実は一番上の決定機関はサイン
内閣は閣議決定などの決議の際には判子ではなく花押を署名することになっている
そのため、内閣に選出された政治家などはその際に自分の花押を作っている
0072不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:04:55.84ID:RTHAmem70
>>61
高給取りのNHK職員や公務員たちの生産性は高いかね?
0073不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:06:16.76ID:ejKf7Ont0
>>61
効率ばかり追求していたら
お前みたいな無能があぶれちゃうよ
0074不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:06:30.75ID:FM4YjKc50
>>1
あれれ??
これからは「フリーアドレスの時代だ!!」って言ってた人はどこに行ってしまったの??
0075不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:06:37.25ID:oNfpySIa0
>>58
テレワークやったけど個人情報漏れるの怖いなと思った
自分は漏らす事は無いと言い切れるけど
同居家族におかしな人がいる従業員なんかだと
盗み取られるなと思った
0076不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:06:37.53ID:UBTjXkdE0
日本のオフィスは収容所と同じだぞ
海外で仕事の経験ある人なら尚更そう思う
0077不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:07:24.49ID:We8PQ6Us0
>>62
そもそも外資系企業は倉庫や工場などは購入して自社物件にすることはあってもオフィスは賃貸で済ますパターンが多い
だいたい有名どころは森ビルとか入ってるよ
0078不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:07:43.54ID:vAnstvTN0
>>58
コールセンターなんか在宅勤務できるわけないだろ
個人情報の管理なんかろくにできないし
そもそも肝心の電話番号をどうすんだよ
受信だけじゃなくて発信者番号の管理やら色々あるぞ
0080不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:09:12.13ID:OTPlga5z0
パーテションはどうでもいいが、狭すぎる
0082不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:09:54.87ID:We8PQ6Us0
>>78
もうやってる所はあるよ
電話番号なんて転送とかネット経由とか普通だし
日本のコールセンターの何割かは既に国外にあるんだよ
0083不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:10:15.33ID:UY5zn+Fj0
>>78
外資はどんどんテレワークしてるけどな
チューリッヒとか
Amazonみたいにチャットだけになったりもしてる
0084不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:10:30.06ID:35Qa47320
フリーデスクじゃだめなの?
0085不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:11:14.93ID:ejKf7Ont0
>>74
ほんこれ!
オープンオフィス!
ワイワイガヤガヤ!
どうなった?
0086不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:11:16.12ID:UTtm+MeZ0
世の中どんどん進んでるのにうちの上司は押印した書類をPDFにして云々とか言ってて泣きそうになった
脱却しようぜそこから
0087不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:11:25.42ID:UY5zn+Fj0
Appleもコルセンはホームエージェントだな
0088不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:11:52.83ID:We8PQ6Us0
>>84
ネカフェが自粛しないと騒いでた時、Twitterでネカフェの方がフリーオフィスより安全なのにと言ってた人達が居たなw
0089不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:12:12.69ID:PBIt9Cke0
出社が減ってる今は、多くの人の意見を聞かず、独断専行するチャンスだろ。
0090不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:12:27.46ID:wm7VHUKR0
それならテレワークで良い気がする。
0091不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:12:38.49ID:ejKf7Ont0
>>77
んー、わざとずらしてる?
0093不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:12:51.44ID:pX4Dh41q0
オフィスを仕切るぐらいなら出来るかもしれないけど、
テレワークは無理だろうな。権限は個人に無いのに、
責任は負わされるという日本の組織ではテレワークなんて
恐くてやってられないだろう。目の届かないところで
何をしているか分からないような毎日新聞などの醜態も
あった訳だし、社員を顔が見えないところに置いたら上司は
不安で夜も眠れないだろう。
0094不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:13:51.62ID:6m8NiVxj0
都内の事務所解約の告知したわ
半年前告知は厳しい(´・ω・`)
0095不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:14:27.65ID:HkSWLmi10
事務作業?

これひょっとしてニートにとってはチャンスなの?
0096不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:15:08.77ID:VxST5Bvu0
めっちゃ居心地のいいオフィス環境にしてくれるなら通勤でもいいんだけどな
オンオフはっきりさせたいしプライベートに仕事持ち込みたくないから
だだっ広い部屋にデスク並べてずらっと並んで仕事っていうのが窮屈なんだよ
0097不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:15:41.19ID:1SPxaCrY0
AIで効率化を計ろう
事務処理みたいなルーチンワークに人手なんか要らない
0098不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:15:46.85ID:ejKf7Ont0
引きこもりこどおじにチャンス到来か?
0099不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:17:22.81ID:2e7mAk1z0
>>4
ファミコン世代の上にパソコン世代が居るんだよ
ファミコン出た頃には
もうパソコンで綺麗なゲーム出来たからパソコンでゲームしてた
0100不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:17:23.81ID:k7v8qaY70
>>78
Appleもコールセンターは在宅勤務だよ
地方の通販会社もコールセンターを外注してるところはほとんどテレワークじゃないかな
0101不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:18:05.47ID:PCSNZyZM0
>>1
「創造の場」の方が余計に仕切り無くしたほうがええわ
テレワークだと、何か新しい方針決める会議がやりにくいんだよ。

ルーチン的な会議ならオンラインでもいいけど。
0103不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:20:24.11ID:yV6XQ4l60
>>18 >>29
え、42の俺が小2の時に買って小4でドラクエIII買って
小5で高橋名人のスターソルジャーキャラバンに出てたので
どっぷり世代って45ぐらいからじゃないの?

今の50前後は中学後半でファミコン出たぐらいなので
即受験勉強でやる暇なくそのまま高校時代は
真面目は部活で忙しいか、チャラ夫は女遊びで忙しくて
大学受験勉強かドカタ就職でゲームなんかしていないのでは…
0104不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:20:44.85ID:FfdXp4pa0
>>1
流れで
「だがちょっと待ってほしい」
を、思い出したが
テレワークはずっと続くべき
0105不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:21:48.64ID:txJddYeS0
>>2
向かいの席のやつがやたらと座高高くて常に顔上半分がデスクトップから出てる
モニターから視線を上げると必ず目があうので
それがどうしてもいやで上司に懇願してフエルト素材のデスクの仕切りの衝立を設置してもらった
その2か月後コロナの流行があり自分は「先見の明がある」となぜか評価をあげてしまったので結果オーライだがw
日本式の互いの顔が常に見える環境は視線恐怖症には苦痛でしかない
0106不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:21:53.48ID:HHdDoeEb0
患者も男だったら美談になるのに
0107不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:22:05.93ID:LqeB5aai0
>>95
チャンスでもあるがピンチでもある
テレワークやリモートワークがメインになると成果主義に一気に傾くことになる
結果が残せない社員はリストラされるか減給になるか
労働時間の管理は企業では出来なくなっていく
一日の労務管理をする者は優秀な社員などになり、そのものさしで測ることになるので付いていけない人達はどんどん労働時間が長くなるなどの弊害も起きるだろう、それこそ隠れサービス残業だ
もう朝出て夕方帰れば給料貰える時代じゃなくなってくる
0108不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:22:35.70ID:FM4YjKc50
>>99
それも違う。
ファミコンの全盛期は8ビット機全盛期と重なる。
実際ファミコンのヒット作を無理やり8ビット機に移植
逆に8ビット機のヒット作を無理やりファミコンに移植
がまかり通っていた。
要は、棲み分けが出来ていたから、年代ではくくれない。

唯一は、エロゲーくらいかな。8ビット機でもFDDが
普及し始めた頃から急に伸びた分野だから(笑)
01091032020/07/29(水) 12:22:36.62ID:yV6XQ4l60
アンカミス
>>29 → >>79 ね

>>99
ファミコン出たころに綺麗なPCゲーとかあったか?
プリメどころかエメドラすら出てないのだが・・・
0110不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:23:53.94ID:fsU8EyRq0
>>大部屋で仕切りがないデスクで仕事するのは日本だけである

主張はともかく堂々とデマを飛ばすなw
0111不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:24:41.92ID:XcS4Nsjc0
つーか総務とか経理とかはもう全部在宅ワークにしろよ
資料の持ち出し問題と判子での決裁問題がクリア出来たら出来るだろw
0112不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:25:34.98ID:W2ISdB+00
>>78
コンピューターに接続されたマウスをポチで受信、マウスをポチで発信ではないの?
今どき本物の電話機を使ったコールセンターなんてあるのか?
0113不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:26:59.23ID:1DEKzoOA0
パーティションぐの無い職場で働いたことがないわ
いろいろカレンダーとか資料とか写真とか好きなものとか貼ったりできるし便利だぞ
パーソナルスペースは守られるしそれに何より集中できて仕事の効率上がるし

俺に言わせりゃ無い職場なんてブラック
たいしてコストなんてかからんのに
0114不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:28:17.82ID:LqeB5aai0
>>112
コールセンター代行してる企業とかではまだあったりする
0115不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:28:34.57ID:/8t/uJ7e0
上司に気を遣ってキーボードを早く打てないとかもうね
0117不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:29:45.84ID:GqfQWJBu0
個室不要クラスなら、もう個別机なしの大部屋でいいわな
0118不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:30:13.13ID:y3Kiqf1S0
> オフィスは「事務作業の場」から「創造の場」に変わったのである

オフィスそのものがいらないのでは
0119不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:30:23.18ID:iOivQKd90
仕事の結果よりも普段の勤務態度の方が重要なんだよな。だからみんなで監視しあわなきゃね
0120不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:30:48.08ID:47OOEWsn0
大勢の部下に囲まれることを至福としてる管理職がいるから無理
0121不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:31:35.33ID:NlY4vngH0
>> 4
官公庁の守秘義務あり業務は、テレワークじゃできないからな
イントラネット化でしかデータベースにアクセスできないから
出勤しないと業務ができない

それ以外の仕事はテレワークで何ら問題ないんだが
0123不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:33:24.18ID:RQAaRWuJ0
ラボ勤めの俺はテレワークなんて、夢の世界だな。
テレワークしようと思ったら研究室を自宅に作らなきゃならん。
データ作成は家でもできそうだけど、ちょっとの確認が研究室ないとそこで止まる。
0124不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:33:59.89ID:duFGK5eg0
周りに仕事をしている雰囲気を感じられないと、デスクワークなんてやってられないタチだから個室はムリだった
サボる時くらいだな。個室に入ってドアを閉めていたのは
今はだだっ広いオフィスに1人きりで居る事が多い。仕事が捗らないわ
0125不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:34:48.44ID:xohbk9JQ0
管理職しか電子印使えないんだけど、うち以外もそうなの?
0126不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:34:49.64ID:nFh1aI3w0
>>20
区別できないの?
0127不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:37:04.88ID:oxfqByqX0
>>122
セキュリティシステム変えようが、守秘義務と機密情報をあつかう作業はできないんだから
ほとんどの作業ができない事になる
0128不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:38:48.30ID:4zUoN56W0
>>66
共産主義国やぞ(笑)
日本は礼儀正しい国ではなく礼儀厳しい国だからな
0130不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:46:59.93ID:i7g7oBX/0
>>20
それPCR検査じゃないだろ
0131不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:48:20.95ID:g3wJ5DlR0
ニュースだと収束って言ってるよね
終息じゃないんだね
0134不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:53:11.52ID:y3Kiqf1S0
>>121
「前例がないことはしない」

ですね
0135不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:55:27.45ID:Bgxsc4dp0
>>105
病院いけよw
0136不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:59:17.86ID:FM4YjKc50
>>133
ファミコンが1983年、8ビットPCの頂点PC-8801mk2SRが1985年発売なのですが(笑)
何をもって「キレイ」と定義するかは個人の感想だけど、640x200ビクセル8色
256x240ピクセル52色じゃ、団栗の背比べ。
0137不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 12:59:24.28ID:mOYNTGnx0
仕切りは絶対欲しい
前勤めてた会社で、向かいの席のやつがやたらすぐに風邪をひくやつで年がら年中ゴホゴホやってたんだよな
もちろんマスクなんぞしてくれない
おかげでとばっちり感染の多かったこと…

仕方なく自衛のために、机の前に商品サンプルやファイル積み上げたり、書類を見やすくするために〜とか理由つけながらコルクボード置いたりして境界っていうか障壁を作った
それ以来とばっちり感染は格段に減ったな
仕切りはマジ大事だと思うぞ
0139不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 13:29:06.69ID:z+aKF7Ei0
仰る通り
わざと集中出来ないような作りになってるからな
ずっと喋ってる奴とかいるし
0140不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 13:34:20.03ID:fsU8EyRq0
>>134
契約変更しない限り無理だろうね
で、条件飲まないならその会社は仕事を失う
0141不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 13:40:49.86ID:NI8e9wFY0
>>11
普通はパーティションあるよ
ないのは日系のダサい会社
0142不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 13:46:19.12ID:xrw0y+ko0
日本人に理屈を話しても馬鹿だから理解できないよ。
日本人を躾けるには精神注入棒で良心を叩き込めば悦んで従う民族だよ。
現にアメリカが日本人をしつけてるよねw
0143不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 14:03:28.53ID:Fg3+LwlZ0
オフィス、外食、交通機関などは全てアクリル板シールドを設置すべきだ
0144不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 14:09:25.94ID:+MouOvzE0
>>63
バカだなあ。何社も外資系勤務で海外見てるおれが言ってんだよ
確かに海外企業は、適当で詰めてやらないので、生産性という意味では高いのかもしれないけどね。引き継ぎしないで、すぐ退職しちゃうから、適当な人たちよ
0145不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 14:21:36.27ID:5cN0+DoZ0
この手の人種は自宅も壁やドア無くして一つの部屋にして生産性上げてるのかね
0146不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 14:24:04.64ID:ry3k6Y9k0
>近年、日本の大手企業のオフィスといえば、広大なワンフロアで社員みなが顔を突き合わせて仕事を

近年じゃなくて、日本企業は大昔からそうだよw
0147不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 14:26:02.48ID:i19MiFw+0
少し前の記事で、営業職不要論とか出てたけど無理だろ
足で稼いてナンボの世界は万国共通
0148不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 14:26:18.03ID:s+bkaEMS0
ストレスによる能率低下
0149不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 14:29:45.95ID:zgcPm5Nt0
日本式オフィスが事務作業の場ってめっちゃくちゃ強引な定義だな
日本式オフィスだと創造的な作業が出来ないって決めつけも強引だし
こういう底の浅い記事を出せるのは朝日系か
0150不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 14:38:41.43ID:j7VHeXzV0
電子領収書みたいな仕組みとかつくれんのかねぇ
店名と金額と公開鍵のURLとそれらを暗号化したものをxmlにしたファイルを領収書として扱える、みたいな
0151不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 14:40:17.40ID:O5J0SOJk0
住所不定で登記できんの?
幽霊会社にして脱税とか?
0152不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 14:41:23.27ID:pKM9/8q50
>>144
自分も外資やったけど1人あたりの仕事量はすごいから
(というか日本がどうでもいいことを十人以上で分担してる)
それくらいガバガバでも結果的には日本よりは生産性高いと思う
0153不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 14:43:10.39ID:pKM9/8q50
日本企業のすごさは「正しいかどうかもわからないみんなで作った資料」を
確認ひとつせず、誰ひとりとして全体を把握せず、それで本番に臨む蛮勇だと思う
0154不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 14:44:14.80ID:uWfyh2Cf0
昔はデスクの正面と両脇にファイルや書類高く積んで、ラーメン一蘭方式だったぞ
0155不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 14:45:22.46ID:b4gNXHut0
1通のメールからのキッカケで仕事が始まる事はあっても、大半はフェイストゥフェイスからのkickoffだ
0156不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 14:51:29.54ID:6hBb6Ukq0
飯屋の仕切りもそのまま残してくれ
カウンター席とか個室感あってありがたい
0157不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 14:54:03.21ID:immzYOsW0
媚びてるだけで伝言ゲームしかできない文系体育会アホ中年にテレワーク言ってもバナナ食べながら鼻水たらして頭の中はウキキ???で終わっちゃうよwww
0158不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 14:54:50.40ID:FmnA+2Gp0
アフリカは仕切りどころか屋根無ぇぞ
0159不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 15:00:43.28ID:qZ5p2fpP0
>>126
さすがに複数の組み合わせのプライマーで
PCRしてるだろうから、新型コロナだけ特異的に検出してると思われる
0160不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 15:05:00.62ID:DatHkasL0
日本の雇用方式的に無理だろう。

総合職採用のおかげで、現場仕事しながら経理事務までやらされたり
営業に行ったり、マルチに何でもやれって仕組みになってる。
おまけに人の配置も自由自在の単身赴任が当たり前。

効率の悪い事をやってるから日本人の残業は多いし
余暇も少ないから結婚や子供にまで手が出なくなってる。
0161不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 15:05:21.79ID:H54p3HWn0
他人の目が視界に入る席で、頭を最大限に使うのは無理だわ
そんな席で咳払いや愚痴つぶやかれたらストレスマッハ
0162不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 15:08:26.56ID:Tj9Ll77C0
アメリカは個人主義が徹底しているし、ノルマによる成績評価も徹底している。
基本的に個人を尊重して自由だが、同時に厳しい成績主義がそこにはある。
日本は部署としての成果を重視するので手伝ったり、手伝わされたりが日常。
だから成員が人間関係を横断的に築いておくことが非常に重要になる。
そこでの評価は個人であり部署全員だ。

企業文化が日本とアメリカでは全然違う。
0163不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 15:11:22.90ID:D6NjIm8+0
>>82
沖縄が多いよ。高卒底辺の池沼レベルも少なくないからマトモな応対が出来ないヤツに当たるとイライラする。話にならんので本社の担当部署に転送させたことが何度もある。何の役にも立ってない。
0164不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 15:15:00.01ID:Tj9Ll77C0
日本では係長が冗談言うのがひとつの仕事だからな。
それに応じて部下が笑って答えてあげるのもひとつの仕事。
これが儀式になっていた。
そんなの意味がないと応じない人間はよほど有能でない限りは村八部になる。
日本の従来組織は無能な人間でも人間関係で会社に既成することができる。
アメリカは個人主義で自由だが非常に厳しい。
たぶん多くの日本人は日本型が良いと思ってるはず。

有能な人間なんて大組織だったら大体1割くらいなもんだからな。
残りは誰でもできる仕事をやってるだけ。
0165不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 15:36:47.13ID:PxisHBlM0
むしろ東京のオフィス需要は高まるよ
自宅で仕事したくないから借りたり、サテライトオフィス借りたりで
件数は増える
0167不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 15:49:40.05ID:pKM9/8q50
>>164
大企業相手にしていたとき楽そうでいいなーと思った

会議開催が仕事になっててメールを読み合わせするだけの会議に五人くらいいるとか
0168不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 15:53:59.77ID:M4Pv2z1E0
まずは人を減らすとこからだろ。
リモートワークやるなら尚更。
0169不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 16:08:22.89ID:TejE+I5l0
どーでもいいけど、スレタイの仕切る単発使いってありなの?
本文読まないと意味わからなかったけど

せめて間仕切りとかなら分かるけど
0170不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 17:53:18.27ID:YFDguKxI0
まだワクチンを救世主かのように思ってありがたがるコロナ脳が多いんだな
風邪以下でワクチンを打たせる理由をおかしいと思わないのかね?
0171不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 18:15:42.01ID:82uK3Kvt0
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://fovikz.trallala.ch/sx/38u25ioua1/o7pvbo34zar.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://fovikz.trallala.ch/hy/1tgz7a3/kcw24graq4v.html
0172不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 19:24:32.38ID:yh2KggjY0
オフィスでガチャガチャ騒音たてて仕事してるふりが上手い奴は仕切り無くしたがるんだよ、自分のアピールにもなるし何故か他人の評価軸もやってる感を基準にする。
実作業抱えてたら雑音や視界はクリアな方がいいに決まってる、隣の奴が電話ガチャガチャやってたり貧乏揺すりしてたり対面の奴の顔が妙にデカイとか腹立つわ。
今は自宅で1人で仕事してるから物凄く捗る、生産性4倍位になったわ
0173不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 20:00:17.11ID:6iCiSW2G0
>大部屋で仕切りがないデスクで仕事をするのは日本だけである。

これは明らかに言い過ぎだし、間違い。
海外数か国で仕事をしてきて、確かに個室や仕切ったスペースが多いが(俺も個室で仕事したのでその良さを実感)、欧米でもスタッフは大部屋というオフィスはある。
ましてアジア含め途上国にいけば大部屋も珍しくない。
0174不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 20:01:26.95ID:6iCiSW2G0
>>172
周囲がうるさいからとか物音にカリカリするのは、自分の集中力が劣っている証だから、あまり口にしないほうが賢明と思うよ。
0175不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 20:08:48.11ID:IKM3RzLB0
>>2
横と後ろはふさふさだからハゲじゃないって言ってるみたいだ
0176不要不急の名無しさん2020/07/29(水) 20:10:49.10ID:PDVQq0QW0
事務作業なんて家でパソコン使ってやればいいんだよ。

家でやるとサボるやつは容赦なくクビにすればいい。

日本の事務職は無駄の塊。どんどんリストラしろ!
0177不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 02:35:06.86ID:rxoxlyPY0
>>15
どんどん変異するからワクチンできないとかきいたけどできそうでよかった
0178不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 02:42:31.83ID:3pmG0E8G0
早く転職したい。赤字、テレワーク・時差通勤なし、古臭い製品
べらべらしゃべる何もしない年寄りばかり。終わってる。
0179不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 03:38:00.55ID:D84DsBZa0
>>1
終息は「完全に終わる」という意味だ
ひとまず落ち着くのが収束
パンデミックの場合
「収束」の方を使う
ウイルスの根絶は難しいからだ
勉強して記事を書け
バカが
0180不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 05:24:59.29ID:7ivdfjHV0
マジで昭和まんまだからなw
判子とか日付くるくる指で回すからなw
0181不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 05:35:43.75ID:1ll5nBzC0
>>165
何とかディスタンスとか言って1人当たりの空間を広くとるなら
その分余計な広さもが必要になりそうだしな
0182不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 06:13:33.17ID:XNcd0CFg0
外国人プログラマが5月の連休前に来て、6月前には離れて行った。自分が受け入れやれと言われてやっていた。Office in Japan is so noisy and crowded...We can not concentrate !日本の事務室はうるさくて人大杉だ...作業に集中できない!と文句言われた事が有る。仕切りを作って個人の作業スペースを確保してくれとも言われた。
0183不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 06:18:16.42ID:K6jKHLiP0
まちがったコミュ力こそが正義だからな
0185不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 06:33:44.77ID:/caIryXu0
アメリカみたいに一人の作業場所がちょっとしたブースみたいになってると
日本なら感染そこまで広がらなかったかもねって思った
0186不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 06:36:45.74ID:mWMeCJ9x0
大部屋は電話の声がうるさい
だからうちの会社では
電話するときは
話しながら歩いて
会議室に移動することになってる
0187不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 06:44:05.64ID:fwaQiUqC0
コロナが終息?
夢物語乙。
0188不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 09:17:22.12ID:59Eu6Vyb0
>>178
古臭くても爺だらけでも全く問題ないけど、赤字は逃げないとやばくない!?

それとも公益法人とか?
それならトコトン居座るべき
0189不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 10:15:23.36ID:wMKXQFJ40
>>182
そいつらの集中力が足りないだけだろw
0190不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 10:18:20.13ID:KVZ6RmpN0
思考力といっても他と意見の擦り合わせがしやすい仕切りなしのほうがいいと思ってしまうのが日本だろう
まずそこから何とかしないといけない
0191不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 10:25:42.52ID:8IWcvdhC0
>>48
従業員も経営者を信用していない
0192不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 12:24:46.25ID:QEpiPBF50
>>190
思考と力に仕切りは備わってる正常性
0194不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 13:48:39.52ID:6vncbBXC0
最近、かっこいい会社が
フリーアドレスとか言って
たった11インチ程度のノートパソコンをチマチマ叩いてるけど
本当に社員はあれでよしとしてるのかね。
0195不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 18:56:45.38ID:Tq0mANR80
竹本IT相「ハンコはどこで押すんだ!!会社だろ!!」
0196不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 19:26:59.95ID:/E1KpdFh0
>>194
フリーアドレスだとだれが辞めでもレイアウト変更いらないからな
ブラック企業には適してる
0197不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 21:30:13.53ID:ejN9eK570
こんな面白いスレがあったのかwww

まさにこれは同意でね。
あの、会社のオフィスねえ、やっぱりブース式がいいと思うよ。
集中力が違うでしょ。視界に入るノイズは少ない方がいい。
漫画喫茶みたいなあれとか、本当にいいと思うけどね。
男にはね、秘密基地が必要なんだよwww

あと、個人的にはねイスねえ。あれいいのにしてほしいんだけど。
ジャップ企業ってね、なんか席次とか位置はどうでもいいんだけど
(個人的には下っ端専用の出入り口に近い席の方が好みw)
物理的なイスをなんか階級章みたいにしているところがあって
下っ端はね、まあ粗悪なイスを使わせられるんだよなあ。あれが困るwww
幹部様なんてゴージャスなイスを往々にして使っているが
そもそもあんまり在席してないでしょw こっちだよ、長くいるのはwww

会社ってさ、まあ本質的にはゲゼルシャフト、利益共同体なんだから
能率あがるんなら長く座る下っ端こそいい椅子やいい環境をあたえるべきなんだが
まあ日本企業はゲマインシャフトなところが大きいからなw
社員は家族、家族なら長幼の序は厳守しる、ってねwww
0198不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 21:31:54.74ID:syoY4zM30
不要な社員が多すぎるんだよな
0199不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 21:32:45.63ID:07dUORsJ0
コロナが収束しても?
5年後の話かな?m9(^Д^)プギャー
0200不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 21:39:31.38ID:Juwppocr0
0点か100点かだけでしか評価できないバカげた論評
0202不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 21:47:40.68ID:ejN9eK570
あとまあこのスレは過疎スレで終わるだろうからヨタを言うが
日本型の伝統的座席配置って多分役所先行だと思うんだけど
奥に幹部様がヒラたちを見られるようになっていて、
その前に島のようにデスクを対面させて序列順に配するのが一般的じゃないかな。

で、ベンサムの監獄じゃないけど、これはヒラからは直接幹部が見られず
一方幹部からはすぐ部下がみられるパプノティコン的な非対称的な配置なんだよね。
つまり、ここからわかるように幹部管理職一般に期待されているのは
部下がどこにいてなにをやっているか、まあヒラの監視機能なんだよね。

すなわち上司の第一職分は監督、文字通り"oversee"なんだよね。日本の管理職様って。
その管理ってビジネスを管理するんじゃなくて、部下を管理するんだな。ジャップ国は。
(だからパワハラ文化がやまないんだろうね。
 ヒラは管理職の所掌業務を担う与騎ではなく管理職に服する私兵みたよなもんだからw)

んで、この話が>1とどう関係するかっていうとそりゃあれだよ。
席の配置からして上司は部下を「監視」するのが自明の第一職務なんだから
その一覧の視線を妨げるようなブース型オフィスは、
ジャップ国じゃまあやらんわねwww
0204不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 22:05:44.13ID:j20o/YHg0
創造や思考をする人なんて、各企業の開発・研究部門に少数いればいいのであって
多数の一般社員が自分で考えて仕事をはじめたりしたらどうしようもない烏合の衆になるよ。
そんな事はだれも望んでない。
0205不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 23:29:36.16ID:URr3k4Zo0
>>13
さっさと事務しかやらない公務員はAI化してほしいわ

ネズミ捕りして喜んでる無能警察官もオービス増設でいらなくなるだろ
というより車に付けたGPSである程度の違反は自動取締りできるだろ

まじ無駄
0206不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 23:30:11.31ID:z96tpt9C0
>>204
だから将来的にその少数だけになって
ほかは全部AIに移行することになるって話だろ
その少数のパイを広げられない限り盛大なリストラが発生する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況