X



「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった」 グリーンピース・ジャパン城野氏★8【馬の骨】 [雷★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001雷 ★
垢版 |
2020/08/03(月) 08:21:49.19ID:Kwk8qcgY9
グリーンピース・ジャパンの城野氏は、顧客の方からレジ袋はいらないと明言すれば、企業も従来の販売の手法を変えていくだろうと予測する。また米や豆類を顧客の持参する容器に合わせて量り売りするスーパーマーケットに言及しつつ、過去の日本の習慣を振り返ることも提案した。
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった。新聞紙で物を包み、食料品は風呂敷にくるんで持ち歩いていた。風呂敷は何度でも使うことができた」「私の家族は、調理鍋をもって豆腐屋さんに行ったものだ。その中に豆腐を入れてもらって帰ってくる。そういうことを思い出してみる必要がある」(城野氏)

2020.07.31 Fri posted at 17:00 JST
CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35157505.html


★1は2日19時51分 雷★

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596402721/
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:22:51.45ID:929PaH3k0
30年前つったらビックリマンのウエハースやビックリマンアイスの全盛期
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:22:57.49ID:fWFKqK0c0
30年前は1990年…
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:23:14.57ID:0ORp1Ul30
30年前ってバブル時代だぞ
コンビニもビニール袋も普通に使われてたわ
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:23:53.14ID:mHV4xMik0
>>1
i386やi486のパソコンで300bpsのモデルでパソコン通信やってた
NIFTYや草の根で盛り上がってた時代
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:23:54.09ID:aF/C8HY40
30年前って1990年やろがバブル真っ只中だぞ。
何言ってんだこいつ。。。
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:24:18.07ID:gNWV5hLH0
こういう、あからさまな嘘話をなぜグリーンピースが広めようとするのか?
意味が分からない
何か明確な意図を持っているのかね
なんだか不気味だよ
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:24:25.02ID:RJ/NSX/X0
30年前ってジュリアナとかその辺の時代に鍋持って豆腐買いに行ってたんですかー?
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:25:04.44ID:aeIFy7nf0
なんか戦後すぐくらいの時に”昔”のイメージとまってるジジィ多すぎねえ?
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:25:20.79ID:gScXcat10
30年前の荻窪商店街はプラスチック包装なんかしてくれなかった

荻窪・吉祥寺はスローライフ文化の発信地で風呂敷が流行した

豆腐屋の話は私の親世代のものである
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:25:39.98ID:ZYEVTNDq0
>>1
自分の年齢から30引いてちょっとは時代を思い出せばいいのに
日本じゃないところに住んでたんだろこいつw
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:25:48.77ID:rsreNUWL0
宮崎駿
「グリーンピースはうさん臭くって好きじゃない」

アニメファンは宮崎の言う事なら絶対だろうからなw
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:26:27.35ID:205AC/qR0
また嘘か
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:26:29.50ID:YZAcaXze0
こんなことまで捏造してくるとかびっくりするわ。
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:26:47.81ID:d6uaUYDe0
仮に紙製品が増えたら「木や森を大事にしろ」とか言うんだろw
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:26:54.06ID:929PaH3k0
30年どころか40年前でもプラスチック包装だらけだったと思うぞ
この人は50年前や60年前と錯覚してると思う
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:27:46.37ID:6Quvxv5a0
>>1
日本人じゃないんじゃね?
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:28:12.90ID:TrgbAx0G0
うちの近所に初めてコンビニができたのが35年前で既にプラ包装ばっかりだったけどな
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:28:30.34ID:KKtGTA3o0
グリーンピース・ジャパン城野ってコレか?
広報チームの城野千里
https://drive.media/posts/25111
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:28:36.90ID:gScXcat10
世代ネタは盛り上がるけど、荻窪ローカルネタだとダメだな

バブル期の吉祥寺は怪しいアジア風アンティークショップだらけ

阿佐ヶ谷姉妹の文化とも繋がる地域
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:28:42.39ID:8EdYNf0i0
>>1
嘘八百
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:28:46.92ID:op+IEBqr0
イチジク浣腸とか、赤潮とか、工業排水とか、

ろくな思い出がないな。そういや。
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:28:48.29ID:Gz3X7EGy0
豆腐はまだ個人商店が残ってたからわからんでもないが新聞紙はねーわ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:29:19.11ID:F9rzXEvN0
30年前ってエコバッグの呼びかけとかまだ見かけず、ふつーに手ぶらで買い物に出かけて
もらったレジ袋で一人暮らしのゴミ出ししてたよ
短期だけどコンビニバイトもしたな
風呂敷で買い物とか時代が違う
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:29:24.32ID:mhLsnOOz0
何処に住んでる人?
妄想に生きてる人なん?
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:29:30.04ID:tC8Mel2f0
今みたいな500のペットボトルはなかったな
コーラの1.5はあったと思うけど、底の部分が別パーツで接着されてたような。
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:29:40.26ID:pjyrad3E0
90年代でも漫画とかコントとかでは風呂敷使ってたよな
主に泥棒とかが
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:29:59.28ID:YZAcaXze0
あれよ、30年前の日本がそこまで進んでいた国じゃなかったってことにしたいのよ。
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:30:02.10ID:RJ/NSX/X0
人間が無駄なことばかりするから経済が拡大してきたんだろ
それを止めるってのは人々の仕事をなくし皆で貧乏になろうと呼びかけるようなことだぞ
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:30:06.77ID:rBcSgWc60
>>20
あの頃の韓国は学生運動華やかし頃だったかな?
なんにしても日本の20年おくれだったよな、今は違うが。
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:30:15.14ID:oJO9GVeO0
今の包装は酷い
包装の中に包装で、また包装の3重包装の物もある
ホントにゴミが増える
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:30:25.99ID:0QnqtNx30
30年前にもプラスチック溢れてたが、リサイクルとか考えて無かっただろ。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:30:30.05ID:O71NG0rm0
なお30年前は1990年平成2年

スーパーファミコン、ゲームギアが発売され、雲仙普賢岳が噴火し
ちびまる子ちゃんが放送開始、サンリオピューロランドオープンの年
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:31:04.50ID:8EdYNf0i0
>>1
よくこんな嘘つけるねw
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:31:13.10ID:bf1Oj22D0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/レジ袋

<レジ袋>
歴史

広島県大竹市の袋メーカー中川製袋化工が1960年代に当時流行したストッキングの伝線防止のため、竹籠に代わる梨狩り用のポリ袋を開発したのがルーツ[1][2]。

1970年頃から、丈夫で水濡れにも強いことを受け、スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどの小売店で紙袋に代わり、ポリ袋やビニール袋などが大量に使われ始めた。

現在ではほとんどすべてがポリオレフィン製のポリ袋である。
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:31:13.52ID:0RBABYZv0
>>30
30年前のドラえもん、サザエさん辺りから勘違いしてる可能性
或いはドリフの再放送
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:31:31.56ID:cgaFhZhe0
平成に入ってからも、地方の商店街では
木の船に新聞紙という店もまだあった
結局は発言者が大規模チェーンしか知らないだけの話

一定年齢を越えたオッサン・オバハンになると
20年前あたりまでは「つい最近」
それ以上前はざっくり「昔」になっていくから
その感覚で適当ぶっこいたんだろう
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:31:50.85ID:8EdYNf0i0
>>1
日本人を馬鹿にしてるのか
このデタラメ記事w
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:31:53.20ID:o3Sv2eiw0
この人にとって30年前は昭和40年代なんだろう
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:32:02.12ID:a4M9OCsF0
>>1
どこに住んでたんだよw
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:32:02.80ID:m9tQLi5e0
豆腐についてはそれほどおかしくはない その頃でも鍋に入れてくれるところはあった
むしろ専門店で買ってるのは優雅ですらある
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:32:05.26ID:x69qZ5Tb0
テレビは白黒、洗濯機は二槽式だったんですね
50年以上前の認識なのはわかった
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:32:13.67ID:Fpyy+ehA0
>>5
「30年前は土器作りが盛んだった」
なんて言い出しそうなヤツだね
環境派って皆アホなのかな?
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:32:16.12ID:mHV4xMik0
30年前は、既に過剰梱包が話題になってた
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:32:16.90ID:gScXcat10
田舎の人って、東京の都心にはイオンが何百個もあると思ってるのかな
大型スーパーなんか採算とれないから、まいばすけっとだらけ
古い住民が多い所はまだ商店街文化
昭和に戻った気がすると思う
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:32:39.59ID:gNWV5hLH0
>>56
燃やせるゴミと燃やせないゴミの分別は、自治体によって差はあるが80年代から始まってましたね
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:32:39.86ID:TwXqtGRi0
この人、30年前は1990年だってことわかっていないのだろうね。
バブル期じゃん。
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:32:40.73ID:0wh5hCoi0
昭和30年頃ならそうだったかも知れないけど30年前だったら豆腐屋だってパックで売ってたわ

グリーンピースは異次元の住民なの?
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:32:49.14ID:929PaH3k0
ビックリマンシール目当てにガキが1つ30円のビックリマンウエハースを爆買いしてウエハースとビニール包装を捨てまくってた時代
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:32:50.66ID:2aF0b5Ig0
田舎町だと40年前ならオカンがまだ買い物袋下げてたから40年前なら意味が合うけど、こいつマジで嘘つきで胡散臭いな。
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:34:03.94ID:RR8UEXjv0
毒入りキケン
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:34:17.40ID:Ajln90Z+0
少なくとも日本ではカップ麺やらタバコの箱の外側フィルムとかあったしとにかくポイ捨てされてたな
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:34:21.68ID:VOgNu7sq0
> 30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった。

どうも私の知っている日本とは違う日本があったようだ。
不勉強極まりなく恥ずかしい。
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:34:41.67ID:UK+BObbr0
>>66
30年前はクジラはすでにレア品だったんじゃないかな。
40年前は普通に食えたが。
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:34:56.10ID:2rp+Bfb10
ゴミ袋も真っ黒で中身が見えないようになっていたね。
今の透明なゴミ袋が出たときは、中身丸見えで、ごみ出すだけですごく恥ずかしかった
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:35:10.73ID:fYEtOzHL0
>>1
でお前は現在風呂敷や鍋持って買い物に行ってるのかと
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:35:16.11ID:hsxKO5Vc0
これ記事読んで思ったけど、グリーンピースの広報の女性を擁護するわけではないが

内容をまとめて最後にコメント持っていくために記者が適当に発言変えてるでしょ

記者は記事の起承転結やら筋をまとめるために
発言の7割くらい平気で勝手に短くかえたり言い換えたりする業種だから

本当は昭和30年代〜や、城野氏が家族から昔は豆腐を鍋で買ってたり聞いたっのを踏まえたコメント感じじゃないの

30前後の見た目利発そうな広報の女性がいくらなんでもそうは30年前って嘘は言わないでしょ
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:35:18.55ID:gNWV5hLH0
これってホントに単なる間違いなのか?
ならなぜ訂正しないんだろうか
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:35:33.76ID:0DhFgamV0
専業主婦が多かった時代だなぁ

5〜60年前と間違えてないか?
30年前は自分は中学生だった
東京ラブストーリーの1年前
今すぐキスミーとか真夏の果実とか流行ってた時代だよ?

スーパーもコンビニもプラスチックのレジ袋だったよ
「なかった」どころか「多数派」だったよ
豆腐もパック入り。水からすくうような店も魚屋もパックに入れて蓋はないけどプラの手提げ袋に入れてくれた。
30年前は森林資源の方が言われてた
ペットボトルのお茶や水が流行り始め水筒ダサいみたいな風潮になった
こいつ自分が年取ってるの忘れて時間止まってるだろ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:35:33.58ID:8EdYNf0i0
昭和30年代と勘違いしとるんだろな
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:35:35.56ID:VMCb/Xj10
30年前のレジ袋は今よりも厚みがあったけどな
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:36:03.55ID:bf1Oj22D0
「レジ袋有料化義務化についての意見」
日本ポリオレフィンフィルム工業組合

1.レジ袋が果たしてきた役割について

レジ袋となる原型が日本で発明されたのが1962年、半世紀以上もの間、レジ袋は今日まで皆様に愛されご使用され続けて参りました。
レジ袋は「やぶれない」「水に濡れても大丈夫」「かさばら ない」といった時代のニーズに合わせて、流通・小売産業の発展に多大な貢献をし、消費者には便利 で文化的な生活を提供してきたと自負しております。

(経済産業省 meti.go.jp のページから引用)

https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/sangyo_gijutsu/haikibutsu_recycle/reji_yuryo_wg/pdf/002_01_08.pdf
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:36:17.88ID:x69qZ5Tb0
>>71
その頃でも豆腐を容器持って行って買うのは都市部では限られた豆腐専門店かヤマギシの移動販売くらいだったよな
ある意味こだわりの人
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:36:19.15ID:DYaukCOq0
>>20
異世界転移してきた人なんだろ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:36:20.19ID:FtRB3mTg0
従軍慰安婦がクリスマスにジープで迎えに来たという国と間違えてるのでは?
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:36:22.09ID:HAsRI7+G0
NSR250spとかあったのに何言ってんのこの人
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:36:58.95ID:9VAVQuNq0
30年前どころかもっと前からあるじゃないか


表 2 包装用プラスチックフィルムの開発史 (日本)

1937 (昭和 12) 年 1938 (昭和 13) 年 1939 (昭和 14) 年 1947 (昭和 22) 年 1950 (昭和 25) 年 1952 (昭和 27) 年
1954 (昭和 29) 年
1956 (昭和 31) 年 1962 (昭和 37) 年 1968 (昭和 43) 年 1969 (昭和 44) 年
ライファン (塩酸ゴム) 上市 ライファン,ツナハムの包装に使用 セロファンにグラビア印刷
PVC フィルム生産開始
PVDC コートセロファン上市
PVC のインフレーション製膜開始
PVC 高周波ウェルダー実用化
PE のインフレーション製膜開始
味噌を PE 袋で発売
ポリセロ生産開始
クレハロン (PVDC フィルム) 上市 PVA フィルム,OPP フィルム上市
2 軸延伸ナイロン (ONY) フィルム上市 エバール (EVOH) フィルム上市

https://www.jstage.jst.go.jp/article/mcwmr/21/5/21_273/_pdf/-char/ja
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:37:01.92ID:0DhFgamV0
>>1
精査しないのかって苦情出すわ

もし30年前のドラマをこんな感じで作ったら
時代考証おかしいって言われるだろがよ
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:37:22.32ID:v4jV5Ilx0
30年前って既に平成だし
新聞紙でくるんでたなんてそんなことはないわw
風呂敷とか使ったことないし

40年くらい前なら、スーパーでの買い物は紙袋につめてた記憶はあるけど
それを持ってきた手提げに入れて持ち帰ってたような
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:37:33.15ID:0YctcNau0
この人が30歳以下で想像でものを言ってるなら、
周りの仲間も30歳以下で事実を調べる気がないんだろう
ついでに親と会話が少なくて昔話をしない家庭

この人が40歳以上だったら日本で育ってないか日本人ではない。
ついでに仲間も日本人ではない
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:37:35.13ID:hafg0MKO0
>>4
チョコの包装とチョコが道端に大量にすてられてたなあ

グリーンピースは異次元からきたのかな
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:37:35.78ID:KH20mikc0
プラスチックを燃やすとダイオキシンが発生するからやめろと騒いでた時代じゃない?
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:37:38.91ID:8smoKVtB0
30年前ってマイ箸とか流行ってた頃だろ
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:38:05.17ID:rDPMFXcf0
>>11
どこ住みか知らんけどそれもっと前でしょ俺のとこでは30年前には屋台はもう終わってた
45年位前は鉢持って行った記憶はある 例の手首ラーメンで屋台は頼まなくなったな
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:38:06.41ID:O71NG0rm0
30年前というと朝日新聞がサンゴを傷つけて1年
自然環境保全法に損傷も禁止する規定を加えて改正(平成2年法律第26号)された。
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:38:14.15ID:TwXqtGRi0
>>93
自分の家族云々と言い出して
あたかも自分が経験しているという認識を起こさせているから
昭和30年代は、自分の年齢と合わないから
30年前というしかなかったのでは?

こういうコメントは、普通は自分が経験しているという文言入れるだけで
信頼性がアップするものだけどね・・・・。
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:38:22.06ID:YZAcaXze0
日本をどうしても10年遅れた国にしたいんでしょうね。
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:38:30.25ID:UK+BObbr0
>>101
豆腐の移動販売は近所の豆腐屋が普通にやっていた。
てか今でも特定の家を回ってやってるぽい。こないだ見かけた。
ただ店主がかなり高齢ぽいので亡くなったら終了かなぁ。
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:39:09.79ID:sdY1l3Pw0
30年だとあったな、無かった時代は作れなかっただけだろ。余り物の材料で作るんだからエコだろ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:39:10.05ID:vfdt0lqO0
コイツらの言うことをまともに取り上げたらダメ
捏造でも何でもやらかすよ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:39:12.26ID:929PaH3k0
少なくとも40代くらいの人は過去を遡ってもスーパーのお菓子(ポテチなど)がプラスチック包装でなければどんな仕様だったのか思い出せないだろ
プラスチック包装が無い日本なんてそれほど大昔の話だ
60代くらいからでないとプラスチック包装の無い日本の世界観は知らない気がする
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:39:12.59ID:x69qZ5Tb0
>>95
ペットボトルを500ml以下の飲料に使えるようになったのは1996
それ以前は2lとかしかなかった
まあ2l買ってきて使い捨てのプラコップで飲んでいたから変わんないけれどな
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:39:37.69ID:/ZlR7WVk0
プラモデル、RC組み立てて余ったプラワクドンドン捨ててたし、お菓子は2〜3重に包まれてたで
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:39:48.63ID:ignW+UVi0
だから何なんだ?
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:39:59.57ID:I0FeHJBz0
30年前は普通にコンビニもあったしコンビニ袋もあったし
スーパーも有料袋じゃなかったし無料でコンビニ袋使ってたけど
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:40:00.68ID:DsdkpkC70
50年前には確実にあった
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:40:10.43ID:Edc/Y1gP0
パヨクはウソつき
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:40:10.47ID:AfSzEcSI0
もう10年昔なら、スーパーは紙袋の時代だったかもしれんが
米だって一斗袋で玄米買ってた時代じゃないか?
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:40:26.94ID:HAsRI7+G0
ガンプラとか知らないんだろうな
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:41:01.84ID:RSQshiWp0
50年前でも駄菓子プラ包装だったぞ。
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:41:32.31ID:hafg0MKO0
>>127
お菓子屋の店頭に平なガラスケースがあって かりんとうとか飴なんかはスコップで紙袋に
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:41:52.02ID:HAsRI7+G0
クッピーラムネとか知らないのかな
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:41:54.97ID:YZAcaXze0
他の人も原稿チェックとかしないの?
全員、違う国の人なの?
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:42:10.74ID:8TNQRbdd0
え、あったろwww
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:42:14.34ID:ignW+UVi0
ってか、30年前? 布おむつ使ってる人も少なくなった頃じゃん?
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:42:21.41ID:R2PEPoKs0
1980年代の小学生時代、学校でスーパーのレジ袋を集めてたから持って行ってた
給食の時に出るゴミの始末に使ってたような気がする
だから絶対スーパーのレジ袋は存在したw
あと新聞の折り込み広告で四角い小さなゴミ箱みたいなのを作って
給食の班の真ん中に置いて、そこに食パンやコッペパンの入ってたビニール袋や牛乳を飲むストローの包み紙を捨ててた
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:42:25.79ID:awz1N1zY0
80年代でもせんべいを一枚売りしていた駄菓子屋はあったことはあった
急速になくなっていったけどな
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:42:30.31ID:bpiq1SUQ0
こいつの話してるのは、昭和30年代だな。当時の暮しの手帖という雑誌と、うちの母の行動様式から。
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:42:33.74ID:O71NG0rm0
文部科学省が1997年に全国の学校に焼却炉の廃止を通達。

それまでは学校でガンガン「燃やせるものはすべて」燃やしてたんだけど
>1の記憶力は大丈夫なのかなぁ?
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:42:43.37ID:evAAGO2M0
本当に知らなくて調べもしないままに確信してしまうバカなのか、知ってるけど意図的に嘘を言うタイプなのかどっちなんだろ?
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:43:02.41ID:RhR6WDQh0
紙袋に戻せばいいんだよ、ちょっと前まで本買っても紙袋で持ってかえってたじゃん。
出版社も次号の広告付けて本屋に無償提供してたじゃん。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:43:14.13ID:ALw6f86D0
デタラメもいいとこだ

普通に溢れてたし
カップ焼きそばの容器までプラスチックだったぞ
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:43:15.61ID:929PaH3k0
プラスチック包装無い時代ってアイスとかポテチとかどうなってたんだろ
駄菓子屋にポッキンアイスすら存在しないのか
50年前以上なことは間違いないw
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:43:17.47ID:HAsRI7+G0
30年どころか40年前でもうまい棒あったんじゃね?
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:43:27.60ID:vpt3z/cE0
その頃、マクドナルドの誕生日会か何かでハンバーガーの容器積み上げるゲームやったなあ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:43:49.52ID:5ge6I9xM0
45年前でも仮面ライダースナックがあったな。
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:43:52.33ID:UK+BObbr0
40年前ならコーラとかは瓶入りだったなぁ。
でもその時代でも駄菓子は普通にプラ包装だったぞ。
よっちゃんイカとか蒲焼さん太郎とか。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:44:10.15ID:EQkvgKQI0
>>8
いやさすがに300bpsは音響カプラーだから時代が違う、1200bpsか2400bpsが本格的なパソコン通信の時代の最初の規格だったはず。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:44:41.12ID:9VAVQuNq0
70年前には既に使われていたな

1898年にドイツの化学者ハンズ・ヴォン・ペックマンが研究中に偶然開発したポリエチレンは、1950年代に初めて低コストで生産が可能になり、現代版プラスチックとして広く商業的に使われ始めました。
https://jn.lush.com/article/history-of-packaging
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:44:41.69ID:ZYEVTNDq0
1990年といえばブルハや米米CLUBが流行ってたころ
そんな時代にお鍋に豆腐か
どこに住んでたの?
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:44:42.01ID:ZHh3cAo30
鍋に豆腐入れて買うなんて50年以上前だよ
1970年の豆腐屋でも店員が豆腐の水槽から手ですくってプラ容器に入れてた
ひどいデマだよこれ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:44:58.27ID:6Quvxv5a0
グリコ森永事件が1985年
そこでお菓子が完全に今のビニール包装に変わった
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:45:20.49ID:glel1mmP0
>>グリーンピース・ジャパンの城野

まあこういう立場の人の言うことだからさ…
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:45:36.87ID:MSAN04bS0
嘘書いてんじゃねーよ普通にあったわw
40年前でもスーパーでは食品トレイあったし。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:45:51.72ID:jMN6SPmS0
30前グリーンピースなどなかった。
あったかな?
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:45:55.94ID:uk+Xo6oI0
>>160
だよなあ、
>>1みたいなのは50年以上前だと思う
環境団体といいながら、お金が絡んでるし
ホントいい加減な嘘をつくよね
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:46:37.20ID:FqNHZtsm0
40代だがあったけど
えっ30年前でしょ?新聞紙や風呂敷で包んで〜なんてそこからさらに一回り昔の話じゃないのか
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:46:42.06ID:VyOUc8RR0
30年前は文化部部活の部室で
ペットボトルのコーラやスプライト飲んで
ポテチのBIGパック観音開きにして部活の仲間で2倍量Unoやってたな。

>>1
知らねーなら、事実確認してから喋れよ、弩低脳。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:46:44.03ID:nmCe1efE0
>>167
多分子どもの頃は駄菓子屋とは無縁で育てられたんだろうなあ、プロ市民やってるくらいだし
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:46:59.51ID:YZAcaXze0
でもまだミリバールだったわw
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:47:11.40ID:UILFgRSh0
肉や魚を食ってる奴らがよく言うわ!
昆虫食にしてから捕鯨に反対しろ!
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:47:31.08ID:UK+BObbr0
>>171
初期のやつはアルミ蒸着されてない透明な袋だったと聞いたことがあるような気がする。
でも実際に見た記憶はないな。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:48:16.17ID:O9AbRtCI0
ガンダムSEEDがもうすぐ20年前のアニメになるというのに…
30年前って1990年じゃん…
ザックリ70年前とか言っちゃえばいいのに
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:48:30.63ID:VyOUc8RR0
>>187
アルミ蒸着は昭和末期だな。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:48:40.09ID:OHlKJ6k20
フィレオフィッシュやビッグマクドが発砲スチロール容器の時代か
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:49:01.72ID:pjyrad3E0
>>184
缶ジュースやデパートがある時代も風呂敷使ってたんだな
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:49:12.15ID:9HhjZ7UB0
日本に住んでなかった人としか思えない
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:49:14.29ID:ALw6f86D0
>>166
それも違う
グリコ事件の前からビニール包装だった

グリコ事件でビニール包装に銀の模様が付いて
一度開けると判別できるようになった
いつの間にか無くなったけども
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:49:22.04ID:UgYAHAa/0
>>187
最初の頃は、中が一部見える袋だったな ポテトチップスで百円玉は買えません、悪しからずの時代
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:49:23.50ID:7iQlF0SV0
>>180
50年前ならなんとか、な感じだな

この人は頭の中が1990年で、そこから30年前を振り返っているのかもしれない
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:49:29.43ID:TwXqtGRi0
>>176
昔って、親が段ボール毎買ってくるのあったよな。

うちはケンミンのビーフンを段ボール毎。
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:49:43.41ID:rRAHh8K80
子の人どこの国の人なんだろ
日本だったらとっくに普及してたよ
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:49:46.07ID:AF1pHyjX0
そんな事より日本の海岸線に漂着するハングル文字のプラスチックゴミをどうにかしろよ
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:50:03.99ID:WwCIJ31M0
>>184
ジュリアナ東京ー!てその画像にコラでお立ち台ギャル混ぜてよ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:50:15.49ID:Vo122aK/0
>>1
ヤマザキパンに謝れ!
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:50:23.08ID:i2NMJOZG0
普通にありましたけど?
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:50:28.66ID:O71NG0rm0
むしろグリコ森永事件の影響で包装に包装を重ねて
誕生日プレゼントが(スーパーファミコン)、持ち帰り用ビニール袋
熨斗、紙の包装、ビニールラッピング、本体箱くらい多重だった記憶があるぞ
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:50:29.92ID:9HhjZ7UB0
>>201
それがこれ言ってる広報の人は30いってるかいってないかの女性
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:50:37.01ID:nBfsYjyN0
1桁間違えてますよー
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:50:48.39ID:lkXYulwD0
30年前のパチンコの景品は紙袋に入れてたねでも、コンビにはあまりなかったけど普通にスーパーはビニール袋だったよ。
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:50:49.63ID:hrr5mWBP0
老害
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:51:10.89ID:+HUwzTUEO
文具店でレターセットとか買って集めてたけど、当たり前だけどみんなキレイなOPP(ビニール)に包まれて売られてたよ
封筒とかバラで売ってる訳ないじゃん

更に言えば
小さい頃の駄菓子屋のミニレターセットさえビニール包装だったよね
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:51:13.60ID:bWh4uGkz0
このアホな世間知らずは何歳なんだよ(調べる気も起きん
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:51:20.89ID:M4+8yo210
あっただろうが今より少なかったな
豆腐屋に鍋は個人店はあった、それでも
パックに押されてたのは間違いない
個人店は駄菓子屋も八百屋、肉屋なども
今の数倍はあった、スーパーとコンビニに駆逐された
戻すべきだと思う
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:51:34.54ID:EOQBKkhA0
明らかに事実ではないことを発信して周りの人間だって当然なんだそりゃと思っているはずで
本人の耳にも入っていないわけないのに
なぜ勘違いでしたすみませんと訂正しないのか
嘘も何千回も言えば事実になる系の国の人なのか
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:51:40.84ID:9DKpDl500
https://www.greenpeace.org/japan/author/cjono/
城野 千里 Chisato Jono 広報担当。特に気候変動、エネルギーの活動について、
報道関係者への情報提供やコミュニケーションを担当。
省エネや自然エネルギーをすすめ、原発や化石燃料に頼らない世の中を
めざしています。
趣味はワインの勉強と料理。ホットヨガにはまっています。

今30代前半くらいで、憶えてもないことを適当に言ってるだけなのか、
このプロフの画像が30年前に取られた写真のスキャンで、ボケが
入りかけてる婆さんなのか、どっちなんだろう
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:51:53.21ID:EofoaRnr0
遠足の時にビニール風呂敷が必要になる時代
これが40年前

>>162
本屋がビニール袋つけてるじゃん。立ち読み防止で
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:52:26.70ID:rwdrdnqz0
40年前のスーパーでの買い物時は既にビニールだったがな
言った人は何時から生存してる人なんだ?
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:52:39.05ID:UILFgRSh0
>>138
東京のスーパーは紙袋なんて使ってなかったよ。
40年前にサミットやいなげやでバイトしてたから間違いない。
いわゆる買い物カゴは50年前ね。
たが50年前のお豆腐屋さんでも個売りでは青いプラケースを使っていたよ。
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:52:47.69ID:pjyrad3E0
ほか弁だかホモ弁だかで紐を引っ張った温まるすき焼き弁当があったよな
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:52:48.19ID:y+OiVPFY0
お前らも「え、あれ10年前なの!?」ってなるやん、そういうやつだよきっと
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:53:02.86ID:M+MuJzD30
脳内年齢が30年前で止まってるだろ。豆腐屋にいれものもって買いに行ったなんて,1960年代だぞ。
こういう「嘘情報」でグリーンピース離れされると考えないのかね?
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:53:03.65ID:J2nh43YV0
韓国にはなかったかもね
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:53:14.40ID:9HhjZ7UB0
>>223
日本に住んでなかったか適当に都合いいこと話してるかどちらかしかない。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:53:54.08ID:1DrLYGN+0
>>1
嘘松乙
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:54:07.22ID:Rq0b2FOX0
30年前か、昼飯はコンビニの弁当が定番だったな
もちろんレジ袋に入れてくれて、食べたら容器はそのレジ袋に入れて口を縛って捨てる
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:54:12.17ID:nHq1lglc0
記事自体もレジ袋の話で日本下げしてるが
実態としてはイギリスもアメリカも相当のプラゴミ文化だったけどな
それこそ日本が紙袋や風呂敷、鍋の時代からな
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:54:44.50ID:FVV02Xuo0
三丁目の夕日とかあのへんの時代が30年前なのか
日本はとれだけ急成長とげたんだ
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:55:07.06ID:9HhjZ7UB0
1990年にそんなわけがあるかい。
バブルの途中なのに
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:55:15.03ID:M4+8yo210
買い物かご、かっぽう着、和服、酒屋の御用聞き
風呂敷などは復活させるべきだし
男も甚平、着流しにすべき、今着流しは京都ですら
まず見ない、エコに戻すべき、量り売りは重要
容器の衛生対策なら、ビンに100円かけて、交換制にする
セブン、イオンにでかい態度させない
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:55:18.15ID:bWh4uGkz0
>>233
納得
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:55:18.39ID:IpiyEo/R0
30年前って平成元年2年だろう
この人は完全にぼけているな
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:55:27.96ID:q41ylIF00
昭和40年代の暮らしの手帖に、既に過剰包装を嘆く記事が出てたけどな

・こんな感じ
 大きな箱の包装紙を開ける
  ↓
 紙の箱を開ける
  ↓
 箱の中を分割するように2つの紙箱があるのでそれぞれを開ける
  ↓
 それぞれの紙箱の中にプラスチックの化粧箱があるのでそれを開ける
  ↓
 化粧箱の中にアルミ箔の袋があるので開ける
  ↓
 やっと中から飴なりクッキーなりの本体が出てくる(ちなみに個包装)

でかいパッケージから出てきたゴミの山とわずかばかりのお菓子の写真が子供ながらインパクトがあって面白かった思い出
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:55:48.40ID:lw54Hvlo0
>>1
30年前なら普通にビニール袋も使ってたし食品トレーもプラスチックだったわ
こういういい加減なことを言うから信用されない
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:55:55.93ID:dP1Yiu2W0
>>3
データは平成30年で今から2年前
たった2年でもかなり違うだろう
サムスンとかかなり下がるんじゃないかな
コロナ禍でまた変わるだろうし
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:56:01.46ID:qrR9ADcq0
>>1
おまえらみたいな環境ヤクザも居なかった
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:56:36.12ID:5ueYi7VH0
あったぞ
嘘しか吐かない糞チョンみたいな連中だな
人権()やら環境()やらを嘯く連中は糞チョンみたいでなければなれないのか
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:56:44.90ID:9HhjZ7UB0
反日集団
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:57:20.46ID:9HhjZ7UB0
こんな人達がクジラ反対とかやってんだからな
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:57:23.64ID:IGPxPfEZ0
少なくとも、俺がビックリマンチョコを買ったら、レジの人は毎回レジ袋に入れてくれていたわけだが
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:57:28.12ID:qg9QdZpy0
>>47
容器の強度を上げるために容器の上下を円形にしてた
そのため下部にボトルを立たせる樹脂パーツを付けていた
今も炭酸のペットボトルは上部が円形になっている

509は缶のやつだけ売ってた気がする。小学生の頃だからよう覚えとらんw
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:57:32.84ID:rNvc9O1w0
いやいや。

普通にポイ捨てされてたよ。

今の方が少ない。

嘘吐くなユダヤの手先。
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:58:06.89ID:UK+BObbr0
>>232
豆腐を入れ物持って買いに行くのは80年代まであったよ。
うちの近所に豆腐屋が売りに来てたから。
豆腐屋のラッパが懐かしい。
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:58:20.08ID:ZHh3cAo30
買い物かごだろ、バカ
風呂敷で買い物行くなんてこの人は昭和を全然知らない
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:58:25.34ID:QTF078zJ0
>>257
主張したい事があればそれを補強するには正確な情報を持ち出さないと主張自体が信用されなくなるのにな
朝日新聞と同じミスしてる
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:58:30.94ID:IBLHDVgD0
>>1
朝鮮の話だろ
日本には公害Gメンが約40年前から存在してる
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:58:43.60ID:UuaT6Fj40
30年前はあっただろ
昭和中期以前とかならともかく
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:58:50.88ID:9HhjZ7UB0
まだ下手したらレジ袋でゴミ捨てでる人もいたぐらい
それぐらい既にレジ袋が当たり前の時代
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:59:24.78ID:aKYc/W500
鍋もって豆腐買いに行ったのはもっと昔でサザエさんの世界
サラリーマンが大した仕事もせず日が暮れる前に会社を後にして
呑みに行かなければ夕食を子どもたちと一緒に食べていた
鍋もって豆腐買いに行けたのは専業主婦が当たり前だったからで
男1人の給料で十分妻子を養えてたからこそそんな余裕があった

さあ グリーンピースさんよぉ そういう時代に戻してくれよ
戻してくれたら 男も家事は分担するから
夕方家に帰って道でラッパ鳴らす豆腐屋に鍋もって走るからさぁ
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:00:11.93ID:EofoaRnr0
>>259
職業にしている人はいなかったが、市民がやっていた
工業排水はそのまま流してたり家庭の排水も垂れ流してたり
ゴミはテキトーに埋めてたり煙や排気ガスもそのまま出してて環境汚染がひどかったから

ただ、30年前だとだんだんそういう汚染が減っていってる時代だったな
ピークはやっぱり50〜40年前
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:00:15.21ID:ODjyVpPW0
>>211
知らない世代をよく調べもせず勝手にめちゃくちゃ昔に見立ててそれを前提に語るって
文章を生業としてない一般人レベルがやってもかなり失礼な真似だよな…
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:00:16.01ID:O71NG0rm0
ファジィ全自動洗濯機が1990年だぞ
記憶があいまいだけど、ファジイだけに。
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:00:17.50ID:PmBofR3w0
使い捨てのブラに見えた
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:00:52.57ID:qCVqcxC80
>>228
うちの地方ママンは生協でレジ袋の使いまわししてたぞ
昭和の時代に令和最先端や

つまり地方でも40年前からレジ袋が普通
極端にエコ意識のあるスーパーだけ無料配布に慎重だった
それでもエコバッグ買うよりレジ袋使いまわし→最終的にゴミ袋にするが最エコっていう現実に即したエコだった
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:01:06.52ID:qg9QdZpy0
>>52
メーカーによっては容器や包装を減らしてるところもあるんだけどね
コスト削減になるし
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:01:09.26ID:bKLAZyDg0
>>1
北朝鮮には無かったのか?
日本じゃ当たり前にあっただろ
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:01:17.94ID:ofM1h4Ib0
30年くらい前だったらあったのではないでしょうか?
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:01:24.07ID:8VWUTfNM0
>>1
そんな大昔の事を今得意げに話されてもねぇ
もう少し現代に合った工夫も添えて提案してくれないと
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:01:45.94ID:R2PEPoKs0
>>250
昔はおばちゃんはシミーズ1枚、おっさんはランニング+ステテコで
家の外に椅子を出したりビール箱の上に座って夕涼みしていたからな
エアコンいらずだ かなりエコだ

しかしおばちゃんのシミーズ姿がデフォになると別の意味で我慢を強いられるぞw
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:02:28.47ID:6byg2pcL0
鉄道旅行でお茶を買う時のポリ容器、たしか50年前位からあったような?40年前は確実にあったよね
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:02:44.97ID:Ra78Mkfg0
ワシは高校生だったよ
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:03:14.47ID:9HhjZ7UB0
買い物籠とか豆腐の鍋とかせいぜい昭和40年代後半ぐらいまでの話だよな
45-50年前の話を何故30年前とか適当な事をいうのか
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:03:42.06ID:Kofut5Uk0
溢れかえっていたぞ😅
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:04:08.24ID:ysoCZTw00
普通にあったろwww
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:04:27.18ID:9y6I3GOG0
つか
1990年代って

プラスチックゴミの燃やし過ぎで
ダイオキシンが問題になっていたころだろがwwwwww

パヨク、大ウソつきにも
ほどがあるぞwwwwwwwww
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:05:39.01ID:zimQNBP10
60年前と間違えてませんか?
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:05:44.82ID:R6jHKjDF0
プラスチックは石油から作られる。

石油は生物の死骸から作られる。

つまり、プラスチックは土に還る。
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:05:55.94ID:CrM5DNPu0
そんな日本は30年前に存在しない
架空空想物語を事実のように語らないで
詐欺じゃん
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:06:01.25ID:qCVqcxC80
レジ袋よりペットボトル飲料をさっさとやめればいいんだよ
結局利権なんだろ
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:06:09.79ID:EofoaRnr0
>>291
そう言えばその頃ファジーって言葉が流行ってて、
ビックリマンでも使われてたワードだったな
ファジーMRがピアマルコになるとか…
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:06:18.09ID:h2Y+HFgu0
>>306
ガチで若いんだと思うよ
よく知らない事をイメージだけで語ってるから「昔は昔」で過去の濃淡がない
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:06:25.19ID:7Y3a7TfA0
キムチパヨクのたまり場
日本GP
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:06:30.71ID:EFOpGzYZ0
カッパえびせん、ベビースターラーメンの袋はビニールだったが?
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:06:37.86ID:OG6TNYsd0
>>273
それは単にそういう店が近くにあるかないかの話で
今でもラッパ吹いて街を回る豆腐屋はたくさんある
ただ昔はそれ以外に買う方法がなかったけど今は単なる付加価値的なものだよね
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:07:24.32ID:VeIJtj9n0
>>1
どこか違う国でずっと生きてる方なんですかね
なら偉そうに日本に口出ししないで下さい
0325憂国の記者
垢版 |
2020/08/03(月) 09:07:32.41ID:nqO6XbvV0
ポテトチップス知らねえの?
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:07:38.03ID:Wztj+WBp0
40年前にはビニール本というものが大ムーブになっていてだなぁ(´・ω・`)
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:07:48.61ID:dHPaDx/D0
>>93
まともなとこならこの手の団体の広報に入稿前の記事チェックさせんじゃないの
しかも英媒体でこの手のコメントの5w1hが抜けてるなんてバカだろ
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:08:02.33ID:gScXcat10
アメ横の露天商がまだ残ってるみたいに、
荻窪は再開発が遅れたんだよ

心斎橋も30年前はまだディープな街だった
再開発されて高級ブランド免税店だらけになったのは
ここ20年ぐらいの変化
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:08:03.28ID:K9YdNvrx0
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった。新聞紙で物を包み、食料品は風呂敷にくるんで持ち歩いていた。風呂敷は何度でも使うことができた」「私の家族は、調理鍋をもって豆腐屋さんに行ったものだ。その中に豆腐を入れてもらって帰ってくる。そういうことを思い出してみる必要がある」(城野氏)

半世紀前だろwもしくは嘘松
アラフォーでもそんな光景は映像でしか知らん
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:08:20.57ID:rNvc9O1w0
おじいさんの記憶混同なのかと思ったら30代くらいの姉ちゃんじゃん。

これじゃ嘘つきと非難されても仕方ないね。
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:08:28.41ID:PILJszMn0
>>311
50年以上前のことなのは確実だね
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:08:59.91ID:+Po2t3OW0
30年前はあったな
当時から一度貰ったレジ袋を何度も持参して使い回してたけど
たぶんこの世で俺くらいだったろう
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:09:02.72ID:5GUZc1Y00
●30年前(1990年)の出来事
スーパーファミコン発売
ジャンプにて幽☆遊☆白書、スラムダンクが連載開始
ちびまる子ちゃん放映開始
ティラミスが大ブームに

●ヒット曲
おどるポンポコリン
浪漫飛行
情熱の薔薇
さよなら人類
今すぐKiss Me
働く男
壊れかけのRadio


●映画
ゴースト ニューヨークの幻
ダイ・ハード2
BTTF3
プリティ・ウーマン


●テレビ
マジカル頭脳パワー
世にも奇妙な物語
渡る世間は鬼ばかり
地球戦隊ファイブマン


発言者はどこでこの時代を過ごしたのだろう
豆腐だけなら田舎ではギリ売りに来てたけど
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:09:18.63ID:929PaH3k0
30年前はドラゴンボールZのバーダック外伝「たったひとりの最終決戦」が放送されてた頃
原作はフリーザが第二形態となり無双
一枚20円のカードダスや1つ30円のビックリマンチョコが流行りジャンプが道端に読み捨てられた時代
アイスキャンディは当然プラスチック包装で現在一本100円価格のものが40円くらいで買える時代だった
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:09:26.64ID:CrM5DNPu0
>>93
いつもギャーギャー煩い団体が
間違いを記事にされてもダンマリしてるの?
それはそれでワザとらしい
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:09:32.88ID:n0piFQBE0
ん?
普通にあったけど???
ドコの国の人間なんでしょう

300年前とカンチガイ???
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:09:39.20ID:I0Kb+Q+/0
記事書く前に事実を調べてみるとか冷静になれんのかね。客観性のない視点の持ち主が多いんですかパヨクって。
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:09:48.33ID:+Po2t3OW0
新聞紙包みだったのは地方都市だと45年前以前だな
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:10:16.92ID:8VmvH2p70
ワンレンボディコンでジュリアナ扇子を風呂敷で包んでディスコに繰り出していたのか
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:10:34.29ID:M4+8yo210
年代はどうでもいいな、プラスチックが悪なのは
確実、プラスチックを使わないときは
こんな異常な夏は無かったし、海洋汚染、山林汚染もないし
公園でもプラスチックゴミひどいし
全ての悪がプラスチックなのはわかる
豆腐屋に鍋で買いに行くべきなのもわかる
小売り店はかつて商店法で保護されてた
それを廃止したのは自民、そのおかげでイオンが
異常に増えて、小売りが駆逐された、規制は必要
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:10:37.37ID:LbE4GQ350
30年前だって過剰包装問題になっていてこの頃は樹脂、でもその前でも紙箱で過剰包装が問題になっていたはず
昔は資源の無駄遣いってのもあったが上げ底の問題もあったはず、なんでこんなデッカい箱なのに温泉まんじゅう10個しか入ってねえの?とか
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:10:45.18ID:m7sfiqv90
>>330
田舎の方に住んでたけど30年前も新聞紙やら風呂敷やらで物包む話は祖母から聞くくらいでまったく実感した事はないし
豆腐を鍋で買う光景なんて見たことなかったな
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:10:55.31ID:uM+4lhgK0
250の4気筒で通勤するのが楽しかった頃
コンビニやスーパーは普通にレジ袋だし風呂敷なんか使ってない
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:11:44.21ID:Wztj+WBp0
30年前には日常的に風呂敷持って買い物している人なんて見かけたことないしな。
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:12:08.04ID:r/qmHq4O0
いくら30年前でも新聞でくるんで物を渡されるなんて
近所の家庭菜園のおすそわけか焼き芋くらいだ
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:12:30.30ID:nhN2/V5n0
>>346
風呂敷はうちの親ですら使ってなかったと思う。
婆ちゃんの時代の遺物という扱いだった。
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:12:51.81ID:7iQlF0SV0
>>317
このスレの爺婆たちも、100年前と120年前の区別はつき難かろう

ちょうどそんな感じかしらね
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:13:16.81ID:929PaH3k0
30年前ガチャポンは流行ってたけど中のフィギュアに色が付いてなかった
94年くらいになってカラーになった
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:13:23.35ID:9DKpDl500
昭和30年頃より前は、って言ってたのが、CNNが30年前は、って書いちゃったとかなら、
その後の自分の家族が鍋持って豆腐買いに行ってたくだりが繋がらないしなあ
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:13:28.51ID:CGviYlRy0
30年前ってバブル景気ですっごい過剰包装だったじゃんマクドナルドもホットケーキをでっかいプラケースにいれて
プラナイフもプラフォークも更に袋に入ってた
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:13:30.26ID:M4+8yo210
>>350
地球が持たない、コロナにしても
プラスチックで温暖化して出て来た
世界中でプラスチック規制すべきだし
出産制限もする、ビンと金属箱、鍋、買い物かご
世界中で標準にする、エコの世紀が来てる
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:13:40.24ID:cMtIO4Dr0
30年前に日本に来たのか
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:13:57.21ID:No/Z1tPg0
いつのコメントの前に
>日本国内では1991年のリサイクル法施行以来、プラスチックごみ削減の取り組みが続く
って書いてあるんだから1990年にプラスチックごみが大量にあるのはおかしい話。CNNが記事をチェックしていないのは明らか
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:14:07.37ID:rRAHh8K80
写真見るとさ40年50年前の方がゴミの扱いが酷すぎてよっぽど環境が悪そうに見えるのだけど
この人たちは、公害当たり前みたいな垂れ流し不法投棄がエコだったとか本気で言ってるの?
頭オカシイんじゃないの
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:14:14.55ID:AF1pHyjX0
プラスチックゴミの海洋投棄が酷い韓国北朝鮮には何も言わないグリーンピースw
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:14:22.55ID:PmBofR3w0
普通にコンビニで買い物してたよな
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:14:46.24ID:07R1oiR60
使い捨ての代表格100円ライターが発売されたのが45年前らしい
まずそこから文句を言ってきてください
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:14:48.09ID:n0piFQBE0
だいたい最近でこそ梱包材の緩衝材は紙系を使うことが多くなったが
30年前なんて大型電器は全部といっていいほど発泡スチロール入りだぞ
むしろ静電気であちこち張り付いちゃって大変な思いした記憶しかねぇよ

ま、30年前はかろうじて家庭ゴミの焼却が認められていたから
スチロールやダンボールもそのまま燃してしまうことが多かったけどな
ありえなくなるほど小さくなるスチロールがガキの頃は面白かったわ
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:15:35.74ID:9HhjZ7UB0
記者もチェックする人もおかしいと指摘しないのかね
似た者同士のお仲間なんだろうけど
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:15:43.75ID:X2yzcZSh0
30年前といえば、駅そばを電車内で食えた
器は座席の下に放置
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:15:48.49ID:0sB+ok+d0
コンビニでツナマヨオニギリやカップチキン食ってたよ
プラスチックまみれ
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:15:58.30ID:TETkY/YW0
>>356
普段の生活の中ならそれでもいいけど
当時を知る人が山ほどいて調べればすぐにわかる事象を
ぼんやりした印象だけで断定形で書くのはどうなんだ
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:16:21.39ID:uM+4lhgK0
50年前なら魚屋さんが新聞紙で包んでたような気がする
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:16:33.65ID:TZ2UsOl90
「40年前」ならそれっぽかったが30年前はもうコンビニがそこらじゅうにあったからなあ
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:16:36.25ID:4VIfY9P10
女子小学生のボクッ娘の女の子はいただろう
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:16:36.87ID:oy+qT0Ms0
>>1
30年前なんぞ今よりゴミのポイ捨て酷かったやろ。
このゴネ得獲た郎のタカリ乞食芸の輩の記憶容量はグリーンピース一粒並け?w
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:16:41.03ID:qg9QdZpy0
お菓子なんかはグリコ・森永事件から包装が厳重になったっていうから
レジ袋も普通にあったと思う
自分が生まれてから新聞紙で包んでもらった記憶が殆ど無い
新聞紙で包んでもレジ袋に入れて渡されたような?

どちらにせよ90年代はレジ袋メインだったことは確か
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:17:16.35ID:n0piFQBE0
>>345
そんなこともねぇよ
バブル直後なんか、30年前の全共闘の時代なんか
しょっちゅう話題になっていたわ・・・
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:17:17.11ID:mjqbqc8M0
パソコンも1000万台超えてたから既にかなり普及してた時代。

黎明期のパソコン普及台数推移(JEITA調べ)
https://download1.getuploader.com/g/aosi77/247/pc-history.jpg

  台数(千台) 累計台数(千台)
1978 80
1979 83 163
1980 94 257
1981 229 486
1982 683 1169
1983 885 2054
1984 1196 3250
1985 1187 4437
1986 1236 5673
1987 1204 6877
1988 1375 8252
1989 1657 9909
1990 2066 11975
1991 1903 13878
1992 1766 15644
1993 2382 18026
1994 3349 21375
1995 5704 27079
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:17:20.16ID:4Q/9lmd50
30年前ではないな
50年前ならわかる
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:17:25.50ID:nhN2/V5n0
>>366
コンビニ自体はあったけどセブンイレブンがガチで7-23時の営業だったような気がする。
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:17:28.27ID:O71NG0rm0
主張が一見正しかろうと、このようにいい加減な認識
もしくは嘘で、先導しようとする輩は、明確に悪である。
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:17:45.23ID:Wztj+WBp0
>>376
言ってることの内容がまともでもちょっとした認識不足が全てを台無しにするパターンだよな
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:18:02.36ID:GdJ1obez0
ファミコンのビニール捨てないヤツいた
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:18:15.43ID:EofoaRnr0
>>357
FF6の景品にはフルカラーで色ついてたなぁ
キーチェーンだった。まだ持ってるかも
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:18:16.26ID:fRLW2RB10
三十年前はバブル崩壊直後でスキーブームやクリスマスにシティホテルでカップルがやりまくる文化が真っ盛りな頃
こいつの言ってる状況は半世紀前の話
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:18:23.60ID:MHkjEgEZ0
息を吐くように嘘を吐くw
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:18:39.27ID:QTF078zJ0
>>384
PC98がゲームユーザーに普及した頃だねX68000とか出たのもこの頃かな
プラスチックだらけだ
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:18:48.27ID:AK88GLal0
おそらく45年くらい前だろうな
お肉屋さんでメンチやコロッケを買うと緑色の紙に包んでくれて家に付くと油でしっとり濡れてるんだよな
母ちゃんはデパートの包装紙なんかは綺麗に剥がして畳んで取ってあった
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:18:52.56ID:0sB+ok+d0
しかし新聞紙で包まれたものって何だろう
花か?
普通紙で包むっても油紙や薄い普通の紙で包んでろ
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:19:03.98ID:yubL/Hq50
昔の魚屋は、イワシやアジみたいな丸ごと一尾なのは、
トレー外して白い薄い紙に包んだ後、
新聞紙に包みで終わりか、その後透明ビニール袋に入れてくれてた店もあったと思う。
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:19:17.66ID:mpIwYaAC0
おじいさん
30年前は1990年ですよ

もうボケちゃったのかしら?
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:19:20.20ID:W1d//hqa0
ポリスチレン容器のほっかほっか亭のシャケ弁やのり弁
プラスチックフィルムを外しながら自分で巻く小僧寿しの手巻き寿司
ポリスチレン製食品トレイを使った子供の夏休み工作
どれも40年前には当たり前の光景
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:19:27.23ID:RlVEjtW50
30年前と比較する意味は?
いつであろうと良いもの良いし悪いものは悪い
つまり、こいつはなにかを誤魔化したい
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:19:28.83ID:GoltCPwz0
1990年とかコンビニありまくりでガム一個買ってもレジ袋だったよな
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:19:42.44ID:6XTEtj1I0
>>378
40年前でもそれっぽくないよ…
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:19:54.15ID:TwXqtGRi0
量り売りもあとで客が苦情言わないのなら、良いのだけどな。
衛生的にも量的にも。
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:20:19.22ID:929PaH3k0
5年後にウィンドウズ95やエヴァンゲリオンが流行る
その5年前にプラスチック包装などあるわけもないな
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:20:33.73ID:YxTDlvv60
>>397
肉とか魚は新聞紙だぞ
無論スーパーとかではない
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:20:37.30ID:LlU2XBnJ0
>>12
緑豆の元理事長海渡(みずほの旦那)-中核派-朝鮮総連ラインの繋がり考えれば緑豆がどういう連中かは推して知るべしw
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:21:03.24ID:pGoFZ9r00
昔はゴミ回収がちゃんとしてなかったから山とかに投げ捨てて汚かったよ
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:21:06.72ID:qg9QdZpy0
>>308
ダイオキシンもだけど環境ホルモン問題っていつの間にか聞かなくなったよね
あれも五月蝿かったのに何で今は取りあげないんだろ?
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:21:28.76ID:4Q/9lmd50
Boowy解散が1988年
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:21:54.77ID:rRAHh8K80
これ言うなら戦中戦前まで戻らないといけないんじゃないの
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:22:26.00ID:8+1Q7y800
>私の家族は、調理鍋をもって豆腐屋さんに行ったものだ。その中に豆腐を入れてもらって帰ってくる

30年前って そんな時代だったのか
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:22:27.17ID:5wPCVhtX0
>>397
近所のとんちゃん屋肉量ってビニールにいれて聖教新聞に包んでコンビニ袋でくれるな
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:22:30.88ID:gScXcat10
これも地域差ということで

1952年にはもうスーパーあったし、1969年にはコンビニあったし
場所によっては今と同じ状態
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:22:41.63ID:BfF2SbNb0
昔も普通にプラ包装だったけど中身が小分けではなかったよね
加重包装やめればちったぁマシになるんじゃないの
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:22:54.31ID:4RyP3ykm0
30年前は土曜日は昼に下校するからインスタント麺とかレトルトカレー食ってた
帰り道での買い食いも禁止されてなかったからビックリマンチョコとか駄菓子買って帰ってたぞ
夜になったらオカンの晩御飯食ってからパピコ食ったりもしたぞ
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:23:04.40ID:wJtruceP0
>>334
城野さんの画像見る限りそういう時代を直接見ている訳じゃなさそうなので
オールウェイズ三丁目の夕日という映画とかじゃないかな?
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:23:04.87ID:xSrbAYvv0
30年前でも個人の豆腐屋が売りに来て鍋に入れてもらってた事はあったな
帰りに転んでぶちまけて泣いてたらもう一個くれた
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:23:06.24ID:E8mEGMvY0
幼少の頃だが、グリコ・森永事件がきっかけで、紙パッケージをさらにプラでシュリンク包装したものになったと記憶してる。
ポッキーなんかが外装の紙パッケージのみになったのはなんか不安だった。
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:23:12.28ID:Va1dVfq70
他の方々もお話の通り昭和の終わりからガッツリとプラ包装あったけど・・・w

パラレルワールドの話ですかね?(´・ω・`)
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:23:13.58ID:n0piFQBE0
>>364
タイヤを野焼きなんてザラにあったからな
いまのほうがよほど環境を考えている

特に麦収穫後の藁の野焼きはむっちゃ公害だったわ
エアコンない車なんてザラにあったからね
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:23:16.15ID:jRo+0lUY0
プラの袋を剥がしたらプラのカップてな商品も結構ある
今ほど問題になる前からウゼェと思ってた
いい機会じゃないか
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:23:18.49ID:SiCfHF9I0
30年前言ってるがそれ以前だよなビニール袋って40才だが友達と空気入れて潰す遊びしてたと思うパン!!
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:23:20.33ID:LlU2XBnJ0
>>424
そんなん滅多に無いしそんな時代でもないw
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:23:22.47ID:l8KafxhU0
>>1
こういう時代遅れのトントンチキがどんどん問題をくだらん方向に持ってくんだろうな
今や欧米ですらビニール廃止は時代遅れで燃料代わりにもえるごみにくべるほうがエコとなってきてるのに
何周遅れだよこいつは
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:23:42.30ID:mBC1ljh20
>>398
GPJの広報の女が「自分が子供のころ」って言ってるからな。
50年前の話だって強弁するならアラ還ってことにしないといかん。見たとこ30代くらいの年増かと思ってたんだが
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:23:42.88ID:rgz6J1IV0
バイクで弁当持って帰ってたけど、弁当屋とかコンビニは何に入れてたんだろうな?バイクには置くとこなんてないが
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:23:48.51ID:9HhjZ7UB0
自分が50代前半で、辛うじて幼稚園ぐらいの時に
買い物籠とか豆腐屋に鍋持参とか見たぐらい
1990年なんてバブル後期で今より使い捨ての時代
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:23:52.80ID:ajFaXnli0
城野 千里さんの人格は14画の1点!
ウソで自滅しないように気を付けましょう。孤立してしまうかも。

城野 千里さんの地格は10画の1点!
極端な考え方に気を付けないと多難に。自ら破滅しないように注意しましょう。
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:23:59.09ID:rmTBCd7L0
>>423
油紙は三つ折りでくるむだけ
それに新聞紙を巻く

知らないなら喋るな
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:24:11.83ID:EofoaRnr0
>>397
陶器
今でもかな
>>409
O157を流行させたでりしゃすの件で量り売りは終わったと思われる
>>418
人間にはあまり害がないということになったから
ダイオキシンなど致死量の3000倍食わされても死なずに回復したり
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:24:12.64ID:XoY3yDUK0
>>408
50年前なら何とか・・・
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:24:14.73ID:18YcSNlx0
>>1
いえいえ
30年前と言えば、うちの会社ではマクドナルド容器用のピオセラン袋がバンバン売れてましたよ。

30年前はマックの容器って紙じゃなくて発砲スチロールでしたから。
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:24:25.75ID:QxSwcnt70
130年前の間違いだろ
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:24:27.58ID:XVjs7qnO0
仮に、昭和30年の誤訳だとしても突っ込みどころ満載の文章なんだが
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:24:49.53ID:4Q/9lmd50
多分山奥集落の人間だろう
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:24:56.86ID:HEYt1TnT0
30年前の北朝鮮を思い出してるんでしょ
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:24:58.62ID:qg9QdZpy0
>>318
ネトウヨじゃないけど環境保護団体は大半が胡散臭い
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:25:26.23ID:w7H3jkt30
>>417
喫煙者も多くて吸い殻のポイ捨てだらけだったな
駅構内でもホームに喫煙所という名の灰皿が置いてあるスポットがあったから普通におっさんたちが(喫煙所じゃないとこでも)吸ってたし
今もその頃の感覚のままのおっさん(じいさん?)が自転車乗りながらタバコ吸って吸い殻その辺に投げ捨ててったりしてるが
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:25:39.99ID:DcfQ80VR0
確かに昔は駄菓子屋で20円の串付きのイカ焼き買ったときは裸だったな
外食い禁止だったので串片手に自転車乗って帰ってたわ、ハンドルがベタベタ
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:25:49.21ID:9HhjZ7UB0
>>423
自分も肉屋はその方式しか知らない
新聞紙は魚屋であったかなぐらい
あと焼き芋屋ぐらい
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:25:51.77ID:9DKpDl500
>>386
80年代はそうだったなあ
24時間戦えますか、ってCMの流れてた頃がちょうどバブル真っ盛りな
80年代終わりから90年代初頭じゃないかって気がするけど
この頃から24時間営業が普通になってった気がする
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:25:52.98ID:5Y7AlqWs0
>>161
J&P(上新)で投げ売りのX1turbo用のモデムカードが300BPSを買ったな。
草の根BBSとかよくわからなくて、J&P NETでどうでもいい
テキスト読んで喜んでたな。1986年あたりだったと思う。
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:26:02.68ID:mpIwYaAC0
>>453
ばっちいもなにもそれが普通
知らないなら喋るなといっただろ

魚や肉なんてどうせ捌いて熱を通す
バカだなお前
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:26:11.09ID:mjqbqc8M0
>>395
ぶっちゃけ自分は49歳で
都内大田区立雪谷小学校では1983年にPC-98教室が始まった年w
そう考えると小学校のパソコン教育のお陰で
>>384 こういうグラフ作りができるようになったのかもな?w

役に立った記憶はあまりないけど・・・・w
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:26:12.88ID:4Q/9lmd50
夢の島の原材料は何だって話
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:26:15.22ID:h755cAx20
スーパーでの買い物が当たり前になったのは、全国的に70年代後半。
そして、スーパーではレジ袋に入れるのが前提!
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:26:28.33ID:Va1dVfq70
>>364
駅のホームにタバコの吸殻、ガム。ホーム下には空き缶やプルタブが散乱
社畜ヨロシクの満員電車は相変わらずだけど今のほうが綺麗だわな
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:26:34.20ID:S7YKKkdV0
30年前にそんな生活してる訳ないだろ
イケイケの時代だぞ
日本に住んでいたのか?
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:26:37.54ID:zGsHlFUr0
時間感覚狂ってんのかこいつ
0473ドクターEX
垢版 |
2020/08/03(月) 09:26:47.73ID:MZ8G6Fw50
まーた、嘘つきのグリーンピースか。
30年前でもプラスチック包装だったよ。
韓国はしらんが。www
新聞紙でまき、風呂敷で持って帰った時代は昭和40年代前半頃の話。
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:27:05.51ID:AOnkjbn40
>>371
そう言うこと
おかしい
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:27:26.20ID:0sB+ok+d0
>>461
焼き芋屋そうだね
懐かしい
今思えば、あの新聞紙ってワザワザ大量に購読してたんだろか
古新聞だったら嫌だわ
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:27:27.64ID:XoY3yDUK0
>>397
昔は自家製のアイスキャンディを新聞紙でくるんで客に売る店があったという記事を読んだことがある
多分50年かそれ以上前の話
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:27:58.89ID:5wPCVhtX0
>>441
理由があるのか、なるほど
暑くなってから行ってないから確かめにいかないとな
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:28:12.82ID:Ks0zbpGN0
この城野って人は写真見る限りまだ若いんじゃないの?
人口の多い団塊ジュニアに通用しない嘘を堂々と言うなんて左翼テロリストは頭おかしい
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:28:15.44ID:TwXqtGRi0
>>440
折詰じゃね?
仕出し弁当の四角い形のやつ。

というか、弁当屋は最初からプラだわな。
仕出し弁当の四角のやつって、よく考えたら
遠足で親がそれに詰めてくれていたわ。
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:28:43.74ID:Wztj+WBp0
女性が生理用品を買うとレジの人が紙袋に入れるのは最近でも見たことがあるが。
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:28:44.49ID:ajFaXnli0
この人のおかげで、姓名判断って当たるんだな。と実感した。


城野 千里さんの人格は14画の1点!
ウソで自滅しないように気を付けましょう。孤立してしまうかも。

城野 千里さんの地格は10画の1点!
極端な考え方に気を付けないと多難に。自ら破滅しないように注意しましょう。
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:28:44.86ID:mpIwYaAC0
そして風呂敷というか食料日用品なら手提げの買い物カゴ
竹とかビニール製のな
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:28:52.05ID:5Vw6tyqO0
>>1
マクドナルドの過剰包装しらねーのか?
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:29:10.57ID:YuEeoE2x0
1990年だよな・・・
ポテトチップの包装がビニールからアルミに代わるころだっけ?
そもそも90年頃にはもうペットボトルに移行してたぞ
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:29:12.03ID:9HhjZ7UB0
>>478
古新聞とトイレットペーパー交換とかあったよね
今や殆どが読まない
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:29:17.47ID:n0piFQBE0
>>405
たぶんコイツはシナ人なんですよ
シナの30年前は大阪の10倍チャリが走っていた時代
あのころのシナションは日本を追い越せと躍起になっていたからな
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:29:35.55ID:kfM8C3Pw0
歴史を改竄し始めるってことはそれだけ窮地に追い込まれているってこと。
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:29:41.03ID:6e7Mrjq40
ハゲ丸くんのかーちゃんが、セブンイレブンのレジ袋にワニ革の模様を書き込んでハンドバッグだ
とかいうネタがあったのだから、
使い捨ての包装なんてそこら中にあったはずだよ
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:29:46.88ID:Gm05XjiG0
記事を書く前に30年前がどんな時代だったか検索しろよ
自分の記憶なんてあてにならないんだから
何というか恥ずかしすぎる
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:29:50.56ID:pNMAT5B20
そういや、昭和40年代は プラの桶 石鹸 着替えを風呂敷に包んで銭湯通いしたな。
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:29:59.63ID:ub3P/3JK0
これは、50年以上前の話だ。

1990年、豆腐売りも絶滅して、豆腐屋さえ近所にはない。

豆腐を買うのは、ずっと前からスーパーだけw うちの母親でさえ、風呂敷使ったことなく

豆腐も容器持参で買いに行くことなんてやってないw

時代はバブル景気の後期、ヴィトンのバッグやBMW3をローン買ってでも男は

ボディコンねーちゃんとパコパコするために頑張った時代。

どこの貧乏な国の話してるんだよw
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:30:12.17ID:p8zvf8sb0
>>477
田舎育ちだけど、確かに45年前位から
木を大切にってスーパーでは紙袋から
ビニールに変わった気がする
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:30:15.08ID:R2g6comv0
2000年の30年前というならまぁわかる
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:30:27.58ID:QxSwcnt70
肉を経木で包むのが当たり前だったのは70年台までだよなぁ
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:30:28.45ID:mBC1ljh20
>>496
石鹸がカタカタ鳴るんだよな
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:30:30.37ID:eGon7TXZ0
30年前という事はもう平成なんだけどな
昭和40年代の感覚
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:30:31.52ID:AF1pHyjX0
昔の事より今現在大量にプラスチックゴミを海洋投棄しているチョンをどうにかしろよw
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:30:38.49ID:1d6VxITB0
ポリ袋のもたらす環境のダメージを減らすには、
オーガニックコットンの買い物袋を2万回使う必要がある(191年間)

ビニール袋は海洋で浮かんでいるプラスチックの0.8%以下

ゴミの半分は規制が無い中国・インドネシア・フィリピン・ベトナムの4カ国によるもの

海洋プラスチックゴミの70%(19万トン)は漁業で使われるブイや網に由来

カリフォルニア州のポリ袋禁止により毎年4約1800万kgのプラスチックが削減されていると示されました。
しかし、カリフォルニア州では多くのポリ袋はゴミ袋として再利用されていたため
ゴミ袋の消費が540万kg増加し、紙バッグの消費も2倍に増え
より多くの二酸化炭素を生み出すことになったとのこと。





コペンハーゲン環境評価研究所の前所長であるビョルン・ロンボルグ氏
https://gigazine.net/news/20191103-banning-plastic-bags/
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:31:20.26ID:ataCNVK20
まだ頭が昭和なんだろうけど30年前って平成なんだよな
感覚で環境問題語られても困るんだよ
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:31:24.09ID:F9rzXEvN0
>>105 地方で40年前でも、スーパーなら豆腐はパッケージだな
よくばあちゃんの買い物についていったが、ナベ持っていくとかねーわ
どうしても容器必要なら、もう「タッパー」もあったけど買い物に利用は見た事ないw
(密閉容器のことね)
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:31:28.90ID:oTrPXUh10
やっぱり環境活動家って浮き世離れしてるんだな
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:31:46.26ID:9VAVQuNq0
>>194
缶ジュース飲んでるおっちゃんが背負ってる唐草模様の風呂敷は15年〜20年ぐらい前までうちにもあったわ
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:32:21.18ID:n0piFQBE0
実は30年前じゃなくて
昭和30年前が原文だったりしてな

昭和抜かすとえらいことになる・・・
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:32:21.64ID:7fS72/CO0
嘘つきと姦国人は大嫌いだわ
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:32:22.62ID:18YcSNlx0
>>479
それは保冷が優れてたから今でもやってる店がある。
神戸の鈴木商店とかが有名で、保冷剤や保冷バッグなしで東京まで持ち帰り可能。
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:32:29.46ID:6e7Mrjq40
>>494
新聞紙の内側には別の紙があったような気がする
当時は子供だったのでそこまでは覚えてないなぁ
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:32:29.47ID:Cje3qMh70
ていうか30年前はもうスーパーへ買い物行くことが定着、
豆腐屋が無くなり始めてただろw
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:32:34.70ID:cIcRnv300
>>485
ドンピシャやんけw
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:32:35.72ID:rcbNcS/P0
>>498
1970年て都会でも戦後の臭いが残ってたかんね
70年から80年にかけて激変していった感じがする
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:32:56.89ID:A6H9fkJ40
>>478
配ってないやつをもらえる仕組みがあると聞いたことがある。
さすがに配って誰かが読んだやつは使えないw
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:33:02.56ID:htScC1cP0
>新聞紙で物を包み、食料品は風呂敷

バブル時代は質素だったんだな
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:33:32.96ID:RSFAB2K10
グリーンピースはこんなバカが広報担当してるのか
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:33:36.75ID:R2PEPoKs0
スパ銭でない銭湯は、1990年くらいまでは家から歩いていける範囲だけで8軒くらいはあったなあ
2000年代前半くらいまでにバタバタ潰れた
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:33:39.17ID:rgz6J1IV0
シティハンターの香が紙袋持ってるから、80-85年くらいが過渡期だろう。90年には間違いなくプラスチックバッグ。ソースは俺がバイクに乗っていた時代。城野さんて見た感じ30代後半だから、あの変化の時代の時代感がないんだろな
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:33:41.74ID:E68oz2fn0
>>510
金持ちの道楽みたいなもんだしね。w
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:33:43.11ID:9HhjZ7UB0
風呂敷なんて50年前でも着物着た人がお中元持ってく時に紙袋じゃ恥ずかしいから格式上げるために使うイメージしかないわ
戦時中じゃあるまいし。
今は逆に風呂敷いろんな型に結んでバック風に使う人はいるけどさ。
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:33:50.20ID:DhnHs1sC0
自分の言い分を通す為に平気で嘘をつく人って死ねばいいと思う
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:33:53.91ID:O71NG0rm0
まだ頭が昭和なんだろうけどって言うけど
>1の事例は昭和30年代〜40年代頃だろwww
年金受給者の記憶で物事語られても…
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:34:31.09ID:nHq1lglc0
物心付いた時には寿司のばらんも樹脂だったし
魚の形の醤油差しが付いてたしな
ペットや缶が無い時代の飲み物はお茶のプラボトル
ねじ込みのプラの蓋がそのまま湯呑みだったし
熱いから針金の持ち手が付いてた
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:34:40.19ID:18YcSNlx0
>>494
張り付くけど基本丸のままだからあんま関係なかった。
※家庭で洗って鱗はがしてさばくから
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:34:40.63ID:YuEeoE2x0
からあげクンの発売が1986年
まめな!!
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:34:50.38ID:rRAHh8K80
65年以上前じゃないと駄目だよ
戦前に発明されてたけど日本には材料が無い事もあって研究できてなかった
戦後10年たって石油コンビナートが作られるようになってその副産物で大量に生産できるようになって普及してる

1945年〜 「ビニール(ポリ塩化ビニル)」「ポリ(ポリエチレン)」「スチロール(ポリスチロール)」「ベークライト(フェノール樹脂)」などのプラスチックが一般市民に普及し始めた
1955年〜 プラスチックの大量生産・大量消費の時代
大規模なコンビナートが作られ、プラスチックが日用品に広く使われるようになった→ポリプロピレン、ポリアセタール、ポリカーボネートの登場
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:35:03.00ID:9DKpDl500
>>505
ポエム担当大臣に100回朗読させてやりてえw
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:35:03.02ID:n0piFQBE0
>>427
個別包装は、FA化の要なんですよ
ほぼ同じ形状に揃えられるから
機械で詰め込みとかできるんですよ

ちっとでも工学の知識があればわかることですよ
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:35:25.97ID:paK7JtjY0
胡散臭いなあ、グリーンピースw コレも立派な一つの新興宗教だよな。洗脳されてイッちゃってる
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:35:28.43ID:6e7Mrjq40
>>524
茶色の紙袋にフランスパンがニョキっと出てるのを抱えてるのは、
少しオシャレ感があった
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:35:28.50ID:18YcSNlx0
>>527
40年前はちり紙だったな
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:35:39.94ID:Wztj+WBp0
>>516
魚とかはビニール袋に入れた後、紙袋に入れるとかじゃない?
野菜とかならともかく水分の出る食材を直接新聞紙にくるんで「はいどうぞ」は無いと思うけど。
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:35:46.82ID:rcbNcS/P0
>>526
50年前って1970年だぞ?w
まだまだ戦後の匂い出してる人間多いし
うちの母ちゃん風呂敷多用してたぞw
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:35:49.28ID:aav+gfOV0
>>1
おれ高校生だったが30年前普通にあったぞ?何嘘ついてんだ?
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:36:02.98ID:x2CZCGkY0
こいつは昭和の感覚で話してるんだろうけど
30年前は平成なんだよな
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:36:06.74ID:6D/MDy+u0
昔はグリコ・森永毒物混入事件があり
日本を恐怖のどん底に陥れた
それから個包装しだした。

グリコ森永は人為的に入れたものだけど
コロナは無差別に混入する。

プラスチックの個包装こそが日本人の生命を
守っているのだ。

更に言うと多くの菓子メーカーは生分解性の
自然分解するプラスチックを採用しており大変な
企業努力をしているのだ

こんなクソどものインチキ妄言に従ってたら
日本はまた毒物やコロナに汚染される
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:36:25.44ID:6dyZQ8260
何かあったら百万円と言うんだろうな
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:36:41.29ID:uEnkAOJT0
>>14
LVモノグラムの風呂敷とPRADAのロゴ入りホーロー鍋だよ
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:36:45.39ID:4Q/9lmd50
40年前のオレンジの缶ジュースは穴開けて飲んでた
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:36:53.26ID:zD0jMB8+0
>>478
おしがみ   いや、余った新聞あります?  って
新聞販売店(あさひ?)に行ったら、大量にもらえるんじゃね
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:37:03.89ID:AF1pHyjX0
トリチウムもそうだけど日本には文句を言うけど日本以上の韓国北朝鮮には文句を言わないグリーンピースw
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:37:11.98ID:B1lL7ZU80
1981年生まれだがさすがにこの記事はないな
チップアンドフィッシュじゃあるまいしカルビーのポテトチップスが紙包装なわけがないだろ
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:37:12.73ID:e8fgL5bE0
>>540
あれは当時もオシャレ感の演出だと思ってたわシティハンター連載当時既に紙袋抱えて買い物ではなかった記憶があるし
だからあのほんのり海外テイストのが格好良く見えたんだよ
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:37:33.22ID:Va1dVfq70
西部警察の再放送でローソンから紙袋で出てくるシーンがあったが
その時代あたりまでの話で後はレジ袋も商品もプラになっていった

ちなみにローソンを『スーパー』と言っていて「コンビニ」なんていう言葉が無かった時代
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:37:41.01ID:9HhjZ7UB0
>>543
そうそう。昔々はビニールでくるっとしてから新聞紙切ったやつがぶら下げてあって巻いてた。
今じゃパック売りしてるからそんな事をする必要が無い。
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:37:44.88ID:vH1N7XhR0
30年前じゃなくて40から50年前な。
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:37:54.34ID:5wPCVhtX0
>>516
肉は経木、そして紙、魚はビニールで漏れないように新聞に包んでいた気がするんだけど
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:38:17.69ID:nHq1lglc0
三丁目の夕陽の世界がそのまま自分の体験として刷り込まれたんだね
人の体験を自分の事と誤認するの、自己同一性障害って言うのかな?
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:38:18.94ID:mx1pvzf+0
>>93
ついに記者のせいにし始めたぞ
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:38:22.28ID:DabY/iWx0
30年まえはバブル時期だし、普通にコンビニでも袋くれた
この人のイメージするのは昭和30-50年代くらいだね
30年前がバブル時期だと認識してないんじゃないかな
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:38:31.13ID:htScC1cP0
中学生だったけど風呂敷なんて冠婚葬祭の時ぐらいしか見なかったけどな
俺の親の子供時代とかじゃないの?
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:38:34.60ID:9HhjZ7UB0
>>544
してないよ。
母親も着物着た時のみ。
0575鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2020/08/03(月) 09:38:37.47ID:AECnusDQ0
あのなあ、30年前ってバブル真っ盛りなんだが
ざっくり昔ってイメージで適当な数字言うなっての
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:38:41.61ID:lGdS7w790
認知症?30年前で風呂敷持参で買い物なんているわけねえだろ
スナック菓子でも煎餅でも食品のほとんどがビニール、プラの個別包装全盛だろ
その後エコだなんだと再生紙のパックとかなんだとかやり始めた。
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:38:45.14ID:mBC1ljh20
>>558
中の見える透明窓がついたプラだったよな。
アルミになったのいつごろだろう?
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:38:48.45ID:5TNyFHkm0
この人は90年代で時が止まってる
団塊ジュニアに多い
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:38:55.39ID:djLUmfl20
嘘だな
0581ドクターEX
垢版 |
2020/08/03(月) 09:39:09.07ID:MZ8G6Fw50
神田川でもカラオケで歌えよ。
フォークグループかぐや姫の母親時代の話だ。
同世代には泉谷しげるがいる。
その母親世代だから、今は90代だな。www
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:39:11.53ID:9HhjZ7UB0
>>565
唐草模様のだよねw
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:39:13.42ID:GTRLoCqF0
デマというか自分の意見を通すために嘘ついてるのか?
悪質だな。
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:39:18.38ID:I/+1fimb0
そんなこと言い出したら
今の家電製品もねーだろ www
お前らだけ30年前の生活しとけや
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:39:25.86ID:y4deBfQZ0
>>1
今年は東京オリンピック開催予定だったからって
1964年じゃないんだぞ、2020年だぞ。
このグリーンピースの人間は現代に生きているのか。
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:39:26.76ID:XoY3yDUK0
>>515
ああ、そうみたいだね。
たしか飛行機に備え付けの雑誌で読んだのだが「新聞紙でくるんでおけば以外と2〜3時間は融けないものだ」と店の人のコメントがあった。
でも俺個人は50年生きてきてビニール袋入りで売ってるアイスキャンディーしか買ったことしかないんだ・・・
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:39:39.25ID:biomMwbq0
30年前の1990年だったら、スーパーでは肉はプラスチックのトレーにフィルムというのは
完全に定着していたはず。
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:39:46.53ID:YbIXiIs4O
缶ジュースのプルタブが外れないように改良されたのが30年前くらいの気がする
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:39:57.50ID:6e7Mrjq40
>>543
今でもスーパーで使ってる透明な薄いビニールが一番外側で
それに新聞紙で魚や肉を包んで入れてた
水分は外側のビニール袋で抑えてる
新聞紙はベチャベチャ

新聞紙と魚や肉の間に何か入ってたかどうかはよく覚えていないわ
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:40:09.13ID:n0piFQBE0
>>461
食器は基本、新聞紙
いまみたいに厚手のティッシュやプチプチみたいな気の利いたもんは
高級品にしか適用されなかった
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:40:16.17ID:vXSDynk00
海洋ゴミの大半は東南アジアと中国らしいぞ
なんで日本がプラスチック問題でヨーロッパからせめられるんだよ
蛇口を閉めないで問題解決するわけねえだろ
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:40:21.07ID:I5BM1PMT0
>>58
雲仙噴火ってそんな昔かあ
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:40:56.23ID:YuEeoE2x0
スーパーファミコンの時代にビニール袋がないのはない罠w
ただ、ファミコンの時代はまだまだ缶瓶だったな
コーラの300mlダルマ瓶とかポカリの500ml瓶とか
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:41:11.45ID:9HhjZ7UB0
>>592
食器移動はそうだったね
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:41:24.76ID:8osJFitM0
それ30年前どころじゃない。
俺が子供の頃かそれ以前だから、50年は経ってる。
それも、俺は田舎育ちだから都会はわからん。
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:41:36.74ID:6e7Mrjq40
>>559
そうだよなぁ
当時あれにあこがれた部分もあったけど
近所のスーパーじゃビニール袋に詰め込んでてコレジャナイだった覚えがあるわ
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:41:43.28ID:wj+9bSbc0
もうボケてんだろこいつwww
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:41:50.28ID:TJzpnXkD0
まぁでも30年前って言われると大昔って感じするしな
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:41:50.79ID:nHq1lglc0
ペロティやらパラソルチョコレートやら
プラの持ち手にチョコレートは多かった
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:41:59.42ID:gScXcat10
豆腐用のポリスチレン容器が普及したのは、1974年の食品衛生法改正から
この記事では親の世代ということになってるから、46年以上前
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:42:14.03ID:929PaH3k0
三丁目の夕陽の駄菓子屋でもプラスチック包装はたくさんあったぞw
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:42:29.08ID:4Q/9lmd50
大型家電の空発泡スチロール削って船やイカダつくってあそんでたけど
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:42:46.17ID:rRAHh8K80
1980年以降は更に効率化されて次のステージ入っちゃってるから絶対に有り得ないよ

1980年に入り「第3のポリエチレン」と称された省エネルギー製法により重合されて出来た樹脂があります。
それが「リニアー・ローデンシティ・ポリエチレン」であリまして、低圧法製法で「30気圧−100気圧」の重合で完成された樹脂です。
樹脂の特性は、フィルムの透明性が良く、引き裂き強度が強く、ヒートシール性に優れた樹脂という事です。
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:42:52.62ID:9HhjZ7UB0
>>600
んー普通のサラリーマンの当時は団地住まいだったが。
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:42:52.75ID:f/BRxPSw0
日本国内では1991年のリサイクル法施行以来、プラスチックごみ削減の取り組みが続く


って途中に書いてあるから、30年前ってプラゴミ無法地帯だった時だわな
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:43:02.13ID:Yhb3aLxH0
俺当時高校生でスーパーのバイトでトレーに野菜入れてラップ巻きしてたからな
当然レジ袋もあったむしろ今より無駄の梱包多かったと思う
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:43:13.01ID:8osJFitM0
こないだ久しぶりに自分でおにぎり作って、
新聞紙で包んだら、嫁ににらまれた。
何不衛生なことしてんのって感じで。
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:43:14.29ID:L7JKlgmcO
>>1
新たな利権構造を作るな!!
おまえのせいで世の中が不便で溢れかえっている
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:43:38.81ID:VXhZRZfA0
平成初期か。普通に使い捨てのプラスチック包装はあったが。
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:43:45.84ID:n0qpuQ3X0
>>592
浮世絵輸出時代からの伝統だね(ホントか)。
>>591
肉や魚って経木じゃね、木の薄板。
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:43:51.39ID:5TNyFHkm0
10年前だがドイツ行ったらペットボトル飲料ほぼ売ってなかった
たまーにガラス小瓶のファンタを見かける
冬だったからいいが喉かわいたらどうすんだ?と思ったビール飲むのかな
デパ地下でブドウをひと房買ったら愛想のいい上品なおばちゃん店員が新聞紙でくるんでくれたっけ
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:44:12.17ID:FAdOkQeO0
城野は90年代で脳が止まってて60年代の話を始めたってことでいいの?
どうでもいいけどこいつは何歳?
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:44:13.78ID:lGdS7w790
30年前 スーパー チラシ とかで画像検索すれば小学生でも嘘だと見抜けるのに何を言っているのか
ガチの認知症なのか?
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:44:16.18ID:HMu6WoJr0
>>47
底そうだったな
で自販機に並んでた
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:44:22.69ID:aMMo9nYs0
食中毒や毒物混入事件を経て社会の安全のために包装が発展してきた。
原始人は無人島で生活してくれ。
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:44:25.08ID:LlU2XBnJ0
中核派緑豆に時代考証とか無理w
つかキムチ方面って整合性とか辻褄を合わせるって概念自体無いから常に突っ込みどころ満載w
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:45:03.36ID:J5ueCm1C0
30年前ってマクドナルドがすでに営業してるからな
TDLもできてるし
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:45:04.25ID:J7z0A/+80
>>606
それはその人の年齢によっては間違いではないだろうけど、
仮にも自説で他人を啓蒙しようかって人間がそんな意識では
人前でモノを言う権利はあるまいよ
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:45:14.34ID:ak9gmBrr0
>>1
30年前なんかもうアルミ蒸着してたやろ
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:45:15.19ID:O71NG0rm0
色々、1990年でネット漁ったら面白いなw
1990年10月8日、中国初のマクドナルドが深セン市解放路光華楼西華宮でオープン。
ベーコンポテトパイ販売開始
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:45:34.16ID:xdx798E50
ジュリアナ〜〜〜トーキオー!
てーてーてーっててててーてーてーっポゥ!
新聞紙ガサガサ…ないわw
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:45:54.24ID:J0VeYbrz0
30年前だろ?1990年?
余裕であったわwww嘘つくなよ。
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:46:05.55ID:GuouZOhrO
>>43
その頃は紙袋で買った品物を家に持ち帰ってたけど緑豆が森を守れだの喧しく喚いてた
だから廃棄する物からポリ袋つくって商店も紙袋使うのやめた

なのに今度は袋を使うなだもんな
マジ屑だわ
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:46:14.56ID:gScXcat10
発泡スチロールの日本での生産は1959年から
70代以上は発泡スチロールで遊んでない
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:46:17.32ID:9HhjZ7UB0
怪しい中国や韓国の話じゃないのかね
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:46:36.66ID:OEjfYCCF0
割れたコーラ瓶で安い子供靴を貫通して足の裏大怪我してる
子供がいたけどな
昭和の頃は
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:46:39.90ID:t0d0Qt3N0
>>20
城野千里って人かな
検索するとそんなに歳行ってなさそうなのに、実は60とかなのか?
30年前に鍋で豆腐って日本のどこだろう
北東北の田舎の豆腐食べまくる都市だけど、30年前もう豆腐はプラスチック容器に入ってたぞ
包丁でサーッと切って開封して味噌汁入れてた
近影は昔の写真使ってるんだろうか
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:46:46.12ID:ak9gmBrr0
>>559
パチンコ帰りはまだ紙袋だった気がする
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:47:11.58ID:b1vi7PWR0
>>1
緑豆(この和訳でええやろw)のおっちゃんは頭ボケてるんやろうなあ
気の毒なことやw
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:47:15.00ID:qwVh3IjP0
ネットとケータイが庶民に普及してない事以外は文化的に今ともうほぼ何も変わらん<1990
ただバブル期のメイクやファッションが独特なので当時の映像とか見ると異様に古く感じる
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:47:19.87ID:4Q/9lmd50
でも江戸時代の暮らしに戻したらいいんじゃないかって時々思う
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:47:31.06ID:rRAHh8K80
そもそもアマゾンや森林を守れといって紙袋からビニールに変えさせたんじゃなかったか
でまた自然を守れと紙にもどすのかねw
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:47:31.90ID:8osJFitM0
>>641
新聞紙で包んで、マジックで値段書いてた。
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:47:36.33ID:E8mEGMvY0
>>544
>50年前って1970年だぞ? wまだまだ戦後の匂い出してる人間多いし

1970年というと大阪万博の年でそんなに戦後感はないだろ、東海道新幹線できて6年目だ
ケンタッキー1号店がこの年、71年にはマクドナルド上陸、カップヌードル発売、コンビニが1975年スタート
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:47:51.02ID:rjFaffxX0
>>1
ばかめ
その頃は米も牛乳瓶もビールも重いものは全部
お店が配達してくれただろうが
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:48:01.87ID:5TNyFHkm0
紙パックも多いけど紙は森林資源のムダ!とかそれこそ4年前に言ってた気がするけどいいのか?
牛乳はガラス瓶で給食当番がえっちらおっちら運ぶものだったが今は紙
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:48:04.85ID:W1d//hqa0
日本プラスチック食品容器工業会のページ
http://www.japfca.jp/plastic/history.html

業界団体だけに正確に歴史が出てる
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:48:11.58ID:TVqOCvAi0
子供の頃にお使いで鍋を持って近所の豆腐屋へ買いに行った記憶がある
当時は自転車で豆腐屋が移動販売していた
豆腐屋独特のひーぽーという笛を鳴らして
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:48:30.26ID:tdUe+Uv50
30年前っていったらバブルってた頃だよ、風呂敷なんて誰も使ってなかったし、高校生がブランドのビニール袋に体育袋入れて学校いってた。
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:48:35.60ID:73mCy3zH0
これを言った人が、グリーンピース・ジャパンの城野千里という人で間違いが無ければ、
写真を見てもまだ30代前半かと思うくらい若く見える。
よくもまあこんな適当なことが言えるもんだ、と人間性すら疑いたくなる。
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:48:36.50ID:rcbNcS/P0
つうかインスタントの袋麺がいつからなんだよ!
って話w

チキンラーメン発売=1958年
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:48:37.58ID:GuouZOhrO
>>54
四国なら今も豆腐屋さん来てると思う。
あと魚屋さんも来てると思う。

かわいいかわいい魚屋さん♪って歌流しながら来てたっけな
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:48:44.95ID:gScXcat10
これ団塊ジュニアとかの世代懐古でスレ伸びてるけど、
発言切り取って緑豆に訴えられたりしないのか
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:48:51.88ID:8osJFitM0
小遣いがないときは河原で空き瓶を探せば、
いくらかにはなった時代。
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:48:52.06ID:N/VxS98T0
>>605
「右翼は歴史修正主義ニダ!」
っていうレッテル貼りは実はサヨクの自己紹介だった
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:48:58.91ID:LlU2XBnJ0
>>639
緑豆/中核派のライン考えたら韓国辺りから来た奴が適当ぶっこいてるとでも見るのが適切だろうね。
ここまで出鱈目だと日本育ちですら無いんでない?
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:49:01.56ID:ak9gmBrr0
>>652
それはむしろ今のほうが
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:49:06.89ID:ub3P/3JK0
>>622

写真見ると30代前半か半ばごろだから

彼女の母親が豆腐を容器で買いにいくとか、風呂敷使う可能性は0%やなw

近所に豆腐屋がなくなって、40年も50年もたつのに、空想のお話してると思うw
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:49:31.38ID:g3JHxy4+0
すまん、300年前の言い間違えだったわ
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:49:36.63ID:ERp3NSrD0
45歳だがそんな時代は記憶に残ってない
物心ついたときにはレジ袋はあった
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:49:43.20ID:nHq1lglc0
確かに昔は紙袋など紙製品が多かった
紙の多用が森林破壊に繋がるって事で
古紙リサイクルやらビニール袋になった

関西古紙の軽トラから流れる音楽が懐かしいわ
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:49:59.23ID:JDc8+m/z0
>>650
魚の切り身のトレー売りって出た時は画期的だったろうな
それ以前は魚さばく腕が必要
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:50:20.17ID:gScXcat10
たぶん40代だと思うよ
日本の話じゃなくて、荻窪の話だと思う
善福寺出身らしい
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:50:23.52ID:N/VxS98T0
>>661
訴える要素がゼロに等しい

濫訴は
そんな下らないことでいちいち裁判にしてんじゃねーって裁判所からの印象も悪くなる

スラップ訴訟は却って訴えた方が胡散臭く見られる
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:50:35.06ID:9HhjZ7UB0
>>665
反日集団だしね
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:50:52.07ID:RNiL7wCB0
ワイ(44歳)が5歳くらいの頃
買い物帰りに女性が買い物袋からコーラを階段に落としたけど無事でした♡
がペットボトルの最初のCMだった気がする
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:50:55.13ID:J4oPL4fT0
>>1
>グリーンピース・ジャパンの城野氏

こういう嘘を平気で言いつのる人も人だけど、それを検証もせずに記事にしちゃうCNNも問題だろう。
あるいは緑小片とCNNが共犯関係にあるのかもしれないが。
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:50:56.60ID:LoySY9+o0
しかしなんでこんなつまらんミスしたのかね。50年前にしとけばつっこまれずにすんだのに。
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:51:00.05ID:HxeNPkQe0
ケンタッキーのパック売りが今の紙の箱にまとめて
入ったのじゃなくて、プラの1個1個仕切りのついた
やつに入れられ、それを平たい紙の箱に入れられてた

だから、ピザみたいに長い四角い箱だったよ
(今の重ねて入れる紙の箱1つでもなんの問題もないよね
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:51:02.41ID:5TNyFHkm0
サザエさんちの三河屋さんみたいな御用聞きが家庭に灯油やお米をもって入ってくる時代
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:51:18.42ID:bGEOhtPl0
支援者が喜びそうな話なら正確性や真偽なんかどうでもいいんだよな
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:51:28.01ID:tPgMmBfv0
>>608
自分が台所のことに疎かったのかもしれないが、64年(昭和39年)の
終わり生まれ、田舎育ちの自分でも、鍋持ってお豆腐買いに行かされたとか
母が鍋持って近所歩いてたなんて覚えがないんだよね
近所の八百屋さん、魚屋さんも、肉屋さんもあったけど少し離れた新しい
スーパーに行くのが当時20代の母の楽しみだったし、50年前でも豆腐は
何らかのパックかビニール袋に入ってたと思う
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:51:40.96ID:JVuCJt8d0
>>665
伊藤詩織の通学電車で毎日精液をかけられてたと同じくらい嘘くさい
脳内ジャパンを発表してホルホルしてるだけ
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:51:49.81ID:TVqOCvAi0
日本の主婦は毎日買い物かごを下げて市場に買い物に行っていた
それをジャップの男尊女卑だの、女性に過酷な労働を強いてると
誹謗中傷しまくってなくしたのがアメリカなんだが
そのアメリカのグリーンピースの女が今更何をってるのか?

風呂敷とか日本の昔からの文化を潰したのはすべてアメリカなんだが
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:51:54.01ID:ZlmVXlBl0
50年前ならわかるけどw
結構いい加減なもんだね
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:51:54.67ID:XoY3yDUK0
>>655
その笛の音は祖母ちゃんの田舎(熊本県阿蘇郡)に遊びに行ったとき、ごく幼い頃に聞いた記憶があるなあ・・・
自宅では経験できない光景だったので新鮮に感じたものだった
0693ドクターEX
垢版 |
2020/08/03(月) 09:52:04.82ID:MZ8G6Fw50
30年前はバブル期が終わった後。33年前かな。
私がポルシェを六本木の駐車場に停めてロアビルやキングコングがぶら下がる店に行っていた。BMWの3シリーズが六本木のカローラだとバカにされていた時代。
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:52:23.03ID:4tZZRFWG0
1990年といったら、ジュリアナ東京のボットン便所に古新聞が積んであって
ボディコンギャルがケツが切れて血が出たり、ケツにインクが付いて黒くなったりしてただろ
そんなエコな時代だった
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:52:27.35ID:GuouZOhrO
>>658
幻滅するかもしれんが35辺りから下は日本の事なんかほぼ知らんよ?

平成の時代とかテレビしか見てないレベルの知識しかない
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:52:33.77ID:5TNyFHkm0
>>678
無事じゃないやん開けたときブッシューってなるわ
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:52:34.71ID:5Y7AlqWs0
>>592
高級お菓子の詰め物のプチプチを兄弟で取り合いしたのも良い思い出。
いまじゃ、ホムセン行けば楽に手に入るからつぶし放題だよな。
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:52:36.72ID:pNMAT5B20
>>660
最近、軽トラの魚販売の行商を久しぶりに見たけど、
まぁ 絶滅危惧種だわな。
たぶん 今はプラ袋使ってるだろうけど
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:52:45.39ID:PCqUqjvK0
豆腐はプラ容器に入ってたけど水の中に浸かった状態で陳列されてたな
子どもの頃スーパーで水に手突っ込んで豆腐パック引き上げるのが好きだった
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:53:06.23ID:eO4Tjyyi0
加藤楓也 少年殺害 加藤楓也 幼女殺害 加藤楓也 連続誘拐殺人 加藤楓也 ロリコン 加藤楓也 変態 加藤楓也 女児殺害 加藤楓也 クズ
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:53:12.12ID:18YcSNlx0
>>672
トレー売りの前に「舟(経木の舟)」で売ってる切り身はあったよ。
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:53:13.59ID:n0qpuQ3X0
>>640
ペットボトルは、それなりにリサイクルしているし、燃料費の節約にもなるから、社会全体としてみてマイナスにはなっていないのじゃないかな。何処かに研究がありそうだけど。
スーパーの袋も、トレーみたいに店で回収してもいいのにな。
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:53:18.31ID:cp/7qXyz0
30年前と言うと1990年
その頃に新聞紙で包んでもらったのは焼き芋くらいだな
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:53:21.32ID:98UkY2xg0
>>1
30年前はコンビニも当たり前じゃなかったし
当然ネットなんてなかった

お前らそういう暮らしがしたいなら勝手にしろよ
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:53:34.42ID:6D/MDy+u0
30年前はないわ

どう見積もっても40年以上前

デマばっかり流しやがる
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:53:42.86ID:HxeNPkQe0
>>686
私、昭和38年の初めの生まれだけど、幼い頃は、豆腐を入れる
タッパー持って商店にいってた
まもなく、ニカワに包んでビニールに入れ、輪ゴムでくるくる
止めて売ってくれるようになった
そしてそのうち、パック売りになった

昔の豆腐パックは水漏れもよくしたけど
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:53:44.25ID:fiRuQ2NG0
>>700
NGにするわ
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:54:00.96ID:RwBdFJ2r0
50年前ですらサザエさんの時代より後じゃね?
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:54:18.67ID:4/ghNvFW0
>>678
今の今まで完全に忘れてたがそれを真似して弾ませようとペットボトルを床にわざと落とした記憶が蘇ってきた
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:54:24.71ID:N/VxS98T0
>>690
専業主婦はダサいキャンペーンがすごかったなあ
結婚後も働く女がカッコいい
専業主婦は所帯染みててババ臭くてカッコ悪いって

あれも100ワニと一緒で電通かな?
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:54:44.20ID:98UkY2xg0
今PBとか安い店とかであふれて
自販機脇のごみ箱が自分のとこで買ったやつ以外回収するの渋って
来てるから
将来的にペットボトルなくなりそうなんだよな
新自由主義的思想の弊害というかなんとういうか
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:54:46.84ID:SN6VOAVP0
30年前ってバブル末期
数数えられないバカが大昔=30年って何となく言ってるレベル
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:55:25.89ID:KC+LA/6N0
グリーンピースとかの金儲けの仕組みみたら、いかに問題を探してカネにするかしか見えないしなw
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:55:31.17ID:jZs31ieG0
>城野千里
ボケ老人の記憶違いかなと思って画像で検索したら40代に見える。
光の速さでバレる作り話ですね。
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:55:31.31ID:6D/MDy+u0
紙で包装したら

「木材の伐採ガー」とか言い出すに決まってるよ

割り箸でも何でも文句つけてる連中じゃん
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:55:49.45ID:2hcIfsn10
確かに昔は生鮮品買うと新聞紙で包んでたな。
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:55:55.04ID:FAdOkQeO0
>>667
30代かよ
なるほどグレタみたいな何も知らないガキを量産しようとしたところ
5ちゃんの中高年に一斉攻撃されたわけか
勝てる訳ないだろアホ
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:56:03.99ID:HxeNPkQe0
>>712
くたばれ専業主婦って、石原なんとかさんって女性が
専業主婦を叩いて、世の中もそれに追従していった

女が働くようになって、非婚少子化がすすみ
皆の賃金が下がり、何もいいことなかったねw
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:56:18.64ID:rcbNcS/P0
>>699
スーパーじゃなくて商店街の豆腐屋とかは自家製でその場でパック詰めかビニール詰め?みたいにしてた記憶が(1970年ごろ?)
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:56:20.47ID:4Q/9lmd50
東京ラブストーリーが1991年
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:56:23.95ID:LlU2XBnJ0
>>674
40代でプラスチック系包装が無いとか日本育ちですらないと思うよ。
中核派緑豆ってとこから見て向こうから来た通名在日とかそんな感じでしょw
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:56:24.48ID:l15/0vIZ0
1990年だとグリンピースの酸性雨の掛け声も聞かれなくなったころ。
ピークは1983〜1984年。
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:56:26.34ID:RwBdFJ2r0
まあ1990年って10年くらい前だっけ?
という感じだけど
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:56:31.79ID:qwVh3IjP0
セブンイレブンが紙袋だったのが最古の記憶だな。80年代前半。
しかしスーパーはもうビニールだった気がする
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:56:34.35ID:cp/7qXyz0
30年前には既にコンビニあったし
コンビニのコピー機で同人誌印刷した思い出
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:56:36.61ID:O+PJUCui0
確かに30年前は醤油が切れると空の一升瓶を醤油屋さんに持っていって升で量り売りしてもらってたわ
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:56:45.38ID:UDMSuBrg0
鯨の他も、哺乳類の肉を食うなよな。チイキンも食うな。
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:56:56.26ID:rjFaffxX0
>>717
豆腐屋というと鍋だったかな
いずれにせよ>>1の話は50年ぐらい前の話だな
よく自分の体験談のように嘘を語れるものだ
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:56:58.86ID:GA5tUcNo0
https://www.cnn.co.jp/fringe/35157505.html
> 日本国内では1991年のリサイクル法施行以来、プラスチックごみ削減の取り組みが続く。
> 同法は、容器や包装をリサイクルする責任が企業にあると規定している。

> 日本人のプラスチックに対する強い執着は、1960〜70年代にさかのぼる。そう語るのは、ニュージーランド・ワイカト大学の教授で
> 日本の消費に関する市場情報サイトの編集者を務めるロイ・ラーク氏だ。

> 1993年、人類学者のジョイ・ヘンドリー氏は日本とその他の社会の包装文化を比較した著作の中で、プラスチックで食べ物を包む ことを
> 好む特性について、日本の文化に固有の部分だと論じた。それは「おもてなし」という言葉にも表れる、消費者サービスの伝統に根ざしたものだという。

元記事には、「1960〜70年代に日本のプラスチック包装が始まり、1990年以降容器や包装をリサイクルするようになった」と
正しく紹介した後に、グリーンピース・ジャパンの城野氏のあきれた発言を載せ笑いものにしてる
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:57:00.61ID:98UkY2xg0
あの時代のシステムに戻れとか

リアルタイムで生きてなかったのか
ボケてるのかどっちかだろ
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:57:04.10ID:M6k/E9ww0
オレ41だけど、豆腐をボウルで買いに行った思い出がかすかにある
35年くらい前からだよな、スーパーが主流になり始めて。
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:57:04.93ID:WOu42qBK0
>>674
なるほど、東京の狭い範囲の話なのか
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:57:06.47ID:SiCfHF9I0
グリーンピース緑といえばヒーロー戦隊モノで誰もやりたがらない損な役回りレッドブルーイエローピンク色々いるけどさw人気ないもんな
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:57:16.15ID:gTXbC18c0
日本はアホみたいに分別してるし海洋投棄なんてそもそもしてない
日本がエコバッグにしても全体の海洋投棄は1%も減らないだろうってエライ人が言ってた
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:57:17.48ID:HxeNPkQe0
介護も、家庭でやってたのに、外注になってから
社会保障費も増大し、社会保障費で国が潰れそう
になった

女は専業主婦で男が稼ぐ社会のほうが、なにかと
上手くいってたように感じる
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:57:22.43ID:Y/1oS02A0
45年前でも豆腐屋で豆腐買うとこんな青い色の入れ物に入れてくれた
ま、鍋を持ってゆけばそれに入れてもらえるけどね
鍋がなくてもこの入れ物に1丁入れて袋に入れ渡してくれるわけ

当時、色は画像のものよりもより深い青で薄いぺらぺらした入れ物
http://everest.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/06/16/pa0_0056.jpg
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:57:24.87ID:htScC1cP0
>>699
店の人が豆腐切るのを見てるのが好きで
ずっと豆腐屋の前で眺めてたわ
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:57:27.76ID:JAZ0Kx+w0
>>28
いや、50年前でも怪しいぞ。
1970年て万博の年だろ。
あの時代に、新聞紙やら風呂敷やら鍋やらはないぞw
60代の爺だが、あの時近所には既にダイエーがあった。
但し、ディスカウントのトポスは、レジ袋5円の有料だった。
考えたらすごい時代を先取りしてたんだね。ダイエーってw
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:57:49.78ID:5zQm5n2f0
30年は昔だがおっさんにとっちゃついこないだの話のように思い出せるからな
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:57:51.21ID:yO88fSIh0
Windows95が発売された頃、500mlペットボトルが解禁されるって言うんで、
ニュースステーションで文句を言ってたな。
あの頃は、ビンでうまくいってるのに、なぜペットボトルなんかを、と思ったものだが、
今振り返ると、500mlペットボトルがない世の中は嫌だw
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:58:06.22ID:fDJKoR930
こう言う時代錯誤を
ギャグにする人知ってる
エノケンの時代に生まれてないのに
やたら詳しいとか
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:58:11.82ID:LlU2XBnJ0
盗み食い鯨肉ソムリエってまだここの理事長やってんかね?w
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:58:15.72ID:XoY3yDUK0
>>706
タッパー?
鍋やアルミボウルではなく?
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:58:20.71ID:98UkY2xg0
>>737
確かにビックリマンをコンビニで買って
捨てようとする友達からお菓子もらってたなあ
88年より前かな
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:58:22.20ID:rcbNcS/P0
>>728
縛ってたっけ?
うちのところだと専用の機械でビニール袋の端を熱で閉じてた。
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:58:23.05ID:ed9o06E/0
'90だろ
死ぬほどあったわ
ゆとりかな?
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:58:24.21ID:4rbp5JHG0
>>461
今でも市場の八百屋できゅうりやゴーヤを買ったら
新聞紙かチラシにくるんでくれるような

>>478
古新聞だろ
個人経営の店だとつきあいで取ってる聖教新聞とかも混じってたりする
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:58:30.48ID:ZgzD2d+t0
新聞紙で商品くるんで、とかってせいぜい昭和40年代前半まで。
それも 昔ながらの個人商店だけでの話。
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:58:34.09ID:qwVh3IjP0
>>734
多分そういう感覚で喋っちゃったんだと思う
高校生や大学生がもう00年代生まれってのに戦慄するしw
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:58:37.32ID:nHq1lglc0
1990年辺りだとノートPCもあったな
98NOTEやDynabookはあったし、
NIFTYとPC-VANがパソコン通信で争ってた
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:58:46.01ID:5Y7AlqWs0
>>751
子供心に「なんで手を切らないんだろう」と思って、いつまでも眺めていたね。
もちろん自家製だったし。
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:58:50.39ID:6D/MDy+u0
今時、タッパーで買いに行けとか言ったら

豆腐屋潰れるわ


どんだけ業界を破壊すれば気が済むんだよ
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:58:53.26ID:HxeNPkQe0
>>750
ぺこぺこする青い容器ね
たまーに、ど田舎で今も使われてたりして懐かしさで
胸熱になる
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:59:19.48ID:cp/7qXyz0
>>756
最近の人はビニ本とか言っても通じないのかな?
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:59:20.06ID:Wztj+WBp0
30年以上前の昭和の子供達は縁日ですくった金魚を何に入れて持って帰ってたの?
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:59:25.06ID:n0piFQBE0
>>591
魚はビニールに入れて氷少し入れてビニール二重にしてわたしてくれる
サンマみたいに長いのははみ出しているのはしょっちゅう

でかい魚やイカ丸ごとみたいなのはスチロール容器でそのまま販売される
こっちの詰められている氷は業者製なので溶けにくいので
氷目当てで購入するヤツもいた
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:59:43.97ID:M4+8yo210
プラスチックゴミも、一般人以外に
漁師の網とか、漁具もそうだし
クルーズの海洋投棄も軍隊の投棄もだな
全てをきっちりと監視して米軍の攻撃対象にする
それくらいの勢いがないと、プラスチックゴミ根絶は難しい
しかし、エコのためにやるべき、魚と海ガメのためにやるべき
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:59:51.60ID:a7c8uSfA0
今日のネトウヨスレかよ
頭腐ってるんだな完全に

30年前厚生省が細菌の発生をゼロにしろって言い出してからプラゴミが
激増したんだよ
ゴミ出しもしてないヒキオタはもういいって

既にプラスティック包装はあったが、耐熱性がなくて変形したりして、品質は
低かった
それまでは木や竹の皮や紙だったが、それで死んだ人なんていなかったんだよ
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:59:55.74ID:98UkY2xg0
>>755
これから徐々になくなりそうだけどな

自販機のごみ箱が回収拒否→マイペットボトルの流れで・・・
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:59:56.22ID:JAZ0Kx+w0
>>1
こいつら、簡単な時系列さえ調べないで記事を書く。
それもアメリカのメディアに。
こんなのが環境活動家だと言う。
奴らの正体がわかるねw
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:00:12.68ID:fDJKoR930
今時の豆腐の消費期限の長さは驚嘆する
60年前は午後ですら怪しかった。
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:00:20.06ID:5kRh5OWh0
>>667
”””昭和40年代”””に東京23区に住んでいて、確かに
豆腐は小鍋を持って行ったし、野菜は八百屋の軒先に吊るした新聞紙の半ペラに包んで貰った
醤油はカラの一升瓶を抱えて行った
プラスチック容器に置き換わったのは昭和50年頃から
で、その頃が良かったとは全然思わない
今のように醤油はペットボトルに入ってるほうがいいよ、割る心配ないから
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:00:25.60ID:JVuCJt8d0
河原にはエロ本が落ちてるから拾ってた時代じゃないの
今より道はゴミだらけだった
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:00:35.60ID:HxeNPkQe0
矢沢永吉さん(現在70歳と少し?)が小学校の時
自分だけ弁当を新聞紙でくるんで恥ずかったって
話が、著者に出てきてたけど
0791ドクターEX
垢版 |
2020/08/03(月) 10:00:44.75ID:MZ8G6Fw50
ニフティ#8に常駐していたのはここだけの話な。
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:00:55.97ID:GGMOpcYY0
ここで騒いでいる奴は妄想の30年前だろ
30年前なんてまずコンビニなんてなかったし
買い物は買い物カゴ持って商店街で
包装なんて月に一度行くデパートでの買い物くらいだぞ

妄想ネトウヨは部屋から出てから文句言えよ
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:00:56.23ID:K3wuXRA40
これって50年前の事を「30年前」と置き換えてる。
その頃は今みたいに「派遣奴隷屋」もいなければ企業は会社に
「給料上げるよ〜〜」っていう世の中だった。
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:00:56.59ID:9vIwRViJ0
元記事見たらこの日本人よりニュージーランドの教授の方が昔の事情に詳しかった
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:00:58.17ID:5GUZc1Y00
>>667
豆腐屋はあったよ、田舎の婆ちゃんちに行くと鈴を鳴らして車で売りに来たもんさ
ただ90年だと今と変わらないレベルで個包装バリバリだったけどな
むしろ今の方が少ないかもしれない
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:00:59.45ID:gScXcat10
>>762
進んでるお店だね
水漏れの苦情が多いから輪ゴムからヒートシーラーに変えたんだろうね
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:01:13.90ID:LlU2XBnJ0
中核派緑豆だぞw
単刀直入に言うと来日したあちらさんでしょw
90年にプラスチック系包装が無いなんて日本育ちですらないと思うぞw
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:01:19.69ID:aW8pX8Vm0
バー型のアイスとか普通に梱包されてただろ。
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:01:25.93ID:8osJFitM0
>>774
親にバレないように早朝に自販機に買いに行った。
あ、あれはビニ本じゃないか。
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:01:26.93ID:yOTTyiTi0
外人だろうな、恥なんてどうでもいい生き物だよ
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:01:30.09ID:5Y7AlqWs0
>>774
ビニ本のあと、立ち読み防止が目的で、本屋の漫画本にも
ビニールがかけられたのも1990年前後だったような気がする。
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:01:34.81ID:6D/MDy+u0
>>1
こいつらが懐かしがってる時代って

海も川も汚れまくってたけどな
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:01:38.28ID:U60ahlO60
30年前は緑豆や海シェパードなどの
環境ゴロツキビジネスなどなかった
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:01:56.77ID:EgfU7KEh0
地方は地元商店とかが早くに絶滅してるんで
80年代で既に買い物はスーパーか生協、場所によってはコンビニも普及
東京の23区の方が地元商店街や量り売りとかが残ってるって感じじゃない?
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:01:58.22ID:T7ZZgT7o0
>>1
普通にあっただろ
こうやって嘘ばっかつくからパヨクや活動家は信用されねーんだよ
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:02:00.67ID:98UkY2xg0
>>779
>>それまでは木や竹の皮や紙だったが、それで死んだ人なんていなかったんだよ
最後にさらっと嘘を入れるスタイルw
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:02:02.97ID:HxeNPkQe0
>>792
30年前なんていまとほとんど変わらないよ
むしろ、当時の方が進んでたところもあったw
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:02:06.07ID:n0piFQBE0
>>606
LPがすたれはじめて、CDが普及し始めた頃だな
カーステにCD機がではじめたのもこの頃
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:02:17.69ID:/83c6c+z0
>>795
サザエさんで鍋持って豆腐買いに行くのに憧れてパープーラッパの豆腐屋に行ったら普通に個別包装でガッカリした覚えがある
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:02:23.47ID:esEJR8460
>>1
1973年金ちゃんヌードル誕生
当時からプラスチックの二重容器に入っていた
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:02:32.09ID:N/VxS98T0
>>787
マナーがなってない団塊世代がなんでもかんでも道端に捨ててたんだろうなあ

年配者から注意されると
「これが民主主義だ個人主義だ」
「年寄りは戦争を起こした反省しろ」
とかわけのわからない反論してさ
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:02:33.74ID:DkIaCfVu0
30年前に30年前の事を思い出した事を今思い出して記事にした感じ。
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:02:39.17ID:uEnkAOJT0
>>554
プチっと穴を開けるための小さなレンチが付属してたね
口飲みは汚いからとコップに注いだり、缶ごと食器洗剤で洗ったりするように母親からうるさく言われていた時代

>>571
これこれ!
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:02:48.17ID:M4+8yo210
これからはコンビニ弁当も
木箱だな、値段は100円アップで
本来はそういうもの、アルミの自家製弁当箱に
詰めるようなコンビニもあっていいし
洗浄殺菌で10分必要で50円レベルで
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:02:48.43ID:O71NG0rm0
30年前コンビニはまだまだ数は少なかったが、24時間営業の店舗もあったし
週刊少年ジャンプは火曜発売とか書いてあって180円だった。

あ、週刊少年ジャンプは駄菓子屋のおばあちゃんが
金曜日に新聞紙に包んでレジ袋縛って、誰にも言うんじゃないよって売ってたわ
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:02:49.29ID:mSztl9sM0
日本に生まれ育ってこういう市民活動に傾倒する奴が理解できないわ
上級様で何不自由なく過ごす浮世離れした奴が承認欲求拗らせて変な活動に走る事多いよな
この人はどういう素性の人なんだ
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:02:53.99ID:mjqbqc8M0
>>772
屋台チャルメラのどんぶりは基本殆ど洗ってないんだよw
だから時代とか関係なしに衛生に気を使う人は
どんぶり持参する人は昔からいたよ。
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:03:03.31ID:ob/qvrdS0
コンビニって昭和何年頃から誕生したのかな
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:03:15.69ID:0Agrc5fh0
昭和の終わりごろ、うちの近所にスガキヤラーメンができた
持ち帰りは発泡スチロールの容器にプラの蓋だったよ
30年以上前だな
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:03:30.04ID:ZgzD2d+t0
この人が 30年前にどこに住んでたのが気になる。
エコ意識が高い最先端な地域があったのかもしれんw
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:03:31.66ID:fiRuQ2NG0
30年前ってジーグに乗った米兵がチョコレート配ったり、モンペ姿の少女が赤ちゃんを抱っこしてた頃でしょ?
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:03:35.60ID:UuaT6Fj40
バブル以前は魚屋でも普通にす
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:03:53.16ID:rjFaffxX0
>>779
みんながツッコんでるのそこじゃないだろ
自分の子供の頃の実体験に基づいた話のはずなのに
中身は明らかにどこかで聞きかじったと思われるもっと昔のことだし
そういうところでウソつく人間は信用されないよ
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:03:55.28ID:18YcSNlx0
>>795
鈴というか鐘(ハンドベル)鳴らしてたな。
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:04:09.46ID:He+tZ9Re0
>>796
40年前だと買い物かご(買い物袋)持参の時代だったと思うぞ?
30年前だったらすでにレジ袋が普通にあったと思うが。
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:04:10.48ID:yO88fSIh0
>>756
日本では、無修正は売ってましぇん。繁華街で裏に連れて行かれない限りw
ビニ本は、無修正じゃなかったよ。透けてたけどなw
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:04:17.59ID:HxeNPkQe0
>>821
1988年に東京に住んだ時、近くにファミマあったよ
かなり年数たったファミマ
0836ドクターEX
垢版 |
2020/08/03(月) 10:04:25.06ID:MZ8G6Fw50
明らかに緑豆は日本に住んでいなかった。www
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:04:33.93ID:DyuVWney0
中身より重たいガラス瓶で運んでたよ
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:04:41.06ID:6D/MDy+u0
ひとつだけ言っておくが
「マイクロプラスチックが人体に有害という証拠はない」
これはWHOも認めてるぞ。

そしてマイクロプラスチックは地球上のあらゆる場所に
普遍的に存在している。
海にも大気にも存在している。
おまえらは息をすればマイクロプラスチックを吸い、
水を飲めばマイクロプラスチックを飲んでる

人体に有害な証拠がずっーーーと見つからないのに
「有害なハズだ」って悪魔の証明をしている。

はっきり言って環境ビジネス詐欺に過ぎない。

エコと名の付くものを信じるなよ

人体に有害な証拠もない見えないマイクロプラスチック
なんか
人体に明らかに有害なコロナウィルスより優先すべき事ではない

マイバッグ、マイ箸、マイボトル、Co2排出権、
全てインチキ自己満オナニー
海洋のプラスチックを気にするなら
シナ人の漁師どもが捨てる釣り糸や発泡スチロールをもっと規制するべきだろう
魚や水鳥を明らかに殺しているのだから
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:05:02.20ID:rcbNcS/P0
>>811
>>606
>LPがすたれはじめて、CDが普及し始めた頃だな
>カーステにCD機がではじめたのもこの頃

多分5年程ズレてるw
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:05:12.82ID:9pxlvSus0
>>786
百貨店の紙袋の中に包装された菓子罐があって
熨斗紙と包装紙外すとボール紙の保護紙、それから罐
薄いプチプチを取り薄紙を捲るとペコペコのプラ仕切りの中に個包装された焼菓子が…
って感じだよな
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:05:17.51ID:/VrHIDrC0
>>753
子供の頃近所の川がむっちゃくちゃに汚くてゴミだらけだったなあ
近年帰省した時見たら少なくともポイ捨てのゴミと思しき物は激減してた
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:05:22.48ID:5Y7AlqWs0
>>778
農業のマルチに使うビニールも相当な量だと思う。
台風とかで飛ばされると、行方不明で回収不能になるし。

>>784
そのせいで、スーパーのパック豆腐でさえ
翌日以降は絶対に冷奴で食べさせてくれなかった、俺の母親。
豆腐屋基準の消費期限で固まっていた。
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:05:25.60ID:WvpeCtNG0
1990年はプラゴミだらけだったし、学校では焼却炉で盛大に燃やしてましたよね
環境に配慮なんてまったくしてなかったよ
ようやくダイオキシンがどうのこうのと言われ始めた頃じゃなかった?
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:05:39.38ID:WOFupB440
30年前はネットも無かった

だからグリーンピースさんはネットの活動を全てやめなさい
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:05:55.76ID:98UkY2xg0
>>550
個別梱包やめろって提案した高校生も
他の方法考えろって話すり替えておわったんじゃなかった?
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:05:57.29ID:TwI5+Q3p0
> 「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった。新聞紙で物を包み、食料品は風呂敷にくるんで持ち歩いていた。風呂敷は何度でも使うことができた」
30年前の配達
https://i.pinimg.com/originals/b1/bb/3f/b1bb3f6b626c63de7713378ebb45341e.gif

30年前は、朝鮮半島に国連加盟国がなかった気がする。
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:05:59.82ID:pNMAT5B20
>>831
1980にスーパーに手ぶらで入って、帰りにはレジ袋だったよ。
あなた どこの地域の人?
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:06:01.89ID:mjqbqc8M0
>>821
コンビニ店舗推移(2017年
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/convenience.txt
1974〜1982年
1974年 セブンイレブン  ローソン
1974年  15店舗
1975年  69店舗     10店舗
1976年  199店舗     69店舗
1977年  375店舗     202店舗
1978年  591店舗     337店舗
1979年  801店舗     378店舗
1980年  1040店舗    488店舗
1981年  1306店舗    767店舗
1982年  1643店舗    1236店舗(セブンイレブンいい気分 あいててよかったシリーズCM82年初頭終了

フランチャイズチェーン協会調べ
1983年 6308店舗
1984年 6349店舗
1985年 7419店舗
1986年 9569店舗
1987年 7060店舗(江崎グリコ森永事件の影響?
1988年 11617店舗
1989年 16466店舗
1990年 17408店舗
2000年 38274店舗
2010年 43372店舗
2017年 55359店舗

参考指標(ハンバーガーチェーン店舗数2017年
マクドナルド2,898店舗
モスバーガー1,359店舗
ケンタッキー1,141店舗
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:06:03.15ID:1kb0r9qy0
>>1
アホか?
パッケージされていない豆腐なんて、スーパーに運搬出来ないでしょ
販売員が居なければ、客が豆腐をボロボロにして
売り物にならなくなるでしょ
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:06:03.90ID:LlU2XBnJ0
>>819
緑豆の人脈って、みずほの旦那-中核派-朝鮮総連とかでっせ?あちらさんでしょ。
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:06:09.53ID:8osJFitM0
>>839
ホンマでっか以外のテレビに出られなくなった某先生か。
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:06:15.57ID:HxeNPkQe0
つか、札幌に37年前にコンビニあったから
コンビニも40年前にはあったんだろう
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:06:21.07ID:C2+r45nM0
30年前と今を比較して環境に悪い新しい習慣だと断言できるのは飲料のペットボトルくらいかな。
伊藤園がおーいお茶で先走ったんだよな。リサイクル方法も決まってないのにどうして発売したと当時から叩かれていたのを覚えている。大ヒットしたけど。
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:06:25.28ID:Frn3uxhV0
確かに50年前なら、生卵だって新聞紙にきれいに並べてくるんで渡してくれたわ。
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:06:44.64ID:PCqUqjvK0
ヤマなんとか会で育ったのかな
エコ意識が高いのいいと思う
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:06:56.45ID:esEJR8460
レジ袋

歴史

広島県大竹市の袋メーカー中川製袋化工が1960年代に当時流行したストッキングの伝線防止のため、
竹籠に代わる梨狩り用のポリ袋を開発したのがルーツ。

1970年頃から、丈夫で水濡れにも強いことを受け、スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどの
小売店で紙袋に代わり、ポリ袋やビニール袋などが大量に使われ始めた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B8%E8%A2%8B
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:07:00.26ID:gTXbC18c0
豆腐スレになってるw
カップラーメンで替え玉したくなったら豆腐がいいぞ
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:07:45.93ID:a0Uu8Tl10
>>18
嘘つけ、タウンセブンの肉屋は紙でくるんでビニールに入れてたし東信だってビニール(魚耕は知らん)だった
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:07:51.60ID:bGEOhtPl0
40年前だとスーパーは普通にレジ袋だった
レジに打ち込む人と、袋につめる人との二人体制のことも多かった
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:08:00.80ID:Wztj+WBp0
>>857
お茶のペットボトルが出た時は「家で安く作れるものを誰がわざわざ金を出して買うんだよw」って思ってたw
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:08:07.84ID:pp+Fj8VI0
人間の記憶って簡単に書き換わるからな
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:08:10.57ID:UOiOCW2I0
>>1
またウソついて若い人を騙そうとしてやがる
昔の方が酷かったろうが
歴史を追える物、例えばフィレオフィッシュから上のグレードの包装とかな
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:08:41.71ID:MhmrfiIC0
>>3
これを機に支出削減徹底してみては?
国で見ても歳入にこだわるよりも歳出を抑えるというやり方。それを国がしないのは拝金主義者ばかりで金を渡せば票が入るから
でなきゃIT化先進国なんて夢のまた夢
IT化が進めばそりゃ働き口無くなるけど、支出抑えることできたんだからその金で回せばいい
それを目指すなら国からやれって。
?「コロナのおかげでIT化が進んだ」とかボケ老人じゃねーか
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:08:53.70ID:9pxlvSus0
>>858
それで思い出した
1990年にイタリアで卵買うと新聞紙を三角錐にして入れてくれたわ
さくらんぼなんかもそんな感じ
その頃の日本は過剰包装真っ盛りだったな
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:08:55.74ID:wHaAmnkr0
>>37
若くてキレイ目の人じゃん、と思ってプロフィール探したけど、ほとんどなんも出てこないわ。
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:08:56.98ID:XEQbcYQh0
こいつ何歳なの?
普通にあっただろ
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:09:11.01ID:KwwVWRna0
30年前て1990年だろ?さすがに無いわ。
量り売りや豆腐屋が売りに来てたのは40年以上前だろ。
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:09:26.32ID:Q1eTXBWE0
30年wwwwwww前wwwwwwwwww

携帯すらねー時代と比べてどうするんだよ…便不便で今があるんだろうが…
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:09:26.78ID:ub3P/3JK0
>>821

ガキの頃住んでた1980年の福岡市にも普通にセブンとローソンはあった。他のコンビニは覚えてないw
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:09:31.06ID:XoY3yDUK0
>>792
どこの田舎?としか訊きようがないなw
ちなみに1985〜1987に連載された新井素子氏の「結婚物語」というドキュメンタリー小説に夜中にローソンへ買い物に行くシーンが出てくる
今から35年前の実話記録だよ
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:09:40.95ID:ziXdhPQK0
30年前って、1990年だろ。せめて50年前に戻れよ。
豆腐を鍋で買いに行くとか、量り売りとかは、「個人商店が多くあった時代」まで戻らないとね。
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:09:44.29ID:htScC1cP0
40年以上前なら、自転車で近所まで豆腐売りに来てて
まだ小学生にもなってなかったけど鍋持って買いに行かされてた
鍋は俺が豆腐振り回さないためであって容器もあったぞ
なんせ、当時の俺の将来の夢は豆腐屋だったから覚えてるw
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:09:54.65ID:mrP7sfCC0
パックに入ってない豆腐を運ぶには
コップから水がこぼれないようにする特訓が必要になる
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:10:05.60ID:qFObYanv0
30年前の北朝鮮はそうかもな
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:10:10.08ID:XJ6+zbD60
サラ(Sarah)とアン(Ann)のサランラップが日本で発売されたのは1960年(昭和35年)
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:10:23.88ID:SiCfHF9I0
>>1
の歴史認識ヤバくてワロタいつの時代からタイムスリップしてきたんだか心配になるよな
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:10:28.67ID:He+tZ9Re0
>>851
1980年当時なら大阪に住んでたよ。

1980年だとまだサザエさんみたいに買い物かご/袋。
それが1990年までにはレジ袋に取って代わられたろうけど。
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:11:12.10ID:zRx+/cYU0
擬古主義ですか?
スーパーに鍋持って豆腐買いにいけと?
下手すっとバスに乗らなきゃスーパーに行けない人もいるけど、
鍋持って買いにいけと?
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:11:22.04ID:I6daEcTu0
新聞紙で物を包む、食料品は風呂敷にくるんで持ち歩く、調理鍋をもって豆腐屋さんに行く、その中に豆腐を入れてもらって帰ってくる

感染爆発しそう
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:11:35.06ID:yO88fSIh0
>>863
どこでも、燃えないゴミと燃えるゴミは区別してたろ。
でないと、1980年代の紳助・竜介の漫才が成立しないw
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:11:38.07ID:OUJk6P450
豆腐を鍋で買いに行くのは60年近く前だじゃね?
30年前だと車内販売のホットコーヒーは紙カップにプラ蓋だった
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:11:42.10ID:mrP7sfCC0
30年前ってR32 GT-Rのころだからな
この話って箱スカ GT-R時代の話だろ
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:11:46.39ID:Wwqt+Crl0
40年くらい前だと近所の食品店でおばちゃんに「六枚切りのパン下さい」とお願いしてから切ってもらうシステムだった
そこはシキシマパン扱っていてビニール袋に入れてくれた
それよりもう少し前だと車で卵を売りに来るおじさんがいて10個を新聞紙で包んでくれたから
そのあたりが分岐点かも
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:11:50.85ID:nHq1lglc0
昭和50年代末期に肉屋でバイトしてたけど
経木?に手掴みでミンチ乗せる、左右を折って包む
緑色の薄い紙でぐるっと巻く、輪ゴムで留める、
ビニール袋に入れる、って感じだったかな
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:11:52.70ID:JJswtwYO0
緑豆の連中はこの程度の認識で環境保護とか言ってんの? 笑うしかない
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:12:00.52ID:yNM2UsDa0
70年代にはゴミ問題はすでに深刻だった
東京都で美濃部が右往左往したの
伝説じゃないか
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:12:00.90ID:JVCpt/tc0
さすがに盛らなすぎ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:12:04.28ID:LlU2XBnJ0
>>857
ペットボトルも全然普通に有ったよ。
鉄缶アルミ缶もそれなりの比率では有ったけど。
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:12:13.99ID:8osJFitM0
>>891
それこそ昔の話で、
よほどのババアでない限りは車で行くだろ。
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:12:19.19ID:98UkY2xg0
>>821
wikiより

1974年(昭和49年)

5月15日 - 東京都江東区に第1号店「豊洲店」(地図)[注 2]を出店
(1号店が豊洲に開業されたのは

1976年(昭和51年)

5月 - 国内出店数100店舗達成。
9月 - ベンダーの集約化、共同配送開始。

1977年(昭和52年)

3月 - 国内出店数200店舗達成。
9月 - 国内出店数300店舗達成。
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:12:24.00ID:9pxlvSus0
>>890
1980年なら東北でもスーパーはレジ袋使用だよ
下町商店街の話?かえってそういうところが古風だったりするよね
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:12:33.27ID:u3s873Nv0
>>41
40年前の豆腐個人商店でも一丁毎にプラ容器にいれてくれたわ
ちな埼玉のど田舎
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:12:37.40ID:JGW/QBDw0
まだやってるのか
良いけど
俺なんてガキ共が学校に行ったし
女房はパートだ
俺は無職だけど
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:13:12.34ID:zRx+/cYU0
>>904
高齢化社会舐めんな
車の運転諦めた高齢者の地域の足はバスだよ
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:13:19.07ID:JAZ0Kx+w0
>>782
日本をアジアの新興国並みの扱いにしたいんだろうね。
東南アジアの論文なんかではこんなのが多い。
90年代のテレビの普及率はタイ、韓国、日本で90%を超えた、とかw
日本のテレビの普及率は、60年代でほぼ100%なのだがw
微妙に日本をディスってるんだな、こいつらw
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:13:41.91ID:qwVh3IjP0
70年代で既に概ね今と同じような文化が確立されるからな
やっぱ万博以前くらいからだないろいろな意味で昔になっていくのは
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:13:46.49ID:Zn1yrBhW0
嘘を広めるだけのマスゴミ
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:13:57.42ID:HxeNPkQe0
わたし、一昨年に25年ぶりに東京いったけど、山の手線の
駅とか、変わらなかったよ
当時住んでた社宅もそのままあった
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:14:08.65ID:pNMAT5B20
>>890
それ個人商店に買いに行ってたんじゃないの?

1980の独身時代にスーパーに買い物行っても、
買い物カゴもってないんだから 俺は使える由もないし不便だった記憶はない

スレの他の意見も1980にはレジ袋あったが優勢のようだよ
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:14:10.64ID:1j7Qv1540
ビッグカーでガソリン垂れ流してたな
プラスチックゴミの山がたくさんあった時代
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:14:17.75ID:H2rq+nH00
ちょっとわかる
年取ると2000年代はまとめて4,5年間くらいの感じになるから1970頃は30数年前くらいに考えてしまう
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:14:24.34ID:O71NG0rm0
>>880
あったんだよなぁ…ショルダーホンって呼ばれていたやつや、ムーバっていうのが
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:14:57.19ID:XoY3yDUK0
>>886
100円ショップは1985年愛知県春日井市が初出店とされているから、1990年でも地域によってはまだなかった所も多かったろうね
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:14:59.15ID:PDjnf/Mj0
1990年になっても風呂敷使ってたのって田舎か団塊くらいだろ
その何年か後にロハス?とかなんとかで風呂敷流行ったけどプチブームで終わった
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:15:11.06ID:TwI5+Q3p0
30年前は、 現在の50歳以上が バカな遊びして日本の国力を衰退させてた!
使い捨て時代とか言いながら どんどんゴミを捨ててた

【悲報】2020年、50歳以上の女性人口(3249万人)が、0〜49歳人口(3193万人)を追い抜く

50すぎが3000万人以上も要らないだろ?
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:15:21.78ID:Sc8j3QXo0
30年前ってバブル絶頂期じゃん
こんなすぐバレる嘘ついて何がしたいんだよ
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:15:36.26ID:98UkY2xg0
>>902
世の中に当たり前に出たのは00年あたりかなかな
その前はスーパーやデパートの催し物扱いで
バブル崩壊後〜00年あたりは倒産品を買い集めて100均にする店も多かった
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:15:56.56ID:yNM2UsDa0
>>857
平成元年ポカリスエットがガラス容器で売っていた
ガラス回収がなかったからこれも燃えないゴミになってたが
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:15:59.25ID:zRx+/cYU0
>>918
中村雅俊の「俺たちの・・・」で新宿駅改札が映ってたけど、
改札機とかまんま変わって無かったw

ま、この前その改札は全面撤去されたけどな・・
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:16:08.30ID:qwVh3IjP0
>>902
その頃からあったのか!
地方は何か業者が出張で100均セールみたいなのたまにやって
すげー粗悪なの売ってた記憶があるがw
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:16:14.94ID:AMyWu+JH0
今よりひどいだろ、アホちゃうかこいつ
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:16:15.06ID:9pxlvSus0
>>880
バブル期は大型携帯電話があったよ
電波の入り悪くて窓際席希望するお客さんがいたっけ
0935ドクターEX
垢版 |
2020/08/03(月) 10:16:16.51ID:MZ8G6Fw50
コイツらは、30年前に日本に住んでいなかったって事だ。
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:16:37.15ID:8osJFitM0
>>929
ああ、口の広いやつね。懐かしいね。
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:16:40.28ID:UDfZELR+0
当方1972年生まれ。
物心付いた1975年頃にはカップラーメンとか法事の仕出し料理の入れ物にプラスチック使われていましたよ。
経木にお肉包んで売ってた小売店はこの頃には少数派でしたが…
これ書いた人の時系列把握能力壊れていますね。
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:16:48.07ID:htScC1cP0
>>896
何枚切りで注文するの懐かしい
男三兄弟で、朝に食パン買いに行くのは俺の役目だった
三輪車乗ってルンルン気分で買いに言ってた
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:16:49.31ID:qJqTTR7+0
30年前なら日本では都会に限らず何処でも当たり前のようにプラ容器あったから
多分何処か他所の国の話なんだろうな
この人帰化人なの?
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:16:54.40ID:SiCfHF9I0
当時どこの街にもあった駄菓子屋で大量に買ったらおばちゃんがポリ袋いれてくれたよな
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:17:11.82ID:GdqG3Qtv0
むかし駄菓子屋のヒモ引いて飴当てるやつ、ヒモの先に付いた飴がむき出しでババアが直にベタベタさわって渡してくれたよな
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:17:16.55ID:mSztl9sM0
アメリカの黒人とかはガバガバ理論でも狂ったように踊ってくれるから
何も考えずに日本に同じ様にガバガバ理論持ち込んで爆死してるのかな
何度失敗すれば活動家どもは学習するのだろうか
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:17:26.25ID:WvpeCtNG0
鍋持って近所の個人商店に豆腐のお使いに行かされた記憶があるけど、40年前だな
数回行った記憶しかないから、40年前ですらプラ容器が主流だったのは間違いない
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:17:43.23ID:jr+bZndJ0
ざっと見たけど生きてなくて話についていけんかった
とりあえずここの人の意見的には「30年前」ってのは嘘ってことね
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:17:58.25ID:AtjzMy/l0
平成頭で新聞に包むなんて流しの焼き芋屋くらいだったかな
緑豆はどこの異世界から来たんだよ
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:18:09.19ID:4tq7cdTA0
ジジイだけど、それは50年前だな
コンビニはおろかス−パ−といえるものも小規模
特別な日に正装してデパートに行った
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:18:17.09ID:1lZ2XLLH0
>>915
都会限定で話しされてもな。地方は個人商店かスーパー、デパートしかなかったわ。
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:18:18.97ID:O71NG0rm0
俺思うんだけど>1は日本人じゃないか相当頭が悪いな
日本人の記録癖をなめてる。
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:18:20.92ID:5wPCVhtX0
>>846
遅効性の肥料はプラスチックのボールに入ってて段々溶け出す
ぬけがらは土にも雨で川にも海にも漂っている
マイクロプラスチックの正体は肥料だよ
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:18:37.78ID:61u2Vno70
実体験の無い、話を聞いただけで体験した気になるイタい人かなと

たぶん昭和30年代と話がごっちゃになってる
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:18:44.47ID:fiRuQ2NG0
>>942
>>943
ポリ袋をフーッ!と息で膨らませて飴を入れられてたっけ・・・。
0956ドクターEX
垢版 |
2020/08/03(月) 10:18:50.41ID:MZ8G6Fw50
当時の携帯は確か保証金7万で30秒か1分が100円だった気がする。トランシーバーみたいな奴な。
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:19:01.22ID:LlU2XBnJ0
緑豆だからニューカマーの通名在日でしょw
こんだけ時系列無茶苦茶なんだから来日したあちらさんと見るのが妥当w
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:19:04.55ID:uEnkAOJT0
>>694
田町のジュリアナは新聞だったけど麻布十番のマハラジャは再生紙の便所紙が積んであってクラス感あったよ

>>645
腊葉標本(押し葉標本)は採取したらその日のうちに新しい新聞で挟むのが基本だからね
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:19:29.85ID:9WDulbTj0
地域にもよるのかも知れんが30〜40年前にはプラスチック包装は普通にあったし、
今でもボウルを持って行けばそこに豆腐を入れてくれる豆腐屋はある
調べりゃ分かる嘘を公然と書く卑しさがなんとも気持ち悪い

ファミリーサイズのコーラの容器がビンからペットボトルに代わったのも
30〜40年くらい前な気がするが、こういう企業努力を真っ向否定するなら
最低限事実を踏まえて欲しいもんだ
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:19:41.92ID:kb7LUDTh0
40年前と今って便所がトイレになったくらいで大して変わらんよな。
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:19:46.12ID:PmBofR3w0
駄菓子は当たりが心をくすぐる
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:19:50.97ID:DJCFHDOe0
たくさんあったし、今のほうが30年前よりシンプルな包装だよ?
いったいどこの国から来た人なんだろう
北朝鮮とか?
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:19:55.74ID:AtjzMy/l0
>>955
あったな
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:19:58.50ID:gScXcat10
>>866
小さいビニール袋を併用する店は市場にも昔からあったね

正確なことは荻窪民ではないので、どっちがメジャーだったかは知らない
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:20:04.68ID:qJ8/+LNI0
>>10
フィレオフィッシュとかな
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:20:06.85ID:mrT9tLre0
1984年から進学で一人暮らし始めたが使い捨てポリ袋で
買い物かごなんて持ったことが無い

1995年に東南アジアに赴任したが
買い物から飲み物、屋台の焼きそばなんかもポリ袋だった
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:20:10.44ID:A3/+J21V0
嘘つきの馬鹿をたたいて8レス突入だな。ストレスたまりすぎだ。
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:20:31.63ID:Cv0vi/6i0
30年前なんてプラスチック普通にあったろ…
田舎の近所の小さい商店ですらビニール袋に入れてくれたぞ…
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:20:46.54ID:x2CZCGkY0
70年代でも
魚屋ではさばいた魚を青い袋に入れてくれた
豆腐屋では青いプラの容器使ってた
イチゴだって底の深いプラの容器だった
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:20:59.36ID:qwVh3IjP0
セブンイレブンでサーティワンみたいなアイスクリームあって好きだったんだが30年前の時点でもう無くなってた気がする
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:21:08.29ID:uGUaAE1o0
30年前って、ユーノス・コスモっていうリッター5キロいかないクルマが
ガソリン垂れ流して地球温暖化に貢献してた頃だろwwww
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:21:08.42ID:XoY3yDUK0
>>951
半島人は昔の都合の悪い記録を焼き捨てる傾向があるから、それに倣ったかのかも
善徳女王の記録とか、白丁の戸籍とか・・・
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:21:12.83ID:+i1+iId50
グリーンピースのTwitterがなんか言ってるな

「[お知らせ] CNNのプラスチック包装に関する記事で、当団体が取材を受けましたが、発言と異なる内容が掲載されています。現在、CNNに問い合わせ中です。」
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:21:14.03ID:PDjnf/Mj0
思い出してみるもなにも今はプラ製品当たり前の時代を生きてきた人間の方が遥かに多い
「そういう時代もあったんだね、でも不便なのは変わらないからやらない」で終わりだろ
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:21:33.59ID:byVYSosx0
>>969
七割ぐらいは思い出語りスレになってる。
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:21:36.44ID:AtjzMy/l0
昔のカップヌードルはプラ容器
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:21:47.62ID:xdx798E50
>>950
都会じゃねーわ
デイリーストアすらあったというのに
セブンやローソンなんか当たり前にあった
なんなら俺は個人経営の無名コンビニでバイトしてたわ
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:21:50.14ID:mEtW5vHK0
>>1
うそだうそだ
1990年と言ったら今よりひどかったじゃん
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:21:57.31ID:LlU2XBnJ0
>>951
日本人はディテールに拘るからこういうの即バレすんのにね。
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:22:19.89ID:mrP7sfCC0
車見ればわかるけど30年前はR32とか
プラスチック部品バンバン使ってることからもわかるけど石油製品全盛
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:22:35.34ID:Cv0vi/6i0
>>983
川がゴミまみれだったな
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:22:37.24ID:mSztl9sM0
虚言癖って周りに迷惑巻き散すけど、治療される事もなく叱責される事もなく
聞き流して捨て置けっていう対応取られるからずーっと迷惑なままなんだよな
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:22:38.94ID:qwVh3IjP0
>>950
93年に修学旅行で青森行ったらコンビニ無かったわw
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:22:54.45ID:AtjzMy/l0
>>986
細かいわ!
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:22:58.22ID:n0piFQBE0
>>686
スーパーに豆腐が浮かんだ槽があって
自分ですくって袋に入れて帰るなんてのもあったわ
そのうち苦情がでたのか個々にビニール袋に入って
水槽並べられるようになったけどな

オレが一桁年齢頃の記憶

10才前までのころは
スイカをトラックに満載して売りに来たり
かき氷屋さんなんてのもあったよ

焼き芋屋もあったが
石焼き芋屋はマレだった
石がめり込んでいるんだが、めっちゃうまかった記憶がある
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:22:59.60ID:ROMFTxEL0
かつてのスーパーマーケットの雄・ダイエーの100店舗目(水戸店)が出来たのが1973年。43年前。
※ちなみにセブンイレブンが1号店を開業させたのは翌1974年。

水戸市くらいの地方中枢都市に漸く普及してきたくらい(地場資本の小規模なスーパーはあっただろうが)のころだから、さらに地方都市ならばもう少し遅かった可能性はあるな。(それでも40年前程度)

…まあ、そのあたりは多少の記憶違いや生活習慣もあるから30年前ってのにはあまり突っ込まないとして、今の方が遥かにエコで効率的。

豆腐なら多数の個人商店で少数作るよりも、少数の工場で大量生産したほうが電力・燃料・水・食品ロス(※大工場の場合、飼料屋等の販路を持っている)、輸送効率、保存性で優れている。
個人商店で優位なのは、鮮度と個性
*新しい物は工場生産品より高品質だが、劣化は早い
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:23:12.84ID:98UkY2xg0
>946
手っ取り早く30年前のCMや街の様子写した動画みたほうがはやい

バブル全盛期うちのこにかぎって
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:23:19.04ID:rjFaffxX0
>>946
年代を間違えるってのはよくあることだろうけど
自分の子どもの頃の実体験ってどんな人でもある程度正しく覚えてるもんだろう

俺は60なので
ちょうど50年ぐらい前に個人商店の衰退が始まり出して
>>1のような光景が徐々に見られなくなってきたってのを覚えてる
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:23:19.57ID:TwI5+Q3p0
次スレ・・・・いる?
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 10:23:28.69ID:929PaH3k0
ジャンプが通勤のリーマンにも読まれて読み捨てられてた時代
ドラゴンボールの連載ならフリーザ最終形態と戦ってたあたり
アニメではバーダックやってたあたり
カードダスならフリーザ第二形態のキラキラが出てたあたりが30年前

プラスチック包装が無いわけないだろw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 1分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況